TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
第32回社会福祉士国家試験(2)
【宅建士】宅地建物取引士614【これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。】
【ワカヤマン】IT関連資格難易度表 第30章
第二種電気主任技術者試験 part94
第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その100
クレアール 司法書士
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ part56【社労士】
土地家屋調査士試験 part171
【ワカヤマン】リテールマーケティング(販売士)1級 Part6
【基本情報技術者】IT業界での資格価値格付けランキング

【漢検準1級】日本漢字能力検定準1級スレ part29


1 :2020/02/05 〜 最終レス :2020/06/17
■公式サイト
(財)日本漢字能力検定協会
https://www.kanken.or.jp/
■おすすめ問題集 ※読みの問題も書けるように
・カバー率測定問題集 漢検マスター準1級…最初の1冊として最適 これを極めるだけで150点は行ける
・本試験型 漢字検定準1級試験問題集…やや難しめで足りない部分を補ってくれる これで合格間違いなし
■1級については↓のスレで
【漢検1級】日本漢字能力検定1級スレ part3
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1576318573/
■前スレ
【漢検準1級】日本漢字能力検定準1級スレ part28
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1566615088/

2 :
保守

3 :
まだ受かってないのに何でも上から目線で書き込む奴
確実に堕ちる
句点君、君のことだよ

4 :
ほぉ
その根拠は?

5 :
根拠無しならそれはただの願望
その相手が合格してもおかしく無いくらい努力してた場合、
そう思っている側の印象が悪くなるだけでは?

6 :
>>3
そない言う自分もまだ準1級取れとらんとちゃうの?
偉そうな事言うとるけど。

7 :
論破力

8 :
>>6
既合格者です

9 :
>>8
前スレの前の方で受からないのが自分の勉強法なのに、ラクして受かろうって魂胆が気に食わなかったんでしょ?

10 :
1級はもっとらんやろうな。
挑戦してもダメで挫折したんかもしれん。
で、格下と思うとる奴が自分と同じ準1級に並ぶかもしれん。
それがくやしいから足を引っ張りたいんかもな。

11 :
>>10
やあ、句点くん

12 :
二略おすすめ

13 :
テスト形式のやつ復習とかも含めて満点取った事無い
199点が俺の限界なのか

14 :
第1,2,3問で満点ってだけで相当の能力の持ち主だと思う
配点にすると50点か

俺はもう合格者だけど第1問ですら満点なんて
本試験型で3回あったかぐらい
大抵第1問でコンスタントに3問ぐらいミスる

15 :
大問1が一番難しい

16 :
>>15
わかる
音読み問題とかでも知らない言葉だから本当に合ってるのか不安になるよね
後は表外読みでシラべるとトリシラべるの間違いとか、づをずにしたり

17 :
ここで晒す気にもなる位の点数取れればいいなぁ
問題は該当級以外の漢字を書かせて来る時に普段書いてないから咄嗟に出て来ない事が懸念される

18 :
受験票きたが
番号31。
ということは
合格率15%として
合格者は4、5人

19 :
>>18
後ろにいるかもしれんぞ。
自分より前の人がとか条件つけてくれよ

20 :
ここで点数晒している人は優秀な部類の人だよな。
そこら辺の人達よりは合格に近い。
みんな不安がってるけど。
平均よりは高い点数を取ることだろう。

21 :
あとは詰め込む

22 :
>>18
俺の受験番号十万番台だけど、下数桁が実際の番号?
だとしたら29番号だ

23 :
稲妻の読みはイナズマじゃないとバツ?
下らない質問で悪いがふとした疑問が過ってイナヅマにしたら間違えた

24 :
>>23
漢検はどっちも、正解にする気がする

25 :
>>20
君は落ちるから安心していい
そしてまた受かってもいないのにアドバイスを始める

26 :
妻=つま だから、ヅマでも良いような気がする。

27 :
戦後、「ぢ 」「づ」の使用を減らした為だって。どっちもいいみたいです。「はなぢ」は例外みたい。地面はどちらとも、音読みだからとか。連合体がどうとか何とか。

28 :
試験用じゃなくても勉強になりますね。問題提起してくれた方ありがとうございます。

29 :
試験では見直しをよくしましょう
そう言い聞かせてる自分に

30 :
このスレは有益

31 :
199点までしか取れないとそれが限界値に思えるけど、
200点満点取れたら限界が無いと錯覚出来てヤル気も続くんだがなぁ

32 :
準1保持者で再受験者居ますか?

33 :
大書の類義語「とくひつ」
正解は「特筆」
類義語を書けと言われているのを忘れ、対義語である(?)「禿筆」と書いてしまった。
難しいなあ・・・

34 :
「凶兆」の対義語「ずいしょう」
正解は「瑞祥」または「瑞象」

頭の中に「瑞相」(読み:ずいそう)が浮かんでしまった。
熟語の意味としては間違えていない。しかし、この場合「相」は「しょう」とは読まないはず。
おかしいなと思いつつ、言葉だから例外もあるかもしれないと思ってしまい、「瑞相」と書いて間違えてしまった。
「ずいそう」を書けと言われていたのなら正解だったことだろう。
難しいなとは思ったが、試験前のいい経験なのかもしれない。

35 :
「未明」の類義語「まいそう」
正解は「昧爽」
正直、自信はなかったが、はっきりしないという意味を表す「昧」と、「そう」と読む「爽」が思い浮かび、「昧爽」と書いてみたら正解だった。

「鉄面皮」の類義語「はれんち」
正解は「破廉恥」
「れん」の字について、「簾」と「廉」で迷った。初めは勢いで「簾」を選んでしまったが、確かこの字はスダレを表しているような気がした。一方、「廉」は「○○のかど」という言い方をしたような気がした。
そして「廉」を選び「破廉恥」と書き、正解だった。

一応、正解はしたものの、自信を持って答えられたわけではない。
次も間違えないという保証がない。
こういうことからも不安を煽られるんだろうな・・・

36 :
>>35
二略ムズいよね

37 :
二略やるより他の一般的な方を復習してる
二略は140点以下とか当たり前だからやると失点に対する恐怖感が麻痺するから

逆に平均的なので高得点出して自信付けた方が良いかなって
個人差あるけど

38 :
>>36
いや、漢検ポケット出る順の問題で、二略ではないんだ。
二略は手を付けていないから存じ上げないのだが、同じ問題があるのかな?

39 :
上略にあるよ
まだ半分くらいしかやってないけど
鉄面皮と昧爽みたいなのはポケットには無かったはず
あるとしたら一番後ろの問題では無い付録かな

40 :
>>39
ポケットの付録にあるんだよ。
そうか、上略にもあるんだね。

41 :
この試験地名とか名所が厄介
記述が出たら理系の脆弱性が露呈する

42 :
>>39
鉄面皮、まいそうなら出る順にありますよ

43 :
準一の勉強始めてから四字熟語400近く覚えた

44 :
>>43
通ったな!

45 :
>>35
今その段階だと合格はほぼ不可能だと思う
少し遅かったね

46 :
問題集に「諫臣(かんしん:主君の悪いところを諫める家来)」という熟語があるけど、同音異義語で「姦臣(邪悪な心を持った家来)」という言葉もあるんだな。
この「姦臣」は問題集では見かけたことないけど、漢字は準1級の範囲内だな。
出題の可能性もあるんだろうな。

47 :
>>46
文脈で判断できる範囲ですね!

48 :
>>45
じゃあ、合格する人はどんな感じなの?

49 :
>>43
400か。すごいね。
俺はまだ300弱だよ。

50 :
ところが、付録の問題ゆえ「かんしん」と書いてあっただけで、文章になっていなかったんだよ。
で、「勘心(意味:考え調べて、申し上げること。)」と書いちゃった。
文になっていないとわからないね。

51 :
>>50
同音異義語は単体で出ないから心配しないでください

52 :
問題集に乗ってる様な問題だけなら誰でも満点合格狙えるけど、
日本史とか日本の地理に関した問題まで出るとその人間の総合力を試されている様で、
それが引っ掛かってどうしても受かる気がしない

53 :
>>52
基礎が出来てれば大概受かります。後はセンスです

54 :
後は今までに見た事ある問題でどれだけ失点しないで済むかだな
お初目にかかる問題だけなら40点分も出ないだろうし

55 :
「つくろう」と「よそおう」の意味の違いはなんだろうな?
「よそおう」の方が相手を誤魔化そうという意志が強いのかな?
読み問題でどちらを当てはめればいいか選ぶ際の参考になると思ったもので。

56 :
つくろう→その場しのぎ よそおう→模して?

57 :
>>56
なるほど。
「よそおう」は計画性があり
「つくろう」はその場しのぎ
といったところか。
「よそおう」には相手を騙してやろうという意図を感じるんだよな。扮装の装を用いて「装う」と書くし。計画性と関わってくる気がする。

58 :
よそおう→扮装
つくろう→弥縫

59 :
いやー、皆さんのやりとり勉強なります。
視点がいろいろあり、こんな考えがあるのか!みたいな。

60 :
>>57
今更小学生みたいなこと言われてもなあ

61 :
>>45
落ちたな教の狂信者なので放置しましょう

62 :
アフリカ昧昧

63 :
覚えるためかはしらんが
勝手な字義解釈いらんぞ

64 :
ただの冗談ですよ

65 :
そいつ精神年齢低いから
余計なことばっか勉強してここで知識ひけらかしてんの
スルーでよし

66 :
能事終われり
本試験型で三周目第18回目にして終に満点出した

67 :
>>66
おめでとうございます!

68 :
>>66
あ、おめでとうとはかいたけど漢字間違ってませんか?笑

69 :
何処が?

70 :
>>69
合ってる。失礼しました。

71 :
「而」について疑問
字義
?しかして。しこうして。そして。順接を表す語。
?しかも。しかるに。しかれども。それでも。逆接を表す語。
?すなわち。しかるときは。そのときは。 類則
?なんじ。おまえ。 類汝(ジョ)
??乃(ダイ)
ところで、なんでこういう意味になる?
而立・・・・・30歳のこと
形而上・・・・形をもっていないもの。感性的経験では知り得ないもの。有形の現象の世界の奥にある、究極的なもの。

72 :
おわる

73 :
あ、ちなみに
形而下・・・形をそなえているもの。感性的経験で知り得るもの。時間・空間の中に形をとって現れるもの。
(形而上の対義語)

74 :
畢われりもあるよ

75 :
準1級的には
能事「畢」れり
だよな。
ただ、意味としては「終わる」と同じだから、「終われり」でも許容されるということかな?

76 :
問題では能事を書かされた
オワれりは故事成語、諺辞典でも普通に終われりが載ってる

77 :
>>75
なんかお前さ、書きで足下すくわれて落ちそうだよな
落ちフラグ立ってんぜ

78 :
>>75
上の方に同じ意見です。
そこまで追い込む必要あるかなと

79 :
個人的には共通が良ければ通る。

80 :
案外、類義語、対義語も答えが半分あるから難しくないな

81 :
>>79
がんばれ!

82 :
頑張ります

83 :
哀鴻遍野於欧州

84 :
鼓腹撃壌

85 :
堯風舜雨

86 :
諺数問ほど
「ヨトウの罪」
「カンガイ相望む」
「キコ相当たる」
「カンショウセンジョウの節」
「トウカのキュウ」
「バンジョウの君」
知っている・推測してかけるならすごい
覚えたら出るかもしれない
諺辞書捲ってて気になった語句です

87 :
>>78
いやいや、追い込まないと合格できないレベルの試験でしょう。
もし落ちるとしたら、頑張りすぎたからでなく、何か足りない要因があったからだろうし。

88 :
この時期だともう既に完成している必要がある
あとはゆっくりおさらいをする時期だ

追い込んでも自分を追い詰めるだけ
君もしかして本人?

89 :
>>86
人が気になるようなことはさせないように。
別欄に解答もつけといてください。調べる時間すら費やしたくないから。よろしくたのんます。

90 :
失礼いたしました
解答
余桃の罪
冠蓋相望む
旗鼓相当たる
寒松千丈の節
東家の丘
万乗の君

カバー率完璧でも辞書やWeb見てると
知らないもののオンパレードでやばい自分
こんなのまず出ないけど参考まで

91 :
意味もお願い致します。

92 :
>>91
自分で調べろや
ガキか?

93 :
>>92
羅列だけして参考になってないし。ハハハ

94 :
>>90
あ、すみません。
次回からって感じで書いたつもりだったんですが。
ありがとうございます。

95 :
>>92
皆それだけカリカリしてらっしゃるためある程度は許してあげてください。でも意味あると助かります。

96 :
頑張りすぎると他人から嫉妬を買い、喧嘩を売られるんだな。勉強になった。

喬木は風に折らる

97 :
>>96
安心しな 
本番でガタついて
漏れなく落ちるから

98 :
>>97
へえ。じゃあ、本番で落ち着ければ僕は受かれるんだね。ありがとう。安心した。

愁眉を開いた

99 :
受かれるて・・・漢字より日本語の勉強しろ

100 :
>>98
受かる受かる。
がんばれ!
煽りに煽られとやめてくれや。
ったく。

101 :
過去問に1級が付いてるが差があり過ぎてヤル気にもならんわ
まさに奇々怪々

102 :
>>101
準一級の時も最初はそんなもんやったやら?
おなじようなもんじゃね?勉強しまくって常識化すればさ

103 :
>>100
はい落ちる句点君本人お疲れさま
マジでここ見て勉強しないと140点切るよ?

104 :
>>103
99だけど誰と間違えてんの?

105 :
>>96
いちいちそういうこと言ってる奴に限って
三日後に泣いてる

106 :
>>104
ったく。→が気に食わなかったんじゃないですか?閑人はスルーしましょう。

107 :
二略は宇宙好きだよな

108 :
>>98
もう堕ちてね?

109 :
>>108
試験に堕ちるとは言わないでしょう。あなたの頭が堕ちてるんじゃないんですか?

