TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
測量士・測量士補 part33
【毒劇試験】毒物劇物取扱責任者 Chapter18
知的財産管理技能検定1級 Part2
【合格】労働安全・衛生コンサルタント【第一】
中小企業診断士2次MMC
マーチ以下三流大学卒の低学歴が目指していい資格
司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ40
【資格全般】迷言・珍言・狂言を書き留めるスレ
第二種電気主任技術者試験 part86
弁理士試験初心者受験生スレ法改正10回目

【できたて】農業簿記検定【ほやほや】


1 :2014/12/19 〜 最終レス :2020/01/15
農業簿記検定
http://www.jab-kentei.or.jp/agri-boki/

日本ビジネス技能検定協会
当協会では、一般社団法人 全国農業経営コンサルタント協会による監修のもと
で、平成26年度から、「農業簿記検定」試験を実施することと致しました。
同検定の監修者である、一般社団法人 全国農業経営コンサルタント協会は、
農業者の経営管理の合理化に寄与するために、税務・会計・経営の専門家(税
理士・公認会計士)集団により平成5年に発足した団体であり、日々、農業の健
全な発展に寄与するために、全国に会員を擁し各地で積極的な活動をしています。
近時の農業経営をとりまく環境においては、集落営農の法人化、個人事業とし
ての農業から法人経営への転換、また、異業種企業からの農業参入等の事象が
活発に生じており、農業に従事している者はもとより、その関係者にあっては、
農業簿記による計数管理を通して、現代的な農業経営を確立する必要が高まって
います。
この農業簿記検定は、学習簿記の範囲にその出題の範囲を留めることなく、そ
れぞれの時代において抱える課題をも含めた農業の実体・実状等を反映するもの
として出題内容を精選することにより、まさに、この検定受験のために「学習し
た知識が」→「実際に役立つ」という関係を実現していきたいと考えています。
農業に関心を持つ方々に少しでも、農業簿記を理解し、有効なスキルとして利用
して戴くためにも、この農業簿記検定の受験をお勧めします。
監修:一般社団法人 全国農業経営コンサルタント協会
URL: http://www.agri-consul.jp/

2 :
【受験資格】
学歴・年齢・国籍に制限はありません。(どなたでも受験することができます。)
【合格基準】
各級・各科目とも、問題の総得点の70%を基準とします。
【受験課目】(参考出題範囲)
検定試験を実施するのは、次の3科目(級区分)です。ただし、平成26年度については、1級検定試験は、実施致
しません。
なお、この検定試験は、単独で、または、試験実施時間が重複していない複数の級区分を同一日に、受験することが
可能です。
【実施科目】
1級(平成26年度は、実施致しません。)
2級
3級
【解答形式】
設問は、記述文章によるもの、計算を行うものの組み合わせです。問題数は、級区分により異なります。
解答は、マークシートを利用する多肢選択式を予定しています。
※受験時には、電卓又は算盤の携行を認めます。
【出題範囲】
各級の出題範囲は、各級の「農業簿記検定試験範囲」でご確認ください。(PDFファイル・ダウンロード可)
あわせて、各級で取り扱う勘定科目につきましても、各級の「勘定科目」でご確認ください。
→2級 農業簿記検定試験範囲 ( 134 KB)
→2級 勘定科目 ( 1402 KB)
→3級 農業簿記検定試験範囲 ( 83 KB)
→3級 勘定科目 ( 857 KB)

3 :
【試験日】
実施基準日は、次の日となっております。やむを得ない状況により、実際実施日が変更となる場合があります。
来年度予定
年度内1回目:7月第1日曜日  年度内2回目:11月第4日曜日
平成27年度  試験日【予定】  実施時間【予定】
第3回     H27.7/5(日)  3級:10:00〜 2級:13:00〜
第4回     H27.11/22(日) 3級:10:00〜 2級:13:00〜
受験申し込み期間・方法と受験地(試験会場)
【受験申込み期間】
第3回検定試験の(個人による)受験申込み期間は、H27.4/6(月)〜6/5(金)です。
詳しくは、申込期間の開始時に、このページでご案内します。(WEBによる申込み、または、書面郵送による申込みができます。)
【受験地(試験会場)】
第3回検定試験の(個人申込みによる)受験会場(受験地)は次を予定しています。
北海道:  札幌市
東 北:  宮城県仙台市 
北 陸:  富山県富山市・石川県金沢市
関 東:  群馬県高崎市・栃木県宇都宮市・東京都千代田区
中 部:  長野県長野市・新潟県新潟市・愛知県名古屋市
関 西:  京都府京都市・大阪府大阪市・兵庫県神戸市・和歌山県和歌山市
四 国:  香川県高松市
九 州:  福岡県福岡市・福岡県北九州市・熊本県熊本市
沖 縄:  沖縄県那覇市

4 :
>>1
乙!です
今年始まったばっかの検定なんだねー
日商簿記勉強組だけど興味津々
農業に関わる予定は全くない
過去問見た感じ、商業簿記の知識で結構イケると踏んだ

5 :
今年はこれ受けるぞ

6 :
参考書とかあるんかな

7 :
勘定科目思ったより普通だw
「繰越生物」とか。
「成牛」「子牛」が資産になるって話はどうなったw
>>6
◆下記の公式テキスト・問題集を使用した農業簿記検定の受験対策講座は、資格の大原・通信教育講座にて開講しております。
 詳しくは、資格の大原までお問合せください。
 → http://www.o-hara.ac.jp/best/agri-boki/201404/ (農業簿記デジタルパンフレット)
 
◆受験対策には、公式テキスト・問題集をご利用ください。いずれも好評販売中です。
【2級受験対策用】
【3級受験対策用】

詳しくは、大原オンラインストア(出版物購入サイト)までお問合せください。
 → http://book.o-hara.ac.jp/ooharabook/9.3/29389/ (大原オンラインストア) 

8 :
圧縮積立金とか繰越ヘッジ損益があるということは、
日商2級の商簿より難しいみたいだね、農簿2級。

9 :
繰越生物
自分がイラストレーターだったら、テキストの挿絵は
タイムテーブルの決算時を牛や豚がまたいでる絵を描く

10 :
とうとう立ったか

11 :
火災損失とかもあったりするのかな…?
なんか切ないけどね…
不謹慎かなと思いつつも、鳥インフルで処分した時の仕訳とかどうしたんだろ

12 :
卵が生めなくなるから除却かな

13 :
>>11
火災損失1000000 鶏1000000
なんかエグいな

14 :
何年か後にはもうちょっと試験開催地増えてるといいんだけど

15 :
>>13
・・・

16 :
これ受けた人いないのー?

