TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
今日買った刃物を報告するよ
【漏れ】刃物板を荒らすキチガイ【ホモチキン】
【ひげそり】固定刃カミソリ専用スレ 20【髭剃り】
【JPSikaHunter】 ピーポー先生 ファンスレ その22【virtuovice】
キーホルダーに最適なナイフ
【コルト】銃器メーカーのナイフ【ベレッタ】
【セミカスタム】Mid-Tech Knives【ハンドメイド】
刀装具について語り合いましょう。
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 36【髭剃り】
【O1】ランドール Z【440B】 [転載禁止]©2ch.net

■●初心者歓迎、刃物質問&相談スレ 28


1 :
・単発でスレを立てる前にまずはここで質問&相談してみましょう。
・質問・相談および回答は常時age(Mail欄未記入で)
・回答が出るまで数日間かかるかもしれません。焦らずお待ちください。
 回答者は教えて君以外は親切丁寧にお願いします。
・既出のスレッドを知っている方は誘導してあげてください。
・自演呼ばわりや業者呼ばわりは結論が出ないため禁止。
・質問・相談・回答に関係のないコピペ・ネタ・コテハン叩きは禁止。
 荒らしは放置。反応した人も同類
・次スレは>970以降にお願いします。
・議論になったら、雑談スレに移行してください。
■質問前にここを
  ・研かずにはいられない
  http://www.wendy-net.jp/~shiina/hamono/index.htm
■刃物うp板
  http://bbs.avi.jp/79024/
■前スレ
■●初心者歓迎、刃物質問&相談スレ 27
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1394512275/
購入相談は>2必読
銃刀法関連は
刃物関連法規総合スレ 04
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1347801179/
刃物板避難所は
  http://jbbs.livedoor.jp/sports/28080/

■購入相談についての注意事項。
「初心者にお勧めは?」等の質問は
下記のテンプレに沿って、お書きください。無いと回答が出来ません。
できれば、ネットやカタログ等で自分で調べてみましょう。
具体的な物が見つかった場合の質問は、メーカー名、品名等わかる限りの事を書き、
具体的な質問をして下さい。回答もしやすいです。
 ・使用目的 (使用場所や切削の対象)
 ・どのような物が好みなのか。(サイズ・デザイン・素材)
 ・シースナイフ&フォールダー (折畳みかそうでないか)
 ・値段の価格帯はどれ位を想定してるのか。 
 ・刃物を扱った事があるのか。
耐久性は使用者の手加減で、切れ味は自分で調整して出すものです。
切れ味が良いのはどれか・・・と言う質問は無意味です。
刃持ちの善し悪し、研ぎやすさなどはあります。
まずは好みの物(見た目でも値段でも)を購入し、使ってみるのが良いと思います。
その上で、どういう使い方・状況で、不便、強度不足等を書き、お勧めを聞く方が、的確にアドバイスできるでしょう。
質問内容によっては各スレの方が良い場合もあります。(常連の方はスレ誘導お願いします)

2 :
>>1


3 :
乙!

4 :
このスレで合っているのかわかりませんが質問お願いします
ナイフに関して全くの素人です
日本の通販サイトにてナイフを購入しようと思っていたのですが
調べてみると北米Amazonでの価格のほうがかなり安いようでどちらで買うか迷っています
具体的にどの程度の価格差があれば北米アマゾンの利用を検討すべきなのでしょうか
(自分の場合は4丁ほど購入予定で価格差は5000円程度です)

5 :
そもそも米Amazonから買えるのかい?
送ってもらえるのかな?
そりゃ安いところで買いたいのはみんなそうさねえ。

6 :
ナイフじゃないけど
USアマゾンから送って貰えないことあったな
送料込みで安いならいいんじゃない?
つかそんなこと自分で勝手にしなよ
子供なの?

7 :
>>4
何を買うのか知らないが、日本に発送してくれるの?
その価格の安い所

8 :
皆さんのご指摘通り、購入予定のナイフは北米アマゾンから送ってもらうことは不可能のようです
発送可能なマーケットプレイス店舗を探すのも厳しいので今回は諦めます
くだらない質問申し訳ありませんでした

9 :
>>4
5000円高くても明日欲しい奴もいれば2週間かかっても1円でも安い方を選ぶ奴も居る
その程度の判断が出来ないなら何らかの障害を疑うべき

10 :
お前ら様方回答するなら質問者の希望や意図を汲んであげなよ・・

11 :
包丁蒐集をしている方に質問ですがどの様な収納してますか?

12 :
>>9
ナイフの購入も海外通販も全く経験がなかったので、海外通販ではどのような手間やリスクがあって
それらと金額のバランスが取れるのはどのあたりなのか、ということを聞きたかったのです
お騒がせしてしまいすみませんでした

13 :
ebayで買った時は送料4000円くらいかかったな
輸入スレに行けば回答もらえるんじゃないかな
ttp://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1380824229/

14 :
>>12
もう見てないかもしれないが、海外amazon利用だと送料は1500〜4000くらい(当然、国と為替相場によって変わる)、
amazonの通販は日本のアカウントがそのまま使えるので(一部を除く)海外通販としての敷居はかなり低い。
ちなみに米amazonに限らず、他の国のamazonならナイフでも発送できる場合がある。
ただし不良品だった場合、送料を含めて割安だったとしても返品などの手間が非常にかかるため、
値段に大幅な差(個人的には1.5倍以上。1000円2000円の差ならやめておいたほうがいい)がないかぎりは国内で買った方がいい。

15 :
祖父が集めてたナイフをオクに出品しようと思うのですが、砥跡や磨き直しなどはどうやって判断するのですか?

16 :
とりあえずちゃんと写真さえ撮れてればこっちで判断するし、「よくわかりません」でいいんじゃね?
一番困るのは薄暗い部屋で引きの画像+手ブレの合わせ技

17 :
>>15
買いたたかれんようにな

18 :
15ですが、ありがとうございました。
ナイフの写真をきちんと撮るように心がけたいと思います。

19 :
ステンレスでも錆びるって聞いたのだけれど、レザーマンwaveを使って行く上で、気をつけたいい点、皆さんがなされてる手入れ方法を指南していただければと思います。

20 :
気をつける点と言えば職務質問の所持品検査じゃない?w
キャンプか登山か釣りの往復中でもなければほぼアウト
メンテはお湯か洗剤で洗って汚れブラシで取って乾かして油差す
どうせ錆びる様な使い方しないだろうけど

21 :
所持品検査も職務質問もあくまで「任意」応じる必要はない

22 :
でもまぁ、社会的善意で応じてやれよ。
みんながみんなで拒否してたら、
常習者の麻薬とかも見つからないだろ。
今は麻薬のほうが怖ろしいからさ。

23 :
任意(笑)

24 :
>>14
かなりの送料がかかるんですね
輸入スレを見たところと税関で止められることもあるそうで
当分の間は海外通販でしか入手できないもの以外は国内で買おうと思います
素晴らしい回答有難うございました

25 :
ショップ経営者はマジメにやれよwww
465 :名無し迷彩:2014/12/26(金) 00:18:23.80 ID:hnOahACy0
>ってもう何年言ってるのよw
未曾有のアキバ事件からナイマガ廃刊まで6年かかったモノ
人殺しナイフ売リはスポンサーの意向だったらしいがw
千鶴ちゃんはスケイルが小さいんでフェイドアウト系の方向で

26 :
家から1時間半くらいのとこに叉鬼山刀ってナタ?を打ってるお店があり、通りすがる度に気になってました。
枝打ちする事は想定してないけど、マキの小割りに使いたい、何よりもカッコ良いと思い所有欲を掻き立てられてます。
マキの小割りに使うなら4.5寸、6寸、7寸のどのサイズが適切てしょうか。

27 :
マキの小割り用と真剣に考えるなら、両刃の鉈にしておけ。
妄想優先で少し実用したいなら7寸しかない。
理由
猪や鹿を刺Rる、つまり急所に届くためには最低7寸必要と言われている。

28 :
どの道現地まで行くなら、鍛冶屋さんと話して決めた方が楽しかろう

29 :
まずは叉鬼山刀とやらでマキ割りたいという願望に答えてやれよ
>>28
確かにスレ的には打ってるか売ってるで大違いだな

30 :
バトニング厨がナガサにまで手を出し始めたかw

31 :
だって、そんなもん薪の太さ次第でしょ

32 :
叉鬼山刀でググってこれなまはげが持ってるヤツか?と思ったけど、なまはげが持ってるのは出刃包丁なのか・・

33 :
刃渡り15cm以上の刀、剣、やり及びなぎなた並びにあいくち及び45度以上に自動的に開刃する装置を有する飛出しナイフ: 所持禁止(銃刀法3条)
剣鉈は刀と同じ甲伏せ作りのものまである
形も日本刀とほぼ同じ
具体的な地が言ってなんですか??
白紙や有色ダマスカスはおkで玉鋼は駄目??

34 :
その形が違うんだぞ

35 :
>>33
用途。

36 :
最近バタフライアクションにはまっているんですがベンチメイドの62を予約しようか迷っています
今はアマゾンで購入した練習用の刃のない安価なものを使っています
迷っている理由としては
・金銭的にきつい
・まだはじめて間もないので不必要かも
・品薄なのでいつ買えるかわからない
等です
アドバイスお願いします

37 :
・知るか
・知るか
・わからない

38 :
>>35
「所持禁止」は持つことが禁止ってことではないのですか?
家にあるだけでも駄目ということでは?
・刃渡り15cm以上の刀、剣、やり及びなぎなた並びにあいくち及び45度以上に自動的に開刃する装置を有する飛出しナイフ: 所持禁止(銃刀法3条)
・刃体の長さが6cmを超える刃物: 正当な理由のない携帯は禁止(同法22条)
・その他の刃物: 正当な理由なく隠して携帯することは禁止(軽犯罪法)
・刃渡り5cm以上の刃物の飛行機内への持ち込みは禁止(航空法)
>>35さんは用途と言われていますが「所持禁止」と「携帯は禁止」は違う意味ですよね?
「両刃」(剣、ダガー)や「自動的に開刃する装置有する飛出しナイフ」は持つだけで罰せられますよね??
それに含まれてるので「用途」は関係ないと思います
>>34
形がどのように違うとは具体的にどのへんでしょうか??
銃であればピストルグリップ、ソードオフが禁止といった形についての規定がはっきりとあります
ただ剣鉈の場合、刃や柄が日本刀にような形をしてるモデルがたくさんあるように思えます
自分には決定的な違いがないように思えてしまうのですが・・・
中には日本刀と同じ作りをしてることをうりにしているモデルもありますし・・・
刀の定義と剣鉈の定義の線引きはどのへんなのでしょうか??
初心者ですいません・・・

39 :
だから、
用途が
木を切るなら鉈
人を切るなら刀

40 :
>>39
>人を切るなら刀
ナイフ規制の元凶永田市郎はチェインソーを使い始めたぞ

41 :
用途・・・なるほど・・・
その刃物で何をするかが重要なんですね
ただそれはなんだかとても苦しい言い訳のように思えます
「一般の人」が見ればあいくちや短刀にしか見えないと思うのですが・・・
山に日本刀を持って「枝払い」「害獣対策」は通りません
であれば日本刀の形を模倣したような一部の剣鉈は刀に分類されてしまうのではないでしょうか??
あっと・・・それとも「どういった用途として売られてる」かが重要なんでしょうか??
なんどもすいません・・・

42 :
カスタムナイフ職人 相田義人の工房 からの便り
>秋葉原の事件について

>8日に東京・秋葉原でおきた無差別殺人事件でナイフが
>また使われてことに、ナイフに携わっている人間としてご
>遺族、また怪我をされた方々に心よりお悔やみとお詫びを
>申上げます。

> ナイフが凶器として使われる事件が起こるたびに「ナイ
>フが悪いのではなくて使う人間が悪い」と申上げてきまし
>たし、ナイフの正しい扱い方の啓蒙に励んでまいりました。

> しかし巷に殺人や暴行をテーマにしたゲームが氾濫し、
>一部に人を傷つける行為に対する罪悪感が希薄な人々が増
>え、一方では無責任にナイフを販売する人や非合法な販売
>の場があり、誰でもがナイフを容易に入手できるのが現状
>です。

> こういう状況が改善されなければナイフ等を使った殺人
>や傷害が増えることがあっても、減ることは考えられませ
>ん。事態がこれ以上深刻になる前にナイフに関する法律・
>(銃刀法、軽犯罪法)の改正を含む罰則及び運用の一日で
>も早い強化を望みます。
>2008年06月11日 12:57

43 :
>>41
用途によって分類されます。
それだけです
鉈で人を切り殺しても鉈だし
日本刀で木を切っても日本刀です

44 :
>>41
一般の人の見解は関係ありません。
法の執行関係者のその場での見解(思い付き)が、左右するだけです。

45 :
うむむ・・・
つまり日本刀を模倣したような刃物は避けたほうが無難ですね・・・
「剣鉈」として枝払い、猟での害獣の〆用として売られていても
「刀」の形と相似していればそれはもう「刀」ということですよね??
何があれば、どこがどうであれば刀に分類され処罰の対象になるのか
ここのスレでも形では刀と剣鉈の定義のはっきりと明文化できる人はいないようなので・・・
そもそも法で定義があるのかどうかも怪しいですし・・・
スレ汚しすいませんでした・・・
ありがとうございました。

46 :
そらお前、角鉈だって街でぶら下げてりゃ御用だろw

47 :
街でとは言ってないでしょ?
自分が聞きたかったのは「剣鉈」の中に明らかに「刀」や「あいくち」に相似してる物がある
銃刀法では
・刃渡り15cm以上の刀、剣、やり及びなぎなた並びにあいくち及び45度以上に自動的に開刃する装置を有する飛出しナイフ: 所持禁止(銃刀法3条)
これはどこかに携行するって意味じゃなくて「刀」は『所持してるだけ(家で保管しても)』で処罰の対象になるってことでしょ
有名な話、ダガーは事件後、「単純所持」を禁止され、持っている人は仕事用(ダイバー)だとしても両刃の刃物の提出を義務つけられた
つまり所持とは身に着けていない、自宅保管のものも含まれるということになる
要は剣鉈として売られてるものを購入し、山で正当な理由があって携行しても
その剣鉈の形が日本刀を思わせる場合、捕まることがあるんじゃない??ってことを聞きたいんだ
その場合に、これらを「誰もが納得できる定義(形など)」ではっきりと分類して説明できる人がいなかった
変な話「用途が違う」と言っても角鉈であればともかく
剣鉈は刀に相似しすぎていて「用途」だけでは説明不足だと思う
つまり、『見る人』が「剣鉈」を見て「刀」と判断した場合、それを覆すことはできない
例え、「剣鉈」として売られていて、それを自分が「剣鉈」であると理解して買ったとしても
それを「刀」と言われてしまえば捕まるんじゃないか??
って言うことを言いたかったんだ

48 :
事件でも起きない限りねーよ

49 :
もちろん刃物が嫌いなわけではないし
板やスレの人たちの気を逆なでする気もない
単純に知りたかったんだ
ここなら初心者にもわかりやすく質問に答えてくれる人がいると思って
もしかしたら、ここの回答のようにいくら刀に相似していても
「これは剣鉈として売られていたし、用途が違うのでこれは剣鉈です」と言えば
『見る人』が見ても納得してもらえるのかも知れないし
>>44さんみたいなその場の『見る人』判断で左右するのかもしれない・・・
あまりにもグレーゾーンと言うか、はっきりとした定義や形が明文化されてない中で相似したものを売買されてるのは危険なんじゃないかな?って思った
(勿論危険って言っても刃物が危ないとかじゃなく、法の落とし穴に嵌るってことで!)
刀と同じ甲伏せ作りと謳ってる剣鉈で柄が明らかに刀を意識してるものとか冷静に考えたら「刀」なんじゃないか?って・・・
けれど柄をちょっと曲がった木製や鹿の角などに変えるだけでただの「剣鉈」にしか見えなくなる・・・
そこで「刀」と「剣鉈」違いとは何なのだろうと思ったんだ
でも案の定「刀」と「剣鉈」を目で見てわかるはっきりとした違いを答えれる人は居なかった・・・
唯一の違いとしたら全体を見て刃が真っ直ぐか曲がってるかくらい??なのかな??
でも匕首でも真っ直ぐなのはあるだろうし・・・う〜む・・・

50 :
少なくとも匕首とナイフの差は拵だよ
ヒルトとシースがぴったり合うなら匕首
刀も事件が起こってから刀というか剣認定されたナイフもあるしね
ブラックニンジャソードとか

51 :
>>50
確か清龍刀が禁止になったんだよね
それは何かで見たことがある
「合い口」は鍔が無いために、柄と鞘がぴったり納まる様子を言うらしい
確かにナイフや剣鉈は「合い口」にはならなさそう・・・
ただその場合、一部の剣鉈は短刀(長さ一尺(約30.3cm)以下の刀の総称らしい)に含まれてしまう可能性がああるのでは??
ヒルトが無いパラコード巻きや鹿角もしくは木製、中には小さいけど鍔があるのもあるし・・・
ここで商品名は上げないけどさ、明らかに似てる商品とかはこれに該当してしまうような・・・

空気読まずに長文申し訳ない
もしかしてこれってあまり深入りしないほうが購入者含む刃物関係者にとっていい話だったりする?
暗黙了解とかそっち関係??

