TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
(甲乙)火薬類取扱保安責任者 その2
平成30年度行政書士試験 part16【ワッチョイ】
【survivors】平成29年度司法書士試験合格者サロン6【salon】
【FP1級】ファイナンシャルプランナー Part28【CFP】
中小企業診断士 2次試験 事例93
登録販売者 part71
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part426
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ part54【社労士】
第二種電気工事士 part7
情報セキュリティマネジメント Part20

基本情報技術者試験 Part464


1 :2020/03/12 〜 最終レス :2020/04/29
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
基本情報技術者試験(FE)
[ Fundamental Information Technology Engineer Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/fe.html

情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.ipa.go.jp/

基本情報技術者試験ドットコム
http://www.fe-siken.com/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
基本情報技術者試験 Part463
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1580032366/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
【役立つサイト】
・資格の大原
(公式)http://www.o-hara.ac.jp/
(解答速報)http://www.o-hara.ac.jp/best/jyoho/sokuhou/#1

・iTEC
(公式)http://www.itec.co.jp/index.html
(自動採点)http://www.itec.co.jp/auto_mark/

・TAC
(公式)http://www.tac-school.co.jp/
(講評・配点)https://www.tac-school.co.jp/kouza_joho/sokuhou.html

3 :
試験区分一覧
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/seido_gaiyo.html

試験要綱・シラバス など
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/_index_hanni_skill.html

試験紹介パンフレット・ポスター
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_13download/_index_poster.html

統計情報
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/_index_toukei.html

過去問題(問題冊子・配点割合・解答例・採点講評)
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/_index_mondai.html

スケジュール、手数料など
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/_index_annai.html

4 :
テンプレ
【合  否】
【得  点】午前     午後 
【配点予想】均等割   ITEC   TAC   
【選択言語】
【受験回数】回目
【勉強期間】
【使用教材】
【保有資格】
【今の感想】
【次の目標】

5 :
そいや最近クンニしてないな。

6 :
おい!オレの筋肉。おい!オレの筋肉。
さあ、やるのかい さあ、やらないのかい どっちなんだい!?

7 :
>>1
ウサギの女の子「メイベルちゃん」を基本情報技術者試験(FE)のイメージキャラクターにすべき。
次回の試験から、午後でアルゴリズムとプログラミング(C言語、Java、Python、CASL、表計算)の配点が大きくなるし、午前でも数学の問題(線形代数学、確率論、統計学)が追加されて難関国家資格になるだろうから。
ちなみにプログラミング言語にPythonが追加される代わりに、COBOLは廃止されるらしい。
宮城県仙台市在住の小学6年生のウサギの女の子「メイベルちゃん」が全裸を披露してるぞ!
おっぱい!おへそ!ワレメちゃん!
https://i.imgur.com/4y2wN28.png
https://i.imgur.com/RiwHqlL.png
https://i.imgur.com/9yaVsqZ.png
https://i.imgur.com/7ijh7PF.png
https://i.imgur.com/zjcU3pV.png
【メイベルちゃん】
俺自作のオリジナルキャラクター。
元気いっぱいのウサギの女の子。
名前の由来は、俺が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して県内で小学校の先生になること。

8 :
>>1
ITパスポートの上峰亜衣ちゃんみたいに、FEにも以下のようなイメージキャラクターを設定すれば受験者は増えると思う
ただし記念受験者や小中学生も増えるだろうから、合格率は下がると思う(多分、20%を下回るのでは?)
【メイベルちゃん】
元気いっぱいのウサギの女の子。宮城県仙台市(東北地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
イメージ言語は表計算(初級システムアドミニストレータ試験から移動してきたよ!)。
【ウェンディちゃん】
メイベルちゃんの友達。ネコの女の子。面倒見が良くてしっかり者のお姉さんタイプ。福岡県福岡市(九州地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
イメージ言語はCASL(基本情報技術者試験専用に設定されたアセンブラ言語だよ!)。
【パシフィカちゃん】
メイベルちゃんのライバル。ネズミの女の子。高飛車でちょっとわがままな性格だけど、根は良い子。香川県高松市(四国地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
イメージ言語はPython(新たに基本情報技術者試験に追加される言語だよ!今話題のIoTやAIとも関連が深い最強の言語だ!)。
【フィニアスくん】
キツネの男の子。広島県広島市(中国地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「フィニアスとファーブ」のキャラクターから。
イメージ言語はC。(システム記述に適していて、プログラムの実行にはコンパイルが必要だよ。)
【マルコくん】
リスの男の子。石川県金沢市(北陸地方)出身。
名前の由来は海外アニメ「悪魔バスター★スター・バタフライ」のキャラクターから。
イメージ言語はJava。(プラットフォームを選ばないから、いろいろなコンピュータの機種やOS上で使えるよ。)

9 :
>>1
ちなみにFE午後のプログラミング言語は以下から選択することになっている
・C言語
・Java
・Python(次回、令和2年春から追加)
・CASL(アセンブラ言語)
・表計算(マクロあり)
IT初心者はCASLか表計算がオススメ
ただし表計算はマクロがあるから意外と難しい
COBOLは前回、令和元年秋を最後に廃止された

10 :
>>1
俺のデータでござる
学歴:Fラン薬学部中退
【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許
民間資格:英検3級、ビジネス能力検定ジョブパス3級、J検(情報活用2級)、化粧品検定3級
ニコニコ動画にFEの合格証書を晒しました!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35591269
ちなみにFEは平成29年度春期で合格しました
午後のプログラミング言語は表計算を選択しました

11 :
>>1
【朗報】令和時代の国家資格(試験)合格難易度格付けランキングが発表される!!!!
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1583050802/
国家資格合格難易度格付けランキング
※日商簿記、英検、TOEICも特別参戦
SS 裁判官 検察官
S+ 医師免許 弁護士 公認会計士
S 弁理士 司法書士 第一種電気主任技術者(電験) アクチュアリー
S- 技術士 原子炉主任技術者 国家公務員総合職
---------- エリートの壁 ----------
A+ 獣医師 不動産鑑定士 税理士(5科目合格) 核燃料取扱主任者 第二種電気主任技術者(電験)
A 高度情報処理技術者(論文) 一級建築士 第一級陸上無線技術士 国家公務員一般職(大卒程度) 地方公務員(上級)
A- 高度情報処理技術者(論文、SC以外) 英検1級 TOEIC900
--------------- 難関の壁 ---------------
B+ 情報処理安全確保支援士・情報セキュリティスペシャリスト(SC) 歯科医師 気象予報士 環境計量士 社会保険労務士(社労士) 中小企業診断士 労働基準監督官
B 土地家屋調査士 行政書士 海事代理士 第一種放射線取扱主任者 電気通信主任技術者 全国通訳案内士 FP技能士1級 証券外務員 日商簿記1級
B- 応用情報技術者(AP) 薬剤師 第三種電気主任技術者(電験) 測量士 エネルギー管理士 マンション管理士 二級建築士 通関士 英検準1級
---------- 準難関の壁 ----------
C+ 基本情報技術者(FE) 管理栄養士 第二種放射線取扱主任者 TOEIC700
C 宅地建物取引士(宅建) 保健師 助産師 社会福祉士 国家公務員(高卒) 日商簿記2級
C- 総合旅行業務取扱管理者 管理業務主任者 第一種電気工事士 TOEIC600
---------- 中堅の壁 ----------
D+ 測量士補 賃金業務取扱主任者 FP2級 ケアマネジャー 英検2級
D 情報セキュリティマネジメント(SG) 看護師 理学療法士 危険物取扱者甲種 第二種電気工事士 1級ボイラー技士 2級施工管理技士 消防士
D- ITパスポート(iパス) 第一種衛生管理者 国内旅行業務取扱管理者 警察官(高卒) 日商簿記3級 英検準2級
E 危険物取扱者乙種 美容師 調理師 FP3級
F 自動車運転免許

12 :
>>1
IT関連資格の難易度格付けランキング
取り急ぎで作ってみました。
★は情報処理技術者試験(IPA)、●は国家資格、無印は民間資格ね。
基本情報(FE)は、午後の選択言語も考慮しています。表計算、CASL(アセンブラ)は難易度がやや低い。
S ●技術士(情報工学部門) ★ITストラテジスト(システムアナリスト) ★システム監査技術者
--------------- 神の領域 ---------------
A+ ★プロジェクトマネージャ ★システムアーキテクト ★ITサービスマネージャ
A ★各スペシャリスト(ネットワーク、データベース、エンベデッドシステム) ●中小企業診断士 CCIE オラクルマスタープラチナ
A- ★情報処理安全確保支援士(情報セキュリティスペシャリスト) LPICレベル3 PMP
--------------- 専門家の壁 ---------------
B+ ★ソフトウェア開発技術者 MCP CCNP オラクルマスターゴールド
B ★応用AP ★基本FE(C言語、COBOL、Java、Python) CCNA オラクルマスターシルバー XMLマスター
B- ★基本FE(表計算、CASL) ITコーディネータ VBAエキスパート LPICレベル2
--------------- エンジニアの壁 ---------------
C+ ★初級システムアドミニストレータ 日商簿記2級 ITILファンデーション オラクルマスターブロンズ
C ★ITパスポート ★情報セキュリティマネジメント 日商簿記3級 LPICレベル1 CompTIA ドットコムマスター
C- ●普通自動車運転免許 ●ウェブデザイン技能士 日商PC検定 CG-ARTS検定
--------------- 社会人としての最低ライン ---------------
D ●原付免許 情報検定(J検) MOS P検

13 :
>>1
FE午後の選択言語
習得難易度
Python ≧ Java > C > 表計算 ≧ CASL
開発環境の用意しにくさ
C ≧ Java > Python > CASL > 表計算
参考書の入手しにくさ
Python ≧ Java > CASL ≧ C > 表計算
---------------
まとめると、
・最も難易度が低いのは、命令文が単純で覚えやすいCASL。(表計算はマクロの部分は意外と難しいので実は一番簡単というわけでもない)
・ダントツで難しいのはオブジェクト指向が絡むJava。ただし今後はPythonが追い抜くかも?(PythonはIoTやAIと関連が深い言語で使い道が多く、数学も絡むので、少なくとも表計算やCASLより簡単になるとは考えにくい)
・練習しやすいのは表計算(Microsoft Excelが入ってるPCならすぐにでも練習可能、Googleのスプレッドシートでもある程度学習できる)。参考書もまともな書店ならほぼ必ず置いてある(FE午後表計算)。
・C言語は参考書は比較的入手しやすいけど、開発環境を用意するのは困難。あと意外と難易度が高い。(アルゴリズムがもろ絡んでくるし、初心者にはポインタが厄介。)

14 :
>>1
メイベルちゃん、ニコニコでも話題になる
オリジナルキャラクター、ウサギの女の子「メイベルちゃん」 - ニコニコ動画
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm35802383
オリジナルキャラクター、ウサギの女の子「メイベルちゃん」 - ニコニコ静画
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9727761

15 :
>>1
情報処理推進機構(IPA)はウサギの女の子「メイベルちゃん」をマスコットキャラクターにすべき。
https://www.ipa.go.jp
---------------
メイベルちゃん - pixiv百科事典
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%AB%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
安倍晋三@基本情報技術者合格者氏によるオリジナルキャラクター。
ニコニコ静画にも同じイラストが掲載されている。
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9727761
氏の作品ページによると、以下のようなプロフィールになっている。
【メイベルちゃん】
元気いっぱいのウサギの女の子。
宮城県仙台市出身の小学6年生(12歳)。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して宮城県内で小学校の先生になること。(※なお、実際には東北大学には小学校教員を養成するコースはなく、代わりに宮城教育大学に置かれている。)
名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」の「メイベル・パインズ」というキャラクターから。

16 :
>>1
オリジナルキャラクターを描いてみました!ウサギの女の子「メイベルちゃん」です!
http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3434424
私自作のオリジナルキャラクターである、ウサギの女の子「メイベルちゃん」のイラストを描いてみました!
【メイベルちゃん】
私自作のオリジナルキャラクター。
元気いっぱいのウサギの女の子。
宮城県仙台市出身の小学6年生(12歳)。
名前の由来は、私が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して宮城県内で小学校の先生になること。
http://p.mamastar.jp//2019-10/0/6a76abcc6645ae2f.jpg
主って東北大学なの?このキャラクターの裸の絵には寒気がする。主みたいなロリコンのネカマは絶対に教員になるなよ。

17 :
>>1
【悲報】基本情報技術者試験(FE)、例年合格率たったの20%台の難関国家資格だった!
http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572432448/
・受験のチャンスは4月と10月の年2回しかない。(ITパスポートや自動車運転免許、危険物取扱者試験などは随時実施されている。)
・下位区分のITパスポートより難易度は格段に高い。(そのITパスポートも、全くのIT初心者から見たら十分重量感のある試験である。)
・名前に「基本」とあるけど、全然簡単じゃない。むしろ国家資格全体で見ても難しい部類に入る。
・大学生はおろか、現役のSE(システムエンジニア)やプログラマ(PG)でも落ちてしまう人が多い。
・民間のパソコン検定(J検、P検、MOS、サーティファイ、全商など)よりはるかに難関なのは言うまでもない。ちなみにJ検やMOSなどはFEはおろか、ITパスポートより簡単。
・情報処理推進機構(IPA)の制度上は情報セキュリティマネジメント試験(SG)と同じスキルレベル2になってるけど、どう考えてもFEのほうが難しい。(SGには応用数学やアルゴリズムの問題が出題されないから。)
・範囲はとても広く、特にアルゴリズムとプログラミングが鬼門である。
・午後試験のアルゴリズムが鬼門であり、しかも必修科目である。そのため、人によっては応用情報技術者試験(AP)や高度区分のほうが簡単に感じられるかも?(AP午後のプログラミングは必修ではなく選択科目。)
・今は午後のプログラミング言語の代わりに表計算を選択できるけど、表計算もマクロの部分ではアルゴリズムの知識が必要なので決して簡単ではない。少なくともJ検やMOSなどよりはずっと難しい。

18 :
>>17
・昔あった初級システムアドミニストレータ(シスアド)という試験の範囲を継承してからは、マネジメントや経営学の知識も必要になっている。ちなみに表計算も元々は初級シスアドの範囲だった。
・合格率は例年20%台しかないので、間違いなく難関資格の仲間である。ちなみに、「午前だけ受けて午後を棄権した人」や「そもそも会場に来なかった人」はカウントしていない。
(ただし、それでも昔よりはやさしめになっている。2006年春までは10%台だった。)
・同程度の難易度と言われる他の資格(宅地建物取引士、日商簿記検定2級など)よりも試験時間は長く、問題数も多い。
・午前、午後それぞれ試験時間は150分で超長い。合計5時間。しかも両方とも得点率60%以上取らないと受からない。
・問題数は午前だけでも80問。(同じ四肢択一式の宅地建物取引士試験は50問。)
・公務員採用試験、特に警察官、自衛隊ではFEの合格者は優遇されやすい。第三種電気主任技術者(電験)や第3級総合無線通信士、危険物取扱者甲種、英検準1級などと同じくらい評価される。
・公務員の間での有資格者の評価は高く、手当てが支給されることも多い。
・大学受験で換算するならMARCHに相当するレベルの難易度である。

19 :
>>1
ドラゴンボールで例えるなら、こんな感じかな?
ITパスポート → ピッコロ大魔王
情報セキュリティマネジメント(SG) → ベジータ
基本情報技術者(FE) → フリーザ
応用情報技術者(AP) → セル
情報セキュリティスペシャリスト(SC) → ブロリー
ITストラテジスト(ST) → 魔人ブウ

20 :
>>1
難関じゃないけど簡単とも言い切れない国家資格で打線組んでみたぞ!基本情報技術者(FE)と宅地建物取引士(宅建)は定番だよな?
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1582966172/
1中 基本情報技術者(FE)
2二 宅地建物取引士(宅建)
3遊 管理業務主任者
4左 電気工事士(第一種)
5一 危険物取扱者(甲種)
6三 社会福祉士
7捕 旅行業務取扱管理者(総合)
8右 管理栄養士
9投 ファイナンシャルプランニング(FP)技能士2級
【補欠】
・情報セキュリティマネジメント(SG)
・初級システムアドミニストレータ(シスアド)
・衛生管理者(第一種)
・看護師
・測量士補
【入れたいけど国家資格じゃない】
・日商簿記検定2級
・ビジネス実務法務検定(ビジ法)2級
・実用英語技能検定(英検)2級
・品質管理(QC)検定2級

21 :
>>1
【資格】三大難関じゃないけど簡単とも言い切れない国家資格「基本情報技術者(FE)」「宅地建物取引士(宅建)」あと一つは何?
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1579332756/

22 :
>>1
FE対策の参考書の著書(先生)の有能度ランキングはこんなイメージ
大滝みや子 >> 栢木厚 > 福嶋宏訓 > 岡嶋裕史 >>>>> きたみりゅうじ
アルゴリズム(表計算のマクロを含む)に関しては間違いなく大滝先生一強だと思う
厳しい指導で有名だけど本当にわかりやすい
岡嶋先生は悪くはないけど全体的に少し余計な内容が多い気がする
ただネットワークやセキュリティに関してはこの人が一番良いと思う(実際、セキスペやネスペ、セキュマネの合格教本を出しまくってるし)
きたみはとっくの昔にエンジニアから退いた人間だから論外です

23 :
名無し検定1級さん (ワッチョイ 02cc-VPqu)

こいつNGで
あと向こうのスレは廃棄で

24 :
>>1


25 :
>>1
基本情報技術者試験(FE)は自動車運転免許や情報処理安全確保支援士(セキュリティスペシャリスト)、宅建、電気工事士、危険物取扱者、学校教員みたいに免許制にすべきだと思う
たしかにFEの内容は実務では役に立たないと批判も多いけど、少なくともカリキュラム自体はITエンジニアとして最低限知っておくべき知識を網羅してるし、「足切り」としては最適なラインだと思う(逆に応用や高度は足切りにしては難し過ぎる)
そうすれば日本のIT業界の質は向上する
逆にFEも持ってないような奴はITエンジニアを名乗るべきではないし(運用はともかく)開発業務に関わってはいけないと考える
・従来通りの基本情報技術者試験(FE)を実施。受験資格は特に制限なし。午後のアルゴリズムとプログラミング(又は表計算)が必須なのは従来通り
・受験のチャンスが年2回と少な過ぎるので、ITパスポートや衛生管理者のように毎月実施に変更
・大学、短大、高専、専門学校、工業(又は商業)高校などで所定の単位を取得してる場合は午前試験を免除する → 無線従事者などで活用されてる制度(科目免除)
・既に既存の情報処理技術者試験の区分(FE、二種、応用AP、ソフトウェア開発技術者、一種、高度)に合格している人は午前、午後ともに試験を免除し、無試験で免許を取得できる
 ただし利用者側の下位区分(ITパスポート、情報セキュリティマネジメント、初級システムアドミニストレータ)は対象外
 利用者側の高度区分(情報セキュリティアドミニストレータ、上級システムアドミニストレータ)の合格者については一部の分野だけ試験を免除 → セキュアド合格者ならセキュリティの問題を免除(全問正解扱い)、上級シスアド合格者ならストラテジ分野を免除
・ベンダー資格の保有者に対する一部の問題の免除 → 例えばシスコ認定試験(CCNA以上)の合格者ならネットワーク分野を免除、オラクルマスター(シルバー以上)の合格者ならデータベースの問題を免除
・既にITエンジニアとして働いてる人たちに対する審査。現在資格を有していなくても、有資格者と同等以上のスキルがあると認められれば免許を交付する → 昔の建築士がこんな感じだった
・一度合格したら終わり、ではなく更新制にする(ITは進歩が早く、単に免許を取得しただけではやがて陳腐化してしまう) → 支援士がこんな感じ

26 :
クンクン♪クククン♪クククンニ♪

27 :
支援士は制度も名前もゴミ

28 :
>>1


29 :
>>11
何がランキング発表されるだ馬鹿
低レベルなことするな

30 :
年収予想サイト(2020年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-121.html

ブラック企業判別(2020年・最新版)
現役社員の暴露情報が多数あります!
転職の際にお役立てください!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-122.html

31 :
あげ

32 :
なんでどの板でもいっつもFEだけやり玉にあげられるんだ?FE落ちた人間が恨みつらみでコキ落としてるのか?プログラミングって適正があるから駄目だったらそれで良しって切り替えて次行けばいいのに。

33 :
>>1

四大ブラックだと思う公務員の職種「学校教師(教員)」「自衛隊員」「情報処理技術者の公務員」あと一つは何だと思う?
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1584254468/

34 :
そもそも試験やるの?

35 :
>>32
気にすることはないし、本当はこんな掲示板見ないのが一番かな
自分はもう三十路だけど、一昨年に死にものぐるいでやってなんとか基本情報技術者に合格した
(こんなんでもずっとSEやってる人間です)
こういう掲示板の人達ってきっとかなり頭の良い人達ばかりなんだろうからこういうこと書くと
叩かれるんだろうけど、この試験は正しく継続して努力しないと受からない試験だと思ってるし、
本当に努力して合格した人だったらこの資格を蔑むようなことは書かない
そしてもし嘘でなく努力して合格した人が蔑むようなことを書いているのだとしたら、
それはすごく悲しいことだよ

36 :
>>33
自演するな自閉症在日朝鮮人

37 :
基本は取ってしまうとショボい資格に思えてくるからな。
新人や若手が合格目指すような資格だから、取って当たり前、取らなきゃ努力が足りないか向いてないって感じ。

38 :
中止でもいいけど受験票発送までに決断してほしいわ。
写真貼ってから中止発表とか地味にイラつかせんのは勘弁な?

39 :
確かに

40 :
中止じゃない?
4月19日は1か月後だけど、今のペースでいけば全世界の感染者数は100万人
以上にはなると思うぞ。

41 :
今日で休校終了だから残念ながら開催じゃない・・・?

42 :
基本情報技術者試験は知名度低いので開催してもニュースにならないと思いますよ

43 :
パシフィコ横浜はワンフロアに500人以上敷き詰めてやってるけどどうすんだろ

44 :
>>40
普通に開催だから勉強しようぜ
もう自粛ムードもおしまい

45 :
>>43
席の間隔開けて換気すれば大丈夫な気がするけどどうなんだろ
行ったことないからどんな場所か分からないけど喋らないから飛沫もないだろうし

46 :
やりそうな気がして来た。
今から勉強すルワンダ

47 :
パシフィコは空間的にかなり大きいからリスクは低そう
大学の小〜中教室とかは感染リスク高そうだな

48 :
流石に中止か
もしくは延期か

49 :
中止や延期なら勉強しないで済む言い訳が獲得できるから必死だな。
で、実施されて落ちたら「中止になると思ったから勉強あんまりしなかった」とか言うんでしょうね。

50 :
>>49
受験料に大金払ったことに言い訳は利かないからなあ

51 :
俺なら基本情報技術者試験がニュースに取り上げられるまたとないチャンスと思って中止にするけどな

52 :
いずれにしても今週いっぱいで結論出るだろ
出ないなら決行だ

53 :
受験場所が大学の小さな教室(中学とかと同じタイプ)なんだが…

54 :
ここまで判断を慎重にしてるってことはIPA的に重要な試験と位置づけてるってことかね
いや、国家試験だからか

55 :
https://i.imgur.com/IWKifjb.jpg ←問題
https://i.imgur.com/fDDZpdn.jpg ←解答
この問題、解答を読んでも(2)がさっぱりです。
理解が足りていないのかもしれませんが、
nは繰り返し回数なのに1ずつ増えないのでしょうか?

