TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ザ・ブルーハーツ その41
☆☆☆TH eROCKERS〜SHAKIN'☆☆☆
【竹原ピストル】 野狐禅 【濱埜宏哉】
ゆらゆら帝国13
伝説のバンドの〜深沢和明〜さらに伝説のメンバー
EP-4佐藤薫
【LOVIN'】KIX-S part1【YOU】
YeLLOW Generation 15
ストリートスライダーズ/The Street Sliders part37
愛内里菜 Part.192

川´3`) 山下達郎ライブを語るスレ#39


1 :2019/08/01 〜 最終レス :2019/08/28
ライブに行った方、これからの方、まだ行ったことのない方も
熱く語り合いましょう

<前スレ>
川´3`) 山下達郎ライブを語るスレ#38
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/legend/1563449020/

<関連スレ>
川´3`) 山下達郎 Part156
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/musicjm/1563380538/
川´3`) 山下達郎 サンデーソングブック Part28
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/am/1538823455/
シュガーベイブ【結成40周年】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/legend/1350845067/

2 :
>>1
乙です

今月末の大阪フェスが楽しみでしかたない!

3 :
中野サンプラザのキャンセルなんて出るのかな?

4 :
出てるよ

5 :
ライブ日程貼っておくんなまし

6 :
セトリもお願いします

7 :
<前スレで、質問のあったマシュマロについて>

玉袋の様な、しわしわマシュマロ。味はいたって普通。
明治屋のマシュマロのほうがずっとうまい。

8 :
チケット当たり
日曜日に山下達郎ライブあるんだけど

今週熱中症で倒れて体力がきつく
行こうか迷ってる行くべきかな?
片道2時間かかるんだよね。でもチケット1万無駄になる

9 :
ここで聞くことじゃない医者に聞け

10 :
>>8
行かないという手はない。

静岡か。二泊三日で行けばいいさ。

11 :
静岡駅から少し歩くから気をつけて

12 :
>>8
無理しない方がいいよ
空席ができるのは残念だけど

13 :
>>10
長旅ですかねぇ。
お金ないので宿泊もできないのですよね。

>>12
せっかくのチケットなんですがね。、
仕方ないですよね。
まだ熱中症以来外出出来てないので無理せず決めたいと思います

14 :
>>11
少し距離ありますよね。
浜松なら行ってましたけど静岡は遠いな

15 :
山下達郎 PERFORMANCE 2019

8月 4日(日) 静岡市民文化会館 大ホール
8月 9日(金) 中野サンプラザホール
8月10日(土) 中野サンプラザホール
8月16日(金) 神奈川県民ホール
8月17日(土) 神奈川県民ホール
8月21日(水) 和歌山県民文化会館 大ホール
8月24日(土) フェスティバルホール (大阪)
8月25日(日) フェスティバルホール (大阪)
8月30日(金) 神戸国際会館こくさいホール (兵庫)
8月31日(土) 神戸国際会館こくさいホール (兵庫)

16 :
回復後もしばらくは静かにすごそう

熱中症は、回復してしまえば終わり、というものではありません。一説によると、熱中症になった経験のある人は熱中症になりやすいともいわれています。

また、熱中症で体温が高くなると、大腸菌でつくられた内毒素が血液中に漏れ出て、体温が正常に戻っても体の抵抗力が弱まるという研究結果もあります。

熱中症になった後は、病院を受診して大事をとるとともに、しばらくの間は体をいたわる生活をする必要があるようです。
くれぐれも「もう大丈夫」とばかりに、翌日からまた活発に活動をはじめる、なんて無謀なことをしないようにしましょう。

17 :
栄養補給のためにビタミンB群の摂取もおすすめ

ビタミンB群は疲労回復を助ける

熱中症になったら、体力回復のために栄養補給することも大切です。栄養素からエネルギーを産み出す代謝(TCAサイクル)の助けになるのは、ビタミンB1やB2、B6などのビタミンB群です。
なかでもエネルギー源となる炭水化物の分解・吸収に欠かせないビタミンB1は、食事のほか、栄養ドリンクなどで補給してもいいでしょう。

栄養ドリンク剤の主な成分

栄養を補うために飲むとよいとされる栄養ドリンクには、ビタミンB群のほかにさまざまな有効成分が含まれています。

その他、熱中症のセルフケア

十分な睡眠や休養、栄養をとり、体力の回復を図りましょう。毎日の生活のなかで、涼しく過ごす工夫やこまめな水分補給を心がけ、暑さに負けない健康なからだづくりをしておくことも大切です。

18 :
カフェインが入ってない栄養ドリンクの方がいいかもな

19 :
カフェイン入ってるのが好きです。大きなお世話だよ。

20 :
いいね!
こういう意味の無い内容の長文は大好きだ。

21 :
無駄に読んでしまうw

22 :
そりゃあ健康への関心はっぱねえもんな爺ちゃんたちは

23 :
寝る前にノンカフェインのドリンク剤飲むと結構朝が寝起きいいと思う

24 :
>>15
貼り乙

25 :
読んじゃったよww

26 :
川‘3‘)<夕食はビタミンB群をブチ込んだお好み焼きよ!

川´3`)<ほんまウチの嫁の心遣いは天井知らずやで

27 :
>>19
カフェインは利尿作用があるので熱中症予防にカフェイン入り飲料は向かないよ

28 :
出るオシッコは出したほうが身体に良いのです。ライブ中であろうとも。

29 :
オムツおじさんキターーーー

30 :
明日は静岡だな

静岡駅から市民文化会館は徒歩20分
かなりキツいですね

31 :
タクるだろ普通

32 :
静岡くんだりにタクシーなんて贅沢なもんあんのか

33 :
静岡disりマン

34 :
今日は静岡の同会場で藤井フミヤのライブ(17時開演)なんだが今の時間で駐車場満車だ

35 :
先週の仙台DISりマンと静岡disりマンとは同一人物だな。

36 :
おまえか

37 :
達郎は静岡がお気に入り

38 :
仙台がどこだがわからん。福島か?

39 :
21時14分の電車に間に合えば青春18きっぷで東京まで帰れる・・・けど

40 :
ファミマで発券してきたらいい席あたってたw
今まで3階とか立ち見とかばかりだったんだ
ありがとありがと!

41 :
出所祝いですよ。

42 :
んと・つ・ぜ・ん・のキぃスぅやぁっ!

43 :
>>37
どんなところが?

44 :
浜松選ぶアーティストが多いのに静岡選ぶだけでも特殊やね

45 :
静岡のホールて古いんだよね?
達郎さんはそういう古いホールが好きだよね
血と汗が云々みたいなことをよく言う

46 :
浜松なら行くんだけどな

静岡市民文化会館は古いし、アクセス悪い

47 :
>>43
うなぎパイが買えるから

48 :
>>40
とこらへん?

49 :
>>47
しらすパイもうまい

50 :
明日は東京から静岡静岡から東京の日帰り

51 :
>>50
ブ氏頼む

52 :
静岡ぽっぽっていうお菓子好き
こっこじゃないよ ぽっぽだよ

53 :
ネズミ先輩?


ポッポ

54 :
>>50
ブーちゃん生存確認!
よろしく!

55 :
ブーちゃんって何かやってくれるの?

56 :
逮捕される人だよ

57 :
さ、今週末いよいよサンプラだ。
やったぜ!

58 :
おっさん臭、皮膚ガスは禁止

59 :
ムカついたから耳のうしろ洗わないで行くかんな!

60 :
川´3`)<おじさんも張り切って耳のうしろからボンバーガス発射しちゃうぞ!

61 :
>>58みたいな童貞は禁止

62 :
おっさん耳の後ろ臭い攻撃やめれ!

63 :
タツローくんぬいぐるみって最近のは足の先が無いんだね
ツイッターにあげてる人の見たらジーンズの裾から先がない
手抜きじゃね?

64 :
夏場は足の先臭うんじゃない?

65 :
静岡市民文化会館
炎天下の下グッズ待ち40人ほど

66 :
川‘3‘)<え〜タツローくんかち割り氷いかがっすか〜タツローくんラムネいかがっすか〜

67 :
>>64
うまいことをw

68 :
この先台風の影響が心配です。去年もなんかあったよね。

69 :
山下達郎のサンデー・ソングブックが“鰻のかば焼きの香り”の入浴剤を制作、リスナー140名へプレゼント
http://spice.eplus.jp/articles/248825

70 :
今ごろ静岡ライブがか
今日は体調壊し行けなかったなぁ(泣)

71 :
ライブ中地震とかレアだな

72 :
地震で達郎さんがズレないことを祈って

73 :
ニット帽が?

74 :
静岡関係ないでしょ

75 :
気象庁は静岡震度2といってるわ
ライブ中なら敏感な人は気づく程度と思われる

76 :
仙台民が静岡公演に行ってたら
緊急地震速報の携帯が鳴ったはず。

77 :
居る場所に応じて鳴るのではないのか

78 :
せやな

79 :
登録地点じゃないの?

80 :
揺れたと思ったら地震だったのか静岡公演ですが声は良く出てましたよ。
ラストステップはやってくれなかった。

81 :
揺れを感じた人もいたみたいだね

82 :
超常連は大阪と神戸行くって両方当たってるの?
ええなあ。

83 :
静岡行ってきた。ここ数年で一番いいライブだった。

84 :
完全復活。地震は感じなかったなぁ。

85 :
さていよいよサンプラ週だ!

イエーイ

86 :
無事終わったようで良かった!

87 :
>>83
静岡行ってきた
同じく今年は凄かったね

88 :
>>83
>>87
達郎ライブでここ数年で一番?
ええのう、ぼく静岡外れて愛知が当たった静岡市民。

89 :
LAST STEP無しだった
声は出てたな〜

90 :
>>88
それキツいな
静岡で観たかっただろ

91 :
>>75
一瞬大きく揺れたような気がした。
周りも無反応で気のせいかと思ったんだけど。
キーボード弾いてる頃。

92 :
達郎さんこまめにニット帽のポジション直してたな
徐々に後ろにずれてってた

93 :
ツルリンパ!

94 :
川´3`)<ヘアとニット帽とわたし

95 :
アンコール後の愛柄物シャツの模様は何?
たれぱんだ or ラジカセ?

仙台公演でオペラグラス使っても分からなかった。

96 :
去年より良かったって人多いな
なんで?

97 :
メリハリのアルセットリスト
(ちょい明るめの選曲)
だからかな?

98 :
去年の記憶が薄れたからだよ

99 :
大宮より静岡の盛り上がり凄かった!
声は元どおり。
本当に良かった!

100 :
ブーちゃん、どうだったのよ

101 :
タイーホ

102 :
>>101
これだ

103 :
驚きの破壊力!中高年男性臭の元「皮膚ガス」とは
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190804-00000006-mai-soci

よく話題に出ていた件がでてたよ。FYI.

104 :
今週末のサンプラには皮膚ガスが立ち入らないことを祈ります

105 :
金曜の神奈川県民ホールを発券したら2列目でビックリ!

106 :
>>105
FC?

107 :
ゴミの出ないクラッカーにして下さい

108 :
>>106
普通にファミマ先行です。

109 :
初めてとか回数少ない人の方がいい席当たるとかない?

110 :
>>108
去年は初日の柏、20列目くらいのセンターでした。
去年が初参加でした。

111 :
>>108
やっぱFCより一般の方がいいのかなぁ

112 :
日本で一番ひねくれた客が多いサンプラザまであと五日!

113 :
最高の髪質

114 :
>>111
FCはまとまったエリアが多い。前方上手とか。
最前はFCじゃない場合がほとんど。

115 :
>>109
9月のNHKホールで皮膚ガス(マジです)たくさん放ってきます!
皮膚ガスでNHKをぶっ壊す!!

116 :
川‘3‘)<え〜タツローくん皮膚ガスマスクいかがっすか〜

117 :
生達郎さん聴いてみたくなって全くの新規でサンプラザのキャンセル待ち申し込んでみたけど
ここ読むとそんなにみんな臭いの?当たっても臭気に耐えられる自信がない

118 :
>>109
ない

119 :
>>117
口が臭い奴は若くても誰のライブでも運悪けりゃ近くにいる。
今のところ達郎のダイブではまだ臭気wにあたったことないわ。

120 :
>>115
予告?

