TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ワカヤマン】お前らの持っている資格何よ 4
【登録有資格者】廃業する司法書士68【限定】
乙種12356類 危険物取扱者 part88
【漢検準1級】日本漢字能力検定準1級スレ part28
メンタルヘルス・マネジメント検定試験 part20
【TAC】TAC社会保険労務士Part21【社労士】
【ワカヤマン】理科検定
資格マニアになりたい 27th
【社労士】ほぼ独学で2018年合格者だけど、質問ある?
【DEAD】平成30年度司法書士試験反省会11【ALIVE】

【万民の】万民の神って何で偉そうなの?【糞】


1 :2017/05/28 〜 最終レス :2020/01/22
簡単な資格しか持ってないくせに

2 :
馬鹿だから

3 :
馬鹿だから

4 :
テンプレ


http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1445180706/896
896 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/19(月) 10:38:38.47 ID:OjsSeugz ?2BP(0)
>>888
日商簿記3級〜2級
全商簿記3級〜1級
危険物乙4
初級システムアドミニストレータ(今は廃止され、基本情報技術者相当)
フォークリフト
障害者雇用相談員資格
ワープロ1級
エクセル1級
将棋アマチュア4級
法学検定BASIC(去年受けてみたw)
イラストレーター1級
フォトショップ1級

追記:宅地建物取引士3年連続不合格ウィーーーーーーーーー!!!!

5 :
241 242,246,278,297,345: 万民の神 >◆banmin.rOI [sage] 2017/05/30(火) 15:04:00.92 ID:48QuZxnO (1/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
おまえらがしつこいから
20日で受かる宅建の勉強方法を動画にしといたぞ
https://www.youtube.com/watch?v=1dNiGpvw12s
耳をかっぽじってよ〜く聴くことだな

6 :
257 276: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/05/30(火) 17:19:30.27 ID:48QuZxnO (2/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>255
それならいい 
おまえらは無駄な努力をしすぎる。
俺のように最小の努力で最大の成果を上げれるようにならねば
この社会で生き残ることは難しい。 そこに”気づけ”

7 :
321 323: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/05/31(水) 14:35:06.88 ID:+vmDh7y4 (1/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
民法を真に勉強したいのなら古代ローマ法を勉強することだな
まずもって日本民法は輸入された法律であり、ドイツ法、英米法を基に作られているわけだが
それらの国も古代ローマ法の系譜を持って派生している法体系だからだ

8 :
357 358,359,362: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/05/31(水) 21:58:50.69 ID:+vmDh7y4 (2/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>354
ふむ。 迷える子羊を導くのも神の役目か・・・。
よかろう、勉強法を伝授しよう。 動画はハイクオリティのものを作るから2〜3日かかると思え

9 :
万民はとうとうユーチューバーになったんだな
これに必死になって9月のFP3落ちるのキボンヌ
ttps://www.youtube.com/watch?v=1dNiGpvw12s&t=539s

閲覧して低く評価してボロカスなコメヨロww

10 :
424 425,426,427,429: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/06/01(木) 16:25:35.39 ID:YSqEoP27 BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>423
まぁ待て 俺も忙しい身の上でな 

11 :
  /            ヽ
 .'                 '、
                 ',
                  l
          ,r===ュ、. ,r;zュ、
   /ニ`ヽ    ''-=エユヾ' {ィラ,!リ
 ..', !l ノ 〉     ー '   l '' !
  'ヾ 〜          /´_. } .l
   ヽ`ゝ '       / ` '´i ,'
     \      /,.ィニニ'l: !
       \     / `‐ ̄´'./
       \       /
 \      \`ー‐--ァfヽ


マンミン カミコ ウリン[万民神子有林]
   (1576〜1634 中国)

12 :
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ
  ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;  俺様からのアドバイスだ!
    ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;: 
    `;.    ⌒( ._.)⌒  ,;'   『万民は死ななきゃ治らない!』
    ,;'   (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;
   ;'    ヽ 王王王ツ ;:    シッ シッ シッ シッ
   ;:            ';;

13 :
455: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/06/01(木) 22:47:57.84 ID:YSqEoP27 (2/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>423
https://www.youtube.com/watch?v=eGfeGClplUM
ほらよ 
ちゃんと最初から最後までメモしながら視聴するんだぞ

14 :
万民の神様

宅建合格まで、万民様の思し目を授かり、ただいま ローマ民法を勉強中です。
ローマ民法 お勧めのテキストはありますでしょうか?

15 :
91 93,94: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/06/02(金) 16:25:30.47 ID:rDbQqfOf BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>90
努力が足りない。 努力が足りないということは気合いが足らない。
試験は既に・・・・始まっている。 そのことに気づけ。

16 :
465: 万民の神 [sage] 2017/05/05(金) 08:11:45.56 ID:??? (307/323)
7:00 起床
7:30 ジャイアン母ちゃんがご飯と味噌汁
8:00 自室でパソコンON!
9:00 にちゃんでダラダラ
12:00 にちゃんは午前中で切り上げコロッケで昼飯
13:00 宅建の勉強
14:00「愛人の女子大生とデート&セックス」というAV堪能
15:00 イッたので眠くなって昼寝
18:00 母ちゃんとクソまずい晩飯
19:00 録画番組「北朝鮮の現状」を観賞。
20:00 出戻り姉ちゃんのクソガキと遊ぶ
21:00 風呂にも入れてやる(ニートなので)
22:00 引き籠り部屋でビジネスについて思案
23:00 飽きたのでAV「気分で美人妻を抱いて」を鑑賞
24:00 イッたので眠くなって就寝
03:00 トイレに起きたついでに、にちゃんチェック
04:00 とりあえず、また寝る


以上、無限ループ∞
毎日が単調過ぎて辛い……

http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif

17 :
633 635: 万民の神 >◆banmin.rOI [sage] 2017/06/04(日) 01:23:18.41 ID:JKRTV702 (1/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
まぁ宅建も登録料を10万くらい年間で取れば名目上の数は行政書士並に減るだろう。

行政書士は行政書士会への入会が20万 場所によっては25万
年会費は7万2000円 
登録免許税が3万円 
登録手数料が2万5000円

対して宅建士は
       ●受験料:7,000円
       ●登録実務講習受講料:20,000円
       ●資格登録手数料:37,000円
       ●法定講習受講料:11,000円
       ●宅建士証交付申請手数料:4,500円
       ●合計:79,500円也
約8万円だけで一生登録したままにできる。
以上のことから単純に数だけで比較するのは無意味であろう。

18 :
636 637: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/06/04(日) 01:29:10.90 ID:JKRTV702 (2/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>635
Rやブスナイフ入れたろか

19 :
とある万民の黙示録

https://youtu.be/FWzVGui7EkE

20 :
万民の、万民による、万民の為のスレ!
万国の万民達、団結せよ!

いよいよ最終章!!


         ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                       vymyvwymyvymyvy     ザッ
              ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
    ザッ           ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                 ,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ
          |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/|
  |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| ▼ |_/
  \_| ▼ ▼ |_/\\_| ▼ ▼ |_/ \_| ▼ ▼ |_/.皿 /\
     \ 皿 /  /    \ 皿 / /     \ 皿 /     \ |
     /    \  | | マモノ /    \ | | マモノ /    \| マモノ .| | |
     | | マモノ | |  | |   .| | マモノ .| | | |    .| | マモノ .| ||     .| |

21 :
万民、今年はFP3に全力投球するらしいwww

【FP3級】ファイナンシャルプランナー Part33 [無断転載禁止]2ch.sc
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1495949474/

6 56: 万民の神 >◆banmin.rOI [sage] 2017/05/28(日) 19:08:53.83 ID:FJF25B7n (1/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
FP3級ごときでギャーギャー騒ぐなと言うとるんやぞ 

23 25,26,56: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/05/28(日) 22:20:11.59 ID:FJF25B7n (2/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>22
毎回おまえみたいなアホがいるから気にすんなよ 次も頑張れよ(^_^;)

41 42,56: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/05/29(月) 01:10:47.30 ID:AdDOFdoJ (1/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
FP3級が難しいとか言ってるガイジへ告ぐ
https://www.youtube.com/watch?v=Fg4aYpVs_Sw&t=16s

68 70,71,77: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/05/29(月) 21:20:21.66 ID:AdDOFdoJ (2/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>67
実に器用貧乏、と言ったところだな 
はやく俺の領域まで上がってこい

91 93,94,97: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/06/02(金) 16:25:30.47 ID:rDbQqfOf BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>90
努力が足りない。 努力が足りないということは気合いが足らない。
試験は既に・・・・始まっている。 そのことに気づけ。

22 :
うははw
ついに万民の神スレが建てられたかww

23 :
あいつ本当の年齢ていくつなんだ?

24 :
50じゃね?

25 :
確か40代後半だったはず

26 :
3年前は機械工を名乗ってた?

27 :
1: 万民の神 >◆banmin.rOI [age] 2016/05/21(土) 01:40:09.970 ID:gmkSKKaH0 BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
私立の幼稚園・小学校、中学校、高校へ通い
国立大学を卒業するも 大学院にて挫折
その後しぶしぶ民間の一般企業へ幹部候補生として就職する。
月30万程度の平凡なサラリーマン生活を満喫していたが
ふと働く事に疑問を感じ退職。 
しばらく暫定無職を謳歌するも、貯金が底をつき、バイトを始める。 
スーパーのレジだったがそれなりに楽しく過ごしていたが、やはりフリーターの身分ではバツが悪いので
派遣社員として有名企業に滑りこむ。その後、6ヶ月の派遣期間を満了し、正社員へと任用される。
本部付きの出世コースに軌道を乗らせるものの、社内政治の拗れからお局のババアに目を付けられる。
ついでに会社でファイル共有ソフトを利用していた事もあり懲戒解雇。 
不当解雇として地元の労働組合連合会と共に抗議するも、連合会の顧問弁護士にさじを投げられる。
アンチ労働組合に目覚め、自民党に党員として入党。
しかし自民党の総会で恥をかかされ、党員を脱退。再び労働組合連合会寄りの思想となる。
その後、紆余曲折を経て共産主義に目覚め現在に至る。

28 :
>>27
すると今は生活保護受給者かな

29 :
万民の神、おもしろすぎwwwwww

30 :
826 827,843,844: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/06/08(木) 12:46:40.49 ID:lGRZQxrq BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>824
おまえらに助言することはもうなくなった

31 :
465: 万民の神 [sage] 2017/05/05(金) 08:11:45.56 ID:??? (307/325)
7:00 起床
7:30 ジャイアン母ちゃんがご飯と味噌汁
8:00 自室でパソコンON!
9:00 にちゃんでダラダラ
12:00 にちゃんは午前中で切り上げコロッケで昼飯
13:00 宅建の勉強
14:00「愛人の女子大生とデート&セックス」というAV堪能
15:00 イッたので眠くなって昼寝
18:00 母ちゃんとクソまずい晩飯
19:00 録画番組「北朝鮮の現状」を観賞。
20:00 出戻り姉ちゃんのクソガキと遊ぶ
21:00 風呂にも入れてやる(ニートなので)
22:00 引き籠り部屋でビジネスについて思案
23:00 飽きたのでAV「気分で美人妻を抱いて」を鑑賞
24:00 イッたので眠くなって就寝
03:00 トイレに起きたついでに、にちゃんチェック
04:00 とりあえず、また寝る


以上、無限ループ∞
毎日が単調過ぎて辛い……

http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif

32 :
万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/02/17(金) 11:57:36.33 ID:YTZKu0fO BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
おまえらはそもそもの前提が間違っている。
この資格に頭なんて関係ない。
この試験は”気づき”の試験なのだから、知識や暗記力、そういった有象無象の如き抽象的なものは必要ない。
ただひたすら問題文から臭ってくる違和感に気づくこと。 それだけ。
どれだけ知識があっても1%の欠けにより解けない問題だらけ。これは努力の否定である。 
資格試験を名乗るならば、10割の知識につき、6割、7割の知識量があれば絶対に解けるように問題を作るべきであって
個数問題のような重箱の隅をつつくような問題を出す如きは資格試験の本質を根底から揺るがすものであり
俺はこのような資格試験の形態は到底容認できない。 
だから俺は宅建試験は無意味な試験であり、無意味な資格であると喧伝している次第である。  

33 :
みてるぞ

34 :
は?

35 :
3 4: 万民の神 >◆banmin.rOI [sage] 2017/06/08(木) 23:24:52.95 ID:lGRZQxrq BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
次スレとかいらねーんだよ馬鹿が

36 :
889 890: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/06/09(金) 15:35:34.64 ID:ayF7sojF BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
世の中どうやっても救えない人民がいる。 それがおまえら。 
気づくことに気づけ無いそんな哀れな子羊 

37 :
万民語録でおもしろい奴を紹介してやろう

38 :
万民の神 ◆banmin.rOI 転載ダメ©2ch.sc [ageteoff] :2015/11/25(水) 00:19:41.48 ID:DGhLsSZ+ BE:396731329-2BP(1000)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>302
おめでとう、日商2級からは本当に茨の道だぞ。
3級の何倍も辛いこともあるだろう。
時には投げ出したくなるような時もあるだろう。
だけど忘れないで欲しい
日商2級は受かるとそれだけで、あらゆる業界から羨望の眼差しで見られる。
そんな試験だ。日商2級に合格すると俺と同じ立場になれる。ここまで上がってこい。

39 :
万民の神 >◆banmin.rOI <small>転載ダメ&#169;2ch.sc</small> [ageteoff] 2015/12/02(水) 00:02:16.79 ID:j27h/TYL (3/6) BE:396731329-2BP(1000)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
30点以下の諸君、君らは十分に頑張った。
だが努力が足りない。今回の合格点ボーダーは31点だったが、30点の可能性もゼロではなかった。
しかし30点以下で受かろう、何ていうのは甘い。
国家資格、それも士業たる”宅建士”を冒涜する行為に等しい。
今回の結果は必敗であった、と言えるであろう・・・。
もしも、来年受験する気があるなら、20日で合格する術をブログに書いておくので、一言一句家訓として読むこと。

そして31点諸君、君らはよくやった。
試験後から今日までよく煽り厨に耐えた。称賛に値するであろう。
君らの中には私の30点ボーダー宣言に安堵した者もいるであろう。
私は試験日当日、問題を解いて31点ボーダーを確信していた。だからこの2chにも宣言した。
今回の結果は当然の結果と言えるであろう。

32点以上の君ら、本当にガッカリ、と言ったところ。
私のモットーは最小の労力で最大の成果を上げること、だ。
君らは合格点を上回る点数であり、非常に非効率的な受験方法であったといえるだろう。
31点組を見習い、精進すること。

本当にみんなお疲れ。

40 :
万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/25(日) 22:38:41.83 ID:q+zT8x30 ?2BP(1)
【合  否】 合格
【得  点】 31
【受験年度】2015年度
【受験地域】 愛媛
【受験回数】 1回目(昨年は受験料を支払ったが受けなかった)
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 約20日
【年  齢】 45歳
【職  業】 職業資格取得人
【使用教材】スッキリわかる宅建士シリーズ
【利用資格学校】なし
【今の感想】 合格の秘訣は?
 「この試験は理解力を試す、という性質の試験ではなく、いかに問題文と選択肢の”異変”に”気づく”かの試験ですね。
やっぱり”気づく”ことに”気づく”のに時間が掛かりました。本番ではこの”異変”に対する嗅覚。これが重要のように思います。」
【次の目標】
「社労士・・・・ですかね。(ハニカミながら)以前から受けようと思っていたんですが、それより法学系の入門として宅建を受けてみようかな、と思って宅建を優先したんです。
今回の宅建士としての合格を受けて多少の自信がつきましたし、来年度の社労士試験に臨もうかな、と。これはある種、自分に対する挑戦状のようなもんです。
年齢を言い訳にしない。これが自分なりのポリシーであって存在価値だと思っていますから。よく巷で見掛けるでしょ、『俺もあと10年若かったらな』何て言ってる地味で無気力なおっさん。ああはなりたくないですね(笑)」

41 :
伝説のマークミスだたな

42 :
>>4
初級シスアドを基本情報と同じって言ってる時点で頭おかしい

43 :
しかし、クソワロえるなwww

44 :
900: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/06/09(金) 22:01:57.29 ID:ayF7sojF (2/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>896
民法を真に理解したいのならば必修といえるだろう。
俺の後塵を拝するということはそういうことだ。 

45 :
万民のもってる資格の中で最強は日商簿記2級といったとこか

46 :
ホントかど〜か知らんけどw

47 :
939 943: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/06/10(土) 21:03:13.54 ID:QwhJ7d8R BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>904
>>905
ほらよ
https://www.youtube.com/watch?v=a2WgrxI4KaM
解説してやったぞ。 俺の言葉を一言一句間違わずに暗記すること。
試験は既に始まっている事に”気づけ”

48 :
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif

勉強中は集中力を高める為にこれを聴け
ほらよ
https://youtu.be/CuKi6qm9xdo

49 :
万民は好きではないが、偽鳥付けて万民を気取るお騒がせ野郎は嫌いだ。

50 :
万民専用のスレがあるというのに
なぜ万民はこのスレに書き込まないのだろうか

51 :
童貞真性包茎だから

52 :
>>50
チキンだからwww

53 :
万民の特技はセルフR

http://i.imgur.com/tEz4UrE.jpg

54 :
61 63: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/06/12(月) 16:23:37.37 ID:lIe5ja/H BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
このスレは非常にレベルが低いわ
管理人? 民法が分からん? そんな低レベルな話をするな。 
ここは宅地建物取引士を養成するスレッド。 
実務でも試験でも”気づき”の能力が問われる。
例えば顧客が何を求めているのか、何を重要視しているのかについて”気づき”をしなければ、とてもじゃないが商売にならない。
では、その気づきは如何にして培われるものなのか? それは俺のレスを読めば分かる。 

55 :
81 86,89: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/06/12(月) 23:21:58.61 ID:lIe5ja/H (2/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>79
宅建に受かりたいだけなら宅建のテキストにある権利関係でも勉強してればいい。
だがそれで受かっても勘違いするな、そんなしょうもない知識で受かってもただの宅建士に過ぎない。

56 :
>>54
>>55
これを>>4が言ってると思うと笑えるな

57 :
>>55
で、万民はその「ただの宅建士」以下だという…。

58 :
>>57
以下ではなく未満。

59 :
ミギャ〜ッ ハッハッハッ!☆バンバン

http://i.imgur.com/98liPar.jpg

60 :
マンカスはこれでも読んで勉強しろ

 
【社会】見落とされる要介護後の「性」 必要なのはプライバシー保てる「時間と空間の確保」[6/9]
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1496934646/
セックスレス時代が話題にされるが、性的欲求は高齢者になっても枯れるものではない。
見落とされているのは、介護が必要になった後の性の問題だ。
「セックスと超高齢社会」(NHK出版新書)の著者、坂爪真吾氏に聞いた。

もうすでに寿命が80代、90代という超高齢社会。その大半は途中で夫婦間のセックスはなくなるが、性欲は残る。
その後、性欲を満たす選択肢といえば、男性では、AV、風俗、個室ビデオ、愛人、官能小説など。
しかし、それもかなわなくなったらどうか。

「人生で要介護になる期間は平均10年弱あります。要介護になると途端に
『性欲はないもの』とされてしまい、老後の性がスッポリ抜けているのが現状。
理想としては、介護保険制度の中で性に関するケアがあってもいいと思っています」

高齢者の性的関心の背景には、老いへの「不安」や「さびしさ」などの心の問題も含まれる。
認知症があると、不安やストレスから性的問題行動が出てくる場合も少なくないという。

「要介護になっても性欲は『生きる原動力』として重要です。
ないと人とつながるのが難しくなる。それは実際の性交でなくても、異性と話をするだけでもいいのです。
性にはさまざまな関わり方があり、人と人をつなぐ大事なコミュニケーションの1つなのです」

では、介護現場で具体的にどのようなケアが考えられるのか。
高齢者の性的支援で最低限必要なのは、「プライバシーを保つことのできる時間と空間の確保」という。

「自宅や施設、病院などの場において、本人が誰にも邪魔されずに1人になれる時間と空間があれば、
安心して自慰ができます。夫婦や恋人同士の愛情表現も人目を気にせずできます。
そんな当たり前のことが制限されている高齢者が少なくないのです」
http://www.zakzak.co.jp/lif/news/170608/lif1706080002-n1.html

61 :
ガチで勉強して、一回で受かる方が効率的だよな

62 :
宅建>万民の神>日商簿記2級

63 :
179 180,182,183,184: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/06/14(水) 21:59:32.57 ID:JGcQSRmX BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
まぁ権利関係、つまり民法の分野は司法試験の中でも最も難しい分野だからな
民法を捨てるのは分かるし、税についても捨てるのは分かる。 
法学を少しでも学んだことがあるやつならわかると思うけど、法律の条文の多さでは1位は税に関すること2位は民法だからな 
しかしこれ以外について捨てることは許されん。  
そこに”気づけ”

64 :
207 209,210: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/06/15(木) 13:41:39.52 ID:PzsxHMBh BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
俺の言う通りにすれば確実に20日と言わんまでも一ヶ月で受かる
俺を信じろ 生きたければ着いてこい

65 :
http://itest.2ch.sc/vipper/test/read.cgi/news4vip/1495770882/l50

66 :
2年連続で1点差で落ちるとか悔しすぎるだろw

67 :
働いていないから、悔しくも無いだろw

68 :
501 502,503,504,512: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/06/19(月) 23:25:36.61 ID:pX/d17cU BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>479-481
ほらね。 ローマ法から勉強していないからそのような無知蒙昧なレスをしてしまう。
連帯債務と連帯保証といふのは言わば実質的に同じである。
その昔(古代ローマ)、特定の契約ごと(不動産売買だとか大金の授受や貸借)には証人が必要であった。 
例えば、物の売買についても当事者2人プラスして5人のローマ市民が必要で、そのうちの1人がハカリを持ち、宣言し、売買契約が成立する。
昔は5人の証人が必要だったのだ。 
そのローマ法を継受しているからこそ、今の日本民法においても連帯保証人という概念がある。
連帯債務というのは証人が保証人になった場合のことである。
本質を理解しろ。 それが宅建士になるための近道であり、王道である。

69 :
526 528,529: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/06/20(火) 03:03:39.84 ID:IzNd74D8 BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>524
前歯が差し歯にならんうちに消えろ

70 :
864: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/06/17(土) 17:08:03.06 ID:IzNd74D8 BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
(717/722)
オナホなんて市販の消毒液塗りゃ新品同様よ。
ただ嫌なのは気分的な理由だけだろ?
そんなん気にせず気持ちいいモンは使い倒す!リサイクルは大事だ!もっとハングリーになろうぜ!
パンティでもブルマでもオナホでも縦笛でも好きな子が使った給食のスプーンでも!
俺の時代、まだ牛乳が瓶だった頃は好きな子が戻した位置覚えといて片付ける時に貰った使用済み瓶は今でも数本ある。
使用済みコンドームも洗ってクルクル巻いて再利用してるんだ。
仮に破れてたって大変な思いするのは女だけ。
妊娠を告げられたらバックレれば他の女とやり放題。
男に生まれて良かった!

71 :
730 733,735,739: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/06/21(水) 21:56:39.46 ID:uPyFPppw BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>721
過去問を完璧にした? パー宅を読み込んだ? 何の意味もないな。
なぜならこの試験は焼き直しが出題されるような試験ではないからだ。
過去問をいくらやったところで、テキストを読んだところで無意味。
それは”記憶”しているだけで”理解”していないし、”気づき”もしていない。

それに難化すれば36点でも受かる? 何を言うとんだガイジ。
相対試験だと自分で言っているではないか。相対試験とはつまり難化すれば合格点は下がるし、易化すれば合格点は上がるだけであって
獲得する点数に何の意味もない。 
ここに気づかない時点で、まずもって、おまえは落ちる。

72 :
896 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/19(月) 10:38:38.47 ID:OjsSeugz ?2BP(0)
>>888
日商簿記3級〜2級
全商簿記3級〜1級
危険物乙4
初級システムアドミニストレータ(今は廃止され、基本情報技術者相当)
フォークリフト
障害者雇用相談員資格
ワープロ1級
エクセル1級
将棋アマチュア4級
法学検定BASIC(去年受けてみたw)
イラストレーター1級
フォトショップ1級



万民は1級の資格もってるのな
聞いたことのないものが多いが、難易度はどうなのよ?

73 :
832 834: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/06/23(金) 02:29:09.55 ID:GNbvC3Io BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>828
まず字牌整理
そして対子落とし あとは相手がテンパイしたことに”気づけ”

>>830みたいな上から目線のクズは腹立つんじゃ ナイフ入れたろか

74 :
886 887: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/06/23(金) 21:55:10.61 ID:GNbvC3Io (2/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>878
ふむ。 まだ時間はある。ローマ法をもっと詳しく学ぶことだな。
さすれば日本民法など、恐るに足らん。
ハッキリ言って、ローマ法を甘く見てるやつは真に民法を理解していない。
なぜ、そういった条文があるか?を説明できない。ただ条文を暗記し、判例を理解しているだけ。
それだけでは法理の領域になると途端に弱くなる。
いつまでも老いぼれの裁判官が書いた判決文を後生大事にするのか?  

おまえらはいつまでも理解できんようだから言わせてもらうけど、おまえらは被支配者層のクズ。 

75 :
883 884: 万民の神 &gt;◇banmin.rOI [sage] 2017/06/23(金) 21:11:32.00 ID:1OTeOJph
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif

>>881
『20日で受かる、宅建士2017』
『誰でも解る、ローマ法』
by.万民の神出版

この2冊を徹夜的に読み込め

76 :
916: 万民の神 &gt;◇banmin.rOI [sage] 2017/06/24(土) 12:37:21.10 ID:faGQb2fw
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif

4択にはウンが必要
カス民共は、まずウン気を付けろ

http://sharenxs.com/photos/2015/10/06/56136bc93b959/nxs-Candys_Mega_KV_-_Extremely_Close_Big_Shit_Sausage.ScrinShot.jpg

77 :
947: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/06/24(土) 22:39:25.76 ID:JRBUZNmU BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>943
自分より格下の人間に聞くことなど一つもない。
失せろゴミ。 目障りなんじゃカスゥ!

78 :
おい万民
お前のスレだぞ
なんか書き込めよ

79 :
987 988,989,990,995: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/06/25(日) 16:16:15.88 ID:zrPbodjZ BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>986
借家と賃貸はまったく別物だ馬鹿が 

80 :
205 206,207,208,210,211: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/06/27(火) 22:06:35.02 ID:19cCd/dH BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>204
根拠のない自信は身を滅ぼすぞ?  

81 :
万民のゴミに、お勧め↓

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%A7%90%E8%BB%8A%E7%9B%A3%E8%A6%96%E5%93%A1

【仕事】駐車監視員【求む】 パート4 [無断転載禁止]2ch.sc
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1498017705/

82 :
279: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/06/29(木) 02:11:11.03 ID:6hIgki52 BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
宅建取って人生逆転? 笑わせるな、クズ。

83 :
390 391,392: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/01(土) 10:17:29.87 ID:inQbmzvG BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
宅建に1ヶ月以上掛けるやつは無能

84 :
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
https://www.youtube.com/watch?v=8at0D4OZWug

85 :
あげ

86 :
万民さん  ♪
万民さん  ♪
どうしてーーー♪
受験が ながーーーいの? ♪
あっちの資格も取りたいしー ♪
こっちの資格も取りたいのー ♪
だからーー  ♪
受験が なーーーがーーいの!  ♪

87 :
419 421: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/01(土) 20:16:58.51 ID:inQbmzvG (2/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
有象無象の雑種が俺にレスしてくんなやカス

88 :
社会が悪い
政治が悪い
時代が悪い
世の中がおかしい




俺は正しい by.万民の神

89 :
452 453,457: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/02(日) 01:05:00.69 ID:vZlpwlGh BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>451
宅建ごときに本気モード? アホとちゃうか? 

90 :
534 540: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/03(月) 11:53:13.14 ID:dt5oX2ZS (1/3) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
まぁ日本の登記については独特ではあると思うがな。
公の場である登記所で登記したところで、公信力がない。
ので、登記のみを信用して売買してミスがあっても国賠の対象(行政の手落ち)にもならないし、対抗できない。
で、何でこういう無意味な制度になったかというとフランス民法を一部採用したせい。 (これはすなわち古代ローマ法へと繋がるわけだが)

それに比べてドイツの登記には公信力があって、書類を見れば誰が所有者であるか、なんて一発で分かるし
それを信用してなされた売買も有効に対抗できる。 
ドイツ人は融通が利かないイメージがあると思うが、あの国は全てが書類で決まる国。  

91 :
557 558,560: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/03(月) 15:59:34.61 ID:dt5oX2ZS (2/3) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>551
造作買取請求権は任意規定だし、同意があるかどうかによる
管理会社が設置はOKで買い取りはしないという、いわゆる造作買取請求権を認めない旨の回答をしているので、費用請求はできない。 
おまえの理屈が通じるなら黙って付け足したものを解約時にまとめて請求できることになる

92 :
569 585: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/03(月) 17:43:33.50 ID:dt5oX2ZS (3/3) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>568
おまえのレス気に入らんわ R

93 :
お願いします、
FP3スレにいるクソコテを引き取って下さい


149: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/04(火) 01:06:11.26 ID:c9OIR/U3 (1/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>148
FP教科書の最初の2〜3ページに書いてあんだろ?馬鹿か?ガイジか? 


151: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/04(火) 01:41:45.08 ID:c9OIR/U3 (2/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>150
9月に受ける  最近FallOut4というゲームにハマってて勉強できるかどうか怪しいけど

94 :
656 657: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/04(火) 15:50:36.14 ID:c9OIR/U3 BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
和洋食のテーブルマナーをマスターしているテーブルマナーマイスターの俺から言わせれば、5〜6割の動作までは付け焼き刃で出来る。
ようは周りの人の所作を見るだけで、だいたいのマナーは網羅できるということだ。
しかし残りの割合は熟練の技が必要になるし、これは1〜2年では埋められない。
雀百まで踊り忘れずとも言うし、三つ子の魂百まで、とも言う。
その人間の本質が試される。それがテーブルマナーだ。 そこに気づけ。

95 :
666: 名無し検定1級さん [sage] 2017/07/04(火) 19:37:07.32 ID:0t70uB83
FP3すら持ってない奴がFP2あらしとるわw


163 164,170: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/04(火) 15:26:58.38 ID:c9OIR/U3 (3/3) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>162
2級ごときに毎日2時間を2週間とか馬鹿すぎワロタww恥ずかしいから二度とレスすんなよw

96 :
692: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/04(火) 22:09:00.88 ID:c9OIR/U3 (2/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>691
おまえには信仰心が足らない。
過去問をする時間があれば古代ローマ法に当てろ。俺に信じてついてこい。 

97 :
701 703: 万民の神 ◇banmin.rOI [sage] 2017/07/04(火) 23:10:36.58 ID:fPci6Lcc
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif

古代ローマ法をマスターすれば、
宅建は20日、行政書士は1ヶ月、司法書士は3ヶ月で合格する。

俺を信じてついてこい。 

98 :
703: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/04(火) 23:12:18.76 ID:c9OIR/U3 (3/3) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>701
おまえみたいな人の皮を被った化け物は即刻打ち首晒し首にされるべきである

99 :
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif

宅建士になりたければ、
古代ローマ法をアタマにしっかり叩き込め
そして俺を信じてついてこい

「ローマ法概説」
序章 なぜローマに「法」が発展したか
http://rome.hideki-osaka.com/rome02.html

参考書

『ローマ法の基礎知識』 柴田光蔵 著  有斐閣双書
『ローマ法−現代に受け継がれるローマの遺産』 柴田光蔵 著 聖文社『受験の世界史』1978年4月号 収録
『ローマ法学の成立』 吉野悟 著  岩波世界歴史講座3 収録
『ローマ法とその社会』 吉野悟 著  近藤出版社 世界史研究双書
『ローマ法学の理念』(『ローマ帝国衰亡史』第44章)エドワード=ギボン 著  戸倉廣 訳  有信堂

100 :
100

101 :
741 742: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/05(水) 16:49:01.02 ID:2w9LZ6Lx BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>740
おまえ馬鹿のくせに偉そうだな 

102 :
16: 名無し検定1級さん [sage] 2016/12/15(木) 20:25:09.55 ID:d7RNDnD6
水沢、完w

1: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします [] 2016/07/14(木) 01:50:55.136 ID:ZcdqeQlK0
Amazonじゃないところからキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [無断転載禁止]2ch.sc
http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1468426160/

1 万民の神 ◆banmin.rOI [] 2016/07/14(木) 01:09:20.108 ID:w/LrqjMI0

http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
http://i.imgur.com/LXVJkwO.jpg
http://i.imgur.com/8NoT7uS.jpg
http://i.imgur.com/KsU8c1w.jpg
五号機って名前付けは済ませた

どんな配分にしようか悩む

103 :
199 200,201,203: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/06(木) 10:31:29.68 ID:I3YTlpRZ (1/3) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
9月受験だけどいつから勉強したらいい?

104 :
200: 名無し検定1級さん [sage] 2017/07/06(木) 10:33:15.30 ID:Mu3LmtjY
>>199
おまいなら勉強しなくておk

105 :
201 202: 名無し検定1級さん [] 2017/07/06(木) 12:05:42.17 ID:H7QB/WJN (1/2)
>>199
どうしてギリで間に合わそうとするのかな
今からやればえーやん
アホちゃいまっか
時間はいっぱいあるだろ?
四国大学法学部卒の名に懸けて頑張れよ。FP3をw
これ以上、大学に対して不名誉な記録を残すなよwww

106 :
202: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/06(木) 12:12:30.19 ID:I3YTlpRZ (2/3) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>201
国立法学部卒なんだよなぁ。
情報の取捨選択が正しく行えない おまえのようなクズはR

107 :
203 204: 名無し検定1級さん [] 2017/07/06(木) 13:42:02.20 ID:uzzA5Fv1 (1/2)
>>193
スッキリの最新版が一番良いです。

>>199
国立大すごいです。俺も行きたかったです‥。

7月のの中旬〜下旬あたりに、一時的に本気出して、2〜40周ほどスッキリの
最新版を読むのはどうでしょう?>>199さんなら予備知識&自信もおありですから、
1時間〜6時間ほどあれば、3級の内容の理解&インプットできるはずです。

今月の間に、インプットしておけば、気持ちの上でも、ゆとりをもって
8月初〜中旬あたりからアウトプットできるのでは?

その後、1週間ほど息抜きや、美味しい食べ物等で気分転換、ご褒美で、
9月に入ったらひたすらアウトプットで本気出す、というのはいかがですか。

"プレップ法学"の本欲しいです。良書だわ、あの本。

108 :
204 205,206: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/06(木) 14:18:06.96 ID:I3YTlpRZ (3/3) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>203
20〜40周も読む? 馬鹿かおまえは? 
おまえのようなガイジと一緒にするな 

109 :
205: 名無し検定1級さん [] 2017/07/06(木) 14:25:56.26 ID:uzzA5Fv1 (2/2)
>>204
そうですか‥。失礼しましたー。

110 :
206: 名無し検定1級さん [] 2017/07/06(木) 16:33:42.71 ID:H7QB/WJN (2/2)
>>204
あ、愛媛大学だったなwすまんすまん
お前と同じ、他のバカと混同しちまったわ
生まれたのがバブル期でよかったな。今の偏差値じゃ合格出来んやろう。運をそこで全部使えてよかったなw
今でも十分バカ偏差値だけどw

111 :
861: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/06(木) 22:33:11.36 ID:I3YTlpRZ BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
良いことを教えてやる。

正義だろうと 悪だろうと 自分で物事を考えれない人間は、自分で物事を考える人間に利用されるだけ。 覚えとけ。

112 :
964 966: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/08(土) 14:35:37.67 ID:YHYNxG6t BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
この時期に民法わからん雑魚おりゅ?wwwwwwwwwwwww

113 :
230 231,233,235: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/08(土) 16:30:22.79 ID:YHYNxG6t BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
あぶね、申込み忘れるところだったわ

114 :
991 992: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/08(土) 21:34:17.01 ID:YHYNxG6t (2/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
赤黒い糞をすることになる前に消えろ ゴミ

115 :
63 65: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/09(日) 01:20:18.05 ID:fRAYn8+7 BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>61
真に民法を理解していれば造作も無い 
民法を理解するということは天下万民を理解することに等しい。
なぜなら民法は天下万民の慣習法を実定法として制定したものだからだ。

116 :
237 240: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/09(日) 00:04:57.09 ID:fRAYn8+7 BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
あのさぁ、FPと関係ない話するやつ消えてくんない?真面目に勉強しようとしてる人の邪魔になるんやけど

117 :
175: 万民の神 >◆banmin.rOI[] 2017/07/08(土) 21:38:35.84 ID:ID:fRAYn8+7 BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif

1回射精するともう賢人モードになるな。
若い子を見ても大してやりたいと思わない。
むしろ40台くらいの熟女の美女とやりたいと感じる。

118 :
109: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/09(日) 14:46:35.94 ID:fRAYn8+7 (5/6) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>107
私立大学(笑)のゴミがいっちょまえにレスしてくんじゃねぇーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パパ・ママがお金持ちで良かったでちゅねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

119 :
111: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/09(日) 14:53:53.31 ID:fRAYn8+7 (6/6) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>110
低学歴の嫉妬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwくっさぁwwwwwwwwwwwww

120 :
242 244,245: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/09(日) 14:48:50.77 ID:fRAYn8+7 (2/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
はぁ、なんかこのスレ民度低くない? 資格のレベルが低いせい?
俺のせいで荒れてるみたいに思われたら嫌なんやけど。こんなキチゲェどもと同一視されたくない。
国立大卒のみのFPスレとか作らない? こうやって荒らしてるのは高卒・短大・専門卒以下の低学歴でしょ

121 :
143 146: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/09(日) 22:33:42.07 ID:fRAYn8+7 (7/7) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>142
レスから頭の悪さが滲み出てるし、諦めたら?

122 :
264: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/11(火) 01:24:31.95 ID:AKt8r8QM (1/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
だからFPスレでFPに関係ない話するな、と言うとるだろ?日本語わからんか?

123 :
266: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/11(火) 02:14:37.41 ID:AKt8r8QM (2/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>265
おまえのことを言うとるんやぞゴミ

124 :
250 252,254: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/11(火) 12:25:07.95 ID:AKt8r8QM BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>248-249
宅建スレで宅建に関係のない話やめてくれますぅ〜? 
暑さで勉強ができないとか言い訳でしかないから。

125 :
259 263,268: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/11(火) 16:38:08.23 ID:AKt8r8QM (2/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>258
無駄に改行して存在アピールか? 気持ち悪いなぁ ホント 

126 :
次のような真理をごく当たり前のことだと考えている。つまり、すべての人間は神によって平等に造られ、一定の譲り渡すことのできない権利をあたえられており、その権利のなかには生命、自由、幸福の追求が含まれている。
またこれらの権利を確保するために、人びとの間に政府を作り、その政府には被治者の合意の下で正当な権力が授けられる。
そして、いかなる政府といえどもその目的を踏みにじるときには、政府を改廃して新たな政府を設立し、人民の安全と幸福を実現するのにもっともふさわしい原理にもとづいて政府の依って立つ基盤を作り直し、
またもっともふさわしい形に権力のありかを作り変えるのは、人民の権利である。

最も、実際には、分別を働かしさえすれば、長年続いてきた政府をたいした理由でもなかったり、あるいは一時的な理由から改廃すべきでないというのは、
容易にわかることである。したがって、これまでの歴史は、人類には慣れ親しんできた政府を廃止して政府自体を作り直すことよりも、その弊害が耐えられるのであればそれを苦しんでも耐える傾向にあったことを示している。

しかしながち、権力の乱用や略奪が長く続き、人民を絶対的な専制の下に落としめようとする企てが絶えまなくみられる場合には、人民は権利ばかりでなく義務としても、
そのような政府を転覆し将来の安全を確保するために新しい警護者を見つけなければならない。

127 :
441: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/13(木) 01:40:22.50 ID:QjVJ8ScU (1/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>440
俺おまえに何かしたか? そこまで逆恨みされる覚えはないんやが

128 :
442 446: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/13(木) 01:50:53.49 ID:QjVJ8ScU (2/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
おまえらさぁ 俺を叩くことあるけど
俺が”何かした”ではなく、とりあえず”叩いとけ”という大衆的な発想で俺を叩いてないか?
具体的に俺がどういう行為をしてどういった行為で叩くべきなのか理解してないだろ?
つまりおまえらはその程度なんよ。 一般大衆の有象無象の雑種。 主体性がない。 
おまえらみたいなのがクラスに一人はおったわ。 教室の片隅で静かに本を読んで騒いでるリア充を脳内で非難しとる陰キャ。

129 :
610 611,612,613,614: 万民の神 >◆banmin.rOI [sage] 2017/07/14(金) 21:26:39.66 ID:vR14vtNn BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
どうでもいいけど
今九州の被災者特集してんだけどさ
こいつらは良いよな 被災したことを理由に税金も減税されるんだろうし、仮設住宅にも入れる。もちろんタダ。
仕事してなくても「被災したから〜w」で済むし、空白期間があっても被災地復興を理由にできる。

130 :
288: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/14(金) 23:02:47.78 ID:vR14vtNn BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
FP3級スレごときで言い争うのやめなよ・・・・

131 :
284 291: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/14(金) 00:11:09.11 ID:vR14vtNn BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
乙4ごときでキャッキャッしとる馬鹿おりゅ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

132 :
790: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/16(日) 20:15:25.57 ID:7I32Y6aq BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
低学歴「学歴なんぞ関係ない」


       おつw

133 :
910 924: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/17(月) 19:02:11.03 ID:4s/ftSLU BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>909
20日で受かる資格で何言うてるん?

134 :
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif

合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

135 :
◆〈第1段階〉否認と隔離
予期しない衝撃的なニュースをきかされたとき、
そのショックをまともに受けないために、まず否認がおこる。

◆〈第2段階〉怒り
死という現実を認めざるえなくなると、次に怒りや恨みがこれに取って代わるようになる。
「なぜ俺だけこんな目に会わなくてはならないのだ!」
この怒りが八つ当りとなって看護師に向けられ、
そのためまわりの人間はよけいに患者を避けるようになる。

◆〈第3段階〉取引
次に人は神や仏に対して、自分がどうしたら延命できるか取引し始める。
例えば「もう財産はいりませんから命だけを与えてください」云々。

◆〈第4段階〉抑うつ
以上の段階をへて、それらが無駄であることを知って患者はうつ状態におちいる。
病気が進行し、衰弱が進んで、無力感が深刻となる。
それとともに、この世との別れを覚悟するために、
他人から癒されることのない絶対的な悲しみを経験しなければならない。

◆〈第5段階〉受容
患者は、来たるべき自分の終えんを静かに見詰めることのできる受容の段階に入る。
最終的に自分が死に行くことを静かに、そして穏やかに受け入れる段階である。
「長い旅の前の最後の休息」のときが来たかのようである。
このときの静かな境地を「デカセクシス」と呼ぶ。

-----------------------------
おまえらは今、第三段階まで進んでいる。

136 :
 :::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i       ::::::::::
   \_          ,,-'    |\_/ ̄ ̄\_/|
――--、..,ヽ__  _,,-'' '     \_|  ▼ ▼ |_/
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ       ピュー  \  皿 / あぁぁぁぁぁぁああああああああ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、            -=( つ┯つ
/. ` ' ● ' ニ 、          -=≡/  ///
ニ __l___ノ         -=≡(__)/ )
/ ̄ _  | i           -= (◎) ̄))
|( ̄`'  )/ / ,..
`ー---―' / '(__ )
====( i)==::::/
:/     ヽ:::i

137 :
116 119,124: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/20(木) 11:18:36.54 ID:SROepKpn (1/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>115
それはおまえの限界が宅建資格だったということ。 恥を知れ。

138 :
121 123,125: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/20(木) 11:43:07.42 ID:SROepKpn (2/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>119
おめーが誰だよ陰キャ 潰すぞ カス

139 :
あげ

140 :
238 239: 名無し検定1級さん [] 2017/07/21(金) 22:48:27.11 ID:JIJGC51j
1 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [age] 投稿日:2016/05/12(金) 21:27:46.412 ID:BulsoDHS0 ?2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif

やっぱオナニーに限るな。実際にやると、Rがまず臭い。
そして、ケツの穴の手入れがナットラン女が多すぎる。陰毛処理も全然ダメ。
やはりスラブ系白人スレンダー顔立ちはお人形の18歳くらいなのが、
豚みたいなのにあれもこれもやりたい放題されているのをオカズに、
自らの右手で竿を持ち、本来の目的には決して使用されない子作りタンクを左手でやわやわと揉みながら、
最高にエロいシーンをループモードにしたまま、ウッ、ウウウ〜〜〜!!!と、イクのが良いな。

141 :
308: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/21(金) 01:06:20.01 ID:VjrDk3TL BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
FP3級いつから勉強したらいい? 9月受検な。

今PUBGっていうゲームしてて焦っとるんよ

142 :
万民語録スレと化してるなw

143 :
303 304,305: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/22(土) 12:23:17.16 ID:Z3OfHdof (2/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>301
答える前に俺の質問に答えろ
おまえの学歴は?
すまんが、高卒、短大卒、専門卒、私立大学卒の低学歴は相手にしたくないんでな。
そんな低学歴が一人前のごとく俺にイチャモンを付けてくるとは思えんが、念のために確認させてくれ

144 :
300 301: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/22(土) 12:07:10.57 ID:Z3OfHdof (1/7) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>299
人生送りバントのクズが俺に保険云々言ってんじゃねぇよカス

145 :
300 301: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/22(土) 12:07:10.57 ID:Z3OfHdof (1/7) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>299
人生送りバントのクズが俺に保険云々言ってんじゃねぇよカス

146 :
395 396,403,411,416: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/23(日) 11:51:55.82 ID:c8pNWg1Q (1/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
いちいちここで問題出し合ってる連中はなんなんだ?

普通に問題集を各自で解けばいいじゃん
問題文を貼られてもそれがホンマに出題範囲なんか分からんし
それについての解答も正しいかどうかも分からん 
問題出す方も解答する方も頭おかしいだろ

147 :
398 399: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/23(日) 11:54:44.09 ID:c8pNWg1Q (2/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>396
前歯へし折られてカタワにならんうちに消えろ

148 :
445: 万民の神 ◇banmin.rOI [sage] 2017/07/23(日) 22:06:23.13 ID:x9YP7O1I
>>421
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif

ティムポ引っこ抜かれて釜にならんうちに消えろ

149 :
ポ〜ポッポッポッ!☆マンマン☆

    ヾヽ
   _( ・l> ハトポッポ
   ミ_ノ

150 :
150

151 :
http://i.imgur.com/OauB0Bb.jpg

152 :
728 729: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/26(水) 22:56:51.44 ID:C2hAH6MT BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>727
上から目線の癖に随分と的外れなレスだな
英単語と宅建の過去問を対比しとる時点で三流じゃボケ

三流が上から目線でレスしとんちゃうぞクズ

153 :
こいつらは合格!?不合格!?       
  ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                       vymyvwymyvymyvy     ザッ
              ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
    ザッ           ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                 ,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ
          |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/|
  |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| ▼ |_/
  \_| ▼ ▼ |_/\\_| ▼ ▼ |_/ \_| ▼ ▼ |_/.皿 /\
     \ 皿 /  /    \ 皿 / /     \ 皿 /     \ |
     /    \  | | マモノ /    \ | | マモノ /    \| マモノ .| | |
     | | マモノ | |  | |   .| | マモノ .| | | |    .| | マモノ .| ||     .| |

154 :
         /''⌒\  
        .,,..' -‐==''"フ 
         (n´・ω・)η <万民の神さ〜ん!!!!!!!!!!
     .   /     /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

155 :
882 885: 万民の神 >◆banmin.rOI [sage] 2017/07/28(金) 18:38:58.25 ID:E4UNu5bm (1/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
なんか夏休み期間に入ってから急にレスが増えたな。
言っとくけど大学生がこの資格取っても無意味だからな。
社会じゃ実務経験が全てなわけ。 資格だけあっても何のアピにもなんねーから。 

156 :
883 905: 万民の神 >◆banmin.rOI [sage] 2017/07/28(金) 18:39:57.17 ID:E4UNu5bm (2/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
実力が伴わないで資格だけ持ってイキっとるやつが一番腹立つんよ

157 :
104 106: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/30(日) 16:45:58.31 ID:xxT4fz+j BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>103
うるせーよバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ 消えろカス

158 :
145: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/31(月) 00:19:26.12 ID:/tRD1msa BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>144
俺の後塵を拝するという事が どういう事か教えたろか??

159 :
248 250: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/07/31(月) 22:29:43.33 ID:/tRD1msa (2/2) BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>244
賢い人は全力を尽くすwwwwwwwwwwwwwwwww

馬鹿かよ おめーは。 賢いやつは舐めプしても落ちない。

160 :
270 272,276,278: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/08/01(火) 00:46:26.79 ID:P0hxdHoV BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>269
宅建取って正社員? 
ねーよ  せいぜい清掃員のパートが受かるかどうかってラインだろ 
現実見ろよ 未経験の有資格とか扱いずらいだけ

161 :
300: 万民の神 ◇banmin.rOI [sage] 2017/08/01(火) 08:49:33.20 ID:pyNlEPiJ
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif

申し込み忘れた池沼おりゅう〜??

162 :
459: 万民の神 ◇banmin.rOI [sage] 2017/08/02(水) 10:26:46.02 ID:oUnu1cRz
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif

宅建に人生かけとる池沼おりゅう〜??