どなたか教えていただけると嬉しいです。

56 :
試験場所千葉なんだけど具体的に場所わかる?
受験票届くまでわからん?

57 :
去年の秋の試験もゴタゴタしてたし気持ちが浮つくのが嫌だな
正直、1回会場行った感じとしては
かなり人多くて普通に考えたら中止にしたほうがよさそうな気もするし
1都3県内だから感染リスク高いと思うと行くのが怖いな
あるなら行くけどさ…
4月から学校とか通常通りなのかね?休校長期化のニュースも出てるが

58 :
>>55
nがどこでインクリメントされてるんだい?
この場合は常に固定値だよ
ループ条件のi≦nの意味を考え直したほうがいいよ

59 :
>>58
あ、nは固定ですねこれ!
例として、
nを3に固定して動かしたら理解できました!
ありがとうございます!
重ねての質問恐縮ですが、以下も教えていただけると嬉しいです…。
https://i.imgur.com/cnI9hyx.jpg
そしてこれの赤線の部分が理解できません。
例に出てるN=157の時、NISHIN[1]=1
にならないといけないはずですよね。
しかし、
NISHIN[1]←157-(157÷2)×2 を考える時、
157-(157÷2)×2=0になっちゃいます。
そもそも、「N-(N÷2)×2」って、Nに何が入っても0になりますよね…?

60 :
>>59
整数型は小数点を含まない

61 :
>>59

N←5 の場合、(N÷2)は、2.5ではなく、2になるよ

62 :
>>55の問題瞬殺できるのに何時間勉強必要ですか?

63 :
>>62
この問題に時間かかるなら別の問題に力を入れたほうがよい

64 :
>>63
解けそうな問題からガンガン解いてく感じですか?ありがとうございます

65 :
>>56
千葉大西千葉本部キャンパス

66 :
さすが2chは叩かれ煽り合いで成長してるだけあって皆のレスを見てるだけで勉強になるわ

67 :
公開鍵と共通鍵の鍵の長さが同じだった場合に解読に時間かかる方ってどっち?
参考にした場所によって回答変わるんだけど…

68 :
本当に準備してたけど、重要な用事と重なってしまった
コロナで延長にならないかなぁ。中止は困るから5月か6月くらいになってほしい

69 :
>>59
お前メンドクセーからふっくゼミの無料動画解説でも見て来いよ。

70 :
>>56
千葉は幕張メッセもあるし届くまでわからんよ。

71 :
>>67
てか、解読時間かかるのは公開鍵が正解以外の問題に出会ったことないんだけど、共通鍵のが時間かかるってパターンの問題って実際にあるの?

72 :
>>55
いい問題ありがと
暗黙の型変換は油断した
Cで攻めてるのにこれが理解から抜け落ちてた

73 :
>>55,59
この問題が連続して出てなかったらfloat暗黙型変換させるのに失敗してたわ
頭の中で「そのやり方はコンパイラによって挙動が変わる場合がある(最適化アルゴリズムの欠陥)ので良くない方法」と学んでたわ…

74 :
>>67
"NIST 等価安全性"で検索

75 :
試験中は席と席の間広めにとればいいとしてもトイレで大行列できるから感染者いたら一気に広まりそう

76 :
満員電車で毎日通勤するのは良くて、試験会場は危ないと考える論理が正直理解できない。

77 :
会場でご飯食べるからねー。
トイレも行くし。

78 :
会場事情に詳しい人が多いのね…

79 :
>>77
それの何が満員電車内の濃厚接触より危険なの?

80 :
電車はインフラやからなあ
満員電車対策は属してる会社・個人でとることもできる

81 :
世間に叩かれないと中止はない
ネットニュースにならないのかな

82 :
愛知県だと大学を借りてやる事が多いけど対策とかどうするんだろ?

83 :
>>80
全然理由になってへんがな。
もうええわ。理由無いゆうことね。

84 :
電車って長くても乗ってる時間2時間ぐらいでしょ
乗り換えあるからずっと同じ電車ってこともないし 最近は車内の窓開けて換気もしてる
試験では長時間ずっと同じ場所に座ってる
そんな場所で仮にマスクをしてないコロナ患ってる奴がクシャミや咳なんてしたらクラスターで一発感染だよねw
電車と違って逃げ場ないし

85 :
>>84
というか、技術者で大量にクラスター感染したらやばくね?

86 :
同じ空間に15分いたらマスクしてても感染するんだよね

87 :
感染したから帰れ!とも言えねえしなあSEは。いないと困るもん

88 :
質問です。
以下のSQLの問題で、エの選択肢は直積を求めた後該当する行を選択する、
と本に書いてあったのですが、なぜ直積を求めるのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。
https://www.fe-siken.com/kakomon/20_aki/q59.html

89 :
>>61
>>60
ありがとうございます!!

90 :
>>72
暗黙の型変形とはなんのことでしょうか…

91 :
>>88
リンク間違ってない?

92 :
>>91
いや、合ってます。
選択肢をアかエの2つまでは絞れたんですが、
TACの本によると、エでANDによる結合を行わないと直積を求めて
それから選択を行う、と書いてあるのですが、
なぜ直積になるのか分からないんです…。

93 :
エだとAは
1001 山本一平 システム1部
1001 山本一郎 システム2部
1003 鈴木隆夫 システム1部
1003 鈴木隆夫 システム2部
1005 山崎ひとみ システム1部
1005 山崎ひとみ システム2部
になっちゃうんじゃない?
自信ないけど

94 :
>>93
はい、本にもそう書いてありました。
その、なぜ2行ずつ同じような内容が表示されるのかが分からないんです…。

95 :
BU_CODE = S_SHOZOKU
これがないと二つのテーブルの共通項目がないので
23歳の3項目×部署の2項目になってしまう(直積)
そういうものらしい

96 :
>>95
何となく分かりました。
ありがとうございました。

97 :
>>90
整数型(16bit/32bit)や浮動小数点型を計算する際、同一型同士の演算ではその型同士の演算ルール(整数型であれば小数点切り捨て)が適用されるのに対し、
違う型(この場合は整数型変数と.0を付けた浮動小数点型)を計算する場合、精度が広い方に弱い方が変換されるルール
自分が使ってる教科書ではこういう宣言をしない数式内での暗黙型変換は禁止項目
負数での16bit/32bit整数型間の暗黙型変換も移植の際のトラブルの原因になる

98 :
逆ポーランド方式で計算順序が格納されてるとは限らない
分数方式で割り算の回数を減らす最適化がされたりするので計算順序が変わっても大丈夫なように、明示的に型変換するもんだと思ってたわ

99 :
ぱるむいい加減にしろよ。

100 :
基本の難しさって、やっぱり初心者から覚えるには範囲が広すぎるんだろうな

101 :
時間が欲しい!!

102 :
頭が悪すぎて勉強が進まん
毎日胃がとても痛い

103 :
FEとAPはすべての基礎だからな

104 :
過去問何題やっても午後のネットワークの傾向がつかめん。難易度の波が荒すぎる。安定して半分ぐらい取るにはなにやりゃいいの?

105 :
参考書買ってとりあえず読んで過去問解いてるけど、これだと午前の勉強にしかなってない?
午後ってどうやって勉強すればいいの?

106 :
>>104
翔泳社の午後対策本を試し読みしたら、ネットワークは捨てるべきだと書いてありました。
仕事などでネットワークの知識が必要になるわけでないなら、他分野を選択するべきかもしれません。
出題形式が変わって、難易度の低いハードウェア・ソフトウェアの設問とあと1題だけ取ればよくなったのですから、データベースか設計を選ぶのも手です。
この2つのどちらかは必ず出題されますので、両方勉強しておけば万全です。
でもどうしてもネットワークを選んで高得点が欲しいということなら…他の方お願いします。

107 :
ネットワークは1つ間違えると連鎖して死ぬパターンが…

108 :
>>106
高得点じゃなくていいんですよ。
万一DBが出なかったり、出ても大コケした場合の保険として半分ぐらい取れるようになっておきたいだけでして・・・
高確率出題される分野以外に手を出す時期でもないので(汗)

109 :
>>107
アドレス選択系は初っぱなを勘違いするとイモヅルですね・・・

110 :
100年に一度のパンデミックが起きてるのにIPAは本気で数万人規模の試験を強行するつもりなのか

111 :
友達がエンベデッドシステムなんとか持ってるけどすごいの?

112 :
>>110
コミケもやるみたいだし平気平気
自粛ムードも緩和しないとね

113 :
>>105
過去問を解いて解説を読む

114 :
ちょっと知らない単語が多すぎるからITパスポートの参考書買ってみる

115 :
払い戻しすら対応してないなら中止は元より延期すら考えてねーわね
大人の事情っつーか金の事情的にね

実際コロナったら醜い責任の押し付け合いが始まるだろうが俺らは変な期待はせず粛々と勉強するしかない

116 :
ソフトウェア設計難し過ぎませんか?

117 :
>>112
コミケ無理だろ
緩和条件に「全員の連絡網があること」があるから記名チケットを使わない一般参加者がいるコミケは明確に対象外となった

118 :
午前をある程度理解できてないと、午後は難しいんじゃね?
どうせ単語がわからなくて、つまずくだろ。

119 :
>>116
去年春に受けたけど午後のソフトウェア設計とアルゴリズムに手も足も出なかった

去年秋の異常に簡単だったソフトウェア設計は例外として念入りに対策するべき

120 :
ど田舎県ならやるとかあるのか?

121 :
地域によって開催有り無し決まんの?
不公平だわ

122 :
>>121
不公平なわけないやろ
2016年は九州地方だけ全域中止になったんやから
国家資格なんだし安全第一とするのは当たり前

123 :
あぁ、地震のとき中止になってたのか
だとするとコロナもありえるのかもしれんな
でも、中止じゃなくて延期がいいな

124 :
みなさん受験票届きましたか?

125 :
届きました!

126 :
学校通って技術を学んでit業界に戻りたい第二新卒です
簡単で就職しやすい技術を学びたい

javaはオブジェクト指向くらいわかる
rpaより簡単な技術は何?

127 :
簡単で就職しやすい技術は本当に必要な技術かどうか
そこも含めて考えた方がいい
スクショペタペタも第二新卒なら簡単で就職しやすいかもしれない
じゃあ5年後は?
結局この業界に楽な道は存在しない
険しい道を歩き続けるかいったんは楽な道(崖に続く)を歩くか
そしてマルチはやめろ

128 :
簡単がどのレベルを指してるのかわからんが、少なくとも基本情報より簡単なのを取って就職に有利になることはない。

129 :
ITエンジニアって他の業者よりコロナを患う確率高いよな?
ちゃんと勉強してるし開催して欲しいけど当日めっちゃ怖い

130 :
タカユキは私のこと大好きだし私から離れないよーん、私一筋だし相思相愛ってのが分かってるし、もう色んな事情分かるのよね。私が他の男を好きになってほしくないし取られなくない。私も他の男は要らないけど。他の男とやりませーん!

131 :
>>127
itで働きたい 最初は簡単で転職しやすい技術から始まりたい

132 :
勉強したいけど眠い

133 :
正直転職しやすい。
高度まで取って、中小から大手の情報システムに転職できた。

134 :
>>125
発送は4月だろカスゥ

135 :
>>133
やるね

136 :
大体大手への転職は最低限応用情報以上必須よね

137 :
>>116
設計とネットワークは捨てるの推奨
過去問と似てる問題が出ないから対策不可能だし

138 :
延期すべき

139 :
>>138
諦めろ、勉強しろ

140 :
プログラム書けるしそれで飯食ってるけど擬似言語の穴埋めすっげー苦手だわ

141 :
>>137
コスパが悪いマネジメントストラテジを勉強したくないなら、
データベースが出題されなかった時のために
ネットワークか設計のどちらかは勉強しておいた方がいいでしょうね
どちらか苦手意識がせめて少ない方をチョイスし、
15点中7〜8点以上取れるくらいを目標に勉強しておけばいいかと
ソフトウェア設計は前回簡単だったので、今回は本格的な問題が出るかも

142 :
新卒で入ったit派遣会社に退職勧告された
接客やりたかったから回転寿司の正社員になった
向いてないこともあって将来性のあるit業界に戻りたい
自分の過ちも深く反省しました スキルアップして頑張りたい

オブジェクト指向の知識だけ知ってる
応用情報技術者試験は独学で合格したい
他に簡単で就職しやすいrpaを勉強しようと考えてます
仕事も紹介してくれる講座とかどこにありますか?

143 :
>>139
今から15時までするわ、、、

144 :
>>69
ネットに接続してるなら、ふっくゼミはオススメ。
俺は午前の過去問解説をずっと聞いてるけど、本当にためになる。
選択肢を基礎から解説してくれるのは、本当にいい。

145 :
試験までに陽性判定されちゃったら受験できなくなるし、どんだけ体調悪くても検査する人はいないだろうな
無自覚コロナと隠れコロナは試験場に1人はまぁいるだろう。マスクとアルコール消毒で100%防げるわけじゃないしな。それに感染者が何も対策せずに撒き散らしてるかもしれない
試験場に行くなら感染するかもしれない覚悟をしろよ

146 :
>>134
サンガツ
届かないから心配してたわ

147 :
ここで質問するもんじゃないな
FEしか誇りがない奴が一日中張り付いている

148 :
IT素人文系マンだけどまだ60時間しか勉強してなくてワロタ
これからプログラミングの勉強して試験まで過去問説いてりゃ受かるべ

149 :
現実的には入社前には持ってなくてもいい。
2年目くらいにとる人が多くて、3年目くらいになるとまだ持ってないの?アホなの?になる。

応用は、5年目くらいで大体とって、それ以降はアホなの?になる。

高度はなくてもアホなの?にはならないけど、8年目くらいに何もないと技術をアピールする根拠がないに等しい感じ。

150 :
まだ表計算の問題すら解いてない、、、
間に合うか不安で動悸が、、

151 :
Python選択する人っているのかな?

152 :
>>150
とっととやれよ。
やりもしない奴が不安とか寝ぼけた事いってんじゃねぇよ。
そうやって言い訳ばかりして結局やんねーんだから間に合うはずないだろ。

153 :
>>152
年度末決算で忙しくて、時間取れない。
経理なので、基本情報辛い、、、。

154 :
>>147
さっさとテラテイルに行けばいいのに

155 :
>>153
時間が取れる時もやらなかっただろ。
今は「年度末」って丁度いい言い訳があってやらない。
実際、今だって2ちゃんに書き込む時間あるのにやんねーし。
いつでも何か言い訳してやらないだけ。
で、ちょっとやってみたとしても、「表計算の文章何言ってるかわかんないよー」とかいってまたやらなくなるんだぜ。
お前はそういう奴だよ。

156 :
普段の業務に関するところを中心に勉強すれば良い。
基本受験レベルがバリバリと実務してると思わないし。

157 :
基本情報処理過去問をひたすら解く それしかしないつもり 受かるかな 化学専攻 仕事も化学関連 

158 :
>>145
東京受験だから、高確率で移されそうで憂鬱

159 :
午前は今受けても7割行けそうな仕上がり具合だけど午後が心配すぎる

160 :
システム屋さんて凄いね。
こんなん毎日仕事でやってんの?
無理。楽しくないわー。

161 :
開催するけど自己判断とかになるかね?
そうじゃなくても欠席者多いだろうな。

162 :
>>158
高確率で移ると考えているのに受けるとかウケるw
リスクに対する考え方が全然理解できてないじゃん。そんな学習レベルじゃ受けても落ちるよ。

163 :
>>151
C解いて時間が余ったら挑戦してみる

164 :
>>162
感染はし易いんじゃない?
新型コロナはインフル並みに感染力が高いと発表しているし。
素人が馬鹿にすることはないと思う。
まだ未知の部分もあるので、用心して損はないかと。

165 :
日本だけ自粛ムード緩んできてるけど世界的に見たらまだまだなんだよね
インフルみたく湿度や気温で弱まると思われていたのも違っていたし一層気を引き締めるべきで
本来なら試験も延期や中止するべきなのは間違いない

166 :
試験中止確実かな?
受験料払い戻し可にして、受験したい人だけには受けさせてほしいが

167 :
いや、絶対やる
今日決行するK-1で感染者ださない限りは間違いなくやる

168 :
>>149
この業界そんなにレベル高いとこばっかりじゃなくない?基本情報も持ってない人ゴロゴロいるイメージだけど

169 :
持ってる人のほうが珍しい

170 :
国家資格なのに検定試験みたいなもんだからな。

171 :
無くても実務出来るし
良くも悪くも関係が薄い

172 :
>>168
ソフト開発やってる人は受かっとかないといけない内容
開発やったことないなんて人だったら普通に難しいというかある程度勉強時間が必要

173 :
なくても実際に困らないかもしれないけど常識レベルだから、内容がわからないとかだと仕事としては出来ない。
まぁ、下流しかやらないなら教わったことだけで行けるか。

174 :
午前も範囲が広いし、語句を知らないと手も足も出ない問題が多い。
午前も十分、難しい部類の試験だと思うわ。

175 :
K-1のあれはどっかの大臣も自粛の要請出してたけど、この試験は一応経済産業相の管轄だしな、どう指示するのか気にはなる
全国中止にして受験料返還にするとやっぱりものすごく赤字になるだろうし、延期くらいなら多少の赤字でいけたりするのかね

176 :
>>175
受験料変換しなくていいから延期してほしい
変なストレス抱えながら受験なんてしたくないわ

177 :
>>172
ソフトウェア開発やってない受験者は応用情報受けると良い
応用の午後問はプログラム系一切やる必要無いし、回によってはセキュリティやネットワークとかも無茶苦茶簡単だぞ

178 :
あと応用の午後は組み込みシステムとか監査も簡単だよ

179 :
毎度集中力が30分も持たない
ヤバい本番もこれならヤバい

180 :
>>1
【難関国家資格】基本情報技術者試験(FE)ってさ、嫌儲では過小評価されすぎだよな?もっと高く評価されるべきだと思うよ?
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1584848609/

181 :
>>180
黙れ自閉症在日朝鮮人

182 :
基本って誰に評価されたいの?
せめて高度から。

183 :
日商簿記二級とどっちが難しい?

184 :
>>182
パソコン詳しくない人からすれば賢く見えるんじゃないか?
TOEICがやたら評価されてるのと同じで

185 :
>>170
情報系の公務員(警察、自衛隊など)だとFE以上の合格者しか採用しない場合も多いけどね

186 :
>>7
メイベルちゃんかわいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

187 :
>>184
これ

ユーザー側ならFEレベルでも十分評価される
何のためにITパスポートやセキュマネを設けたのか

開発系ならFEは本当に最低ラインでしかないけどね
APも微妙だし高度でもSCは微妙

188 :
>>183
良い勝負だけどFEだね
午後のアルゴリズムと言語はマジ鬼門
表計算もマクロあるし

ちなみに簿記3級はITパスポート並み、簿記1級はFEはおろか応用より難しい

あとFEは個人の地頭、素養されるから、(同じくらいの難易度と言われる)宅建よりも勉強はしにくいかもしれない
宅建は覚えるだけだし、下手すりゃ簿記2級より簡単
(ただ宅建は年1回しかチャンスがないのが厄介)

189 :
>>174

FE午前 → 危険物より難しく、宅建よりは簡単

FE午後 → 宅建と同じくらいか、人によっては宅建よりキツい

こんなイメージ

190 :
>>174
危険物取扱者より覚える内容の量は多いからな

ちなみに危険物は甲種でもそんなに難しくないしFEより簡単
乙4に至ってはマジでITパスポート未満なんじゃねーの?

191 :
>>1
ちなみに法律、会計の資格試験の合格難易度をIPAで例えるなら、こんな感じ

【レベル6】もはや神の領域
司法試験、公認会計士

【レベル5】IPAには存在しない領域
司法書士、弁理士、不動産鑑定士、税理士、アクチュアリー

※IPAのどの区分よりも難しいけど、技術士の情報工学部門なら良い勝負かも?

【レベル4】高度級
中小企業診断士、社労士、土地家屋調査士、日商簿記1級、ビジ法1級

※IPAだと各種の高度区分がレベル4

【レベル3】応用級
行政書士、マンション管理士、海事代理士、通関士、FP技能士1級、全経上級

※IPAだと応用情報(AP)がレベル3

【レベル2】基本級
宅地建物取引士(宅建)、管理業務主任者、FP技能士2級、日商簿記2級、ビジ法2級

※IPAだと基本情報(FE)がレベル2
※ちなみに基本情報(FE)の他、情報セキュリティマネジメント試験(SG)も表向きはレベル2と言われてるけど、SGはFEと違って出題範囲が狭いし合格難易度もFEよりずっと低いので実質レベル1.5と捉えるのが正しい

【レベル1】入門級
FP技能士3級、日商簿記3級、ビジ法3級

※IPAだとITパスポート(iパス)が入門級、エントリーレベル

192 :
>>188
やっぱり午後が鬼門なのな。集中的に参考書揃えるかな

193 :
法学部卒で高度持ちだけど、行政書士ってそんなに簡単じゃないよ。

194 :
今日の嫌儲で話題になったスレッド

>>1
【難関国家資格】基本情報技術者試験(FE)ってさ、嫌儲では過小評価されすぎだよな?もっと高く評価されるべきだと思うよ?
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1584848609/

FEは初級試験とはいえ腐ってもプロのITエンジニアや情報学専攻の大学生向けの試験だし、少なくとも所詮高校生向けの英検2級よりは難しいと言える
FEの合格者は公務員、特に警察、自衛隊では英検準1級並みに高く評価される

FEの午後問題は大学入試センター試験の数学2Bのコンピュータ分野や情報関係基礎という科目よりも難易度、水準は高い

FE午後のアルゴリズムとプログラミング言語(表計算を含む)は昔の第二種情報処理技術者試験の頃から鬼門として恐れられており、なんなら高度区分(スペシャリスト)の合格者でも「二度と勉強したくない」と泣き出したくなるほどのレベル
今はプログラミング言語の代わりに表計算を選択できるけど、表計算もマクロがあるから決して簡単じゃない(少なくとも初級シスアドやITパスポート、J検、P検、MOSなどより難しい!)

よく不動産の宅地建物取引士(宅建)試験と日商簿記検定2級がFEと同じくらいの難易度と言われるけど、FEはそれらより体力使うし頭も使う
FE午後にはアルゴリズムと言語があるから宅建や簿記2級より頭使うし、そして試験時間はFEのほうが圧倒的に長丁場
FEは午前、午後それぞれ2時間半(150分)で合計5時間(300分)、しかも両方とも同時に合格点を取らないといけない(科目合格制度は無し)
宅建、簿記2級はせいぜい2時間(120分)でしょ

お前らはFEをバカにしてるけど、普通に過小評価されてるし、難関国家資格だからもっと高く評価されるべき!