52 :
刀の定義は反りだろ

53 :
ID:o/Uga7Qk=ID:cSoKM2kH?
銃刀法での寸法や形状の規定なんてのは「道具」として無いと困る刃物はおk
人をR以外に用途が無さそうなモノはダメ、にする為に頭を捻った結果。
ところが、法律作る連中って「お役人様」だから狩猟のトドメに使う刃物
(人間も動物である以上、戦でトドメをさす刃物に似るわな)
って考えが抜け落ちてた、と考えるべき
(古い電気製品は危険だから、って作ったは良いが
音楽業界から猛反発を受けて骨抜きになったPSE法を思い出されたい)
警察側も「空気読んでグレーゾーンでも白っぽい所に留まっといてくれ」って感はあるみたい
「明確に禁止されてねーだろ」でゴリ押しするとタクティカルペンみたいになるんだよ。

54 :
>>47
どんなに似てたって
剣鉈は 刀、剣、やり及びなぎなた並びにあいくち及び45度以上に自動的に開刃する装置を有する飛出しナイフじゃないんだから
所持禁止じゃねーよw
さすがの警察だって法律は曲げられないw

55 :
寸法や形状うんぬんより、キチガイなんだから・・
逮捕するのが正しい。

56 :
質問なのか政治的な主張をしたいのか判らん。
>その剣鉈の形が日本刀を思わせる場合、捕まることがあるんじゃない??ってことを聞きたいんだ
捕まる可能性がある。
>その場合に、これらを「誰もが納得できる定義(形など)」ではっきりと分類して説明できる人がいなかった
何を言っているのか分からんが、自分で「日本刀にそっくりな剣鉈」と条件付けして何を言っているんだ?
そりゃー剣鉈と称して日本刀を売ったら捕まる。当たり前。
剣鉈を製造する業者は日本刀にそっくりな剣鉈は打たないがな。わざと違う形にしている。
それを具体的に指摘してもオマエは納得しないんだろ?
なんとなく気分で似ていると俺が思うから似ていると主張する訳だw
まぁ、一部の業者は日本刀の代用品として剣鉈を売っているからな。
そんな業者はオマエが証拠を揃えて警察にKしろ。
どうせ暇なんだろw

57 :
>>55
基地外だから逮捕ってどんな末期的ディストピアだよ

58 :
ナイフ側からポン刀へアプローチした例はあったよね
ウォーレントーマスのヨロイトウスィとか・・・
http://www.knifeart.com/yoritoshi.html
http://www.wtknives.com/warrenthomasswords.html
ディーラーがバカだから「武器」として売って結果が・・・つ>>42

59 :
>>52
自分もそう思いたいけどそうとは書かれてない・・・
銃刀法
ttp://www.smn.co.jp/takano/tool.knife1.html

>>53
丁寧な回答をありがとう
>警察側も「空気読んでグレーゾーンでも白っぽい所に留まっといてくれ」って感はあるみたい
結局ここに行き着くのだろうか・・・
>>54
似ている物を持ってる時、それが剣鉈であり、刀ではないとどのように説明するのかが重要だと思うんだけど・・・
それも相手がぐうの音も出ないほどな完璧な説明を
無い物をいかにあるように思わせるか・・・法律で無いものを法律のように振舞い相手を捕まえる
それが彼らのやり方でしょ??
見せ掛けだけのスカスカな法律それ自体がすでに曲がってるから困ってるんだよ・・・

>>56
>そりゃー剣鉈と称して日本刀を売ったら捕まる。当たり前。
>剣鉈を製造する業者は日本刀にそっくりな剣鉈は打たないがな。わざと違う形にしている。
>それを具体的に指摘してもオマエは納得しないんだろ?
それをまともに指摘してる人が出てきてないんだよ
そのわざと違う形にしてるって部分の違う部分を教えてほしいんだ
自分には本当にわからないんだ、初心者だから過敏すぎるのかも知れないけど気になってしまうんだよ・・・
合い口の定義そのままで見分けがつかない商品まである・・・
その辺はあなたのほうが自分よりも詳しいと思うんだけど・・・

60 :
>>52
なんかそれっぽいページを見つけた
お店のURLだから張らないけど・・・
>刀と包丁、ナイフとの違いは事実上、その形状で判断するしかなく、切先とつばの付け根を結ぶ線が刀身から外れている場合、つまり反っているものをおおむね刀剣類としているようです。
>しかし、反ってはいないものの、日本古来の武器である忍者刀(ニンジャソード)は武器であるとの判例があり、刀剣類ですので所持は禁止されています。
>刀身が反っているということは、どういう意味を持つかと言うと、切るだけでなく突き刺すのに有効な形状をしているということ、これは槍も薙刀も同じです。
>突き刺すという行為は、切るよりもはるかに深い傷を負わせ、危険で殺傷能力が高いため、所持が禁止されているのであろうと考えることができます
反ってるのは刀、だけど結局直刃の忍者刀も刀剣類で所持は禁止・・・
wikiで調べたら
現在「忍刀(忍者刀)」として伝えられているものは、普通の打刀と脇差の中間の長さ、長脇差と分類されるサイズのものが大半である。日本刀独自の反りは少なく、「直刀」に分類される刀身形状である。
鍔は大き目で角張っており、下緒は普通の刀のものより長く、鞘は光を反射して目立たないように艶消しに仕上げられ、先端の鐺(こじり)は金属製で鋭角に仕上げられている。

つまり反りが無いだけでは「刀剣類」でないとは説明ができないんだ・・・

61 :
何がしたいんだ?
言うてみ?

62 :
剣鉈と刀の違いはなんですか?って話
何がしたいかとかではなくて
万人が納得できるような明確な違いを教えてください

63 :
一応わかりやすく、どうして疑問を持ったのか
また、回答してくれた人に対してはそこの答えからいろいろ調べて新たな疑問や矛盾点を書いたんだけど・・・
自分のID真っ赤だし、なんか読み返してみたら批判的な長文になっちゃってたね・・・ごめん
中には親切に答えてくれる人も居て
線引きが曖昧みたいで結局グレーゾーンだと言うことしかわからないみたい
答えてくれた人ありがとう
>>61
秋ごろに山菜取りしてるときにあるおっさんに会ってさ
その話を聞いて鉈に興味沸いたんだ、ダマスカスとか自分も少しかっこいいの欲しいなって
ただ、いざ買おうと色々調べてみたら疑問が出る出る・・・
てか、よく考えたら渓流釣りや行者にんにくなんかの山菜を取りに山に入るくらいじゃオーバースペックだよね
釣りなら今ある包丁で捌けるし、ヒグマの話がでても山菜取りじゃ鉈なんて持ってったことないし・・・
どっちにしても冬は使わない物だからいらないや
スレ汚し本当にごめんなさい
みなさんありがとうございました!

64 :
剣鉈と刀の明快な違いは用途で製造方法ではない
刀剣の剣とは直剣の事だ。また、反りがある日本刀ではない
解ったら高校生は早く寝ろ

65 :
永遠に続くであろうな
この手のやりとりは・・・5年間でもうかれこれ何回目かねぇ

銃刀法での所持には刀剣類

携帯で逮捕される銃刀法とは
刀であろうがナイフであろうが庖丁であろうが適用される

だからあまり刃物種として分ける意味はない

66 :
まぁ気になされるなら何も買わないことだ

67 :
>>62
だから用途。これに尽きる。
それ以外に説明のしようが無い。
街で角鉈ぶらさげてても通用しない。
それなりの職業の人がそれなりの場所で振り回してるならOK
正に用途。

68 :
>>64
刀匠って資格が有るんだから、製造方法には規定が有る。
刀匠が古来からの製法で作って、教育委員会で認定すれば刀を所持してもOKなんだから。

取り締まる側の取り締まりの道具“法律”ってのは、対象物だけでなくその周囲も規制する為曖昧にしてある。
薬物取り締まりを見ると判るけど、対象物を明確にしていると新種や変種を取り締まる事が難しい。
だから、薬物関係は最近になって包括的な取り締まりの法整備をしてるしな。
銃刀法はいつまでも明確化されないよ。

69 :
それは屋根裏から発券された刀には当て嵌まらないんだ
中学生は糞して寝ろ

70 :
割り込みのなんちゃってダマスカスしか持ってないけど
エッジに二種の鋼材が交互に来るようなダマスカスって
どんな感じなんだろな

71 :
>>70
たぶんなんだけど、オマエのなんちゃって騙すカスは割り込みじゃないよ。たぶん、ほぼ利器材。
逆に割り込みで騙すカスを打っている鍛冶屋を紹介して欲しい。

72 :
保管状態が悪かったせいでスタッグやレザーにカビ臭い様な湿っぽい臭いがついてしまった場合どうすれば消臭出来るかな?

73 :
>>71
もちろん利器材の意味で書いた
利器材の肥後守とか包丁も割り込みと彫ってあるじゃん
…いや、そこの所はどうでもいいんで

74 :
>>72
オスバン液

75 :
>>74
dd
でもオスバンの注意書を読むと皮革を変質させる事があるとも書いてあるな〜
とりあえず薄い溶液で試してみるか

76 :
>>75
そこまで確認してなかった。ごめん。
目立たない場所でお試し下さい。

77 :
素人が自分の台所で使うステンレス製出刃包丁でお勧めを教えろ
予算は4千円まで
捌く魚はアジ、サバ、鯉、フナ

78 :
ホムセンで売ってるヤツでいいでしょ
四千円くらいなら、送料かけて通販で買う必要も無いでしょう

79 :
家内の実家でサビの塊のような包丁を見つけ、なんとか素人なりにサビ落しと、研ぎをやってみたのですが、表面に黒い斑点があり、落ちません
鋼材が分厚くて手にしっくりくるので気長に表面を研磨しようかと思っているのですが、この包丁は良い物でしょうか?曖昧な質問で申し訳ありません
家内の祖母(80台)の曽祖父が使っていたそうで、軽く100年以上前のもののようです
ttp://i.imgur.com/nAFymNI.jpg
ttp://i.imgur.com/jtZWPrD.jpg
ttp://i.imgur.com/uceiTji.jpg

80 :
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e156274671
これアウトじゃないのか

81 :
89 :名前なカッター(ノ∀`) :2015/01/02(金) 09:18:16.40 ID:FB5C2aqd
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e156274671
ブーツダガー

82 :
ナイフ好き同士で足の引っぱり合いはやめて
元凶相田義人と取り巻きブっ潰してダガーナイフ規制撤廃させようぜ!

83 :
ビギナー諸君、会えて光栄だ。
相田義人はナイフ業界腐らせた元凶の一人。こいつらのナイフを買ってはいけない。

84 :
>>79
黒い斑点はそこから錆が進行しないなら取らなくてもいいじゃまいか。
それよりも、それ片刃だよね?
裏スキがすっかり崩れてるように見える。
表面磨くより刃を研いで切れるようにする方が楽しいよ。
しかし何用の包丁なんだろう。
身卸し出刃にしては薄いし、牛刀にしては片刃だし。

85 :
>>79
良い製品かどうか、は画像からでは判断出来ません
黒い斑点はサビがピンホール状に入り込んでる物ですから
取れませんから、無理して取らずそのままにしといて下さい
裏を見る限り、手元以外はサビがスになってる感じでは無いし
刃筋も乱れてないから、そのまま研いで使えばいいかと
出刃包丁 研ぎ方、辺りでググれば画像付きで研ぎ方が出てくるでしょうから
それを参考にして、頑張ってください

86 :
>>84
そういうもんなんですか。表面は放っておくことにします
片刃なんですが、裏面?の真ん中が凹んでいます
カエリを取るために刃を立てずに研いでも真ん中に砥石が当たりません
何用かは分かりませんが、何でも魚屋だったそうで、魚相手に使ってたのは間違いなさそうです

87 :
>>85
ありがとうございます
気長に研いで使っていきたいと思います

88 :
研いで永切れするかの点でしょう
千円以下なら捨てて良い

真ん中が凹んでいるのは当たり前

89 :
まぁ片刃庖丁で研ぎ減りさせていく場合
普通は裏はベタになるけどね
短くなるほど鋼残ってないよ
鋼残ってなくて鉄で切ってるなら使用者の知識不足
中古はなんとも言えない

90 :
軽く100年以上前ならいっぺん鏡面近くにして酸化させてみ?
和鋼か分かるから
レモンとかカボスとかの果汁でもえいで?
洋鋼なら模様はでない
つまり100年前ではない

91 :
質問です
刀の差し方?って言うんでしょうか
∩なってるか∪なってるかです
江戸時代はこうですよね
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/dabim/20060721/20060721134226.jpg
でもこのCMだと逆に見えます
https://www.youtube.com/watch?v=pqD01lVbBOg
時代によって違うんでしょうか?

92 :
馬が関係してる(適当)

93 :
>>91
刀と太刀では差し方が違うんだよ

94 :
普通の反りがある刀の場合、差すと鞘のコジリは下向きになる
徒歩の場合はそれでもいいけど馬に乗る場合、コジリの先で馬を傷つけることがある
だから江戸時代とかのお侍さんが平服で馬に乗るときは
「天神差し」っつって刃が下向きになるように差す
源平時代などの鎧を着けた騎馬武者の場合は
金具とかで太刀を吊ってつかう(これを「佩く・はく」という)

95 :
5000円以内でこれ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/s/ref=is_box_toys?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&k=%E6%A8%A1%E6%93%AC%E5%88%80
http://i.imgur.com/vMyq16e.jpg
どうですか?

96 :
太刀と刀
なるほどですね
自分でもちょっとググって見ました
太刀
http://www1.kamakuranet.ne.jp/sankaido/parts/photo/kamakura-tati%201.jpg
これだと吊るす部分が上でUになりますね
何時頃から太刀から刀に主流が移ったのかも気になりますね
ぼちぼちググってみます
ありがとうございました

97 :
>>95
鑑賞がせいぜいですね
居合の型や振り回すにはもろくて精度もなくて難しいですよ
振り回すなら居合刀で検索してください

98 :
>>96
ヒント:槍

99 :
太刀の前が大刀らしい
読みはおんなじだけど直剣諸刃の長いもので魔法使いの杖に近いほど長い
使うではなく象徴

100 :
実際に居合や剣道やってる人なら道場経由で武道具屋と繋がりあるだろうからこんな所で聞かないのでは

101 :
>>79
>>86
ぐぐって裏スキの謎は解けた?
写真だとすっかりハマグリ刃状態だから、普通の片刃に戻すのはかなり骨が折れるはず
だから、まずは現状でできる範囲でベタ研ぎして、使いながら少しづつ修正してはどうだろか

102 :
質問します
BEAR&SON(BEAR MGC)のナイフの評判はいいのでしょうか?

103 :
96
評判を気にする人が買うブランドではないです。
一流ブランドではないけどゴミナイフでもないって感じですか。
ベンチメイドとか存在も知らない人が、何となくカッコで選んで買うレベル。
ライバルはSWやガーバーの中華ナイフ。

104 :
>>103
ありがとうございます!
あまりに質が悪いって言われたら他のメーカーから選んだのですが、ナイフは初めてなのでここのを買うことにします

105 :
どうせamazonのダンボール解体する位にしか使わないんだから性能なんて気にしなくて良い

106 :
どうせならその分金ためてMOKI買えばいいのに

107 :
http://youtu.be/05PAcVvhZNM

108 :
ベンチメイドのLFK-10100っていう 色物フォールディングナイフを探してます
あれまだ売ってるとこありませんか?

109 :
国内店には無いんじゃないですかね
海外通販使うか取り寄せしてくれる店に頼むか・・・

110 :
>生きた樹は恐れ多くて切りたくないですね〜(^_^;・・・
>これからも生きた樹を切る必要はないと想いますので、そのてんはラッキーですよ ^_^;
http://ichiro.militaryblog.jp/e623894.html
こいつが日本のナイフ規制を増やした親玉です。初心者の人は関わってはいけない

111 :
田邊一寿さんって今はもうナイフ製作辞めちゃったんでしょうか?
剣さんその辺の事何か知りませんか?

112 :
家にあった包丁を砥石で研いでみたんだけど、トゲールなしでは刃角を一定に保てない…
皆さんはどのくらい練習してまともに研げるようになりましたか?

113 :
>>111
又聞きだが、体調崩したりと色々あって辞めてるはず。
再開したとは聞いてないなあ。
求めるデザインが規制でかなり制限される製作が厳しいナイフ作ってたからなあ。

114 :
教えてエロイ人!
映画や海外ドラマで使われてるナイフをまとめて紹介してる良いサイトってないですか?