163 :
340 341,342: 万民の神 >◆banmin.rOI [sage] 2017/08/03(木) 15:38:06.51 ID:S9/raz8g BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
いつから勉強始めたらいいんですか?

164 :
346: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/08/07(月) 11:54:22.27 ID:2JsMdKng BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
そろそろ勉強始めるかね。 参考書買うの早すぎてモチベーション下がってるわ 

165 :
万民の書き込み、暴言ばっかだな
こりゃ相当キテるな

166 :
何回受けても受からん池沼だからなwww

167 :
営業を許可された意思疎通の出来る乳児(その体に制震ダンパー設置済み)が、自ら指定した休日から8日後に、勤務しているテント張りのA社の営業車で、
ホルムアルデヒドのみを嗅ぎながらBの任意代理人C(成年被後見人)を遅滞なくはね飛ばした。
この場合、民法の規定によると日本の共同住宅の各階バルコニーに占める比率は国土面積の約75%に代位し、全額求償できるか?

168 :
352 357: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/08/09(水) 12:08:35.64 ID:EN/szttn (1/2) BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>351
みんなが欲しかったFP3級の教科書
まぁこれがベターですわね

169 :
354 355,356,358: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/08/09(水) 12:38:13.35 ID:EN/szttn (2/2) BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>353
何? そこまで言わないと教科書も特定できん馬鹿なのか? 
JANコードも言わなくて大丈夫か? あ?

170 :
393: 万民の神 ◇banmin.rOI [sage] 2017/08/10(木) 08:11:32.05 ID:WNidFUbW
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif

『ローマは1日して成らず』

171 :
444 448: 万民の神 >◆banmin.rOI [sage] 2017/08/11(金) 00:05:32.79 ID:lmAmMXgZ BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
映画館で上映されてるときは強がって見なかった癖に
今更ショボい画面と音響で見たんか? 可哀想にな。
あの臨場感とリアルな描写は映画館でしか味わえんわ。

172 :
617 :万民の神 ◆banmin.rOI 転載ダメ&copy;2ch.sc:2015/11/26(木) 00:14:42.98 ID:M4t+WYng ?2BP(1000)
やっとタキザワ予備校に対する苦情書が出来た。

http://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=1346

これ、PDFデータな。 他にもおまえら言いたいことある?あるなら今のうちだぞ。
文章追加して送ったるわ 

30点前後で不安なおまえらの気持ちをぶつけたろうや

173 :
619 :名無し検定1級さん:2015/11/26(木) 01:35:22.37 ID:/25CGJvQ>>617
凄いバカ、
タキザワ予備校内の生徒のテスト結果データから
出てきた予想だと思うが、そんな物だして何も変わらない。
それ出した後、社交辞令的な返信はあるだろうが、
相手の中では毛ほども相手にする事はない。

620 :万民の神 ◆banmin.rOI 転載ダメ&copy;2ch.sc:2015/11/26(木) 01:38:47.70 ID:M4t+WYng ?2BP(1000)
>>619
無意味なのは重々承知している。
だけどこのタキザワってやつがどういう計算でそうなったのかが気になるわけ。
で、生徒のテスト結果だけで合格点を推測するのっておかしくないか?
その生徒っていうのも100人とかそれくらいだろ?統計学からしても極端に少ない母数から正しい統計は取れない。
だとすれば別の方法が考えられるが、それが分からんから聴いておるのだ

174 :
435: 万民の神 >◆banmin.rOI <small>転載ダメ&#169;2ch.sc</small> [ageteoff] 2015/12/02(水) 00:00:41.03 ID:j27h/TYL (1/6) BE:396731329-2BP(1000)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :

175 :
508 :万民の神 ◆banmin.rOI 転載ダメ&#169;2ch.sc:2015/12/02(水) 10:01:34.71 ID:j27h/TYL ?2BP(1000)

                      |.|
                      |.|
               |\_/ ̄ ̄|.| _/|
               \_|  ▼  |.||._/
  .              .   \  皿 |.|  先立つ不孝をお許し下さい
                 /   //ヽ⊂)
                  (_二二⊃  |.|
                 |   ヽ=='/
 .                   |  .   |
 .                   |  ||  |
 .                   |  ||  |
          |.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ||  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          ||\\      (__||__)       .  \
    .       \!二二二二二二二二二二二二二二i
      [三三三]|| |;,;::;'.,;;:;:;';:;:;',.,';;';';;';,;';;';,;';;';,;',;;ミ:;..|| |
      [三三三]|| |                    || |

176 :
646 647,648: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/08/13(日) 02:28:35.22 ID:DgEtrfR+ BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
代理が難しいとか 病気とちゃう??

177 :
942 945,948: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/08/15(火) 21:58:27.67 ID:PsVxg8o5 BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>941
上から目線でうぜーんだよボケ ボコボコにされてカタワにならんうちに消えろ

178 :
957 960: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/08/15(火) 23:21:00.59 ID:PsVxg8o5 (2/2) BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG

こいつは結果を残さずに外野から口出すだけしか能がないキチガイ
今までのレスから総合して勘案するに、精神に重篤な欠陥を持っている
本人に病識がないだけに手の打ちようはない。 
まずはこの病的なまでに犬のAAにセリフ付けをしている点に注目してもらいたい。
これは本人に自信がなく、何かの代弁者としての立場からの発言であり
いわゆる幼児が成長の過程で行う「お人形さん遊び」に近い。 
これをこの年齢(おおよそ20代あるいは30代と推測される)まで続けているとすればこれは素人から見ても病気であることが診断できる。
次に人を見下す態度。これはレスからその性根の悪さが滲み出ている。
現実世界でのフラストレーション(欲求不満)をネットで解消しようとしている。
おおむね、自分を宅建合格者と思い込み、その受験者を罵倒することで自我を保っている。
パッと見の、この2点を持ってしても、「宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG」は重度のキチガイを患っていることが分かる。

179 :
16: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/08/16(水) 11:57:45.29 ID:FHwZiUd/ (1/2) BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>15
うるせぇよボケカス どつきまわしたろか

180 :
53 59,97: 万民の神 >◆banmin.rOI [sage] 2017/08/16(水) 15:29:09.36 ID:FHwZiUd/ (2/2) BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
ゼロに何を掛けてもゼロ。これは数学の基本知識。
こいつはゼロなので存在が虚無。 重度のキチガイを患ったカス 
冷静になって「宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG」←このキチガイのレスを読んでみると
同じことを繰り返し表現を変えてレスしている。
これは壁に向かってブツブツ喋っている老人と同じ症状。
書き込みから察するに20代中盤 この年齢での認知症は若年性認知症という
若年性認知症は本やネットで見た知識をさも、自分が体験したかのように語る。
宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG ←このキチガイは宅建に合格していないのに、合格者の体験談を読んでいくうちに
自分が宅建合格者であると思いこんでいる。 
もちろん宅建合格は思い込みに過ぎないため、合格の証明を求めても開示できない。 
本人は「自分は正常」であると思っているので、適切な処置を受けられずに病状が悪化する。
普通、まともな社会生活を構築していれば何かしらの第三者が通院を勧めるなどのアドバイスを受けるが
こいつは性根が腐っているため、アドバイスをしてくれる第三者がいない。 
若年性認知症は遺伝子的な欠陥のため、こいつの両親も認知症である可能性が高い。

181 :
FP3スレでも……www


359 360: 名無し検定1級さん [] 2017/08/10(木) 20:12:40.56 ID:CCcGg+ft
万民の神さん
3級合格できたら、2級も受検するんですか?


360 364,367: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/08/10(木) 23:46:07.53 ID:PvDhP5RK BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>359
当たり前だボケ
こんな資格3級だけ取ってもケツを拭く紙にもなんねぇよ

182 :
こんなところに万民スレが存在
あげときますね^^

183 :
ミギャ〜、ポッポッポッ!マンマン☆

http://f.xup.cc/xup2bmgkhki.jpg

184 :
710 713,715,724,746: 万民の神 >◆banmin.rOI [sage] 2017/08/22(火) 21:41:19.76 ID:15jd5JvE BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>709
目指す? 満点とらなくていい?

おまえは何を言っとんだアホ 
宅建は相対試験であり、合格点は試験を受けなければ分からない。
つまり 点数を目指すことに意味はまったくもって無いのだ。 
まずはここに”気づけ” そして”理解”しろ。 
おまえからはまるで試験のセンスを感じない。

185 :
861 863: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/08/23(水) 21:26:27.62 ID:xrpTGoyD BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
小さい犬ほどよく吠える

おまえら、よ〜く見とけ 

186 :
378: 万民の神 >◆banmin.rOI [sage] 2017/08/25(金) 11:32:55.66 ID:tPTAXYeO BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
そろそろ勉強しなきゃなって思う 
なんだかんだ1ページしか読んでない

187 :
>>186

米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳テ ιナ !!

188 :
397: 万民の神 ◇banmin.rOI [sage] 2017/08/28(月) 18:26:56.72 ID:sMMDqIgJ
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif

https://pbs.twimg.com/media/BpVIfH_CUAIGRrP.jpg:large

189 :
404 405,407,408,410: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/08/28(月) 18:36:00.35 ID:cyp+xCHx BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>402
宅建に毎日3時間を3ヶ月 って・・・
やっぱり知的障害者とか入ってる方なんですか?(笑)

190 :
382: 万民の神 >◆banmin.rOI [sage] 2017/08/26(土) 13:02:06.12 ID:y84PFT9f BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
煽りはいいんで。 
9月10日の受験者はおらんのか?

191 :
529 530: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/08/29(火) 17:59:41.43 ID:3OTkE9U7 BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>528
おまえは頭が悪いけどなw

192 :
722: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/08/31(木) 02:28:47.15 ID:Ynlxt24I BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>720
それは法律を基礎から学んでいないから。
所有権は物権、つまり固有のものであって、設定者は所有権の一部を他者に差し出すことである。 
所有権を差し出すことができるのは所有者のみ。

193 :
411 412: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/08/29(火) 17:54:07.41 ID:3OTkE9U7 BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
実質的に俺も今日から始めるから問題ない

194 :
416 418: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/08/31(木) 16:41:23.38 ID:Ynlxt24I (1/2) BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
みんなが欲しかった FP3級の教科書50ページまで読み終えた。
全体で420ページあるからダルすぎ 間に合わんでこれ

195 :
417: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/08/31(木) 16:55:24.31 ID:Ynlxt24I (2/2) BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
みんなが欲しかったFP3級の教科書の裏表紙に
http://i.imgur.com/JbQLXBP.jpg
”気づき”について記載されていた。 これは俺のパクリであり、明確な著作権侵害である

196 :
999: 万民の神 >◆banmin.rOI [sage] 2017/09/02(土) 12:28:13.18 ID:uk6RIWyn (1/2) BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
おまえらは無能 

197 :
1000: 万民の神 >◆banmin.rOI [sage] 2017/09/02(土) 12:28:49.81 ID:uk6RIWyn (2/2) BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
はい余裕の1000ゲット

198 :
733 734,735: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/09/02(土) 12:47:36.61 ID:uk6RIWyn BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>732
真偽の程が分からないネットのゴミみたいな情報で受かろうと思う甘い考えのおまえは確実に落ちる

199 :
万民の神=自己愛性パーソナリティ障害 (DSM - 5)

誇大性(空想、または行動における)、賞賛されたいという欲求、共感の欠如の広範な様式で、成人期早期に始まり、種々の状況で明らかになります。

次のうち5つ(またはそれ以上)によって示されます。

1.自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績や才能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待します)。
2.限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれています。
3.自分が特別であり、独特であり、ほかの特別なまたは地位の高い人達に(または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じています。
4.過剰な賞賛を求めます。
5.特権意識、つまり特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待します。
6.対人関係で相手を不当に利用します。つまり自分自身の目的を達成するために他人を利用します。
7.共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしないです。
8.しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込みます。
9.尊大で倣慢な行動または態度。

200 :
200

201 :
425 432: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/09/01(金) 18:17:09.84 ID:ADNutAg5 (2/2) BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
182ページ。 今日は200ページで打ち止めやな 
フォトリーディング使いの俺でもキツイ 

202 :
421 431: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/09/01(金) 14:32:24.47 ID:ADNutAg5 (1/2) BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
今ようやく116ページ目 
この試験、問題は簡単だけど内容がクソむずいわ

203 :
279 281: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/09/03(日) 23:55:13.95 ID:/SQU0ZcW BE:396731329-2BP(2019)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>278
無能は黙っとれ

204 :
万民くるりと付き合ってんの?マジ?

205 :
826 827: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/09/04(月) 16:29:28.41 ID:xZdtqYys BE:396731329-2BP(2029)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>825
読んだだけで受かるなら誰も苦労しねぇんだよバァーーーーーーーーーーーーーーーーカ!!!wwwwwwwwwww

206 :
536 542,544,554: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/09/06(水) 02:30:25.91 ID:ZoU254kZ BE:396731329-2BP(2029)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
おまえらまだ宅建の勉強なんぞしとるんか。ホント間抜けヅラしとんのな。
時代はFPですわ。FP3級の勉強してるけど、宅建と違って手も足もでん。
特に現価係数だとか終価係数だとかサッパリや 
その点、宅建は細部の暗記では苦労したけれど、大枠が理解できんことはなかった。
FP3級は違う。内容が濃い上に広い。 もちろん試験は簡単だろう。
試験が簡単=内容が薄いわけでも無く、調べれば調べるほど奥が深い。 
相続税や所得税の計算方法だって知る必要もある。 
本場の役人ですら間違えて課税してしまうほどの複雑怪奇な計算をド素人にしろと言っているのだ。 
個人的にはFP3級の方が宅建より難しい。 
宅建は別に、読んで理解できんところはないだろう。 FP3級にはそれが、ある。

207 :
万民の神……

http://i.imgur.com/G5bQF6A.jpg

208 :
1: 万民の神 >◆banmin.rOI [age] 2016/05/21(土) 01:40:09.970 ID:gmkSKKaH0 BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
私立の幼稚園・小学校、中学校、高校へ通い
国立大学を卒業するも 大学院にて挫折
その後しぶしぶ民間の一般企業へ幹部候補生として就職する。
月30万程度の平凡なサラリーマン生活を満喫していたが
ふと働く事に疑問を感じ退職。 
しばらく暫定無職を謳歌するも、貯金が底をつき、バイトを始める。 
スーパーのレジだったがそれなりに楽しく過ごしていたが、やはりフリーターの身分ではバツが悪いので
派遣社員として有名企業に滑りこむ。その後、6ヶ月の派遣期間を満了し、正社員へと任用される。
本部付きの出世コースに軌道を乗らせるものの、社内政治の拗れからお局のババアに目を付けられる。
ついでに会社でファイル共有ソフトを利用していた事もあり懲戒解雇。 
不当解雇として地元の労働組合連合会と共に抗議するも、連合会の顧問弁護士にさじを投げられる。
アンチ労働組合に目覚め、自民党に党員として入党。
しかし自民党の総会で恥をかかされ、党員を脱退。再び労働組合連合会寄りの思想となる。
その後、紆余曲折を経て共産主義に目覚め現在に至る。

209 :
      このスレは   

曰 曰 /7ヽ 幺 lコ  幺立」_ヽ
 | 音 」 U ノ 小」コ_ 小日 X,

      にて

所有の意思をもって平穏・公然と占有致します
    __
.  /    \
 <  0 0  }/⌒)
.  |      .| /
 /^      |´

210 :
575 576,580,582,583,587: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/09/08(金) 16:52:05.09 ID:QwZLXKh1 (1/3) BE:396731329-2BP(2029)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
普通にこれは無理だわ
範囲広すぎ 俺が無能とかそういうんじゃなくて問題が悪い。
税金の詳しい計算方法なんて税理士法違反でFPじゃ提案することできねーんだから必要ないだろうが
どつき回したろかカス 

211 :
577 578,579: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/09/08(金) 17:01:31.94 ID:QwZLXKh1 (2/3) BE:396731329-2BP(2029)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>576
既に教科書を読み終えて範囲カバーしてんだよカス 舐めた口聞いてっとおまえの人生ファイナルプランしたろか

212 :
589: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/09/08(金) 19:29:13.68 ID:QwZLXKh1 (3/3) BE:396731329-2BP(2029)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
諦めたら終わり 気持ちをリセットして

213 :
908: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/09/10(日) 21:05:32.85 ID:677Kwwcv BE:396731329-2BP(2029)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
どうもファイナンシャル・プランナーの万民の神です。
学科試験50点(60点満点)
実技試験90点(100点満点)
https://www.youtube.com/watch?v=7TE5OSkbOZc

3級ごときで落ちた馬鹿は病院行けよwwwwwwwwww

214 :
551 552,572,577: 万民の神 >◆banmin.rOI [sage] 2017/09/11(月) 00:43:05.63 ID:pVy/8ZMJ (1/2) BE:396731329-2BP(2029)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
長くてアレだったら技能士の万民でもいいけど。
やっぱ上下関係はハッキリさせとかアカンからな 
おまえらは確実に下の存在ってことが確定したわけやから
その辺はキッチリと筋を通して貰わんと。 

215 :
553 562,569: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/09/11(月) 00:45:40.96 ID:pVy/8ZMJ (2/2) BE:396731329-2BP(2029)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>552
だからどないしたんや どつきまわしたろかカス

216 :
951 953,956: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/09/09(土) 00:09:05.85 ID:tB4JESea (1/2) BE:396731329-2BP(2029)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>949
今更焦ってる馬鹿を見ると安心するわ〜 ありがとな!(笑)

217 :
958: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/09/09(土) 00:59:52.54 ID:tB4JESea (2/2) BE:396731329-2BP(2029)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>957
客に個別具体的な税金の試算でもしてみろや  おまえなんか吹き飛ぶぞ 一瞬で 

218 :
10: 万民の神◇banmin.rOI [sage] 2017/09/12(火) 17:10:54.21 ID:OE5F0JdE
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif

【合  否】 回答ずれてない限り合格
【得  点】 90/60(学科)90/100(実技協会)
【受験年度】2017年9月
【受験回数】 1回目(昨年は受験料を支払ったが受けなかった)
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 約3か月(5月から始めました)
【年  齢】 52歳
【職  業】 職業資格取得人(求職中)
【学  歴】 松山大学卒
【使用教材】みんなが欲しかったFP3級教科書、みんなが欲しかったFP3級問題集
【利用資格学校】なし
【関連内容の学習経験の有無】宅建士の勉強と並行してた
【今の感想】 
合格の秘訣は?
「この試験は理解力を試す、という性質の試験ではなく、いかに問題文と選択肢の”異変”に”気づく”かの試験ですね。
やっぱり”気づく”ことに”気づく”のに時間が掛かりました。本番ではこの”異変”に対する嗅覚。これが重要のように思います。」
【次の目標】
「社労士・・・・ですかね。(ハニカミながら)以前から受けようと思っていたんですが、
宅建が僕には難しすぎてどうしても受からないので、僕のレベルにピッタリのFP3を優先したんです。
今回のFP3としての合格を受けて多少の自信がつきましたし、来年度の社労士試験に臨もうかな、と。
これはある種、自分に対する挑戦状のようなもんです。
年齢を言い訳にしない。これが自分なりのポリシーであって存在価値だと思っていますから。
よく巷で見掛けるでしょ、『俺もあと10年若かったらな』何て言ってる地味で無気力なおっさん。
ああはなりたくないですね(笑)」

219 :
547 548,549: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/09/12(火) 12:39:50.06 ID:6ZUJTjRK BE:396731329-2BP(2029)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
受からなければゴミ

220 :
864 865,867,871,874,884: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/09/12(火) 09:26:44.94 ID:6ZUJTjRK BE:396731329-2BP(2029)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>863
税金が苦手って・・・ おまえ非国民か?

221 :
あげ

222 :
222

223 :
642 644: 万民の神 >◆banmin.rOI [sage] 2017/09/13(水) 13:21:09.28 ID:Cw/Dms1t BE:396731329-2BP(2029)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
つい最近の話になるが、俺がペットショップに行ったときの話だ
そのペットショップの中にはダックスの子犬が一頭とチワワが数頭入っているサークルがあった
そこを俺が眺めていると、ダックスの子犬はチワワ達に尻尾や脚や耳を齧られて唸られていた
その子は傷だらけで、じゃれていると言うよりは明らかに虐められているようだった
それを眺めていたカップルの女が「やっぱ、チワワって可愛いよね〜あゆも飼ってるし〜でも身分証ないし〜」と男に話し掛けた
男は誇らしげに「大丈夫だよ。俺には合格証があるから!」と右手に自慢気に簿記検定の合格証書
その時だ、俺とそのダックスの子犬の目が合った
心の中で「家に来るか?」と問いかける俺
そしてそれが分かったように頷く子犬
俺は店員さんを呼んで、その子犬が欲しいことを告げる
「失礼ですが、身分証をお持ちでしょうか?」と聞かれ「これで」と答え、3級FP技能士カードを差し出す俺
店員さんは血相を変え、店長を呼びに行き、たまたま店に来ていたオーナーまでそろって土下座
どうする簿記カップルは何が起こったのかすら分からずポカーンと口を開けて俺を見つめる
「やれやれ、いつものことだ・・・」心の中でつぶやく俺
そして子犬の入っているサークルを振り返った俺は、サークルの中の光景を見て愕然とした
なんと、チワワ達がさっきまで虐めていた子犬に土下座してるじゃないか!
動物にすらそのステータスが知れ渡っている、国家資格のFP3級技能士
いやあ、全くどえらい資格だよ

何が起こったのか分からずにいる子犬を抱き上げながら俺は子犬に話し掛けた
「これがFP3級技能士の宿命さ。お前もそのうちなれるよ」

224 :
295 298,300,305: 万民の神 >◆banmin.rOI [sage] 2017/09/14(木) 01:39:55.00 ID:/nPG78k/ BE:396731329-2BP(2029)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>287
羊水腐りかけのババアがうぜーんだよカス 
おめーみてぇなババアが宅建取ったところで無意味なんだよ 
ババアに重説された日にはその場で破り捨てる自信あるわボケ

225 :
659 660: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/09/17(日) 02:39:43.64 ID:sIZmMU/x BE:396731329-2BP(2029)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>658
たかだかFPの1級程度で辛いとかw おまえ社会経験ないやろw 
こんなカスみたいな資格で辛いとか言ってたら社会に出たらおまえ自Rるんちゃう?w 

226 :
850: 万民の神 ◇banmin.rOI [sage] 2017/09/17(日) 07:41:41.45 ID:ZCTtnY8c
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif

最近、朝起きてスグと昼と夜の3回、オナってばかりだわ。。。
どうしちゃったんだ、俺?
死期が近づいてきたので子孫を残そうという本能がそうさせているのか?

227 :
226 228,247,396,403: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/09/18(月) 22:16:33.04 ID:umDE8Yp2 BE:396731329-2BP(2029)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>219
おまえに飼われていたペットにとって最大の不幸はおまえに飼われたことだ

228 :
697 716,717,721,743: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/09/21(木) 20:31:31.88 ID:bxpKKl7k BE:396731329-2BP(2029)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>695
ハッキリ言って甘い 
合格率15%の試験だぞ? 逆に考えれば85%が落ちる・・・!問答無用に・・・!
どれだけ勉強していようと、宅建士としての素養があろうとも、本試験で合格点を取らなければ無意味・・・!
去年、一昨年も居たが・・・・
LECやら何やらの模試で合格点を取れたからといって、本試験に受かるわけではない・・・!そんな考えは大甘・・・!
そんなんじゃダメなんだよ・・・! 
本試験で、ここ一番の勝負運を発揮できるか・・・・! そこが肝心要・・・!
それくらい、気づけよ・・・・いい加減に・・・!

229 :
48 52,53,58: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/09/23(土) 22:14:40.14 ID:EmtTOmti BE:396731329-2BP(2029)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>38
元銀行員やから ええこと教えといたるわ

銀行員なんてな 所詮は    「営業員」 なんですわぁ・・・・・

230 :
2 3,11: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/09/22(金) 20:24:09.45 ID:ATAVrHy/ (1/2) BE:396731329-2BP(2029)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
宅建ほど無意味な資格かつ下等なものはない

231 :
4 6,7,14,15: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/09/22(金) 20:33:02.06 ID:ATAVrHy/ (2/2) BE:396731329-2BP(2029)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>3
伏せ字にして煽ってくる辺り、小物感がしてしょうもない。 
その程度の覚悟で 俺を煽ってくるな カス 死んどけ ゴミ

232 :
104 118: 万民の神 >◆banmin.rOI [sage] 2017/09/24(日) 01:20:51.95 ID:qvbUvUqZ BE:396731329-2BP(2029)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>82
来れるなら来てみろやカス 
おまえのような下級市民は俺に謁見するまでもなく自滅するだろう

233 :
196 203,271,272,274,275: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/09/24(日) 13:27:12.82 ID:qvbUvUqZ (2/5) BE:396731329-2BP(2029)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>165
ハッキリ言って何の脅しにもならんからな
それ以上の開示はおまえも警察沙汰になるから開示できないし
開示できないとなれば俺にとって何の脅威にもならん。
おまえが人生を捨てて俺を潰そうとしない限りな。 しかしおまえにそんな根性もなければ度胸もない。
腰抜けのカス それがおまえの本質

234 :
206 209,233,243: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/09/24(日) 13:37:59.22 ID:qvbUvUqZ (3/5) BE:396731329-2BP(2029)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>203
ハッキリ言うで おまえらはクズ
安全圏からしか文句を言えないカス

上がってこいよ 俺と同じ土俵に。 

235 :
287 294,295: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/09/24(日) 22:42:34.60 ID:qvbUvUqZ (4/5) BE:396731329-2BP(2029)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>271
何罪になるかどうかは検察、もっと言えば裁判所が判断することであって、俺やおまえでもない
もちろん個人情報の開示ともなれば俺はIP開示を2ch側に要求するし、それでおまえも特定される。
通常、普通の理性があればここまでは誰でも予想できる。 

現におまえはビビって中途半端にしか俺の住所を開示していない。 
おまえはリスクを負ってまで俺を潰せない。前にも言ったようにお前は小心者 

俺を倒したいなら 相応のリスクを負え  そんなカスみたいなレスでは俺を倒せない。 
上がってこいよ   リングに。 

236 :
290 302,306,314,319,348: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/09/24(日) 22:49:09.92 ID:qvbUvUqZ (5/5) BE:396731329-2BP(2029)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
いいんだぜ? 俺は。
仮におまえが俺の住所を晒したとしても俺は2ch側にIP開示をした上で訴訟手続きに入る。
訴状の写しを出せばプロバイダもおまえの個人情報を開示する。 
俺はその個人情報を元に訴状の写しを根拠に住民票も取得する。 
おまえには出来ない住民票の発行が俺には可能だ。 
それに比べておまえは俺の住民票を得ることができない。なぜなら取得するだけの理由がないからだ 
もちろん俺はおまえの住民票を得た時点で戸籍謄本も全て取り、ネットにアップロードするだろう。
一見して俺が不利な状況に見えないこともないが、一手 俺の方が上なのだ。 
残念だったなぁ。 最初から勝負がついとるんや 俺の勝ち  
国立法学部出の法律の専門家である俺に喧嘩を売った おまえの負け

237 :
546: 名無し検定1級さん [sage] 2017/09/26(火) 08:56:11.41 ID:7JyEHPjZ
351 356,357,382,441: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/09/25(月) 13:00:02.61 ID:DubKWhlG BE:396731329-2BP(2029)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>348
ほーん じゃ、おまえが俺の個人情報を晒してみれば?
かかってこいよ 
そんな安全圏からじゃ 俺にダメージを与えることはできない。 
リスク無しに人を貶すことしかできん おまえのような雑魚は所詮は口だけ。 

ほら、ほら、早く俺の個人情報を晒してみろよ(笑)  
宅犬とかいうキチガイとコンタクト取って個人情報を得て、晒してみろよ  

おまえのような口だけ番長は 何も行動できない。 人生送りバント それがおまえの本質

238 :
万民、仕事しろ

http://f.xup.cc/xup7jgxjbgo.jpg

239 :
http://68.media.tumblr.com/6b7d992f4a0e35896df454877e56871e/tumblr_inline_mznnm44zsr1qz59lp.png

240 :

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【特殊清掃員募集】                    ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃笑顔,体力に自信がある人を求めています┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃年齢経験不問                        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
        ,,.-'ヽ
       / :  :.!
.....、,,,....._;/ ,;'   ;,..!  大丈夫! 大丈夫!
      ヾ ,,;_ , /  落ちても大丈夫だから!
 宅 犬   -,ノ
、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   今、日本は、一億総活躍社会を目指してるんだからさ
≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

241 :
万民だけど、今年は何点だったの?

242 :
万民ちゃん、何点だったの?

243 :
万民33らしい






244 :
万民は今年も不合格濃厚だな
かわいそう・・・

245 :
   ┃
   ┃♪二一卜、二一卜二一卜
   ┃  二一卜、二一卜二一卜一
   ┃  二〜卜せ一いか一つうぅぅぅ
   ┃
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||\
   ||||||||||||||||||||||||||||||| |||||||||  ヽ
   ||||     ||||||||||||||| |||||||||   |
   ||||||||||||||||||    ||||   ||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||| ||||||||||   |   v  v v   v
   ||||     ||||||||||||||| ||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   | v  v  v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v   v v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |  v  v  v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v  v   v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |

246 :
万民は不合格というより
不合格があまりにも続いたため
宅建を引退しちゃったんじゃないの?

行方不明みたいだし
まぁVIPで暴れてるかもしれんが
「前科」あるしw

247 :
不合格なら反省して
対策して敗因つぶして
翌年の試験に臨むものだが
なぜか同じやり方に固執して
不合格を繰り返す

248 :
>>247
古代ローマ法云々?w

249 :
万民、今年受けたの?

250 :
また1点足りずに落ちるの?
何年やってんだよW

251 :
腹ボコ
https://i.imgur.com/VrrYdBF.gif

252 :
アメリカ国立標準技術研究所(NIST)は22日(米国時間)、自然界の4つの基本的な定数について、更新値が決定されたことを発表した。

 変更される定数は国際単位系(SI)の定義に関するもので、新SIは2018年に国際機関による採択予定で、承認されれば、地球上のあらゆる場所で正確な測定が可能になるとしている。

 変更される定数はボルツマン定数(状態数とエントロピーを関係付ける定数)、プランク定数(光子のもつエネルギーと振動数の比例関係をあらわす比例定数)、電気素量、アボガドロ定数(物質1モルを規定する量)の4つ。
 現在、ケルビン(K、熱力学温度の単位)は水の三重点の熱力学温度の273.16分の1を1Kとして規定されているが、新SIではボルツマン定数を絶対値として規定される。
 プランク定数は、キログラム(kg)の新規定に関わるもので、国際キログラム原器の測定値を1kgとする現行の定義から、プランク定数を用いて規定される。なお、これによってキログラムは、秒およびメートルの定義に依存する形となる。
 

253 :
107 108,110,111,113,116: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/10/24(火) 15:45:48.29 ID:DCDP4vm/ BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
やっと手元に合格証書が届いたわ 
https://i.imgur.com/z1XSfHK.jpg
https://i.imgur.com/04l9ksV.jpg
学科49点
実技90点

圧倒的ですわ。 おまえらこんな紙切れが欲しいんか?wwwwwwww 

254 :
http://i.imgur.com/YTb4UVd.jpg
これがナマポ受給者の手取り 働くのやめるわ

255 :
https://i.imgur.com/t4Kn6tX.jpg
ヤバイな

256 :
558: 名無し検定1級さん [sage] 2017/10/28(土) 21:10:48.70 ID:H0yAPE0M
139 141,142: 万民の神 >◆banmin.rOI [sage] 2017/10/28(土) 01:30:55.26 ID:IRNZJ+wc BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
FP3級持ちの俺からアドバイスするなら
資格を取るのが目的なら一週間前から問題集を解くだけでいいだろう。
知識を得るのが目的なら2ヶ月前から教科書を読んで、問題集を解いていくべき。 
範囲だけなら、今まで受けてきた資格試験のどれよりも多い。 2級と範囲は同じ。 
会社命令で取らされるとかでなければ、コツコツと勉強していくべきだと思うがね。
付け焼き刃で勉強しても2週間もすれば完全に忘れてしまうし、そうなると合格証はただの紙切れ。
2級を前提に受けるにしても次の試験まで数ヶ月あるし、その間に忘れてしまえば無意味。 

257 :
100 101,102: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/10/30(月) 22:21:06.82 ID:MyztCypt BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
いつから2級勉強しだす?

258 :
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg



https://i.imgur.com/gefHen3.jpg
https://i.imgur.com/0aD4CUT.jpg

259 :
152: 万民の神 ◆banmin.rOI [sage] 2017/10/31(火) 00:29:29.41 ID:LB8f+fC2 BE:396731329-?2BP(2035)

http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>151
取得済みの俺がアドバイスしてやろう
俺もななみの教科書や問題集を使ってた
問題集を解く前に教科書を読んでたけれど、どうにも「知識を得ている」だけで、「試験問題が解けるようになっている」とは感じられない。
それもそのはず、過去問に出てきた単語を単に説明しているだけの本が教科書なのだから。

つまり、俺から言わせれば単純に試験に受かりたいだけならば「問題集のみで十分」ということ。
意味を理解するのは無駄、とは言わんが問題集にある解答の解説を読むだけで事足りる。 
というのも、このFP試験は過去の焼き直しがほとんどなので、深く理解しておく必要がないのだ。
理解せずとも受かる。 それがFP試験だ。覚えておけ。

http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1505170608/152

260 :
35:54

10:40
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

261 :
95 96,98: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/01(水) 19:41:42.82 ID:qrxCMDmQ BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
よほどの馬鹿でない限り20日で簡単お手軽に取れる資格 それが宅建

262 :
216 220: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/02(木) 18:40:13.55 ID:TKJGvFI0 (1/4) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>214
宅建取って公務員? 馬鹿か?
公務員になるような社会不適合者は公務員試験だけしか受けねーよ
それに宅建の科目と公務員試験科目は民法以外一切、被らない。

あとおまえは公務員を知らんようだから教えてやるが、公務員には地方公務員と国家公務員がある。
宅建より数倍難しいってのは恐らく国家公務員の総合職ないし一般
そんな試験を受けようと思っとる上級国民は宅建なんぞのようなゴミ資格は取らん。

で、仮に地方公務員の話だとしても、宅建を取ったところで手当は付かないし、給料は一般的な宅建士の2分の1以下
うちの地元だと地方公務員の手取りは12万円。 大卒でな。 
比べて地元の大手不動産会社なら25万から。 2年目で年収500万コース
地方公務員で宅建士クラスの年収を得ようと思うなら40代にならないと無理   

ま、 おまえの社会経験の無さはよ〜〜〜く分かったから 恥をかかんうちに消えろ

263 :
221 233: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/02(木) 18:56:34.39 ID:TKJGvFI0 (2/4) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>211
銀行員がリストラで再就職できないっつーのは、そいつが無能だから。
資格があったところで、この資格が無いと業務できないっていうのは無いんだから。 
もちろん昇格要件に資格が必要というのはあるで? 例えば主任になるにはリストから2〜3個の資格が必要だとか
課長になるには これもまたリストから3〜4個必要とかある。
ま、これはどこの金融でも同じことやな。  でもこれと採用ではまったく別物。

資格があるからリストラされないとか、再就職ができるとか思っとるようじゃ、社会を甘く見すぎな。
もっとも、有能な銀行員は経営者と仲が良いから引き抜きで逃げていくけどな。
経営コンサルタントも兼ねているからそこの辺りは融通が利く。
リストラされて困るのはよっぽどの無能か人格破綻者だろう

264 :
222 237: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/02(木) 18:58:54.47 ID:TKJGvFI0 (3/4) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>220
ま、言ってしまえばそうなるな。
大学でも要領の悪い馬鹿が公務員になって官僚になったやつを知っている。
本当に優秀なら研究者や民間の高待遇で働いている。  
無能ほど公務員目指せっていうのは こういうことですわ 

265 :
254: 名無し検定1級さん [sage] 2017/11/02(木) 20:57:04.88 ID:6obLQC6W (3/3)
225 227,243,245: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/02(木) 19:04:32.85 ID:TKJGvFI0 (4/4) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>198
宅建ごときで嫉妬?wwwww
今世紀最大のジョークかよwwwwwwwwwwwwwww
宅建で嫉妬されるっていうのは 原動機付自転車の運転免許証を持ってます! っていうのと同じだからなwww

あ ほ く さ w

266 :
852: 名無し検定1級さん [] 2017/11/07(火) 14:58:01.42 ID:IKXEEC+N (2/2)
日付:2017/11/07
トリップ:◆banmin.rOI
名前の数:1
スレッド数:18
合計レス数:22
名前
1:万民の神 ◆banmin.rOI
スレッド
1:白石容疑者ってあの短期間で9人も出会い系でであってるのか (11)
2:生理用品のCMは許されるのにオナホのCMが許されない合理的な理由って何? (6)
3:少女終末旅行ってアニメおもしろいんか? (11)
4:【悲報】糞コテは寝る (10)
5:DMM「ロリコンはR!」 (22)
6:引っ越しする時にピッカピカに掃除する奴wwwwwwwwwwwwwww (10)
7:NHKってほんとに国営放送か? (34)
8:スプラトゥーン2って面白いの? (33)
9:なんかボーナスが出ないとか言われたんだが (24)
10:髪の毛一本抜け落ちた (9)
11:ぶっちゃけセックスってくそ気持ち悪い行為だよな (209)
12:自民党が保守政党だと思ってる馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwww (7)
13:株の仕組みがわかない中卒だけどなんで株価は上下するの? (43)
14:日産自動車「たまたま無資格が見つかった」→「全社でしてました」→「国交省検査では無資格者にワッペン配るとかの隠蔽してた」 (28)
15:【悲報】今まで数々の殺害を繰り返してきたわいwwwwwwwwwww (16)
16:特定されて2chに晒される夢見た (26)
17:日本がまたバブル経済になりそうってマジ? (82)
18:【悲報】ホリエモンさん、正論を言って底辺職を怒らせてしまう ホリエモン「保育士の給与が低いのは誰にでもできる仕事だから」 (77)
http://hissi.org/read.php/news4vip/20171107/ak10Y1pBQXAw.html?name=all&thread=all
板:資格全般@2ch掲示板
日付:2017/11/07
トリップ:◆banmin.rOI
名前の数:1
スレッド数:18
合計レス数:22

267 :
165: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/07(火) 14:49:43.33 ID:SNjZAFGE (1/2) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
FP2級を受けるべきかどうかで 悩んどる。
ハッキリ言ってFP3級試験はキツかった。 もちろん、点数だけで見れば9割取れていたので
まぁ、試験そのものは良いとして、単純にテキストを読むのがしんどかった。

受けるなら今から勉強しないと受からないと思うし、遅くとも申請日の11月14日からは勉強しないと。
日商簿記2級を2週間で合格、宅建を20日で合格ライン、FP3級を実質二週間で取得した俺ならいけるか? 

268 :
184 186,187: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/08(水) 02:02:58.79 ID:r4QSEdZh BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
決めた。FP2級受けるわ。
ほんで、オススメのテキストある? 3級でななみの使ったけど、何となく合わなかった
一応、明日大きな本屋で触りには行くけれど 

269 :
152 153,155,160,161: 万民の神 >◆banmin.rOI [sage] 2017/11/13(月) 18:43:18.01 ID:WxH71dl6 (1/3) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
負け犬にいつまでも構う暇など、ない。

270 :
185 187,190,215: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/13(月) 23:14:02.28 ID:WxH71dl6 (2/3) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>179
おまえはいつまで馬鹿を晒すんだ?
元銀行員の俺に言わせれば、窓口業務をしとる銀行員の知識はFP3級以下。
FP2級持ちの銀行員はもっと別の仕事をしとる。
それに銀行員は預金や貸付を主な業務としとるわけで、FP業務のようなことはしない。 
もちろん相談窓口ではするにはするけど、深いところまでは相談に応じられない。
これは銀行員の業務として逸脱するわけではないが、それ以上にその銀行員が持つ個人的な知識に依るものである。
つまり、銀行員に相談して解決できることよりもFPに相談して解決することの方が大きい。 
そして最も重要なのは銀行員に相談しても、その銀行にとって利益になる資産運用しか勧められない。
たまにお人好しがいるにはいるが、そういうのはすぐに左遷。 
FPはそうした利害関係を超えた存在であり、FPの存在意義である。 

ま、おまえのようなボンクラに理解できるとは俺も思ってないで? 
人には得手不得手がある。 おまえは社会全般において不得手だった。 それだけの話や

271 :
188 192,196: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/13(月) 23:27:37.12 ID:WxH71dl6 (3/3) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>187
おまえはハエにいちいち名前を付けるか?

俺は宅犬なんぞの存在はゴミムシ以下だと思ってる。つまり、こいつが有資格だろうと無資格だろうとどうでもいい。
発言一つ取っても何ら実りあるものではないし、ただただ、産業廃棄物のように処理に困るだけの存在
いずれにしても、有資格の証明をするならとっくにしているし、していないということは無資格として扱うのが相当である。
有資格者として扱われたいなら証明すればいいだけ。しないなら無資格。単純な論理、理屈、道理。

272 :
241 242,247,253: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/14(火) 13:54:28.25 ID:Gc5D6JG9 (1/2) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
士業(しぎょう)とは、日本における「-士」という名称の専門資格職業の俗称であり(さむらいぎょう)ともよばれる。

>>「専門資格職業の俗称」
>>「専門資格職業の俗称」
>>「専門資格職業の俗称」

手コキか手淫か なんて誰も興味ねーよ 

273 :
294 296,300,301,302: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/14(火) 16:48:40.19 ID:Gc5D6JG9 (2/2) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>292
おまえごときではFPは無理 
諦めて大人しく土方、介護、小売の底辺職でもしてることだな 

274 :
万民ちゃんの悪口あんまり言わないであげてほしいな

275 :
酉バレした酉とかもうね

276 :
万民のスレなのに万民がいないw

277 :
こちらは万民アーカイブです
コピペで自由にお使いください


by.闇の組織

278 :
232 233,234: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/15(水) 13:52:23.24 ID:H5NtLFkp BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
FP3級のスレでごちゃごちゃ文句垂れてんじゃねーよクズ

文句が言いたいなら上級スレ。 つまりFP2級を受けられる立場になってから言えやボンクラ 

279 :
491 492,495,497,502,503: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/15(水) 23:20:51.88 ID:H5NtLFkp BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>489
小さい犬ほどよく吠える 
それを体現して教えてくれとるおまえらにむしろ感謝しとる。

俺がいくら耄碌しようとも、こうはなりたくないものだ。  
俺はおまえらよりも高次元の高みに存在している。下界で騒ぎ立てるおまえらに一切の関心・興味などない

280 :
948 949,950,951,952,953: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/17(金) 16:17:06.77 ID:F/4Ber2Y BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
長年宅建試験を観察してきたオブザーバー視点から
2017年度宅建試験の合格点を冷静に予想するに

今回はどう考えても【33点】だろうな。 俺が33点とかではなく。 
ユーキャンの平均点、LECの統計データ TACの統計データ 
この3つを総合して導き出した答えが33点。 
なので、33点の諸君らは安心して登録実務講習を予約して欲しい。
毎年3万人は必ず受かるようになっている試験だ。(ソース https://i.imgur.com/3NOM72J.jpg )
統計によれば仮に34点をボーダーにすると合格者は2万人台になってしまう。
論理的に算出した計算によれば33点ボーダー これに間違いない。 

281 :
10: 万民の神◇banmin.rOI [sage] 2017/09/12(火) 17:10:54.21 ID:OE5F0JdE
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif

【合  否】 回答ずれてない限り合格
【得  点】 90/60(学科)90/100(実技協会)
【受験年度】2017年9月
【受験回数】 1回目(昨年は受験料を支払ったが受けなかった)
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 約3か月(5月から始めました)
【年  齢】 52歳
【職  業】 職業資格取得人(求職中)
【学  歴】 松山大学卒
【使用教材】みんなが欲しかったFP3級教科書、みんなが欲しかったFP3級問題集
【利用資格学校】なし
【関連内容の学習経験の有無】宅建士の勉強と並行してた
【今の感想】 
合格の秘訣は?
「この試験は理解力を試す、という性質の試験ではなく、いかに問題文と選択肢の”異変”に”気づく”かの試験ですね。
やっぱり”気づく”ことに”気づく”のに時間が掛かりました。本番ではこの”異変”に対する嗅覚。これが重要のように思います。」
【次の目標】
「社労士・・・・ですかね。(ハニカミながら)以前から受けようと思っていたんですが、
宅建が僕には難しすぎてどうしても受からないので、僕のレベルにピッタリのFP3を優先したんです。
今回のFP3としての合格を受けて多少の自信がつきましたし、来年度の社労士試験に臨もうかな、と。
これはある種、自分に対する挑戦状のようなもんです。
年齢を言い訳にしない。これが自分なりのポリシーであって存在価値だと思っていますから。
よく巷で見掛けるでしょ、『俺もあと10年若かったらな』何て言ってる地味で無気力なおっさん。
ああはなりたくないですね(笑)」

282 :
1 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [age] 投稿日:2016/05/12(金) 21:27:46.412 ID:BulsoDHS0 ?2BP(2016)


やっぱオナニーに限るな。実際にやると、Rがまず臭い。
そして、ケツの穴の手入れがナットラン女が多すぎる。陰毛処理も全然ダメ。
やはりスラブ系白人スレンダー顔立ちはお人形の18歳くらいなのが、
豚みたいなのにあれもこれもやりたい放題されているのをオカズに、
自らの右手で竿を持ち、本来の目的には決して使用されない子作りタンクを左手でやわやわと揉みながら、
最高にエロいシーンをループモードにしたまま、ウッ、ウウウ〜〜〜!!!と、イクのが良いな。

283 :
万民?
フッ、そんな雑魚もいたようだな

284 :
725 726,727,728,732,733: 万民の神 >◆banmin.rOI [sage] 2017/11/18(土) 21:54:04.41 ID:z8Dcnv82 BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
クズの掃き溜め
それが32点組 おまえらや
現実を受け止めろよ^^

285 :
328 329,330: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/20(月) 22:19:56.55 ID:knEjlnX1 BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
全然勉強する気になれない
まずいな 

286 :
272 273,275: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/20(月) 22:56:51.32 ID:knEjlnX1 BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
FP2級を取る前提で、FP3級を受けるなら
2ヶ月くらい掛けてテキスト読み込んで、問題集を一通りやった方がいい
FP2級を取らないなら三日前に問題集を2周もすれば余裕で受かる
試験そのものは重要じゃないんだよ FPっつーのは、合格ではなく実生活で活かしてなんぼの資格
ま、FP3級保持者である先輩からのアドバイスや 覚えとき

287 :
331 334: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/20(月) 22:58:56.42 ID:knEjlnX1 (2/2) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>330
おまえ人の首を飛ばしたことないやろ? 
できもせんこと言うなやボケ

288 :
338 340,342: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/21(火) 18:51:15.77 ID:z6b9IUYW BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
あかん・・・・
スマホアプリのどうぶつの森にハマってしまった。
2級の勉強できへんぞ これじゃ。 

289 :
315 316,318: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/26(日) 02:10:23.96 ID:AebgLsr4 BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>314
俺も難しいと思ったで。
だけど実際の試験は問題集を1周すれば満点取れる程度  
FP2級受ける気があるなら今のうちにしっかり勉強しとくんだな。 
先輩からのアドバイスや 

290 :
541: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/26(日) 15:13:41.51 ID:AebgLsr4 BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
国立法学部卒だけど、私立大卒(短大含む)、高卒、中卒は見下してる。

291 :
593 594,598,599,603,608: 万民の神 >◆banmin.rOI [sage] 2017/11/26(日) 21:51:21.18 ID:AebgLsr4 (5/5) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
俺も元地方公務員だけど、公務員なんぞ目指すのはやめとけ。
公務員なんて目指すもんではない。 「なってしまう」もの。  
犯罪者なんて誰も目指さないだろ? 犯罪者もまた、「なってしまう」もの。
無能だから民間で通用しない層が公務員になる。
メリットに「クビにならない」という事があるが
裏を返せば嫌な上司・同僚、後輩 無能な上司・同僚、後輩も「クビにならない」 
俺の知り合いにもパワハラ職員は腐るほどいるし、そういう職員は左遷はされてもクビにはならない。 
だから公務員の休職率はダントツで高い。
それに唯一の安定性も日本の借金が1100兆円以上になっているし地方交付金も打ち切られる恐れも高く
そうなれば予算が取れず、人件費に手を付けるのは自明の理  
現状でも予算外の残業代は一定時間しか出ないところも多い。 
夜中に市役所行ってみ? 普通に23時とか電気ついてっから。 

292 :
                / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐”⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ””    ミ彡三∧.   //
        」i _;”_,    ミ彡’ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f’`ij }/「i|
         ヽ-         ’´/ソ’川||
         ヽ一       「彡’川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   ‘_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935〜54)

293 :
745: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/27(月) 21:56:28.79 ID:/fl8Xw6I (1/2) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
AAのキャラクターに代弁させることで ”自分ではない何か”になったつもりでいる。
【”自分ではない何か”が言っていることだから自分に一切の関係がない】と思い込んでいる。
つまりは幼児がするようなお人形遊びに等しい。  
宅犬とか言うキチゲェの人形遊びに付き合う気など 毛頭ない。 

294 :
746 747,748,752: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/27(月) 21:58:42.18 ID:/fl8Xw6I (2/2) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
仮に自分が批判されたとしてもそれは【宅犬】という人形に対する攻撃であって、自分ではない。
そうすることで自分を守っている。 
小心者ゆえの防御。 
安全圏でしかイキれない陰キャラ 
そんなことじゃ俺には勝てない。 いや、”俺を認識すること”すらできない。 

295 :
328 329,330: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/28(火) 00:50:13.78 ID:VEyQDtbN BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>327
あのねぇ 
そんな初歩的な質問しないでくれる? FPの品格が落ちるだろ。
どのテキストも過去問を分析して解説してるだけなわけ。 
本質的に過去問がメイン。 テキストが いわば赤ん坊のよだれかけのようなもの 
いい加減に試験の本質に”気づけ” 

296 :
2 3: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/28(火) 21:35:03.81 ID:VEyQDtbN (1/3) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
平成29年度の宅建試験はボーダー33点 

297 :
14: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/28(火) 22:50:54.61 ID:VEyQDtbN (2/3) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
蓋を開けてみると呆気なかったな 
まさか合格率が下がるとは  これからは合格率12%台が基準になるんだろう 

298 :
21 22,30,40: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/28(火) 23:04:53.96 ID:VEyQDtbN (3/3) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
ま、ギリギリで受かろうなんていう考えが甘いんだよボンクラども。

299 :
89: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/29(水) 00:11:23.01 ID:h/bzaqvw (2/4) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
https://i.imgur.com/vLELhhS.jpg
今年のボーダーは35点!www

34点組 息しとるか〜〜?www

あと一点足りなくてまたもう一年頑張るんですか?wwwお疲れ様ですぅwwwww
悔しいのぉwwwww悔しいのぉwwwww 

まぐれでもあと一問正解しとけば【合格】になってたのにねぇwww

m9(^Д^)プギャー

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

300 :
91 101,104,108,143: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/29(水) 00:11:35.97 ID:h/bzaqvw (3/4) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
で、これから周りの人に何て説明するん?ww
「あと一点足りなくて〜」 とかいちいち言って回るんか?wwwww
でもねwwwでもねwww 君は不合格www   不 合 格 な の ! www

来年もどうせ同じ結果になるだけだから受けなくていいよ^^ 消えろバーーーカwwwwww

301 :
106: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/29(水) 00:14:38.55 ID:h/bzaqvw (4/4) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +   
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
      ダメだよな?    心配すんなって
        33点       自称34点

11月29日

.... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧ ∧.  ::: : :: ∧ ∧. . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)   /:彡ミ゛ヽ;) . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . .:: :.: :: . :::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ     
        33点      34点

302 :
625 628,629,646,675: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/29(水) 11:46:40.73 ID:h/bzaqvw (5/5) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
たかだか宅建に受かったくらいで喜びすぎ。
おまえらそんなに不動産屋になりたいんか? 
可哀想にな、 一生毎日ビラ配りしたり、愛想笑いしながら営業したりすることになる。 

底辺職への切符 それが宅地建物取引士の合格証や 覚えとけ ゴミども

303 :
802 806,813,839: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/29(水) 14:41:09.62 ID:h/bzaqvw (6/6) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
宅建ごとき あってもなくても変わらない。 

合格して人生変わった人いるんか? おらんだろ。 つまりはそういうこと。

304 :
>>280
w

305 :
195 198,228: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/29(水) 22:49:50.31 ID:h/bzaqvw (1/2) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
だから何度も言ってるだろ? 
宅建に受かったぐらいじゃ使いみち無し。 
6万近く払ってようやく宅建士で不動産屋が成り立つ。 
で、おまえらはそんな泥臭い仕事したいわけ? w 

306 :
201 205,225,229,230: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/29(水) 23:00:36.68 ID:h/bzaqvw (2/2) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
アホか 登録実務講習とは別に法定で金が掛かるんだよ バァ〜〜〜カwwwwwwwwwwwwww

307 :
483 485,486,487: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/30(木) 23:38:56.49 ID:bhLNqgqR (2/2) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
だから何度も言ってるだろ。宅犬というキチゲェはAAで人形遊びしてるだけだって。
小心者で臆病
そのくせプライドは高く、自分に対する批判に対して過剰に反応する。
この手のタイプはストレスに弱い  が、ストレスに弱い自分を認められない。 
まずはありのままの自分を受け入れることから治療が始まるが、本人に病識がないのでどうにもならない。
俺はもうこいつに対しては諦めたよ。 俺は何度も忠告したし、アドバイスをした。 
馬の耳に念仏ってやつだ。 この手のキチゲェは死ぬまで治らない。 

308 :
https://i.imgur.com/hsn2S33.jpg

309 :
https://i.imgur.com/hsn2S33.jpg

310 :
338 339,340: 万民の神 >◆banmin.rOI [sage] 2017/11/30(木) 22:14:38.97 ID:bhLNqgqR BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
だから何度も言ってんだろ
史上最強の一問一答で解説がすぐ見れるやつのほうが効率良いって。
まぁななみのは教科書としては良いかも知れんが。 

311 :
http://www.tamagawa.ac.jp/museum/archive/2007/img/186.jpg

312 :
618 621,622,625,633,701,702,716: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/01(金) 14:00:26.71 ID:qTwvovn7 (1/2) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>530の位置情報を調べた結果wwwwwwwwwwwwwwww

https://i.imgur.com/p74qhoj.jpg
https://i.imgur.com/97rwNlx.jpg
ええとこに住んどるやん! 遊びにイキますね!

