TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
保育士試験スレ part39
システムアーキテクト Part11
【電験三種】自称コネで役員負犬の遠吠えを鑑賞する【不合格】
建設業経理士1級 part9
DCプランナー Part2
【ビジ法】ビジネス実務法務検定2級 その21
令和元年宅建士試験@36スレ part2
【伝交】電気通信主任技術者【線路】クマゼミ43匹
基本情報技術者試験 Part464
【ST】ITストラテジスト試験 Part15

日商簿記1級 Part159


1 :
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

■簿記(商工会議所の検定試験)
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/

■2019年度試験日程カレンダー
https://www.kentei.ne.jp/calendar_2019

■企業会計基準委員会
http://www.asb.or.jp/

■改正
平成28年度以降の簿記検定試験出題区分表の改定等について
http://www.kentei.ne.jp/7293
平成31年(2019年)度以降の簿記検定試験出題区分表の改定等について
http://www.kentei.ne.jp/22021

ネットスクール 改正論点レジュメ(平成27年度 連結関連)
http://www.net-school.co.jp/support/nis_1q_t2.html

■合格者サロン
【ワカヤマン】日商簿記検定合格者サロン
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1434710188/

■前スレ
日商簿記1級 Part158
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1546161070/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
【日商簿記1級受験データ・その1〜第101回以降〜】
回  試験日 申込者数 受験実数 合格者数 合格率
150 H30.11.18  9,852名  7,588名   680名   9.0%
149 H30.06.10  9,429名  7,501名 1,007名 13.4%←仏の回
147 H29.11.19 10,675名  8,286名   487名   5.9%←鬼の回
146 H29.06.11  9,064名  7,103名   626名   8.8%
144 H28.11.20 11,062名  8,416名   783名   9.3%
143 H28.06.12  9,845名  7,792名   846名 10.9%
141 H27.11.15 11,791名  9,087名   873名   9.6%
140 H27.06.14 10,361名  8,108名   716名   8.8%
138 H26.11.16 12,882名  9,931名   877名   8.8%
137 H26.06.08 11,095名  8,738名   847名   9.7%
135 H25.11.17 14,330名 11,037名 1,153名 10.4%
134 H25.06.09 12,902名 10,143名   984名   9.7%
132 H24.11.18 16,782名 13,146名 1,690名 12.9%
131 H24.06.10 14,837名 11,960名 1,455名 12.2%
129 H23.11.20 19,078名 14,731名 1,919名 13.0%
128 H23.06.12 16,635名 13,160名 1,365名 10.4%
126 H22.11.21 22,008名 17,027名 2,258名 13.3%←仏の回
125 H22.06.13 19,436名 15,367名 1,338名  8.7%←伝説の回
123 H21.11.15 21,565名 16,568名 1,518名  9.2%
122 H21.06.14 18,253名 14,339名 1,464名 10.2%
120 H20.11.16 20,520名 15,889名 1,479名  9.3%

3 :
119 H20.06.08 16,605名 13,043名 1,105名  8.5%
117 H19.11.18 20,315名 15,913名 1,578名  9.9%
116 H19.06.10 16,801名 13,345名 1,811名 13.6%←仏の回
114 H18.11.19 19,404名 15,338名  535名  3.5%←地獄の回
113 H18.06.11 16,082名 12,838名 1,783名 13.9%←仏の回
111 H17.11.20 21,034名 16,609名 1,559名  9.4%
110 H17.06.12 16,874名 13,703名 1,398名 10.2%
108 H16.11.21 20,876名 16,705名 1,727名 10.3%
107 H16.06.13 17,594名 14,481名 1,512名 10.4%
105 H15.11.16 21,788名 17,937名 1,951名 10.9%
104 H15.06.08 17,737名 14,801名 1,659名 11.2%
102 H14.11.17 21,489名 17,614名 1,671名  9.5%
101 H14.06.09 16,663名 13,672名 1,533名 11.2%

