TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
開業社労士統一スレ112
認定電気工事従事者 PART3
三大難関でも簡単でもない国家資格「基本情報技術者(FE)」「宅地建物取引士(宅建)」
(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part31(*^o^*)
(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part30(*^o^*)
☆環境計量士・一般計量士 Part59★
(;´д`)もうだめぽ・・・たぶんその328だぽ
高圧ガス保安協会資格総合スレ part42
横国卒の福田萌ですら宅建には合格できなかった件
運行管理者 その31

賃貸不動産経営管理士 part19


1 :2018/01/14 〜 最終レス :2018/05/08
賃貸不動産管理の専門家の育成を企図する、業界団体主催の公的資格です。
平成28年9月1日より、民間資格から公的資格となりました。
平成28年9月1日から賃貸住宅管理業者登録規程と準則が改正される。
その中で

・賃貸住宅管理業者の登録に関し、事務所ごとに「管理事務に関し6年以上の実務経験者」又は「同程度の実務経験者」
(条文では前号に掲げる者と同程度の実務の経験を有すると国土交通大臣が認定した者)
(以下「実務経験者等」という。)の設置を義務化
・貸主への重要事項説明等を実務経験者等が行うよう義務化

を行うように改正されており、「同程度の実務経験者」が、いわゆる「賃貸不動産経営管理士」となる。
これはどこに謳っているかというと、「賃貸住宅管理業者登録規程及び賃貸住宅管理業務処理準則の解釈・運用の考え方」
(不動産業課長通知)により「賃貸不動産経営管理士」((一社)賃貸不動産経営管理士協議会の資格)である旨を規定する。

賃貸住宅管理業者登録制度の改正の概要@
http://www.mlit.go.jp/common/001141162.pdf

賃貸住宅管理業者登録規程及び賃貸住宅管理業務処理準則の解釈・運用の考え方」の一部改正について
http://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/tintai/pdf/H28kaisyakukaisei.pdf
(3) 本条に規定する認定については、次のとおりとする。
@認定の申請に係る者が、一般社団法人賃貸不動産経営管理士協議会
の賃貸不動産経営管理士資格制度運営規程第17条に基づく賃貸不動
産経営管理士試験に合格し、同規程第31条に基づく登録を受けている
者である場合には、認定を行うものとする。

賃貸不動産経営管理士協議会
http://www.chintaikanrishi.jp/

前スレ
賃貸不動産経営管理士 part18
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1512861657/

2 :
>>1
極めて有能
激しく乙

3 :
レターパックキターーーー

4 :
>>1
乙であります

都内、たった今レターパック来た!
宅建去年受かったけど、まだ宅建士証もらってないから、
賃管も登録できん。。

5 :
>>1
なんだこのショボい合格通知
登録者名公表?
これってどうなん?
まっいっか

6 :
合格通知は来たけど証書はなしですかね。

7 :
合格率、60パーセントだろ?

8 :
問8は1、問21は1のボーダー26てところか。

9 :
まだ来ねーよレターパック 世田谷

都内まだきてないとこある?

10 :
さいたま市だけど、まだ来ていない

11 :
次スレは立てない
前スレは埋めない

お前らバカばっかりだな

12 :
>>11
落ちたのか同志よ

13 :
名古屋 赤色のレターパックできたよ! 31点 当たり前だけど

14 :
やっときたわ今世田谷
遅いよ!
でもうれしいもんだねぇ

15 :
青森、レターパックで来たよ

16 :
西郷どん県だけど、たった今届いた

17 :
足立区いま届いたー!
消印見たら13日(土)……これ12日(金)発送ではないじゃん!!

18 :
教えて欲しいんですが、登録申請書の右側にある、登録証明の用件Bって
自分が勤めてる不動産会社名と代表者名と印鑑押して貰えればOKって事ですか?
会社から別途証明書を発行してもらうとかは無くていいんでしょうか?

19 :
合格証書なしって本当ですか?

20 :
合格書ありますよ A4ですけど

21 :
>>20
ありがとう
まだ来ない

22 :
普通のコピー用紙だけどね

23 :
本日大阪市内、赤レターパックきた!!

24 :
名古屋こねええ!

25 :
横浜駅徒歩5分在住。
まだ来ない。

26 :
自宅いねぇからわかんねーーー@名古屋

今日届いてなかったら明日協会にガチギレの電話入れます。覚悟しとけ!

27 :
名古屋市緑区だけど2時くらいにレターパックがやっと届いた
なんで簡易書留じゃないのかね味気ないわ

28 :
レターパックって値段高いよね。
そんなもの使って送付してくるなんて
協会は潤ってるんですね。

29 :
大口割引してくれるんでね?

30 :
経営管理士歴5年以上で管理士証がゴールドになるけど、やはり実務経験のことを指すのかな?
登録申請してから5年だったらすぐに登録したいけど、やっぱり違うんだろうな

31 :
福岡だけど届いたよ

32 :
埼玉、届きました!

33 :
明日の正答発表が見物だな
その後はこのスレも過疎りまくりだろうな

34 :
レターパック赤がきた!内容に受取後、一か月以内の申請って遅れると管理士証もかなり遅れるんかな?

35 :
国家資格になるってホント?

36 :
>>30
まるで運転免許やん

37 :
埼玉届いてた…
通知だけで合格証は無いんだな

38 :
届いてない 落ちたのかな
受験番号すら分からないからHPで確認もできない
まーいいや

39 :
合格証書入ってる人と入ってない人がいるのは何故。。

40 :
デジカメ写真不可ってダメなんかな?
プラスチックに転写するからにじむ?

41 :
管業より儲かるぜ
協会 フハハハハ

国家資格?何それ?おいしいの?しばらくそのネタで引っ張るからよろしく
どえらい資格なんやで!
フハハハハ

42 :
不在票入っててレターパックきてたっぽい
これは合格ってことで良いのかな
27点だったから合格証見るまで安心できないこわい

43 :
これでやっと日建のあの糞問題集心置きなく捨てられるぜw
あ、ちなみに官業受ける人は取っといた方がいいかも

44 :
みずほ銀行近くにないんだけど、みずほで振り込むのとゆうちゅで振り込むのと
手数料なんぼ違うん?

45 :
兵庫@宝塚、、今日も届かず、、、、

不安になって3回もweb合格発表確認しちまったよ、、


大都市圏でまだ届いてない人いる?

46 :
京都市なのですが、マダ届いていません。
京都市で届いていますか?

47 :
>>35
国家資格になるかどうかは
すべては協議会の接待にかかってるんだからな。

48 :
多分 協会が人手不足でパンク寸前なんじゃない
一気に受験生増えたから

49 :
天下り先には持ってこいだからなぁ。
国家資格になったら管業より優先して受験するはずだもの

50 :
>>43
試験直後に捨ててやったぜ(^^)

51 :
>>28
保証付きで簡易書留より安いからじゃね?

52 :
不在通知きてた
賞状なしなん?

53 :
>>39
「合格証書」なるものは無い
レターパックに入っているのは「合格通知」
登録手続きをするともらえるのが
「管理士証書(賞状型)」と「管理士証(カード型)」

案内書類に書いてある

54 :
こんな簡単な試験では国家資格なるんは無理やろな。
資格者を多く作ったところで不動産屋のレベルは上が
らんよ。

55 :
名古屋なのに届いてなかったんですけど!

どーゆうことかね!?
協会のクズ共は何考えてんだよ。発表日決まってるんだから準備しとけよwwバカなの?

56 :
管業も最初は講習で移行できたし
試験開始後は合格者を乱発してたしな

賃管は宅建を取れないようなアホばかりが受ける資格だと
舐めてかかって落ちる宅建持ちが多いのが特徴
実は宅建持ってる奴なんてザラなのだ

57 :
赤色のレターパック?で届きました。
これって補償ついてないよね?
どうして簡易書留にしないの。
しかも消印発送日の翌日の12〜18になってるし。
パンク寸前なのかね。
きちんと人を集めることをしないとな。

58 :
>>57
(郵便局がパンク寸前なんじゃね?)

59 :
これだけ合格点の最低点数が割れてるとなると明日の珍?解答発表が楽しみだな
それと問8の件今から謝罪の準備しとけわからず屋頑固糞LEC ますますTACと差が出たなw

60 :
>>56

そんなに宅建持ちが落ちてるのか・・!?
ネタじゃないのか・・?

61 :
>>58
宅建ですら普通に捌ける郵便局が
こんな資格ごときでパンクするわけない。
協会の人手が足りないから
12日に送付しきれなかったんだろう。

62 :
>>60
宅建持ってて去年落ちたわ。日建問題集三周したら今年受かった。

63 :
受験料宅建よりだいぶ高いのに舐めプして落ちるヤツの気が知れん

64 :
>>55
名古屋住みですが、今日届きましたよ。

65 :
>>61
宅建のは料金別納で、恐らく大口差し出し扱いになっているから、
郵便局は書留のバーコードを読み取るだけでよいけれど、
レターパックだと消印押してからバーコードを読み取る作業に入るので、
事前連絡なく8000通とか来たら作業がパンクする。

66 :
神奈川三浦市長 吉田英男 “公用車でソープランド” 税金不正
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/mayor/1489670714/

67 :
おはよう

今日、公式解答何時発表なの?

68 :
宅建持ってても舐めて落ちちゃう試験なんだよな。この資格

何時に正解発表だ?
夜、5ちゃんねる見つつ酒飲みつつ答え合わせだな

69 :
協会HPに出たな。まだ合格者の概要・統計のみだが。

・40問中27問以上正解した者(管理士講習修了者は、36問中23問以上正解した者)
・全体合格率 48.3%

70 :
すげーな誰かが力説してた27点予想ビンゴじゃん

71 :
意外と合格率低いな、今年は国家資格化に向けて合格者数増やすと思ってたわ
しかも27点って予想よりも高かったわ、今年から出題形式が大きく変わったからもっと合格点低いと予想してた。
この傾向だと来年の試験受ける人も28ラインで30取れれば安泰という傾向の試験になりそう。
合格率も45〜50%くらいの試験のままっぽいな。

とりま来年受ける人は頑張って30点目指そう。
今後は免除部分のハンデが大きなものになりそうだがまだ人員が足りなくてそこまでは出来なそうだなw

72 :
高松や沖縄の合格率低すぎない?

73 :
HPのどこに出てる?

74 :
発表の回答で答え合わせしたら、1点上がり31点だった。

75 :
>>73
HP下のほうに

76 :
問8は1
問22は2
だってさ

77 :
金沢どうした
もうちょっとしっかりしろよ

78 :
自己採点で34だったのが
公式で採点したら36だったw
割れ問2問も出しててお粗末だな

79 :
問21は結局正解1なの??

4が正解だと思うんだがな〜〜


問8は2にしてから間違ってたああああ



30点で合格ですが・・・危なかったーーー

80 :
予想外のところが割れ問

81 :
つい先日の試験なのに正式解答を「過去の試験問題一覧」に載せる
協議会の姿勢を疑う。
問30と問31は複数正解だ。

82 :
さっそく登録申請した
忘れた頃に士証きそうだけど

83 :
大阪です
昨日レターパック来ましたわ。
今回の最低合格ラインは27点か。
協会HP載ってたな。

84 :
>>79
逆に1はどうして不正解なの?

85 :
免除講習の合格者を含まなければ、

合格率40%切ってるぞ。39.1%だ。

86 :
もはや来年からは免除講習受けてないとキツくなるんじゃないか。

87 :
>>86

いやいや

免除問題は超簡単で全問正解だったし、講習受けなくて本当に良かったと思ったよ。

免除講習やるなら単純に4点加点しないと意味ないよ。

88 :
本当に必要な人は受けた方がいい

89 :
>>84

問21について

出題者の意図を汲めば、おそらく1が正解と思われますが、あえて4を正解と主張します。

正式な解答が発表されるまではわかりませんが、私も、大学で法律学を教える立場である以上、法律学の命である、
言葉とロジックそして原理原則を重んじ、問題自体に異議を申し立てる所存です。

Kenビジネススクール
代表 田中謙次


http://www.ken-bs.co.jp/studysupport/kaitou_sokuhou_pm.html

90 :
場所教えてくれてありがと

俺たぶん講習4点免除含めての34点以上だけど、講習はオススメするぞ。普通に受けてたら俺2点落としてたわ。この安心感はないわ。

91 :
宅建持って無くて実務にも携わってない人は講習受ける価値あるかもね。

俺は幸い宅建持ってるし、実務も少々やってるので
公式でない問題集1回転で31点取れました。


だが、来年以降は難化も予想されるし、もう通用しないかもね。

92 :
>>91
俺はこういう流れを予想するが・・・

免除講習が2年有効から単年有効になる。
(昨今の社会情勢を踏まえ・・・というお決まり文句で)

しかもこの年限りで免除講習は終わり。

再来年から国家資格へ

合格者対象の移行講習を大々的にやる。

合格率20%〜10%台へ。

スクール業界盛況。

93 :
この資格の国家資格化は間違いないですか?

94 :
その場合 受けない方が。
登録できないでしょ

95 :
国家資格になったら登録実務講習とかで金を毟り取ろうとするんちゃうかな

96 :
>>93
まあ、遅かれ早かれ間違いないだろうなあ。

女性の受験率が前年度比47.5%だし。

女性の動くところ世の中も動くよ。

97 :
割れ問の件でスクールが抗議して判定が覆ることなどあるのでしょうか?

98 :
>>97

判定を覆さないために

合格発表を先にしたんじゃね?

99 :
金沢で受験 本日郵便来なかったら落ちたんだろうな
(大雪で1日は郵便などの遅れありと郵政HPであったから)
と思っていたら不在票入ってた、試験日に受験票も答案も廃棄してたから
確認のしようがなかった それにせても27点も正解したとは思えなかった
勉強全くしなかったこともあり3割程度しか取れないと思っていただけに
ラッキーだ しかし(ほとんどの人は勉強しない試験にも関わらず)受験者約5割が合格とは皆結構頭イイんだなと素直に感じた

100 :
33点だと思ってたが、2問割れてるのか
帰ったら問題確認しよう

101 :
>>98
サーバーの心配をして分散させただけだと思う

102 :
>>101

これ、先に正答発表してしまったら

電話で抗議が殺到するんじゃねwww


割れ問は日本語があいまいでオカシイから解釈がどうにでもなるし。

103 :
場所教えてくれてありがと

俺たぶん講習4点免除含めての34点以上だけど、講習はオススメするぞ。普通に受けてたら俺2点落としてたわ。この安心感はないわ。

104 :
とりあえず今日中に登録申請書だすわ

105 :
>>98
ありがとうございます。
ギリギリで合格している底辺なので、覆って不合格になったら悲しいなあと思いまして…。

106 :
解答公開まだかよ。つくづく仕事が遅いんだな。
もしかして電話で抗議させないために終業時間ギリギリに公開する気じゃないだろうな?

107 :
>>106
とっくにされてるぞ

108 :
31点だったけど33点になった(笑)

109 :
異議申し立てにより問8か問21が複数正解になる可能性はないのでしょうか?
それによって合格になる人はそんなにいないかな・・・
自分はそれで27点に届く底辺の者ですが。

110 :
平成29年度 試験結果統計

http://www.chintaikanrishi.jp/exam/statistics/


過去の試験問題一覧

http://www.chintaikanrishi.jp/measure/past/

111 :
あの問題で27は予想外
受かったから関係ないけど

112 :
前スレ678の26点で合格きたー!と言った者ですが協会HPで答え合わせしたら
問8が1、問30が1、問31が1の+3点でまさかの29点ですたwww

113 :
合格すれば別に何点でもいい

114 :
宅建の時もそうだったが

合格したらもう二度と試験勉強しなくて良くなるので

試験勉強嫌いな人は合格するのが一番だよねw

115 :
俺も26点から29点になったが、ただそれだけの事よ。割れ問は運命を変えるからやめて欲しい

116 :
>>109
言うだけタダだから言ってみれば?
て言うか、こんな糞問だらけなのに
文句のひとつも言わないと、やつら
反省しないぞ

わい34点だけど文句を言うよ

117 :
協会の解答どこにでてますか?

118 :
>>116
有難う御座います。
今後の為にも問い合わせしてみます。

119 :
>>117
試験学習→過去の試験問題一覧
最新の試験についてこんな所に格納しておくとか公式HPも適当だな

120 :
問30,31が複数回答あるじゃん問題作成してるのどっかの大学の不動産学部の先生?
しっかりしてくれよ〜

121 :
公式で採点したら28点だった
元々の27点でも合格だったから余裕のよっちゃんイカだったんだな
28点厨との煽り煽られもいとおかし

122 :
割れ問2題じゃ平均点微妙にあがる罠

123 :
公式で自己採点38点
ワシより上おる?