313 :
720 723: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/01(金) 20:12:45.95 ID:qTwvovn7 (2/2) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>718
俺は嫌な思いをしてないから別にいいじゃん

314 :
456 457,458,460,462,467: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/01(金) 11:32:12.33 ID:qTwvovn7 (1/2) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
https://i.imgur.com/uLOLsLD.jpg
https://i.imgur.com/arugiIk.jpg
https://i.imgur.com/2aP1uxp.jpg
FP2級勉強しようと思ってマックに来たけどクソガキどもがうるさくて結局昨日は勉強できなかった。 

315 :
468 469: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/01(金) 23:51:00.34 ID:qTwvovn7 (2/2) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>467
ボコボコにされてカタワにされんうちに消えろ カス

316 :
800: 名無し検定1級さん [sage] 2017/12/02(土) 17:05:28.90 ID:fM34GDTZ (2/2)
342 343: 名無し検定1級さん [] 2017/12/02(土) 00:05:00.48 ID:cvwbyN6a
>>338
万民さん
私の使った宅建の問題集
今年のですので使いませんか?
捨てるのもったいないから。
結構キレイですよ。

343 344,345: 万民の神 >◆banmin.rOI [sage] 2017/12/02(土) 00:20:33.53 ID:KqOer/xz (1/3) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>342
10〜30代の女性の使った問題集ならください
直接受け取りに行きますよ。

344 346: 名無し検定1級さん [] 2017/12/02(土) 07:55:09.93 ID:RD2WVvqL
>>343
私は隣県の短大の保育科です。

346: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/02(土) 13:24:16.20 ID:KqOer/xz (2/3) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>344
短大保育科が宅建なんて取るかよボケ もっと設定練ってからこいやゴミ

347 348: 名無し検定1級さん [] 2017/12/02(土) 16:13:16.59 ID:yEUkRti+
え?
短大は松山
実家は工務店で新居浜。もう来年の2月には戻ります

348: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/02(土) 16:17:32.29 ID:KqOer/xz (3/3) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>347
じゃあ実家行くから実家の住所教えろ

317 :
147 148,149,151,154,155,157,218: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/04(月) 22:13:29.55 ID:oUBKS5+X (1/2) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>146
主婦? 家事手伝い(家電を操作するだけ)の寄生虫の間違いやろ? 
寄生虫の分際で資格試験とか 良いご身分やね〜 (*´∀`*)
テキスト代や受験料はどっから出てるのかな〜?  私、気になります!!(⌒▽⌒)

318 :
152 153,156,160: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/04(月) 22:22:14.69 ID:oUBKS5+X (2/2) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>148
子どもがおることを免罪符に使うなやクズ 
昔は水を汲むことから始まり夜は旦那のために風呂を沸かすために薪を使って温めたり、食事の度に釜を薪で熱して調理しとったんじゃ
おまえみたいな体だけが大きくなった子どもが子どもを産むから世の中がおかしくなるんじゃボケ
気持ちよくなった結果子どもが出来た癖に何を子どもを免罪符に使おうとしとんじゃゴミ 
おどれはゴミじゃ ゴミ。 消えろ

319 :
388 389: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/04(月) 23:49:56.40 ID:oUBKS5+X BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>387
ゴミを勧めんなクソ虫 
史上最強のテキストが最強じゃボケ

320 :
390: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/06(水) 01:59:41.89 ID:jbMgspY0 BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
ボケとカスの言い争い 

同レベルなんだから、終わるわけないわな(笑) 

321 :
402 403,407: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/05(火) 16:56:19.06 ID:LH2LMvRt BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>400
馬鹿すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

悔しいのぉ!w悔しいのぉ!w おまえだけ合格率20%下がったなwwwww
養分おつかれさまでぇーっす!wwww 

322 :
415 416: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/06(水) 01:30:59.99 ID:jbMgspY0 BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>411
教えるわけねぇだろ バァカ 常識で考えろカス

323 :
614 618: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/06(水) 23:09:33.36 ID:jbMgspY0 BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
なんやかんやで勉強できんかったけど
今日からFP2級の勉強を始めます。
記念すべき1ページ 史上最強の道が 今、始まる

324 :
484 486: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/06(水) 22:43:38.33 ID:jbMgspY0 (2/2) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>480
いや、ID真っ赤にしながらクソとボケの戦いに口出してるおまえも大概やぞ?
おまえもコテ付けとけよ  おまえみたいな金魚のフンが一番嫌いなんでな 
リア充について回るキョロ充みたいな雰囲気のレスがうぜーんだわ。 おまえ。
レスバトルするなら正々堂々と来いよ  

325 :
宅犬の盗作



508 宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG 2017/12/07(木) 12:53:09.64 ID:mBIZp3nm
>>453 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2017/12/06(水) 18:16:52.35 ID:ILCwAsb0 [1/2]
>>432
建築木材の含水率の数字まで問うてたのは何年度の問題?

        ,,.-'ヽ
       / :  :.!
.....、,,,....._;/ ,;'   ;,..!  Wセミナーの宅建直前予想問題
      ヾ ,,;_ , /  第1回予想問題 問50−2だ
 宅 犬   -,ノ   
、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   「的外れって」Wセミナーも、ど素人に言われたら終わりだな(笑)
≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

326 :
432 宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG 2017/12/06(水) 16:05:05.63 ID:Dng65QrX
>>419 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2017/12/06(水) 12:52:58.10 ID:8OiQM1z1
>>290
的はずれなものが多いよ

        ,,.-'ヽ
       / :  :.! 
.....、,,,....._;/ ,;'   ;,..!  俺の紹介した問題は、
      ヾ ,,;_ , /  実際に出題された問題だよ(笑)
 宅 犬   -,ノ   それを的外れとか、ずいぶんと、お偉い方なんですね(笑)
、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;    
≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

327 :
宅建に合格したか否かも答えられないのに、宅建を語るおじさん。
高卒、無資格、アスペ、生涯孤独は伊達じゃない。




          _..                ,,.-'ヽ
          ヽ "゙ー-、、         / : :!
           i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
            i.,  ..;;;ヽ        ヾ ,,;_ , /
            ヾ_:::,:'     無資格   -,ノ
             ヾ;.     、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;
              ;;    ≦4≧,ミ::,≦4≧ ;:
              `;.     ⌒( ._.)⌒   ,;'  来年は「合格証明しろ」と言われませんように
              ,;'       ‖    ,;'
              ,;'    (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ ,;
               ;'   ヽ 王王王_.,.,_;:    言われたら、万民の話にすり替えるか・・
               ;:        ///;ト,゙
               /\\  `i;┬:////゙l゙l
             ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
           /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
          /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
          ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
          !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, /-,!:.:`、\
         (.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.  /.:.:.:.:.:. \
          \.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:. /(.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:. ヽ
            \.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:./   \.:.:.:.:.:..:.:.: 丿
              丶______/      ヽ______/     

328 :
513 514,516: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/07(木) 13:00:05.62 ID:RPo/UdI+ (1/2) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
だから宅犬は虎の威を借る狐なんだって。
どっかから引っ張ってきた問題と解答を載せてドヤ顔

自分で考えたわけでもないから批判されれば、その引用元を持ってきて「貴方はこの講師より賢いんですか?」って言うだけ。
賛美されれば それで良し。 
つまりは狡猾な小心者  しかしそれでは俺には勝てない。 王者は常に王道を行くものだから。

329 :
522: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/07(木) 16:11:28.03 ID:RPo/UdI+ (2/2) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>521
来年も「夜眠れなかった」と言って言い訳するんか?w そんなら勉強しても無駄じゃん、お前。

330 :
人にはそれぞれ、頑張ったと自分を褒めて
上げる水準がある。

毎日二時間を二週間続けてフィナンシャルプランナーの三級にギりで合格しただけでも、頑張
ったと祝杯上げるヤツもいれば、学生生活の
ほぼ全てを費やして、体壊して血尿だして
まで勉強しても上位資格に受からず、宅建を
取っても、まだまだ頑張りが足りないと思う
ヤツもいる。

生きている世界、見ている世界が違うのだ。
しかし、このネットの世界はちょっとの
努力しか出来んヤツがオラオラできるパラレル
ワールド。一々、そんな雑魚にかまってると
貴重な時間を浪費しちまうぞっと。

331 :
653 654,655,658,660: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/08(金) 19:09:47.06 ID:BePrlF5E BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>652
史上最強の使い方を間違えててワロタ おまえは完全に落ちたな。
使い方を記載している最初のページすら読めんようじゃ 勉強するだけ無駄。 おまえは受験放棄しろ。 邪魔じゃ。

332 :
669 670,671,673: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/09(土) 02:17:01.69 ID:ueW97Bt2 BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
俺の勉強計画
使用ウェポンは史上最強2級問題集
全591ページ(選択しない科目のページ数は含まれている) 
年内には一通り終わらせたいので、単純に20日で割って29.5ページ 
一日30ページを目処に終わらせていきたい。 
今日(12月8日分)は史上最強の使い方マスターに充てた。やはり問題集の使い方を知ることから始まる。
達人同士の決着が一瞬で終わるのと同じように、土壇場ではこういう問題集の使い方に対する”気づき”で合格する確率が変わる。

年が明けたら別冊のTOP60合格BOOKを読み込みつつ、問題集の2周目だな。 
何だかんだ言って一切勉強してへんから明日から本気出す。 

333 :
688 691: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/09(土) 22:08:33.99 ID:ueW97Bt2 (2/2) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
まさに気づきの試験だからな。 早々に勉強法を確立するべきである。

今日はこれを買ってきた。 本格的に勉強する時に、必ず買っているセットだ。
https://i.imgur.com/RzH1rcU.jpg
季節的に風邪を引きやすい。ビタミンCを摂るためにかむかむレモン
顎を積極的に動かして脳の回転率を上げる堅焼きせんべい
最終兵器のオレンジジュース。 オレンジジュースには記憶力を引き上げる効果がある。 果汁100%がオススメだ
この布陣で簿記2級に2週間で合格できた。 
おまえらも真似していいぞ。 FP2級は絶対評価のテスト。ライバルは存在しない。 

俺は常にフェアな戦いを望んでいる。 

334 :
795 798,799,800,804,806: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/09(土) 22:11:55.89 ID:ueW97Bt2 (2/2) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>793
いや、マーチは明らかに低学歴だよ 
国立法学部卒の俺が言うんだから間違いない。 
学歴ありきの資格だからな。

335 :
757 758,759,761,766,771,780: 万民の神 >◆banmin.rOI [sage] 2017/12/09(土) 15:46:29.00 ID:ueW97Bt2 (1/2) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
見てください

これが宅建士の民度です

336 :
万民、2級FP受験記念age

337 :
この人、バカですか?

338 :
アホ未満なことは確かです

つまりアホにもなれないってことです

339 :
宅犬のほうがバカです。

340 :
おっと
本人降臨

341 :
>>328
>しかしそれでは俺には勝てない。

勝ててるじゃん

342 :
1000: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/10(日) 23:02:37.08 ID:Ywke0/0M (2/2) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
はい 余裕の1000GET 金持ち喧嘩せずってやつですわ・・・w

343 :
178 宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG 2017/12/11(月) 20:14:28.50 ID:8JvmkEof
        ,,.-'ヽ 
       / :  :.! 
.....、,,,....._;/ ,;'   ;,..!  >>176
      ヾ ,,;_ , /  
 宅 犬   -,ノ   お前、データーベースって知ってる?
、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   バカだから知らないか(笑)
≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

344 :
768 770: 万民の神 >◆banmin.rOI [sage] 2017/12/13(水) 01:29:53.94 ID:mjxTWr0q BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
今日で41ページ目 
やばいんよ 当初の計画を大幅に下方修正する必要があるんよ
そもそも当初の計画が詰めすぎていたのかも知れない。 

345 :
528 530: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/13(水) 12:20:23.02 ID:mjxTWr0q BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
俺は使いやすさと見やすさ、統計データの記載がある史上最強をオススメする。
出るかどうかも分からんような奇問の知識を身に着けても無駄だし。
頻出されている問題を重点的に載ってる、あるいは統計データとして表現されている方がデジタルマンには理解しやすい。 
例えば過去5年間で1問しか出てないような問題を見てもしゃーないやろ? 
それよりまだ5年間で毎年出てるような問題を完璧に解けるようになった方がいい。 
まぁ3級程度ではどのテキスト、問題集を使っても 正直言って変わらんで?
せやけども、2級を視野に入れとる人は こういう効率的な試験対策をするべき。 
俺は最小の努力で最大の成果を出すことを是としている。

346 :
398 万民の神 ◆banmin.rOI sage 2017/12/14(木) 22:11:36.34 ID:I1arlCEQ BE:396731329-2BP(2035)

        ,,.-'ヽ
       / :  :.!  
.....、,,,....._;/ ,;'   ;,..!  年末ですからね、忙しいんですよ
      ヾ ,,;_ , /   
 宅 犬   -,ノ    
、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;
≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

347 :
こいつFP3級でなんでこんなに傲慢なの?
知恵遅れなの?

348 :
宅建すらもってないのに、宅建語る、宅犬ってやつも同等だぜ!

349 :
まぁここは万民ちゃんのスレなのに本人おらんのがまたw

350 :
607 608,610: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/16(土) 15:57:42.81 ID:VWQ4R8vP BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>606
受験資格も知らんのかボンクラァ

351 :
お〜い万民
今年、宅建に合格したから勉強の仕方を教えたるぞ

352 :
629 639,643: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/17(日) 15:45:30.08 ID:cfkVdT36 BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>628
R、じゃなくて殺しに来いよ いつまで受け身のつもりなんだ? 馬鹿か?

掛かってこいよ雑魚 口だけか?

353 :
905: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/17(日) 21:44:10.24 ID:cfkVdT36 BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
一種外務員試験の合格率
https://www.success3.jp/percent/
2016年は45.2% 受験資格なし!ww  

俺の持ってる乙4(合格率28.9%)の方が2倍近く難しいレベルじゃんwwww

オーライオーライwwwwwwwwwwwwwww ハイッ、雑魚資格撃破wwww
FP2級(合格率29.4% ※受験資格あり)と同程度wwwワロタwwwwww
ほんま、証券関係の資格者ってボンクラしかおらんのやなぁwwwwwwwww

354 :
879 883,885: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/16(土) 19:21:01.66 ID:VWQ4R8vP (3/3) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
こいつ病気やろ 触れんとこ キチガイが移るでな

355 :
万民の本名は「水沢」なの?

356 :
徳永さん?

357 :
万民の神まとめ

水沢 レン
松山大学卒&#160;
46歳&#160; (現在は47か?)
身長180
左利き&#160;
共産主義者&#160;
宅建不合格
生活保護受給者
老眼がついに始まる
趣味はクレーム

358 :
あまり名前とか年齢とかの個人情報書かない方がいいよ

ただでさえ資格板に相応しくない個人雑談スレで運営から目をつけられてるんだから。語録だけならまだしも、通報されても知らんよ

359 :
ケンシロウみたいだな

360 :
>>358
おっ、本人降臨かw
自分の言い分を聞いてほしけりゃまずはごめんなさいしようなww

361 :
969 971,972,973,974: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/20(水) 10:03:51.96 ID:OxU59i8H (1/2) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>966
日商簿記系の勉強は電卓に対する愛と情熱、そして熟練の技が求められる。
ハッキリ言って、知識や理解力を問うという性質ではないし、暗記量だけで言えばFP3級の方が上だった。
ただ、電卓の扱い、例えばメモリ機能を駆使しなければ時間がないのは日商簿記2級
あとは数字に対する嗅覚。 明らかに数値が異なれば何らかの”違和感”を覚える。 それを嗅ぎ取れるかどうか。
つまり、「電卓」「嗅覚」「慣れ」の3つが日商簿記2級に求められるものである。

今、FP2級の勉強をしているが、その3つのいずれも求められていない。単なる暗記
保険とは何か?を他人から金を得て説明できる程度の知識が要求される。
だから俺はFP2級を勉強するに当たって保険の成り立ち・・・・言い換えれば保険の歴史を学ぶことにした。 
宅建を勉強したときも民法の起源、元祖、始祖たる古代ローマ法から勉強していた。
正しいかどうかは分からない。万人受けする勉強法ではないだろう。だが待って欲しい。

君は自分の家にある家系図に興味を持ったことはないだろうか? 家系図とは自分のルーツを確かめるためにある。
自分の先祖がどういった人物で、何をしていたか、そして何を成せて何を成せなかったのか。
だから自分の受ける資格の内容について細部まで歴史を辿って学ぶのだ。 

362 :
706 万民の神 ◆banmin.rOI 2017/12/20(水) 20:14:34.90 ID:OxU59i8H BE:396731329-2BP(2035)

この時期に見送る、とかいう話するやつって、既に受検の申込みを済ませてるってことだよな?
受検手数料の6,000円 もったいたくねぇ???

なぁ、あんた 社会を舐めすぎでゎ?  FPっつーのは資産運用のプロを養成するためのもんだ。
そのおまえ自身が資産運用出来なくてどーすんの???
僕はそう言いたい。 

363 :
707 (゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU sage 2017/12/20(水) 20:18:36.08 ID:mST2DX44
>>706
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  あ、申し込みを見送って、5月の試験にする、ってことス
 / ∽ |  少しマネーに詳しくなりたいと思って勉強しているス
 しー-J

364 :
708 万民の神 ◆banmin.rOI 2017/12/20(水) 20:24:56.09 ID:OxU59i8H BE:396731329-2BP(2035)

>>707
はえー!、おもしれぇキチゲェだなぁ?! 
申し込みを見送るも何も、とっっっっくに過ぎてんだよブァーーーーーーカwwwwww
その様子じゃ5月も試験を受けられずに終わりそうやなww 

365 :
969 万民の神 ◆banmin.rOI 2017/12/20(水) 10:03:51.96 ID:OxU59i8H BE:396731329-2BP(2035)

>>966
日商簿記系の勉強は電卓に対する愛と情熱、そして熟練の技が求められる。
ハッキリ言って、知識や理解力を問うという性質ではないし、暗記量だけで言えばFP3級の方が上だった。
ただ、電卓の扱い、例えばメモリ機能を駆使しなければ時間がないのは日商簿記2級
あとは数字に対する嗅覚。 明らかに数値が異なれば何らかの”違和感”を覚える。 それを嗅ぎ取れるかどうか。
つまり、「電卓」「嗅覚」「慣れ」の3つが日商簿記2級に求められるものである。

今、FP2級の勉強をしているが、その3つのいずれも求められていない。単なる暗記
保険とは何か?を他人から金を得て説明できる程度の知識が要求される。
だから俺はFP2級を勉強するに当たって保険の成り立ち・・・・言い換えれば保険の歴史を学ぶことにした。 
宅建を勉強したときも民法の起源、元祖、始祖たる古代ローマ法から勉強していた。
正しいかどうかは分からない。万人受けする勉強法ではないだろう。だが待って欲しい。

君は自分の家にある家系図に興味を持ったことはないだろうか? 家系図とは自分のルーツを確かめるためにある。
自分の先祖がどういった人物で、何をしていたか、そして何を成せて何を成せなかったのか。
だから自分の受ける資格の内容について細部まで歴史を辿って学ぶのだ。 

366 :
832 833: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/20(水) 21:34:01.87 ID:OxU59i8H (2/2) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>831
そうなんだwwwwwwwww






  __________,,,iiiiii,,,      .゙゙゙゙!llllii,
  !!!!!!!!!!lllll!!!!!!!!!!!!llllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!″      .lllllll’     ,,,,,,
     .lllll!′   llllll              ゙llll゙   ._,,,,iiiiiiiiiiiii,,,、
     ,,llllll,,,,,,,,,iiii,,, llllll   .,,,iiii,,、   .liii,,,,,,,,,,,lllllilllli,,,iiill!!゙゙゙ ̄"゙゙!lllli,、
    ,illlll゙゙゙゙゙゙゙lllllll!! llllll  ,,,iiilll!!!!!″   ゙゙!!!!!!゙゙゙llllllllill!!゙°     .゙llllli、
   .,llllll゙   .illlll゙ .lllllliiiil!!!゙゙′            ,illllll!!゙゜        lllllli、
  .,,illll゙!!lliiii,,,,lllll!′.llllll゙″              ,,illllllll          llllll
 .,iil!l゙′ '゙llllllllll!゙  llllll|              ,iilll!゙゚llll|     ,,,,,,,,,  .llllll
 .゙°   .,,illllll°  .llllll      ,,ii    ,,,illllll゙ lllll   .,iiil!l゙゙゙゙゙゙!!llilllllll,_
    .,,,iillll!゙`   .llllll      llll   .lllllll゙゙!lii,,lllll   '!lli,,__,,,,iilll!!lllllliii,
  .,,,,iilll!!゙°    .lllllliiiiiiiiiiiiiiiiiiilllllii   '゙!!° ゙!llllllll    ゙゙゙゙゙!!!!゙゙゙゙゙’ ゙゙!!!l
  ll!!゙゙゙゜          ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙°      ゙!!!゙

367 :
985 987,988: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/20(水) 21:35:00.57 ID:OxU59i8H (3/3) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
おまえらは仕事が遅い。 
言われたことしかできない人間を三流
言われたことが上手にできるようになって、ようやく二流。
いつになったらおまえらは一流の人間になるんだ?

368 :
103: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/20(水) 09:52:29.80 ID:OxU59i8H BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
宅建
難易度が下がりすぎて運転免許相当資格

369 :
974 975: 万民の神 >◆banmin.rOI [sage] 2017/12/24(日) 21:31:25.05 ID:EWcRl2k5 BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
.  / / /// ./ /  /j  / // 〃!|| | ||ll| | | ヽヽ ヽ   |     |       |,  -──- 、    /
  i  l l l l ll  l /!.| ,! / | /゙!゙"゙"゙"゙ll| | |  !_ヾ゙r、,__.l  ,. -‐''´ ̄`ーァ'"´        ヽ、/
  l  !. | | | |l  | || li |/| l| ! |     l! ! | |  |ミミヾ,| .l7lー‐- 、                __/
    | | | | |l  l. _lki'l |! l! l+-l、_  ,j l/,!.l  |三ニ、jイ l l三ヽ |             r'´        _
    l i l l lヽ, i´ !_i!ヽl l l!   __ `メノl !l !  |=、ニ/ ! l/ヽ== 、-‐'"´ ̄ ̄`ヽ、   /        /
       ヽヽ ヽ ヽ,r=ミ !    ,. ==ミ、 /// j l、 }彡r'、\ \ l_、 ̄`丶、    \ /         |
  ,. -─-、ヽヽヽヽ!::::::::: , /    ::::::::::: `/// //'∠ !_{,l、 \ヽヽ, |  !l ̄`ー-、`ヽ 、 /  __         l、
/,r‐,=≧--‐'´__.',     ___      /ノ/ //´ヽj \ ̄ ̄二>‐、-!!,_   \ r'´ /ヽ l        | l
/rチ'"´ _,ィャヶ'´rt‐\.  l'´ !    ///./  /   lヽ/'´ ̄  | ヽ,  `ヽ、 \‐'   } |   r !  lノ l
/_,.ィ=彡/   l !   \ ー'       /  /  /  //      l、 ヽ,    \ ヽヽ  lノ   / 」/  ヽ
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。、

370 :
90 91,96,97: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/26(火) 21:43:02.09 ID:W3CEVCNI BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
今まで黙っとったけどワシは無能じゃ
だから人一倍勉強せな受からんのじゃ 
フォトリーディングの特殊能力を用いてもFP2級はハッキリ言って難しい。
簿記2級より簡単だろ、と言われても今の萎縮した脳ではFP2級は難関
この時期にテキストを読んどるような無能も見下しとる。 もう試験まで1ヶ月。
正月のゴタゴタを考えれば実質的にあと20日程度しか時間が残されておらん。
今はもう143ページまで進んどる。 
もっぺん言う。 予め宣言しとく。 俺の目標は学科試験の合格。 実技試験の合格は目指さない。
戦争では戦力の集中が重要になってくる。肝心要。 俺は学科試験の合格のみに全力を注ぐ。
FP2級。 学科試験と実技試験が揃えば実に恐ろしい敵だ。 しかし学科試験のみに的を絞れば恐るに足らない。
「5本の指を傷つけるよりも、確実に1本を切り落とせ。」 中国古来より伝わる諺。 
俺は学科試験のみを切り落とす。 確実にだ

371 :
688: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/20(水) 10:54:15.92 ID:OxU59i8H (1/4) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
FP3級で勉強やめる人の意味が分からない
FP2級取ってこその3級であって、3級を取るのが目的じゃないだろ? 
履歴書にも書けないし、知識としても不十分。 ただ無駄な勉強時間と試験時間を過ごすだけ。

FP3級という表記だから誤解しているかも知れんが、FP3級は2級を受けるための受験資格用
実質的にFP資格試験というものはFP2級からスタートする。
言うなれば大学入試を受けるに当たって日本語の読み書きが出来ることが前提条件となっているが、その前提条件がFP3級
FP3級だけでは何の価値もない。  肝に銘じておけ。

372 :
181: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/26(火) 21:18:40.94 ID:W3CEVCNI BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
この資格取って何か意味あんの?

373 :
168: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/29(金) 22:57:19.86 ID:2Hqu+S0C BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>167
必要がなければ失業する。 そういう仕事があるということは需要があるということだ。
例えば犯罪者がいなくなれば警察官も刑務官は失業するし、医者も患者がいなければ失業する。
そういう意味で言えば保険屋というのは実に卑しい。 人の恐怖や不安を煽って利益を得ているからだ。 
無論、その恐怖・不安を無くすという意味では有意義であるが、保険屋の宣伝の仕方は気に入らない。
もっと言えば、民間の保険に頼らせる国、行政のやり方にも疑問だ。
国が国民に対して手厚い福祉を実現すれば、このような民間の保険などは消え失せる。
そうならないように保険会社は政治献金をして政治家を動かしているかも知れないな?
裏でどのようなやり取りがあるのか我々には知る術はない。 なぜならば我々もまた支配される側の人間だからだ

374 :
176 177,180: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/30(土) 11:30:27.71 ID:lHsuVDPQ (1/2) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>175
独占業務といっても所詮は他人の代理人が出来るだけに過ぎない。
言うなれば代行タクシーと同じや。
弁護士も訴訟代理権があるから裁判を”代理で”遂行できるだけ。一定の要件を満たせば親族が代理人になることも出来る。
司法書士や行政書士も同じく書類を本人に”代理して”提出しているだけ。(もともとがメクラや読み書きの出来ない人の代わりに行政書類を作成する資格)
社会保険労務士も企業の事務担当者の”代わりに”社会保険関係の手続きをできるだけ。
いわゆる独占業務のある資格なんて、結局は代理権の授権がないと無意味。

つまり人々は独占業務の有無によって依頼しているわけではなく、その人に能力や知識があるかどうかで授権するかどうかを判断している。
自分の方が能力や知識があるのに、わざわざ士業に依頼するか?って話。 
FP検定の真髄はここにある。 いい加減分かれよ・・・・

375 :
111 万民の神 ◆banmin.rOI 2018/01/01(月) 11:41:06.34 ID:+ZlM4EMa0 BE:396731329-2BP(2035)

新年早々、こんなしょうもない犯罪の取り締まりとか情けない



児童ポルノリスト、7200人スレより

376 :
あけましておめでとう
今年もよろしく

今年の調子を占ってみた
【!omikuji !dama】って入れてみて

377 :
235: 宅犬 >◆yQpmwsiGmSZG [] 2018/01/03(水) 20:04:12.37 ID:Wcho2Ym1 (1/15)
..          ミ〆彡    ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、   ____】【____ / :  :!
 i 、 :. ヽヽ/:::∨/\∨:_;/ ,;'   ;,.!
 i.,  ..;;;ヽ/::::\/ 福 \ヾ ..,,;_ , /
 ヾ_:::,:' ::::\:: \   / :::/:::/
    ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ
    ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;    お前ら、あけおめ
      ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:    万民ちゃん!53歳の誕生日おめでとう!
      `;.    ⌒( ._.)⌒  ,;' http://iup.2ch-library.com/i/i1880113-1514976995.png
     <,;'   (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;.>
   < ;'    ヽ 王王王ツ ;:   シッ シッ シッ シッ
      ∠</ |:::謹:::|.\.>〉
    <//|/ .|:::賀:::|\|\\>
     ∠/ii\/|::.新:::|\/i!i!\〉
      i!ii!i!/::::::|::.年:::|::::::\i!i!!i!
      !ili!i!!\/| :::::::: |\/i!i!!l!i!
     lii!i!i!i!!/ |.____|  \i!i!i!i!i!
      !i!i!i!i!\/i!i!i!i!i!i\/ii!i!i!i!
     lii!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!

378 :
万民の神さんwinter,again下手くそすぎやろ。

てか法学部で民法二点ってガイジか?

379 :
動画みたが、あの感じの思考でマジで宅建取れた?民法二点の中。あの思考だと法令も解けてないはずやわ。そもそも法律試験の勉強の本質がまだ見えてなくない?!
あ、俺は国立大学卒業してるから。松山大学はFランク私立だと思うよ。

380 :
万民=宅犬は、いまだに宅建取れてないよ(笑)

381 :
万民とやらは一人で二役してんのか。
まあ宅建なんぞでもがいてる様な松山大学オヤジに用はないが
Winter,againをRすんじゃねぇよ。それだけな。

382 :
いい歳してこんなくだらんことしてるんだなぁ。

383 :
いい歳してこんなくだらんことしてるんだなぁ。

384 :
ポ〜ポッポッポッ、マンマン!

https://i.imgur.com/0ta6D0h.jpg

385 :
万民の宅建試験の点数
平成26年…敵前逃亡
平成27年…30点
平成28年…34点
平成29年…33点以下

万民が宅建試験の勉強法で能書きたれても、説得力全くなし。

386 :
ポ〜ポッポッポッ、マンマン!

https://i.imgur.com/QKmkQJx.gif

387 :
872 万民の神 ◆banmin.rOI 2018/01/26(金) 17:39:57.57 ID:wJGrPckD
待たせたな
史上最強問題集 一周終えたわ 
実に長かった。 やはり反省すべき点としてはテキストも買うべきだったという点だろう。
問題集だけでは俺のフォトリーディングが十分に活かしきれなかった。
ゆえにスマホアプリのSmartAIも多少利用した。無論、メインは史上最強だが・・・・

ハッキリ言って、この「史上最強の問題集」はゴミ。 比喩でも暗喩でもなくゴミ。
一問一答という点は良い。考えて解くだけ無駄であるから、暗記しながら問題をフォトリーディング出来る。
しかし、あまりにも誤植やオリジナルの言い回しが多すぎる。

単純に過去問だけを載せていればいいのだ。FPの試験なんてほとんどが過去問の焼き直し。
逆に言えば理解してなくても問題と解答を暗記しているだけで合格できてしまう。
それなのにあえて文言や数値などをいじる必要はない。
理解力を試す試験ではないのだから、そこまでする必要はないのだ。

そして誤植については これ→ https://www.natsume.co.jp/books/1908 を見れば分かるが
単純な変換ミス これは良い。普通に世間一般常識があれば「変換ミスだな」と察することができる。
しかし根本的な問題のミス。 これは許されない。 
ちなみにこの正誤表は2回目の更新だ。1回目では判明していなかったところが2回目で反映されている。
つまり、この2回目の正誤表であっても全てではないということ。
判明していない誤植があるかも知れないのだ。 これは圧倒的な致命傷。
言い換えるなら戦場で命を預ける剣が「いつ折れるか分からないけど一通り修繕したから大丈夫」と言われているようなものである。
安心して覚えること、理解することが出来ない。
これが無料のテキスト、問題集ならいざ知らず。 金を取ってこのクオリティ。この正誤表の遅さ。
普通、ここまでの誤植があれば購入者を割り出してハガキの一枚でも出すべきだろう。 
最悪リコールまである。 それぐらいの致命的なミス。 本試験でこの誤植が致命傷になるかも知れない。
もし、俺が明後日の試験に合格できなかったらまずもって、次の試験ではこの問題集は使わない。
俺の勉強不足があるにしても、不信感を抱かせてしまったこの罪は重い。

388 :
928 929,930,931,932,934,936,938,939,943: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/01/30(火) 21:34:00.47 ID:wyYhYthc BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
もう限界ですわ
職業資格取得人を辞任します

389 :
ミギャ〜ポッポッポッ、マンマン
http://i.gyazo.com/2f3b05a955658a40ee621f871ab2b07c.gif

390 :
宅建試験が難しいと言われる理由。

1 4択フルマークシートなので自分から能動的に考えなければならない。
2 問題、出題方法が巧妙であり消去法を駆使しても正答を導きにくい。
3 試験範囲が土地建物の取引に関し幅広いため覚える絶対量が比較的多い。
4 合格基準点が最低でも31点であり19問以上落とすと通過できない。
5 講習受講により5問を免除される制度を利用できるのは業者に限られる。
6 年十数万人は不合格者が出る仕様のため実質的に競争試験になっている。

以上のことから宅建試験は合格するのが難しい試験と言える。

391 :
176 99,178,187,189: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/03/03(土) 16:18:50.81 ID:Q6qnKd/r BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
その気になれば誰でも簡単に取れるお手軽資格 
専業主婦が趣味で取るためだけの資格

392 :
696 698,700,701,720: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/03/10(土) 19:06:20.31 ID:wkI3lnKj BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
FP2級はゴミ資格。 取る意味なし。 
https://i.imgur.com/f8Gbyih.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=vkc2pMou1pM

393 :
地位も名誉も、仕事が無くなれば終わり
健康でいられなくなれば仕事も出来なくなるかもしれないし、勉強もできなくなるかもしれない
今働けることに感謝したほうがいい
勉強できることに感謝した方がいい

394 :
423 426,428,430,438: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/03/10(土) 20:34:16.91 ID:wkI3lnKj BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>417
そもそもFP2級に興味がなかったから。 

おまえは道端のウンコを数えながら歩くのか?

395 :
743 744,747,748,750,751,753,761: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/03/11(日) 18:19:50.85 ID:WhzmCLmr BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
今日FP協会からゴミが届いてたわ 
学科試験で35点
実技試験で59点 だった。 1点足らずの不合格にして受検料稼ぐとかショボいことして稼いでんな。
FPなんて資格ビジネスでしかないわ。 
https://i.imgur.com/Ad1BmN0.png
https://www.youtube.com/watch?v=JgWiLiF-AKA

396 :
788 789: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/03/12(月) 19:35:32.48 ID:gGsAMgFX (1/3) BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
理解深めて(笑)

そんなに理解深めてぇなら試験受けずに家で勉強だけしてろボケ 
ま、FP2級ごとき受かったくらいで「FPの知識あります!」なんて言ってたらアホ丸出しだけどなw

397 :
790 792: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/03/12(月) 19:39:22.66 ID:gGsAMgFX (2/3) BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>789
当日は具合が悪かったし、そもそも1点差だから。
逆に言えばあと1点あれば受かってたわけ。 この意味、わかる? 

398 :
794 805: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/03/12(月) 19:46:08.88 ID:gGsAMgFX (3/3) BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>792
つまりはそこ。
合格した者と不合格の者では大した差がない。
所詮は4択のマークシートの試験なんだから運次第で合否が分かれる。 
そんなしょーもないことにいちいち拘る必要性がない

399 :
夜空の星を見た時数光年から数千光年離れている星を同時に見る事が出来る。
数年前〜数千年前の過去の光を現在同時に見る事が出来る奇跡。
もしかしたら今見ている星は無いのかもしれないし、見えなくても光を発した星もあるかもしれない。
これってまさに時空を超えてる。
思いや念も時空を超えるのだろうか。

400 :
400

401 :
72 81,83,102,119: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/03/21(水) 19:09:00.22 ID:HRcQZE7A BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
宅建は20日で受かるよ それは俺が証明した。
だが道のりは険しいぞ 俺の後塵を拝するということがどういう事か、分かるか?

402 :
万民は馬鹿
それは万民自身が証明してる

403 :
チャレンジ精神旺盛でワシは好きやで

404 :
236 237,240,265: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/03/25(日) 17:22:24.33 ID:Zga28iue BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>234
宅建ごときで上司を見返す? 笑わすなw
仮に取っても「あ、そう ふーん。で? そんなことより数字上げろよ」って言われるのがオチ
おまえみたいな奴隷はFP3級程度がお似合いだw

405 :
ニートの社会人ごっこ

12 万民の神 ◆banmin.rOI 2018/04/03(火) 21:26:33.199 ID:lb1FfJ8P0
毎年新卒をいじめてるけど ちょっと怒鳴っただけでビクビクしててワロタ 

406 :
183 184,193: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/03/30(金) 07:53:32.95 ID:+w9PACuq BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
Youtubeアカウントが停止されたわ
動画出せないし消せない
おめーらの仕業だろうがボケ 死んどけカス

407 :
万民の神とは?

万民の神とはニュース速報VIP板、資格全般板に出没するコテハンである。YouTubeなどで講座も行っている。

性別:男性
年齢:48歳
国籍:中国or日本(?)
職業:無職
学歴:高卒
愛称:万民の糞、中国人

取得資格
・日商簿記2級(昭和の簡単な頃取得)
・FP3級
・初級シスアド
・危険物取扱者乙種四類

落ちた資格
・FP2級
・宅地建物取引士

ご覧の通りに取得が比較的容易な資格を多数持っているが、本人は高卒偏差値35なので司法試験や公認会計士レベルだと思っており、その為自身を優秀だと思っている。
宅建に落ちている癖に宅建講座を始めるという前代未聞のことをやっており、その上宅建スレでは「宅犬」というコテハンを使って自演しており(明確な証拠あり)、本人の精神状態が疑われる。

408 :
331 332,337,343: 万民の神 >◆banmin.rOI [sage] 2018/04/08(日) 16:54:11.27 ID:MdUJsJh3 BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
うぜぇよボンクラども 
俺をあんまりイライラさせても良いことないぞ

409 :
397: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/04/06(金) 19:39:22.66 ID:gGsAMgFX (2/3) BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif

4日連続でオナニーしたらへとへとだわ

410 :
万民の神とは?

万民の神とはニュース速報VIP板、資格全般板に出没するコテハンである。YouTubeなどで講座も行っている。

性別:男性
年齢:48歳
国籍:中国or日本(?)
職業:無職
学歴:高卒
愛称:万民の糞、中国人、宅犬、50歳
   共産主義者、無職

取得資格
・日商簿記2級(昭和の簡単な頃取得)
・FP3級
・初級シスアド
・危険物取扱者乙種四類
・将棋アマチュア4級
・法学検定ベーシック
・フォークリフト講習受講済

落ちた資格
・FP2級
・宅地建物取引士

ご覧の通りに取得が比較的容易な資格を多数持っているが、本人は高卒偏差値35なので司法試験や公認会計士レベルだと思っており、その為自身を優秀だと思っている。
宅建に落ちている癖に宅建講座を始めるという前代未聞のことをやっており、その上宅建スレでは「宅犬」というコテハンを使って自演していて(明確な証拠あり)、本人の精神状態が疑われる。
また、FP2級や宅建受験前にはいかにそれらの資格が素晴らしいかを長文で書き込みしていたが、落ちてると分かると手のひらを返して「FP2級は主婦資格」「宅建は20日で合格する資格」など卑下しはじめた。

411 :
484: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/04/10(火) 19:43:55.21 ID:vu8LR0sU BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
FP2級と宅建士の受験経験のある俺から言わせればFP3級なんて幼稚園児のお遊戯レベル

こんなので難しいとか言ってるやつは九九も怪しいレベルだろ

412 :
56 58: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/04/10(火) 22:18:54.35 ID:vu8LR0sU BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
そもそも不動産全般を扱うんだから「宅地建物」ってのはおかしくねぇか?
宅地じゃない地目の土地も扱うし  
低学歴が取る資格って名称からも低学歴臭が溢れてきてるわ

413 :
賢者は難しいことを簡単に説明する
愚者は簡単なことを長文にする

414 :
492 493: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/04/11(水) 18:17:11.81 ID:QAoQfjsv BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>490
FP3級ごときじゃ全然覚えなくてオッケー
過去問1周すりゃ実際の試験でも「あ、見覚えあるわ」で解ける 
ガチでその程度の試験  しかし2級からは茨の道だぞ

415 :
436: 名無し検定1級さん [] 2018/04/14(土) 21:12:22.36 ID:ARX/mJKa (6/6)
969 万民の神 ◆banmin.rOI 2017/12/20(水) 10:03:51.96 ID:OxU59i8H BE:396731329-2BP(2035)

>>966
日商簿記系の勉強は電卓に対する愛と情熱、そして熟練の技が求められる。
ハッキリ言って、知識や理解力を問うという性質ではないし、暗記量だけで言えばFP3級の方が上だった。
ただ、電卓の扱い、例えばメモリ機能を駆使しなければ時間がないのは日商簿記2級
あとは数字に対する嗅覚。 明らかに数値が異なれば何らかの”違和感”を覚える。 それを嗅ぎ取れるかどうか。
つまり、「電卓」「嗅覚」「慣れ」の3つが日商簿記2級に求められるものである。

今、FP2級の勉強をしているが、その3つのいずれも求められていない。単なる暗記
保険とは何か?を他人から金を得て説明できる程度の知識が要求される。
だから俺はFP2級を勉強するに当たって保険の成り立ち・・・・言い換えれば保険の歴史を学ぶことにした。 
宅建を勉強したときも民法の起源、元祖、始祖たる古代ローマ法から勉強していた。
正しいかどうかは分からない。万人受けする勉強法ではないだろう。だが待って欲しい。

君は自分の家にある家系図に興味を持ったことはないだろうか? 家系図とは自分のルーツを確かめるためにある。
自分の先祖がどういった人物で、何をしていたか、そして何を成せて何を成せなかったのか。
だから自分の受ける資格の内容について細部まで歴史を辿って学ぶのだ。

416 :
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif

417 :
219 221,222,227,228,235,241: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/04/01(日) 22:16:45.77 ID:/g2QMTaA BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>218
おまえはまず受からんだろうな

最初から勝負を捨てるような負け犬は100%受からない

418 :
万民の神 >◆banmin.rOI
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif

419 :
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

420 :
424 427: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/04/14(土) 23:24:49.84 ID:Lz9uhm/L BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
受かるだけが目的じゃないからな 

421 :
581 582,583,584,586,589: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/04/17(火) 22:15:47.98 ID:NQZhIzB1 BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>580
デマ書いてんじゃねぇよボンクラァ 

ほんまこのスレレベル低いわ 俺がまた来たときまでに間引いとけや

422 :
670 672,676,677,683,686: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/04/24(火) 20:04:45.73 ID:e40OQBV6 BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>669
圧倒的にななみ
俺は史上最強の問題集を使って普通に落ちた。
ハッキリ言って、史上最強とかいう訳の分からんタイトルの時点で避けるべきであった。 
3級ではななみで満点近く取れたから、史上最強を使わなければ普通に受かってたわ 
ええか? 問題集とテキスト選びは重要なんや
言うなれば テキストが防具としたら問題集は剣 
その剣がただの棒っ切れなら勝てる戦いも勝てん。
もっと言うなら、防具と剣は同じシリーズで揃えるべきだな
ま、この辺りは達人の域だから理解しなくとも良い。 ただ知っておけ。 

423 :
894 895,896,898,902,903: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/04/25(水) 19:52:26.30 ID:wwiSA3zY BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
はぁ・・・
こんな簡単な問題も確信を持って答えられない馬鹿ばっかなのな。
宅建士もレベルがだいぶ落ちたな。 合格率のさらなる引き上げを要求する

424 :
279 280,282: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/04/25(水) 20:10:17.87 ID:wwiSA3zY (1/2) BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>278
ええ身分やなぁ 旦那に養われながら資格のお勉強かい? 

お遊びのお気楽資格試験と人生の掛かったセンター試験を同列に考えとる時点でお察しなババア
あまりにも息子が不憫すぎるなぁ 

普通の人間なら無意味なFP勉強なんてせずにフルタイムで働いてるはずだろうに 
いつまでも主婦気分で居られる神経ですげーわ
子供が18歳近くでいつまでもお気楽パートま〜ん(笑)  

社会を舐めすぎ

425 :
281 286: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/04/25(水) 20:16:14.93 ID:wwiSA3zY (2/2) BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>280
そもそもFPに興味がないし、取る価値はないと思っているから。 そろそろ現実見ようや、な?
FP1級取ってそれで飯が食えるんか? 食えんだろ? 
せいぜい”社会人”が”人事考課”や”資格取得支援”で優遇されるぐらい。 
それでも年功序列の色が強い日本じゃ、勤続年数に勝る資格はねーけどな

これが現実。 FP資格でウダウダしてる連中は現実を直視するべきである。

426 :
https://youtu.be/FWzVGui7EkE

427 :
854 856,860,861,862: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/05/05(土) 23:07:18.32 ID:9bH8GPUc BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
こんなショボい資格で牽制するとか言ってるやつら頭でぇじょうぶか?