121 :
会社の方がよっぽど臭い。
会場では白粉くさくて閉口したことはあるな。

122 :
思ったんですけど、端っこの席からコーラスとかキーボード見えてます?

123 :
サンプラおいでの折には皮膚ガスのお手入れをお忘れなきようお願いします。
運営

124 :
自分の皮膚ガスにライターの火を近づけたら、ボア!!と燃え上がるような気がする!まあ燃え広がるまではいかないと思うが!

125 :
お風呂に入ったばかりなのに、お前!風呂入ってないだろ!と言われたときに、ニオイのことについては人生詰んだ!
せめてアルコール類は飲まないようにしているのだが、もしもビールでも1杯飲んで会場に行ったら、四方マスク必須だと思われる(マスクも効果無いかも知れない)

126 :
それとおっさん臭のもう一つの原因

スタンディングしてうっすら汗をかいた蒸れたデニムww

何日か洗ってないのと混ざって大変微妙な臭いを放つので勘弁

127 :
スタンディングした時にはもう垂れてるわけよ

128 :
臭いのこと書いてる奴は必死過ぎだろ
ぜんぜん面白くないのに
しかも微妙に自演して書いてるしw

129 :
というか必死なのはどう見てもお前

130 :
文体が一緒だからな
自演がわかりやすい

131 :
普段ひきこもってるから臭いに敏感なんだろ

132 :
>>131
それだな。

133 :
>>117
居ない。そんなヤツ一度も見かけたことない。キチガイが騒いでるだけだから無視していいと思うよ。

134 :
アポクリン汗腺がある所に制汗剤を塗れば臭いはしない
最低限のこれだけやってからライブに来て欲しい

特に夏は

135 :
鼻栓をすればいい話。

136 :
オッサン=クサイ
これはイメージ暗示なのです
メンバーの中で一番臭そうなのは
と聞いたらもう【あの方】でしょう?
だからオッサンのニオイではなく
広瀬すずちゃんだと思いこめば良いのです
【これはたまんねー】
【イイ香りだよ】と感じるはずです

137 :
以前も書いたけど
暑い日の入場待ちの時
隣の50代ぐらいの男性が確かに臭かった
身体から発しているというより
着ていたTシャツの臭い
汗が染み付いたTシャツを洗わずにタンスにしまい込み
一年後に出して着てきました、といったところ

138 :
まず着ている衣類の匂いを嗅いでみてください
洗濯したてか新しい服を男性は着て来てください

139 :
ニオイでNHKをぶっ壊す!!!

140 :
MCで各種ハラスメントについていってたけど、
スメハラは無かったな。

141 :
夏のツアーだし会場まで汗だくなところになかなか場内に入れないホールが結構多いと思われるからある意味仕方ないよ

142 :
おっさんだけでなく、BBA臭もつらい。
フェロモンとは違う甘じょっぱい危険な香り

143 :
>>136
広瀬すずはまだションベンくさい。
広瀬アリスの方がずっといい。

144 :
スレチはいい加減にしよう

145 :
ブーさんお願いしますよ

146 :
加齢臭?には去年遭遇した。
60歳代くらいかな、隣の席
加齢臭か体臭なのかよくわからんかったが、
確かに時々モワッときた
何だろう、昔で言うところの整髪料みたいな臭い
と皮膚ガスwが混ざったような
あの臭いは慣れないw

147 :
皮膚ガス否定派は本人に思うところ有り、なんだなw

148 :
防虫剤の樟脳の臭いも勘弁してほすぃよぉ

149 :
達郎ライブ=臭い
達郎=臭い
イメージになるから
もうやめてくれ

150 :
ロード製薬のDEOCOでしっかり洗って
参戦のこと。

151 :
臭い臭いのコメ見て香水ふりかけて来ないでね、臭いから

152 :
何の話してんだ。加齢臭スレでも作れ。

153 :
加齢臭、皮膚ガス、履き続けたスニーカーの臭い、洗ってないジーンズ、使い続けてるベルトの臭い、樟脳の臭い、

全部イヤ

154 :
なんかムカついたからクラッカーに皮膚ガス仕込んで行くかんな。

155 :
スレが数十も進んでたけど見たら臭いの話で延々と
ライブ中に臭いなんか気になるかね
ライブに集中してないんじゃねえの
臭い臭いって言ってる奴は特異体質だからガスマスクしとけ

156 :
シュガーベイブの、思い出。


かhfgふうううyjへjgっf、プリーズ!!

なんて言ってるか教えてください

157 :
静岡は炎天下にプレート待ちの列を作っていた。
アンコールの時トイレ行ったら、ロビーのソファで横たわっている人がいた。
トイレが男女一緒だった。
MCが気持ち短く感じた。
Bomberで二人だけ前列で立って踊ってるお姉ちゃんの目の前でカッティングしていた。
タンバリンは手渡しだった。
隣の親爺が臭かった。
後ろの親爺の拍手が異常に大きく耳障りだった。
フライヤーが散らかっていた。

ライブは最高だった。

158 :
SugarBabeの思い出
ふかぃkdや Everybody please listen to どぅqjbう
Remenber SugarBabe?
Downtown!

こんな感じに聞こえる

159 :
加齢臭はおっさんだけと思ってるだろうけど、
ババアの加齢臭もひどいぞ
こないだ達郎のツアーでやられた
ファンデーションが腐った臭いと汗の臭いが混ざってて吐きそうになった

160 :
Do you remember Sugar Babe ?
Please listen to this !
Downtown !

じゃないのか?
そう思って聞いてたw

161 :
ばばあはもうこないでほしいわ。
夫婦でくるとかやめてくれ。
これからは1申し込み1名まででファンがなるべく行けるようにしてほしい。

162 :
>>157
レポ乙

トイレが男女一緒とは驚愕!
前列で立って踊るお姉ちゃん達に特別サービス?目の前カッティング
タンバリンがなせ手渡しか、その経緯知りたい

そしてやはり炎天下で入場待ちを何時間もさせるのは
主催者側の配慮が足りないと感じる
冷房の効いたロビーに入れるなりできないのかね

163 :
>>161
ババアもジジイも特にファンじゃないけど
相方に連れてこられたよー、みたいなのは来て欲しくない
なぜ一人で参加できないのか
連れがいないと寂しいのか?アホくさ

164 :
確かに夫婦はうざいのか多い。並んでる最中にババアがずっと小言とかね。

165 :
小言ww
旦那が怒られるの?

166 :
>>162
静岡は音はいいが、係員の仕切りの悪さは昔から。ロビーは無いに等しい。昔のホールだからか女子トイレが少ないため今回はカーテンで一部仕切っていた。2年前はやってなかったから、「女子トイレが少ない」

167 :
というクレームがあったんだろうと思う。しかし、ヒドイなと感じた。

168 :
ギターカッティングはあそこが定位置。タンバリンは小さな女の子が最前にいたので手渡ししただけの事。

169 :
>>163
まあそうカリカリすんなよ
夫婦で楽しむのがいいんだよ
小言?
ああいうのは小言じゃなくて日常会話

独り者には何にもわからんやろうな
他人の家をどうこう言う前におまえさん自身が
独り者出来てるほうがみっともない

170 :
「あたしたちのほうが到着したの早かったのに、あの人に先に列に並ばれた」って、わざと聞こえるようにずっと文句言ってる奥方いたわw 旦那はずっと無言w

171 :
列に並ぶという経験は無いな

172 :
検査が厳しいから屋外で並ぶ時間が長くなるよねどうしても

173 :
シャワー浴びて来いとはいわないがデオドラントシートで
上半身ぐらい拭いてシャツと下着を着替えてきてほしい

174 :
>>166
ホント仕切りは悪かったね〜
限定グッズとか欲しくなかったから
横の中ホールの方で涼んでた
男トイレのカーテン仕切りは
他のコンサートでもあったよ

175 :
>>133
ありがとう
そもそも当たらないかも知れないけど
行けることになったら貴方みたいな人が隣だといいな

176 :
加齢臭好きなんだ

177 :
体臭ネタが横行してるようだが、人間である以上体臭の無い人はいない。
とりあえずおのおのがた匂わないようにしていきましょうって事でokだな?

178 :
>>174
そうなんだ。「扉が閉まらない」なんて声も。「私がここ押さえてますから」って言ってたな。女子は本当大変だなと思った。仮設トイレが必要だと本気で思ったよ。要検討だな、静岡市民文化会館さん。

179 :
来年のツアーグッズ、タツローくんの汗ふきシートに決まったな

180 :
>>179
それ本当にいい

181 :
歯茎が悪かったり歯垢や舌苔も臭うぞ
歯間ブラシやフロスしないやつ口臭い

182 :
臭い玉チェックも忘れずに

183 :
タツロー印のポリデント

184 :
川‘3‘)<え〜タツローくん仁丹いかがっすか〜

185 :
>>162
男女別になっているけど
女性用が少ないので、男性用トイレに衝立を作って
一部女性向けになっていました(昨年もそうだった)。

なので、男の個室は1つぐらいw
前列の男性は、開演直前、2階のトイレを使ったと隣の人に話していました。

186 :
川´3`)<2000トンのポリデント

187 :
仮説トイレ作られたとしたら外でそれは男子トイレにされて
中の男子トイレは全部女子トイレになるんだろうなあ。

188 :
真夏の屋外に2000トンの野郎の便が・・・

189 :
サイン入りCDって会場前に
別列に並ぶんでしょうか

190 :
なるほど。なぜ炎天下とかなんとか言ってるのかピンとこなかったけれど、そこまでしてプレート
欲しいんだね。開演時間の30分くらい前にゆっくり入って観るってのを繰り返してるから、グッズ販売にも
目もくれず。一時期は、パンフレットなんかも買ったことあるけれど、そんなに見返すものでもないしな。

191 :
プレート別に欲しくもないんだけど、開演ギリギリだと駐車場が満杯になったり遠くなったりするから早く行くんだ。で、やることもないからつい並んじゃうんだよね。

192 :
>>168
小さな女の子が最前列
羨ましい

193 :
>>170
グッズ欲しけりゃ、いくら先に来ても
列に並ばなきゃ意味ない
それを知らない奥さんの愚痴をじっと聞いてる旦那は偉いw

194 :
>>191
近い駐車場に停めるため
会場3時間前に行ってたよ
プレートはヤフオクで売るわ

195 :
cdとプレートは普通の入場列です
事前物販の列が別にありますがそこに並んでもcdは買えません

196 :
去年までは
プレート列と一般入場列分かれてたけど
今年は入場列と事前販売列のみに分かれてたよね

197 :
>>160

「シュガーベイブ覚えてる?」
=uイエーイ」
「うそつけ!」だと思ってたよ。ダウトね。

198 :
>>189
入場列は一緒。
中でグッズ列かCD列かに別れる。
サイン目当てかプレート目当てか。

199 :
プレート買った後にサイン付きCD買えることもあるよ〜。

200 :
シュガーベイブの思い出
hi, eveybody please listen to this
remember sugar babe? downtown

201 :
サインについては、印刷?

昨年のサインと今年のサインは異なっているよ。

202 :
印刷なら去年も今年も同じはずだろバカ

203 :
タッツぁんのサインてどんなの?

204 :
>>200
正解っぽい

205 :
>>202
今年用に印刷したとは考えなかった?

>>203
下記をご参照ください。
https://www.google.com/search?q=%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E9%81%94%E9%83%8E+%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%B3&rlz=1C1JZAP_jaJP724JP726&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiB9uq2mO_jAhU1yosBHTRmC4gQ_AUIECgB&biw=1536&bih=754

206 :
印刷のわけないだろ

207 :
川´3`)<スタッフ総出でサインを書いておりますのでよしなに

208 :
>>201
あきれた。また出て来たよ。

209 :
モールス信号みたいなサインなんだな

210 :
まりやのサインは変な花が描いてあるな

211 :
じべざう
Thank
  You!

212 :
中サンのキャンセル取れなかったわ…

213 :
Downtownの一節の話で見てると、洋楽好きが多そうな達郎ファンでも
聞き取れてない人一定数いそうだな。ああいうフレーズや、ドーナツソングあたりも
どういう気持ちで聴いてるんだろう。

214 :
L·.ヿ.±'━┓'
Thank
You!

215 :
>>158
ちなみにこれはjoy収録の文字起こし
everybodyの前分かる人いますか?