110 :
ID変えて書き込んでいるようだな。
自宅でのパソコン、出勤先のパソコン、ネットカフェのパソコン、図書館のパソコン、自分のスマホ、家族のスマホ、あとは何だ?

111 :
>>110
すまん、うちもここに書き込んでるやつの1人だが、君に悪さを書いてるやつについて書いてるならそんなことをするこんだことをする奴はいないって。
そもそも、ある一定時間とかしたらID変わるから。
それでそんなあほみたいな妄想劇が浮かんだんだろ?

俺と同じように書きこみしたらID変わっただけだとおもうよ。

112 :
そんな事喋ってる余裕あるのかね

113 :
>>112
それ程時間かからんだろ

114 :
最後の復習

115 :
>>114
がんばろまい!

116 :
魔閃鉄拳

117 :
虎視担々麺

118 :
案じるより団子汁

119 :
>>111
複数VS複数 の言い争いかと初めは思った。
内容読ん出たら 見かけ複数VS見かけ複数 の言い争いに思えてきたんだよ。
要は 1VS1 の言い争い。互いに複数のID使っての。
壮絶な荒らし行為。

120 :
>>119
ってかお前さんの場外一人ダンス
精神年齢がいくらなんでも低すぎる
落ちるわそりゃ

121 :
>>120
誰と勘違いしてるの?
もう取ってるしwww
ここから高みの見物してるんだよ。

122 :
健闘死孤

123 :
倉庫法師

124 :
億両楽月

125 :
>>121
日曜日の試験は受かるといいね。

126 :
>>125
既合格者なのだが。
どうでもいいか。

127 :
とうとう狂ったかこいつ

128 :
空耳四字熟語

哀鴻遍野→愛川欽也

129 :
破邪剣正 桜花放神

130 :
書き忘れた
サクラ大戦の技なので
覚えても意味ないです
破邪顕正・はじゃけんしょう(準二)
不正を打破し正義を守ることの捩りと思う

131 :
初めて漢検の夢を見た
何気にプレッシャーがあるらしい

132 :
実際震えはくるよ
ただ、知識が9割5分だ
となりが煩いとまた違ってくるけどな

133 :
>>132
うるさいやついたいた。
ぶつぶつ言ってるの。
試験官も注意してくれんくて、いや、聞こえなかったのかも試験終わったらその受検者に近くの方が文句言ってくれて少しはスッキリしました。

134 :
仕事中もブツブツ言いながらやる人居るわ
独身生活長いとテレビと会話し出すらしいが、それを超えた人なんだろうか

135 :
オッサンほどやばい感じの多い
本当に漢字に全振りした奴だろう

136 :
>>35
破廉恥マホホン

137 :
問題集買いたくないな、ブックオフで安いの買うかネットだけでするか悩むよ。まだ何もしてないけど(^^)

138 :
明日は180越えればいいが、今復習してます。新星本試験

139 :
>>116
なんかの必殺技か?

140 :
漢検受験したこと無いけどいきなり準1からでもいいよね?2級は難しいとかじゃなくやる気出ないから

141 :
>>140
賞状欲しいだけですか?

142 :
本試験型問題集が成美堂以外で二略の他にももう1社あったのか
時既にお寿司

143 :
>>142
でも間違いが沢山有りますよ。初めて新星から取り組んだ人はヤバいです。間違いに気づかないかも

144 :
試験問題って持ち帰れるの?
複写する虞がある場合は何たらかんたらとかNGあるけど

145 :
持ち帰れます。

146 :
緊張すると記憶力と引き出す力そのものが低下するから早めに入って寛ごう
見知らぬ学校へ初潜入序に用でも足すか

147 :
楽しむ気持ちで

148 :
今日まで勉強頑張った!
明日はなんとしてもベストを尽くすぞ!
試験時間中は集中だ!

149 :
ハズレ回がくるか、はたまたラッキー回が来るか…

150 :
>>140
2級からやった方がいろんな意味でいい
なんせ準1級には2級問題も出る
準1級は確実に専用モードがあるから、2級ある人のような士気が続かないと思うね

151 :
>>143
それ、最近第二版がでてます。
改善されたかはふめいですが

152 :
>>151
そうだったんですか。私のは今見たら初版でした。

153 :
>>152
初版は酷かったみたいですね。
念のため第二版を使ってください。

154 :
>>153
ありがとうございます。もう取り組んでいて試験前に終わる予定です。

155 :
合格者ですが再試験にチャレンジしたいんで
優しいイケメンの方、試験問題を持ち帰ったらアップしていただけると助かります

156 :
>>155
受ければ持って帰れますよ

157 :
>>155
↑上の155さんに続いて、今回第3回目だからすぐに2020年度版過去問題集が3月くらいに発売されますよ。

158 :
>>157
値段が高いんだよなぁ
受験料といいちゃちな賞状といい
解答をネット発表だけにしたりと
協会はぼったくりだ

159 :
>>158
解答ちゃんとおくられてくるよ。結果と一緒に。
10月はそうだったけど。前みたいに解答だけでくることはなくなったけどさ

160 :
30年度の合格率1桁台みたいな回で無ければ余裕で受かるが、
ハズレ回なら50%&50%

作問者は試験開始と同時に何を思うのだろう

161 :
>>158
私的流用事件は大問題になった何度も受けるのは協会の鴨

162 :
こっそりチャリで行こうとしたのに雨かよ

163 :
>>156
時間の関係で受けられないので
アップしてもらえるイケメンの方だと助かります

164 :
>>163
意匠権だとか著作権の侵害になるんじゃないの?

165 :
>>163
著作権とかあるやんね。
個人的になら送ってもいいが。

166 :
試験問題なんて、どうしても欲しけりゃ過去問買えばいい。みんな譲るなよ。
ネットで公開などしたら、著作権侵害で訴えられるリスクを負うことになる。みんなアップするなよ。

試験問題クレクレ言ってるけど、相手に負担を求めておいて、だったらあんたはその人に何してくれるの?

167 :
準一級て4、6級と同じ時間に受けるのか
もしかして隣では小学生がやってるとかなのか…
泣けるぜ

168 :
>>167
となりどころか同じ部屋で普通に準一受けてる小学生いるぜ

169 :
>>163
今回の参考にしなくても受かるよ。前回はツイッターに誰かアップしてましたよ。ツイッター行けば今回もあると思う

170 :
>>163
イケメンじゃないんで(?)

171 :
文章題難しい。

172 :
全体的に簡単だったな。

173 :
10月より若干簡単な気がした

174 :
確実に落としてる2点問題が13個でデッドライン。文章題のフクハイって何...?

175 :
確実に落としてる2点問題が13個でデッドライン。文章題のフクハイって何...?

176 :
俺は腹輩って書いた。たぶんペケ

177 :
「ふくはい」もだけど
「かつがん」者も何?
活眼か?書けないよ

178 :
腹と背にしたが
かつがん者イミフ

179 :
自分は腹背って書いた。
四字熟語の面従腹背から捻り出した。

180 :
面従腹背が頭から離れなかってからそのまま腹背にした笑

181 :
>>179
あ、同じですね笑

182 :
紙燭ってしそくじゃないとだめかな?ししょくにした

183 :
王道楽土 5級だって。適当に書いたら当たってた。

184 :
ウグは迂愚だが書き直して烏にしてしまった!
王道楽土も穿った見方して黄道にしてしまった!
取り敢えず10点は確実に落とした
前半100点分が平易だったから落ちはしないかも知れんが

185 :
>>181
文脈からもこれでいいと思います。
カツガンは分からなかった。
調べてみたら活眼か?

186 :
敷は音でフなんて知らんかったが、怪しさだけで埠にして正解

187 :
微禄であってますか?

188 :
四字熟語で満腔を3個書いた
満腔春意が答えらしいがひとつはあっててよかった
しかし変態だと思われたらやだな

189 :
共通漢字の5問目って何だろ?草?

>>187
合ってるよ

190 :
>>185
刮目の刮に眼にしたけど
ネットで調べると活眼しか出てこなかった

191 :
>>189
私は桑にした

192 :
>>191
うちも同じく扶桑しか頭になかったから

193 :
共通漢字の1問目は?

194 :
>>183
ラッキー。

195 :
>>193
縁にしてみたけど

196 :
>>195
俺もそうした 縁

197 :
扶桑88艦隊

198 :
ツイッターに速報でてるね

199 :
最初服って書いてたのに労にした。ガッデム 「縁、更、課、服、桑」だな。2問ミスった!

200 :
翫辞
がんじ?
漢検漢字辞典にもない
ネットで検索しても出てこない
こんなん出すなや!中国人か!

201 :
>>182
ネットでは紙燭は
「しそく」「ししょく」とある
多分両方正解と思うが…

202 :
「がいし」って何ですか?

203 :
碍子

204 :
初見だな。唯一の空欄。外資って書いたが直ぐ消した

205 :
連投すまぬ
「フクハイ」はWeb検索だと
「腹背」意味=前後
「覆敗」意味=覆り敗れること
文章を見ると板橋駅と品川駅に官軍がいて
江戸を圧したから
前後挟み撃ちしたととれる気がする
よって腹背を正解とする!

206 :
碍子はカバー率かなんかに出てた

207 :
そうか。カバー率半年以上やってないからなあ。まあ、今日覚えたからいいだろう。

208 :
そう言えばデータで平均点とか出てないけど、
実際に受けた人には成績表とその資料として渡されるの?

209 :
渡されます。

210 :
問題アップしてくださるイケメンの方いますか?

211 :
>>210
ツイッターに誰か出してるよ。たぶん

212 :
スミマセンが油そば派なので

213 :
>>211
場所教えていただけますか?

214 :
>>213
漢検準1級で検索してみれば?前回はでてたけど

215 :
>>213
https://twitter.com/pencilance1/status/1228977088431964160?s=21
(deleted an unsolicited ad)

216 :
翫辞って何?調べても出てこないんだけど。

217 :
>>200
てか中国語辞書にもない

218 :
翫ぶのを辞めるって意味じゃないの?

219 :
歌舞伎に玩辞楼十二曲ってあるよ

220 :
>>215
解答しか載ってないですよ
イケメンさん
私は問題が解きたいんですよ

221 :
>>220
6月の試験で解けますよ

222 :
>>219
こういうのさらっと言えるのかこいい。やっぱ教養って大事だよなあ

223 :
>>222
そういうのはいらないと思う

224 :
対義語
慧敏のところにうっかり穎脱と書いた
(迂愚は書けず)
四字熟語2番しゅんあと書いた
破天荒は荒の字ド忘れで侯と書いた
デンプン殿粉と書いた
超弩級のミス連発だよバカにも程がある
程越えてしまいました
自己採点162
止めはねはらいの違いでの不正解絶対にあるよ
終わった・・・

225 :
>>224
あ、はてんこうはうちも同じミスしたんだ。
こうがおもいだせなくてさ

226 :
>>220
だから昼間書いたろ?
個人的に送ってやっからどしたらいい?
郵送?

227 :
>>202
ガイシって、電柱とこにあるやつじゃない?

228 :
>>224
破天荒俺と同じミスで草
自己採点163やけど怪しいな…

229 :
今回の試験勉強はしんどかった・・・深夜までかかる日が少なくなかった。
だが、その努力の効果もあって、昨日の試験はしっかり解けた。
200点満点の自信はないが、満点に遠くない点数を取れそうな気がする。
合格点である160点は余裕で超えただろうと思う。
結構疲れたので、明日からは準1級の漢字の勉強は一切しないつもりだ。
ただ、もし不合格だったら、また受けるつもりだから、勉強を再開するとしたら不合格とわかったときかな。
さて、寝るかな。

230 :
>>229
あ、それ多分落ちてるパターン
残念だったな

231 :
>>229
間違いなく合格なら不合格の場合はいらんやろ?
保身するなよ。堂々と記載しといてくれよ。
合格間違いねー!ってさ。

232 :
>>219
玩辞じゃなくて翫辞だけど、、同じかな?

233 :
>>232
ガンジしか読めなくない?

234 :
>>220
で、見たいならみせてあげたいんですが、手段はありますか?冷やかすつもりはないので私書箱にでもおくれとかならおくりますが。

235 :
7-2について
1.かでん
2.ぼぶん
3.こうしん
4.しんし
5.もうちゅう
でよろしいでしょうか?

236 :
しらんがな

237 :
漢検準1=英検準2級
まあこんなもんだろ

238 :
>>230
なら、合格しているパターンも聞きたいよね。
まあ、答えらえないだろうと思うけど。

>>231
何があるかわからないからね・・・思わぬ間違いがあるかもしれない。
「思わぬ間違い」とは、その時の自分には思いつかないがゆえに「思わぬ間違い」なんだよね。
思いついていないからこそ、対策を取っていない。
まあ、仮にその思わぬ間違いがあって不合格だったとしたら、また受け直すだけだけど。

239 :
止めはねはらいができていない
クセのある字で形が拙い
抑間違えて覚えている

こんな(自分の)予想外あるんで1ケ月後
まで待つしかない

240 :
>>238
229だが受かってるといいすね

241 :
過去問見たこと無いが四字熟語って書き取りや意味も出るの?読みだけってことはないよな?

242 :
>>241
まずは過去問みてから質問してくれ。

243 :
>>237
確かに英検2級よりはハードル低いな...

244 :
>>238
君が日本語不自由な時点で落ちてると思うけど

245 :
>>244
外野からすまん
日本語不自由とはこの試験無関係だと思う

246 :
今回の合格率は20%くらい行きそうな気がする
大ポカ2、3問やらかしても恐らく9割行ってるだろうから
それ位前半100点分の問題が平易だった

247 :
20%?いくわけあらへんな
10月より難解だった
特に文章題はなめとんな

248 :
??文章題だとカツガン者と駕御(カギョ)以外引っ掛かるの無くないか?

249 :
文章題で初見のワケわからんのが出るのはいつものことじゃないの?