合格率が40%〜50%もあんのに「僕、相続のこと知ってます!」なんて言うんか?w ワロタw
言っとくけどな こんな資格はあくまでも”趣味の資格”に過ぎないわけね

例えば同じレベルのITパスポート。これも同じく趣味の資格ね
ITパスポート持ってるやつが「僕、ITのこと知ってます!」とか言ってたら失笑もんだろ?wそれと同じw 
いい加減おまえらは自分を客観的に見ろよ 

428 :
327: 名無し検定1級さん [] 2018/05/05(土) 23:51:38.61 ID:egr3KPD5 (2/2)
https://www.youtube.com/watch?v=vkc2pMou1pM

↑過去問題集一冊でFP2級は学科も実技の5種類のどれも余裕で合格できますw



https://www.youtube.com/watch?v=7TE5OSkbOZc

↑3級当時はドヤ顔で3級の解説をしているのが悲しすぎるなw

429 :
255 256,257: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/05/07(月) 18:45:58.35 ID:kq76L/De BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
不動産営業はハッキリ言って見下しとる

人に媚び売って 世間の景気次第で失業もありうる不安定な仕事
笑顔が張り付きすぎてキモいんじゃ

430 :
https://www.youtube.com/watch?v=JgWiLiF-AKA

431 :
0453 万民の神 ◆banmin.rOI 2018/05/26 22:58:44

FP2級に受かったところで 「で?」って話でしょ

弁護士→訴訟代理権が手に入る
社労士→社会保険事務ができる
司法書士→登記とか訴訟代理権も一部手に入る
行政書士→まぁ・・・街の法律家

FP→ファイナンシャルプランナーを名乗れるだけ(笑) ウケる
こんなくだらない勉強してるおまえらはもっとくだらない。 受験料と教科書代で1万は超えるだろう。
その1万でうまいもん食ってジムで汗を流した方がよっぽど建設的

おまえらはようするに怯えてるんだよ 社会に対して。 
無意味な資格を取ることで自分を守っている。「こんな資格を取った。勉強した自分は偉い」ってね。
そして合格したとき、おまえらはこう言うだろう「この程度の資格を取れないのはクズ」ってね。
なぜならば「勉強した自分は偉い。そして評価されて当然である」と考えているからだ。

だから俺はこうしておまえらの「勘違い」を「矯正」してやる。 この資格は 「 無 駄 」
返信 4 ID:7g4VZVRN

432 :
人間も本当に下等になると、
ついに他人の不幸や失敗を喜ぶこと以外の関心をなくしてしまう。

- ゲーテ -

433 :
22: 名無し検定1級さん [] 2018/05/31(木) 18:46:08.41 ID:5kLtG/rD (1/4)
万民の神 ◆banmin.rOI本人自らアップした万民の愉快な実態と黒歴史のまとめ


■宅建士編■

↓万民の神は宅建士試験に判明しているだけで2回落ちたままである
<万民語録:年齢を言い訳にしない。これが自分なりのポリシーであって存在価値>
レス日時 2015/10/25(日) 22:18:47.22
https://hello.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1445680151/80
ここには受験地域は愛媛と書かれているが居所は香川県高松市であることが判明している
2015年10月当時で45歳ということは現在は・・・

↓日付が変わる直前に張り切ってあらかじめ作成しておいた文章を誤爆か自虐でアップしてしまったと思われる
<万民語録:合格する術をブログに書いておくので、一言一句家訓として読むこと。>
レス日時 2015/12/02(水) 00:02:16.79
https://hello.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1448953263/487

↓2015年の宅建士試験の合格ラインは自己採点と同じ31点のはずなのに何故か落ちている
<万民語録:ちくしょおおおおーーーーー!!!>
レス日時 2015/12/02(水) 00:00:41.03
https://hello.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1448953263/435
<万民語録:先立つ不孝をお許し下さい>
レス日時 2015/12/02(水) 10:01:34.71
https://hello.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1448980011/508

余裕のない低い点数のくせに何故か受かったつもりでいたために
合格発表前に張り切って先行予約していたLEC宅建登録実務講習をこの直後に泣く泣く解約手数料まで支払ってキャンセル

この翌年の2016年も同じくまた宅建士試験に落ちて挫折する
そのまま宅建士試験から撤退し自称職業資格取得人の活動の対象をFP技能士試験に切り替える

434 :
614: 名無し検定1級さん [] 2018/05/31(木) 18:48:29.28 ID:5kLtG/rD (2/7)
万民の神 ◆banmin.rOI本人自らアップした万民の愉快な実態と黒歴史のまとめ


■FP技能士編■

↓3級FPには受かって失笑を買うくらい上から目線で意気揚々だったが
<動画タイトル:FP3級が難しいとか言ってるガイジへ告ぐ>
https://www.youtube.com/watch?v=Fg4aYpVs_Sw
<動画タイトル:FP3級(平成29年9月)の解説動画>
https://www.youtube.com/watch?v=7TE5OSkbOZc

↓張り切って2級FPを受けるも学科と実技の両落ちになり
<動画タイトル:FP2級の結果報告につきまして。【職業資格取得人を引退】>
https://www.youtube.com/watch?v=vkc2pMou1pM

↓2級FPの不合格通知をネット動画上で破り捨てた
<動画タイトル:FP検定で不正に不合格にさせられました。>
https://www.youtube.com/watch?v=JgWiLiF-AKA (←2分7秒からクライマックス)


■万民の神の保有資格編■

<万民語録:色々資格取ったけど、結局は独占資格or免許以外意味ねー>
レス日時 2015/10/19(月) 10:38:38.47
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1445180706/896
↑これ以降は「意味ねー」3級FPのみがこのリストに追加されている



>>612
客観的に自分を省みたうえで感想をどうぞ

435 :
615: 名無し検定1級さん [] 2018/05/31(木) 19:04:04.67 ID:5kLtG/rD (3/7)
合格証書のはずなのにものすごく哀愁が漂っているのは何故?
https://i.imgur.com/04l9ksV.jpg


たかが3級なのにわざわざアップしているのも哀愁を漂わせている原因だろうな

↓それとやっぱりこの自分の能力欠如にイラついて感情むき出しのままガキの如く破り捨てたこのせいだな
<動画タイトル:FP検定で不正に不合格にさせられました。>
https://www.youtube.com/watch?v=JgWiLiF-AKA (←2分7秒からクライマックス)

436 :
617: 名無し検定1級さん [] 2018/05/31(木) 19:49:55.20 ID:5kLtG/rD (5/7)
あの伝説の営業マネージャ(合格)にも完敗した万民の神(不合格)
http://appraisal-home.kyoto.jp/company/details
宅建士になってさらにガンカン物件を紹介してます!

437 :
620 634: 名無し検定1級さん [] 2018/05/31(木) 23:57:43.87 ID:5kLtG/rD (6/7)
↓その昔、3級FPに受かって失笑を買うくらい上から目線で意気揚々だった万民の神

<万民語録:どうもファイナンシャル・プランナーの万民の神です。>
レス日時 2017/09/10(日) 21:05:32.85
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1495949474/908
<万民語録:圧倒的ですわ。>
レス日時 2017/10/24(火) 15:45:48.29
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1505170608/107
<万民語録:それがFP試験だ。覚えておけ。>
レス日時 2017/10/31(火) 00:29:29.41
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1505170608/152
<万民語録:FP2級受験者の俺からするとゴミみたいな奴ら。>
レス日時 2017/11/12(日) 12:58:18.58
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1505170608/203
<万民語録:FP2級を受けられる立場になってから言えやボンクラ>
レス日時 2017/11/15(水) 13:52:23.24
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1505170608/232
<万民語録:FP3級だけでは何の価値もない。肝に銘じておけ。>
レス日時 2017/12/20(水) 10:54:15.92
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1505170608/688
<万民語録:僕はFP3級受かってますからね。 君らより目上なんですわ。>
レス日時 2017/12/20(水) 11:27:21.41
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1505170608/691

↓↓↓↓↓それなのにそのわずか数ヵ月後の悲しすぎる結末↓↓↓↓↓

↓自分の能力欠如にイラついてガキの如く怒りのまま破り捨てられた不合格通知
<動画タイトル:FP検定で不正に不合格にさせられました。>
https://www.youtube.com/watch?v=JgWiLiF-AKA (←2分7秒からクライマックス)

438 :
624 625: 名無し検定1級さん [] 2018/06/01(金) 03:26:43.79 ID:AycTruXj (2/2)
1 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [age] 投稿日:2016/05/12(金) 21:27:46.412 ID:BulsoDHS0 ?2BP(2016)


やっぱオナニーに限るな。実際にやると、Rがまず臭い。
そして、ケツの穴の手入れがナットラン女が多すぎる。陰毛処理も全然ダメ。
やはりスラブ系白人スレンダー顔立ちはお人形の18歳くらいなのが、
豚みたいなのにあれもこれもやりたい放題されているのをオカズに、
自らの右手で竿を持ち、本来の目的には決して使用されない子作りタンクを左手でやわやわと揉みながら、
最高にエロいシーンをループモードにしたまま、ウッ、ウウウ〜〜〜!!!と、イクのが良いな。

439 :
623: 名無し検定1級さん [] 2018/06/01(金) 03:23:44.25 ID:AycTruXj (1/2)
333 ・ 334,351,353,354: 万民の神 >◆banmin.rOI <small>転載ダメ&#169;2ch.sc</small> [ageteoff] 2015/11/30(月) 16:01:51.61 ID:0scHPF9n (15/18) BE:396731329-2BP(1000)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif


ベートーヴェン交響曲第五番「運命」

まままま〜ん(笑)
ま、ま、ま、ま〜ん(笑)

まままま まままま ままままん(ままままん)
まままま まままま ままままん(ままままん)
ままままんッッッ!!!(ままままー)
ままままんッッッッッ!!!(ままままんまん)
ままままんッッッッッ!!!ッッッ!!!ッッッ!!!(まーーーー)

ま、ま、ま、ま〜ん(笑)

440 :
612 613,614,619,621: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/05/31(木) 18:07:00.65 ID:FEtoavGr BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
久々に来たけどマジで法律知識のない馬鹿ばっかだな
所詮は資格勉強しかしてない烏合の衆ってことだ

資格なんてあくまで線引きに過ぎない。 法律知識は体系的に学ぶ必要がある。
試験に出てくるような事象、現実にありえるか? そして個別具体的な案件に対応できるのか? 答えは否。ノーだ。

441 :
677 679,682: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/06/02(土) 20:17:50.32 ID:C7vxvz/+ BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>675
マジでこの程度の理解しかしてないのに人様に御高説を並べとるんか?

・一般法と特別法は法律そのものの立ち位置によって変動するもの

これが答え 一般法=民法なわけじゃないし、特別法が常に特別法なわけじゃない

アホがバカにドヤ顔で付け焼き刃の知識を披露する。 これがこのスレの本質

442 :
84 87,134: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/05/28(月) 19:04:36.12 ID:Wwnydq/D (1/2) BE:396731329-BRZ(10125)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
宅建は20日あれば受かる。 その程度の資格

443 :
  ┌─‐┐ (´\      厂|_○○_厂|_(`ヽ、 r.┐
   | lコ 「 r‐二´    匚 ̄_ _]   |___  _ \ ) | |     i⌒i   ヾ⌒ 、
   | lコ | } | | (ヽ、  / r┐|  .   | | ||  | |   ,ィ  |  レイ  〉 }
  _| lコ /(,ノ| |  ゝ)   ヽ_¨ /       | | ||  | l、_ノ }   !、__,ノ  (__ノ
 └─i__|  \二フ.   く/       └┘ └┘  ヽ__ノ

                            lニ^コ lニ^コ
   厂|___, i ̄i i⌒i. 〈 ̄ ̄ ̄ヽ.  </|_|、X/|_|、>   厂|__      /⌒)
  匚  __  / |_| |  |   ̄ ̄) /    ┌──┐    | _|   / /
   | |__〈/ .    ,ノ  |   __/ /    匚 ̄_二}   冂_| |__   し'
   |___〉    く_/ .   \_/     〈ノ 凵\〉  .[_____] (`)

444 :
929 930,933,934,939: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/06/23(土) 21:52:58.18 ID:oo6ykW2X BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>928
土地家屋調査士の勉強してるけど、まずおまえは建物の定義を勉強し直すことだな 

445 :
58 67,72,73: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/06/26(火) 22:18:39.83 ID:3xVlnEJl BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
かぁーっ!

>>57みたいな阿呆が宅建を受けていると思うと情けなくなるな
民法の改正? どう勉強したら? アホか コイツ。

民法の改正なんて言われてるけどな その内容なんて判例を条文化しただけに過ぎないっての
新たな立法はそんなにない。

これが試験勉強しかしようとしていない馬鹿の末路ですよ。
法律ってのはな 体系的に勉強しないと身につかないものなの。
現実社会じゃ試験問題のようにご丁寧に問題文になってないわけ。 

ちったぁ 頭使えよ あ・た・ま 

446 :
783 784,785: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/06/29(金) 22:25:31.75 ID:3WVdqWMD BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
2級程度でステップアップ(笑)

こういう勘違いした馬鹿が資格ビジネスの食い物にされんねん 
ま、それだけ”資格に合格した”っていうので承認欲求を満たされたい連中が世の中多いってわけだが

こんな名称を独占できるだけのカスみたいな資格に1万も掛けて、無駄な時間をかけるとかアホらし
合格証とかただの紙切れやんけ しかもクッソ堅いからケツを拭く紙にすらならねぇ

447 :
387 388,391: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/07/06(金) 19:26:16.19 ID:k/XiF2gs BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
やれやれ どいつもこいつもアホですって顔してやがる

宅建取得に必要な時間? んなもん20日で十分よ
20日で受からないやつは脳に重大な瑕疵を抱えてるガイジだけ。

受かるのに必要な時間が300時間?400時間? アホか。 間抜け。
おめーらみたいに時間をチラチラ気にしながら300時間無意味な勉強しても無駄なだけ
で、そんな間抜けな状態で受験していざ落ちれば「宅建は難しい」だの「宅建は言われているほど楽じゃない」とか
そんな的外れなことをほざく。

宅建なんて試験問題を作っとるメンツを見りゃ程度が分かんだろうが 国家資格として最底辺だよ 宅建なんて

448 :
本人の最新書き込みはどのスレ?
他の板なのかな・・・。

万民の神に捧ぐ
https://i.imgur.com/TSP4h3i.jpg

449 :
万民生きてるかー?

450 :
どこのスレでもスルーされタヒんだ模様w

451 :
119 120,125: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/07/22(日) 21:59:30.65 ID:/rPiUfD/ BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>116
画像を合成してまで人を陥れて楽しいか? 

俺はおまえみたいな人格破綻者を相手にするほど暇じゃないんでな。

452 :
万民なら今もFP2級スレにいるよ

453 :
↓このアホ、今年もネタ提供でワロタwww

129 131,132,136: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/07/26(木) 17:52:51.71 ID:WVPFAmAO BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
土地家屋調査士受験予定者に対してそんな口を聞いていいのか? 

454 :

どこのスレか書かないと。

【FP2級】ファイナンシャルプランナー Part137【AFP】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1530933360/129

455 :
万民の神おもしろすぎるw

456 :
89 91,93,96,100: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/07/23(月) 18:10:45.69 ID:U9ObXMQ/ BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>85みたいな馬鹿がいるからこの資格ビジネスは儲かるんだよな
明らかに無駄なテキスト、問題集を買わせて、無駄に高い受検料を支払わせて不合格

そんでもっかいゼロからチャレンジ? アホくさ。 誰が取んねんてこんなゴミ資格

457 :
102 104,105,106,107,109: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/07/24(火) 19:54:31.82 ID:1FSp9uFb BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
おまえらあんまり目上の人を馬鹿にしとったらいかんぞ
潰されて泣き顔をネットに晒すことになる前に失せろ、豚

458 :
53 54,55,61,63: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/07/19(木) 17:58:27.73 ID:Ywc5+x7z BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
いや、史上最強だけは無いわ
仮に俺が次に受けるとしたらななみを使う。
やっぱりネット上でしか聞いたことがないものより店頭に並んで実績のある物のほうが確実に良い
俺は今回のFP2級で学習したわ。 ネット上での高評価ほど当てにならないものはないってね
名前からして胡散臭い。 俺はここに気づけなかった。 
でも俺はタダでは起き上がらん。 

459 :
https://i.imgur.com/tXYT3ZT.jpg

460 :
231 232,235: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/08/03(金) 18:12:14.30 ID:BI2CTQ8e BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
史上最強シリーズは本当にやめとけとしか言いようがないわ
ネットの評判はマジでステマばっかで当てにならない。
ネガキャンとか言うけど実際に落ちた俺が言うんだから間違いネーだろカス
あんなもん頻出度に重点を置いているだけ。 
だから理解度に配慮したテキスト配分になっていないから、体系的に理解することができない
史上最強なんていうテキストタイトルの時点で地雷臭がぷんぷんするだろうが ここにまず”気づけ”

461 :
https://i.imgur.com/togbCN2.jpg

462 :
283 284,288,289,290,294: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/08/06(月) 18:10:15.21 ID:0l62XdZ4 BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
ぶっちゃけFP2級とかどうでもええわ
この手の資格試験は「知識を得る」のが目的であって「資格を取る」のが目的じゃないから。
受験することに意味がある
ただ目標として試験の合格というのがあるだけ。

よく考えても見ろ。 FP2級に合格したところで何になるわけ?
独占業務も無いんだから完全に自己満でしょ。 
ハッキリ言って俺は不合格っていう結果に何らの感情を抱いていないし、興味もない。

463 :
463: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/08/13(月) 21:23:05.90 ID:HkoxyZk+ BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
20日で受かる試験に半年掛けるとか池沼かな?

464 :
万民レスのURLも貼っておくれ

465 :
311: 名無し検定1級さん [sage] 2018/08/16(木) 17:20:27.66 ID:bd+32ryr
463: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/08/13(月) 21:23:05.90 ID:HkoxyZk+ BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif

家族みんな田舎に行ったんで俺一人
今日でオナニ3日連続です
普段あんまり出ないんだけど
最初エロ動画1時間くらい見てから久々にオナニしたら
ドロドロした硬めでちょっと茶色いのがだらだら出てきて
翌日からなんだか出る量が増えてきた
毎回そこそこ出る様になったんで嬉しい

466 :
657 659,660,662: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/08/16(木) 18:02:41.83 ID:GajNOKzB BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
宅建士になってから勘違いしてるバカ増えたけど、この資格は所詮は”義務的資格”だからな
これがあるから何ができるってわけでもない。独立資格じゃないし
不動産屋に入ってから半ば強制的に受けさせられて、結果として持つもの。
つまり、資格があるから不動産屋に受かりやすいとか、そういう次元の話じゃないわけね。

この辺理解してへん阿呆は、人生に苦労するやろうなぁ。

467 :
だぁ〜かぁ〜らぁ〜

単にコピペするだけじゃなくて、そのオリジナルのスレurlも貼って欲しいのですよ。

468 :
万民、今年も

m9(^Д^)プギャー

469 :
449 450,451: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/08/23(木) 07:08:37.24 ID:x2yZYJhn BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>448
おまえは確実に落ちたな
俺はアプリとかそういうの信じてない。だって仮に間違いがあっても僅か0.01秒で知らぬ間に修正されてんだからな
結局優秀なテキストと問題集をやった者が受かる。
ハズレを引かされればどれだけ勉強しようと無駄 この試験は始まる前から既に始まってんだよ。

いい加減、悟れ。

470 :
484 485: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/08/28(火) 21:33:32.33 ID:L503tB0C BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
被害妄想のバカ

471 :
572 573: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/08/30(木) 20:31:15.84 ID:s9lWNsxS (1/2) BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
いい加減にしろ

472 :
574 575,576,577,584: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/08/30(木) 20:36:16.13 ID:s9lWNsxS (2/2) BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
嫌いなんだよおまえらのことがよぉ

473 :
559 560: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/08/30(木) 19:28:25.39 ID:s9lWNsxS BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
TACアプリで俺がランキング上位になればFP2級保有者だって信用して貰えるんか?

474 :
572 575: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/08/31(金) 18:11:43.30 ID:kkEylnzu BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>571
ほーん、で? 俺は確かにFP2級受かってへんで? だからどうしたん? おまえに何の関係があるん?

475 :
     ___     、                           / 
    /ヽ  ./\    \人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人//  
  / (;;・;;)  (;;・;;) \    )                        (   
  (   (__人__)   )   )  宅建なんかとっても意味ないんじゃ!    
  \  `|lilil|.   /    )                        (   
  /  .└-┘  \  /^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^\ 
              /                            ` 
万民の神

476 :
738 739,740,742,753: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/09/02(日) 20:53:33.68 ID:xYlafdBB BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
宅建が桁違いに難しいとか草

夜中に笑わせないでくれよぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

477 :
こいつらは合格!?不合格!?       
  ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                       vymyvwymyvymyvy     ザッ
              ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
    ザッ           ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                 ,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ
          |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/|
  |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| ▼ |_/
  \_| ▼ ▼ |_/\\_| ▼ ▼ |_/ \_| ▼ ▼ |_/.皿 /\
     \ 皿 /  /    \ 皿 / /     \ 皿 /     \ |
     /    \  | | マモノ /    \ | | マモノ /    \| マモノ .| | |
     | | マモノ | |  | |   .| | マモノ .| | | |    .| | マモノ .| ||     .| |

478 :
628 629: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/09/03(月) 18:25:47.76 ID:INfQ5Ece BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
俺は次の試験は受けん。
だが次の次は受けてもいい いや、受けてやってもいい 

そんなレベルの資格なんよ FP2級なんて

479 :
         ,.- '´  ̄ ̄ `  - 、
        r'   _,. -―-- .、  ヽ
       l r '´        `ヽ  l
       l'.......-―.:::::: ̄ ̄:::::::::::‐.`L.._
     ,-:::´::::::::::-::‐ ''  ̄ ̄  ‐-、:::::::::::::ヽ
   r':::::::::::::::::::/          lヽ:::::::::::::::i
  .i'::::::::::r:、:::::l   _       i:::::::::::::::::::::!
  .l::::::::::i:rヽヾ  ri't:Tヾ、 ;::::- 、 !:::::::::::::::::::/
    ヽ:::::lヽ.、     ̄ノ :.'`-'ヽ`ir' )::::::::::;r'
     ` ヽニ:.      ,.   ::.`   'i:.r'::;;-'´
        l::.   ,,..--`-:く   /'-' ´
        イ :.  "'''''''"';;;;:ミ .!
    r:::'::::::l  :..      `/
 ,.-:':::::::::::::::::!ヽ   、.    i'
':::::::::::::::::::::::::::i ヽ    ̄ /!ヽ、
::::::::::::::::::::::::::::::i,.--ヽ._,〃´l:::::::::ヽ、
::::::::::::::::::::::::::::::l  _/_i_l   ,!、:::::::::::::::ヽ

     ホッシュ [Sred Hossu]
     (1875〜1934 イギリス)

480 :
930 931,934: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/09/05(水) 21:21:48.72 ID:7XamILQS BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>929
俺の名が”穢れ”みたいな表現してんじゃねぇよクズ 

あんま調子乗ってっと 【潰すぞ】

481 :
合格発表日の万民の神


            _ ,,,, _ _
         ,r_´_     `ヽ,
        '´   `ヽ     !
              l    !
             /     /      ⊂⊃
         、 _ ,r '´   /
         `' ー-- ‐ ´
    ⊂⊃                         ⊂⊃
              |\_/ ̄ ̄\_/|
              \_|   ;;;;;;;;;;|_/
                 \ ;;;;;;;;;/  やっぱり宅建は今年も厳しかった・・・
                  /⌒:::;;;;;ヽ
                 / / ::;;;;;;;;:| |
        ,ニニニニニニ と./ゝ_;_;_ノヽつニニニニニニ
       /:::/::::/::::/:::/::::/::::/::::/::::/::::/:::::::::
     /:::/::::/::::/:::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::
    /:::/::::/::::/:::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::/::

482 :
641: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/09/10(月) 21:27:54.43 ID:DVecVX1C (2/2) BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
FP3級とか実質5時間で9割取れましたわ

俺がフォトリーディング持ちの特異体質ってのもあるだろうけど、普通の人は10時間程度で8割は取れるでしょ。
こんなしょーもない問題がややこしいとか言ってるやつは社会不適合者やぞ

483 :
247 251,254,269: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/09/13(木) 18:08:25.46 ID:haeJeLrS BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
FPカードとかケツを拭く紙にすらならないゴミw

484 :
勉強疲れたから、寝るミギャ

  <⌒/⌒`ヽ、____
  </     ヽ   /
  ∠________/ 

485 :
337 342: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/09/19(水) 18:03:45.02 ID:ZlN0Y2Qs BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
こういう遠回しに煽ってくるクズっていつか突然夜道で襲われるリスクとか考えないのかな? 俺がその気になればおまえなんて簡単に特定できっからな

486 :
【萬民ノ~】と書くとちょっと格好良くなっちゃうね

487 :
万民は合格できないから毎回新受験生に生まれ変わるのであるw

      ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'  ││     ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                   │││

               |\_/ ̄ ̄\_/|
.               \_| ▼ ▼ |_/
                  \ 皿 /  <ぴよ?
                  ミ,,"""""彡
                   ;;マモノ;;
                  ,,ノ"'''|'""ヽ

488 :
万民、
      _,_,,, _                              _
 _ _(_)/       \           ◎_,-,_ロロ              | |
l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|   л   __   | |
 ヽ |     | ̄|   ゚ | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
  ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j  / /   ̄| | ̄  |_| '-'         □
  /   ー――  /  ノ ̄     ̄      ̄
 /        /ー

489 :
299 300: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/10/01(月) 20:01:09.97 ID:tfKAgLBL BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
よほどの馬鹿でない限り20日で簡単お手軽に取れる資格 それが宅建

490 :
宅建あきらめたの?

491 :
                  ミ ギャーッハッハッハッ!
           |\_/ ̄ ̄\_/|
          \_| ▼ ▼ |_/   ギャーッハッハッハッ!
          o/⌒\  皿 /つ
          と_)__つノ  ☆ バンバン   
                ☆ バンバン

492 :
864: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/06/17(土) 17:08:03.06 ID:IzNd74D8 BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif

オナホなんて市販の消毒液塗りゃ新品同様よ。
ただ嫌なのは気分的な理由だけだろ?
そんなん気にせず気持ちいいモンは使い倒す!リサイクルは大事だ!もっとハングリーになろうぜ!
パンティでもブルマでもオナホでも縦笛でも好きな子が使った給食のスプーンでも!
俺の時代、まだ牛乳が瓶だった頃は好きな子が戻した位置覚えといて片付ける時に貰った使用済み瓶は今でも数本ある。
使用済みコンドームも洗ってクルクル巻いて再利用してるんだ。
仮に破れてたって大変な思いするのは女だけ。
妊娠を告げられたらバックレれば他の女とやり放題。
男に生まれて良かった!

493 :
               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < 暇だから、宅建でも受けるか....
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
/            ヽ\ \i// /ヾ /  i| | !
               \〃\/ヾ/  i
                \/\/

494 :
>>492
38ちゃいばつにしんぐるまざぁの妄想でちゅかぁ?

495 :
560 561,562,563,565,566: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/10/11(木) 22:52:02.42 ID:UAhUlDDi BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
FP2級程度の資格で参考書どれがいい?とかいちいち笑わせんなwww

496 :
で、宅建は?w
逃亡か?wwww

497 :
「雪に耐えて梅花麗し」の意味は、

「厳しい雪に耐えてこそ、可憐に匂い立つ梅の花は美しく咲く」です。

これは「厳しい逆境に耐えていれば、いつかは道がひらける」という解釈ができます。

何かにつけて少しの努力ですぐあきらめてしまわずに、結果を信じてコツコツと地道に頑張ることの大切さをうたっていますね!

498 :
364 365: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/10/16(火) 06:56:43.80 ID:5TM6tSn6 BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
簡単であれば合格点ボーダーは上がる
結局上位15%に入れるかどうか

この時期にそんなことも理解しとらんようじゃ、 ”落ちた”な

言っておくが、この試験の1点は重い 覚えておけ

499 :
428: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/10/20(土) 08:38:19.58 ID:KtAQ+mpU BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
行政書士なんぞの底辺士業資格に嫉妬する馬鹿は見てて笑うww
宅犬憎しと言えども無理があるわw 

  どっちも ゴ ミ 資 格 ♪

500 :
今日は何の日?

501 :
今年は37点以上、おめでとう!

    lllllll   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
    lllllll   llllllllllllllllllllllllllll
 lllllllllllllllllllll,,lllllll      lllllll
 '''''''''''lllllllll'' lllllll      lllllll
    ,,lllllll''   lllllll,,,,,,,,,,,,,,lllllll
  ,,lllllllllll,,,,,, '''''lllllll'''llllllll'''''
,llllllllllllllllllllllllll' lllllll lllllll
 '''' llllll '''''  lllllll'  lllllll
    lllllll    ,,lllllll'  lllllll  ,,,,,,,
    lllllll  ,,,llllllll''   lllllll,,,,lllllll
    lllllll ,,lllllll'''     lllllllllllllll''

502 :
万民て声だけはイケてるよなw

503 :
何歳なんだろう?
ニートらしいがw

504 :
泣くなよ、万民
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***

505 :
716: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/10/23(火) 21:52:55.70 ID:+l76ZdA5 BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>715
女の子かな? 乳首ダブルクリックしちゃうぞ^^

506 :
今回簡単だったらしいなw
万民は受けなかったのか?

507 :
713 714,716,718,724: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/10/26(金) 17:56:25.11 ID:/k21oGCp BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
勉強すれば受かる

とか何のアドバイスにもなってなくてワロタw 
ほならね、自分が勉強して受かってみろって話でしょw 俺は口だけのやつが一番大嫌いなんだよね

508 :
天を見よ
見えるはずだ、あの死兆星が

https://i.imgur.com/BJfuxL8.jpg

509 :
364 368: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/11/03(土) 18:02:59.88 ID:uFsAsfN3 BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
FP1級なんて取っても何の自慢にもならない資格取ってるor取ろうとしてる時点でお里が知れる

510 :
704 名前:万民の神 ◆banmin.rOI :2018/10/22(月) 18:44:21.04 ID:965jObzr BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
弱さ?違うな   
これは慈悲の心や 

たかがFP3級に受かったぐらいで傲慢にならないように、という俺なりの優しさ。 小市民のおまえには分からないだろうな。
俺は常に大局を見据えている。

511 :
晒しage

512 :
                  ______
               _,.-'",、-'``````"    "''-.,
              / .ミ゛             \
              /   彡               ;,
           /   彡                ヽ
           |   彡      ‐---,,.  !      |ヽ
              |   彡      ___  r' ̄ ̄) __ |::ヽ
           |   彡     _/,rェェ 、ソ/  〈:/::t 、:ヽ:::|
           {  .//」     / \_,ノ    ヽ___ノ::::::!
           .|  | !       〈〉        ヽ::::::......|:::::ノ
           V| ヽ 6ヽ   ||     / r,  ...::〉::::::::!:::/
             〉 Y  ;.    ||   /,、-、、:::::::::::::::::|:/
               〈,、,、,ヽノ!    ||   /'`'   ミ::::::::::::::::::|
                  `,、,|   |!   ハ ,r' ̄ ̄,:ヾ::::::Y
               /|   |!   /    : : :::::::::|
              ./ !   .||  ミ  シツ  : : ::::::::|
             _,.- \  \ .|| \ミ    ,、'`: : : :::|
        __,,..-―''"     \  ` |!_  '`,、  ミ: : : : : ツ_
     ̄               \ .|! ` ー- '`'`'`'`'`'`'' ノ   ̄` -.,_
                  \!     `Y''"  !  ヾ:::.....   ` -.,_
                     !\_   | 〔::..〕ヾ   ⌒ヽ:..
             ミスター マーク・エラー   [Mr Marc Error]
                    (1938- ドイツ)

513 :
1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です >(ワッチョイ 1a81-lEtS) [age] 2018/11/19(月) 21:52:38.21 ID:BcNuuA4L0 BE:979264442-2BP(5000)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
 大阪府内で今年に入り、梅毒の感染者数が累計1000人を超えたことが、府などの調査で分かった。全国的にも近年増える傾向にあり、大阪府は昨年1年間で845人だったが、今年は1200人に迫る勢いという。関係機関は心当たりがある人に検査を呼びかけている。

 大阪府は東京都に次ぐ梅毒の流行地で、今月11日までの府の集計によると感染者数は1028人。1999年に現在の集計法になって以降、最多となった。

 梅毒は個別の感染経路の追跡が難しく、流行の原因は断定できていない。全国的な傾向では、感染者の男女比は2対1で、男性は20〜50歳代にまんべんなくいる一方、女性は半数が20歳代に集中している。

 2012年以前は感染者の大半が男性で、女性は珍しかった。近年は、性風俗店の利用者や女性従業員の感染のほか、主婦やOLにも広がっているとみられる。

 大阪府以外の近畿では、11日までの集計で兵庫県222人、京都府95人、奈良県43人、和歌山県26人、滋賀県16人で、滋賀以外は昨年1年間の数を超えた。

 府内の感染者の7割を占める大阪市は、若者の間での広がりに危機感を強める。
2日には、市の担当者が大阪市立大の大学祭に参加してクイズ形式で啓発した。「府内ではHIV(エイズウイルス)とセットで検査が無料になるので、公的検査の活用を」と話す。

 大阪健康安全基盤研究所の小林和夫・公衆衛生部長は「不特定多数の相手との性的接触を避けるべきだ。一定の予防効果のあるコンドームの着用を心がけてほしい」と話す。

以下略

元ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-00050071-yomidr-sctch

G.I.S.M. - (Tere Their) Syphilitic Vaginas to Pieces
https://youtu.be/aBn1Wh5edzE

おしまい。

514 :
806: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/11/25(日) 08:14:12.04 ID:93lH1l3c BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
健常者と障害者を判定する試験 それがFP3級

覚えておくと良い

515 :
895 899,900,904: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/12/02(日) 08:35:06.37 ID:x0DgFEZb BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
知的障害者と健常者を選別する試験

それが宅建 

516 :
https://i.imgur.com/Fw2MFxW.jpg

517 :
21 22,41: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2018/12/02(日) 16:39:22.60 ID:j8kvDHQB BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
今年は36点ボーダーが濃厚のようだな 
終わってみると呆気ないもの。 
こんなお気楽な資格試験に受からんようじゃ生きる価値無し。

518 :
精神病院にぶちこまれるレベルの人が
最近は人権という名のもとに
野放しにされているからね

1970年ころまでは狂人は脳の前頭葉を切り取られて大人しくさせられていたのだが

ロボソミー手術だっけ?
あれ完全に自我破壊するらしく今やったら殺人罪適用されるらしいな
精神が自我と剥離してるのにRないからある意味殺人より残酷

519 :
>>517
この馬鹿今年も1点差で落ちやがったのかww

520 :
今年は宅建から敵前逃亡されたんですよね?万民先生

521 :
知的障害者と健常者を判別するのは大学入試

国立大以外は全部知的障害者!

522 :
981 ◆nsLOsSHgyA 2018/12/18(火) 23:33:39.95 ID:c76jhLxN
>>979

だとすれば、おまえは何のために別スレを立てたのか。

何故わざわざ荒れるのを増長するような要因を増やしたのか。

それは荒れる事を望んでいるからだ。

きっとおまえらは、敢えて俺が書き込まなくても俺の虚像を作り出す事だろう。

或いは、意に沿わない書き込みをした者に対して俺だと決めつけて、罵詈雑言を以て排除しようとするだろう。

現状を見れば明白だが、おまえらは誰かを攻撃する事以外の目的が無く、鬱憤ばらしのためだけに居付いてるにすぎない。

そんな事はないと否定するのであれば、関わりを絶つ事だ。

本当に棲み分けを望んでいるのだとしたら、例え成り済ましでさえも相手にしない完全無視を徹底する以外にないはずだからな。

523 :
959 ◆nsLOsSHgyA 2018/12/18(火) 08:42:03.62 ID:dVRrAUFy
やれやれ、どちらがサイコパスなんだか。
しかし、俺が自演をしているなどと本気で思ってるような病的な妄想狂なら、何を言ったところで無駄だろう。

いずれにしても、スレ立てなど容易な事だが、俺もおまえも結局は棲み分けなど無理だと思っているわけだから、スレの乱立などという無駄な事は止めるべきだろうな。
そうは言っても、物事の判断がつけられないおまえは、ことごとく俺の考えの逆を行こうとするのだろうがな。
俺にはキチガイの暴走を止める程の力がない以上、それもまた仕方がないことか。

524 :
万民の一日

起床、朝食TV、ネット、昼食TV、ネット、寝、ネット、夕食TV、ネット、風呂、ネット、寝

525 :
万ちゃんまだ宅建合格してないのか…

526 :
うん......

527 :
>>524
風呂は入らないだろ

528 :
× 風呂
◯自慰

529 :
            ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   ねぇ、万民のおじさん?
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |    どうして宅建士試験に合格出来ないの?
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |   わざと毎年落ちて
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´       2ちゃんでネタになってるの?
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′

530 :
せや

531 :
>>524
何時、受験勉強するんだよw

532 :
懐かしいな、俺が平成27年受けた頃からいた。
御託並べて説教していたわw

533 :
万民は宅建士試験から引退しないの?

534 :
しないよ

535 :
宅建協会から万民に激励勧告

536 :
機構から万民に名誉宅建士証を交付予定

537 :
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \                 /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <  はりぼて バーーカ! >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /                \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)

538 :
万民は毎年受験料納めてくれるので、協会はありがたいと思ってるよ。

539 :
デッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデ
                        r'ニ;v'ニ;、
            デッテイウ      _,!゚ ) i゚ ) .iヽ デッテイウ デッデデッデ
               r=、r=、   /   `ヽ,. ┘ ヽ デッデデッデ
  デッテイウ ,、 ,、    .__{゚ _{゚ _}   i ′′        }
      , - (゚(゚ ))> /´l r `'、_,ノi、 l、      、     ,! デッデデッデデッデデッデデッデデッデ
 r-=、( ''  ,r'⌒゙i>_{       )  ヽ.____,ノ` 、  ! デッデデッデ
 `゙ゝヽ、ヽー´ ,,ノ::``、   _.r(_ ノ゙`ー. ヽ,.┬/   | /7 デッデデッデデッデデッデ
  にー `ヽ、_ /::::::::ィ"^゙リ-r _,,ノ ,.    lー'   /ニY二ヽ デッテイウ
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   `ァ-‐ /( ゚ )( ゚ )ヽ
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/    /  /⌒`´⌒   \ デッデデッデ
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i |      (-、  |
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl , ヽ___ノ  |  ト- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`ヽ | |r┬ー|  l ,/;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"∧ l | /  //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;;ヾ二,-;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; デッデデッデ
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

540 :
103 万民の神 ◆banmin.rOI 2017/12/20(水) 09:52:29.80 ID:OxU59i8H BE:396731329-2BP(2035)

宅建
難易度が下がりすぎて運転免許相当資格

541 :
>>540
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

542 :
対談 「今の政治で日本がもつのか」 2019年1月16日 

衆議院議員自由民主党 村上誠一郎さん 

vs 認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム理事長 藤原直哉

http://www.fujiwaranaoya.com/tai190116.mp3

年金の破綻は国民国家の破綻
年金は持続不可能
https://www.fujiwaranaoya.com/190116nd.mp3

国債は円建てだからデフォルトしない
国債の9割は国内で保有
日本は資産たくさん持ってる
日本は対外純資産世界一
日本は経常収支黒字
日銀保有国債は統合政府で見ると帳消し

こういう財政楽観論は、今、自分だけが、財政出動で稼げる人間の妄想です。
まず地方公務員の分限免職から始まります。 改元ですね。

自治労擁護の野党は国を滅ぼします。


国の税収59.1兆円
公務員人件費26.4兆円

税収ソース
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/a03.htm
公務員人件費ソース
https://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2015/seifuan27/05-17.pdf

543 :
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙wwwww.'                             ヽ wwwww゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙    wwwwwww/                           ゙: wwwwwwwwwwww゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............wwwwww ;゙                              ゙; wwwwww.............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
        wwwww ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙wwwwww
          wwwwノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγwww
       wwwwww/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙wwwwww
         wwwww`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝwwwww
       wwwwwwww゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙wwww
          wwwwwwwww´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙wwwwww
           wwwwwwwwwwww´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´wwwwwwwwww

544 :
中傷する人間は、自己の確立ができていない。衝動で生きているから、永遠に幸せになれない。
健全な人は、自分が将来なりたい理想像があって、それに向かって人格を形成していく。
そうすると、イライラしたり、周りに八つ当たりしたくなったとしても「ここで今その行動をすることは、将来の理想像にふさわしい行動なのか」というブレーキがかかって、思いとどまる。
理想像に近づくために自然と人を傷つける発言はしなくなる。他人に優しくなる。
平気で中傷する人間は、未来の自分がイメージできていないから、その時の衝動だけで生きている。
そして他人からどう見られているかばかりを気にして、他人からの評価で自分の自尊心を保っているから、学歴や人格を否定されたりすると、一気に自信を失ってしまう。
このような生き方では永遠に幸せになれない。
理想像がしっかり固まってる人は、自己が確立できているから、他人に何を言われてもうまく受け流すことができる。

545 :
         /''⌒\  
        .,,..' -‐==''"フ 
         (n´・ω・)η < 万民の神さ〜ん!!!!!
     .   /     /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

546 :
196 205: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2019/02/27(水) 22:40:25.84 ID:34k8md5z BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>195
おまえに人生の才能がなかった  ただそれだけのこと 

547 :
3級FPである万民の神さんのおかげで、CFP6科目と1級FPと行政書士と宅建と簿記2級(151回)に合格できました。
万民の神さんが2級FPに合格できることを祈っています。

548 :
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif >>547

シネ

549 :
信者からのお礼と励ましに対して何て酷い暴言を吐くんだ、この3流ファイナンシャルプランナー技能士は。

550 :
3流ファイナル・オナラプー偽脳士だな

551 :
万民の神「FP協会は1点くらいオマケせーや!」

552 :
ハニカミながら社労士を受験するんだろ?

553 :
宅建バカ一代

主演 万民の神

554 :
FP2級を学科35実技59で不合格になるという超人的な能力を持つ男、それが万民の神

555 :
         /''⌒\  
        .,,..' -‐==''"フ 
         (n´・ω・)η < 万民の神さ〜ん!!!!!
     .   /     /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

556 :
761 772,779: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2019/03/13(水) 07:00:55.01 ID:GNWVNRw5 BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
底辺資格でウッキウキになってる中卒に煽られちゃったなぁ^^;

557 :
万民のツイッターが笑かしてくれるww
ファイナンシャルプランナー技能士ww
3級を付けろ3級を

3級ファイナンシャル・プランニング技能士
だろーが

558 :
129 133: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2019/03/15(金) 07:41:38.32 ID:/GxXmfqJ BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
ファイナンシャルプランナー技能士ですけど質問ありますか??
https://i.imgur.com/04l9ksV.jpg

559 :
136 137: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2019/03/15(金) 19:38:40.43 ID:/GxXmfqJ (2/2) BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
おまえら3級で躓いてるんだもんなぁwwwwwww可哀想に。 俺の合格証がよっぽど羨ましいんだね(笑) ウケるわ

560 :
 :::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i       ::::::::::
   \_          ,,-'    |\_/ ̄ ̄\_/|
――--、..,ヽ__  _,,-'' '     \_|  ▼ ▼ |_/
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ       ピュー  \  皿 / あぁぁぁぁぁぁああああああああ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、            -=( つ┯つ
/. ` ' ● ' ニ 、          -=≡/  ///
ニ __l___ノ         -=≡(__)/ )
/ ̄ _  | i           -= (◎) ̄))
|( ̄`'  )/ / ,..
`ー---―' / '(__ )
====( i)==::::/
:/     ヽ:::i

561 :
FP3級自慢なんて英検3級を自慢してるようなもんだろ(笑)

562 :
140 142: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2019/03/16(土) 17:23:31.48 ID:CpsYHqZE BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>139
おまえは何度やっても落ちるタイプ 俺には分かんだよ

563 :
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: :;;;;;;;;; ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    ト、_,,;;;/_, ,_ヾ;;;;;;;;/!. . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::
    ヽ_;;;;/:彡ミ゛ヽ〈;;;__/. . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

564 :
>>540
合格したの?

565 :
161 165: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2019/03/20(水) 07:48:07.30 ID:EFW97KTP BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
アホでは受からない資格 それがFP3級や 覚えとけ

566 :
万民の神様さんは「川柳」と「大正琴」を読めるようになったのかな?心配だよ〜。

567 :
vipコテの◯沢く〜ん元気〜?

568 :
ギリギリ崖の上を行くのが合格者
ズルズル滑り落ちるのが万民の神

569 :
不合格通知書ビリッビリッグシャグシャ
何が1点足らずじゃ...ボケェ...
糞っ...オマケしとけやっ...
こんなモンですよFPなんて...

570 :
なんかメッチャ悔しそうwww

571 :
万民の神では受からない資格
それが宅建士とFP2級や 覚えとけ

572 :
万民は何度やっても落ちるタイプ
俺達には分かんだよ

573 :
その昔、巨人の長嶋監督は一点差ゲームでの敗戦が多いということで解任されたんだが。

574 :
1点差でも10点差でも不合格=敗戦やね。
万民の神=不合格者=負け犬=ゴキブリ=ハエ。

575 :
      ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

576 :
191 196: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2019/03/30(土) 20:21:55.40 ID:JxAFc9P9 BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
申込日忘れる程度の覚悟なら最初から受けんじゃねぇよバカ

577 :
>>576 万民www本当に恥さらしwww
問題集に八つ当たりする程度の覚悟なら最初から受けんじゃねぇよバカ

578 :
215 217,223: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2019/04/02(火) 18:53:01.62 ID:al8CbcSl BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>212
FP2級ごとき取ったところで就職が楽になるなら誰も苦労しねぇはバァーーーーーーーーーーーーーーーーカww

579 :
FP2級に合格出来ない万民
合格者に対する嫉妬がスゴいなww

580 :
また落ちたのか

581 :
f35を気にする万民


41 万民の神 ◆banmin.rOI 2019/04/09(火) 21:11:26.683 ID:mNZDzZsK0 BE:396731329-BRZ(11111)

撃墜されたと公表したら戦争になるんやろうなぁ

582 :
249: 万民の神◇banmin.rOI [] 2019/04/10(水) 01:59:17.95 ID:qpsyT36O
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif

私は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。

「ああ、自分はFP3級なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
初めてFP3級の門をくぐってから2年。
FP3級の合格証を手にしたときのあの喜びがいまだに続いている。

「FP3級・・・・」
その言葉を聞くと、私は自然と身が引き締まります。
FP3級として先輩方に恥じない自分であるだろうか?・・・・。

しかし、某FP3級は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは自分自身が作り上げていく物なのだよ」と。
私は感動に打ち震えます。
「そして君は日本のFP3級の将来を担う人間なのだ。社会が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が、君自身が、社会に対し何をなしうるかを問いたまえ」
私は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。

でもそれは将来、日本のFP3級を担う最高のエリートである私を鍛えるための天の配剤なのでしょう。
FP3級の歴史を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。

FP3級に合格する事により、私たちは伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきFP3級。
日本の資格での重要度はNo.1。
人気、実力すべてにおいて並びなき資格。
素晴らしい仲間達。余計な説明は一切いらない。

たまにスナックに行くと「FP3級です。」の一言で羨望の眼差しが。
黙ってスッと立ち片交の基本動作をやると黄色い歓声とともに憧憬の眼差しが。失神する子もいる。
飲み会のたびに繰返される美人女将からの交際申し込み。

そして日本中から洩れ聞こえる、圧倒的なFP3級への尊敬の念。
FP3級に合格して本当によかった。


「私は本当のエリートFP3級なんだ〜!」

583 :
万民は顔バレしてるのに相変わらずバカ文貼り付けて嬉しそうwww簿記2級もう1回受けてこいよ今の万民じゃ不合格だけどな。

584 :
落ち続けるのは学習時間が不足してるからだ
最小のコストで最大の効果を狙っているうちは合格できない
合格できない時はコスト度外視して
5000時間先輩のように試験勉強をすることだ
http://www.lec-jp.com/takken/reason/success/2013/shiota_norihiro.html

585 :
合格したかったらゲームなんてやっている暇はないんだよ

586 :
今からならまだ宅建に間に合うゾ
民法改正前に決めたいね

587 :
クソ万民が1級FPスレまで荒らしに来やがった。テメーは宅建と2級FPに合格して来いこのウジ虫野郎

588 :
逆にすげーな。
https://twitter.com/makotopic/status/1118765636782522368
(deleted an unsolicited ad)

589 :
721: 名無し検定1級さん [sage] 2019/04/27(土) 20:22:17.50 ID:rZQqHS2y
6 :万民の神 ◆banmin.rOI []:2019/04/27(土) 12:27:26.605 ID:lvBKXZ2p0

まだ親は生きてんだけど
昨晩の夢で親が腐敗した死体になって放置されてたのを見てから
ちょっと危機感が湧いてきたで




お前らも危機感を持てよwwwwww

590 :
398: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2019/05/13(月) 19:18:44.64 ID:p7s8B27i BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
FP3級ごとき、無勉強で取って当たり前。 
酩酊状態でもメクラガイジでも取れる 

591 :
713: 名無し検定1級さん [sage] 2019/05/18(土) 14:24:20.70 ID:Fw0jiyTf (3/9)
287 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2017/09/24(日) 22:42:34.60 ID:qvbUvUqZ [4/4] ?2BP(2029)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>271
何罪になるかどうかは検察、もっと言えば裁判所が判断することであって、俺やおまえでもない
もちろん個人情報の開示ともなれば俺はIP開示を2ch側に要求するし、それでおまえも特定される。
通常、普通の理性があればここまでは誰でも予想できる。

現におまえはビビって中途半端にしか俺の住所を開示していない。
おまえはリスクを負ってまで俺を潰せない。前にも言ったようにお前は小心者

俺を倒したいなら 相応のリスクを負え  そんなカスみたいなレスでは俺を倒せない。
上がってこいよ   リングに。

290 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2017/09/24(日) 22:49:09.92 ID:qvbUvUqZ [5/5] ?2BP(2029)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
いいんだぜ? 俺は。
仮におまえが俺の住所を晒したとしても俺は2ch側にIP開示をした上で訴訟手続きに入る。
訴状の写しを出せばプロバイダもおまえの個人情報を開示する。
俺はその個人情報を元に訴状の写しを根拠に住民票も取得する。
おまえには出来ない住民票の発行が俺には可能だ。
それに比べておまえは俺の住民票を得ることができない。なぜなら取得するだけの理由がないからだ
もちろん俺はおまえの住民票を得た時点で戸籍謄本も全て取り、ネットにアップロードするだろう。
一見して俺が不利な状況に見えないこともないが、一手 俺の方が上なのだ。
残念だったなぁ。 最初から勝負がついとるんや 俺の勝ち
国立法学部出の法律の専門家である俺に喧嘩を売った おまえの負け

592 :
▼万民年表▼

18歳 何をするにしても余裕すぎる年齢。甘えるなカス
20歳 2浪の人間なんてザラにいる。人生に絶望とか甘え
22歳 大卒の友人がやっと働き始める歳。まだスタートラインに過ぎない
26歳 一度挫折した人間が働き始める年齢。ここまでは余裕
30歳 努力次第でどうとでもなる。成功者でもこの歳まで放蕩生活とかザラ

〜〜〜〜〜(最初の壁)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
35歳 努力と才能、幸運のうち2つは必要。常人最後のスタートライン
40歳 3つなければ終了のお知らせ。奇跡を信じて働け
44歳 天才だったり親が金持ち権力者だったりしない限りまともな人生は無理

〜〜〜〜〜(もう後戻りできないよ)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
48歳 まだ生きてたの?働かないで食う飯は美味いか?
52歳 親の年金頼りなの?もう死んでやれよ。親を苦しませるな。
56歳 働きたい?言うのが20年遅いよ。千円あげるから頑丈な縄買ってきなさい

593 :
国立大学の法学部を卒業した法律の専門家なのに何度も宅建を受験して未だに不合格…不合格通知書をビリビリ破って「オマケしとけや」とか言っちゃう法律の専門家… 意味が解んないよ…

594 :
519: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2019/05/25(土) 08:53:50.35 ID:V6sR94gh BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
ド底辺資格を取りに行くド底辺どもw いちいち笑うわこんなんw

595 :
586: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2019/05/26(日) 09:00:48.62 ID:thi1Rv7h (1/2) BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
おまえら全員腹痛になる呪いをかけた

596 :
724: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2019/05/26(日) 16:59:52.08 ID:thi1Rv7h (2/2) BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
いや、普通にFP3級ごときで学科だけとか実技だけしか受からないような頭ルーピーくんは早々に資格受験から撤退した方が良いぞ

597 :
410 413: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2019/05/16(木) 06:55:09.81 ID:BbBS72Kf BE:396731329-BRZ(11111)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
FP3級ごときにこの体たらくの質問
まったくもって情けない

598 :
fp2級なんか教科書3回読んで問題集ちょっとやれば通るだろ....
面倒臭くて午後問の問題集すっ飛ばして午前しかやらなくても通るぐらいだぞ?