4 :
【日商簿記1級受験データ・その2〜第81回→第99回】
回  試験日 申込者数 受験者実数 合格者数 合格率
099 H13.11.18 22,404名 18,540名 1,963名 10.6%
098 H13.06.10 17,900名 14,927名  459名  3.1%←地獄の回
096 H12.11.19 22,639名 18,629名 1,211名  6.5%←鬼の回
095 H12.06.11 18,750名 15,529名 2,288名 14.7%←仏の回
093 H11.11.21 23,027名 19,017名 1,773名  9.3%
092 H11.06.13 18,035名 15,181名 2,079名 13.7%←仏の回
090 H10.11.15         18,013名 1,848名 10.3%
089 H10.06.14 18,473名 15,556名 1,684名 10.8%
087 H09.11.16 22,060名 18,359名 2,367名 12.1%
086 H09.06.08 19,475名 16,436名 1,584名  9.6%
085 H08.11.17 28,728名 24,373名 2,212名  9.1%
084 H08.06.09 22,787名 19,040名  362名  1.9%←地獄の回
083 H07.11.19 30,172名 25,467名 4,324名 17.0%←天国の回
082 H07.06.11 23,688名 19,886名  960名  4.8%←鬼の回
081 H06.11.20 31,261名 25,668名 3,821名 14.9%←仏の回

5 :
■よくある質問
Q1 日商1級って難しい?
A1 2級の5倍くらい難しい。

Q2 合格率は?
A2 平均10%程度。※中央審査による調整が入ります。

Q3 どのくらい勉強したら受かる?
A3 TACの資料では500〜600時間だが、実際には800〜1000時間は普通にかかる。

Q4 オススメテキストは?
A4 「合格シリーズ」「とおるシリーズ」「サクッとうかる」「スッキリわかる」

Q5 日商簿記1級と簿財2科目とではどっちが難しい?
A5 簿財2科目

Q6 日商簿記1級って必要?
A6 いらねw

Q7 日商簿記1級1発合格者なら、会計士試験も大丈夫?
A7 人による。会計士はもっと深いし、試験問題だって違う解き方が要求される。解くスピードも段違い。
会計士になるなら1級ぐらい受かって当然だが、1級受かったからといって会計士への道を保証するものではない。
勘違いして行くと気づいたら会計士べテになっていたり……

Q8 簿記2級合格後に目指すなら、簿記1級? 税理士? 会計士?
A8 知らねw

Q9 各検定の難易度の違いは?
A9 日商1級>全経上級>(壁)>全経1級>日商2級

6 :
■テキスト種類
 『合格テキスト』 : こってり
 『とおるテキスト』 : 普通
 『サクッとうかる』 : ややあっさり
 『スッキリわかる』 : ややあっさり
 『簿記の教科書』 : 普通

■テキストの比較
 ● 『合格テキスト』
     網羅性は高いが、その反面、重要論点と非重要論点の見分けが付きにくい。(非重要論点とは、過去に一度だけ出題された論点。)
     会計士試験レベルの内容にまで踏み込んでいるので、応用力をつけたい上級者向け。

 ● 『とおる』 『サクッと』 『スッキリ』 『簿記の教科書』
     分かりやすいが、重要論点のみに絞り込んでいるため、難易度が高い応用・発展問題には対応しづらい。基礎力を養いたい初学者向け。
     4シリーズのうちどれを選ぶかは、各人の好みや相性があるので、書店で実際に手にとって比較することをお勧めします。
     不安な方は、『合格テキスト』と上記テキストのいずれか1種類を、組み合わせて使うのがお勧め。
     どちらをメインにして、どちらをサブにするかは、各人の学習進捗度により判断して下さい。

■資格学校について
 全国的に生講義を実施しているのは、大原とTAC、大栄。LECは地方では映像が中心。先ずは無料聴講をして、テキストと講師を確認されるのをオススメします。

■おまけ
 1発合格する人の方が少数派の試験です。

7 :
そろそろ伝説の回に何があったか教えてください

8 :
あげ

9 :
おつかれさまでした

10 :
一級って人気ないんですね

11 :