17 :
これはどう考えてもひっそりと消えていく資格だなww
ひっそりと検定化してひっそりと滅びるww
馬鹿丸出しだなww

18 :
今度、受けてみようかな。

19 :
僕農家の息子だけどこれ取ったら良いことあるかなあ

20 :
繰越割賦生物

21 :
繰延売上牛

22 :
牛評価損

23 :
レスがついてる!

24 :
農業簿記
果たして需要はあるのか・・・

25 :
第2回試験受けた
3級と2級
両方合格

26 :
>>25
試験は難しい?
自分も気になっていて第3回を受けたいんだけど、いかんせん内容がよく分からなくて。

27 :
>>25
日商2級の工業簿記よりは簡単
育成仮勘定と生物の仕分けできれば
補助金の取り扱いが多少面倒

28 :
>>27
ありがとう!
すでに言葉が難しい・・・
でもやるだけやって頑張ってみるお!

29 :
>>25
日商簿記1級60点以上とれる能力があれば余裕かな?

30 :
>>25
すごいー
受験経験者が降臨しとるー

31 :
独学?

32 :
ついで試験程度
今年は7月だっけ
日商とセットで受けたら?

33 :
需要あるの?このスレ…
第1回で2級3級合格しました
日商2級持ってれば余裕でしょう

34 :
減価償却資産で生物ってのを見るけど、簿記の問題では余りお目にかからない
この試験で本格的にやるんかな?

35 :
>>33
11月に受けるよ。公式のテキストと問題集以外なにか使った?

36 :
それと過去問やれば十分
商業簿記の知識があれば

37 :
簿記初心者の人は何から始めたらよいのか

38 :
電卓を買いに行く

39 :
>>35
とプレテストの問題  過去問は存在しなかったので
農業会計の教科書的なものも買ってみたけど
帳簿の書き方とか実務的な内容中心だったので試験にはあまり関係しなかった

40 :
テキストが「選べない」のは残念といえば残念だけど、
あれはあれでシンプルによくまとまってると思うよ。
「素晴らしい」とまでは言えないけど。今でも時々見てる。

同じく「選べない」社会福祉会計簿記のテキストは・・・ 焼き捨てたい。
金払って執筆者のオナニー見せ付けられたようなもんだ。

41 :
>>35
7月に受けたら?

42 :
>>39
ありがとう
>>41
8月と勘違いしてた。そうする

43 :
>>27
勘定科目に「生物」があって笑ったw

44 :
農業会計のクラウド会計ソフト出るらしいな。
もうクラウド会計ソフト様様やね。

45 :
7月の試験申し込んだ!

46 :
自分は日本政策投資の農業経営アドバイザーの資格を取ったけど
農業簿記って実際やってみると難しいよ。
税務が絡まなければ日商簿記持っている人は比較的楽だと思うけど・・・
収穫基準とか牛の子供の扱いとかよく勉強した方がいいね。

47 :
勘定科目が日商と少し違ってやりにくい

48 :
税理士ですが気分転換に受けた第二回の試験で2級に合格しました。
個人的には日商二級の試験より少し難しいと思います。

49 :
受けてみるかな

50 :
プレテストの正答番号どこかにない?

51 :
502 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 19:40:04.92 ID:IRCAF5ZV
お前さんたちが2ちゃんでボヤいて情けないこと書くから、
客も舐めた態度とるんだよ。
客だってスマホで2ちゃんの書き込みみるし、ググッてくるからな。
どこの税理士事務所でも仕事の結果変わらんとなれば、
価格競争になるのは必然。
だからこそ!
この事務所が高いのは意味があると根拠なく思わせなきゃならんのに、
お前さんたちが事務所の内情を暴露してボヤくから。。。
ただでさえ、東京じゃあ、クラウド会計ソフト導入するから、
顧問料安くしてくれと言われ始めてるのに。
今以上に、税理士は凄いんだという尊敬がなくなり、曖昧な漠然とした権威がなくなり、
裸の状態が晒されている。
秘すれば花だよ。

503 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 21:55:02.23 ID:uLQi+7Yv
童貞の思考かよw

504 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 00:35:34.44 ID:Kp22jsjv
所長がこの時期に2ちゃんw

505 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 12:33:44.42 ID:NhlPI/sT
今の時期に所長があたふたしてる事務所はやばいけどな。
うちはあと9件だけど、6件は返答待ち、3件がまだだけどすぐ終わるやつ。
いつも2月に入ってみんなフルで動いて3月はじめには大方終了して、出来の悪い客が3月に入ってちらほら持ってくる感じだわ
ID:2d6zvZbN(1)

52 :
この試験って下書き用紙は配ってくれるの?持ち帰れるの?

53 :
>>52
問題冊子は持ち帰り可
下書き用紙はないはず あれば余白にこんなに仕訳書いてないだろうな
マークシートだしそんなに書く量はない

54 :
>>53
なる程、下書き用紙はないのは簿記試験で珍しいかも。過去問の解答は自分で調べるしかないでよね?

55 :
>>54
解答は大原で速報があったけど、古いのは消されてたりするの?
社会福祉法人会計簿記も下書き用紙なかったな しかもたっぷり計算あるし問題も回収されるし

56 :
>>55
あったわ
http://www.o-hara.ac.jp/best/agri-boki/sokuhou/2014_1_aboki.pdf
http://www.o-hara.ac.jp/best/agri-boki/sokuhou/2014_2_aboki.pdf

57 :
>>55
すいません。珍しくないですね。社会福祉会計簿記というのはよくわかりませんが。

>>56
情報ありがとうございます。頑張ります。

58 :
>>57
社会福祉会計簿記認定試験を目指すスレ1
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/exam/1360012605/

なお受験者数は農業簿記といい勝負の模様

59 :
おお、解答の情報ありがたやー
そろそろ本気出して勉強しますかね

60 :
>>58
受験料高いですね。受けてみようかと思うかど、建設業経理を申し込んだので、余裕はないです。

61 :
試験7/5なのか 受ける人頑張ってね

>>60
お勧めはしない テキスト腐ってるし

62 :
>>61
返信ありがとうございます。参考にします。

交付金や補填金とかやっていると税効果も気になるなと。やはり税効果は農業簿記1級でやるのかなとドキドキしてしまう。

63 :
過去問やっていると大体8割くらい。油断したら落ちるかな。

64 :
行って参る。

65 :
緊張してきた

66 :
30分余った。マークシートがズレてなければ、多分、合格出来ていると思う。後、計算用紙渡されたけど、使わないよね。

67 :
受けた人おつかれ
3級も2級も難しいのなかったから大丈夫そうだね

68 :
おつかれさまでした。
うかってたらいいなぁ

69 :
受けた人乙

計算用紙の配布あったのか ウソ情報になっちゃってゴメン

70 :
自分、計算用紙使ったし、ボリュームありすぎで時間が足りなかった・・・

しかも途中退席多かったけどもしかしてみんな楽勝だったの???

