TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ44【社労士】
【実務講習】宅地建物取引士649【再受験】
【ワカヤマン】中国語検定(中検) パート8
エネルギー管理士 (熱・電気) その52
日商簿記3級 Part263
【司法書士】見分け方【ブラック事務所】 (4)
電気通信主任技術者 part46
【社労士】第37回事務指定講習(平成30年)4【社会保険労務士】
【通称】建築物環境衛生管理技術者 93棟目【ビル管】
【ワカヤマン】証券外務員 Part6.1

気象予報士試験 part12


1 :
気象予報士は中々合格するのが大変である。
ユーキャンなどの通信講座を利用するのも手であるが、独学に変わりはない。
最近の試験は難度が上がり単なる暗記では突破が困難である。
さぁ、語りあおうぜ。
気象業務支援センター
http://www.jmbsc.or.jp/
前スレ
気象予報士試験 part11
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1566736993/

2 :
ユーキャン最高!
間違いなし!

3 :
>>2
Rよカス

4 :
様々な民間資格、国家資格、お稽古事、総合的に昭和の時代から精通した資格講座。
それがユーキャンである。ユーキャンは日本でダントツ1位。
有名なかつ好感度の高い企業である。芸能人も御用達、テレビシーエムは有名である。ユーキャン流行語大賞は国民総総勢で固唾を飲んで結果を見守っている。
ゆうちゃんを塾をして最速で生予報士試験に受かる。値段もリーズナブル。他の講座は200,000も300,000も500,000も1,000,000も取るところがある。ユーキャン間違いなし!

5 :
工学博士の泉順一郎さんは
「通信教育とかに頼る奴は知能に異常のあるカタワだ」
って言ってたよ。

6 :
curama.jp/cameraman/wedding/SER658288306/
こいつのバナーが延々と出る
気象予報士志望だと言って仕事とってるみたい
志望ねえ…

7 :
>>5
カタワはお前
そんな風に育てた母親も立派なキチガイ
普通の人はお前のような書き込みはしない

8 :
ユーキャンで決める気象予報士サクセスストリー
気象予報士の大半はユーキャンで決めてる!
独学とか言っても実はユーキャンやってるのが現実!

9 :
工学博士の泉順一郎さんは
「気象予報士試験ごとき独学で受からなくてどうする!
俺は片手間の勉強で合格したぞ」
って言ってたよ。

10 :
とカタワが申しております

11 :
最後はユーキャンなんだねやっぱり
安くて良心的
ユーキャンサイコー!
2019年気象予報士スレッド
流行語大賞決定!しました!

12 :
工学博士の泉順一郎さんの最終学歴はマサチューセッツ工科大学だけど
「いちいち資格ごときで金を払って講座を受講したりするやつは池沼!
国からお金が下りるレベルのカタワ!
だいたい気象予報士の試験などテキスト一冊と過去問だけで皆受かる!」
って言ってたよ。

13 :
コピペカタワ

14 :
1月26まであとわずか
頑張ろうぜ

15 :
順一郎しつこい

16 :
学科は過去問見ておいたほうがいい?
似たような問題は出ないと聞いた気がする

17 :
>>16
一般も専門も過去問はやりこむべき

18 :
もうこの資格はレベルが落ちに落ちて
テキストと過去問で受かる
この前の一般なんか数式も出てないからね
自分で出来ないなら
ユーキャンか転頃で余裕で受かる
講座は長期人気講座を受けよう

19 :
>>18
カタワあらわる

20 :
ユーキャンと泉順一郎禁止ワードな

21 :
今夜のTBS系の有吉ジャポンは「挑戦気象予報士スパルタ塾」だ
参考に見ようかな

22 :
>>21
アレほど痛々しい企画はないよ

23 :
テレ東でも同じような番組をやってた
なかなか受からない

24 :
>>21
見てみっか

25 :
>>21
ユーキャンのテキスト使ってやがる

26 :
神谷由香、1日の勉強時間が足りない。
倍の4時間は勉強しないと。

27 :
素質がアレ

28 :
>>26
私も観ました。結構大きいすね笑

29 :
やっぱりユーキャンは
ネ申!
講座だからな!ユーキャン最高!

30 :
違うだろ?
ユーキャン最強!
だよ

31 :
一年中ヤフオクにユーキャン講座の未使用品が出てるけど
あれ、返品された教材なんだってな
よーやるわ

32 :
>>28
小林豊先生が小人に見えた
神谷さんは巨人だ

33 :
>>31
返品せずに売られた教材じゃね、と思っていた・・・

34 :
ユーキャンとテンコロどっちいい?

35 :
ユーキャンで決める冬!!!
ユーキャン最高!
今の試験レベルならユーキャンで余裕!

36 :
工学博士の泉順一郎氏のお父さんと弟さんは税理士なので
「法人税関係はいつでも任せてくれ」
って言ってたよ

37 :
>>33
返品ユーキャン専用アカウント
1000件以上の実績
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/ugec1161

38 :
なんじゃそりゃ

39 :
泉順一郎って何者なの

40 :
ユーキャンで決まる冬!
気象予報士講座はユーキャン最強!

41 :
>>39
ここに泉順一郎会員とか出てくるし、この人じゃないだろうか?
http://www.yoho.jp/shibu/kansai/katsudo/katsudo2018.pdf
http://www.yoho.jp/shibu/kansai/katsudo/katsudo_H29.pdf

42 :
>>41
情報ありがとう
ここに泉氏の名前を出して何かと書き込んでる人は
どんな私怨を抱いているのだろう…

43 :
普通に理系なら独学で受かるだろ
実技は2回くらい受けら人も多いが
学科なんかバカ見たく簡単じゃん

44 :
ぼくが理系だから君も理系という知症の発想

45 :
バカにアカデミックは無理
名言ホリエモン
本当、二流未満の大学は不要
これからはコメントするときは出身大学と学部学科名書いてしてください
まともな議論できないので

46 :
おまえFランじゃん

47 :
堀江って前科ついてる凶悪犯罪者だろ
そんな頭のおかしい凶悪犯罪者の戯言を盲信してる奴ってやゔぁい

48 :
>>42
何年か前に関西予報士会でスーパーコンピューター京の見学会があった時来ていましたよ
泉氏は1969年生まれだとか言ってたから今は50歳だと思います
博士号は課程博士、どこの大学かは教えてくれませんでしたが来ていた他の人が言うには
京都大学か京都工芸繊維大学のどちらかだろうと言う話です

49 :
博士様なら気象予報士ごとき楽勝でしょうね

50 :
博士号持て余してんだろうなあその人

51 :
博士学位でもピンキリだから
例えば地方の大学て博士号とっても???とか結構いますから。博士=優秀とは限らない

52 :
泉氏なら知ってる
予報士会の兵庫県支部の人だ
本職は何やってるか知らないけど、余暇に代々木ゼミナールで教えてるとか聞いた
駿台だったかもしれん?
工学博士なら大学受験の化学とか物理 を教えてるのかと思ったら英語だと言ってたのでよく覚えてる

53 :
で、実際にその野郎は暴言吐いてるかって話だ

54 :
神奈川歯科大学偏差値知ってる?
30台よ
理系でもピンキリな

55 :
>>53
ここで泉順一郎が言ってたよって
書き込んでるのは何かしら恨みを持った粘着だろうな
本人は至って温厚な人、髪の毛は薄いがw
名刺にある気象予報士の登録番号は7000番台なのでそんなに古くからやってる訳ではないみたい
ただ気象予報士の質の低下がどうとか嘆いていたな
「合格してから勉強していないから駄目になる。
どこかの資格みたいに更新制にして定期的に課題を課したほうがいい。」って。
>>50
>>52
博士課程は出たけどバブルが弾けて就職氷河期ど真ん中で苦労したって
任期制の研究職を転々としてきたらしいから正社員はしたこと無いんじゃないかな
予備校も非常勤みたいだし本業は名古屋で飲食店の会員制のクーポンみたいな?

56 :
医学博士や工学博士以外は、中途半端に学歴持っているとかえって苦労するからな・・・

57 :
工学博士が一番人数が多くて余ってるんだろ?
医学博士が次に数が多いけどこちらは価値がある

58 :
医師免許ない医学博士なんて

59 :
気象予報士も持ってるだけだと苦労するだろ

60 :
そんな下らない話よりも
ユーキャンで決めてる?

61 :
合成麻薬を吸引することを沢尻エリカは
合成麻薬を決めるというらしい

ユーキャンで学ぶことを
ユーキャン決めるというらしい

62 :
ユーキャンって安いよね
たった7万

63 :
一般気象学買った方がよっぽど安いだろ

64 :
一般気象学を買えば勉強した気になるけど
試験勉強にはうつ伏せ寝の枕としての役割しかしない
俺は図書館で借りて何回か通しで読んで卒業そして合格
ユーキャン?どこのオバマだよw

65 :
一般気象学は受かってから読む本だから。
これ真っ黒になっていた人隣でいて会場でいて話したんだけど、15回受けて一般が受からないと。
テキスト簡単なのに変えろって思ったわ。

66 :
ていうか読まなくても受かるし
受かったらもう読む気なんて起きない

67 :
今の一般知識は
マンガテキストでも余裕
数式出ません
対数でたことありません
そもそも問題作りは手抜き酒飲みながらかぅたるそうに
簡単にして支援センター利権を守る!

気象予報士受けることは、支援センターを守る行動ていうこと。

68 :
>>57
工学博士なら、一流企業か役所でそれなりの立場になるだろ
土木工学とか、ごく一部に限られているけれどね
原子力工学とか、人数もいないが需要もないしw

69 :
( ^▽^)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191212-00010001-wmapv-soci

70 :
そんなパフォーマー予報士のネタとかみるなよ
1人では実力無くななもできないから群れる予報士の集まりだから
時間の無駄

71 :
博士崩れの末路は哀れなもんだよ
京大院卒でも塾講師とかさ
ポスドクとかもう死んだほうがマシなんじゃないかな

72 :
>>70
テレビのお天気キャスターとか、
気象予報士全体のイメージ壊すからしゃべるな、と言いたいけれどね・・・

73 :
ここの住人って嫉妬まみれな
天気でメシが食えてる人や高学歴の人への

74 :
ほんそれ
嫉妬のかたまり
高学歴を妬み
天気で食ってる人を嫉み
僻んでばっか

75 :
マツブはレベル低い
それは周知されていること

76 :
>>73
高学歴の定義を書いて

77 :
資格試験なんか無勉強で合格できる程度に高学歴かつ成績上位で
天気で食えているのに資格板なんかにいる方がどうかと・・・

78 :
>>76
戦前 小学校卒業
昭和20年 中学校卒業
昭和時代 高校卒業
平成前半 大学卒業
都会と地方じゃ若干の差はあるけれど、
今じゃ大学出ただけじゃ自慢できないからな・・・

79 :
別に高学歴を僻むか?
俺、地方国立大卒、飲み仲間に東大卒いるけど、いつもこの人頭いいなぁくらいしか。俺馬鹿だなと。
話変わって、気象予報士の仕事も大半が近い将来AIに置き換わるんだから、喰えなくなるよ。
バブル崩壊、リーマンショックレベルの不景気が、高齢化、少子化、巨額医療費の日本には近く訪れる予想。その時企業は気象会社との契約なんか真っ先に破棄。あくまでまも、付加価値的な情報だからね。
なので明るくは無いです日本は。海外で活躍できる人、企業なら別ですが。

80 :
マツブはメディア的な志向が強い
気象会社とは言い難い
女子予報士とかはほとんどパフォーマーじゃん
全体的に4.5人は大物いるけどね
女子は露出したいがために、女子アナになれなかったがために、天気全く嫌いだけど4.5年かけて取った人がほとんど 笑

81 :
簡単に受かるからなぁ
プラスアルファか趣味だね

82 :
>>79
京都大学とか、学生運動とかいまだにやっているからな・・・
道路に看板を立てて、職員に「立て(タテ)看板を撤去しろ」と注意され看板を横にしていたガキがいたが
あそこはそういう人しかいないのか・・・

83 :
>>70
いいから涙拭けよw

84 :
>>82
一休さんかよ

85 :
さすが頭いいもんだな
横にすると新たなワードが浮かび上がるとか?

86 :
意味ないってとっても書道5級くらいなもん
記念になるけど

87 :
受験申請かなり減ってらみたいだね1月。
問題見てもチャレンジしよう!!という良問も激減して来てるし、受けなくても本やネットで気象予報士くらいの内容は余裕で学べるからね。学べば気象予報士受かった人と何ら大差ない知識持つしな。

88 :
そろそろ勉強始めるか!
六度目の受験

89 :
そんなことよりも地震多いな
関東とかどーんと震度7とか来そう
みんな食いもん飲み物とか生活用品ためとけよ

90 :
>>89
とりあえず過去問は全部印刷してビニール袋に入れた

91 :
そんな地震が来てもまだ資格欲しいかなぁ

92 :
過去問は汚れおりめつけず、ページ開いて全てスマホ撮影。本はきちんと保管さておき、受かったら中古で売る。東京堂のやつ一冊平均1500円で売れた。
過去問で2万使っても、半分は戻る。お互いウインウインナー。

93 :
>>87
受験生がベースダウンしているうえ、
北陸・東北・北海道の人や試験会場まで遠距離移動しなきゃいけない人は、1月は動きたくない時期だからね・・・

94 :
>>92
問題集に書き込む人はスキャンかスマホ撮影だな
PCで写真データに書き込むか、プリントアウトしてコピーを作れば問題集が汚れない
カメラで本を撮影するタイプのスキャナーなら数十分もあれば本の完全コピーが作れるから、スキャナーより楽

95 :
>>93
そいつ毎回おんなじこと言って実際は受験者数増えてる奴だからw

96 :
>>87
「減ってら」w

97 :
雪がすごいからね
夏受けてみるかも🦆

98 :
今回の試験から試験制作担当変わるって本当?

99 :
夏から変わってますが何か
雑な作りですけど

100 :
1月の大阪会場に小人症のオバサンは来るだろうか?
俺が受け始めた時から居るから、もう3年になるのだなあ

101 :
5年10年受けてる人もかなりいますよ。

102 :
洋服の青山
スーツ購入Y6、YA6
 92-78-175 股下77cm

103 :
直近の回の実技の長文問題って、それ以前よりもクセない?表現の仕方とかさ

104 :
>>100
差別主義者

105 :
来月、初めて受験しようと思っているのですが、とりあえず午前の2科目合格を目指しています。

午前の2科目なら過去問丸暗記でいけるよね?

106 :
同じこと思って今年1月に初受験したけど
専門しか通らんかったわ
来月初めて午後の試験受けるわ

107 :
余裕
学科は過去問やれば余裕
さらにユーキャンキメたら朝鮮余裕

108 :
てんころってたった10万なんだね
やすーーい
スマホで学習寝ながら楽ちん

109 :
このスレステマ露骨すぎん?

110 :
誉め殺しが目的だからな
バカでも分かるけど

111 :
>>105
一般はちゃんと理解しないと受からないよ
万が一暗記だけで運良く受かっても理解が伴ってなければ実技で詰む

112 :
おれには午前2科目が目標って書いてあるように見えるけど

113 :
ユーキャンの人います?
学科のみ今度習狙うのですが。。。

114 :
現実的にはユーキャンが一番多いだろうな。
1月になると新聞やコンビニ、テレビで資格宣伝が大々的に始まるからね。気象予想士なら自分にもできそうなんて思うし、ユーキャンなら簡単で私でも受かりましたとあるからね。
ユーキャンなかったら受験生も2000人切っていると思われ。

115 :
テレビで難しい資格の代表格のように言われてんだから自分にも出来そうなんて思わねーよ

116 :
言われてないし
ジャニタレや中学生が受かって話題になるくらいだし

117 :
漢検1級とかと同じレベル
本気で受ける意味が無いから難しいとされてるだけ
合格者の年齢構成と会場の雰囲気比べれば、真面目に受けてる人は簡単に受かってることがわかる

118 :
>>114
はいはいフェイクフェイク

119 :
ユーキャンてださいよね

120 :
難関は間違いだな
バカアホでも2、3回のうちに受かる
ちゃんとやればの話

121 :
今年はNの予報士カレンダーないの?!