12 :
あげ

13 :
会計の理論についてアウトラインをまとめてやんよ。ありがたく思え。

会計は会計基準によって行われる。ここのスレ民のように、各自思い思いの計算で「俺が正しい」と言い始めれば制度が破綻する(以下、バカの公理)。
したがって、会計基準は、解釈を極限まで一本化させるべきである。つまり、論理的に作り上げなければならない。
論理の作り方は2つだけ。「帰納的アプローチ」と「演繹的アプローチ」。前者は、先人が残したノウハウや慣行のうち適切な部分をまとめる方法。企業会計原則、原価計算基準は帰納的アプローチである。
概念フレームワークは、後者の演繹的アプローチになる。前提理論をもとに結論を導出する方法である。

14 :
具体的には以下のようになる。
概フレはまず、財務報告(財務会計)の目的を「投資家による企業成果の予測と企業価値の評価に役立つような、企業の財務状況の開示」とした。
上記目的の達成のために、今後新たに作られる会計基準は、「意思決定有用性」を備えるべきだとされた。投資家がどの企業に投資するか判断する際、使い物になる有用性のあるデータを提供するべきである。
しかし「意思決定有用性」は具体性に欠ける。そこで、意思決定有用性を2つに分解した「意思決定との関連性」「信頼性」を設けた。さらに、考慮すべき特性として「内的整合性」「比較可能性」を設けたのである。(概フレp13下図)

以上より、財務会計は投資家の意思決定に有用なデータを提供すべきだと定められた。後半では、資産などの具体的項目を定義し、各々の「認識」と「測定」(認識と測定>概フレp23) についてまとめている。

概フレの定義項目はp15〜20。重要項目として「投資のリスクからの解放」はおさえる。他は資産と負債だけでしょ。
そもそもバカの公理があるから、こういう「定義」があるの。残念だったね。
第4章の認識と測定はやる価値無し。

概フレは会計基準ではない。
概フレは新基準制定の指針とする事が想定されていたが、実際にそうして作られた会計基準は1つもない。ざまぁw

15 :
前スレが終わりそうなので、概フレの解説、コピペさせていただきました

16 :
>>14
長くて読む気しない

17 :
>>14
1つもない。まで読んだ

18 :


19 :
2月三級 6月二級 合格したものです
会計士試験を挑戦する前に
簿記一級五カ月で目指して勉強頑張ろうと思ってます。
ニート学業専念なので毎日勉強可能です 。
水道橋大原の五カ月コースでおすすめの教師は誰でしょうか?
一応web講義は全部理解できないままマークだけして2倍速で見おわって今はテキスト読みなおしてます。
問題は授業始まってから解いても大丈夫ですよね?

20 :
ここ基本過疎ってるし独学メインが多いから誰が良い?って聞いても答え帰ってくる可能性は低いかと

21 :
何で125回て伝説扱いされてるの?

22 :
>>19
無理だと思う。

23 :
ニートの5ヶ月でも無理なのかよ!
そんな1級なんぞに運と手間使うくらいなら、
いきなり簿記論でも挑んだほうがいいんでないか
運のフィルター1回で済むし

24 :
学校通う金もない勉強専念もできない 5カ月勉強しても無理て言う人は 簿記は向いてないと思いますけど?
知り合いはタックで3カ月勉強して受かってます

25 :
社会人で夜講義に参加してますが
女性が8割って感じで驚いてます

26 :
>>24
合格者の平均学習時間知ってんの?
その知人とやらはそうとう短期間で取得した部類だと思うよ
君も勉強すればわかるよ

自分で取ってすらいないのに身近な事象を一般化しすぎ

27 :
>>24
学校必須なん?

28 :
>>27
不可能なら短期コースがなぜありますかね?

29 :
>>28
あんた…頭悪いな…

30 :
>>29 やりもしないで無理というあんたは?
挑戦する価値はあるだろ
他人をばかにするほど人生で死ぬ気で勉強したことはあるの?

31 :
>>30
お前マジで頭悪いなw
つーか頭おかしい

32 :
>>31
低学歴フリーターは死んでね

33 :
慶應義塾大学経済学部現役合格、
簿記2級学習期間1ヶ月半で一発合格した俺は1級はどんくらい学習期間必要なんだ?
今からやり始めて間に合うよな?

34 :
>>32
その単語出しちゃうと、あんたの負けだよ?

35 :
1級は2級あれば4か月で受かるよ

36 :
1級は大体勉強時間1500時間でしょ?今から一日11時間やればやれば受かるって理論上も証明されてるよ?