195 :
>>192
アルゴリズムと言語(多分、表計算かCASLだろうけど)はマジで集中すべきやで
勿論、午前の参考書だけでは不十分で、アルゴと言語は個別に参考書を買うべき
金を惜しむと本当に受からなくなるぞ

196 :
>>193
そりゃ法律素人から見たら十分難関でしょ
でも他の法律系の士業に比べたらまだ難易度は低いほう
行政書士よりやさしい法律系の士業は通関士と宅建くらいじゃね?

ちなみに全くのゼロ知識同士からだと、応用情報(AP)と行政書士がちょうど同じくらいの勉強量らしい

197 :
バカじゃないの?

198 :
>>195
オッケー。少しずつ書い集める

199 :
>>184
どーでもいーけどTOEICって純粋な英語力を測定する試験じゃないよね
高得点を取るテクニックを測る試験

本当に英語の試験として優れてるのは英検
作文や面接もあるし
TOEICの問題レベルは英検2級くらいで、準1級以上はTOEICより問題が難しく作られてる

200 :
>>198
ちなみにアルゴリズムは大滝みや子先生の著書が一番わかりやすいと思う
著者によってもクセがあるから考えてね

201 :
>>199
LRだけだしな
SWもあるけど受けるやつほとんどいないし

202 :
>>199
消えろ自閉症在日朝鮮人

203 :
>>200
サンキュー
本屋で直接手に取って見てみるわ

204 :
>>202
テメーが消えろ糞爺

205 :
>>204
消えろや自閉症在日朝鮮人

206 :
>>1
ちなみに情報処理技術者試験(IPA)の階級を英検で例えるならこんな感じだと思う

高度区分 ≒ 英検1級

応用(AP) ≒ 英検準1級

基本(FE) ≒ 英検2級

ITパスポート、セキュリティマネジメント(SG) ≒ 英検準2級

J検(文部科学省後援の情報検定) ≒ 英検3級

207 :
>>206
消えろ自閉症在日朝鮮人

208 :
>>205
お前は二度と書き込むな

209 :
>>208
消えろ自閉症在日朝鮮人

210 :
>>196
いや、法学部卒で行政書士かじったけど諦めたくらいだし。
応用の方が余裕で簡単。
まぁ、基本を最初に受けたときは意味わからなさすぎて、途中退出はした。

211 :
比較するってアタマ悪そう。

212 :
どっちが難しかったかと言っておいてなんだがそう思う。
高度のどれが難しいというのもそうだな。

213 :
>>1
Wikipediaによると、基本情報技術者試験(FE)の難易度はこんな感じらしい

・名称に「基本」が含まれているため簡単な資格だと誤解されがちだが、実際には難関国家資格の一つであり、2006年秋試験以降、(当日欠席した者を分母に含まない場合の)合格率は例年20%台である
 ※ただし2009年秋と2016年春は例外的に30%台の高い合格率を誇った
 ※2006年春以前(2000年秋までの第二種情報処理技術者試験を含む)の(当日欠席した者を分母に含まない場合の)合格率は15%前後であり、昔はもっと難関だった
・2006年春以前の(棄権者を含めた)全応募者中の合格率は11%前後で推移し、2006年秋試験以降は合格率例年16%前後である
・現在は開発者だけでなく、かつて初級システムアドミニストレータ試験(シスアド)で対象としていた利用者側にも対応しているが、午後のアルゴリズムとプログラミング言語は依然として鬼門である
 ※今はプログラミング言語の代わりに表計算を選択できるが、表計算もマクロがあるのでアルゴリズムの知識や論理的思考力が要求されるので難しい

【民間資格との比較】
・J検1級、全商情報処理検定1級、情報技術検定(全工協)1級、全経情報処理能力検定1級などより難しい
・アルゴリズムやプログラミングは、J検のプログラミングスキルやサーティファイの情報処理技術者能力認定試験1級より難しい
・表計算はMOSのExcelより難しい
・ネットワークに関しては、シスコシステムズのベンダー資格であるCCNAより難しい

【他の情報処理技術者試験の区分との比較】
・FEはIPAの制度上、スキルレベル2である
・FEはITパスポート(レベル1)より格段に難しい → ITパスポートはあくまで一般利用者を対象とした初歩的な試験、FEはプロフェッショナル向けの試験(アルゴリズムも表計算もFEのほうがずっと難しい!)
・FEと同じレベル2の区分として情報セキュリティマネジメント試験(SG)があるが、実際にはFEのほうが格段に難しい → FEは出題範囲がとても広いが、SGは範囲が狭くてアルゴリズムや開発技術に関する内容が出ない
・レベル3の応用情報(AP)は例年合格率20%前後だが、AP受験者の大部分が既にFE合格レベルの実力を有する人なので、APは相対的にFEより難しい

214 :
>>213

【他業界の資格との比較】
・法律、不動産の資格と比較すると、宅地建物取引士(宅建)がFEと同じくらいの難易度と言われている。宅建の合格率は例年15%前後であり、一見FEより難しいように見えるが、問題数は宅建試験のほうが少なく、試験時間も宅建のほうが短い
 ※問題数:宅建試験は全50問の四肢択一式。FEは午前全80問に加え午後試験がある
 ※試験時間:宅建試験は2時間。FEは午前と午後を合わせて計5時間
 ※宅建試験では法律の問題のみが出題され、数学の問題は出題されない(FEでは数学の問題が出題される)
・金融、会計の資格と比較すると、FP技能士2級や日商簿記2級と同じくらいの難易度と言われる。
 ※ただし、試験時間はどちらもFEより短く設定されている(FP2級は学科と実技を合わせて3時間、日商簿記2級は2時間)
 ※FP2級は合格率が40%を下回ることは稀、日商簿記2級も合格率が30%を上回る回も少なくない(ただし日商簿記2級は逆に合格率が15%を下回るような鬼のような回もある) → FEはFPや日商簿記ほど合格率の乱高下は激しくなく、安定している
 ※日商簿記2級は2016年より出題範囲が大幅に拡大したので注意!(かつては1級の内容だった連結会計やリース取引などが追加された) → 炎上騒ぎにも発展した

【大学入試センター試験との比較】
・センター試験の数学2Bには「数値計算とコンピュータ」という分野があったが、FEで出題される問題はそれよりも難易度は高かった
・センター試験では数学2Bの代わりに「情報関係基礎」という科目を選択できるが、FEの問題はこれよりも難易度が高い
 ※ちなみに日商簿記2級は、センター試験の「簿記・会計」より難易度が高い

>>1

215 :
>>214
160名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fcc-MJeN)2020/02/09(日) 19:45:44.48ID:5CZ7pHYP0
>1
FEと第一種衛生管理者試験ってどっちが難しい?

166名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6b-MJeN)2020/02/09(日) 20:19:51.69ID:hFQkViu1a
>160
余裕でFEですね
長文問題あるし、アルゴリズムと言語が鬼門だからロジカルシンキングができないと無理でしょう

衛管は5択問題しかないから、テキストの暗記だけでも何とかなりますよ
衛管一種はITパスポートに毛が生えた程度の難易度では?
(衛管二種に至ってはITパスポート未満かと)

167@基本情報技術者試験合格者 (ワッチョイ 9fcc-MJeN)2020/02/09(日) 20:20:34.88ID:5CZ7pHYP0
>166
ありがとうございます

134名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6b-MJeN)2020/02/09(日) 12:00:44.06ID:SEVbOfsTa
ID変わってすまん

>131
いや、プログラム未経験だとアルゴと言語(表計算を含む)はマジで鬼門
なんなら高度区分の合格者でも、FE午後のアルゴと言語は泣きたくなるほど
経験者なら楽勝なのは同意

プログラム未経験者なら、午後は前半(セキュリティを含む)で最低7割(35点)、できれば8割(40点)以上取っておくと、後が楽にはなる
アルゴと言語で4割(20点)程度しか点数取れなくても、合格できる

135名無し検定1級さん (アウアウカー Sa6b-MJeN)2020/02/09(日) 12:01:15.87ID:SEVbOfsTa
>132
R自閉症

156名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fcc-MJeN)2020/02/09(日) 18:18:01.31ID:5CZ7pHYP0
>154
俺が合格した資格試験の中で最難関だったからね
まともな資格といえるのはFEと自動車運転免許くらいで、それら以外は雑魚しか持ってない
J検(情報検定)とかジョブパス(B検)とか英検3級とか日本化粧品検定3級とか
ちなみにJ検はITパスポートより簡単

一応、FE合格後に応用(AP)も受けたんだけど、受からなかった

163名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fcc-MJeN)2020/02/09(日) 19:48:49.76ID:5CZ7pHYP0
>161
R自閉症

アウアウカー Sa6b-MJeN= ワッチョイ 9fcc-MJeN=@基本情報技術者試験合格者=安倍晋三@
自演バカFE過剰持ち上げの低スぺ野郎
実務なしの世間しらずニート

216 :
クンクン♪クククン♪クククンニ♪

217 :
制御盤のソフト開発やっててもってる人おる?

218 :
首都封鎖されたらどうしたら

219 :
テレ受験

220 :
延期か中止になると思うわ。K-1であれだけ言われてるのに国家試験でやれないでしょう
年2回しかないんだし、できれば延期がいいな

221 :
現時点で延期か中止になった資格試験ってあるの?
個人的には感染しそうで行きたくない
休憩時間合わせて6時間は濃厚接触どころじゃない

222 :
>>221
喋らないからセーフ
って思っていたけどちょっとヤバそうかな
ゴリ押しでなんとか開催できたらいいけど…

223 :
ロックダウンになったら採点できんよね?

224 :
受かりそうな奴は開催を希望するし、受かりそうもない奴は中止を希望する。
あと、5700円の行方が気になるだけの奴も交じってる。
いずれにしても決定権がない奴同士でワーワーゆうても無駄。

225 :
個人個人で判断してくれってなりそうやな。
返金希望者にはゲンナリするような複雑な手続き踏ませそう。

226 :
ipa主催のイベント3つ中止になってるな

227 :
>>225
だとしたら勉強した奴だけが受けて合格率爆上がり

228 :
ぶっちゃけアルゴリズムの難易度は異次元
基本情報受かった人たちがもう二度と勉強したくないと言うレベル

ただべつに全問正解しなくても受かることは理解しておいてほしい

229 :
ほとんどの人間は自分の能力を過大評価する傾向があるから全問正解しにいこうと思って勉強しはじめるんだよな
満点を狙いにいこうとする
そしてアルゴリズムの沼にハマる
6割の合格点さえ取れればよいという戦略を取れなくなる

自身の能力を過大評価しがちであるという人間の性質・傾向によってそうなる

230 :
東京では12日までイベント自粛だよね?
試験もイベントに入るのかね?

231 :
結局やるの?

232 :
やんのか分からないのに勉強するの辛いわ
ぶっちゃけやんないだろ?
JavaGoldの勉強に切り替えようか迷ってるぐらいだわ

233 :
>>232
イキらずまずシルバーを取れ

234 :
>>233
シルバーは持ってるよ
5末まで、確か再受験無料キャンペーンだからそっちも急ぎたいんだ

235 :
>>234
持ってんのかよ
5末に1回目の受験だね
2回目が7月までだったかな

236 :
去年の秋が、設計・アルゴリズムが易化したにも関わらずこのスコアだった
https://imgur.com/7NPg5KB
プログラミング寄りに配点が変わった今年の春はどうなることやら
考えただけでもゾッとしちゃいます…

237 :
>>236
誤差みたいなもんで
何回か受けたら受かりそうやん

238 :
1月前にもなって中止って言わない以上
やるものだと思って勉強することにした
やんなかったらIPAを恨む
今日からちょっと早めに起きてやろう

239 :
>>237
ありがとう
がんばりますわ
開催されればだけど

240 :
>>228,229
お前がアルゴ苦手だったのはよくわかった。
が、それはお前にとっての話であって、あたかも一般論かのように言うなよ。
そこまでの難易度と思ってない奴だって普通にいるんだから。

241 :
>>229
6割目指すなら、アルゴ、言語、セキュリティを全問正解すりゃいい
後は全問不正解でも6割だ

242 :
>>241
それだと7割だよ。
必須問題は9割とれれば63%で合格だよ。

243 :
パイソン今からやって間に合うかな
初回だから絶対簡単だよね

244 :
>>241
午後は必須科目だけを真面目に対策すれば良いという分かりやすい試験になったね。
選択分野は必須分野のチョイミスを補うためのオマケ。午前知識がありゃ0点ってこともないしぶっつけで点数拾えるんだしわざわざ出ない可能性のある選択午後問対策に時間裂くのはアホ。

245 :
>>242
あぁそうだった・・・

246 :
オレは簡単だと思ってPython勉強してるけどね
今はPython自体が面白くなってきて、Pythonでゲーム作りとか現実逃避している...

247 :
受験票発送する日までにはどうするか判断すると思うけどな
送ってから感染拡大しちゃって その状況で試験実施したらIPA大失態だし

248 :
タカユキは私一筋だし私もタカユキ一筋だわ、やっぱ

249 :
>>247
もう受験票の印刷は完了してるから実施される

250 :
>>244
その通り
基本情報技術者試験の午後はプログラミング能力が全てってこと
同じレベル2に情報セキュリティマネジメント試験を創設したのも基本情報技術者試験をよりプログラミング特化の資格にする狙いがある

251 :
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20200324.html

252 :
きたあああああああ

253 :
うわ10月の難易度上がるやんけ

254 :
要するに6割でいい試験なんだから、午後は出題側の意図を素直に解釈してセキュリティ、アルゴ、プログラムに絞ってやるだけでいい。
それですら少々のミスは許されるし、まぁまぁミスったとしても午前知識で何点か拾えばだいたい行けるって事だね。
普通に考えて正攻法はこれだろ。
選択問題で拾えない奴は午前突破がままならないだろうから論外だし。
攻略法と称して「アルゴは難しいから程々に〜」的な奴の言動に惑わされると無駄な時間を費やして落ちるパティーン。

255 :
プログラミング未経験ながらに「入門Python3」でPython学んでるけど、残り一ヶ月程度じゃこれの半分くらいしかマスター出来てない
まあ延期になったけど

256 :
>>255
延期じゃなくて中止だよ

257 :
代替試験の実施につきましては、その可否も含め、現在検討中です。

258 :
すまん
そうそう中止だった

259 :
春にFE取って、秋にAP取る予定だったから空いた時間はAPとDBの過去問やろうかな

260 :
望み通り中止になったけど、それはそれで暇になる
10月まで長すぎるからなんか他の資格受けようかな

261 :
中止は素直に喜べないな

262 :
震災の時みたいに特別試験があればいいが

263 :
予定が狂った・・・
APの勉強しつつFEの補強につながる勉強法だれか教えてクレメンス・・・
今回のFEが秋までお預けならしゃーないけど、特別試験実施ならAPあきらめきれない・・・

264 :
過去問を買い直す必要がないからいいね。
別の出版社の過去問も、買ってみようかな。

265 :
もうウェブで受験可能にしろよ
秋前にまた試験範囲覚え直しとか勘弁してくれ

266 :
>>263
応用は、基本情報の応用編じゃないの?
基本情報が点を取れないと、応用は難しいだろ。

267 :
試験日に合わせて連休も取ったし、仕事休みの日に勉強したのもほぼ無駄になったわ

268 :
>>265
一斉試験だからこそ、権威があるんだろ。
国家試験や公的資格の上位試験は、みんなそうだから。

269 :
>>267
別に秋期受かれば良いだけでしょ
申し訳ないけど午後は付け焼き刃の勉強では突破できないしこれで勉強が無駄になったのならその勉強方法が間違ってるわ

270 :
秋にFEとAP同時受験か
可能?

271 :
秋冬に2回やればいい

272 :
確かに秋にダブルでやればええ

273 :
震災時の特別試験ってどんな感じだったん?
中止で気が緩んでるときにやっぱやりますは勘弁してほしい

274 :
返金あるんだし、秋に受ければいいんじゃないの?
やるかもわからない特別試験に向けて勉強するなんてやる気でないでしょ

275 :
よく読めよ
同日の試験は中止、代替試験やるかは検討中って書いてるやん

276 :
妹の結婚式と被って困ってたから、一旦はよかったけど、延期になってほしいな
夏秋と秋冬のどっちかがいいな

277 :
うわー中止か・・・でも正直言って勉強時間足りないから助かる
どれほど勉強してもイケルって手応えがないんだよな

278 :
当たり前定期

279 :
延期なった?
まあそうだよな

280 :
仮に延期でやるなら夏頃か

281 :
0564 名無し検定1級さん (ワッチョイ aa39-L44s) 2020/02/27 12:36:13
国家試験は延期ないよ
あるならFEに限らず何でもいいから1個反証材料をあげてくれ
以上

できちゃったねぇ

282 :
めちゃくちゃ勉強した時に限ってこういうミラクルが起こるんだ
Rカス

283 :
通信寄りの人なら、CCNAかドットコムマスターアドバンスとか受けれるうちに取っておいたほうがいいぞ

284 :
CCNAってどうなの?あれって定期的に合格しないとダメなんでしょ?

285 :
>>284
CCNAは受験料高い(3万以上)、3年で失効

個人的にはCCNAよりもドットコムマスターアドバンス押し

286 :
>>282
自分も半年前から勉強してたから延期だとしてもモチベーション持たないわ

287 :
中止発表おせーよ

288 :
クラウド系とか受けるべき

289 :
>>281
運行管理者試験が最初の中止かな
3/2試験が2/28中止のFAXとメール

290 :
>>282
同意

去年の秋に初受験した時は、直前にデカい台風来て橋落ちるし(受けることは出来たけど)、
今年2度目に受けようとしたらウイルス感染拡大で中止/延期とか
麻生じゃないが、呪われてるとしか思えない
模試代返して欲しい

291 :
そもそもこのコロナ禍、秋にできるのか?

292 :
時間はたっぷり出来たしPythonやるか

293 :
中止なら中止で早めに発表してほしいわ
他の資格の勉強したいし
試験前日くらいに中止発表されるのが1番うざい

294 :
>>273
震災の時は延期が試験直前だったし、震災が落ち着く見込みがあったから特別試験を実施できた
しかし今回は普通に考えて7月のオリンピックすらも延期濃厚な状況だし、おさまる気配も見えないから
新たに特別試験の申込を募るタイミングも計れないし、その後試験会場の確保なんてそうそうできない
代替は検討中とは書いてあるものの、前提として主題に(中止)ってはっきり書いてあるし、
今年は秋期になんとか実施できるかどうかってとこだろう

295 :
午前試験免除は期限あったと思うけど、どうなるだろ

296 :
中止だ中止!

297 :
>>295
平28年春で中止になったところは、
元々今回春まで免除の場合 → 次回秋まで免除延長
元々次回秋まで免除の場合 → 来年春まで免除延長 になった

298 :
>>285
ドットコムマスターは結構難しくてシングルスターしか取れなかったよ

299 :
引き続き継続的に勉強しないといけないな
気を緩めたら落ちてしまいそう

300 :
試験中に会話しないから問題なくやるだろ

301 :
>>111
すごいよ
組み込みシステムを専門的に勉強してないと受からないレベル

302 :
>>301
エンベデッドシステムスペシャリスト試験は、FEはおろか応用より難しい

303 :
>>1
IT関連資格の難易度格付けランキング

取り急ぎで作ってみました。
★は情報処理技術者試験(IPA)、●は国家資格、無印は民間資格ね。
基本情報(FE)は、午後の選択言語も考慮しています。表計算、CASL(アセンブラ)は難易度がやや低い。

S ●技術士(情報工学部門) ★ITストラテジスト(システムアナリスト) ★システム監査技術者

--------------- 神の領域 ---------------

A+ ★プロジェクトマネージャ ★システムアーキテクト ★ITサービスマネージャ
A ★各スペシャリスト(ネットワーク、データベース、エンベデッドシステム) ●中小企業診断士 CCIE オラクルマスタープラチナ
A- ★情報処理安全確保支援士(情報セキュリティスペシャリスト) LPICレベル3 PMP

--------------- 専門家の壁 ---------------

B+ ★ソフトウェア開発技術者 MCP CCNP オラクルマスターゴールド
B ★応用AP ★基本FE(C言語、COBOL、Java、Python) CCNA オラクルマスターシルバー XMLマスター
B- ★基本FE(表計算、CASL) ITコーディネータ VBAエキスパート LPICレベル2

--------------- エンジニアの壁 ---------------

C+ ★初級システムアドミニストレータ 日商簿記2級 ITILファンデーション オラクルマスターブロンズ
C ★ITパスポート ★情報セキュリティマネジメント 日商簿記3級 LPICレベル1 CompTIA ドットコムマスター
C- ●普通自動車運転免許 ●ウェブデザイン技能士 日商PC検定 CG-ARTS検定

--------------- 社会人としての最低ライン ---------------

D ●原付免許 情報検定(J検) MOS P検

304 :
>>1
ウサギの女の子「メイベルちゃん」を基本情報技術者試験(FE)のイメージキャラクターにすべき。
次回の試験から、午後でアルゴリズムとプログラミング(C言語、Java、Python、CASL、表計算)の配点が大きくなるし、午前でも数学の問題(線形代数学、確率論、統計学)が追加されて難関国家資格になるだろうから。
ちなみにプログラミング言語にPythonが追加される代わりに、COBOLは廃止されるらしい。

宮城県仙台市在住の小学6年生のウサギの女の子「メイベルちゃん」が全裸を披露してるぞ!
おっぱい!おへそ!ワレメちゃん!

https://i.imgur.com/ZcCloqy.png
https://i.imgur.com/YSCTwfP.png
https://i.imgur.com/WxvDAfc.png
https://i.imgur.com/k57Lpg6.png
https://i.imgur.com/VVKJ2ZS.png

【メイベルちゃん】
俺自作のオリジナルキャラクター。
元気いっぱいのウサギの女の子。
名前の由来は、俺が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して県内で小学校の先生になること。

305 :
>>251
ギャあああああああああああ

結構勉強してたのになぁ

306 :
せっかくやる気になって基本と応用取って就活しようと思ってたのになんだこれは
俺のことが嫌いならもういいよ
こっちだってやりたくてやってる訳じゃないんだ

307 :
あーよかった
何も勉強してなかったし
秋に向けて記述演習するぞー
なにせあと半年もあるんだ

308 :
それなりには頑張ってきたがなにぶん詰め込みでやってきたから忘れるのが早いのが辛い

309 :
半年伸びたおかげでPythonマスターが増えたりしてw

310 :
中止発表きてたのか
就活用に何かポートフォリオでも作るか

311 :
3年目くらいの未だ基本持ってない奴は落ちた気持ちだな。

312 :
もっと違う日程で もっと違う会場で

受けられる世界線、選べたらよかった

313 :
>>305
そりゃ、くるーしーよなーーー

314 :
次が10月とかなら一旦オンラインのベンダー試験に寄り道しようかな

315 :
>>251
はー
早起きしたのになぁ

316 :
>>303
CCIEの評価低すぎて笑う

317 :
>>277
範囲広いから大変よね💦
でもこれが登竜門だから頑張ろう👍

318 :
>>306
基本、応用に合格したら何しますか?