122 :
そんなこと気にしてないで勉強しろw

123 :
見た目が悪いのばっかだから
売れないのでないです

124 :
民放のキャスターがしゃべると気象予報士全体のイメージがわるくなるからしゃべらないでほしいけれど、
資格を振りかざしているだけの馬鹿ばかりだもんな
大物俳優の息子とか、親の七光り振りかざして突っ立っているだけにしておけ、と言ってやりやたいが

125 :
恨むならダメな親とバカな自分にしとけよ

126 :
>>124
( ゚Д゚) バーカ

127 :
民報のキャスターでもアイドルでも誰でも取れる資格なんだから仕方ねえだろw

128 :
試験に受かったら自分もテレビに出れると信じてたんだろうな、こいつ>>124

129 :
すごい簡単で低レベルな資格になってしまったからね
問題簡単すぎて笑いたくなる。

130 :
>>129
じゃあ君もそろそろ受からないとw

131 :
>>126
バーカバーカ

>>128
アホか
1日に2度交通事故に遭ってテレビ報道にはうんざりざり

132 :
今度の53回はもっと簡単になることはわかっている。
学科一般は数式会の基礎もでなくなら
専門はテキスト、過去問、気象庁ホームページで朝余裕
実技は過去問2、3年分でこれまた余裕
この試験はどうなっていくのか

133 :
朝余裕って何

134 :
午前2科目のために、

一般気象学
気象予報士かんたん合格専門知識
u canの気象予報士一問一答
精選問題集2020

をやってます。
これを十分やれば大丈夫ですよね?

135 :
十分なら大丈夫

136 :
何をもって十分というのかは

137 :
>>134
ウルトラ余裕
受かったも同然

138 :
アドバイスありがとうございます。

繰り返し勉強します

139 :
>>137
GJ

140 :
>>139
おまえが一番悪い奴w

141 :
>>134
10分では無理

142 :
では12分にやらせていただきます

143 :
合格💮

144 :
1月1日から学科の勉強する
1日5時間で何とかならんかのう

145 :
10分です

146 :
過去問見るとここ数年とんでもなく簡単だね。
高校入試レベル、全国ネットの気象キャスターもブログで気象予報士試験は実はとても簡単とかきてるからね。

147 :
>>146
ところでそう言う君はもう気象予報士なの?

148 :
さすがにやりすぎだよな
今のレベルなら合格率2%くらいでいいだろ
そんな需要のある資格でもないんだし

149 :
3%でいいねもう
強制的に5%受からせるから
基準を9問とか55%とか下げたくないから
問題をレベルダウンするしかない
これリアル現実

150 :
>>146
じゃあ君もそろそろ受からないとw

151 :
>>146
キャスターなんて、何年か前に話題になった多重不倫女みたいに、性別と顔と会社の問題だろうが

152 :
来年から試験は一回かな?

153 :
>>152
どこソースだよ?

154 :
オタフクかな

155 :
>>153
このスレで先の予想が当たったことないから

156 :
いずれ1回なるよそれは法規読んでみろよ

157 :
>>156
デタラメこくなカス!
ぶちRぞ!

158 :
年末年始、勉強する気にならないね

159 :
ゆーきゃん1冊で合格できますか?(・∀・)

160 :
>>157
年1回にビビる屁垂れチキンw
そのうち2年に1回とかになるんじゃねw
>>159
市販されている短小問題集だけじゃ無理

161 :
>>160
死んどけカス

162 :
ユーキャン決めたら余裕

163 :
ユーキャンだけで受かる人は独学でも受かる。

164 :
>>161
試験が2年に1回になったら祝杯だなw
1年に2度とか言っている人のおごりで

>>163
ユーキャン使って介護福祉士をとった友人が同じことを言っていた
合格発表の前日が古紙回収の日だったので教材一式を出したと

165 :
ユーキャンで受かりましたってなんかださいし恥ずかしい

166 :
ユーキャン最高!

167 :
気象予報士ごときでユーキャンに頼るとかどんな低能だよ

168 :
>>167
危険物乙4や基本情報、ボイラー2級講座もあるから、
頭が普通なら市販問題集で十分な試験で苦しむ人もいるんだろ

169 :
午前だけ受けて午後帰っても午前のぶんは採点してもらえる?
初受験なので学科だけ受けたい

170 :
>>169
大丈夫だよ
俺も最初の受験はそれやった

171 :
>>170
よかった安心した
さんくす

172 :
テンコロの人います?

173 :
何年か前、前の席が女の人だったが、上半身はノーブラでシースルーシャツ、下半身はミニスカートだったけれど、
午前中だけ受けて午後はいなくなったな・・・
テンパると周囲を撹乱して平均点を下げようとする人って、実在したのだな・・・

174 :
測量士でもいたわ
さすがにノーブラではないけどスケスケ
女性受験生なんて数人だから目立つこと

175 :
http://www.tbs.co.jp/program/morita_20200101/

176 :
森田氏とかどうでもいいわ

177 :
ノーブラよりタンクトップとかキャミのがたまらんだろ

178 :
どうも受験者数の減少は底を打って増加トレンドがはっきりしてきたようだな

179 :
>>175
國本予報士、NHKの担当になったから今年は出なかったんだ。
でも久保井予報士もかわいかったな。
あと予報士じゃないけど、神戸からの中継に入ってた系列局のアナウンサーの子も。
今年は頑張るぞー!

180 :
絶対に受かってみせる

181 :
キャスターなりたいだけなら予報士いらんのに
ウェザーニュースなんかほとんど予報士持ってないよね

182 :
コネ、学歴、容姿
だわな

183 :
>>182
その辺が微妙な人はこの資格が強力な武器なんじゃん

184 :
武器にならんだろ
この資格の求人なんて皆無に等しい

185 :
資格持ちのキャスター募集はわりと頻繁にあるよ
だからマップがどんどん膨れ上がる

186 :
>>179
国元は可愛くなーよ

187 :
冬は実際受験する人は申請者数の9割
1割くらい休む
増加はしません今回たまたま少し増えたけどね

188 :
泉順一郎工学博士は気象予報士ごとき片手間で合格しないでどうする?
って豪語されていたよ

189 :
>>188
もういいよ

190 :
>>187
増えてんじゃんw

191 :
これの話か
https://i.imgur.com/hdLAVjj.jpg

192 :
さて、気象神社に行って合格祈願してきます。

193 :
実技の文章って過去問暗記で傾向把握したほうが点とれる?

194 :
>>193
君のレベル次第
能力有ればうまくいクソこともあるが、
初心者や天気図慣れていないとまず無理
ユーキャン添削受けるべきうまくいかない時は

195 :
ユーキャンは受けなくていいよ金のむだ
解答公開されてんだからどうしてそうなったか自分で考えればいい

196 :
行政書士や司法書士のテキストでもユーキャンは糞
LECや大原の方がいい
気象予報士のは知らんけどどうせ糞だろ?

197 :
大原がいつ司法書士の教材を市販したの

198 :
>>196-197
大原は司法書士を2016年ごろ撤退してる

199 :
>>192
みくじは買った?(・∀・)

200 :
>>199
オレンジ色でした

201 :
計算捨てても受かるかな?

202 :
泉 順一郎 工学博士は今度の試験日に大阪産業大学に降臨されるそうだよ
頭の悪い受験者は罵倒されるかもしれないな

203 :
あと三週間

204 :
>>201
余裕
そもそも計算でなくなってきてるから

205 :
>>191
近年増えたとは言えないね
増加時は図の左側の頃
今は現状維持かな
ユーキャンやてんころで受ける人は増えてるのかも
レベル低い層がね

206 :
>>205
悔しそう

207 :
実技は最近難しくない?
過去問見てたら
細分化したこと問われすぎな感じがするんたが、、
学科クリアて金稼ぎたいなら
猶予期間延長のが効果高そうだけどな

208 :
泉 順一郎 工学博士はユーキャンの問題が難しすぎると発狂していたそうだよ
お前ら意味もなく罵倒されるかもしれないよ

209 :
学科は二回科目受かったら永遠に免除で良いのにね。

210 :
逆に科目合格なんて無くして、学科と実技同時合格しか認めないべきだと思うよ

211 :
>>207
実技試験は単なる言葉遊びな感じ
もっと理論的なこと聞けよと
気象作業士に名前変えるべきや

212 :
その通り
昔はもっと難しかったというか、良問多かった。
今の作る人ばダメ、力入れてないしね。

213 :
大阪産大に行く人いますか?
車で行きたいけどコインパーキングとか空いてますかね
同じ考えの人が多かったら埋まりますよね?

214 :
試験本番におけるリスクを少しでも減らすべきところで、試験に車で行く奴の気が知れない。

215 :
そんなこた訊いてねえっすよ
車持ってない貧乏人ですか?

216 :
その性格の悪さは大阪特有なんだろうな
タコヤキくせえ

217 :
東京や大阪で試験受けるのに車で行く発想はないな。

218 :
大阪ではあるんじゃないの
現にいるじゃんw
大阪は駅周辺以外は栃木レベルの田舎だし

219 :
コインパーキングあいてるよ

220 :
大阪を舐めてるやつは処断します
なんか知らんけど関西の話なら俺が型に嵌めてやろうか?
気象予報士受験に来るやつとかで舐めたキチガイとか野放しにしとくの許せない質なんで
https://imgur.com/2K7pHbY
自分、柔道と少林寺やってます
警察が取り除けないネット上の屑は俺が裁きます
自分、ハーレーに乗っています
関西の悪は俺が壊滅させます
https://imgur.com/Du3ZjUq
https://imgur.com/O2kVYCB
バンバンメール下さい!
気象予報士の風上にも置けない泉順一郎とか言う奴、必ず潰します
大阪市内とか速攻でぶっ込みます!
自分、精神障害者の様な害悪がのうのうとのさばっているのが許せません!
https://imgur.com/2K7pHbY
泉順一郎とかいう人非人は必ず処断します!
最悪板からやってまいりました、「安倍武史」51歳であります!
講道館柔道三段、少林寺拳法師範であります!
普段はタクシードライバーをしておりますので時間に余裕があります!
余暇を利用して社会の癌を懲らしめております!
私めにお任せあれ!

221 :
>>220
試験会場大阪市内じゃないけどな

222 :
>>220
通報しますた!

223 :
>>221
気象予報士の試験会場の話ではありません!
泉順一郎の住まいは大阪市内のなにわナンバー区域であることまでは突き止めております!
自身はペーパードライバーであるにも関わらず日産シーマを所有しているのは確認済みであります!

泉順一郎工学博士の弟が箕面市内で税理士を開業しているという情報も未確認ですが得ております!
こっちもぶっ込みます!

224 :
だから泉 順一郎て誰よ?

225 :
受験票きたやついる?

226 :
>>224
知らなくていいからNGワードにしとけ

227 :
>>225
いつもは初日にくるのに今回はまだこないわ

228 :
>>223
通報しますた!(・∀・)

229 :
m.kanan @69cute4431
今までは必ず月曜日に届いてた気象予報士試験の受験票が、今回は今日になってもまだ来てない。
まさかと思って確認したけど受験料振り込んだ履歴はあるし、
特定記録郵便出した控えもあるしとりあえずは安心(・∀・;)でも早く受験会場が知りたいんだよなーー
たぶん早稲田じゃない方だと思ってるけど

230 :
受験票キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!

231 :
過去問最近ほどとんでもなく簡単だね学科

232 :
日本海のことを東海で書いてもいいみたいだね
センターに海名について日本海は論争あるから、受験生の思想など踏まえたらどちらでも良いとのこと
気象庁自体かなりの左側だとのこと

233 :
まだ受験票届いてない人いる?

234 :
んなアホな
日本には東海地方って名称があるんだよ

235 :
本庁はめちゃくちゃ韓国好きだからな
韓国気象庁全面的に支援したらよね?日本の気象庁は

236 :
>>232
>>235
ん? どうした?
犬を食いすぎておかしくなった?
キムチボウヤ

237 :
ユーキャン流行語とかほんと胡散臭いな
どう見ても令和やろう?

238 :
受験票が届かない

239 :
うちは昨日きた

240 :
10年後はウェザーよりもマップが会社スケール上回る予測でたな

241 :
タイム24で会いましょう

242 :
大阪産業大学受験組は駅からかなり歩くことになる。
スマホナビの予想時間は当てにならない。
それと試験中、◯クロスの声がうるさいことがある。

243 :
なんで声が聴こえるの?

244 :
>>243
うむ、クラブかサークルか知らんが煩いんだよw
産大は3回目の俺が言うんだから間違いない
さて、今回は小人症のオバサンは来るかなぁ?
大阪会場で過去6回は見かけたけど俺より先に合格してしまったんじゃないかと
毎回不安になって探してしまう

245 :
最悪やなぁ

246 :
>>242
野崎駅だっけ。歩くってもむちゃくちゃじゃないから大丈夫だって。

247 :
確かに小人症の人が来てるな
大阪会場に

248 :
試験中にセクロスの声聞こえてくるの?
絶対集中できんね

249 :
ラクロスだよ

250 :
>>249
それはそれで興奮する

251 :
学科はまだいいが、実技とか論述考えてる時に、
あっ、あっ、とか聞こえてきたら落ちるな。

252 :
今時より大学生は学内セクロ●多からね
特に私立文系は

253 :
数値予報あたりは偏微分大事だな
行列、フーリエ階級、オイラー展開とかもできないと理論上わからないな

254 :
微積までは高校でちゃんとやったからわかってだけど、大学は文系だったから
偏微分はテキスト買ってとりあえず式を見て意味がわかる程度まではやったわ

255 :
オイラー展開、フーリエ階級ってなんだよ
テイラー展開とフーリエ級数なら勉強したけど初耳だな
おれも勉強足りんな
さすが予報士試験だぜ!

256 :
YouTubeにある高校物理の講座の熱力学をやったのは効いた

257 :
英語も今はYouTubeだわ

258 :
ユーキャン組いる?

259 :
いねえよカス!

260 :
今日から勉強
2週間の超短期決戦
学科1つくらい何とかならんかね
教材はブックオフで200円だった、ユーキャン通信講座のテキスト1、2

261 :
ユーキャン決めたら受かるからな余裕で
一般とか草がつくほど簡単過ぎる

262 :
ほめ殺しかな?

263 :
>>255
フーリエはナポレオンのエジプト遠征に随行してロゼッタストーンを託されたほどの階級だったということだろ。

264 :
テンコロチームおる?

265 :
53回試験もユーキャンで学んだ受験生が
数多のサクセスストリートを生み出すだろうな

266 :
センター試験に合わせて南岸低気圧接近中

267 :
来年には任期満了で今の会社追い出されるし
いまのうちに資格取っといてどっかもぐりこめるようにしとかないとな!

と思って気象予報士の勉強はじめたけど
この資格、転職にはマジで向いてないんだよな…
ま、いいか。面接で持ちネタくらいにはなるやろ(´;ω;`)

268 :
こんな簡単な試験で大きなメリットはないな
趣味か楽しみくらい

269 :
泉順一郎工学博士は既に気象予報士だけど
今回の試験を身分を隠して受験されるそうだよ
大阪産業大学に行く人は会えるかもね

270 :
過去問学科やったけどとんでもなく近頃は簡単
だからこそユーキャンでも余裕てことか

271 :
隠すもなにも身分なんか聞かれないし
あほだなおめーわ
試験合格してても受験できるし
普通は金の無駄だからうけないけど
実に救いようがないくらいあほだなあ

272 :
>>270
だからこそ満点とる人しか上位5%には入れないんだよ

273 :
だから泉なんとかって誰なんだよ?