37 :
自分は会計士なろうとMARCHの中退ですよ
三級も二級も一発合格してます。

38 :
ちょっと話はそれるけど、理由はどうあれ、
3級2級に落ちたことある人って、会計の適正全くないよな。

39 :
>>33
慶應商で簿記3級一週間、2球二週間、今回の一級一発合格した俺からしたら2級の勉強時間長すぎ

40 :
>>39
時間単位での勉強時間を教えてくれ

41 :
ほとんどが落ちてんだから、勉強時間なんて意味ない。いくらやろうがやらまいが受かる奴しか受からない。

42 :
慶應ってだから嫌われるのでは?
Twitterでもいい歳して慶應に無駄にプライド持ってる奴多いし、痛いことに気づいた方がいい。

43 :
高卒だけど独学で半年で合格できました。
1000時間くらい勉強しました

44 :
自称KOだからなんだっていえる

45 :
慶應のアピールうざい

46 :
あんなに性犯罪者を輩出しておいてなんで慶應に誇りを持てるんだよ

47 :
おう慶應だぜ

文句あるか?

48 :
過去問やり始めて〜本試験受かるまで、
どれくらいの期間見ておけばいいですか?
予備校のスケジュールだと、
テキスト1周終わるのが2020年4月頃なんですが
2ヶ月しかなく不安です

49 :
もともと受験者のうち10%しか受からない試験なので、一発合格目指すなら11月にした方がいいかと
力試しで一回受けてみるって言うなら2か月でもいいと思うが…
その辺はどれだけ復習や演習に時間使えるか、にもよると思われる

50 :
2級受かったんでコッチ来ました
2月に試験あればいいんだけどないので1年計画デス
全経上級は腕試し的に受ける価値あんのかなー

51 :
全経上級普通に難しいよ

52 :
難しいけど傾斜が恐ろしくかかるから、受かること自体はそれほど難しくない

53 :
全経上級は298点で一発合格だったけど日商1級は3回目でようやく合格した(一回目50点くらい、二回目68点、三回目73点)
上級はとにかく知名度が低い、特に日商2級しか持ってない低レベルな経理の人間は存在自体を知らないだろう、そんな訳で就職転職にはあまり使えないです。税理士試験の受験資格がほしい人向け

54 :
全経上級の理論は税理士財務諸表論の内容まで踏み込んでると聞く

55 :
日商が会計士論点に片足突っ込んでて全経が税理士論点に片足突っ込んでるという感じか

56 :
簿記1級に理論なんて必要ないわ
計算ができるようになれるかどうかが重要
そのためには下書きの書き方が重要
1級専門スクールをいくつか渡り歩いたがどこも下書きの書き方がゴミすぎて行く価値なし

57 :
釣りですか?

58 :
下書きの書き方が重要なのは間違いないが

スクール渡り歩いたってどんだけ落ちまくってるベテラン受験生なんだよwwwwwwww

59 :
2級受かってこれはら余勢で1級いけるんじゃねって思ってる時が一番無敵。スッキりのテキスト8冊届いてそれを2周しても過去問どうやって解くんだ?になってそこから心折れずに始められるか。殆どはスクールで解法学ぶがスッキリ程度の基礎ないと丸暗記できる量じゃない

60 :
>>59
意味がわからない

61 :
合格発表七月終わりか

受かってるのはわかってるがさっさと発表して合格証欲しいわ

てか履歴書に簿記一級って書いて合格証見せろって言われることってあるのかね?