124 :
登録申請書、郵便局に出してきたよ。

125 :
登録申請はするけど証書を厚紙で印刷して欲しかった。

126 :
登録したら管理士証書(賞状型)と管理士証(カード型)を送付します。だって・・

お金払って登録しないと賞状はあげませんって事か。

127 :
別にバカにするわけでも、
煽るわけでもないけど
なんで賞状が欲しいのかさっぱり分からん

128 :
答えも出たしボーダーも出た。結果は27点だ
29年度は終わった
じゃあ全員 黙祷! 解散!

129 :
自己採点30点 正直落ちたと思った。
2015、16,17の点数の上がり方見たら今年は32点くらいだと思っていた。
そういえば+4点あるの忘れていた。だから34点(ただしこれは実力ではない)。
取り敢えずボーダーが思った以上に低くて助かった。

多分合格できなかった人って、試験の2週間前とかから始めたんだよね。俺は一問一答を
7月から初めて、全部正解できるまで、暗記した。
そして、四枝択一を試験の2週間前からはじめたけど、本試験は違う感じの問題で
正直落ちたと思った。それで、完全に忘れてて、今朝会社に来たらレターパック来ていて
合格だった。今年は宅建士の勉強するから、受かって良かった^^

130 :
日記にもほどがある(´・_・`)

131 :
今年最年少15歳らしいぞ。
今まで20近い大学生じゃなかったか?
やっぱ注目されてるんだな。

132 :
逆に、80のご老人が受かってる…すげえわ

133 :
>>20
合格証書じゃなくて残念

134 :
>>132
いい脳トレになるからな、難しすぎると挫折するし。
このくらいが丁度いい、だから老人の合格者が出る。
本当にすごいとしか言いようがない。

135 :
10才でも80才でも記憶力は変わらんらしい

136 :
>>85
えっ本当に?
自分の計算だと46%になるのだが。
計算ミスかもしれんから教えてください。
お願いします!

137 :
>>135
でも80歳まで生きることがすごいからね。
ボケ老人の寝たきりも少なくないし、
普通に健康な80歳なら10歳と同じ記憶力でも
不思議はないよ。

138 :
>>136
>>85が間違ってる
講習はいらんね

139 :
想定外の問題が割れ問だったの?

140 :
>>139
そうみたい。
問30、31が複数正解なんて
予想外すぎて。
これのおかげで合格した人も多いみたいだよ。
まあ、これのせいで合格点が上がったように感じるけど。

141 :
こんなに難易度を上げて合格点はやっと27点って事は
来年は鬼畜レベルにして今年の受験生のレベルで
合格点が23〜26になるようにしてきそう。
まあ、それでも合格点28点がオチなんだろうけど。

142 :
何度もレスしてすまん。
そういえばだけど、
2年前の宅建って最年少13歳の神奈川県の人
じゃなかった?
そして今が最年少15歳の神奈川県の人
これって同一人物じゃないの?
宅建→賃管ってステップアップは普通だし、
可能性高い気がするが皆はどう思う?

143 :
あり得なくはないわな

144 :
この資格って会社が国交省の管理業者に登録してないと
管理士として登録できないとかそういうのないよね?

145 :
>>144
それはない。
HPに詳しく書いてあるからみるといいよ

146 :
>>145
早々にレスありがとう。

147 :
俺はもう受かっちゃったから

来年からは合格率15%で

再来年からは国家資格で

その次からは一定の実務経験者ではダメで


賃管士がいないと営業禁止でおながいします。。

148 :
登録申請したいのだがBの賃貸不動産関連業務従事証明って何を出せばいいのだろう。宅建なしの大家です。

149 :
割れ問2つに予備校の速報が割れる問題2つ。
国家試験にするなら委員を変えないと。

150 :
国土交通省で法律を作ってるような

バリバリのキャリア組を天下りさせてご指導を仰ぐしかないかな?

151 :
>>149
そりゃfラン呼ばわりされる
明海大学不動産学部の教授様が作ってるからな。
周りがミスに気づいても何もいえんよ。
国交相のキャリア官僚が手直ししてあげれば
随分とましになると思うよ。
宅建の問題は国交相の職員で作ってるんだし。

152 :
結局試験問題ってのは日本語力なんだよな。

国家1種に受かったキャリア官僚はペーパー問題のスペシャリストだからなww

153 :
結局34点だったわ
あとは管業の結果を待つだけか

154 :
>>148
これ前から疑問だったんだけど、大家にはなにを提出させるんんだろうね。

155 :
間違えを前提で数えてた3問がすべて正解になって33点になった。なんだこのグダクダな試験は。

156 :
今日、登録料を郵便局で払い込んで写真屋で証明写真撮って貼って、
宅建士証の写しを貼って倫理憲章署名して簡易書留で申請書送ったよ。
登録しちゃえば試験が何点だったかなんて関係無いからな。

157 :
試験と作問の委員が国交省OBとは。

158 :
>>157
天下りってやつだよ。

159 :
>>154
大家さんは業界団体がまとまればオッケーじゃないのかな?HPに書いてあった気がしたけど違ったらごめんなさい

160 :
凄いのは11歳女子の気象予報士でしょ
合格率5%の試験

161 :
俺も今日お金払って申請書出した。
一応公式解答で答え合わせしたら、LEC解答速報の29点から31点になった。
問8と問31が正解になってた。

162 :
問31がまさかの複数回答で1選んでた俺も正等w これで31になった
解答もよくできてるし柔軟に空気読んだ忖度した出来になってる。あの解答例なら誰も文句あるまい
理由付けまでされてる親切さw

問8案の定1 TAC様様 LEC馬鹿じゃんwwwwww
問21は普通に1だったなww国語力ない奴ざまーwwww
問25も普通に4 ドレイン周りは定期にやるべきで台風前にやっちゃいけない!www脚立2名でやっちゃダメ!直ちに撤去すべき!!!とか馬鹿多すぎたwwwwwwwwwwww

163 :
「問題に不備があり受験生の皆様にはご迷惑をおかけしました」
の一言もないんだな。むしろ正解を増やしてやったからありがたく思えくらいに思ってるのかな。

164 :
殿様商売だからな

165 :
>>18
亀レスだけどそれでOKだよ
一昨年合格したのを放置してて12月に書類送って無事カード届いた

166 :
我ながら
スバリ!当てました

599名無し検定1級さん2018/01/11(木) 23:04:24.39ID:C/PH9TWQ

合格点が28点以上と言ってる奴は
プギャーされる可能性が高いと思うわ
明日は晒しまくられるぜw

俺は27点にしてみた
プギャーされる可能性もないとは言えないが
28点主張組みよりはマシだろうw

167 :
公式テキスト自体間違ってました
おいw

168 :
>>165
ありがとうございます。
みんなには私が見えてないのかと思ってました。

169 :
>>161
俺も同じく2点上がって32w
26点前後の人は問8の予備校模範解答でやられた感じじゃん

170 :
問題集一冊買って2回繰り返したら38点取れたわ。

171 :
>>169
まさしくその通りでした。

問8が1 だったので、26点になってしまいました。 
悔しすぎる〜(>_<)

172 :
テキスト自体間違ってましたってグタグタじゃんか...

173 :
お前らが知りたい情報はこれやろ↓
ttps://www.re-port.net/article/news/0000054403/
試験で使った大金の回収はこちら↓
ttp://mixi.onushi.com

174 :
>>171
あれだけ複数回答あってみんな点数むしろ上がってるのにそれでも26点しかないなんて高が知れてるだろ。実力的に完全に不足
問8なんてみんな1にしてるから上がってる人多い。むしろあれを2だと思う国語力のなさを疑うわ

175 :
>>173
アフィ

176 :
>>123
ワイも38
満点いるだろうな

177 :
金沢は賃貸で広告料の文化がないから
ショボい業者が多いイメージ

178 :
個人不動産投資組も結構 受けたんだろうな
大家ブームだね
サブリースか
普通に転貸と言えよなぁ。

179 :
金工大のわい金沢ディスりに糞害

180 :
追跡番号を連番で調べたら地域ごと区分けしておくってるのな

181 :
割問の影響は少なからずあるとはいえ、いい加減な合格点予想

割問を見つけ出すことができなかったこと

ほんと予備校って無責任な存在だな、と思ったわ。
クズどもめ。

182 :
今回更新だけど、継続して更新すると管理士証が金色になるってさ。

183 :
誰が何と言おうと管理士証ゴールドCardは断トツでカッコエエー裏山~

184 :
いやー今頃ゆうパック届きましたよー
転居してたから遅かったのね

難化すると言っておきながら今年も大甘とかふざけてるよな〜

185 :
今年も受験者増加しそうやな 上手いわ~

186 :
皆の衆、名前は公表させるかい?
まあわざわざこんな資格の有資格者かどうか検索するやつがどれほどいるのかって話だけど

187 :
>>184
民間資格を難化させて、志願者減ったら
「需要なし」資格とされて永久に国家資格なんかならないよ。
むしろどんどん合格率を上げたほうが良い。

どうせ、民間時代の合格者なんか国家資格になったらリセットして
再試験させるんだから、今の時点での合格者の質とか考える必要もないし。

188 :
仕事で使う必要性なければ国家資格になってから受けたらよろし〜

189 :
>>181
糞LECはどんなに違う角度からの質問しても常に同じ回答しかしてこないわからず屋の一点張りだったからな
人の質問の文書全く読まずに回答してきやがってあの能無し

190 :
>>187
再試験あるわけないじゃん。
高額有料講習会でしょ。
どうしても再試験にしたいのかもしれないけど。
今のうちに合格したら?

191 :
合格通知やっと受取りました(再配達の為)。
書類を見た感想は・・・。

何だろう?。送られてきた書類の内容は勿論、この試験実施団体の文言等、上から目線という感じがチョット感じ悪い印象がしました。

過去に、宅建・マン管・管業・2級FPに合格した時とは、明らかに違いましたね(仕事上、必要なので登録せざるをえませんけど)。

192 :
面白い記事があった
http://writtenoath.com/condominium-management-authorized-supervisor/

一部引用
この管理業務主任者ですが、資格創設当時は、業界団体主催の民間資格から国家資格への格上げでしたので、一応、効果測定と呼ばれる簡単なミニテストが講義の最後に行われたものの移行講習を受講するだけで国家資格への移行ができました。

193 :
公的資格国交省天下り文章だからねw

194 :
>>123

195 :
↑自分は37点でした。負けました。
マン管、管業、宅建は持っていますがまだまだ努力が足りなかったです。

196 :
37点で努力が足りないって何が言いたいかはよくわかるよ

197 :
何点取ろうが合格か不合格のどちらかしかないからなぁ
あ、俺は36・

198 :
おまえら大した額じゃないんだから、さっさと登録だけはしておけよ
国家へ格上の際に登録している者は優遇されるかもしれんからな

199 :
>>198
ほんまかいな
あんた協会のもんでどーせ登録料稼ぎのために言うてるんちゃうの?

200 :
あとは設置人数の引き締めをやって欲しい
理想は3人に1人
合格率から行ってもそんなもんだろ

201 :
落ちたヤツの言い訳面白すぎww

202 :
>>201
作問委員が
ちょっと文章力なくて。
て理由が大半やな。
普通の問題だけで合格できるのに。
自業自得ってやつですよ。

203 :
免除科目について質問です
受けたほうが受かりやすいですか?

204 :
結果的に免除なくても受かってた。免除問題が結構簡単だったことがさらに腹立つ。18000円+交通費+ホテル代の価値はなかったな。

205 :
公テキ(青と白の中古のやつ)
日建問題集
受験料
会場往復交通費
登録料
その他諸々

で3万円くらいだったな

206 :
>>204
今年は免除問題が容易だったからね。
試験勉強してれば意味なかったと思うだろう。
講習を受けてる人は対策してる人のみ
受けていない人は対策を一切していない人も含むから、
その差程度しか合格率にも反映されなかったし。
来年は鬼畜問題にしてきそうだ。

207 :
>>203
まあ、安全を買うと思えば

208 :
資格学校の速報はなんだったんだろうな
あまりあてにならん感じだったし
歴史が浅いから答えの傾向が分からなかった?
資格学校がポンコツ?
試験実施団体がポンコツ?
どれだろな

209 :
ドレインは台風が迫ってるときでも常に定期に清掃しないといけない
脚立は二人で使っちゃダメ!
おばあちゃんが危ないから廊下の放置物は即刻無断で撤去すべき!

これら珍説散々披露してた痛い恥ずかしいやつらが忽然と消えたなwww
まあこんなキチガイ思考する奴は結果も歴然だがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

210 :
そろそろ関係者語れよ。
関係者このスレ見てるのはわかってるんだぞ。
せっかく皆合格したのに本当にポンコツ資格なんて言わせていいのか?
お願いいたします。

211 :
>>210
仮に見ててもマジレスなんてしません。
国家資格にして見返すとだけ言っておく。

212 :
>>211
あなたもしかして&#183;&#183;&#183;&#183;&#183;&#183;

213 :
馬鹿のスレ
いつまでもこんな試験合格に浮かれとるんじゃ アホ

214 :
免除講習は、土日でもやってるのですか?

215 :
国家資格に移行しないよ。
公的資格のまま終わり。
何、期待してんの。

216 :
>>212
そりゃ関係者も見るでしょうに〜
でもほとんどはそんな興味ないでしょ。
いかに儲けるかしか考えてないよ

217 :
>>215
2ちゃん卒業しろよw
おもんない奴やな〜

218 :
貼り付ける宅建士証の住所が古かったらやっぱり突っ込まれるよなぁ?
住所変更すんのめんでぇーよ

219 :
>>218
遅滞なく・・・

220 :
もはや昔話だけど、管業の1回目なんか大量合格だったじゃん。俺はそれで合格したけどw

221 :
>>190
その通り、さすがに再試験はない。

ちか登録業者って制度をつくり、枠組みを作ってある程度の登録業者が
出来てようやく法制化しようって流れで、どうやったら再試験なんて考えが出るんだ?

222 :
一か月いないに金払わないとダメなの?

223 :
必死にケチ付けてる奴は落ちたんだろうなぁw
宅建持ちが受験者の多数を占める試験を舐めてるから痛い目に遭うのだ
その事実を忘れてるアホはいつまでも受からんぜ

224 :
たまたま宅建が登録要件なだけなんだけどね
全く違うよ管理と売買

ま、うかりましたからいいですけど
あ、宅建はあります

225 :
>>222
過ぎても平気でしょ。
妙に振り込み急がせてる文面気になるけどw

226 :
これサラリーマン大家は登録できないね。
専業大家で法人化してないと無理っぽいけど、
そもそもなんで大家も登録させようと思ったのか。

227 :
>>226
宅建持ってれば
サラリーマン大家も登録できるぞ。
まあ、持ってない奴がなぜ、大家できるのか謎だが。

228 :
持ってなくても大家できるだろ
そんなんゴマンとおるで

229 :
>>227
自ら貸借は宅建不要だぞ
宅建持ってるのか?

230 :
>>226
サラリーマン大家でも法人化した会社か宅建持ってればいいんじゃね
協会の想定している大家業は不明だが

231 :
確かに登録料ほしいのか?
急がせている内容だな!
この天下り協会大丈夫か・・・?

232 :
1.経営が不安定で現金が欲しい
2.登録までのスパンが開くと登録しなくなるので急かしてる
3.登録者数を確保して国家資格化への早期申請を目論んでる
4.銭ゲバ
どれだ?

233 :
>>232
どれも

234 :
幼稚かもしれんけど

割れ問等、問題に不満があるけど登録する人は
封筒の賃貸管理士協議会受付センター 行の「行」を
抗議の意味を含めて訂正せずに出そうぜ

235 :
>>219
遅滞なくって優しいよな。

具体的な数値がないからどうとでもなる

236 :
登録料等は国試化に向けては重要
政治を動かすにはゼニが必要
医師会が代表例、会費は日本一高いよ

237 :
なるほど、政治家を動かす為のゼニ集めか

238 :
重複した質問かもしれませんが失礼します。

登録手続きのご案内に
『登録希望者は、本状到着後、1ヶ月以内を目安に必要書類を返送してください』
と点線が打ってあって強調されてるのですが、別に3月に書類を返送しても問題ないでしょうか。

登録要件AとBのBだと社長の押印が必要で直接言いづらいから、宅建士の士証が3月に
届いてからAで登録申請書を提出しようと考えております。

239 :
士証の発送が4/1にできないだけで、いつだってよい

240 :
>>238
合格から1年以上経ってから入金・手続きしたけど問題なかったよ

241 :
金もそうだけど、期末での登録人数が大事なんじゃないの?
去年の申請書も急がせるような内容だったんかね

242 :
>>232
事務処理が2月後半に集中しちゃうと、管理士証の準備やら発送とかが
3月下旬に間に合わない恐れがあるから急がしてるんじゃない?
試験から合格発表までも、時間かかったんだから想像つくでしょ?

243 :
>>238
直接団体に確認した方が良いんでね?
2ちゃんレス信じちゃうの?