71 :
昨日受験された方お疲れ様でした。
10時から解答速報公表ですね。

そして来年度からいよいよ1級がはじまるみたいですね。

72 :
一カ所ミスった。悔しい。

73 :
3か所間違った。でも合格出来る?7割以上だからセーフ?

74 :
3級で25問中20問正解だった。点数配分とかで7割切るとかありえるのかな?

75 :
>>74
68です。僕は二級を受けたけど、点数調整ってあるのか分からないけど、合格率が七割強みたいだから落ちる人ってめったにいないと思うけど。

76 :
解答速報で、3級の問題11の答えが2番になってるんだが、これは1番が正解じゃないか?

77 :
私も1にしましだが、おそらくオペレーター料の請求を売掛として計上していると思われます。グレーですよね…

78 :
オペレーターは仕訳なしじゃないのか、、

79 :
オペレーター料の請求は書き方が紛らわしいですわ。

80 :
オペレーター料の請求をしたって売掛に上がるのかなぁ。
過去問の流れでは仕分け無しのイメージなんだが…

81 :
あれ?二級より三級の方が難しいの?

82 :
3級しか受けてないですがめちゃくちゃ簡単ですよ。足し算引き算出来れば半分は取れますし、過去問やってれば8割はいきます。
もうすぐ結果きますねー

83 :
>>82
僕は逆ですね。二級しか受けませんでした。結果は楽しみですね。来年度こそは1級が始まると良いのですが。

84 :
結果届きましたねー!
自己採点8割だったのに点数67点で3級落ちました…
傾斜きついなー。次回頑張ります。

85 :
私のところには結果はまだきてません?どんなかんじの傾斜ぽいですか?総合問題の傾斜配点が低いとかですかね。

86 :
そんな傾斜あり得るのか?

87 :
てか結果届かない

88 :
うちも届いてない。

89 :
結果きました。
22点で合格でした。二級。

90 :
傾斜ありましたか?

91 :
89です。
25点満点で22点でした。
3問間違えたんで、1問1点の様な気がします。
傾斜配点ではないような。

92 :
連投すみません。
ちなみに平均点は17点と書いてありました。

93 :
返事、ありがとうございます。

94 :
二級の合格通知が来た。24/25で合格した。正解率がもっとも低い第一問も当たったし、まぁ、良いかな。

95 :
3級20点で合格。平均が17.5だからズバリ半分くらいが受かったのかな。

96 :
>>94-95おめでとう。俺も受かったぞ
二級三級併願で、二級は22/25、三級は24/25だった
どんな試験でも、合格ってのはやっぱり嬉しいもんだ
合格率は、前回前々回よりも下がったみたいだね
ところで>>84の意味がよくわからんな

97 :
>>96
83です。おめでとう!次は農業簿記1級でも受けるのかな?僕は受けようと思うけど。

98 :
今日はじめてこの資格を知りました。
日商簿記2級を11年前に取得していますが、この資格はどれだけの学習時間で2級取れるでしょうか。公式とかは忘れてますが、一週間あれば思い出せると思っています。

3級だけ過去問やってみたら、ほぼ満点でした。

特殊なのは、知らないと解けないですよね。

99 :
1日2時間3週間でいけたよ

100 :
合格者から受験者へ少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 合格
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

101 :
>>99
ありがとう。

自分は日商簿記2級で、ほぼ満点取れたので一週間でいける気がする。
とりあえず2級のテキスト注文したので、読んでみる。

102 :
1級のテキスト3つとも販売されましたね。

自分は来年11月に受験する予定です。

103 :
情報ありがとう
受けるかはともかく買うだけは買うつもり

104 :
今日3級の受験申し込みしました。過去の問題見ていたらテキストを一通り
読んで問題集を解いたらほほ合格できるような気がする。2級も同時に受け
てみようと思っているが、とりあえず3級の勉強が進んでからと思っている。
試験日は平成27年11月22日。自分は年配者だけれど受験生は学生ばかりって
いうことは無いだろうなとちょっと心配。

105 :
>>104
40代おっさんです
自分が受けたのは10人くらいの会場でしたが
ほぼ中高年以上の男性ばかりでした
一番若そうなのが一人だけいた20代くらいの女性で
そっちの方が浮いてました
2級は4人で全員おっさんでした

106 :
>>105
返答をありがとうございます。
若い人ばかりの中におっさんが一人浮いているのは嫌だなと思っていたので
すが、それならば安心しました。試験会場はまだ通知が無いのですが、どっ
かのビジネススクールでの試験なら若い人が多いのでは思ったりしてました。

簿記の基礎的な知識は一応はあるのですが、農業簿記2級検定は検定教科書
と問題集だけを毎日平均1時間〜2時間程度をひと月くらいかけて勉強しよ
うと考えているのですが、この程度の勉強時間なら50代の老おっさんでも合
格するでしょうか。

107 :
>>106
大丈夫かと思います。
2級の範囲に原価計算は入ってますが、難易度としては日商3級程度と思います。全体的に素直な問題中心です。
日商のような文意が取りにくい日本語の問題とかややこしい問題は出ない(とまでは言い切れないかも?)です。

108 :
アドバイスありがとうございます。今日、3級テキストと問題集が届きまし
た。パラパラと見た限りでは合格は別として最後まで勉強ができそうです。

とりあえず3級の勉強の進捗具合をみて2級を受験するか決めます。来年は
年齢の桁の数字が変わります。果たして記憶力がついてくるか。幸い記述式
で無いので楽観してます。何とか頑張ってみます。また解らないことがあっ
たら宜しくお願いします。有り難うございました。

109 :
>>107
ありがとうございます。何とか2級に合格するよう頑張ってみます。
合格しましたらお礼がてらレポートをします。

110 :
気持ち悪いやりとり

111 :
受験票届いた
勉強出来る時間ほとんどないが覚悟決めてやるか

112 :
>>111
受験票届いたが、俺なんか試験に行く時間がないorz

113 :
農業簿記2級受験予定。

自分は日商簿記100点取れる実力あるけど
農業簿記2級に合格できる自信なくなってきたわ。

難しい点をあげると
・文章の穴埋めとか科目の内容を問う問題。これは簿記の知識あっても解けない。
  簿記試験じゃねえだろって話。
・リース資産の処理方法 (これ日商簿記1級試験の問題だろ。って話)
・剰余金の処理、会社法や農業法人のしくみを問う問題。
  知らねえよこんなのって話。

114 :
早く寝ろよって話

115 :
日商簿記の下位互換なら、日商簿記受けるだけだしね。

116 :
出来たてほやほや

117 :
リースは日商でももうすぐ2級に落ちてくるんだよね
(落ちてくるのは利息法じゃなくて、定額法と利子を区別しない方式だけど)

118 :
みなさん頑張ってください

119 :
どの試験もそうだけど、簿記検定は、問題慣れですかね。基本的に。
脳みそで考える資格ではないですよね。

みなさんいかがお過ごしかな?