319 :
基本情報技術者試験受ける予定だったけど
もし機会があったら今年の秋に基本情報飛ばして応用情報受けようかな

今年は真面目にコツコツ勉強したけどこんな時に限ってねぇ
去年は半分強制で受けたのでやや惰性気味

320 :
この時間いつも勉強してたからなんだか不完全燃焼感がすごいな
つか中止されたら夏の査定アピールできねーじゃーん

321 :
>>312
これなんかの歌詞いじってる?

322 :
メールで中止ってきたわ

323 :
>>307
過去問解くの辞めたら忘れそう

324 :
アルゴリズムの本買ったばかりなのに中止かよぉー!
まぁしゃーなし。

325 :
中止草生える
LPICとhtmlの資格撮ってくるわ

326 :
一番最悪なのは、秋になっても感染が収束せず、秋試験も中止になってしまうこと
考えたくないが

327 :
中止マジかーショックだな
ITパスポート試験の方は普通に受けられるのかな?
とりあえず情報系の資格が欲しいだけだから、切り替えて受けようかな

328 :
もう試験場に集まって筆記試験って時代じゃないな
IT技術者の資格なんだし率先してオンライン受験始めないと

329 :
いつでも受けられる

いつまで経っても受けようとしない


で失敗したのがITパスポートのCBT化

330 :
中止マジかよ
それなら秋に基本と応用別日開催にして両方受験可能にしてほしい

331 :
>>328
IT技術者の試験だからこそ、遠隔にすると不正が起きやすくなりそう

332 :
2011年に地震で延期になったけど、コロナはいつおさまるかわからんから中止か

333 :
電話で確認したけど
返金対応はしない予定だって
詐欺やん

334 :
構わんけど秋の試験できるかな
また流行始まったら来年夏に変更とか
秋は電験受ける予定なんで

335 :
>>333
それ、本当?

336 :
公式ページでちゃんと返金について触れてるのに騙されるなよ

337 :
返金されるでしょ
返金されなきゃ不当利得ジャン

338 :
結構調整してきたから残念だけど、秋も中止になるとキツイなあ
まあ秋も中止になるレベルの被害なら資格云々って状況じゃないかもしれんが

339 :
中止きたね

340 :
資格崩壊だな。
あらゆる資格試験が中止になって、
人生でそれまで取った資格だけで生きていくことになる縛りプレーになる。
転職が大幅に難しくなるだろうな。

341 :
落ちる気満々だったけど中止なら仕方ない
これくらいにしといてやるか

342 :
>>340
秋に高度とったから大手の情シスに転がり込めたわ

343 :
>>342
プッ(笑)

344 :
嘘つきプッ(笑)

345 :
基本受けてる時には確かに現実味はなかったな。
高度を履歴書にかいたら努力できる人とは評価された。
日程変更の反応見に他の資格スレのぞいたけど、人材不足のこの業界はそんなもんだよ。

346 :
情シスってかんたんな仕事しかやらせてもらえないから自己肯定感がドンドン下がっていきそう

347 :
簡単な仕事だとは思わないけど、残業なしで100万上がるから満足。
30までで高度持ってるのはそんなゴロゴロいないから、転職したい人は早めに色々取っといてせめて大手の書類選考くらいは受かるようにしといた方がいいよ。

348 :
志村けんとオリンピックが中止の決め手になったか

349 :
>>347
転職成功して良かったな

350 :
代替試験とかあるのかなあ?
10月の試験もやるかどうか怪しくない?

351 :
10月は無理だわ
っていうか、もうずっと無理だわ

352 :
確かに他の国家資格も中止ばかりだしな
どのみち次回は10月か来年春期で、もし代替があればラッキーくらいな気持ちでいる
みんな資格からは一回離れて仕事に打ち込むなり趣味に没頭するなりした方がいい

353 :
お前ら人の転職にいちいち嫉妬するなよ

354 :
どちらにせよ、表計算からPythonに切り替える時間が取れたからラッキーだわ

355 :
メールきた

356 :
午後の過去問だけ解き続けて騙し騙しやってた奴は軒並み死んだな
次が特別試験にせよ10月の秋期試験にせよ、競争率は凄いことになる
今のうちに配点が高いアルゴリズムやPythonを極めておくのは正解かもね

357 :
応用情報のプログラミング問題もチャレンジするか

358 :
良いと思うよ
去年は午前問題も応用の過去問が多くなってたし
中止になって意気消沈してる奴の気持ちもわからんでもないが、
午後はプログラミングが半分の配点であることを理解してる人にとっては、
中止だろうがなんだろうが次回に向けてアルゴと言語を引き続き学び続けるだけ(資格試験は学びの延長でしかない)だから大してダメージはない
よってすでに中止と決まったことに大して文句たれてる奴は無駄な過去問演習しかしてない元々不合格濃厚な奴らだろう

359 :
今年受ける人はアルゴリズムが異様に得意な人が増えたりしてw
IT業界の未来には良いことだ

360 :
>>358
いつでも試験日に休めるわけじゃない人だっているんだわ
少なからず俺も今回の試験日に合わせてスケジュール組んできたし、今回中止なら次に向けてまた勉強すればいいって話でもないだろ

361 :
簿記2級と医療情報技師とこれかあ。順番が狂ったわ

362 :
>>356
競争率って、合格に受験者数関係あるの?

363 :
>>290
台風の時
世田谷か調布の会場へ当日 行ったら、台風により水位が上がり
急遽 会場変更になってて Webやメールでは通知してたが、知らん人が何人か居て、試験に間に合わなかった事件で
小倉がやってるモーニングショーみたいな番組で
「幾ら何でも情報処理技術者になろうとする人達だからね。もっと情報に敏感なはずでしょ」
と言ってたな。

364 :
全然勉強してなかったから願ったり叶ったりだ
次のときのために、これから始めよう

365 :
>>362
毎年合格率20%台に調整するからね
まわりのレベルが高いと午後試験で難しい問題の配点上げられる

366 :
午前はそれなりに過去問解けるようになったけど
午後は学習不足でデータベース以外ボロボロだったから悲しい反面ラッキーかな
Pythonの勉強始めるいい機会かな

367 :
>>360
今回中止で次に向けてまた勉強すればいいと思うよ
悪いけど、何カ月も先の日曜を空けておけないなんて嘆くのは、
そのような仕事場や環境を選んでいる自身に責任がある
それに世界的な問題が発生したことによる中止だし>>358の言う通りもう文句言うのは終わり
約1ヵ月前の中止発表だし他の資格試験とかと比べれば全然良心的だと思う

368 :
換気して開催すれば感染防げるんじゃないのか。わざわざ中止にする必要ないのでは?
休みまた取れってか。公的機関は土日休みだから、感覚がわからないのだろうけど。

369 :
アルゴリズム究めてもしょうがないから
いろんなデザインパターンを問う感じにして欲しいなぁ

370 :
東京都 感染爆発の重大局面
駄目だこりゃ 試験どころじゃない

371 :
>>368
会場が嫌がってるんだよ。
特に学校なんかは自分のところの学生でもない奴のせいで校舎封鎖とかになったらたまらんだろう

372 :
PoworApps使うようになってから開発言語もあまり使わなくなってきたし、大手企業じゃセキュリティ観点からjavaやSQLも使用禁止になって使いどころがないわ

373 :
五輪延期が決まってから一気に色々きたな
どんだけ隠そうとしてたんだよって邪推してしまう

374 :
メールきたー
LPIC全力だすか
目標は7月中にlevel2までとりたい

375 :
>>368
そうだよ
政府の専門家会議によれば、自粛は「密閉」「密集」「近距離での会話」のすべてを満たすもののみだからな
喚起をすれば「密閉」の条件は満たさなくなるし、そもそも試験会場での私語を禁止すれば「近距離での会話」の条件も満たさなくなる
マスクもすればさらにハードルが下がる
IPAは専門家会議を無視してまで自粛したい想像絶する理由があったのだろうよ(無論、皮肉であるw)

376 :
東京は自分らで解禁ムードしすぎ

377 :
言語とアルゴリズム強化するってことは簿記2級の工業簿記状態になるんか
簿記2が工業簿記と仕訳できれば合格したも同然みたいに言語とアルゴとセキュリティできれば合格同然か?

378 :
アルゴリズムが鬼門だって言うから過去問見たらハフマン符号化によるデータ圧縮?
名前は聞いたことあるけど何のことだかさっぱり。怖いからタイトルしか見てない。
ちな旧二種は持ってます

379 :
未経験が1ヶ月で受かろうなんて甘い魂胆で取り組んで泡吹いてたからまあ良しとする
表計算で行こうかとおもってたけど時間あるならJavaやってみたいわ
無職だから触る機会ないけど…

380 :
>>379
去年の秋の問題とか見るとJavaはお勧めできないかなあ…
素直に表計算にしといた方が
倫理や政経が選択できるのにわざわざ世界史を選ぶようなもので

381 :
アルゴリズムはよくわからない計算式が出てくると途端に脳が拒絶反応起こすわ
リスト使う云々とかソートや探索云々だったらまだイメージつくんだけどなぁ

382 :
高校生でも受かるようになったんだぬ

383 :
高校生でも受かるようになったんだぬ

384 :
二重投稿すまそ

385 :
>>380
JavaはCOBOL化してるからやらなくていいよ
人売りブラックSESがファーストチョイスする言語だからね

386 :
>>379
Javaより表計算の方がオススメな理由はいくつかあるが
Python、データサイエンス、機械学習、統計学と相性が良いのが表計算とExcelだからだ
逆にJavaとかはCOBOL化してるというか、「未経験者も歓迎します!」とか言って人を集められないブラックIT企業がファーストチョイスにしてる言語がJava

387 :
>>378
アルゴは半分解ければ良いよ
全問正解すれば受かる!とか言って他を捨ててアルゴと言語だけに特攻するアホがおるけど
典型的な落ちるパティーん
確実に合格点だけをもぎとるなら過去問の流用が多いソフトウェア・ハードウェアに時間をかける
アルゴと言語は半分だけ解いてあとは全部3とこ4で埋める塗り絵でいい
ほかの問題を解くのを優先
もし時間が余ったら戻ってきて言語とアルゴを解く

試験に合格するには簡単な問題を解いて確実に得点するのが大事で難しい問題に時間使ってもコスパわるいからね

388 :
>>373
ま、そういうことだろうなぁ
検査数もこれから増えていくんだろう
国民の生命・健康よりも五輪優先だったってことさ

389 :
>>347
GitHubのアカウントでどんなコード書いてるのか見られるから資格はほとんど意味ないよ

390 :
>>387
もう午後は配点と出題が変わったからソフトもハードも出ない可能性あるよ

391 :
あとデータベースの知識はほとんどどんな分野でも問われるから確実に勉強しといた方がよいと思う
実務に直結してる知識が問われる確率が一番高いのがSQL、データベースだからね

392 :
>>385
楽な道があるのに敢えてイバラの道に進まなくてもねえ
まあ進む人も必要だけど
Cとアセンブラはどう?

393 :
>>380
>>386
素直に表計算にしときます

394 :
>>347
前職の給料いくら?

395 :
>>389
いいコード書いて年収で評価されるところって俺の中では知らない世界だわ。

396 :
>>387 そうなんですか。したらアルゴリズムとプログラミングよりそれ以外優先して勉強します。

397 :
ソフトウェアと、ハードウェアは計算が多過ぎて運ゲーすぎる

398 :
>>374
全く同じ境遇だわ。一旦基本情報は忘れて、5月201、7月202の目標。

399 :
>>377
簿記以上やぞ。
FEはそれだけで合格点を10点も越えるやで。

400 :
ソフトウェア ハードウェアはデータベースと同じ位ボーナス問題だと思うけどな

401 :
高確率で出るやつしかやる意味無し。

402 :
最新の過去問みたらBitapなんて聞いたこともないデータ構造だし。データ構造なんてたくさんあるし知ってるのが出るか運やな

403 :
ソフトウェア、ハードウェア、データベースってパソコンの基本スペックの話しかしてなくないか?パソコンオタクなら満点取りそう

404 :
>>403
パソコンオタクならネットワークがボーナス問題だわ
自宅ラック勢なら余裕

405 :
>>377
そういうこと
どの言語選んでも結局問われてるのはアルゴリズムの理解だしそれだけ基本情報技術者ではアルゴリズムを重視してるってこと
ただしアルゴリズムは習得に時間が掛かるから、今回試験中止になったし時間掛けてやった人が次回受かると思う

406 :
>>404
本当よな。ネットワークは毎年難易度高くないのに、開発系の人は選択肢から外す傾向にある気がする。
まぁ身近では無いからか。

407 :
プロジェクトマネジメントのアローダイアグラムの問題も難易度低いから、結局は全部の問題を見て解きやすいと思ったのを選ぶのがいい

408 :
>>398
なかなかハイペースやね
あと202だけだけど忙しすぎてなかなか勉強時間取れないわ

409 :
受験料の返還は全てコロナ検査対応保健所へ寄付してくれてもええけどな

410 :
この調子だと他の資格も結構流れそうだよね

411 :
他の試験知らんけど、就職や卒業に関わる試験とかどうしてるんだろ。

412 :
試験中止のメールが来ないんだけど皆さん来てるの?

413 :
>>412
昨日の深夜に届いてた

414 :
届いてないが
ハードコピーとってくれ

415 :
スクショって言って
https://i.imgur.com/bCamHmx.png

416 :
>>415
サンクス
なんで俺のとこには届いてねえんだ
迷惑メールにも分類されてないし謎

417 :
>>374
>>398
基本情報、LPICの他に何取る予定?
または持ってる?

418 :
>>409
いいなそれ
ゲームか飯に変わるなら、少しは社会貢献した方が気分がいいわ

419 :
クンニ検定1級

420 :
>>416
自分も届いてないからなんか不安になる

421 :
COVID-19トラッカー見たら寒気がしてきた
全世界で見たら死亡率22%もいってんのな

422 :
日経ソフトウェア五月号いいな
Python興味ある人は読むべき
つか紙版につく付録の下敷きが良い

423 :
下敷き?
マウスパッドじゃなく?

424 :
>>417
JavasilverとOraclemastersilver持ってる
どっちもゴールドまで持って行きたい
今年の目標はLPIC2とjavagold

425 :
>>423
チートシート下敷きだよw
FEのPythonについて記事もある
オレは買った

426 :
>>424
Lpicってなんの証明になるんですか?

427 :
>>424
なるほどなぁ
ベンダー系の資格も勉強がてら取ってみようかな

428 :
合格者平均年齢25歳なんだな。オッサンの俺が受験してたら浮くかな

429 :
>>417
基盤担当でLPIC2取ると固定給8000円上がるから取りたくて。他はLPIC1とセキュマネしかない超雑魚です。

430 :
>>428
数学検定2級の方がキツいらしいよ。
オッサンもたまにいる(何回も受験して何回も受かるオヤジいる)ので問題ない。

431 :
>>430
ありがとう
試験会場ではなるべく目立たないようにするので許してくれ

432 :
試験会場に試験以外のことを気にかける人はいないから安心していいよ
去年秋の試には白髪頭のお年を召した受験者っぽい人が試験会場にいたけど、むしろそのお年でもなお勉学に勤しむなんて殊勝だなーって思ったくらいだ

433 :
>>428
50代おばたんのアタイも受けてるからダイジョブ

434 :
>>432
さようか。なら行くか


>>433
よろしくお願いします

435 :
年齢は、まったく関係ない。

合格か不合格か、ただそれだけ

436 :
なるほど

437 :
>>430
数学検定2級持ってるけど、基本情報技術者試験の方が圧倒的に難しいよ

438 :
>>437
難易度じゃなくておっさんが受けに行って会場で浮く度合いだろ

439 :
わざわざ受験者の年齢別人数調べたけど50↑は少なかった。

440 :
ちなみに50代おばたんが基本情報取りたい動機
ひとつめ…今、非正規一般事務で、契約満了したら年齢的に次の仕事探しが難しいが、
情報系知識あります!とアピールできたら少しは違うかな?という期待(選択言語は表計算)
ふたつめ…息子20代一応SE()がろくに対策せず受けるので、まだ基本情報も取れていない
そんなんで転職したいだのと舐めてる息子に対し、母が先にとってやるぞ!というハッパ

441 :
おばたん、秋に受けた時の成績は午前65点、午後38点でした!
アルゴリズム壊滅的、表計算も時間切れ

442 :
午前100点でも午後60未満だったら不合格ですか?当たり前か・・

443 :
>>441
すげーなババア!
がんばれよババア!

444 :
歳をとっても勉強は続けたいものだ

445 :
10年後も勉強ちゃんと続けてるか今から不安になってまうわ

446 :
>>441
ババァ、表計算は過去問繰り帰しやってると選択肢に出てくる関数が頭の中で動くようになるぞ。
秒殺で半分ぐらいに絞れるようにもなるので練習したら7割までは楽勝!
アルゴ半分ぐらい行けるようになったらマクロも楽勝になるので満点狙えるぞ。

447 :
>>439
スレで話題になる行政書士や社労士の試験は、40代以上ばっかりだべ。
職もちの高齢が多いせいか、試験が修了するころになると、会場前にタクシーの行列ww
まあ人生なんて、一生勉強だよ。

448 :
>>445
時間ありゃ面白いが
実際は難しいよな

449 :
>>1
Wikipediaによると、基本情報技術者試験(FE)の難易度はこんな感じらしい
・名称に「基本」が含まれているため簡単な資格だと誤解されがちだが、実際には難関国家資格の一つであり、2006年秋試験以降、(当日欠席した者を分母に含まない場合の)合格率は例年20%台である
 ※ただし2009年秋と2016年春は例外的に30%台の高い合格率を誇った
 ※2006年春以前(2000年秋までの第二種情報処理技術者試験を含む)の(当日欠席した者を分母に含まない場合の)合格率は15%前後であり、昔はもっと難関だった
・2006年春以前の(棄権者を含めた)全応募者中の合格率は11%前後で推移し、2006年秋試験以降は合格率例年16%前後である
・現在は開発者だけでなく、かつて初級システムアドミニストレータ試験(シスアド)で対象としていた利用者側にも対応しているが、午後のアルゴリズムとプログラミング言語は依然として鬼門である
 ※今はプログラミング言語の代わりに表計算を選択できるが、表計算もマクロがあるのでアルゴリズムの知識や論理的思考力が要求されるので難しい
【民間資格との比較】
・J検1級、全商情報処理検定1級、情報技術検定(全工協)1級、全経情報処理能力検定1級などより難しい
・アルゴリズムやプログラミングは、J検のプログラミングスキルやサーティファイの情報処理技術者能力認定試験1級より難しい
・表計算はMOSのExcelより難しい
・ネットワークに関しては、シスコシステムズのベンダー資格であるCCNAより難しい
【他の情報処理技術者試験の区分との比較】
・FEはIPAの制度上、スキルレベル2である
・FEはITパスポート(レベル1)より格段に難しい → ITパスポートはあくまで一般利用者を対象とした初歩的な試験、FEはプロフェッショナル向けの試験(アルゴリズムも表計算もFEのほうがずっと難しい!)
・FEと同じレベル2の区分として情報セキュリティマネジメント試験(SG)があるが、実際にはFEのほうが格段に難しい → FEは出題範囲がとても広いが、SGは範囲が狭くてアルゴリズムや開発技術に関する内容が出ない
・レベル3の応用情報(AP)は例年合格率20%前後だが、AP受験者の大部分が既にFE合格レベルの実力を有する人なので、APは相対的にFEより難しい

450 :
>>449
【他業界の資格との比較】
・法律、不動産の資格と比較すると、宅地建物取引士(宅建)がFEと同じくらいの難易度と言われている。宅建の合格率は例年15%前後であり、一見FEより難しいように見えるが、問題数は宅建試験のほうが少なく、試験時間も宅建のほうが短い
 ※問題数:宅建試験は全50問の四肢択一式。FEは午前全80問に加え午後試験がある
 ※試験時間:宅建試験は2時間。FEは午前と午後を合わせて計5時間
 ※宅建試験では法律の問題のみが出題され、数学の問題は出題されない(FEでは数学の問題が出題される)
・金融、会計の資格と比較すると、FP技能士2級や日商簿記2級と同じくらいの難易度と言われる。
 ※ただし、試験時間はどちらもFEより短く設定されている(FP2級は学科と実技を合わせて3時間、日商簿記2級は2時間)
 ※FP2級は合格率が40%を下回ることは稀、日商簿記2級も合格率が30%を上回る回も少なくない(ただし日商簿記2級は逆に合格率が15%を下回るような鬼のような回もある) → FEはFPや日商簿記ほど合格率の乱高下は激しくなく、安定している
 ※日商簿記2級は2016年より出題範囲が大幅に拡大したので注意!(かつては1級の内容だった連結会計やリース取引などが追加された) → 炎上騒ぎにも発展した
【大学入試センター試験との比較】
・センター試験の数学2Bには「数値計算とコンピュータ」という分野があったが、FEで出題される問題はそれよりも難易度は高かった
・センター試験では数学2Bの代わりに「情報関係基礎」という科目を選択できるが、FEの問題はこれよりも難易度が高い
 ※ちなみに日商簿記2級は、センター試験の「簿記・会計」より難易度が高い
>>1

451 :
>>1
俺のデータでござる
学歴:Fラン薬学部中退
【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許
民間資格:英検3級、ビジネス能力検定ジョブパス3級、J検(情報活用2級)
ニコニコ動画にFEの合格証書を晒しました!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35591269
ちなみにFEは平成29年度春期で合格しました
午後のプログラミング言語は表計算を選択しました

452 :
>>1
メイベルちゃん、ニコニコでも話題になる
オリジナルキャラクター、ウサギの女の子「メイベルちゃん」 - ニコニコ動画
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm35802383
オリジナルキャラクター、ウサギの女の子「メイベルちゃん」 - ニコニコ静画
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9727761

453 :
>>1
情報処理推進機構(IPA)はウサギの女の子「メイベルちゃん」をマスコットキャラクターにすべき。
https://www.ipa.go.jp
---------------
メイベルちゃん - pixiv百科事典
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%AB%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
安倍晋三@基本情報技術者合格者氏によるオリジナルキャラクター。
ニコニコ静画にも同じイラストが掲載されている。
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9727761
氏の作品ページによると、以下のようなプロフィールになっている。
【メイベルちゃん】
元気いっぱいのウサギの女の子。
宮城県仙台市出身の小学6年生(12歳)。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して宮城県内で小学校の先生になること。(※なお、実際には東北大学には小学校教員を養成するコースはなく、代わりに宮城教育大学に置かれている。)
名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」の「メイベル・パインズ」というキャラクターから。