216 :
>>158
>>215

hi everybody. please listen to this.
remember sugar babe? down town.

だよ。

217 :
>>213
とうもこうもねーよ
辰の発音悪いんだから

218 :
だいたいplease listen to this
ってなんやの
中学生か?

219 :
pleaseつけるあたりが
腹痛いw

220 :
>>214
ww

221 :
時がたつのが早いもので。
仙台公演2日目から1週間。
七夕2日目です。
金曜日からは暦の上では秋ですな。
(台風が着て急に朝晩は秋色が感じられるかも)

222 :
夏は短そうですね

シミジミ

223 :
さろなら夏の日の足音が聞こえる・・・

224 :
>>221
本来旧暦ですけどね

225 :
ナイフで切ったように夏が終わる

週末のサンプラが夏の花火

226 :
静岡ではボンバーで最前列の若い男女が唯一立って踊りまくってて、達郎がわざわざその2人の前に来てカッティングをサービスしたとしか思えなかったよ。俺はその人達の真後ろだからよくわかった。

タンバリンはあえてその2人に手渡した。
なんか見てて当然な気がしたよ。
てことで中野組はボンバーで立とう!

227 :
達郎嬉しかったんだぬ

228 :
>>170
NHKで堂々と横入りしたちょっとやばそうな親爺が二人いた。
先に気の弱そうなデブに並ばせておいて後から兄貴的なちょび髭が横につく、
しばらくしてちょび髭が電話で早く来ないと入場始まるよと催促して強面が出現。
さり気なく列に入り込んだ。
トラブルになりたくないから誰も文句言えない。

係員は沢山いたのでちゃんと監視してほしい。

あんな爺もプレートほしいのか?

229 :
腹蹴ってやれば良かったのにー

230 :
>>226
やはり踊っていた二人に渡したんですね。

231 :
ファミマチケ発券したけど地元枠?ってのはあるはず!初めての一階だったw

232 :
>>216
Come evrybody please に聞こえる

233 :
川´3`)<ボクのミラクルボンバーも発射寸前!!!

234 :
>>231
私もそんな気が
遠征すると2階や3階
地元だと1階で良い席多い
たまたまかな

235 :
関係者枠 FC枠 地元枠 ファミマ先行枠 一般販売枠 スマチケ枠 紙チケ枠

236 :
>>226
真後ろなら一緒に立とうぜ!

237 :
>>226
これはもう最前列のチケット持ってる人は
ボンバーで立って踊るしかないな
達郎がやってきてカッティングしてくれるサービス!
これからの人、頑張れ

238 :
>>226
前の人が立って踊ってたなら「こいつら邪魔!」
って思わなかった?
ボンバーで立ちたいけど
後ろの人が気になって立てないんだよなあ

239 :
なんか
>>168の書いてることと微妙に違うな
タンバリン手渡しは小さい子がいたから
って書いてるぞw

240 :
>>228
プレート転売じゃろうて

241 :
>>226
ボンバーにジジババはボンバーに冷たいからな。
達郎、報われたね。

242 :
>>214
素晴らしい!

243 :
>>217
辰ではなく達だろ。
非ネイティブとしては特段悪いとは思わんが。

244 :
あまり言いたくないけどボンバーは誰かのせいで後ろに引きずられるようなビートが出なくなったからライブでやる曲ではあまり好きではなくなった

245 :
他人に気を使うライブなんて何にもおもろないで。

246 :
>>239
手渡ししてたのは子どもだったような…

247 :
中野キャンセル待ち、やっぱりハズレた!

7/13 中野公演中止組

248 :
中野は古参老害FC会員ばかりのため
加齢臭や皮膚ガスの腐敗臭が日本一物凄いことは言うまでもない
ガスマスクの着用をお勧めする

249 :
去年のサンプラで加齢臭と洗ってないデニム臭に苦しんだ者です。
何だろうねあの悪臭

250 :
>>244
>あまり言いたくない=一番言いたいこと

251 :
達郎さんのシャツってずっとブルックスブラザーズのだっけ?

252 :
一番小うるさくそのくせ冷静で最も扱いにくい市井の批評家さんが多いサンプラが


はっじまるよー

253 :
>>249
そういう人達って
会社勤めじゃない、フリーターとか
現場作業員とかトラック運ちゃんとか
普段から人とあまり接しない人だと思う
臭いなんて気にしない、気にならないタイプ

254 :
せめて風呂に入って清潔な服を身につけて来てください

255 :
臭さについては自信があります

256 :
川´3`)<ボクのスメルボンバーも中野で炸裂!

257 :
隣が臭すぎて耐えられなくなって中盤で立った事がある
それ以来人の目が気にならなくなり
今年の大阪でも一人でボンバー状態でした。

席が遠くてタンバリンはもらえず

258 :
川‘3‘)<え〜タツローくんナノックスいかがっすか〜

259 :
ステージから漂うニット帽臭のほうがキョーレツなんじゃね?

260 :
おもしろいと思って書いてるの?
目的が見えない。

261 :
臭い臭い書き込んでるん本人が一番臭っているというオチ

262 :
m9(゚д゚)っ ソレダッ!!

263 :
明日もし臭い奴がいて絶えられなかったら、
「臭ぇ−!」って言ってやろうと思う。
「何か臭うー」とかでも。
もう我慢はしない。

264 :
>>263
絶対やってね。

265 :
なんか甘く危険な香りがするな

でいいじゃん

266 :
川´3`)<♪あっなったのぉ〜思わっせぇ〜振りぃ〜なぁ体〜臭〜がぁ〜

267 :
あ!くせー体臭だ!

といってみて。

あ!加勢大周だ! に間違えられるから。

268 :
>>265
甘くねーんだよ馬鹿

269 :
とにかくこぎれいな格好で来てくれ!

270 :
♪〜

あっなったの 思わせぶりっな 皮膚ガスは〜
耐え切れぬほどの 苦しさぁ〜

ここっろは〜 暗っがりの席の影で〜
報っわれぬ愛っの 予感にぃ〜震えっる〜

息っを潜っめた〜 よっるにまぎれてぇ〜
忘れぇかけてたぁ〜 愛のかほりよぉ〜

〜〜〜〜

271 :
みんながニオイを気にして香水つけて来たらそれはそれで地獄だ

272 :
>>259
いつも同じ色だけどちゃんと毎日洗濯してるか替え数枚もってるのかな?

273 :
>>272
裏側にサランラップ貼ってるんだよ。さすが旭化成です。

274 :
>>272
もちろん日替わりでしょうね

275 :
無意識にジーンズに青シャツでライブ行ったらタツローのコスプレみたいになって恥ずかしかった

276 :
黒縁のメガネかければおk

277 :
タンバリンのプレゼントだけでなく、
ニット帽のプレゼントもやればいいのに。

278 :
ニット帽には色々と仕掛けがあって企業秘密だからムリ

279 :
それこそ投げた途端にぷ〜んだな

280 :
ニット帽にはドローンが内蔵されてて仮に演奏中に落ちてもすぐに飛び上がって頭に戻るようになっている

281 :
ハイテクニット帽

282 :
そのうちニットくんとして独立キャラが出来る予感

283 :
>>275
シャツインしてたんか?

284 :
今回、テレキャスの図柄刺繍入りの靴下ができたんだから
次はぜひニット帽をグッズにしてほしい
ギターのワンポイントでもいいし
タツローくんでもいい
頼みます

285 :
天然色 また聴きたい

286 :
ニット郎くんの誕生である

287 :
【質問】
1)達郎さんがニット帽を被りだしたのはいつ?
2)いちばん最後の無帽の写真は?

ライブツアーに行きだしたときには既に装着されてました。

288 :
ライブツアー再開時にはかぶってた。

289 :
なんで被りだしたのかサンソンで誰か質問してきて

290 :
>>287
ぴあのインタビューではかぶってなかったな。あとサンレコの表紙も。
両方2015年か。

291 :
川´3`)ライブの時の汗止めです。歌ってる最中に汗が眼に入らなくなって良いのです

292 :
二つ折りのニット帽より少し後ろに垂らす緩めのニット帽のほうが似合う気がする

293 :
クレカの引き落としがあったけれど、チケットが取れてるかな?
あと30分ぐらいで発表だ

294 :
北海道のチケット取れてた
年に1回地元だけです
3回目

295 :
1階のエクセシオールだっけ?カフェみたいなの。
あそこ気楽でいいね。

296 :
違ったらすみません
札幌はニトリ文化会館が閉鎖になり、今回初の会場で札幌文化芸術劇場hitaruになります

297 :
倉敷無事当選してた。

298 :
新潟当たった!

299 :
集まってますの?

300 :
達郎チケット取りやすくなって嬉しい
間隔あけて3回も行けるとは思わなかった

301 :
本スレつながらんぞ

302 :
本スレ使えたお。

303 :
2ch封鎖するからな

304 :
2019年8月6日午前0時(米国時間)、8chan掲示板は閲覧できなくなった。
これは数日前に発生した銃乱射事件をうけ、Cloudflareから一方的に締め出されたためである。
CloudflareのCEOは8chanを「ヘイトの汚水溜め」と表現した。
https://monobook.org/wiki/8chan

比警察、「8チャンネル」の捜査開始 犯罪教唆容疑
2019 年 8 月 9 日 07:42 JST 更新

フィリピン警察は、米銃乱射事件の容疑者が犯行声明を投稿していたとされる
ネット掲示板「8チャンネル」について、捜査を開始したと明らかにした。

現所有者である米国人ジム・ワトキンス氏はフィリピン在住で、
例外なき言論の自由を掲げる8チャンネルを巡っては、
銃乱射事件の背後にある極右思想の温床になっているとの疑いが出ている。

捜査はまだ初期段階で、8チャンネルと所有者のワトキンス氏が
投稿内容の抑制を怠っていたかどうかを捜査するとしている。

(後略)
https://jp.wsj.com/articles/SB11826934813155044895904585476383925454838

305 :
当選した人おめ

306 :
新潟外れた近県なのに・・・
過去にもあたったことない
これで来年ないみたいだし、何年我慢すればいいんだ

307 :
>>306

何年我慢してるの

308 :
あなわたなら

309 :
終わったかな?

310 :
2ちゃん、また元に戻った
よかった

311 :
LDBまでほとんど座ったまま。
LDB以降は、怒涛のノリのサンプラザでした。クラッカー、多数❗

312 :
ずっと当たってた倉敷がはずてて高松当たった。
千秋楽のつもりで楽しみます。

313 :
最前列一列目はハゲが多かった。
ノリも悪かった。

314 :
俺も地元の倉敷外れて高松当たったわ
台風が心配
去年は西日本豪雨で松江に辿り着けなかった

315 :
>>313
ステージ上ではノリの良いハゲ(仮)が頑張ってるというのに…

316 :
川゚3゚)<オ!デ!コ!が!広!い!の!!!

317 :
>>311
レポ乙です

達郎をハゲ扱いしないでね

318 :
俺もハゲてるから1週間悩んだ
帽子は周りからひんしゅく
ニット帽は達郎のマネと思われる
カツラは不自然で事故がヤバイ
ツルツルに剃るのは返って目立つ
2階席からの視線が怖い

319 :
>>318
達郎さんはハゲには寛容。

320 :
NHKホールで言ってた独身のころ達郎とうまくいかなかった女性って誰?

321 :
佐々木久美

322 :
中野ってチケット無くてもグッズだけ買うことできますか?

323 :
>>321
違うだろー違うだろう

324 :
>>322
通販でいいんじゃない?
暑い中大変だよ。

325 :
>>320
EPO ?
もしかして
荒井由実?

326 :
>>323
豊田さん乙

327 :
>>325
二人とも全く違う

328 :
>324
そうなんですが、今日買えれば帰省のお土産にと思って

329 :
>>325
八神純子だよ

330 :
>>320
有働由美子

331 :
>>328
帰省土産は東京ばな奈に決まっとる!

332 :
>>322
会場内だから位置的には無理
お願いしたりして特別にとかは知らん

333 :
開場時間の45分前くらいまでならチケット無しでも買えるはず
プレートはダメですが

334 :
今日も無事に終わりますように

335 :
書き込みの内容的にはこっちが本スレだよね

336 :
>332、>333
ありがとうございます、あきらめました
>331
東京ラスクを予定しています

337 :
>>331
亀屋万年堂のナボナをお忘れか!