115 :
ずっと研いでいないステンレスの洋包丁があるんですけど
研ぎおろしって荒砥で刃を寝かして全体研いでから、十円玉2枚くらい角度つけて研ぐで合ってますか?
それとも刃を立てて研いでから十円玉2枚分くらいまで寝かして研ぐのがいいのでしょうか?

116 :
ずっと研いでないなら研ぎおろしは不要

117 :
あの、全くの初心者なのでトンチンカンな質問だと思いますが、教えて下さい
ナイフの良さってどういう基準なんでしょうか?
例えばオク見ていても、私の目から見るとブレードもハンドルも美しく見えるモノが数千円で出ていたりします
その一方、何十万円もするナイフもあります
ブランドのネームバリューの差なんでしょうか?
違いがわからないのです
ナイフの価値を判断する時の最低限の基準、とかあればどうぞご教授下さい

118 :
>>117
カスタムメイドorファクトリー、鋼材の種類で大まかな価格が決まる
ナイフの大きさにはさほど左右されない

中華・パキスタン辺りのゴミナイフは低価格

119 :
実質、趣味のアイテムなんだから見て気に入って予算に合えばそれでいいでしょ
何かに使うって訳でも無いんでしょ?

120 :
ZDP-189・スーパーゴールド2・カウリX・CPMシリーズ
ATS-34・VG-10・154CM
H-1...ステライト6K
青紙スーパー・青紙・白紙
鋼材はこのあたりから調べてみれ

121 :
>>117
基本は主観
自分の好みの物が世の中で評価が低いなら、己の主観を疑えばいい
あとは自分を肯定するのか、客観的な評価を受け入れて己の好みが
世の中に受け入れられないことを認めるかだな

122 :
>>117
どこに良さを感じるかは人それぞれ

123 :
「自分の好みが世間では低評価なとき、自分を疑え。」
これはけっこう人生的にも金言かもしれない。

124 :
ナイフの切っ先付近が軽く曲がってしまったのですが修正する良い方法はありますか?

125 :
鉄床の上で木槌でゆっくり、優しく何回も叩いて治してくださ

126 :
>>125
やはりそれしかなさそうですね
ありがとうございます

127 :
>>117
価値なんていうものはない。
あるのは価格だけ。

128 :
良さとか価値とか曖昧な聞き方したから
望んだ答えが返ってこないんだぞw

129 :
目安は素材と金属加工の精緻さだね。

130 :
>>128
はぁ、仰る通りです、スミマセン
でも、聞き方がわからなかったんです
>>129
ありがとうございます
ナイフのブレードの素材の基礎知識みたいなのはどうやってググればいいでしょうか?
金属加工の造形や精緻さはやっぱり見て判断するしかない、と思いますが、基礎知識がないので素材?がよくわからないのです

131 :
>>130
色んな店で安いナイフを調べてみて。
ちゃんとした店なら鋼材も書いて有る。
安い商品はそれなりだから、高いナイフと見比べるとその鋼材名も判ってくる。
安いナイフ以上の、それなりから高いナイフに使っている鋼材で有れば、外れは少ない。
でも、鋼材の種類なんてものは、ググった処で幾ら資料を見ても理解出来ないよ。
最初はある程度有名メーカーのスタンダードナイフを、実際に使って手入れをしてみる事。
鉛筆を綺麗に削れる様に成ったり、キャンプ生活で女の子に一目置かれるようになると
良いナイフの事が判る様になると思う。
免許が無いと車を語れないのと同じ事。
幼稚園児がスポーツカーと大型特殊車両を同列に“ブーブー”で括るのと一緒、勿論異論は認めるw

132 :
>>117
好きなアイドルのタイプと同様に、ナイフの良さなんて好みの問題。
でも一流ブランド品は端正な雰囲気がある。
二流品とどこが違うか?
直線がきっちり直線になっているか、
曲線がダラダラした線か緊張感あるか、
角の処理が気遣いされているかどうか、
表面処理が丁寧かコストダウン見え見えか等々。
姉妹が並んでいて、そっくりだけど、自分の好みは妹の方が可愛い、とかあるだろ?
ラインがほんの一ミリの違うだけで印象は全然違う。ナイフも同じ。
金目の話をすれば、ブランドや希少性で相場は変わる。雑誌で紹介されただけで高くなる場合も多い。
何十万するナイフは品質や性能じゃなくて希少性だな。
3千円の中華ガーバーと、3万円のガーバー坂井を比べれば俺の言う意味が分かる。
とりあえず「モキ、ATS-34」のキーワードで予算2万5千円でナイフを買えば
高いのには意味があると分かる。

133 :
>>131
>>132
詳細で丁寧な説明、ありがとうございます
あとは自分なりに勉強してみます、ありがとうございました

134 :
刃に付く指紋ってなんとかならないかな

135 :
指切り落とせよ

136 :
>>134
清掃するのがメンドイなら、手袋をするか犯罪に使わなければいいじゃんw
>>133
ナイフを最短で覚えるには、とにかく日常生活で使ってみる事。
その際、私有地外への携帯は止めておこうね。
スタンダードなナイフ、自分としてはビクトリノクスのスタンダード・ソルジャー辺りをお勧めする。
ハンドル薄め・マルチツール・スリップジョイントのナイフを体験すれば、次のステップに移り易い。
使い方を身に付ける事で、見た目に惑わされずに鋼材や使い方の意味を理解出来る様に成る。

137 :
>>113
お返事ありがとうございます
そうでしたか
ナイマガだったかに手鑢メインでやってるとか書いてありましたが、体を悪くされては続けていけないでしょうね・・・

138 :
好きな人はともかく知らない人にいきなりmoki見せても良い物と思うかは謎
懐が許すなら気に入ったデザインの安い中華ナイフを一緒に買って比較してみたまえ

139 :
>>136
レスありがとうございます
近所のリサイクルショップを何軒か回っているうちに(ナイフ購入目的ではありません)ビクトリノクスのソムリエナイフを見つけました
ハンドルも小傷いっぱいでしたが、小さいけど気品のあるブレードに魅了され購入しました
500円でした
これが私の最初のナイフになりました
レスしていただいた皆さんのおかげです、ありがとうございました

140 :
>>139
どういたしまして。
く( ̄Д ̄)ノガンバレーーー♪

141 :
>>130
というか、使用目的書け。そっちの方が早い

142 :
>>141
使用目的はありません
釣りもキャンプも登山も興味ありません
ナイフの持つ美しさに魅了されているだけです

143 :
あまり買っても無駄だからあと2万、5万、10万のナイフを一個ずつ買ってそれで終わりにしよう!!!

144 :
オラは安物(バックの110のデッドコピー)を使ってたけど、欠点がドンドン出てくる。
つまり下を知れば、次に向かう上が分かるって事ではないかなあ?
ここの先輩方はそう言うのを経験してきた上で、自分なりに良し悪しや魅力を知ってるのではないかと。
前に同じような質問した時にそう教えて貰ったオラが通りすぎますよ。

145 :
とりあえずモラのコンパニオン買ってみな安いしステンレスかカーボン両方有るんで使ってるうちにナイフがどんなもんかわかるべや

146 :
>>144
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
恰好いい!
王道を歩いてる!

147 :
何でこの板のコミュ障は質問者の意図意向をガン無視するんだ?
観賞用なら気に入ったの買えとしか言い様が無い。ただしできれば実物を見てから買うべき

148 :
取り敢えず買ってみて、使うなり観察なりしないと魅力は分からないって事だろ?
最近は砥ぎにハマり始めてしもうた。
砥ぎ専門の人がいるだけあって難しいのねorz

149 :
ランドールナイフのブレードとヒルトの間の銀ロウ部分が経年劣化してヒビが入ったようになっちゃっているんですが
こういったものは修復出来るのでしょうか?

150 :
>149
キズその物を完全に無くし元の状態に戻す修理なら全バラして本格的にやる必要がある。
そうでないならある程度やりようがあるが中古で買ってるランドールとかだと
色々リスクあるんじゃないかな。どうすべきかよく考えて行動した方が良いように思う。
ランドールはボロボロでシース青カビだらけでも高額取引される商材だから
思い入れがない場合中古で処分して新しいのを買うというのがスマートではある。

151 :
さっき間違えて総合スレに書き込んじまった
最近刃物に興味出てきたんだけど、初心者に何かアドバイスしてくんない?

152 :
予算と用途と、折りたたみかそうでないかとか
持ってる砥石と研ぎの技術はとか
そのへん書いてくれなきゃろくな返事こないよ

153 :
>>151
中国製品や際物みたいなモデルはよしたほうがいい。
折りたたみならスパイダルコ探せばいい
2月に刃物のイベントが何回かあるよ

154 :
>>151
追加で、実用性ないモデルはしまいっぱなしになりがち。
ビクのクラシックとかレディバグ最初に買うといいよ

155 :
>>154

テンプレ無視してしまったのに返信してくれてありがとう

156 :
使用目的・特に無し
好み・スレンダーでかっこいいやつ
折りたたみじゃない方が好き
値段は4〜5万
包丁使うの慣れてるくらい(目安になれば幸い)

使用目的特に無しは自分でもダメだとわかってる

157 :
>>151
安すぎず高すぎずかな
安物過ぎるとがっかりだし高過ぎると勿体無くて使わない

158 :
>>157

ID変わりましたが142です

どの程度の金額だと初心者向けですか?

159 :
ナイフは1、2本は持ってるのかな?
持ってないなら最高でも15000円くらいに抑えたおいたほうがいいと思う
持っていてナイフ(若しくは刃物全般)の熱が収まらないようなら高いの買っても後悔とかしないだろうから4〜5万のナイフ買ってもいいと思う
初心者っていうのがどの定義で言ってるのかわからないけど好きなデザインのナイフ買ったらいいんじゃないかな

<持ってないなら最高でも15000円くらいに抑えたおいたほうがいいと思う>
これについては高いの買ってなんか違うなぁと思って後悔しても知らんよってこと、初めての一本なら余計に
最後のは余計なお世話でしたね、あくまで参考程度に見てください

160 :
予算が豊富ならランドールとそのコピーのブラックジャックでも買えば如何かな
普段はBJ使えばいい
ランドールは大人気の名門なので後で大きな価値がつくという可能性もあるし
そこまでだせんというなら
日本の職人が高齢化しつあるので服部刃物のOEMを買うという手も

あと佐治の刃物は絶版すれば上がると思う。他の業界だと伝統工芸士の焼き物とか
平気で数十万で売られてるしねぇ
あと50年ぐらいたたなければ、あまり関係ない話だが

161 :
使用目的・特に無し
好み・スレンダーでかっこいいやつ

これだと「自分で好きなデザインのを選んで買え!」となる。

>どの程度の金額だと初心者向けですか?

初心者向け=砥ぎやすい。そして砥ぎやすいナイフは安い場合が多い。
または扱いが下手で破損しても精神的なダメージが少ない金額。

予算5万ならファクトリーモノの最上級のが買える。つまり砥ぎにくいナイフ。
砥石を1000番2000番と
モラってブランドのナイフの中から好みの。
この三つで1万2千円。
ナイフの扱いを覚えて研ぎが上手くなってから3万8千円の予算で二本目を買え

162 :
モキ社のトラウト&バード
ベンチメイド社のニムラヴァス
コールドスチール社の、鋼材がサンマイってタイプ。
ファルクニーベン社の、鋼材がサンマイってタイプ。
Gサカイ社の、好きなの。
この辺が一流どころ。

163 :
やはりスレンダーでかっこいい尚且つ固定刃がいいならモキのトラウト&バードじゃないですかね

164 :
あれ格好はいいけど刃が若干厚めでベベル幅が短いからダンボールとか切りづらいんだよね。
肉とか柔らかく、切ったあと左右から圧力掛からないものならいいんだろうけど。
でもまぁ最初の一本なら買っても後悔は無いかな。

165 :
丁寧な返信とても嬉しく思います

ナイフはまだ一本も持ち合わせておりません。
まずは皆様のおすすめを見ていこうと思います。

ありがとうございました

166 :
まずは、100均のセラミック果物ナイフでサイズの把握してみるの
ダイソーのセラミックであれば約3インチだから
そこから「実用ではこれ以上大きなナイフは必要ない」てのはみえてくる

通販専門の人はついスペック買いで大きなナイフを買いがちだからね
まぁ将来、大型のサバイバルナイフ等は発売禁止になるやもしれぬし
観賞用で大きな刃物が入り用ならそれはそれでいいんだけど

167 :
抽象的な質問ですが申し訳ありません

道具としてのナイフと武器としてのナイフ(セルフディフェンス)の線引きは何処にあるのでしょう?

わからないのです

168 :
一番無難なのが出来のいいメーカーの1万程度以下の買ってしばらく様子見
しばらくおいてナイフ熱が冷めたらもう買わなくていいし
冷めないなら残りでカスタムでも買えばいい

169 :
>>167
そんな物ありません

あなたが
道具だと思えば道具ですし
武器だと思えば武器ですし
凶器だと思えば凶器です

当然、ソレが正しいとする事は出来ませんし
他の人達が何と思うか、は別の話です

170 :
米軍の基準だと戦争用なら7インチ無いといけない
ただ現場の兵士が長いのを嫌ったので、現在ではイラクで兵士が求める
シールパップ・ナイフなどは5インチが主流

171 :
>>170
じゃあ日本人は4inで十分だね

>>158
今しか手に入らないコールドスチール社のミリタリークラシックサンマイおすすめ

172 :
長さって考え方でいくと、手首から肘までの腕の長さそれ以下が普通に扱えるナイフのサイズです。

工具なんかも上記の大雑把な基準で選べば、失敗は少ないです。

173 :
>>150
御回答ありがとうです
自身のスキルが全然無いので、自力で修繕は無理そうですね
仰るとおり売却なりして新しい物を探した方が良いとも思いますが
手元に置いて矯めつ眇めつしていると、何だか愛着が湧いて来る感もあり迷い中です

174 :
まぁ「セルフディフェンス」は職質とかで携帯してるのが見つかった時に唱えると
ツートンカラーの車で桜マークの建物に御招待な呪文だけどね

175 :
http://www.amazon.co.jp/dp/4883460436
>近頃、日本でも人災、天災…と様々な事件が多発している。日本平和神話も今や崩れ去った、というのが現状だ。
>格闘ナイフ第一人者のエマーソンは、ナイフを護身のものと考えている。決して攻撃用ではなく、自分の身に降りかかる危険を回避する方法、突然やってくる衝撃に冷静に対処する方法などを提唱している。
>エマーソンに師事するトモ・ハセガワが、その華麗で最強のナイフファイティングを徹底解説する。
出版社: 三天書房 (2000/01)
ISBN-10: 4883460436

176 :
>>167
日本では武器とは剣や刀を指します。よってナイフはすべからく道具です。

177 :
あの、革で磨ぐのってアリなんですか?
昔の散髪屋さんがカミソリをシュッシュッって革ベルトで研いでた記憶があるのですが

178 :
アリ

179 :
>>177
ん?
砥石でかなり高いレベルまで研いだ先の話だよ?

180 :
#2000でも十分に効果あるよ

181 :
大同1k6って何に近い鋼材?情報が交錯しすぎてハッキリしないので教えてください

182 :
#1000番より細かいエンドレスペーパーありませんか?

見た中では100x915mmの#1000が一番細かったのですが、
心当たり有りましたら教えて下さい。
915mmじゃなくてもOKです。

183 :
ググって出て来ないんなら、そんな物は無いんだろう

184 :
50mm幅 x 3350mm長で2000番ありましたが、
もうちょっと一般的な長さだと助かります。

185 :
切って使えばいいんじゃね?

186 :
>>185
エンドレスペーパーにエンド作ってどうすんだよ

187 :
お前はバカか?
切ってつないで使うんだよ

188 :
ナイフの新規顧客増やしたけりゃ「販売者全額返金補償制度」導入。これだね。
ナイフ業者が規制要望して所持禁止になった場合はメイカー、業者問わず売った人間が全額返金補償。
全額返金補償証明書を商品に添付。有効期限は無期限。これ。
ダガーナイフ無償回収とかムチャやらかしたんだし、この程度負担しても利益出るかとw

189 :
で、貴方の質問は何ですか?

190 :
ストックアンドリムーバル式3インチセミスキナーナイフの製造原価(工賃+粗利益別)はおいくら程ですか?
相田義人のロゴが入った弟子作ナイフはアメリカでお安いのはナゼどすか?

191 :
鋼材は3000ー4000円
ハンドルはピンキリ
ヒルトは300円、シュナイダーボルトは500円
研削ベルトやダイヤモンドペーストは消耗品扱いなのか知らんので書かない

192 :
あと熱処理1000円な

193 :
>相田義人のロゴが入った弟子作ナイフはアメリカでお安いのはナゼどすか?