244 :
賃貸住宅管理業登録が(3)になる半年前(平成33年6月)に、代表者の私が賃管士の登録を行えばいいと考えている。
業登録の更新申請を行う際に、賃管士登録が済んでいればいいかなと。
整備局担当官は、賃管士が在籍していれば、登録の資格審査はほぼスルー状態だしね。
併せて、私の宅建士資格証の更新時期も、この時期だからちょうどいい。
賃管士登録、まったく慌てる必要なんてない。

245 :
>>226
協会に電話して聞いたけど、サラリーマン大家も登録できるよ。
物件を所有していれば大家業に該当するってさ。ただし2年以上という縛りはあるけど。

246 :
>>229
よく宅建も取れないような無知な状態で
不動産屋等とやりあえるなー。という意味です。
別に知識があれば、やりあえるだろうし、
そもそも初歩の初歩の資格なので、
持っているのが当然ってレベルの資格なので、
そんなんも持てないで、この資格取る阿保はいないだろう。
って感じです。
協会も宅建並みの知識が必要な問題にする代わりに
登録資格の廃止をすれば益々、よくなるのでは。
と思うこの頃です。

247 :
>>245
電話口ではそう言うんだろうけど、実際の登録の申請書類だと宅建所持者以外はBに企業印、代表印など何処かに所属している事しか証明できなくて、2年以上実務している大家証明出来ないんだよね。

ひょっとしてA、Bどちらか必須ってなってるけど無しでもいいのかな。

248 :
大家は、宅建は持ってるけど賃管は取れないというのは
本当?

249 :
>>226
そりゃ登録してもらいたいに決まってんだろ。
大家とか基本、コンプライアンスのかけらも無い糞共なんだからさ。
ともかく普通なことを、まっとうにやれってこったよ。

250 :
大家業を悪く言うのは辞めて下さい。

251 :
>>250
悪いのは大家と同じ地位なのを悪用する
某宅建業者やな。
ただ、鴨にされるサラリーマン大家も悪い。
せめて宅建取ってから大家しろと言いたい。

252 :
こんな合格率の高い試験では国家資格にはならんだろう。

253 :
>>250
合格してるんだよね?
大家さんは別に士証いらなくね

254 :
平成29年度 試験結果統計
http://www.chintaikanrishi.jp/exam/statistics/
試験にかけた平均3.5万円
お金を回収したい方はこちら↓
http://mixi.onushi.com/

255 :
問題

建物賃貸借において、賃貸人が交替した場合、
新賃貸人が旧賃貸人から敷金を受領していなくても、
新賃貸人が敷金の返還債務を当然に承継する。

解答&解説

◇解答:〇

◇解説

賃貸人が交替した場合、
新賃貸人が旧賃貸人から敷金を受領していなくても、
新賃貸人が敷金の返還債務を当然に承継することになります
(最判昭44・7・17)。

256 :
こんなの落ちる奴いないだろw

257 :
>>252
国家資格の衛生管理者は毎回合格率45%〜55%なんだが

258 :
>>256
まぁ層はいっても8000人近く落ちてるわけだし。

259 :
この資格、おおいに興味あります。

260 :
ちょっとだけ管理会社にいたことあるよ
その経験から言わせてもらうと
大家さんや管理会社はこの資格を持つべきだよ
自ら貸主でも物件管理を行うなら絶対必要
入居退去のトラブルとか
ものすごく多いので国交省もトラブル少なくしたいんだと思うよ
公営住宅は良質な民間の貸家や集合住宅を借り上げる形になるんじゃね?と思うので
賃貸住宅に関わる人はもっとこの資格勉強しようよ わけわからない入居者からのクレームも
サクサクさばけるようになるよ

261 :
宅建はあるから登録出来るしボーナスステージ中だから受けた
ただそれだけ。

262 :
宅建持ち(15年前合格) 不動産会社勤務の者ですが、

非公式問題集1冊を1週間前から1回転で30点取れて合格したが、


全く何にもしなかったらおそらく20〜25点だったかと・・・・

263 :
>>262
当たり前だろw
何が言いたいんだよww

264 :
無勉で出来るような資格はもうないだろ
宅建も昔はそうやって馬鹿にして受けてた奴がいっぱいいたけど今じゃ平均点が上がっていってる
35点が2年連続だし今後は37点あれば安心していいぞの資格になるんじゃね?下手すれば40取らなきゃ安心するなの資格になる
賃貸経営も今はまだ平気だけど30点なきゃ精神的に無理と思う資格になるかもね(ならんかもね)

265 :
今年初めて賃管受けて合格したが、40問しかないのに救われた。

50問だときつかったかも。。


宅建の基礎知識があればちょろっと勉強するだけで大丈夫だったが、
何もしなかったらさすがに落ちてた。講習は受けなくて正解だった。

来年以降はさらに難化しそうだから今年受かって良かった。
仕事しながら試験勉強はウンザリだから。。。

266 :
>>256
いるから、合格率が100%ぢゃないんだろw馬鹿かw

267 :
>>260
私も管理会社にいますが、この敷けんで勉強する内容は管理会社で働く人はおさえておくべき内容だと思い今回受験しました。

268 :
合格率100%の試験とか
試験じゃ無いやん。

269 :
宅建の登録実務講習の修了試験はほぼ100%だろ

270 :
ホントどえりゃー資格だわ。
わやだわ!

271 :
>>269
それが稀に落ちる奴がいるんだな。
宅建を何十年も前にとって今の試験には絶対受かんないような奴が
落ちて涙目になる話は身近でよく聞くよ。
本当に100%なら試験じゃなくて講習としか言いようがない。
試験という名の講習であるというだけのこと。

272 :
国交省の役人の天下り先が一つ増えたというのがこの資格
創設の真相だと思うけど。講習料も受験料も高過ぎ。国家資格
になるのは微妙だな。役人は金さえ入ってくればいいわけだか
ら。

273 :
現時点で公的資格。早ければ今年か来年にでも国家へと格上げされるのでは?
この力の入れようは宅建に勝る https://www.jpm.jp/pmlp2

274 :
受験者データを見ると、4点免除講習を受けた人の合格率って一般受験者とあまり変わらないんだな。
あんな高額な受講料払ってもったいない。

275 :
>>274
今年は特に免除問題が容易だったからね。
受験して拍子抜け。
余裕過ぎて、免除者が可哀想に思えるほど。
もちろん全問正解で免除者とは差がつきませんでした。
不真面目な受験生を含むか含まないか程度の誤差しかないよね。

276 :
可哀想な免除者の一人です。でもまともに受けてたら免除問題の内2問間違えてたからまあよかったとします。

277 :
保険代的な意味合いで高額な受講料を払ってるのに、4割以上が落ちてるという事に驚いてる。
免除問題が容易だったとはいえ、7割位は合格してるもんだと思ってた。
宅建試験じゃないんだからさ。

278 :
来年は差をつけると思う。
必要にせまられてる本業組は講習を受けた方がいいよ。
趣味組は勿体ないけど
協会も広告で合格率14%アップって強調してるし

279 :
あと 試験方式も90分40問もいずれ120分50問方式にするんじゃないかな。

280 :
>>279
あり得ますね。
そのうち宅建の登録資格を消して
試験問題に登録資格に必要だった資格を取るのに
必要な知識を問う問題も出題されそうです。
そうなったら宅建の上をいく知識が必要になりますね。
まあ、単純に登録資格を消す可能性もありますが。

281 :
>>278
たった14%。
これが合格率20%の試験とかなら理解できるが半分は受かる試験で14%。
これでは受ける人も減る、しかし今年は差をつけるだろうから、
もっと合格率の差はできるだろうね、作問委員が協会の意向を汲み取れば。

282 :
試験受けて驚いたのは4問免除者も試験時間が同じだったこと
4問免除な上に時間的アドバンテージがあっても落ちる免除者ダメすぎるだろ

283 :
>>273
国家資格となれば宅建以上に化けるようになるのは
確実だろうとは思うよ
今年は合格率は一桁の可能性もあり

284 :
1桁ね。
宅建の合格率を下回るね。
夢は大きくね。

285 :
今日から勉強始めようと思うんですがテキストやら問題集は去年の物で大丈夫かな
今年また新版が出るなら待とうと思うんですが、発売日が7月なんでスタートが遅れちゃいそうで怖いです

286 :
長くて一か月くらいあれば十分じゃないかなあ…?

287 :
宅建取得又は勉強をしていたら2週間
上記に加えて管業取得又は勉強していたら1週間
で受かる

288 :
>>285
人による
過去宅建か賃管を学習したことはある?
なければ新刊が出るまで過去問を徹底的に研究すればいい

289 :
管理業務主任者も受かったぜ

290 :
おめ

291 :
>>285
ボーナスステージは去年で終わったにしても流石に早過ぎじゃね?
合格率も去年が48%?だから40%位だろうし
やり込むにしても3ヶ月もあれば十分だと思うけど(適当)

292 :
>>291
宅建も同じくらいですよね。

293 :
>>285

君のスペックによる

294 :
ジワリジワリと合格率を絞ってきてるな

295 :
ある程度の人数確保したからな
流石に今年からは絞るだろう

296 :
こんな簡単な試験では業界のレベルは上がらん。早く国家資格
にして合格率を引き下げることやな。

297 :
>>285
昨年の問題集と公式テキストでオッケー
だと思う
心配ならまず昨年のもので勉強しておいて
公式テキストは今年のものが発売されたら購入したらいいんじゃない?
自分は2回目で受かったけど
公式テキストはほとんど内容変わってないと思うけど
昨年度は複数回答になるようなこともあったので
公式テキストは今年度のものを後から購入してもいいと思う

298 :
うちの不動産会社、四人受けて四人とも受かった。皆宅建持ち。宅建持ってる奴なら一週間も勉強すれば受かる資格。無意味さを感じる。

299 :
うちの不動産会社は200名くらいうけて合格率7割くらい。みんな宅建持ち。
とりあえず、7割の中に入れたんで安心してる。

300 :
>>299
東急リ○ブル乙

301 :
賃管は原付免許取るようなもの。

302 :
宅建取引士が全て補える。
賃管いらない。

303 :
これだけ合格者を大量生産して、国家資格の格上げでこの合格者を国交省が受け入れろだぁ。
あるわけねーだろw
能力的にも問題ありのデメリットだらけで国が安易に認めるわけねーじゃん。
天下り先が出来た時点で役所の任務は完了。公的資格のまんまで終了。
おつかれ。

304 :
私は悪徳大家に対抗するために勉強しました。
結果、無事この試験に合格できました。

305 :
うーん
受験料がマン管や管業よりも高いなんて(笑)
国家資格になったら名刺に記載しよっと

306 :
マニアに名刺とか会社とかあるのけ
自宅警備は仕事じゃないよ

307 :
格上げに期待だけど無理っぽいよね
会社の社長にもなる訳ないと鼻で笑われたわ

308 :
>>306
Who died?(笑)

309 :
会社の取得報奨金目当てだったから国家資格化なんてどうでもいいな
この触手にウネることも無いだろうし
10万(゚д゚)ウマー

310 :
>>308
反応しちゃう悲しみに

311 :
>>310
Good luck!(笑)

312 :
>>309
そう言う人が受けるべきだわな。
会社から金をかすめ取ってやれ!
何つって。

313 :
最終的には20%台まで絞る可能性ある。つか絞るのが普通。
その前にとらなきゃ
宅建位はみんな持ってるでしょ
意外にキツいよ。宅建持ちの中から20%台って。

314 :
受験時は戸惑いもあったが終わってみれば簡単な試験だったことには間違いない。

315 :
>>285
公式テキストからして間違ってて。結局複数解答。
新しいテキストにした方がいいよ

316 :
本来なら公式テキストのどこがどう間違えてて(公式なのだから当然)、法改正で何がどう変わったから今回の試験問題では複数解答になりましたって説明するべきなのにな

317 :
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】
【学  歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

318 :
>>317
自分で考えろよ!

319 :
去年の試験、宅建持ちはかなり有利だったと思うよ?その理由は知識ではなくて経験の部分
今まで通りの試験だと思ってた人は組み合わせ解答を求められるとは思わなくて精神的に崩れた人がいると思う
宅建持ちは「あー・・・なんだよこれ、いきなり難しくしやがって・・・」と思いつつ宅建試験の感覚を思い出してやれたから。
徐々に取りにくくなるだろうし今年駄目だった人もまだ甘い時期だから今取れれば楽と思って頑張れ

320 :
>>302
>宅建取引士が全て補える。

↑君はまず宅建と賃管の区別がついてないから
このような書き込みをしてしまうんだよ

今回合格している人たちは宅建と賃管の違いをちゃんとわかっていて試験に臨んでいるんだ

落ちたからって僻んでいたら前に進めないぞ
気を取り直してまた今年頑張れ!

321 :
【合  否】合格
【得  点】35
【受験年度】29
【受験回数】1回目
【勉強方法】独学
【勉強期間】約2日
【年  齢】46歳
【職  業】不動産
【学  歴】 大卒
【使用教材】過去問2年分、ネットの解答解説
【利用資格学校】なし
【保有資格】 宅建 FP2級
【関連内容の学習経験の有無】宅建 FP2級
【今の感想】過去問見て、講習不要と判断。仲介と管理実務やってれば、登録要件を押さえるだけ!?
副業で大家もやってますので。
【次の目標】 マン管は不要だし、時間が取れるようになってからのFP1級かなぁ。なんかオススメありますか?

322 :
去年は割問2台も出たから、
今年は慎重に問題を作成するだろうね。
難易度あがるのは必須。

323 :
>>322
逆じゃね?慎重に作るから正誤がよりハッキリするようになってしまう
なので合格点だけ上げて調整してくるかも

324 :
>>323
個数問題大量生産するだろう。
作問委員もバカじゃない。
それでいて合格点は30とかね。
そしたら20%くらいにはできるよ。
まあ、そんなには落とせないだろうけど。
他にはテキストの隅に少し書いてある
題材ばかり取り上げるとか、すれば合格率も随分下がる。
そんな猫騙しをしても合格者の質は上がらんが。

325 :
>>320
楽に合格したわ(笑)分かってないのはあんただよ。管理業務と重説のとこだけ勉強すれば良いだけじゃん。お前宅建持ってんのか?それともなんちゃってか?こんな資格で威張るな。

326 :
宅建持ってればこんな資格簡単なんだよ

327 :
登録要件を6年に変えろ。こんなアホみたいな奴が出る。

328 :
なんか 話がずれてねw?

329 :
アホがアホを笑う的な

330 :
この試験は合否はともかく、勉強すれば結構実生活で
役に立つで。それと協会にはもっとサブリース業者を取
り締まってほしいわ。悪どいのが多いで。

331 :
合  否】合格
【得  点】28
【受験年度】29
【受験回数】1回目
【勉強方法】独学
【勉強期間】約1ヶ月
【年  齢】30歳
【職  業】不動産
【学  歴】 高卒
【使用教材】過去問2年分
【利用資格学校】なし
【保有資格】 宅建 
【関連内容の学習経験の有無】宅建 FP
【今の感想】過去問3周くらい回してなんとか合格。宅建の知識で何とか受かった。手当付くから取り敢えず取れて良かったです。

332 :
【合  否】合格
【得  点】33
【受験年度】29
【受験回数】1回目
【勉強方法】独学
【勉強期間】約1ヶ月
【年  齢】34
【職  業】薬剤師
【学  歴】 大卒
【使用教材】日建のテキスト&過去問2年分
【利用資格学校】なし
【保有資格】薬剤師、宅建、FP2、etc
【関連内容の学習経験の有無】有
【今の感想】受かってよかったです。

333 :
【合  否】合格
【得  点】35
【受験年度】29
【受験回数】1回目
【勉強方法】独学
【勉強期間】1時間
【年  齢】27
【職  業】不動産関係
【学  歴】 大卒
【使用教材】公式テキストの問題
【利用資格学校】なし
【保有資格】マン管、管業、宅建、社労士、FP2
【関連内容の学習経験の有無】有
【今の感想】受験料高杉では?

334 :
【合  否】 合格
【得  点】 31
【受験年度】 29
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 2時間×4日
【年  齢】 46歳
【職  業】 不動産業
【学  歴】 大卒
【使用教材】 非公式問題集1回転
【利用資格学校】 なし
【保有資格】 宅建 
【関連内容の学習経験の有無】 宅建(18年前) 
【今の感想】 さすがに無勉では落ちてた。今年は基礎知識ある人なら
問題集読むだけで受かったと思う。次回以降は知らんが。

合格したので賃貸不動産経営管理士設置を必須要件にして欲しいww

335 :
来年の試験までに1000行くかな?
これから過疎ってくから行かないと見た。

336 :
先日ご回答頂いた方、有難うございます。
勇気を持って社長に登録申請書類への押印をお願いしたら無視されました。
宅建士証が来るまで待ちたいと思います。

いつかこんな会社やめて独立してやると思いました。

337 :
無視されるってどんな会社なのよ。

338 :
>>336
その会社酷いね。
繁忙期終わったら同業他社へ転職活動した方がいいよ。
地域や業務にもよるだろうけど、宅建士あれば面接までは行きやすい。

339 :
【合  否】合格
【得  点】34
【受験年度】29
【受験回数】1回目
【勉強方法】独学
【勉強期間】2ヶ月
【年  齢】54
【職  業】不動産会社経営
【学  歴】 大卒
【使用教材】通勤時間でうかる! 賃貸不動産経営管理士試験一問一答&過去問2年分
【利用資格学校】なし
【保有資格】宅建、FP1、一種証券外務員、証券アナリスト検定会員、2級DCプランナー、損害保険プランナー
【関連内容の学習経験の有無】有
【今の感想】4年後の賃貸住宅管理業登録の更新がラクになる。

340 :
実務6年やったらいらん資格だよな

341 :
なら6年使えない子でおk

就職することからかな

342 :
義務だが任意

343 :
>>336

たまに社長が宅建持ってない不動産屋あるよねwww

それか?