338 :
お菓子のホームラン王です!

339 :
キャンセル待ち応募してみたら今日の公演が偶然当たった
山下達郎のライブはは初めてだ

340 :
>>318
虫かごみたいな帽子でなければ問題なし

341 :
>>339
おめでとう。
開演前にトイレ行っとけよ

342 :
振り込み明日までだどーするかな

天然色とプラスチックラブの出来どーだった?すごいいいなら行くかな

343 :
>>342
オメーはチケット持ってんだな?
黙って参戦しろや!
中野中止組やハズレ組に申し訳がたたんやろ

344 :
ザマアとしか思わねーよタコ

345 :
>>321
日向坂?

346 :
ボンバーがあんな盛り上がりにかけるんじゃLDBの前がプラスティックラブでアンコールがボンバーでええんじゃなかったかな。

347 :
盛り上がらないのは達郎が劣化したからです。

348 :
美鈴の方がいいな

349 :
>>347
客の方だな。静岡参戦組の意見だじゃ!

350 :
だじゃ

351 :
昨日はワッキーがいたな(腋臭ワキガ)

352 :
だから夏のツアーは嫌なんだ

353 :
中野最高に楽しかったです
絵日記に書いとこう

354 :
>>346

立てば「盛り上がってる!」って思うのは錯覚じゃないかな

座っててもボンバーのときは観客の熱気が感じられた
逆に立っていてもハイティーンブギやアトムでの死んだ
魚のような目をして手拍子する観客たち

どっちが盛り上がってるんだろう?

355 :
>>354
悪いけど俺はハイティーブキとアトムの時は座らせてもらってる

356 :
悪いよ
バカ

357 :
>>354
だれか大きな声で飽きたつまらないて言ってくれないかな
裸の王様状態の達郎を見てるのはしのびない

358 :
カッケー!
それはそうと初めてプレート買った
並ぶの嫌だったからいつもスルーだったが開演時間に入れば普通に買えるんだな

359 :
>>357
暗いと不平を言うよりも
すすんであかりをつけましょう

360 :
>>357
隣のやつにボコられるぞ
俺の横でそんなこと言うアホがいたら
殴り転がすわ!

361 :
たまにやるからいいんで毎回やるような曲じゃないだろ

362 :
お前の感想なんぞいらん

363 :
何のためにハイティーンブギをやるのかわからない
スニーカーぶるーすとかだったら自慢するのもわかるけど
達郎がなににそんなに執着するのか?

364 :
今日どうでしたか

365 :
>>362
アトムおじさん

366 :
なんだめげちゃったか?

367 :
おまけ2つあり

368 :
>>361
チケットを毎年当てられない人がいるでしょ

369 :
そんなこといったら10年おんなじセトリになっちゃうじゃないか

370 :
村田さんて達郎の曲てそんなに好きじゃなかったんだよね
コーラスもあまり楽しくなかったて

371 :
アカペラの3曲目って変更になった?
ラストステップ以外のおまけってなんや...

372 :
観客も楽器を持っている。
それは、手。
手を自在に使ってステージと波長を合わせるんだ。
特に前のほうの席、。

373 :
>>357
お前さんが言えや

374 :
でた!アトムおじさん

375 :
>>371
握りっ屁

376 :
LAST STEP おやすみ

377 :
Dreaming Girlってここ最近やったことある?

378 :
嫁のバカッ!

379 :
>>369
この10年で8割方同じだけどな

380 :
今回流すわ
1万払って行く気はなんかでない

381 :
貧乏か

382 :
硝子の少年の終わりから、
Ride On Timeに移るときに、
ちょっともたつくのはノリが落ちる。

逆にすればいいのかなぁ

383 :
>>380
にわかは実家にでも帰れ!

384 :
だって天然色とプラスチックしか変わってないからな

385 :
にわか
なんであかんの

386 :
川゚3゚)<お前らガタガタぬかすと全曲弾き語りでスクリーミン・ジェイ・ホーキンスやるぞコラ!

387 :
プラスチックラブ自体がアンコールでやるような曲じゃないしね
アンコールでFUNKY FLUSHIN'~ボーナストラック硝子の少年~雷丼
のほうが流れが良いし、盛り上がる
達郎のライブに行って糞ダサいまりやの曲を聞かなきゃいけないという

388 :
まりやメドレーあったか
でもレッツダンスベイベーに無理やり入ってるだけだからなあ
今日くじまで悩む

389 :
40周年なのに盛り上がってないからね。
仕方なくテレビに出るみたいだし。
いわゆる大人が聴かなくなってる。

390 :
大宮行ってすごい良かったんだけど
嫁メドレーはやっぱりいらなかったかな

391 :
アンパンマンほどいらないものはない

392 :
今ツアー気のせいかMCと余興がくどかったな
いつもこんなもんだろうけどね
シアターライブで80年代の気迫を見ちゃったからか物足りなかったな

393 :
そのうちアンパンマンの劇中に落武者マンとかニットマンで登場するかもな

394 :
昔からMCトークは長いしクドかった
ピットインの良武さんから軽くお叱り受けた事もある

395 :
経歴語りとプロジェクションマッピングがよろしくないなぁー
MC無しの果たし合いツアーは夢のまた夢だけどなぁ

396 :
馴染み客はストイックなものを期待するけど、今や御大はテーマパークミュージックと化したよ。
MC一切辞めてグチとか対話型ににすると、けだるい外連味だっぷりのタッツァンに戻るだろ。

達「あ〜だるぃ、、眠いよ、次の曲なにがいい?」
客「佐渡おけさ!」
達「帰っていいよ、、」

397 :
プロジェクションマッピングのクソダサいこと
やめなさい

398 :
昨夜のサンプラはラストステップなかった。中野二日目は毎回やるのに。やっぱ喉を気遣ってるのかな。

399 :
なかったの?
オマケ有りと書いてあったからあったと思ってた

400 :
プロジェクションマッピングは、真ん中より後ろの席
、ステージから遠い客用のサービスだよ。
結構前のほうにいるとまず気にならない。
運次第

401 :
鰻の入浴剤とか臭そうで風呂入った気しなさそう

402 :
夜の入浴剤、大人のバスクリン「タツロー君鰻温泉の素」

403 :
>>387
本当にその通りそういう意味では初日のセトリが正しかったわけ
プラスチックラブをアンコールにもってくるならその後にfunky flushi'
を入れて持ち上げ直さないと一体感がでない

404 :
>>398
おまけあったはうそ?

405 :
川´3`)<モチロン毛はあります

406 :
ネタなのはわかるけど、もらって嬉しい物や番組名が印刷されたものがほしいね。

407 :
当たったらメルカリに出しちゃう。

408 :
鰻温泉の素入れたフロに入ってからライブに参加すると臭うかな?

409 :
お前の加齢臭を、消してくれるよ。

410 :
加齢臭だめ、ウナギ臭だめ、香水だめ

真夏の汗をかいたオヤジ臭に一体どうしろと?

411 :
臭いをゼロにすることは出来ないが、弱めることは出来るぞ
ただし腋臭、こいつはダメだ。

412 :
そんなに臭いが気になるなら鼻つまんどけや

413 :
お前キョーレツそうだな。

414 :
確かに>>412には知性が文体から感じられない。尤も、それと具体的な臭いとは必然的関連はない。

415 :
チケット払いませんでした。
やっぱ序盤から終盤ドーナツソングやらボンバーアトムまでだるすぎる

416 :
好きにすりゃいいんでないかい

417 :
臭いの元になる便秘にも気をつけろ
うんこ臭のオナラをぶちかまされたら眩暈がするわ
オナラを我慢すると口や皮膚から臭いガスが出るらしいな

418 :
つまらねえ

419 :
>>413-414
個人攻撃とか情けないな
タツローファンやめろ

420 :
臭い臭い言っている人自身が実は蓄膿症でしたというオチ

421 :
>>418
つまらねえ

422 :
夏ライブは悪臭との闘い

423 :
川´3`)<ライブ会場でボクと悪臭!

424 :
キュッ キュッ

425 :
常連に聞きたいんだけど昨日のライブは達郎のライブとしてはどうだった?

426 :
>>421
効いてるグッサときてるw

427 :
いい歳こいて連休も臭い臭いと書き続ける人生w

428 :
啓蒙月間だし。

429 :
来週の和歌山もなんだかんだで完売してるね

430 :
ロート製薬の「DEOCO(デオコ)」では加齢臭は改善しない

https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1565557462/-100

431 :
川´3`)<オデコ?

432 :
>>426
そんなにグッサときて効いたんだ(鼻ホジ)

433 :
今夜22:00からNHKBSプレミアムでオヤジ臭解消のワザ!あるみたいだよ

434 :
>>433
明日だったわスマソ

435 :
バカスww

436 :
頭では、スマンって発音してるところ
打つときは、スマソ(半角表示に)と思って打ってるのかな。

若いときに覚えた作業は忘れないもので。

437 :
せめて靴下履き替えてきてくれ
少なくとも俺はそうしてる

438 :
>>433
つまらない上に馬鹿w

439 :
つまらない連呼オバサン絶好調だね

440 :
>>437
脱いだ靴下のニオイがカバンから拡がってそうだな

441 :
>>440
結局会社帰りだともっと酷いことになるわけね
古い靴下ぐらい捨ててきてください

442 :
ジップロックに入れような

443 :
体臭って代謝の活発な若い人のほうが強いんだよ。所さんの目がテン!でやってた。ただしオヤジ臭は少量でもキョーレツ。

444 :
三谷ってイジリー岡田そっくりだよな

445 :
オヤジ臭の番組ホントにやるんだね、録画する
尚コンサートには行かない

446 :
イジリー三谷

447 :
体臭とかスレチ

448 :
達郎も番組みるかな?

449 :
ラジオ深夜便 達郎特集

今夜だよ。

450 :
>>449
どうも。どがらじで録音することにした。

451 :
えー今夜は山下達郎さんの特集です
山下さんは昭和28年に池袋でお生まれになり中学一年生から菓子屋の倅となりました
それからわちゃわちゃ色々ありまして現在はまりやの亭主として、
そして現在は中年となった元ナウなシティボーイやシティガールの活力源となる
シティポップの旗手として日夜お好み焼きと鰻を食しつつ盛んに興行を続けていらっしゃいます

452 :
>>443
老人臭は?

453 :
シュガーベイブがわちゃわちゃになるのかw

454 :
菓子屋だっけ?

455 :
山崎パンだけど菓子屋ともいってた
菓子屋にパンも置いてあったんだと思う

456 :
要町

457 :
体臭の話は移動して。迷惑

自分の体臭に関する愚痴★52
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1564307785/

★ 体臭を克服するスレ 67 ★
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1560508067/

458 :
今回のツアーってどこでもlast stepを歌っているの?

459 :
深夜便聴いてた人いる?

460 :
>>458
歌ってません

461 :
自分の臭さには自信があるよ

462 :
>>449
中川緑アナ担当
<山下達郎作品集 〜夏歌〜> 
・ラブランドアイランド
・高気圧ガール
・踊ろよフィッシュ
・夏の日
・ガールズオンザビーチ
・潮騒
・夏のコラージュ
・僕らの夏の夢
・さよなら夏の日
・愛を描いてLet's kiss the sun

463 :
一部会場でおまけラストステップ
初日のfunkyとアカペラコーナーのSmoke gets in your eyes
今のところのセトリの変化はこのくらいですか?

464 :
この間のサンプラで今年の達郎はおしまい。
暑い夏だった、ありがとう。
来年は当たらないライブハウス狙ってみるわ。
残暑お見舞い申し上げます。

465 :
体臭もそうだが、香水みたいなあの激臭も達郎きいてるとイメージが定着するというか
個の臭いで達郎思い出すみたいな状態に後日なる可能性がある
そんだけ臭いのはやめてほしい

466 :
ニオイの話ひっぱるなあw

467 :
川´3`)<オイニーがドイヒー

468 :
スレチとかバカスとかいうくらいのおじいだから同じ話しかできないんじゃない?

469 :
くっせー

470 :
>>468
スレチ

471 :
加齢で同じこと何度も言うようになるよね

472 :
>>460
ありがとうございます
札幌の二日目で聞きたいな。聞いたことがないんだ

473 :
ここはリハビリスレとして使ってくれ

474 :
>>462
夏への扉はかからなかったんだ

475 :
>>462
なんで さよなら夏の日が最後じゃなかったんだろう?