悪意を感じる質問だな。
それに社会人としての無知も。

アメリカの相場に調整してるんだろ。
アメリカなら、生きてる時は、ラブレスは日本の半額以下で買えた。
それに準じた値付けなんだろ。

弟子作の問題はな、
パートタイマーのカスタム作家は別だが、フルタイムのカスタム作家で有名な人は、和式鍛造の鍛冶屋も含めて
実際に削ってるのは誰?実際に打っているのは誰?って問題はある。

ラブ田もラブ無しも工房の親方、つまりホテルの総料理長やオーケストラの指揮者と同じ。
指揮者が自分で演奏するわけじゃないし、総料理長が一人で全部作っているわけじゃない。
それでも名前が出るのは指揮者や総料理長。
181には理解できんか?w
自分の工房内のシステムを独自につくり、物を作って品質を安定させるのも簡単ではないのだよ。
それが出来た人が有名になれる。
181には理解できんか?w
ましてや製品を売って従業員に給料を払う。大変な事だ。
181には理解できんか?w

181は素人の習作ナイフを安く手に入れ
お買得品だって喜んで使えば良いよ。

194 :
>>191
社会人として明らかに問題があるのは個人「相田義人」と想うww

195 :
アンカー>>193の間違いww
>>191スマソ!

196 :
コールドスチールのベストパルのような形状のナイフってなんて呼べば良い?
映画で見かけてちょっと欲しいと思ったんだけども何て検索すればいいか分からん

あとコールドスチール以外でこの形状のナイフを売ってるメーカーありますか?

197 :
>>196
プッシュダガーとかプッシュナイフとか
昔は日本製もあったけど殺傷用の道具だし最近はあまりみない気がする
現行品ではガーバーのゴーストライクパンチナイフはそれっぽい感じだけど

198 :
>>197
thx
ベストパル買うことにします

こういうナイフって見た目はダガーだけど片方は研いでないからセーフってことなんですかね

199 :
>>198
頭の悪い奴の典型だな。
バカが自分の脳内だけで勝手に結論付けないで
まずは銃刀法を読んでみろ。
またはダガー規制の案内を読め。
お前の疑問に明確に答えている。
ベストパルなら完全にダブルエッジでも合法なのだよ。

200 :
>>199
なるほど片刃なのは自主規制的なもので
勝手に研いで両刃にしてくれってことか、ありがとよ

201 :
えっと、質問です
2000円くらいの安いブレードでも一生懸命研げばいいブレード(耐久性なし切れ味よし)になりますか?

202 :
肥後守は300円くらいからあるけど、よく切れるよ?

203 :
>>201
100円ショップの包丁も
5万円のナイフも
切れ味は同じにできる。

204 :
>>202>>203
えっ!マジですか?
鋼材の差と切れ味に因果関係は希薄なのですか?
だったら高いナイフに使ってある高い鋼材は少なくとも「瞬間的な切れ味」については意味はない、ということでしょうか?

因みに、刃物初心者の自分は切れ味に興味があります
今、自分の所有しているナイフではティッシュペーパーがスパーッと切れません

205 :
自演にも飽きたなw

206 :
両刃かみそりの刃でも買ってきたらいいよ
耐久性皆無だけど、めちゃ切れる

207 :
>>204
よっぽど酷い鋼材でもなければ研ぎたての切れ味は高級鋼材とそうは変わらないでしょう
もちろん硬度や炭化物の状態等に由来する違いはあるでしょうが

ナイフの研ぎに関しては回数をこなして習熟していくしかないのでは

208 :
>>207
ご教示、ありがとうございます
つい、デザインが気に入って安いナイフを買ってしまったのですが、キチンと研げばこのコも良くなるとわかり安心しました
自分で研いでみます

ありがとうございました

209 :
まぁ安い鋼材詳細不明なナイフはすぐに切れなくなるけどな

210 :
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い


10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!
......

211 :
炭素鋼は安くても切れるよ
ステンレスは価格差激しいけど

212 :
>>167
永田市郎至言名言リターンズ(BGM Fear,and Loathing in Las VegasのChase the Light)
最強のコンバットナイフ「マントラック」を入手したら、マイクの集中訓練を受けたいと思っていた。
断片的に習い、ある程度はマイク流のナイフコンバットを理解していた、が、より強い基礎固めをするためには18時間ほどの特訓が必要だとマイクは言う。
そして、その機会をくれるというのだ。
“ワーイ、やったぞー、マイク武蔵先生の個人指導を受けるもんね=!”
 と、トモに自慢しちゃったよ、ワシ。
 したら、しばらくして電話がトモからあったのだ。口はワザワイの元よね。
“・・・あのー、ボクとしても、やはり格闘ナイフの研究人として是非ともクラスに参加させて欲しいのですが、なんとかマイクさんに頼んでもらえませんかねぇー・・・・・”
“ま、それもそうだ、マイクはトモのことも知ってるし、OKしてくれるだろ・・・”
 と返事する。すると、
“・・・あの、実はですね、他にも参加したいという連中がいまして・・・ストライダーナイフの輸入やってるマックジャパンのヤダと山下刃物、それにリポーターの石井、シューターの哲也、そして身分を明かせないプロなんかもいまして・・・・・・”
 と、きた。ヤレヤレ噂の広がりは早いわ。エラいことになったと思ったが、ワザワザこのためにマントラックを買い、日本からやって来るという皆の熱心は見過ごせない。
“断るけど、こんなハナシもあってね”
 とエンリョがちにマイクに言う、と、
“他に急用が入ったらキャンセルになりますが、私としてはやってあげたいですね・・・・・・”
という、やはり優しい返事だった。
 かくして、日本人の為のエイジャックス流直伝ナイフコンバットクラスが決まった。
 ナイフを武器として使いこなし、街で暴力を見つけたら敢然としてアタックしたいと願うストリートウォリアー達。こんな連中が日本にいてくれるとは嬉しいことだ。
〜コンバットマガズィン2001年1月

↓当時のスレwwぶぁかもの2ちゃんねらが元気w
イチロー・ナガタを批判する!2 趣味一般@趣味
http://viva2ch.sc/hobby/975291640-0.html

213 :
ボウイナイフとかのスエッジを研いだら警察に捕まったりするの?ダガー扱いされて

214 :
>>213
万世橋界隈持ち歩いてたら捕まる、・・・が、左右対称ぢゃないんでダガー扱いはされない

215 :
>>214
サンクス、左右対称でなければ両刃でも大丈夫とか銃刀法も結構ザルなんやな

216 :
もちろん、銃刀法や軽犯罪法では引っ張られるんで、そこんトコロは勘違いの無いように

217 :
>>216
机の引き出しの中にでも入れとくから大丈夫、流石に外に持ち歩いたりしないわ

218 :
持ち出さないならそれこそ家宅捜索でもされない限りダガーだろうが何だろうが持ち放題だろ

219 :
>家宅捜索でもされない限りダガーだろうが何だろうが持ち放題だろ
それだ!山下刃物の常連客が残ってる理由w
ガーバーマーク2沢山売ってたよな・・・
実はストの違法ダガーも・・・

220 :
合法だろうが非合法だろうが刃物趣味の時点で日本じゃキチガイ扱いなんだから同属嫌悪してんなよ

221 :
211
お前の考えは間違っている。
釣りや竹細工等の趣味から、必要な道具の一つとして刃物を持っているのと
武器としてのナイフとか自己防衛とかでナイフを買う連中は違う。
お前は、クルマを持ってたら暴走族って言っているようなもん。

職場の花見やBBQの時に率先して働いてれば、ナイフを持っていても避けられない。
毎年、同じシースナイフ2本とツールナイフ1本しか持っていかない。

家には40本位あるけどw

222 :
>>221
例えになってねーよ

223 :
>>220
しかしですよ、山下刃物はナイフを武器として使いこなし、街で暴力を見つけたら敢然としてアタックしたいと願うストリートウォリアーなんですよね。

224 :
ビックカ○ラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

225 :
刃物店主がナイフを武器として使いこなすウォーリアーじゃダメダメだろうw

226 :
元ネタは雑誌記事かよwwwR!

最強のコンバットナイフ「マントラック」を入手したら、マイクの集中訓練を受けたいと思っていた。
断片的に習い、ある程度はマイク流のナイフコンバットを理解していた、が、より強い基礎固めをするためには18時間ほどの特訓が必要だとマイクは言う。
そして、その機会をくれるというのだ。
“ワーイ、やったぞー、マイク武蔵先生の個人指導を受けるもんねー!”
 と、トモに自慢しちゃったよ、ワシ。
 したら、しばらくして電話がトモからあったのだ。口はワザワイの元よね。
“・・・あのー、ボクとしても、やはり格闘ナイフの研究人として是非ともクラスに参加させて欲しいのですが、なんとかマイクさんに頼んでもらえませんかねぇー・・・・・”
“ま、それもそうだ、マイクはトモのことも知ってるし、OKしてくれるだろ・・・”
 と返事する。すると、
“・・・あの、実はですね、他にも参加したいという連中がいまして・・・ストライダーナイフの輸入やってるマックジャパンのヤダと山下刃物、それにリポーターの石井、シューターの哲也、そして身分を明かせないプロなんかもいまして・・・・・・”
 と、きた。ヤレヤレ噂の広がりは早いわ。エラいことになったと思ったが、ワザワザこのためにマントラックを買い、日本からやって来るという皆の熱心は見過ごせない。
“断るけど、こんなハナシもあってね”
 とエンリョがちにマイクに言う、と、
“他に急用が入ったらキャンセルになりますが、私としてはやってあげたいですね・・・・・・”
という、やはり優しい返事だった。
 かくして、日本人の為のエイジャックス流直伝ナイフコンバットクラスが決まった。
 ナイフを武器として使いこなし、街で暴力を見つけたら敢然としてアタックしたいと願うストリートウォリアー達。こんな連中が日本にいてくれるとは嬉しいことだ。
〜コンバットマガズィン2001年1月

227 :
 ・使用目的:特定のナイフが欲しい!
 ・どのような物が好みなのか。:同上
 ・シースナイフ&フォールダー :シースナイフ
 ・値段の価格帯はどれ位を想定してるのか。:2万円以下なら・・・ 
 ・刃物を扱った事があるのか。 :普段使いの折りたたみナイフをいくらか

トム・クランシーの「容赦なく」という小説に出てきた「KA-BARコンバットナイフ」を探しています。
ネットで探したのですが、新しいモデルしか出てこず、どれなのか探すのに困っています。

中古でも、どんな状態でも気にしません。
検索条件か、売っているサイトでも結構です。
どなたかご紹介いただけませんでしょうか?

228 :
>>227
銀座の菊藤にあった気が

229 :
>>227
普通「KA-BARコンバットナイフ」と言ったらUSMCファイティングユーティリティナイフの事だろうな
第二次大戦中に太平洋戦線で使うために作られたナイフでユニオンカトラリー(のちのKA-BAR)
以外にもカミラスやオンタリオでも作られて纏めてケイバースと呼ばれる定番ナイフだ
詳しくはここでも読んで
http://repmart.jp/products/list1560.html
USMCファイティングナイフ
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1133185652/
ケーバー(ka-bar)  01
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1154443768/

とりあえず通販で購入したいならこの辺で一番スタンダードなレザーハンドル&シースのやつでも買えば?
http://www.ohyasuya.co.jp/factorybrands/kabar/sub/usmc.htm
エポキシコートが嫌だったりハンドルが黒い方が良かったりするならオンタリオのやつにするとか
一番下のやつね、仕上げは雑らしいけど
http://www.ohyasuya.co.jp/factorybrands/ontario/sub/spec.html

230 :
>>227への回答は>>229で完璧なんだが、簡単に見つかるはずだが検索しても見つからないとは
>>227の頭の中のKA-BARコンバットナイフって何なんだ?
大戦中のブツとか?
最初期モデルは微妙にスタイリングが違うが(基本デザインは変わらない)
最初期モデルは骨董品としてエラく高いはず。
質問
山主の許可を取って、焚き火やシェルターを作って遊ぶ時、
⚫︎片手斧と腰鉈、
⚫︎どちらが良いか?
⚫︎それぞれのメリット、デメリットは?
別に3インチ位のシースかフォルダー、ノコギリ付きのツールナイフを持つとして。
6寸片刃腰鉈は持っていて、両刃鉈か千吉や村国の片手斧を買い増そうかどうか悩んでいます。

231 :
>>229
丁寧に教えてもらってありがとうございます。
大戦中から今でも作られていたとは、思いもよりませんでした。

私が検索しても出てこないと言っていたのは、
同じデザインでも、同じ素材でも時間を経たものは何か違うと思い込んでいたためだと思います。

221の人が言われていたように、私の頭にあるのは古びていて、
思い出の中にある理想のナイフなのでしょう。

モデルがわかったので、何年かかけて気に入る古い物を探そうと思います。

回答いただいた方、どうもありがとうございました。

232 :
>>230
斧とか鉈とか幻想

折り畳み鋸最強
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002TYZRJ4/

233 :
誘導されてきました。

近世あたりには、日本刀も海外に輸出されていたようですが
輸出された刀の産地はいったいどこが中心だったのでしょうか。
備前長船あたりが中心に輸出されていたようですが、他にはどのような産地があったのでしょうか。
銘のあるものだけでなく、量産品の産地が気になります(こちらも備前でしょうか)。

よろしくお願いします。

234 :
安物と言えば伊勢刀
江戸時代のお伊勢参りの土産物の代表
一束いくらで売られてたよ

235 :
白紙と青紙の切れ味って実感できるくらいの差はあるの?
殆ど差はなくて自己満足の世界?

236 :
コンドームの0.002mmと0.003mmくらいの差はあるよ。

て優香、何の話、包丁?、切り出し小刀?それともナタ?

237 :
炭素量がじゅうぶんで焼きのはいった鋼材ならだが

420ステンレスでも高級鋼材でも粉末鋼でも
同じ角度で刃をつければきれあじに差はないよ。
これはナイフ雑誌でも科学的に検証されてる

とはいえ、「刃持ち」は関係する。硬度は関係ないけどね
炭素が多いほど刃は持つ傾向がある

238 :
さすがに角度だけじゃねーだろw

239 :
凄い自演だな

240 :
鋼材の微視的な構造ガン無視で鋼材屋さん涙目だな

241 :
>>238
チャチャ入れだけではなく自分の考えを述べたらどうだ?
>>237は鋼材と硬度以外は同一の条件って意味だと思うが。
それなら肉や紙を切るなら切れ味は同じに感じる。
木を削るなら硬度の違いを感じる人も居るだろう。
>>240
だから、オマエもチャチャ入れだけではなく自分の考えを述べたらどうだ?
>>237は切れ味の話であって、粘りや刃持ちは別。
>>235
現実に売られている包丁は、鋼材以外にも違いがあって、それの影響で鋼材の違いによる切れ味の差は実感できにくい。

242 :
>>235
お前と同じ疑問を持つ者は大勢いる。しかし白紙と青紙は砥石との相性もあって同一条件下での比較ができない。無理に同一条件にすると片方に不利な条件になる。
老舗の刃物屋の銘の包丁を使用者が天然砥石で納得いくまで研ぎ上げれば
青も白も凄く切れる。
つまり自己満足の世界。

同じ値段なら青2の方が良い気がする。
そもそも青2と白1じゃ熱処理の仕方も違うだろうし。

243 :
スマホからだったんだ、釣り臭かったし反応したくなかった。スマンな。

炭素が少ない場合、炭化物が少なくて
研ぎやすく細かい刃がつくが、長切れせず、
逆に(Cは勿論、WやVなんかの)炭化物だよりの組成の場合
硬くて研ぎづらく細かい刃が付かない、と机上論では考えているけど
粉末鋼だとどうなんだろうな。
どの程度炭化物育つんだろうな。

244 :
細かい刃なんて関係ありません

角度が同じなら切れ味は同じなんです。

これは世界的権威である某ナイフ雑誌でも科学的に検証されてる事実なんです。

245 :
やっぱおさわり厳禁のくっさいやつだったじゃん。
マジレスして損したわ。

246 :
ステンレス、ATSなんかだと巨大なクロム炭化物ができて
砥げなくなるとか、切れなくなるとか言うけど
純粋な炭素鋼に近いほど砥ぎやすく、刃もつくのは実感してる

白は熱処理が難しいがきちんと焼きが入れば青より切れるとか言うけどねw
逆にいうと熱処理が楽だから青があるんだわ

247 :
白の方が切れるというのは

要するに研ぐのが下手だということです

248 :
タダの炭素鋼は顕微鏡で見ると刃先がギザギザで
ステンとかクロムはいってる鋼は、刃先が丸くなるらしい

しかしクロムをたくさん入れることで全体に焼入れが容易になる利点があり
モリブデンは脆さ解消に特効薬的にきく

炭素鋼がいくらキレると言っても焼入れ失敗した鉄とかポキン折れる鉄で
最凶の不安材料抱えてます

刃物としてはナマクラであっても、ばかでもちょんでも焼きの入った物作れる
鋼材はおおいに利点がある

249 :
凶器収納段ボールは自分で書いてのですか?

