TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ワイは】眠いワイのためにエロ画像貼るスレ【貼らない】
【悲報】女子高生AIりんな、またオコエをバカにする
なんJ昼の無職、ニート、底辺フリーター部!!!!!
【悲報】菊池涼介さん ついにRngR(守備範囲)が12球団の二塁手で最低値になってしまう
現時点12球団ドラ1ランキングwwywwwywwwywwwwywwywwywy
【悲報】ワイSE、コーディングよりネットワークやDBの勉強したほうがいいと気づき始める
【悲報】 ワイ引きこもりニート、最近の世間の風当たりの強さに泣く
ワイ「車買うか何にしよう」有識者「トヨタにしろ」なんj民「トヨタにしろ」親「トヨタにしろ」
笑点
笑点

謎の勢力「無線イヤホンは落とすし無くす!」 ワイ「本当にそうか?」


1 :2019/08/19 〜 最終レス :2019/08/19
有線イヤホン付けててひとりでに耳からイヤホンが落下することなんてないやろ?
音楽聴かない時はケースにしまうんだから無くしようがないやろ?
やっぱり有線派は貧乏人ってことでええか?

2 :
しまわないぞ

3 :
酸っぱい葡萄定期

4 :
無線もそんなにかっこよくないやん

5 :
じじいにタックルされて無線イヤホン落としたJいたな

6 :
ええんか?

7 :
移動しながらイヤホン使う奴が悪いわ

8 :
うどん定期

9 :
>>2
じゃあどうするんや

10 :
有線イヤホンと無線じゃ重さ全然ちゃうやん

11 :
線引っ掛けて外れる以外はないな

12 :
対立アフィ

13 :
AirPodsでもたいして落ちないわ
よっぽど耳の穴広いんやろ

14 :
2.4GHzのWiFiと干渉する
音質が良い商品が少ない
充電がめんどい

15 :
なんでなんJ民って無線イヤホンにここまで固執するんや

16 :
SONYの最新モデル買ったで

17 :
>>9
本体にぐるぐる巻き付ける

18 :
価格青天井の有線肌を貧乏人呼ばわりとは

19 :
完全ワイヤレスなら確かに落としたら終わりっぽいけど
そもそもちょっと良いやつやと落とさへんわ

20 :
>>15
広告収入入るからやで

21 :
>>15
流されやすくステマに弱いからな

22 :
音飛びせんか?

23 :
1年でバッテリーが劣化して再生時間が少なくなったわ
次期主力ワイヤレスイヤホンの選定作業中や

24 :
>>23
最近のは全然せんぞ

25 :
無線の問題は無くす事よりも音質と充電切れるのが早い事の方だろ

26 :
>>15
レガシー有線野郎にマウントとるため

27 :
補聴器にしか見えないから困る

28 :
>>22
そんなに高いやつ使ってないけど朝の新宿駅でちょいちょいあるくらい

29 :
>>24
>>22

30 :
なおメリカリでは片方だけの無線イヤホンが大量出品されている模様

31 :
リケーブルどうなんや
SHURE買おうかずっとなやんでる

32 :
>>15
無線は陽キャ、有線は陰キャみたいな風潮あるけど
割と陽キャさんのほうがメーカーとか拘らず線垂らしとる気がするわ

33 :
>>24
JVCとPioneerのやつが最近劣化してしもうたんや
購入して丁度1年くらいや
特にJVCのやつは左耳用が5分もたん

34 :
混雑ないとこやと落とさんかもな

35 :
遅延も気になる

36 :
飲んだ勢いで無くす

37 :
有線引っ掛けて耳取れそうになったから無線一択
耳なくすよりマシ

38 :
>>32
これ

39 :
あれマイクロ波使ってるから電子レンジと併用してできないのよね

40 :
両方繋がってるタイプのならなくさんやろ

41 :
>>16
これほんま神やわ
地下鉄通勤のノイズむっちゃ減った

42 :
おすすめ置いとくぞ
https://i.imgur.com/cAyHJin.png

43 :
充電しながら音聞くこと出来ないのが一番嫌い
ワイの持ってる奴がそうなだけで充電しながら聞ける奴があるんかもしれんがそれ以外はちっちゃいから無くしやすいこと以外文句ないわ