自分は、過去2回分をやってみて、あとは教科書を適度に読みこなすくらいに
しておきます。

120 :
過去問の解答誰か教えて

121 :
めっちゃ不安。。。

過去の試験問題やってみたら、1時間50分かかった。

どっか問題で詰まったら。終わりだな。これ。

122 :
俺解かずに行く

123 :
トータル5、6時間しか勉強してないけど2級明日受ける予定です

124 :
問題解くと体力消耗。腹減った。
やっぱ簿記は頭使わ無いわ。体力勝負。
過去問は2回分やってみて90点台キープ。明日2級予定。
普通の問題が出て合格点ならそれでいいわ。
文章問題の正解率0パーセントなので、そこだけ捨て問で行くかも。
文章問題むずい。

125 :
結局第3回の過去問を教科書見ながら1回やっただけで、個別問題はやらず終い。
あーしんどかった
多分合格してると思うが落ちてたら悔しいな

126 :
みなさんお疲れ様です。
ちなみに第1問って答え何ですか?1?4?

127 :
>>126
問1は、迷いますね。自分は1を選択して解答しました。
一定期日と一定期間が逆になっているように見ました。
表現が微妙なので、落とし穴ありそうで怖い。

4の選択肢は、作付助成収入が変動収益になるということですが、
難しいですね。自分はわかりませんでした。

128 :
正解は1番でした。4番は調べたら正しかったです(´・_・`)

129 :
大原の講座
2級は全12回の4カ月でやってるのか

130 :
この試験の問題はよくできていて、質が高い気がします。
日商簿記のように出題パターンが一定じゃないところが良いです。

本当に理解していないと解けないように工夫してありますね。
受験生は、苦戦してしまう。

今回は、合格率低くなりそうな予感。
自分も明日の解答速報見るのが怖い。。。

131 :
>>130
みんなさすがに7割は取れるでしょ
農業簿記は仕事で使うから今回の検定はいい気分転換になった

132 :
解答速報出たギリギリ(笑)
今回トータル6時間の勉強だったが簿記経験者なら1〜2日の学習時間があれはいける

133 :
この資格取れたら農協の事務員出来るの?

134 :
>>133
就職できるてって意味?
それならまずはコネのほうが大事なのでは。
農協は日本一コネ社会と言っても過言ではない。

135 :
解答速報みたら3級で96点。2級で80点でした。
農協で拾ってくれないかなー。w

136 :
>>133
来春卒業予定の短大生か高校生くらいの女の子なら付加価値としてみてくれるよ。
試験の難易度も緩いから取っときな

137 :
自己採点
17/25・・・・・・
端数の2点どうにかしろ!
70%基準だからなぁ・・・
また7月かな・・・
6月日商1級・7月全経上級あるんだけど・・・

農業簿記は全然勉強できなかった。

138 :
日商簿記2級は満点とれるが、農業簿記2級は満点とれない。
マークシート方式で決算書類では部分点が取りやすいので、計算ミスチェックは
やらなくても合格はしやすい。
しかし、それでも2時間の時間制限は厳しくて自分的にはもう10分足りなかったな。
90点以上目指していたのに80点。

日商簿記2級なら90点以上取れるのに。。。。

139 :
>>133
自分が受けた時は農業法人に勤めている人が
受験しに来ていた。農業は商業よりも工業の知識が
役に立つらしい。TPPの関係で農業も集約化した
法人にしないとこれから先は辛いだろうね。

140 :
>>137
それは現時点の簿記力の問題
商簿の力があれば1日で対策取れる
過去問1回解いたがそこまでやる必要もなかった。
工簿やってないし簿記検定は何も持ってないけど商簿の学習経験があるならテキストの素読みでい

141 :
解答速報みれます? 大原で見れないんですけど。

142 :
【合  否】合格
【得  点】76点
【受験地域】名古屋
【受験回数】1回目
【勉強方法】独学
【勉強期間】6時間
【職  業】社会人
【使用教材】大原のテキスト
【感想を一言】
数年前に税理士簿財取得してから久々の簿記受験
受けたことないけど多分日商1級か全経上級の受験経験者なら直前に過去問とテキストの読み込みで大丈夫でしょう

143 :
125です!
受かってました!

【合  否】合格
【得  点】68点
【受験地域】熊本
【受験回数】1回目
【勉強方法】独学
【勉強期間】数日だけしか・・
【職  業】社会人
【使用教材】大原のテキスト
【感想を一言】
盆ミスが多くて端数の2点で不合格だと思ってました!
これで来年6・7月に本命の試験に向けて勉強できます!
3月に建設業経理士を受けます

144 :
>>143
おめでとう合格は合格
上位資格は他の人よりも努力とモチベーション、時間を上手く使いこなせないと厳しいけど取ったら大きいからな

145 :
みんな来年の1級は受ける?
俺はしばらくお休みだな

146 :
3時の人仕事何やってるの
工場勤務?

147 :
俺は夕方から深夜までのすし屋
因みに昨日・一昨日・明日は休み。
やっと同僚達が職場に復帰するからやっとちょっと楽になった。

148 :
1級は時期的に無理だな
11月に受けるにしてもそれなりに勉強しないといけないから他の勉強に支障が出る

149 :
1級は時期的に無理だな
11月に受けるにしてもそれなりに勉強しないといけないから他の勉強に支障が出る

150 :
この資格取れたら何か役にたつのかね

151 :
税理士や公認会計士の人のための試験だと思うな。
俺もそう。
農業簿記・社会福祉法人会計簿記・建設業計理士・BATIC・日商1級・全経上級
取ることで税理士事務所の相手先が変わりそう。
農業・工業・商業・製造業・福祉・外資を相手にする下地ができる

152 :
税理士で相続税・法人税・消費税を取得して、銀権とかで所得税を取ることで
さらに法人税・消費税・相続税・所得税を扱えるようになると税理士個人にも需要が増える

ところで、農業簿記1級の財務会計の本買ったけど、農業の話が全然なくてわろた
せっかく農業簿記なんだから農業のことが知りたいな。
他の原価計算や管理会計の本はどうだった?
問題集も買ってないからそっちではちゃんと農業の話出てる?
どうしたんだ農業簿記?2級までのお前はもっと輝いてたぞ