250 :
>>247
ちなみに10月と比較して点は取れそうなの?

251 :
>>239
そうなんだよなあ。発表までわからない。

>>240
ありがとう。

252 :
>>248
がぎょ
引っかかってるぞ

253 :
>>250
10月は受けてない今回初受験
10月くらいのレス見てたら簡単的なレスが多かったので
まあ今回は
-----糸冬-----
ということですわ160いってない
文章題はいつの時代の文やねんと思った

254 :
今の処明確な間違いは20点未満に抑えられているが、
答案用紙思ったよりマスが小さくて書きにくかったな
これが凶と出るかどうか

5日金曜辺りに出る解答速報まで待とう

255 :
5日後な

256 :
ネットの合格発表は大体どのくらいなんですかね?
3月の…

257 :
自分で質問しといて手帳みたらありました。
昨年の第3回は2月3日試験日で3月1日にネット発表されていたみたいです。

258 :
>>254
それは皆に同じ条件だから私も枠目一杯書いたけどやっぱりうまく書けてないからバランス悪くても勘弁してもらいたい。

259 :
>>258
それ言ってる時点でもう不合格だから
安心しよう

260 :
カギョでもいいらしい。生まれて初めて漢検受けたけど、準1級は若い人もいっぱい受けてるんやね、皆国語の先生なんやろうか。

261 :
>>259
受かる気満々だから安心しとくわ笑

262 :
久し振りに試験というものをやった為か有り得ない勘違いをやらかしてしまった

263 :
>>262
なにやったんすか?

264 :
>>260
学生か安定したおじさんおばさんしか受けないね
まず中間を見ない

265 :
>>263
恐らくビロクを「美」録で書いたかも知れない
何故美にしたかは不明
条件反射

266 :
>>265
うちも同じ間違いしてます笑

267 :
>>258
落ちてると思うから
安心して勉強をしなよ

268 :
>>267
安心して1級の教材見に行きました。

269 :
文章のフクハイ。
原文にあたったら
腹背。
覆配ではない、
こんなとこで落ちた
受かっただの書き散らかす
暇あったら
調べてくれ

270 :
>>265
微禄と美禄と迷って
少なくても美しい禄とクソバカな
発想して間違えたウルトラ級バカです
まあ自己採点ギリなので落ちてるだろうから
今回の反省と分析しよう

271 :
>>269
おーあざっす、原典写真とった?見たいわ

272 :
>>270
自己採点と実際のスコアの乖離はみんなどんなもんかね?一致してる人もいるけどさ

273 :
学生と違って試験に不慣れだと問題に自分の解答を写すだけで時間一杯になって、
頭ではおかしいと思っていた問を見直す余裕まで無かったのが大きい
解きながら?なものに目印を付けるなどの習慣を付けておけば良かった

274 :
2019-6-16の問題今解いたら159/200だった。
おとといの試験と両方受けた人いたらどっちが難しかったか感想聞かせて下さい。
私は今回の方ができた気がするが、それは使っていた成美堂の搬出度順にどれだけ載っているかの違いだけの気がして。

275 :
>>274
同じく、今回のができたかな。

276 :
>>267
おまえは人間として不合格だよ。

277 :
自分も美禄と書きました!

278 :
>>277
おなじですね。問題集にはそれしかビロクがなかったからさ

279 :
今回は簡単だった
合格率18%は行くだろうな

280 :
お前は落ちるよおじさん「お前は落ちるよ」

281 :
>>280
受からないからと僻むな笑

282 :
>>274
マジで次回の準1級に向けて勉強しておいた方がいいぞ。

283 :
>>274
全員が君と同じ教材を使ってるわけじゃないから。
今回を難しいという人もいるんじゃないか?

284 :
>>282
煽るなって

285 :
https://youtu.be/hp6P3HD-hkI

万年筆かっこいいε٩(º∀º)۶з受かったら一級いく?なんかここで十分な気がしてきた

286 :
一級いきたいな

287 :
天の美禄

288 :
準1級も初めはこんなの全く読めないから始まったから1級も何とかなっていくもの?問題見たけどまったく分からんね。問題文すら読めねえ

289 :
きくりんというモノマネ芸人が1級取るのに2年かかったそうだ。
https://www.youtube.com/watch?v=j9-jARoB5fU
受ける前に気にはしといた方がいいかも。

290 :
>>288
だとおもうよ。

291 :
確かに準一級も初めての時は「なんやこれ…」やったなぁ

292 :
1級は「150点→160点の壁」が準1級より遥かに厚い
最初のうちは「あれ?これ、ただ単に準1級のボリュームアップ版なんじゃね?」と思うけど、そうではないことに段々気付いてくる

293 :
>>292
でも気付かないより気付いて青ざめたいかな。

294 :
準1級受かってから言おう

295 :
意気軒昂のケンコウは軒高でも可でしょうか?
誰か教えてください。

296 :
>>295
書くこともあるってネットにはかいてありますね。
知らなかったです。
問題無いような気もしますけどね

297 :
ありがとうございます。
漢検でも通用するんでしょうかね。

298 :
>>289 きくりんが受けた時代は2年で取れたが正しいと思うよ。

299 :
>>296
問題集漁ってみて()書きでいくつかの書き方が許容されていないか出る順問題集は一つの解答しかないですね。
あと、24年から前回までの問題全て見ましたが意気軒昂の出題がないから解答にどう書かれてるか確認とれませんでした。役に立てずすみません

300 :
ありがとうございます。
結果は後日に投稿します。

301 :
>>285
俺も万年筆使ってる
安いやつなら1000円くらいからある。世界が変わるよ。おすすめ

302 :
ありがとうございました。

303 :
>>294
自己採点170くらいだったから4つくらい間違えても大丈夫そうなんで

304 :
>>300
待ってます

305 :
>>303
10点以上落ちるなんてザラよ

306 :
>>305
分かってる。だから多少は不安は残る
自己採点と乖離しない記事も見るが、すごいなと思う

307 :
>>306
おい、返事して良かったのか?
303は落ちるよ教信者の、落ちるよおじさんかもしれないんだぞ。

308 :
>>307
でも買いてあること間違いでないからさ。
減点は実際どうだろうか。丁寧にはかいたけど。

309 :
読み仮名のひらがなの癖で×とかあるよな?俺も170行かんくらいやから本当心配や...

310 :
>>309
あ、わかります。「ふ」とか?「そ」、「ね」?
ではないですかね?

311 :
明日標準解答発表?

312 :
「あ」って「の」の部分突き抜けた方がいいんだっけ...?みたいなの真剣に悩んでしまった、結局どっちがベターなのか分からない 笑

313 :
>>311
明日の午後みたいです。
公式サイトに記載ありますよ

314 :
>>312
突き抜けたほうがいいですよね

315 :
標準解答出ましたよ

316 :
>>295
標準解答には軒昂だけでしたね。

317 :
いつかの試験では1字訓の簸るの読みの標準解答があおるのみで阿鼻叫喚だったけど、採点ではひるでも正答だったこともある
まだ大丈夫

318 :
自己採点177点
後は字が汚いのをご容赦頂けたらの問題

319 :
問1のケコってやつを自信満々にタケノコにしてた
似ているけどよく見たら違った
今回初めて受験したけど、慣れてないせいか酷い勘違いをしたのが5個位あった

320 :
>>318
そりゃ余裕だな
学生は楽でいいな

321 :
>>319
こちら「けし」芥子と思い込んで書きました笑

322 :
>>319
それ含めての試験だからね。

323 :
>>316
採点結果を待ちます。

324 :
>>320
社会人です
仕事終わってから毎日やってました

325 :
自己採点163、これはもうあかんかも...

326 :
>>295
不正解。

327 :
紙燭は解答「シソク」だけど
漢検漢字辞典に「シショク」とも読むとある
はたして「シショク」は正解なのだろうか

328 :
>>327
漢検漢字辞典に書いてあるなら、正解にしないとだめだろうな。
不正解にしたら、クレームものだしな。

329 :
火燭の典って言葉もあるし実際あってんじゃない?

330 :
きびしいようだけどあってようが間違っていようがばつになってても訴える制度がないからどうにもならん。解答用紙返却してくれたらな。1500円くらいなら払うで。

331 :
ただ、間違った採点をしていたら受検者が黙っていないだろう。
正解貰えて当然のところを×にされたらたまらないしな。
クレームが次々と来て漢検協会は対応に苦慮させられること間違いなし。

332 :
スポーツでも、あまりにも誤審の多い審判はクビになる。
まあ、そういうことだ。

333 :
簿記3級とどちらが難しい?
普通に考えたら簿記のが大変かな

334 :
>>174
業績回復か上場ルールで株主への配当を復活させたこと

335 :
簿記3級より漢字検定準1の方が覚えないといけない漢字があって難しい

336 :
>>332
試験についての問い合わせは一切お答えできませんで片付けられること間違いなし。
そんなこと言ってたら間違いなく書いた解答がバツになってる件も同じように苦情の嵐になるはず。

337 :
>>333
難しさは簿記のか間違いなく上。
理由は漢字検定は覚えたらそのまま試験にでるから考えることがない。
簿記は仕分けから試算表、精算表やらつくらないといけない。ただ、準備段階では入れ込み具合は間違いなく漢字検定の上。比較するものでもないけどな。

338 :
>>336
勿論そういう対応をしてくるであろうことはわかっている。ただ、

>そんなこと言ってたら間違いなく書いた解答がバツになってる件も同じように苦情の嵐になるはず。

↑ここが誤った見解をなさっている。○を×にされたのと、×を×にされたのとでは、受検者が持つ不満の量が大きく変わることを忘れている。
×を×にされたのなら、そこでクレームを入れてくるアホもいるだろうが、多くの受検者は納得する。×の解答なんだから、×にされて当たり前だろと納得できる人が多いはずだ。
だが、○を×にされたとなれば、普通の受検者ならば納得できるはずがない。学問的にもアウトだしな。
これは大きな違いだよ。

いずれにしろ、漢検協会としては一切お答えできませんで通すことだろう。
ただ、×を×にしたか、○を×にしたかでクレームの数は大きく変わるのは予想できる。
漢検協会の職員も、×を×にしていたことへのクレームは相手にしなくてもいいが、○を×にしていたことへのクレームについては良心が痛み、ストレスが溜まるはず。受験者にも気の毒なことをしているし、学問も捻じ曲げているしな。
その場は突っぱねることができたとしても、悪い噂が流れてしまう可能性が高まる。
×を×にされたことへの不満の噂など、無関係の人間からみればアホな不満であり、漢検協会への同情が寄せられる。
だが、○を×へされたことへの不満の噂となると、受検者への同情が寄せられ、漢検協会の評判が大なり小なり落ちる。

何度も書くが、学問を捻じ曲げるなど、学問系の協会や団体にあってはならない事なのだ。

×を×にして文句言われたのなら突っぱねるべき。
だが、○を×にして文句言われて、それを突っぱねたら、漢検協会はタダでは済まないよ。

339 :
>>337
難しさと準備の大変さは違うということかな。
ちなみに、その理論だと漢字検定は「難しさ」が非常に低い試験ということになるね。
まあ、別にそれはいいんだけど。

340 :
>>338
言いたいことは分かるけど冗長な文とはこのことやね。俺も長くなりがちやから気を付けよ。

341 :
>>340
そこも物思うことがあってね。
こっちも気にしなければならないのは認めるが、世間様が短文を求めすぎなんだよ。
自分の考えを不足なく述べようと思ったら、これくらいの長さにはなっちまうだろ。
意見文、小論文、学校の作文はこれよりもっと長い文章だと思うしな。

342 :
簿記と漢検はそもそも出される問題の性質が全くちがうので比較自体ナンセンスですよ

343 :
>>338
お前引用してくれてんのに理解してくれよ
間違いなく書いてる!って書いてるやん。
特に読みの問題が間違いなく解答と同じなのにバツになってんの。バツをバツでなくてマルをバツにな!
論点が変わるから履き違えるなマジで。
だからなんでバツになったのか知りたいと問い合わせするのは当然ではないか。漢字も同じようなこともあるが、書き間違いだろ?なんてお前に問われそうだから実際に起きた読みのバッテンは知りたいなと。

344 :
ズとヅの違いではなくて?