250 :
ブレイキングバットのS2の中のTV通販で
ナイフ18本だか25本日本刀大刀、脇差付で
200$切ってたんだが、アメリカはそんなに安いの?

251 :
そりゃ中国辺りで作って輸入して売ればそんなもんでしょ
探せば米アマゾン辺りで売ってんじゃね?

252 :
米アマゾン検索してみたら包丁とペティナイフの十数本セットとか一応切れるっぽい刀のような物が各数十ドルで

253 :
俺のバークリバー、切れ味がすぐ落ちるようなんだけど、焼き入れ失敗品かな
そんなに鋭角に研いでるつもりないんだけどね
標準的な切れ味ってあるの?

254 :
昔のガーバーハイス、高速工具鋼は店に研いでないよ、と言われるレベルで
紙すら切れなかったが、肉はよく切れて一年ぐらい研ぐ必要もなかった
もし紙とか切ってるならそれは、

255 :
トヨクニの鍛造川漁師について使用感を聞きたいんですが、いいスレはありますか?

256 :


257 :
先日、初めて砥石をホムセンで買ってきました、貝印の中仕上げ砥石、2000円くらいでした

包丁を研いでみたのですが、研ぐ前より切れなくなってしまい....
正直、どうしていいのか?わからないです
砥石のパッケージの裏書きに解説文があり、その通りにやっているつもりなのですが...
商店街の金物屋さんに包丁の研ぎをお願いすると、一回、800円です

自分でなんとか研げるようになりたいのですが、基本的なコツ、またはわかりやすい解説をしてる、YouTubeかサイトを教えて下さい

258 :
シースナイフの刃渡りについてですが、刃渡りとは刃先からヒルトの直線長のことなのでしょうか?
それとも刃がついている部分の直線長なのでしょうか?

259 :
>>258
なるべく、犯罪者に仕立てあげる方向で解釈されてる

260 :
>>258
ゴム紐に目盛りのついた定規で測られるよ!

261 :
>>260
ゴム伸ばすと刃渡りは短くなる件

262 :
>>257
> 先日、初めて砥石をホムセンで買ってきました、貝印の中仕上げ砥石、2000円くらいでした
> 包丁を研いでみたのですが、研ぐ前より切れなくなってしまい....
> 正直、どうしていいのか?わからないです
> 砥石のパッケージの裏書きに解説文があり、その通りにやっているつもりなのですが...
> 商店街の金物屋さんに包丁の研ぎをお願いすると、一回、800円です
> 自分でなんとか研げるようになりたいのですが、基本的なコツ、またはわかりやすい解説をしてる、YouTubeかサイトを教えて下さい

http://www.yoshikin.co.jp/j/maintenance/maintenance_01.html

http://youtu.be/rwqhErGAJxU

http://youtu.be/qZj0I3mpBGg

要点:
一定の角度で研ぐ。
100円包丁で練習。

263 :
カエリも取らなきゃな

264 :
このダミーナイフのモチーフになっているモデルを教えて下さい
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/mil-one/kw-ot-75-de.html

265 :
ベンチメイドのニムラバス

266 :
ありがとうございます。

267 :
>>262
めっさ、ありがとうございます
肥後ナイフで練習します

268 :
フォールディングナイフショーすごく楽しかった。
鈴木さん島田さん古藤さんトモさんのトークでは一人ずつ刃付けの方法とか語っててためになった。

269 :
こんばんは。初めまして。この度、おすすめのナイフをお聞きしたく書き込みしました。
折りたたみではなく、持ち手が洗えるもの(革巻きとかじゃ洗えない?)
家の外に持ち出しはしない。前提でお願いします。

料理などしたことはないが、健康上の理由から野菜中心の食生活をしなくてはならなくなった。
んで、カボチャ切るときに今使用しているGLOBALという包丁では刃渡も短く、
力かけて切る時に押さえようにも重ねが薄く危なっかしくて。。。
そこでガンガン使えて、多少なら自分で研げるよなモノが欲しいのです。
出刃使えっていうのは無しで。かっこいいの欲しいんで 出来ればミリタリー系のがいいっす

過去使ってた刃物
・BACKの刃渡7cmくらいの折りたたみ(20年くらい研いで使ってたので5mmくらい短くなった)
・居合で使ってた2尺5寸の現代刀2振りと2尺3寸5分の新刀(こりゃ関係ないかw)

270 :
とりあえず>>1を見て書いて下さい、読む気にならないっす

271 :
>>269
http://www.amazon.co.jp/dp/B00SAZ26CW

272 :
>>268
イベントスレに書けや、ステマ野郎www

273 :
ナイフってなんだろ?と、ずっと思っていました
自分で砥石で研ぎあげて、自分なりの結論
ナイフは美術品

切れ味は研げば瞬間的にカミソリの手前まではいきます
それはどんな鋼材でも同じ

あとは、ブレードの形状の差で使い道が変わって来る

包丁以外のナイフは美術品としてしか、意味がない、浅い世界だ

ある意味がっかりしている

274 :
>>273
で、貴方の質問は何ですか?

275 :
260です
>>270さん
すみません1を読み直してきました 超ワガママな希望ですが、このメーカー選んどけばOKとかの情報ありましたらお願いします。
長く使いたいので、少し高くても構いません。
・使用目的 (使用場所や切削の対象)
 使用場所:キッチン
 切るもの:硬いものは生のカボチャ 柔らかいものはささみ
・どのような物が好みなのか。(サイズ・デザイン・素材)
 デザイン:無骨な感じで機能重視なもので (かといってランボーみたいな柄頭のコンパスはいらない)
      片刃・両刃はどちらでもいいです。ダガーみたいな諸刃?は必要ないです。
      あと柄も刃と一体の素材が希望です
      付属するケースは最低限のものでかまいません
 サイズ:よく切れる部分が20cmくらいあるもの
 素材:使用後に油とかひかなくていいもので派手にピカピカしてないもの
 希望:食洗機に入れても問題無いもの ちょっとくらい曲がっても数日放置で元にもどるようなもの
・シースナイフ&フォールダー (折畳みかそうでないか)
 折りたたみでないもの
・値段の価格帯はどれ位を想定してるのか。 
 高くても10万くらいまでで考えています。
・刃物を扱った事があるのか
 短いので折りたたみ7cm、長いので82cm(長いのは自分で研いだことないです)
>>271さん
 猟師用って・・・
 柄が木だと食洗機で放置したらかびそうなので、GLOBALみたいな一体物みたいなのがいいです

よろしくおねがいします

276 :
>>275
無骨で機能重視のキッチン用なら出刃包丁でいいじゃん

277 :
>>269

包丁ならこのような物。
http://item.rakuten.co.jp/s-zakka-show/10007502721/
柄が刀身と一体化して洗いやすい。

料理刃物スレでフクロナガサ4寸5分型を出刃包丁として使う人もいる。
http://www.ehamono.com/washiki/nagasa/fukuro.html


柄に妥協するなら、このスイカ切り包丁はさらに刃渡りとタフさが売りで、台湾ではスイカとカボチャ切りに多用する。

http://www.jikko.jp/shopbrand/004/003/X/

278 :
>>273

アウトドアに行け、特に森での野外生活は刃物がないとマジで死ぬ。

まあ、都会人にとって実用ナイフは包丁とカッターナイフだけのは認める。

279 :
>>278
> まあ、都会人にとって実用ナイフは包丁とカッターナイフだけのは認める。

ああ、すまん、言いすぎだ。「都会生活は包丁とカッターナイフだけでも十分」の意味で。

280 :
>>275
アウトドア料理歴ベテランの私が経験からお答えしましょう。
料理には包丁以外は使いづらくて考えられない。
どうしても「ナイフ」ぽいのが使いたければイギリス人が使っているシェフナイフか、ステーキを切り分けるカーリングナイフ、あるいはアメリカ人が魚を捌くときに使うフィレナイフを使うしかない。
グローバル包丁は良い包丁だし、金属一体型は他社がグローバルをパクっているのだから本家があればそれで十分。

281 :
>280氏に同意
グローバルあらばあとは不要。
どうしても散在したいのなら、
カボチャ云々なら専用の『かぼうちょう』を買えばよい。
野菜用が欲しければ薄刃菜切り包丁、手打ちの鋼の物を買えばマニア心も満足できる。

282 :
グローバルのG-5ベジタブルナイフを買えば良い。

283 :
>>268
和歌山小五殺人事件ククリナイフ規制の話題は出ました?
打ち上げで

284 :
>>275は予算10万か!
グローバルでベジタブルナイフ(菜切り)と牛刀、ペティも揃えちゃえ。
彼女が「何か作ってあげるね」って包丁挿し見たら絶句するだろうな。

285 :
>>283
打ち上げがわかんないけどククリっていう単語は一回も聞いてない

286 :
>>283

http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1325555884/
ククリナイフ その3

287 :
ナイフ持っていると人にそれを使いたくなる人があるいるんだろうな

ククリは戦闘用でもあるけれど、農耕用でもある
あー、こんなこと言っても何にもならないな

包丁でも人は殺せる、ククリでも人は殺せる

でも、ククリが使われるとナイフ規制しろ、と、言われる
包丁は規制しようがないからね

今日、合羽橋に行った、刃物屋さんいっぱいあるけれど、見ていると落ち着かない
店内にいる客が、もし、キチガイならココで殺される、そう思った

怖いのは、道具じゃない

にんげんだよね

288 :
 みつを

289 :
>>285
>打ち上げ
ライバル業者とかJKGの悪口を言う酒の宴だよw

>ナイフ業界の中でもディープな部分担当の人達による、ちょっと変わった「ナイフショウ」も企画進行中(^^)/
>
>まだまだ面白いことがたくさん続きますよ!!
http://yamashita.org/blog/%e3%82%84%e3%81%af%e3%82%8a%e6%bf%83%e3%81%84%e3%81%8b%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%a7%e3%81%99.html

この吹かし・・・興行師としてなかなかのモノだ・・・w

>>287
にんげんだもの

290 :
>>275
条件を
何かカッコイイ〜ナイフが欲しい。理由付けとしてカボチャ両断用
と解いた。
一つ言いたい事は、ミリタリー系はコーティングしてあるから食品を切るのは俺は嫌だ。
それを踏まえて質問に答えるなら
ストライダー
松田菊男
根本サクラワークス
この辺のブランドからオマエがカッコイイと感じるナイフを買え。
SOG社トライデント
ZT社ZT9
この辺も面白いかな。
俺の個人的趣味で答えるなら
ランドール M-11 アラスカンスキナー
グレンスフォッシュ社の斧。よく分からんが斧はグレンスフォッシュがNo.1ブランドらしい。
カボチャ割りなら薪割り斧で決まりだ!

291 :
>>289
JKG嫌われてんの?

292 :
カーショウのエマーソンモデル?のCQC7を購入しようと思っています。

エマーソンのナイフのデザインが好きなのですが初心者には高いので安価な上記のモノを選びました。

刃物の取り扱いはMtechの小さなフォールディングナイフを持っていますがメーカーが嫌であまり使ってないため初心者です。
今のところ梱包の開封や細い紐を切るくらいしか使う予定はないのです

このナイフの短所などあれば教えて頂きたいです。
また、タントータイプは研ぎづらかったりしますでしょうか?

293 :
わかんね。

294 :
>>287
誰もあなたを殺したりしませんよ
盗聴も毒電波も照射されていませんからご安心なさい
それと近々病院に行かれることをお薦めします

295 :
>>284
牛刀はG-2,ベジタブルナイフGS-5ってやつですね。
検討しまする。
ただいまのがすっげーぼろぼろなんで、揃えておくのはカコワルイ?
http://i.imgur.com/inww5Sj.jpg

296 :
>292
多分中国製だろうが価格的にはそこそこ出来る製品かね?
タントーは構造上L字部分が欠けやすく欠けたら修正で悲惨な事になる。
俺なら予算足して日本製のスパイダルコから何か買うけどw
研ぎに関しては8Cr14MoVなんでそんな難しくないけどコートモデル買うなら
事故った時ハゲるので素直にランスキーのシャープナー使った方が安全。

297 :
>>296
ありがとうございます。
結構見た目重視で選んだのでそこそこの性能なら買おうと思います。

タントーブレードってよく頑丈って聞くのですが欠けると初心者には修正が難しそうですね…

研ぎはシャープナーではなく砥石を使わなければいけないのかと思っていました。
ランスキーのシャープナーとは赤箱の3本セットや黒箱の5本セットのモノでいいのでしょうか?
黒箱の方だと買おうとしているナイフより高いですがこれからナイフを集めていくなら安い買い物ですよね

298 :
>>291
山下、トモ長谷川が、JKGとJKCM、関の括りから逃げる為作ったのが松本ナイフショーってわけ
それぐらい知っとかないと詐欺師の養分だよ

299 :
タントー型は先端が鋭角でなく鈍角になるため、突き刺してこじっても
折れにくいのがメリット
コルスチ等がアメ車のドアを突き刺すパフォーマンス・ビデオを撮り
流布したため米国でブームになった
しかしながら、折りたたみでは構造は弱いため可動部で折れ曲がり
やすく、危険なため意味は殆どなさない代物
とくにカーショウの折りたたみ弱いよ。指切ったとかそんな話があったろ

カーショウはシティナイフの色が濃いメーカーだとわきまえないと

300 :
折りたたみで、多少でも強度を求めるならコールドスチールの
トライアドロックで、タントー型のボイジャーもこのタイプ
価格的にもカーショウとわずかしか差はなく、中国製と台湾製
中国ウンコ鋼と愛知8A鋼という差があるから、品物はコッチが上

ポールフォースもドイツ設計でしっかりしてるし鋼材もD2で堅いが
価格もそれなりに高い。

301 :
>>292
カーショーエマーソンのCQC6Kを持ってます(CQC7Kと同じハンドルでタントーじゃないほう)
ブレード仕上げはサテンとストーンウォッシュのコンビです
中華鋼材ですが箱出しでよく切れますよ
ステンのフレームロックでクリップ側が滑らかなのでウェーブオープンがやりやすいです
本家のはライナーロックでクリップ側が摩擦抵抗の強いザラザラのG10なので
ポケットから抜くときにチカラとコツが必要です
あとポケットのフチが擦り減りますw
安いですし雰囲気を楽しんだりウェーブオープンを楽しんだりにはオススメかなと思いますよ
使い込んで切れ味が落ちたら砥ぎの練習にもグッドだと思います
ランスキーの3本セットも手に入れればいいでしょうね
海外ではEDC用やビーター用(荒っぽく使って消耗品扱い)としての評価高いようです

特別エマーソンデザインでなきゃって理由でもなければ
上の方のオススメにあったようにコルスチのボイジャーシリーズもグッドチョイスですね

302 :
>>299
コルスチのボイジャー調べてみました。鋼材も機構もとても頑丈そうで信頼できそうです。

>>301
CQC6もカッコいいですね。研ぎ減りするくらい使っていきたいと思います。とても参考になりました。

この際ボイジャーとCQC7とランスキーを一度に購入してみることにしました。
1年くらいこの2本を
使って自分が理想とするナイフの要素を理解したらもう少し良いナイフを買おうと思います。ありがとうございました。

303 :
ボイジャー調べると結構良さそうだなw
サムスタッドで良ければこっちの方がいい気がする。

>302
ナイフは硬い鋼材増えてるからランスキーのはダイヤの奴買った方がいい。
このシャープナーは全然減る気配ないから一生使えるんじゃないかなw

304 :
ボイジャーのハンドルはグリボリー

305 :
間違えた
ボイジャーはグリボリー(ナイロン樹脂)ハンドルでこれも強靭だがレコン1はG10ハンドル。
ライフルを撃ちこんでもはじき返すほどハンドルが強靭なので、本格派はレコン1の方を選ぶ
また親指で軽くオープンできるほどアクションもスムース。

306 :
>>305
RECON1超カッコいいですね!
ボイジャーのグリップの加工がちょっと好みではなかったのですがRECON1のグリップは好きです。
でも鋼材が同じでグリップが違うだけで値段が1.5倍以上になるのは悩みますね…

307 :
>>303
シャープナーはダイヤモンドですね!
4本セットか3本セットで悩みます…別売の台座は購入しようと思います。

308 :
ワタシはランスキーのストーン(荒・中・細)3本セットにダイヤモンドの極荒1本を追加で持ってます
台座は万力で代用
この動画が参考になりますよ
https://www.youtube.com/watch?v=n97hZbHtY2I

エッジのミラー仕上げにもチャレンジしたいな
ウルトラファインとストロップを追加すればいいのか
https://www.youtube.com/watch?v=kd7B3HFIOv0

309 :
>>308
大変参考になります。
ランスキーについても調べてみました所ダイヤモンドは下手をすると剥がれてしまうことがあるようですのでスタンダードかデラックスに2000番とダイヤモンドの極荒砥を追加購入しようかと思います。

310 :
ナイロンは強度は匹敵し申し分ないが、経年変化で水分を吸い脆い性質がある
G10ならばほぼ半永久的にもつし、「本物」はライフル弾を跳ね返すほど強いが機械加工が必至
その煙が人体に有害なため、作りにくい難点がある。いずれ公害規制で消えるともされる
価格が高いのはそのため。日本では何もそこまでと思うが・・・
アメリカ人の硬度や頑丈さのコダワリは異常だが、イラクなど前線にいく兵隊に親がナイフ
を贈る習慣がある
またじっさい胸にナイフをつけて心臓に当たるタマが止まっただの、敵をタントーナイフで切り倒し
という美談が事欠かぬ国でもある

311 :
何故データオナニストは余計な事をダラダラ語りたがるのか

312 :
ザイテルって加水分解するんですか?