274 :
深イイ話2時間SP★3

275 :
>>274
で?

276 :
過去問三年分学科終わりました
それ以前よりも極めて問題がアホ見たく簡単で驚きました、14問以上正解は当たり前かと、受かっても自慢にもならないし、人にも敢えて言えるものでもないけどね

277 :
この時期、自信たっぷりのコメントは100ほど沸いてくるが、合格発表前に受験番号を晒すほど自信のある者は一人も現れない。

278 :
俺ぐらいのハイスペックだと、2ヶ月あれば一般は25分で全問正解できる。100問くらいでミスはせいぜい1.2問。専門は1ヶ月でほぼ14問楽勝。
実技は過去問三年分やれば余裕。
俺を馬に例えると、オグリキャップ。

279 :
>>273
まじレスしとくと
泉順一郎は気象予報士会の関西支部の人で試験監督もしている。
だから大阪産業大学にも当然来る。

しきりに訳の分からん書き込みをしてる粘着がいるみたいたが、何が目的か知らんが個人的な恨みでもあるんかいな?

280 :
>>277
まあエアプなのはみんな知ってるからスルーしてるんよ

281 :
テキスト読み込みと過去問回し、どっちが効果的?
過去問はまだ解いてない
もちろん学科の話ね

282 :
学科なら過去問やっときゃいけるっしょ10年分くらい

283 :
余裕でうかるとかいってる人は当然すでに受かってるんだと思ったが
なんでまだ『試験板』にへばりついてるのか気になるところです
気象予報士って合格者の10%程度しか気象予報の仕事しないらしいし
こんな試験板にいる場合ではないのでは?

284 :
情報処理とか他の資格もあるからなんとなく見ちゃうな
なんか煽ったり揚げ足とったりとかしないといけないでしょ?
まあ、潔癖な情報交換求めるなら2chくるなって話だけど

285 :
泉 順一郎工学博士は暇潰しに気象予報士会の役員をしているけど
内心、気象予報士のことを見下していからね
お前ら低脳とは身分が違うんだよw

286 :
もうやるとない
そもそも学科とか選択肢研究すれば
それだけで8問くらい正解できる
知識0で受けても選択肢研究で8問は取れる時点で、
超絶簡単試験だ

287 :
ここ数年の過去問から余裕だな
大して勉強しなくても大丈夫だったぜ
学科2ヶ月、実技1ヶ月
トータル3ヶ月で合格できる資格って
そんな価値ねーだろよwww

288 :
ユーキャンとテンコロ決めたら受かるか?
ユーキャンはのりぴー
テンコロは沢尻エリカ
くらいの効果ある

289 :
そろそろオナニしたい

290 :
何言ってんだこいつ
とりあえず学科のみ目標なんだが、
過去問は終わった三年分
理系の試験と思っていたがまーだ危険物や
電源の方がはるかに理解
特に電源は予報士の5倍は難しいな

291 :
289 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2020/01/15(水) 18:19:07.34 ID:f2jQ9XuW hensachi25
何言ってんだこいつ

とりあえず学科のみ目標なんだが、
過去問は終わった三年分
理系の試験と思っていたがまーだ危険物や
電源の方がはるかに理解
特に電源は予報士の5倍は難しいな

292 :
なぜか凄い悔しそうな壊れた人たちがいきなり沢山湧いてきた

293 :
泉順一郎本人だろw

294 :
3ヶ月しっかりとやれば余裕だろ?
気象予報士は

295 :
そのつもりがまだひと月もまともにできてないわ
あと10日か

296 :
大阪会場に来る小人症のオバさんの名前は
セツノというらしい

297 :
ある予報士のブログで、温暖化進んで
海面が35℃や40℃になって、台風がスーパー台風になり、風が100メートル吹くから
早く対策しないとやばいとあるんだが
そうなるのかね?

298 :
来週一般知識のみ受験
初学
勉強はまだしていない
あっはっは

299 :
そうか、1月試験組がおるから
こんな阿鼻叫喚なのかw
俺は8月試験組だから高みの見物というか
勉強始めたばっかりだわ
今年だけ試験日が8月にずれ込んだんだよな…

300 :
>>297
海面が50℃とかなる頃は人は死ぬだろ

301 :
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/477228

天気予報士

302 :
森田さんや森さん呼ぶと最低でもギャランティは300万以上。カリスマ性高いし、学術的にも見識者だからね。

303 :
学者呼ぶとそんな金かかるのか

304 :
30秒更新10分後までの超高速降水予報を開始

305 :
300なんてありえない
そのまんま東でさえ100

306 :
マジ300からだから
最低でも

307 :
森田正光(もりたまさみつ)
お天気キャスター

50万円〜80万円

https://be-power.jp/lecturer/956/

308 :
円じゃなくてウォンかい

309 :
講師名 : 森朗(モリアキラ)
肩書き : 気象予報士

ランクA(50万円まで

https://www.e-eiko.jp/lecturer/moriakira

310 :
森田氏も森氏も、
日本を代表とする気象のの見識者であり、
そこら辺の予報士とは訳が違う
当然、ギャラは高い
特段の義理がなければ300万以上

311 :
市町村関連ならば安いよ。でも民間で324で講演してもらうと3,000,000は最低LINE。これ本当だから名古屋で読んだときに3,000,000以上払ったんで。

312 :
森田さんも森さんも
スーパー見識者だからな、それくらいは当たり前

313 :
キチガイには何を言ってもダメか

314 :
普通のキャスターだと出演手当1000円とかだけどな

315 :
それにしてもマップは急拡大してるね
2年前と比べると倍くらいのキャスターがいるでしょ

316 :
森だか森田だか知らんが調子に乗ってるやつはダメだ

317 :
ウェザーは陥落するかもな
レベルが低い感じする
マップは一流多いし
これから指数関数的に伸びる会社

318 :
日本一のキャスターだからな森田氏は
みんなの憧れ

319 :
じゃあ株買うか

320 :
そこらの雑魚予報士ではないからな。
日本を代表するトップ予報士なんだから、話聴くから大金かかるのは当たり前。
ウェザーマップが世界の気象を語る日が近い!!

321 :
ウェザーはアイドルみたいなの多いからね

322 :
本庁の人も森田さんには頭上がらないぞ!!

323 :
森田とか云うチンカス豚の餌

324 :
一般と専門、どっちが合格率高いのかね
専門のほうが簡単っぽいが

325 :
実技、どんなに訓練しても1時間15分では終わらないんだが....

326 :
実技はスポーツと似たとこあるな
1時間15分の壁
靴をピンクにしてみるか?

327 :
法規でちゃんと点数確保したいけど
なかなか満点取れないな
なんだろう問いかたが難しいのかな、、範囲が意外と広いのか

328 :
テンコロの合格インタビュー動画みろよ
受かるぞ
美女に囲まれハーレム状態
受かれば

329 :
あと一週間です

330 :
>>325
でも終わらせないと受からないからなんとしても終わらせてくれ。頑張って

331 :
(注意深く)パッと見てパッと答える
深く考えるとだめ

332 :
>>330
>>331
激励ありがとうございます

333 :
記述問題の文字数制限を負荷と思うな、ヒントと思え。

334 :
専門知識だけ受験予定
これまで無勉
精選問題集ってやつを5、6周するわ
なんとかなるだろ

335 :
それはなんとかなるな

336 :
3周もすれば95%受かる
問題はあと1週間で3周も出来るか

337 :
さすがに8月試験のことだろw

338 :
あと一週間
u canの一問一答か2020精選問題集。
やりこむならどっちがよいかな?
午前の二科目を受験予定

339 :
134 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2019/12/23(月) 18:12:11.86 ID:WsJMUePW
午前2科目のために、
一般気象学
気象予報士かんたん合格専門知識
u canの気象予報士一問一答
精選問題集2020
をやってます。
これを十分やれば大丈夫ですよね?

340 :
しかし冷静に考えると
これだけクソみたいな問題量と専門的知識をもってして
気象予報の資格を取っても現実の天気予報は外れまくり
しかも気象予報士の資格を持っていたところで就職で有利になることもない
そのくせ合格率は5%と超難関…

勉強してるとふと虚しさで自問自答したくなるよな
まぁ他にやることないから頭の体操がてら暇つぶしで受けてるんだけどさぁ

341 :
全然専門的じゃないって
予報士試験なんて序の序
ジョジョ

342 :
さすがにテキストをきちんとやらずに問題集だけ回しても無理だわ

343 :
逆にテキストをきちんとやれば問題集はそんなに何周もしなくてもいける

344 :
5%っていうのは方が非常にレベルが低い
ほんとにレベルが低いよ
小学校の理科生わかんないからなだから5%

345 :
もう今の名称やめて「お天気アドバイザー」に改称したら?!

346 :
ここで一句

予報士なんて簡単だ
合格してから
言ってみたい

347 :
>>345
お天気解説アドバイザーいいね!!
それでよし!^_^
一般気象学なんかオーバースペック!!!笑
20回から30回の試験ならまぁまだ一般気象学もいいけどね。今は明らかに25分で解ける超絶簡単問題だからね一般は。いらないよ一般気象学なんて。

それに防災士も95%受かるぞ!金5.6万払えば受かる!!なんの価値もないよ。防災士。

348 :
10年以前ならこの資格はユーキャンでは無理と多くの人が言ってた。今はユーキャンで余裕って言われてる。ユーキャンで余裕ということはユーキャンは独自テキストだからね。
市販のテキストと問題集でも余裕ってこと。
5%は午前中だけで帰る人多い。
午後も受けても目標は午前中狙いが半分だからね。
実際は合格率25%あり比較的簡単な試験。
それに合格率低くしてるのは爺さん。
とても多いから実技が老眼と文字書くのが苦手。
気象予想士が、大学履修単位にあれば、学生なら80%は受かるよ。かんたんな試験だからね。

349 :
泉順一郎工学博士は土日にセンター試験を受けられたそうだよ
今度は国立の医学部に入られるらしい
ただし地方の大学しか無理だと仰っていた

350 :
過去問見たら確かに最近数年は異様な簡単さ
問題作る人のレベルが低い
まるで中学の期末試験レベル
散り落ちたもんだな
今度一般と専門受けるが2ヶ月で対策終わった
受かるのは明白だろう

351 :
長文連投じいさん
文体にあるクセがあるからバレバレだよ

352 :
クセというか日本語おかしい

353 :
まぁだんだん簡単になってきてるのは本当た罠
やる気ないのかもねセンター

354 :
いうて合格者数は例年変わらんやん
まあ、受験者の質が下がってたら話は別だが

355 :
受験生の平均的なレベルは下がってるよ
合格者の平均的なレベルも下がってるよ
相対基準の欠点だからねこれは

356 :
気象予想士目指そうかな
3ヶ月だよね?

357 :
春からはじめて、夏目指せば受かるでしょ

358 :
合格ラインも落ちてるよね?
昔は実技75点以上とかじゃなかったっけ

359 :
受からないから資格の価値を落とす😃
そんな資格も取れないのが自分なんだよなぁ😃

360 :
受からなかったら逆じゃね?
最近難しくなってない?とか
合格済みの暇人もうじゃうじゃ常駐してるから安心しろ

361 :
ワロタ
ここ見てなんか役立つの受かってる人

362 :
俺みたいな理系大学院卒なら最短で8ヶ月
一般人なら15ヶ月が相場やな
無職や学生ならもうちょっと早いかもしれんが

363 :
泉順一郎工学博士は3ヶ月の準備期間で気象予報士試験に合格したよ
公認会計士の試験勉強と被ってたから、実質1ヶ月くらいしか気象予報士には時間をとってないけどね

364 :
こんな低い資格に苦労するの論外
本買って問題やれば1年で受かる
片手間で余裕だろ普通?

365 :
昔は少しは難しいとか言われていたのに
今はもう取っても人にも言えないわ

366 :
ユーキャンの人はいますか?

367 :
まあ、でも実用性は皆無

368 :
難易度で絞れば良かったのにね
毎年同じ割合で合格者出してたら誰でも受かるようになるよ

369 :
>>368
そうそ、それね。
強制的に4から5%受からせるのがよくない

370 :
>>366
ノシ

そろそろお試し期間も終了だしテキストや教材は一通りパラ見してみた。
まぁいいカンジだとおもう

371 :
総観スケールの高・低気圧では、水平発散・収束の大きさのオーダーに比べて
渦度鉛直成分の大きさのオーダーは小さい
○か×か

372 :
計算すればわかること
天気図見て

373 :
いよいよ試験日近くなってきた
簡単なのはわかるけど
受けに行くのがめんど臭い
冬は特に

374 :
まぁ試験会場が大都市に限るから
田舎に住んでたらいちいち出てこないといけないしなw

まぁ観光がてらとおもってゆったり遊んでこればおk

375 :
まだ、バカのひとつ覚えみたく
0.1度単位で中心を求めよとかでるかいな
無駄に作業させるのやめてもらいたい

376 :
まあ、予報には正確な数字が求められるから
その辺問うのは間違ってはいないだろ
緯度経度なんて発表で使わんけども

377 :
それなら電卓利用可にしろって話なんだけどな

378 :
無能なだけ実技問題制作
ここ3年間の問題は酷いからな
空欄ばっかり、数値答えばっかり
採点めんどいんだろうよ
1200万もらうならもっと気合い入れて作れよって

379 :
試験日の休憩時間にinゼリーでエネルギー補給する人も多いと思うけど、inゼリーのブドウ糖 ラムネ味がおすすめですよ。脳への供給が速い!
前回の試験の頃はそこいらで売ってたけど、まだ売ってるかな。

380 :
>>379
高血糖でボーとする
やばいな

381 :
実技の模範解答でアンダーラインがあるところってどういう意味?許容を設けてるとか?

382 :
精選問題集のパスワード分からなくなってしまった
またハガキかねえ

383 :
>>381
それ以外一切不可てこと

384 :
>>382
youcan2020

385 :
>>382
Seisenmondaisyuu2020のPW?

386 :
いよいよ明後日!!
万一難しい感じでも、元々が超絶かんたんだから
考えればまず落ちることはない

387 :
95%の人は落ちるよ

388 :
90%は勉強しないで受けにくるから

389 :
免除なしだと99%落ちる資格だからな
二科目免除だと合格率2割に跳ね上がる

390 :
「合格率2割に跳ね上がる」ってなかなかのパワーワードだな

391 :
名古屋会場用意してくれや
東京まで泊まりで遠征するのほんとだるい
サボろうかなどうせ落ちるし

392 :
模擬試験がてら前々回解いたけど70点ぐらいかなあ
相変わらずケアレスミスがひどい

393 :
余裕!塗りユーキャンで決めるサクセスストリート

394 :
>>391
大阪のほうが近いだろ

395 :
てんコロのクソババアR

396 :
いよいよ無勉で明日の試験を迎える
目標は一般10点、専門10点

397 :
>>394
おれも思った笑

398 :
大阪は最寄駅から会場までが遠すぎ

399 :
タイム24ビルてアクセス悪すぎる
受験票が届くのがもっと早かったら大江戸温泉に泊まれたんだが

400 :
>>395
これからはテンコロが気象予報士講座のパイオニアだからな。テンコロ講座受けるステータスが大事。

401 :
おしっこして湯気がたつのは前線霧?