454 :
>>1
オリジナルキャラクターを描いてみました!ウサギの女の子「メイベルちゃん」です!
http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3434424
私自作のオリジナルキャラクターである、ウサギの女の子「メイベルちゃん」のイラストを描いてみました!
【メイベルちゃん】
私自作のオリジナルキャラクター。
元気いっぱいのウサギの女の子。
宮城県仙台市出身の小学6年生(12歳)。
名前の由来は、私が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して宮城県内で小学校の先生になること。
http://p.mamastar.jp//2019-10/0/6a76abcc6645ae2f.jpg
主って東北大学なの?このキャラクターの裸の絵には寒気がする。主みたいなロリコンのネカマは絶対に教員になるなよ。

455 :
世帯収入1000を考えると年収600万以下の男は選ばない

456 :
>>449
高卒クソコテ自閉症在日朝鮮人がなんか言ってら

457 :
もう勉強しなくていいよね?
6月になったらまた10月の試験に向けて勉強するつもりだけどしばらく小休止でいいよね

458 :
6月末のTOEIC終わってから10月の勉強開始するわ。TOEICも開催されるか微妙だけど。そろそろマジでコロナなんとかして欲しい

459 :
トエイックも無理でしょ

460 :
>>459
4月試験は中止になったけど5月以降はまだ何のアナウンスもないからちょっとだけ期待してる

461 :
トエイックって何点くらいでFEと釣り合う?
500点いかなかったカスなんだけど

462 :
600〜650

463 :
IPA試験みたいに大人数受ける試験なんて年単位で会場押さえてるだろうから延期は無理だろ

464 :
>>461
分野が全く異なるので一概には言い切れないけど、一般的にはTOEICで600点〜700点くらいが中堅資格のレベルと言われている
だからFEもそのくらいのレベルじゃね?
ちなみに宅建、日商簿記2級も同じくらいだと思う
FP2級はややランク下がるかも

465 :
>>456
死にたまえ

466 :
>>1
公的な検定試験(日商簿記、英検など)の等級はこんな感じです
【3級】
プロを名乗れるレベルではない、けど全くノー勉で受かるほど甘くはない
※情報処理技術者試験だとITパスポート(iパス)と情報セキュリティマネジメント(SG)が公的検定の3級レベルと言われている
【2級】
プロの初級レベル、門外漢から見たら十分難しい
※情報処理技術者試験だと基本(FE)レベルが公的検定の2級相当のレベル
【準1級】
間違いなくプロのレベル、専門じゃない人間が合格できたらマニアのレベル
※情報処理技術者試験だと応用(AP)レベル
【1級】
プロでも合格するのは難しい
※情報処理技術者試験だと高度レベル

467 :
>>465
お前やぞ自閉症在日朝鮮人

468 :
どうも〜
それだったらどっちが大変なんだろ
文系だったらTOEICのが楽に感じるんだろうけど

469 :
延期じゃなくて中止ってことは10月まで待たなあかんのかね

470 :
基本は業界じゃ雑魚資格。
他の資格に比べてどうかとか、大卒だから専卒よりマシとか言ってるのと同じ。

471 :
TOEICというか語学は基本はやっぱり暗記だから勉強時間に比例してスコアは勝手に上がる
基本情報のアルゴリズムは頭使わないと無理と感じたねえ参考書見てるかぎりだと

472 :
トイックも600点ぐらいならそこまで時間かからないよね
半年に一回じゃないから数打てる

473 :
>>468
文系でも数学が苦じゃなければTOEICのが大変
特に今のFEは経営の問題もあるし経済学部なら楽勝

数学が苦手だとFEのが大変かもしれん
国公立はともかく私立の文学部は入試で数学回避できるし

474 :
>>471
FEも午前は暗記で行ける
午後は別ですが

475 :
>>472
TOEICは問題のレベル自体は英検2級に毛が生えた程度だからね
作文も面接もないし
英検の準1級以上のほうがよっぽど大変

476 :
>>470
IT業界だと新人レベルだからね
入社3年以内に取れなければそいつは適性なし

IPAも公式で「一人前のエンジニアとして認められたいなら応用AP以上が必要」とアナウンスしてるし
APは上司の指示なしでも独力で業務を遂行できるレベルらしい

477 :
>>475
高2で英検準一合格
→大学1年でTOEIC630点だったな
特にTOEIC対策してないから高2の時と英語力変化なかったと思う

478 :
【朗報】令和時代の国家資格(試験)合格難易度格付けランキングが発表される!
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1583050802/847

>>1
国家資格(試験)合格難易度格付けランキング
※日商簿記、英検、TOEIC、CCNAも特別参戦

SS 医師免許 弁護士(司法試験) 公認会計士
S+ 弁理士 司法書士 第一種電気主任技術者(電験) アクチュアリー
S- 技術士 原子炉主任技術者 国家公務員総合職
---------- エリート ----------
A+ 獣医師 不動産鑑定士 税理士(5科目合格) 核燃料取扱主任者 第二種電気主任技術者
A 高度情報処理技術者(論文) 一級建築士 第一級総合無線通信士(一総通) 国家公務員一般職(大卒程度) 地方公務員(上級)
A- 高度情報処理技術者(論文、SC以外) 英検1級 TOEIC900
---------- 難関 ----------
B+ 情報処理安全確保支援士・情報セキュリティスペシャリスト(SC) 歯科医師 気象予報士 環境計量士 社会保険労務士(社労士) 中小企業診断士 労働基準監督官 日商簿記1級
B 土地家屋調査士 行政書士 海事代理士 第一種放射線取扱主任者 電気通信主任技術者 全国通訳案内士 FP技能士1級
B- 応用情報技術者(AP) 薬剤師 第三種電気主任技術者 測量士 エネルギー管理士 マンション管理士 二級建築士 通関士 英検準1級
---------- 準難関 ----------
C+ 基本情報技術者(FE) 管理栄養士 第二種放射線取扱主任者 TOEIC700
C 宅地建物取引士(宅建) 臨床検査技師 保健師 助産師 社会福祉士 国家公務員(高卒) 証券外務員 日商簿記2級
C- 総合旅行業務取扱管理者 管理業務主任者 第一種電気工事士 工事担任者総合種 CCNA
---------- 偏差値50 ----------
D+ 測量士補 賃金業務取扱主任者 FP技能士2級 ケアマネジャー 英検2級
D 情報セキュリティマネジメント(SG) 看護師 理学療法士 危険物取扱者甲種 第二種電気工事士 1級ボイラー技士 2級施工管理技士 消防士
D- ITパスポート(iパス) 第一種衛生管理者 国内旅行業務取扱管理者 警察官(高卒) 日商簿記3級
E 危険物取扱者乙種 介護福祉士 美容師 調理師 FP技能士3級
F 普通自動車運転免許 危険物取扱者丙種
G 原付 小型特殊自動車

479 :
>>477
TOEICには特有の対策法があるからね
英検準1級に受かったからと言って無対策でTOEICで700以上取れるわけではない

とはいえ英検準1級に受かる実力があるなら普通にTOEIC対策すれば700は余裕
ただTOEICで700以上取れる人でも英検準1級はかなり対策する必要があるらしい(作文、面接もあるし)

480 :
>>477
高校生で英検準1級はすごい
英語だけなら東大入試レベル

481 :
>>476
文系が未経験でIT業界に入るときの基本的な資格だわ。
未経験として取るのは確かに難しいから学生や新人が取得したら評価されていいとは思うけど。
将来的には応用はともかく基本は経歴に書かなくてもいいくらいの運転免許レベルの資格。

482 :
>>467
フィリピン人は黙れ

483 :
>>481
ちょうど不動産業界の宅建、総務・経理部門でいう日商簿記2級ポジションやな

484 :
>>480
京大狙ってたけど普通に落ちたよw

485 :
>>484
そりゃ数学なども勉強せにゃならんし

486 :
金融業界とかで働いてる人がFP二級とって満足してたら客でも相談したくないわ。
プロの中での難易度で語るべき。

487 :
金融業界でFP二級は良いたとえだな

488 :
最長半年開くならいきなりAPに切り替える作戦の人も多そうだな

489 :
>>432
一生勉強=一生青春だからな
止まるんじゃねぇぞ

490 :
>>441
アルゴと表計算は前半の簡単な問題だけ解いて他の問題に移るのが必勝パターン
具体的にはデータベースとソフトウェア・ハードウェア、ストラテジ系を解きに行く
時間が余ったらアルゴと表計算の残りの問題を解く

時間が無くなったら全部3とかで塗り絵する
これで午後は60点取れる
ほんとだよ

491 :
>>481
未経験でIT業界に入るなら資格よりもGitHubのアカウントでコード見せた方がよいよ
逆にいうとGitHubのアカウントすら見てこないのはSES(人売りクソブラック)の確率が高い

492 :
>>473
数学は要らない
ストラテジ系は算数レベルだし
実務でも難しい計算はライブラリに丸投げするのが基本だから開発者に数学的知見が求められる場面はほぼほぼ無い

493 :
>>471
午後も暗記
プログラミングは知ってるか知らないかの2択だからね
午後で問われる名前付きアルゴリズムは書き方知ってるかって問題だから
知らなかったら「なんだこの問題!?解けるわけないお!!!」とか言って発狂するけどそれ知ってるの前提だから

494 :
メイベルちゃんってwww
よくもまぁヘッタクソな絵を公開できるな。
薬学部中退って・・・wwwwww薬剤師資格取れなかったら大金ドブに捨てたも同然じゃんww
どうせヘッポコ大学にギリで入って、なおかつ着いてけなかったんだろうけどさwww

495 :
>>494
自己投影って言うんだよ

496 :
>>491
コードのレベルで年収上がるところってどんなところ?
正味、自分で考えなくてもネット見ても書けるし、デザインパターン理解する方が有能な気がするんだけど。
俺は上流工程メインで一通り全工程できる方が評価されるし、金稼げると思うけど。

497 :
俺は上流工程やって、PGは専門の人にお任せって感じだけどな
ソースは1からは書けんが、見て理解して簡単な修正ならできる程度

>>491はフリーランスの営業のやり方じゃないか?

498 :
フリーランスだったらコード書くだけが実績か。
PGしかできない人って基本使えない人が多いかな。
大手でもそこまで高度なプログラム書かなくてもそれなりのシステムはできるのが実感としてある。
歳いってどうあるべきかを考えようとしないおっさんとか結構多い。

499 :
バグを全部洗い出せる人が最強
コードなんて別にググレば誰でも書けるし

500 :
バグ出さない設計とバグを出しても調査改修しやすいシステムにしておくことが大事。

501 :
受験料の返還方法そろそろ決まったか?

502 :
>>1
ウサギの女の子「メイベルちゃん」のテーマソング(原曲:乃木坂46「インフルエンサー」)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36547254

「メイベルちゃん」のテーマ曲を作ってみました!
乃木坂「インフルエンサー」の替え歌です

-----

【歌詞】
メイベル メイベル メイベル メイベル メイベルちゃんだ!
メイベル メイベル メイベル メイベル メイベルちゃんだ!
メイベルはかわいいウサギの女の子
名前の由来は海外アニメ「グラビティフォールズ」のキャラクター
俺が一生懸命 描いた力作だよ
とってもかわいいから みんな癒されてくれよ
メイベル かわいい ウサギの女の子
とっても かわいい うさぎちゃんだ
世界一 かわいいよ ウサギのメイベルちゃん とってもかわいいよ
地球と太陽みたいに 光と陰が生まれて
存在するだけで 影響与えてる
ウサギの女の子 メイベルちゃんは 世界一かわいいよ
もしキミがいなくなったら 世界は破滅する
メイベルちゃん!

-----

関連動画

オリジナルキャラクター、ウサギの女の子「メイベルちゃん」
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35802383

オリジナルキャラクター、ウサギの女の子「メイベルちゃん」
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35802413

---------------

関連静画
オリジナルキャラクター、ウサギの女の子「メイベルちゃん」
https://sp.seiga.nicovideo.jp/seiga/im9727761

503 :
夏にでもいいから実施してくれないかな
無理か…

504 :
収束の見通しが立たないとなんとも言えんな

505 :
他の国家資格も同じだけど、コロナの蔓延度合いと収束時期が全て

506 :
今、まさに東京で感染者数更新中なのに
何月にスタート出来るんだろう?
秋もないかもってぐらい・・・

507 :
来年かな、、、

508 :
当面のところ、2年ぐらいはないだろ。

509 :
>>506
今年は春期も秋期も中止で、ちょうどまた来年春期からが現実的だろうね
それだけコロナが猛威をふるってる

510 :
【朗報】令和時代の国家資格(試験)合格難易度格付けランキングが発表される!!!!
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1585470253/
>>1
国家資格難易度ランキング
※日商簿記、英検、TOEIC、CCNAも特別参戦
SS 医師
S+ 弁護士(司法試験) 公認会計士
S 弁理士 司法書士 第一種電気主任技術者(電験) アクチュアリー
S- 技術士 原子炉主任技術者 国家公務員総合職
----- エリートの壁 -----
A+ 獣医師 不動産鑑定士 税理士(5科目合格) 核燃料取扱主任者 電験二種
A 高度情報処理技術者(論文) 一級建築士 第一級総合無線通信士(一総通) 国家公務員一般職(大卒程度) 地方公務員(上級)
A- 高度情報処理技術者(論文、SC以外) 英検1級 TOEIC900点
----- 難関の壁 -----
B+ 情報処理安全確保支援士・情報セキュリティスペシャリスト(SC) 歯科医師 気象予報士 環境計量士 社会保険労務士(社労士) 中小企業診断士 労働基準監督官 日商簿記1級
B 土地家屋調査士 行政書士 海事代理士 第一種放射線取扱主任者 電気通信主任技術者 全国通訳案内士 FP技能士1級
B- 応用情報技術者(AP) 薬剤師 電験三種 測量士 エネルギー管理士 マンション管理士 二級建築士 通関士 英検準1級
----- 準難関の壁 -----
C+ 基本情報技術者(FE) 管理栄養士 第二種放射線取扱主任者 TOEIC700点
C 宅地建物取引士(宅建) 臨床検査技師 保健師 助産師 社会福祉士 国家公務員(高卒) 証券外務員 日商簿記2級
C- 総合旅行業務取扱管理者 管理業務主任者 第一種電気工事士 工事担任者総合種 CCNA
----- 中堅の壁 -----
D+ 測量士補 賃金業務取扱主任者 FP技能士2級 ケアマネジャー 英検2級
D 情報セキュリティマネジメント(SG) 看護師 理学療法士 危険物取扱者甲種 第二種電気工事士 1級ボイラー技士 2級施工管理技士 消防士
D- ITパスポート(iパス) 第一種衛生管理者 国内旅行業務取扱管理者 警察官(高卒) 日商簿記3級
E 危険物取扱者乙種 介護福祉士 美容師 調理師 FP技能士3級
F 普通自動車運転免許 危険物取扱者丙種
G 原付 小型特殊自動車

511 :
>>510
これ誰が決めたんだろう

512 :
>>511
これはただの素人がアテにならないサイトを見て作った物だから気にしなくていいよ
向き不向きがあるように、人によって難易度なんて違うのだからこれを鵜呑みにするのは禁物

513 :
英検1級とTOEIC900が並んでる時点でお察しだわな

514 :
>>511
自閉症こどおじ在日朝鮮人だよ

515 :
歯医者なんてDだろ

516 :
心のより所の基本情報のスレですらばかにされるとか・・・哀れ

517 :
ゴミ和歌山とランキングおじさんはキチガイ同士仲良くせぇや

518 :
ワカヤマンですら基本情報はスルーだったけどねえ
このランキングおじさんのキチガイっぷりはすごい

519 :
FEは国家資格だぞ!!!!!

そもそも国家試験であって国家資格じゃないぞ

520 :
基本情報はそれだけ簡単だから
次回まで1年あるなら来年春は応用情報受けたらいいと思う

521 :
午後の問題は同じ問題何回も解いても意味ないですか?

522 :
アセンブラ文法は割とすぐわかったんだが問題が苦手だ…

523 :
>>519
履歴書には「20○○年○月 取得(合格)」って書くから、
ほとんどの人にとって履歴書に書けるものは実質資格みたいなものだよ

524 :
>>521
出来なかった箇所をチェックして、出来なかった所だけを繰り返せ。
出来たとこは、繰り返すだけ無駄。

525 :
>>521
うん、午前はともかく午後はほぼ過去問と同じ問題出ないから意味無いな
午後合格したかったらひたすら自分でプログラム組みまくって
配点高いアルゴリズムと言語の正答率上げてくしか無い

526 :
自分用にプリンターが無いのが痛い
アルゴリズムにしても言語問題にしても、問題文中にいろいろ書き込みながら
解きたいのにな…

527 :
コンビ二に行って刷ってくる

528 :
>>526
セブンやファミマでネットプリントのサービスあるよ。
プリンタとインク代金考えたらだいぶ格安。

529 :
>>527
>>528
マジですか?全然知らなかった…ありがとー

530 :
さっさと5700円返してくんねえかなー
ピンサロ行きてえんだけど。

531 :
次の受験料であって
いっときの快楽のために返金されるわけじゃないぞ

532 :
このコロナの状況でピンサロは悪手じゃろ…

533 :
再来月に延期の可能性もあるのかな…

534 :
感染者が倍々で増えているのに延期なんかないだろ

535 :
>>533
そんなに早くコロナが終息する訳がないし、今年は秋期だけ実施されれば万々歳
スペインは9月まで学校休校にする可能性出てるし

536 :
>>530
https://twitter.com/nico_nico_news/status/1244589637667917826/photo/2
(deleted an unsolicited ad)

537 :
志村さん亡くなったの悲しい
有名人だから影響力すごそうだ

538 :
おっさんしか知らねーっしょ

539 :
>>538
お前、不謹慎だから次の試験、不合格な

540 :
基本情報中止になったところで、これから応用試験の勉強に切り替えて秋に間に合うんだろうか
具体的にどんな知識や問題演習の積み上げ方をすれば狙いにいけるのか

541 :
なんで応用受けるの?

542 :
>>525
ハード・ソフトは過去問や午前試験と似た問題が出る確率が高いからきちんと勉強すると報われる確率が高い
同じ理由でデータベースもやるべき
ストラテジ系も同様

543 :
あとセキュリティも過去問とか午前試験と似てる問題が出されるからこれらの分野はまじめに勉強した方がよいよ

544 :
>>542
基本情報の午後ではもうストラテジ系自体全く出ない確率50%だからやっても微妙でしょ

545 :
逆に言うとネットワークは過去問にも午前試験にも似てない問題、計算問題が出される確率が高いので鬼門
翔泳社の攻略本にもネットワークは捨てろと書いてある
これはかの名著『いかにして問題をとくか』の受け売りだが
初見の問題に出会った時にまず考えるべきことは
「この問題と似ている問題を過去に解いたことはあるか?」だからな

546 :
秋に二回分試験やってくれないかな

547 :
マネジメント・ストラテジは、2分野やって1題しか出ない
配点も15点しかない
これまでは2題出題され配点も24点分あったことからすると、
出題者側は、「これらの分野で点数を稼ぐ人に合格して欲しくない」ことが分かる
今年からの出題形式改定で、より文系に不利に、理系に有利になった

548 :
>>546
絶対に無いし、考えが甘すぎ
現在感染者のいない地方の人かな?
午前免除などの兼ね合いもあり春期試験と秋期試験の間は必ず一定の期間を空ける
そうしないと申し込み時に100%トラブルが発生する
今後しばらくは感染爆発の重大局面で試験開催の話なんて言い出せる訳がないから、
せめて秋期だけはなんとか開催されることを祈るしかない
まぁおそらく2020年の日本は秋期も含め、他の国家試験も全て中止の年になる

549 :
と油断させて猛勉強してるんじゃないだろうな

550 :
相対評価で調整されると考えたら全員敵だからな

551 :
でもまぁ今年は秋だけでもやるかまた来年かどちらかだな
他の資格とかもほぼ中止だし
人類の危機だし今資格のことなんて考えてる奴がアホ
今年は感染しないように過ごすことと、会社に切られても金稼げる準備することだけ考えろ

552 :
みんなベンダーの資格にシフトしてるだろうな
まだテストセンターは動いてるし

553 :
宣言通りLpic201受かったぜ
7月までに202取りたい

554 :
>>549
そもそも、猛勉強しなきゃ取れないような資格ではないし
猛勉強できるような人が基本情報どまり()なんて
知的障害や学習障害を疑っていい

555 :
過去問てけとーに解いとけばいけるよね(´・ω・`)
てか高校生向けだし(´・ω・`)

556 :
なんやこいつらきっしょw
受かってもないやつが絡んできてて草

557 :
高校生向け?アホがなんか言ってらあ

>基本情報技術者試験は、
>合格者の平均年齢が25.0歳です。
>ただ、合格者の大半は22歳から25歳の間であり、
>合格率のピークは22歳となっています。
>特に22歳から24歳までの合格率が高く、
>この世代だけで合格者全体の3割超を占めているようです。

558 :
23で受かったけどそんなもんなのか

559 :
普通に入社して最初にとれっていわれる層が多いからな。実際は高校生でも全然とれる。

560 :
○高校生でも取れる
×高校生向けの試験
天と地ほど知能の差がある

561 :
平成27年春のJavaの問2のプログラム4のメインメソッドで 
new HtmlEncoder().encode(
内容省略
);
とあるんだがnewでインスタンス化してそのままメソッド呼び出してるの?