344 :
【合  否】  合格
【得  点】  33
【受験年度】 29
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 約40日
【年  齢】38 歳
【職  業】 求道者
【学  歴】  中卒
【使用教材】 日建の問題集と過去問2年分
【利用資格学校】 なし
【保有資格】 マン姦、姦業、宅犬、FP2(菌財)、日商勃起2 etc
【関連内容の学習経験の有無】 有 
【今の感想】 不動産関連の知識は月日の経過とともに記憶が抜け落ちていたので不安になり
、問題集を3回転 過去問2年分を2回転した。そして既に賃姦も忘れはじめている。
【次の目標】 工事担任者AI・DD総合種、第一級陸上特殊無線技士が欲しい。

345 :
中卒はドスケベ説はやはり真実であったか
麿の説法通りであったのじゃ

346 :
久々にここを見たけど、過疎化したね。やはりこの資格のレベルの低さからして仕方ないか(宅建も笑えるレベルだけど・・・)。世の中の皆にとっては、この雪の影響の方が現実の問題として重大!

347 :
>>346
あたりまえ体操

348 :
サブリース会社のいい加減さがそのうち社会問題になるで。

349 :
サブリースって社会問題になるほど一般に浸透してるんかねぇ?

350 :
テレビでやってるじゃん
レオ○レスに騙されて借金漬けにされたとか
相続税対策の甘い誘惑で丸め込まれて
畑の中に異様な賃貸物件が出現してる

351 :
>>348
いい加減というより、最初から騙す気ってところがそのうち社会的制裁を受けると思う。

352 :
レオパレス銀座、、、

353 :
サブリースは国民にとって有用な制度
早急な制度整備、業者登録及び罰則等を明確化する必要がある。

354 :
マジで取り組むならば半年間
600〜700時間でガチでやるべき

355 :
んなあほな

356 :
んなあほな

357 :
女性専用シェアハウス運営会社、賃借料支払いを突然停止

首都圏で女性専用シェアハウス「かぼちゃの馬車」を展開する不動産会社が、物件所有者への今月の賃借料の支払いを突然停止し、
トラブルになっていることが20日、分かった。所有者は数百人に上り、銀行から多額の「アパートローン」を借り入れ、
1億円超の新築物件を購入した人が大半とみられる。このまま収入が途絶えると、返済に窮する人が相次ぐなど混乱が拡大する恐れがある。

http://www.sankei.com/affairs/news/180121/afr1801210005-n1.html

358 :
5万人突破
多分 ボーナスステージは今年までと見た
無勉合格は難しいと思うよ

359 :
賃貸不動産経営管理士 とは


試験機関である一般社団法人賃貸不動産経営管理士協議会により、平成19年に賃貸不動産経営管理士資格制度が創設され、

国土交通省による賃貸住宅管理業者登録制度が平成23年に始まり、平成27年には、国家資格へと昇格させるための検討会議

が開催され、そして、平成28年9月には、賃貸住宅管理業者登録制度の改正により、


賃貸不動産経営管理士に

重要な役割(いわゆる「独占業務」)が付与されることとなった公的資格であり、

賃貸物件の経営及び管理に関する専門職業家資格である。



※独占業務が付与された公的資格※

360 :
この資格って名前だけはカッコイイよなw

知らない人にはドヤれる時がある

なお、ググられたら終わり。

361 :
去年も無勉じゃ無理だろ

362 :
不動産業やっていて落ちる奴のほうが。。。

363 :
【現行】

・賃貸住宅管理業者の登録に関し、事務所ごとに「管理事務に関し6年以上の実務経験者」又は「同程度の実務経験者」
(条文では前号に掲げる者と同程度の実務の経験を有すると国土交通大臣が認定した者)
(以下「実務経験者等」という。)の設置を義務化
・貸主への重要事項説明等を実務経験者等が行うよう義務化



【今後】

・賃貸住宅管理業者の登録に関し、事務所ごとに 専任の 「賃貸不動産経営管理士」の設置を義務化

・貸主への重要事項説明等を「賃貸不動産経営管理士」が行うよう義務化



こうなれば受験者殺到で難易度も上がるだろwww

364 :
国家資格となれば今や不動産バブル再ブームだから
受験者数30万人規模も夢ではない
今後、化けるぞ
明らかに宅建よりは難しくなる
合格率も士となる以上
士業となるから10%切る可能性も大

365 :
>>363
ならないね!

366 :
妄想だらけのスレ

367 :
宅建でさえ 士業になっても変わらずなのに こんな資格 ならないね なるとしたら 50年後ぐらい 先(笑)

368 :
士業(笑)

369 :
ゴールドカード制度は意味不だけど嫌いじゃないw

370 :
ゴールド制度は更新を促進させる制度
マニアは欲しいだろ

371 :
まずは50問 120分制にした方がいいと思う。

372 :
>>371
俺もそう思う!
国家資格なり50問2時間。

宅建並の5問免除制度で独立行政法人は儲けまくり
合格ラインは15%ぐらい
宅建みたいに事務所に、〇人に一人は必要みたいになればもっと受けるでししょうね。
色々と法整備が必要だからまだ先の話だろうけどね。

373 :
相続税逃れでアパートバンバン建ってるし、未婚率が増えてるし固定資産持たない人が増えていきそうで需要はあるんでないかなぁ

374 :
うーん どうかなあ。
人数的にはそんなにいらないでしょ。
宅建みたいに○人に1人ではないからなあ。
例えば退去時立ち合い話し合い賃管士が行わなければならない。
とかあれば受験者殺到すると思う。

375 :
俺も士業の仲間入りや〜

376 :
受験生の宅建保有者率はやっぱり高いん?

377 :
https://ameblo.jp/i-no3ka2/entry-12346999548.html
H28に一度落ちてる上に過去問20回繰り返してようやく29点
でも60代ということを考えるとこれが限界なのかも

378 :

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 719 -> 719:Get subject.txt OK:Check subject.txt 719 -> 719:fukki NG!)2.99, 2.88, 2.95
age Maybe not broken

379 :
今日申請の簡易書留送ったわー

はよ届かんかな

380 :
別に国家資格に昇格しなくてもいいのでは?
現時点で公的資格且つ、独占業務も与えられてるしね。

381 :
オイラも今日送ったよ。
届くの3月末だよね?
長いわぁ〜。

382 :
長いけど宅建とか勧業みたいに登録実務講習ないだけマシだわ

383 :
>>377
年齢の問題じゃない
過去問20回っていうのが効率悪すぎる
公式テキストの練習問題やれってそれなら

どんだけ非効率な教え方してんだ?

不動産の予備校講師なんて、いい加減なクズばっかりだな 軽蔑するわ

384 :
60代ならしょうがないとは思うが言い訳だわな
まあ受かったんなら万々歳さ

385 :
今回の試験の場合は過去問だけだと落ちるんじゃね?

386 :
日建の問題集だけを4-5周してほぼ完璧にして臨んだけど28点でギリだった
それも割れ問のおかげで+1されたけどLEC採点で27で、28点煽りで不安だった
試験会場出た時は手応えそう悪くないと思ってたのにな

387 :
27点落ちれば良いのに

388 :
今回のは法律の基礎を知らないと解けない問題多かったな

389 :
んなこたぁない

390 :
かぼちゃの馬車、レオパレス、大東、その他悪質サブリース業者、彼らのお陰で賃管が更に注目され
訴訟や破産者が増えれば国も本腰を入れるだろうから国家資格化も近いね。早ければ年内かな。期待大東建託。

391 :
一番正しい見方した人がいたじゃん
5万人確保説。
合格率もほぼ当てたし

392 :
27点の奴ら落ちれば良かったのに

393 :
割れ問に救われたのは26点の人だと思う
自己採点より点数増えてた
宅建合格レベルでないと民法問題とかないかも
設備とか他のことはテキストでオッケーだけど
公式テキストの民法のところは自分の持ってる宅建のテキストより詳しく書いてあったぞw

394 :
この資格が国家資格になるには、まずは賃貸住宅管理業登録制度が、現状の任意から義務化されることが前提かな?って気がします。
(どちらが先かは分かりませんが・・・)

でも、業者登録制の義務化は、現実的にはすぐには無理だな・・・っとも思ってます。

395 :
有名どころはもちろんのこと
登録業者は既にかなり多いよ
検索してみるといい

これだけ多くの業者が登録していたら
実質的に義務化と変わらんね

396 :
マンション管理に重説があるのに、賃貸管理に重説がないのがおかしいでしょ。かたや国家資格だしね。

397 :
登録業者は重説やるやん

398 :
まあこれと宅建セットで名刺に入ってたらバカにはされんやろ

399 :
WBSでサブリースの問題やってるな

400 :
ちょっと前のガイアの夜明けでも
レオ○レスの悪行を暴いてたな

401 :
【不動産】サブリース事業「かぼちゃの馬車」崩壊で高属性自己破産者大量発生へ [857186437]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1516880756/

402 :
今年は確実に受験者数倍増に増えるな
こんだけ難しくなれば
今年は合格率20%くらいになるだろう

403 :
受験者増えて合格者は今年並みなら合格率は下がるわな

404 :
国内の弁護士数が今月、初めて4万人を超えたことが、日本弁護士連合会への取材で明らかになった。
司法制度改革が本格始動した2002年以降、弁護士が大半を占める法曹人口の拡大が続き、ここ10年間で約1.5倍に増えた。

日弁連は活動領域の拡大に力を入れているが、裁判件数が増えていないこともあり「司法試験の合格者数を抑制すべきだ」との声もある。

日弁連によると、弁護士登録者数は昨年3月末時点で3万8980人だったが、今月に入り4万人を突破し、25日現在で4万103人となっている。
政府は02年、国民が利用しやすい司法制度の実現を掲げ、司法試験の年間合格者目標を「年間3000人程度」と設定。
1万人台で推移してきた弁護士数は04年に2万人台、11年に3万人台に達した。

しかし、最高裁などの調べでは、全国の地裁に起こされた民事裁判の件数は、
一時的に激増した過払い金訴訟を除くと過去10年、年間9万〜10万件でほとんど変わらない。

このため、限られた仕事を奪い合う状況になっているとして一部の弁護士が反発。
法曹志願者数の減少もあり、政府は15年に年間合格者目標を「1500人程度を下回らないようにする」と修正した。
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12159-0126m040171/

https://news.nifty.com/cms_image/news/domestic/12159-0126m040171/thumb-12159-0126m040171-domestic.jpg


悲惨だなwww

405 :
あぶれた弁護士は

司法書士の仕事食うのかな??

406 :
弁護士も司法書士も適性が必要だね。

407 :
スマートデイズ関連の物件、5つほど売りに出てるけどかなり強気価格。
まぁ損失を出したくないのは分かるけど、きっと売れないだろうなー
悪徳サブリース業者には頑張ってもらいたいね。この資格が国家になる為にさ。

408 :
司法改革の当時は弁護士の数が増えても
司法書士などの業務を弁護士が行えるようになるだろう
的なものだったけど今後も増え続けるだろうから
弁護士も殿様商売ではなくなるな
士業試験もみな合格率は上がってるし

409 :
サブリース!
普通に転貸 もっと噛み砕いて 又貸しといいなさい。

410 :
つかなんで宅建業法上、仲介が駄目で、転貸しがいいって話なんだよな。
自ら賃貸以外は禁止にするべき。

411 :
それだと国も役所も大企業も全て引っかかってくるで
ほぼアウトソーシングしてるんだし

412 :
そんなものは除外規定を設ければいいだけ。
宅建業法だって、URやら国やらがやる行為については除外されているからな。

413 :
賃貸不動産経営管理士と仮想通貨取扱主任者
今後需要は増してくるし、今年はこの2大国家資格の取得を目指します!

414 :
転貸は良いよ〜面倒な重説必要ないからな〜〜

トラブルになりそうなところだけ説明すりゃいいんだよ
あんな長ったらしいもんは

415 :
まことは、どこでも同じ言い回しを使っている

416 :
そういえば、サブリースとか普通にわかるから流してたけど何で転貸じゃねぇんだろうなw
詐欺師や負い目のある奴は何かと横文字にしたがる傾向があるという説があるが正にソレかもねw

417 :
サブリース売ってるけど、ほんと心痛いわー

418 :
デベロッパーの関連管理会社も酷いもんだ。

売るときは暴利乗せて売り、売った後は管理料でぼったくり。某一棟マンションとか一棟アパートなんて販売時に自社管理契約を販売条件にしてる。なんか工事があっても値引きなんてしないどころか上乗せ上乗せ。

こんな競争阻害は規制すべきじゃねーの?

419 :
オラが理事のとき管理料を半分にしたったw
コンストラクションマネジメントして徹底的にコスト見直ししてたら管理会社の支店長が来て泣きを入れてたw

420 :
大手の管理会社は上から目線でやりたい放題だからな。
中小でもそういうところはいっぱいあるし。賃借人は立場
弱いわ。

421 :
>>419
まぁ安からいいってわけでもないからね

うちの築47年のマンションは
管理費と修繕積立金は高めだが
古いわりにメンテがしっかりしていて
うちより新しくても管理がズサンなマンションよりはるかに程度が良いわ
もちろん管理組合はフルに機能してる

422 :
>>418
嫌なら契約するな!やっすい無名に行きなさい
ブランドは高いのです。

とお伝えしてます

423 :
管理業者の質を上げるためにもこの試験はもっと
難化させるべきだね。国家資格目指してるのなら、
問題数50、試験時間120分にするべきだと思うけ
ど。

424 :
一棟の大家だけど、管理会社なんて基本変わんない

言い換えれば、高いから良いとは限らないもの、の最たるもの

だから中古で一棟買ったとき、デベロッパーの管理会社を即切りしたわ。いま三分の一に管理料はなったけど、地元の不動沢屋は良い仕事するよ。

425 :
>>423
悪徳サブリース業者を排除するため、
・借地借家法の改正 サブリース業者を保護対象から外す
・宅建業法 サブリース業者を「自ら賃貸」から外す、他業種での倒産経験のある利害関係者がコミットする法人を不動産業から永久に排除
・賃貸不動産業登録制度の義務化、賃貸不動産経営管理士の国家資格化(資格試験の難化を伴う)と重説等の独占業務化、義務化

これくらいとっととやれや。政府よ

426 :
誰だよ。

part20立ち上げたのは?

427 :
あげ

428 :
過疎ってますなぁ

429 :
ネタないし
次の盛り上がりは士証交付の3月下旬4月上旬あたりだな

430 :
スルガ銀行とスマートデイズのお陰で早ければ年内に国家資格化されるんじゃないかな。
かぼちゃの馬車に手を出した凍死家には申し訳ないが、昇格の為に踏み台になってもらいたいね。

431 :
しかし銀行も一介のリーマンに一億も貸して
昔から懲りないよなぁ

焦げ付き新築サブリースにはガンガン貸し付ける一方で
儲かる中古リノベーションには古いからというだけで金貸したがらないという
そりゃジリ貧になって大量解雇が必要になるのも当然だな

432 :
諸悪の根源は銀行。でも叩かれるのは不動産屋。

433 :
仕事と無関係の場合今後どの資格を更新すべきか
金持ちじゃないと痛いからね
宅建 ≫ 賃管 ≫ 管業
貧乏マンション住みでなければ不必要だからね
賃管は将来空き家ビジネス等で使いたい。

434 :
>>429
交付ってそんな先なん!?2週間くらいと聞いてるぞ

435 :
>>431
確かにその通りだね。中古の戸建てリノベは売っても貸しても良い稼ぎになる。
融資してくれる所は三井トラストくらいかな。あそこは再建築不可や借地権もOKだし。

436 :
今クロ現代で賃貸住宅問題やってたね
今後も非正規雇用が増え持ち家率低下は避けられない。
25年問題時には高齢者最後の砦として賃貸が大幅に増加しそう。
早期国試化の必然性は国難防止の最後の砦でもあろう。

437 :
取得期間は何時間くらい?