345 :
>>344
ではないかな

346 :
>>343
?????
何言ってるか意味わかんないからスルーさせてもらうよ。

347 :
>>344
旧字体がOKなんだから、ズとヅは明確に区別されないと思うよ

348 :
>>343
336は文章上手くないねえ、で平和に終わりそうだったのに何で自分に火をつけちゃうの?笑

349 :
まあ、漢検協会が学問系協会としてのプライドがあるなら、学問を捻じ曲げるような採点はできないだろう。
クレーム対応の話以前に。

よって、紙燭 を ししょく は○になるだろう。辞書に ししょく とも読むってかいてあるのなら。
軒昂 を 軒高 と書いたのはよくわからん。ただ、軒高と書く熟語は存在するようだから、大丈夫そうな気もするけど。

350 :
>>348
おまえも読解力低いだろ。

351 :
>>346
知識が追いついてないのか。
可哀想だが理解できないなら仕方ない

352 :
こう言っちゃ悪いけどさ。
俺が336で長文(?)書いたのは、そこまでしっかり、はっきり書かないと334殿から理解してもらえないだろうと感じたからだ。
ご賢察いただきたい。

353 :
誤字訂正問題で、問題を見た瞬間に正字が思い浮かぶが、解答用紙に誤字を書いているうちに、正字を思い出せなくなることがあるのは私だけ?
老いるって怖いわ。

354 :
>>351
いや、君が俺らの話の流れを理解していないんだと思う。
話についていけていないことを悟って欲しかったね。

355 :
>>354
ん?理解できんのかな?
今回の読みの問1は「けんでん」
けんでんと書いてるのにバツだったって言い換えるとそんな話。書き取りだとお前の字が読めんからとかいわれそうだから読みの問題で例えた。
だからそれで問い合わせしたくなる奴もいるんじゃないのかと。実際読みでバツがあったからなんでダメなんだと今でも知りたく。

356 :
>>352
お高く見せるね笑
長文だから余計理解するのに時間がかかった。
あ、こいつ普段もいいわけばかりして話の長い奴なんだと理解した。端的に書いてくれても理解できるから大丈夫よ

357 :
>>343
もしかして、あんた334か?
もしそうなら、まず名乗って欲しかったな。わかりにくかったぞ。
わけのわからん横槍じゃないかと思ったぞ。

358 :
334の書き込み
>そんなこと言ってたら間違いなく書いた解答がバツになってる件も同じように苦情の嵐になるはず。
↑これは、「採点者が」間違いをせず(採点者が採点ミスをせず)、×になるべき解答を×にしても同じように苦情の嵐になるはず、という意味だと思ったよ。
アホな苦情ではあるが、漢検受検者は多いし、中にはそういう難癖つけるアホも紛れていそうだしな。
334の言いたかったのは、
正解を書いているのに不正解にされた
○をもらえてもいい解答を×にされた
と言ったところか?だったら、
そんなこと言ってたら、「その他の正解のはずの解答」がバツになってる件も同じように苦情の嵐になるはず。
そんなこと言ってたら、「その他のマルをもらえたはずの解答」がバツになってる件も同じように苦情の嵐になるはず。
などのように書け。誤解した(?)俺も悪いかもしれんが、紛らわしいこと書いた君も十分に悪いぞ。
ちなみに、複数の解釈ができる文を「多義文」と呼ぶ。
正解しているはずの解答を×にするなど、学問を捻じ曲げているしな。
苦情の嵐を受けるのは当然の報い。

359 :
あと、↑の書き込みが長文だと文句をつけたいなら、
この文を、俺が言いたいことを不足させずに、短くまとめた文を作成してから文句を言って来い。
それもせずに長文だのなんだの批判してくる奴は、ただのチキン野郎だ。

360 :
>>355
そんなもん、立派なクレームもんだろ。
ありえない採点だぜ。
そんな最低な採点して、世間様が納得すると思うか?

361 :
ここで紅いのは非常に稀有だね

362 :
>>360
事実だからな。
なんで間違ったのか知りたいところ。
問い合わせにお答えできません。で終了なんだが。

363 :
>>358
334で俺が最初に出してるネタなんだからそれに合わせてくれ。構わないでくれたらよかっただけの話

364 :
宮娃を、きゅうあで正解にするか、
実験してみた
協会の許容調査が目的なんで

365 :
>>342
だな
簿記は会場に入ってからが大変だけど
漢検は知識がすべて
やる前から結果決まってて
コンディションの影響はほぼないからな

366 :
>>362
そうか。
漢検協会は、正解にしてもいい解答を×にするという、学問の捻じ曲げをしているかもしれないということか。
本当に捻じ曲げがあるなら、騒がないとだな。
ただ、現段階では、捻じ曲げがあるかどうかがまだわからない、正当な理由によって×にされという可能性もまたある、というところなのかな?

367 :
漢検の採点者て学生のバイトも含まれてるの?
大学受験の模試みたいに

368 :
漢検は紫蘭が数学検定はバイトが採点しているそうだ。

369 :
しまった、失礼

○知らんが
×紫蘭が

370 :
間違えるなら芝蘭にしとくべき

371 :
次回試験申し込み3月1日か
自己採点163なので正しく書けていない
ことでの失点を考慮すると確実に不合格
今回の反省をして次回こそミスを無くそう

372 :
受けてみて確かに二略迄は必要ないと感じた
満点狙いややる問題集に飽きた等の悩みに応えた一品だと思う

漢字だけが好きと言うより言葉の複雑さに魅了された向上心ある人には良い

373 :
採点は非常に厳格、厳密に
されている。
10年受けた感想だ。

374 :
168かな?ハハハ。ししょく、かぎょが合ってれば。170か?落ちてたら笑う。

375 :
ヘタレ資格マニアが受けるのが単純暗記の漢検w
ベンちゃんとかな(笑)

376 :
>>375
すみません!ヘタレ準1級です。宜しくお願い致します!

377 :
>>375
準一受からないからヘタレすらなれない君は一体…笑

378 :
>>375
ベンちゃんてだれ?

379 :
検定マニアのべんちゃん知らないの?
宅建•簿記2級すら受からない頭脳だが漢検は準1級を所持。つまり漢検準1ってのはそういうレベル

380 :
>>379
取り組み度合いが異なるかも知れんだろ。
人に置き換えず自分で体験してから書けよ。
間違って解釈する人も居るかもしれんからよ。
たのむわ

381 :
あのさぁ簿記と漢検はそもそも問題の種類違うから比較はナンセンスだって話したよな?

382 :
>>381
いーぞいーぞ!もっと言ったれ!

383 :
漢検はべんちゃんでも受かる暗記の検定、FPGのレベル上げと同じかな
今、べんちゃんは漢検1級に挑戦中で宅建と簿記2はもう諦めてる。これで解るだろう

384 :
べんちゃんが漢検1級に受かったら起こしてくれ

385 :
FPG→RPGだな
ドラクエはやれば出来るだろうが面倒くさいからやらないだろ、そんなもんだ

386 :
漢検準一級に必要な準備期間が他の資格より短いから受かっただけだろ

387 :
>>375
ここに何しに来たの?蒙昧

388 :
今回の解答で、
興が二個あるのが
気に入らん

389 :
純一もちだと進次郎、麻生、安倍よりもずっと漢字力はあるだろうな

390 :
並の京大生よりも漢字力は上やで

391 :
>>389
実際普通の人間は取らないから
誇っていいのは間違いない

そこらの漢字クイズでも知識が骨太だから特殊読みを趣味でやってれば楽に無双できる

392 :
漢検は他の資格取ってから箔をつけるためのようなものだと思ってた。英検のついでとか国語教師、日本語教師、物書きの奴が取るなら分かる。とりあえず漢検って奴らはなかなか無能だと思うし活かす機会もないと思う

393 :
>>392
なら構わなければいいだけのこと。
わざわざ文字に起こすまでもない

394 :
PCばかりやって漢字書く事をしなくなって書けなくなる等の症状緩和には丁度良い

395 :
>>394
あなたは蒙昧!

396 :
>>389
その3人は2級も危うい3バカじゃないか(笑)

397 :
>>392
趣味で小説書いてるから取った俺は?

398 :
>>397
必要必需。390→蒙昧

399 :
>>397
多分それくらいが漢検準1級の正しい使い方だと思うよ
マジで難関なのに会社じゃなんの評価もされないから
一応出版関係な

400 :
>>399
>>399
準1級持ってるんですか?

401 :
>>375
ところで何か資格持ってんの?

402 :
積み重ねで来るから勉強の仕方は理解している人が多い

403 :
一昨日、京都市内の某観光名所へ行った。
準1級を勉強しまくったおかげで、建物などの観光資源を説明する立札の説明書きが以前よりわかるようになった。
それらの立札には準1級の漢字が使われた熟語を、常識でもあるかの如く使われているんだよね。
でも、1級の漢字は知らないから、1級漢字が使われた熟語の意味はよくわからない。
1級の漢字も知っていれば、もっと理解できるようになるんだろうなと感じた。

404 :
>>403
勉強した甲斐があってよかったじゃないですか。
じゃあ1級マスターして再訪して下さい。

405 :
>>401
城郭検定1級と野菜ソムリエ保持者で現役慶應大学院生でもある

406 :
>>405
外野からすまん
漢検持ってないならあんま馬鹿にすんなって
慶應の方なら試験のプロだから楽勝とは思うけど。

407 :
>>404
まだ、準1級に合格できたかどうかもわからないけどね。
でも、観光地巡りという趣味の充実のために、1級の勉強するのは有効なのかもしれないな。
準1級や1級漢字がなぜ普段の生活では目にしないかというと、一昔前によく使われていて、現代ではすっかり使われなくなった言葉が多いからなのだろう。
だから、歴史物には(一昔前の文学作品もそうだろうけでも)、準1級や1級の漢字、熟語が頻出する。
準1級、1級の漢字をマスターすれば、それらの文章も理解しやすくなること間違いなしだろう。

ただ、1級は準1級の10倍キツイとも聞く。
準1級ですらきつかったので、迂闊に手は出せない。
せめて仕事にも、勉強の負担に見合う大きなプラスの影響が出れば、手を出す価値も高まるが、ほぼ出ないだろうことが目に見えてしまっている。
歴史学者にとっては、漢検1級は仕事のためにもいい勉強なのかもしれないが。
(因みに、歴史学者は仕事のために古文の読解力が必要みたいな話も聞いたことがある。)

408 :
>>404
ところで、貴殿は既に1級もお持ちなの?
それとも、挑戦中の御身で?
(準1級は既に取ってあるんだろうと、勝手に想像してしまっているが)

409 :
>>406
兄貴!それロンブー敦のプロフィールやがな

410 :
梵語や中国語って1級でも足りないかな

411 :
>>408
いや、共に持ってないが。
なんで?別に持ってるそぶりは見せてないが。

412 :
ワイもなーんも持ってないで

413 :
>>407
まあ持ってないよりは持ってた方がいいって程度やね

414 :
準一級は終わりそうだから次は数検だ
漢検以上に範囲が広く、分量が多い

415 :
>>407
多分だけど
落ちてると思います
悪いね
2か月やすんで、またしっかり勉強しな

416 :
>>415
わかったよ。
君の妄想の世界の中では不合格なんだね。
これからも楽しく妄想してください。
君は妄想の世界の中では、君は創造主、すなわち神だからね。

417 :
なんつーかこういうのが汚いチェックシャツで頭ボリボリしたり、机を消ゴムで揺らしたりするんだろうなあ

次落ちたら真面目に漢検受けるの止めた方がいい

418 :
コロナで商売も保有株もボロボロやわ
どうすればいいんだこの夏

419 :
>>417
受けようが止めようが受ける人の勝手やろ
お高くみせてるのはいいが、こんなとこでしかいばれないと逆に私生活はクソなんだろなって察してしまうんだが。
外からすまん

420 :
>>415
ほんとクズだな。性格が終わっとるわ。

421 :
>>420
いや2ちゃんってこういう所やからさ...
準1級でやったやろ。他山の石やと思ってそういう人は黙って見守るんや。

422 :
>>421
でも1人だけがその「こういう」事を言っているようなんだよね。
その1人が黙っていればいいのに。

423 :
塾で国語を教えています。
漢検準1級を取ろうか迷っています。
書類的なことや準1級の漢字の知識はその程度役立つかがわからないのです。
合格するまでどの程度苦労するものなのかも知りたいです。
ちなみに2級は持っています。

424 :
教える立場ならまぁ準一くらいは持ってて損はないでしょう
受験だって準一レベルの漢字の読み要求することはないわけじゃないし

425 :
>>423
どの世代の塾で教えてるのかわかりませんが、塾を全面的に出すなら準1級を取るより5級から2級の漢字を更に精度上げて常に満点レベルに維持しといて欲しいな。現在2級〜3級を連続○回合格中!って載せた方が信用なるかな。一応小中の保護者です。

426 :
だな
小中学生が取ればそれなりの意義はあるからな

427 :
塾講師として箔を付けたいならトライすれば良いんじゃない?
毎日二時間時間作れれば二ヶ月くらいで何とかなるし

428 :
>>423
塾講師で準1持ちの俺が答えよう
実用的な意味はほぼないと言える、相手が一瞬「おお〜」となってくれるだけ
費やす時間は人によるが、試験を二回受ける(半年ぐらい)つもりで計画立てれば余裕ありそう

429 :
それでも十分じゃない?
少なくとも一目置いてくれるんだから

430 :
>>429
いやー、あんまり一目置いてもらってる感じがしないw言うこと聞かないやつは聞かないし
2級で満点も取ったけどそっちのほうが意味あるかな、>>425にもあるけど。漢字の丸付けとか答え見ずに一瞬で出来るし

431 :
色々とご助言いただきありがとうございます。
準1級を取るかやめるかは、もうちょっと考えてみたいと思います。
挑戦のためには、時間と労力がかかりそうですしね。

432 :
>>431
まず2級で満点近く取ってみ?準1はその後でも遅くはないよ

433 :
>>431
2級とは根本的に格が違う
すんげえかかるぜ
しかも面白くないときてる

だったらそこらの難読読むクイズ対策でもした方が身のためだよ

434 :
>>433
だったらそこらの難読読むクイズ対策でもした方が身のためだよ
↑話が発散しとる。
国語の塾の講師をしているとくだりで敢えて身分をいってんだからそこに繋がることをしたいんだったら準1級は不要でしょ。2級までの漢字を何度も繰り返しやればいいと思うよ。生徒にもっと国語ができるように繋がる勉強したほうが。
あと講師が準1はどうですか?なんてきいたらあかん。自分で過去問や問題集みてできるのかどうか自己判断してくれなきゃ。

435 :
先に英検やった方がいいんじゃない?(小声)

436 :
営業目的なら漢検より英検の方がいいかもね。

437 :
合格発表が3,11とは

438 :
ネット発表はいつですか?

439 :
>>438
一つ前に3月11日ってかいてくれてるやろ

440 :
あと10日

441 :
前回の結果出てるじゃん。13.4%だってさ。
どう?13.4%で妥当な問題でしたか?

442 :
>>441
5問満点殺しがあって
マックス190点、さらにリピーターがいると考えると
妥当だと思う
6月より簡単だったしな
ラッキーかと言われればラッキー

443 :
リピーターの私が2日勉強で169でしたね

444 :
おー!リピーターすげー!
今回は前回に比べてやっぱり易しいですよね?

445 :
6月のは結構みっちりやって174。三度目の今回は三連覇怪しいかもです。文章題ができなかった!第2回は簡単だったような気がします!