562 :
そうだよ

563 :
簿記二級は公式で高校生レベルって明言してるな

564 :
完全にスレチだが、日商簿記2級は高校生がメインだよ
自分の出身高校では卒業生の3/4が日商簿記2級に合格してて、
残りの1/4はまともに授業聞いてない落ちこぼれが大半だったから周りから合格してない人達はまとめて白い目で見られてる感じだった
情報科もあったが、在学中に受ける資格試験は情報検定とかレベル高い試験でもITパスポートが対象で、
ITパスポートは1/3以上の卒業生が合格してたが、基本情報技術者の合格者は2名だけだった
スレチでごめん

565 :
日商簿記3級は卒業生の97%(ほぼ全員)が合格してた

566 :
電験も工業高校電気科卒業レベル。

567 :
>>559
高校生は午後のコードが読めるかどうかが鬼門
実践やってて午後のコードが読めなかったらヤバイ

568 :
ただ高校生で受験する奴は、その勉強能力使って大学で返済無用の奨学金かっさらってほしい
そこから更に上にいけ

569 :
コード読むのに高校生も社会人も関係なくない?
そりゃ実務経験あるやつとは差がつくけど

570 :
コード読めるようになるまでに使う勉強量を、受験に突っ込んでくれというのが俺の意見
特に基本受かりましたが大学行きませんでしたor偏差値落ちましたは悲惨

571 :
もう今回からWeb試験に切り替えようぜ
会場手配とかの無駄な経費を削減して受験料落としたほうがITに興味持ってくれる人増えるだろ

572 :
まあ基本情報受けるための勉強時間で大学受験頑張れよとは言いたくなる
IT企業目指してるとしても先のことを考えたら学歴の方が大事だわな

573 :
職業高校で受ける、というのなら技術屋の素質あるから、プログラマに限らず転職してからもなんだかんだと技術畑を渡り歩けるよ
ただ高卒でIT系に入るのは高校在学中合格であっても専門より下、の扱いだから…

574 :
IPAからメールが着たが一応は代替試験開催の検討をしてるんだな
多分やらないだろうけど

575 :
検討する(実施するとは言ってない)
これ有名なお役所用語

576 :
>>561
new A().method() とかならそうだね
Aのインスタンス.method()になるからそのまま呼べる

メソッドチェーンも左側にインスタンスがリターンされて
次のメソッドを読み始める

577 :
>>571
テストセンターみたいにしたらいいのにね
そもそもが半年に一回は面倒だ

578 :
中止なんだったら早く金返せよ
何やってんだ

579 :
え…
高校生なら大学受験に全フリするでしょ
東大受かるの余裕でしたみたいな高校生なら余った基本情報の勉強してもいいけど…

580 :
今のセンター試験には「情報」って科目がありましてね

581 :
>>580
はい知ったか乙
それは数年後の話でまだありません

582 :
ずっと前から普通にあるが何か不満か?
数学?の代わりに選択できる

583 :
>>582
「情報関係基礎」ね
まぁ科目っちゃ科目か
確か工業高校出身の人とかが対象で事前に申請しないと普通は問題冊子すら配られないはず

584 :
偏差値50以下の大学行くくらいなら高卒で大手に潜り込んだ方がよいと思う

585 :
>>584
F欄理系卒やけど
結構大手行ってる人もいるし※一流企業ではない
俺はF欄理系おすすめするわ

586 :
ipaとしては年2回の貴重な収入源なんだから
絶対やりたい
なにせ毎回5700円お布施するやつがごまんといるからな

587 :
そんなこと言ってる場合じゃないから中止なんだが

588 :
応用情報ってむずい?
基本受験しようと思ってたけどなくなったから秋に応用受けようかなと思っている

589 :
>>588
プログラミング苦手だから応用情報から取ったよ

午後はマネジメント系と経営とセキュリティだけやってれば良いからかなり楽だった
午前もぶっちゃけ基本情報と変わらんし、前回から基本情報より数学も少ない

590 :
>>589
ありがとございます
8年目のインフラエンジニアなのでそろそろ受験しとかないとやばいかなと思ってたので応用受けることにします

591 :
中止になったのなら早く金返せ
金のない学生や若い見習いエンジニアから金パクって面白いのか?

592 :
返金するにも経費がかかるからな
予算の確保あるやろ

593 :
まず会場費も返してもらえないかもな
コミケもこれでこじれてる

594 :
情報関係基礎ってどういう問題が出るんだろ
ミル記号とかかな?

595 :
>>594
ネットワーク分野の常識問題とかだよ

596 :
そういえば、ここで『国家試験は中止にならない!キリッ』ってわめいていた奴どうしたの?
恥ずかしくて自宅にこもってるのw
願わくは、あんなバカがIT業界にいないことを願うww

597 :
司法試験レベルになると強行するみたいだけどな

598 :
>>594
サーティファイが主催してる情報処理検定の問題にかなり近い
興味あったら受けてみると良いかも
午前免除試験前の講習終了試験で受けたことある人もいると思うけど

599 :
>>597
司法試験法という法律に年1回以上やると明記してあるのでやんないと違法なんすよ
情報処理試験はそういう法的な縛りは特にない

600 :
>>588
楽勝

601 :
>>567
余裕やろ
ワイは高校生ン時に二種から変わったばかりの基本情報取ったで
なお

602 :
もっとデータベースからSQL文でクエリ送ってテーブル拾ってきて
それを元に処理するみたいな問題にしてほしい
ネットワークなら仮想社内ネットワークのトラブルシューティングとか
というか試験をやってくれ 試験を

603 :
クンニだーい好き♪

604 :
>>602
>ネットワークなら仮想社内ネットワークのトラブルシューティング

CCNA受けろ

605 :
>>595
>>598
ありがとう
その試験も面白そうだね
まあ数学も楽しいけど

606 :
>>568
ぶっちゃけ高校生で基本情報受かるってそこそこのもんだよな
少なくとも二流くらいの大学入試よりかは難しいし

607 :
>>601
一番易しい時代やないか

608 :
>>597
情報処理技術者試験と日曜日に重なっている保育士試験が宮城県は中止すると決定した。
都道府県知事が年1回以上やる事になっているが、年2回になったから1回は中止しても問題ない。

609 :
>>601
そっちも取り直しかよ
こっちも高校合格組で特に意味もなく取り直し

610 :
>>515
歯学部は留年多いよ
国公立はともかく、私大は今はFラン同然の歯学部も多いけど、歯科医師国家試験に合格するためには結局はMARCHの理工系と同じくらい勉強する必要がある
もっとも、その割には>>510のランキングでは薬剤師の評価が低すぎる気もするけど

611 :
>>520
国家試験全体で見たら偏差値50を下回ることは絶対ないから言うほど簡単でもないと思う
少なくとも危険物取扱者の乙四や第二種電気工事士、衛生管理者、自動車運転免許などよりはだいぶ重いよ、FEは
(ちなみに危険物は甲種でもFE以下だと思う、第一種電気工事士は実技が難しいので必ずしもFE以下とは言い切れないけど)
だからって難関とは言わんけどね

612 :
>>519
公務員のIT系の職種だと情報処理技術者試験の合格者しか採用しないケースも多いから、必ずしも認定試験や検定試験の類と片付けることもできない
警察、自衛隊などのIT部門ではFE以上の合格者じゃないと採用試験に応募すらできなかったりするからね(FEはIT技術者としての最低ライン)
(ITパスポート、セキュリティマネジメント、初級シスアドは利用者側の試験だから対象外)

もっとも、FEはあくまで技術者の最低ラインでしかないから、応募はできても実際に採用されるかどうかとなると微妙だけどね
ただ学生で取れたら十分評価されるとは思う
少なくとも英検2級より評価は高い

613 :
>>583
ちなみにFE午後の問題は、センター試験の情報科目や、数学2Bのコンピュータ分野(選択問題)の問題より出題水準は高いからな
それはなぜか?センター試験はあくまで学生向け、一方FEは初級とはいえプロ向けの試験

もっとも、センター試験の場合、受験する大学によってはボーダーラインがかなり高くなってしまう場合もあるけど
FEはたったの6割で合格だし

614 :
>>585
理系ならFランでも価値あるかもね

文系のFランはマジで無意味
教育学部など資格が取れるところは別だけど
そうでないなら美容師の専門学校にでも行ったほうがマシ

615 :
>>606
なんなら基本情報≒MARCHと言われるくらいだからな、合格難易度は

数学捨てたMARCH文系なんかだとFEに受からないケースがざらにある
もっとも、文系ならむしろ応用情報のほうが簡単説もあるけど(午後のアルゴリズムを回避できるし、経営やマネジメントの問題で点数を稼げるから)

616 :
>>607
合格率で言えば表計算追加後(20〜30%)より低いけどね
その頃はまだ合格率10%台だったはず
ボーダーラインも75%で今の60%より高い
たしかJavaが追加されたかされないかくらいの時代じゃね?

617 :
>>598
サーティファイ情報処理技術者能力認定試験1級はFEとほとんど難易度変わらないよね
問題数はFEより少ないけど

サーティファイ2級はFEより少しやさしめ、2級2部(FE午後相当)のアルゴリズムと言語(or表計算)はFE午後よりだいぶ簡単
ちなみに2級には科目合格制度があって、2級1部(FE午前相当)に合格するとFEの午前免除が受けられるらしい

618 :
>>617
個人的な感覚では、難易度は、

基本情報 ≧ サーティファイ1級 > サーティファイ2級 > ITパスポート ≧ J検1級 > サーティファイ3級 ≒ J検2級

って感じだった

J検は1級でも全然難しくない
ITパスポートと同レベルかそれ以下やな

619 :
>>606
個人的にはFE午後のアルゴリズムは高校の数学1Aや数学2Bよりも難しく感じた
表計算のマクロも

620 :
基本はどうでもいいくらいの試験。
実務経験+応用でやっと基本技術者。

未経験で取るのは確かに難しいと思うから学生、新人までが評価される資格。
転職で基本持ってますは何のアピールにもならない。

621 :
>>620
じゃあ何取ればいいの

622 :
普通にソフトウェア開発するならキャリアの最初に持ってたらいいけど、すでに経験豊富なら高度で実務に合うものかな。
何のために資格取るのかによるとは思うけど。
高度全クリもすごいけど、多分転職ではそれぞれの実務ができるとは評価されない。

623 :
持ってても評価されないけど持ってないとなんやコイツってなるでしょ

624 :
CCIEさえ取れたらな
それだけで就職できるのに

625 :
さっさと受験料返せよゴラァ

626 :
ポケットスタディせっかく買ったのに、中止が決まって全く読み気がわかない
まだ1ページも開いてない

627 :
ポケットスタディは最後に一気に読むもの。

628 :
>>1
国家資格(試験)合格難易度格付けランキング
※日商簿記、英検、TOEIC、CCNAも特別参戦
【ランク11】
専門医 産業医 検察官 裁判官
【ランク10】
医師 弁護士(司法試験) 公認会計士
【ランク9】
獣医師 弁理士 司法書士 不動産鑑定士 税理士(5科目合格) 技術士 第一種電気主任技術者(電験) 原子炉主任技術者 核燃料取扱主任者 国家公務員総合職 アクチュアリー
【ランク8】
高度情報処理技術者(論文) 電験二種 一級建築士 第一級総合無線通信士(一総通) 国家公務員一般職(大卒程度) 地方公務員(上級) 英検1級
【ランク7】
高度情報処理技術者(論文以外) 歯科医師 薬剤師 気象予報士 社会保険労務士(社労士) 中小企業診断士 土地家屋調査士 海事代理士 全国通訳案内士 環境計量士 電気通信主任技術者 労働基準監督官 日商簿記1級 TOEIC900点
【ランク6】
応用情報技術者(AP) 行政書士 マンション管理士 通関士 第一種放射線取扱主任者 電験三種 二級建築士 測量士 エネルギー管理士 FP1級 英検準1級
【ランク5】
基本情報技術者(FE) 宅地建物取引士(宅建) 管理業務主任者 総合旅行業務取扱管理者 第一種電気工事士 工事担任者総合種 管理栄養士 臨床検査技師 保健師 助産師 社会福祉士 国家公務員(高卒) 証券外務員 日商簿記2級 TOEIC700点 CCNA
【ランク4】
情報セキュリティマネジメント(SG) 看護師 理学療法士 ケアマネジャー 測量士補 第二種電気工事士 危険物取扱者甲種 1級ボイラー技士 2級施工管理技士 貸金業務取扱主任者 FP2級 消防士 英検2級
【ランク3】
ITパスポート(iパス) 国内旅行業務取扱管理者 危険物取扱者乙 介護福祉士 美容師 調理師 第一種衛生管理者 FP3級 警察官(高卒) 日商簿記3級
【ランク2】
普通自動車運転免許 危険物取扱者丙
【ランク1】
原付 小型特殊自動車
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1585470253/321

629 :
>>627
午前はそうだろうけど、
午後対策本も?

630 :
>>629
午後も先に基本的な部分を押さえて、最後にテクニックをおさらいする感じ。

631 :
訂正しました、こちらが正解です
【ランク11】
専門医 産業医 検察官 裁判官
【ランク10】
医師 弁護士(司法試験) 公認会計士 第一種電気主任技術者(電験)
 
【ランク9】
獣医師 弁理士 司法書士 不動産鑑定士 税理士(5科目合格) 技術士 電験二種 原子炉主任技術者 核燃料取扱主任者 国家公務員総合職 アクチュアリー
【ランク8】
高度情報処理技術者(論文) 一級建築士 国家公務員一般職(大卒程度) 英検1級
【ランク7】
高度情報処理技術者(論文以外) 歯科医師 薬剤師 気象予報士 社会保険労務士(社労士) 中小企業診断士 土地家屋調査士 海事代理士 全国通訳案内士 環境計量士 電験三種 地方公務員(上級) 労働基準監督官 日商簿記1級 TOEIC900点
【ランク6】
応用情報技術者(AP) 行政書士 マンション管理士 通関士 第一種放射線取扱主任者 電気通信主任技術者 第一級総合無線通信士(一総通) 二級建築士 測量士 エネルギー管理士 FP1級 英検準1級
【ランク5】
宅地建物取引士(宅建) 管理業務主任者 総合旅行業務取扱管理者 第一種電気工事士 工事担任者総合種 管理栄養士 臨床検査技師 保健師 助産師 社会福祉士 国家公務員(高卒) 証券外務員 日商簿記2級 TOEIC700点 CCNA
【ランク4】
情報セキュリティマネジメント(SG) 看護師 理学療法士 ケアマネジャー 測量士補 第二種電気工事士 危険物取扱者甲種 1級ボイラー技士 2級施工管理技士 貸金業務取扱主任者 FP2級 消防士 英検2級 基本情報技術者(FE)←9歳でも取れる
【ランク3】
ITパスポート(iパス) 国内旅行業務取扱管理者 危険物取扱者乙 介護福祉士 美容師 調理師 第一種衛生管理者 FP3級 警察官(高卒) 日商簿記3級
【ランク2】
普通自動車運転免許 危険物取扱者丙
【ランク1】
原付 小型特殊自動車

632 :
確率統計とか線形代数とかあらかた忘れてるんだけど参考書買って勉強したほうが良いのかな

633 :
>>632
数学増やすって言ってるから怖いよね

634 :
けど、訳のわからん関数とかじゃなくて、
12人のうち2人を選ぶのは何通りですか?
みたいな文章問題付随の簡単な奴が大半

635 :
>>634
コンビネーションとかパーテーションとかいうやつか
もう忘れたわ
やべえな・・・

636 :
>>633 知らなかった。じゃあテキスト買って勉強しようかな、テキスト代がかさむな
>>644 PかCかわからない

637 :
>>630
基本はキタミ式で押さえたから、ちょうどいいかも

638 :
>>630
基本はキタミ式で押さえたから、ちょうどいいかも

639 :
選ぶだけならChooseのC
位置(順番)も考慮するならPositionのP

640 :
なるほど覚えやすい。
俺の使ってるテキストには2冊ともそんな覚え方書いてないわ

641 :
>>632
そんなに難しいのでないからさっと復習しとけば平気

642 :
>>630
>>638
午後はそれだけでは無理
アルゴリズムと言語だけで50点配点だから、
少なくともこれらの重点的な対策は必須

643 :
>>634
それは応用の範囲では。問題から式を組み立てる能力。
前回秋の試験だと具体的に数式(極限など)が出るが冷静になれば高校1年の数学で暗算でいける範囲
古本で数1+Aの参考書買えばいい
Σは展開に時間かかるから(基本では)出ないと思う

644 :
>>642
どうなるかね
問題がどの設問も前半後半でレベル差設けてるんだよな
なので午後は問題あらっと読んで後半問題解答できそうな問題をピックする必要がある

645 :
午後に限ればストラテジは難しいし捨てた方が良いな
去年秋の問7やったけど壊滅的だったわ
しかも次からマネジメント系と統合されたから、配点割合も出題も減って午後試験では全くでない可能性高いし

646 :
TBS NEWS
@tbs_news
【速報】政府は #緊急事態宣言 を発令した場合、対象となる期間を「#6カ月」で検討していることが関係者への取材でわかりました。
対象区域については、感染者が多い首都圏から #東京都 や #千葉県 #埼玉県 #神奈川県、また #大阪府 や場合によっては
#兵庫県 も想定されているということです。
午後1:44 ・ 2020年4月6日
https://twitter.com/tbs_news/status/1247022360227491840
秋の試験も危うくなってきた
(deleted an unsolicited ad)

647 :
6か月の中で知事が決めろってことかな

648 :
>>642
それは分かってる
データベースと情報セキュリティが粗削りだったので、
その対策をしたかった

649 :
秋ないだろこれ

650 :
就活の採用活動の方が大変そう。
色々延期になったりしそう。

651 :
おい、てめぇら!
COBOLやりやがれですよ!
【米国】「COBOLの使い手急募」新型コロナの影響で 「ボランティアが必要」★2
ttps://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1586171433/

652 :
古のプログラマーたちが4にはじめたか

653 :
もう化石だもんな
コボラーなんて老眼鏡ないとコード見えないやつばっかだろ

654 :
JavaもCOBOL化してるからな
「メイン言語はJavaです」みたいな会社はほぼSESのクソブラックというか
まともな企業ならJavaを推してるとまともなエンジニアを集められないから「うちはJava使ってません!」とか必死にアピールしてるまである

655 :
>>645
午後でストラテジが難しい確率は他の問題より低い
必勝パターンが簡単なストラテジ系と問2の過去問流用問題・過去問と似ている問題を解いて確実に得点していくパターンだからな

656 :
>>648
データベースとセキュリティは実務でもほとんどの領域で関わってくるからまじめに勉強しとくのおすすめ
本番でも過去問をちゃんと解いて解き方を覚えてれば得点できる問題が多いし

657 :
>>654
マジか
Javaの勉強に人生かけてるんだが
Javaでダメなら生活保護しかないってくらいの勢いで

>>656
分かった
でもセキュリティの問題苦手意識ある…
過去問解きまくっても得点伸びてこないしなぁ

658 :
ストラテジ系は2パターンあるんで注意
経営戦略・企業と法務は2回連続で来ないケースが殆どなので中止でわからなくなったけど今回だったらシステム戦略かなと
・システム戦略→国語力で対応できる単純な読解問題が多い。とはいえ30年の問7なんかはしんどい。
・経営戦略・企業と法務→会計の知識が必要な場合もある

プロジェクトマネジメント→ほぼ国語力で対応できるので完答が可能。誘導解説付きだがEVM、アローダイヤグラムぐらいは覚えておくこと。

データベース→プログラムの内容の観点、文法的な観点いずれからもアプローチが可能。プログラムがわからなくても文法的な観点から正答できることが結構ある。学習量に比例して点が伸びやすい

659 :
>>658
午後試験ではストラテジとマネジメントは統合されちゃったからなぁ
これだけめちゃめちゃ範囲広いのにほぼ出ないからやる意味無いでしょ
それより50点配点で必須のアルゴリズムとプログラム言語に全力でいかんと
データベースはいつも出題される可能性高いだろうけどさ

660 :
ストラテジとマネジメントは午前の知識と過去問だけやっときゃ十分っしょ
アルゴリズムとプログラミングで半分ちょい取って他の所で7割とるのが一番楽だと思うわ

661 :
↑の2人に同意
逆に全員必須で半分を占めるアルゴ・言語は絶対に落とせないから、ここの勉強をメインにしてるわ

662 :
返金のお知らせ来たね
代替試験もなくなったということか

663 :
秋試験はハイレベルになるなあ
合格率30%くらいに上げて欲しい

664 :
自分は仕事でもソフト開発やってるから秋期実施されるなら受けるけど、難しくなるだろうね
上の方にソフト・ハードに限っては過去問の類似問題も期待できるみたいに言ってる人もいるけど、
午後試験ではソフト・ハードも統合されたっぽいから新規問題が出ると思った方が良い

665 :
>>660
それが王道
ぶっちゃけプログラミングとアルゴリズムは前半の半分だけ解ければよい
半分解いたら他の簡単な問題を解く
これで6割取れる

なぜなら後半に行くに従って問題が難しくなり投入した時間に対して返ってくる点数の期待値が下がるから
プログラマやエンジニアなら難しい問題を頑張って解きにいくよりも
その関数にインプットした引数に対して何が返ってくるのかを冷静に考えた方がよい

666 :
初導入のPython試験見てみたかったなーどんなもんか

なんで秋試験が難しくなるんだぜ?

667 :
>>665
情報セキュリティ・ネットワーク・プロジェクトマネジメント・サービスマネジメントこのあたりが満点も取りやすい
過去問でも8割切る事は一度も無かったのでアルゴ&Cは4割取れたらいいという計算してる

668 :
ネットワークの過去問は満点だったり半分以下だったり波があるんだが、安定させるには何すりゃいいんだろうか。
出来が悪かった過去問をできるようにするだけで大丈夫かしら。

669 :
アルゴ4割とれたらOKってのは否定しないけど、初学者にとってはそもそも3,4問を正解確信できるレベルに達するのが苦労の大半だと思う。
そのハードルを超えたなら7,8割取れるようになるまでやっちゃった方がいいと思うが。

670 :
>>666
傾斜配点と合格率調整があるので、平均点が上がると本来上昇する合格率を抑える為に合格点も上昇する
落ちて再受験組も新規受験組も、更に半年の補習を受けて臨むから平均点は上がるぞ
特例で合格率調整なしで3〜4割合格というのもあるかもしれんが

671 :
>>666
>>670
間違いなく午後は各大問毎に正答率の低い設問の配点が高くなるな
そもそもだが午後の合格基準は60「点」であって「正答率6割」では無いから、
合格したければ受験者の中で上位25%に入るしかない

672 :
午前の問題集が計算問題ばかりで全然進まん(´д`|||)
解法覚えるの大変だ

673 :
司法試験も中止かぁ

国試に中止はない言ってたバカ見てるかー?

674 :
試験やってくれとすら思えない状況になってきたね、、、
結局みんな通勤してるし

死なずに2021年迎えられたらそれだけでいいや

675 :
>>673
泣きながら逃げましたw

676 :
司法試験でRるなら本望だろうけど基本情報で死ぬわけにはいかぬ

677 :
ピアソンVUE頑張ってくれ

678 :
>>670
>>671
どうも!理解出来た

679 :
特例は無いぞ
試験と無関係な事象で例外作ったら
資格の価値自体が毀損されてしまう
それはつまり、今後受験する人が減ると言うこと
企業も資格手当対象に入れてる所が多いから

680 :
満員電車と試験会場どっちが安全なのか考えてくれよ
試験はやるべきだよ

681 :
集まらない
近付かない
閉じ切らない

682 :
>>677
ピアソンも会場が中止になってるところがあるね。
6日にLPIC202受けれてよかった。

683 :
俺もちょうど102取ったからよかった
テレワークしながらオラクルマスターの勉強しようかな

684 :
WEB知識初心者が今から1日2時間勉強でいけるかな

685 :
>>667
ネットワークはやめた方がよい
ほとんどが計算問題だし
その場で考えれば解ける回と事前に知識が無いと解けない問題が出される場合があるからバクチにら確率が高い

686 :
>>668
ネットワークは完全にバクチだから安定させる方法は無い
過去問に全く似てない問題が出される場合が多いのがネットワーク
たまに前提知識が無くても解ける問題が出ることもあるがそれにかけるのは完全にギャンブル
翔泳社の午後試験の攻略本にもネットワークは捨てろと書いてある

687 :
同感
平成24年度春期のACKの問題がスラスラ解けるレベルなら選択してもいいかも?