599 :
万民は宅建 2級FP 今の簿記2級
この辺りの試験に合格できないバカ。
テキストと問題集を3周しても無理やな。

600 :
万民が、


逝った


https://i.imgur.com/jpNbLnu.jpg
https://i.imgur.com/nbfZ8Qu.jpg

601 :
>>600 万民はもっとデブやと思うで

602 :
      ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

603 :
https://i.imgur.com/ZEzreN5.jpg

604 :
https://i.imgur.com/B81kTMU.gif

605 :
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板を板名にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録


スルー検定は常時開催されています。「レスが貰えた」「反応してくれた」そんな餌をやらないように、静かなスルーを心掛けましょう。

606 :
やっぱし宅建は受験しておいた方がいいよ

607 :
今年は宅建うけるのかね?

608 :
サイコパスの10の特徴

1,表面上は口達者
2,利己的・自己中心的
3,自慢話をする
4,自分の非を認めない
5,結果至上主義
6,平然と嘘をつく
7,共感ができない
8,他人を操ろうとする
9,良心の欠如
10,刺激を求める

609 :
大企業にとって、新興の事業や技術は、小さく魅力なく映るだけでなく、カニバリズムによって既存の事業を破壊する可能性がある
また、既存の商品が優れた特色を持つがゆえに、その特色を改良することのみに目を奪われ、顧客の別の需要に目が届かない
そのため、大企業は、新興市場への参入が遅れる傾向にある
その結果、既存の商品より劣るが新たな特色を持つ商品を売り出し始めた新興企業に、大きく大きく後れを取ってしまうのである

出典:1997 クレイトン・クリステンセン著、イノベーションのジレンマ

610 :
「宅建受験生は不安よな。万民、動きます」

611 :
>>610
安易だけど草

612 :
https://i.imgur.com/pAZ1tYL.gif

613 :
https://i.imgur.com/D29PM66.jpg

614 :
https://media.theync.com/videos/v/i/d/e/o/video68429.mp4

615 :
48: 万民の神 ◇banmin.rOI [] 2019/07/29(月) 01:14:47.33 ID:9UVPmvDQ
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif

FP3級受験生は不安よな
万民、動きます

616 :
>>615
で、今年も宅建受験、と

617 :
水沢不安よな

618 :
このスレまだ存在してたのかw
スレ立てされてからはや2年か
その間に万民が取得できた資格って何かあるの?

落ちた資格なら宅建、FP2級だと知ってるがね
そういえば万民は、以前、自分は土地家屋調査士の受験生だと自慢してたが受かったのかねぇ
って受かるわけないか

619 :
249: 万民の神◇banmin.rOI [] 2019/04/10(水) 01:59:17.95 ID:qpsyT36O
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif

私は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。

「ああ、自分はFP3級なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
初めてFP3級の門をくぐってから2年。
FP3級の合格証を手にしたときのあの喜びがいまだに続いている。

「FP3級・・・・」
その言葉を聞くと、私は自然と身が引き締まります。
FP3級として先輩方に恥じない自分であるだろうか?・・・・。

しかし、某FP3級は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは自分自身が作り上げていく物なのだよ」と。
私は感動に打ち震えます。
「そして君は日本のFP3級の将来を担う人間なのだ。社会が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が、君自身が、社会に対し何をなしうるかを問いたまえ」
私は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。

でもそれは将来、日本のFP3級を担う最高のエリートである私を鍛えるための天の配剤なのでしょう。
FP3級の歴史を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。

FP3級に合格する事により、私たちは伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきFP3級。
日本の資格での重要度はNo.1。
人気、実力すべてにおいて並びなき資格。
素晴らしい仲間達。余計な説明は一切いらない。

たまにスナックに行くと「FP3級です。」の一言で羨望の眼差しが。
黙ってスッと立ち片交の基本動作をやると黄色い歓声とともに憧憬の眼差しが。失神する子もいる。
飲み会のたびに繰返される美人女将からの交際申し込み。

そして日本中から洩れ聞こえる、圧倒的なFP3級への尊敬の念。
FP3級に合格して本当によかった。


「私は本当のエリートFP3級なんだ〜!」

620 :
相も変わらず 宅建 2級FP 不合格
相も変わらず3級FP技能士

621 :
万民と宅犬のレスバが懐かしいわ
宅犬は宅建スレを追放されちゃったけど

622 :
106: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/11/29(水) 00:14:38.55 ID:h/bzaqvw (4/4) BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +   
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
      ダメだよな?    心配すんなって
        33点       自称34点

11月29日

.... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧ ∧.  ::: : :: ∧ ∧. . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)   /:彡ミ゛ヽ;) . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . .:: :.: :: . :::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ     
        33点      34点

623 :
     ___     、                           / 
    /ヽ  ./\    \人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人//  
  / (;;・;;)  (;;・;;) \    )                        (   
  (   (__人__)   )   )  宅建なんかとっても意味ないんじゃ!    
  \  `|lilil|.   /    )                        (   
  /  .└-┘  \  /^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^\ 
              /                            ` 
万民の神

624 :
 :::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i       ::::::::::
   \_          ,,-'    |\_/ ̄ ̄\_/|
――--、..,ヽ__  _,,-'' '     \_|  ▼ ▼ |_/
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ       ピュー  \  皿 / あぁぁぁぁぁぁああああああああ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、            -=( つ┯つ
/. ` ' ● ' ニ 、          -=≡/  ///
ニ __l___ノ         -=≡(__)/ )
/ ̄ _  | i           -= (◎) ̄))
|( ̄`'  )/ / ,..
`ー---―' / '(__ )
====( i)==::::/
:/     ヽ:::i

625 :
           ,-=;,
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'"
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.|_/ ̄ ̄\_/| / /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i__| ▼ ▼  |_/  /
               `i 、,  ヽ, }- ルハ \皿  /-r'   シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/
                V丶  |   リ >,    ( _/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r" rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y''J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ             .
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f, |リ<レ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
  .|  i _,-;ゝ_ソ  {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ, /
    ! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;|  ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|!    / /     〉"
   }  V       }リ レヽ  ヽ彡';,、-l ・ ・゜j、=ヾヽ / / `` _,‐'"
   Y´~j!_    ji!_,-' ヾ,ヽ,=''`ヽ,;;; ;,トー-‐'j リヽ,;'_>' ,/ ‐= |
   .{   `ー=''" 、、 」、|/~`ヽ,;;;:;.〉、__,,ソ 〉‐''‐、. /   彡 |
    ヾ ``_  _  〃レ' jトヽ  ''"7~~ ̄ ~^'く   リ  - =' ‐ {

626 :
           ∧   ∧  /(
        )`、)  ( / \ノ  ~(_
      ...)∩|\../ ̄ ̄\../|∩ (
    )\)`| |.\_| ▼ ▼ |./.| |  フ
   .(    \\_\ 皿 /_//  (_∧ 宅建パワーが溜まってきたぞ!
   _).     \        /       (
)\) ..       |      |        了
\ .         |      |         /
 ゞ        /   /\  ヽ       (
 \..      /  /    \ ヽ       (
  )       {  |        |  }      ブ
  ゞ       |  |       |  |    /
   ゞ     (_,ノ         ヽ,_)  /

627 :
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\         お願いだから再試験してよぉ・・・
ト、      /   _ノ マケイヌ,_ノ\     ,:イ 今年も努力が足りなくて
| \___/    / iニ)ヽ,   /rj:ヽヽ ヽ_/ | 宅建士になれるわけがない34点・・・
|     ..:::ヾ:::::: ;〈 !:::::::c!  ' {.::::::;、! 〉 ::...  / 今年も負け犬なんてもうイヤだぁ・・・
\ ....::::;;;;ジ:::::::  (つ`''"   `'ー''(つ  ;;:::./  宅建なんて無意味って遠吠えしてみたよorz
   ̄ ̄ ̄|::::::::::::::::: l |      l |   | ̄   
       ヽ:::::::::::::::::l::. r‐''""~)  l  ノ      とにかく、もう必死なんだよぉ・・・

628 :
甲子園実況スレ見てたらやたら万民のAA見るなって思ったら
マモノのAAだった
可愛い

629 :
初書き込み すべての歴史はここから始まった

986 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [sage] 投稿日:2015/09/30(水) 16:00:54.76 ID:VDN0eCjx ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
今日から勉強始めるワイ、ここの書き込みを見て震える

630 :
16 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [sage] 投稿日:2015/09/30(水) 23:52:48.56 ID:VDN0eCjx ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
今日から勉強初めて法令上の制限を読了。
直前に細かい数字暗記していけばいけそうな気がするわ

158 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/01(木) 22:58:33.44 ID:rzLC9nDY [1/5]
ここには詳しい方がいると思うので質問します。
仲介業者の宅建士が賃借人の無断転貸、用法違反を賃貸人に説明しないでそのまま黙認した場合
もしくは、無断転貸、用法違反を契約前に知っていた場合
免許取り消し、営業停止にできますか?
わかる方教えてください。

159 名前:リン・ゲンシュク[] 投稿日:2015/10/01(木) 23:00:27.03 ID:qklBIqsf
http://uploda.cc/img/img560d3b6d6e458.JPG

今日は1件重説だったよ。
君たちには出来ない、かなり重要な任務だからなぁ

お客さんも尊敬の眼差しだわな。

160 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [sage] 投稿日:2015/10/01(木) 23:04:57.75 ID:QdiiLltL ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>158
その賃借人は無断転貸、契約違反?の常習犯だったの?それを媒介?の宅建士が知っていたの? 

631 :
296 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/02(金) 21:55:09.05 ID:+cQd5jTV [2/5]
>>295
今からやってるの。それは早すぎ。
あまり早くからやってもだれるだけ。
来年の4月からやっても十分間に合うよ。

297 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/02(金) 22:00:19.35 ID:yLYWcyQx [2/2] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>296
すまん、願書だけは出してたから今月の18日に受験予定だ。 よって時間に余裕はない

324 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/03(土) 00:21:14.87 ID:1mYo8LOo [1/2]
>>295
なかーま
合格一緒に目指そうぜ
18日間で宅建合格しましたってアピールしようぜw

372 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/03(土) 12:10:13.64 ID:JCvRE8G1 [1/10] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>324
http://xn--100-p89ejf95shv4b.com/entry10.html
このサイトによれば一日4〜5時間やれば半月で合格できるみたいだし
俺らはまだまだ余裕組やろ 
どうせ俺無職やし、時間はいくらでもあるしな。 さすがに社会人しながら18日しかないのはキッツイと思うが

632 :
406 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [sage] 投稿日:2015/10/03(土) 16:58:21.18 ID:JCvRE8G1 [2/10] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
模試受けれるやつ羨ましいわ。
糞田舎だからそういう場がない。みんなどうせ都内在住なんだろう。

407 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/03(土) 16:59:55.27 ID:92xfXlZ3 [7/9]
>>406

市販模試を図書館で受けるんでも大して違わないからそれで無問題。
安くつくし。

419 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/03(土) 18:35:28.15 ID:fgvqYUMc [2/2]
それはそうと公開模試の最中に鼻をズーズーズーズーやってる人がいたけど消しゴム投げてやろうかと思った。
鼻の悪い人は点鼻薬を買いなさい、鼻にシュッとスプレーするやつね。

420 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/03(土) 18:42:15.26 ID:JCvRE8G1 [3/10] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
本試験のときは耳栓つけても構わんのだろう?ググっても両方の意見あって試験官ごとに対応違うんかね

633 :
437 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/03(土) 19:42:47.71 ID:JCvRE8G1 [4/10] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>423
耳栓どうなんだよ? まぁ実際聞くしか真偽を確かめる術はないけど

443 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/03(土) 20:04:53.78 ID:yxK74Mta
不正防止で耳栓ダメっぽくない?

447 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [sage] 投稿日:2015/10/03(土) 20:09:42.57 ID:JCvRE8G1 [5/10] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>443
不正っつーか、終了の合図が聴こえないからダメ、とかはありそうだけどな。
耳栓じゃなくてもティッシュでも遮音できたらそれでいいわけだし、ティッシュの持ち込み不可とかありえないわけで。

449 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/03(土) 20:15:28.21 ID:2g6ToXxB [5/5]
月曜に耳栓OKかどうか電話して聞いてみたら?
国家資格だと、補聴器ですら届出しろっていうのもあるぐらいだから、多分ダメだろうけどね

450 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [sage] 投稿日:2015/10/03(土) 20:18:54.65 ID:JCvRE8G1 [6/10] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>449
宅建の試験監督のブログ読んでたら耳栓は受験者が大体勝手に付けてるみたいだ
一応試験監督の許可があれば良いみたいなんで、各試験監督によるっつーことだな。
受験票にも持ち込み禁止に該当していないわけだから不正受験に該当すると試験監督に判断されなければOKで。
まぁとはいっても確証はないわけで明確に禁止してるかどうか月曜日に聞いてみるわ。ここのやつらも気になってるだろうしな

634 :
469 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/03(土) 21:08:59.83 ID:fmGgAor+ [5/9]
>>460

大臣も何か絡んでたような気がするんだけど、何だったっけ?
470 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [sage] 投稿日:2015/10/03(土) 21:11:36.49 ID:JCvRE8G1 [8/10] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>469
取引士証関係で大臣が絡むことはない。 まぁ来年頑張れや

471 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/03(土) 21:14:09.55 ID:JCvRE8G1 [9/10] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
ああ、もしかして宅地建物取引士”資格登録”の実務がなくても登録したいときにする大臣講習か。


484 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/03(土) 22:18:36.67 ID:ujFD6UWM
耳栓は普通にokですよ、座布団も用意しないと会場によってはRるよ。

501 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [sage] 投稿日:2015/10/03(土) 23:04:43.87 ID:JCvRE8G1 [10/10] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>484
サンクス、痔だと座布団ないとキツイかも知れん

635 :
522 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [sage] 投稿日:2015/10/04(日) 00:06:52.88 ID:m5+JUDCD [1/17] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
まぁ満点取らせてもらいますわ。 過去問の解説も問題も暗記ほぼ完了しましたし

523 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/04(日) 00:18:23.26 ID:U+XqQgiT [1/2]
本番の試験って過去問15年分程度を完全に解説含めて出来て
ようやく合格ラインなんだが。。。

524 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/04(日) 00:35:11.72 ID:baJZibCZ [1/3]
過去問何年分もやって本番で点取れない人は理解してるつもりで出来てない人でしょ。
去年は過去問の刷り直しが67%しかなかったって発表されてたけど業法は過去問だけで満点取れる内容だったしね。

528 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [sage] 投稿日:2015/10/04(日) 00:46:32.06 ID:m5+JUDCD [2/17] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>523-524
解説を理解していないと満点は無理だろう
俺も去年と問題と一昨年の問題を見比べてるが、過去問やってれば解けるレベル。
まぁ、試験終わったら即このスレに回答書いて満点の表彰式でもやってもらうわ

581 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/04(日) 11:33:07.37 ID:wHr6iO9K [1/2]
やっとテキストを仕上げ、過去問10年分を一周したところ。
明日から間違いの見直しと、市販模試を1日1回予定。
後2週間、間に合うか…。
自分との戦い…。
1問1答に集中べきか…。
何か良いアドバイスあれば宜しく!

585 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/04(日) 12:01:16.15 ID:m5+JUDCD [4/17] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>581
どうなんだろうな。 
過去問だけでいいと思ってるが。 
市販模試をする必要性を感じない

636 :
587 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/04(日) 12:11:56.41 ID:rqj8hKsT [1/3]
今年の税は固定資産税・所得税・贈与税が本命?

588 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [sage] 投稿日:2015/10/04(日) 12:25:27.84 ID:m5+JUDCD [5/17] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>587
思うんだけど、どうして全部覚えようとしないの?

632 名前:インチキ秀樹[] 投稿日:2015/10/04(日) 15:32:51.52 ID:LMW6C8nJ [2/3]
模試がタダでウケられるんだってよ。

http://meibutukoushi.blogspot.jp/2015/10/20151011.html

639 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/04(日) 15:46:11.11 ID:m5+JUDCD [6/17] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>632
糞怪しいサイトだけど、普通に住所とか名前とかなくてもPDFで模擬試験受けられるのな。
広告収入も無さそうだし、ほぼ慈善事業だろこれ・・・。
金を取られない分、データが本当に合っているかどうか心配になるな。

643 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/04(日) 15:48:19.91 ID:i/B+PKT5 [3/6]
>>632
これ受けたわ
40点だった。合格出来そう?

645 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/04(日) 15:55:26.95 ID:m5+JUDCD [7/17] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>643
説明読んだらわかると思うけど、これ単に過去問の問題を不規則に並べ替えて回答も混ぜてるだけだからな
知ってる問題ばかりで当然で解けて当たり前。 まぁそれでも40あるならギリギリ受かるかどうかなんじゃないか。あとは統計問題で記憶が飛ばなければ。

682 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 18:04:14.45 ID:NShBQo8p [1/4]
士業になったことだし宅建業法は難化するだろうな

686 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/04(日) 18:27:57.98 ID:m5+JUDCD [8/17] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>682
自分だけ難化するわけじゃないし、結果は変わらんだろ。
みんな模試の点数良いな。 無論、自信あるやつが点数書き込んでるんだから当然だけど。

637 :
698 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/04(日) 19:24:37.25 ID:m5+JUDCD [9/17] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
みんな暗記のしすぎて頭がパアになってんだね

701 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/04(日) 19:31:45.46 ID:m5+JUDCD [10/17] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
どんな資格試験でもそうだけど、実際受けてみたら案外余裕やん!ってのが多い。
やれるだけやってダメな時は諦めもつく。 中途半端にやってダメだった時より断然マシ

731 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/04(日) 21:46:23.36 ID:m5+JUDCD [11/17] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
来年は管理業務主任者受けてみようかな。残念ながら今年のは受付終わってたし。
管理業務主任者とマンション管理士ではマンション管理士の方が難しいようだけど、独占資格じゃないから取っても無意味らしいから。
無論、宅建落ちてたら来年も宅建なんだけどなwwwwwwwwwwwwwwww

732 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 21:50:42.45 ID:nGt8pjDk [1/4]
>>731
すごいバイタリティだね。尊敬する。
今は不動産業界で働いてる人なの?

734 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/04(日) 21:53:11.91 ID:m5+JUDCD [12/17] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>732
ただの無職だwwwwwすまんwwwwwww

737 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 21:55:22.07 ID:nGt8pjDk [2/4]
>>734
だったら資格より仕事を探した方がいいよ。

638 :
738 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [sage] 投稿日:2015/10/04(日) 21:58:52.97 ID:m5+JUDCD [13/17] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>737
仕事を作るために資格取ってんだよおおおおおおおおおおおふざけんなよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

741 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 22:08:30.04 ID:nGt8pjDk [3/4]
>>738
もしかして不動産業界で働く希望で資格を取るか?だとすればそれは甘い。
宅建有っても未経験の無職を雇う会社はまれにしか無いから。
そんなスペックの人間は若くなければ就職は無理だよ。

744 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [sage] 投稿日:2015/10/04(日) 22:14:24.14 ID:m5+JUDCD [15/17] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>741
不動産業とかブラックっていうし就きたくないわwwwwwwwwww
不動産屋を開業するか委託取引士の路線に(切り替えて)いく。 
雇われの範囲だけで物事を考えていてはダメだよチミ。 

746 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 22:17:21.40 ID:nGt8pjDk [4/4]
>>744
雇われも困難な無職が開業とは世間知らずにも程がある。
お前は間違いなく一生無職だよ。

639 :
769 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/04(日) 23:29:22.26 ID:m5+JUDCD [16/17] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
ふう 過去問解いてたわ。
やっぱりスッキリわかる宅建士シリーズは良いな。
分冊なもんだから楽な体勢で問題が解けるわwww
ついでに他の本と違って丸暗記させずになぜそういう規定があるのか、も説明されてて面白い。

45歳無職、宅建を合格し起死回生の一打を放ちます。

770 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 23:30:44.05 ID:pn9Li9QK [2/3]
宅建で起死回生できるかはわからんが勢いは認める

772 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/04(日) 23:39:08.89 ID:m5+JUDCD [17/17] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>770
ありがとよ・・・wwww
試験が本当に楽しみですわぁ・・・ まだ用途地域を覚えきれてないけど・・・

793 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/05(月) 00:13:39.09 ID:9IM+ts4h [1/11] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
うわ・・・・このスレの人らもしかして過去問解く=過去の試験問題をそのまま解くやり方でやってんの?
それじゃ時間掛かるわ。 今からでもええからスッキリわかる宅建士過去問スーパーベスト買っとけよ。
過去問(試験丸々一通り解くスタイル)をそのまま解くのは非効率。 それに過去問で点数出しても無意味。
同じ問題が出ることはないし、類似するものに対処しにくくなる。 過去問と解説を照らし合わせれて4つの選択肢の正誤理由を理解する方が良い。

640 :
794 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/05(月) 00:14:49.47 ID:tCPFLay/ [3/4]
でもそれだとアウトプットにならんのよね

796 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/05(月) 00:23:24.01 ID:9IM+ts4h [2/11] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>794
そりゃそうだけど本当のアウトプットは本試験なんだから、近くて模試でアウトプットするくらいじゃないか?
模試とて予想であって本番ではないから意味ないけどさ。 
どうしてもアウトプットに拘るなら模試で分からないところ、自信がないところをテキスト読みなおすくらいだな。
時間に余裕があるやつは既に過去問を何周もして、模試を解きまくって分からないことをテキスト読んで潰していってるんだろうけど。
俺はあと解説読み終えたら直前予想問題に切り替えていくつもりだ。 このテキストは一日あれば読了できるわけで、17日に俺は完成した個体として排出される。

798 名前:リン・ゲンシュク[] 投稿日:2015/10/05(月) 00:26:38.09 ID:comdl1JM [2/6]
デスノート終わって寂しいな。
ミサミサ役の子が可愛かった。

明日も重説だわ。
謄本とらねーとな。
この重みはカスどもにはわからんだろ?
お前らは無責任で良いよな。
9割不合格なんだから来年も無責任だよな。

800 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/05(月) 00:30:29.08 ID:9IM+ts4h [3/11] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>798
あのー・・・・僕とキャラ被るんで消えてもらっていいですか?

801 名前:リン・ゲンシュク[] 投稿日:2015/10/05(月) 00:33:01.36 ID:comdl1JM [3/6]
>>800
カスが!お前が消えれカスが!あーカスが!

641 :
846 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/05(月) 11:48:36.46 ID:9IM+ts4h [5/11] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
さて今日もそろそろ過去問の解説を読むか

847 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/05(月) 11:51:09.21 ID:KoqgvREB [2/3]
>>846
それはそうと耳栓の件はどうなったんだ?

850 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/05(月) 12:23:52.64 ID:9IM+ts4h [6/11] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>847
すまんwwwwそのレス見て思い出して、お昼時だけど急いで確認したわ。

録音していないので、信じるかどうかはおまいら次第だけど
不動産適正取引推進機構 試験部(03-3435-8181)に電話で直接確認したところ
「受験票にあります通り、試験中は腕時計及び筆記用具以外の物は一切使用を禁止しますとなっていますので、原則としては腕時計と筆記用具以外は机の上に出してはいけない事になってます。
しかし試験監督員の判断で許可される場合があるので、試験が始まる前に耳栓を監督員に見せて頂いて、不正の疑いがないと認められたら使用しても構いません。
試験の前に質問等はありますか?と聞きますから、その時に申し出て頂けたら結構です。ただし、ヘッドホン型の耳栓は認めていません。普通の耳栓であれば、通常は認めています。」
とのこと。
お昼時に確認したけど対応が優しくて安心した。

851 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/05(月) 12:37:14.19 ID:fQZizoEz
>>850
ごくろうさん んであんたこのスレに入り浸ってるみたいだけど
集中してやらないと後悔するぞ。

852 名前:リン・ゲンシュク[] 投稿日:2015/10/05(月) 12:44:05.69 ID:jIvNPZ6U [1/2]
>>851
だよな。昨晩も忠告してやったのにな。

642 :
873 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [sage] 投稿日:2015/10/05(月) 17:02:13.44 ID:9IM+ts4h [7/11] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
宅建始めてもう一週間か・・・・。
この一週間だけで既に60時間は勉強してるわ・・・(一日8〜9時間)
民法難しいってみんな言うけどどこらへんが難しいんだろか。 
元々古代ローマ法(民法典の原点ね)〜現代民法を学んでいた者からすればちょっと楽な分野。
物権と債権の違いについて、で躓きやすいんかね。それとも所有権と法定地上権か。所有権とは別に類似する地上権でビックリドンキーに思う人は多いかも知れん。

867 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/05(月) 15:22:46.40 ID:LJ1T1sRu [1/2]
3月からやりはじめ、既に過去問10年間を13回転
今はテキストを読みこみ。
本試験まで全分野、全範囲読み込み実施しながらランダムに過去問。
模試では40点取れ始めた。
本試験までこの繰り返しでオッケーですかね〜?
因みに初受験

876 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/05(月) 17:08:38.84 ID:72EgwO7U [1/2]
>>867
むしろ、それだけやって40点 ってのは頭弱いんじゃないか?
俺6月からやって過去問2,3回やって、8月半ばの模試で40越えて
それ以降40切ったことないぞ。

877 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/05(月) 17:18:15.50 ID:9IM+ts4h [8/11] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>876
それはさすがに盛りすぎ
5問免除の分野と民法の分野についてはどれだけ過去問やテキストで学んでも完璧に取れない。
あとは消去法によるマグレか、本当のマグレ。もともと不動産業か建築関係で働いてて下地があるならわかるけど。
俺クラスになると満点は余裕だけど凡人には無理

643 :
916 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/05(月) 21:46:43.37 ID:ucJjTFkT [2/2]
俺は大栄の宅建模試35点だった
合格ライン30点だったからいいよねw

917 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [sage] 投稿日:2015/10/05(月) 21:50:02.79 ID:9IM+ts4h [9/11] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
やれやれ、模試やら過去問やらで点数出して競って何がしたいのやら。

結局本番に受からなきゃ意味ないし、模試の問題がそのまま、過去問がそのまま本番に出ないのでやる意味なし。
これは確定的事実。そんな時間があるならテキスト読め。そして数値を一つでも多く覚えた方がいい

918 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/05(月) 21:50:29.73 ID:9IM+ts4h [10/11] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
無論、模試を受けれなかった田舎民の僻みだ 

922 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/05(月) 21:56:03.80 ID:Jhi4CsCj [8/11]
>>917
嘘か誠からはわからないけど低い人がいれば安心するし高い人がいれば自分ももっと頑張らなきゃってやる気出るよ

アイスの実抹茶ミルクうめぇ…

939 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/05(月) 23:19:44.99 ID:9IM+ts4h [11/11] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
用途規制を語呂合わせで覚えるやつは落ちる。間違いなくな。 

644 :
919 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/05(月) 21:51:44.70 ID:y3EP/NVS [4/4]
何故、司法書士行政書士が先生と呼ばれるのか?
それは、士業としての法律職のバッジをつけてる本職だからである
それは、基本、個人事業主として
事務所を独立してやって生活していってるからであり
不動産屋を母体として成り下がってる
宅建士は、単体では何もできない
つまり、先生ではない
本職ではないのだから
あのダサいハトのバッジをつける宅建士を見た事がない

958 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/06(火) 04:46:08.29 ID:S/4ov+V6 [1/4]
>>919 行書をセンセイという奴は居ないよ。せいぜいが詰所にいる代書屋。

974 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/06(火) 10:39:01.97 ID:L2U0eDz5
>>958
呼び方は丁寧に呼んでも「行政書士さん」とかそんな感じ。
司法書士でも先生はないわ。
会計士は接点があまりないし、税理士でも先生って呼ぶのはちょっと微妙
先生とか呼ばれるのって医者か弁護士、政治家くらいじゃないの?

975 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/06(火) 10:41:13.70 ID:2gD2AxBW ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
リーガルハイ見てねぇ雑魚が多いんだな

先生と呼ばれるのは人から何か”してもらう”立場の人間からの呼称。
弁護士には守ってもらうから先生
教師は教えてもらうから先生
医者は治してもらうから先生
政治家は儲けさせてもらうから先生

では宅建士はどうか? 説明して貰う、記入押印してもらうんだから立場によっては”先生”だ。
異論は認めないし、俺の見解が公式見解だ。

645 :
3 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/06(火) 14:31:21.08 ID:2gD2AxBW [1/3] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \ 
     |┃三    /  ::\:::/:::: \ 
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

28 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/06(火) 17:02:37.79 ID:2gD2AxBW [2/3] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
エビングハウスの忘却曲線によれば
20分後には42%を忘却し、58%を保持していた。
1時間後には56%を忘却し、44%を保持していた。
1日後には74%を忘却し、26%を保持していた。
1週間後(7日間後)には77%を忘却し、23%を保持していた。
1ヶ月後(30日間後)には79%を忘却し、21%を保持していた。
という実験データがある。もちろんこの暗記の対象が無意味な単語の羅列であるから普通より暗記が難しいわけだが
それでも人間は忘れる生き物。 忘れることができるから嫌なことも忘れられる。そして重要なことも。
俺がなぜ直前まで宅建の勉強をしなかったか、それは忘れては意味がないし、保持する労力が惜しかったからだ。(本当は受験票届くまで忘れてただけだが)
俺のように最大効率でかつ最小の労力で合格を目指したいならギリギリまで遊んでギリギリまで勉強するんだな。

116 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/06(火) 23:54:25.23 ID:2gD2AxBW [3/3] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
今日は忙しかったから寝る前に数字読んで暗記して寝るだけにしとくわ。

おまえらにハンディくれてやる。 これが俺に出来る精一杯の譲歩

117 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/07(水) 00:04:41.35 ID:V6h1AhaN
無職なのに忙しいとはこれいかに

646 :
154 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/07(水) 11:21:31.49 ID:kHdrBxpo [1/6] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
なんやろ、なんか燃え尽きてきたわ


157 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/07(水) 12:51:35.19 ID:G5ppiFzX
今年は絶対受かるで
別れた妻と幼稚園の子供とディズニーランド
行くで

158 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/07(水) 13:05:48.90 ID:R5NhlkMw [1/2]
>157が死んだ際、親権が母親にあり他に子がいない場合、遺産は100%子に相続される。

166 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/07(水) 13:58:59.11 ID:kHdrBxpo [2/6] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>158
親権の有無は関係なく相続人は子。
親権という権利はそもそも子に対する権利だから、その他には関係がない。(ただし法定後見人という意味では関係がある。)

ここを理解していないおまえは確実に 落ちる

167 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/07(水) 14:39:25.33 ID:Iuy5bCEw
用途規制覚えられん。
語呂合わせ叩き込む位なら、税とか詰め込んだ方がいい気がしてきた。

168 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/07(水) 14:48:37.89 ID:kHdrBxpo [3/6] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>167
語呂合わせは本当にやめとけ。
理屈で覚えないと意味がない。診療所や保育所、その他宗教施設がどこにでも用途規制を受けないのはなぜか? から考えてみよう。
そうすれば自ずと答えが分かる。

647 :
237 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/07(水) 21:51:50.23 ID:VZ9mYtA0 [8/10]
宅建本試験で民法条文規定って、覚える範囲が多いですね

238 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/07(水) 21:54:51.15 ID:EyOZXKio [4/4]
士試験第1回目で設問が今まで通り14-8-3-20-5の並びで出るなんて一言も言ってないからね

本番になって最後の方に判決文やらあったとしても泡吹かないようにw

239 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [sage] 投稿日:2015/10/07(水) 21:56:24.53 ID:kHdrBxpo [4/6] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
民法の条文が規定されているか否かはぶっちゃけ民法を専門に習ってないと無理。
しかも今度の民法改正案にほとんど条文化されるしな。 そんな泡沫な知識を得てもしょうがない。
非嫡出子の相続についても最高裁判決が出たり、民法は日々変わってるから宅建の資格を得るぐらいではカバーできん。

244 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/07(水) 22:20:46.94 ID:lH/sfcCy [2/2]
この不安があと11日続くのかと思うと気が遠くなる、、、
やったはずの所を忘れててもう一回やって覚えてまた忘れてまた覚えての繰り返しをこの1年何回やったんだろう

245 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/07(水) 22:24:10.72 ID:abD+GI4R
>>244

50回繰り返せば嫌でも覚えます

246 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/07(水) 22:24:25.25 ID:kHdrBxpo [5/6] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
理解する期間はとっくに過ぎた。
今は暗記する期間だ。

271 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/07(水) 23:52:30.42 ID:kHdrBxpo [6/6] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
脳が若いやつらに有利な試験でないことを祈るわ


284 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/08(木) 00:18:31.89 ID:hKg+2foh [1/6] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
対話問題って嫌われる勇気かよ

648 :
382 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/08(木) 16:30:15.36 ID:2NRj1Qzd [2/2]
ユーキャン利用者なら統計余裕だよな。冊子が配られているんだから。

383 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/08(木) 16:51:02.55 ID:hKg+2foh [3/6] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
いや、既に統計対策はネットにあがってんじゃん・・

384 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/08(木) 16:54:28.74 ID:LnxxzJcR [3/4]
>>383
教えて

388 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/08(木) 17:17:48.42 ID:hKg+2foh [4/6] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>384
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tk-club/toukei-mondai/index.htm
ここのPDFを印刷してたまに眺めよるわ。 まぁ覚えてたらラッキーくらいの感覚で。

390 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/08(木) 17:22:26.94 ID:LnxxzJcR [4/4]
>>388
thanks

649 :
461 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/08(木) 23:18:47.28 ID:hKg+2foh [5/6] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>433は抵当権の性質を書いてるだけ。
ちなみに付従性な。

物権と債権の概念を理解してないと理解できんだろうな。
物権とは第三者に主張できるもの。
債権は当事者に主張できるもの。
地上権と賃借権の違いは物権か債権かの違い。中身は同じ。(借地借家法の適用を受ける)ただ地上権は実際にほとんど登記されることはない。
抵当権ってのが何かあったときにぶん取るもの。 よってぶん取る理由がなくなったら消えるし、ぶん取る理由となるものが他者に移転すればそれも移転される。
ぶん取る理由が完全になくなるまでぶん取る権利はあり続ける。例えば10%お金を返したから10%の抵当権がなくなるわけじゃない。
物上代位。これが結構厄介だと思う人が多いけれど、抵当権に設定した家が火災で焼失したとき、火災保険に入ってると保険金請求権が生じる。
その保険金請求権を債権者が物上代位で取ることが出来る。なぜならその建物を担保にしているからお金を貸したのに、その担保がなくなっては債権の回収が難しくなり
バックレられたら抵当権に設定してお金を貸した人が損をするから。
ただ、これが火災保険なんかだといいんだけど、生命保険になってくると話が変わってきて、生命保険の被保険者が亡くなって生じた保険金請求権は保険金受取人(契約者ではない)が原始取得するため、物上代位することができない。
これはわりと民法でも保険法に近い内容だから宅建程度では出ることはないとは思うが、本当に民法が難化するなら出るかも知れんな。
あと保険金が支払われた後もいずれの場合も物上代位することが出来ない。一般財産と混同してしまい財産として分離することが不可能になるから。

650 :
465 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/08(木) 23:42:44.74 ID:hKg+2foh [6/6] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
まぁいまさら民法業法やってるやつは無理だろう。
動機の錯誤や法律行為、要素の錯誤が分からないやつが不動産を扱うのは危険すぎる

575 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/09(金) 13:27:02.83 ID:hqrOOr5j
平成26年行政書士試験問題
http://gyosei-shiken.or.jp/pdf/h26_mondai.pdf


民法の問題27〜35、問題45、問題46を解いてみろよw
宅建程度の知識では解けないからw
宅建とはレベルが違う

634 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/09(金) 16:53:26.64 ID:NcmRQ3D7 [1/3] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>575
行政書士とか問題見たことすらないけど、内容が簡単すぎるだろこれwwwwwwww
宅建受かったら次は行政書士取ってみるかな。これくらいなら一週間で十分やわ

732 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/09(金) 22:56:43.02 ID:giE4UVmN
ずっと一問一答やりつづけて、昨日から過去問を解き始めた。
一問一答だと結構いい調子で頭入ってきてると思ってたのに、過去問はボロッボロ。
もうどうにもならなさそう。つらい。
みんなは頑張れ・・・

733 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/09(金) 23:01:05.13 ID:NcmRQ3D7 [2/3] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
まぁ得点だけを考えるなら
業法→民法→法令の順だな。 とりあえず業法さえ完璧にしておけば後は運で何とかなる。

651 :
744 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/09(金) 23:47:21.39 ID:ZsevgQxQ [7/7]
予定より早く発表されたね。


32で
Bランクだった^^;

745 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/09(金) 23:51:06.14 ID:vTK8HWFh [6/7]
やっとジオープンの分析表返ってきたわ
業法満点だったわ

746 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/09(金) 23:53:31.04 ID:NcmRQ3D7 [3/3] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
どうでもええけど本番で点数取れないと意味がないからな? 模試だけ満点で本番で落ちるってこともあり得るし、模試と本試験は何の繋がりもない。

749 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/10(土) 00:00:59.35 ID:UurxWZt2 [1/2]
宅建の自己採点次第でビジ法2級受験するかどうかの瀬戸際だな。
ドラゴン桜の問題と解答同時暗記のやり方で急いで覚えてるが
法令関連がめんどいってか高層低層?わけわからんww

750 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/10(土) 00:10:20.55 ID:3z3a0yM/ [1/6] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>749
安心せい そんなもん分からんでも解けるわ

754 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/10(土) 00:23:01.34 ID:UurxWZt2 [2/2]
>>750
すげーなw
俺には無理だわwww
とりま月曜日までには民法と宅建と法令は完璧にして
残りは火曜水曜でなんとかして残りは宅建関連の無料サイトでひたすら問題解いてるか

選択肢に内閣総理大臣と協議するで正解ってww
不動産の神様なんだろうなww総理って

652 :
878 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/10(土) 12:36:46.16 ID:49l+CfEY [1/5]

AはBに対して土地を売却する代理権を与えていた。
しかし、AはBの詐欺を理由にその代理権授与契約を取り消していたが、
その後、BはAの代理人と称してそのままCと土地の売却契約を締結した。
この場合、Cは売却契約締結の時に、たとえ善意かつ無過失であったとしても、
当該土地の所有権を取得することはできない。


これって×じゃないの?

951 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/10(土) 16:22:44.65 ID:3z3a0yM/ [2/6] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>878は×だぞ
A-B間は詐欺を理由に取り消され、第三者Cに渡ったのだから
Aは詐欺に騙されたアホだから第三者に対して対抗要件がない。 
これは先に所有権移転登記を完了させた者が勝つ。
表見代理云々より前の問題だろ。

954 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/10(土) 16:41:07.94 ID:3z3a0yM/ [3/6] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
っとレスしたけど
代理権授与契約を売買契約と読み間違えてたわ。>>878は○だった
まぁ表見代理なんかまず出題されないだろうしスルーでOKだろ

956 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/10(土) 16:52:06.73 ID:qkt4gJ+g [15/17]
>>878
代利権取り消し後の第三者になるんだから、所有権の登記の早い方とかの話しになってきそうだから、第三者の善意無過失関係ないんじゃな

957 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/10(土) 16:53:53.08 ID:3z3a0yM/ [4/6] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>956
そもそも表見代理が成立しないので、無権利者による売買契約だから
無権利者に権利は生じない民法の大原則を知っていれば簡単に解ける問題。
このあたりは古代ローマ法にもある原則だから覚えておいて損はないぞ

961 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/10(土) 17:06:22.68 ID:qkt4gJ+g [16/17]
>>957
ありがとうございますd(*`・(エ)・´*)b

653 :
994 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/10(土) 18:49:50.50 ID:blkaXTLW
お前ら宅建士の職印もう作った?

995 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/10(土) 18:51:35.62 ID:buTEAc69 [2/2]
三文判でいいじゃん

996 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/10(土) 18:53:39.71 ID:3z3a0yM/ [6/6] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>994
http://s1.gazo.cc/up/156635.jpg
作ったで


---------
Part457までの万民のレス
ここまでは善良なるクソコテがいつしか狂気へと導かれてゆく 

654 :
12 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/13(火) 17:06:57.45 ID:1p5iSFlW [1/3] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
殿堂入り ソマリア(無政府状態、リアル北斗の拳)
SSS シエラレオネ(平均寿命世界最低) コンゴ リベリア チベット・東トルキスタン(民族浄化中)
SS  スーダン(虐殺) パレスチナ イラク ハイチ  西サハラ
S   北朝鮮 南アフリカ レバノン アフガニスタン 東ティモール
―――――破綻国家の壁―――――
AAA コロンビア(ゲリラと政府軍に怯える日々) ジンバブエ トルクメニスタン(独裁、年金給付停止)
     ミャンマー コソボ
AA  シリア パキスタン 中国内陸部 ネパール
A   ボリビア ラオス インドネシア(イスラム過激派) モルドバ 北ソマリア  リビア
―――――政情不安の壁―――――
BBB ペルー エクアドル パラグアイ キューバ(貧しいけど、マターリ) フィリピン カンボジア イラン
    アルバニア ボスニア・ヘルツェゴビナ ボツワナ
BB  ベネズエラ サウジアラビア インド(エリート層はすごい) モンゴル ベラルーシ エジプト チュニジア
    モロッコ
B   ウルグアイ アルゼンチン コスタリカ(中米の優等生) ポルトガル 
    中国沿岸部 タイ ブラジル メキシコ(治安が悪い、貧富の差有り過ぎ) 
―――――準先進国の壁―――――
CCC ロシア(暗殺) チリ マレーシア マカオ 韓国
CC  アメリカ(治安が悪い、貧富の差) イスラエル(テロ)
 C   台湾 スペイン イタリア シンガポール 香港
―――――先進国の壁―――――
DDD ドイツ・フランス(失業率高い)
DD  日本 イギリス(階級社会) バチカン市国  サンマリノ モルジブ(懸念は自然災害) 
D+   カナダ オーストラリア スイス  UAE カタール バーレーン
D-   北欧諸国 ルクセンブルク モーリシャス
―――――楽園の壁―――――
E   ブルネイ(医療費・教育費無料、所得税無し、土地と住宅も提供される)  モナコ

655 :
19 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/13(火) 18:38:07.52 ID:1p5iSFlW [2/3] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
殺伐としたスレにシュレディンガーの猫が!
      ______
    /          /|
   ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃ ┃< にゃー
   ┃          ┃ ┃
   ┃          ┃/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _人人人人人人人人_
 >  生 存 確 認  <
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

89 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/13(火) 22:57:34.05 ID:k5/R7AOy [2/3]
農家様「おらが豪邸建てても調整区域ならえんやろ!金はあるんや!」

×



まあでも難問鬼門はだいたい素直に四卓だから、周りとのバランスで2卓までは減らせると思ってるんだが
甘いか?

96 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/13(火) 23:05:59.69 ID:1p5iSFlW [3/3] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>89
開発許可のことなら農家の自宅なら調整区域であれば許可は不要だろ。例えどれだけ大きくてもな。

120 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/14(水) 00:15:03.82 ID:G9W5mzgR [2/5]
適度な騒がしさで却って集中しやすい。

121 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/14(水) 00:19:54.64 ID:/jIGNycv [3/5]
周りに他者がいるほうが本試験対策になるよ!

125 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/14(水) 00:30:22.91 ID:FeMZdWEK [2/6] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
耳栓してやればどこだろうと森林の中に居るようなもんだ

656 :
207 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/14(水) 12:26:28.88 ID:923ZsPLV [2/5]
模試の復習してたら37条書面に媒介の報酬の額は記載する必要無しと書かれてあったけど、代金・交換差金・借賃以外に当たらねーの?それとも「媒介の」だから?

238 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/14(水) 15:08:04.15 ID:FeMZdWEK [4/6] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>207
それは媒介契約書に記載する内容だろ・・・ おまえ100%受からんわ

261 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/14(水) 16:48:32.69 ID:923ZsPLV [3/5]
>>238
あぁそっか、37条書面は契約両当事者だから媒介の時点で関係ないわな。こんな基本抜けるなんて、、、気引き締めないと。指摘サンキュー

390 名前:万民の神 ◆Um/w1FxfCE [sage] 投稿日:2015/10/14(水) 23:00:47.22 ID:JIcrn0PL
京都で受ける奴おるかー?