44 :
>>33
power beats proかソニーの新しいやつとか良さそうやん

45 :
BOSEのやつほしいんやけど2万以上するし
耳からキノコ生えてるみたいで超絶ダサい
まだうどんの方がましや

46 :
充電がめんどい
めんどいのはスマホで十分やろ

47 :
dudiosってメーカーのがええぞ

48 :
有線も落とすし無くすぞ

49 :
紛失補償みたいのつけてほしいわ

50 :
有線イヤホンのいいところ
音質良しラグなしコスパよし余計なスマホのバッテリー消費なし充電の必要なしケースの持ち歩き必要なし

無線イヤホンの良いところ
ヒモがない

すまんもうちょっと有線で頑張るわ

51 :
高級品でも都会じゃ音飛びしまくってダメ

52 :
ネックバンド型のが接続安定してるんやろけど携帯性悪いというジレンマ

53 :
コードが引っかかって耳から外れた時に
ゴムかスポンジみたいな奴がどっか飛んでいって困った事が何度か

54 :
>>45
買ったけどDENONの5千円くらいする有線イヤホンと同じくらいの音質やったで

55 :
落としたら気付くしそもそも落とさない

56 :
ポケットにケースごと入れらんなくてかさばるのがマイナス

57 :
>>14
完全ワイヤレスに音質が良い製品なんてないんだよなあ…

58 :
>>42
電撃走ってるやつはゴミやぞ

59 :
>>15
イヤホンは利益率高いんやろな
見るからに原価なんて微々たるもんやろ
だから中華の参入が殺到
在庫たっぷり溜まっちまったんだろうさ

その結果こうやってステマ工作スレが立ちまくる

60 :
>>14
干渉し合うとどうなるん?
ネットも音声もたまに途切れたりするの?

61 :
催眠音声聞く時に有線だと邪魔で気が散るわ

62 :
耳に入れる時に向きとか変えてたらポロッと落とすやろ
駅のホームからそれで落として電車にはねられて最悪だったわ

63 :
本体からも音出てないか怖くなるから

64 :
陽キャのなんJ民ならあえてスピーカー鳴らして
周りの奴らにも音楽のおすそ分けするよな?

65 :
ええよ
有線利用者片っ端から貧乏人認定していくとか常軌を逸してるけどな
みんな一緒やないと気すまへんのか

66 :
うどんだけど全く落とす気配がないわ

67 :
>>50
お前ガイジだろ
無線イヤホンの方が充電減らんで
理由は自分で考えろ
ヒントは音エネルギーや

68 :
無線って言うほど浸透してないか?
電車乗ってるとフツーに見かけるが

69 :
ワイの格安イヤホン遍歴見せたろか?
https://i.imgur.com/q1Qhdhn.png

70 :
>>60
くっそ遅くなる
具体的には50Kb/sくらいまで落ちる

71 :
無線を普及させればさせるほど断線リスク高まるがええんか?
電波は有限なんやしひっそり使ってた方がええやろ

72 :
>>42
電気ビリビリンゴwww

73 :
>>42
うおおおおおおおおおおお
ビリビリでワロタwwwwww

74 :
ケースに入れるときに落とすとか幾らでもあるやろ

75 :
音質悪い
充電無きゃただのゴミ
混線する
遅延あり
なくすおそれあり

こんなもん使ってるバカはRよ

76 :
無線やとiPhoneで録音した音声データ聞くと音割れするから嫌い
有線やと千円くらいのでも音質いいのに
無線だと1万くらい(ヤラホン)のでも音が汚い
ゲームとかダウソした音楽ならあんまり問題ないけど
録音はクソだわ

77 :
無線イヤホンってデカくて補聴器つけとるみたいでダサいやん

78 :
>>69
なんで無駄に残してるんや?

79 :
>>70
5使ったらええやん

80 :
>>42
電気ビリビリで草

81 :
>>67
机上の空論より毎日使って実証してるワイの方が明らかに性格やで
Bluetooth繋いでると大分減り早い

82 :
両耳繋がってる無線イヤホン買ったがこれだと両方の悪いところ取りみたいで失敗したわ

83 :
>>42
おう品番見せろや

84 :
Bluetoothのイヤホンでも両方独立してるタイプと左右は繋がってるタイプあるやん
どっちの話や?