688 :
>>681
閉め切らないの方が語呂が良いかと

689 :
>>684
お前の頭が並ならいける。
バカならそんな勉強ペースじゃ無理。
まぁそんなことを聞く奴はだいたいバカだけどな。

690 :
秋に出来るのかも分からん状況だし、試験までの学習計画を立てることすら出来んね
6月に統計学の試験受けようと思ってたけど6月実施は十中八九無理だな

691 :
こっちは12月の試験向けて走り出したわ
ただまた流行ったらおしまい

692 :
この資格取るのに何年間かけるんだろう


693 :
合格余裕レベルまで勉強したら応用情報に切り替えようぜ
上を目指すチャンスと思おう

694 :
情報処理技術者は国家試験だけど独占業務がないのが痛いね
一応FEはプロのITエンジニア向けの試験だから英検2級などよりは評価は高いかもしれんけど、iパスやSG、初級シスアドは一般利用者向けだからなんちゃって国家試験

>>1
取得難易度を無視した国家資格の価値格付けランキング
※特別参戦:日商簿記、英検、全経簿記、TOEIC、ベンダー資格など

【S】最強
自動車運転免許(普通以上) 医師免許

【A】高度な専門的知識を有する労働者(労働基準法)
歯科医師 薬剤師 獣医師 弁護士 公認会計士 不動産鑑定士 弁理士 税理士 社会保険労務士(社労士) 技術士 一級建築士 ITストラテジスト(旧・システムアナリスト) アクチュアリー

【B】業務独占資格
看護師、臨床検査技師、管理栄養士など医療資格 司法書士 行政書士 海事代理士 土地家屋調査士 建築士(二級、木造) 電気主任技術者(電験) 総合無線通信士 電気通信主任技術者 全国通訳案内士

【C】そこそこ価値が高い
高度情報処理技術者 宅地建物取引士(宅建) 管理業務主任者 マンション管理士 通関士 中小企業診断士 旅行業務取扱管理者 気象予報士 電気工事士 工事担任者 危険物取扱者甲種 施工管理技士 美容師 技能士1級
日商簿記1級 全経上級 英検1級 TOEIC900

※情報処理安全確保支援士(セキュリティスペシャリスト)は高度情報と同格
※日商簿記1級、全経上級≒税理士試験受験要件
※英検1級、TOEIC900≒通訳案内士試験科目免除

【D】価値は低くはない
情報処理技術者(応用AP、基本FE) 二輪免許 フォークリフト 危険物(乙4) 第一種衛生管理者 調理師 技能士2級 日商簿記2級 英検準1級

【E】あまり使えない
ITパスポート(iパス) 情報セキュリティマネジメント(SG) 初級システムアドミニストレータ(シスアド) アマチュア無線技士 危険物(上記以外) 第二種衛生管理者 原付 小型特殊自動車 技能士3級 日商簿記3級 英検2級 CCNAなどベンダー資格

※国家資格は最低でもEランク

【F】ほぼ無意味
漢字検定 英検準2級以下 世界遺産検定 パソコン検定(J検、MOS、P検など) 趣味検定 ご当地検定 その他民間検定

695 :
午前の知識が深まると午後にも活かせるね
問題文見て知らない単語で詰まったりすることが少なくなったし読解も早くなった

696 :
今月の試験は中止になりましたが、
先月iTECの模試受けた方いませんか?
情報交換しませんか?

697 :
>>695
いいね
基本情報の試験では難しいって言われてるアルゴとか言語も、最初はなんだこれって思うけど基礎から段階的に覚えていけばなんてことはないよ

698 :
さっさと返金しろよな。
NH店でアナルファックしに行く足しにすんだからさー

699 :
>>698
風俗店は自粛の対象では

700 :
ソープは対象じゃないような
まあどっちにしてもあの手の店が要請を素直に聞くわけない

701 :
堕天使だお (*ノωノ)
https://i.imgur.com/eTXpbNZ.mp4

702 :
クンニだーい好き♪

703 :
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1344659507/979

704 :
自分、高校生なんだが、面接官的に
平均的な大学出てプログラミング未経験、資格なしと
平均以下の大学出てプログラミング未経験、資格なしと
高卒プログラミング経験あり、基本情報持ちだと
どっちがいいんだ?
別に高卒で就職つもりはないんだが、自分が今どの程度のレベルにいるか知りたい

705 :
2つ目が一切比較の体を成していないね
俺なら論理的思考力のない池沼はハネるよ

706 :
自粛で勉強が捗るんよ

707 :
>>704
少しでも良い大学入って在学中にバイトかインターンで実務経験あり応用持ちコミュ力ありになっとけばそれなりに待遇の良い会社選べるよ

708 :
>>704
プロマネ候補のSIに就職するのと
生涯4次受け底辺PGと比べるのか?

709 :
やっぱ高卒だとどうしようもないんだな、今受けようとしてる大学、落ちたら就職になるからなんとしても受からないと。
受験勉強頑張るわ!サンガツ

710 :
資格教に入信だ!
https://www.youtube.com/watch?v=lsZyKUq6Mp4

711 :
大卒じゃないと応募できない企業が多い上に新卒就活じゃ資格なんて殆ど意味をなさないからな
大人しく学校の勉強しとけ

712 :
PMやりたいのか?って

713 :
中止ワロタw

714 :
代替試験の可能性も まだ残されてるが、現時点では中止。
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20200324.html  

715 :
電車より安全なのに納得いかねえよ

716 :
この時期は無理だよな

717 :
無理無理

718 :
普通にニュースや報道見てれば日本や世界の状況が分かるはずだから、
資格試験なんて言ってる場合じゃないことくらい認識しようよ

719 :
欧州ではもちろん東京でも住む家が無くなってる人が続出してる状況だからね

720 :
受験予定のFEとFP3級が共に中止…
こりゃ同じく受験予定の6月のビジ法2級も中止か、と思ったら既に中止が決まってた…

721 :
責任取れよクソ中国

722 :
アメリカみたいに2200兆請求するのかいw

723 :
応用に乗り換えるわ

724 :
>>723
アルゴと言語は問題との相性が確実にあるから、時間あるならそれが正解だと思うわ

725 :
ぶっちゃけると大学受験頑張った方がよいよ
大学の偏差が良いだけで勝手に「頭良いんだな!」って勘違いしてくれてプログラミングスキルがなくても採用してくれる確率が上がる

726 :
>>704
高校生なら大学受験一択
大学の偏差値が高いとプログラミング出来なくても「あっこいつ頭良いな」って勘違いされて採用される確率が上がるからな
これはITじゃなくてもほかの分野でも効いてくる
つまり最終学歴の偏差値はその後の人生の自由度を決める確率が高い

727 :
緊急事態宣言の1ヶ月間で終息に向かえば秋開催の可能性は高いが
抑え込めなければ次も無いだろうな
ここで失敗したら最悪数年後まで開催は無いかもしれない

一時的に終息したタイミングで例外的に開催する可能性はどのくらいあるだろうか…
まあ、いつでも受けられる状態を維持した方がいいかな

728 :
経済、社会が破たんして資格がどうのという場合では
なくなる可能性も高いな

729 :
しょうがないな、Gitの勉強でもするか

730 :
次の試験も中止になる可能性高いよな。

731 :
当然

732 :
Javaエンジニア目指すならJava以外に何を勉強すればいい?
Javaはgoldまでは持ってる

733 :
そのままスマホアプリ開発者になれば

734 :
後は実務経験だろ

735 :
未経験だからどこも採用してくれないんだが
SESだと未経験はヘルプデスクしかやらせてもらえないみたいだし

736 :
>>732
おそらくだが、あなたの求めている答えは、基本情報技術者試験には無い気がする

737 :
返金処理ってまだ?

738 :
なぜipaに聞かずにここで聞く?
知障かな?

739 :
IPAならとっくにテレワークに移行してて電話は封鎖された
今はフォーム問い合わせかメールしかなくなってる

740 :
返金に関しては心配する必要はない
それよりもとにかく外出しないことが一番
コロナにかかったらさらに出費やら時間も奪われるぞ

741 :
最も失うのは信用
遊んでて罹患なんてしたら村八分は当然として加えてネットで公開処刑
社会的に死ぬ

742 :
うちは田舎だけどこの前は県内初の感染者が観測された
こんなときに海外から帰ってきやがってと近隣住民から辛辣なことを言われてる模様…

感染して死ぬときは辛い
そして、生きてても辛い目に遭うってことをもっと想像してほしいもんだと思ったよ

743 :
>>732
なんでJava?
Javaの知識あるならKotlinかScalaやった方がよいよ

744 :
>>743
なぜですか?

745 :
>>732
SI狙い(コーディング側)ならSQL覚えて後は実践しかないっすね

746 :
SI とは?
https://techacademy.jp/magazine/20309

747 :
仕事も学校も無くなった今 自由に使える時間が増えた
FEの勉強も良いが 電験三種も挑戦してみては?

748 :
コーディングなんて狙うもんじゃないぞ
長く続けたいならSI側にならないと

749 :
コーディングでも有能ならやっていけるだろう
順当にキャリアを積めば35歳定年なんてことはない
よしんば会社から評価されずとも個人事業主としてやっていける
一番の問題は大した技術力もないのに口だけ達者で歳食ったタイプ
この手のやつはどうしようもない

750 :
ゴリゴリにコード書ける人間はいくらでも稼げるけどそういう人間は未経験okみたいな下請けpgみたいな所でコード書けますってレベルとは違うので大人しく上流もできる企業目指すっていうのは間違いじゃない。

751 :
それは言えているな
今まで仕事してきた中でデキる奴は上流もバリバリやってるSI上がり

752 :
結局上にいくならマネジメントする側に行かないと積むのが日本

753 :
SIかぁ
システム開発のPGもPMも辛そうだし
インフラは箱ごとには売れない時代だし・・・
NWがおすすめなんかなぁ
でもアレも網側でやること増えたら下流は死んじゃうよね

なんだかなぁ
何を専攻したらいいんだか

754 :
楽を求めてはIT業界では生きていけない

755 :
営業マンはこの資格もっといた方がいいですか

756 :
楽した結果運用オペや監視、テスターになって歳取ったら積む

757 :
テスターも極めたら重宝されるよ
コード書ける人より、バグ見つける人の方が価値がある

758 :
テスターは自動車や水洗器とか製造業で仕事増えるし組み込みは業務系より条件いい

759 :
>>755
営業マンが午後試験のアルゴ勉強してるの想像して笑ったw
同じレベル2のセキュマネかテクノロジ不要な応用情報でいいよ

760 :
>>755
営業はベンダー資格だな

761 :
>>759
>>760
応用かセキュマネかで考える
ありがとう

762 :
>>744
Javaで集められるエンジニアはいないからだよ
逆にKotlinとかScalaとかで開発できます!ってやればエンジニアが集まってくる

763 :
>>753
上流とかSIとか聞いたことない
よく分からない単語の研究するよりクラウドの勉強した方がよいよ
いまならAWS INNOVATEが無料でオンラインカファレンス解放してるし

764 :
あとコロナ対策でN予備校がScalaの教材無料解放してるね
時間余ってるならこれもやるとよい

765 :
上流もSIも聞いたことないって凄いな
まあずっと前からいるAWS勧めたいだけの奴なんだろうが

766 :
AWSだけじゃ仕事できないでしょ
あのクソ太いリファレンスを全部理解できるならそりゃ天才クラスに仕事できるだろうけど

767 :
>>762
そうなんですか?
KotlinもScalaも勉強したくないなぁ

768 :
確かに素のJava(フレームワーク無しということ)で仕事している奴って、
イマドキいないのでは

769 :
バリバリやってますけど何か
20人の中規模PJですけど?

770 :
アルゴリズム図鑑ってわかりやすい?

771 :
>>770
午前用に知識増やす分には良いけど、午後は長文の問題を正確に読解する方が重要だから、
あまり意味ないかな

772 :
>>771
えっ、午後対策に買おうと思ったんですが。。なんかいい参考書ないですか?

773 :
>>772
俺もいろいろ考えたけど
いきなり過去問やり込んだほうが良いと思うよ
全く無理とかならアルゴリズム図鑑とか買えばいい

774 :
>>773
そうですか。ありがとうございます

775 :
たぶん今の実力では午後の問題全然解けないと思います

776 :
(どうしよう誰か助けて)
という気持ちが全面に出てるな
情報処理教科書 基本情報技術者試験のアルゴリズム問題がちゃんと解ける本 第2版 https://www.amazon.co.jp/dp/4798150460/ref=cm_sw_r_other_apa_i_2wcMEbCKZ7FAD
まずはこれ全部やってから図鑑を買うといい

777 :
>>776
ああこれも評判良いですよね。ありがとうございます

778 :
午前はなんとかなりそうなんですが午後がちょっと厳しいですね

779 :
俺はこれ一冊+過去問2問でアルゴほぼ満点まで持ってこれたぞ
たぶん無理ですってことはまだ何もやってないでしょ?
とりあえずやりなさいよ
どんな本を前にしても、自分が覚えやすいように咀嚼して学び取るって意識がないやつは落ちるしこれからも成功しないよ

780 :
>>779
あ、バレましたか。実はまだ参考書1回読んだだけです。ちゃんと机に向かって勉強します。お騒がせしました

781 :
結局はアウトプットが重要
アルゴリズム図鑑を完璧に覚えたところで知識で取れるのは午前試験までだから、
午後試験は過去問を参考にしたりして自分で考えてコード書いたりすると良い

782 :
秋の試験があるかどうかも怪しくなってきたな

783 :
5月で自粛終了って言うけど
本当かよって

784 :
根本的には国民半分くらいはワクチンでも打たなければ解決しないし
どこかの試験で感染者が出れば延期か中止の繰り返し

785 :
>>767
好奇心ドリブンじゃないならエンジニア向いてないからやめたほうがよくないか?
ゴミ掃除とか老人介護とかコールセンターとかなら毎日同じ仕事して新しい仕事覚えなくていいから向いてるかも

786 :
まぁ勉強したくない人はエンジニア向いてないよなぁ
ゴボッゴボッ��

787 :
>>783
五輪一年延期したからそれまでに収束したらいいなぁっていう希望的観測やぞ
世界が一年スパンで対策してるのに日本だけ終わるわけないじゃん

788 :
>>779
アルゴ満点とるのはコスパ悪いよ
その時間で他の問題を解けば6割の合格点が返ってくるからね

789 :
AWS innovateの公開期間延長したな
ありがとうコロナウイルスってとこか?
この機会にみんなでクラウドを勉強しよう!

790 :
>>784
抗体ほとんどできないらしいから、
ワクチンもできるかどうか怪しい
できてもインフルのワクチンぐらい効果が怪しい代物になるかもしれない
タミフルで押し切るしかない

791 :
>>788
満点を目指すのは非効率かもな
俺は満点を目指せと言ってるんじゃなくて、ただの参考書一冊とちょっとの演習で得点源に出来るからうだうだ言ってないでさっさとやれば?ってことだ

792 :
アルゴの勉強を否定する奴が定期的に沸くのなんなの?
自分が出来ないから他人にも難しいと思っているのかな?

793 :
勉強してなかったから延期になってウハウハだけど6月に再試とかだったら困る いや中止だっけ?

794 :
そういえば返金どうなったんだっけ?

795 :
>>792
アルゴリズムを勉強するなって言ってるわけじゃないだろ
試験中に満点にこだわるとコスパ悪いから、時間がかかりそうな設問は捨てるか
後回しにして、トータルで6割を狙うべきって主張してるんだろ
今年度から配点の割合が上がったし、アルゴを捨てて合格するのは難しい

796 :
>>793
中止だから次は秋期
コロナが終息しなければ秋期も含め今年は中止

797 :
高学歴なのに基本情報に何度も落ちるのはどういう理由なの?やる気の問題?
去年の新入社員がとうとう基本情報取れないまま2年目になった。
京大文系と東北大理系なんだけど……
それ以下の私大出身の社員も取ってるのに

798 :
基本情報技術者は、高学歴でもプログラム理解できない人は何年経っても受からない
だからそういう人でも勉強が得意であれば応用情報はあっさり受かったりする
まずは情報セキュリティマネジメントかITパスポートから受けさせてみたら?

799 :
やる気ないだけじゃないのか

800 :
>>797
そもそも経験の程度の差こそあれプログラマーが主に受ける資格で20%台の合格率なわけだから
社会人一年目なら仕方ないと思うが
午後のアルゴとかはプログラマー1〜3年以上の経験者を対象に作成されてるし

801 :
>>797
京大とか東北大卒は会社に置いておくだけで価値があるんだからいいんじゃない?
オーラがあってポテンシャルを匂わせてどっしり構えているだけで会社の重しになるし

802 :
合格率20〜30%でももっと下のランクの大学生でも普通に受かる試験だからな

803 :
『60%の人間はプログラミングの素質がない』という論文があるくらいだから、
6割のうちの何割かは、全く理解できない人間がいてもおかしくない。
これは、学力とは相関が余りないと思われる

804 :
工業高校の学生が楽勝でとる資格だぞ
お前ら甘えんなよ
こんなアホ資格に1ヶ月も時間かける奴は工業高校以下の頭しかない事を認めよう

805 :
工業高校の生徒にも優秀なやつがいるだけの話だろ
一例をもって全体を語るなんてバカだなあ

806 :
てか高卒向けの試験だからなこれ
同じ高卒向けの電験三種より桁違いに簡単
お前らは高卒レベルの知能も無い

807 :
>>806
素人乙

808 :
慣れてないことさせて高学歴にマウントとるの辞めねえか?

809 :
ITエンジニア用の資格だからねぇ
ITパスポートと情報セキュリティマネジメントまでであれば会社員なら取って損は無いが、
さすがにアルゴリズムや言語は苦痛すぎる

810 :
>>808
高学歴社員はいるだけで会社に箔がつく

811 :
>>795
だからコスパ悪いかどうかは人によるんだよ。
他の科目の方がカッタルく感じてる奴だっているんだから言い切るなよ。
そういう奴にとっては満点狙いのコスパは最高なんだよ。

812 :
(´・ω・`)小学生でも合格できる試験なのに・・・流石にネタだよね??

813 :
>>812
もうそういうのいいから
民度もレベルも低過ぎ

814 :
>>811
人によりけりってことね
断言してすまんかった
ただそういった人たちは少数派だろうな
どの参考書でも言語問題は鬼門って記述がなされているし
初心者に対してはまず多数派の考え方を助言すべきってことには
同意してもらえると思う

815 :
でもやっぱアルゴリズムで点数取りたいみたいな所はあるよね

816 :
アルゴリズムだけやっておけばマクロも楽勝だし残りゴミだろ

817 :
>>814
どの参考書にも鬼門だと書いてある?
いい加減なこというなよ。栢木先生の本にはそんなこと書いてないぞ。
多数派とかって、そりゃ落ちた奴の中ならそうだろうけど受かった奴の中でもそういえるデータでもあんのか?
落ちた奴の話を参考にしても無意味なの分かる?

818 :
鬼門もなにも、そもそもプログラムとアルゴリズムを主に勉強しなさいという配点になってるんだから全力を注ぐのが素直な対応だろ。
メイン科目から逃げて出ないかもしれない科目やるなんてアホとしか思えない。

819 :
>>818
勉強中に全力を注ぐことは否定していない
俺も言語2問には真っ先に時間割いてるし

ただ言語2問はむずいから試験時には満点に固執すると損だよって主張に同意してるだけ
>>817はそれが損だという認識ではないみたいだが

820 :
全員、鬼門の意味を理解していなくて草
中学受験レベルだろう
お前らガチ底辺か?

821 :
鬼門
現代では、ろくな目に遭わない場所や、苦手としている人物、事柄などの意味で使われる。
試験の場合は避けては通れない苦手科目ってとこかな
満点目指して多くの時間を費やしても他がおろそかになれば合格は遠ざかるし
かと言ってここで点が取れなければそれこそ致命傷になる

822 :
電検三種とは行政書士より難化した

823 :
勉強やらなくなって一ヶ月
すっかり公式とか忘れてしまったわ
秋もやるかわからんしモチベあがんねーなホント

824 :
一年前の今日だったか昨日だったか試験受けたなあ
今春は中止になってご愁傷様ですよ

825 :
秋開催が確定しないとやる気が出ない

826 :
Ciscoの資格の有効期限が伸びたぞ
よかった・・・

827 :
エンジニアじゃないから基本情報やめて応用か情報マネジメントでいいのか

828 :
パソコンモニターずーっと監視してるだけで時給2000円もらえるバイトとかありますか?

829 :
セルフスタンド

830 :
>>822
行書の方が十分難しいが
電験3種の受験者層が低レベル過ぎるだけ

831 :
>>827
基本情報以外はアルゴリズムやプログラムいらないからねぇ

832 :
>>828
政府の工作員

833 :
>>794
調べなさいよ


受験手数料の返還について(2020年4月7日追加)

 令和2年度春期試験の実施の取りやめ(中止)に伴い、受験申込みをされた全員に、受験手数料の返還の措置を行います。
 受験手数料の返還の手続などの詳細につきましては、決まり次第、このページで公表する予定です。
 なお、代替試験の実施につきましては、その可否も含め、引き続き検討中です。

834 :
デバッグ
なお時給は1000円ちょい

835 :
本来なら今日は早寝して、参考書やら何やらバッグに詰め込んどいたり
してたはずなんや…

836 :
>>835
もうあの日は帰ってこない
君も現状に向き合う時が来たんだ

837 :
>>830
お前電験知らなさすぎ

838 :
(´・ω・`)まあ、たまにはこういう年があってもいいよね
(´・ω・`)テレワークで地方や中小にもITC普及が進むかもしれないし
(´・ω・`)そうなったら情報処理技術者にはチャンスよ

839 :
電験などどーでもいいよww

840 :
(´・ω・`)ICTだった
(´・ω・`)略語多過ぎやねんコラ

841 :
わざわざ俺の答えられる範囲で質問してくる性格の悪さ

842 :
>>829
セルフスタンドそんなにもらえるんですか?基本情報より乙4ですな

843 :
>>832
どこでバイト募集してますか

844 :
>>834
若い頃やってたけど頭おかしくなりそうになったのですぐやめました・・

845 :
デバッグってなにやるの?

846 :
自分がやってたのはスマホの試作機を使ってエラーが出ないかポチポチやる感じですねえ

847 :
>>846
病みそう

848 :
携帯ゲームアプリのデバッグバイトしたことあるけど、二度としたく無い。
>>828
システムやネットワーク監視系の仕事は?時給そこそこだけど、手順書準備されてるし体力使わんし暇すぎたら資格の勉強できるし。

849 :
>>836
しつこくてごめんな

ちょうど今くらいが疑似言語の問題に突入するくらいの時間帯やな…
どんな問題だったんやろな

850 :
前回の午前試験終わったあとに、「危ねえ裏にも名前書くところあったのギリギリで気づいたわ」とかいう書き込みあって一瞬ドキッとさせてもらったわw

851 :
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ試験前で
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きて出かける準備をしたら、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   最後の復習をして、試験会場に着いたら人がいっぱいで緊張して、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午前を終えたら外でご飯を食べて、午後は問8を気合で解いてるんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::

852 :
>>848
いいですねそれ
なんか特殊な資格要りますか?

853 :
監視系は長く居座ると詰むからなあ

854 :
(´・ω・`)就職や進学の推薦条件だった香具師はご愁傷様ね
(´・ω・`)たぶん秋も延期か中止になるだろうし
(´・ω・`)無能の権化の安倍がトップで終息するとは思えないもん

855 :
サーバ監視やってたけど、24365で3交代だったからめっちゃきつかった
自律神経やられる

856 :
>>855
(´・ω・`)監視ルームでお菓子食べながらモニター見張っているだけじゃないの?