438 :
>>437
宅建持ちや実務経験長い人なら無勉でも受かる(自分は宅建持ち実務なしで無勉で合格)
全くの門外漢なら60時間位(一日2時間×一ヶ月位)かな(適当)

439 :
まーだ無勉自慢する奴いたのかよw

440 :
>>377
年齢の違いじゃねぇ
挑戦するか、しないかの違いだ

ハラショー

男のパーフェクトレジェンド アデランス

詳しくはウェブで

441 :
>>439
わろたww

まだまだ続くと思うよ。この資格は
ドヤりたいんだから許してあげて

442 :
無勉で受かったことを自慢する奴は小物
大物は獅子が兎を狩るがごとく
こういう試験こそ満点目指してやるもんだ

443 :
38点だが無勉だろうと合格自体は自慢にもなんにもならないよ
満点の人だけは素直に凄いと思う

444 :
無勉自慢するやつって素人童貞っぽいな。
まぁ良い歳したブサイクなおっさんだろうけど。

445 :
そういう陰キャって大体コソ勉してるしな
クソみたいなプライドにすがって生きてて苦しくないのかな?

446 :
宅建もちでも落ちてるのがいたからな

447 :
いつになったら賃貸住宅の管理業務の適正化に関する法律ができるのか..
去年末か、今年度の合格発表後に合わせて告示があると思ってけど未だなんも無いし、とにかく遅すぎ

今年の6月30日以降はどうなんだろう
6年実務=賃管士の位置づけのままなのかどうか
今回50,000人程度に達したわけだから’6年実務のみなし’を外して賃管士必置にすればいいのに
まあ、一般大家の登録もあるからそこをどうするかってのもあるけど
ただ新規登録は賃管士必置義務を課したほうがよい

448 :
サブリース問題が表面化してるし、受験者も大幅に増えて協会側も国家資格化へと積極的に動けるんじゃないかな。
早ければ今年、遅くても来年には格上げされるはず。公式HPには国家資格化を目指すと明記してるしね。

449 :
まずはスマートデイズを公開処刑することやろな。ただ、
銀行も貸金業法の適用がないことにえげつない金の貸方
をやってるわな。銀行はヤクザと同じや。サラ金よりもたち
悪いで。

450 :
士証まだかよ

451 :
まだかな まだかな〜〜〜

452 :
届くのって一ヶ月以上先の話でしょ?

453 :
学研のおばちゃん待ちやろ

454 :
公的資金(=税金)で救済された銀行がまた悪さ
してんのか。懲りない連中やな。

455 :
今後の高齢化社会においてゼロ金利政策更新中の銀行預金、国民1人辺り負債約1,000万と
言われる中での年金にはもはや頼る事は出来ない。特に家なし高齢者の賃貸住宅問題、
或いは余裕ある高齢者の財産を増やすサブリース等、早急なちんかんの国試化即ち信頼おける
業者の増産が急務である。

456 :
宅建士の登録通知書が一昨日届いたので、今週早速交付申請してきます。

2週間で士証が来たら21日には賃管の登録申請書が送付出来そうです。

ブラック社長は滅びてほしいです。

457 :
がんばってね。
そして独立orライバル企業に転職して、ブラック社長を倒してね。
陰ながら応援します。

458 :
>>456
がんばって!

賃管と宅建士はこれからの売買、賃貸に関わる人には必須な資格だよなと思う
スクールでも宅建賃管セットに力入れるところ出てきそうだねw

459 :
スルガや悪徳サブリース業者にも是非取得してもらいたい資格だな。

460 :
まだ届かないな〜
とろいね、、

461 :
あと2ヶ月だぞ

462 :
四月かよ?

463 :
重説書くとき管理士番号書くところあるのに書けないのは悶々とする

464 :
つぶれそうなサブリース会社はスマートデイズだけではない。
大手の中にも危ないのがある。

465 :
>>461
いや、2週間くらいが目安って言ってたよ

466 :
いや、見間違えてたーー

二ヶ月かーい!とろいわカス!

467 :
>>464
サブリースは儲かりません。
逆ざや半端ない

468 :
平成30年度賃貸不動産経営管理士講習、試験の概要公開日について
お知らせ2018.02.07
平成30年度賃貸不動産経営管理士講習及び試験の概要の公開等は、以下を予定しております。
恐れ入りますがお待ちください。

<賃貸不動産経営管理士講習>
・講習概要HP公開日:平成30年3月5日(月)
・受講受付開始日  :平成30年3月12日(月)

<賃貸不動産経営管理士試験>
・平成30年度試験日  :平成30年11月18日(日)
・試験実施要領HP公開日:平成30年4月中旬以降
・願書請求開始日    :平成30年8月中旬以降

http://www.chintaikanrishi.jp/topics/entry/00108/

469 :
名刺が切れたから宅建賃管セット表記で依頼してみた。

470 :
ボーナスステージ終了。今年から試験は難化する。

471 :
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

472 :
名刺に入れたら落ちた同僚が悔しがってた、、
なんだかんだ言って欲しかったんだろうな。

473 :
名刺に入れるのはなんか恥ずかしいな
素人騙しみたい
業界者には鼻で笑われてそう

474 :
名刺に入れるなら宅建とセットがデフォじゃね?
単体では入れないわ

475 :
>>473
おっ、来年頑張れや!

476 :
>>474
そりゃセットでしょ
じゃないと申請も出来んじゃないか笑

477 :
自分で大家やってれば登録要件は満たすのだが
それでも宅建とセットがデフォだろうな
宅建の補助資格という立ち位置だし

478 :
アポなしで来店した地主さんと話したんだけど。
賃管の存在知らなかったみたいで話のネタになったわ。
結局売却の方向になったけど専属もらえた。
オマケに売り易い宅地で2週間で買付入った。
賃管も役に立つもんだな。大したもんだ。

>>473
確かに恥ずかしい感はある。
でも商売相手が同業者じゃないから関係なくね?

479 :
>>477
宅建をラーメンとすれば、賃管はトッピングのチャーシューみたいなものだと思ってる。

480 :
いずれチャーハンになるよ

481 :
餃子にはなりませんか?

482 :
無理

483 :
国家資格は無理だろうね。

484 :
恥ずかしいとか言ってる奴は30年度の試験頑張れや〜

485 :
予定の5万人超え、果たしたし
来年からは落とす試験にすると思う

486 :
といいつつ
大甘だったりするから嫌だわ〜

487 :
去年の試験で合格したんで激難化を希望する。

488 :
国家資格を目指しているのなら難易度は上がるだろうな。

489 :
受験料稼ぎたいだろうし、葛藤してるだろうな

490 :
かなりの資金源だから、国家資格化して士証発行前の講習をやるようになるまでは試験前講習はやるよ。

491 :
着実に5万人を確保し、合格率も絞ってきてる。
昨年度が40%台だから今年30%後半、来年20%後半(国家資格化)って感じだろうな。

492 :
国資化できなかったとしても
マン管のように難化する道も残されているしな
実際にも他の不動産資格の既得者や業界人が多数を占めるマニア資格だし

493 :
>>474
単体の人もいるにはいる。仲介業者。

494 :
ある程度有資格者を確保したのなら、賃貸業者のレベルを上げるためにも
設置要件をもっと厳しくして、試験の難易度も上げるべきだと思う。

495 :
かぼちゃの馬車のオーナーやばいな。今年は自己破産や自殺が増えそうだ。

496 :
>>493
この資格を単体で入れる業種はそのまま「賃貸管理業」だろ。
不動産の仲介業でこれだけ入れる奴がいたらお笑いだわ。

497 :
スマートデイズがやらかしたなぁ

498 :
国家資格化の論点の一つが自主管理大家の存在だと思う。
私権の範疇の大家の管理が完全強制登録制になじむかどうか。
大家さんをどう扱うのかが一つの課題か。
あと、任意登録制の登録業者に所属する賃貸管理士は実質国家資格者のような
扱いがなされるので、わざわざ国家資格にせずこのままの任意登録制で権限付与でも
いっかなー、みたいになりそうな気がしないでもない。
自分は国家資格になってほしい一人です。

499 :
こっちはハトのマーク系の資格だっけ
ウサギのマーク系も独自で似たようなのあるんだよな

500 :
鳩も兎も関係ねー

501 :
作ったのはハトマークじゃね

502 :
>>499
もうないよ。

そもそも
それぞれの団体の賃貸管理資格が
合わさってできたのが賃貸不動産経営管理士だろ

503 :
マンション管理には試験問題も似ている国家資格が重複して存在するんだから
賃貸管理にも1つくらい国家資格があってもいい

504 :
チンカンはキャリアコンサルタントと通じるものがあるな。
キャリアコンサルタントは平成28年に国家資格に昇格
https://www.jcda-careerex.org

505 :
俺がわざわざ受けてやったんだから
国家資格にならんと許さんぞ

506 :
なにその殿様目線

507 :
合格者の発表だけで解答の発表はないの?

508 :
とっくに出てますが?

509 :
>>508
出てました
失礼しました
やはり複数解答でしたか

510 :
で、管理士証はいつ頃届きますか?

511 :
1か月後くらいじゃね?

512 :
https://www.oricon.co.jp/article/405305/

弁護士会も、動き始めたね。予想よりも早く国家資格になりそう

513 :
いい流れ

514 :
●家賃収入の将来保証がないことの説明を義務づけるべき

日弁連は意見書で、「サブリース契約は一括借上により当面の賃料が確保されることから、表面的には、空室・賃料低下のリスク等が見えにくい」などと問題点を挙げた。
サブリース契約も借地借家法が適用される賃貸借契約であり、賃料減額請求が主張される可能性があるなど、土地所有者などが貸家ビジネスの経営リスクを負担させられるおそれがあるとした。



これ義務化なったらサブリース自体終わりやんけ

515 :
>>514
サブリース自体が糞なんだから、そら終わってもしょうがない。

516 :
確かに流れ的には来てるな。
サブリースを放置している国交省は完全に職務怠慢だからな。
いわれてもしょうがない。


サブリースを前提とするアパート等の建設勧誘の際の規制強化を求める意見書
2018年(平成30年)2月15日
日本弁護士連合会
意見の趣旨

2 賃貸住宅管理業者登録制度を義務的登録制度とする法整備(又は少なくとも
サブリース業者について義務的登録制度とする法整備)を行うとともに,サブ
リース業者である登録業者に対しては,上記1と同様の説明義務を課すべきで
ある。
https://www.nichibenren.or.jp/library/ja/opinion/report/data/2018/opinion_180215_3.pdf

517 :
大東は規制でおわりそう

518 :
賃管士証いつ届くんだよ?

519 :
サブリース自体かなりグレーゾーンの商売やろ
家賃収入保証します!って甘い罠で契約しておいて減額請求するとか

520 :
おいおいなんか変なメール届いたぞ
いらねーんだけどこれ。どうやったら配信はずせんだ?

521 :
国家資格化へ向けて無料セミナーか

522 :
セミナー来たな
ハウスメイトの人知り合いだわ
参加するわ

523 :
平日に東京行けるかよ@名古屋

524 :
悪徳銀行と詐欺師のようなサブリース業者には
厳罰が必要やで。

525 :
リーマンを食い物にするハイエナ業者と虚業銀行のタッグは
もはや社会の害悪

526 :
シェアハウス投資トラブル、スルガ銀が実態調査
金融機関
2018/2/23 21:07日本経済新聞 電子版


 女性専用シェアハウス「かぼちゃの馬車」への投資を巡るトラブルで、
建設資金の大半を融資しているスルガ銀行が実態調査を始めた。

所有者(オーナー)に家賃保証していた運営会社が家賃の支払いを停止。

700人以上が融資返済に窮する事態に陥っているため。

融資先への聞き取りなどを通じ、自行の貸し付けが適切だったかなどを詳細に調べる。

 「かぼちゃの馬車」はスマートデイズ(旧スマートライフ、東京・中央)が運営してい…



[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27317060T20C18A2EA2000/


罰則規定強化は間違いないね

527 :
遂に5万人突破か、ようやく準備が整ったな。
セミナー開催時に国資化のアナウンスくるかも。

528 :
地方は有資格者が不足している。国資化するには
ここをクリアする必要がある。現時点では国資化は
難しい。

529 :
>>528
6年以上の実務経験者がいるから問題無し

530 :
この業界に6年以上いるなんて…

531 :
15年はやってるで

532 :
国家資格化されても、6年以上の実務経験者がいればOKってなるんであれば
管理士の試験って、あまり意味無いような気がしますが、どうなんでしょう?

533 :
顔写真付じゃないペラ紙証明書を出して重説とか…

534 :
>>532
賃貸不動産業の登録義務が法律化されれば、意味あるよ。
賃貸不動産経営管理士登録者数が増えてきたら6年経験者特例は廃止すればいいし。

535 :
不労所得で自由にヤリタイことやって生きてるやつが勝ち
ただそれだけだよ

536 :
借金で破産寸前のサラリーマン大家、数知れず。

537 :
管理士証って3月中に届くの?

538 :
4月じゃね?

539 :
国家資格の話しは どうなったの?

540 :
消えたよ

541 :
受験受付前に国家資格を目指しますとアナウンスされると思われる

542 :
>>535
本当にそうだよな。

543 :
サブリース売っててもさ
賃貸管理業の免許取らなければ重説不要だよな

544 :
国家資格になるかどうかわからんが
今年も強気で合格率下げてくるだろね。
38パーセントぐらいするかもね。

545 :
合格率下げないと講習会参加者減るもんな
今年も盛況だろう。

546 :
スルガ+カボチャ+5万人突破=国資化

547 :
賃貸管理業者の質を上げるためにも何らかの
法整備は必要。

548 :
スルガの株、だだ下がり↓

549 :
サブリース業者を野放しにしないためにも、
行政側から一定の規制をかける必要がある
かもな。

550 :
レオパも大東建託も終わるな

551 :
終わるわけねーだろ
まだまだ安泰だわ

552 :
レオパはダメだ
ワンルームは流行らん

553 :
いい風吹いてるねー
受験者数もかなり増えてるし、カボチャで破産者続出だし、こりゃ年内に国家資格確定だわ。

554 :
業者の登録を任意やめたら国家資格になるで

555 :
国としてもサブリース問題に取り組んでるというアピールはいづれ必要になると思う

556 :
士証のゆうパックにシールたくさん入ってたけど
みんなは貼ってる?

557 :
え?

558 :
任意のうちは騙しサブリースが通用するぜ

登録制になったらうちもやばいなーー

559 :
>>556
もう届いたの?

560 :
国家資格化は置いておくとしても
合格率30%前後が無難では?

561 :
賃管士証 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

562 :
>>561
マ?

563 :
簡易書留なんだからそんな時間には来ないですよね?

564 :
まだ来るわけねーだろ

565 :
今年更新の申請したんだが、3月の中旬に新しい士証が来るらしい。
新規もそれと同じタイミングだろ。

566 :
>>565
なんやて!まあでも新規の方が遅い可能性はあるやろな

567 :
いつまで待たせるんだ!!!!!
はよせいや

568 :
賃管士証って何の話?合格しただけじゃ来ないよねきっと

569 :
>>568
くるよ
4月まで待ってな!

570 :
さすがに登録しないとこねえだろ

571 :
昨年、宅建と管業を取ったものです。
質問なんですが公式テキストは買うべきですか?
それとも、宅建のテキストでカバー出来ますか?

572 :
公式テキストいらね
そもそもテキストいらね

573 :
>>571
業者でも半分は落ちる試験
4000円は大きいけれど買った方が良いです
1000ページ超のうんざりテキストですが
3周すれば十分戦えますよ
試験代高いから無駄にせぬように
正直一昨年の私のを差し上げたい気持ちは山々ですが叶わぬ思いですよ
頑張って下さい

574 :
公式テキと日建問題集のみでいける
公式テキは判例とか色々書いてて面白いから無駄ではない

575 :
>>573
有難うございます。
試験代を無駄にせぬようテキスト買います。

576 :
去年の試験は講習でここ出るってとこから全く出なかったり、テキストの問題からも出なかったから買う意味ないとおもうわ。

577 :
今年も講習は満員御礼だろうな。スルガの影響もあり注目度は高いし、今年度こそ国資化へ。

578 :
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

579 :
今月中に管理士証くるのか?

580 :
管理士証とどいた!

581 :
5年後はゴールドカードに!

582 :
本年度末の更新者だが、本日管理士証と認定証一式が到着。
名古屋市在住です。

そろそろ新規者も来るのでは?

583 :
トキオまだ来ない
重説バンバン作ってるのに未だに記入できず

584 :
茶封筒で、合格者・登録者の皆様へ
と、シンポジウム開催のご案内が届いた
それより、合格証が来ねぇぞ!!!!

585 :
今になっても合格証来ないってもしかしてそれは落ち...

586 :
うちにもシンポジウムの案内来たけど…これどうなの

587 :
大阪市住みのわたしにも本日シンポジウムの案内届きました。
それより早く管理士証届いて欲しいです。

588 :
シンポ来たらその場で渡してやるよグヘヘってこと?