85 :
完全無線イヤホンやとちょっと外すときいちいちケースにしまうのダルそうやな
それでうっかりズボラしたとき無くしそう

86 :
紐がないというだけで素晴らしい
なんなら紐がめんどくさくない分音楽とかラジオ聴くようになったとすら感じるで
ウォークマン以来の改革や無線イヤホンは

87 :
>>67
いや有線やとイヤホンの充電要らんやん

88 :
>>42
これ二重価格やろ
通報したらアウトやない?

89 :
>>15
てか最近のスマホはイヤホンジャック廃止多いからな
必然的に無線選ぶか変換ケーブル買わなきゃいけない

90 :
>>78
記念や

91 :
>>87
スマホの充電をどの程度削るかの話をしとるんやん
アホか

92 :
イヤホンジャックないんですが(憤怒)

93 :
なんでケースから出し入れする時に落とすケースは考えないんですかね

94 :
カバンからケース取り出してケースからおっこどさないようにイヤホンを取り出してケースをカバンにしまう

ポッケからイヤホン出してスマホに刺す

すまんもうちょっと有線で頑張るわ

95 :
そんな高いもんでも無いのに対立する理由がわからん
自分に向いてる方使え

96 :
>>77
線たらしてる方がダサイぞ

97 :
AirPods下からの衝撃に弱すぎてポロポロやぞ

98 :
無線とか高いのじゃないとマジでクソじゃん
有線なら安くてもいいのあるのに

99 :
性能が上がれば全然ありやと思うけど

100 :
>>79
スマホ本体が4なんや
5でそんなに改善するんか
2chMate 0.8.10.48/HUAWEI/SNE-LX2/9/GT

101 :
>>91
そっちか
そっちもBluetooth使うと充電の減りマッハやぞ

102 :
>>42
160000円割引は草

103 :
耳が痛くなるからアタッチメント付けないで耳に刺しただけにするんや
だから落ちやすくなって無くなる

104 :
>>42
なんで電池ギリギリなんだよ

105 :
>>86
ウォークマンでも無線はあったんやで

https://i.imgur.com/HxBgJhQ.jpg

106 :
無線にしたら有線に戻れないのはガチ
スマホちょっと置いてトイレとか意見のゴミすぎるわ
ポケットない服なら常に両手のどちらかで持たないといけんのも信じられん

107 :
>>88
日本じゃないからセーフ

108 :
>>14
干渉しないイヤホン買えばええやん

109 :
135 風吹けば名無し@無断転載禁止[] 2017/09/03(日) 09:56:55.68 ID:pmrmM4M50

耳は年取るごとに聞こえる音の領域の限界値が下がる
だから幾ら高級なイヤホン買おうが意味ない
30台になったら1000円でも10万でも関係なくなる
音質が良くなってるは確かだが、それが原因でいい音に聴こえてるんじゃなくて音自体を変えて人が一番聴きやすく感じる音域に合わせているだけ
イヤホン厨は音の両端の繊細な違いを聞き分けているつもりだが実際は違う

110 :
別に有線使っててもなんとも思わんけど、謎に無線毛嫌いして有線に固執し続ける奴はかわいそうだなとは思う
こっちはSONYの新しいやつ買って満足してるのに

111 :
電車から降りる時にドアの近くにいた奴の耳うどん取って降りた
コスパ最強

112 :
独立してるタイプってちょっとだけ外したい時どうするんや?ずっと手に持っとくの?

113 :
>>94
線絡まってるのほどくよりケースの出し入れの方がよっぽど早いしスマートだぞ

114 :
アマゾンは中華のレビューどうにかする気ないんか

115 :
紐が全くないのは片方だけなくすリスク高すぎるな
だならワイは首かけ型のやつ使ってるわ

116 :
>>101
イヤホンの方が減るわ

117 :
SONYの新型あれコーデックくそやな

118 :
SONYのwf-sp900買ったで〜
落ちる気しないわこれ

119 :
>>108
それ有線やん

120 :
>>110
こんなスレでしかそんな奴見た事ないわ
糖質ちゃう?

