TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
日商簿記1級 Part160
【社会人専用】資格を取って這い上がるスレ【スキルアップ】
DCプランナー Part3
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part13
■2017年度■司法書士試験■模試・答練■part.4■
土地家屋調査士試験 part163
日商簿記2級 Part571
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part425 【本スレ】
第1種放射線取扱主任者 その27
【宅建士】宅地建物取引士605【ワカヤマン】

通関士試験 part68


1 :2018/09/03 〜 最終レス :2018/09/15
このスレは通関士について語り合うスレです。
通関士に関係の無い話は厳禁。
煽りや荒らし等 不毛な論争はスルーを徹底ください。

■税関のHP 
http://www.customs.go.jp/

★関連サイト
日本関税協会
http://www.kanzei.or.jp/

通関士ポータル 
http://www.kanzei.or.jp/tsukanshi/

前スレ
通関士試験 part67
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1531523925/

2 :
>>1
乙!

3 :
>>1


4 :
2016に初受験。
輸入申告で撃沈(他はだいたい正解)
予備校の解答速報もバラバラの欠陥試験みたいだったし、
こんな試験、二度と受けるか!って思ったが、
今年、会社命令で受験させられることになるorz
ぼちぼち勉強しつつ、9月になったし、過去問でも解いてみるか。。。
って思って2017を解くと、ほぼ満点。

2016がおかしいのか、2017がおかしいのか・・・・やはりその両方なのか。
去年の反動で今年は難化しそうでイヤだな。。。

5 :
↑まだ前スレあったんですね、フライングすみませんでした

6 :
>>1


あったのか
誤って同スレ立ち上げそうになったわいww

7 :
計算ドリル2018のP133がまじで意味不明
どういうことかわかる方いたら教えてください

8 :
>>7
解いてみたんだけど、絶妙に計算が合わない。

納期限の翌日(7/28)から2月を経過する日までの日数って、
9/28じゃないのか?
でもそれだと248日になるんだよな。。。
単に日数の計算がおかしいのか、なんか考え方を間違ってるのか。。。

意味不明って、7さんもこういうこと?

9 :
>>8
延滞税の計算は法定納期限からだろ
輸入の許可後、修正申告だから

法定納期限...輸入許可
納期限...修正申告日

この場合、9/27までの税額が2.6%
それ以降が8.9%というだけの話

法定納期限を忘れるな

10 :
>>9

5行目 税額* 税率

11 :
>>9
うーん、それは理解しているつもりなんすけど。。。

納期限…7/27
納期限の翌日…7/28
ってのは間違いないと思うけど、それだと、

納期限の翌日から2月を経過する日まで…9/28まで
じゃないの??

だから僕は9/28も2.6%で計算したんだけど。

そもそも解説の一番最初にある、

輸入の許可の日(平成30年1月23日)の翌日から、
全額納付した日(平成30年10月30日)までの280日である

これも僕が計算すると279日になる汗

エクセルに計算させても279日になる。
(2018/10/30 - 2018/1/24)
なんか考え方間違ってるのだろうか。

12 :
>>8>>9次ページのp135の回答をみてようやく意味がわかってきました…そもそも問題の意味を理解してませんでしたありがとうございます
2ヶ月を超える日の数え方ってパッとでてこなくないですか?カレンダーで62日分数えて9/27って数字に辿り着きました30日しかない月をまたぐ時は30日で数えるんですか?

13 :
>>11
まさか27をカウントしてないよな?
28 29 30 31日 が”納期限の翌日から”という
意味。

14 :
>>12
言われてみれば。。。

2か月を超える日って、62日を足すってこと?
それか、単純に月の数字を+2するってこと?

ちなみに後者のほうでやって、90の問題はとりあえずは完璧に正解しました。

15 :
>>13
何月の27日なのか、どちらにカウントするのか、
何を指摘されてるのがよくわかんないですけど、

1/24〜9/28…2.6%(248日)
9/29〜10/30…8.9%(32日)

