TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【宅建士】宅地建物取引士690【宅建、それは希望の光】
登録販売者 part69
【ファイト*^o^*】情報セキュリティマネジメント 12
【RISS】情報処理安全確保支援士 Part21
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part19
高圧ガス保安協会資格総合スレ part48
【令和元年10月27日(日)】浄化槽管理士試験【ワカヤマン出入り禁止】
【2018】司法書士試験【模試・答練】スレpart.3
【2020】令和2年度行政書士試験 part1
【2019】令和元年度行政書士試験part21

【水系】消防設備士 甲乙種第1,2類 その11【泡系】


1 :2019/12/17 〜 最終レス :2020/06/21
「財団法人 消防試験研究センター
http://www.shoubo-shiken.or.jp/
消防設備士試験(危険物取扱者試験)の受験案内や試験日程、合格発表などがサイト内で検索できます。

「都道府県消防設備協会 一覧」
http://www.syoubounet.jp/
消防法(昭和23年法律第186号)第17条の10の規定により、工事整備対象設備等の工事又は整備に関する法定講習について。

受講対象者
(1)消防設備士免状の交付を受けた日から2年以内の者
(2)前回の講習を受講された日から5年以内の者

「財団法人 日本消防設備安全センター」
http://www.fesc.or.jp/
消防設備点検資格者の講習受講。受講案内や日程などが掲載されてます。

前スレ
【水系】消防設備士 甲乙種第1,2類 その10【泡系】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1537105710/

2 :


3 :
年収予想サイト(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/jobjob

ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/info9

4 :
あげておきます

5 :
age

6 :
おつ

7 :
おちゅ

8 :
年末年始
たくさん勉強をして2月1日の試験に備えたい

9 :
千葉会場 どうやっていくんだあんなとこw
地元人じゃないと不可能だろあの場所は・・

10 :
年収予想サイト(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/nensyu
ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/black

11 :
オーム社のラクラクわかるシリーズって
他の類を勉強してる時は良い参考書だと思ってなかったけど
2類の別の参考書を買ってみたら酷さにビックリした
問題文の解説が条文の何条参照だけだったり、
必要としないモノって問題の解説が必要としないだけとか、
この参考書を作ったヤツはアスペかよってぐらいに解説が意味を為してない
こういう酷い参考書と比べたら
ラクラクわかるシリーズが良書という評価になるのも仕方ないですね

12 :
2,3,5類はオーム社の奴はあまりいい参考書じゃないけど
オーム社の奴が1番まともという
参考書があるだけマシ

13 :
>>11
さらにいうと 法律変わってるのに出版された時の法律で書かれてるから
令和の法律とは違うという罠付きという始末w
令和基準の法律の問題ってどこかにないかね・・

14 :
>>13
今年、何か法律変わった?

15 :
>>14
泡の配管に塩ビ管使ってもよくなったんだとよ 令和に受験したやつがヤフオクに復元問題出してて
サンプル問題に 塩ビ管が使えるようになったって書いてあったから んなバカなとおもってたら

https://www.fdma.go.jp/laws/tutatsu/items/190827_kiho_119.pdf

マジだった・・・ 1215の東京試験落としたわたぶんw

16 :
>>15
ありがとうございます

17 :
鋼管は値段が高いから塩ビでも良しとしたのか
火災の影響を受けない所なら使用可能だが
影響がない所なんてほとんど無いな
あまり意味がない変更

18 :
甲1の免状届いたけど何の感動もないな
乙6取った時が一番勉強したし、一番感動したな

19 :
それをわざわざここに書く意味

20 :
すR

21 :
初免状(俺は乙7)と区分追記じゃあ感動の度合いも違って当然だろうよ

22 :
初免状は乙6だったけど2夜漬けくらいだったのでそんなに感動はなかったな
その後の甲4は一度落ちて、その後の甲1は何年もダラダラ引っ張ったせいかテンションは上がった
自分が勉強に費やした時間とモチベーションは達成感の熱量に比例する
まさにジュールの第二法則だな

23 :
>>15
だからと言ってヤフオクの復元問題を落札して3000円も払う必要はないね

24 :
甲1受けてから1ヶ月で甲2って無謀?