476 :
>>475
ベタ過ぎ

477 :
若い頃は足が臭かったりしたけど、50代になったらさっぱりだよ。

478 :
足のニオイは8x4for Men footスプレーでバッチリだよ

479 :
>>476
ベタ過ぎだとダメなの?

480 :
そのセトリで6月からやるんかい?

481 :
山下達郎 PERFORMANCE 2019

8月16日(金) 神奈川県民ホール
8月17日(土) 神奈川県民ホール
8月21日(水) 和歌山県民文化会館 大ホール
8月24日(土) フェスティバルホール (大阪)
8月25日(日) フェスティバルホール (大阪)
8月30日(金) 神戸国際会館こくさいホール (兵庫)
8月31日(土) 神戸国際会館こくさいホール (兵庫)

482 :
9月 3日(火) 市川市文化会館 (千葉) ※6/6の振替公演
9月 6日(金) NHKホール
9月 7日(土) NHKホール
9月11日(水) 松山市民会館 大ホール
9月15日(日) フェスティバルホール (大阪)
9月16日(月・祝) フェスティバルホール (大阪)
9月19日(木) 鹿児島市民文化ホール 第1ホール
9月21日(土) 宮崎市民文化ホール
9月24日(火) 名古屋国際会議場 センチュリーホール
9月25日(水) 名古屋国際会議場 センチュリーホール
9月29日(日) 本多の森ホール(石川)
9月30日(月) 本多の森ホール(石川)

483 :
10月 4日(金) 新潟県民会館
10月 5日(土) 新潟県民会館
10月 9日(水) 札幌文化芸術劇場 hitaru
10月10日(木) 札幌文化芸術劇場 hitaru
10月13日(日) 根室市総合文化会館
10月18日(金) 倉敷市民会館 (岡山)
10月20日(日) レクザムホール 大ホール (香川県県民ホール)
10月26日(土) 沖縄市民会館
10月27日(日) 沖縄市民会館

11月19日(火) 宇都宮市文化会館 (栃木) ※6/10の振替公演

484 :
8/16カナケンは台風大丈夫か?

485 :
ニット帽飛んじゃうからな

486 :
>>485
ホール内だから、その心配は不要。

487 :
巨大扇風機の風浴びながら歌ってもらいたいな

488 :
ヤマタツレヴォリューション

489 :
www

490 :
ユアーアイズ歌い終わってニット帽取って客席に投げたら物凄い声援だろうな

491 :
せつこ、それ悲鳴や

492 :
オヤジ臭撃退番組やっておるぞ

493 :
ニット帽取ったら更に歌舞伎のカツラ被る前のやつ、水泳の帽子みたいなの
あれ被ってたらどうしよう

494 :
オルニチン

495 :
>>493
ww想像してしもうたではないかw
その場合見えてる長髪はニット帽に縫い付けてあるのか…

496 :
まりや命って書いてあればok

497 :
じいさんのノリはついていけん。

498 :
>>471
認知症になりかけてるから同じ話題を繰り返すんだろ

499 :
>>493
>>495
達郎の脱帽
https://www.youtube.com/watch?v=ZF2BdGr60V8

500 :
川´3`)<♪むぁ〜いあがぁ〜あ〜るぅ〜なが〜いかぁ〜〜み!

川‘3‘)<もう無いがな

501 :
またうまい具合に今年も台風から逃れてるね

502 :
ニット帽が飛んでしまうから中止かもしれないよね

503 :
>>501
高気圧爺

504 :
神奈川キャンセル待ちダメだったぁ〜

505 :
当たると思ってたのか愚か者

506 :
ケツの穴が小せー男共の口癖

バカ
愚か者
つまらねえ
にわか
貧乏

507 :
わろた

508 :
ケツならガバガバです!

509 :
>>506
使い方間違ってるバカw

510 :
キレの悪い小便が臭いを放っていないか?

511 :
キャンセル待ちってほとんど無いんじゃないの?

512 :
>>511
キャンセル待ちに期待するより、
立見券を入手することを期待したほうがいいと思う。

513 :
第二次一般販売ってのは売れ残り?

514 :
当選したが、どうしても行けなくなった人が戻したんでしょ?
そういうふうにしてくださいと書いてある。

515 :
川´3`) <きんつば〜♪ 甘さのしじまへ〜♪

https://www.youtube.com/watch?v=LenkJcRLm3g

516 :
風雨が禿げしくなってきた

517 :
ニット帽は直接地肌に縫い付けてあるから心配無い

518 :
>>515
まだ、38歳だもんなポセイドン

519 :
フイタ

520 :
8月16日(金) 神奈川県民ホール

明日の台風の影響はどうなんですかね

521 :
>>517
ロン毛付きニット帽だよ

522 :
達郎がスキンヘッドにしたら凄まじいパンチ力のある生き物になると思う

523 :
>>520
金がもったいないからやるに決まってるだろ

524 :
>>522
剃りはいれてるよね

525 :
>>520
余裕じゃねーか

526 :
一週間前のサンプラで燃え尽きた
お盆もおわり夏も終わり

527 :
何回も復習してる。

528 :
さて、明日行くけど精一杯オイニーを消して行きまんでよろしくです

529 :
川´3`)<ボクもニット帽を二度洗いして待機します

530 :
かび臭いレコード洗ってよ

531 :
もし達郎が験を担いでツアー終了までニット帽を洗わない主義だとしたら・・・

532 :
最前ど真ん中・・・

533 :
ええええおめでとう。
必ず腕時計して行ってちらちらむてそ。

534 :
明日行く人レポよろしくです

535 :
>>533
ちゃうちゃう
ど真ん中だとすげー臭そうだなと

536 :
>>535
川´3`)<安心してください、ファブリーズしてますよ

537 :
>>532
最前ど真ん中になったことあるよ
達郎の飛び散る汗、ツバ、全部見えた
神を前にしてほぼ硬直していた自分

538 :
ステージギリまで迫ってきてタッツァンと佐橋君のパフォーマンスw
嫁は緊張したらしい。
時計のメーカーを見ようかと思ったが無理だった。

539 :
今日行く人レポよろ

540 :
横から見るとたっつぁんの唾しぶきがよく見えるぜ

541 :
>>538
どこの時計か気になるね

542 :
>>540
川‘3‘)<あ?天然物達汁はプレミア価格ですので宜しくどうぞ

543 :
プログラム見てるけど最近のはフランクミューラーっぽいね
以前はブレゲだったはず

544 :
丸くて小ぶりで薄くて革ベルトだけど、装飾が少なくてシンプルなややシルバーゴールドな側で。
パティック?

545 :
川゚3゚)<薄くて、だと?

546 :
ニット帽はもちろんCOOL MAX仕様だよな

547 :
フランク三浦なら持ってる

548 :
ランボルギーニ三浦

549 :
宮城県女川町には、ダンボルギーニがあり、見に行ったことがある。
ランボルギーニもダンボルギーニも買えない。

550 :
>>543
車は頑として変えないけど時計は定期的に変えるのかな

551 :
ニット帽コレクションはどれくらいあるんだろ?

552 :
>>551
棚からひとつかみ 程度

553 :
プレート並んでる?

554 :
神奈川県民ホール、前半に一人で立ってた前から3列目のオバチャン。
しばらくして後ろの人にケツひっぱたかれて座らされてたよ。

555 :
ボンバーで立てず消化不良だわ
何で座ってるの?

556 :
そんなんどうでもいいから
声の出とか内容とか
なんかそういう有意義な報告はないのか

557 :
地蔵歓迎

558 :
>>554
傷害罪

559 :
煙が目にしみるがよかった

560 :
>>554
うぎゃー
気の毒!
もうボンバーで立てる気しなくなったよ

561 :
>>559
あれ?復活?

562 :
思うに、ボンバーは前振りが長いわ
外人がどうのこうの、いらんで!
いつもみたいに「お賑やかし」でいいじゃん

563 :
>>554
あれま
後ろから見てて「あれ?途中で座っちゃった?」と思ったんだけどそんなことがあったとは
自分も立ってたけど後ろがそんなことする人じゃなくてよかった

564 :
>>563
前半から立ってたって書いてあるけど
どのあたりから立ってたんだろうね

565 :
>>562
YOUは何しにを毎週見てるので、あのエピソードはたまらんかったけどね、自分は。
なんならその時の現場でカメラ回ってて欲しかった。
絶対世に出ないだろうけどw

566 :
ボンバーの格好いい始まりは前の曲が終わって一瞬シーンとなった時にテレキャスでチャンチャラチャッチャと始まるの
前の前のツアーの始まりが格好良かった

567 :
>>564
自分の位置からは3列目じゃなく1列目ぐらいの位置に見えたけど、その人ならしょっぱなから立ってたよ。
あと、5列目ぐらい(後ろから見てたから列の数字はあやふや)にも立ってる人がいたような気もするが、、

568 :
>>561
今日が今ツアー初めてで、今ネットでセトリ見てるけど、今まではHave Yourself 〜 だったんすかね。
今日は煙が〜でした。

569 :
>>567
3列目の中央寄りの端の席ね。
たぶん会場でただ一人立ってた気がする。
後ろの方はわからないけど。

570 :
>>560
ボンバーよりぜんぜん前だよ。
始まって3曲目か4曲目くらいじゃなかったかなぁ

571 :
お初の人だったんすかね

572 :
>>570
へぇそうだったんだ
でも地方だとそういう人もいて場合によっては喜ばれるようだから一概にはなんとも、、、かなあ自分は

573 :
>ケツひっぱたかれて

なんか怖いわー

574 :
>>570
それはちょっと早すぎる気が…
バラードも立って聴いてたのか?
さすがに立ちっぱなしはクソ迷惑だわ

575 :
カナケンなんて一番盛り上がる会場じゃないの?
ボンバーでドッと立ちそうなもんだけど

576 :
勃ちっぱなしは迷惑だがケツひっぱたくのもやり過ぎじゃなかろうか

577 :
おばさんとはいえ女のケツを触るのはどうなんだ?
変態か

578 :
セクハラじゃ

579 :
いや盛り上がるから立つとかもうそういうのじゃないから
それを否定してきたのが達郎のライブだから
LDBで立つのが様式美
いいかげんわかれよアホなのか

580 :
>>579
ボンバーで立っちゃだめなの?

581 :
立つなら一曲目のスパークルでしょうよ

582 :
>>579
様式美だって
クソ笑かす

583 :
2階席なんてほとんど座りっぱなしだったみたいね。
1階が総立ちなのに2階は落ち着いてた。

584 :
ジジイには触るなw

サンプラなんか各人自由に立ったり座ったリだよ
寛容さが大人の振る舞いだよ

585 :
上階はどこでも座ってるんじゃないの?いつも立つの躊躇するw

586 :
盛り上がる=立つ
ならスパークルで立たなきゃおかしいが
一曲目から総立ちになるようなら引退するとまで達郎が言ってるんだから
演者の意思を尊重した結果が今のスタイル
これテンプレ化した方がいいな
https://pbs.twimg.com/media/DKTjclwV4AAQ101.jpg

587 :
2階はほとんど立たず、3階は半分くらい立ってた

588 :
最初の3曲くらいはなんか声が出てないように感じた。
でも、その後はバッチリだったよ!

589 :
FunkyFlusinやってほしいなぁ
10月公演でセトリマイナーチェンジあるといいけど

590 :
風邪ひいてドタキャンしたとき自分のライブの流儀なんか全部吹っ飛んでるな。
今はとにかくライブ続けられる幸せ噛み締めてる。
ノリはもうお客さんに任せてるな。

591 :
好きな時に立たせてほしい
ここ読んでたら行くのが怖くなってきた

592 :
>>590
立とうが立つまいが一人で踊ってようが
お好きにどうぞって感じ?