450 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/15(木) 00:18:57.67 ID:ttQLZrbi [1/15] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
模試やってるやつら

無駄だからやめとけ。 まだテキスト読んで数値と許可と同意、区分所有法の規約とか覚えた方がいい。
あと固定資産税と所得税、税対策はこれでOK。 
俺を信じる万民よ。 税は固定資産税と所得税。テキスト読み返しだけで挑め。
これは天恵である

452 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/15(木) 00:21:15.26 ID:ttQLZrbi [2/15] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
解き方とか言ってるやつら
おまえらは確実に落ちる。

なぜならそのような小細工では宅建は受からない。
宅建の試験は気づきの試験。つまりより早く問題文に気づくことが重要であり、一度読み、分からなければハテナマークを付けて飛ばせ。
統計問題だけは完全な暗記なので先にやってもいいが、他は順番通りにしろ。
一度読み、他の問題を解くことで脳内で勝手に処理される。そして問題を一通り解き終わった後、再度解く。そうすると自然と理解できるようになるのだ。

657 :
458 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/15(木) 00:30:33.09 ID:HOPGzLdd
連帯債務と連帯保証ってめっちゃ簡単だから出てくれないかなあ〜〜 。
あと抵当権と根抵当権。

物件変動はマジで苦手だからやめて欲しい。177条の類推適用や判例が多くて意味わからん。

461 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/15(木) 00:34:39.69 ID:ttQLZrbi [3/15] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>458
連帯関係は出題されにくいからほぼ出ないと見ていい。
根抵当権、これは去年出たのでほぼ100%今年は出ない
よって他が出る。二重譲渡、取り消し後の第三者、解除の前後の第三者 これが分からないやつは民法はほぼ解けないだろう。
これは民法の基礎であり、法学の基本。 おまえは受からないから受けるだけ無駄。 冷たい言い方だが、そういう試験だ

466 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/15(木) 00:45:03.13 ID:HcZSEDjv [1/2]
本来ここに来てるはずのレベルが去年大量に掬われたから、発言の
レベルが今年は低いなwww

467 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/15(木) 00:47:44.34 ID:ttQLZrbi [4/15] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>466
ホントにな。
少なくとも行政書士に受かるくらいの民法力と不動産を明日からでも開業できるほどの業法知識があって然るべきだろう。
それが宅建士というものだ

468 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/15(木) 00:49:19.08 ID:rGC+Cowx
>>461
そういう山張ってるお前はもっと受からねえだろうなw
毎日2ちゃんに書き込みしてる時点で無理w
勉強落ち着いてできねぇのかよw

まぁどうせ18日の夕方に嘘の報告をコテハンでやって来年また違うコテハンでこのスレに書き込みしてるんだろうなww

658 :
564 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/15(木) 11:35:22.78 ID:ttQLZrbi [5/15] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>561
俺も模試を実戦通り解いてみたら1時間30分程度で終わった。
しかしこの試験は気づきのゲーム、つまり残りの30分はじっくり見直しが必要。
一つ一つ問題文を吟味していけば2時間丁度。

569 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/15(木) 12:18:43.82 ID:O4AZ3XJ5 [1/2]
え?
去年の問19なんか即答レベルだろ。

570 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/15(木) 12:22:10.30 ID:ttQLZrbi [6/15] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
去年の問題は民法以外で悩むやつがいたら脳みそどうかしてるな

577 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/15(木) 12:49:11.62 ID:N03vOdvu [2/2]
カシを担保すべき責任と履行の言葉出てきたら、35と37条、両方記載必要って思っときゃいい?

579 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/15(木) 12:54:06.55 ID:ttQLZrbi [7/15] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>577
35条では瑕疵担保について”講ずる”内容をだな
37条では契約書だから実際の内容。 

まぁ今更こんなところに疑問を覚えている時点で受からんわ。 俺は10月1日の時点でそこまでは普通に1回で覚え、理解した

659 :
605 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/15(木) 14:03:42.86 ID:X/7rhZJZ [4/14]
ついでにもう一つ分からんのだけど、いいすか?

BはAの傘を盗んで、そのままコンビニに入店して傘を傘立てに置いておいたが、
Cはその傘を善意無過失で持ち帰った。
この場合、Cには即時取得が成立する。

理解できないです…。


613 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/15(木) 14:17:33.83 ID:KX+30v0j [3/6]
605 即時取得が成立すると思いました。
第三者が善意で無過失でしょ?
善意ってことは事情を知らないで、無過失ってことはそのことについてミスなしだから
第三者保護の観点から、即時取得になるのじゃないの?

616 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/15(木) 14:24:27.47 ID:XFrZNHed [8/17]
>>613
>>607の要件を満たしてないから成立しない
要件は条文事項だからだけど敢えて説明するなら、

BC間で有効な取引が存在しないことにはCを保護すべき第3者とは考えないとしたって考えればいいかな
例えば、これがBC間に契約行為があったとしても、Cが未成年者で追認がない場合も即時取得は成立しない

即時取得の成立を敢えて認めたのは、有効な取引(動的安全)を保護しないと世の中として経済が回らなくなっちゃうから。
っていえばいいかな、公信と公示の原則についての説明から入らないと理解は難しいかもしれないが

619 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/15(木) 14:29:56.63 ID:KX+30v0j [4/6]
なるほどです。じゃあCは、事情を知らなくて自分の傘だと思って、持って帰った事について落ち度がないのに、盗んだ事になるの?

624 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/15(木) 14:34:48.89 ID:ttQLZrbi [8/15] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>619
盗んだ行為そのものは窃盗罪に該当するか否かで判断するが
過失罪ではないので、(故意でなければ罰せれない)窃盗罪は成立しないため盗んだ事にはならないが民法としての不法行為責任は生じる。
ようは盗んだことにはならないが、傘の本来の所有者に使用収益権を行使できない損害を与えたことに対する損害賠償請求権は生じる。

660 :
631 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/15(木) 14:49:16.37 ID:ttQLZrbi [9/15] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
今更民法やってもしゃーないぞ 
民法は理解するまでに時間が掛かる。業法は覚えるだけ。 だったら覚えるだけの業法20点取った方がよくないか?
民法(単体)は10点しかないわけで。仮に全部わからなくとも4択なので2点〜3点は取れる。この時点で23点〜24点としよう
業法に次に易しい法令上の制限は8点なので31点〜32点。 あとは統計と税、その他で3点取れれば34点〜35点で合格。
実際は民法は多少は分かるだろうから(判例文などは国語力だから)、実際は業法満点でなくとも受かる。無論、他の箇所でもマグレで当たれば儲けもの


679 名前:万民の神 ◆Um/w1FxfCE [sage] 投稿日:2015/10/15(木) 16:58:48.09 ID:JugZXlVz [3/3]
お前らどうせ養分になるんだから勉強しても無駄だぞ
時間はもっと有意義に使え
http://i.imgur.com/hi0yYE2.jpg

680 名前:万民の神 ◆LaBi18zCV. [] 投稿日:2015/10/15(木) 17:00:33.80 ID:WMwYNuWX [1/3]
なんかクソ貼ってる偽者いるから
コテ変えます

738 名前:万民の神 ◆LaBi18zCV. [] 投稿日:2015/10/15(木) 20:01:26.22 ID:WMwYNuWX [2/3]
当日電車込みそうだな
6時間前に着くように行こうかね

784 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/15(木) 21:52:19.63 ID:ttQLZrbi [11/15] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
来年は行政書士受けるわ。 
もちろん宅建受かってたらの話だけどね。
社労士も捨てがたいが、難易度的に行政書士の方が簡単だし、まずは簡単な方から攻めていく。

797 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/15(木) 22:10:18.12 ID:WxCJqWqF [3/7]
>>784宅建と行政書士だと段違いにレベルが違うよ。
去年宅建42で合格出来て今年行政書士やってるけど、まだ正直当落線上にいる。
勉強は倍以上してるのに。。

範囲が倍以上あって深さが1.5倍くらいはあるかも。

と言うことは社労士はもっと大変なのか。。今年行書取れたらチャレンジしようか考えてるんだけど。

661 :
791 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/15(木) 22:01:43.45 ID:ttQLZrbi [12/15] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
あー、やっぱ社労士にすっかな。 というものの、実は過去に長いこと社会保険業務してたからノウハウあるんだわ。
そのとき、社労士の勉強してて試験受ける前に激務で倒れちまったからな。
開業するなら社労士で社会保険業務してた経験活かしつつ、顧客契約で稼いで宅建取引士で委任契約受けて小遣い稼ぎすっかな
とはいっても年金制度も年々改正されててほとんど一から覚え直しなんだけどな

793 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/15(木) 22:03:24.44 ID:ttQLZrbi [13/15] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
まぁええわ とりあえず目の前のリング(宅建試験)だ 
宅建落ちたら来年取らないかんし

807 名前:万民の神 ◆LaBi18zCV. [] 投稿日:2015/10/15(木) 22:26:27.41 ID:/x/m5oHL [1/5]
司法書士持ちの俺には余裕すぎる試験だ

858 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/15(木) 23:34:29.90 ID:ttQLZrbi [15/15] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>827
FP2級検定がどんなもんか分からんけど、保険は保険でも生命保険とか損害保険(私保険)の話じゃろ?
社労士は雇用保険法とか社会保険法とか労災保険とか、労働法とか、公的な保険(公保険)がメインなんよ。
暗記が多いってのはマジ。保険の%とか覚えるから。保険料の計算式を覚えるってやつ。制度の仕組み自体を学ぶFP検定とは違うと思うぞ。

662 :
66 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/16(金) 11:24:40.60 ID:pz0DbTuH [1/8] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
さて、そろそろやるか

103 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/16(金) 13:34:58.89 ID:pz0DbTuH [2/8] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
なんつーか宅建勉強しすぎて飽きてきた。早く試験したいわ。
暗記の箇所は決まってるんだから直前に読み返すだけでもう十分なんだが。
あとは問題文と選択肢の文章で引っ掛けに”気づけ”るかどうかだ。
これは理解力だとか暗記力の試験じゃない。気づきの試験に過ぎない。

109 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/16(金) 13:54:03.49 ID:OsV+T07o [11/31]
>>103
いつまで言ってんだよアスペの糖質、モルタルもバルコニーも火葬場も出ねえよ、いい加減それ面白いと思って書き込みするの凄く馬鹿だから

152 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/16(金) 15:22:47.38 ID:pz0DbTuH [3/8] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>134
司法試験合格者は宅建なんて取らないよ
大学入学してすぐに司法試験の予備校通って、予備試験受けて本試験受けるから。
大学院生で行政書士取る人は司法試験挫折組だろう。(法学研究科なら普通にありうるが。)

154 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/16(金) 15:25:14.06 ID:pz0DbTuH [4/8] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
所得税って何が難しいんだ?
軽減税率の条件か?
譲渡した年1月1日時点で5年超えていれば15% 5年以下30%の基本を覚えておけば
あとは5%刻みで軽減税率が適用されるんだから覚えやすくないか? 

191 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/16(金) 16:54:08.52 ID:pz0DbTuH [5/8] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
登録免許税は今年は出ないんだよなぁ

352 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/16(金) 21:58:34.46 ID:pz0DbTuH [6/8] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
税は固定資産税と所得税だ。
ここだけは抑えておけ。
俺を信じれば受かる。

663 :
445 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/16(金) 23:45:31.81 ID:pz0DbTuH [7/8] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
無料の情報ほど高いものはないからね。
特に2ちゃんねるみたいな便所の落書きなんかはそう。

ここの情報を信じて、本番で間違えて一年の時間と受験料参考書代は莫大な費用になるだろう。
素直に金払って講師に直接聞く方がいい。俺は独学で”スッキリ覚える宅建士”シリーズのテキストしか使ってないから誰にも質問できねぇけど
自分なりに信頼できるネット情報を探して選んで正しいと思う解説文で納得してるわ。それで虚偽の情報だとしてもまだ諦めもつくというもの


448 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/16(金) 23:46:16.34 ID:bpM48NZx [2/4]
年度別過去問は41〜44点
模試は34〜38点、ただしいずれも基準点は突破。

受かるかな。
不安で仕方ない俺は豆腐メンタル。

451 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/16(金) 23:47:53.23 ID:pz0DbTuH [8/8] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>448
俺も絶対的な自信を持っているが、正直言って不安だけど
それは誰もが同じ。当日謎の腹痛が起きるかもしれないし、不測の事態は起こりうる。
安心しきって慢心して不合格より、やるだけやって不合格の方がスッキリするってもんよ

452 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/16(金) 23:48:29.96 ID:bpM48NZx [4/4]
>>451
それもそうだねー。
ありがと!

664 :
836 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/17(土) 13:05:37.71 ID:NDROzeKB [2/2]
もうじきお前らの阿鼻叫喚が

837 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/17(土) 13:06:29.25 ID:OvoPM6r6 [7/8]
亀田も試合負けて引退表明したし
明日は何があってもおかしくない

838 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/17(土) 13:13:58.54 ID:gs9C2Ko2 [1/2]
今から湯島天神に行って、四角い鉛筆買ってくるわ。

839 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/17(土) 13:14:09.56 ID:i7vXC3UO [2/4] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
おまえら前日なのに余裕だな

893 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/17(土) 15:06:00.61 ID:i7vXC3UO [3/4] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
WEB模試で38点だった。

過去問の焼き直しの模試なんで、40点以上取れると思ったけど甘かったわ。

900 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/17(土) 15:13:59.09 ID:m16JHlqT [4/5]
>>893
過去問に出て来た知識しか問われてないのにあれを2〜3つ以上落とすとかありえん
フツーにやってたら49点か50点でしょ
来年頑張って

987 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/17(土) 16:59:57.35 ID:i7vXC3UO [4/4] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>900
平成6年からの全部の過去問の焼き直しなのに失点1〜2で済むかよRks

990 名前: ◆ppPIS10A5e9O [] 投稿日:2015/10/17(土) 17:06:48.17 ID:DIgLXiTj
>>987
分野別過去問500問程度でカバーされてる問題の焼き直しばっかだぜ
だから大抵のやってる奴は出来て当然
平成6年だからやってないとかありえん

ちなみに今過去問解き直してるが出題は平成10年問2だぜw

665 :
97 名前: ◆ppPIS10A5e9O [sage] 投稿日:2015/10/17(土) 19:09:23.22 ID:DIgLXiTj [4/7]
30点台の分母が来たw

>>900
任せた

100 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/17(土) 19:11:45.92 ID:i7vXC3UO [2/12] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>97
おまえマジで呪うから

105 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/17(土) 19:17:05.71 ID:i7vXC3UO [3/12] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
点数煽られてクッソ腹立つわ

そもそもこういう試験は年齢別に合格基準点を変動させるべきやろ
10代、20代は45点以上が合格ラインで30代は40点以上 40代以上は30点以上が残当やろ

136 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/17(土) 19:45:08.36 ID:i7vXC3UO [4/12] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
なんだかんだ、みんな受かるやろハナクソホジー


143 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/17(土) 19:56:35.91 ID:ftXC998y [1/2]
登記に公信力無いっていうケドどういうこと?
それって登記による対抗力なんかを根底から覆すような気がする。
いまいちわからん。皆どう思う?
 
明日は霞が関(埼玉県)の学校だよ。受かる気しない。

150 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/17(土) 20:01:35.76 ID:i7vXC3UO [5/12] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>143
ドイツのように完全な登記制度じゃないからな
権利部に記載するのは任意だって習っただろ。
ドイツは100%正確だけど日本の場合は登記簿みたぐらいじゃ真実は分からない。
だから公信力がない、とされているが、一応登記することである程度の保護はしようっていう。
登記制度が出来たのが確か明治くらいで、最初はドイツみたいにガチガチにしようって話はあったんだけど(フランス民法の次か、同じくらいにドイツ民法が参考にされていたから。)
それを管理維持するだけの力がなくて現在のような形に落ち着いた。
ようするに国の怠慢ですわ

666 :
206 名前: ◆ppPIS10A5e9O [sage] 投稿日:2015/10/17(土) 20:33:34.57 ID:DIgLXiTj [6/7]
>>156
夏に民法死ぬほどやった
やりきった
13〜14点で安定
権利18〜20点取れれば
民法業法だけで30点前半狙える

216 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/17(土) 20:39:18.71 ID:i7vXC3UO [6/12] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>206が配点を理解してなくてワロタ

なんやねん民法で14点って(笑) こいつ間違いなく落ちるわ(笑)

237 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/17(土) 20:53:49.59 ID:yjIxxHC1 [2/3]
まあ、宅建合格しても社会的評価は低いんだよな。。。
まず知名度も弁護士や医者に比べるとアレだしw
保有者も数百万人居るし。。。主婦の合格者が一番多いしなw<統計見れば

しかも2週間で合格できる資格なのもな(無職なら)
4択試験というのが評価低い要因なんだよな。。世間からは簡単に思われる試験方式だし

合格しても意味はないがないよりはマシではあるんだけどね。。

241 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/17(土) 20:54:56.56 ID:i7vXC3UO [7/12] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>237
知名度だけなら弁護士とか医師に匹敵するやろ
知名度だけならな。
俺も10月1日前後くらいから勉強始めたけど正直自信あるわ。
試験前の不安はあるけれど、それとは別だと思うから。

667 :
246 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/17(土) 20:57:07.44 ID:gaS+WWEF
九月中旬くらいに、web模試41点だった。受かるかな?とコメントしたら、万民の神だったか、「ギリギリってとこだな」と言われたことがある。

40点以下だったとは驚きだな

250 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/17(土) 20:59:35.44 ID:i7vXC3UO [8/12] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>246
俺はそんなこと言わないよ
努力した人はそれだけ評価するし。 ただおまえの41点っていうのは俺から言わせればギリギリだな。 

265 名前:リン・ゲンシュク[] 投稿日:2015/10/17(土) 21:05:58.67 ID:EQ0jh5hD [2/3]
>>250
シンプルに不合格の呪いをかける。
落ちろカスが!

86 名前: ◆ppPIS10A5e9O [sage] 投稿日:2015/10/17(土) 18:53:58.05 ID:DIgLXiTj [2/7]
>>65
神とかいうコテ40点未満だぜ
ありえん


893 万民の神 ◆banmin.rOI 2015/10/17(土) 15:06:00.61 ID:i7vXC3UO
WEB模試で38点だった。

過去問の焼き直しの模試なんで、40点以上取れると思ったけど甘かったわ。

987 万民の神 ◆banmin.rOI 2015/10/17(土) 16:59:57.35 ID:i7vXC3UO
>>900
平成6年からの全部の過去問の焼き直しなのに失点1〜2で済むかよRks


256 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/17(土) 21:01:33.48 ID:LK4EWAsy
>>86
50のリストラニートだから相手にするな。

261 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/17(土) 21:04:58.16 ID:i7vXC3UO [9/12] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>256
ちげーよカス

45歳無職ニートだ。 訂正しろ。

668 :
263 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/17(土) 21:05:29.39 ID:i7vXC3UO [10/12] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
というか正直に自分の点数を申告したところを評価すべきところやないか? なぁ?

452 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/17(土) 23:24:28.18 ID:i7vXC3UO [11/12] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
既に440レス以上あってワロタ

おまえらマジで余裕なんだな 俺なんか不安で勉強してたわ。
そろそろ寝るけどおまえらも早く寝ろよ
便所の落書きに文字を書いてる時間があったら一つでも数値を暗記しろ。

425 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/17(土) 22:59:23.18 ID:W3Yj041p [3/6]
このスレ見てると8割りぐらい受かりそうな雰囲気だから怖い

456 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/17(土) 23:26:41.98 ID:gDwANYCe
>>425
試験後誰も来なくなるから心配すんな

457 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/17(土) 23:27:38.05 ID:i7vXC3UO [12/12] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
明日は試験終わった後床屋行くから
逃げたとか絶対レスすんじゃねぇぞ

467 名前:リン・ゲンシュク[] 投稿日:2015/10/17(土) 23:34:07.34 ID:EQ0jh5hD [3/3]
>>457
ハゲるんだからいかなくてokだろ。

958 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 09:22:40.19 ID:Y4hSijQX ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
新しい朝がきた

976 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/18(日) 09:34:31.75 ID:NA7tvGtG
みんなで合格しましょう☆がんばろう☆

      /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /  
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ

669 :
684 名前:万民の神[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 15:07:29.47 ID:aRfwXXx7 [1/7]
スマホから失礼。普通にむずかったわ

690 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 15:08:18.05 ID:Mq6j+9LD
>>684
本物?

719 名前:万民の神[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 15:10:14.97 ID:aRfwXXx7 [2/7]
>>690
マジよ。
普通に20点くらいかも
確信持って答えれたの少ないし

746 名前:万民の神[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 15:13:10.91 ID:aRfwXXx7 [3/7]
つーか、引っ掛け問題多すぎ。

貸借の場合の媒介は、媒介契約書の作成の義務がないから、そこを突いてきてるし。
あそこで引っかかった人多いだろうな

788 名前:万民の神[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 15:16:18.56 ID:aRfwXXx7 [4/7]
こんなんノーカウントやろ、腹立つわマジで

792 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/18(日) 15:16:38.15 ID:GMB7om3U [1/6]
統計は3

798 名前:万民の神[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 15:17:14.63 ID:aRfwXXx7 [5/7]
>>792
2だろカス、3と4はありえねーよ

830 名前:リン・ゲンシュク[] 投稿日:2015/10/18(日) 15:19:38.34 ID:rocwcJPa [4/4]
>>798
カスはお前だカスが!
俺の予想通り不合格だな。

831 名前:万民の神[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 15:19:39.37 ID:aRfwXXx7 [6/7]
納得いかんので不動産取引の試験部にクレームいれてるわ

832 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/18(日) 15:19:51.38 ID:YgqjlWWa [8/11]
            ______
        /         \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
      |    (_人_)     |  ご冥福をお祈りします
      |     \   |     | 
      \      \_|     /

670 :
846 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/18(日) 15:20:28.88 ID:2zBj3aWb [1/2]
なんで地価公示でるんだよおおおおおおお
おおおおおおお
うそつきいいいいいいいいいいいい

893 名前:万民の神[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 15:23:49.32 ID:aRfwXXx7 [7/7]
>>846
俺も見た瞬間ブチギレて鉛筆その場で折ったわ

83 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 15:43:56.27 ID:it/P4IWg
問10 遺言及び遺留分に関する次の記述のうち、民法の規定及び判例によれば、正しいものはどれか。
1 自筆証書の内容を遺言者が一部削除する場合、遺言者が変更する箇所に二重線を引いて、その箇所に押印するだけで、一部削除の効力が生ずる。
2 自筆証書による遺言をする場合、遺言書の本文の自筆名下に押印がなければ、自筆と離れた箇所に押印があっても、押印の要件として有効となることはない。
3 遺言執行者が管理する相続財産を相続人が無断で処分した場合、当該処分行為は、遺言執行者に対する関係で無効となるが、第三者に対する関係では無効とならない。
4 被相続人がした贈与が遺留分減殺請求により全部失効した場合、受贈者が贈与に基づいて目的物の占有を平穏かつ公然に20年間継続したとしても、その目的物を時効取得することはできない。

携帯から失礼

128 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 15:48:58.58 ID:aOSqAgGG [1/14]
>>83
これ3の判例とか宅建試験で出るなんてなあ。
答え1だが、選べないかもね。
137 名前:万民の神[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 15:50:32.39 ID:aRfwXXx7 [1/10]
>>128
いや、判例は国語力で分かるやろ、明らかに矛盾してるし
153 名前:万民の神[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 15:52:12.54 ID:aRfwXXx7 [2/10]
>>140
1以外にマークしたやつ日本人でいんの?
普通に読んだら1以外ありえないから
212 名前:万民の神[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 16:00:36.28 ID:aRfwXXx7 [3/10]
ひとまず俺の回答書いとくわ
1,3,3,3,2,2,3,2,1,3,1,1,1,2,2,3,3,2,3,4,1,3,3,4,1,1,3,4,2,3,1,2,1,3,4,1,3,3,3,3,1,3,2,2,4,3,3,2,3,1
488 名前:万民の神[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 16:40:15.38 ID:aRfwXXx7 [5/10]
腹立つわ〜

671 :
612 名前:万民の神[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 16:54:44.71 ID:aRfwXXx7 [6/10]
問題作った人も一回目やから張り切ったんやろうなぁ。R

627 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 16:56:28.59 ID:zkQDagMf [2/9]
>>612
ちょっと問の聞き方が難しくなってたね
はりきりすぎ・・・

643 名前:万民の神[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 16:58:29.60 ID:aRfwXXx7 [7/10]
>>627
まさに重箱の隅をつつくような問題が多かった。
とはいっても五問免除が簡単だったので、全体のバランスでいうと例年よりやや難化してるぐらいな。
ボーダー32と予想。

647 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/18(日) 16:59:23.35 ID:TwsXam2H [3/4]
らくらく はもう通用しないなこれ。

らくらく+過去問でやってきて、模試とかかなり高得点だったのに、
今回のはそれが役に立たなかった。

657 名前:万民の神[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 17:00:40.68 ID:aRfwXXx7 [8/10]
>>647
スッキリ宅建はわりと対応できたぞ
問題のほとんどは載ってた。
さすがに遺言とかは載ってないけど。あんな問題は捨てていいやろ

921 名前:万民の神[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 17:29:40.56 ID:aRfwXXx7 [9/10]
あれ、もしかして俺爆死してね?

975 名前:万民の神[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 17:35:19.80 ID:aRfwXXx7 [10/10]
やべぇよやべぇよ

672 :
14 名前:万民の神[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 17:39:12.71 ID:aRfwXXx7
まだだ、まだ諦めるには早い

20 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 19:33:24.88 ID:Y4hSijQX [1/25] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
よし、帰宅した。
これから自己採点だ

21 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/18(日) 19:34:34.67 ID:X+jioBOP [2/2]
>>20
おまえは受かるだろう。頑張ってたの知ってるぞ

24 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 19:34:57.46 ID:Y4hSijQX [2/25] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>21
そんなこと言うなや


泣けるだろ


147 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 19:51:45.58 ID:Y4hSijQX [3/25] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
自己採点完了

31点でした(´・ω・`)
LEC予想31点±1 ということは 30点、31点で合格、32点で不合格ということ。確率で言えば3分の1。もらったな・・・。
http://s1.gazo.cc/up/157831.jpg

162 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 19:52:53.37 ID:Y4hSijQX [4/25] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
すまん
>>147の画像デカすぎたわ。

http://s1.gazo.cc/up/157832.jpg
↑こっち小さいやつうpした


263 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 20:05:56.17 ID:Y4hSijQX [5/25] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
え、もしかして31点の俺大勝利?

673 :
272 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/18(日) 20:06:49.67 ID:/Epq9aTZ [8/20]
>>263
32点 大勝利
31点 勝利

こんな感じだろう282 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 20:07:25.89 ID:Y4hSijQX [6/25] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>272
                          ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、

281 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/18(日) 20:07:19.26 ID:UFCExJk9
道路内は建築できんだろ?意見割れてないの?

286 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 20:08:00.21 ID:Y4hSijQX [7/25] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>281
道路内は地下なら建設できるぞ
ちゃんとテキスト読もうな

403 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 20:25:53.99 ID:Y4hSijQX [8/25] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
まぁみんな頑張ったわ。

28点は絶望的だと思うが29点〜32点組は震えて発表を待つことにしよう。
先にある通り例年通りの合格率では31点±1。これは長年のプロが叩きだした答えだから間違いないだろう。
しかし合格率をいじられた場合。これはさすがのプロでも予測不可能。もしかしたら合格率が絞られて35点がボーダーになるかも知れん。
ほぼ有り得ないと思うが、可能性は0ではない。

674 :
427 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 20:28:41.67 ID:slZz/Agx [6/13]
>>403
受かったら次は社労士目指すんですっけ?

436 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 20:29:36.24 ID:Y4hSijQX [9/25] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>427
もちろん、受かってたら社労士試験にシフトする。
常に上を目指し、向上心を持って絶え間なく精進する。それが俺の生き様だから

467 名前:ヌルすぎw@193[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 20:33:45.38 ID:ww3SKn53 [4/11]
>>436
行政書士とか言ってなかったか?
行政書士の民法の問題を見て簡単と言ってなかったか?

社労士は選択の足きりに気をつけろよ
社労士も独学一発で受かった
あれも学校はいらんw

497 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 20:36:18.65 ID:Y4hSijQX [12/25] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>467
行政書士はやめにした。
社労士の方が面白そうだ。
元々憲法とか学んでたんで、行政書士は簡単に感じる。
だけど労働法メインの社労士の方がやりがいを感じると思うわ。
過去に労働組合立ち上げて会社とやりあったことあるから社労士の力は凄く魅力的に感じる

675 :
451 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 20:31:21.83 ID:Y4hSijQX [10/25] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
問題うp って需要ある?

494 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 20:35:59.12 ID:cDOGoS67
>>451
お願いします!

510 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 20:37:25.44 ID:Y4hSijQX [13/25] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>494
じゃあ、これからスキャンするから待っててね〜


575 名前:ヌルすぎw@193[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 20:48:03.55 ID:ww3SKn53 [6/11]
>>497
最初見たときは変なコテだから変なやつかと最初思ってたが見てるとそうじゃないようだな
ま、俺も今日限定ではあるが、今は変なコテだから人の事は言えないけどw

社労士頑張れ
ちょっと癖がある試験だがやり方を間違えなきゃ独学で十分クリアできる試験だ
実際に俺は社労士試験に模擬も受けずに市販教材だけで完全独学一発合格できた
応援してるぞ

それと、497に感謝しとく
統計の問48は497が教えてくれた統計のサイトを見てたから見た瞬間に肢2が瞬殺だった
ユーキャンの一問一答集には統計は省略されて載ってなかったからなw
サンキュー^^

627 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 20:56:19.74 ID:Y4hSijQX [14/25] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>575
実は通信講座受けようと思ってたりするwwww
社労士覚えることが多すぎて心が折れてもアレやし、可能なら学校に通うべきかとも思ってるくらい。
つーか社労士受かった人が宅建受けるんやなぁ。 俺が社労士なら宅建は受けんと思うわ なぜ受けたんや?

676 :
193 名前:ヌルすぎw[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 19:56:53.05 ID:ww3SKn53 [1/11]
平成初めのバブル期に宅建主任者試験に一発合格してから26年

26年ぶりに勉強わずか12日で宅建士試験を受けて39点の俺は全く心配なしみたいだなw
過去問を抜粋している市販のユーキャンの「これだけ!一問一答問題集」一冊だけを12日勉強
教材費合計1,944円オンリー

最近の宅建は昔と違って難しくなったとか偉そうに言ってるやつがいるが、
受けてみると何のことはなかったぞ
おいおい、何が難しくなっただw
平成の初めのほうの試験に比べたら楽じゃないかw

昔に比べると権利関係の出題も減ってるし
昔は都市計画法と建築基準法を合わせて7問も出てたのが今はたったの4問だし
その代わりに点の稼ぎどころの宅建業法も増えて全体の4割の20問もあるじゃないかw

今回、民法は確かに昔よりも難しいと思ったが、
試験科目トータルでは平成初期の宅建試験ほうが面倒だったと言っておく

一番信じられないのはあんなに簡単な最後の5問をわざわざ手間隙と金をかけて免除にするか?
50問全部受けろよw

これで俺は宅建試験受験回数トータル2回、合格回数トータル2回だな
旧主任者試験合格の「みなし宅建士」というだけじゃなくて、
正真正銘の「宅建士」でもあることになる

おい、ゆとりども、最近の宅建は昔と違って難しくなった、とは言わせないぞw

696 名前:ヌルすぎw@>>193[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 21:09:31.71 ID:ww3SKn53 [8/11]
>>627
ま、独学じゃなくて通信使っても結果として合格できりゃそれでいいからな
結果が一番大事だし

俺の今回の宅建の受験動機は>>193に書いてる通りだ
ある意味では競争試験の合格枠を一席取ったわけだから、
ボーダー付近のヤツには申し訳ないとは思う
しかしごくごくわずかなたった一人分の枠だし、
この試験の受験生の多さを考えると完全に無視できるレベルとは思うけどな


社労士頑張れ、一般常識には気をつけろ!特に選択の労一

問48を瞬殺させてくれた万民の神 ◆banmin.rOIには感謝だ
わざわざあのサイトを作ったやつにももちろん感謝だ

677 :
716 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 21:13:18.07 ID:Y4hSijQX [16/25] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>696
いやいや2回も受けてんじゃねぇよドチンカス
おまえのせいでボーダーあがったらどないしてくんねん!

784 名前:ヌルすぎw@>>193[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 21:24:12.06 ID:ww3SKn53 [10/11]
>>716
無視できるレベルだろ

受験生何十万人いるんだよw
想像してみろよw
たった俺一人の影響でボーダーが上がるわけがないだろw

そんな計算も出来ないなら社労士の労一とか解けねーぞw

717 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/18(日) 21:13:30.49 ID:/bQh3aoV [1/2]
去年の民法より難しかったのか?

719 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 21:13:58.79 ID:Y4hSijQX [17/25] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>717
http://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=1309
俺の回答付きだけど今日の試験のPDFデータ

720 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 21:14:14.72 ID:WKbYzS0l [26/40]
33,34点あたりで勝ち誇ってる奴は寂しくならないのだろうか
37だが不安あるぞ結構

725 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 21:15:09.26 ID:Y4hSijQX [18/25] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>720
それって31点の俺に失礼じゃない?

777 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/18(日) 21:23:22.85 ID:G4YceRD/
>>725
合格者だけどお前まだ受かってなかったのかよwww
機械工とか副主任とか元気にしてるかな

678 :
750 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/18(日) 21:19:09.75 ID:jS0jOq4b [4/4]
29点〜35点の間でどんだけ程度が違うってんだ?
運が良いか悪いかだけの違いよ、スマンな
766 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 21:21:37.11 ID:Y4hSijQX [19/25] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>750
俺の回答読んでくれたらわかると思うが
31点の俺でも普通に運が良かったから31点。まだ受かるかどうか分からんけどほぼ30〜31点がボーダーだろう
29点のやつも、運がよくて29点であって、本当に29点ほどの実力があるかどうかは不明。逆もまた然りだが。
運の善し悪しもあるだろうが、確信を持って消去法で選択肢を潰せるだけ勉強してたんなら、点数も自ずと上がってくると思う。
765 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 21:21:15.45 ID:PTY0rQRo [1/2]
>>627
社労士は範囲が広すぎるから通信講座は絶対に受けたほうがいいよ。テキスト分量的に宅建の5倍はある。参考までに俺は宅建半年で一発で受かったけど社労士は2年かかったわ。世の中大半の人が宅建にすら受からずに消えてくってことを肝に命じておくようにな

778 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 21:23:32.67 ID:Y4hSijQX [20/25] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>765
だよなー テキスト1周した程度だけど範囲の広さに唖然とした。
通信講座はモチベーション上げるためにも必要だと感づる。 ともかく12月の合格発表後じゃないと社労士試験に取り掛かれんわ。だってもし落ちてたら来年受けなあかんし

810 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 21:28:42.11 ID:PTY0rQRo
>>778
とにかく宅建を一発でとれないようならその上は難しいんじゃね?取り敢えずお疲れ様。俺は来年行政書士目指すからお互い頑張ろうぜ。

835 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 21:32:10.69 ID:Y4hSijQX [21/25]
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
http://homepage3.nifty.com/yubitore/
↑ここにボーダー速報が載ってるけど、マジで30点〜32点が山場すぎるwwwwwwwwww

31点の俺ヒヤヒヤwwwwwwwwwwwwwwww

679 :
897 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 21:39:50.13 ID:Y4hSijQX [23/25] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
俺31点だけど

正直、33点以上のやつらって可哀想だよ。だってこんなにもハラハラする気持ちを共感できないんだから

909 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 21:41:02.14 ID:WzgoXgWi [1/4]
おい



問題




うpしろクズども

918 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 21:42:00.63 ID:Y4hSijQX [24/25] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>909
http://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=1309
PDFデータ

943 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 21:44:08.40 ID:BvJ01cyw [24/26]
>>918
ご苦労なことだな。
どうせそのうちうpされんだからそこまでしてやる必要もないのに。

977 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 21:48:45.52 ID:WzgoXgWi [3/4]
>>918
d
ちょっとやってくるわ

983 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 21:49:24.28 ID:Y4hSijQX [25/25] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
合格率下がるとか言ってるやつら

本当に下がると思うか?仮に下がるとして、今の今まで合格率が下がる噂が流れていないと思うか?
資格スクールの上層部と試験部の連中は当然絡みもあるだろう。当然情報がリークされるはずだ。
それがないってことは合格率はそのままで問題だけ難化する。合格点も当然下がる。これから30点ボーダーを目指すことに対する布石ではないか?

680 :
12 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 21:52:09.90 ID:Y4hSijQX [1/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
平成27年度宅建試験の問題
http://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=1309
PDFデータ

37 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/18(日) 21:54:32.33 ID:+SsoOZnq [2/21]
>>12
よくこんなに書き込んでて全部終わる時間あるな

問33必死に計算してるのに間違っててワロタ

118 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/18(日) 22:04:56.05 ID:mYw6sMcw [2/7]
>>12
サンクス

299 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 22:31:34.12 ID:cDOGoS67
>>12
リクエストしたものです。うpありがとうございます!今日はお疲れ様でした!


371 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 22:42:21.00 ID:Y4hSijQX [2/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>352
31点だから受かってるかどうか分からんけど
俺は10月1日から独学で始めたぞ。
ほぼ毎日7〜8時間勉強したけど、正直いって今回の試験については2ヶ月、3ヶ月前から勉強してたらもっと点数を取れたか?と言われたら
正直言って自信ないわ。 せいぜい法令で1点取れたかどうか。民法は消去法と運だし。民法学を学んでいた俺ですらコレ。

415 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/18(日) 22:47:55.71 ID:2J8BuAy4 [2/3]
問題アップしてるサイト教えて下さい。
m(_ _)m

417 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 22:48:14.48 ID:Y4hSijQX [3/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>415
http://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=1309

681 :
428 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 22:50:04.74 ID:9KnfMcq7 [1/6]
2ヶ月ほど自分なりに頑張って勉強したがまったく手が出なかった。
自己採点15点。
たぶんもっと時間をかけて勉強してもダメだったと思う。
設問を読んでも何を言ってるのかさえ全くつかめないほど日本語解すらできなかった。
根本的に宅建用語や法律用語や国語からやりなおし。
問題を解くというレベルにも達していない。

ちなみに大卒理系
権利関係: 4点/14点
法令上の制限: 0点/8点
宅建業法: 8点/20点
税・その他: 3点/8点
==============
合計: 15点


452 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 22:52:32.73 ID:Y4hSijQX [4/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>428
いやいや2ヶ月勉強してそれはない。
俺も今回だいぶ泣かされたけど、消去法を全て外したとしてもその点数はありえない。
もしもマジなら使ってるテキストが悪い。俺が終始使ってたのは「スッキリわかる宅建士」ってやつ。
これをやっても分からないなら本当に向いてないんだろうけど

459 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 22:53:10.64 ID:9KnfMcq7 [3/6]
>>452
テキストは悪くないよ。自分のオツムが悪いんだよ

468 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 22:54:28.25 ID:9KnfMcq7 [4/6]
>>452
同じテキスト使ってたwww

481 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 22:56:22.24 ID:Y4hSijQX [5/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
俺も解き方としては
統計→問26の業法から→最後に問1の民法って具合に処理していったな。
正直このやり方ではなく問1から解いてたら焦りで時間切れだったと思う。まぁその民法もボロボロだったけど、時間切れで民法以外の権利を落とさずに済んだわ

682 :
510 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 22:59:20.43 ID:Y4hSijQX [6/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>468
そのテキスト使っても無理なら無理やろうなぁ・・・・
正直、らくらく宅建も買ったけど中身が薄すぎる。ゴロを覚えるためにゴロを使うくらいゴロ覚え多いし。
スッキリわかる宅建士はマジで要点だけまとめられてるから視覚的に覚えやすい。

511 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 22:59:23.02 ID:N87jle4Y [26/43]
いや、そりゃそうかって言っても
「宅地」の賃借だしなあ、そこで専任媒介契約結んだら
結構デカい話だし書面欲しいような・・気も・・・
直観的にはわからないな

ただの勉強不足だが

522 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 23:01:39.27 ID:Y4hSijQX [7/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>511
スッキリわかる宅建士使ってたんなら、ちゃんと太字で書かれてたじゃん。
貸借には交付義務がないって。 あと何度も(売買、交換のときのみ)って書いてあるし。

543 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 23:03:44.22 ID:N87jle4Y [27/43]
>>522
確かにP94に思いっきり書いてあった。

558 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 23:05:50.90 ID:u/cQUKkv [1/2]
ライブのurl下さい

563 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 23:06:13.38 ID:Y4hSijQX [8/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>558
http://www.ustream.tv/channel/selectcube

584 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 23:08:45.32 ID:u/cQUKkv [2/2]
>>563
トン

958 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/18(日) 23:53:43.80 ID:2J8BuAy4 [3/3]
>>0563
どこか登録しないとこのライブ見れないんですか?

683 :
571 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/18(日) 23:06:59.63 ID:jPL7yePQ [1/6]
>>537
その自信はどっからくるの?
俺、33だけど泣きそうだけど

582 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 23:08:27.99 ID:Y4hSijQX [9/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>571
http://homepage3.nifty.com/yubitore/
33は合格だから安心しろ。 31の俺がいうのもなんだが

601 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/18(日) 23:11:10.53 ID:jPL7yePQ [2/6]
>>582
マークミスの可能性あるじゃん
業法やばすぎてマークシート確認できなかった
帰り道、涙でたよ

606 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 23:12:06.28 ID:Y4hSijQX [11/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>601
マークミスなら誰にでも可能性ある。
考えてもしゃーない

627 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/18(日) 23:14:47.22 ID:jPL7yePQ [3/6]
>>606
31点でどうしてそんなに自信あるの?
みやざきさん信用できる?


594 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 23:09:50.09 ID:jMregMcT [1/6]
万民の神とかいうクソコテ12月までガクブルでワロタwwwwwwwwww

597 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 23:10:45.86 ID:Y4hSijQX [10/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>594
おまえ屋上こいよ 

600 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 23:11:08.19 ID:BvJ01cyw [47/56]
>>594
俺アイツはクソだとは思わないよ。
ちょっと口が悪いだけのヤツ。

684 :
617 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 23:14:14.95 ID:Y4hSijQX [12/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
俺は問40 3(三つが正しい)と回答した

完全に間抜けですわぁ・・・ まぁどの道4という結論には至らなかったと思うが

656 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 23:17:50.28 ID:Y4hSijQX [13/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>626
「スッキリわかる宅建士」で基本書のテキスト(4つに分冊できるやつ)と過去問と直前対策の3種類を買って使った。
らくらくとスッキリ以外分からんけど、正直この手の問題集は1社のシリーズに統一した方がいいよ。

本試験の時は 統計→問26業法→問1民法の解き方。
まぁ、31点なんで正直受かってるかどうか分からんので偉そうなことは言えんがww


662 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/18(日) 23:18:22.17 ID:WrmH++Yi [5/7]
なにやら宅建難しくなってるみたいやな
これで12パーセントで切ってきたら
探検に重みが出てくるな
良いことだ

671 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/18(日) 23:19:34.61 ID:deht+0zQ [4/4]
>>662
講師の友人が、これからどんどん難しくなるだろうって言ってたな
大学生の時に取得した俺は勝ち組だわ。行政書士も難化傾向だし、今の人たちは可哀想だなあ

683 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 23:21:06.89 ID:Y4hSijQX [14/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>671
何で少子化で人口減ってるはずなのにほとんどの資格が難化してんだろうねぇ。
日商簿記2級受けた時も難化傾向にあるって言われたし。
有益な資格ほど絞るって何か違う気がするわ

693 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 23:22:13.93 ID:Gu2YNM/a [2/8]
>>683
不況(右肩下がり)でみんな資格に殺到してるからだよ

704 名前:砲大卒のカス男[] 投稿日:2015/10/18(日) 23:23:21.85 ID:5GZwu5C7 [8/12]
>>683
人が余ってるからじゃない?
医者も弁護士も難化してるし

685 :
681 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/18(日) 23:20:57.23 ID:jPL7yePQ [4/6]
ボーダーラインはまとめると
31点でいいの?
どこの予備校が信用できる?
悔しくて発狂しそう

695 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 23:22:21.25 ID:Y4hSijQX [15/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>681
http://homepage3.nifty.com/yubitore/
この集計サイトでは31±1が合格圏内。
決して俺が31点だから31点ボーダーと言っているのではなく、客観的事実


717 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 23:24:19.52 ID:EQ1RyO/g [10/15]
>>695
31なら合格じゃん
態度がでかいなりに結果もでたな

743 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 23:26:32.09 ID:Y4hSijQX [17/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>706
統計問題はサービス問題だったろ。 3と4は直前に貰えるパンフレットで対応できたし
1と2で悩むのは分かるが 平成24年とくらべておけば上回っていたのは分かる。
2を選択できなかったやつは直前の追い込み不足だろう。

>>717
まだ分からん・・・・・。

709 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 23:24:04.01 ID:Y4hSijQX [16/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>693
今も昔も独占資格を持とうっていう人はそんなに変わらん気がすると思うなぁ。
資格スクールが煽りだしたのはここ10年くらいなのは確かだが。(俺が20歳くらいだった25年前は資格スクールなんてなかった)

759 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 23:28:42.23 ID:Y4hSijQX [18/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
5点免除どうこう言うけど
問26からほとんど失点なく問50までほぼ満点だったけど
正直免除問題はサービスでむしろ免除受けてたら落選確定だったわ。

686 :
765 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 23:29:24.57 ID:QkXpt8Mu [4/13]
だれか噂の問い50を張ってくれんかね

772 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 23:29:48.57 ID:Y4hSijQX [19/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>765
http://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=1309

796 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 23:32:28.92 ID:QkXpt8Mu [6/13]
>>772
問い50落としたやつはアホすぎるなww

問題用紙に今日の君の戦いっぷりが見れた

815 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 23:34:34.55 ID:Y4hSijQX [20/23] ?2BP(0)

>>796
やっと俺の落書きについて言ってくれる人が現れたか・・・
まさかうpするとは思わなかったらすげぇグチャグチャに書いてるけど
試験の見直しの時、こういう書き方をしてたら分かりやすくて思わず自分にGJした。まぁ31点だけど

846 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 23:38:39.77 ID:Y4hSijQX [21/23] ?2BP(0)

合格率が下がるとか言ってるバカどもwwwwwwwwwwwwwww

http://s1.gazo.cc/up/157861.jpg
↑この表を見て急に10%になると思うか? 絞りに絞って 悪くて15%だろ

854 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/18(日) 23:39:33.74 ID:/Epq9aTZ [9/9]
>>846
10%はありえないな
去年から2%下げて15%がラインだろ
ということで31点大勝利ハイ

860 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/18(日) 23:40:21.77 ID:Y4hSijQX [22/23] ?2BP(0)

>>854
その2%も下がりすぎだから16%くらいちゃうかね。つまり30点合格もありうる。

687 :
万民の神だが、FP2級に不正に不合格にさせられたとかいう糞動画をようつべにあげてたけど消してね?

688 :
162 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/25(日) 22:38:41.83 ID:q+zT8x30 ?2BP(1)
【合  否】 合格
【得  点】 31
【受験年度】2015年度
【受験地域】 愛媛
【受験回数】 1回目(昨年は受験料を支払ったが受けなかった)
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 約20日
【年  齢】 45歳
【職  業】 職業資格取得人
【使用教材】スッキリわかる宅建士シリーズ
【利用資格学校】なし
【今の感想】 合格の秘訣は?
 「この試験は理解力を試す、という性質の試験ではなく、いかに問題文と選択肢の”異変”に”気づく”かの試験ですね。
やっぱり”気づく”ことに”気づく”のに時間が掛かりました。本番ではこの”異変”に対する嗅覚。これが重要のように思います。」
【次の目標】
「社労士・・・・ですかね。(ハニカミながら)以前から受けようと思っていたんですが、それより法学系の入門として宅建を受けてみようかな、と思って宅建を優先したんです。
今回の宅建士としての合格を受けて多少の自信がつきましたし、来年度の社労士試験に臨もうかな、と。これはある種、自分に対する挑戦状のようなもんです。
年齢を言い訳にしない。これが自分なりのポリシーであって存在価値だと思っていますから。よく巷で見掛けるでしょ、『俺もあと10年若かったらな』何て言ってる地味で無気力なおっさん。ああはなりたくないですね(笑)」

689 :
宅建 FP2級 行政書士 社労士
バカ万民では合格できない高嶺の花

690 :
万民の神いる?

691 :
いらない

692 :
2015年における万民の書込みは時代を感じるなw

そういや万民が予想合格点を高めに出したタキザワに抗議文を送りつけてたが
その抗議文の中身って何が書いてあったんだ?

693 :
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |  ねぇ万民のおじちゃん、どうして逃げまわってるの?
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′

694 :
神様このたびの煽り運転の件どうおもわれますか?

695 :
           タキザワ
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ 33点     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , ) なんて   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ


                               __
                        タキザワ l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ
                        __/ /_/ /
      ありえねーよ!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ

696 :
パート467より

6 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/19(月) 00:06:11.64 ID:OjsSeugz [1/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
31点合格
                          ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、

62 名前:リン・ゲンシュク[] 投稿日:2015/10/19(月) 00:14:44.44 ID:0BrLkXC4 [1/2]
初紙業として合格率絞りを機構に嘆願するしかないな。
31で合格なんて敗北を認めざるを得ない。
万毛の神だけは不合格になりますように。

65 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/19(月) 00:15:25.22 ID:OjsSeugz [2/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
http://s1.gazo.cc/up/157872.jpg
↑合格ボーダー予想速報

これみても31点じゃ足りないっていうのかい?

697 :
72 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/19(月) 00:16:49.32 ID:W9wfMfOI [1/6]
今年はばつが悪いことに傾いたマンション問題も世間では騒がれてるから
業界引き締めの煽りとか考慮されたりしたら流石に気の毒だけど...ないかw
31が一番眠れなさそうだな 俺はドボンと思うがね

75 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/19(月) 00:17:31.52 ID:OjsSeugz [3/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>72
R 31点の俺に謝罪を意を述べ、後悔の念を持って滅しろ

106 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/19(月) 00:23:04.31 ID:DwjbMM1l [2/3]
>>75
例年どおり
主任者→主任者
なら31で合格でいいと思うが
主任者→取引士
にわざわざ変えてるからね
例年どおりにはならない気がする。
こう思うのは決してオレだけではない!