446 :
準1のリピーターっておるんやな、1級持ってる人の遊びなのか、でなければモチベーションが理解できないな...

447 :
一級は持ってません!二週間前に大辞林とか漢検四字熟語辞典、故事ことわざ辞典は買い揃えましたが

448 :
13.4
10より上なら簡単。
合格率は
満点取れるかとは
関係ない

449 :
>>446
リピーターだが
問題の研究とかだよ
合格しても
漢字を理解してるやつはいない

450 :
>>449
含蓄のある意見だ!同意

451 :
>>449
うーん、確かにそれはそうやな

452 :
合格しても漢字を理解している奴はいない

な〜んて言われたら日本人の殆どがそうだよ
学者以外は
中国人もそう
ただツールとして使ってるだけで

453 :
ただの賞状目的だな。君もか?

454 :
ネットの代わりとしての暇潰し目的

455 :
>>452
文字通りの意味で言いたかった訳ではないんじゃない?一度受かっただけじゃ運の要素もあろうし、納得のいく合格じゃないだろうって言いたいんじゃないの。

456 :
合格点ぎりぎりなら運もあるだろうけど、
それ以上取れてる人は?ってなるよ

457 :
四字熟語は哲学みたいなもんだな。

458 :
>>457
落ちてるから、安心しな
また勉強さ

459 :
>>458
三連覇ならずか?落ちたら一級いくか。

460 :
>>459
1級やると、
準1級が簡単なのがわかる
やるべきだ

461 :
>>445
ありがとうございます。
三連覇されてるといいですね。
言っては失礼ですが、二回も受かってれば合格者なんで一回落ちてもたいしたことないですよね。

早く合格者になりたいです

462 :
>>461
本当は190狙いたんですが途中でモチベーションが持たなくて記憶の残りカスで受けてる感じでしたね。一級はぼちぼち行きますよ。資料揃えたんで

463 :
>>462
資料とかあるんですか?

464 :
>>463
辞書もそうですが、自分で選んだ本等々

465 :
最も有効な資料が
大漢和の一択だもんなぁ

466 :
愈来週だ

467 :
合格発表まで1週間切りましたね

468 :
割礼しました

469 :
>>461
無理だと思う
勉強しよう

470 :
>>469
無理な根拠は?

471 :
>>469
おいおい。おまえのターゲットは俺だぜ。間違って別の人に絡むなよ。寂しいやつだな。
で、そろそろ俺とハメハメしようぜ。俺たち愛し合う男色だもんな。

>>470
ない。ただの願望。

472 :
>>471
願望か!期待には応えられないかな。
自己採点基準点をかなり超えてるから相当なトメ、ハネのバッテンがない限りは合格かな。
まっ、相当なバッテンになる願望よろ!!笑

473 :
>>471
分裂病かな?
勉強の前に病院だな

474 :
お前は無理おじさん哀れ

475 :
>>474
稚拙な文だな笑

476 :
お前は受かるおじさんは居ないの?

477 :
>>476
お前は受かるおじさん?誰それ

478 :
合格発表まであと5日ですね〜

479 :
落ちれば一級、通れば継続準一級

480 :
10年前の問題と
明らかに質が違う

481 :
漢字は一緒や!ハハハ

482 :
>>479
普通逆だろ笑
まっ、この試験を受ける方は普通じゃない方ばかりだろうし

483 :
>>480
どう違うの?

484 :
>>482
三連覇不達成ということで上にいきます

485 :
>>482
普通ではないよな。俺も含めて。

>>484
もう1級持ってるの?すごいね。

486 :
>>485
準一級はもってんだろ!?
どこから一級と読み取れる?


上にある2回合格して今回 回目なるかならないかの方だろ。

487 :
>>486
落ちれば一級
って書いてあるからな。
正直、意味を読み取りづらいんだよな。

488 :
>>485
一級に挑戦すると言うことです

489 :
>>487
マジの頭悪い方は出禁です...

490 :
>>487
いやいやだから落ちれば一級の文だけで一級取得者になる? 理解できないから教えてくれ

491 :
>>490
487みたいな人間が湧いてきたら不愉快だから、もう何見言わないことにするよ。
文句があるなら、487に言ってくれ。
こいつが俺を黙らした。

492 :
>>491
黙らしたというより言い返す言葉がないと言ったほうが?笑

493 :
匿名掲示板ってことをあまり理解できてないんでしょ。黙るって斬新だな。

494 :
すみません。私のせいで!

495 :
準1級目指す人って偉いなと思ってたけど、意外と頭わるくて安心したわ

496 :
>>491
黙ったら黙ったで結局湧いてきちゃったねwww
そのコメもしないでおけば良かったのにねwww
やっぱり君頭悪いねwww
湧いてきた奴らは人間性に問題あるけどなwww

497 :
>>491
蛆虫に囲まれる人間は基本馬鹿ですwww
馬鹿だから蛆虫に囲まれるのですwww
蛆虫は馬鹿を囲んで袋叩きにするのが大好きなのですwww
わかったかい?お馬鹿さんwww
学びなさいよ。

498 :
漢字の話をしてください!

499 :
これは…まさに春蛙秋蝉

500 :
蜀犬吠日

501 :
全て自演だ。
解離性障害で
作られた
2人の人格が
書いてる

502 :
>>495
漢字覚えるだけだしな。勉強し始めた奴じゃないと合格者がすごいってわからんから外野がどう思ってようがどうでもええよ。

503 :
どこで調べたらいいか分からずに漢字に詳しそうな方々に聞きたい。
“ 邦深葉”
これ、なんて読むんですか?
スレチな事は把握してますが、ググっても読みは分からず、急ぎで調べる手段が思い浮かばないのです。

504 :
藤井邦深葉って言うアナゴ料理の雪花付けという料理方のできる3人のうちの一人だって。

505 :
>>504
そう、そこにはたどり着いたんですが、根本的に読めなくて…

506 :
その人がいる藤い屋に電話するしかないな!ツイッターでも出てこん

507 :
くしは、じゃない?

508 :
人の名前なんて分からんよ
当て字だって有りの世界だもん

509 :
で、そもそもなんでその字の読みが知りたくなったんだ?たどり着いたんだ?

510 :
合格発表明後日だな

511 :
検定結果・標準解答は3月27日〜4月7日頃か

512 :
>>511
お届け

513 :
>>512
スコアもですが自己採点との乖離具合が早く知りたいです。

514 :
>>511
結果は22日発送
解答はネット公表すみ

515 :
>>514
標準解答発送って書けば良かったのにね笑

516 :
あと2日。早く結果を見たい。

517 :
>>503
準1級の勉強、待ってますよ

518 :
ある意味、結果早く〜って思っている今が幸せなんだよ
合格してると思ってんだろ?

519 :
>>518
だね。まだかなまだかなって感じる今が1番幸せだと間違いないです。マークなら自己採点ほぼまちがないだろうが、記述だから自己採点では問題なくてもどれだけハネられるかソワソワしてて。マージンが6点くらいしかないから4つ書きで予期せぬ箇所ではねられたらおわりだし

520 :
およそ24時間後か。マジ緊張してきた。

521 :
俺はひらがなも不安や...漢検初めてで分からんのだけど、ひらがなの不鮮明でやられた人いる?

522 :
一般の人の合格発表も明日?

教えてください。

523 :
>>522
2月16日(日)15時30分〜1時間
各会場で準一級を受けた人はネットで明日10時から合否が分かりまっせ。

524 :
>>521
間違いなくひらがなで私はやられた記憶あります。
何のひらがなが含まれていたかは忘れましたが。
そ、ふ、ね、ゆ とか続けて書いたりとかではねられたかもしれません。しかし、未だに謎です。

525 :
>>524
マジかありがとう、ボーダー近いからほぼアウトと思って見ることにするよ

526 :
合格だったら落ちたなおじさんをバカにしてやろう。
おじさんは尿を漏らしちゃうかな?
楽しみだな。

527 :
憤死必至

528 :
>>526
だれだっけ、そのひと

529 :
>>525
受かってるといいすね!また報告してください。

530 :
合否発表まで12時間切りましたね。

531 :
あと3時間

532 :
運否天賦

533 :
あと1分

534 :
重いぞ

535 :
受かってたわ!ギリギリやろうけど嬉しいわあ

536 :
うちも合格してた!
減点されないか心配でたまらんかったわ。

537 :
受かった
さあ今度は一級だ…

538 :
クッキー許可してんのに見れねーぞ
どうなってんだよ!

539 :
苦闘する事15分
ケータイの番号じゃなくて固定電話の方だったわ
受かってるにしても点数は出ないのな
これじゃあ成績表が送られて来るのを待つのと同じだよ

540 :
>>539
合否がわかるだけでもありがたいよ

541 :
合格してた。三連覇達成だな!去年の2月の2級からすると4連覇か。

542 :
>>541
おめ、2級からコツコツやってるのは感心する

543 :
結局カバー率問題集が一番正解やったかもな。珍しく評判通り。合格率15%越える回ならこの一冊だけでも何とかなるかも。

544 :
6月は「精選演習準1級」の問題を大方解けるようにして 119点
10月は「精選演習準1級」「漢検ポケット出る順準1級」をほぼ全問解けるようにして 145点
そして、今回は「精選演習準1級」「漢検ポケット出る順準1級」「カバー率準1級」を全問近く解けるようにして ○○○点(合格)

長かった・・・・

よし!俺は漢検準1級合格の知識も備えて「日本語検定1級」にリベンジだ!
実は、本当に欲しいのは日本語検定1級で、その試験の漢字は漢検準1級が手頃と聞いていたから勉強して受けたのだ。

545 :
合格だ
これで二勝一敗

546 :
>>541
お、例の連覇の方ですね?
おめでとうございます!

547 :
160点でも合格だからね
受かった人は喜ぼう
リトライして満点目指すのもあり
気楽にやる方が点数高いかもしれない

548 :
落ちた。
あれだけ猪突猛進に勉強して何が足りないのだ。
ここでアドバイス通りにやるだけのことはやった。
問題集も兀兀やった。
もう、受けないかもしれない。

549 :
暗記だけだと厳しいですよ

550 :
>>548
アドバイス通りとか何をやれば受かるとか、
それはただの指標
同じ物を使ったからと言って皆が同じ点数を取れるもんでもない
だったら自分の今のレベルでは足りないのだと他の問題集もやってみるだけでしょ
俺は出る順ポケットとカバー率、高橋書店のと本試験型+二略を少しかじった
カバー率は最終的に通しで解いて正解率96%まで達して9割弱で合格した
恐らく問題なのは勉強と云うものに対する姿勢なんじゃないかな

551 :
やったー合格!
すでに1級の勉強始めてるけど、レベルが段違いですね。受験自体何年先になるのやら。

552 :
>>548
お前やっぱり落ちたのか
受けないと言いながら
また馬鹿みたいに効率悪い勉強してそう

553 :
>>548
お前やっぱり落ちたのか
受けないと言いながら
また馬鹿みたいに効率悪い勉強してそう

554 :
>>553
煽りの書き込みがダブると恥ずかしいよね分かる

555 :
何点で不合格なのかそれも重要
120点くらいだと勉強方法に問題あり
5〜6点で不合格なのはミスを確認
記入欄は間違いないか
問題ぱっと見て「これだ!」と決めつけて
勘違いしてないか
無意識に似た漢字書いてないか
例「臥薪嘗肝」など
抑間違えて覚えてないか
本番での字は綺麗なのか
(勉強の段階で本番と同じ書き方をすること
書きなぐりはNG)
試験の雰囲気にのまれて普段の能力を
100%だすのは難しい
落ちたときは全てを見直してダメなところ把握は必要
次に絶対にしないようにする

556 :
全く仰るとおり

557 :
マジか句点くん落ちちゃったか
予想通り過ぎて笑う( *´艸`)

558 :
解けた解けないを自己満足の物差しで測りながらやってると、
どれだけやった処で受からないよ

句点君が仮に本当に猪突猛進にやって、前スレとかで使った準一級の言葉の数々を、
何も見ずに使い熟し書き込んでいたなら必ず受かるレベルにまで達する事が出来ていただろう

559 :
2回目の受検。試験官が試験前注意事項で、〇〇してくださいと言う度に「はい」
〇〇を確認してくださいと言う度に「はい確認できました」
集中力を高めている時にうるさいんじゃ!
その君と一緒に受検しなくていいことが何よりも嬉しいです。ヤッホー!
浜松より

560 :
>>548
守ったアドバイスの中にさ、「年末までは一切勉強するな、年明けから勉強始めろ」というのはなかったかい?

561 :
>>560
そんなの関係ねえだろ

562 :
>>561
いや、関係あるね。
大ありだよ。

563 :
4ヶ月は長いからね
落ちていきなり勉強はヘタすりゃ自暴自棄になるし次までが長すぎるって、あれほど言われてたじゃん?

564 :
いじられてるひとって荒らしなの?