313 :
http://www2.dupont.com/Zytel_Plus/ja_JP/products/performance.html
ナイフが120℃の環境に長時間晒されるかはともかく、一応加水分解されるんじゃないですかね

314 :
>>292 です。
購入したCQC7kのフレームロックのかかりが浅い気がするのですがこれは正常なのでしょうか?
フレームロックのナイフは初めてなので少し怖いです…

http://imgur.com/EDPwA7X.jpg

315 :
>>314
明らかに浅いな
勢いよく開いても同じくらい?

316 :
浅い気はするが正常範囲じゃね
カーショウで怪我してる動画で外人のコメントがそもそも他のナイフ買えみたいな感じで
安価なカーショウは荒い扱いに耐えないよ
もっと頼りない薄い板のもあるから普通に使うには気にするな

317 :
>314
半分以上かかる方が安全だろうね。擦れて減る所だからどの程度削るかは任意で。
まぁ出荷時削りすぎてガッタガタよりはいいケースでないだろうかと思うw

318 :
>>313
参考になりました
ハイテク系スニーカーのウレタンが加水分解でダメになった苦い経験があります
アッパーは大丈夫なのにソールがボロボロ・・・
ザイテルは空気中の湿度程度では問題はなさそうですね
スパイダルコとかのカラフルなハンドル好きなんですよ

>>314
写真みるとロックの掛かり20~25%くらいですね
それは良個体だと思いますよ
新品で40~50%あるとガッカリします

319 :
ナイフに使われる硬質の鋼材は薬剤にでもつけない限り崩壊の心配はないかと。
ただマイカルタとか紙積層の奴は油や水吸うから変色や傷みが起きるかもしれない。
こういうの絶対嫌って人はスパイダルコならステンレスやチタンハンドルのを買うべきか。

320 :
フェノール樹脂は歴史も古くジェット機の接着剤で、高温多湿で半世紀はもつと地中テスト済み
B52も半世紀現役。ただし高温で圧着など使い勝手は悪い
マイカルタはフェノール樹脂でいろんな材料を積層したもので最強はキャンバス・マイカルタ
湿度ではほぼ劣化の心配はない。強度はエポキシにガラス繊維のG10が勝るかもしれない

ザイテルはナイロンにガラス繊維で、メーカーは高温かつオイル環境に耐えうると言い
日産エンジンで使われたプラスチックのカムカバーはザイテル系かな?

321 :
すまね鋼材じゃないグリップ材だった。
マイカルタについては色抜けや触るとこの変色は起きるから黒以外の色は注意いるかもね。
薄い緑色とかの奴はやっぱ白くなってしまうようだ。スパイダルコの製品に使われている
グリップ材については色落ちとかは発生していないが黒以外は汚れが目立つね。

322 :
>>315
勢いよく開いてもこれくらいでした。当たりをつけるためにちょっと押し込んでみるとよくなりました。

>>316
暫くしたらちゃんとしたのを買おうと思います。

>>317
>>318
良固体なのですね!よかったです。

当たりをつけるという体で少しロックを押し込んだ後にwaveオープンを何度も繰り返していたらブレードの4割くらいにロックがかかるようになりました。安心して使い倒していこうと思います。皆さんありがとうございます。

323 :
ナイフの背中をファイヤスターターとかで使うをやる場合は8割はライナーロック
がしっかり掛かっていた方がいいけどそうでない場合は自然に任せていいと思う。
外れのナイフはこのライナーロック部分が削りこみ過ぎてるパターンがあるが逆に
かかりが浅いの類なら分解出来る場合は自分で加工しそうでない場合は自然に任せるしかない。
フォールディングナイフは安定したメーカー以外通販で買ってはいけないの理由はこれなんだなw

324 :
マイケル・ウォーカーのカスタムナイフはどんぐらいのかかりにしてんのかね

325 :
近々、四国に遊びに行くんだけど、良さげな刃物屋教えてください。
土佐刃物流通センター?は行く予定なんですが、他にも見たいと思ってます。
主に腰鉈あたりを探すつもりです。
スレ違いだったらスマソ。誘導していただけると助かります。

326 :
日曜しかやってないけど、オーヤスヤはどうかね

327 :
>>326
ありがとうございます。肉屋さんですね。
四国ってこと忘れてました。

328 :
土佐なら電話帳で鍛冶屋を探してまわって見たらどうだ?

329 :
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

330 :
>>325
日曜市に刃物屋の露店が出てるよ

331 :
ハサミスレってないんですか

332 :
検索しろよ・・・
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1091425940/l50

333 :
俺もシルキーのハサミについて知りたくて探したがスレはないようだった。
もう買っちまったけど結局ここはナイフとか中心なんやな。

334 :
当然だけど文房具板にもはさみスレあるよ。生きてるかは知らんけど

335 :
>>328,321
お二方ありがとうございます。
少し調べてみます。
いいもの探します❗

336 :
ククリ規制とか武器ナイフ規制が決まったらダガーナイフみたいに無償回収なのでしょうか
有償回収や代替品提供というカタチで損失補填するような気骨のあるメイカーがいたら歓迎します。

337 :
代替品はカッターナイフか?

338 :
>>337
10マソ越えの代替品をカッターでっちゅうメイカーは特殊部落出身者かと

339 :
18金にエングレーブ施したカスタムカッターナイフなら許す。
替刃はダマスカスでw

340 :
>>336
改正銃刀法が施行された場合該当製品は最寄り警察署へ提出自主破棄って事になると思うが
それが1万でも100万でも自主破棄させられるし変わりの品なんて出すメーカーはないさw
ただ施行まで猶予期間があり猶予期間中に回収して海外へ転売するブローカーとか
脱法で所持し続ける奴とかがいるからオクとかマーケットはあるね。

341 :
槍のようなウメガイのような物が納屋から出て来ました。
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さい。
よろしくお願いします。
://fileup.jp/up/6311.jpg.html 
間違えて2コupしました。 6312でもOKです。

342 :
>>340
レストン
ダガーナイフ規制は業者同士の足の引っぱり合いっぽいけど、警察に検挙の口実与えてやったメイカー丸儲けですよね
業界体質がアングラっていうか半ヤクザみたいなのはわかりました
無難なカタチのファクトリーメイドを買うが良さげですね
ありがとうございました

343 :
>>342
法整備されて警察がダメって判定した物は全部ダメになるから
これから君が買う物も将来的にダメになる可能性はあるよ?
ダガーは秋葉原の事件が契機で規制が入ったし業界に罪はない。
法整備で所持不可にて対応はどうなるかってのは脱法ドラッグと
同じで違法化したとしても店が払い戻しに応じる必要はないから注意。

344 :
>>342
法改正に反対する姿勢、理論武装も忘れずに
日本は民主主義国家です


>>343
ダガー規制の経緯調べてみろ。行政内部だけで持ち上がった話じゃない。
業界に罪はある。中国や台湾にOEMの仕事取られる焦りもあって
とち狂ったんだろ。結局仕事は減る一方で、
計算能力無い馬鹿が打算に走って自滅した形になった。
最近は台湾製が日本製と全く変わらないクオリティだし、
中国産もかなり良くなってる。

345 :
>>341
「袋槍」をぐぐれば分かる。多分先人の狩猟用槍だ。
フクロナガサの仲間だが、諸刃の物は法的問題になる可能性がある。

346 :
>>345
回答ありがとうございます。
法的問題に関しては美術品としての価値はないと思いますし、刃こぼれと深い錆を考慮すれば廃棄処分がよいと思います。ありがとうございました。

347 :
ここおとなしい連中ばかりで笑えるわ
むかついたら即降りてって怒鳴りつけてやれやカスどもが
ああん?おおん?とかするとたいがいビビりやがる
さっきまでのヤクザおらおら運転の勢いはどーしたんだよああ?
とかいって窓に唾吐きかけてやるだけで勘弁してやってるけどよ
なめってと引きずり出すぞおらぁ
降りてきやがったらボコボコにしてやるわクズどもが

348 :
>>347
どこの誤爆よ?www
ナイフ屋のイヴェントなんて、会場でヒト暴れしたらマスコミ沙汰になってオシマイだからw

349 :
包丁の鏡面仕上げに興味あるんですけど、鏡面仕上げにしたまま普通に包丁使ってたら傷つくんでしょうか?
普通に包丁を使い続ける場合、何日に一度位鏡面仕上げの再調整をしないといけないのでしょうか?

350 :
>>349
傷も付くし
食材が面白いほどくっつくよ。

351 :
>>349
ウン十万する鏡面仕上げの未使用カスタムナイフ、直射日光に翳して見れば〜
あ〜ら不思議、小傷だらけww
世の中ってこんなもん、照明マジックだね

352 :
いまどきのカスタムナイフよりずっと柔らかい日本刀でさえ砥賃寸5万円とかいうじゃないw

そんなものでそw

353 :
刀鍛冶に関する本なのですが、タイトルが分からなくて探せません。
10人ぐらいの現代の刀工の来歴と、現在の仕事の風景などを書いた本で
15年ぐらい前に図書館で借りて読んだ本なのですが、これだけの情報で分かるでしょうか?
もしよろしければ、現代の刀工について書いた本のお勧めなど、教えていただければ幸いです。

354 :
>>350
食材がくっつくとは初めて知りました。
確かにそれは考えられます。

>>351
注視しなければ分からない小傷については、自分的に問題ありません。

ディスプレイオンリーの包丁には鏡面磨きいいですけど、普段使いに対しては
やめておいた方がいいですね。

355 :
包丁を鏡面にするのなら極微粒コンパウンドだよ
自動車のめっき用のやつ。
そのあとに研磨クロスで磨き上げる。
毎回、使用後の5分ほどの手入れでピカピカが保てる。

356 :
今石垣島に行ってる友人が、
池村鍛冶屋というところでお土産買ってくれたみたいです
自分は知らなかったんですが、有名なんですか?
品質はどうなんでしょうか

357 :
ヤマンガラス知らないのか?

358 :
ジープ刀や海洋包丁も有名

359 :
有名なんですね!
なんか包丁っぽい形の剣鉈です

360 :
ヤマガラブランクスなら知ってる。

361 :
いいなぁ、俺もヤマンガラス欲しい。

362 :
近場の刀剣屋で目を鍛えたいと思って
京都の刀剣祭りのサイトに出てる業者名をとりあえずググってみたんですがあんまりヒットしません
刀剣屋さんって思った以上にこじんまりとした商売ということでしょうか?
また、これ以上調べる方法はないのでしょうか?

363 :
日本刀は一振り買えば、刀屋が次々持ってくるよ。

364 :
backに119ココボロをおじさんがくれたんだが評価ってどう?
ケースが無くて自作しようとしているんだけど
木で作るメリット
革で作るメリットをそれぞれ教えてくれ

365 :
レザー
・やわらかい
・加工が楽?
・かっこいい


・???!?

366 :
>364
腰に下げて歩くつもりなら、剛性の高い木やアルミ、塩ビなどがいいけどな

革がダメではないが、安全性を考えるとそれなりの素材と加工技術が必要

367 :
>>366
実際正しく造られたレザーシースが転んで貫通したって事故あるんだろうか?

368 :
>>367
シースが水に濡れた時柔らかくなるから、事故が起こり易いとの事。

369 :
安全なシースとして使えるレベルの分厚くて頑丈な皮に、
等間隔で穴空けて、頑丈な糸で縫って、要所にリベット打って…
実際やってみるともの凄く大変だよ。しかもゴマかしが効かない。
しかも皮専用の、その辺では売ってないような道具が必要
そういう皮自体もその辺には売ってない

加工は確実に木の方が楽。
竹の割り箸等使って見えないズルも可能。
多少失敗してもいくらでもゴマかせる。
道具も材料も全部その辺のホムセンで売ってる

自作に慣れてないなら木一択

370 :
>>367

USMCファイティングとかのシースでは、先端部補強モデルとかカイデックスとか別売りのものがある

本職のカウボーイとかは、フォールディングナイフしか使わないとか読んだ気がするw

ログナイフは抜けたことがアル

371 :
ケースって言うよりも鞘的に作ることを想定して作ってみますね

372 :
硬いナイフにはハードアーカンサス使ったらいいみたいですけど、
日本の仕上げ用の天然水砥石と比べたらどっちの方が上でしょうか?

ランスキーのブラックハードアーカンサスを持ってるんですけど日本の水砥石みたいに
とぎ汁はほとんどでないです。
ひたすら硬い面に滑らせて研ぐっていう感じ。
天然の水砥石はとぎ汁がでてその中の粒子が研ぐたびにどんどん小さくなってものすごく細かい粒で研ぐ
のが見てわかりそっちの方が鋭角になるんじゃないかと思ってます。
アーカンサスと日本の天然砥石を使った研ぎ比べをした人がいたら教えてください。
ググっても研ぎ比べの感想とかでてきませんでした。

373 :
ちなみに、100円のステンレスのフルーツナイフの仕上げをランスキーのブラックハードアーカンサスと
スエヒロの砥石WA5000使って雑誌の紙を縦(切れにくい方向)に切って比べたらスエヒロのWA5000の方が
上でした。

374 :
アーカンサスってオイルストーンだろ、使い慣れないとうまく研げないよ。

375 :
>>369
> 安全なシース
> 自作に慣れてないなら木一択

これが木鞘より簡単と思う。

https://www.youtube.com/watch?v=wXSQ8o5nKGc
Knife Sheath - Made from pvc pipe
塩ビ管ナイフシース自作

376 :
大は小を兼ねるつーけど、ナイフだと逆ですよね?

かったるいけど、小っちゃいのでチビチビ切っても
大の代りにはなるけど
大き過ぎると無理なものは無理ですよね?

377 :
>>376
逆でしょって、決めつける方が頭悪くね?
大きいナイフだったら刃先を持てば小さく使えるぞ。
ちびちび切るのも、ズバッと切るのもそれぞれの方法だし
使い易さとは違う話しょ。、

378 :
>>376
否。

中華包丁やブッシュマチェットやランボーナイフでも
普通にリンゴの皮剥いたり小魚捌いたりできる。

南瓜や西瓜やデカい魚、大きい木や竹材の加工は、
小さい刃物ではほぼ無理。

379 :
amazonで青紙の包丁探してたら、「伝匠 黒打三徳包丁 青鋼 鎬柄 165mm」1409円
というのが見つかり、値段の安さでポチった。

レビューに刃は研ぎなおした方がいいみたいなこと書かれてたが、
研ぎが好きな俺には問題なし。
「収穫包丁」という重大なキーワードがよく見たらありましたが気にしなかった。

届いてみたらコレは料理に使う三徳包丁じゃなく農家の人が使う収穫包丁だなと思った。
頭が重くバランスが悪い。
メイン包丁には合わないと思い、どう改造しようかなと悩んでる。

包丁の側面をバランスを取りながら削るのは手間がかかり技術がいるから、柄を改造
(柄のお尻に外側からウエイトを刺す、ねじ込むみたいな感じ)にしようかなと思ってる。

こんな時、簡単な工作で包丁を使いやすくする方法ありますか?