402 :
沈降霧

403 :
糖尿病です

404 :
合格率2%以下でありますように…

405 :
試験行くぞ
無勉だ
様子見だな
会場で白のタキシード、胸に赤いバラを見たらおれだ
声かけてくれ

406 :
さて出発!
大阪会場に例の小人症のおばさんは来るだろうか?
前回で受かってしまってるんじゃないだろうなぁ

407 :
差別クソ野郎は今年も落ちる

408 :
会場まで徒歩2分のホテルを出る。
できればもう8月の予約をしておきたい。

409 :
支援会で鍛えた実技を試す時が来た!
行ってくる。

410 :
動画の人の速報によると
一般
142344125232421
専門
542532515421234
一般は10/15、専門は12/15の予想らしいぞ

411 :
いつにも増してお爺ちゃん勢が多い気がする…

412 :
>>410
最速の答えで当たった試しがない

413 :
速報通りなら一般12専門10だ・・・
専門の2問目の正解は2だと思うんだがどうなんだろうか

414 :
>>410
全然解答違うやん。

415 :
俺も専門の2門目は2にしたけどな

416 :
おつかれ
一般は前回よりもさらに優しかった
専門は前回よりもとても簡単になってたよ

417 :
帰宅途中メイドカフェ寄って帰る
学科は相変わらず簡単みたいだったね
あんなのテキストと問題集で大丈夫

418 :
試験後、楽勝とかコメントする人は必ず受験番号を書いてね。
晒せない人はエアプと見なす。

419 :
>>410
全然違う

420 :
今回楽勝だったな

421 :
専門の回答教えて下さい。

422 :
>>421
>>410
ただし2問目は違うっぽい

423 :
実技1は並
実技2はやや易くらいかね

424 :
試験直後の簡単だった厨のひと騒ぎが終わってからが本番でさ

425 :
>>394
アホの子だからしかたなか

426 :
午後からだったけど実技えらい余裕かもしれん
基準上がっても73%くらいなら全然いけるちゃうかな?

427 :
業者でさえ速報よく間違うよ速くする必要ないんだからいい加減な速報やめてもらいたい

428 :
>>426
実技の落とし穴

429 :
いつも通り。時間ギリギリだったな。表面雨量指数の計算はびびった

430 :
俺も二科目免除で実技受けてきました
割と素直な問題が多かった印象
実技?の最後3問は11.1、22.2、?でOK?

431 :
>>430
ワイ将はそうしたで。
専門むずくなかったか?
重箱の隅をつつかれた感じがした。

432 :
重箱の隅というか、過去問にはない最近の話が多かったよな。15時間予報とか

433 :
7時間以降は5キロか。
やられた…

434 :
>>431
安心しました
表面雨量指数て何!?みたいな感じでしたが意外と単純

>>426
自分は公式解答見て絶望するタイプやと思います…

435 :
ジジイが隣でブツブツ五月蝿くて切れそうだった。

436 :
>>434
合ってるかは分からんで!?
専門の速報はどこかにない? 上のやつは結構違うやろ?

437 :
>>400
てんコロな
間違えるなクソガキ

438 :
ジジババは老後の趣味の受験か?
この資格ってみんな趣味で受けてるの?
自分は資格なくても業務に支障がないが、関係なくはないから受けてるんだが。

439 :
>>438
老眼でルーペ持ってきてる年老いた方、結構いたなあ…
ただでさえ時間ない実技をルーペ使いながらってすごいわ

440 :
>>430
30台だったような で?じゃないの?

441 :
>>440
え、マジで
一時間は3600秒なんで(4000/3600)×10で11.1になりましたわ
ほんで最大の平均降水量が80mm/hやったんで単純に2倍しました

442 :
そういやそろそろ1月の試験の時期だっけ?
頑張れよ

443 :
>>441
三時間で割ってもうた(´・ω・`)

444 :
専門晒すわ。一般は受けてないから知らない。
52251 25154 21334
問9,10,13が自信ないから教えて欲しいです。

445 :
なんちゃら分光器とかはじめて知った…
問5間違ってないか?あとはあってんじゃね。しらんけど

446 :
問8は4にした。
竜巻は沿岸で多いが、ガストフロント、ダウンバーストはそのような傾向はないって気象庁のHP書いてた気がする。

447 :
ブリューワードブソン循環知ってたらオゾンにするやろ

448 :
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/tornado/stats/bunpu/bunpuzu.html
なるほどなあ

449 :
沿岸で多いのは竜巻だけだよ

450 :
問5は3かな?

451 :
おれは3にしちゃった

452 :
問5は4だと思ったんだが

453 :
>>410
54253 25154 21234
>>444
52251 25154 21334
問2、5、13が割れてる見たいだけどどっちが正解?

454 :
問9は2じゃないか。地形性巻雲だと波状になる

455 :
>>454
確かにそうやな。
問8も上にあるように4が正解やな。
ヤバい。このままだと5問以上不正解かもしれん…

456 :
https://www.data.jma.go.jp/mscweb/ja/prod/pattern_03.html
これだと波になってないっぽいけどどうなの?

457 :
>>450
これの33ページによるとbは正になるから1にならないか?
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/minkan/koushu170615/shiryou2.pdf

458 :
一般自信ある方教えてください

459 :
>>457
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/nwptext/45/1_chapter5.pdf
これの47ページ見てもbは正になりそう

460 :
1っぽいな..くそー

461 :
一般
43125 53144 42532
間違えてる箇所はご指摘願います

462 :
愚痴やけども、こんな論文や専門の人向けの資料に載ってるようなことを試験に出すなよ…笑

463 :
気象の専門家の資格なんだからしょうがない

464 :
一般の難易度はどうだったんですか?
前回は簡単だ!ボーダー13問だ!と暴れてる人いましたけどw

465 :
試験初参加
実技の時に退室早い奴が結構いたけど
普通に時間足りなくない?

466 :
一般、とても簡単だと思うわリアルに

467 :
>>465
諦めて帰る人や、今回は学科合格のみ目標の人がおるんや。
それは計画的で悪くはないと思うで。
学科免除の部屋は2,3人くらいしか早期退室はおらんかった。

468 :
実技は論述少ないな穴埋めばっかり

469 :
>>467
なるほど
そういう事情もあるんですね・・・

470 :
公式の解答例公開は1週間後でしたっけ?

471 :
かなり老人比率が高かった。
特に実技まで残ったやつなんか、半分は60代以上。

472 :
>>470
10日後の2/5あたりになるかと

473 :
空欄多いとなんか面白くない
実技っぽくなかつた

474 :
前回のボーダってどんなもんだったの?

475 :
専門難しいと思ったの俺だけ?

476 :
>>474
両方11

477 :
実技1の最後、11、22、基準IIにしてしまった。少数第一位か…。
これで落ちたら目も当てられん…

478 :
専門は普通より少し簡単
一般は超簡単

実技は1が普通、2かマジ簡単
マジレスした

479 :
晒しが少ないから難しいのかと思った。

480 :
前回は一晩で解答確定してたのに

481 :
実技2の問2のSSIとエマグラム、SSI求めた流れのまま、持ち上げ凝結高度、自由対流高度、平衡高度求めてしまった
そのあとの6問の穴埋めも全部逆書いてしまってて、高度3つと穴埋め全部間違えてしまった。

全体の配点みると、穴埋め6問が各2点配点にみえてきて焦ってる。

ちなみに実技試験1の、脊梁山脈には寒冷前線を引かないってのは、結構常識なの?
テキストとかに乗ってる?

482 :
いつものアンケート宜しく
http://www.bbweb-arena.com/enquete.asp?uid=kishou
サンプル少ないが割とボーダー予想参考なる

ちなみに今回の実技1は支援会の直前実技と同じだったわwww

483 :
ssiって-2℃?

484 :
>>483
多分

485 :
一般の解答気になる

486 :
一般の解答自信ある人いますか?
問1は??

487 :
>>483
−2℃にしたよ
実技1の最後、計算する時間なくて、計算2つは空欄のまま、基準2とだけ書いて提出した
計算問題空欄でも点数貰えるのかな

488 :
一般の情報が全く出ないw

489 :
>>487
空欄にしたのと最後?にしたの私と全く同じですね笑
根拠なく?にするのは点数ない気がしてきました。

490 :
>>487
無理
前の問題ミスって関連する以下問題があっていても正解なはずがない。アホなの?

491 :
これも愚痴やが、実技は時間足りないで…
とはいえ、それでも先人達はその時間で6,70点取って受かっていっているわけやから、なんとも言えないが…
でも短い!

492 :
にゃごやからにゃはでつ!(`・ω・´)

493 :
SSIは−1℃も許容だろ

494 :
合格してるといいなぁ。もう受けたくないから。

495 :
>>490
前後の関連のある問題ばかりの実技のハードル高くなり過ぎない?
前の計算問題の四捨五入とか桁数間違えただけの人も点貰えないことになるし。

496 :
>>483
+1にした

497 :
>>496
ワイも−2
持ち上げ凝結高度やらはもはや運だわな…

498 :
>>495
もらえないから
SSIは前後賞または正解
それ以外は不可

499 :
一般問2は何が正しいですか?

500 :
>>498
じゃあ>>477さんみたいに小数点以下切り捨てちゃって不正解の場合も採点対象からははずれるの?

501 :
まあ採点の仕方はわからんからなんとも言えないわな…
ワイも前問が22.2だったんで?(警戒)とだけ答えたけど基準?回答すべきだったのか
もう合否は確定してるし今さらどうしようもないと思いながらも公式解答が気になる

502 :
一般問2ってどんな問題だっけ?

503 :
大阪会場の外でビラ配ってた人に聞いたらその人が泉順一郎だった

504 :
早稲田にテンコロいた

505 :
おいおいテンコロ受けておけば簡単に受かるんだぜ

506 :
やっぱりテンコロだよなー
やっておけばよかった

507 :
一般は回答どんな感じ?

508 :
43125 53144 42532
一般こんな感じか

509 :
そう言えば渦の中心を求めなさいされなかったね

510 :
>>507
前回はここが一番早く解答揃えてたのにね

511 :
受けてる人が少ない?または自信がない?

512 :
お前はどうなんだって話だろ
他人に聞いてばかりで
受けなかったか、自信がないか
だからクレクレしてるんだろ

513 :
専門しか解いてないけど、
52241 25454 21334
かな。(問3、5、8は私も間違えてました。)
問4は、水平分解能だから鉛直は含まれてないから4倍で正解4じゃない?
問9は地形性巻雲であってるはず。
https://www.data.jma.go.jp/mscweb/ja/prod/pattern_03.html
衛星画像見てるとよく出てる。波状になるのは、安定層が持ち上げられるからで、安定層なかったら波状にならないのでは?

514 :
>>513
時間間隔があるから8倍だな
あと地形性だと山岳に沿ってラインができるが今回はそれがないから、地形性巻雲じゃないな

515 :
>>513
問4は4倍か8倍で迷ったんだが、良く参考書の例である、
格子間隔を半分にしたら格子が4つになるから4倍ではなく、処理時間も半分にしないといけないから8倍の計算量になる。
というのにつられそうになったが、本問は水平分解能となってたから4倍にしたんだよね。
ただ水平分解能の定義が距離を半分にすることなのか、面積を半分にするのかが調べても出てこなかった。
2x2=4を√2x√2=2と1×1=1のどちらで比較するのか分からんかった。

516 :
テンコロ受ければよかったー
やっぱりテンコロだよな

517 :
解答速報、一番最初に出すのはどこかな?

518 :
専門は本当に細かい問題ばかり出すね。難易度簡単と騒いでいた人いたけど…

519 :
試験問題作るメンバー変わっての初の出題
これからは今回の傾向で3年間行きます。
今までがバカ見たく簡単すぎ。アホでも受かるレベル。これからは普通。難しくはない。普通な。

520 :
>>519
細かく勉強します。ありがとうございます。

521 :
>>519
そうなのか
それで乳首当てゲームみたいな渦中心当てゲームが無くなったのか

522 :
>>515
水平分解能を2倍にするというと一般的には縦横を2倍ずつすることだと思いたいね。
>>514
巻雲の吹き出し部分が山岳に沿ってるよ。
三陸沖だけじゃなくて沿海州とかでもよく出てるパターンだから地形性巻雲だよ。

523 :
https://m.youtube.com/watch?v=GlY1_BrFwqs

この動画をみると三陸沖に地形性巻雲が発生しているから、問題の雲も地形性巻雲のような気がする。

524 :
>>523
でも問題文に安定層ってあるよ

525 :
>>523
山頂から上部に安定層って地形性巻雲の特徴ではないのか??

526 :
もはやみんなの解答がごっちゃになってて公式か藤田さんやユーキャンの解答速報見てからみんなで議論した方がいいような気がしてきた.

527 :
お前らなんでそんなに慌ててるの?
業者の速報だって実技なんかめちゃくちゃだし、業者の速報だって数問間違いがあったりするんだから正式回答10日後に出るのでそれまで待っているよ。

528 :
ごもっとも

529 :
そうこう言ってたら藤田キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

530 :
431255314432522
522512545421334

531 :
今回初めて試験受けた大学4年のものです。
一般12/15専門10/15でした。
皆さん初回はこんなものなのでしょうか?
ここ2ヶ月は実技の勉強にシフトしてて学科の勉強怠ってたら専門落ちてて本末転倒でした( ̄∀ ̄)

532 :
安定層あったら地形性巻雲できるって書いてあったわ
安定層ないから波状にならなかったっていってごめん。
波状になるのは重力波だ。

533 :
>>531
あの美人か・・・

534 :
藤田もよくミスってらぞ!過去には二問ミスも。

535 :
>>534
527のものです。
そうなんですね、専門あと1点取れてれば嬉しいです。

536 :
>>533
すみません、バリバリの男です。ら

537 :
一般と専門両方のボーダー予想は12点
実技は68〜69%らしいよ
動画の人が言ってた

538 :
>>537
その人前回はボーダー予想外してたよな

539 :
今回無?で一般11/15やったわ

540 :
>>537
動画の人ってどの人ですか?

541 :
>>515
他の条件を変えずにってあったと思うけど積分時間も変えないと思ったわ

542 :
学科は12問以上で固定していいのにね。
もうそんなに難しくはないし。

543 :
ボーダーどうなるかなぁ

544 :
>>541
なるほど。そういう考え方もあるな。
分解能については気象庁のひまわりのページに間隔が半分になれば分解能2倍とあったわ。ここは自己解決した。

藤田がミスった過去のことは知らないけど、他の条件を変えないでとあるから4倍が大本営発表というのもあるかもしれないなと思った。

545 :
11とつていたらほぼ合格だろ?
ごくたまに12問だからな

546 :
次に気になるのはボーダーやな。
前回と比べて難易度は一般も専門も易化なんかな?

547 :
第52回試験のボーダーって学科と実技はそれぞれ何点だったかわかる人いますか?

548 :
>>547
学科はどちらも11点。これはソースはないけど明確に覚えてる。
実技は六十数%だったのは覚えてるけど、一の位は忘れた。

549 :
>>548
ありがとうございます

550 :
おそらく
11
11
70%
だろうな今度は
合格率5%前後

551 :
サボテンの回答出たな。
ってか、なんか急に過疎ったけどなんでだ

552 :
お前と違って仕事してるからな

553 :
ニートも資格とかとるんだな

554 :
専門のボーダー10問であって欲しい〜
49.50.51回は10問だったらしいからワンチャンないかな〜

555 :
今回は一般も専門も12点ボーダーだよ
今年は近年稀に見る易化傾向だからボーダー引き上げは不可避
アンケートや動画の人の見解も「今年は簡単」で一致してる

556 :
なんでこんなに簡単にするんだろうな
気象予報士引っ張りだこってわけでもないのに

557 :
今回は難易度普通だった。むしろ専門の普段の簡単さからすれば難しい方では

558 :
一般は免除で問題見てみたいんやが、どこかで見られるなれ教えて欲しいです。

559 :
>>555
アンケートも動画の人も毎回あまり当てにならないんだわ

560 :
簡単だったって言うけど毎年学科試験を受けてるってことはまだ一度も受かってないじゃんか
いい加減にしろ\(^o^)/

561 :
>>560
確かにw

562 :
>>560
やめて差し上げてw w w

563 :
実技は簡単だね
見たらわかる
異様な簡単さ

564 :
>>560
それ昨日自分も思いました、笑

565 :
>>560
あ、そうだね笑
鋭い!気づかなかった!