合格証ずっととっとけるか不安だなぁ
見て満足したらいつか捨てそうだわ

62 :
資格検定は内定出てから合格証のコビ一出させる会社多い詐称多いから

63 :
今はTOEICでさえ求められるからね、詐称と取られるかもしれないことはしない方がいいよ。

64 :
せっかくなので出したかったが何も言われなかった

65 :
>>61
捨てても合格した証明はいつでも発行してもらえるよ。税理士受ける人が受験要件満たすときにはそれが求められる。
発行に金かかるけど。

66 :
まあ、簿記一級もいろいろあるからね。
本人に聞いたら日商出ないこともあるし。

67 :
>>65
なるほどそうなのか
ありがとう

68 :
>>62
まぁ詐称多いだろうな
なるほど内定後出させてでなかったら内定取り消しか

69 :
>>61
合格証書に限らず出願時の払込証など控えや願書のコピーとか受験票もクリアファイルに綴じておけば紛失しないでしょ

70 :
回収サービス業務資産とか
買戻権とか
リコース義務とか
意味不明すぎる・・・
1級ってこのレベルが出来て当たり前なのか、、難しいな

71 :
それは後回しでOK
1級の教科書って重要論点と捨て論点が同じ温度感で書かれてるのが不親切だと思う、俺の見た教科書だけかもだけど。
初めて最小二乗法とか見た時面食らったけどやる必要全くなかったわ。

72 :
>>70
後回しだけど按分するだけだから捨てるのはもったいない
>>71
それは理屈通ってるから理解すればわかるけど、式だけ見ると嫌になるかも。
計量経済学の超基本だから経済学部の人は遅かれ早かれ勉強することになるものだけど。

73 :
有形固定資産の論点長かったけど面白かった
有価証券も最近の2級やりたてなら思ったより難しくなかったが、外貨建満期保有目的債券の償却原価法は解ける気がしない

74 :
みなさん独学で頑張っておられるんですか?
もし、どうしても理解不能な時はどうしてますか?

75 :
>>74
ネットで調べる
知恵袋できく
考え続ける
これで乗り切ってなんとか合格した

でも基本独学は勧めない

76 :
>>73
どう解くの?償却原価分と差損益は一緒にマンホにして計上して良いんですか?別々っぽいが…

77 :
最小二乗法は統計学やったら理解できたは
簿記スクールの講師はとにかく覚えろとしか言わんかったは
理屈覚えれば簡単なのに

78 :
最小二乗法って個変分解のだろ?

あんなのたいした論点じゃないし全部足すだけだろう

見かけほどやってみたら大した論点でもないと思うぞ
とにかく一度例題解けば余裕

79 :
>>74
独学だけど何がわからないのだろう

独学で合格する実力まで付けるのは十分可能だよ

俺は週に何回講義があってって講義にペースを支配されるのが嫌だから独学で受かったよ

けど、簿記講座入ったりしたら同じ目標を持った友達ができたりするのかね

それは少し羨ましいが

80 :
通信講座だとドバっと送られてきて、既に全講義が開講済みなのでやってくださいというのもあるから通信講座ならばスクールに学習ペースを支配されないかもしれない

まあ、独学でも簿記1級は受かるっちゃ受かるとは思うが、効率性を考えるとスクールの講義を取ったほうが時間を無駄にせずに済むかも
一番早いペースだと2ヶ月コースがあるしね
ちなみにうちの地域の某スクールの全日制専門課程だと簿記1級2ヶ月チャレンジコース生は2ヶ月で70から80%強の合格率で簿記1級に受かってるね
専業受験生ならば2ヶ月で受かると思う

まあ会計系上位資格である会計士、税理士を受験する予定があるならば会計士、税理士講座を受講して、その講座で簿記1級の範囲の勉強はするから、それで済ませちゃってついでに簿記1級に合格するのが一番効率が良いと思う

81 :
74です

2級は教えてもらって合格したので独学で勉強となるとみなさんどのようにしているのかと思い聞いてみました
独学でも不可能ではないと知り1級独学で挑戦してみようと思います

教えて下さってありがとうこざいます

82 :
2級で教わってたのなら1級なんぞ尚更学校行った方がいいと思うよ

83 :
てか今って2級に連結があるの?
基礎的な資本連結や成果部分でも2級に連結が増えたのなら昔より範囲広いのかねぇ

84 :
経済的事情が許すならばスクールを使った方が良いと思うよ
まあ、費用対効果はよくないかもしれないけど、効率上げた分は時間が浮くからね

85 :
>>81
独学でした。
ネットスクールの、さっくと受かるを使用したけど、当然網羅はしてない。過去問の繰り返しで受かる

86 :
ここで10意見が集まれば1つの意見はうち10%だからな。
独学で取れるといった声を過大に捉えない方がいい。
独学でも取れるが無駄に時間かかるというのが自分の意見

知恵袋なんかだと独学無理と言っている声が大半だよ

2級なんかは独学でも引っかかる部分はないが1級だとちょくちょく意味がわからず立ち止まることが出てくる

87 :
独学余裕だったわ
受からないやつはやり方が悪いんだけだろ

88 :
>>87
こういう馬鹿は無視しましょう
今から始める人には時間を無駄にしないため講座とるのを薦めるよ

89 :
>>88
と、バカが言ってもな

90 :
これから始める人は独学もスクールも合う合わないがあるからな
自分の学習スタイルと予算と相談して合った方でいいんじゃないか?