380 :
>>379
和式の包丁なら大体そういうバランスだと思うが・・・

和式の握り方は、桂から先に人差し指が出る・・・握った状態では桂は握りこまれて見えない
という風に握って試してみなよ

それでもバランス悪いのなら
柄を加工するくらいなら、人造大理石とかで作り直したほうがいいだろう
ブレードを三徳>牛刀に削ってしまうのもいいな

381 :
>>380
>和式の握り方は、桂から先に人差し指が出る・・・握った状態では桂は握りこまれて見えない
>という風に握って試してみなよ

どうも ありがとう!!
握る位置をずらしましたら良くなりました。
料理をするのが楽しみです。
っていうか、今まで使ってた包丁みてわかりました。
今まで使ってたやつは握りの部分は金属の部分はなく全部木製なので普通に持っていて、
今回の包丁は持つととこに金属の部分があり、握りは木の部分という意識から
普通の包丁を持つ時よりも後ろに持ってました。

382 :
キャベツ、白菜、レタスなどの根っ子ってものすごく硬いのよ
これをスパスパ切れるのが収穫包丁
鉈のような使い方も出来る優秀な刃物だよ。

383 :
>>381
握り方も分からんのに、研ぎは好きなのか。

384 :
初心者歓迎だろw

385 :
まぁな。

386 :
古くて全面的に錆びた出刃包丁を修復しようと思ってるんですが、切っ先が1cm位欠けてます。
その他の刃には錆びた状態ではありますが大きな欠けはないと思います。
その場合、切っ先がかけてることを無視して、以前の形に修復するか、それとも
切っ先を出すために斜めにカットするかどっちを選んだらよいでしょうか?
斜めにカットする場合は、グラインダーで刃先を削って、その後電動研ぎ器で形を
整えてから研ごうかと思ってますが、そこまで大幅な修復はしたことがないので迷ってます。

387 :
自分で使うんだし
好きにすれば?

388 :
好きにしろとしか。

ただ、電動でそこまで削るなら、
温度に気をつけないと数秒でナマクラになるぞ

389 :
>>386
グラインダーがあるんなら、研磨砥石付けて整形すればいいじゃん?
どっちをやるかは、キミがやれそうな方でいいでしょう
物を見てるのはキミだけだから

390 :
チャレンジしてみることにします。
プレスされた薄い包丁じゃなく厚い出刃ということもあり悩みました。

>>388
熱でなまくらになるのが怖いんですよね
グラインダーで削る時バケツに水用意して、特に厚いとこなんか一回(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィンって
やった直後は水にいれてみることにします。

391 :
要らないんなら捨てればいいし
使うんなら新しいの買えば?

392 :
>>391
つまんねえ事言うなよ。
挑戦してみる事が経験になるんだろうが。

加工してみて失敗したら新しいのを買えばいいだけで、金属加工の経験ができるじゃんw

393 :
ダンボールを切っていると、二箱目でかなり切れ味が落ちます。毎回ダルコシャープメーカー超仕上げまで使って研いでいます。刃持ちを良くするにはどうしたらいいでしょうか。

394 :
因みに鋼材はCPM-s30vです。

395 :
>>393
段ボールにはカッターの様な別の刃物を使うw

396 :
開封ではなく、大きなダンボールをまとめやすいサイズにまで解体しています。カッターは刃が薄いので、切れなくなると折れるんです。その点厚みのあるナイフの方が安心して使えてはいるんですけども。

397 :
通販か100均でダンボールカッターを買う
スーッとは切れないが、ノコギリのようにザクザク切れる。
あとS30Vはチッピングが起きやすいと聞くので、かなり鈍角の糸刃を付けるといいかもしれない。
ガムテープごと切るなら、刃についたノリを除去する為に
シール剥がしスプレーもあれば良い。これも100均で買える。
でもベベル幅が狭い、或いは刃厚がある刃物はダンボール解体には向かない。
ステン合わせの青紙の三徳包丁などか、モラナイフが薄く、かつシナらず力が逃げないので使いやすい。
しなる刃物はお勧めできない。

でも、そこまでしてもダンボールカッターの効率と安定感にはかなわない。

398 :
「断熱材カッター」と「ロープカッター」
それぞれ検索してみて。
ダンボール解体にちょうどいいと思うんだ。

399 :
丁寧にありがとうございます。
スーツでビル内を移動するので、断熱材カッターは大きすぎました。

私有地内での使用なので、ジェントルマンズフォルダー的に使ってみたくて買ったんです。角度は40度で研いでいます。

やはり餅は餅屋ですかね。
ダンボールカッター試しに作業場に置いてみます。

400 :
ついでなので、使用しているのはスパイダルコのセージ1です。刃厚は3ミリだったかと思います。

401 :
そういえばダンボールは刃に優しくないとかスレで見かけたけど何で?

402 :
草刈り用の鎌で、のこぎり歯になってるやついいよ。
大量に梱包する出版社とか使ってるよね。

>>401
不純物が多いから

403 :
>>401
強度を上げるために粘土より細かい砂が混ぜてあるから

404 :
砂を混ぜると強度が上がるっつーのも嘘くせーなw

405 :
古紙を再生する時、まともに精製してないので砂等の不純物が多く残っているから。

406 :
ググったの?

407 :
ググったことないの?

408 :
あるよ!

409 :
肥後守定和式万?能ナイフみたいなのでもっと安いのって無いですか

410 :
あるよ!

411 :
電工ナイフかね

412 :
OLFAのクラフトナイフだろ

413 :
>>411
デンコーマックとかタタックナイフ使えと仰るか

414 :
>>413
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BI9D9IW

415 :
http://www.ehamono.com/washiki/higo/kanekomaknife.html
こんなのでもっと安いの無いですかと言う話なんですけど

416 :
なにこれ
何に使うの?

417 :
これは安いぞ。切れ味も抜群

http://www.taroto.jp/category/7970.html

418 :
土佐のクジラみたいな刃物こんなんじゃなかった?

419 :
https://www.youtube.com/watch?v=J6JiDDswyRA
いや、こんなんだった!

420 :
キレッキレッだねえ!

421 :
>>415
鋼材不明でいいならあるけど大して安くはならんよ
ttp://www.ohyasuya.co.jp/factorybrands/s_w/sub/swfixed2.htm
青紙の刃物を安く買うならヤフオクで包丁でも買うといい。

何使うのか、片刃か両刃か、
サイズは小さいほうがいいのか、ゴミステンレスがいいのか炭素鋼がいいのか

この辺を伏せて「こんなの」って言われてもどの辺が似てればいいかてんでわからん。
シルエットが似てて共柄なのがいいのか?

422 :
リンク先は白紙か。

423 :
黒打ち仕上げってやつは
使い込むとその部分はどうなっていくんですか
そのうち剥げて裏側と同じ色になるとか?

424 :
雨ざらしにして真っ赤にサビさせる、とかじゃ無ければ
大抵は黒いままだよ

425 :
そういうもんなんですか
ありがとうございました

426 :
傷目立つ

427 :
包丁を検索していたら同じメーカーの製品で
青紙2号使用と(レビューに書いてあるには)黄紙2号使用というのがありました
http://www.amazon.co.jp/%E8%BE%B0%E5%AE%88%E4%BD%9C-AOGM-%E4%B8%89%E6%A2%9D-%E8%BE%B0%E5%AE%88%E4%BD%9C-%E5%AE%89%E6%9D%A5%E9%9D%92%E7%B4%99%E9%8B%BC-%E9%96%93%E5%88%87%E5%8C%85%E4%B8%81/dp/B00CE34JV2
http://item.rakuten.co.jp/yminfo/482434/?scid=af_pc_etc&sc2id=251076450

日立金属の異なる鋼材のようですけど
使い勝手はどう違うのでしょうか
たとえば青紙のほうが(または黄紙のほうが)
刃持ちがいいというような具体的な違いがあるのでしょうか

ちなみに上の間切包丁はたまたまヒットしただけで
その形にこだわって検索したわけではありません

428 :
荒っぽい扱いをしても壊れたりしない折り畳みナイフを探しています。
以前に使用していたナイフはロックが突然外れ大きな怪我をしたので、
特にロックに信頼性があるモノを教えて頂きたいです、お願いします。

429 :
>>428
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CJ1DEN8
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CJ1DSL6

430 :
>>429
3万は覚悟してたので安くて驚きました。
ありがとうございます。

431 :
知り合いがエマーソン製ナイフの購入を勧めてきます。
調理や焚き火の小枝切りに>>429のナイフでは刃が保たないからだそうですが本当でしょうか。

432 :
>>431
焚き付け作りには折り畳みは全く向かないけど、何か理由でもあるの?
どうしても1本はいいなら、シースナイフの方がいいよ

433 :
コールドスチールの折りたたみナイフでいいんじゃねーの

434 :
アワワワワ
ロックが外れて大怪我とか
ゾッとするわ

435 :
折り畳みで安全っていったら、回転ロック付きのロックオピネルやハンドル握り込むバリソンナイフとかは?w

436 :
指がギロチンか裁断機みたいな目にあったって事だもんな、想像するだに恐ろしい

>>431
興味本位だけど事故った時は何使ってたんです?

437 :
>>431
調理には家にある包丁を
枝を切るなら鉈を

438 :
>>432
山に入る時に鉈を一緒に持っているのですが鉈が大きい為、
些細な小枝を切るナイフを探しています。
説明不足で申し訳ありません。
>>433
具体的な商品名を教えて頂けませんでしょうか。
製品が多過ぎてどの様なものが良いのか検討がつかないのです。
>>434
>>436
中華のスパイダルコです。
危うく人差し指を失うところでした。
>>435
オピネルも考えたのですが川の中を進むことが何回かあったので「水に濡れると刃が硬くなる」「水対策に削ると刃が遊ぶ」の二つの理由から購入を考えておりません。
バタフライはポケットに入れておくのに不安なので購入しません。
>>437
実家暮らしなので包丁を山に持っていくと家族が困ってしまいます。

439 :
些細な小枝を切るナイフなら>>429で充分
料理するなら 折り込み包丁 でググれ
どうしても1本で済ませたいなら本物のスパイダルコを買え

440 :
シースナイフでもいいなら
こんなのも面白い
http://item.rakuten.co.jp/kys/mir-dm-4/

441 :
>些細な小枝

なら剪定鋏がよいぞ

削げた枝が残らないのでおすすめだ

442 :
折りたたみにこだわる理由はなんだ?
小型のフルタングのシースナイフなら、頑丈でなにも問題ないと思うけど
モラのステンレス製のものなら、安いしおすすめだよ

443 :
どう見てもネタだろw
初心者風を装いながら、「中華のスパイダルコ」とかさらっと
ロック外れるかなと思わせるようなところをチョイスするところがまた。
中華でもダルコはダルコ。おsalさん達の検品を舐めてはいけない。

444 :
バッタダルコの事かもよ

445 :
最初のナイフにダニバッタ選ぶ初心者…

446 :
質問おねがいします。
貝印の旬って包丁を買うことになりました。
鋼材がVG10だとばかり思っていたのですが、VG MAXと言うものらしいのですがどう違うのででしょうか?
素人考えでは貝印が勝手にVG10+ダマスカスの利器材?をVG10包丁の最高峰として命名しただけで只のVG10なのかなとか、
メーカーに依頼して貝印的にVG10以上の物を作ったのかなとか、想像してます。

447 :
そう、マックスの性能に違いない!!

448 :
ありがとうございます。 やっぱりそちらの方でしたか。
これまで青紙のを使っていて錆びて錆びて困っていたので、やっとステンレス(上級な?)デビュー出来そうです。

449 :
>>439
折り込み包丁を検索してみましたが良さそうですね。
>>441
鋏ですか考えつきませんでした。
ありがとうございます。
>>442
ナイフをチャック付きのポケットに入れたいと思うからです。
>>443
>>444
>>445
エマーソンを勧めてきた知り合いが趣味でナイフを集めており、中華スパイダルコは整理で要らなくなったからと譲ってもらったモノでした。

450 :
>>438
タイライト
机や木に叩きつけてたりパフォーマンスが派手
https://www.youtube.com/watch?v=k1ZLdWOSxwM
ただタイライトが剪定に向いているとは思えないから
自分でビデオでも見ながら探すと良いよ

451 :
>>450
凄い!!
鉄板を突いてもロックが閉じたり刃が欠けたりしないんですね。




452 :
つまらない事言えば、そのスパイダルコが正規品であったならどこのフォールディング使ってても発生してた不幸な事故みたいなモンだと思う

453 :
スリップジョイントだったんぢゃねーのw

454 :
>>438
不幸な事故じゃ無くて、使い方が間違ってるだけじゃん。

バックロック類の殆どは、刃の方向から瞬間的に強い力が掛かると
構造的にロックが外れてしまうことが在る。
フレームロックとかも、瞬間的な力には弱いよね。

オピネルには、ステンレス刃・ポリマーハンドルが在るよ。(水に強い)

フィットしている折り畳みナイフシースに入れれば、バリソンだろうと折り畳みナイフだろうと開く心配は無いけど。
ベルトやバックにも取り付けられるし。
ポケットに入れるより応用が効くんじゃね?

455 :
オクで素晴らしい完成度のクローンを出品しています!!!!
比較する為にオリジナル入手しました 作動やサイズや完成度を比較しましたがやっぱり凄い完成度でした クローンの方が完成度のクオリティ良いように思います 今迄以上にオススメです!!!!

456 :
オークションID h200528399

457 :
>>450
映像冒頭に出てくる人体模型はどこで買えますか?食べられますか?

ナイフとセットで常備したいです。

458 :
>>450
この映像を撮影している部屋の壁紙が、とっても素敵ですね!!
アマゾンでは売ってませんでした。

459 :
amaでよくあるコロンビアナイフって易いけど使い物になる?

460 :
>>458
うちとこのオクで、本物より出来のいいクローンでよければ、出品していますよ。「グミグミ太郎」で検索してみてください。

461 :
>>459
てめぇ話題変えてんじゃねえぞコラ

462 :
>>456
ナイフのブレードは鋼材?、未熱処理?一般金属加工用のヤスリでザクザク削れます。試しに砥ぎましたが切れ味は醜いです。ブレードにCPM S30V(まさか)とありますが・・・これはOME品とかレプリカではなく粗悪な違法コピー品ですね
「OEMということで入手した」ならばその入手先は?OEMということと偽り、偽ブランド品を売る行為自体が商標権者の許諾なしに登録商標を不正に使用する行為は商標権の侵害となり、コピー商品であることを秘していた場合には刑法上の詐欺罪(10年以下の懲役)にも該当します。

463 :
みんなで>>456通報しようぜ!

464 :
ちょっとやめろや、コラァ!
クローン書いとるやんけ、コラァ!

465 :
みんなクローンいいょぉ!
買うてなぁ!

466 :
ランドール持ってるんだが、焼き入れ失敗したハズレかもしれん
鹿肉切り分けたくらいで切れ味落ちちゃってさ
解体した肉を家に帰って精肉しただけなんだ
モモとロース4頭分くらいかな
#2,000で研いで革研で擦ったくらいの仕上げね
O1のポテンシャルってどんなもん?

467 :
あーそれ明らかに失敗だな。俺が処分しといてやろうか?

468 :
クローンを是非お試しあれ!

469 :
数件通報しといたで^^
これからクローンって表記してあるものはバッシバシ通報するでよろしくな^^
鋼材を証明できてるか、
あるいはどこで作られたか、説明文に明記してあれば許したげる

470 :
お前何様だ?ふざけんなよ。
なーんてなwww
ヤフオクの通報なんて、意味ねえんだよクソがwwww

471 :
なーんてなwww

ヤフオクの通報なんて意味ねえんだよクソがwww

472 :
意味ないなら顔真っ赤にして連投するなよ。

まぁ、ヤフオクからBANされても楽天とか他のオクサイトあるしね。
わいも流石にそんな泡沫サイトまで見てられないし、
BANされたらそういう所でこそこそクローン()売ればいいものね。

つか鋼材の証明ができたら買ってあげなくもないよ?

473 :
鋼材は書いてあるだろ読めねえのか低脳ww

474 :
書くのなんか玉鋼だろうがELMAXだろうがかけるじゃん。
中華かなんかのバッタもん出してるところが「うちのナイフの鋼材はCTS-XHPです」書いてあって
そんなもん信じるならそいつが池沼だわ。
信用度ゼロなのくらい理解しとけよ。あ、理解できないか。
ボッタクリ中華クローンの説明や品物信じて、正規品に準じる値段で仕入れちゃうマヌケだものねw
多分仕入れ値そんな安くないだろう?
それでもその仕入れ値ぼったくりだよ。
コロンビアリバーのライナーロックのナイフの売値を見れば仕入れ値もある程度わかると思うけど。
まあ、違法コピー売ってるんだから、たまに騙されるバカ相手に小遣い稼ぎできればいいんだろうねw
人間として見下げ果てちゃうけど、たくましい事だ。

ま、正直、正規品じゃないですよクローンですよって、
逮捕が怖いのか、律儀に書いてるみたいだからから悪質じゃないがな。
コルスチの偽物とかひどいし。
2chに宣伝しに来るあたりは、脳みそが溶けてるとしかいいようがないが。

475 :
昔からそうだけど
高く設定しとくと、勝手に良い物みたいに思うらしくて、安く出すより売れるんだわw

476 :
初心者スレのステイジじゃねえ!ww

ところで、コンバットマガズィンでナイフメイキングしてる相田義人が銃刀法強化を要望した糞野郎だと初心者は知らないだろう?