565 :
俺合格したけど年始から勉強再開してたら合格できんかったと思う。
年末まで休めと言ってるのいたが胡散臭いと思ってた。
言うこと聞かなくて正解だったと思う。
準1級という強敵を相手に4か月くらい費やせなくてどんすんのと思う。

566 :
4か月でもすごいと思うけどなあ。俺は働きながら半年頑張ってやっとギリギリ合格だった。今回みたいな平易な回じゃなきゃ落ちてたかも。

567 :
6か月で合格できたのかい。羨ましいなあ。
俺は10か月かかったよ。点数的には余裕の合格だっただろうと思うけど。

568 :
>>565
それ自分を馬鹿って言ってるようなもんだわ
他のことに費やせよ時間を

569 :
>>568
外からすまんが馬鹿とは思わないけどな。
結果合格されてんだしいいじゃないか。
ま、合格できんかったかもとあるけど仮に年明けからでもこの方はきっと合格できたんじゃないんすかね。
いちいち馬鹿とか煽るなって

570 :
>>566
俺もそんな社会人だから半年かかったけど
一度落ちて途中は開けたなあ
ずっとやってると士気が下がる

571 :
>>569
563だけど年明けからの勉強で合格できたかは、まだ手がかりないからわからんね。
手がかりとは俺が何点で合格したかということ。
185点以上取れていたなら、年明けからの勉強でもギリギリの160点ちょい超えくらいで合格できていたのかもしれない。

572 :
ギリギリ受かった、と思う
カバー率使って3か月弱くらい
7から8往復、旺文社ののも1回目を通した
過去問やって8割前後
最終はカバー率の別冊の小冊子を5回くらい
昔から本は読んでたので、最後の問題は簡単だった
ただし、「がぎょ」は「がご」と間違えた

573 :
>>571
その考えは甘い
「社会で使い物にならない」って言われない?
いつまでもガッコ気分だと堕落するぞ

574 :
ふん。
年始から勉強始めたんじゃ間に合わなかった説 が気に食わないんだろ。

575 :
年末前からずっと勉強していた者に合格されたのが気に食わないんだろ。

576 :
年末まで休めと言ってるのいたが胡散臭いと思ってた。
言うこと聞かなくて正解だったと思う。

577 :
おれは馬鹿なので
10年以上
毎日
漢字を書いている

578 :
>>573
論点がズレてる。社会とは関係なくねーか。
あくまで趣味なんだし、仮に社会人生活がかかってるならそら更に必死やるだろ。背負うものがないからマイペースでやってんじゃねーか。

579 :
お前は無理おじさんざまぁやね

580 :
>>579
てか今回合格したけどな笑

581 :
ナツメ社「カバー率で完璧」期せば受かると思う
付録にもきちんと目を通して、穴がないように
他の対策本を見ても重複する部分が多かった
「一冊真剣にやったらいける」
自信持たなきゃ、な

582 :
>>578
かかってないなら
今の状況に危機感を持つべきだな
先に警告したからな

目標がないなら公務員試験の勉強はしておけ
泣いて苦しむことになるぞ

583 :
>>580
スクショは?

584 :
>>582
いや、おれ今回合格したから大丈夫です。

585 :
>>582
こういう日本語ではあるけど会話になってない事いい続ける奴って障害なのかマジなのか分からなくて本当反応に困る

586 :
公務員こそ社会に巣食う金食い虫だろ!体制側に迎合するなよ

587 :
公務員が1番過労死多いとも聞くぜ。

588 :
真冬の道路工事を考えてみろ

589 :
>>585
フォローサンキュー!

590 :
公務員に嫉妬し過ぎ

591 :
↑公務員?

592 :
逆に思うけどさ。
なんで公務員にこだわっているんだろう?
公務員になることを押し付けるんだろう?
自分が会社をクビにされて、公務員だったらクビにされなかったのに、という思いがあるからとか?

593 :
おそらく
おそらくだが
この長く続いているデフレの時代、国民の大多数の給料は目減りしてると思う
でも公務員の給料は右肩上がりのままじゃないか?
お仲間の人事院勧告まで使って…
その人事院も黒川検事長の勤務延長に一枚噛んでるし…
公務員の最上辺の官僚が首相の虚偽答弁を作成したり
改竄・捏造・虚偽と公僕にあるまじき悪辣な態度
それでも相変わらず給料は保証されてるまま
納得できない国民が多いのは当たり前かも

嫉妬・憎悪の対象になるのも理解はしうる

594 :
痴呆公務員

595 :
暇人多いな
上の奴なんて真っ赤っか

596 :
>>595
上の奴?

597 :
年末前から勉強してたら落ちる説
は完全否定されたなwww

つか勉強時間が長い方が合格可能性上がるの誰でもわかるのになwww

小学生でもわかる単純な話だったんじゃね?www

598 :
8割固定なんだから年末云々は意味がない
自分の能力に応じてコツコツやるだけ

599 :
年末からでも間に合うとかカッコつけて、
落ちたら更に4ヶ月も待たないといけない事考えたら、
少しでも合格出来る様早目に対策しておくのが賢明

600 :
俺は年明けから始めた側だけど合格した。
前回150以上だったし
だけど先の方が言ってる通り160以上って基準点がある以上いつから始めようが勝手だけどそれ以上目指してやるしかないんじゃね。マークじゃないから偶然正解はまずないからな。
合格してから1週間で合格したとかホラ吹けばいいことで。

601 :
>>597
でも効率は凄く悪いよ
暇な学生にしかできないんじゃないか
ガキか

602 :
小学生でもわかると思うが、勉強途切れさてる間に忘れる漢字がどうしても出てくる。
忘れた漢字を思い出す作業もしなければならない。
だから、途切れさせないのが効率悪いとは言い切れないはず。
(それをわかった上で勉強休むのは勝手だけど)
もし、明らかな効率の悪さが出てくるとしたら、超過分の点数だろうな。
要は160点でも合格できるのに、190点も取ったら、超過点数の30点が無駄かもしれないということ。

603 :
短期間で短期決戦できるのは、むしろ時間が余っている学生。
社会人は普段から時間が取れないからこそ、長期間で少しずつ勉強を積み上げざるをえない。
年末前からも勉強続けるべきだったのは、学生よりもむしろ社会人の方。
試験間近での思わぬアクシデントにより勉強できなくなる可能性だって社会人の方が多い。
また、アクシデント内でもなんとか時間をやりくりしやすいのは学生の方だ。

604 :
自分の考えを押し付けられないからといって、その相手をガキ扱いする君がガキなのだよ。

605 :
>>602
君のいいたいことはよくわかる。
ただ受かればいいだけだから160点取れる最小限の期間、勉強時間でってことやろ?それがベストだな。
しかし、190目指しさないと合格率にすげームラのあるこの試験は安定してないし、ここ4回くらいは比較的簡単だけど2018年の1回目、2回目の合格率一桁がきたらキツくないか?

次回も今回並が絶対なら君の600で記載の内容も肯定するわ。

606 :
>>602
それはないんじゃないかな
リフレッシュ期間は必要だよ

607 :
>>592
田舎の人なんじゃない?
田舎だと公務員ってだけでチヤホヤされるからな。
それを信じ続けてる人ではなかろうか?

608 :
合格だけ欲しい人が多いな!

609 :
4ヶ月程度で合格出来る様な試験なんかの価値考えたら、
いかにラクして、短期間で合格出来るかを追求する気持ちも分からなくも無い

ただ落ちるリスクが0では無い限り、何点超過した分の努力が損だと云う考えはどうなんだろう
余裕を持って合格する事がそんなに悪い事なのか疑問だ
ギリギリのラインで合格出来るかどうかヒヤヒヤしながら結果発表を待つのが好きならそれも良いだろうけど

610 :
落とした分の漢字は忘れたままで良いのか!ハハハ

611 :
使用頻度の高い漢字間違って合格しても

612 :
ほう
どうやら他人の正誤表を手に入れている様だ
使用頻度どうたらでハッキリした

613 :
いや憶測ですが

614 :
>もし、明らかな効率の悪さが出てくるとしたら、超過分の点数だろうな。
↑ 出てくると「したら」
>要は160点でも合格できるのに、190点も取ったら、超過点数の30点が無駄かもしれないということ。
↑ 無駄「かもしれない」ということ

控えめに書いていることに注目してくれ。
「敢えて」欠点を「挙げるとしたら」ということだよ。
あんまりしつこいと「揚げ足取り野郎」になっちまうぜ。

615 :
あんまりそこばっかり挙げてる書き込み見てるとさ
勉強途切れさせなくてもいいよ、別に休まなくてもいいよ
それも1つのやり方だよ
って主張する者をぶっ潰すための悪意ではないかとすら感じちゃうだぜ。
本題からずれていないか、マジで考えてくれ。
どうでもいいことに突っ込んでいるのではないか?

616 :
大体においてさ。
俺だって合格ラインぎりぎりなんて狙わないし。
漢検準1級なら180点以上を狙うよ。
安全策とってな。

617 :
その超過分20点分の勉強を無駄だと言われそうな気がしてきたんだよ。
落ちたな教信者の
おまえは落ちたよおじさんからね。

618 :
それから。
本気で180点、190点取ろうと考えたら、なかなか休む気になれなかったよ。
160点でいいやと思っていれば休めたかもしれないけど。

619 :
>>602
じゃあピッタリ確実に160点取れた解答以外空欄でいいな?君はハハハ

620 :
>>619
え?俺180点以上目指していたって書いてたはずだけど?
解読できなかったの?
もしかして、日本人ではない?

Can you read English?
You aren't from Japan, are you?
Where are you from?

Sprechen Sie Deutch?
Sie kommen nicht aus Japan.
Woher kommen Sie?

621 :
真っ赤っかになっちゃって、余程の暇人なんだね

622 :
はあ・・・なるほど。
複数のIDを使い分けているな。
ちきん野郎か・・・

623 :
もういいや。
やめた。

624 :
せっかく受かったんだからこんな所でかわいそうな人と喧嘩なんかせずに人に自慢するなり美味しいもの食べに行くなりしたほうがいいんじゃない?

625 :
>>620
ごめんなさい!別の人でした!すみません

626 :
>>624
そうだね・・・
喧嘩してたら俺もかわいそうな人になってしまう。

627 :
>>622
外野だが、スマホから投稿してんだがIDコロコロ変わるで。

628 :
160点と190点。
同じ合格でも
実力差は月鼈

629 :
>>627
なんと・・・
そういうことだったのか!!

630 :
>>629
そうなんすよ、意図的でなくてさ。
同じ人だからってことで返信してもIDが違うからまた第三者からの意見におもわれたり

631 :
>>629
628だけど、また変わった笑

632 :
資料は何時ですかね?

633 :
今回は満点阻止とかなかったですよね?

634 :
>>630
教えてくれてありがとう。

635 :
逆に言うと、スマホだとIDを同じにできないわけか・・・・

636 :
>>635
そう、だから安価で自分がどれか明示して応答しないとあかんのすわ

637 :
>>633
意外に大穴な四字熟語の「王道」?笑
難しいのだろうと作り込んでバツになるとか!

638 :
適当に書いたら当たった!五級でしたね。今度三級ぐらいCBTで受けてみようかな?落ちたりして

639 :
>>638
私も片割れが簡単な字だったから簡単な当たり前なまさに「王道」な字かなと笑 

640 :
>>633
追記します。
対義語、類義語
コウチョウ とか ビロクとかは?
ビロクは美禄は問題集にあっても微禄はなくて笑
諺のセキヘキ、ハクラク
文章題のカツガンは?
いかがでしょうか?

641 :
微禄はイメージで書けると思いますが活眼は余り目にしないんで読書量ですかね?

642 :
尺壁は前回でたでしょ

643 :
>>642
さーせん

644 :
なら、満点阻止ないと思うけど挙げるなら
満点阻止は「王道」、「活眼」ですかね?笑

645 :
160点合格敢えて成し遂げられるのなら、それも才能
それ以上目指すのなら1級行くよ
階段の途中で足踏みする必要がないだろ
190目指す人はそうすればいいし、どれだけ他の勉強足さなきゃならないんだよ?
160カバー率でやる方が賢いんじゃないの?

646 :
>>623みたいなのはアスペか発達障害の傾向があるな

647 :
>>642


648 :
虚心坦懐

649 :
>>647
ありがとう

650 :
ここで書き込んでいる人のほとんどが受験者の中では上位層だよな。
合格率がどんなに高かったとしても75%以上は不合格だろうからな。

651 :
落ちた人はまずわざわざ書かんしな

652 :
>>651
確かに俺も合格者だから感想戦も喜んで

653 :
句点くんは落ちたらしいな

654 :
句点君は前スレで出るモノだけを覚えるのが一番効率が良いなんて間違った思考へ走ったからな

それでは落ちるのは当然なのに
受かる為には網羅度を上げるしか方法が無いのだから

655 :
句点はここの話を聞く前に勝手に結論並べて自己完結だからな
話聞かないやつぁそりゃ落ちる

656 :
ここへの合格の報告がないのなら、落ちた可能性が高いだろうな。
ただ、あんまり苛めなさんな。

657 :
>>654
句点君て人。他にどんなこと書き込んでいたの?

658 :
2、3回落ちてるって事だったかな

659 :
他は?

660 :
準一級出題単語熟語使って、それじゃ受からないよって説教して来る人相手に反駁とか

661 :
反論より反駁のほうがなんかかっこいいよね

662 :
ちんこデカすぎて歩きにくい

663 :
そうか。そういったことが積み重なって目の敵にしちゃったんだね。
そういや1人だけ不合格だったと書き込んでいた人いたけど、その人が句点君?

664 :
不合格公表者は数名いる模様

665 :
数名?
546の他に誰がいたっけ?

666 :
>>657
BBA根性丸出し
それに答えるヤツもいるとは恐れいったわ

667 :
愈々日曜か

668 :
>>667
日曜日に郵送が始まるんやろ?届くんじゃなくて

669 :
何点で合格できたのか早く見たい。
その数字を眺めながら自慰行為をしたい。

670 :
>>669
なんでオナニーなんだよ笑

671 :
>>670
気持ちいいからだよ。

672 :
22日日曜日に発送ってあるけど今日も祝日で休みみたいだけどどうやって発送するんだ?
日曜日までに届いたりしないかな。期待を込めて

673 :
焦るなよ。オナニーしたいのはわかるけど、落ちつけよ。

674 :
>>673
ごめーん笑

675 :
成績表は順位とか出ないの?

676 :
>>675
ないない

677 :
今年の表彰式ってあるんだろうか?
コロナの影響でなしなのか
誰か知ってる人いる?

678 :
>>677
ないらしいよ

679 :
表彰狙いにとって
残念だな

680 :
明日来ないかなぁ

681 :
35日後〜だから今日は無理か
今週には来るのだろう

682 :
>>681
サイトには今日発送日になってます!
なんで日曜日発送やねんって気にはなったけど

683 :
でもTwitterみてると到着してる人がいるような雰囲気ないすか?