589 :
送られてきたパンフ見たけど、国家資格化への熱意が凄いね。
5万人突破したことや昨今のサブリース問題、民泊解禁が後押ししてくれるはず。

590 :
まぁここまで国家資格化を煽っておきながら、ダメでしたはないな

591 :
シンポの案内来たけど管理士証はまだ。
はよこい。

592 :
シンポジウム行く?行って意味があるのかな

593 :
>>592
むしろ行かない理由があるか!?

594 :
ゴールデンウィークの真っ最中のシンポだろ。みんな旅行に出かけるし予定立てづらいだろ。ちなみにワイは北海道旅行に行くから不参加。

595 :
うちはGWとか関係なしに仕事だから行けない。
これの為に有給使いたくないし。

596 :
シンポ幾らか金取るのかなーって思ったけど無料なんだね。太っ腹じゃん。

597 :
4問免除1年余っちゃったナ
だれか要る?

598 :
>>597
課金しちゃったのね
もったいない(笑)

599 :
シンポに行ったら彼女出来るかな?

600 :
沖縄住みの俺のとこにもシンポのお誘い届いた(´・_・`)

601 :
>>600
ようこそ東京へ

602 :
>>600
そりゃ一応な、、
東京観光のついでにどぞ!

603 :
シンポDEチンポ

604 :
シンポデチンポ

605 :
それ大事なこと?

606 :
タダチンポは大事
政府に対する国士化アピールじゃなかろうか?

607 :
シンポデチンポ。
深くて理解できません。

608 :
管理士証きてるやつまだいないんだな。
2ヶ月だからそろそろよな

609 :
時間かかり過ぎだよね

610 :
ちゃんと申し込みの説明には3月末日発送って書いてある。

611 :
>>608
さすがに遅いからクレームの連絡入れてみるか

シンポなんてやってる暇あるならささっと発送しろよな〜

612 :
     イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'、
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
    i:.:.:.:.:.:.:.:..ハ:.:.:.i:.:.:.:|
    |:.从 U ノリ ― リ:.:l
    |リ -・‐  -・- Y:.l
     ,i    l l_ `   ..ル
     : i ´ ‥  ` 'ノ
     、  ー-―´ /ミ  麻生副総理は無関係です!
       \ ` ̄´/ト
     _ _ />―</\_
   ' ¨:.:.:.>:.l : /:.:.:.:.<:.:¨‐-_ _
   KAZUYA (日本会議)
     ____
    ,/:::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::|_|_|_|_|_|
  |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  ( ∴∪( o o)∴)
  |   <  ∵   3∵> 麻生大臣はハメられたのです!
 /\ └    ___ノ
   .\\U   ___ノ\
     \\___)   ヽ
  阿比留瑠比 (デマおぢさん)

613 :
コクシカするって本当ですか?

614 :
賃管が国家資格になるとして
宅建や管業と比べてどんな位置づけになるというんだね?まさか現状維持??

615 :
民泊関連資格商法が横行してるので賃貸関連全般取り締まる国資化が必要。
オリンピックまでもう時間的猶予もない。

616 :
今後は宅建と賃管と管業のトリプル受験が流行りそうだな
マン管はここ数年、免除問題が難化したし

617 :
管理業務主任者も名称変更に乗り出したみたいだな。

また、業務品質の向上に合わせ、「管理業務主任者」の
設置数や資格名称見直しを検討、
「マンション維持修繕技術者」は公的資格化を視野に入れ、
国土交通省や関係機関への働きかけを行なう。

https://www.re-port.net/article/news/0000055060/


賃貸不動産管理士の国家資格化も継続して目指すらしい。
18年度は、賃貸住宅管理の法制化と賃貸不動産経営管理士の
国家資格化の実現を目指し、不動産関連団体と意見統一のための
協議を継続して行なう。

https://www.re-port.net/article/news/0000055059/

618 :
賃貸管理業者の登録を義務化せんことには国資化
は無理やろな。

619 :
>>617
マジか
管業取ってない奴は今年にでも取っておいた方がいいかもしれんね

620 :
>>617
あるな統合
賃貸不動産経営管理業務主任者

621 :
意味不

622 :
賃管と管業の統合は有りうると思う。民泊新法が出来るので
ただ協会同士利権争いはあるな。

623 :
民泊適正管理主任者

624 :
↑ こんな訳分からん民間資格にオリンピック時の民泊監督を国はやらせるのか?

625 :
住宅宿泊事業者の届出
住宅宿泊管理業の登録
住宅宿泊仲介業の登録

626 :
>>622
統合があるとしたらマン管と管業じゃね?
賃と管で統合ってどういう理論?
区分所有と賃貸だよ

627 :
管業は士への格上げを狙うのかな
するとマン管はますます要らない子になりそう

628 :
利権があるから管業と賃貸の統合は無いでしょう

629 :
分譲マンション民泊と賃貸マンション民泊の意味。
オレの投資型分譲マンションでも今度の総会で決めるらしい。
ま新法が出来ればどの資格が役割を担うのかハッキリするかも
マンとカンは統合はムリだろう。試験開始時からの難度が違い過ぎる。

630 :
賃管と管業を統合するくらいなら。マン管と管業の統合でええだろ
試験範囲がほとんど同じなんだから2つもいらんわ
マン管と管業の場合、現実的なのは管業の格上化と同時にマン管の廃止だろうよ

631 :
マン菅と菅業の統合はないだろ。
国交省が間違いを認めるようなもんだからな。

632 :
まずマン持ち、マン狙い輩が反乱起こしそう..

633 :
独占業務もないし年々受験者ジリ貧状態なのはどうすんの
管業は資格名称を考えてもマン管に統合するのが良いと思うけどな
マン管は宅建で言うコンマスみたいな位置付けにすれば良いじゃね

634 :
消え行くマンカンくらいどうってことない

635 :
でも実際、予備校も管業もマン管はセットでやってるもんなぁ
効率化のため一本化しても何の問題もないでしょ
既得権を無視すればの話だけど

636 :
役人の天下りが自分で自分の首を締めるようなことするわけないじゃん

637 :
管業は名称変更に伴って設置数を厳しくして合格率下げれば宅建コースになるかもな
マン管は別に統合しなくても自然消滅

638 :
管業の士業格上げでアピールして受験者増加を試みても所詮分譲の管理会社勤めにしか需要はない。勢いだけは賃管のがあるかもね。今のヌルイ合格率で受験者を増やして宅建に並ぼうとする、動きとしては悪くない。一応サブリースの重説という独占業務あるしね。

639 :
マン管とは何だったのか
不動産国家資格は名称独占が当たり前なのに名称独占ってのはなぁ

640 :
賃管の受験者急増とマン管の受験者が減り続けている現状を見れば分かるように、独占業務が無い名称独占資格のマン管には既に魅力も需要も無いな。

641 :
予備校も最近になって賃管の講座設けるとこ増えたよな

642 :
独占業務があってこその国家資格。賃管の未来は明るいね。

643 :
このスレをマン管スレ民が見たら発狂ものだぞw

644 :
チンカン取っておいて良かったわ〜

645 :
警察と在日マフィアと創価による集団ストーカーの証拠動画
(車両ナンバーつき)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

恐ろしくてお漏らししそう^

646 :
http://may.2chan.net/b/src/1521467588021.jpg

こんなのによく投資したな

647 :
シェアハウスとかよく住めるな
遮音性無さすぎてストレス半端ないだろうな

648 :
登録要件って管業持ちは除外?

649 :
それくらい自分で調べたら分かるだろう、、、

650 :
マン管フルボッコw

651 :
半分趣味の資格だからねマンカン

652 :
今年36点のギリギリ合格したけど5問免除でもマンカンは割りと難しかった。
チンカンは今年受けるけどマンカンよりはるかに簡単そうだね。

653 :
マンカン受かる人なら楽勝

654 :
>>652

655 :
>>652

656 :
マンカンは四択だが、五択で記述もある行政書士より合格するのは難しい。

657 :
やっと資格証届いた!
赤いレターパック出来たわ。
ゴールドはちとテンションあがるな

658 :
国家資格化するって話あるよねー

659 :
>>657
ゴールドって事は更新後の2枚目って事?

660 :
そんなもんどうでもええわ
資格の価値を決めるのは難易度だ

661 :
マン管ホルダー乙

662 :
難易度だ!

厨房かよ

663 :
今年合格して新規登録申請したけど
まだ資格者証来ない

664 :
>>663
3月末だろうな。

665 :
説明書き読まないで文句垂れる奴いるよね

666 :
>>660
資格の価値を決めるのは難易度と独占業務(国家資格であること)と
名称のかっこよさ。

667 :
カボチャのサブリースはかなり悪質だな。
スルガ株も毎日安値更新だし、早々に規制する必要がある。
年内に賃管は公的資格から国家資格へ格上げだな。

668 :
サブリースに騙されるとかオレオレ詐欺並みの情弱だろ

669 :
情弱かもしれないけど億単位の融資が降りるってことは高年収で属性はかなり良いし
それなりのステータスがあるのは確か。サブリースだけじゃなく民泊も含めチンカンの有用性は幅広いよ。

670 :
通帳コピーの預金残高改ざん、源泉徴収票のコピーの改ざんなど、
融資額を増やすために何でもありだったようだな。
年収400万円で2億円のローンなどというのもあったそうだ。

671 :
無法地帯やな 

672 :
平成30年度受験しますが、勉強方法が分かりません。賃貸不動産経営管理士のホームページから、過去問はダウンロードしたけど、問題と回答だけで、中々難しいです。
特に過去3年分の試験問題を見ましたが、昨年と一昨年で問題のレベルが格段に上がってる気がしました。

673 :
日建の問題集3周やったら完璧。

674 :
>>672
過去問3年分あるだけ去年おととしより対策たてやすいよ
今の時期からならじっくり公式テキストの理解進めとけば間違いない
設備や防犯なんかは補助的に他のも使えるけど公式ありきだよこの試験

675 :
講習受ける価値ってある?まだ難化しないと思うんだが。

676 :
>>675
講習受けなさい!!!!
甘く見るんじゃないよ!
後で泣いても知らんぞ。
お布施しなさい。

677 :
>>675

今年はどうか分からないけど
少なくとも去年は
講習免除問題が凄まじく簡単な問題だったんで
講習受けてたらかなり勿体なかったし
講習未受講組は殆ど正解したんじゃないかな。

、、、逆にそれがあったから
今年は講習免除問題を難しくしてくる可能性があるけど
この時期から勉強するなら
講習なんてまったく不要だよ。

678 :
で、いつ届くん?

679 :
累計合格者は5万名超を突破
ttp://www.sankei.com/economy/news/180123/prl1801230301-n1.html

680 :
なんで古い記事を?

681 :
さすがにそろそろ週明けくらいには届いてほしいな。

682 :
説明書き読まないであだこだ

683 :
講習免除問題
すごい簡単だった
サービス問題だね
お金と時間をかけなくて良かった
あれじゃ価値が無いな
もうちょっと難しくするとか
免除数を増やすとか
メリットを考え直すべき
・・・で、合格証はいつ来るの?

684 :
なんで今年の4点免除こんなに難しくなってんだよ!講習受けとけばよかったー

っていう展開が見える見える笑

サービス試験が去年でおしまいってのはみんな知ってるんだよね?お布施した人は救われます。

685 :
国家資格を目指しているからには、試験は難化するだろうな。
設問の数も50になって、免除問題が5問になるかもな。

686 :
受かってしまったワイらからすれば、そうなって欲しいど

687 :
>>674
公式テキストは読む気しなくねぇ?
日建の試験対策テキストは読める。全然違うよ

688 :
TACやLECは市販のテキスト出さんのかな?
自分は日建のテキストで合格したけど索引がないのが不満だった

689 :
予め言っておきます。
今年の試験は甘くないです。
4点免除は受けなさい。後で泣きたくなければ。

690 :
と、天下り団体が自分らの給与集めのために申しております。

691 :
去年簡単すぎたから必死だねw

692 :
>>687
日建読みやすいけど法令や判例とかの解釈、強調したいポイントなんかが所々ズレがあるように感じた
時間無くてポイント抑えたいなら日建でももいいけど今の時期なら余裕っしょ

693 :
株価大暴落でめちゃくちゃ含み損あって勉強に集中できない、、
誰もが憧れる賃貸不動産経営管理士になったら救われますか?

694 :
信じよ

695 :
個人的には宅建とチンカン持ってれば素人でも堂々と世間を渡っていける。
コレからは特に無知は怖いよ

696 :
不動産系の資格の中で一番格好いい名称だな。

697 :
私は4点免除によって救われました。

今年からかなり難化するので、甘く見てると痛い思いしますよ。

キーワードは「サービスタイムは終わったのさ」

698 :
日経新聞にもセミナーの広告のってるね
人集まらんのかね?

699 :
TACとかすげーな。

賃管の講座、7万もするのか。

700 :
>>699
去年TACの賃貸不動産経営管理士の講座受けたけど、通学はなく通信のネット講座しかなく3万くらいだったよーな。
きっと今年からはレベルが上がるんですね。

701 :
7万円に講習、教材、登録費用か。
資格もいい金になるな。ま、需要のある資格に限られるが。

702 :
派遣やバイトでも雇って、そろそろ郵送の手続きしたらどう?少ないスタッフでやろうと考えるから、こんなに遅くなるんだ。他のクダラナイ資格でさえ、もっと早いよ。

703 :
宅建もカンギョウも登録まで1ヶ月
証の発行まで1週間

たいしてかわらん

704 :
去年とか一昨年っていつ頃届いたんですか?

705 :
説明書き読まない奴が重説できるの?

706 :
説明書読んで納得できるの?
おせーんだよ。とにかく。

707 :
説明書きでそう書いてあったならしょうがないんじゃいですか?

708 :
そーだね。でもおせーんだよ。

709 :
そーだそーだ。
4月から名刺が必要なのに届かないと名刺が間に合わねーんだよ

710 :
あらかじめ入れとけばいいだけじゃん

711 :
!!

712 :
みんないいなー受かった組か
僕は1点差で落ちました。本当に悔しい、
講習代をケチったばかりに1年無駄にしました。

これから受ける人はこの教訓を無駄にしないで講習受けて下さいね!

713 :
>>709
名刺に賃貸不動産経営管理士って入れるの?
入れても恥ずかしくないレベルの資格なの?
わたしの名刺は宅建士のみです。

714 :
講習受けた口だけど意味なかった
免除問題無しで30点
免除問題余った時間で解いて3/4
つまり33点は取れた感じ
勿論結果論だけど

715 :
恥ずかしくはないだろ

716 :
>>713
私は名刺には資格も役職も記載しない派ですね
代表取締役、一級建築士、マン管士、宅建士、管業主任者、賃管士、CFPと色々ありますが

717 :
なんで恥ずかしいの?
試験が簡単だったから?
だったら取らなきゃいいのに。

718 :
そういうことが言いたいお年頃

719 :
>>713
賃貸管理会社勤務で家主へサブリースの重説業務があるから入れなきゃいけないんだわ。
恥ずかしい恥ずかしくないのレベルじゃなくて仕事で必要なんだよ。

難易度だけで判断するやつ多いけどレベル低いなりに独占業務があるんだよ。宅建ありきのこの資格ってのは分かるんだけど、宅建士とは役割が違うってこと分かってないやつ多いんだよ。

720 :
>>710
会社が中途半端にデカいからか「原本の確認」をしないと人事部が名刺発注してくれねーんだよね。こんなんで嘘申請するわけねーのになw

721 :
賃貸不動産の経営を管理するプロ資格だからね。

722 :
恥ずかしいとか言ってる人が恥ずかしいって気づかないのかな?

723 :
>>720
嘘云々じゃなくて単純にコンプライアンスの問題だな。
融通が利かないってことはある意味いい会社だわ。

724 :
で、新品を廃棄して刷り直しか名刺

確かに融通がきかない無駄が多そうな会社だ

725 :
うちの会社住宅ローンアドバイザーに手当て付くのにこれにはつかないのはなぜだ

726 :
【◆】日本郵政(株)6178【祝】増配 キタァァァァ(゜Д゜)━━━-♪! (^^) !!! !!

 日本郵政は、郵便代金を上げればいくらでも利益は確保できますからね。

 電力やガスと同じで安定継続配当で倒産なし。

 原発や地震にも影響されないから電力やガスよりいい。

 郵便は内需だから円高の影響もない。安定継続配当だよ。

          Japan Post Holdings(Code 6178) Increased dividend

727 :
【◆】日本郵政(株)6178【祝】増配 キタァァァァ━━(゜Д゜)━━-- (^^) !!!

 日本郵政 グッドニュース!

【祝】増配 キタァァァァ━(゜Д゜)━━ー−− ^^; !! ♪ !!!!
【祝】増配 キタァアアアア♪! (^_^)v ♪ ♪
【祝】増配 キタァアー!♪ v(^_^) !!!!
【祝】増配 キタァアア−−! v(^_^)v ♪♪ ♪♪ !!
【祝】増配 キタァアー!!! v(^_^) !!!!
【祝】増配 キタァア-! v(^_^) ♪♪♪
【祝】増配 キタァアアア−♪ v(^^) !!
【祝】増配 キタァァァァ━(゜Д゜)━━♪♪ ^^; ♪♪ !