スクールでも独学でも受かるやつは受かる

91 :
自分は独学だったけど、モチベーションの維持がしやすそう。予備校行くと。
ただ、色んな理由で予備校行けなかった。
税理士受けてる今も同じ。

92 :
1級はどうやっても長丁場になるからモチベの維持大変だもんなぁ

93 :
1回独学でやってみてダメだったらそのときスクール使うってのはどうですか
独学でわからなかった分の理解が進みそうな気がするけど

94 :
独学でテキスト1〜2周して過去問解いて制限時間内で合格水準の得点できるならスクール行かなくて大丈夫時間内に解答できずその方法も思いつかないならスクールで実戦的解き方教わらないと無理

95 :
>>93
金余計にかかるの気にしないなら別にいいんでないの
1級のテキストもそろえるとそこそこかかるからなぁ

96 :
独学で3級、2級と受かって、1級から予備校に初通いですが
予備校行くと全然違いますね
理解が段違い、正しい解き方、正しい下書きの書き方
メリハリのついた説明、大事な解法は繰り返し同じ書き方で板書
この解法を会得すると、まじ問題が楽しくスラスラ解ける
問題の要所・失点ポイントが見えてきます
どこで間違うか、的確にポイントついたアドバイス
初めて通いましたが、
お金がきつくないなら絶対通学おすすめです
独学は合格できても、自分でわかったつもりな単なる合格でしかないと思います
通学で正しく習得した人とはその後の伸びしろが違いすぎると思います
15万円前後で、この一生ものの知識得られるなら、いい買い物だと思います

97 :
15万で全部?どこ?どこ?

98 :
クレアールだと88,000円くらいだからLECかな

99 :
バレバレだって

100 :
>>77
さすがに日商簿記1級受けるレベルで「は」と「わ」の使い分けわからんやつ居るとは思わんかったわw


100〜のスレッドの続きを読む
不動産鑑定士試験総合 part26
統計検定 Part8
日商簿記2級 Part553
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士 Part.417【本スレ】
日商簿記2級 Part572
二級ボイラー技士 part33
自治体法務検定
マン管、管業お勧めの基本書、過去問集 part1
機械保全技能士 part14
【ワカヤマン】図書館で勉強パート18
--------------------
【LGBT】LGBT奏者の弦楽器の演奏会、奏者が「おネエ系」称するポスター作る→言葉が差別的と指摘され公演中止に 島根
イヴェルカーナ魔境スレ1
NHK大河ドラマ「鬼島津」にありがちなこと
社会人がアフィリエイトで独立を目指す 36
【テレ朝木9】ハゲタカ★9【綾野剛】
【MAZDA】マツダ総合スレvol.145【Be a driver.】
【プッツン】石原真理【元お嬢様】11
名無しさんのお名前を考えてあげよう
■■ 東京造形大学 63 ■■
【美大】学歴コンプレックス抱いてる人集合
【アニメコラボ】けものフレンズ:のんほいパークと再コラボ 新フレンズも登場 昨年夏に続くコラボ 愛知県豊橋市[18/02/21]
● グラスワンダー145 〜夢が生まれた日〜 ●
[漫画]スペリオール河合単『銀平飯科帳』etc.
宮台真司 「ネトウヨは低学歴底辺のバカ」 2
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他[63]ワッチョイ有
WordPress.com(ワードプレス.com) その1
千葉県市川の【大慶園】について
【KADOKAWA・はてな】カクヨム200【複垢相互完全放置】
Lightwave3D VS 3DStudioMAX
包食速報 雑談スレ 288食目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