566 :
>>563
よく一目みてこいつ頭悪そうって顔した奴っているけど、おまえそれなんだろうなw

567 :
ウェザーマップは凄い会社になったな
ウェザーを超えている

568 :
>>567
彡⌒ ミ ∩))
(*`皿´)彡 ヘクトパスカル!ヘクトパスカル!
  ((⊂彡☆∩  _, ,_
   ⊂(⌒⌒(;`Д´)
      `ヽ_つ ⊂ノ

569 :
実技の見直ししたが、やや簡単かもしれないけども、物差し問題多くて時間なくて正確性に欠けたね。
ボーダーは六割代かなと思った。

毎年学科受けてて簡単だと思う人には簡単だったのかもしれないけど…

570 :
>>569
自分もまさにそんな印象でした
終わった瞬間は割りと手応えあった気になってても公式解答見て顔真っ青になるパターンかと

571 :
>>569
“毎年学科受けてて簡単”とかいう矛盾しすぎた人が試験直後にこのチャットに大量発生するのはここの名物なんですかね…

572 :
>>571
今年も簡単! ボーダーは12点!
と騒いでからがこのスレの本番と、半年前に諸先輩から聞きましたw

573 :
>>570
テンコロの解説見たけど、50点は確実に取れてる。
でも70点は無さそう。
60代のどこかかなあって感じだから、ケアレスミスで数点失ったのは痛いわ。
試験なんてそんなもんなんだろうけど。

574 :
>>555
動画の人ってだれ?

575 :
>>573
ワイも
気象予報士試験にケアレスミスはつきものと諦めてますわ
天コロベースだと70〜72ぐらいかなあ…
学科免除1回目やから落ちてたらまた夏受けますわい
>>574
52回の時も同じようなこと書き込んでスレの人たち惑わしてたから気にする必要ないよ
動画て何?どこで見れるの?みたいなレスが案の定つくんだけど一切だんまり、困惑してるのを見て喜んでるんでしょう

576 :
「簡単」と個人名と業者名書く奴は同一人物。

577 :
まぁ業者のステマがあろうとなかろうと今回が簡単であった事実に変わりはない
平年通りのボーダーだと合格者が多くなるから全体的にボーダー引き上げて調整するだろうな
少なくともボーダー10点とかは絶対ないだろうね

578 :
実技72超えあるかなあ
今までのマックスが72なんだよなあ

579 :
65でオナシャス

580 :
60後半、下手したら70だろうなぁ
一般専門が極端に簡単な時は実技のボーダー上げて全体のバランス取るからなぁ

581 :
65から70
場合によっては70から75
60から65もありうる

582 :
>>580
今回免除だったからわからんけどそんな簡単やったのか
前回の一般も簡単簡単さんざん言われて11だったからなあ

583 :
前回とあんまり難易度変わらないし68〜70くらいでしょ

584 :
俺もそう思うわ
特別難しくも易しくもないレベル

585 :
合格済みの暇人もいっぱいいるから
問題見てないけどどうせ簡単なんだろ

586 :
カンタンだろ
どう見ても

587 :
やっぱテンコロだよなぁ

588 :
気象予報士て地理とか国語のテストなんかな

589 :
>>587
テンコロのDVD通信とか設けて欲しいす
ウェブはWi-Fi環境ないからきついっす

590 :
店コロやればマジ簡単に受かるだろ

591 :
真面目に言えばテンコロやってダメならスカッと諦めもつくわけだし

592 :
>>591
なるほと!諦めつくもんな

593 :
アタシ、テンコロ受けようかしら

594 :
アタシ、テンコロ受けようかしら

595 :
泉順一郎工学博士は今回の試験は難しめだと言っておられた

596 :
テンコロはキレーなチャンネーが解説してくれて、やる気出るからいいぞ

597 :
スクエアよりはテンコロよ💜

598 :
気象は女の先生サイコーだからな
死にかけの爺さんも元気もりもり
テンコロ先生だよ

599 :
藤田軸よりも
俺はテンコロをchoiceする
鼻があるからね女子先生だし

600 :
テンコロの先生は声もかわいいもんな
勉強になるだけじゃなく、なんかフィーリング効果もある

601 :
すごいアイデアあるだけと、
ここの人たちみんなでテンコロうけて、
みんなでLINE仲間やらない?アタシ23歳女子だけと
香織です

602 :
>>600
それあるかも
あの先生ならなんでも聞けるかなって
優しく教えてくれそう

603 :
みんなテンコロ受けて受かったらいいね!!

604 :
いや、このスレ試験シーズン終わったら合格証持ってる冷やかし組しかいませんよ

605 :
なんか受からないやつが煽ってるな
わざとテンコロとか勧めてさ

606 :
>>601
もうちょい日本語勉強してからな

607 :
ここの住人は他人は苦労しろよみたいななのばっかり

608 :
平日の昼間っから2chやってる奴が謎の被害妄想を起こしてる

609 :
公式解答て来週水曜だっけ

610 :
>>533
キレーってほどではないだろ。

611 :
実技言うほど簡単だったかなあ
もちろんサービス問題みたいのはちょいちょいあったけどさ

612 :
>>611
北が負の渦度ゼロラインの暗域とか脊梁山脈に伴うイレギュラーな前線解析とか、あんまり見かけない事例が両実技で出てて、でも問われてることはよく着目してる観点だった印象だから、全体的な難易度は普通〜やや易ぐらいだった印象。

613 :
>>612
確かに
自分もえ、これいつもと逆じゃね?と戸惑いましたわ
ちなみに実技2問3(2)てイ停滞するなんですかね

614 :
実技の最後は冷気外出流だよね?

615 :
昨日、ユーキャンの速報も出てたんやな。藤田と同じか。
とりあえずこれで学科はカタはついたな。

616 :
>>614
ワイは降水粒子の蒸発で大気の熱が奪われたにしましたわ
意味的には同じ?

617 :
同じなわけないだろ
その違いが理解できてないようでは勉強不足と言わざるをえない

618 :
>>617
いちいちうるせえよ
お前のことなんか誰もアテにしてねえよ

619 :
>>614
ワイは潜熱が奪われたにしたで

620 :
>>613
おれは南下するにしたよ
南北がいつもと逆の渦度ゼロ線が南下してたから
設問に九州地方に〜って書いてて、ゼロ線は対馬から九州地方まで南下してたし

621 :
実技の出来が悪くて荒れるのは分かるが程々にな
でもあの易しさで戸惑ってるようでは合格は遠いぜ

622 :
>>614
おれは降水粒子の蒸発による潜熱の吸収により気温低下にしたよ。

積乱雲に伴うダウンバーストも可能性としてはあると思うけど、降水が始まった時間に着目してたから降水を選んだ

623 :
>>612
関東の前線通過にともなう西風でのフェーンも試験に出たのははじめてじゃないかな

624 :
>>621
上位数パーセントに入るような人ならすんなり対応できるが
そうでない人には鬼門になるようななかなかいい問題だったと思うな

625 :
>>614
潜熱だと時刻が整合性が取ないと思ったので北にある積乱雲からの冷気と回答してしまった

626 :
凝結熱と寒気移流にしてしまったな

627 :
>>620
やっぱり南下かあ…

628 :
降り出す前から気温が低下してるもんな
でも大きく下がったのは確かに潜熱のせいだわ

629 :
解答速報と照らし合わせると72,70ぐらいか
2/5まで公式解答、配点わからんけど厳しそうやなあ
各所で実技簡単との意見あるし最低でも72やろ
次回まで学科免除だし受かるまで受け続けるか…あと何年かかるやら
>>623
自分は南西風が強かったんで南西風による暖気が滞留したにしてしまいましたわ
20回〜50回の過去問回しましたけど確かに関東のフェーンはなかったですね

630 :
そうそうレベル低いから実技
今の受験生は平均的に低いからさ

631 :
今回の問題見たけど8割は取れないとダメだね
本当にレベル低くなったよな
腐っても国家資格なんだから気象予報士たる人間だけ受かるような難易度にすべき

632 :
もともとレベルは低いだろ
著名な気象予報士は多くが低学歴

633 :
>>629
72,70ならギリギリいけてるんじゃない?
そう簡単には原則の7割越えは出来ないでしょ

634 :
センター試験物理よりも三段階低い
これで専門家とテレビで
どの口言うかって

635 :
>>634
マジで?
センター物理、一番点取りやすいやろ

636 :
小学校在学中でも受かるしな
低学歴と言われれば低学歴だよな

637 :
>>631
昔より難化してると思うけどな
昔はもっとテンプレで解答する設問が多かった

638 :
ちなみに実技2問1(5)てなんて解答したかしら
俺は全く見当つかなかったから、2つの積乱雲域は暗域のすぐ近傍にあるにしたんやが

自信ある人、答え教えてけろ

639 :
>>637
問題自体は昔のほうが簡単だった
ただ昔はテキストなどが今ほど充実してなかったから点数が取りずらかった

640 :
すぐ前面にあるって書いたけどおかしいよなあ

641 :
>>638
あれは答え難い問題だったな

642 :
>>638
てんころでは、強風軸の下流からみて左側って模範解答にしてたよ。

黄海の方の渦度ゼロ線は見たことないけど、渦度の概念で考えれば、東から西に吹く強風軸になるから、進行方向の左側にってことだね

643 :
テンコロが作ってねーだろ?他の作れる人が作っているはず

644 :
>>636
高学歴はこの資格の価値や問題見て
とる意味ないからね

645 :
>>643
てんころとはちがうのかな?
気象防災プロっていうとこが実技解説動画作ってるよ
チームサボテンだって

646 :
表に出てきてる人、中で作る人別な
しかも何日も考察してやっと出す
そんなもんどうでもよくね?
センター解答のみで良い
サブミナル効果で講座勧誘だから全て
載せられるなよ情弱は

647 :
すげー都合が悪そうだなw

648 :
>>647
いやいやゴミだからさ
この程度、独学でできるから

649 :
これがいい
3回もごうかくした中島さん
東京界隈なら
マンツーマン出し、2時間10000円という安さ
3回も受かったんだぜ
中島さん
次元が違う

650 :
>>644
学歴関係なしにあんまり意味ないと思う
大半が趣味かネタで取ってるのでは
話題性は強いけど実用性皆無の珍しい資格

651 :
そうそう、だから難易度下げる必要ないんだって
難しい方が趣味でとる人もやりがいあっていいでしょ
本当に必要な人はちゃんと勉強して受かるし

652 :
>>641
>>642
単純そうに見えて案外、難しかったですよね

653 :
早稲田会場ひどかったわ
冗談抜きで8割が高齢者
たまに若くて綺麗な女性もいたけど
考えたら天気に興味がある人って農業や漁業、家庭菜園や山登りが趣味の人だもんな
すげー驚いた

654 :
>>653
ただでさえ時間ない実技をルーペ使いながらだもんなあ…
尊敬するわマジで

655 :
大阪会場もホンマにお爺さんばっかりやったなあ、3回目でもびっくり

656 :
でも合格者は圧倒的に30代以下が多いという切なさもある

657 :
ライフワークなんだろうな
微笑ましくもあるが

658 :
何才以上がおっさん
婆さん?

659 :
40代からおっさんおばさん
60代からじいさんばあさん

660 :
合格者の半分以上が30代以下だろ
会場の雰囲気を見ても、20代の理系大学生の合格率50%、文系大学生の合格率20%、高齢者の合格率1%でトータルが5%になってそう

661 :
資料を見たら40歳以上の申請者が42.9%だった
30歳以上だと68.2%
若い人ほど欠席が多いらしいので結果として年配者が大半になるのか

662 :
>>660
それはないわ
ちなみにあんたの学歴は?

663 :
お台場会場は小中学生もいたよ
実技なんか大人でも諦めて途中退室してる人が多いのに最後まで粘っててすごかった
負けてられんわ

664 :
>>663
すごいな
お菓子でも買ってやりたい

665 :
>>662
田舎の国立理系、在学中に一発合格した
周りにも暇つぶしに受けて合格してる人たくさんいたな

666 :
俺は中坊ん時に受かったわw
試験の前の日も2時くらいまでツレと遊んでノー勉だったけど余裕だったわw
ちな休み時間はずっとモンストやってて教室で教科書一回も開いてないw

667 :
>>665
すげえな周りに気象予報士受ける奴がそんなにいるとは
田舎の国立大てとこがリアルやね

668 :
>>621

可能であれば>>638の模範解答教えていただけませんか?

669 :
問題だけでも即日公開してくれたらいいのに。
でないとまた回答を訂正する羽目になる。

670 :
>>621
ところで君はもう気象予報士は取ったの?

671 :
簡単だった良問だったとか匿名で偉そうなことのたまってる割に問題に対する具体的な質問は完全スルー

672 :
単純にめんどくさいからだろ
ここに直接書き込めば回答率上がると思うぞ
リンク先クリックするのもめんどくさい

673 :
>>672
お前もしかして学歴低め?

674 :
簡単だったという人はとりあえず>>638に答えてあげましょう。
話はそれからです。

675 :
高学歴ではないけど予報士は受かったよ
過去レス見るのもめんどくせー

676 :
>>675
まあ受験生の俺が言うのもあれだけど大半の合格者はマーチ以下だからね…
発言からして問題見てないようだし、あなたは別に今回は簡単簡単言ってる層じゃないでしょ
なら答える義務ないよ

簡単、易しかったと偉そうなこと言ってる割に具体的な質問には誰も何も答えられない、黙殺してるのが矛盾してると思うのさ
それだけ

677 :
別に矛盾してないだろ
面倒だとか、最早ここに来てないとかあんだろ
人様のこと低学歴だなんだと失礼なレスつけといてどうかしてんじゃないの

678 :
ごめん、全く煽る気とかないんだけどさ
「試験会場」で「時間制限」つきの中、実際に問題を解いた上で公式解答すら出ていなく試験終了から間もないこの時期に「簡単だった」と高らかに宣言できるのならおめでとうございます、相当勉強されたんですねと言わざるをえないが
既合格者?が手も動かさずざっと興味本位で問題に目を通しただけで簡単だったと言っているならちょっと理解できないな
もちろん素直な問題は結構あったと思うよ
でもそれって今回に限ったことじゃないよね
計算間違いした、読み取り間違いした、題意を逆にとらえてしまった、単位つけ忘れた、桁数間違えた
時間制限という焦りの中、こういう諸々のミス含めての難易度だと思うんだけどなあ
合格者ならそこら辺、俺なんかより理解されてると思うんだけどなあ

長文すまんが暇な俺の感想

679 :
ここに書き込んでいる人って、学歴コンプレックスとかあるのかな?
低学歴とか頭がどうとか、そんなことでマウントとっているなんて情けないと思う。学歴高くても英語話せない人いるし、プレゼン下手な人はいる。五教科の入試問題が解けたことがそんなに偉いとは思わないけど。
みんな気象が好きで、趣味でも勉強して、その目標として気象予報士試験があるのに、あんな簡単な問題とか、一生受からないとか。むしろ低レベルな発言だなって思ってしまう。
健全な発言の場にしないですか?