121 :
イヤホンガイジはオーオタ気取ってるけどほんまのオーオタならスピーカーセット組むし最低でもヘッドフォンや
にわかなんだよイヤホンオタクは

122 :
>>42
参考価格10分の1以下になってて草
https://i.imgur.com/lWBKtYm.jpg

123 :
無線は外だと微妙に使えないけど家事してる時はぐう有能

124 :
首掛け式で
マグネットを離すとオン→つけるとオフ
のやつが一番ええんやけど
最近はこのタイプがないんよな
首にぶら下げといて耳にセットするだけで電話取れるのもポイント高い

125 :
>>117
発売前後に専スレ覗いてたけど別にapt-xなくても困らんようにはなっとるらしいで
ワイも別段拘りないから困っとらん

126 :
ワインゴの親戚がK察勤めとるけど落とし物探す電話で
イヤホンむっちゃ増えとるっていうとったで
やっぱ無線やと高いから必死なるんやろな

127 :
充電とか接続性考えるなら、イヤホンよりヘッドホンの方がええやろけどな

128 :
言うほどイヤホン使う場面あるか?

129 :
左右は繋がってる方がええわ
コードが邪魔なのはスマホとの間だけやし

130 :
WF-1000XM3で決定

131 :
頭のコンマ数秒カットされるのが地味にイラッとする

132 :
sonyのあれの使用感どうや?
持ってる奴おらんか?

133 :
すまんお前のほうがガイジやわ
変換効率的にBluetoothのほうが電力食うわ
受信やなくて発信やから

134 :
安いと遅延、接続切れ、故障のリスク
同じ値段だと有線の劣化音質
毎回起動して青歯繋ぐ煩わしさ、電池の管理

変えるほどのメリットがない

135 :
ただイヤホンで高音の音楽聴く癖はつけない方がええで
人間の耳って結構弱いから年取ると耳鳴りがするようになって人生終わってしまう

136 :
>>127
ヘッドフォン外で使うやつってガイジだと思う

137 :
>>122
こんなもんがAmazonお墨付きかよ

138 :
>>133
>>67

139 :
無くすというか壊れやすい

140 :2019/08/19
ちなiPhoneやけど格安イヤホンの遅延は
対応コーデックとかと違い
ほんまつけてみないとわからない感じやな
高いのはセーフのことが多いが

【悲報】東京 +167
【テレ東】錦織VSシモン【WOWOWは反省会】
【横浜DeNA】救世主大和 打率.204 0本15打点8失策
【フジ】坂上忍の原発視察実況
首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城)の奴いる?
西、佐々木、奥川、及川ってやっぱドラ1確定なんか?
胎児「(頼む・・先進国確定ガチャドイツか北欧当たってくれええええ!!)」
お前らイエス・キリストを信じれば現世の罪も許されて天国にも行けるのになんで信じないの?
トッモ「お前ニキビやば..」一年前ワイ「それなw全然治らんわw」現在ワイ「ほんと、なんでやろな..」
大日本帝国「宣戦布告しないで真珠湾に奇襲を仕掛けるで」←これ地味にやばくないか?
--------------------
長崎県の高校野球86
五島女性監禁事件
【スターダムアイドルズ】俺、川上です。のツイッターが酷い【自称中野たむ元マネージャー】
出川哲朗の充電させてもらえませんか? Part.26
【荒らし歓迎】北海道 Part77【ガイジ専門】
【竹本真・猪乙くろ】前略 雲の上より【イブニング】
【ほてり】更年期障害【汗かき】
☆☆☆☆久光製薬スプリングス Part66KH☆☆☆☆
代ゼミ 湘南キャンパス pt2
【安倍政権】周辺が大警戒 スキャンダルを徹底掘り起こし これから始まる“れいわ・山本太郎つぶし” [148888831]
【神】UNIXにWinnyを移植【降臨】
結婚式準備スレPart18
【ニコ生チャンネル】伊ヶ崎綾香 Part6【同人声優 ASMR 立体音響 バイノーラル】
白石聖ファンクラブ
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 3000■
エディオンの従業員集まれ!
躁うつ病なのに頑張って仕事してる人★5
【XJAPAN】heath Part.19【Lynx】
【増税】アジアンタイヤ全般37本目【円安】
原口元気と宇佐美貴史 どうして差がついたのか 慢心、環境の違い
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