25 :
いける
むしろ短期決戦がおすすめ

26 :
乙1を受験したいと考えています。
乙なら、筆記の基礎にしか計算問題は出ないのでしょうか?
水源計算は、甲にしか出ませんか?

27 :
>>25
レスとんくす。
噂通り甲2は甲1に毛が生えた程度なんかな。短期決戦で頑張ってみるよ。

28 :
>>26
去年の10/19に東京で乙1試験を受けて、クリスマスイブに乙1免状が来ました。
たまたまかもしれませんが、実際に受けた当日の試験は、
基礎知識以外の科目では計算問題は出ませんでした。
実技試験の鑑別でどこまで覚えて、どこまで詳しく記述できるか、
が勝負どころだと思います。
私の成績は、法令と基礎知識がともに100%、構造・機能が66%で、
筆記全体では79%、実技試験では65%でした。
1類は乙種でも覚える範囲が結構広いので、頑張ってください。
私は今年3/14の東京での甲1試験の受験を考えています。

29 :
>>28さん
貴重な情報をありがとうございます。
私もまずは乙1から始めようかと思います。

30 :
覚える数字が多すぎる

31 :
よっしゃ
やっと甲2合格@京都
あとは甲3や
ガス毎に係数覚えるんが出来ないよね
特類は知らん

32 :
1月学科
2月実技対策で3月の甲1きついかな?
ちな電気知識皆無

33 :
2ヶ月はキツイんじゃないかな

34 :
最近勉強始めたけど、これは苦戦しそうな予感

35 :
>>32
余裕、実技はこのスレ遡って調べれば勉強時間減らせるよ

36 :
乙1でも乙6の倍以上に覚えることが多いし、範囲が広い
甲1なら製図もあるし、工事の問題も出てくるし、輪をかけてやることが多いな

37 :
乙1を受ける場合、工藤本のテキスト(わかりやすい)の一冊でも大丈夫でしょうか?

問題集(よく出る)も工藤本を揃えた方が良いですか?

他の問題も買った方が良いですか?

38 :
鑑別がやや心配かも
らくらくわかるは以外と実技の問題が豊富だからおすすめ

39 :
>>38

そうなんですね〜

その本を立ち読みしに行ってみます。

40 :
楽勝だった。他の人のために残しときます。
静岡甲1 実技

1スプリンクラーヘッドの名称、向き答える
 デフレクタの形で上向き、下向きを回答する
 写真はすべて上向きに配置されている
 横向の水噴霧ヘッドの名称を答える

2ピトーゲージと静止圧力測定器
 どの部分で何の圧力を測定するか

3減水警報装置の名称と点検方法、合否判定基準を答える
4一斉開放弁の図、名称を答える
 減圧タイプか加圧タイプか○する

5 4つの図(予作動式、湿式、乾式、開放型)から開放型SPを選ぶ

製図1
10個の番号から誤りを5つ探して、その誤りを訂正する

製図2
1号消火栓の水源の水量、ポンプの吐出量、全揚程を計算式で示して回答する

41 :
>>40
次は何受けるん?

42 :
>>26
>>28 です。
去年10/19の乙1の鑑別は、偶然にも >>40 の内容とほぼ同じような感じでした。

43 :
8割できたんだけど落ちてました。甲2、来月特でコンプの予定がくるったよ。

44 :
8割できてたんなら合格だろ

45 :
筆記で落ちたんだろう

46 :
可能性低いがハガキが正式らしいから、HPのミスを願う

47 :
今日発表の合格してたわ。次年度の試験日程ていつ頃出るんだろう

48 :
東京の甲2合格率低すぎないか?

49 :
>>47
申込み〆切2ヶ月ぐらい前だから、2月中にでるのでは?4月に試験あればin東京

50 :
>>48
おれの番号辺りが、ゴッソリ無い。

51 :
甲2は実技が比較的簡単だったから筆記でかなり落とした人が多かったのかな

52 :
>>40
水噴霧ヘッドの名称って、どんな感じですか?
内部スパイラル型、外部デフレクター型、広域散水型とか?

53 :
甲1の試験勉強最近始めました。
問題集まてると、AからE迄の項目のうち正しい(誤っている)ものはいくつあるか?みたいな形式がよくありますけど、実際の試験でもこんな形式の出題が多いのですか?
この形式だとうろ覚えだとかなり厳しいです。

54 :
ちゃんと勉強しろよ

55 :
>>51
合格通知ハガキ来てたから見たら筆記92%の実技67%だった。自分も筆記のほうがやばくて実技はかなりできたと思ってたら逆だった

56 :
12/15の奈良の合格発表いつだっけ?