680 :
>>678
簡単とか言ってるのは問題すらみてない人だからスルーが基本ですよ
毎回試験後に湧く簡単だった厨ってやつです

681 :
問題をみてないどころか自分ではいまだかつて受けることすら出来てない人ですから

682 :
>>679
お前の学歴は?
レアケースをさも一般論であるかのようにしてるのが低学歴特有の詭弁
中卒が数少ない中卒社長を引き合いに出して「学歴は関係ない」とか強弁するのと同じ
自分の学歴の低さを誤魔化そうとする魂胆が丸分かりだな
いい加減逃げてないで今回の試験の具体的な質問に答えろよ

683 :
やめなさいって…

684 :
>>682
図星突かれたからってやめなさいよ

685 :
まあ、真面目に大学で気象学勉強してきた人間からすると基礎的な問題しかでてこないから
そんなに高度な知識問われないんだな、て印象持つと思うよ

686 :
そういう事を書いてるとまた来るぞw
何日も前のレス引っ張ってこの問題に答えろと暴れる奴がw
皆が簡単だと言う中、出来が悪かったのが相当悔しいのか
ここの所ずっとやってるからなw

687 :
しかめっ面でw使う時点でたかが知れてるわい

688 :
過去ログ読めばわかるが簡単君は試験とは無関係の病人だから。
制圧は無理。最適解はスルー。

689 :
学歴の低そうな発言ばかりだな
低学歴は無理してここで試験の話しなくていいよ
パチスロ板でも行ってろよ

690 :
>>621
模範解答たのんます

691 :
でも日本だけじゃなくて世界各国でそうだけど
大学だのの学歴云々ってなんだかなぁって思わなくもない
確かに18歳の時におべんきょを頑張ったのはそれなりに
評価されてしかるべきだけど
30歳とか40歳になってまで「僕は東大行ったんだぞ!えっへん」とか
言ってる現実の世の中見てると(いつ昔の話だよ…)って気持ちになるわ
それだったら気象予報士だののほうがまだ使える分だけマシだな

692 :
ここ講座関係者ばかり皆ここ来なくていい

693 :
どういうイメージを持たれるかってのも学歴の役割だから
社会に出ると良く思うけど何ができるかよりはできると思わせる方が大事
その辺上手ければアホでも出世はできる

694 :
>>693
それはまさしくわかる
中身よりイメージのほうが強いわ

ショーンKとか一昔前に騒がれてたけど俺に言わせれば
政治家や公務員でもない一介のコメンテイターが学歴詐称してても
別に何ら問題ないだろwwって思ったわ
「〇〇さんはハーバード卒だからさすがの意見だな!正しい!」とか
思い込んでたお前が馬鹿なだけだろ、と
学歴より中身を見て判断しろよってね

695 :
お金もらっているのだからダメでしょ。ハーバード卒の人の意見に対してお金が発生しているのだから。自分、年収1000万あるんでと言って言い寄ったらサギでしょ?
同じことを言っても、人によって重みが違う。そこらのおじさんがいう言葉とイチローがいう言葉は違うでしょ?

696 :
>>695
でも見抜けなかったなら同じじゃん
そんなんだからジジババはすぐに詐欺に騙されるんだよ
「消防署の方から来ました」とか言ったらすぐに消火器買わされるタイプ
ちゃんと消防法や消火器の有効期限を確認して買うのが理知的な人間というものだ

697 :
人なんか所詮肩書きやん
気象予報士の資格持ってるやつが解説するから説得力あるんやろ

698 :
>>697
そりゃそうだ。
アイドルに解説されても…。
気象予報士の仕事はお天気キャスターではないんだけどね。
でも一番天気に詳しそうで、それらしい肩書きといえば気象予報士だから。。気象庁職員でもなんか弱いしね。

699 :
ウェザーニュー○のねーちゃんがめっちゃカンペ見ながら
これはブライトバンドと言ってですね、、、
とか解説してるの見て少しイラッときたな
絶対わかってねーだろって思った

700 :
>>682
大人になれよ笑
外野だけど読んでて空気読めんなと思った。

701 :
公式解答明後日か
70点たのんます

702 :
今回は滅茶苦茶簡単だったから70点だと落ちてる可能性あるかもね
75位あれば一応安心できる

703 :
>>702
>>621の解答わかります?
これが当たってれば72はいきそうな感じなんですが
75はさすがに無理やなあ

704 :
アンカミス
>>638でした

705 :
前回の52回と比べて極端に簡単て感じでもなかったけどね

706 :
ウェザーマップがこれからトップになるよ
あそこは理解大卒だし、
ウェザーは誰でも採用学歴問わずだからな

707 :
>>638
>>703
「明域と暗域の境界に沿って明域側に分布」みたいな事を書いた。

708 :
>>707
あーなるほど
それなりに納得

709 :
20字問題だからそんなに複雑な解答にはならないはずなんだよな

710 :
今回は記述式が多かったから採点を厳し目にして調整みたいなことは可能かもな

711 :
とりあえず明後日公式解答か
70はとりたいわあ

712 :
泉 順一郎工学博士のブログに模範解答がUPされているな

713 :
テンコロ実技論述ダメくね?
あれじゃ

714 :
テンコロアンチか?
何がダメか具体的に書けよ
根拠のない誹謗中傷は営業妨害だぞ

715 :
>>713
煽りじゃなくて参考になると思うんで具体的にどれがどうだめと指摘していただけると嬉しいです。

716 :
批判はするけど具体的には何も答えないカスしかおらんやん

717 :
つっこまれて黙るの超ダサい

718 :
ここテンコロ関係の人たち張り付いているの?

719 :
テレビみたんですが、温暖化で海面温度が50年後には40度まで上がる可能性もあると言ってました。本当にそうなるのでしょうが?魚はどうなるのですか?

720 :
魚は深く潜れば大丈夫
40度になっても20メートルもくれば30度くらいだから

721 :
40℃て風呂やん

722 :
やっぱ
泉 順一郎工学博士だよね
本物

723 :
今日の10時か公式解答

724 :
今日は電車が何本止まるかな

725 :
そこまで?

726 :
気温の低下の原因は冷気外出流によるものだそうです。

727 :
解答見たけど意外とクセあるなあ
65,66ぐらいになりそうやわ
オワタ

728 :
解答見て改めて思ったが今回はやはり簡単だったと思うぞ
問われているのはどれも基本的で特段レベルの高いものとは思えない
難しいと感じる人は資格が取りたいだけで気象に興味ないのでは?
過去問するだけでなく日々の天気図を楽しんだりしてみたらどうだろうか

729 :
実技2の等圧線7点はでかいな

730 :
自己流採点で72と70。また阪和線に乗る可能性はある…
等圧線と自由対流高度で大ポカしたのが響いた。

731 :
>>726
降水粒子の蒸発による潜熱の放出って書いちゃったわ…
0点になるのかなー

732 :
>>731
瞬間風速がはね上がったこと
10度も一気に気温が下がったこと
以上から冷気流出なんでしょうな
私も同じ間違いしましたわ

733 :
結局どうなの?テンコロの回答例とセンター
関係者ではなく受験生がコメントしてみて

734 :
>>733
参考になるかわかりませんが、20〜50回の過去問をやりこんだ自分的にはそれなりに難しかったと思います
終わった瞬間はやや簡単ぐらいかな?という感触でしたが…
公式解答見るとあまり過去、使われてない表現が散見されたので
合格された方々はこれ以上に勉強されてるのでしょう
八月また受けるかあ…

735 :
穴埋めとか高度とか読み取りできても70点には程遠いな。論述問題で学科の知識を使う場面が多く、かつ配点が高い。明らかに今までの簡単な実技試験とは異なる。これがこれからの傾向になるはず。
生半可な学習ではセンターの解答がなかなか書けないだろう。配点が大きいので論述多く間違うとダメ。
理系的な学習を大いやることが大事。特に実技は。

736 :
0.1度単位の低気圧の中心位置や移動速度がやたら出題されてた過去と比べて、
計算所要がかなり少ないため解析等に時間を掛けれるようになったから時間が余った受験生は多いはず、特に実技2
問題自体は難易度的に普通〜やや易だが原理を理解してないで「こういう問題はこう解答」みたいに
今までの過去問のパターンで答えると間違えたりする感じ
時間に余裕があった上、パターンで一見それっぽい解答はできるから感触よかった人が多かったのだと思う
ボーダーは68〜70位と予想

737 :
学科一般も特段難しくはないが、理論的なも話題増えてるな。理系的な思考力は必要。今までも3年間が無能な問題制作でクソ過ぎたな。
これからは普通に予報士試験と言えるだろう。

738 :
これからはメザテンとかあんな感じで要領よくやっても受からないだろ?あれはあれで役立つけどあくまでも補助。これからはしっかりと濃い学習してしていかないときついと思うぞ。実技ではじかれる。
どこでもいいからそれなりの講座受けてやったとほうが結局は早く受かる率上がると思う。

739 :
「どこでもいいからそれなりの講座」にユーキャンは含まれますか?

740 :
ユーキャンは0スタートの方におすすめ。
今の試験、こらからの試験には、ユーキャンだけでは実技までは受からない可能性があります。ユーキャンで学科受かったら実技は別途何か追加した対策をすれば良いでしょう。
ユーキャン自体初心者には良い解説だから学科中心の講座としては良いほうです。当方、ユーキャンテキスト全て見ています。

テンコロさんは、メディアパフォーマンスは活発ですが、内容的には文系向けかなぁと思います。スマホで動画講座あって通勤時にも学べます。

藤田塾は過去問で学んでいくスタンツでdvd講座です。
今となっては老舗でしっかりした講座になっています。
気象予報士試験支援会は実技講座が好評です。しかし店員10人だからなかなか受けれません。自社制作事例で実技添削はとても深いようです。某気象キャスター受講談。

ウェザーマップは、講座は活発にあるようです。受験生レベルに合わせたコースが多数あって、合格を目指します。

日本気象も講座があります。学科のテキストをすべて見ましたが、理系的な感じである程度の基礎学力がある方はおすすめです。

最後に自分で資料請求などお問い合わせして、自己判断で決めましょう。上記講座はしっかりとしてますので合う講座見つけましょう。

追伸、気象予報士試験に3回も受かった中島講座もあります。都内カフェでマンツーマンで2時間1万円?です。夢を夢で諦めない。中島講座も検索しましょう。

741 :
一般気象学+過去問+解説立ち読みで受かったぞ
講座なんてぼったくり

742 :
もちろん独学で可能な人はそれでよい

ただ、52回から46回試験で受かった人はたまたま問題が非常に簡単で受かったという面もある。
令和時代の試験はそれでは無理。

743 :
実技は明らかにいままでよりも問題の質が上がったね

744 :
一瞬冷気外出流とどっちにしようか迷っていままでの傾向から潜熱にしちゃったんだよなあ

745 :
まあ、でも一般気象学くらいは読んどけよまじで
あれで難しいとか言ってたらそら予報士レベル落ちたねとか言われるわ

746 :
>>728
表面的なテンプレ解答では正解できなくなってるが、
きちんと気象が理解できてれば十分に対応できる問題だと感じる

747 :
今後は解答の仕方よりも気象現象の理解度の方が重要になるのかな

748 :
アホな俺に実技2問1(4)?の解説をしていただけないでしょうか
細長い正渦度域のすぐ北側が暗域に対応する理由がわからんです
北東に負渦度域、南西に正渦度域が広がりその境界に沿って暗域Qが分布していると答えてしまいました
かすりもしませんでしたわ

749 :
君?direct circration知ってる?
大学でもしもジェット気流周辺の応力について学んだのなら知っているかもしれないが

750 :
高気圧南縁の下降流による暗域ってことなんかな
高気圧南縁で積乱雲が発生して降水になるのは過去問にもあったよね

751 :
おそらく。ジェット付近や極少軸付近の応力などは、ほとんどの既存講座の講師では回答できない。
それなりに物理やってないとね。

752 :
>>749
回答ありがとうございます
完全に初耳ですわ
ちょっと調べてみます

大学は慶◯理工の電気科でした
電気はわかっても天気はわからんわ
電験一種なら持ってるのに

753 :
立派立派
ジェット気流付近は強風軸、これを前者
客に、
南が正、北が負の渦度で、その境界は風速の極少軸、これを後者

北半球は自転の影響で、前者は強風軸輪切り風上かの視点で反時計回りの正の渦度移流があり、軸の南側は上昇流が形成される。
後者は、風速の極小より、時計回りの負の渦度移流から下降流が形成される。

という理論ね。

ハイキングの寺川氏も君と同じ大学だったかな?多分。頑張って。

754 :
>>753
お詳しい説明ありがとうございます
正渦度移流に伴う上昇流てのは耳にタコができるほど見聞きしましたが、その逆なんですね
そして大気の沈降、断熱昇温に伴う乾燥、暗域が形成されるということですか…

755 :
相変わらず作図があかんかったわ

756 :
地上天気図作図定番化してるな
そもそも予報士で天気図かけないはよくないもんな

757 :
記述の配点が大きくなってるな
ボーダーは68から70くらいだろうか

758 :
優しく見積もって平均70ぐらいや

759 :
>>756
今時作画なら普通はGMTとか使うけどな

760 :
学科は一般13点、専門11点やからパスしてるやろ。
実技は自己採点よーせんから、結果待ちや

761 :
問題量少し少なめにして、じっくり考察し、解答を作るのが良い問題。
去年までの3年間はやたらと渦中心やトラフのオンパレードで偏った出題が多かった。
トラフ解析なんか、それ以前の過去問は少ない、30回台以前。
これからはきちんと学科を理解して、その上での実技だからいいかもね。
元来、理系的な試験だからね。

762 :
ボーダー68ならまだ目があるかなあ
前回も68だったな確か

763 :
SSIは前後賞が無さそうだけどその分は作図で部分点という形なのかな

764 :
>>763
でしょうね
SSI2点、作図3点だろう

765 :
簡単厨だの問題答えろだの騒いでた奴もいたが、結局はよく勉強してないだけだったな
今回はどう考えても簡単で、気象を理解しているかどうかを測れる良問
簡単ではあったけどテンプレ君が大量に死亡してるのでボーダーは思ったより高くない可能性もあるのかな?

766 :
そう思うことであなたの日頃のストレスが晴れるならそれで全く構わないです

767 :
>>766
あなたがなぜ擁護してるのか全く分からないが
学歴みたいな関係ないこと引き合いにだしてまで暴れてた奴はヘイト溜めて当然でしょ
ここが健全な情報交換の場に戻って良かったよ

768 :
自己採点むずいけど63パーセントくらいかな
勉強再開します (´;ω;`)ブワッ

769 :
人生は長い、自分もがんばります

770 :
実技レベル昔になったね。
問題少ないと配点がデカいから2、3論述^_^すしたら致命的。みんな夏に向けて実技狙う人、早速頑張って行こう。地上天気図作図は特に慣れておくように。

771 :
>>763
わざわざ作図痕跡と
値を別に解答させてるので、
作図が前後賞レベルまでは矛盾ないだろうから、作図は正解もらえるはず。
SSIが2位上ミスしてると、作図もおかしいはずだから0点となると思います。

772 :
実技2問3(1)B、あの解答作れるレベルの人は合格できるんだろうな

773 :
自己採点は当てにならない。
私は合格点より10点以上低くても受かってたよ。
平均点を70に近づけるために採点基準を甘くしたり厳しくしたり、そんなこともありそう。

774 :
>>772
正直この問題は分かったし、ここは満点答案だと思うけど、等圧線とSSIの作図が両方違うわ、逆転層の気圧間違えて芋づるで後続が違うわで散々だったわ。
作図と読み取りをもう少し練習しとけば良かった。

775 :
>>774
初期時刻、東海道沖に1008hPaで表される気圧の谷があり、12時間後には低気圧に発達し、関東の東に進んだ
こんな感じにしてしまいましたわ
どうしても「発生しかけている」という表現が思いつきませんでした
逆に自分は作図関係、読み取り関係はそれなりに得点できてたぽいです…
あとは発表待つしかないですね

776 :
>>775
>>775
普通にそれで満点答案だと思うけどw

777 :
根拠のない適当なこと言うなよ
もし信じて喜んでたら可哀想だろ

778 :
半分でもいいからたのんます

779 :
>>772の問題も配点が6点以上ありそうだし、>>774さんの言うように作図や読み取り問題の配点も大きいね。SSIだけで6点だからね。
ちょっとした間違いが大きな減点になるから基準点もそれほど高くはならない可能性はありそう。

780 :
>>775
自分もほぼそれに近い解答にしました。

781 :
また夏受けようよ
アタシ、沖縄で受ける
一緒に沖縄行かない?
莉乃と言います💜

782 :
>>780
(^^)人(^^)

783 :
>>781
こん!カカオやってる?
俺も次の試験受けるんだけどよかったら交換しよ!