593 :
好きなときに立って下さい

誰も嫌がりません。

1曲目から立ちたかったらそれも良し。

594 :
https://pbs.twimg.com/media/DKTjclwV4AAQ101.jpg
過去10年間の山下達郎のライヴに関する方針 より

私のライヴには、この10年間変わらずに守られて来た、いくつかの方針があります。

3)表面的な熱狂、例えば「総立ち」などという現象は演奏の良否とは全く関係ないという認識。

私のコンサートは現在数少ない「座って観られるコンサート」であり、私と私のコンサートを支えるスタッフ達はその事に非常なプライドを感じています。
今の若いミュージシャンの人達から見れば、それは一風変わった事に感じられるかも知れません。
彼等にとってはコンサートは「乗り」であり、客が辛気くさく座っているなど恐らく我慢がならない事なのだと思います。
従って彼等の目からすれば私の方針は非常に前時代的な感覚、あるいは客を乗せられない事の言い訳と映るかも知れません。
しかし私の考えている事はそのような次元とは全く異なったものなのです。

595 :
サンプラんときは親子が無性に盛り上がってて二人だけでスタンディングしている時があった。
隣の席だったけどそんなもんだ。
無性に立ちたくなるときがあるけど自分でブレーキかけちゃう大人って複雑ね。

596 :
>>594
文字興ししなくていいからw
なんか悔しかったの?

眠れない?

597 :
>>591
好き勝手に立ってたら後ろの人が見えなくなるけどそれは知ったこっちゃない
という考え方?
後ろに人がいるって意識無いの?

598 :
それなりにのどの調子が戻ってきたからまた戻したのかな。
香川までもってくれよ。

599 :
世の中には老人騙して金巻き上げるような輩も大勢いるわけだから
他人がステージ見えなくなっても知ったこっちゃねえよヒャッハー
っていうのもいるだろうな
ミュージシャンは客を選べないから仕方ない

600 :
大丈夫だよ、そんな素っ頓狂なオーディエンスはタッツァンのライブにはあんまりいないからw
だいたいみんなおんなじようなあたりでおんなじように盛り上がってるから。

だからここでのやりとりもあんまり杓子定規にとらないほうが良いですよ。

601 :
サンプラは2階も総立ちだったのに

602 :
最近は結構新規さんもいる しかも前方に
でカナ県は急斜で一列目はバッチリ立つなと書いてある で前にならいで後ろも立たなかったり 逆に前の様子分からず達郎のコンサートの慣習も知らず立ったりの現象と思うんです

603 :
カナケンもお初の人が多くて
雰囲気かわっちゃったのかな

604 :
カナケンて一回行ったことあるけど
途中まではとてもお行儀よくレッツダンスが始まったらみんな立ってノリノリでさすが横浜、大人ないいお客さんだなぁと思ったわ
今は変わったのか

605 :
カナケンの3階最前列(両ウイングのせり出してる部分)は超絶怖いよ
立ったら手すりが低くて危なくてしょうがない
あんなところで立つのは無理だ
吸い込まれそう
NHK以来、今季2度目で最後の当選
今日の方が声は出てたかも?
NHKはサンプラ日程飛ばした直後で抑え気味だったのかも
いつも絶好調の佐橋さんが今日はキレッキレのキレキレのブチギレプレーでした
今日のソロ回しすごかった
難波さんの病気の話、サンプラ中止話はMCから消えた
アンパンマン、崎陽軒の話がちょっとあった
いつも定番のカナケン思い出話はなかった
9月10月も行きたかったが贅沢は言えないな
みんなの報告見て我慢

606 :
>>604
今日はまさにそう
LDBとROTをきっかけに立ってた

607 :
>>605
レポありがとう
難波さんの病気の話は無くなったのな
完治ってことで

608 :
>>544
その感じならブレゲじゃない?

609 :
思い出した
ハルナ、エナ、みたにやすひろ!
と言わなきゃいけないところで
エナ、ハルナ、みたにやすひろ!
って言ってしまって、謝って言い直してたな

金曜土曜にライブがあって、次また金曜土曜とかだと
声の調子はいいけど、MCの調子が出ない
とか、そんなMCもあったよ
もちろんシャレですシャレ

610 :
所々でポセイドンを思い出しちゃってw
全く笑えないし嫌いだけど似てるから、

611 :
新潟一般外れた〜。人生初新潟楽しみにしてたのにな〜

612 :
今日はボンバーで何人立つかな?

613 :
どこで何人起立したかするかなんて基準何がたのしいのかと思うが。
それぞれで楽しめばよいだけ。

614 :
今年の達郎さんコンサート行く前に
ポセイドン石川のチケットも入手して
ワクワクしていたが、達郎さんの演奏
でそのワクワクが半分になってしまった。

615 :
パチモンなんか本物の前では吹けば飛ぶようなもんよ

616 :
たっつぁん excellent

617 :
どうでしたのよ

618 :
誰も立っていないのに、自分の前の席のオバサンが立ってたらヤダナ

619 :
ミニスカートで美脚なら許す

620 :
>>619
森高千里、由美かおる、壇蜜、橋本マナミ に囲まれていたら、勃っちゃって立てない

621 :
朝から元気だね

622 :
ドリーミングデイって二度とやらないんだっけ?

623 :
ケツを触りたかったのか?

624 :
昨日は煙あった?

625 :
あったよ

626 :
>>625
ありがとう
このまま千秋楽までキープされますように

627 :
>>624
エンディングもよく延びてたし凄かった。
声は完全復調って感じだったよ。

628 :
昨晩カナケン参戦。達っつぁんの「Smoke Gets In Your Eyes」シアターライブ以外で初めて観た。とても良かったです。Enc.後、真赤でド派手な小柄プリントのシャツで登場。遠くて確認出来なかったけど、あれ、ラジカセの柄かな?

629 :
煙が目にしみる、は青森以来なんだっけ。後半はこれで固定なのかな

630 :
だから前半後半で二回は行かなきゃな

631 :
来年のライブハウス行きたい
絶対

632 :
初日以外は煙が目にしみるやってないか?

633 :
煙やったのは青森福岡島根静岡NHK神奈川だけ

634 :
あと中野

635 :
煙やらない場所はどれが代わりの曲?

636 :
Have Youself 〜 かな?

637 :
中野は煙もhave yourselfもやったよ

638 :
>>627
おお、それは楽しみだ!

639 :
つか単なる風邪だからな
流石にもう治るだろ

640 :
もう治って絶好調って言ってたやん、昨日

641 :
前半中頃後半
それぞれ一回ずつ行きます
席はきっとFCが一番いいかな

642 :
聞いてもないのに語りだす人なんなの

643 :
自慢したいんじゃないの

644 :
なんかつまらん

645 :
煙たのしみ!

646 :
煙が目にしみる この曲はすごいなーって思ってた
今年、小樽当たって かかった時は鳥肌、感動した
青森でも聴けたし 今年は大満足。

647 :
青森はハルナタイタニックもあったしねえ。
ホント煙は良かった。

648 :
川´3`)<♪タァ〜バコのぉ〜煙の中にぃ〜

649 :
達郎ギターアンプ鳴らさずにPA直って言ってるけど、アンプ通してライン出力をぶっこんでるってことでいいんよね?

650 :
何年か前に聞いた「君の瞳に恋してる」をこえるものはないですな。

651 :
>>647
ミニラだったのか、
ENAちゃんのほうがいいな。

652 :
9/16大阪 行かれなくなった…
泣く泣くリセールに出しました

653 :
>>651
ハルナはステージ用のメイクはお目目ぱっちりし過ぎててアレですけど、
普段の写真だとすごく可愛いと思う。

654 :
辰談話室

655 :
>>654
あれぞ達郎が忌み嫌う独善的マニアよね
他に誰も使ってないそのハッシュタグ

656 :
なぜ「辰」の字なのですか?

657 :
マニアぶってるから

658 :
>>656
認知機能の低下によって、言語野に著しい病変があるからでは?
たまにここにもいる。名前すら間違っている愚鈍が。

659 :
和歌山だぜ

660 :
拾得LIVEのときのTWEETが惨めだったな。

661 :
和歌山、何年振りって言ってたっけ
雨は大丈夫なのかね

662 :
【臭さに自信あり】皮膚ガス体臭オヤジがNHKをぶっ壊す【自己防衛マスクおすすめ】

663 :
エナは和歌山ラーメン食ってるかな?

664 :
SNSにアップしないだけ。
三大欲求はやめられない。

665 :
SNSなんかにあげたら
キチガイストーカーの餌食だからね

666 :
スマチケDL3日前って遅すぎる
チケットは二週間前なのに!

667 :
和歌山県民 そろそろ立体駐車場一杯ですぞ!

668 :
和歌山ラーメンは不味すぎて残した。
舌が腐ってんじゃないの?和歌山県民

669 :
>>666
都合悪いことあるの?

670 :
和歌山の方楽しんで。
あとレポよろしく。
あのホールは入退場の動線がシンプルで好き。

671 :
>>668
ごめんなさい。

672 :
群馬のおばさんはなんで神奈県来るの?

673 :
群馬でやってないんだっけ?

和歌山はチケット取りやすさでは穴場って聞いたな
陸路だと交通の便が悪すぎで
敬遠する人がたくさんいるんじゃ?

674 :
>>669
座席早く知りたいだけよ
いーだろ!

675 :
都内だけど車ぶっ飛ばして群馬も行ったなぁ。
7年くらい前だったかなぁ

676 :
>>666
糞席だからもうキャンセルするわ
というのを防ぐためかな
スマチケキャンセルされてキャンセル待ちもいなければ未販売になっちゃうし
達郎の場合キャンセル待ちは確実にいるだろうが
販売側からすれば売り上げが減る可能性を少しでも排除したいだろうし
金儲け第一主義の考え方だと思えば当たり前な気がする

677 :
スマチケは支払いすんでるだろ。

678 :
リセールできるのは紙チケだけ。
リセールはキャンセルではないから買い手がいなければお金は戻らない。

679 :
終わった、良かった!

680 :
>>679
和歌山おつかれー!

681 :
>>674
そんなにキレなくてもw

682 :
キャンセルって紙チケだけなんだっけ
キャンセル待ちはスマチケ限定だから
キャンセルもスマチケ限定なのだと思ってた

683 :
和歌山、38年ぶり。すごいね
生まれてないし
そんな和歌山に行けてよかった。

684 :
和歌山、音がでかくてよかった。そのせいで始めから声張ったせいで後半ちょっくら息切れした。ツバが粘ると言ってた。

685 :
38年ぶりか!
和歌山お疲れでした
大阪行くよ!

686 :
達ッチ 最高

687 :
熊本のこけら落としで50公演+1って既出?

688 :
>>687
確かに今日のMCで熊本のこけら落としで51公演に増えた、みたいなこと言ってた気がする
なんだろうね?

689 :
熊本城ホールだな。まだ発表されてないんじゃね?

690 :
川´3`)「私のモノマネの方も人気な様ですが、勝手にやってりゃいいんで‥」
ポセイドンの事だよね?

691 :
入場して始まる前のドゥーアップ聴きながらセット見たら
おお、まわり回ってここまで来てくれたかとちょっと感動する

692 :
ドゥッ シュワッ シュワッ シュワッ
ドゥッ シュワッ シュワッ シュワッ

チャンチャチャンチャッチャッ チャチャチャ
チャンチャチャンチャッチャッ チャチャチャ

693 :
和歌山38年ぶりだったんだ。
和歌山民まっててよかったね。

694 :
和歌山のホールいいからくせになって毎年くるかもな。
ただ台風こわいけと。

695 :
>>687
なんのこと?

696 :
あ、今年のツアーが一本増えたってことか
熊本の人いいな

697 :
ずっと熊本とばしされてたからね。
新ホールはクラッカーOKなのかな?

698 :
熊本でこけら落としって2020にやるってこと?

699 :
>>698
自己完結しました。一本追加ってことですか。チケ争奪戦になりそう。

700 :
中野は動いているのかな?

701 :
談話室たきざわ

702 :
フェスのこけら落としみたいに会館販売になるのかな?
地元優先になるといいよね。
遠征のハイエナどもにチケットが回りませんように。

703 :
スマイルにクラッカー鳴らせるホールリスト見せて欲しいんだけど

704 :
>>702
ハイエナわろたww
「そんなど田舎のチケット、都会から行かなきゃ捌けないだろ」
ってのがハイエナどもの言い草だからな
そのおかげで地元民がいけないのに

熊本近辺、せめて九州の人たちが行けますように

705 :
ハイエナは草

706 :
ハイエナに食い潰される地方が可哀想だけどね。
気分悪いでしょ。
結構バカにした態度とるんだよね。

707 :
田舎の会場で都会もんグループが東京弁でまくし立てて
めっちゃ気分悪いです
カーキー!