684 :
多分団体受験の人じゃない?

685 :
>>684
ぽいね。ごめんよ。

686 :
明日来ないかなぁ

687 :
手ごたえギリギリ合格だったけど170点
まあ、よかった
カバー率+付録でなんとかなるもんだ

688 :
>>687
おめでとうございます!

689 :
今日届いたんだ
待ち遠しいわい

690 :
ありがとうございます。
いつもどおり合格基準点は160点です。

691 :
自己採点より-5で172点じゃった…

692 :
平均123.3点
おそらく合格率も20%超え
合格だけが狙いなら
ラッキー回

693 :
前回は平均点はいくつ?

694 :
なんで平均点知ってて合格率知らないんだ?
11.9%らしい
自己採点の+2 -5だった。

695 :
>>694
それ2018年て書いてなかった?

696 :
でした。☆印とかあって騙されました。

697 :
平均点から察すると、合格率は16%程度だろうか。
ただ、平均点と合格率(160点以上得点者率)には相関関係があるだろうけど、必ずしも一致するとは限らないしなあ。
平均点の算出法と、合格率の算出法は、違う手法である。
確率的には一致した値に近い値になりやすいだろうとも思うけど。
(数学を土台にした)統計学の話ね。

698 :
>>697
馬鹿か?
もう少し下がる

699 :
合格証書は入れる筒が無いから剥がさないであのまま放置だ

700 :
今回合格者ですが、出先で結果をみれないので教えてください。準一級以上合格者特典の会員カードは入っているんですか?または新たに登録が必要でしょうか?今週はまだ確認できなそうで気になって

701 :
統計なんて持ち出すなよ
正規分布になることすら不明なんだから
平均点は受験者総点数を受験人数で割ったもの
合格率は合格者数を受験者数で割ったもの
類推の域を超えての詳細な論議は無駄

702 :
平均点だけだと、合格率の断定は不能だが、推測は不能でもないということだよ。

703 :
デンプンは「殿粉」でも正解
鋒杉は「ろうさん」でも正解だった

記入欄間違えたり
訓読み音読みしたり
( )紗を更紗と決めつけたり
大ボケかましまくり

704 :
>>703

後半の記載について

これは仕方ないっすよ!アホだなーなんて言えたもんじゃないですって。私もやらかしそうな内容です。
アドレナリンバリバリでてるからしゃーないっすよ!

705 :
ろうさんじゃなかった
ほうさんでした

706 :
菅笠は書けたと思ってたら菅をたけかんむりにしてたよ

707 :
つい最近から勉強し始めた者だけど、誤字訂正が大の苦手だ
酷いと問題文も読めないから、誤字どころの騒ぎじゃない
これも覚えちゃうやり方でいいのかなあ?

708 :
>>707
問題文読めないってどういうこと?
読めないほど難しくないとおもうけど

709 :
>>707-708
確かに勉強はじめは誤字訂正は意味不明
「辺境の邑落に逆旅はなく〜」とか
読めない意味分からない
一つ一つ辞書ひいて意味も覚えた
カバー率の30問に二時間かかってた

繰り返しやれば必ず覚えられる

710 :
>>709
706です。ということは、最初は読めなかたってことはまだ誤字訂正は早すぎたってことになりますかね。
別にやってもいいけど順番としては‥
もう少し語彙増やしてからやったほうがストレス少なかったかもね。

711 :
>>709
繰り返しやれば覚えるには間違いないです。
多くやれば目の付け所が分かったりして間違ってる場所はわかるようにはなるかな。あとは何の字に置き換えられるかの対応は語彙をたくさん知っているかどうかにかかってますよね。

712 :
勉強スタート時カバー率の模擬試験やって22点
愕然として読みからスタート
何処からやっても辞書必須だった
語源や画像も調べるとよいかも
勉強する(知識を得る)楽しさを感じよう

努力して受かると凄く嬉しいぞ
準一級は二級受かった時より嬉しかった

713 :
>>712
適当に当たった2問くらいで、多分1桁くらいのスコアだった気します笑 5、6点かな。最初は。
今回したから次は一級だぜ。
今、一級やってみたら同じように10点もいかないだろうな笑

714 :
>>707です
皆さんレスどうも有難うございます。
辞書ひきながらは大変な努力ですね。
アドバイス参考にして頑張ります。

715 :
そういえば、ここで字義の意味やら自分の不注意ミスやらをやたらと書いていた人はどうなった?
合格できたのかな?報告くらいは欲しいよね。

716 :
>>715
お陰様で合格しました

717 :
>>716
そうだったんだね。おめでとう!

718 :
>>716
おめでとうございます

719 :
>>295
意気軒昂は軒高としたらバツでした。
新聞で慣用されますが漢検では誤りとなります。

720 :
>>719
そのスレに応答していた者です。
そうでしたか、だめでしたか。
展開ありがとうございます。

721 :
>>201
両方正解

722 :
>>364
両方正解

723 :
結果が来てからが、
本当の勉強。
自己採点192
結果189
この3点を
漢検協会に
問い合わせ
教えてくれるか
教えてくれないか
それが分かるのは
それをやつまたやつだけ

724 :
数検準1級よりは楽に取れたかな。

725 :
>>724
よかったじゃん

726 :
>>723
将来暗そう

727 :
ポエム調にして自分に酔っている奴がいてキモい
絶対に男だわ

728 :
6月の試験今の状態だと中止が濃厚かな

729 :
確かに

730 :
>>728
だね。やる気失せたな

731 :
これから頑張る人には悪いけど、前の2月で合格できて良かった。

732 :
>>731
申し訳ないが俺も最近思うわ。

733 :
三回合格したから俺は思わん

734 :
>>733
それはどーもよかったよかった

735 :
過去問出てたから見て来た
10月のは文章題だけ思い付きにくい感じで、他は平易
2月しか受けてないからどんなのかなぁって見てみた

736 :
パッと見だけだが2月の方が取っ付き難いのが多い気がした

737 :
>>735,>>736
そうなのか。実は2月の方が難易度高かったのかな。
2月の方が簡単だったという感想が、ここに書かれていた。俺も、その感想を持った人間の中の一人だ。
(ちなみに、10月は不合格、2月は合格)
でも、それは、俺を含め、10月の試験の後に猛勉強して、実力が上がったからだったのかもな。
だから、2月の方が簡単に感じたのかも。

738 :
>>737
俺も10月落ちて2月合格しました。
対義語類義語は2月のが難しかったな。
あとは2月のがいけたかな。あとは個々がどの教材使って、またはたまたま知ってた単語があるかどうかじゃね?相性もあるし。合格率みるまではなんともいえないが。

739 :
合格率出るの遅いんだよね

740 :
>>739
5月だってさ

741 :
実は10月より2月の方が難易度高かった説。

742 :
>>739
多分次回のちょい前だから
6月頭かな

743 :
>>742
5月末だってさ

744 :
合格なさった諸先輩方で、アプリの問題集も活用した方おられますか?
普段家にいる時にはきちんした本でやっているけど、電車内とちょっとした隙間時間を有効活用出来るのはいいなあと思いまして.....
iOSでやるんだけど、アプリがいい値だし内容はちょっとしか見られないから迷っています

745 :
準一級30日合格プログラム(有料)
を使ってた

四字熟語・読み(表外含)はカバー率完璧でも
知らないもの多数あり
一級の問がちらほらあるので注意
四字熟語は自分の無知加減に凹むレベル

カバー率を完璧にした上で挑戦する方がよいかも

746 :
>>745
カバー率完璧にした上でやるなら30日合格プログラムって銘打ってるのもおかしなものだな
初めから合格出来るレベルになってるのだから、そりゃ更に30日間そこから上乗せすれば合格率も跳ね上がる

747 :
>>744です
色々と情報ありがとうございます。
念には念を入れてなんですよね。
まだ購入した問題集が一巡もしていないので、兎に角終わらせた上で考えます。
次回の試験で....と思っていたけど、そう言う次元でなさそうな所が悲しい

748 :
読書習慣がない人は不利だね

749 :
現在、漢検準一級を勉強中です。
本試験型 漢字検定準1級試験問題集を
初見で18回全て7割は取れましたが、8割を超えたのは4回しかないです。
高橋書店の漢検シリーズも合わせてやっていますが他にも参考書をやった方がいいですか?

750 :
時間が許すならやればいいし、時間無いなら定着+洗練すればいい
漢字の勉強が好きなら二略とかやってボキャブラリー増やすとかでもいい

カバー率と本試験型+αで受かるのはテッパンなので、
それ以外の問題集は本屋で立ち読みして好きなのやれば良いよ
高橋書店の頻出?何たら云うのだけでは、仮に全問解けるようにしても恐らく受からない
問題が重複したのが多いし、前ページで出題されてるのがまた次のページめくって出て来るのだから、
記憶に定着してるかどうかの確認としてはよろしくないと思う

自分はカバー率やってから高橋を通しで解いて正解率何%か出すやり方で使ってたからまだ良かった

751 :
>>750さん
ありがとうございます。
参考になります。

752 :
>>749
カバー率、出る順

意味ありで覚えた方がいい

753 :
前の試験で活眼が出たということは
今度は類義語で
識見=かつがん
出すのが毎度のパターンだ

754 :
>>753
活眼は今まで出たことあったんですか?
知らなかった

755 :
武漢肺炎がらみで
まんえんという
書き取りがでるぞ

756 :
>>755
準2、3級くらいの試験の話ならあるかもな

757 :
でもこの前5級出たし❗四字熟語でまぐれで当たったが

758 :
>>757
あ、そか。王道でたね。すまんすまん。
可能性なくはない?笑
ごめんな。

759 :
蔓延は普通に問題集に出て来るけどな
蔓(つる)とか葦(あし)、蔦(つた)の関連語も出るし

760 :
一応、現在の所、第一回目の試験受付はしているみたいですが、
実施されるかどうかは、不透明ということでしょうか。
2回目(10月)は別の資格試験と被るので、1回目受験したいのですが。。

761 :
>>760
あ、情報処理または宅建ね。
ま、無理じゃないかな。

762 :
暇だから捗る

763 :
【個人受検】2020年度第1回検定 申込受付休止について 2020/04/17
https://www.kanken.or.jp/topics/2020/20201.html
2020年度第1回日本漢字能力検定(公開会場・個人受検)は、
国内での新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大の状況や
政府の発表に鑑みて、現在中止も含めて開催可否を検討しております。
(検定日/2020年6月21日(日))
そのため、個人受検の申込受付を以下のとおり、休止いたします。
■インターネット・コンビニエンスストアからの申込受付:4月14日(火)0時00分より休止
■書店・新聞社からの申込受付:4月16日(木)より休止
検定の開催有無につきましては、4月27日(月)までにホームページなどでお知らせいたします。

764 :
コロナ検定とかできそうだな

765 :
準1級も1級も受けるのは
年寄りばっかりだから
会場で感染したら
合否結果も分からず顕界から
おさらば
第1回は中止だな

766 :
感染者は20〜50代が多い
10代以下や60代以上は少ない
27日までに試験開催の可否を判断を下すようだが待つしかない

767 :
クイズ!オンリー1★2

768 :
中止で残念だ
返金方法とかは来月18日頃に
https://www.kanken.or.jp/topics/2020/post_49.html

769 :
団体が羨ましい

770 :
>>769
団体は2級までしかないけどな。
2級までが欲しいならCBTで受けたら?

771 :
今回はしょうがない

772 :
延期でいいのに

773 :
準一級もCBTで受けられるようにしてほしいな

774 :
>>773
価値がなくなるから却下

775 :
ここで本を買って勉強し始めたんだけど、
電子辞書で熟語の意味を調べようと思っても載ってない熟語があるんだ。
対応してる電子辞書とか紙の辞書とか、何を買うのが良いですかね?
ネットで調べるは無しで。

776 :
>>774
そんなに価値があるものなんですね

777 :
>>775
合格者です。ネット検索したら普通にでてきますよ。
私はそれで意味をしらべていきましたよ。ツールは教材とスマホで十分です。

778 :
>>776
ありますよ。

779 :
>>777
レスありがとうございます。
ただ、職場(の休憩時間)で勉強してるのですが、スマホ持ち込み禁止なんです。
紙の辞書か電子辞書なら持ち込みOKなので、良い辞書とかあればお聞きしたいと思っております。

780 :
>>779
調べる系はネットを使って自宅で行い、会社では意味のついた問題集をされてはいかがでしょうか?
辞書調べるに時間かかるし効率わるいです。一級なら辞書つかうかもだけど準一ならネットですぐでます。

781 :
>>780
アドバイスありがとうございます。
そうしてみます。

782 :
価値が落ちるのもまぁあるだろうけど受験者数が一気に減る準一級と一級のためにシステムとか維持しても……ね

783 :
6月は中止になったから、次の試験日(10月)に向けてゆっくり勉強しようっと。

784 :
今からだと余裕で時間余りますね

785 :
>>773
ズルできちゃうからな
準1級以上は東大生でも真剣に勉強しないと無理だから
集団カンニングみたいなくだらないのでは
取ってほしくないんだわ

786 :
そんなに難しいの?

787 :
小学生の子供が毎日唸って勉強している程度です
休校中のお陰で捗ってるみたいだけど…
2級までは簡単だったのに今回は手応えありそう
誤字訂正の誤字意外の漢字も読みが難しくて、、
文章もなんだか無理やりな構成ではないですか?
ここで点を落としそう

788 :
訂正
誤字以外の、です
とにかく読むのに時間がかかります

789 :
東大生とか小学生とか極端だなあ
そこそこ難度は高いけど、あくまでも「準」一級
そこまで飛び抜けた価値はないって感じかな

790 :
>>789
飛び抜けてはないけど価値はある。
一級よりマニアック感はある。一級所持者はまー、普通にしてたら出会わないけど準一ならたまーに出会って現実味があるからさ。一級はまー、出会わないな。

791 :
>>785
え、できないでしょ

792 :
書きよりも読みの方が定着させづらい

793 :
>>792
がんばれ

794 :
>>791
確かに!カンニングするなら勉強したほうがいいかもな

795 :
2回が確実に実施されるなんて
楽観すぎないか
マスク着用で顔写真との照合どうするよ
感染の恐れがあるから
マスク取らんと言い出す受験生に
どう対応する気だ

796 :
ではそもそも受けに来ないでください〜でおわり

797 :
>>793
ありがとう

798 :
カバー率Aだけ解いて、本試験型やってみたら7割強だった
これからBとCもやるぞ!