          Japan Post Holdings(Code 6178) Increased dividend

728 :
■日本郵政(株)6178【祝】増配 キタァァァァ━━(゜Д゜)━━ーー♪ ^^; !

 【祝:増配】日本郵政の18年3月期、純利益4500億円に上方修正 宅配好調

 前回予想→今回修正
 [18年3月期] (連結)
 経常収益
 12兆4600億0000万円→12兆7000億0000万円

 経常利益
 7800億0000万円→8900億0000万円

 親会社株主に帰属する当期純利益
 4000億0000万円→4500億0000万円

 1株当たり当期純利益
 98円10銭→110円37銭

          Japan Post Holdings(Code 6178) Increased dividend

729 :
[※]日本郵政(株)6178【祝】増配 キタァアアアアアア−! ^^; !!!!

 一時、赤字に転落した日本郵政だが
 郵便料金の値上げて簡単に黒字化する事が実証されました。
 もう売る要素がまったくありません。
 安定継続増配を繰り返すだけです。
 1株あたりの資本が3411円だから公募価格は破格の安売りでしたよ。

          Japan Post Holdings(Code 6178) Increased dividend

730 :
【●】日本郵政(株)6178【祝】増配 キタァァァァ━━(゜Д゜)━-−♪!! v(^_^)v !!!! ♪♪

 【祝:増配】日本郵政の18年3月期、純利益4500億円に上方修正 宅配好調

 前回予想→今回修正
 [18年3月期] (連結)
 経常収益
 12兆4600億0000万円→12兆7000億0000万円

 経常利益
 7800億0000万円→8900億0000万円

 親会社株主に帰属する当期純利益
 4000億0000万円→4500億0000万円

 1株当たり当期純利益
 98円10銭→110円37銭

          Japan Post Holdings(Code 6178) Increased dividend

731 :
祝 国家資格

732 :
まだ来んね
新規登録組

733 :
士証って3月末までに送るって書いてなかったっけ?

734 :
3月31日に発送の可能性あるな。。
2年前くらいは月末発送やったみたい。

735 :
流石に土曜日発送は無いだろ

736 :
>>735
間違えた。30日の金曜だ。

737 :
今日届かなかったら間に合わない

もうダメだ

738 :
過去問2周で合格!

739 :
明日届くのかなー&#129300;

740 :
国家資格に格上げしようと頑張ってるからもう少し待って下さいね。

741 :
4月だね

742 :
ゲッ。今、帰宅してポスト見たら何も入ってなかった。不在届けも入ってない。どうなってるの?まさか土日に配達するのか?

743 :
阪神も勝ったし、国資化も間近かな♪

744 :
4月6日までには来ますよ。
多分?

745 :
来た。
レターパックプラス。

746 :
>>745
僕、今日仕事だから受け取れない。
レターパックプラスなら再配達ですよね。

747 :
赤レターパックで来た。川崎市。

748 :
関西はまだかな

749 :
郵便受けに投函しといてくれるかな。できるサイズだったっけ?

750 :
>>749
赤レターパックはポスト投函じゃないよ。サインがいるやつ。

751 :
>>750
まづすかー
しかも受験票とか職場に届くようにしてたら合格通知やセミナー案内も職場に来てて、これもそっち職場行ってるかもー
だとすると月曜有休入れてるから、受け取れるのは火曜日かなー

752 :
こねーな
ちな都内

753 :
届きました。埼玉。

754 :
30日午後出しの消印レターパックで
今日午後に届いた@山口

755 :
大阪市内まだですー

756 :
国資化されたら試験は難しくなるんだろうな。
去年の試験で受かってよかったわ。

757 :
無事届いたわー
ってかまだ届いてないやつって実は落ちてるんじゃないか?

758 :
横浜も来たよー

759 :
>>757
小心者

760 :
管理士証が届いたんだけど、この後って会社で何か手続きしたりするんですんか?

761 :
名古屋はまだやな

762 :
転居届出してるから来るの遅れるパターンだなぁ

763 :
機構の賃貸管理士を探すで 自分の名前載ってたよ

764 :
>>763
俺も載ってたけど
士証はこず

765 :
>>763
載ってるけど…
あまりにも遅すぎる
まだ来ない

766 :
我慢できない早漏が多いな

767 :
ご報告致します。東京都立川市在住。今、かみさんから電話有り、やっと届いたそうです。やっと

768 :
金もなく、時間もなく、講習会にいかず。テキスト熟読でうまくいきました。

769 :
名前あっても大阪は未だにきません・・・。

770 :
東京墨田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

771 :
登録したけど
名前無いんだけど・・・

名古屋在住

772 :
名前出すとか個人事業者かよ

773 :
因みに届いてないな@横浜

774 :
赤レターきた @都下

775 :
今、来たわ。送付元、千葉なんだな。

776 :
大阪、まだ来ない。

777 :
今、帰宅したら家に来てました。福岡市

778 :
このステッカーの一番ちっちゃい奴は何処に貼るんだよ?

779 :
来たわ@岡山市
写真の解像度低くない?

780 :
でも宅建より完成度は高いかも
宅建は写真を貼ってラミネータしただけ
賃管は運転免許証みたいに
カードに印刷されてる

781 :
完成度×
見映えのよさ○

782 :
>>779
低い。指定通りの大きさで送ってるのに無意味に拡大されてる感じ、、、

783 :
>>776
大阪市内、今日来なかったー

784 :
公式テキストはいつくらい発売?

785 :
大阪ですが今週中にはきますよ。
合格通知も大阪は遅かったような気がした。

786 :
本日、管理士証届いた@とうほぐ
一発合格できたのも皆のおかげかもしれないな
感謝する、ありがとう

787 :
国家資格化へ待ったナシ

788 :
北海道届いた。
写真は自分の老化したルックスが残念なだけw


去年受かってよかったー

789 :
大阪市、本日不在票入ってました。

790 :
土曜日に会社に届いてたみたい
士証の硬さが良いね

791 :
めっちゃ盛れてる写真使ったぜ!

盛り髪の金髪でも申請通って安心した

792 :
届いた
質感あまりよくない、特に写真の質感酷すぎる。20年前のスキャナー使ってもこんなに酷くはない。

793 :
写真がひどいな

794 :
写真が酷いね
質感は良いけど邪魔くさいから宅建の方が扱いやすい

795 :
出来映えがイメージと違いすぎ

796 :
それはお前らの顔面がブサイクなだけだろ。
印刷に難癖つける前にブサイクな己を産んだ親を恨め。

797 :
実物見てないだろwww

798 :
>>796
やめろい!!

799 :
お前らAIに負けないように資格取れよ。せめて建築士目指せよ。

800 :
写真黄色いよな? どうしてこうなった

801 :
高画質の写真出した意味ないわ
リコール発表そのうちあるやろ

802 :
画質が悪いおかげでシワが隠れて嬉しい。
ありがとう!

803 :
白とびがスゴくて、パネマジ感がパネェよ

804 :
5年後にはゴールドか。

805 :
試験難易度はどのくらい?

806 :
5万人確保したし今年からは難化するんじゃないか。

807 :
宅建士もちゃんとしたカードにしてくれよな

808 :
本領安堵

809 :
試験はともかくきちんと勉強したいからtac活用します

810 :
士証の資格登録番号ってどんな割り当てなのかな?
みんなは数字にこだわる?
不吉や嫌いな数字が入ってたら嫌じゃない?

811 :
初心者です。日商のリテールマーケティング(販売士)試験より若干難しい感じですか?
一応、宅建持ちです。

812 :
宅建持ちならいけるやろ

813 :
>>812
ちょ、宅建39だったが普通に落ちたぜ。仲間もマンカンもってるのに落ちた

814 :
>>813
それってコノ資格用の勉強したの?

815 :
>>814
勉強は一週間くらい。ナメてたわ。
でも宅建持ってるならと思ったんだが全然分からなかった。

816 :
そもそもこの資格自体宅建持ちが受けているから何のアドバンテージもなし。
問題結構難しいからなまくら対策じゃちんぷんかんぷん。

817 :
たいした試験ではないが、1カ月ぐらいはちゃんと勉強せな
受からんよ。

818 :
資格はともかくきちんと知識付けたいね

819 :
審議入りしたし、近々アナウンスくるぞ

820 :
安倍ちゃん絡みで国会空転
法案提出までたどり着かず
なんてね

821 :
>>819
きたなー!!
ドキドキワクワク

822 :
アッベチャンは猛反対にあった獣医学部をラクに4月開講させたくらいだからまず大丈夫!

823 :
https://www.kenbiya.com/ar/ns/jiji/license/3179.html

今年度中って来たね。環境がととのったかな

824 :
>>820
TVでは森カケばかり報道してるけど、IRを筆頭に与党はやることやってるぞ

825 :
今さらカジノ(笑)

826 :
ボーナス回終了ですね

827 :
はいしゅーりょーー

去年舐めて落ちたヤツ可哀想
もう一生受からないぜ!

828 :
賃貸不動産経営管理士の国家資格化と
賃貸住宅管理業登録制度の法制化って、どっち先になるんだろう?
同時なのかな?

829 :
国家資格に昇格して、合格率25%になったら胸熱だな

簡単なうちに取ってて良かった

830 :
>>828
どっちもならないよ。

831 :
むしろ難易度上がってから取りたい

832 :
>>830
根拠は?

833 :
>>832
落ちた組の相手すんなよ
かわいそうだろ

834 :
>>832
協会が煽ってるだけで省庁ではそんな動きすらないから。

835 :
現に公的資格に格上げされてるが?

836 :
仮にだが、国家資格になったとする。
そうしたら名称の変更は確実なんだが、どうする?

国家資格の名称は何の飾りもなく、業務そのままが名称となる。

「宅地(不動産ではない)と建物の取引を行う」→「宅地建物取引士」
「不動産の鑑定を行う」→「不動産鑑定士」
「マンションの管理業務を主として行う」→管理業務主任者

法的に不動産とは土地建物のみに絞られないため、「不動産」は使用できない。
あと、「経営」も業務内容にそぐわない。
現在の制度である「賃貸住宅管理業者登録制度」が「賃貸住宅管理」とあるように、
法的な考えは「賃貸住宅」の「管理」をおこなうものと考えていると想像できる。

つまり、「賃貸住宅管理士」、または「賃貸住宅管理主任者」となる
可能が非常に高い。

837 :
そしたら管業が分譲マンション管理業務主任者になるのかな

838 :
>>835
実務経験者も認める、業者登録制度任意は
国交省の最大の譲歩。

839 :
国交省が賃管を宅建や管業みたいに必置義務のある国家資格にしなかったのも、
業者を任意登録制に留めたのも消費者保護の必要性が宅建業や分譲マンション管理業ほどないというのは聞いたことある。

840 :
かぼちゃの馬車やレオパレスの被害者みたいなのを今後出さないようにする必要性はあると思う。

841 :
当たり前の事をかくな馬鹿

842 :
スマートデイズは破産させるべきだね。破産管財人によって
スマートデイズとスルガ銀行の悪を暴いてほしい。

843 :
講習会の日程、全部平日なんだよな。しかも2日も拘束。金は惜しくはないが仕事2日も休めないし。
講習会受けると本試験で4問免除だから受けるのは常道だけど、まいったね。

844 :
免除なんかいらんやろ
お布施やで

845 :
とにかく一回で合格を確実にしたいなら講習でお布施もありだと思ったのですが
そこまでしなくても受かる試験ですかね?

846 :
>>845
そういう甘ちゃんが去年泣きを見たんやで。

無責任にお布施いらんという人の意見なんて真に受けるなよ
これで今年意味不明に難化して落ちて責任とってくれるわけじゃないからな

847 :
>>845

講習も美脚OLがたくさん来ていいぞー
タイトスカートからのぞく太モモを2日間堪能したからなー。たまらん!!!


真面目なのといえば


受けておいた方がいいぞ。
こういう講習は受けてないときに限って
突然試験が難化したりするものだ。

難化だけならまだいいが、国家になって免除講習
なくなったら、目も当てられんぞ。

848 :
そういや馬鹿っぽそうな若い女多かったな

849 :
金融庁は13日までにスルガ銀行への緊急の立ち入り検査を始めた。女性専用シェアハウス
「かぼちゃの馬車」をめぐる投資トラブルに絡んで銀行側の対応を調べる。
大半の建設費用を融資したスルガ銀行で、審査を通りやすくするために書類の改ざんなど
不正行為に役員が関与していた可能性もあるとみている。

かぼちゃの馬車は9日に東京地裁に民事再生法の適用を申請し、経営破綻したスマートデイズ
(東京・中央)が運営するシェア…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29354520T10C18A4MM8000/

ついに来たか

850 :
>>847
去年免除問題簡単だったと批判あったから今年は遠慮なく難化させるってさ

851 :
国家資格を目指している割には試験が簡単すぎる。

852 :
金言わんのなら下駄履くのが普通やろw
年1しかない試験やから尚更

853 :
酔っぱらい?

854 :
>>846
宅建士、五点免除なしで一発合格できたけどね。(2015)

855 :
宅建なんか誰でも受かるけど、これは結構難しい。

856 :
どこが?

857 :
さーて
今年は勉強してないけど余裕だったぜ自慢は何人くらい出てくるかな〜

858 :
>>847
去年の講習で脱糞してたジジイいたぞ
つまらないDVD見せられるだけだし意味ないわ

859 :
がっつり勉強するから糞テキストの免除講習は受けるつもりない。

860 :
俺は確実に免除使いたい

861 :
時代は所有から利用(賃貸)に変わってきてるし、
この資格は案外有望かもよ。

862 :
この試験は合格率は40%と高いけど、受験者の半数が講習受講で4問免除されていると
考えると、本当の合格率は20%程度で、レベルは結構高さそうだな。

863 :
関連スレ含めちょいちょい日本語がおかしなのがいるのはご愛嬌

864 :
>>862
4問免除の影響より宅建持ちの人が多数受けてるから合格率が高くなる。

865 :
さあさあみんなお布施せーや!

866 :
今年は合格率20%切るくらいになるだろな

867 :
公から国家に。

868 :
宅建アソシエイトをよろしく。

869 :
宅建士持ちが大半で免除講習ありが半数か。お布施して四点ゲットが無難だな。しかしカネがかかる。

870 :
>>868
たぶん無資格や宅建アソシエイトの方が稼ぐ奴は稼ぐ。

871 :
糞テキストで修行するぞ。
高額な講習代をお布施するぞ。

872 :
難関資格やなりつつある資格など取らずに宅建アソシエイトを取り
宅建所持者だと外部吹聴していった方がいい。

873 :
宅建アソシエイトの方が宅建士の上級資格っぽくてワロタ

874 :
宅建アソシエイト??
なんだこりゃ。。知らなかったよ
しかも、賃管と同じく、全宅、全日、等等の連携資格かよ
賃管の国資化もできてないのに、
また訳のわからん資格作ってるなんてガッカリ
連携資格代表の賃管士資格が一気にうさん臭くなっちゃったな

875 :
糞テキストで糞講習で合格率7%アップだぜ

876 :
物件所有者が「自殺」 シェアハウス借金苦悩か
2018/4/17 19:32
https://this.kiji.is/358923218687935585

 シェアハウス「かぼちゃの馬車」を運営する不動産会社スマートデイズ(東京)が経営破綻した問題で、物件所有者側の弁護団が17日、
所有者の中から死者が出たと明らかにした。死因は「遺族のこともあり詳細は言えないが、多額の借金に悩んだことによる自殺だ」と説明している。
 物件購入資金の大半を融資した地方銀行のスルガ銀行の関係者は、共同通信の取材に「亡くなった所有者がいることは聞いている」と回答。
自殺かどうかは「保険による返済の手続きで把握したにすぎず、理由までは分からない」と指摘した。

これはガチガチに規制やな

877 :
自己責任やろ。チンカンの出る幕なし。

878 :
狡猾な金貸しと悪徳不動産屋の組み合わせによる
被害者やな。

879 :
>>876
誰がみても「サブリースは糞」ってはっきりわかるんだけど、
国はまったく動かず。
よっぽどの弱みを握られてるんだなとしか思えん。

880 :
>>876
亡くなった人もいるのか、投資は自己責任だが可哀想だな。
そんなかぼちゃのスマートデイズも早々に民事再生は蹴られ破産決定。
スルガは2013年以来の1200円代突入。賃管には色々な意味で期待しているよ。

881 :
スルガ銀行は買場か落ちるナイフか

882 :
諸悪の根源は銀行。スルガだけやない。詐欺まがいの
営業やってる銀行はいっぱいあるで。

883 :
>>879
ハウスメーカーと癒着半端ないよ。
理由はわかるよな?