708 :
和歌山も煙?

709 :
>>708
煙だった
ラストステップはなし

710 :
>>709
ありがとう
後半は煙で定着かな

711 :
>>688
見に行ったらクマじゃなくて狼だった
https://www.kumamoto-jo-hall.jp/news/20190605.html

712 :
>>711
そういえば達郎の昔の愛称がクマじゃなかったっけ?
あれはどうしてなの?

713 :
和歌山、立ち見の客が一人だけ変なタイミングで手拍子し続けていて耳障りだった

714 :
https://www.ningenkankeitukare.com/entry/0092.html

715 :
スマチケDLした
ファミマ先行
フェス二階席だけどまあまあかな

716 :
てす

717 :
和歌山、スゴイ盛り上がった!!
最後の拍手歓声のデカイことっ!!

718 :
久々のエリアだと盛り上がるのわかる。

719 :
客はほぼ同じだろ

720 :
そんなことない。
大阪へ出にくい御坊や田辺の人たちが和歌山ならくるよ。

721 :
そんなとこ知らん

722 :
お坊やって?

723 :
地元2割、大阪4割、その他4割 くらいの拍手調査だったかな。八王子とかアピールしてる奴いたな。

724 :
岸和田とか大阪南部は和歌山の方が近いからなフェスより席も取りやすいだろうし
だんじりのノリがあったんじゃないか

725 :
和歌山って名古屋だと思ったら大阪の隣にあるのか

726 :
やっと昨日煙の生歌を聴くことができた
感動した!

727 :
>>712
歩く姿がクマに似てるからだとどこかで読んだな
たぶん少し猫背でウロウロ動き廻る姿のことかと思う
まりやさんのライブ一回だけ見たことあるけど、落ち着き無く動き回っていて、ほんとにクマみたいって思ったことあるw
以前の夫婦放談で自分でも映像見て愕然としたって言ってたけどw

728 :
再来年ツアーの1曲目ZIPのオープニングでおなしゃす

729 :
>>726
良かったね。初めて聴くとビビるくらい惹きこまれるよね

730 :
>>724
ピアノこうて!

731 :
ちょーだい!

732 :
ニットグマのタツローくん

733 :
8/21 和歌山は生まれて初めて行ったけど、ライブは最高だった。
ギリギリ、南海のサザンに間に合って難波まで帰れた。
よく歩いた。

734 :
>>712
背中丸めてウロウロするから

735 :
>>733
おつかれ。
行きはヨイヨイ帰りは怖い

736 :
もう若くないので無理しない
最終に間に合うように大慌てで帰ったりしないよう
一泊することにしたら楽になった
5〜6000円の安いビジホ泊まり

737 :
熊本城こけら落としは何月なんだろう?
狼の被り物軍団以降だろうが
チケット情報ほしい

738 :
>>737
ニット帽を脱ぎ、オオカミの被り物で出演。

739 :
熊本城ホール12月こけら落としだから
そのへんで中野追加してほしい

740 :
往生際が悪いな中野民

741 :
>>739
12月なのか
行きたいがチケット取れないだろうなぁ

742 :
中野民だけ不公平

743 :
ざまあ

744 :
>>740
生え際に見えた

745 :
ファミマ先行で紙チケ2階15列だった
スマチケの方がよかったかな

746 :
>>745
どこ?神戸?

747 :
>>746
NHK

748 :
スマチケにしてたらはずれてたね

749 :
>>747
NHKでそれならいいじゃん

750 :
三階最後列になったことがある
他会場ですが
疎外感、孤独感、半端なかったです

751 :
>>749
NHKだといい方なのか…

752 :
NHKてもう発券始まってるの?
まだメール着てないような気がすんだけど

753 :
>>752
紙チケは今日の14時からだったよ

754 :
>>753
今見たらメール着てたありがとう

755 :
三階後列付近の地蔵感はすごい
周りの皆、盛り上がってない
空気が冷めてる

756 :
50+1
探しているけどなかなか見つからない。

757 :
>>729
ありがとう
シアターライブで見てからずっと生で聴きたいと思ってたから
今年セトリに入って嬉しかった

758 :
今さらかもだけど、CM全集1&2のCD は素晴らしい。
持ってない人はぜひとも会場で買った方がいいっすよ、私はもうヘビロテざんす

759 :
収録曲は15秒くらいのcmサイズなんですか?

760 :
CDとかさ
古いよ
全曲配信してや

761 :
大阪行くで〜

762 :
大阪前から4列目で去年の隣の席、こんなこともあるですね。クアトロも当選したし達郎のコンサートはほとんど1階前の席で見てるしかなりくじ運いいねえ!

763 :
過去の実績がアドバンテージで連続当選となっているのでしょう。
確かにくじ運もありますが。

野鳥の会ばりのでっかい双眼鏡で毛穴まで見てください。
達郎さんがいじってくれますよ。

764 :
>>762
M字にハゲる呪いをかけた!

765 :
>>762
可哀想に、運を使い果たしちゃって。

766 :
何回、顔写真付き身分証明書持ってこいってメールくるんだよ
しつこいわ

767 :
そうしないとお前が忘れるからだよ

768 :
声だして笑ったわ

769 :
書いてなくて忘れたら書いてないと怒りそう

770 :
でもさすがに最近は本人確認の書類不備で揉めてるシーンは見かけなくなったな
知らないだけかな

771 :
https://www.youtube.com/watch?v=6CEuRF96n0g

https://www.youtube.com/watch?v=RZNhiOVT88g

772 :
>>771
なんか恥ずかしい…

773 :
いちいち貼らなくていいよ。

774 :
見て楽しむもんでもないしな

775 :
若い頃の映像もそれはそれでキツイものがあるな…

776 :
「もっと陽気な髪型にして欲しい」ってアンケートに書かれたライブだからな

777 :
大阪盛り上がってるかな
行った人レポよろしく!

和歌山では達郎の後ろにタツローくんぬいぐるみが置いてあったけど、
初日から置いてあったの?

778 :
>>777
仙台公演でもあの位に鎮座していた。
ゴジラを上から目線だったね。

779 :
>>771
これはほんとキツいのう。

780 :
>>779
えーー
かっこよくて逆に驚いた

781 :
>>771
川´3`)「この曲1曲でもう残りの300円くらい取り戻してください!」
1曲換算がこの頃から好きなのねw

782 :
どうでした?

783 :
川´3`)<再来年はなんばグランド花月でお会いしましょう!

川‘3‘)<まいどおおきに!

784 :
若い頃の達郎って米津玄師とそんな変わらなくね?と思う。

785 :
ああ、あの借金返せない漫才の夫婦?

786 :
くねくねくね

787 :
ぱく?

788 :
フェス お初の人が半分はいたな
たっつあん声もよく出てて煙のラストもよくのび〜る
しかし、フェスでのボンバーで
あそこまで客が静かなのは初めてみたわ
ラビアンローズでは、鳴りやまない拍手が起こるぐらいだから
ホントにボンバー知らないんだろうな

789 :
ヤンキーのりの客がいないフェスティバルホールはもう聖地でもなんでもないわ

790 :
大阪で立たないボンバーなんて

791 :
>>788
始める前に「ボンバーですよ!お賑やかしタイムですよ」
って言わなきゃさー
立てないんじゃ?

792 :
当時のボンバーを聞いてた層がそっくりそのまま大阪フェスに来てたら
盛り上がるのかもしれないけれど、そんなことあり得んわな。

そういう人はコアなファンなんでしょ。ということは数が少ないということ。
あとは考えたらわかるわな。

793 :
最近は意図的にかな コアなファンを排除させてる気がする。まあ自分がそう感じてるだけかもしれないが。
FC会員は先行・一般で全く当たらなくなったって話を聞くし。他方で新参が3、4本ライブに当たってたりで なんだかなぁな気持ちだよ。

794 :
根拠のない思い込みによる批判

795 :
>>793
そんな面倒なことわざわざしてるとは思わんけどな。
複数あたってるって言ってるのは、地方組が相当いるんじゃないのか?

FCで確定している人は、先行一般から申し込まれても、当選確率を
低くアルゴリズム組むってこともあり得ないではないけれど。

何かのきっかけでライブでもいってみよう層が単純に増えて、競争率が
上がってるだけのような気もする。

796 :
素直に個人チェックが厳しくなったからだよ
今まで後で相手探せばいいで複数申し込んでたんだろ
でたまたま複数箇所当たるやつもいてそんな奴は報告投稿する

797 :
座って聞ける数少ないコンサート
ですから…

ほんならボンバーとかすんなよ
蒼氓とレクイエムやっとけー

イヤなら来なくていいよ
はいー

798 :
俺も昨日行ったけどレッツダンスベイビーでたったけど、プラスティックラブからも立つのかと思ったけど、立たなかった。盛り上がりには欠いたね次は金沢行くね。

799 :
ダンサー口パクプロンターって桑田のことだよね、さすが友達

800 :
MCなんてほとんどシャレですよ。シャレ。

801 :
ドリカムのことだろ
大昔から自作の歌詞を覚えてない歌唱力で売ってない桑田のことを
わざわざ腐すわけないわ(友達だし)
昔は歌唱力で売ってたくせに、ダンサー侍らせて
ピーターパンみたいな宙づりで歌ってるフリしてるドリカム
桑田はプロンプター見ながら歌ってるというよりも
巨大スクリーンに映ってる歌詞見て歌ってるからな

802 :
それが見えるのがすごいわ桑田さん

803 :
大阪行くよ

804 :
立つことが盛り上がることなのか?どうしょもないガキだね。

805 :
でも手拍子ぐらいはやろうよ
難波さんや三谷さんが客をあおって手拍子しても
それをやめたら、客もやめるってなんだかなw

806 :
地蔵大歓迎。

807 :
渋公で追加か!

808 :
熊本

809 :
やはり達郎なんとかしようと頑張ってたんだね

810 :
追加公演キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

811 :
振替ではないの?

812 :
中野中止組、2chで嫌がらせしていた奴以外みんな当選するといいな。

813 :
ラインキューブは追加だってさ

814 :
よし!ラインキューブいって、デリも呼んじゃうよ。

815 :
12月1日、熊本城ホール

816 :
せめてFCの中野中止組を救済して欲しい
当選者がわかっているのだから

817 :
もうすぐラジオで詳細言ってくれるよ。

818 :
中野払い戻しになってLINE CUBEハズレた喚く暴れるくんの出現を予言しておく

819 :
渋公とラインキューブのキャパは同じくらいなのか?

820 :
>>816
キューサイの青汁でも飲んどけ!

821 :
< まず〜〜い

822 :
全員更地ですな。

823 :
>>815
こけら落とし&千秋楽

824 :
熊本市長さんから直々にお手紙が来たってよ
この市長さん音楽好きでツイ界隈でわりと知られてるね

825 :
なんちゅう歌やwww

826 :
アップル・パップル・プリンセス癖になるわww

827 :
熊本民のみんな良かったね!

仙台から、観光も兼ねて応募してみる!

828 :
お、おう...

829 :
宇都宮ツアーファイナル幻になったな
熊本市長さんやるなぁ

830 :
俺は森高千里でこけら落としの熊本だし
パヒュームで渋公のこけら落とし
あとはリトグリの代々木第1体育館参加だ
代々木もやってくれ達郎

831 :
中野の人達が救済されてよかったね

832 :
救済先行あるのな。良かったな

833 :
中野の人たち優先でいいよ

834 :
お知らせを読む限りではFCでも抽選の先行受付と読み取れるようだが

835 :
やっぱり中野組だけ先行受付なのか

836 :
中野組良かったね

837 :
スレで暴れまくってたやつだけは行けんくなればいいのにと思ってしまうわ

838 :
土日から月火になったので、新規組に希望が無いわけではない。
ライブハウスツアーよりは当たる可能性あると思います。

839 :
良かった!
渋谷は土日じゃないのが珠に傷だけど、早退するわ
といって外れる可能性も大だけど

840 :
中野の人達は熊本公演も先行抽選の対象なんだ
行く人はほとんどいないと思うけど

841 :
熊本も土曜だったら行きやすいのになあ

842 :
千秋楽だから熊本行く人いるんじゃないの

843 :
渋谷先行受付ヤッター!
嬉しー!
年2回のノルマ達成

844 :
救済救済って騒いでた奴以外は全員当選でいいわ
被害に遭ったわけでもないのに「中野組救済」って
ギャーギャーしつこくて、スレの空気悪くしてた奴がいたから

845 :
ツアー中止しろとかほんとウザかったしな

846 :
もっと早くに取れたら良かったのにね
誰かがスケジュールを無理したのかな

847 :
渋谷公会堂のHPに演奏時間21時までと書いてあったわ
終わんねえじゃんw

848 :
3時間に短縮?