57 :
>>55
ひっかけ問題あったのかな?

58 :
>>53
この形式はキツいな
選択肢、全部理解しておかないと不正解だもんな

59 :
>>56
1/27

60 :
80%,45%やった。実技ででかいミスしたっぽい

61 :
消防設備士は試験多いのは良いんだけど結果発表までが遅すぎるわ

62 :
次の日曜試験なのに全然間に合わんわw
内容多いし濃いんだな
舐めてたわ

63 :
>>61
自己採点もできないし

64 :
自己採点
?途中退出までに終る
?8割以上出来てると感じる
この二つクリアで90%以上の確率で合格

65 :
>>59
サンキュー

66 :
>>52
これって合ってる?

67 :
今日試験か・・・
現実逃避に異種族レビュアとか見てる場合じゃなかった
行くのも億劫

68 :
最後の問題、41.2であってる?

69 :
わいも41.2になったよ!!
電気の問題、可動コイルは、内部抵抗が小さくなるが間違いだよね?

70 :
午後東京甲1終わった
実技はもっと勉強してればちゃんと出来ただろうなって感じの後悔がある
筆記はこれ同じ勉強続けてても分からなかっただろうなってのが殆ど
勉強時間2倍くらい取って広範囲に隅々まで憶えないと無理だわ
感触的には6割方合格(希望込み)って感じだがマジで受かってて欲しい
同じ勉強やりたくない

71 :
>>70
テキストは何を使っての感想ですか?
5月に受験予定だから参考にしたい

72 :
ラクラクわかる!1類消防設備士 集中ゼミ
これがお勧め

73 :
>>71
オーム社試験突破テキスト
筆記✕試験の突破研究
両方とも十年近く前の中古
古いから出題傾向について行けてないのかな
勿論ちゃんとやり込めば合格点は行くんだろうけど

74 :
甲1東京 午後
鑑別
1名前と検定の対象に○×
 閉鎖型スプリンクラーヘッド
 消火栓開閉弁
 一斉開放弁
 開放型スプリンクラーヘッド
2高架水槽の各部名称
3手動起動弁をつけるスプリンクラー
 4つの図から選ぶ
4それぞれの設置場所と何の圧力を測るか
 ピトーゲージ
 水圧検査用スタンドゲージ
5水温上昇防止用逃し配管
 水温上昇防止装置試験についての穴埋め
 (A)運転し(B)を確認する
 水温上昇防止用逃し配管を付ける理由
製図
1閉鎖型スプリンクラー設備
 流水検知装置までの配管と末端試験弁を書く
 流水検知装置の圧力スイッチはどちらで作動するか 加圧か減圧か
 流水検知装置の圧力スイッチの信号で起動するものは
 起動用圧力タンクの圧力スイッチはどちらで作動するか 加圧か減圧か
2屋内消火栓
 1号と2号を任意に選び設問に答える
 水源
 ポンプ吐出量
 全揚程
以上

75 :
>>74
おめでとう合格です

76 :
甲1のテキスト読んでもわからんw
甲4より難しく感じるのは俺だけ!
3月大阪に間に合わせんとあかん。
ほな阪大で!

77 :
>>76
おっちゃんアル中やろ!

78 :
>>77
まだ30や!
アルコールは飲めません

79 :
甲4より明らかにとっつきにくく感じるよ
二週間で無理やり仕上げて結果待ちだけど後悔している
一ヶ月以上あれば大丈夫だと思うから頑張って

80 :
甲4と比べると範囲が広いし、覚える物量も2倍くらいあるように感じる

81 :
設備1類の工藤本P131問題8で、なぜ24オームの方に電流が流れないか、誰か教えてくれ!!

82 :
抵抗の弱い方に行くから

83 :
えっちがくない?

84 :
抵抗の電圧0だから

85 :
>>81 問題見てないから知らないが普通は何で流れないのか解説してないのか?それが参考書ってもんだろ

86 :
>>81
回路が短絡してるから

87 :
そのくらい
自分で調べろ!