857 :
>>855
サーバー監視してた方って将来的にはインフラエンジニア狙いなんですか?

858 :
というか未経験でIT業界入ってヘルプデスク、サーバー監視、テスターとかやってるような人が開発に関われるようになることってあるの?
未経験は一生下っ端なのかな

859 :
自分で勉強して営業に訴えかけるなり転職するしかないんじゃない
よくわからないまま長く勤めてしまってどうしようもなくなるってのはよくある

860 :
テスターやって、配置転換でSIになったけど中々に強いぞ

861 :
>>797
自分が頭良いと勘違いしてアルゴと言語に時間投入してるんじゃないの
同じ時間でほかの簡単な問題解けば6割得点出来るから合格したいならこれで十分

862 :
>>858
ツイッタークローンとかを作ってソースコードをGitHubに上げて面接受けまくるだけだぞ
自分でアプリ作る努力すらしないなら一生コールセンターとかテスターするしかなくないか

863 :
>>823
コロナのおかげで色々無料で勉強出来る教材が増えてるからやると良い
今ならN予備校のプログラミングコースとかAWS innovateのオンラインカンファレンスとかが無償公開とか期間延長されてる

864 :
>>863
>>823じゃないけどありがとう
ためになりそうだ

865 :
これ下手すると2020年はもう試験ないのと違うか?

866 :
>>861
お前みたいなヘッポコと京大を同列に考えるなよw
やる気ないだけに決まってるだろ。

867 :
いつになったら返金するんやカスwww

868 :
>>833
レススルーしてたすまね
4/7から続報ないのか・・・。

869 :
検討中なのはいいけどとりあえず返金対応すればいいのに

870 :
最近基本情報の勉強し始めたのですか、web3層構造について教えてください
実際のシステムではwebとapサーバが同居していてdbだけ別の2層構造になってるパターンがほとんどだと思うんですが
2層にする理由やメリット、3層構造にしない理由を知りたいです

871 :
Wikipediaとか見ると難関試験みたいに書いてあるけど、実際はそんな訳ないよなwww
年齢一桁が合格するのに難関試験って何だよ、と小一時間www
センター試験の100倍簡単だはwww

872 :
そこそこ時間はかかるけど難関ではないな

873 :
難易度は人によるよ
あとセンター試験って一口にいっても、
3教科6割程度で合格できる大学と
5教科8科目で8割とっても足切りな大学では難易度全然違うしね

874 :
>>870
サーバーコストと管理業務が低減できることと
さほど負荷がなく、今後増強することはないとみているからじゃないかな

875 :
>>871
エアプは黙ってた方が良いよ

この前の12月1月の午前免除試験も難化してたし、合格できないから悔しいんだな

876 :
アルゴリズム図鑑読んだけどあんま意味なさげだorz

877 :
アルゴリズムは過去問6、7回分を3周くらいしてから文句言え
やらなきゃできねーよあれは

878 :
基本情報は過去問解説が充実してるしね・・・
極力、キタミとか一周したら過去問からだと思う

879 :
アルゴと言語全問正解しようとすると超絶難易度
半分取れればよいと割り切れば普通に覚えることが多い難しい試験
それが基本情報技術試験

880 :
>>876
あれ役に立たないよね〜
目次見たらダイクストラ法とかA*とか載ってるから、これはいい!と思って
注文したけど、本読んでみたらプログラム文載ってねーでやんの
売ったってどうせ100円くらいにしかならないし、金をドブに捨てたわ

881 :
アルゴリズムの問題を解くのに既存のアルゴリズムを覚えるの意味あるのかな
C言語で配列や繰り返し文とかの演習問題をやるほうが効果ありそう

882 :
初めて書き込みます
超のつく初心者にオススメの参考書ありませんか?キタミ式はサラッと見たんですが合いませんでした

883 :
>>882
超のつく初心者なら先にITパスポート取って勉強に勢いつけると良いと思うよ

884 :
中学数学からだな

885 :
>>880
豆知識が増えただけだった

886 :
>>882
合わないってのが理解できないって意味なら何買っても無理そう
雰囲気が嫌っていうのなら栢木本でも買えばいいんじゃね

887 :
>>881
あると思う
バブルソートとか簡単なやつを覚えて暇なときに何回も何回もアウトプットしてたら理解出来るようになった
基本的なものにアルゴリズムのエッセンスは十分入ってる
あとは問題文や空欄以外のアルゴリズムから、変数がなんの意味を果たしてるのか、必ず行わないと行けないものはなにか、どのタイミングで何を入れるべきか、とかが分かってくる

888 :
>>880
専門書って買うときはやたら高いくせに売るときは古新聞並みだよね><

889 :
アルゴリズム図鑑役に立ったけどな
ほとんど知識なかったのが良かったのかもしれん
ただ本より iPhone アプリ版の方がわかりやすかったかな

890 :
要求される思考の深さで考えると
3流私大の入学試験程度だな
電機大とか日大レベル

891 :
>>890
はいはい、いつものコンプレックス君ね
2chにおいてその資格を蔑む奴=合格できない奴だからな
そもそも普通に考えてちゃんと勉強して合格した人がその資格を蔑む訳がないからね

892 :
資格は蔑まないけど落ちたやつは蔑むは

893 :
>>890
電機大や日大に対して失礼やぞ

894 :
>>890
電機大や日大に対して失礼やぞ

895 :
>>893
>>894
去年基本情報技術者試験落ちてよっぽど悔しいんだねぇ
こんなところで醜態晒してないで勉強しよ?
こうしている間にも他の受験者に追い抜かれちゃってるし、
秋期に合格できるように頑張ろ!

896 :
>>895
すまんがとっくに受かってるで

897 :
早よ返金せえよゴラァ
米5kg買いに行けねえだろ

898 :
ワイは高2のときに受かってるンゴ
爺様の通夜の日に合格発表あたから未だに記憶に刻まれとるねん

899 :
高校生の偏差値では測るのは適当ではない試験かと
そもそも私立は数学で受験する奴少ないし

900 :
>>891
10年前に合格してるし
別に蔑んでないけど、何で?
3流が言い方悪いか?
ならEランクの私大レベル、でいいかな

901 :
過去合格したスレに居続ける奴って資格や学歴のランク付け好きだな
なんか過去の成功体験に縋り付いてる感じで見てて痛々しい
合格したらみんなとっとと他の資格や仕事でこの手のスレは離れるのに

902 :
>>858
最近はどこもひどい人材不足だから
素質があると派遣先にみとめられれば
任されることもある
まあそうなるまでに高度とったほうがいいし、それより大手請負SIに転職したほうがいい

903 :
次スレ
基本情報技術者試験 Part465
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1587655556/

904 :
>>901
自分が持ってる資格を過剰に持ち上げられてんだからそこは指摘しとかんと。
大した資格じゃないのは事実なんだし

905 :
高校生〜三流大学生レベルの試験だしな
自慢する程の試験ではないのは同意
てか選択式の試験なんて運さえあればエンピツ転がしてえいっ!でも合格する可能性あるんだし
最低でも記述式の応用情報からだね
多少なり自慢できるのは

906 :
>>905
エアプすぎでしょ
じゃあ社会保険労務士も宅建も選択式だけど同様なんだね?
行政書士も記述は3問ほどで大半が選択式だし

907 :
文系には楽ではない

908 :
FE合格していないとAP受験できないようにしてほしい
マジで

909 :
だが断る

910 :
>>886
雰囲気が嫌の方です
柏木本、説明がくどくなく読みやすかったので買ってみます
ありがとう

911 :
日大程度ってのは妥当だと思う
そもそも大学進学率や偏差値から鑑みれば
一般で日大行けるだけで上位4割には入ってるんだから
全体から見れば日大も生易しいわけじゃない

912 :
>>908
なんで?APだけ取ってる奴が評価されるのが気に入らないとか?

913 :
>>911
日本大学も学部学科によってはなかなか難易度の高い入学試験になるからな
例えば日大理工学部はMARCHの文系(数学を回避できる)より難しいだろう
日大医学部に至っては早慶理工より難関なんじゃないかな
あと獣医学科と芸術学部も名門として有名
ただ日大はほぼFラン同然の学部があるのも事実
例えば工学部(福島県郡山市)などは東海大学工学部(神奈川県平塚市)や帝京大学理工学部(栃木県宇都宮市)などより偏差値が低い
生産工学部や生物資源学部も偏差値低いね
国際関係学部(静岡県三島市)は大東亜帝国レベル

914 :
>>908
むしろ高度試験の受験資格に「AP合格者であること(ソフ開、一種で代用可)」を追加してほしい
もっとも高度にも共通問題の午前1があるから実質不要かもしれんが

915 :
>>907
入試で数学を回避したような私立文系だとMARCH日東駒専クラスですら苦労する人間がいるらしいからな
Fランの入試よりは難しいんじゃないかな
ただ理系、特に情報系、電子工学専攻なら最低限のレベルの試験でしかない(語学系でいえば英検2級みたいなもん)
化学系、生物系だとちとキツイかもしれんけど

916 :
>>1
Wikipediaの日商簿記検定の記事だと、資格試験の難易度はこんな感じらしい
【日商簿記1級と同じくらい】
・社会保険労務士(社労士)試験
・中小企業診断士試験
・土地家屋調査士試験
・マンション管理士試験
・行政書士試験
・海事代理士試験
・通関士試験
・応用情報技術者試験(AP)
・FP技能士1級
・全経上級
【日商簿記2級と同じくらい】
・宅地建物取引士(宅建)試験
・管理業務主任者試験
・総合旅行業務取扱管理者試験
・基本情報技術者試験(FE)
・FP技能士2級
※ただし日商簿記2級は回によって難易度の変動が激しい。また、2016年以降は難化傾向にある。
【日商簿記3級と同じくらい】
・ITパスポート試験(iパス)
・国内旅行業務取扱管理者試験
・FP技能士3級

917 :
>>871
FEの午後問題はセンター数学の科目「情報関係基礎」より難しいけどね
なんなら慶応SFC入試の情報科目よりも問題の水準は高い
ただ大学入試は選抜試験なのでボーダーライン自体はFEより高めに設定されていることが多いから一概にはいえないけど

918 :
でたセンターの情報科目より難しいマン

919 :
基本的なことを愚直にまじめに続けられないヘタレが難しいと言っているだけ。
アルゴが難しいとか言ってる奴はその典型。
池沼でもない限り、まじめに勉強をし続けることができれば誰でも受かるレベル。

920 :
>>912
FE受けて何度も落ちてるのに、APには合格して上位者になったつもりでいる奴が会社に何人かいてね
弁が立ち徒党を組んで、上には耳当たりのいい言葉で押し切る。
技術ゼロ、口だけの奴ら。
プログラミング出来ねえくせにプログラマに上から目線でケチつけてきやがる。
「いやいや、こんなの簡単でしょ」とプログラマに丸投げ。
FE合格者のみAP受けられるようにすれば、クソ野郎どもを減らせるのにと思ってね。
>>914
大賛成だ。

921 :
実際弁が立つならしょうがないでしょ
悔しかったら基本も応用もとって弁が立つPGになりな?

922 :
>>921
もとよりそのつもりだ

923 :
>>920
APもFEも大して難易度変わらんし、目くそ鼻くそ
高度情報に合格してからがスタートライン

924 :
ていうか試験受けさせて…
早く終息してくれ…

925 :
>>916
ありえんな
俺の知ってる限りでは、応用情報技術者試験(AP)、FP技能士1級、全経上級は日商簿記1級よりも遥かに簡単。
同じ難易度の括りではない。
難易度的には土地家屋調査士と行政書士の間くらい
マンション管理士試験、海事代理士試験、通関士試験よりは難しい
昔の簿記2級は基本情報よりも簡単だったけど、今は基本情報よりも格段に難しくなってる
FP2級は簿記3級と同じ難易度

926 :
6a-でNGname入れるの推奨
いつもの安倍晋三ガイジ

927 :
>>882
超のつく初心者の場合、過去問道場の午前問題の解説が最良の参考書
それでも分からない単語はググって自分で調べるとよい
これを10回分くらいこなせばほとんどの知識は習得できるので
後は市販の参考書はどれを使っても同じ

928 :
>>925
資格は業界に参入するためのチケットなので基本情報が一番コスパいい
プログラミングの実務経験を積めたら転職し放題になるのでそこから応用とかを取るのは無意味
宅建とかは人口減少で不動産の価値も下がるのが確定してるので完全に無駄

929 :
>>919
アルゴはクソ難しい
たとえば現役のエンジニアがクイックソートのアルゴリズムを書く機会はまず無いからな
ライブラリを読み込んで終わり

930 :
>>915
情報も現代文と同レベルの問題しかない
イエスノーの2択だし
学問は畢竟暗記だからな

逆に電卓も使わないで手作業でシコシコ計算してる無能が数学とか物理とかいって自分を有能だと勘違いしてる場合がヤバい

931 :
>>907
むしろ文系の方が楽
計算問題はコンピュータに任せて人間は人間の問題に集中するのが最適であると仮定した場合
手作業で計算して時間を無駄にしてるやつは落とした方がよい
そしてら「アルゴや言語を全問正解すれば論理的に合格できる!」とか考えてるアホを落とすのが基本情報技術者試験

932 :
>>905
高校生で基本情報受けてたらバカ確定
少なくとも偏差値の高い大学に受かることの方が優先だし

933 :
>>899
東大合格出来ないのに基本情報受かったとか言ってる高校生いたらバカ認定食らうしな

934 :
そろそろ予想しよう
次の試験日はいつ?

935 :
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/4649/1587291010/l50

936 :
こんな試験片手間にやっても受かるから全く負担にならんぞ

937 :
部活やってなかったら基本情報受かる時間なんか余裕で作れるし、受験に影響あるほどじゃない。
ゲームやる時間なんかを充てるだけでも足りる。

938 :
>>936
>>937
2chってなんでこういう天才ぶった高飛車な人ばかりなの?
リアルでは自分も含めて同僚の社員も受かった落ちたに関わらず、
二度と午後試験受けたくないって口を揃えて皆言うんだけど
情報工学科出身の人も基本情報の午後問題は難しいって言ってたし

939 :
受験者層の平均レベルがMARCHクラスで合格率が20%くらい?ならそれなりに難関資格なんじゃねえの?過去問見たけど1発合格する自信ねえわ

940 :
>>938
お前とお前の周りが低スペなだけやんけ

941 :
>>939
割と点取れて受かった人でも「もう一度受けたら次は午後合格できないかも」って結構言う
次からアルゴリズムの配点割合もさらに上がるし

942 :
2重のForループとか
配列とか
再帰とかは実際に役に立つけど
ソートアルゴリズムに拘る理由があんまり分からないよな
単にトレースの練習用なんだろうか?

943 :
>>940
とんでもなく幼稚で失礼な奴だな
会社でいじめられてるのか?
資格に合格できなくて甘えて悔しがっているようにしか見えない
わざわざ資格をけなす投稿する奴はほぼ同一人物か数人のしわざだからスルーしようよ

944 :
>>938
2chのネガティブな投稿なんてデマだからスルーでいい
この掲示板にいる奴らは例えば大学受験に失敗したのに京大だの難関大出てるとか平気で言う奴ばかりだからね

945 :
>>943
いじめられてんのはお前やろ
大した資格でもないのに過剰にもちあげてる奴こそ同一人物やろなぁ

946 :
>>943
ワイみたいなとんでもなく幼稚で失礼な奴でも受かったんだから絶対大した資格じゃねーわ

947 :
>>945
>>946
効いてる効いてるw
やっぱ合格できないハッタリ野郎だって丸わかり

948 :
本当に受かったなら自分が取得した資格をわざわざ匿名掲示板でけなす理由がないからね

949 :
資格は自分で活かすものだから活かす気ない奴はどんな資格とっても駄目よ

950 :
まあ悪い試験じゃないけど。
ベンダニュートラルだし。
こういう資格が求める知識とか、王道とか典型例みたいなものって、いらない人にはとことん要らないんだけど、無いとどっかで頭打ちがちよね。
変に持ち上げる必要は無いし、要らない人を否定はしないけど、卑下するほど価値がないもんでは無いと思うよ。

951 :
>>950
同感だな

議論する以前に大した資格じゃないとか言ってる奴はどう考えても不自然だし合格できなくて悔しい奴って丸わかりだわ

952 :
>>951
受かった上でクソの役にも立たないことを警告してやってんのにな
わからんとは
幼稚なオレ以下やね

953 :
つーか、さっさと受験料返還せーよ。在宅勤務で暇だからテンガ買いに行きたいんだよ。

954 :
テンガ味方してくれるのを祈るしかないな

955 :
テンガが味方じゃないなら独り身の味方は誰がしてくれるんだよ!!!

956 :
ITのPJって幅広いから役に立つかどうかなんてPJによって変わるでしょ、なんでそこまで言い切れるのかわからない
まあ役に立てるというよりは基礎知識、これから勉強するきっかけにする面が大きいとは思うけど

957 :
専門、大学で勉強していた、会社がしっかり研修してくれて業務でもちゃんと知識スキルが身につくようなPJにアサインしてくれたとかかな。
そこまでいけば確かに役に立つとはならないかもしれない、だがそんなホワイトに行ける奴はごく一握り
もしくは下流すぎてあまりIT知識を要しない仕事させられてるとかか。
俺が観測した中でFE不要論言ってたやつはテスターだった。

958 :
午前午後どっちも85点くらいで合格したけどこれ落ちるのはただ勉強足りないだけだわ

959 :
ある意味被害者で不幸なんだよな
テスターに基本情報の知識いらねえもん
どころかハードコピーさえ取れたらそれで問題ない
確かにPJで役立った!なんてことはないが
会話の中で基本レベルの知識は当然のように出てくるから
話理解する上で持ってるべきレベルなんよ

960 :
次スレ
基本情報技術者試験 Part465
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1587655556/

961 :
>>943
お前が一番スルーできてないじゃん。

962 :
ですね

963 :
そもそもこれを「そのまま」役に立てるもんではないんじゃ?
HowTo本、詰将棋、組手みたいなもんではないか?
基礎体力、定石、型みたいなものだと思うけど。
いらないと言ってる人のルーティン業務には要らないだろうけど、それ以上をしようと思うと知ってて損はないっしょ。
そういう意味で、役に立たんと言ってる人は、役に立ててないだけだと思うんだけどなぁ。
下の子教えるときに便利だけどね。情報処理技術者試験は。

964 :
プログラマ―であれば基本情報
それ以外のIT職であれば応用情報
IT職以外であればIパス or セキュマネ

965 :
Iパスはいつでも受けられる良い資格
基本情報技術者試験は知識を覚える時間+待ち時間が発生する
その維持するための待ち時間がもったいない

966 :
ORACLEやLPIC等のベンダー試験がおすすめ
後々に基本情報技術者目指すなら、ORACLEのJava SEとかデータベース受けておくと有利だよ

967 :
他の勉強すればいいわな
プログラミングなり英会話の勉強なりなんなり、やることはたくさんあるはず

968 :
暖かくなってきたし勉強はしやすいな。猛暑が来る前にとりあえずTOEIC850は超えておきたい。基本情報はアルゴリズムとJavaを先にやって午前の暗記科目は直前に詰め込むわ。まあIT素人だから今年の秋は受かりそうもねえけど

969 :
都内の感染者、昨日今日で減ってきた。
このままうまく行って、夏までに収束すればいいと思う。
そして、ぜひ秋には試験やってもらいたい

970 :
製造業系の技術派遣の組み込みテストとか建設でもこれもってるやついるから
職種でこの資格もってるとか定義はできない
どちらかというと経験年数

971 :
でも応用情報も受かりたい
中小企業診断士の経営情報の科目免除が受けられるし

972 :
忘れないように

973 :
>>971
ああいう免除科目って、免除される資格を普通に持ってるレベルだと、免除されずにちゃんと受けて得点源にした方がいいもんでは?
時短にはなるけど。

974 :
ちんちんいじってたら皮が剥けたよ!

975 :
秋まで待つしかないのか・・?

976 :
秋も怪しくなってきてるな

977 :
寒くなってきた頃に
第二波ありそうだしな

978 :
いくらマスクしたり会話はしないといっても、
5時間近く至近距離で過ごすってのはやはりリスクだよなぁ
今年いっぱいは無理なのか

979 :
2ちゃんねる, マンション管理士, 2ちゃんねる,
【マン管】マンション管理士 220団地目
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1574691926/3
ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1574691926/3
2ちゃんねる, マンション管理士, 2ちゃんねる

980 :
公共交通機関も使うしな
ただいつまでもstay homeで自粛は続かないと思う
経済回すために動き出したらある程度は許容されて開催の可能性も上がるんじゃないか

981 :
ワクチンの前に治療薬がなんとかりそうだから、
治療薬が承認されたら、段階的に自粛解除になると思われる。
ただ、今度承認されるレムデシビルは危険。
もし、自分が罹ったらアビガンにする。

982 :
先が見通せないね

983 :2020/04/29
>>981
バカだねえ

高圧ガス保安協会資格総合スレ part46
第1種放射線取扱主任者 その28
【ワカヤマン】(;´д`)もうだめぽ・・・たぶんその321だぽ
【懲戒処分】行政書士本職スレ 熊本応援第177号【悪徳上等】
【確実に合格してみせる】証券アナリスト Part43
【合格しても】登録販売者 Part59【2年間の仮免許】
【全経】所得税法・法人税法・消費税法能力検定試験 part3
(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part56(*^o^)
【語検】日本語検定 その1
(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part30(*^o^*)
--------------------
【ロシア代表】エフゲーニャ・エステス 2【アルタモノワ】
ノスタルジアはなぜ失敗したのか Part.2
何も見ないでモーグリをかいてみた
薬剤師をネガキャンしてる奴らにありがちなこと
【飛行機】客室も燃料も翼の中、低燃費旅客機「フライングV」 KLMが開発支援へ 燃料消費量はエアバスの新型機より20%少ない
【キリンプロ】堀畑杏奈【アンパンマン】
WLC氏殺害の疑いが濃厚なひな子を許すスレ
地域晒して近かったらSEX★2
【山田尚子】リズと青い鳥 第69楽章【ユーフォ】
特定前の岡くん「お前ら好き勝手言うけど、リアルでワイが目の前に来たらビビりまくりの陰キャやろが」 [541495517]
【アッキード/森友】佐川宣寿・前国税庁長官 恩赦でまさかの叙勲の可能性も◆2★1980
おきゅうとって何ですか?
Granado Espada グラナド・エスパダ(ワッチョイスレ) Part775
入院中の良い思いで
【PS4/XB1】Fortnite配信者専用スレ 26【フォートナイト】
懐古主義〜ニュークラッシックソウル

御粗末さん愚痴スレ
 さ よ な ら 本 田 (笑)
【悲報】保守速報、広告を全て剥がされポルノサイトになってしまう。これが愛国ポルノかとの声
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