で計算しました。
結局、9/28の税率を間違えたのが敗因のようですが、いまだにちょっと理解できてない。。。

※すみません、さっき279日になるって書いたのは間違いです。

16 :
この試験は難しくしようと思えば、とんでもなく難しくすることは簡単だから怖い。

17 :
片山模試、税法3周目終えた
まだ合格ラインに乗らない
眠くて半分寝ながら解いてるけど、身について居るのだろうか…

18 :
災害その他やむを得ない事情って今回みたいなことを言うのか。。。

19 :
3.11みたいなこと。

20 :
いや十分やむを得ない事情だろ
関空も南港もこの状態じゃ

21 :
今回の台風が原因で、タンカーが波で橋にめり込んだ件がありますが、この復旧に係るタグボート費用を当該輸入者が負担した場合は、この費用は加算されません。
上記の取引においてタグボート会社により行われた船舶の曳航は、
輸入貨物の運送契
約の成立の時以後に、
台風による天候条件の悪化によりその船舶が座礁事故を起こした ために生じたものであり、
貴社(買手)が、船会社への運送費用の支払に加えて、
タグ ボート会社に支払った船舶の曳航に要した費用は、「輸入貨物の運送が特殊な事情の下 において行われたことにより、輸入貨物の実際に要した輸入港までの運賃等の額が、
通 常必要とされる輸入港までの運賃等の額を著しく超えるものである場合」に該当します。

22 :
国税通則法は
うるう年でも分母は365日
初日不算入の原則
計算の都度切り捨て
といった基本的な部分を抑えとかんといかんのやで。

毎回本試験の実施年号前後で出題されるんで、
うるう年の部分は今年は論点にならんけどな。


あと、やむを得ない事情ってのは、
勝手に決められなくて税関が指定するんやで。
今まで適用になったのは東日本大震災と熊本地震と
この間の中国四国豪雨災害とかやで。
関空は貨物エリア壊滅しとるけど、
東日本大震災よりはマシやろ。
停電エリア以外の海貨も既に動き始めとるみたいやし。

23 :
あ、しまった。指定するのは財務大臣か。

24 :
>>23
税関長に委任されてないの?

25 :
模試を完璧にするのって無駄じゃない
lecの模試受けたけど
過去問と出題形式が違ってびっくりした

26 :
>>25 LECの模試、難しくなかった?なんか言い回しが過去問とニュアンス違ったり、通達レベルの肢が多かったり散々な結果だった。関税協会のよりもレベル3くらい高く感じたよ…

27 :
毎年第1週目の日曜に試験してたけど、今回は第2週目になったのは 各地で災害があったからかなぁと思ってるんだけど
、この時期に台風で停電おきて復旧の目処がないのなら、せめて試験を11月にずらしてほしいわ。

28 :
やっぱり難しいよねー
私だけかと思って安心した

29 :
>>27
期間が長いと、もう既に準備完了している人は
退屈で仕方がないと思う。

と言うよりか、年2回にできない理由を知りたい。

30 :
>>27
10月8日が祝日だからじゃない?

31 :
>>29
必要がなければ年に2回なんてやらないよw

無職の早く就職したいなんて都合は関係ない

32 :
>>31
気象予報士が通関士より需要があるなら
お前の言い分を聞いてやる

33 :
わかっとる範囲で
通関士試験委員手当 53,000円
通関士試験出題謝礼金 43,000円
通関士試験委員等出席旅費 10万円前後
印刷製本代 130万円(入札)
試験問題運搬梱包 106万円(入札)

各会場のレンタル費や設営費は公開されとらんから
わからんけど、1会場200万はするんとちゃうか?
あとは採点の費用、合格証の発送なんかをかんがえると
多分赤字やろ。
年に何度もやったら怒られるわ。

34 :
準備完了とかうらやましい
いくらやっても不安はなくならないわ

35 :
>>33
これが本当だったら
どこでこんな情報掴むんだ?

漏らしていい情報でもないしマズくないか?

36 :
>>35
大した情報でもないと思うが…

37 :
>>36
ほーん

で?

38 :
>>34
去年の試験を見越して勉強していた者が
予定の都合やらで受験できず、今年受験するパターンの人とかはその分類に入るんじゃないかな。何年もかけて勉強する内容でもないしね。

39 :
落ちても半年後にあればまた勉強しようかなって思うけど、1年後ならもう諦めるなー

つーか赤字で年2回にできないなら、受験料あげればいいのに

3000円って、中学生が受ける漢字検定と同じくらいじゃないか

40 :
ある程度やりこんでるから
また来年とかなんかへこむ

41 :
2016に通関実務だけ2点足らずに不合格。
もうやる気なくなって2017は受けず。

今年、諸事情によりもう一度挑戦しなければいけないことになったが、
今思えば2017に再挑戦しておけばよかった。

42 :
運だよな。

43 :
>>30
そこ月曜な。
今までは第1日曜日だった。その流れでいくと本来は10/7

44 :
>>43
それは知ってる。
日曜の翌日が祝日だという事を書いただけ。

45 :
>>41
悔しいなw
2017もどうせ同レベルと思ってスルーしたのか?