頭に残らんぞ。

88 :
Vの上下は物理的に繋がってない
こんな図での騙し問題が多い

89 :
今日、乙1受けるぜ

90 :
頑張ってください

91 :
今日の東京甲2の実技意味わからん
9×17,9って引っかけ?
泡ノズルの問題
配線間違い
もう理解しずらい

92 :
>>91
詳細よろ、前回の東京と同じくひっかけ?

93 :
東京会場でなんか胡散臭い人材派遣の登録しませんか
みたいなチラシ配ってるやついたわ
中抜きされるだけなのに誰があんなもん登録するんだ?
情報抜かれて免許番号利用されるだけじゃねえかw
他人の名前使って不具合を嘘合格ってことにして消防に出して
査察入られたときにウチの社員じゃないんでww知らないですって
逃げるっていう昔良く使われてた方法だわこれ
お前ら騙されんなよ

94 :
兵庫県の問題
9m×9mの区画が6区画の駐車場に適応する泡ヘッドは何?
梁は0.4mなので区画は多分べつにするのかと
最小設置戸数は何個
計算式を示して回答せよとのこと
一斉開放弁はいくつ必要か

フォームヘッドとスプリンクラーどっちを選ぶのか今一判らなかった。

95 :
2020/2/2(日) 兵庫 甲種2類

■■実技
■鑑別
1】エアフォームチャンバーの写真
機器名
使用場所

2】ラインプロポーショナーの図
混合器
サイフォン管

3】一斉開放弁の図
一斉開放弁
減圧解放

4】泡試料コレクタ
泡試料コンテナ

5】ポンプの性能点検の順番


■製図
1】系統図があり 電線一か所と配管4か所の訂正

2】9M×9M×6区域の駐車場の
放出口名称、
個数、
放射水量、
薬剤量

こんな感じだったかな?

96 :
    ?A→   │―3Ω―│   │―2Ω―│   │―1Ω―│
    ――――│     │――│     │――│     │――│
    ↑    │―3Ω―│   │―2Ω―│   │―1Ω―│   │
    ↑                            │
↑90V                           │
    ―――――――――――――――――――――――――――│

これって何アンペア?
@4.5A
A20A
B40A
C60A

97 :
答えがないだろw

合成抵抗が3Ωだから30Aじゃないの

98 :
2/11受験組でまだ試験範囲おわってないやつなんかいないよな?(笑)^^
この時期に完璧になってないのならおきらめたほうがいいぞ?^^;

99 :
90V÷(1.5Ω+1Ω+1Ω)=答え

100 :
>>92
ひっかけとは?
単純に、9m×17.9mで面積計算するとダメなんですか?


100〜のスレッドの続きを読む
【水系】消防設備士 甲乙種第1,2類 その10【泡系】
土地家屋調査士試験 part167
有料自習室ってどうよ?6本目
情報セキュリティマネジメント Part25
ITパスポート試験 Part75
【衛生工学、一種、二種】衛生管理者part1
測量士・測量士補 part30
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 371[m/s^2]
品質管理検定(QC検定)1〜4級 part25
【司法書士】見分け方【ブラック事務所】 (4)
--------------------
【愛知】「サービスせえよ。指が3本ずつしかにゃーで」エンコ詰めした指を見せて飲み代を踏み倒そうとする 弘道会系組幹部2人逮捕★3
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ621【家長荒らし応援スレ】
U-NEXT Pirates 石橋をクビにして誰を入れたい?
【オレンジ襷】拓殖大学陸上部vol.37
バンタム総合スレ Part3
【懐かしい】ファミコンソフト【バイナリ&パッチ】
DDON】ドラゴンズドグマオンライン キャラクリスレ★11
女華
NHKラジオ第2 文化番組
自転車でキャンプツーリングに行くぞ31
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 1000■
≪小保方晴子君のこれからを真剣に考える≫
大地讃頌
【外付HDDで】 BOOT革命/USB 【OS起動】
関西ローカル73668わらびー餅、もっちもちー
【CK】Crusader Kings 74世【CK3】
指輪物語−68
■マイシーンバービー■
あんだけサーバルちゃんとか言ってたのに今聞かないけどどないしたんや
【安倍サポ総出】「安倍総理のいいところがわかるエピソード」をランサーズが募集 800文字以上で250円 →削除 ★3
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