884 :
業者「日本では借主に一方的に不利な契約は認められない」
爺婆「うん」
業者「法律によって守られてる」
爺婆「いいことだと思う」

〜後日

業者「そこで私たちが一括借り上げをして30年家賃保障をする」
爺婆「する」
業者「すると入居者に変動があっても家賃が保障される」
爺婆「すごい」
業者「じゃあ契約しようね」
爺婆「こんないい話をありがとうございます」

〜後日

爺婆「家賃が入ってない」
業者「そうですか」
爺婆「話が違う」
業者「・・・『日本では借主に一方的に不利な契約は認められない』・・・言いましたよね」
爺婆「覚えてる」
業者「借主は私たちです、30年も家賃が変わらないなんて不当条項認められるはずないじゃないですか」
爺婆「話が違う」
業者「話?契約書読みました?入居状況によって保証額が変わる、ちゃんと書いてあるでしょ?」
爺婆「でも30年保証って言った」
業者「それ契約書に書いてあります?」
爺婆「・・・」
業者「ところで今月分のアパート建築のローンの支払いが遅れていますね」
爺婆「・・・」
業者「債権を債権回収会社(暴力団)に譲渡しますのでこちらの同意書に署名しといてくださいね」

885 :
爺婆かわいそう
正直者が馬鹿を見る時代か

886 :
俺のテキストと問題集誰かにあげたい

887 :
>>882
いや、銀行は特に問題ない。
問題はサブリースの不動産屋、全てはここが糞なだけ。

888 :
>>884
30年は絶対保証するよ!
ただ、同じ賃料を30年保証するなんて一言も言ってない。
数年後減額提案。嫌なら保証やめて自分で客付してね〜〜
建築費いただければぶっちゃけあとは用無しなんで。さようなら!


昔は本当に良い時代だった。これやるだけで月収100万余裕で越えるからね。

ここ数年で一気に冷え込んでリタイアしたわ、、やりすぎたね。
金持ってる地主だけにしとけば良かったのに、競争が加熱して拡げすぎちゃったね

889 :
なんか国会停止だってさ

890 :
サブリースは一種の時限爆弾

891 :
>>889
停止?

892 :
>>888
今は後始末の方が多いよ。。

解約するのまじ大変

893 :
スマートデイズ破産でいずれスルガの化けの皮が&#21085;がされるだろう。
ただ国交省にしても金融庁にしても対応が鈍いわな。何か後ろめたい
ことでもあるんかな。

894 :
スマートデイズ破産でいずれスルガの化けの皮が剥がされるだろう。
ただ国交省にしても金融庁にしても対応が鈍いわな。何か後ろめたい
ことでもあるんかな。

895 :
金融庁の長官はスルガを絶賛してたらしいで。

896 :
シェアハウスなんて

だわな

897 :
おめでとう!

898 :
予備校使うから免除講習なしでいきますわー

899 :
煽り抜きで予備校使う人ってどんなやつらか見てみたいわ

900 :
>>899
普通に宅建士持ちでマーチは滑り止めの大学出ていて年収も高い方です。
管理会社立ち上げるのでやり過ぎなくらい勉強したいので。

901 :
最低限の勉強じゃん予備校

902 :
去年一か月勉強してとったが手当てがつかないゴミ資格だわ

903 :
資格がゴミなんじゃなくて、手当て出さない会社の方が問題なんじゃない?

904 :
その思考が蔓延した日本に未来はない。
共産国家のような未来が見える

905 :
ゴミならなぜとった(笑)

906 :
資本主義をたたえならか、
会社や国や自治体に要求ばかりするダメ人間ばかりになってきた日本は、
20年後には社会主義こそがパラダイスと思い始める。
もちろん是が非か答えなんてない。

907 :
>>900
やり過ぎなくらい勉強したいのなら
テクニックに走るだけだから予備校はやめたほうがいい

908 :
>>907
そんなことない。

909 :
予備校の講師の雑談をきっかけに5,000万円くらい儲けたことがある。

910 :
すごいな、賃管で一山当てるか

911 :
うちの会社は月3,000円も出るからいいとこ就職したぜ
宅建は20,000円だから賃管も早く格上げしないかなぁ

912 :
>>911
2万て一時金じゃなく月額で?ゆとりすぎじゃね
不動産系資格は一通り揃えてるからITから転職したいけど、ベース自体がかなり下がりそうで・・

913 :
宅建手当は15,000〜30,000円くらいの会社多いよ。

914 :
>>913
マジか。でも今ITで40万ベースだから、不動産素人の自分は転職したとしても良くて30万
手当てがいくら付いたところでやっぱどうしても下がるな

915 :
大家さんの知識武装資格

916 :
>>914
転職しない方がいいんでない?

917 :
賃貸業はいまからどうなんだろうね?
いままではかなりもうけたみたいだけど、
今始めたひとがあそこまで利益あげるとは思えん

918 :
>>909
証拠でも見せてくれんと全く信用する気になれんがね

919 :
TかLの回し者なんかな

920 :
>>918
話まとめるのに頭も使ったし調べるのも大変だったし心労も大きくて時間も6年くらいかかりましたけどね。

921 :
スルガは一件落着だな。
株価もかなり上がってる。

922 :
  ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
 r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
  ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
  ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
  ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
    ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
       )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"§        _,、<   ,;;ゝ
      `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
        ,'  ,','::::::::::::::,'    `````  `" ,,´ `"´~`'''''''T´::::::::::::::',', |
       ,r'"  ,','::::::::::::: ,' .       ミ;;;、;:,,.,     ',::::::::::::::::::!! i、
     r''"'  ノノ:::::::::::: ,'        i;i; '' ll ',;^..ヽ     ',::::::::::::::::',', i!ヽ
     {____,、-'/:::::::::::::;;'       ゙ゞy、、;:..、) }     ',:::::::::::::::::ヾ、__)
                      ニ.¨.、,_ u ,,,r_,ノ′
                    ゙y/::::::::::::::::::::::::::\
                     |::::::::::|ノ人ヽ_|_|ノ′
                   /;i; |_|_ノ∪ \,, ,,/ヽ..ヽ  アビルは
                  ゙{y、、|::( 6  ー─□─□) 。}  アキエサマの
                   ".¨ |ノ  ( ∴∪ ( o o) )r_ノ′  ウンコです
                 /i;i; '' |   <  ∵  3∵>.ソ.ヽ
                 ヾ,,..;::  \ └  ___ノ , ,r_,ノ

923 :
講習いくらなので

924 :
>>914
あとは福利厚生と勤務時間やな

925 :
>>885
あとは死ぬだけのくせにのんきに不動産投資しとるからやろ

こんなもん寿命有り余るやつが長い人生を賭して回収するもんや

926 :
スルガ銀行に対する金融庁の検査は、お手盛りの大甘検査らしいで。

927 :
そりゃ潰さない前提だろうし

928 :
>>926
なにを当たり前のことを、、
潰せるわけがない

929 :
そういう問題じゃないんだよな。
銀行なんぞは何にも悪くなくて、サブリースが圧倒的に糞なだけ。

930 :
いやぁ…乗っかって融資する銀行があるから被害が増えたりしちゃうわけで

931 :
別に乗っかっているいるわけじゃないでしょ。
融資先の会社が詐欺するかどうかなんぞは銀行じゃわからんし。
銀行はただ融資しただけ。
詐欺したのは不動産サブリース会社。つかこんなのさっさと法規制しろっての。
いつまで野放しにしておくつもりだよ。貸金業法のときじゃないけど、もっと被害が拡大しないと駄目なのか?

932 :
融資するからには審査があるわけでさ
将来的に完済回収できるかどうかとかさ
融資実績伸ばしたい銀行と販売実績伸ばしたいサブリースの思惑が一致
そんな案件普通ならダメでも通しちゃうからぽんぽんサブリース物件が建っちゃうわけさ

933 :
スルガは悪くないだろ。地獄のような取り立て、差し押さえが始まるぞ。

934 :
別に地獄やないやろ
物件に抵当権設定はされてるだろうから実行されるだけ
それで借金チャラや身軽になるなら逆に天国

935 :
競売なんて時価の6、7割程度で借金チャラにはならん。
14%の遅延利息加算、バルクセールでサービサーへ譲渡。
きついとこならこっから地獄。忘れた頃に給料差し押さえ。
自己破産したって非免責債権は残る。どうやって身軽になるのか。
死ぬまで生きた心地はしないだろう。天国なんて霞んでも見えないんじゃ。

936 :
どんだけ債務抱えてんのさ?
最低限の生活費までは差押えの対象にならんやろ

937 :
平均して1億程度は借り入れてるみたいだぞ。
今後、市場に流れるかぼちゃ物件は現金での購入のみ、これが厄介だ。
他社はかぼちゃ物件(シェアハウス)には融資しないから買い手もそう簡単には見つからん。
もう既に何人か自殺した人がいるようだが、>>935を見越してだろうな。Rば身内には迷惑かからんし。

938 :
団信で保険金チャラ見越して自殺かいな?
自殺は1年は保険金支払が留保じゃなかったかな?
まぁ、ご自由にだけどさ

939 :
高属性が詐欺師に騙されて億の借金。挙げ句のはてに自殺かよ。

940 :
バカなヤツが金持ってどっかの銀行や不動産、建築屋に騙される。悲しいな

941 :
んで最終的に悪徳任売業者に骨の髄まで吸い尽くされる
不動産業界にずっといるけど不動産投資ってほんとロクな事にならん
幸せなオーナーっほんと少ない

942 :
かぼちゃのブレイン、佐藤太治は裏金でウハウハだろうな。
かぼちゃ物件が3つほど不動産サイトに出ているが、かなり強きの価格で笑ったわ。
この場に及んでインカムもキャピタルも得ようなんざ笑止千万。購入価格の3割がいいところだろ。

943 :
シンポジウムどうだったんだろ??

944 :
運営さん、公的資格で満足したんじゃないだろうな。早く国家に格上げしてくれ

945 :
今現在公的資格なんてもんはないらしいよ
国家資格もしくは民間資格
だってさ

946 :
ないことはないだろ?
http://www.shikakude.com/paje/koutekishikaku.html

公的資格とは国家資格と民間資格の中間に位置付けられる資格で
民間団体や公益法人が実施し文部科学省や経済産業省などの官庁や大臣が認定する資格です

民間団体の主催ですが信用度や知名度の高い資格が数多くあり、取得した資格は公的に通用し
国家試験に準ずる資格なので、一定レベルの能力があることを保証できるので就職、転職の際に有利に働きます

947 :
国家資格でなければ
独占業務はないからいらんもんだよ
国家資格は20個ほどあるがちんかんには興味ないわ

948 :
しかも資格の王様からの引用とはなー
なんでも引用したらいいってもんじゃないよ
ちゃんと誰の発言かチェックしなさい

949 :
いや、管理業登録したら設置義務出るよ。

950 :
よくわかってないけど煽ってみた

的な

951 :
この資格が人気が出てるのは確か

952 :
950だから次スレ。
スレが比較的年中賑わってるね。

次スレ

賃貸不動産経営管理士 part20
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1517151286/

953 :
>>949
その業者登録が強制にならない限り独占業務とは言わんだろ

954 :
人それぞれだからね
例えば行列店に並びたい奴もいればそうでないのもいる。
しかし昨年のような行列が今年も続きそうだがwww

955 :
宅建やマン管や管業にプラスしてとる人が多い?

956 :
昔、似たようなケースで不動産コンサルティング技能士ってやつあった。
いずれ国家資格になるって触れ込みだったが、
センターが諦めてフコンマスターに勝手に路線変更した。当たり前だが、最期まで独占業務はなかった。
まあチンカンはサラリーマン資格だから儲けには関係ないか。

しかし昨今の不動産業界の資格講習関連ビジネスは目に余るよ。
身内から財源搾取だな。
建設業界の施工系資格が長く天下り財源になってるが、それを真似てるのがよくわかる

957 :
見極めて取るだけやん
協会会員はお布施半強制やからとらされたりやけど

958 :
>不動産コンサルティング技能士ってやつあった

不動産コンサルティング「技能登録者」
「技能士」は国家資格なので、勝手に名乗れません

資格ビジネスの悪質さは同感

959 :
FP技能士や知財管理技能士のように、民間資格から
国家資格(国家検定)化するには、時代背景や国の力
を入れている政策も大いに絡むので、空き家対策やサ
ブリース関連の動向次第では。でも、宅建や管業など
被る領域の国家資格があるからな・・・

960 :
公的資格になったのは大きい
イメージ的にも民間とは違う

961 :
この資格が他の公的資格と違うところ(いいところ)は、
いわゆる、「独占業務」っぽいのがあるところだろ。

962 :
うちは管理業務やってるから勉強のために取るだけ。

963 :
この資格は一応独占業務的なものがあるだけマンション管理士より将来性があるな

964 :
業者登録を義務化しないことには、国家資格になるのは
無理だろうな。

965 :
FPって独占業務あるの?
なんで国家資格なの?

966 :
将来チンカンは
貸借の媒介とか宅建から奪い取るの?

967 :
分譲マンション管理 ・・・ 管業
賃貸住宅及び賃貸マンション管理 ・・・ 賃管
将来も宅建とかぶる事は有り得ません

968 :
悪徳不動産屋を締め出すためにも、業者登録を必須にして
試験の難易度を上げるべきだろうね。国家資格を目指してい
るのなら、試験は2時間50問が基本線だと思うが。

969 :
とりあえず、7月の講習申し込んだわ。
もう後戻りできない・・・

970 :
悪徳業者締め出しってのは不動産業界の永遠の課題だな
情けない資格制度だな

他業種の資格は技術の向上、導入なのに

971 :
宅建 管業 マン管とれば、この資格いらなくない?

972 :
マニアはそやろ

973 :
競売不動産取扱主任者も最近人気

974 :
>>969
糞テキストで詰め込みかよ

975 :
まあ、一度は通しで読むだろうけど、講習で必要
だから買っただけ。試験対策は日建の教材でする
予定。

976 :
悪徳不動産屋を締め出すのはいいが、ズル賢い銀行も
締め出した方がえんちゃうか。

977 :
ススス○ガ銀行は悪徳じゃありませんから!!!

978 :
今銀行員は
生きるか死ぬかって感じだから、
アパート開発の営業に必死だ

979 :
自分達が助かるために何も知らないジジババ共を地獄に落とすのか鬼だな

980 :
ゴールデンウィーク勉強したよ

981 :
>>975
それじゃカネで点数買ったようなもんだな

982 :
次スレ
賃貸不動産経営管理士 part20
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1517151286/

983 :
老後の相続対策にアパート経営か。

984 :
空き家
民泊だよ

985 :
>>965
FPはなし
情報処理技術者みたいなもん
マン管とか独占業務ない
信用の問題

986 :
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】
【学  歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

987 :
【合  否】 合格
【得  点】 31点
【受験年度】 2017
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 約1ヶ月
【年  齢】 50歳
【職  業】 IT系企業勤務
【学 歴】 修士
【使用教材】 過去問本
【利用資格学校】 なし
【保有資格】 宅建士、管理業務主任者
【関連内容の学習経験の有無】 上記資格試験
【今の感想】 過去問を繰返し解き基本を抑える
【次の目標】 電験三種

988 :
50歳でも2ちゃんやるんやね

989 :2018/05/08
俺は52歳ですよ
不動産資格いろいろ取ったから今年はこれ受けんだよ
ここ有益な情報手に入るからオッサンも使うんですよ

【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて! Part3
【水系】消防設備士 甲乙種第1,2類 その11【泡系】
【宅建士下位資格】宅建アソシエイト【将来的には業界必須化】
建築設備士 part5
【FP2級】ファイナンシャルプランナー Part138【AFP】
土地家屋調査士試験 part169
ガス主任技術者 Part7
【FP2級】ファイナンシャルプランナー Part135【AFP
特級ボイラー技士 part1
【朗報】IT・法律・会計・英語関連資格難易度ランキング【格付け】
--------------------
神奈川の温泉
【LaLa TV】トゥルーブラッド Part3【ネタバレ禁止】
横山よこやんが森戸ちぃちゃんのがっつり鼻毛出てる写真をうp
【漫画No.1】eBookJapan 7冊目【ebj】
【ソニックブームとか】喧嘩稼業2220 木多康昭【生み出さないんだ?】
唯一ホンモノの配信者カニトレーダーカズヤング2
処女厨は何故処女にこだわるのか?Part55
麻雀強くなりたいからアドバイス頼む
【3840】パス黙示録カイジ【元イーキャッシュ】 2
WINDOWS用アイコン総合スレ
【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part327【DQ5/ドラクエ5】
【韓国】世界中で流行している 「COLL KOREA」
女性の6割「あかりを消してほしい」 [402581721]
【野球】熱投問題 張本さん『サンモニ』降板説 どうなる?評論家「ダル優勢だった世論が一気に張本氏に傾いてきた」
PCエンジンミニ、発売日なのに完全に空気な件
ハンゲ ななぱちーとスレ 9升目
楽天ポイントで投資するスレ 8ポイント目
「Cの恐怖」韓国株式時価総額1日で54兆ウォン消える[1/29]
松本山雅FCのサポーターに対する感想
【バーチャル】hololiveアンチスレ#3076【youtuber】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