113 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/19(月) 00:24:32.98 ID:OjsSeugz [4/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>97
俺の予想では合格率はそのまま(15%〜18%の範囲)で
宅建ごとき、だとか 宅建風情が と言われない程度に問題を難化させると思う。
つまり合格点そのものを引き下げるだけに留め、内容としては凄く難しい試験、という体裁を整わせる。あくまで士業として恥じない程度にね。

129 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/19(月) 00:26:41.91 ID:kTj3wQHQ [3/4]
>>113
つーか、試験前にあれだけ偉そうなこと言ってて31点だったかよ!!
まあ、宅建スレの日常かな

132 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/19(月) 00:27:43.57 ID:OjsSeugz [5/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>129
http://homepage3.nifty.com/yubitore/
いや、だから31点は合格圏内だから。 

133 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/19(月) 00:28:03.46 ID:zRFXkr4Z [10/17]
合格率今年は下がるだろな。。。

698 :
139 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/19(月) 00:28:40.14 ID:kTj3wQHQ [4/4]
>>132
そういうこと言ってんじゃないからな

147 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/19(月) 00:30:32.72 ID:OjsSeugz [6/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>139
いいか? 世の中は1と0で出来ている。
つまり 1(合格)か0(不合格)か、だ。
それまでの過程は問題ではないのだよ

154 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/19(月) 00:32:40.44 ID:DwjbMM1l [3/3]
>>147
そのとおり!
これいいこと言った!
31点落ちる!

143 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/19(月) 00:29:58.01 ID:zRFXkr4Z [11/17]
>>132
31で合格はないだろw

152 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/19(月) 00:31:43.71 ID:OjsSeugz [7/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
ID:zRFXkr4Z
↑こいつの書き込み腹立つわーーーー 
合格率下がった下がった言うしかできん能なしか


739 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/19(月) 08:44:29.73 ID:OjsSeugz [8/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
31点の俺はたぶん、宅建受けて最もウキウキしてるわ

だって合格ボーダーのギリギリなんだぜ・・・・ 痺れないわけないだろ。こんな状況。

744 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/19(月) 08:51:06.24 ID:0+g0a+v2 [1/2]
>>739
ある意味一番宅建を満喫してるなww

746 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/19(月) 08:54:43.50 ID:OjsSeugz [9/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>744
31点のボーダー予想を見てからずっとリアルカイジやしなwwwwww
ざわつきが止められんわ 

699 :
747 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/19(月) 08:55:12.95 ID:/p477py3 [1/2]
本当の独学で圏内入った人いる?予備校とか無しで

762 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/19(月) 09:02:35.15 ID:OjsSeugz [10/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>747
それは俺のことだな。 31点はボーダー予想のどまんなかやし、圏内と言ってもいいだろう。

俺のやり方は前にも書いたけど
「スッキリわかる宅建士」シリーズ(基本書、過去問、直前対策)の3つを買って基本書は理解用、過去問は流れを掴む用、完全無欠の完全対策は暗記用
って感じで、10月1日から勉強を独学で始めた。 最後の1週間は直前対策のみ。
ぶっちゃけ今回の試験のような問題出されたらいくら過去問やっても無駄だったろうし、直前対策(本当に視覚的に読みやすい)で暗記するだけ暗記して挑んだ。
予備校とか通信講座とか一切受けてない。
ただ、試験の1時間前に試験会場行った時にパンフレット貰うんだけど、その時に「総合資格学院」ってところの要点まとめたパンフレットが役に立ったぐらい。
正直難化したとはいってもまだまだ独学で何とかなるレベル。仮にボーダーが上がって落ちても同じやり方でいかせてもらうぜ

783 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/19(月) 09:16:40.82 ID:MVtvSEyJ [4/7]
ざっとスレ眺めたけど、今年は40点以上の報告がほとんどないのね
どうしたんだよ、おまえらなんかリアルだぞ

788 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/19(月) 09:19:27.05 ID:OjsSeugz [11/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>783
さすがにまるっきりの嘘をつく度胸はないらしい。
去年は40点以上ざらにいたけど、今年はほぼ見掛けない。
つまりそれだけ難化したんだろうな。 2chですら体感できるのに、予備校の調査で平均点が下がってる以上、難化と言わざるをえないだろう。
ただし難化っていうのは問題的な意味合いで、受かることについての難化はないだろうと思っている

700 :
791 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/19(月) 09:21:15.04 ID:Kzg27fgh
>>788
司法試験や司法書士受ける連中からしたら
馬鹿みたいに優しい試験じゃん宅建って
そりゃ宅建専門の連中からしたら難しく感じるだろうが

799 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/19(月) 09:26:01.15 ID:OjsSeugz [12/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>791
そもそも受ける層が違うからしゃーない
司法試験受験生はロースクール出の修士号持ちの金持ちエリートやし、予備試験上がりも同じく予備校に通うだけの金のあるエリートやし
論述、口述もある。 六法の持ち込み可だから、宅建のように暗記スタイルではなく理解力を求める試験。なので試験の方向性が違う。
司法書士も今年の民法は楽だって聞いたぞ。(とはいっても例年の宅建問題程度) 
それに司法書士受ける連中も法学部出か法律が好きな変態ばっかやろうし。初学者の多い宅建で今年の問題はあまりにも酷すぎる。

797 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/19(月) 09:25:05.56 ID:UVQWMD+a [1/2]
昨日の試験
問題を解いてみたいのですが 
どこかでアップされてますか?
PDFなどでもいいので教えてください。

801 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/19(月) 09:27:14.46 ID:OjsSeugz [13/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>797
平成27年度宅建試験の問題
http://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=1309
PDFデータ

俺の落書き付きだけど、必死でスキャンしたから見てくれ

809 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/19(月) 09:29:18.95 ID:1Xkrlfqv
http://www.bho.co.jp/takken/kaitou/index.html

確かにここだと問4が4が正解になってる
ここ以外はどこも3が正解だね、どっちがあってるんだろ?

810 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/19(月) 09:32:01.45 ID:OjsSeugz [14/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>809
こんなしょぼいサイトの解答は当てにならんやろ。
もしホンマに問4が4で正解なら俺は30点に下がってボーダー落選やんけ

701 :
816 名前:砲台卒のカス男[] 投稿日:2015/10/19(月) 09:35:47.51 ID:3KChHTt9 [23/31]
>>810
俺とアンタが地獄を見る結果になる
やはり俺とアンタは闇の住人なんだろ

823 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/19(月) 09:37:04.35 ID:OjsSeugz [15/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>816
やれやれ、どうやら俺たちは”表舞台”に出るべきじゃなかったようだな


832 名前:砲台卒のカス男[] 投稿日:2015/10/19(月) 09:41:01.74 ID:3KChHTt9 [25/31]
>>823
いいか?俺達は闇の世界の住人だ。光を求めるな
俺達みたいなろくでなしが少しでも光を掴もうなんて思うと痛いしっぺ返しをくらうぞ

843 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/19(月) 09:54:00.43 ID:OjsSeugz [16/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>832
大詰めで弱い人間は
信用できぬっ・・・・!
つまりそれは
管理はできても
勝負のできぬ男・・・・

851 名前:砲台卒のカス男[] 投稿日:2015/10/19(月) 09:57:55.73 ID:3KChHTt9 [27/31]
>>842
いいよなぁ、お前は…
どうせ俺達なんかボーダーギリギリで合格発表まで生き地獄を味わうんだぜ?
俺と一緒に地獄に堕ちるか?

>>843
開示?

702 :
847 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/19(月) 09:56:09.24 ID:vwaOD1kS [4/6]
こんなテンプレあったんだな

【合  否】10/19現在不明
【得  点】40(権利10/14、制限8/8、税・価格2/3、業法16/20、免除4/5
【受験年度】27
【受験地域】鹿児島
【受験回数】1
【勉強方法】独学
【勉強期間】1年(750時間)権利関係を念入りにやってた
【年  齢】40
【職  業】主夫
【使用教材】パー宅基本書、パー宅1問1答、パー宅過去問10年分、LEC基本書+ウォーク問、十影響サイト、宅建.com(音声のみ)、市販模試色々5冊
【利用資格学校】なし
【今の感想】業法でケアレスミス2、免除は統計を落としたがよく考えたら解けた問題だったのが悔しい
【次の目標】 大掃除と家の修繕

848 名前:砲台卒のカス男[] 投稿日:2015/10/19(月) 09:56:25.24 ID:3KChHTt9 [26/31]
いいよなぁ、お前は…
どうせ俺達なんかボーダーギリギリで合格発表まで生き地獄を味わうんだぜ?
俺と一緒に地獄に堕ちるか?

850 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/19(月) 09:57:05.82 ID:OjsSeugz [17/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>847もマークミスで31点組入り・・・! おめでとう・・・!おめでとう・・・!

853 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/19(月) 10:00:41.37 ID:7cYGfyI7 [1/2]
万民ちゃんのうpしてくれた試験問題の書き込み見ると、なんかそこそこ勉強してる気配はあるのに、何故そこまで分かってんのにそっち選ぶか!って突っ込みたくなる選択が多々あるよね

854 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [sage] 投稿日:2015/10/19(月) 10:02:24.48 ID:OjsSeugz [18/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>853
正直この31点もマグレやぞ
消去法で2択のところ全部的中させてるからな。

858 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/19(月) 10:08:08.20 ID:PQWjhYq/ [1/2]
これで本当にボーダーが31点だったら1番の勝ち組は万民の神で間違いないな
そこらの40点の奴らより勝ち組だろう色んな意味で

703 :
862 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/19(月) 10:11:33.17 ID:tU0AYvX1 [4/6]
万民の神って10月1日開始とか言ってるけど、
去年はどうこうって書いてるし、いったい何回目の受験なんだよ
今年初で10月開始ってのと去年たっぷりやって今年は10月1日開始ではまるで意味が違うぞ

875 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/19(月) 10:24:10.66 ID:OjsSeugz [19/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>862
マジな話をすると、去年受ける予定だったけど、なんやかんや忙しくて結局受けれない事が分かったんで
試験勉強すらせずここを見てたくらい。受験料だけは払ったんで、向こうさんのカウントでは複数受験による合格、ってことになるのかなw

883 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/19(月) 10:28:35.14 ID:XVbZT1e9 [2/2]
>>810
31点仲間だ!
うかりたいよな!

886 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/19(月) 10:30:13.13 ID:OjsSeugz [20/23] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>883
俺たちは一蓮托生・・・!
http://homepage3.nifty.com/yubitore/
31点はほぼ合格だと思うが、ワクワクじゃのぉ

704 :
228 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/19(月) 21:42:14.25 ID:OjsSeugz [1/12] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
合格点ボーダーまとめ
平成27年度 合格ボーダー
http://fast-uploader.com/file/7000796164483/
平成27年度現時刻における合格点予想ボーダー
http://s1.gazo.cc/up/158001.jpg

平成26年度の予想
http://s1.gazo.cc/up/158002.jpg
↑これを見る限りでは、最も多い予想点数より−1点が実際の合格点ボーダーであったことから

私は平成27年度の合格点ボーダーは”30点”であると 声高らかに宣言したい

258 名前:砲台卒のカス男[] 投稿日:2015/10/19(月) 21:49:16.67 ID:3KChHTt9 [5/7]
>>228
アンタを信じたい
一緒に合格しよう

253 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/19(月) 21:47:04.00 ID:+m9kLEjH [4/12]
例年通りじゃない厨がマジうざい
ソース出してみろよ
そんなに言うなら
それと、講師を批判するのもおかしい
亀田、林先生は29点も示唆してるのは事実
31はまずない
基本は、30点
29点もありえるというだけのこと

269 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/19(月) 21:52:35.66 ID:9+LrVFsI [6/8]
>>253
同意。31点以上の予想点を出している機関は全部主観で数字を出しているので根拠が無い。
31点で合格率15%を切るというのが現状じゃないかな。

274 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/19(月) 21:54:08.42 ID:OjsSeugz [2/12] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>258
信じるものは救われる。
それより国土交通大臣指定の”宅建登録実務講習”どこ受けるか考えようぜ

西日本なら一緒に受けようや。 二日間(12時間)やし

352 名前:砲台卒のカス男[] 投稿日:2015/10/19(月) 22:11:53.65 ID:3KChHTt9 [7/7]
>>274
西日本だけど万民さんとは地区違うと思うんで厳しいかな
一緒に受けれるなら受けたいけど

705 :
384 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/19(月) 22:17:29.70 ID:OjsSeugz [5/12] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>352
あれって講習だけならどこでもええんちゃうの?

>>308
おう、おまえ見かけたら説教するわ。

というか6−7万掛かるのは知事の講習を受けた場合だろ?
俺ら1年生組は1年以内なら試験受けずに取引士証を発行されるはずだが

401 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/19(月) 22:20:35.66 ID:+m9kLEjH [10/12]
>>384
宅建の場合、不動産に勤務していないと登録実務講習2万〜2まん4千円
登録料37000円 宅建士証交付4500円 合格から1年以内ならば
法定講習は受講する必要なし
合計で7万近くかかるよ

354 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/19(月) 22:12:00.67 ID:TJ+gEvBA [3/3]
>>307
お前の問題冊子か? 申し訳ねぇけど合格者レベルの問題冊子じゃねぇわw
エレガントさが全くないし、無駄な線やチェックの箇所が見当違い過ぎ。
もう一年頑張れ。

390 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/19(月) 22:18:41.95 ID:OjsSeugz [6/12] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>354
いや、全部いい線行ってるだろ。
無駄な線はあるかも知れんが本番の試験中に引く線なんて適当やろ。
おまえぶん殴ってブベェ!って泣かせたいわ

444 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/19(月) 22:28:40.22 ID:OjsSeugz [7/12] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
【合格点ボーダーまとめ】
平成27年度 合格ボーダー
http://fast-uploader.com/file/7000796164483/
平成27年度現時刻における合格点予想ボーダー
http://s1.gazo.cc/up/158001.jpg
平成26年度の予想
http://s1.gazo.cc/up/158002.jpg
↑これを見る限りでは、最も多い予想点数より−1点が実際の合格点ボーダーであったことから
私は平成27年度の合格点ボーダーは”30点”であると 声高らかに宣言したい

706 :
501 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/19(月) 22:38:41.59 ID:OjsSeugz [8/12] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
【合格点ボーダーまとめ】

平成27年度 合格ボーダー
http://fast-uploader.com/file/7000796164483/
平成27年度現時刻における合格点予想ボーダー
http://s1.gazo.cc/up/158001.jpg

平成26年度の予想
http://s1.gazo.cc/up/158002.jpg
↑これを見る限りでは、最も多い予想点数より−1点が実際の合格点ボーダーであったことから

私は平成27年度の合格点ボーダーは”30点”であると 声高らかに宣言したい

505 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/19(月) 22:39:28.85 ID:eNO3oGW0 [16/35]
残念ですね。31点はないでしょう。

509 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/19(月) 22:40:11.54 ID:ckyckRuN [2/5]
去年の31点だった奴はどんな気持ちだったんだろ…

514 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/19(月) 22:41:18.56 ID:OjsSeugz [9/12] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>509
去年で31点のやつは今年基準でいうなら28点くらいやろ

532 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/19(月) 22:44:49.89 ID:+m9kLEjH [12/12]
去年のスレでいうと32点はない〜の連呼
これが、今年の30点だろ
30点が大本命だろ

533 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/19(月) 22:44:54.80 ID:i+TKwfV2
周りでは34点という声が圧倒的
まあ俺は30点だからどっちにしろダメだな

534 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/19(月) 22:45:08.36 ID:OjsSeugz [10/12] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
そういえば
普通救命の資格持ってるけど何か質問ある?
30点未満のやつらを救命したろか?

707 :
546 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/19(月) 22:47:15.34 ID:OjsSeugz [11/12] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
【合格点ボーダーまとめ】

平成27年度 合格ボーダー
http://fast-uploader.com/file/7000796164483/
平成27年度現時刻における合格点予想ボーダー
http://s1.gazo.cc/up/158001.jpg

平成26年度の予想
http://s1.gazo.cc/up/158002.jpg
↑これを見る限りでは、最も多い予想点数より−1点が実際の合格点ボーダーであったことから

私は平成27年度の合格点ボーダーは”30点”であると 声高らかに宣言したい

673 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/19(月) 23:24:05.75 ID:1Xkrlfqv [2/2]
万民のおっさん嫌いだから32が合格でいい。

681 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/19(月) 23:27:25.17 ID:aPPw0/sk [2/2]
万民の神は結構いい人だよ

815 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/20(火) 00:17:38.83 ID:wW1qt65o [1/9] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
【合格点ボーダーまとめ】

平成27年度 合格ボーダー
http://fast-uploader.com/file/7000796164483/
平成27年度現時刻における合格点予想ボーダー
http://s1.gazo.cc/up/158001.jpg

平成26年度の予想
http://s1.gazo.cc/up/158002.jpg
↑これを見る限りでは、最も多い予想点数より−1点が実際の合格点ボーダーであったことから

私は平成27年度の合格点ボーダーは”30点”であると 声高らかに宣言したい

708 :
837 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/20(火) 00:28:32.94 ID:wW1qt65o [2/9] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
      _
   _.. --ゝ `ヽ'´ ̄¨Z_
    >             \
  ∠.._     ,       i    ここだっ‥‥‥‥!
  /   ,.ィ./uヽ,iゝ      |
  /イ  ィ,ヘ'i ヒ'.へ「\.  │
   レ|/lた・ラ :ヽ二’フ:|∩ |   ここで行くっ‥‥‥‥!
.     l/ _┐ v/u ||9| l
     `i.r====ニヽ |レ'  l
      i‘ー── '´/   i    集合だっ‥‥!
      ,ハ.  ̄ v / ,/!  ヽ
     フ ヽ. / ,∠ -‐l   ヽ   みんなっ‥‥‥!31点組・・・!
     ーz'ノ Z イ    ヽト、 i 、i
         / ,. -‐ .、  }ハ}ヽ|
            l /     \     |
         | |        ヽ.   |

http://s1.gazo.cc/up/158001.jpg
 ボ ー ダ ー 3 0 点 

840 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/20(火) 00:29:57.59 ID:dIywY1Kf [2/6]
>>837
これ見たら32点もかなり有力じゃねえか
31点危ういぞ

849 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/20(火) 00:34:32.83 ID:wW1qt65o
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
合格点どうせ30点だろうから先に作っとくか
http://s1.gazo.cc/up/158058.jpg

875 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/20(火) 00:45:05.79 ID:vr+eiMk7 [1/3]
>>849
それは、例年のことならばだろう?銀次郎のブログから

      (25年)28.44点【合格点:33点】
     (26年)27.07点【合格点:32点】
    
      (27年)25.33点【合格点:?点
これ見ると、平均点数プラス5が合格点数と推定する
今年は25ぐらいだから、プラス5 で30という推測がつくが
それはあくまで平年ならだろう?正直何が起こるかわからない
という感じだろう、とりあえず、30点という馬券を買ったと思って
この経緯を見るしかない、去年27点でかすりもしなかったから
不合格でも、十分楽しめたと思う、が正直9割かたあきらめているが

709 :
908 名前:砲台卒のカス男[] 投稿日:2015/10/20(火) 01:12:29.05 ID:lAv+Xmsr [1/3]
>>905
かもね
29歳はどうなんですか?

909 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 01:13:15.61 ID:pdfxruo/ [4/5]
29歳なんて若いじゃん!
全然いけるいける。

910 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/20(火) 01:13:55.62 ID:qE0lWekW
人の不幸は蜜の味って奴だなw

911 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/20(火) 01:13:56.80 ID:wW1qt65o [4/9] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
45歳はどうなんですか?

915 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 01:15:31.70 ID:6+Qw58iS [3/6]
>>911
まだまだなんとでもなる。

982 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/20(火) 02:10:33.01 ID:DOJ0WEDa
>>911
何言ってんだよ
俺も45だ
俺らより歳上は沢山いたぜ
頑張ろうぜ!

710 :
943 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/20(火) 01:34:28.45 ID:wW1qt65o [6/9]
>>937
不動産業界はブラックとは聞くけど、宅建持ちでもブラックになるんかねぇ。
5人に1人という厳しい法的基準がある以上は、宅建持ちはある程度優遇しそうだけどな。
それこそ2週間以内に補充しないといけないんだから、選り好みできんだろ。

あと、宅建持ち同士が徒党を組めば、それだけで少人数の労働組合が勝つこともありうる。
大手なら人材に余裕があるだろうし、さすがに100人雇う中で20人くらいは宅建持ち居てもおかしくはない
が、大手ならそれなりに労働基準法守るだろうしな。(信用が第一の不動産屋がネットでブラック企業と噂されたらそれこそ破綻する。)

956 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 01:39:28.33 ID:6+Qw58iS
>>943
会社によるよ。常に募集してることはあやしいね。

966 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 01:51:29.11 ID:D+RVD/LB
>>943
不動産はどこもブラックやで。業界最大手のD建託とかな
ただ収入はいいよ、多少落ちたとはいえ月給50〜80万程度はある。木木金土日月火火だけどね

988 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 02:33:59.89 ID:58h21u0J [1/2]
>>943  後半部分
そう言えば、「士」業って協会や組合みたいなのがあるイメージだよね。
弁護士会や司法書士会みないなの。業種によっては、必ず入会が法律で義務付けられてるし、
そこで研修とかあるし、○○士の労働環境や権利を守る活動もしているはず。

今までは「主任者」だったから、そういう団体がないのは仕方なかったんだろうけど、
宅建「士」になったんだから、”全国宅建士協会”みたいなのをすべきなんじゃないの?
それとも既にあるのかな?

つか、業界の健全化やブラック化の抑制や宅建士の地位向上などのためには
絶対必要なんじゃないの?法律改正の目的にもかなうことだし。

711 :
949 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/20(火) 01:36:04.95 ID:rLZLgSrg [5/5]
万民と呑み行きたいわ
めちゃめちゃ良いやつじゃん

962 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/20(火) 01:46:13.08 ID:wW1qt65o [9/9] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>949
せやろか?あんまレスするとボロがでそうやな

>>956
実際問題さ 普通の、配置基準がないような業種(例えば小売業とか)より、配置基準のある不動産業界の方がまだマシな気がする。
なんていうか、辞めるにもめちゃくちゃ引き止められそうやしな。 まぁ俺が昔とある店で店長してた頃も引き止められたから、本質的には変わらないだろうけど・・・。
2週間以内の補充っていう規定はやっぱ、退職願を出してから2週間後に退職できる民法の規定に準拠してのことなんかな。

965 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/20(火) 01:51:25.19 ID:KPm/o49M
>>962
>退職願を出してから2週間後に退職できる民法の規定
そんなことはない。宅建・社労士・行書持ちより

984 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 02:15:07.36 ID:mDKze6UP [3/3]
>>965は多分社労士持ちじゃないと思うけど、
労働基準法では何日前に退職届を出さなければいけないって
決まりはないんで、民法の規定通り14日前で足りる
ただ会社は就業規則などで1月前とかに縛る事が多い


999 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 03:10:06.24 ID:TpVYhedg
998ならボーダー35点

1000 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/20(火) 03:13:45.99 ID:q4IU3FT6
1000なら
合格点は35

712 :
2 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/20(火) 01:41:23.00 ID:wW1qt65o [2/15] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
【合格点ボーダーまとめ】

平成27年度 合格ボーダー
http://fast-uploader.com/file/7000796164483/
平成27年度現時刻における合格点予想ボーダー
http://s1.gazo.cc/up/158001.jpg

平成26年度の予想
http://s1.gazo.cc/up/158002.jpg
↑これを見る限りでは、最も多い予想点数より−1点が実際の合格点ボーダーであったことから

私は平成27年度の合格点ボーダーは”30点”であると 声高らかに宣言したい

3 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/20(火) 01:41:56.43 ID:wW1qt65o [3/15] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
平成27年度宅建試験の問題
http://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=1309
PDFデータ

4 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/20(火) 01:42:45.20 ID:uxVRAN+F [1/2]
30点・・・あるか???
最低31点じゃねーか。。。

5 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 01:43:43.84 ID:S4VaBiRD [1/19]
マンカスもアホウ大のカス汚も落ちてほしいから32で頼むわ

261 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/20(火) 11:15:39.21 ID:wW1qt65o [4/15] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>196>>249
【合格点ボーダーまとめ】

平成27年度 合格ボーダー
http://fast-uploader.com/file/7000796164483/
平成27年度現時刻における合格点予想ボーダー
http://s1.gazo.cc/up/158001.jpg

平成26年度の予想
http://s1.gazo.cc/up/158002.jpg
↑これを見る限りでは、最も多い予想点数より−1点が実際の合格点ボーダーであったことから

私は平成27年度の合格点ボーダーは”30点”であると 声高らかに宣言したい

何のお抱えは知らんが、去年では明らかに外してんだよなぁ・・・・ 

713 :
395 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/20(火) 12:56:29.32 ID:wW1qt65o [5/15] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
今日の夜にはおおよそのボーダーが分かるみたいだな。

396 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/20(火) 12:57:47.73 ID:fw1iPaKw [9/19]
>>395
うちら落ちるかもしれへんな

512 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 14:36:40.58 ID:wBqMBwzh [2/4]
結果出るの遅いよね
目視確認する訳じゃないのに

513 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/20(火) 14:37:22.63 ID:wW1qt65o [6/15] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
安心せーや

30点ボーダーや

俺を信じろ

いいか、誰も信じるな。 俺だけを信じろ 30点がボーダーあ

674 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/20(火) 17:08:02.12 ID:wW1qt65o [7/15] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
【合格点ボーダーまとめ】

平成27年度 合格ボーダー
http://fast-uploader.com/file/7000796164483/
平成27年度現時刻における合格点予想ボーダー
http://s1.gazo.cc/up/158001.jpg

平成26年度の予想
http://s1.gazo.cc/up/158002.jpg
↑これを見る限りでは、最も多い予想点数より−1点が実際の合格点ボーダーであったことから

私は平成27年度の合格点ボーダーは”30点”であると 声高らかに宣言したい

679 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/20(火) 17:09:44.36 ID:wW1qt65o [8/15] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
http://s1.gazo.cc/up/158115.jpg

駿台法律経済専門
31±1

追加

680 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/20(火) 17:10:37.64 ID:wW1qt65o [9/15] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
30点組・・・!

国土交通大臣の登録講習会の予約済ませたか・・・・!?

714 :
686 名前:砲台卒のカス男[] 投稿日:2015/10/20(火) 17:14:14.93 ID:fw1iPaKw [14/19]
>>680
落ちた時のリスク考えたらまだ予約できん

692 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/20(火) 17:21:33.19 ID:wW1qt65o [10/15] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>686
31点組の俺らが落ちるわけねぇだろ!!!!!!!!!

目を覚ませ!!!! このスレのゴミどもに騙されてんだよ!!!

予備校のボーダー見ただろ!! 30点!!! 悪くて31点ボーダー!! 俺らは安全圏だ!!!!

信じろ・・・! 俺を・・・! ここ一番でいい・・・!

697 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/20(火) 17:23:07.48 ID:wW1qt65o [11/15] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
宅建ゼミナール
30~32

追加

ほぼ確定・・・! 30点ボーダー!!! 

698 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 17:23:08.07 ID:+iruJGUb [5/18]
>>692
31点のおまいをどう信じろと?www

699 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/20(火) 17:24:09.22 ID:wW1qt65o [12/15] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>698
俺は今まで試験に落ちたことがねぇ・・・!!!

それが証拠・・・・!

714 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 17:30:10.92 ID:tuFcpAfK [1/3]
31点程度でここまで自信持てるってすごいよな
自分に言い聞かせてるんだろうか
718 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/20(火) 17:33:38.16 ID:wW1qt65o [13/15] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>714
試験は既に終わった・・・・!
手持ちのカード、31点の自己採点のみ・・・!

で、あるならば・・・・31点に望みを掛けるのが人情ってものよ・・・・・・!

715 :
721 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/20(火) 17:34:04.20 ID:dmbCd1xV [4/4]
>>699
わかった!わかった!
31点合格!
おまいはマークミスで不合格!
で信じてみるw

724 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/20(火) 17:35:04.65 ID:wW1qt65o [14/15] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>721
バカめっ・・・・! 
俺は資格のプロ・・・・ 言い換えるなら試験のプロ・・・!

マークミスなど・・・・ そんなこと到底ありえない・・・・!  

がっ・・・しかし100%ない、というわけでもない・・・・・! 不安を煽るな・・・!ゴミめら・・・!

163 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/20(火) 21:45:55.48 ID:wW1qt65o [1/7] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
http://s1.gazo.cc/up/158154.jpg

 3 0 点 合 格  

                          ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
http://s1.gazo.cc/up/158058.jpg
http://s1.gazo.cc/up/158058.jpg

176 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/20(火) 21:51:52.26 ID:wW1qt65o [2/7]
もうこれ30点以上は安心してええやろ。


これ以上引っ張る必要ないし、おまえらも正直な合格ライン言ってみ?

統計的に見ても30点ボーダーしかありえんやろ

716 :
240 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/20(火) 22:13:57.56 ID:dmbCd1xV [3/4]
>>176
合格おめ!
もうボーダーとかどうでもええ。
この3日間、あんたの粘りには、舌を巻いたよ。

245 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/20(火) 22:14:49.43 ID:wW1qt65o [3/7]
>>240
ありがとう・・・!ありがとう・・・! 粘った甲斐があった・・・!

30点合格・・・・! よっしゃあああああああああああああああああああ

257 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/20(火) 22:17:46.76 ID:wW1qt65o [4/7]
住 宅 新 報 3 1 点 追 加

http://s1.gazo.cc/up/158158.jpg
 3 0 点 合 格  

                          ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、

402 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 22:58:13.29 ID:x9Vji0M1 [2/3]
独学で35〜40点取った方は、どんなテキスト使ってるのでしょう・・・

406 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/20(火) 23:00:38.89 ID:wW1qt65o [5/7]
>>402
独学で合格点の31点を叩きだした俺は「スッキリわかる宅建士」ってやつ使ったよ
オススメ、な。

413 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 23:02:36.99 ID:S4VaBiRD [11/12]
>>406
誰も31点の奴に聞いてないんだが

717 :
420 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/20(火) 23:04:58.07 ID:wW1qt65o [6/7] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
わかったわかった

じゃあおまえら12月になるまで書き込みするな。

これ以上の合格点予想談話は不毛だ。結果が分からない以上誰にも分からない。ただ予想としては30点ボーダーという線が濃厚なだけ。

いいか? 俺のこのレス以降、12月までレスするな。 これは命令だ

444 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/20(火) 23:14:50.61 ID:wW1qt65o [7/7] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
だからレスするなって言ってんじゃん
バカなのー!?

490 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 23:45:38.07 ID:KaV22Spw
>>444
社労士の試験勉強はいつから始める?

496 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/20(火) 23:51:31.83 ID:86ETjNuu
>>444
お前死んでるやん

503 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/20(火) 23:58:51.42 ID:YvWAz6xv
>>444
はよ、社会保険過労死の勉強始めたらwww

511 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/21(水) 00:01:33.27 ID:xolrN3jD [1/2] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>490
とりあえず社労士は通信講座受けるつもりだから
その通信講座の時期次第だわな。 あと宅建の合否にもよるし。
まぁほぼ31点あれば合格だろうし、ボーダー30点で確定だけど、ひょっとしたら、という可能性は潰しきれない

718 :
9 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/21(水) 11:27:03.76 ID:xolrN3jD [1/4] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
【合格点ボーダーまとめ】

平成27年度 合格ボーダー
http://fast-uploader.com/file/7000796164483/
平成27年度現時刻における合格点予想ボーダー
http://s1.gazo.cc/up/158216.jpg

平成26年度の予想
http://s1.gazo.cc/up/158002.jpg
↑これを見る限りでは、最も多い予想点数より−1点が実際の合格点ボーダーであったことから

私は平成27年度の合格点ボーダーは”30点”であると 声高らかに宣言したい

10 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/21(水) 11:28:00.15 ID:qW1Z59pC
万民オツ

41 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/21(水) 22:59:48.37 ID:xolrN3jD [2/4] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
1000なら合格点は30点ボーダー

55 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/21(水) 23:05:20.16 ID:xolrN3jD [3/4]
http://s1.gazo.cc/up/158327.jpg
 3 0 点 合 格

       , '´ ̄ ̄` ー-、   にょろ〜              ,. -‐==、、
     /   〃" `ヽ、 \              o   ○o.  i       :::ト、
    / /  ハ/     \ハヘ       。 ゚。  /´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\ イヤッッホォォォオオォオウ!
    |i │ l |リノ    `ヽ}_}ハ     (,.)´)´)´))/   :::::!===l      :::|ス. ',
    |i | 从 ●    ●l小N      .|~U~゚ ̄|゚o    ::::/    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
    |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ  __「ニ|::::u.:::::::| O   :::λ    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
    | i⌒ヽ j  (_.ノ   ノi|__/   { { |    |‐‐- 、:::/|     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
    | ヽ  ヽx>、 __, イl |::::ヽ / i.L|______,ト- __ )/ | ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
    | ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ      /::::::: /    (´  __ _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、

719 :
140 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/22(木) 00:09:59.94 ID:2UoHWiF5 [1/7]
社労士って良さげだけど、合格者多いな4000人とか合格してたらそりゃ仕事ないだろって思う。

142 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/22(木) 00:11:28.52 ID:udq6TJ7N [1/24] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>140
宅建は33670人も合格者出してるんだが・・・・

154 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/22(木) 00:21:18.15 ID:udq6TJ7N [3/24] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>150
司法書士は無理やろ・・・
俺ら宅建合格組はせいぜい宅建の2倍程度の難易度とされる行政書士か、社労士までや・・・。

現実を見ると、そんなもん。 もちろん夢は司法書士。でも無理なのよ。人間に不可能はないけど特定の人間にとっては不可能なのよ

156 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/22(木) 00:25:39.89 ID:5sXRD8Xz [2/20]
>>154
社労士も行政書士も宅建の4,5倍はありまっせ
司法書士は10倍だな

169 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/22(木) 00:32:23.17 ID:udq6TJ7N [4/24] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
でもアホでも社労士受かっとるし、俺もいけるやろ

189 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/22(木) 00:43:21.94 ID:udq6TJ7N [5/24] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
調査士がなんだかんだコスパ高いんか? 

196 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/22(木) 00:46:20.63 ID:DKUtFJ7V
>>189
宅建取れたら働く言うとったんちゃうんかい?
糞ニート!

720 :
346 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/22(木) 10:23:41.88 ID:udq6TJ7N [8/24] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
また31点ボーダー予想が増えてんな。

やっぱ30点合格は間違いないわ

354 名前:砲台卒 ◆.hcMNJ9Zn2 [] 投稿日:2015/10/22(木) 10:27:41.21 ID:YyaeqZFU [8/14]
>>346
じゃあ俺達ぎりぎり合格したってこと?

360 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/22(木) 10:30:51.04 ID:udq6TJ7N [9/24] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>354
まだ分からんが、30点ボーダーが濃厚だし、31点は安全地帯と思って良いだろう。

いわば30点組は地雷原、俺ら31点組は地雷原の手前で駐留している・・・・そんなイメージだ。

つまり向こうさんから空爆を喰らわない限り生存の確率は100%だ・・・!

418 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/22(木) 11:36:34.45 ID:MhMziCah
ワイは日建の29点を信じるで。

425 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/22(木) 11:44:03.17 ID:udq6TJ7N [10/24] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>418
去年と同じ合格率(17.5%)なら29点もあり。
17%切ったら厳しいと思うで。 まだ正確な母数が分からんから何とも言えないけど。
http://s1.gazo.cc/up/158389.jpg
↑表がコレ。
ただ例年よりも受験者数が2%多い、という事実を踏まえると、16.8%まで合格率が下がったとしても29点合格の可能性はある。
15.5%〜16.7%まで合格率を下げるとしたら、30点がボーダーなんだろうけれど。 
統計データを冷静に分析すると、やはり30点±1、という発表が妥当なところだろう。 
さすがは天下の日建といったところだ。即日でここまで分析できる能力とノウハウは凄い。

721 :
442 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/22(木) 11:56:02.79 ID:fIzzJg4F [2/3]
>>425
平均点と平均点1点しか下がっていない
H26
http://takkenshi.jp/goukakuten-research/
H27
http://takkenshi.jp/goukakuten-research-27/

少なくとも合格点は、31〜上ということになる

447 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/22(木) 12:10:22.56 ID:nuCEzv/B [1/3]
今年の試験が過去に無い難しさだったのは確かだよね?

450 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/22(木) 12:12:48.55 ID:udq6TJ7N [12/24]
>>447
言う手も権利関係以外はほとんど満点だったから、権利関係以外は易化してると思う。
特に5問免除の部分なんかは簡単すぎる。 逆に去年の5問免除がキツかった。
つまり、5問免除を受けた人が不利になった試験だった、ということだね。(5問免除分だけ合格点が他で必要となるから。)

458 名前:平成26年度本試験35点合格者[] 投稿日:2015/10/22(木) 12:17:49.06 ID:9LvsrtU0
万民の神さん
試験直前にあれだけうんこ画像貼りまくって31点とかどんだけだよ

461 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/22(木) 12:19:32.90 ID:udq6TJ7N [13/24]
>>458
だからそれ俺違う言うてるやろ しつこいねん ええかげんにせーよゴミ

462 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/22(木) 12:19:57.37 ID:XCcpf1w7
>>458
試験前はうんこ画像に力を入れて
試験後は次受ける資格の勉強せずに31は合格と言い続けることに力を入れる
まさにうんこ!

473 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/22(木) 12:27:53.31 ID:vlgkst7a
>>462 その他画像関連批判者各位

やったのは万民の神でないと、俺は言える。
そいつとこの人を混ぜて言うのは可哀そうだからヤメてやれ

というのも今年1月5月のFPのスレにその愉快犯がいたから。特に1月試験時。
しかし全員スルーしたため、同掲示板内の他のスレに転移したと思われ。

722 :
475 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/22(木) 12:28:32.84 ID:Im8ZRrM+ [2/7]
予備校が合格点は31点と言うなら信じてみる気がするが、万民が合格点は31点と言うとなんか胡散臭い、なんでやろ?

481 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/22(木) 12:33:09.53 ID:udq6TJ7N [15/24] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

もうええわ、このスレのタブ消すわ じゃあの

492 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/22(木) 12:41:31.86 ID:Im8ZRrM+ [3/7]
>>481
子供か

542 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/22(木) 13:59:43.81 ID:udq6TJ7N [16/24] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
http://s1.gazo.cc/up/158400.jpg
http://s1.gazo.cc/up/158398.jpg

試験前の俺の心拍数高すぎワロタ


緊張してたらジッとしてても100BPM超える。

543 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/22(木) 14:02:31.37 ID:0vVYllOY [1/9]
45歳のおっさん予想の31点合格信じていいの?

544 名前:砲台卒 ◆.hcMNJ9Zn2 [] 投稿日:2015/10/22(木) 14:03:53.43 ID:YyaeqZFU [10/14]
そうそうボーダー30も半信半疑なんよな

546 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/22(木) 14:07:23.14 ID:Im8ZRrM+ [4/7]
>>542
31点自信あるなら受験番号UPよろしく!
そしたらみんなおまいを信じる!

630 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/22(木) 16:04:16.31 ID:Sk5O3p1i [13/19]
万民のゴミと砲カスが落ちてくれたらメシウマの極みだわ

667 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/22(木) 16:48:47.88 ID:udq6TJ7N [17/24] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
言ってくれるね、豚ども

723 :
714 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/22(木) 17:09:53.80 ID:5sXRD8Xz [16/20]
36点未満は自業自得だよ
勉強不足
不安になっても仕方ない

715 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/22(木) 17:10:15.69 ID:udq6TJ7N [24/24] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
もうええわ 心拍数が150BPM超えたからタブ閉じるわ じゃあの

721 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/22(木) 17:15:02.82 ID:I9DxS4ex [16/16]
万民の神ってなんでこんなに煽り耐性ないん?コテなのに

723 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/22(木) 17:16:15.65 ID:2RMwccrs [4/5]
コテだから煽られるってのはさて置き、言ってる事は物凄く正しいんだよな万民さん

730 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/22(木) 17:23:55.58 ID:DVFhKhTh [4/4]
万民には試験前に励ましてもらったし
放大のやつは俺の先輩にあたるやつだ。
だから31点が合格ラインだといいなとは思う。

732 名前:砲台卒 ◆.hcMNJ9Zn2 [] 投稿日:2015/10/22(木) 17:24:12.20 ID:YyaeqZFU [11/14]
万民が落ちてたら俺も落ちてるんだよね?困るんだけど

850 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/22(木) 19:58:20.65 ID:pYRQvVr/
判決文

今年度試験の難易度が近年のものに比べ高度で、且つ受験者平均点が低い事を理由に、ボーダーが30点前後で調整されるのが想像に容易いにも関わらず、
「今年の合格点は35点以上で確定」等、30点前後取得者に対して威迫するような書き込みを執拗にする者は、いかなる場合も12月2日発表の時点で全30点前後合格者に対し土下座をするべきと解するのが相当である。

1. 今年度試験の合格点は近年以下である可能性が高い。
2. 当スレ代表コテハン「万民の神」は、発表時点で土下座をさせる権利を取得する場合がある。
3. この場合における威迫とは、30点前後取得者に対して不合格を思わせる高水準の点数を執拗に書き込む行為の事を指す。
4. 今年度より合格者の名称が「宅建士」に変わるため、合格点は必ず35点以上となる。

明らかに誤っているものはどれか?

724 :
257 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [sage] 投稿日:2015/10/23(金) 10:03:33.89 ID:r1zaVOWx [1/17] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
_人人人人人人人人_
>おはようございます<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y

285 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/23(金) 10:50:44.29 ID:r1zaVOWx [2/17]
Poor and content is rich and rich enough; but riches endless is as poor and winter to him that ever fears he shall be poor.
貧乏でも満足している人間は金持ち、それも非常に金持ちです。しかし、大金を持っている人でも、いつ貧乏になるかと恐れている人間は、冬枯れのようなものです。

304 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/23(金) 11:13:35.64 ID:r1zaVOWx [3/17]
The labor we delight in cures pain.
楽しんでやる苦労は、苦痛を癒すものだ。

311 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 11:19:24.90 ID:ruOEsvkk
>>304
なんか、おまい好きになってきたw
次の基本情報受けようや
ここでも午後採点の下駄が議論されてておもろいぞw楽しませんてくれ

315 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/23(金) 11:21:08.10 ID:r1zaVOWx
>>311
色々資格取ってて理解したこと

”独占資格以外取っても無意味”ということ。 もちろん新卒が履歴書に書く分にはいいかも知れない
しかしそれは人生という大局を見据えている場合途端に陳腐なものへと成り果てる。

324 名前:砲大卒 ◆.hcMNJ9Zn2 [] 投稿日:2015/10/23(金) 11:28:41.86 ID:VCLD/9Jf [6/54]
>>315
偉いのんきだな。俺もアンタも不合格の可能性があるってのに
俺は自己採点31という微妙な点数だから試験発表日まで不安で不安でたまらんってのに

327 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/23(金) 11:31:48.62 ID:r1zaVOWx [7/17]
>>324
さっき速報で合格予想が追加された。
もはや31点組は合格確定。危ないのは29点から30点。
ゆえに俺は圧倒的な自信を持っているし、次の勉強を始めているぞ。 
時間は有限である。無限にあるのは不安と絶望のみだ

725 :
323 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/23(金) 11:28:09.74 ID:r1zaVOWx [6/17] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
スレ違いの話題も、スレの活性化に繋がるなら容認しよう。

宅地建物取引士の名前が売れれば売れるほど、受験者が増え、相対的に落ちる人も増え、取引士に対する評価が好転するというもの。

355 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 11:59:40.71 ID:zXolPtbX [3/3]
弁護士税理士鑑定士どれも宅建とは別次元だよ
知識ほしいなら資格とらなくてもいいし

356 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 11:59:48.24 ID:RvB4yHHW [11/12]
日本の金持ちの大部分って地主だよね…。
俺地方だけど、それでもそれなりだから、
東名阪の大都市圏の地主って、相当すごいんだろうなって。

地代年間10億とかわんさかいそう。

357 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/23(金) 12:00:22.95 ID:r1zaVOWx [9/17] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
弁理士はこれから儲かるやろうなぁ

388 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 12:40:48.97 ID:SHFQcPiI [3/10]
宮崎は、去年も32点予想で
同じように32点取ったのにおめでとう!と言ってた
当時は、33点が主流で批判もあったけど
見事、32点合格だった
宮崎は、30点は合格
相当おかしなことがあっても31点
としてる
一般人の予想より宮崎のが全然信頼できる

392 名前:砲大卒 ◆.hcMNJ9Zn2 [] 投稿日:2015/10/23(金) 12:42:54.61 ID:VCLD/9Jf [11/54]
>>388
じゃあ俺も万民のおっちゃんも合格だな

411 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 13:02:02.78 ID:62WI+X7G [1/2]
あと4時間か

sage] 投稿日:2015/10/23(金) 13:02:45.45 ID:ruOEsvkk [11/22]
>>411kwsk

415 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/23(金) 13:04:16.97 ID:r1zaVOWx [10/17] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>413
LECの精密診断の結果が出る。
ほぼ確定情報で出る。

726 :
459 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 13:43:47.45 ID:gMo15yvv
者→士になるんだからそのための講習ぐらいはやってほしいな。
品質の向上つーなら楽な時にとった層が経営側なんだからそこを向上すべきだろ

462 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/23(金) 13:46:45.85 ID:r1zaVOWx
>>459
本質的なところを言うなら、5人に1人は専任の取引士を置かねばならないなら。
少なくとも4人を監督する権限は欲しいわな。 単なる設置基準としての認識であれば何の意味もないわけで。
何のために5人に1人の配置を義務付けたかっていうと、取引士が無資格者を指揮監督するためであるから。
(もしかしたら実務ではそういう取り扱いをされているかも知れんが、俺は不動産業で働いたことがないので不明。)


479 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/23(金) 14:06:47.80 ID:r1zaVOWx
むしろ31点で良かった。 

だっておまえらとこうしてワクワクできるんだからよ

526 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 15:04:23.43 ID:F25ilQef
砲台は鼻につく時あるが万民は嫌いじゃない

617 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 16:57:21.15 ID:u54MfJVH
平成19年:LECサンプル数1499名、平均34.4点。合格点35点 
平成20年:LECサンプル数2023名、平均33.2点。合格点33点
平成21年:LECサンプル数1719名、平均33.8点。合格点33点
平成22年:LECサンプル数2038名、平均36.3点。合格点36点
平成23年:LECサンプル数2162名、平均35.7点。合格点36点
平成24年:LECサンプル数2362名、平均33.2点。合格点33点
平成25年:LECサンプル数2040名、平均32.4点。合格点33点 

平成26年:LECサンプル数1563名、平均33.4点(第一弾)32点

619 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/23(金) 16:58:21.78 ID:r1zaVOWx
速報待っておるぞい!!

727 :
629 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 17:04:42.30 ID:ZzikREtV [2/5]
あらら1回目で31.8か
32じゃね?これ

631 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 17:04:53.77 ID:DyzuJeOY [2/2]
32で決まりか

632 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 17:04:59.95 ID:9kvFh0rd [1/2]
LECの得点分布のスクショ貼ってください!

633 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/23(金) 17:05:19.90 ID:r1zaVOWx [17/17] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

634 名前:砲大卒 ◆.hcMNJ9Zn2 [] 投稿日:2015/10/23(金) 17:05:37.26 ID:VCLD/9Jf [33/54]
こりゃ俺も万民も落ちたな
来年受けるか

679 名前:砲大卒 ◆.hcMNJ9Zn2 [] 投稿日:2015/10/23(金) 17:18:46.99 ID:VCLD/9Jf [37/54]
俺と万民の神は来年合格に向けて勉強するか。
なぁ万民さんよ

724 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 17:38:49.32 ID:jHfkCbpL
てか、万民の神さんどうしたの?

         /''⌒\  
        .,,..' -‐==''"フ 
         (n´・ω・)η <万民の神さ〜ん!!!!!!!!!!
     .   /     /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

731 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 17:42:17.62 ID:q1J2NRk8 [1/3]
コテ脂肪♪
コテ脂肪♪
31はありません♪


733 名前:砲大卒 ◆.hcMNJ9Zn2 [] 投稿日:2015/10/23(金) 17:44:28.20 ID:VCLD/9Jf [40/54]
万民のオッサン消えたもんな
俺は現実を受け止める

728 :
737 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 17:46:19.81 ID:AELqddNv [3/3]
万民は、煽りが心ない事言いすぎてどっかいったよ。
俺はあのおっさん好きだったし、煽りもそこまで言う事なかったんじゃないか?
そこまで言われるほど、万民がなんかしたのかよ。

748 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 17:49:47.48 ID:frJca0VA [15/24]
万民の神


ガチでショック受けるやん


まぁ中年ニートが夢見て宅建取ろうとして落ちたんじゃな


可哀想だがこれで良かったのかもしれん


中年で宅建持っても、未経験じゃ誰も相手にしてくれないよ


工場の派遣で運良く正社員になれるところを探すしかないね

760 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 17:55:00.73 ID:Cc5G9alZ [8/9]
>>748
知り合いに36歳で宅建取ってニート脱出した奴いるよ
不動産屋は30代の転職組多いって言ってたよ
けど40歳超えはさすがに厳しいかwwwwww

754 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 17:53:06.15 ID:J1S4+1s9 [7/7]
別に万民嫌いじゃないんだけど
20日しか勉強しないで受かろうとする方が厚かましいと思った。
どうしても受かりたいならもっと早めに始めて2chなんか見てないで真面目にやってりゃ
もしかしたらもう少し余裕あったかもしれないのに。

759 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 17:54:58.91 ID:frJca0VA [16/24]
20日を掛けて勉強し、31点で宅建に落ちた万民の神


20万を掛けて勉強し、31点で宅建に落ちた砲大卒


コテとコテは惹かれあう運命なのだな

793 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 18:18:36.30 ID:ruOEsvkk [16/22]
万民の今の心境を聞いてみた
結果が以下


    あ あ
  あ     あ
わ       あ
う  ぁ っ    あ
  ぁ    !
          あ
 ぁ ! !
         あ
  ぁ     あ
    ぁ あ

729 :
795 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 18:19:30.12 ID:XP1Gb6PH
万民もどってこいって
おれは歓迎するよ

861 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 18:57:12.15 ID:+OYVJyqy
万民の神がおらんとつまらんなこのスレ。

864 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 18:58:32.06 ID:ehTLgg4I [6/7]
>>861
頑なに30、31がラインだと言ってくれる奴がいないからな

865 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 18:58:43.11 ID:NGGpQL/b [4/10]
せやな31もまだ可能性はある。
コテの万民の神には受かって欲しいもんだ。

868 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 19:01:54.54 ID:9OTwRbvn [2/5]
>>865
受からない方が来年も楽しめるじゃん

866 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 19:01:00.08 ID:ZvwvzIWM [24/34]
30の可能性が完膚なきまでにつぶされた一日だったな
ある意味、記念日と言えよう
31点じゃ望み薄だが、コテたちが31点だし、合格点が31点になるかどうか注目だな

933 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 19:38:13.88 ID:bNkt82u8 [1/2]
てか、万民さんが消えちゃう位、LECの発表って確度高いの?