153 :
jhjk

154 :
資格サプリ 簿記

155 :
農業簿記1級の教科書・問題集買った人どうだった?
財務会計では農業の事全然書いてなかったけど、他の奴では農業の話し出てた?
買おうか迷うレベル

156 :
日商簿記でいいだろ

157 :
大前研一が、税理士の集まりで
「海外で税務申告の仕事無くなったって内容」
を言った動画

くそ面白い

お勧め

【大前研一】今後税理士はいらなくなってしまう?!
https://www.youtube.com/watch?v=Hi-ZYEUkTaI

158 :
直接控除方式
現金100,000 国庫補助金等収入100,000
牛500,000 現金500,000
牛圧縮損100,000 牛100,000

積立金方式(税率30%として)
現金100,000 国庫補助金等収入100,000
牛500,000 現金500,000
法人税等調整額30,000 繰延税金負債30,000
繰越利益剰余金70,000 牛圧縮積立金70,000

159 :
開業税理士へのアンケートで所得300万以下が多数派って

このアンケートって、2014年のものでしょ

おそらく今後はさらに激変していく

なぜなら、内閣官房が出した「マイナンバー制度利活用推進ロードマップ(案)」
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/senmon_bunka/number/dai9/siryou6.pdf
では、

2019(H31)年 死亡ワンストップサービスの実現
⇒予め本人が登録した事業者等と死亡情報を共有し、相続手続等を円滑化

だとよw
ガンガンマイナンバーなどとの紐付けしていくから、人間の仕事無くすぜ
相続案件は、単純承認の場合など争いがないなら、税理士も弁護士もほとんど出る幕ではなくなるなw
最近は分割などでも訴訟ならなくても弁護士がしゃしゃってきてるから
どうすんだよw 金融機関もクラウド会計ソフトと提携始めたから、顧客にクラウド会計ソフトを勧めてるのはマジで痛い

160 :
ネガキャンがいるな。
超ドマイナーな国のことを言われてもね。
それに、確かに会計ソフトを使うんだろうけど、それが正しいか、どうしたら改善できるか
を見る為には知識が必要じゃない?文盲なきちがいなの?

161 :
アスペ

162 :
そのうちTACとかでも講座ができたりすんのかな、これ?

163 :
1級の案内来たけど税理士試験優先でパス

164 :
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

165 :
社福のスレは1人が必死に盛り上げてるだけクズスレ化してる
資格自体の価値も何年も前から将来性があるといいつつ一向に上昇気配なし

166 :
!!押川の悪事警報!!
※常識的に事実でなければこの様な内容は書けません!
毎度お馴染みの極悪人、押川定和の被害にご注意下さい。
押川定和の悪事は犯罪の領域に達している。

創価企業(株)クボタ筑波工場からも情報を盗み取ったのは決定的で対応に注目が集まる。
http://www.kubota.co.jp/siryou/jigyos.html


創価学会押川定和の
勤め先・株式会社WEIC(ウェイク)104-0053
東京都中央区3-1
http://www.ntt.com/bizhosting-basic/data/case2_1.html
創価にも良い人はたくさんいる。
押川が創価を押し下げているんだ!

167 :
農業経理士教科書【税務編】ってテキストが
大原ネットショップやamazonに出てるけど
1級の更に上を作るつもりなのか?
でも【税務編】だと財務会計、管理会計という農業簿記とはちょいズレるな
うーん?????

168 :
いや違うっぽい。
そもそも農業経理士とは農業簿記1級合格者に付与される資格らしい。
ということは農業経理士という試験自体はないんだろうな。

169 :
( ´_ゝ`)

170 :
税理士科目にない税法になるわけ?

171 :
今日の簿記3級で大失敗したけど、7月に3級受けます。

172 :
受験票きた

173 :
今日から3級の勉強を始めました。

174 :
問題集から似たようなのがほとんどだった

175 :
ttp://www.o-hara.ac.jp/best/agri-boki/sokuhou/
解答速報

176 :
合格通知届いた

177 :
今日、合格通知届いた。受験者数111人か

178 :
私はすでに農業2級は合格しているのですが今回の合格率などはどうだったでしょうか?

ちなみに地方公会計3級は
受験者815人・実受験者723人・合格者503人・合格率69.6%でした。

179 :
農業経理士って農業簿記1級合格者+農業経理士の税務と経営管理試験合格者に付与されるんだって
ttps://www.godo.gr.jp/souken/business/business_4.html

180 :
下がり過ぎて落ちそう(*_*;建設業2級受かったと思うので、取り敢えず
テキストと問題集近所の大原で買って、これから11/27の第6回2級を目指す!

181 :
1級49問正解で合格したけど
合格率が70%越えでなんか嬉しさも半減。
やはり1級は頑張っても35〜40問がやっと
ぐらいのレベルにしないと値打ちないな。

182 :
>>181
そういえば農業簿記1級の教科書の財務買ったけど農業の話全然載ってなくて他の買うのを尻込みするれべるだったんだけど
他の原価計算や管理会計の教科書にはちゃんと農業の話載ってた?
少なくとも財務は『日商の教科書でおk』なレベルの酷いものだったから。
過去問を見ても『全経簿記や全商簿記かな?』って印象だったし

合格されたという事は教科書もたぶん買われたんですよね?
どうでした?

183 :
大原の公式テキスト、問題集、大原の開講している講座以外で、
農業簿記検定のテキスト、問題集、参考書は、何かありますか?

184 :
聞いたことないな
ただ、検定合格を考えるなら大原の教材が1番近道

185 :
>>183
多分ない。そもそも主催団体が大原の系列のような事聞いた。

2級の過去問、4,5回やってみたが、日商2級持ちでも舐めたら落ちると
感じた。特に18問目以降の財務諸表は、農業簿記独自の勘定科目を理解
していないと解けない問題あるし、何しろ資料の読み取りに時間かかる!
比較的基礎的な内容が出題される17問目までを、最少失点できりぬける
事が鍵だよなあ・・・。後半が厄介だから、時間も結構ギリギリだと思う。

186 :
あと2週間で試験だけど、人いないね

187 :
試験明日だけど、俺しか居ないのか!?w

188 :
あ、>>188
俺もいるぞw今日2級受けてきたよ。難しかったな・・・。

44232 31442 33212 13311 54224

以上が俺の解答だけど、正直ボーダーだと思うorz3,4問全く手が出ない
問題があったし、明らかに4,5回と比べて難化してるだろ!まあ、日商2級
持っている人が受けるような試験だから合格率は高いんだろうけど、それでも
今回は55%前後になるんじゃないかな。因みに俺のスペックは、日商2級、
全経1級、ビジ会2級、建設業経理士2級。それでも今回の問題は難しく感じたし、
18問以降ははっきり言って部分点狙いだ!