46 :
>>44
?????????

47 :
>>46
バカはレスすんな

48 :
フォーサイト模試、業法以外合格ライン超えず…
焦るのにヤル気が出ない

49 :
おまえらあれだけ昨年の合格者を馬鹿にして、大したことない資格だって試験自体馬鹿にしておいてそれかよw

50 :
資格と受験板では日常茶飯事の光景だぜ

51 :
>>50
は?簿記スレと行政書士スレ、
行政書士vs司法書士スレの奴らに比べれば
可愛い光景だわ。

52 :
業法、税法は何とか乗り切れる(暗記のみ)けど、やはり申告書だよね。
申告書もインボイスによると思う。

53 :
>>33
各会場のレンタル費

普通にどこぞの税関の上の奥の方でやってそうだがな。。

54 :
静岡の清水税関で受験したが
戦闘機の格納庫みたいな滅茶苦茶広い会場でやったぞ。
長机が100セットくらいあったが、全体的に見るとポツンとした感じの絵で笑ったw

55 :
東京会場は例年駒場の東大だな

56 :
申告ってどうなんだろうね
過去問十年分覚えたけど
試験で実力が発揮できるか不安だわ

57 :
>>56
安心して。
割当や、歩留まりみたく当時最新の問題みたいのが出題されるから。
解法が確立している問題が出題されたのは
去年が初

58 :
日曜日のtacの模試受ける人いる?

59 :
>>57
じゃ、勉強する意味ねーじゃん

60 :
受かったひと申告についてアドバイスくださいな

61 :
>>60
運と運

62 :
>>59
2015,2016の時のスレ見てきな
勉強した意味ねーじゃんって右往左往してるからw

63 :
試験にスマートウォッチは着けないほうが無難かな?

64 :
>>63
返却不可の没収対応

65 :
素直にg-shockでいくわ

66 :
難しくてもいいから職場の通関士も解けないような問題や
出題ミスは絶対にしないでほしい

67 :
目覚まし時計持っていってセットしておこうっと〜

68 :
>> 62
実務で申告書以外は過去問から出題してるのかな?

69 :
>>68
過去問20年分くらいを見比べろ

70 :
>>64
公売されたら買うわ

71 :
ここの人たちって専門学校行ってる?

72 :
>>71
完全独学。
会社の勉強会もお断りした。

73 :
>>71
専門行くレベルの資格じゃないですよ(小声)

74 :
>>57
先輩、歩留まりの解法ゼロ申の輸入第12問出てませんか?
試験とは解き方違いました?

75 :
>>74
あの当時のゼロ申に歩留まりの問題は記載されていなかった気がした。だからみんな歩留まりなんてものが存在すること自体を知らなかった。割当もalike

歩留まりや割当出現以降のゼロ申だから今となってはみんなやり方を知っている=解法の確立じゃない?

ちなみにその時の合格率は9%
しかもこれに1割基準落として優しくしてもこの数字。

鬼キチ税関

76 :
>>75
付け加えると、今年もそれらと同様にゼロ申に載っていないようなキチ問出現の可能性あり

77 :
>>72
>>73
すげえそれで合格してるんだ
合格率低いって書いてたから学校行こうと思うんだけど

78 :
ゼロ申にないパターンが出題されたら完全に終わる
ヒューアカは捨ててゼロ申でしか対策してない
今更だけど、関税の「納期限」と「法定納期限」の期限が違う事に気が付いた
こんなレベルで大丈夫か?

79 :
>>78
勉強するか
出題されないこと願うか

80 :
税法解いてて混乱して来たから、計算ドリルやるか
焦るのにヤル気が出ない
何もしない事に罪悪感…

81 :
すみません、質問です
過少申告加算税が課されない場合、マークシートはオールゼロを塗りつぶせば良いですか?

82 :
>>81
そうなるね

83 :
>>70
税関の公売のん行ってみたいんだけど どうしたらいけるのかな?と疑問

84 :
>>78
ビューアカもゼロ申も似たような感じだけど…輸出しか見てないから輸入の話かな?