799 :
もしかして準一級って簡単なのか?

800 :
そう思うんなら受けてみればいい

801 :
挑戦しなければ始まらない

802 :
>>799
玉砕してみたらわかるさ、まずは受けてみな

803 :
中止って聞いたがフェイクか?

804 :
>>803
そんな事も分からないで、よく生きてこれたな

805 :
カバー率だけで受かるならマジで簡単じゃん

806 :
>>805
簡単簡単がんばれ!

807 :
>>805
小学生でも受けられるからなマジで簡単だよ

808 :
>>807
めちゃくちゃ簡単に合格した者です。
がんばれ!確かに楽に合格できました。

809 :
三人も連続で簡単組が現れたってことは、本当に簡単な試験なんですね

810 :
センス

811 :
準1級を簡単だと感じた人は素質あるから1級に挑戦してほしい

812 :
一級は難しいと思うよ

813 :
【アベトモ名簿】 上級国民のリストを作って晒すスレ
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/loser/1563083085/l50
sssp://o.2ch.sc/1nnlc.png

814 :
難しいか簡単かなんて
個人の能力差からすれば
不毛な論だろ

815 :
2月の合格率17?4%

816 :
>>815
割と低めだったんだね。
20%超えてると思ってたから。

817 :
暗記
書いて暗記

818 :
合格率は20%超えはしなかったけど、2019年度の中では1番合格率高かったね。
2019年合格率
第1回(6月)15.4%
第2回(10月)13.4%
第3回(2月)17.4%
「実は10月より難しかったのではないか説」も飛び交ったけど、その10月よりは合格率高かったね。

819 :
準一級の合格率はそれなりに勉強した連中で5人に一人しか受からないって計算だから重みが違うよなぁって思う
二級以下は学校などで受けさせられてやる気のない連中がたくさんいるだろうし

820 :
受かるのは6人に1人かな。
準1級合格後、ワケあって2級の勉強している。
ワケとは、日本語検定1級という資格試験を受けるので、その対策の1つだけど。
準1級での勉強のお陰か、2級の問題がスラスラ解ける。

821 :
>>820
ん?準一を勉強しても2級は範囲が違うからできるようにはならんが。勉強の仕方が定着して取り組めるようになったってことか?

822 :
>>821
準1級とかぶっている漢字もあるし、準1級の熟語を覚える際についでに覚えていたこともある。
例えば、「鶯遷(おうせん)、「曝書(ばくしょ)」を覚える際、「鶯」と「曝」は準1級漢字として覚えたが、「遷」(準2級)と「書」(9級)も同時に覚えていたなど。
それと、2級漢字は普段から見かけることもよくあったり。
あと、俺の場合は「日本語検定」の勉強もしているから、その際に覚えたものもあるかな。
それから、おっしゃる通り、準1級の勉強を通して、漢字の勉強の仕方を覚えたゆえというのもある気がする。

823 :
まあ2級までは普段の生活でも頻繁に使う漢字ばかりだしおさらいするのも損ではない
仰るとおり準1級にも2級の漢字出ないわけでもない

824 :
>>822
後者だな。やり方を覚えたからだと思う。
そこに挙げたのは僅かにすぎないから2級勉強しても網羅具合は僅かにすぎないはず。

825 :
とにかくまあ、準1級に合格した人は2級もかなり楽になるだろうと思うよ。
情報源は俺自身ね。

逆に、2級に合格した人なら準1級が比較的楽になりそう。
俺はいきなり準1級に挑戦したもので、勉強してた頃に漢字調べまくってたけど、2級までの漢字もいっぱい調べたよ。
準1級と2級までって、無関係ではないと思う。
俺は準1級に2回落ちて、3回目に合格した。

826 :
我が名(拙者の名前)はウンコマン!
うんこ(糞)をするためにこの世に生まれた。
過日(先日)は漢字検定準1級(準壱級)の試験中にうんこ(糞)をもらした(脱漏した)。
その瞬間(刹那の間)、「脱糞だー」(だっふんだー)と、快哉を叫んだ。

827 :
>>826
御立派です。
しっかり準一級範囲の漢字を使用されてますね!
GOOD!

828 :
2012年に受けた。
一発合格だった。ただ合格不合格は運次第だと思った。
解答用紙後ろの席から前に送る方式で集めた時に、真後ろの席のおばちゃんの用紙見たら2割位しか書いてないw
まぁこれではいくら運が良くても落ちるわなwww

829 :
マジレスするけどさ。
志村けんの「だっふんだー」って「脱糞だー」、つまり「うんこが漏れた!」という意味だったっんだよね。
みんな気付いていた?

830 :
>>829
あー、確かに。
いま気づきました笑
ありがとうございます。

831 :
やっぱり、準1級合格後は2級の漢字が楽だ。
全問解けるとは言わないが、答えられる漢字の方が多いし、答えられなかった漢字も難なく覚えられる。
こんなことを準1級の掲示板で言っている俺って、そんなに嫌味かな?

832 :
>>831
準一目指して頑張ってます
二級の漢字がちょこちょこ出て来るけど簡単に思います
読めるじゃん、みたいな

833 :
>>832
だろ!?
準1級の勉強してりゃ、知らぬ間かもしれんが、2級の勉強にもなっているんだよな。
合格したときには、2級漢字ももっと出来るようになってると思うぜ。

情報源は俺。

多分、準2級とか3級とか、もっと下の級の漢字もわかりやすくなってるんだろうな。

834 :
>>832
おっと、言い忘れた。
準1級はなかなかの難関だが、諦めずに続ければ合格に辿り着けると思うぜ。

情報源は俺。

頑張ってくれ。
では!

835 :
>>833
>>834
ありがとうございます。漢検マスター準一級(第二版)と言うのを使っているのですが、これを2クールやってこの一冊で受かりますでしょうか
2級まではそんなやり方でした
(ステップ2クールと直前対策ドリル2クール)

836 :
>>835
根本的に分かってないね
重要なのはやったかじゃなくて、全て完璧に自分の知識になったかだろう
更に覚えなくても何となく分かるって潜在能力も必要としてするから、一概には言えないよ

837 :
必要としているから  な

838 :
>>835
何クールしたかより、その問題集の問題なら9割5分以上解けるように持っていくことが大事かな。
また、問題を解けるようになるだけでなく、漢字や熟語の意味も調べまくること。
漢字のつくりにもある程度は気にするといいだろう。(なぜ、澱という字にはサンズイがあるのか、など。)
厳しくてきついことを言うが、扱っている問題集の問題を全問近く解けるようにするのは当たり前で、その上で何をしなければならないかも考えて実行しなければならない。
なにしろ、準1級なんだ。そもそもが、かなりの難関だよ。でも、合格は不可能ではないと思う。
合格できたら嬉しいぜ。決して楽ではないが、頑張ってくれ。
※到達度を測るため、時折過去問を解くと、より良いと思う。

839 :
言い忘れたが、まずは1冊目をほぼ完璧にするべきだが、もし1冊だけでは合格できなかったら2冊目にも手をつけてくれ。

「必要があれば2冊目だって完璧にしてやる!」という気持ちと覚悟は持っていて欲しいかな。

ちなみに、俺は3冊になっちまっていたよ。

840 :
漢検2級受かったら挑戦しようと思ってるのだが、ここの流れ見ると2級と準1じゃ難易度段違いなのか

841 :
>>839
やはり過去問必須ですね!
漢字の作りまでは考えている余裕なかったですが、これこらは気にしてやるように言っときます
卒業までに取ろうと思っていたけどちょっと間に合わなそうだな…
もう一年費やします

842 :
(1級と準1級の差に比べたら)準1級と2級の差はあってないようなもん

843 :
>>842
オーダーが大きすぎ笑
当たりまえやろ

844 :
宇宙の広大さに比べたら人間なんてちっぽけなもん
ましてや漢検の級の差をや

845 :
>>844
論点がズレてるから話にならん。

846 :
書き取りの問題では、旧字でも現代字(?)や略字でもどちらでも正解になるんですか?
たとえば、壺と壷とか。活潑と活発とか。
もっとも「活発」で良いなら問題に出ないでしょうけど。

847 :
瞥って漢字の事だが、問題集では2,3画目が外に向かっているが、Androidで出してくると内側になっている。
内側にしちゃったら不正解になるのだろうか
俺は廠とか弊とかごちゃ混ぜになって混乱してる

848 :
>>847
手持ちのカコカンには載ってなかったけどネットで調べると内側に向かうのも許容字となってるみたいだな
スマホやPCの書体は機種依存が多いから定義通りに覚えたほうがいいが

849 :
>>848
レス有難う
そうだよね、教本通りが間違いないよね
でもその場で覚えたつもりでも、暫くするとどっちだか分からなくなる
合格出来る目処が立ったら申し込みしようと思ってたけど、想像以上に長い道のりだわ

850 :
>>849
合格者だけど、次回申し込みしといたほうがいいです。受かりそうとかでなくて次回!
最後の追い込みで変わるかもしれないし。

851 :
基本、毎回、「次こそは合格してやる!」
そういう気持ちがないと、ほぼ確実に合格が遅れる。

852 :
6か月で合格できるものが、18か月かかってしまうこともあるかもしれない。
だから、毎回「次に絶対決めてやる」という気持ちで取り組むべし。
「次回でもいいや」は、試験が終わった直後から考えることが許される。

853 :
>>849です
皆さんレス有難う
毎日コツコツやってるつもりだけれど、合格したい気持ちはあるから、試験日分かれば間に合わせようとするかなぁ。
申し込み期限まで一ヶ月弱あったよね。
頑張って見るか⁇?

854 :
試験日まであと4ヶ月もあります
やってやりましょう

855 :
かこかんだよね半分終えたとこ
あと1年はかかりそー

856 :
10月にはたして開催できるのか

857 :
カバー率概ね終わった
あとは苦手な問題を復習するだけだ

858 :
苦手な問題を復習したら過去問解いて、自分が合格基準に達したか調べときな。
余裕で合格点取れてたら、あとは実力維持程度の勉強を続ければいいだろう。
合格点に達していなかったら、問題集をもう1冊増やした方がいいだろうな。
ギリギリ合格の点数なら、やはり問題集をもう1冊増やした方がいいかもしれない。

859 :
そうやってヌケがあるまま何冊も買うから落ちるんやで
合格点に達していないということはヌケがあるということ
その問題集を完璧に仕上げてかつ時間と余力があるときにのみ、新たに増やすことが許される
大学受験とかで問題集コレクターが第一志望に受からない理由は大抵これ
デキるヤツは1〜2冊をボロボロになるまで繰り返す

860 :
カバー率みたいな良書ならなおさらだね
ぜ〜んぶ覚えて85%くらいだから1問も落としたくない
過去問買うくらいなら成美かな〜
HPで1回分見られるし直近に出たのは出にくいから

861 :2020/06/17
>>859
>>860
あの、俺は問題集1冊完璧にこなせ、とも主張しているんだよ。
言葉足らずだったのかもしれないが、俺への理解を変えてくれ。
857の考えと、あまり変わらないよ。
ただ、855はもう少しでカバー率を完璧にこなした状態になるだろうと推測しているんだよ。
あと、過去問で自分の実力測るのも資格試験勉強の基本の1つじゃないか?
合格点に達せないなら、今までの勉強法を改めるのも、資格試験勉強の基本。
合格点を超えても、余裕の点数でなかったなら、やはり今までの勉強に何か加えるべきということになる。

【マン管】マンション管理士 167団地目【本スレ】
中小企業診断士養成課程 part19
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part427
銀行業務検定試験 財務2級
第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その-92
【DEAD】平成30年度司法書士試験反省会12【ALIVE】
【ビジ法】ビジネス実務法務検定2級【その19】
職歴無し中年が資格取得を夢見る目指すスレ Part1
【受験生限定】独学社労士受験スレ part75
【ビジ法】ビジネス実務法務検定2級 その21
--------------------
【日米】「日本主導という絶対条件」が決め手になりF2後継次期戦闘機の共同開発は米国と [04/19]
HDDからSSDに換装する場合、HDDが512GBの時SSDも512GBにしないといけないよな?
【ラブバイツ】LOVEBITES 8【メタルハマー新人賞】
【NGT48】中井りか、SNS投稿で誤解招き反省 改善誓う8/4(日) 10:09配信
東京ゲゲゲイ▼6
なんJ競馬新聞@なんU★95
パートナーエージェント Part73
【事故】名神高速で観光バスと車4台絡む事故 けが人10人以上
どんなCGIの掲示板をつかっているかスレ
まつざつ!5946
【鉄道】JR西日本、山陽線など9路線10区間で長期運転見合わせ…西日本豪雨で大きな被害を受け再開まで1カ月以上
【MBS】アッパレやってまーす!月曜日 & オレたちやってマンデー Part3
NMB48★5959
【MHW】闘技大会総合 Part.3
【球界再編】2004年のプロ野球を語ろう【平成版PO開始】
【数学検定】数学検定(数検)総合スレッド Part.13
【新幹線3人殺傷】「大変申し訳ない…彼がどう行動を起こせるのか見守っていきたい」「頭の切れる子」 容疑者の父親ら胸中語る★5
【アツすぎる】ガンダム00 10周年に伴うプラモ展開について語るスレ
最近知ってびっくりしたこと257
情熱大陸 Part19
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