189 :
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

190 :
解答速報でたね
3級→23/25
2級→18/25

2級ギリギリだけど受かった

191 :
書いておくか

【合  否】 3級、2級合格
【得  点】 3級23点、2級18点
【受験年度】 2016年11月(第6回)
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 1週間
【年  齢】 30歳
【職  業】 農業関係
【使用教材】 大原のテキストと問題集
【保有資格】 日商簿記3級
日商簿記2級は4連敗中

【今の感想】 農業簿記特有の勘定科目やリース等は覚えないといけないけど、日商簿記2級を勉強したことある人にとって農業簿記は易しいと思う。重箱の隅をつつくような問題は出ないし
【次の目標】 農業簿記1級、あと日商簿記2級をいい加減合格したい

192 :
【合  否】 1級合格

【得  点】 48/50
【受験年度】 2016年11月(第6回)
【受験回数】 1回目
【勉強期間】 なし
【年  齢】 20代
【保有資格】 公認会計士
【今の感想】 意外と論点ひろいなと思った。試験対策するなら、問題と解答解説を並べて何度か回せば良いと思う。
試験はだんだん難しくなるだろうから、必要な人は今のうちに取ったほうがいいかもしれない。
【次の目標】 会計以外のなにかの資格

193 :
【合  否】 1級合格
【得  点】 39/50
【受験年度】 2016年11月(第6回)
【受験回数】 1回目
【勉強期間】 1時間
【年  齢】 30代
【保有資格】 日商1級、全経上級、日ビ1級、建設業経理士1級、税理士財務諸表論、社会福祉簿記会計中級、銀行業務検定2級(財務)、宅建、行政書士、基本情報技術者
【今の感想】 ほぼ無勉で不安だったが、助かった…
【次の目標】 社会福祉簿記会計上級、応用情報技術者、BATIC コントローラー
       資格マニア道を突き進む。

194 :
【合  否】 合格(2級)
【得  点】 20/25
【受験年度】 2016年11月(第6回)
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 約2週間弱
【年  齢】 40歳
【職  業】 自営業
【使用教材】 公式テキスト、公式問題集、日ビHPから4,5回の過去問
【利用資格学校】 なし
【保有資格】 日商2級、全経1級、ビジ会2級、建設業2級、漢検2級、ITパスポート他
【関連内容の学習経験の有無】 あると言えばある
【今の感想】 合格率程易しくはないと思った。問18以降は埋められる所から
       埋めていくのが良いと思う。時間もきついから、当期純利益と
       貸借は捨てるべし!さっき改めて解きなおしたら当期純利益が
       17,529,874、貸借が66,485,810で一致したが、本番はとても
       そこまで求める余裕はないだろう。ただ7回受ける人にとって
       明るいニュースとしては、29年4月に2級の過去問が出る事が
       決定したそうだ。1〜6回まで仕訳や解説が確認出来るみたい
       なので、大分勉強し易くなるのではないかと思う。
       
【次の目標】 情報セキュリティマネジメント、宅建

195 :
【合  否】 合格(2級)
【得  点】 20/25
【受験年度】 2016年11月(第6回)
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 約2週間弱
【年  齢】 40歳
【職  業】 自営業
【使用教材】 公式テキスト、公式問題集、日ビHPから4,5回の過去問
【利用資格学校】 なし
【保有資格】 日商2級、全経1級、ビジ会2級、建設業2級、漢検2級、ITパスポート他
【関連内容の学習経験の有無】 あると言えばある
【今の感想】 合格率程易しくはないと思った。問18以降は埋められる所から
       埋めていくのが良いと思う。時間もきついから、当期純利益と
       貸借は捨てるべし!さっき改めて解きなおしたら当期純利益が
       17,529,874、貸借が66,485,810で一致したが、本番はとても
       そこまで求める余裕はないだろう。ただ7回受ける人にとって
       明るいニュースとしては、29年4月に2級の過去問が出る事が
       決定したそうだ。1〜6回まで仕訳や解説が確認出来るみたい
       なので、大分勉強し易くなるのではないかと思う。
       
【次の目標】 情報セキュリティマネジメント、宅建

196 :
>>188だが今日通知来た。自己採点通り20/25だったわ。

第6回農業簿記検定2級、合格率52.7%、受験者平均得点16.4点

おまいらが簡単とか言うから、難化しちゃったじゃねえかw
しかし真面目な話、日商2級レベルの人が公式のテキストと
問題集だけだと、ボーダーの難易度になってきたと思う。
過去問を3回位回しで分析して、もう2点位プラスにはなると
思うけど、時間ある人は余裕持って1ヵ月見た方が良いかも。

197 :
農業簿記1級受けて合格通知きたが、自己採点どおり39/50で合格した。
今回(6回)の合格率は32.2%…前回の半分以下の合格率だど(´・ω・`)

198 :
まぁ1回目はガチ勢が受けて大量に抜けたんじゃないの?
それに1級は2級までと違って農業の知識がほぼいらないから日商1級とかを
履修している奴らにはかなり有利。
ただ農業高校出身だと農業3級で息切れしそう。

199 :
いま初めてこの試験を知ったけど
日商が実施したほうがよくね?

200 :
>>199
日商が実施したら妙な感じで難易度上がりそうじゃないか?
いやまあ、この試験の難易度自体知らないけど。

201 :
>>200
これ受けてみたいけれど、簿記初学だと大原テキスト購入がいいのかな。大原に行けば買えるのだろうか?

202 :
>>201
大原テキストしか自分も知らない。
Amazonでも売ってるよ、確か。

203 :
>>202
ありがとうございます、アマゾンで注文します。
頑張りましょう!

204 :
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

205 :
実務上、ちゃんとした農業簿記やって申告する人ってどのくらいいるのかな?

206 :
日商簿記三級向けと比べて、テキストがお堅いような。同じ大原なのに。

207 :
上の方で出ていた農業クラウド会計ソフトって何?
フリーもMFクラウドもまだ農業所得対応していないっぽいんだが

208 :
>>207
ソリマチとかでは?

209 :
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

210 :
出願開始してたな

211 :
ファイト

212 :
大原だけ

213 :
受験票が届いたが、

第6回 試験日:平成28年11月27日(日)

なんだが…。

214 :
>>213
勉強してみようかと思ってたけど、いい加減な主催団体の資格なんだな

215 :
まぁ、O原の職員の片手間仕事なんだろう。
詫びと訂正が送られてくるんだろうなぁ。

216 :
早速、詫びと正しい受験票が送られてきた。

「先日お送りしました農業簿記検定の受験票の一部が、前回の用紙に印刷され…」

『一部』なのかなぁ? 級によって異なる?