85 :
でも税番の取り方がイマイチ掴めない(その他のその他とかがなぜそうなるのかとかごちゃ混ぜになる)

86 :
>>84
輸入申告です
税番選択は普通ですが、課税評価の計算方法に時間がかかりすぎる

87 :
私の理解ができてないようなのでちょっと教えてください。
価格から加算、不算入する時に問題が輸出港までの運賃○%や輸入港までの海上運賃○%という問題なんですが、計算の基本になる価格が20万だったり インボイス記載の金額だったりしてるようなんですが、これの違いって何ですか?
(算入、不算入の類は覚えてます)

88 :
>>83
https://koubai.auctions.yahoo.co.jp
これじゃない?
建物や土地、高級車に消防車と
まあ生々しいよ
消防車は自治体とかだと思うけどw

89 :
>>78
納期限、法定納期限、法定納期限等。

関税法をちゃんとやってればこの3つは区別できる。

90 :
>>87
少額判断ですか?
たとえば輸出、10パーの運賃でレート100円の場合
20万割る0.9割るレート=少額判断基準価格

輸入だと加算額があればinvoice価格に加算した額を算出後計算してます

●20万×invoice価格÷加算後invoice価格÷レート
じゃないかな?

91 :
>>90
あ!そういう事でしたか。理解できました。ありがとうございます!

92 :
もし2015年度の問題みたいな実務の試験出たら皆どうする?
あんな問題出されたら基準点下げられても動揺しまくって
受かる気がしないわ

あんな問題解くためには税関のHPの通達まで詳しくチェックしておく必要があるのか?
去年簡単だったし合格率が高かったから2015年度並みの問題が来る悪寒がしているんだが

93 :
おまえならきっと昨年でも落ちたと思う

94 :
>>92
初見で解けたのは業界人だけ

95 :
片山模試B判定だった。。。
あんなに勉強してきたのに情けない。
900人ほど受けてるからあの100番くらいまでに
入ってないとヤバイ感じだな。

実務は応用力全くなしだから2015年並みの問題でたら
一発アウトだ。
もう勉強いやだ。

96 :
ようやくゼロ申2周目終わった。
こんなんでいいのか本当に不安。

97 :
このスレ
例年と比べて勢い落ちたな。
去年でみんな門くぐったからかな…

98 :
ボーダーだったやつはほとんど去年受かったってのもあながち間違いじゃなさそうだな

99 :
>>97
可能性はあるね。
って事は受験者数も少ないのかな?
2005年も合格率25%出してるね。

100 :
>>99
2005年辺りはまだマークシート方式じゃなくて筆記試験だったよね。
マークシート方式になってからグンと難易度上がったんだよな〜


100〜のスレッドの続きを読む
【2019】令和元年度行政書士試験 part4
エネルギー管理士 (熱・電気) その48
一級ボイラー技士 part4
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part415
【SA】システムアーキテクト試験 Part12
基本情報技術者試験 Part462
(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッドpart6(*^o^*)
【宅建士】宅地建物取引士612【宅犬&ワカヤマン】
【ワカヤマン】統計検定 Part6
【偽物注意】土地家屋調査士の超リアルな現状 part70
--------------------
Jざつ 2455
文化庁長官「韓国は日本にとって兄か姉のような存在 わかったか?穀潰し!」
平原鏡はマンホール
【星に】40代で無職 1001日目【願いを】☆彡
みさくらなんこつはすこか?😘
【体罰は】明星大学part6【教育】
【福島】「へたれガンダム」に新武器 手作り「ハイパーバズーカ」? [靄々★]
【台湾】米国からパラディン自走砲購入へ 国防相「戦力向上に」[9/23]
【本物】ヤフオク総合【偽物】
(´・∀・`)@難民【112】
【速報】韓国ムン大統領がついに日本に警告「最終的には日本経済に甚大な被害が及ぶことになるぞ、いいのか?」 [597533159]
◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ79◇◇ 1002コメント
乙武洋匡を入店拒否した「TRATTORIA GANZO」を語る
古川雄輝 5
ハーメルンについてヲチスレ40
YRP情報
爆笑ヒッター イチローくん
どうせモテないし自転車に乗ろうぜ【ロードバイク】
50代以上のアニメ好きいるかい?Part42
Jr.総合実況スレpart45
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