784 :
泉 順一郎工学博士は破産した父親の面倒を見ておられるらしい

785 :
もう合格発表、4週間切ったのか
この試験の良心的なのは年2回やってくれるのと記述式の割に発表が早いことだよなあ

786 :
この手の試験で年2回は珍しいよな
受験者数もだいぶ減ったし年一回もあるんじゃないか

787 :
莉乃です!
今度5回目の受験でーす
今回は一般受かりました夏に専門受かればと思っています

788 :
>>787
頑張れ
自分の限界は自分で決める
夢は逃げない、逃げるのはいつも自分だ

789 :
おっさん同士でイチャイチャするのやめてください

790 :
夏の試験
新型コロナ肺炎ウイルスで中止かもしれないね

791 :
マジで
そんなにヤバいんだ

792 :
激しい降水に伴い、降水粒子が蒸発・昇華し大気の熱が奪われ、冷気外出流となり通過したため

こんな回答にしたかな

793 :
雲底下で昇華するの?
季節夏だよね?
昇華する?

0点だろそれ

794 :
やっぱり0点だよね

795 :
同じ問題の質問ばかりしてしつこいんだよ
公式解答あるんだからそれ見て考えろや
そんな事も出来ないからいつまで経っても受からない

796 :
ごめん前スレにもあったね

797 :
泉順一郎工学博士は今回も全問正解
満点だったそうだよ

798 :
今回は実技ボーダー低いと思うよ
65%前後と予想

799 :
http://www.bbweb-arena.com/enquete.asp?uid=kishou
試験直後は簡単、ボーダーライン72以上に集中してたけど標準解答発表された途端、下振れしはじめて泣いたわ

800 :
散々言われてることだけどもしょうもないミスをどんだけしないかが合否の分かれ目だな

801 :
誰かが連投してるだけだろ
そんなアンケートに踊らされて馬鹿なんじゃないの
今年はどう見ても簡単

802 :
>>800
ちょっとした計算ミス、読み取り違いで結構点変わるからなあ…
これも試験の難しさの一因だと思うわ

803 :
>>792
これ絶対、色々なレスをコピペしてまぜてるでしょww
冷気外出流が通過って、勉強してる人は使わないでしょww

804 :
実技2の持ち上げ凝結高度は模範解答が940になってますけど
なんど見ても960にしかなりません
何か勘違いしてるんだろうか・・・

805 :
>>803
いくらなんでも釣りっぽいよな
他の書き込みみてもツッコミ所の多い釣り発言ばっかりだし

806 :
>>803
やっぱり変だよね…
ここ0点だとつらたん
>>804
ワイも950か960にしかならないです
少なくとも940はない(汗)

807 :
>>790
そーんなやつおらへんやろ?!
往生しまっせ!!

808 :
三河往生

809 :
5%は受かるんだからどうでも良いだろ
実技採点の中で上位20%に入ればいいだけなのこと
不合格の人は全体的にミス多いということ
学習不足です

810 :
>>809
既合格者?が手も動かさずざっと興味本位で問題に目を通しただけで簡単だったと言っているならちょっと理解できないな 

もちろん素直な問題は結構あったと思うよ 
でもそれって今回に限ったことじゃないよね 

計算間違いした、読み取り間違いした、題意を逆にとらえてしまった、単位つけ忘れた、桁数間違えた 
時間制限という焦りの中、こういう諸々のミス含めての難易度だと思うんだけどなあ 

合格者ならそこら辺、俺なんかより理解されてると思うんだけどなあ

811 :
805だけど、俺は簡単とは言ってないよ
問題見たけど普通かな?と。

812 :
名言だなぁ
正にこの試験の本質を捉えた鋭い発言
何度反芻しても五臓六腑に染み渡る至高の金言

813 :
一人粘着して受験生を小バカにする発言ばかりしてるおっちゃんいるから無視した方がいいよ
合格済の資格スレにへばりついてマウント取ってるような人間てだけでお察しくださいでしょ

814 :
泉順一郎工学博士に言わせれば
目くそ鼻くそだよお前ら

815 :
ぶどう含むエアプ受験生の無意味な煽りよりは全然参考になるわ

816 :
3/6まですることないし、解散!

817 :
>>816さんの言う通り結果発表までやることありませんし、
よかったら試験お疲れ様会しませんか???
私は関東住みで綾香っていいます!
まだJDでお金ないから出来れば関東がいいなぁ(o^^o)

818 :
はい、解散!
はい、退散!
あやかは、やることありません!
あやかは、いうことききません!
あやかはJD、おれDJ!

819 :
この試験って満点とった人っているんだろうか

820 :
合格しても気象予報士の仕事に300万は求めちゃいかんぞ

821 :
実際どういう進路なんだろうか…?

若者だったらどこかに8年くらい努めれば
気象庁の技官採用の転職要件になるんだっけか?
8年ってクソ長いな。普通3年くらいだろ…まぁ技官だし仕方ないのかな?

とはいえ気象庁にも年齢制限はあるし
民間の気象会社だと年収はやっぱりあれか
あとはANAとかJALとかの空港勤務気象予報士?でもあれ
採用募集してるところみたことない
天文台もある意味どこか募集してるはずだが見たことない
地方公務員では日高市が気象予報士採用枠をもうけていたと思うが
日高市ってそもそもどこにあるのか知らない。

この資格、ほんと詰んでますねwww

822 :
気象予報士を持ってて気象に詳しい会社員にならないと食えない
それを踏まえても資格を取る事が目標で2年も3年もかかってるような人は趣味にしかならない
お天気キャスターじゃなくてNHKの科学部の記者になれば1000万円は貰えるぞ。朝日新聞でも日経新聞でも。それこそ大学在学中に1年で資格取れる人しか採用されないだろうけど

823 :
会場行くと年配の方多いけど合格者の大半は2,30代なんだよなあ

824 :
>>731
冷気外出流の成因の一つが潜熱放出だし、20字問題の割に配点4点と高めだから少しは点くれるんじゃないかな

825 :
>>824
潜熱の放出じゃなくて吸収じゃないの?俺吸収って書いたんだけど

826 :
>>825
あーごめん
降水か大気、どっちの視点になるかだね
大気が「放出」した潜熱を降水が「吸収」だね
結果的に大気は熱を放出するので気温が下がると

827 :
何回同じような話してんだ
考えた所で何も変わらないのにそんなに気になるかね

828 :
このスレ5人ぐらいで回してるししゃーない

829 :
>>824
零点
部分点あるとか言ってる段階では無理だろ

830 :
合格したらマップだろ、女性は
700万以上もらえるしまぁまぁ安泰

831 :
等圧線書く問題あってたやつっていんの?

832 :
ウェザーよりもマップの方が高いのかぁ
いいな 

833 :
>>829
俺も憶測だしあなたも憶測

それでいいじゃない

834 :
>>831
俺はたぶん当たってると思う
最近、あの手の問題多いよね
配点の高さには驚いたが…

835 :
WNIは交通費すら出してくれないからな
覚悟しとけよ

836 :
超絶文系初心者なんで
天衣かユーキャンか迷ったけど
予報士先輩がユーキャンがいいと勧めてくれたから
ユーキャン申込みました
本当にマイナス4足すマイナス3とかもわからないので

837 :
今回はほんとに一つ一つの配点が大きいからちょっとしたことで点数が大きくうごくよな

838 :
とりあえず今日は合格にご縁があるよう祈念して5円お賽銭してきたわ

839 :
今の大学生は指数計算も苦手だからな

840 :
都内で700万なら、手取りは520くらい。
てことは、毎月43万か?
家賃15万、高熱通信費5万、
食品8万、服代3万、雑費3万、保険1万、
まだ8万は余るな

841 :
みんな合格したら最新問題やらないもんなの?
俺は今回学科受けてたら両方落ちてた
実技に至っては怖くて手を付けてないw

842 :
>>837
特に実技2がその傾向あるな
等圧線7点、SSI6点て

843 :
SSIは-1℃だとアウトかな?

844 :
答えに下線あるから-2じゃないとダメじゃぬいかな

845 :
−1℃も正解扱いになるよ

846 :
泉 順一郎工学博士は高知大学医学部に出願されたそうだよ

847 :
この時期は毎回根拠なく適当な事言う奴が多いから騙されないようにね
どう考えても−1℃も正解だよ。理由が下線あるだけとか阿保でしょw
不安がってる受験生を見て喜んでる奴に惑わされるな
みんな応援してるからね!

848 :
なるわけない
過去は、許容ある時はきちんと表示あったじゃん
今回はない
よって2点入るわけがない
許容されても1点のみ

849 :
レムです!
私が、学科一般と専門の講座動画をアップします。
目下、編集中、いろいろ著作などあるので、クリアしつつ学科一般30分講座を100本。
専門知識も同じく100本予定。
まずは学科から。
私がYouTubeでアップしますね。
講座不要の動画作ってます。
ちなみに既に予報士とってます。
楽しく、かなら受かる動画楽しみに!!
多少は難しい内容も省かずやりますんで。

850 :
ちなみにタイトルは
レムから始める気象予報士講座の世界!
です

851 :
簡単厨の次は減点厨かよ
このスレってどうして性根の腐った奴が多いんだろうな
大方簡単連呼じゃ相手されなくなったからやり口を変えてきたんだろうな

852 :
このスレっていうか2chはそういうところだろ
厨呼ばわりする時点でお前も十分性根腐ってるんやぞ

853 :
8月受験でいまユーキャンでシコシコ頑張っているが
レッスンの最後のほう(4冊目テキスト)とかみると
めまいがしそうなほど難しいなw
これほんとに半年後にできるようになるんだろうか
一応高校で数学選択だったからある程度ついていけてるけど
文系でも楽勝wwwってレベルではない気がする

854 :
悪いことは言わないからテンコロにしな
最近試験傾向が変わってきていて小手先の受験テクニックだけの講座では通用しなくなっている
これから必要となるのは広く気象の知識を涵養できる講座だよ

855 :
テンコロはクソやで

856 :
テンコロの話題になると何故か理由も言わず貶す奴が出るんだよな
理由聞いてもだんまりだから頭の悪いアンチなんだろうけど

857 :
テンコロ 笑
理系の講師か?

858 :
>>854
小手先の受験テクニック講座?
どこですか?
明記願います!
テンコロの悪口レス有ると、営業妨害もとか激昂するが、やってることは同じだろ?テンコロ関係者張り付きと疑われても仕方ない。皆注意な。

859 :
こんなところとで営業すんなや
アホどもが

860 :
テンコロて何

861 :
天津飯とピッコロがフュージョンした姿
腕4本に増やしてさらに伸ばせる

862 :
宅配の天ぷら屋さん?

863 :
落ちてたら再開するか
次は八月か〜

864 :
動画見てかんたんに受かるなら苦労はせん罠wwww
自分で決めた勉強方法で丁寧にやるべき

865 :
試験関連でテキストに載ってないこと質問してみろよ?すぐにボロが出るぞ。文系講師。お粗末。
熱力学や積分含めて安定度、フーリエ階級とか聞いてみて?ボロボロ、金払って何してんねんとなる笑

866 :
前にもフーリエ級数のことフーリエ階級って書いてた人いたけど、同じ人?

867 :
>>865
フーリエ階級てなんですか?

868 :
合格と受験回数
sssp://o.2ch.sc/1mahp.png

869 :
十回以上受けてる人半数いるって聞いた
そんなもんだろうな

870 :
テンコロやってる人は大体2〜3回で受かっているらしいよ
やっぱ実績あるのは安心できるよね

871 :
テンコロ受ければ
大体、、、過半数以上
2.3回で受かる
嘘も甚だしい
テンコロとか受けるのはまず理系出身はかなり少ない
ほとんど初心者か文系など
テンコロ始まって何年も経つんだから、
毎回50人くらいは受かってないと、2.3回で大半受かることを、説明できない、よって嘘。
てか、この試験相対評価だから
受からないようなところ書いて、ザマァーみたいな流れだからな  笑

872 :
テンコロって何人受けてる?100人から200人?
2、3回で受かるなら毎回少なくとも50人以上出ないとおかしいなwww

873 :
金捨てればいいだろ
独学3万以下で普通対策可能
この資格は胡散臭い講座多い
俺なら、テンコロ受けるくらいならウェザーマップにするわ

874 :
テンコロの話題が出た途端に怒涛のアンチコメ連投w
他社を蹴落とす邪な業者がこのスレを監視していることの証左だな
こんな姑息な工作をする業者の講座を受けるべきかどうかは自明

875 :
気持ちわりースレばっかりやな
もうここには来ないわ
時間の無駄

876 :
予報士試験どうでもいいからフーリエ階級について勉強したい
どこの講座を受ければフーリエ階級について教えてくれますか?

877 :
フーリエ数級だろ?
くだらない

878 :
フーリエ級数とか古臭いから、ディープラーニングの気象予報への応用に対する期待について語ってくれ

879 :
みんな何のために取るの?
趣味が一番多いのはわかってるが、
それ以外は?
キャスター志望も一部だろ?

880 :
一応国とか自治体とかの業務で技術者の参加要件に指定されてたりするんだぜ

881 :
講座以外で、完全独学で、
東京堂の過去問とテキスト数冊、
これだけで受かった方いますか??

882 :
>>877
ボケをスルーされたんですね

883 :
こんな底辺資格に講座受講とかどんだけ知能指数が低いんだい?
独学で十分だろう

884 :
独学でもいいけど2〜3年の長期戦は覚悟した方がいい
短期間でスパッと受かりたいならテンコロがオススメ

885 :
俺は次で6回目の予定です

886 :
独学で2回で合格しました。使ったテキストはらくらく突破簡単合格テキストです。一般気象学と合わせて1万円
これ以上払ってるやつはいい養分

887 :
1年で1万以下は凄いなぁ。
2.3年でも仕事しながらとか、学業の間にとか、
それも凄いなぁ。
でも、3.4回は平均で受けるだろうね。普通は。

888 :
>>884
またまた燃料投下
下らん
独自に、スレ作ったら?
テンコロで2.3回でキメたい合格とか

889 :
リアルな話、ある予報士会で15人くらいで打ち上げのとき講座とか使わず独学だった人は7割くらいだったから多くは独学だぜ

890 :
テンコロ批判してる奴多いけど実際テンコロは悪くないぞ

891 :
君が良いならいいで良いよ
けど、再三にわたりもううざいから
ブログでも書けば?