『前回の用紙に』…wordかexcelの差し込み印刷だよね?

217 :
受けるかはともかくとして勉強してみたい

218 :
間もなく3級が始まりますね。皆さん頑張ってください!
自分は午後からだけど、そろそろ出発しますョ〜

219 :
受ける人頑張れ〜

220 :
明日の速報ドキドキ。
始まる前は試験会場の講義棟がわからずドキドキ。

221 :
受けた人はお疲れさまでした〜

222 :
>>220

2ch【.net】で書き込むべし
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1418999670/

223 :
自己採点合格してたー!

224 :
>>223
おめでとうございます♪

自分も今からやってみるョ〜

225 :
う〜ん、マーク塗り直しで最初のマークがちゃんと消えていればヨイのだが…、というビミョーなところですなぁ。

まず結果通知書が来て、受かっていたら後から合格証書が来る、と。
結果通知書を待つとしよう。

226 :
おっ、ニアミスですな。

ttp://30shikakuron.com/nouboki1juken.html

227 :
結果通知書まだかのう

228 :
結果通知書が届くのは週明けの月曜日か火曜日か…。

イキナリ1級だったけど、大人しく2級・3級併願にすべきだったかも…。

229 :
結果通知書その他が到着!

「実施状況・結果(速報)ご報告」より
3級(25点満点、合格基準点17) 申込者数720人 実受験者数590人 実受験率81.9% 合格者数346人 合格率(対受験者)58.6% 平均得点16.9
2級(25点満点、合格基準点17) 申込者数258人 実受験者数191人 実受験率74.0% 合格者数110人 合格率(対受験者)57.6% 平均得点16.5
1級(50点満点、合格基準点35) 申込者数 75人 実受験者数 64人 実受験率85.3% 合格者数 32人 合格率(対受験者)50.0% 平均得点32.6

230 :
ほほう

231 :
この資格って日商簿記と比べて難易度はどのくらいなのでしょうか?
日商簿記1級を取得していますが1級から受けられますか?
2、3級から学習した方がいいでしょうか?

232 :
日商2級+日商1級の一部+特有の論点って感じかなぁ…。
日商1級持ってるなら、1級からでヨイのでは?

233 :
>>232
ありがとうございます。
中々情報がないもので助かります
でも趣味で勉強するには1級は少し敷居高そうですね。

234 :
公式サイトに問題が載っているので確かめてみたら如何でしょう?
日商1級持ちの趣味の勉強ならば決して敷居は高くナイと思いますョ!

235 :
うーんまだ結果届かないなぁ、なぜじゃろ

236 :
>>235

大雨被災地じゃないよね?
問い合わせした方がヨイかと。

237 :
あー
日商1級持ってるなら農業1級からやった方がいい。
なぜなら、勉強してたら分かるけど農業2級までは半分ぐらいまではちゃんと農業の話が出ている。
けど、農業1級になるとほぼ農業の話が出ない。(少なくとも教科書・問題集にはね。)

1級管理会計は1次方程式やちょこっと数列を使ったやり方が載っているから敢て買ったけど財務の1級は買って後悔した(というのも俺も日商1級の勉強しているからわざわざ買う必要が無かった。原価もそう。)

その状態で始めるなら農業3・2級の教科書・問題集両方買って1級の教科書などは買わず1級過去問やった方が良いと思う。

ちなみに俺が持っているのは農業2級で農業3・2級の教科書・問題集・過去問と農業1級の財務・管理の教科書&農業経理士の2冊

(まぁ建設業経理士1級だって会計・原価に出てくる新しいのなんて損料と多企業会計しかないんだけど)

238 :
合格証書が配達されたようだけど、配達員・配達局で手違いがあったようだ…。
明日以降の受け取りになりそう。

239 :
>>238
おめでとう

240 :
>>239
ありがとうございます。
郵便局のゆうゆう窓口(時間外窓口)で無事受け取れました♪

241 :
「農業経理士」って('_'?)何?('_'?)

というか、制度としてはスタートしていないのに「農業経理士教科書 税務編」というテキストがあるのはフシギ…。

242 :
ああ?

243 :
ほしゅ

244 :
終わってるな

245 :
>>226
この方ほんとうに凄いと思う
取得数も凄いけど分野の範囲が凄いw

建設業経理士1級、たぶんコンプできたので
次は農業1級やってみようかなと思っているが
ちょっと難しいかなあ

246 :
>>245
趣味かな?
普通に1級ほしいならそれに専念した方がいいと思うが一つに専念するとやる気が続かないのだろうか

247 :
>>246
趣味の勉強です
全経上級と日商1級を受ける気力も学力もないので
日商2級+αで取れる資格をなんとなく取り続けております
資格勉強の同時進行はしないです

来年7月に向けて少しずつ勉強していけば
合格できるかな
11月はどうがんばっても無理な気がする

248 :
>>247
日商1級持ってますが農業簿記1級というのは日商1級よりかなり易しいのでしょうか?
やや易しい程度なら実用面を考えればちょっと努力して日商1級に専念した方がいいと思いますよ

249 :
>>248
そうだね…
もうちょっと考えてみるか
ありがとう

250 :
それ

251 :
プラスしたいな

252 :
頑張れ

253 :
上げ

254 :
今日、3級受けるでー
ヤバイ 落ちそうや

255 :
1級受けてきたけど
だれもいないのかな?

256 :
3級だけど、受けてきたよ。

257 :
1級受けたよ。計算問題は意外と簡単だったかな。

258 :
明日の正解発表がドキドキだな

配点がどうなってるのか知らないけど
さすがに16個も間違ってると思わないけどなあ

259 :
東京の会場では人数が少なかったよ。
30人ぐらいが入れる教室が1つだった。

260 :
こっちは地方だけど、受けた人二人しか居なかったよ。
このまま一人受験かと思ったらぎりぎりでもう一人の人が来てくれた。よかったよ

261 :
1級 37/50 合格だ♪\(^o^)/

262 :
あれ?自分しか書き込みがない
みんな自己採点してないの?

263 :
>>261
1級合格おめでとうございます!

昨日、PCで解答速報を見ることができなかったのですが、先ほど確認できました
3級 23/25  2級 25/25 の見込みです。よかった

264 :
>>263
どうもありがとうございますm(_ _ )m

2級満点おめでとう!
1級もがんばってください

265 :
キョン時ネコ分キツネ秒 とかでますか?