960 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 19:54:13.61 ID:9OTwRbvn [4/5]
なんで万民おじさんはいなくなったんだ?メンタル弱いのかね

969 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 20:00:18.87 ID:ZvwvzIWM [31/34]
コテが1人もいなくなった
やっぱ31点じゃアカンかったと確信したのだろうか
この悔しさを忘れず今から勉強始めれば来年はきっと受かるよ

973 名前:砲大卒 ◆.hcMNJ9Zn2 [] 投稿日:2015/10/23(金) 20:04:51.40 ID:VCLD/9Jf [51/54]
>>971
とりあえず万民のおっちゃんと来年挑戦するわ

730 :
31 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 20:30:18.26 ID:3/IXBPji
あれだけ強気にボーダー30と主張してた万民さんがLECの発表だけで秒殺されるとは…。

112 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 21:20:10.26 ID:/ikMe6c4 [1/16]
万民、砲台が12月2日合格の狼煙を上げるだろう。

206 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 22:16:32.00 ID:jJG4N11W
万民さん12月2日に合格証アップするの待ってるよ

209 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 22:19:11.25 ID:b5ASqf1N
万民さんは味方多いのに、砲大はなんで敵が多いんだろうな
年齢やろか?

246 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 22:58:21.60 ID:VCLD/9Jf [7/10]
万民のオッサンは再受験するん?
俺はするけど

291 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 23:25:10.13 ID:uRA/wr6N [1/2]
>>246
砲台やな。
コテ復活しろよー。
今年の宅建スレの主役は万民と砲台だ。ってなわけでお前から万民に戻ってこいと呼びかけろ。きっと戻って来るだろう。

310 名前:砲台卒 ◆.hcMNJ9Zn2 [sage] 投稿日:2015/10/23(金) 23:33:00.13 ID:VCLD/9Jf [9/10]
万民の神のおっちゃん!!
皆がアンタに戻ってきて来いと言ってるぞ
不動産業界の人が言うには28-29が多いって
俺達にもまだ可能性はあるんだよ
二人で歩いて行こう、ゴールのない暗闇の中を


>>291
これでいいか?

311 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 23:33:42.08 ID:frJca0VA [14/16]
万民の神はLECの公開データ見て寝込んでるよ

319 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 23:37:07.17 ID:o2jPNqO/ [7/9]
万民は来年に向けて勉強してるんだよきっと

351 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/23(金) 23:59:04.37 ID:2MdvB28Z
万民は戻って来んでええ!
あいつ日頃から心拍数とか気にしてたし、
ブログちらっと覗いたけどストレスで身体の調子とか崩しとるやん。
2ch来てもいい事ないで。

731 :
371 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 00:08:57.65 ID:31gjzrow [1/5]
神はもしかして30点だったのではないですか?

378 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/24(土) 00:11:44.42 ID:G3KiVQFU [5/24]
>>371
いや俺は31点
http://s1.gazo.cc/up/158640.jpg
探すのダルイから再うpするけど、当日の21時くらいにアップした回答データ。
ただ客観的に見て30点というだけ。

390 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/24(土) 00:16:58.58 ID:Kc0T4oxx
12月2日午前0時、凍てついた冬の星空にオリオン座が輝く中、万民の神は、神になる。

393 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/24(土) 00:18:34.30 ID:3JR6weWp
>>381
再降臨してくれるとは、、
正直30点の自分は厳しい現実を受け入れつつあるけど
あなたの強い姿には何か励まされるものがあります。

404 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/24(土) 00:22:55.49 ID:G3KiVQFU [7/24]
>>393
客観的事実なだけだよ。
根拠なく言うわけがない。
仮に俺が30点だったとしても、同じことレスしたと思うし、32点でもそう。

このスレには悪意が蔓延している。その中でたった少し、たった一つの善意があってもいいと、俺は思ったんだ

405 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/24(土) 00:24:21.66 ID:dECCKbKA
>>404
笑かすなよ甘ちゃんニートが
善意じゃなくてただの甘さじゃねーか
しかも29点30点民を上げて落とすというオマケ付き
データを元に31点当確っていうならまだ分かるがな

732 :
401 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/24(土) 00:22:21.32 ID:rUI+Ctnc
>>381
10/23の17時頃、
あんたの断末魔が聞こえた気がしたんだか、、、

411 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/24(土) 00:30:04.55 ID:G3KiVQFU [8/24]
>>401
あの時、ショックの余りパソコンの電源を強制終了で落としてマンションのベランダからこの日本社会を眺めていた。
そしてお腹が空いたからすき家の高菜明太マヨ牛丼を食って思った。 俺は法律家じゃない、エンジニアなんだ。ってね。

406 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 00:25:32.64 ID:oc1Q95vp [2/7]
>>404
凄い資格持っててなんでニートやってるの?

415 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/24(土) 00:32:47.26 ID:G3KiVQFU [9/24] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>406
There is a tide in the affairs of men. Which, taken at the flood, leads on to fortune; Omitted, all the voyage of their life. Is bound in shallows and in miseries.
人の成すことには潮時というものがある。うまく満ち潮に乗れば成功するが、その期をのがすと、一生の航海が不幸災厄ばかりの浅瀬につかまってしまう。

ようはまだ俺が社会に出る時ではない、ということ。
そして何よりこの世に飽いている。

423 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/24(土) 00:36:29.95 ID:CVU8albx
>>415

Time is money(常葉金成)
あんたが潮を待つ間に皆、泳いで自分達の楽園を見付けたよ
昔は楽園は潮を待たずに泳ぎさえすればすぐ辿り着いたのに。
あんたが潮を待つ間に楽園は遠く離れてしまった

638 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/24(土) 10:07:30.74 ID:G3KiVQFU [13/24] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
資格マニアって単語にワロタ

資格が取るのが趣味=自己鍛錬が趣味みたいなもんで、あらゆる勉強してる偉い人ってことじゃん。
それを資格マニアという言葉だけで片付けて思考停止してる自分が情けなくないの?

733 :
641 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/24(土) 10:12:33.97 ID:OMBYA1Yg
資格マニアって昔から使われてる言葉だから、面白がる要素は全くないぞ。

というか中年フリーターには言われたくない

642 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 10:14:28.00 ID:oc1Q95vp [4/7]
必要もない資格を取るのが資格マニアかな。
仕事に関係あったり、興味あって取るなら問題ない。

646 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/24(土) 10:18:43.56 ID:G3KiVQFU [14/24] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
いやいや、みんなそこは俺に同調すべきでしょ。
さすがにこれは俺が正論じゃね?

資格マニアってのは資格を集めて悦に入る人種なわけで、資格を取る=一定の機関から実力の認証を受ける ということなんだから
その人の能力向上に繋がっている以上、”資格マニア”という単語を以ってして非難することはできないだろ。
それこそ資格マニアとしてその人達を否定することは、日本社会における”検定制度”そのものを否定することと同義ではないか?

俺から言わせれば”購入厨”と同じぐらい滑稽な言葉だと思うね

653 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 10:23:22.51 ID:oc1Q95vp [5/7]
>>646
何かを得るには何かを失う。無から価値は生まれない。
必要ない資格を得る為に、あなたは何かを失っているんだよ。

655 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/24(土) 10:24:03.05 ID:Sa0HJZf0 [2/5]
>>646

旅行行ったことない人が海外旅行の素晴らしさについて話して誰が感銘受けんだよ
言った内容より誰が言うかが大事なんだよ

660 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/24(土) 10:26:53.93 ID:G3KiVQFU [15/24] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>653
それは”時間”であって、”時間”のある俺には失うものなど何もない。よって俺は無敵。
おまえらがそうやって資格マニア、資格マニアと連呼するだけでこの資格板に居る自分は馬鹿です、と宣伝して回っているようなもんだ。

734 :
727 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/24(土) 12:16:18.67 ID:G3KiVQFU [16/24] ?2BP(0)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
らくらく宅建の参考書を使って受かったやつは正直言って見下している。

なぜなら理屈を理解せずにただ覚えているだけだから。試験対策としては最良の方法かも知れないが、理解度を試す、という点では0点だ。
ただ受かればいい、というのならばカンニングでもすればよかろう。

728 名前:砲台卒 ◆.hcMNJ9Zn2 [] 投稿日:2015/10/24(土) 12:19:18.74 ID:KX4RSqY3 [13/14]
うちらが通ってたらいいんだろけど・・・万民のおっちゃん、受かってたら一緒に登録講習受けようぜw「
落ちてたら来年受けよう。来年は俺も30歳突入。オッサンどうしよ

740 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/24(土) 12:40:55.27 ID:G3KiVQFU [18/24] ?2BP(1)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
らくらくの教科書の紙質的に、便所紙にするのが相当と解する

752 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/24(土) 12:58:59.26 ID:0uIiobKS [1/3]
歯科衛生士w 保育士w
販売士wwww

757 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/24(土) 13:00:17.79 ID:G3KiVQFU [19/24]
>>752
販売士はともかく、他二つは指定の学校(F欄)に入ればほぼ取れる実質無試験資格やなぁ。

760 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 13:06:21.49 ID:FpIqlh/l
保育士は学校ルートはほぼ無試験だが、試験ルートは結構シビアだぞ
9科目あってそれぞれが6割で合格
内容は簡単だが救済なし
2科目は10問のうち6問で合格だけど2〜3問は捨て問レベル、そしてその2科目は片方落とすとまた来年、という仕組み

宅建は初学者だけど、1日2〜3時間ぐらいの勉強で3か月やってようやく38
ここの人優秀すぎ

768 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/24(土) 13:13:36.89 ID:G3KiVQFU
>>760
え、保育士って学校に行かなくても試験でもなれるんか?

775 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 13:23:28.61 ID:yZ3s9y25
>>768
保育士は女の世界で精神的にきついらしいぞ

735 :
7 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 19:07:05.36 ID:eAugP9ct [1/3]
前スレギリギリで書き込みました。
貴重な意見いただきつつも、もう少し教えてください。



どうしても受かりたい。
だから、以前使ったことのあるテキストで予備知識と忘れてしまった語呂合わせを思い出したいと
考えたが、また落ちてしまったので、ジンクスを感じてしまう。

みんな独学って、どこかで勉強の仕方を学ぶの?
独学でも通信でも結果の出ない俺はどうしたらいんだよ・・・

10 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/24(土) 19:09:54.74 ID:G3KiVQFU [1/9] ?2BP(1)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>7
スッキリわかる宅建士シリーズいいよ
凄く分かりやすいし、重要項目に★とか付いてるから直前に見返す時に良い目安となる。

34 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/24(土) 19:35:40.05 ID:dECCKbKA [1/6]
万民の神のボーダー30点を信じてたんだが、
LECの平均点みてもう諦めてるってマジ?
31点で合格する確率何%くらいとみてますか?

36 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/24(土) 19:36:51.80 ID:G3KiVQFU [3/9] ?2BP(1)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>34
100%です。
30点も100%です。
統計上そうなってます

37 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/24(土) 19:37:20.39 ID:dECCKbKA [2/6]
>>36
ありがとう
安心して合格発表待てる

39 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/24(土) 19:38:01.85 ID:dECCKbKA [3/6]
やっぱり有名コテの人が言うと説得力があるね

80 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/24(土) 20:27:31.93 ID:eo7Lt2M7 [2/4]
万民の神 保育士になるきか?

736 :
109 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 21:05:41.62 ID:xGFtW7vR [1/4]
万民のおっさんよ
今必死になって31は100%合格だの30も合格だの吹いてるが
万が一落ちたときのこれを聞いてるやつらのガックリ感は考えてないのかね?
こういう持ち上げて落とすやつが一番残酷なんだよ。

110 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/24(土) 21:06:03.59 ID:8YOhZYgB
30の合格はないか....
ボーダー見て期待した部分があったがスレみるとみんなでき良さそうだしな

111 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/24(土) 21:06:34.66 ID:EM5agr9P [2/4]
万民様より偉そうにしてるやつは許さんぞ

113 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/24(土) 21:08:34.36 ID:eo7Lt2M7 [3/4]
万民の神可愛い

116 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/24(土) 21:16:36.48 ID:ioicYa7A [1/4]
万民の神様、今年こそは私に合格通知届きますように

737 :
127 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/24(土) 21:30:04.80 ID:G3KiVQFU [7/9] ?2BP(1)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
◆〈第1段階〉否認と隔離
予期しない衝撃的なニュースをきかされたとき、
そのショックをまともに受けないために、まず否認がおこる。

◆〈第2段階〉怒り
死という現実を認めざるえなくなると、次に怒りや恨みがこれに取って代わるようになる。
「なぜ俺だけこんな目に会わなくてはならないのだ!」
この怒りが八つ当りとなって看護師に向けられ、
そのためまわりの人間はよけいに患者を避けるようになる。

◆〈第3段階〉取引
次に人は神や仏に対して、自分がどうしたら延命できるか取引し始める。
例えば「もう財産はいりませんから命だけを与えてください」云々。

◆〈第4段階〉抑うつ
以上の段階をへて、それらが無駄であることを知って患者はうつ状態におちいる。
病気が進行し、衰弱が進んで、無力感が深刻となる。
それとともに、この世との別れを覚悟するために、
他人から癒されることのない絶対的な悲しみを経験しなければならない。

◆〈第5段階〉受容
患者は、来たるべき自分の終えんを静かに見詰めることのできる受容の段階に入る。
最終的に自分が死に行くことを静かに、そして穏やかに受け入れる段階である。
「長い旅の前の最後の休息」のときが来たかのようである。
このときの静かな境地を「デカセクシス」と呼ぶ。

-----------------------------
おまえらは今、第三段階まで進んでいる。

そして12月1日、おまえらは第五段階へと移行する。

139 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 21:47:11.95 ID:FpIqlh/l [1/2]
万民の神さん保育士試験スレ来てたw

219 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/24(土) 23:11:16.55 ID:6W7BhJJA [6/11]
宅建の次目指すなら司法書士か鑑定士だな。社労みたいな斜陽産業に宅建士様が興味を持つわけが無いw

222 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/24(土) 23:13:05.00 ID:G3KiVQFU [8/9]
社労士のニーズは高いと思うで

そもそも行政書士と社労士は元々同じ資格やったんやで
難易度は同じくらいで当たり前や

738 :
226 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/24(土) 23:16:07.53 ID:6W7BhJJA [7/11]
>>222
チミに至っては宅建を諦め社労に進むか、もう一年宅建士を目指すのか、よく考えた方がいい。実に惜しい答案だった。

229 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/24(土) 23:18:47.68 ID:G3KiVQFU [9/9] ?2BP(1)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>226
結果は誰にも分からない。
とりあえずベストは尽くした。後悔などはない。
かといって落ちているとも一欠片も思っていない。俺に敗北はありえないからだ。

257 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/24(土) 23:38:51.43 ID:X0rGnD1S [9/11]
31点じゃ受からないぞ。ボーダーは33、32。

262 名前:砲台卒 ◆.hcMNJ9Zn2 [] 投稿日:2015/10/24(土) 23:41:13.36 ID:KX4RSqY3 [13/15]
>>254>>256
弁護士になって警察批判するのも良いもんな

>>257
じゃあ俺と万民のオッサンは落ちたん?
万民のオッサンに登録実務講習の際にメシ奢ってもらおうと思ってたのに

275 名前:砲台卒 ◆.hcMNJ9Zn2 [] 投稿日:2015/10/24(土) 23:49:07.57 ID:KX4RSqY3 [14/15]
>>269
いや、ニートやないけん
仕事しよるけん一応

万民のオッサンは不動産で働かんの?

337 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/25(日) 01:16:11.21 ID:4sJUQjBu
ぼくのお父さんが、今日刑務所から出所してきました。
お父さんは、刑務所の印刷工場ではたらいていました。
お父さんの、最後の仕事は宅建士とかいう封筒の印刷の仕事でした。
お父さんがいうに、今年の印刷枚数は去年の半分くらいだねって言ってました。
ぼくも大人になったら、刑務所に行って宅建士の封筒の印刷の仕事をしたいです。

340 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/25(日) 01:20:57.05 ID:HpMAiZez [3/18]
>>337
それって俺や万民やばくね?

739 :
531 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/25(日) 10:27:25.99 ID:KCOmVAvc [5/18]
今年は、いくら何でも、少し合格率を下げてくるだろ。
12〜13%。

合格ボーダーライン、33〜34点と思っておけばいいよ。

533 名前:砲台卒 ◆.hcMNJ9Zn2 [] 投稿日:2015/10/25(日) 10:33:30.61 ID:HpMAiZez [5/18]
つまり俺も万民も不合格なのか?

535 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 10:35:43.88 ID:KpU1QB5J [2/6]
31点で受かるつもりの人がまだいるのかw

537 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/25(日) 10:37:30.58 ID:q+zT8x30 [2/17] ?2BP(1)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
は??

既に合格を確信し、登録実務講習の予約したんだが?

538 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/25(日) 10:38:51.24 ID:hmwB0hBn [2/6]
31点の人って、現実を直視できない人なんだろうな。

703 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/25(日) 13:44:40.75 ID:nEvazW1Y
宅建のために80時間くらいは使った気がするけど社労士とるなら300時間くらい必要になるのかな〜

709 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/25(日) 13:57:43.40 ID:q+zT8x30 [5/17]
>>703
俺は宅建に110時間使ったから、3倍の難易度として330時間か。余裕を持つなら400時間といったところか。
さすがに二ヶ月は掛かりそうだな

721 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 14:22:14.40 ID:4AOBG1NM [2/3]
合格率下げて難関にしたいなら今年がチャンスではあるだろうね。
まあボーダー付近は12/2を震えて待つしかないw

723 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/25(日) 14:24:00.17 ID:q+zT8x30 [6/17]
>>721
チャンス? いや、逆にピンチだろう。

734 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/25(日) 14:41:58.62 ID:q+zT8x30 [7/17]
難しくなったかどうか?で、いえば全体的に言えば去年と同程度だろう。

しかし個数問題が圧倒的に増えたので、問題そのものの難易度は同じであっても
個数問題の場合は問題肢の一つ一つについて正誤が分かっていないといけないので、正答率は必然的に下がる。

740 :
765 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/25(日) 16:22:47.94 ID:dXg4zWzi [3/4]
保母さんが保育士に名称変更になったのも士業化?衛生管理者が衛生管理士 運行管理者が運行管理士にもし名称変更だけで業務内容がかわらなくても士業化で先生だね〜>>>>>>>>>>


767 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/25(日) 16:25:58.18 ID:q+zT8x30 [8/17] ?2BP(1)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
いや、保育士は先生と呼ばれてるだろ。

773 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/25(日) 16:39:27.21 ID:dXg4zWzi [4/4]
>>767
そうですね。ごめんなさい。
教師での先生で士業化での先生ではないのではないかな?という思いで書きました。申し訳ない(・_・、)

849 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/25(日) 18:20:38.34 ID:h0SFH2ki [2/2]
しかし合否判定になんで一ヶ月半もかかるんだろうね

875 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/25(日) 18:42:06.75 ID:q+zT8x30 [10/17] ?2BP(1)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
この不毛なやり取りが、あと38日間も続くと思ったら胸がムネムネしてくるな

888 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/25(日) 18:49:47.23 ID:q+zT8x30 [11/17] ?2BP(1)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
今ふと思ったんだけど、LECとかTACの講師の経歴見てると大したことないやつが多い。
宅建を教えている人も宅建しか資格を持っていなかったり。 ともすれば俺達にも講師になるチャンスがあるってことじゃないか?

890 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/25(日) 18:50:58.48 ID:d3MRG2zj [2/3]
>>888
来年合格してからほざいてね^ ^


904 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 18:59:02.80 ID:fBM5Lotz [1/2]
>>899
31点、合格おめでとうございます。
計算通りの最小労力での合格ですね。

741 :
924 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/25(日) 19:07:17.89 ID:q+zT8x30 [15/17] ?2BP(1)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>904
ありがとう。素直に讃賞してくれるのは君くらいだろう。
>>911
何点でそんなに絶望してるの?

927 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/25(日) 19:10:41.20 ID:HpMAiZez [11/18]
>>924
31点で絶望している
落ちてるかもしれないと思うと毎日辛いね

929 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/25(日) 19:12:49.08 ID:q+zT8x30 [16/17] ?2BP(1)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>921
http://s1.gazo.cc/up/158941.jpg
実はワイもそこにおったんですわぁ・・・・・。

>>927
は?俺も31点だし受かってるやんけ。つまらんことで落ち込んどる場合ちゃうぞ

4 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/25(日) 19:31:15.50 ID:q+zT8x30 [1/9] ?2BP(1)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
【合格点は 3 0 点です】
平成27年度現時点の各予備校、各講師の予想ボーダーは31点が最多。
http://s1.gazo.cc/up/158948.jpg

平成26年度の合格点ボーダーは各予備校、各講師の予想ボーダー最多より−1が実際の合格点である。
http://s1.gazo.cc/up/158949.jpg

予想合格点が31点であることから、去年の例を以って−1点として、今年の合格点は30点で確定。

41 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [sage] 投稿日:2015/10/25(日) 21:13:14.02 ID:q+zT8x30 [2/9] ?2BP(1)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>26
受験票が届いた辺りから思い出して勉強し始めた。
試験を終えて見れば、仮に2〜3ヶ月前から勉強したとしても、同じ点数だったと思うけどね。
それくらい努力が報われない試験内容だった。既存のテキストでは対応できない、そんなマモノ・・・。
俺が受ける試験は全てそういったマモノの餌食となってしまう。 それが運命-サダメ-であり、避けられない不可避の障害・・・。

742 :
45 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/25(日) 21:17:50.31 ID:ENbHT
>>41
受験票届いてから学習して31点って普通にすごいじゃん
というか、それで31点取れるなら
標準の学習期間の2〜3か月でやればもっと取れたよ

48 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 21:22:54.65 ID:HpMAiZez
万民のオッサン頭は良いんだと思うよ

52 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 21:28:14.48 ID:XAGMVYz
万民かなりのデブだよ

259 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/26(月) 02:28:47.83 ID:+P7NiY58
万民の神へ

こちら側の人間とか考えるなよ。自分が特別だとか、才能があるとか、独特とか
思わないほうがいいよ。
こちら側、あちら側と分けて線を引いたらあなたの思っているように世の中に
影響を与えるのは困難でしょ。
バタフライ効果なんてあるのかな。
たとえばミミズは一日に自分の体の何十倍の土を呑みこんでその中の微生物をえさとして
あとは排泄している。地球上のミミズの数X1年分の糞X100年で地球の体積と同じになる。
地球はミミズのフンのかたまりだったのか?
そんなことはない同じ土を繰り返し食べているだけだ。
あなたの力で感化しようなどと考える必要なんてないかもな。
すでにあなたみたいな人間は何千何万、何十万といるということに気づけ。
そしてすばらしい才能を持っている。

306 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [sage] 投稿日:2015/10/26(月) 10:05:05.09 ID:qScvzHGM
>>259
なるほどな、だがしかし
A fool thinks himself to be wise, but a wise man knows himself to be a fool.
(愚者は己が賢いと考えるが、賢者は己が愚かなことを知っている。)
All the world’s a stage, And all the men and women merely players: They have their exits and their entrances; And one man in his time plays many parts, His acts being seven ages.
(全世界は一つの舞台であって、すべての男女は、その役者にすぎない。それぞれ舞台に登場してはまた退場していく。人はその時々にいろいろな役を演じる。舞台は年齢によって七幕に分かれているのだ。)

君に言葉を贈ろう。君もまた、役者の一人に過ぎないのだから。

743 :
317 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/26(月) 10:40:02.99 ID:8MeqMnVO
質問です。
今年の11月末で部屋の更新になるのですが、もう更新の契約書類の返送と更新料を振り込んでしまいました。
ここにきて急遽転居することになり、まだ更新日までは一ヶ月以上あり、1ヶ月前の退去通知した場合、更新料は戻ってくるもんなのですか?書類も記名押印して返送したので法的にも無理ですかね?

329 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/26(月) 10:53:58.77 ID:/7lIutmv [1/2]
>>317
契約した以上、法的には難しそうだけど(手付け放棄みたいなもの)、
いちいちそんなの裁判で争うわけでもなし、
ものの言い方と大家さんによるだろうね。
平身低頭大変申し訳ないという気持ちが大家に伝わって
大家さんがよい人なら返ってくるかも。
ただあまり直前に言われると大家も困る。
次探さないといけないから、とにかく少しでも
早く伝えたほうがいいだろうね。

336 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/26(月) 11:05:46.86 ID:qScvzHGM [7/20] ?2BP(1)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>317の案件は二種類の問題を抱えている。
一つは振込済みと更新料(金銭)返還の問題と契約の中途解約の問題
契約書を全てうpすれば解決者が出てくるだろう

337 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/26(月) 11:05:47.12 ID:Y0P6vG5g [1/2]
>>317
もう契約は履行されてるし無理


379 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/26(月) 12:17:23.52 ID:qScvzHGM [8/20] ?2BP(1)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
自分さえ良ければそれでいい。

そんな社会、誰が作り出したんだろうね。

ここで32点ボーダーだとか33点ボーダーだとか言ってる連中を、僕は心から軽蔑する。

381 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/26(月) 12:18:55.99 ID:AkiZuhXq [2/2]
>>379
ブーメラン刺さってんぞwww

744 :
506 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [sage] 投稿日:2015/10/26(月) 16:36:19.22 ID:qScvzHGM [11/20] ?2BP(99)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
行政書士はあんなものは資格とは呼べない。
役人が老後の凌ぎのために作られた資格だからな。
税理士なんかもそう。税務署に20年勤めれば自動的に税理士登録できる。
そんで脱税の指南をして老後の蓄えにする。
こんなのがまかり通ってるんだよ。この社会は。

言わば檻の中に抜け道があって、その抜け道を抜けていくと潤沢な餌がある。
サル山のボスだけがそれを知っており、その抜け道を通行するのに通行料を支払わせている。
結果、楽してサル山のボスは儲かるし、抜け道から出稼ぎに行った者も儲かる。
一番の間抜けはその抜け道の存在すら知らずに日々を過ごす愚かな猿。

570 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/26(月) 19:18:06.64 ID:ylbzzWd9 [2/4]
>>537
45ニート『暇だから。合格したら社労士うけるわ。』

573 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/26(月) 19:21:28.29 ID:/lxB/e6d
万民さん、人気者だねw

やっぱりコテがいると盛り上がるわ

649 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/26(月) 21:46:05.94 ID:qScvzHGM [12/20] ?2BP(99)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
俺も社労士の勉強始めなきゃなぁ。

社労士で開業すれば地方民やし、食っていけるやろ

652 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 21:47:55.73 ID:m7ehUrx+ [4/4]
>>649
食っていけてるなら俺が不動産会社で兼業してないわ

745 :
658 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/26(月) 21:58:02.70 ID:qScvzHGM [14/20] ?2BP(99)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
男が本気になれば一日でも何かを為す事は可能

だ!


696 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/26(月) 22:45:15.63 ID:qScvzHGM [15/20] ?2BP(99)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
今更言うけど、正直言って、半年以上勉強してきた、あるいはしている人はすげーって思ってるよ。

俺は短期集中型で、食いたいものを食わず、飲みたいものを飲まず、したいことをせずで20日が限界だった。
それで31点。 1ヶ月やれ、と言われてもたぶん集中力が持続しなかっただろう。
毎日コツコツ積み重ねる、ということが出来るのはある種、俺のような”特異体質者”なんだろう。

698 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/26(月) 22:48:08.53 ID:mw7q/zCT [7/11]
>>696
特異体質さん31ってアウトやん
偉そうなこそ言ってるくせに草

699 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/26(月) 22:48:34.78 ID:gqTZV+FM [7/9]
>>696
じゃあ、20日やって少し休んでまた20日やってを繰り返せばいいじゃん

728 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/26(月) 23:16:43.71 ID:qScvzHGM [18/20] ?2BP(99)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
そうか・・・・宅建の試験が”理解力”を試す試験だと誤認していた・・・・
確かに覚えているだけの情報を捻出するだけの試験なら暗記だけで事足りる・・・・

俺の20日間はなんやったんや?

745 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/26(月) 23:43:23.82 ID:qScvzHGM [19/20] ?2BP(99)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
無事に宅建士合格したら
TOEIC600点あるし、外国人相手に不動産売買するで
おもろなるで

749 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 23:47:49.48 ID:8p7p2bm4 [7/7]
TOEIC600で外国人と商談できると思ってるガイジコテがいるな

746 :
753 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/26(月) 23:52:38.43 ID:gqTZV+FM [9/9]
万民神をあまり虐めるなよ、俺達がいる居なくなった来年も宅建士スレを盛り上げてくれる貴重な人材なんだから

754 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/26(月) 23:53:19.61 ID:qScvzHGM [20/20] ?2BP(99)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
ガイジかどうかは分からんけど、服用している薬は多い。
http://s1.gazo.cc/up/159024.jpg

757 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/27(火) 00:03:48.89 ID:EyBhp1dS [1/3]
>>754
ひえっ…

759 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/27(火) 00:08:33.91 ID:1FY25Rag [1/2]
万民、いつも発言が断定的な上から目線で洗脳みたいだなって思ってたんだがあれは自己洗脳しなきゃ生きていけないってことだったんか

762 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/27(火) 00:15:11.38 ID:Nkd+MSR2 [1/8] ?2BP(99)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
ちなみに暗記期間はこれらを服用した。
http://s1.gazo.cc/up/159209.jpg
http://s1.gazo.cc/up/159210.jpg
Nootropil脳機能調整薬と呼ばれているもので、脳の一部において血流量と酸素消費を増大させる効能で知られている。ゆえに俺は常に心拍計を身に着けていた。
俺はこれを飲み、命を削り、その対価として記憶力の向上を得て、31点という合格点を叩きだした。それだけの話やったんや・・・・。
俺の31点の重み、これで分かったか? おまえらの平々凡々で得た点数とは理由<ワケ>がちゃうんや。

764 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/27(火) 00:21:31.83 ID:wskWBiAR
なんや、ほんまもんのガイジやったんか
宅建関係ないやん
病院しとけや

768 名前:砲台卒 ◆.hcMNJ9Zn2 [sage] 投稿日:2015/10/27(火) 00:38:41.99 ID:AEP0dSZB [1/11]
>>762
アンタ寿命縮むぜ?
あんまり無理しない方が良いんじゃない?

747 :
765 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/27(火) 00:23:02.94 ID:QpHNtYL1
>>762
ヌートロピルどこで買ってる?
30錠で1230円のとこで買ってるが安く買えてるんやろか?

771 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/27(火) 00:45:32.89 ID:Nkd+MSR2 [2/8] ?2BP(99)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
>>765
ピラセタム(Nootropill)800mg2箱(1箱あたり30錠)
$25.30×1=$25.30
1箱あたりで言うならまだそっちの方が安いな。
ただしこれは老婆心からの忠告になるが、この薬は白内障のリスクがある。気をつけた方がいい。俺はとっくに両目を捨てた。

772 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/27(火) 00:45:40.61 ID:Lyzrh14d
>>762
万民よ、おまいが合格したら祝福しよう!
オレはおまいの味方ではないし、
おまいのコメントにも反感を持つが、
おまいをdisり、おまいが体調崩したら、多少良心に響くでの。

775 名前:砲台卒 ◆.hcMNJ9Zn2 [sage] 投稿日:2015/10/27(火) 00:52:12.59 ID:AEP0dSZB [2/11]
万民のオッサンが心配になってきた
身体を壊そうとしていて


777 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/27(火) 00:54:59.66 ID:ayMsbRb+
万民さん、もっと自分を大切にしてください

778 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/27(火) 00:55:02.66 ID:nAO6U1Kf [1/2]
万民の神合格したいなマジで

781 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [sage] 投稿日:2015/10/27(火) 01:01:08.21 ID:Nkd+MSR2 [3/8] ?2BP(99)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
俺は別に同情が欲しいとか、優しいレスが欲しいとか そういう意味でうpしたわけではない。
ただ、俺は31点という点数に誇りを持っているし、それだけの代償を払ったつもりだ。
決して怠けていたわけじゃないと思うし、みんなもたぶん同じだろう。

だからこそ俺は胸を張って今年の合格点ボーダーは30点だと心から叫びたい。

783 名前:砲台卒 ◆.hcMNJ9Zn2 [sage] 投稿日:2015/10/27(火) 01:03:24.77 ID:AEP0dSZB [3/11]
気持ちはわかるけど身体壊してまでやると心配する。
無職だったら余裕もって挑めたやん?

748 :
828 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/27(火) 10:42:27.56
みんな
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hankonoikkokudo/gom-takken.html?sc_e=slga_pla
合格点が30点でほぼ確定したから30点以上組は印章(印鑑)買わないか?

831 名前:砲台卒 ◆.hcMNJ9Zn2 [sage] 投稿日:2015/10/27(火) 10:48:37.80 ID:AEP
>>828
ということは俺たちが助かるのは間違いないんか?
印鑑はまだ登録番号等が分かんないんで・・・

833 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [sage] 投稿日:2015/10/27(火) 10:53:20.45 ID:Nkd+
>>831
おまえもなかなか心配性だなwww俺は31点の自己採点の時点で勝利を確信したよ。
そこから毎日快眠ですわ。
心配になるのは自分に自信がないせい。統計データでは31点は確実に合格しているし、ボーダーは30点だろう。
現時点における平成27年度予想ボーダー
http://s1.gazo.cc/up/159258.jpg
平成26年度の予想ボーダー
http://s1.gazo.cc/up/159259.jpg

個人的に、本音を言うと、士業への名称変更に伴い記念受験者が増えて受験者数が例年より2%ほど多いことを加味すると、29点ボーダーもあるんじゃないかとも思っている。


838 名前:砲台卒 ◆.hcMNJ9Zn2 [sage] 投稿日:2015/10/27(火) 11:08:30.41 ID:AEP0d
>>833
ああ、心配性さ。心配で居ても立っても居られない。アンタが羨ましい
しかし宅建取ったとこで何に使うんだろ?俺何のために受験したんだろ?と自問自答したくなる

>個人的に、本音を言うと、士業への名称変更に伴い記念受験者が増えて受験者数が例年より2%ほど多いことを加味すると、29点ボーダーもあるんじゃないかとも思っている。
それレックの亀田先生とかが言ってた発言?
ただ愛媛とか一部は受験者減ってんだよなぁ
他の都道府県が増えたんだろが

911 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/27(火) 13:58:11.59 ID:F1At
ここまで言ってここまでして、万民が落ちたらこのスレの伝説になれる。

915 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/27(火) 14:16:54.38 ID:vlOD
万民はLECか
岡山県民はLECの1月5日〜6日に申し込みすれば万民に会えるぞ
汚い40代のオッサンだろうからすぐわかる

749 :
920 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 14:25:48.92 ID:xQ1ZPmSt [4/5]
万民は、わずか20日で31点なの!?
今年の試験でそれは本当にすごいな。
民法や業法個数問題含めて20日の勉強だけで31点というのは正直驚いた。

921 名前:砲台卒 ◆.hcMNJ9Zn2 [sage] 投稿日:2015/10/27(火) 14:32:58.11 ID:AEP0dSZB [10/11]
>>919
俺はレックじゃない大栄だ

>>920
地頭の良さには驚かされる

7 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [sage] 投稿日:2015/10/27(火) 13:58:11.21 ID:Nkd+MSR2 [1/5] ?2BP(99)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
【合格点予想ライン】
http://homepage3.nifty.com/yubitore/
現時点における平成27年度予想ボーダー
http://s1.gazo.cc/up/159258.jpg

平成26年度の予想ボーダー
http://s1.gazo.cc/up/159259.jpg

 3 0 点 合 格 ほ ぼ 確 定

161 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/27(火) 22:53:24.06 ID:nAO6U1Kf [2/2]
万民の神!!!!!しぇきあーしぇきあーあいあいあい

214 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/28(水) 00:48:29.16 ID:IrAMHdTZ [5/9]
万民の神ってよく叩かれてるけど、良い事も言うよね。
31点受かってるといいな。応援してるぜ。

221 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/28(水) 00:55:00.77 ID:wXgKXN+E [1/6]
万民の神はホントは可愛い女の子?

337 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/28(水) 15:45:48.96 ID:Hq/+VoZa [4/11] ?2BP(99)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif
社労士の通信講座選びで一日が終わった。

やっぱユーキャンがナンバーワンッ!

432 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/28(水) 19:39:29.15 ID:YYZhuEsS [12/24]
万民のオッサンもう登録実務講習申し込んでしまったしな
地頭かなりいいんだから本気でやれば間違いなく合格ボーダーは優に超えれたのに勿体ない

435 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/28(水) 19:48:31.12 ID:YYZhuEsS [13/24]
>>431
万民のオッサンがいたからこそ、このスレが面白くなったと思うんよ

750 :
450 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/28(水) 20:17:17.89 ID:YYZhuEsS [14/24]
万民消えたん?

498 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/28(水) 22:07:02.99 ID:wXgKXN+E [3/6]
万民の神、もしだめだったら、どうするん?

501 名前:万民の神 ◆banmin.rOI [] 投稿日:2015/10/28(水) 22:09:42.65 ID:Hq/+VoZa [7/11]
やっぱユーキャンはやめた。
冷静に考えれば考えるほど暗記の社労士試験に通信講座は必要ない。

うかるぞ社労士シリーズで受かってみせるわ

502 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/28(水) 22:10:02.72 ID:ixt8O/Pz [3/7]
宅建スレはコテが少ないからいいわ
超絶レベルのガイジコテが一人おるが

508 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/28(水) 22:13:29.04 ID:GHpkWEsw [5/6]
万民ほどの頭なら牢屋に閉じ込められて毎日勉強を強いられれば余裕で受かる

535 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 22:41:43.75 ID:CIWirrUG [1/2]
>>501
悪いが今年の宅建で31点しか取れないようでは、社労士試験を暗記で乗り切るのは覚束無いよ。
社労士試験は暗記と見せかけて深い理解が必要。手続法の癖に。
要領良くて宅建高得点取れるような奴ならそれこそ暗記で乗りきれるかも知れないが、宅建31点の頭(つまり標準〜チョイ上)ならきちんと理解して社労士試験に臨まないとまず落ちるよ。
万民ディスってるんじゃなくて本気の助言。

537 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 22:46:27.54 ID:CIWirrUG [2/2]
>>517
あと、宅建も短期集中で乗りきったみたいだけど、社労士は短期集中なんて無理だよ。ドーピングしてもね。
普段から通学講座とかでコツコツペースメイキングしておいて、直前一ヶ月くらい前までに一通り終わらせたら、そのあと一気に総仕上げするくらいがちょうど良い。
半年〜一年間勉強してみればわかるよ。

万民くらいの頭ならきちんとやれば社労士受かるけど、方法論間違えたら一生受からない。
とにかくがんばって!

565 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 23:13:13.76 ID:Xs6lQuGc
>>544
万民、来年の社労士救済スレでお待ちしております

751 :
669 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 10:19:54.38 ID:DDS5yIcO
合格点31点とか何点だと騒ごうが人に迷惑かけなけりゃいいが、万民はなんであぁ偉そうなんだ?
偉そうにできる点数ではないだろうに

671 名前:砲大卒 ◆.hcMNJ9Zn2 [] 投稿日:2015/10/29(木) 10:24:40.42 ID:xMq0CZtq [3/12]
万民落ちてたら再受験でもするんかね?俺はするつもりだが

678 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2015/10/29(木) 11:12:10.15 ID:CdYjwPvp
久しぶりにきたけど万民も砲台もまだいるのかこいつらなにもしてないんだなw

680 名前:砲大卒 ◆.hcMNJ9Zn2 [] 投稿日:2015/10/29(木) 11:16:49.75 ID:xMq0CZtq [4/12]
>>678
俺は昨日仕事してたぞ
何もしてないわけではない

681 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/29(木) 11:36:00.24 ID:INXmzahD
万民さんと砲大さんがいる方がスレが盛り上がって面白いじゃないか。

683 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/29(木) 11:46:06.95 ID:ueh/aFTN
万民さんはほっといてあげようよ。
可哀想な人じゃんか

786 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/29(木) 17:02:21.44 ID:7Rz9oRHr [1/2]
万民の神ってインテリぶってるけど、たぶんレジ打ちパートすら勤まらない人だと思うよ
わたしはレジ打ちパートをしながら勉強して合格したってのに

789 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/29(木) 17:06:09.86 ID:HxsxGQiT [4/12]
万民の神は自分を飾らないで頑張ってる辺り、偉いと思うけどなぁ

790 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:11:51.84 ID:89WEmGfJ [1/2]
>>789
おまえ砲台?

856 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/29(木) 20:41:38.64 ID:uRkljBLG [1/2]
んでなんだかんだで30点

857 名前:砲大卒 ◆.hcMNJ9Zn2 [] 投稿日:2015/10/29(木) 20:44:26.12 ID:xMq0CZtq [5/12]
じゃあ俺も万民のオッサンも助かるんだな?

858 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/10/29(木) 20:45:02.90 ID:uRkljBLG [2/2]
当然

752 :
4年前の万民はこんなにもイキってたのに、マークミスで宅建に落ちてからは衰えちゃったよなぁ

753 :
他のスレでも見掛けなくなったなw

754 :
万民はVipになら今もいるんじゃないの?
知らんけど

755 :
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

756 :
>>755
あんたは、何年いるの?
10年くらい?

757 :
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

758 :
,
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(.▼皿▼) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

759 :
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミギャ〜バンバン
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 死  亡 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |

760 :
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

761 :
181: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/12/26(火) 21:18:40.94 ID:W3CEVCNI BE:396731329-2BP(2035)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif

私は40過ぎて独身です。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。

ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が一切合切盗まれるという事件が起きたのです。
あろうことか真っ先に疑われたのは私でした。
40過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟からこの私が真っ先に疑われたのです。
肉親なのに。ずっと一緒に育った兄弟なのに。
ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が疑われたのです。
とても悲しいことです。やりきれない気分です。

ですが、実は盗んだのは私でした。
が、しかし、事ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。
論点がずれています。
私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに”
既に“私を疑っていた”という事実なんです。
つまり40過ぎで独身だという事は
『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で常に見られている、
という現実なのです。
これではまさに冤罪の温床です。
我々40過ぎ独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして
生きて行かなければならないのでしょうか?

結局私が犯人だということがばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言いました。
ですが私はそんな弟を許す事はできません。
私が犯人だとばれる前から私を疑っていた、という事実は消えないからです。

独身男性のみなさん、結婚はしたほうがいいです。40過ぎて独身だと
本当に何をされるかわかりません。


家族から。世間から。社会から。

762 :
69: 万民の神 >◆banmin.rOI  2007/06/10(日) 00:32:32 ID:P6Nfoj0c BE:35658825-2BP(6667)
駅のホームにて

酔っぱらって妙なテンションになってた俺はおもむろにその場で構えをとって
「波動拳!!」
そしたら向かいのホームにいた見知らぬ男が「う〜わ〜!」と吹っ飛んだ
すると、その隣にいた男が高らかに「KO!!」
そしてこちらを指さして「YOU WIN!!」
更には「ラウンド2 ファイッ!!」
その声に吹っ飛んだ男が跳ね起きる
こちらも第2射を放とうとした瞬間、電車が来た
乗り込んだ時に、騒音に混じって微かに
「ドロー!」の声が聞こえた

763 :
万民ちゃんは資格スレで資格について偉そうに語ってるときが一番輝いてると思うわ

764 :
>>763
彼のアイデンティティーなんだろうね。

765 :
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

766 :
637: 万民の神 >◆banmin.rOI [] 2017/06/04(日) 01:29:10.90 ID:JKRTV702 (2/2) BE:396731329-2BP(2016)
http://img.2ch.sc/ico/mamono.gif

俺思うんだ...
死ぬ前に小学生の頃を
1日でいいから
また やってみたい

わいわい授業うけて
体育で外で遊んで
学校終わったら
夕方までまた遊ぶんだ

空き地に夕焼け
金木犀の香りの中
家に帰ると 家族が
『おかえりー』と
迎えてくれて

TV観ながら談笑して
お母さんが晩ご飯
作ってくれる
(ほんとありがたいよな)

お風呂に入って
あがったら
みんな映画に
夢中になってて

子供なのに
さもわかってるように
見入ってみたり

でも全部
観終わる前に
眠くなって
お部屋に戻って
布団に入る

みんなのいる部屋の
光が名残惜しいけど
そのうち意識が
なくなって...

そして死にたい

767 :
0〜20代: 毎日ネトゲや2ちゃんをしながら、このまま一生が過ごせたらいいななどと夢想しつつ、 自由を謳歌した気ままな生活を送る。
2ちゃんでは、身の程をわきまえず、 団塊世代やマスコミを槍玉に挙げて、高尚な議論をぶって得意になってみたりもする。

20〜30代:やがて親は定年で退職するも、家計を養うために老体に鞭打ちパートに出る。いつか変わってくれると信じて。
しかし親心も分らぬ身勝手な人間であるので、相も変わらず2ちゃんやネトゲに埋没。それどころか親不孝にも、2ちゃんで一生このまま過ごすんだとか豪語する。

30〜40代:無理が祟り、突然父親が倒れる。そしてガンの宣告。ようやく今後に漠然とした不安を抱く。
入院費用は高額で、実家の金銭的余裕は徐々に失われていく。ある時、死後の自分の生活について、 父親が心配していると母から聞き、涙する。しかしもはや社会復帰などできない。
父親の葬儀では親戚一同から白い目で見られてることに気づき、居たたまれなくなり実家を飛び出す。

40代〜  :行くあてもなく数日で家に戻って来るが、母親に会わせる顔もなく、ついに完全に部屋に引き篭もる。
いつしか母親も年を取り、毎日寝たきりとなる。しかし介護もせずに放置する。母はうわ言の様に、 もはや生まれる可能性もない孫の顔を早く見たいと話すが、それを聞く度に憎しみを覚える。
母親の医療費と生活費で貯蓄も消え、修繕費も払えなくなった実家は、もはや廃屋同然。
何十年も前の型のPCで繋がっているネットで、無残な現実から逃避する。

50代〜  :母親は遠い昔にこの世を去った。今では電気も水道も動かない。
この廃屋を売ろうかとも考えるが、 売り方も分らず、売れるとも思えない。
貯金はもうなく、最後の時が迫ってきているのを感じる。 自分の人生は何だったのか。街を歩くと、自分と同年代の人が孫と散歩しているのを良く見掛ける。 それに対して自分にはもう誰もいない、死んでも誰も気にしない。孤独と絶望。

終末   :死後数年経って発見。共同墓地で無縁仏となる。

768 :
万民は資格試験不合格芸人としてユーチューバーやればそれなりに再生数稼げそうw

769 :
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン 
  と_ )__つノ    ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン

770 :2020/01/22
過去の人

キャリアコンサルタント part3
【薬検】薬学検定・美容薬学検定【美容薬検】
【2020】令和2年度行政書士試験 part5
【ワカヤマン】エックス線(X線)作業主任者 2
【下剋上】底辺が資格等を取って這い上がるスレ part15
【PM】プロジェクトマネージャ試験 Part29
【令和元年】社労士試験救済希望スレ part3
【ワカヤマン】お前らの持ちたい資格何よ
年金アドバイザー3級
行政書士本職スレ 別記様式第88号
--------------------
【千葉】電車内で女性3人に体液付ける 陸士長(22)を停職6カ月 依願退職 習志野駐屯地
零細企業の現実 part34
makiguso 春(?)のGUN祭 参加表明スレ
■■■■■ブラック大学■■■■■
麻生太郎よ保守への背信行為をやめろ
【SOFT】音楽聴くならSACD総合 Vol.49【HARD】
焼肉と言ったら何頼む?
【株は】相場師朗 Part5【技術だ】
ラジオ聴くのが好きな人
pictBLand愚痴スレ8
【煉精化気】形意拳スレッド【錬気化神】
素晴らしき周辺機器の世界
胆石、胆嚢炎やった方いますか?Part34
Creepy Nuts(R-指定 & DJ松永)
よくわからんお題で次の人がSS書くスレ 感想メモ
【悪意の】「吉野家のBSE牛丼」と中傷【書込】
【アフィ乞食】インペー君について語るスレ【ポイントサイト誘導】
【画像】小学生「ニートやフリーターみたいな甘ったれた大人にならないよう頑張ろうって思った」
近々死んで欲しい人間の名前を書きなぐるスレ102
日韓戦争ってありえる??
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