849 :
中野組で「次のNHKホールも中止にしろ」とか「ツアー全部中止だ!」とか
騒いでた人達は全員落選でいいよ

850 :
プラスティックラブの途中で緞帳が下がるのかw

851 :
今から渋谷の構成練ってるんだろうね。
MCを大部分カットすればギリギリ行けるか?

852 :
ラインキューブも終了時間同じなの?
ツアー追加公演だから構成変わらないんじゃないの

853 :
渋谷は多分アンコールなしだと思う
これなら3時間以内に収まる

854 :
一時間オーバーとかその辺の話が渋公とまとまったからやるんじゃないの?

855 :
MC超少なめで30分延長許可だと予想

856 :
追加公演の話で盛り上がってるけど
大阪フェスティバルホール行ってきます
盛り上げてきます!

857 :
いってらっさい

858 :
>>856
いってら〜ノシ

859 :
>>850
達郎なら緞帳が下に降りるまで演奏を止めないだろう

860 :
>>854
ラジオでそんな話してない。
終わりは厳しいって言ってる。

861 :
>>849
同意。

862 :
終わった
声は絶好調だったね

前の方の声かけ親父が「おっさん、うるさいよ」と言われたけど
後からタンバリンもらってたw

難波さんの話、中野の話無し
こけら落としの話も追加公演の話も無し

863 :
中野中止組に告ぐ、渋谷公会堂のチケットぜひともゲットしてくれ!
カナカン組からのお願いだ。

864 :
カナケン組な

865 :
ああ、ドッグフードね

866 :
直筆サイン付きだというので
ついうっかり、まりやのCD予約してもーたやんけ!

867 :
舐めんなよ

868 :
ロック好きの市町が直に手紙出して

ホールがこけらおとしレベルの条件が揃わないと

山下達郎は熊本でLIVEやってくれないんだな

和歌山も30数年ぶりか・・・

土地によってこの対応の違い、どんだけ差別主義なんだが

869 :
やっぱりあのおっさんだったか
なにが素敵なプレゼントだよ、バーカ
うるさいって怒られただけやんか、あほんだら

870 :
何十公演もやってるアー少ないぞ
九州なら福岡のみなんてざら

871 :
>>868
熊本に来るアーティストおるん?ww

872 :
>>868
例えば誰が来てくれてるの?

873 :
なんでタツローなのかわからん。
八代亜紀か水前寺清子か石川さゆり呼んであげればいいのに。

874 :
熊本一回行ったことあるけどそもそも熊本自体デカイ県で、繁華街はキレイな街だったよ。おれ的には好印象な街

875 :
こけら落としなら地元出身のアーティストがいいんじゃ?と思ったんだよ。

876 :
ホールでやってくれる最大級のアーティストとなればくまモンこと山下達郎だろ

877 :
有給取って熊本行くぜ

878 :
>>877
当たらねーよ

879 :
中野の人、当たると良いね。

どんなセトリでも良いし、文句無く楽しめる。
ちびーっと希望を言えば、
今回のコーラス隊になった時の、すてきなメロディー よかったなぁ。
「冗談はぁ〜顔だけにぃ〜」もタマには聞きたいな。

880 :
昔よくやった曲間のコーラスソロとか大人な感じのやって欲しいな

881 :
>>873
熊本市長が達郎推しのようですね。

882 :
昨夜は二階Lの端の席 ステージも遠くそれなりに楽しもうと思って到着するとお隣はなんとも魅力的な方。歌に合わせ自然に身体を揺らし、汗ばむほどにノースリーブから香る大人の女性の香水。思い出の夜となりました、感謝w

883 :
>>882
それ、おRのにおい隠しだぞ。

884 :
DTかな

885 :
昨夜は二階席Lの真ん中
デブハゲが隣で弁当の匂いをさせてました
大阪やのうと思いました

886 :
見事にボンバー立たないね
LDBでも立たない人も結構いる
やっとらいどんになってサーっと立ってたかな

887 :
LDBやライドンよりもスタンディング向きなのにね

888 :
達郎はそれで満足なんかなぁ?

889 :
カナケン2日目は3階席はLDB 途中でワラワラ立ったな
達郎は「今日はquiet なお客さん」って言ってた

890 :
だってセトリほとんど変わらないし

891 :
ボンバーしらない客が増えた。
クリスマスイブ生で聴けて感動って言ってる客が5割。

892 :
ボンバーだと耳と目で集中して聴き込みたくなる
FUNKY FLUSHIN' とかなら立ちたくなるので気持ちはよくわかるし、人が立つのを否定はしないけど、それを盛り上がりの指標にされるのは何だかなぁと思う。
自由でいいやん

893 :
無駄に手拍子とかしなくて良いよ。達郎の客、普通のご年配が多くて、リズム感が今時珍しいくらい良くないし。

894 :
>>866
何とも裏山 和歌山ではなかったよ…

895 :
>>885
川゚3゚)<デブはかまわん、しかしこのスレでハゲはダメだ、、二度は言わん、Rぞ?

896 :
ライブ来るような客でbomber知らないってのもよく分からないな

897 :
>>895
上から見てたけど
ハゲ率めっさ高かったよw

898 :
本スレにも書いてる人がいたけど
大阪の人って食い物持って入るのが普通?
シウマイか551の肉まんか変な匂いが漂ってうんざりした

899 :
>>898
大阪王将だろうな。

900 :
>>898
普通なわけ無いやろw
ただ、電車ではたまに551テロに遭う (くっさー)

901 :
くっせー

902 :
あれ、冬場のあったかい電車の中だと
強烈に匂うね!まさにテロ

903 :
>>871
俺でよければ

904 :
マックのもにおうよね

905 :
席でのご飲食は禁止だから
東京から来た奴がお土産で買ったのが臭ってるんだろ

906 :
地元紙に出てた
ttps://this.kiji.is/538626773870134369?c=92619697908483575

907 :
>こけら落としに誰を招くかは、市や在熊メディアでつくる実行委員会が検討

これ市関係者枠があるんだろうな

908 :
チケット入手を前提に旅行計画立てようっと。
熊本民の皆様、マストリストを教えてね。

909 :
>>908
熊本といえばソープじゃね?

910 :
>>907
演歌の人たちには断られたのかな

911 :
辛子蓮根

912 :
>>906
ヒット曲としてクリイブじゃなくてライドンを紹介してるところがいいね、この記事

913 :
熊本城こけら落としは「ロビンマスクvsキン肉マンマリポーサ」だろが

914 :
>>883
おRって何ですか?

915 :
>>914

((:))  おR

916 :
タツローくん小芥子

917 :
こけら落としの音楽イベントって普通何回かあるでしょ

918 :
それは経済力のある大都市の大ホールだけじゃね?

919 :
川´3`)<こけら落としも結構ですが・・・

川´3`)<♪釣瓶〜落と〜しのぉ〜秋の始まりぃ〜ん

920 :
>>915
何ですか?どんなにおいするんですか?

921 :
>>917
大阪フェスティバルホールの第一弾はオペラだったかな?

922 :
熊本出身なら村下孝蔵だよ

923 :
記事を読むと今後も葉加瀬太郎とか森高千里の名前があるね

924 :
村下孝蔵って熊本の人だったのか
広島かと思ってた

925 :
どうやって孝蔵さんにこけら落としお願いするんだ?

926 :
潮来の伊太郎

927 :
>>918
地元応援で出身アーが出る事多いよ

928 :
大きい地震もあったしね
達郎さんは人の痛みに寄り添える人
信念を貫きカッコよく歳取ってる男の代表だわ

929 :
村下孝蔵って愛媛の人だとばかり。

930 :
ホールから出る時に他の人の話が聞こえてきたけど
「何か知ってる曲あった?」とか
「一番最初の曲、タイトルなんだろう?」とか
あちこちで達郎のことよく知らない人達がいた。
それじゃボンバーで立つわけないかと思った。

931 :
でも、それらの人たちが
「あの曲好き」「すごく良かった」などと言いながら
嬉しそうに帰って行ってたから
そういう感想が聞けたこちらも幸せな一夜だった。

932 :
村下孝蔵って初恋の人だとばかり。

933 :
>>928
N森さんをディスり、今度はラジオで彼女一人だけ呼び捨てするのがかっこいい?
「好き嫌いと良しあしをきちんと区切って、他者の作品や仕事への敬意を払わねばなりません。
一つの作品が形になるまでに費やす時間や労力は半端なものではありません。
良しあしや好き嫌いがあるのは当然ですが、度を超した評価や批判は、文化自体をも曇らせていくものです。」
お言葉はご立派です 言行不一致ですね

934 :
言行不一致おじさん「言行不一致だぞ」

935 :
中森明菜さんのこと2回とも敬称つけて言っていたよ
サンソンもう一回聴いてみたら?

936 :
ほんとデマまで繰り出してヘイトを煽るって

937 :
中野キャンセルになった人が渋公に行けますように。

それにしても
沖縄が千秋楽じゃなくなったから行く気なくなったって変わり者w

938 :
追加公演が決まってしまいまして千秋楽ではなくなりましたが気分は千秋楽みたいなものでして

939 :
あれだな、ボンバーでみんな立ったら
前に出てきた佐橋さんが小さすぎて見えなくなるから
やっぱり立たないのが正解だろうよ

940 :
ギターは名手の佐橋さんだけど
なんせ佐橋さんは人気者でハードスケジュール過ぎるからたまに小学生が代役で出たりするからな

941 :
ヒドスww

942 :
来年はないんだよなあ
その次はあるよね
今年最後の9月のフェスは
立ちたいなあ、ボンバー

943 :
キモい

944 :
>>906の記事の「在熊メディア」って
ざいくま?ざいゆう?
こんな言い方するんだ?

945 :
大阪なんかでも在阪というし普通じゃないかな

946 :2019/08/28
村下孝蔵のライブも行ってみたかったな
陽だまりを生で聴きたかった…

不遇GSアウトキャスト・・・電話でいいから
EP-4佐藤薫
真島昌利part25 〜ぎりぎりのキスをしよう
【さよならには】 栗林誠一郎 Part6 【届かない】
PATA 23
4-DとかURBAN DANCEについて語りましょう
  ☆☆☆亀有ブラザーズ☆☆☆☆
カート・コバーンVSアクセル・ローズ
フリクション/FRICTION Part5
〜 伝説からの復活 See-Saw 〜
--------------------
韓国さん「日本政府はJDIに資金援助してる! WTOに提訴する!今年のはじめから検討してたし!」
コテ雑inラウンジクラシック
**やめた方がいい語学学校・ロスアンジェルス**
岩波書店の平成史年表にNGT暴行事件が掲載
【バーチャロン】タニタの「ツインスティック・プロジェクト」6/28時点での金額はわずか4600万円、目標額は2億7700万円で締切は7/30 [668970678]
【バーチャルYouTuber】Vtuber_ApArt -ブイアパ-総合スレPart44
【サッカー】<マドリーの「仰天プラン」を地元メディアが報じる!>1年後にモドリッチが引退して久保建英を後継者に据える――
もう自Rるわ
Splatoon2/スプラトゥーン2 晒しスレ part5
MIX CD 評判
●やはりチックコリアが一番
かすみ「安価でみなさんにイタズラします♪」 あなた「その3?」 真姫「意味分かんない」
奈良県の魅力って何?99
【機材】ギター音作り特化スレ【設定】
ポケモンのAAその3
基地外大野智ヲタの悪行を語るスレ615
【新幹線3人殺傷】死亡の男性、凶行を止めに入り犠牲になった可能性 目撃者ら証言 「やめろと止めに入った男性が切られた」★5
浜渦正志 30スレ目
資格は無駄なのに学位が評価されるのは何で?
ThinkPad X200 Series Part 84
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