266 :
>>264
ありがとうございます。選択式で助かりました

1級も頑張ってみたいとは思っているのですが、別次元の難しさになったりしませんか?
日商簿記は2級と1級の隔たりがとても大きくてくじけてしまいました
農業簿記1級はテキストが3冊になっていて、その時点でもう大変って感じしかないので、尻込みしています

267 :
>>266
最近の日商2級は以前の1級の範囲も入ってるみたいだから
かなりカバーできてるんじゃないんですかね?

まだ過去問集が出てないのも勉強しにくい原因だと思うけど
大原の問題集より本試験のほうが簡単です。

過去問をダウンロードして工簿に該当する問題を見て
いけそうかどうか判断したらいいのではないでしょうか?

268 :
>>267
グダグダ悩んでいたのですが、アドバイスいただいてすっきりしました
ありがとうございます!

案ずるより産むが易し
1級も頑張ってみようと思います

269 :
2級受かってたよ〜ん 記念

270 :
保守

271 :
上場企業社長 出身大学ランキング

『週刊ダイヤモンド』2016年5月28日号

http://diamond.jp/articles/-/91666

1慶應義塾大学  

2東京大学
 
3早稲田大学

4京都大学

272 :
広がる?AIで銀行業務 電機大手が次々提案 取引先紹介、書類不備チェック…
http://www.sankei.com/economy/news/180207/ecn1802070044-n1.html

273 :
マジレスすると日商1級・全経上級、建設1級の会計原価を持っているor高錬度で習得してる場合は農業は1級の方がいい。
3級・2級は半分ぐらいは農業の知識が学べるけど1級になると99%農業の知識が無い。農業経営基盤強化準備金関係がその1%。

274 :
建設業向け会計クラウドソフトを発売、工事別の原価集計がスムーズに
http://www.s-housing.jp/archives/126186

275 :
当社仲介で不動産を購入されたお客様へ新サービス提供  『リバブル確定申告会』を開催し約520組の確定申告を完了 
2018年3月22日

http://www.yomiuri.c...detail/00053022.html

276 :
保守

277 :
地味だが外国人労働力相手のビジネスもある

278 :


279 :
そもそも農業もさ
全経や日商と試験日同じにするなよ無能
受験者増やす気ないだろバカ

280 :
次回の2級と3級の受験票が届いた
結構後に申し込んだはずなんだが受験番号の末尾が両方001だよ

281 :
おすすめは、「資格誰でも取得モモチのガイダンス」というブログで成功できるらしいよ。ちょっと調べれば見られるらしいです。

URL57

282 :
ファイナンスリースの債務の計算方法が、利子抜き法で複利の元利均等返済方式。
計算方法さえ把握すれば何てことはないけど
日商簿記には出てこない面倒くさい論点だね

283 :
誰か今回の3級の解答例出してもらえませんか?

284 :
解答例というより自分の解答です
3級: 44142 55335 14213 35352 43423
2級: 31214 35123 53444 24441 52414

285 :
>>284
自分もほぼ同じ回答でした。
ありがとうございます。

286 :
自分の解答です

45214 35123 53424 24441 52314

256さんと違うのは1問目

4にしたのは、製造原価に販売管理費、一般管理費を加減したのが総原価で
非原価項目は、営業外収益も加減したものなので誤りかなと
非原価項目は、財務費用かと思い、4にしました

2問目は、収穫機械の固定資産税は製造の工程で発生した費用(租税公課?)
だと思い、本社で発生した費用ではないので、5にしました

14問目は2か4で迷いましたが、受取共済金の勘定に見覚えがないので
2としました

23問目は、期首建物12822000−1000000−175875−925689=10720436
で3としました

建物A 固定資産圧縮損 1000000
建物A 4500000ー1000000×0.067×9/12=175875
建物A以外 925689

生物期首 3382691ー1085210−835250=1462231

(5)の仕訳
減価償却費  195000   生物 1085210
生物売却原価 890210
(6)より
その他の繁殖牛 835250

後は一緒でした

皆さんはどうでしょう

287 :
2級、解答速報で17問正解で68%の不合格だと思っていたのですが
ぎりぎり合格でした
2級3級は17問以上正解で合格とのことです

288 :
そうですね。68点がぎりぎり合格です。
ところで1〜3級の受験者数などを書いてくれるとうれしいです

289 :
■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
@慶應義塾  157名
A早稲田大  111名
B明治大学   84名
C中央大学   77名
D東京大学   50名
E京都大学   48名
F一橋大学   36名
G立命館大   31名
H神戸大学   29名
H専修大学   29名

290 :
外国人の受験者も増えるのかな
農業に外国人人材受け入れるようだし

291 :
保守

292 :
来月、無印の農業検定受ける予定だがスレないんだな

語る場所がない…

293 :
農業関連資格総合スレ その1俵 
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1547803023/

294 :
検定料金安いのは助かります

295 :
上げ

296 :
昔から農業簿記も銀行簿記も普通にあった。ただ商業高校でも教えなくなったってだけで。

297 :
うふふ

298 :
終了

299 :2020/01/15
時代の変遷か

LEC司法書士総合54
(;´д`)もうだめぽ・・・たぶんその326だぽ
自治体法務検定
【FP2級】ファイナンシャルプランナー Part134【AFP】
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士 Part.417【本スレ】
【技術】理系国家資格難易度格付けランキング2017年10月版【医療】
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ36【社労士】
【MOS】マイクロソフト認定検定 part56
日商簿記2級 Part553
【FP1級】ファイナンシャルプランナー Part39【CFP】
--------------------
【ダーリン・イン・ザ・フランキス】イクノは……かわいい!
ミトコンドリア
ポケモンソード・シールド交換スレPart102
【ピンからキリ】補修屋スレ30【本職とニセモノ】
【婚活】 チラシの裏 【婚活】
【ユーザー・購買相談歓迎】エコキュートについて語ろう 1台目
弁当をコンクリ直置きアンジュルム!!!!!!!!!!!!!!!!
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー #50
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー173台目【軽SUV】
【中華】原道 タブレット【Android】8枚目
初期段階で欧米は散々 日本を批判してたのに、気がついたら欧米が飛散な状態なっててワロタw
TXTの雑談スレ54
田原総一朗「ウソが常識と化した安倍内閣の高い支持率に違和感」 [205278492]
operation7 チートスレ part3
【恋愛】40代の恋話【結婚】part24
【TOYOTA】ハリアー HARRIER 97【ZSU6/ASU6/AVU8】
佐藤水菜 神奈川の114期生
BABYMETAL総合☆922【ベビーメタル】
キス担★監視63
【ヒッピー】サブカル国分寺【コミューン】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