892 :
>>891
ウザかったらNG設定しなよ
いちいち噛みいてるのもゴミレスだか、

893 :
引用させてもらうけど、、、、
気体の状態方程式=健康状態
これ?理系の人違和感ないですか?
別にテンコロさん責めてないから誤解しないでね。
噛み付く人いるからさ。
テンコロさん好きな人はこんなところで書かなくても既に申し込んでるって。 笑

894 :
テンコロは12万か、ユーキャンで7万か
クリアは30万近いな、どこもこんなもんか
独学出来る人はどんな人??
独学出来る人はいいなwww

895 :
一番多いからダントツユーキャンな
これは事実

896 :
やっぱ初めはユーキャンだよなー

897 :
ケルビンとか、高校で化学とかもやってない忘れた
テキスト買ったが、まったく進まないそんな人なら
ユーキャンやてんコロオススメします
テキスト買って7割くらいわかるならネット環境有れば独学出来るとは思います、マジレス

898 :
天気関連の本は高いな
10冊買うともう数万円

899 :
絶版本の「天気図の散歩道」は少し前まで1冊1万円ちょいで入手できたけど、今はプレミア価格でも入手困難ぽくて辛い
復刊ドットコムに復刊リクエストできるから、良かったら投票していただけると有難いです↓
https://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=67857

900 :
↑出版社から直販すればかえるよ

901 :
ユーキャンやってる最中だけど問題掲載数少なすぎじゃない?
余白補足の「この式は過去に本試験で出たから注意するようにしましょう!」
(※ただしどういう出題だったかは言わない)
とかめたくそ腹立つ。どういうカンジで出題されるのか全然わからん

902 :
ユーキャンは安いのはいいけど、そういうのがあるのが良くないよな
体感的にテンコロが一番コスパいいかな
特に文系の人は難しい理系知識も噛み砕いてくれて馴染みやすいからオススメ

903 :
通信講座受けてる時点でコスパ最悪なのに気づけ

904 :
3月6日まで長い

905 :
らくらく突破(1万)が1番コスパいいよ、次いでユーキャン(7万)、テンコロ(12万)
ぶっちゃけ書いてある内容は同じで書き方だけなんだから

906 :
>>903
そんなの人によることくらい気づけ馬鹿

907 :
コスパを価格でしか考えられない低脳ばかり
時間が腐る程あるニートなら安けりゃいいだろうが社会人や学生はそうはいかない
とにかく最小限の努力で最短合格を目指すならテンコロ次いでユーキャン
値は張るかもしれないが2〜3年以上もダラダラ試験勉強するより格段にコスパがよい

908 :
馬鹿には丁寧に書いてあるように思えるんだろうけど無駄が多いんだよ。読んでるだけで時間かかるわけだしコスパも悪い。
自分はらくらく突破が必要だったけど、極論一般気象学と過去問だけで受かれば1番時間的にも値段的にもコスパがいい。

909 :
教えてください。
夏に気象予報士試験を受けようと思ってます。
数年前にらくらく突破一般と専門を読んだのみの実質初学者です。以前読んだらくらくは今はもうありません。
その代わりに現在、家には天気予報技術研究会が発行してる
44回から52回まで9回分の模範解答と解説があります。
ひとまず夏には一般知識と専門知識を取ろうと思ってますが、それにはこの9回分の模範解答と解説をやればどうにかなりますか?
ならない場合は、何を足すのが一番良いですか?

910 :
通信講座+参考書+受験料+交通費が楽々払える人が予報士になに求めてるかわからんな
リアルな話予報士持ってても年収200万円代とか普通だぞこの業界

911 :

君みたいなのはテンコロ直行!!!!

912 :
最小限の努力で最短合格を目指す
これがテンコロの快進撃!!
テンコロならすぐに楽チンで夢がかなう
あとは行動するだけ

913 :
てんころは12万でフル??
安いね

914 :
ウェザーマップは?700万と聞いたけどそれは上の人?

915 :
>>909
どうにかなりまーす

916 :
>>910
私は気象予報士ってレッテルが欲しいです。
仕事に就こうなんて全く考えてないです。

917 :
多くの人が知識や趣味、天気が好きなどで受けますからね。

918 :
テンコロってほぼ毎日動画投稿してんだな
すごく分かりやすいし知識もつくしいい感じだな

919 :
時代はてんころだからな、安くて分かりやすくて、凄く人気
ここでダメなら諦めろでも気分良く諦められるからね
今を感じる講座それがてんころ
たった12万くらい出せない自分を考えよう

920 :
毎回150人前後受かるけどやっぱりあれなのかなぁ?テンコロ受けたら何回以内で受かるのかぁ?短期合格からテンコロ講座だもんね

921 :
何回も受けて受からない人は行動力が欠如している
受からない何をすべきか、客観的にみていない
てんころ講座うけてやり直すそれもいいのはリアル

922 :
実技のテキストはらくらくと業務センターの過去問だけでいいかな。
それ以外の本は気象学的に有益なことが書かれていても試験には使えないよ。
資金に余裕があるなら、非効率なテキストを買うよりも、
何でも質問できる業者を探す方がよい。
ベストは、無料で何でも教えてくれる深田恭子似の気象予報士と知り合うこと。

923 :
講師が女子ってのがいい
目の保養になるし、優しく教えてくれそう
中高年男子から見たら凄く若い女子先生だから
毎日動画見て頑張る気になる
その辺もアピールポイントになると思う
ユーキャンまたはテンコロ講座
この二つが残っていくんだと思うわ

924 :
>>908
丁寧に書いてるようには思えない
むしろ「俺は頭がいいんだぜ(ニチャア」みたいなおバカが書いたとしか思えない出来。
あと重要ランクがまったくわからない
この知識は本筋のモノなのか些末なものなのかまったくわからない
1冊目が超重要事項2冊目が次点重要事項…って流れならともかく
小学校の教科書がごとく単元ごとに分かれてるせいで
全体としての重要事項がわからない。

925 :
確かにこの試験は中年以上のおやじ率半端ない。。。
合格率も5%で低く難関。
大半は受かったらラッキーくらいでフランクに受けている人が大半。
ゆえに、テンコロ講座で女の先生にキツく怒られながら学習することに、
世の中の殿方はある意味快感を得る。
なぜなら殿方の多くはMっけあるから。

926 :
なるほどそんな見方もあるんですね
3000人受けても真剣に学び合格キメたい人はせいぜい500人かと
2500人は受かればラッキー的な
そういう母体に優し目の講座は需要があるということですね
納得しました

927 :
予想しかできない資格が難関だなんて信じられません
存在意義ないでしょw

928 :
てんころやってダメなら諦めるそんな潔さも大事

929 :
てかみんなめざてんは見てないの?
無料でここまで丁寧に解説してくれるコンテンツは他にないと思うんだけど
ユーキャンの過去問は解説が丁寧だけど3年分しかない
めざてんなら10年分以上たっぷり過去問が解けるからコスパで言ったら最強
てんコロは実技〜予報士試験合格後のプラスアルファの知識がメインだから、てんコロ受けるなら学科が受かってからだな

930 :
めざてんは確認用
本質ではないなあれは
テンコロ12万払う方がマシ

931 :
めざてんは無料な分、レベルはあまり高くないと思う
解説見てても、この問題は難しくてよく分かりませんでしたってのが目立つ
本気でやるなら結局講座を申し込んだ方がいいよ
その中でしっかり解説をし、箸休め的なコンテンツもあるテンコロは結構オススメ

932 :
3000人受けて150人合格とすると
2500人のおっさんの中から50人合格=0.2%
500人の若者の中から100人合格=20%

933 :
500人の若者にも意識だけ高い文系大学生やアイドル紛いの女の子もいるわけで、理系の大学生が一般気象学読んで受ければ合格率3割とか4割とかだろう

934 :
受からないで何度も受ける人=業者のカモなわけで、一般常識だけで受かる人達からは金は稼げない
意識だけ高いジジイに分かったつもりにさせるテキストが1番ってことだ

935 :
いくら理系でも多分一回で受かる率は10%弱
実技は天気図絡むからそれなりに経験値ないとダメ
めざてんはありかたいけど、便利サイトというスタンツ
学術的ではない
やっぱり最強テンコロ講座に申し込むべき
もしもみんながテンコロ講座うけたら、
合格基準
一般13問、専門13問
実技80%以上とかなるよ
本当どえらい講座だよ

936 :
講座の種類

森田さんのクリア
お天気秋葉学園
名門松田講師DVD講座ヒューマンアカデミー
日本気象講座
気象予報士試験受験支援会
てんコロ講座
飯沼先生スクエア講座
朝日資格ジャーナル
藤田塾
中島マンツーマン講座
ユーキャンング講座

凄いな

やっぱり独学でうかる少ないんだろうね

937 :
講座評価してる人は自分で受けた上で書いてるんだろうね。
それより>>849の動画公開はどうなったんだ?

938 :
相当時間かかるヨ
動画アップ
自分やるんだけどね
一般全部終わったらまとめて出しますよ
100本です

939 :
月との潮汐力と地球の温度の関係て
この試験はでないね

940 :
>>938
たのしみアルヨ

941 :
受験者数の割に知名度高いし講座も充実してるんだよな
テレビの力ってすげえわ

942 :
泉順一郎工学博士は小林塾で講師をされていたよ

943 :
次スレ

気象予報士試験 part13
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1582157182/

944 :
あと15日か

945 :
今回は新型肺炎の影響で合格者数の拡大の可能性が高いみたいだね

946 :
>>945
なわけねーよ。
医師が増えるならともかく

947 :
>>946
みんなわかってるからスルーして大丈夫よ

948 :
4から6%の間だよ
不公平じゃん今回だけ高いとかは

949 :
不公平って言っても今回の新型コロナウイルスはな仕方ないよ
かなり特異で影響も大きいからその分を是正するのは妥当だと思う

950 :
>>948
だからみんなわかってるからスルーしとけってのw

951 :
>>948
Rぞカス!

952 :
コロナで合格変わるって本当なのかな?
本当ならすごく嬉しいんだけど・・・

953 :
こんなにも大変な事になっているのに公式に触れられていないのが怪しいよな
発表の機会を慎重に伺っているような感じがするね

954 :
いつものキチガイはsageないから同一人物なのは分かりやすいけど、IDコロコロするからNGしづらい
次スレはワッチョイ付けない?
テンコロのステマと見せかけたネガキャンをしてるやつもどうせ一人なんだろうな

955 :
メンヘラニートの葡萄くんがまた連日平日昼間に出てくるしな

956 :
947番の人が
基地外?

957 :
ここは4.5人しかいないだろ

958 :
実際、定期的に覗いてるのは10人もいないと思う
自分のレスに数日後いちゃもんつけてる痴呆おじさんすらいるよ

959 :
考えてみれば試験日の前後1〜2週間くらいしか有用な情報無いし毎日巡回する必要性なかったわ
予備校と現役予報士の叩きネタしか書き込まれない
試験に落ちまくって荒んだオッサンたちの吹きだまり

960 :
8月初受験組だけど
なんかよくわからない試験なので毎日覗きに来てる
試験情報を知りたいってより試験受けて合格して
その後どうしてるのかしりたい
知名度の高い国家資格なわりに、使える範囲はメチャ狭いし
実際9割は趣味でとっただけの関係ない人たちだし
ここから先、異常気象とか天変地異のたぐいが増えるだろうし
防災関係の仕事に就きたいと思ってこれの習得目指してるけど
いまいち就職と結びつく資格でもないんだよなぁ…

961 :
最近は気象災害の被害が頻発してることからかなり需要は増えているよ
コンサルタント業で6〜800万位でいいなら取り手数多

962 :
防災コンサルって儲かるんかね

963 :
単なる気象予報士では防災に必要な部分のほんの少ししかカバーできないだろう。
気象に関わる部分だけ担うなんて都合のいい話は無さそう。
美味しいところは天下りが元締めとして入っているはずだし。

964 :
発表まであと2週間くらいか
俺もテンコロでしっかり勉強してればモヤモヤしないで済んだのになあ

965 :
>>963
とはいえ防災士とか民間資格だとなんか格落ちというかショボイんだよなぁ
県の防災関係の部署勤務だけど、そもそも台風とかの時は自分とこの専門家じゃなくて
気象庁の人にいろいろ報告してもらったりしてるし、気象予報士ってマジで出番がない(´・ω・`)

966 :
そりゃ専門家じゃないし、気象庁職員でもないんだから当然でしょ
民間でも気象学で博士論文書けば権威持てるよ

967 :
民間企業なら博士は業務の受注には役に立たない
目指すは技術士
予報士は一応肩書になるし防災関係なら持ってて損はしない
試験一回受かるだけでいいので結構お買得

968 :
有吉ジャポンの元SKE48神谷由香
受かるのか一応気になる

969 :
有吉のね、美人だなぁ。らくらく突破一般使ってるね。

コンサル業は景気大きく落ちると真っ先に契約解除リスク高い。
リーマンショックの時コンサル系はほとんど斬られた。
ずっと安泰ではないから若い人には向かないよ。

970 :
コロナで合格発表遅れるとかありえんのかしら

971 :
他の試験でそういう措置がちらほらあるからあり得ない話ではないね

972 :
>>966
よく知らんけど博士論文って院行かないとダメなんじゃないのか?

973 :
博士課程を出て受ける課程博士というのと
論文提出によって認定される論文博士というのがある
他にも名誉博士とかあるけど、これは学校教育法上の博士の学位であhなくて名誉称号

974 :
ほぅ、勉強になった

975 :
5回以内で受かりたいね

976 :
博士号とか意味ないから
ピンキリだしね
現場てわ働くにはほとんど無評価

977 :
天ころ受けて余裕で受かる
てんころやりなよ

978 :
博士ってなんか気難しいイメージ持たれるから民間企業だとマイナスの面もあるんだよな
何年もかけてとるわりにはメリットは?ていう

979 :
博士課程出て行き先のないのもゴロゴロいるからな
最低でも27歳とか企業も要らんだろ
>>976
気象予報士もそんなもんでは?

980 :
博士号云々は防災コンサルとか気象の専門家として働く云々の話でしょ
気象予報士なんて趣味の資格持ってても意味無いから、気象学の博士号取れと

981 :
ぶんけいでつけどきしょーがくのはくしごーとれまつかっと

982 :
次スレ
気象予報士試験 part13
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1582157182/

983 :
黄砂がひどいな

984 :
アレルギーは黄砂のせいか

985 :
ドキドキしてくる

986 :
爺さんの受験者も何人か

987 :
じいさんばあさんは多いよ
生涯学習だな
趣味の資格だし

988 :
じいさんばあさんも受かる人はいるようだしね

989 :
日本気象予報士会はブラックだった

990 :
おしっこ蒸気霧

991 :
気象予報士会ってしょっちゅう揉めて
加入率28%
会費ねあげ
著名な気象予報士はほとんど未加入

992 :
なんじゃそりゃw
税理士会みたいに強制加入じゃないのかよw

993 :
こっちは発表で良かった
ぞくぞくと試験中止に

994 :
大体、予報士会とかは10人くらいで投稿するだけ。
本当に何のメリットないから加入率28%。あと、ここが悪い!とか指摘する人は腹の中で役職狙ってるだけな。どんな業界でもそうだからな。ageage

995 :
若い奴等には負けぬ

996 :
来週発表か、どきどき

997 :
閉じたて

998 :
閉じる

999 :
閉じます

1000 :
受かりますように

1001 :
次スレ
気象予報士試験 part13
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1582157182/

1002 :
夢を信じて

1003 :
うめ

1004 :
うめ

1005 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

土地家屋調査士の超リアルな現状【偽物注意】part65
システムアーキテクト Part13
【受験生限定】独学社労士受験スレ part75
【マン管】マンション管理士 高齢老朽団地【シルバー専用】
【FP1級】ファイナンシャルプランナー Part26【CFP】
中小企業診断士 2次試験 事例102
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 409【答え合わせ会場】
応用情報技術者試験 Part210
行政書士テキスト参考書間題集スレ
【万民の】万民の神って何で偉そうなの?【糞】
--------------------
日本に核兵器はいらない!!
【河合塾】マーカンの三層構造が明確化【2020】
アベノミクス不況 節約する理由
Bluetooth ヘッドセット #4
五行理論があるなら六行理論があってもよくね?
社会人サークル 婚活14年目【男の年収、女の年齢は不問】
【カメラ】ロープロ専門スレ【バッグ】
やつしろ全国花火競技大会【全国花火サミット2009】
【韓国】日本との通貨スワップ再開に向け努力 韓国中銀総裁が意向表明[05/06] ★3
【勧誘注意】天空のクラフトフリート【つーるウィルス拡散】 晒しスレpart90
ビルドマッスルHMB買ったった!
【見た目はタンバリン】パンデイロ
歪み系エフェクター総合スレ 107台目
☆超光速航法の為の思考実験(2)
【IT】充電1回で1年持つスマホ実現へ NTT、光半導体で連携拡大
陸上素人で100mを12秒35なら相当俊足だと自信を持っていいよな?
あさの@しょーいち堂
【Rabbit】クルマ〜売るなら〜ラビット♪【USS】
【Ponta】ポンタクイズ2 四問目
Rに注意!【笑い事じゃねぇぞ!】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