477 :
>>475

残念ながらそのとおりだな
10000円で仕入れたよくわからん積層鋼の包丁を50000円で出品したら
勝手にイイモノだと思い込んで買うやついるだろうな

478 :
クローンて、中国のアリババから仕入れてるんだろ。それでも20ドルだからオクで売ってる奴はボロ儲けだな。あらゆるナイフの偽物売ってる。クリスリーブもマイクロテックもあるよ。

479 :
安物を高く売るのは当事者同士の自由だが、
それがニセモノだったりウソがあれば立派な犯罪だからな。
何を言っても無駄だろうが、コスい犯罪なんぞして恥を知れと言いたい

480 :
クリス・リーブ、マイクロテックなどのチタンを
使ってるナイフのクローンはちょっと高くて$50〜60ぐらいするよ

http://www.aliexpress.com/store/all-wholesale-products/508931.html

481 :
>>480
品揃えがとにかく凄いな
ラブレス・コピーなら$20未満で売り出しそうだ

482 :
タンポンやナプキンを再生させたり、廃油から食用油を作る国のナイフの材料って、最悪だよな。

483 :
信用ならないクローンと中国のOEM
片棒担ぐゴミみたいな奴は恥を知れよ。

484 :
>信用ならないクローンと中国のOEM
チャイナ押しのデニムさんの見解はどうなんか気になるな
おいら的にはダガー規制の件で関メイドもアウツだけど

485 :
玉石混交の国で目が利くなら買えばいい。
全部が悪いわけではないよね。
パクりから産まれた製品に、良い精神が入る事はない。

ナイフは誇り高いもの。

486 :
工場は同じだつたりするしね

487 :
> 全部が悪いわけではないよね

知的財産を貴ぶ国で、商標を侵害する商売をすること自体が悪だろう。

488 :
結論は出た。
通報を。

489 :
5月の京都刀剣まつりで
試し切り体験コーナー先着5名様というの
今年もやるのでしょうか?

490 :
もう応募は終わりましたよ。

491 :
>>485
>パクりから産まれた製品に、良い精神が入る事はない。
日本の車はどうなんだ?
BMW=三菱ディアマンテ
アウディ=本田アコード
マネシタ電気のタコ足配線

492 :
それはスレチ。おとといおいで。

493 :
>>491
駆動力を使う道具は別にして考えた方がいいぞ。

職人の作る物と技術者が造る物の違いだな。

一定の文明国なら、技術者の造る物は大きな違いは出ない。

職人が手を加えるから、優れた製品が造れるんだよ。

494 :
>>493
何も解っていないな

究極の工学は、手先の器用さにある
だから、金箔でピンセットを使って鶴を折る
実験室レベル

車を作るのに、職人の手が入っていないとでも思っているのか?
職人技とノウハウの蓄積で車は生産されている

ヤマハはパクリから始まって良い楽器を作っているぞ
http://usa.yamaha.com/news_events/pianos_keyboard/yulianna_avdeeva_prevails_at_16th_international_chopin_competition/

495 :
>>494
> 職人が手を加えるから、優れた製品が造れるんだよ。
最後に書いて有るじゃん。

日本の製品は職人が調整するから、良い物が出来るんだよ。
プレロットは職人の手で作られるんだよ。
テスト車両やマスコミ向け車両だね。
だからテスト版は組み付け等のバランスが良い。

ファーストロットは職人と工員の調整の期間で、
セカンドロットでやっと量産品(無難な)が流れ始めるw

496 :
>>485
>パクりから産まれた製品に、良い精神が入る事はない。
パクリから産まれても、良い製品をつくることはある

497 :
質問させて頂きます。

カーショウ エマーソンモデル CQC-1Kを
購入したのですが、箱開け状態ではブレードの開閉が重くてサムスタッド出来なかったのですが、自分のやり方が下手なのか、マイナスネジの所が締り過ぎで動きが重いのか解りません。

YouTubeなどを参考に観てみたのですが、英語の解説なので何を言ってるか分からなくて、動きを見てると簡単にブレードが起きてるので、同じようにやってはみたのですが、結局ブレードが起こせなかったです。

よろしければご指導お願いいたします。

498 :
油さしてみたら?

499 :
>>498
回答有り難うございます。

何の油がいいんでしょうか??

500 :
>>496
>パクリから産まれても、良い製品をつくることはある
 かつてのニホンは、パクリ天国でしたが今はそれなりの物を作れますね。

501 :
シナナイフ信者が多いんだね。

502 :
>>499
手持ちの潤滑油で有るやつを試せばいいじゃん

503 :
ローションではダメでしょうか。

504 :
>>503
テクニックが大事だろ。
ローションに頼るな。

最初は唾だ!唾!

舌を使え!

505 :
>>500
同じパクリでも日本人は100%以上を目指すからな

506 :
F16を改良してF2にしたみたいにですか
元々F16のキャッチコピーは現代のゼロ戦(高運動性から)だったような
アメリカの設計は空力性能とか完成されているので普通いじると悪くなるのが
良くなったらしいw。
こうゆう細かい改良は日本得意。

某国は勝手に黒箱とか分解してあとで元に戻せなくて怒られるのとはちがうし

507 :
>>505
 ニホン人は、既にある物の改良においては世界でもトップクラス。
但し、0からの発想は苦手ですねぇ。
保守的な国民性が災いとなっているのかな。

508 :
日本人も最初が「猿真似日本人」と言われるくらい
パクリばっかりの粗悪品を売って荒らしまくってた


集団や主君を優先する考えで自己をR国民性だったので
目標に追いつこうとする力が強かったのだろう

パクリ製品には企業の拘りを感じない

509 :
戦前フランスだかイギリスだかから電気機関車を数台輸入しようとしたら「お前らパクってコピるから全数買え」とか言われて売ってもらえなかったりしたしな
(実際勝手にコピってたけど)

510 :
その辺の実話は岩崎翁の自伝をよむべしなのだよ

511 :
>>490
試し切り当日先着5名でなく先に応募が必要だったのですか。
残念。

512 :
質問お願いします。
源泰邦の包丁は何処で買えますでしょうか?

513 :
もし登録証付の日本刀で割腹自殺でもしたら
その日本刀は廃棄されるのでしょうか?

514 :
>>513
死んでいるから考える必要ないだろ
http://media-cache-ec0.pinimg.com/736x/cc/6c/a5/cc6ca552eed597f64bbf04fc630ff582.jpg

515 :
>>514
仮に日本刀で自殺した人がいて刀が廃棄されるとすると
せっかく今日まで残ってきた日本刀を葬ってしまうことになり
罪作りな人だと思うわけですよ
かといってそれ以外のナイフでやるのもしっくりこないと思うんですよね

516 :
割腹したあと急いで掃除すれば?
すぐ死なないらしいしできるだろ
あとはあらかじめ用意していた包丁か何かを置いておく

517 :
介錯してもらう人に序でに片付けてもらえ
ISISに行って首を切って貰ってもRるぞ
アッラーアクバル

518 :
建国義勇軍の会長だってナイフ会報のコラムに
「家族殺されたら犯人R、塀の中から刑務所通信を出す」て勇ましい事書いていたのに

519 :
>>513
戸山流居合道連盟の会長さんの話に
「知り合いが割腹自殺して、遺書に従って自殺した時に使った刀を貰ったけど、
 血が固着してて落とすのが大変だった」
ってのがあったから、警察が証拠として必要ないと思えば遺族に返されるようだ。

その時に折れたりしたら再登録ということになる(日本刀はサイズと目釘孔の数が
変わると再登録が必要)だろうけど、そうでもなければそのままみたい。

520 :
みなさんいろいろとありがとうございます
腹を切ってお片付けって・・・
だれかに介錯を依頼したら現行の法律だと迷惑がかかりそう
警察や家族が遺書に素直に従ってくれるのが確実なら安心でしょうけどね
それにしてもISISみたいな尊厳のない死はたまらないです
あ、あくまでも仮の話ですので、念のため

521 :
和包丁で一文字、十文字の割腹をするとしたら
どのような種類のやつが最適なんでしょう?

522 :
>>521
言い出しっぺが、自分に試すのが筋。

523 :
>>521
マジレスすると和包丁は向かない。

524 :
>>521
短めの鮪包丁
http://www.sakai-tohji.co.jp/products/detail.php?product_id=147
450mmが良いだろう
言い出した限りはシッカリRよ

525 :
>>490
当日先着10名様だったぞ。
漏れは見学してただけだが。
それでもまず参加者の未経験者の木刀の素振りで先生が切れるかどうか
判断し いける とか言うのだが
居合経験のある人が慣れているのか袈裟切りの角度が浅いと
肩口から出ていると指摘しているとこまではわかったぞw

526 :
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000XKQV3W

上記の包丁を使っていたのですが
一度も研がずにいた為に刃先が爪が引っかかるぐらい凸凹になっています
こんな状態の包丁でも家庭用研ぎ器で復活出来るでしょうか?
それともホームセンターの包丁研ぎコーナーに出した方が良いでしょうか?

527 :
>>526
砥石とトゲールを買いましょう
砥石はシャプトンM5の#1000が良いかと思います。

528 :
>>527
アドバイスありがとう
でも研ぎ器はこんな簡易型の予定なんです
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0061WZ7A4/

これじゃ刃先の再生は無理でしょうか?

529 :
>>528
まあ、無理でしょうね
今よりは多少よくなるかも

530 :
大人しく1000番台と粗目の両面砥石とトゲール買うべき。500〜1000円しか変わらないし

531 :
商品リンクなんかいいから
実際の画像をうpしなよ

532 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org303540.jpg

写真撮ってみましたが判り難いですね、、

533 :
>>532
もうみんなネタだと思ってるよ

534 :
>>526
欠けを直すと刃が分厚くなって全体に切れなくなると思う

535 :
砥器使いすぎで刃が厚くなってるから、砥卸が必要

536 :
そろそろ年鑑ナイフマガジンが発売されるはず。

537 :
ナイフなんか売ったら基地発狂すんぞ。
下火でええんや

538 :
ライナーロックって耐久性わるいんすか?ちょいおしえてもらいたいっす!

539 :
一日に300回くらい開閉してれば一月持たないんじゃない?

540 :
中華製ならそうかもな
日本製なら、一日500回くらいやっても十分一ヶ月持つさ

541 :
最近、ダイビング/スピアフィッシング用で、
明らかにダガー形状のナイフが売られてますが、
規制の内容が変わったんでしょうか?

542 :
URLどうぞ

543 :
俺は >>541 じゃないがこれはアウトだよね?
http://item.mercariapp.com/jp/m789549336

544 :
それは確実にアウトですなダブルエッジダガーって書いちゃってるし
あとオートだし
>>541については画像もないからどうとも言えませんな
片方には刃がついてないとかポイントずらしてるとか波刃入れてるとか・・・
ホムセンで片方半波刃でブレードが凹んでてスコップにも使えると書いてあるナイフなら見たが

545 :
先がブレード方向に対して90度切り立ってて、全く尖ってないダイビングナイフなら最近売りだされてるね

546 :
いやUrl晒しはちょっと。

1
http://i.imgur.com/8mLZ5ZH.jpg

2
http://i.imgur.com/39PIcXb.png

3
http://i.imgur.com/39PIcXb.png

4
http://i.imgur.com/8wF5jQl.png

547 :
失礼。一枚間違えた

1
http://i.imgur.com/8mLZ5ZH.jpg

2
http://i.imgur.com/39PIcXb.png

3
http://i.imgur.com/xPHp8GV.png

4
http://i.imgur.com/8wF5jQl.png

548 :
タガーもシンメトリーで美しいのに規制されてて残念だね

549 :
ダイバーズナイフってなんであんなにダサいか無駄にデカいのばっかなんだ
ほどよいサイズでカッコいいの無いかな

550 :
>>547
あくまでも建前上、
1.波刃部分は刃物の長さとして勘定しない、スウェッジの先端が5.5cm未満ならOK、波刃部分を「非対称」と解釈可能
2.以下も同じような理屈だな。
ただ、実際に捕まらないかどうかはわからん。

551 :
>>550
そういう現場での判断に委ねる部分作ると
「文言で明確に禁止されてない!」ってゴネる輩が必ず出るんだよね

結果「明確に禁止する法」が作られ巻き添えで大して害無い奴もアウトに

552 :
>>550
完全に言い逃れだなw
間違いなく当局の担当者の判断で違法にできるケースとオモワレ

553 :
当局の担当者はバターナイフや定規ですら没収できるので誤差の範囲

554 :
>>549
ダルコのダイブソルトはどうよ

廃版だけど流通在庫はまだある

555 :
ダガーヌァイフ規制要望の北正がオイスターナイフの卸し販売やってけつかるので何でもオーケイだ
http://www.kt-kitasho.co.jp/kitchentool.html

556 :
>>547が通報されて検挙されたら、俺が必ず北正を通報して復讐する・・・お前は幸せになるニャ・・・

557 :
ショップの対応がこんなじゃナイフ好き同士が足の引っ張り合いしてちゃダメだお

>108 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/21(火) 14:01:38 ID:iX8Id7aJ

>姫路の刃物屋に問い合わせて見た
>売ったときには法律に違反することはなかったのでこちらの責任は一斉問われる必要はない
>海外とのディーラーと買取について話したことがあるがカスタム以外は買い叩かれるのでやれないとさ
>鎧通しに関しては非金属なので所持に問題ないと。(警察に確認取ったかどうだかは俺は知らない)
>で買取自体一切はやらないと、警察関係や関の刃物関連の団体とダガー規制について話したことはあるけれど
>インターネットに文句垂れても何も変わらないし、何か変わるの?
>それをインターネットでのブログで報告する義務はこちらには一切ないので報告しなかった。
>警察はインターネットで誰がどんな発言をしているのをチェックしているのでどうたらこうたらと。。。
>購入したものの名簿リストは提出は求められてないので提出しないと
>どうしても処分できないならこちらで購入したものに関しては送料は送付希望者が負担すれば処分するとさ

>以上がだいたいのあちらの言い分

558 :
本当に糞業界だな
規制されても損害を負担する気がない業界体質が規制を促進させてる
この体質だとそのうち単純なロック機構も洋風のブレード形状も全て規制される気がする

559 :
自動車業界だって排ガス規制変わっても車交換とかしてくれないし、
家電業界もアナログ終了時にテレビ交換してくれなかったけど

不満なら非実用ナイフの業界団体でも作って政治家に献金頑張ってくれ

560 :
>>559
>自動車業界だって排ガス規制変わっても車交換とかしてくれないし、
>家電業界もアナログ終了時にテレビ交換してくれなかったけど

だったらダガー継続所持しててもオーケイってことな、売った店は検挙だw

561 :
>>560
本当にそう思う。
相手を傷付けた奴だけが悪いんだよな。

562 :
それはなオレらが

スランからトレッキーに新化すリャいいだけの話だがなw

過疎板、一枚まとめられないんだから、遠い話よなぁw

563 :
>>562
>過疎板、一枚まとめられないんだから、遠い話よなぁw

その必要はない、北村回虫は嘘の数字出して法改正要望したんだから
あっちが先に訴えようが法廷に引き吊り出せば吹っ飛ぶぜw

564 :
この円安でも値段が日本のナイフショップと倍ぐらい違うので、アメリカのamazonで買いたい

日本のショップで売られてるのと同型なら税関で止まったりしないよね?
何週間ぐらいかかるんだろ

565 :
だいたい2週間ぐらいかな

566 :
槍って売ってないの?

567 :
>>566
まず
長い棒と柳刃包丁を用意します。

568 :
売ってることは売ってるだろ
美術品として

569 :
フクロナガサがあるだろ

570 :
>日本のショップで売られてるのと同型なら税関で止まったりしないよね?

通関の際の担当者の恣意によるので保証はないw

571 :
>>566
イノシシ用なら売ってるよ

572 :
やりならヤフオクで叩き値で売られてるよ。

573 :
申し訳ありません。間違って他のスレでも書き込んでしまったのですが、
プラスチックなど例えば子供の大きめの玩具をカットしたいのですが、何か手ごろなカッターはないでしょうか?
木材やパイプなどを切断する電動のカッターはあるのですが、大きく、音も凄いのでマンションの住民に迷惑なようでちょっと使うのを躊躇っています。
何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

574 :
なんでその環境で電動カッターなんて持ってるかしらないけど・・・
普通のフレームノコでいいでしょ
自作スレの人は半分ボール盤で穴開けて、
半分はこういうので穴をつないで人力で3mm以上の鉄板切ってるよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00FPJGJMO/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00FPJGMG2/

575 :
100均でもこういうノコは売ってるところには売ってるから行ってみるといいよ

576 :
.

577 :
>>574
ちなみに電動カッターは主人が会社で一度だけ使った物を持ち帰った物です。刃が丸くてギュイーンてまわるやつです。
一度やって貰ったのですが、その煩さに懲りて二度としてくれません。私がそれを扱えるわけもなく。
もっと小型で静かな道具はないかと思い伺った次第です。
なるほど手動ですか。盲点でした。私のような非力な者でも簡単に切れるでしょうか?

578 :
>>577
ひょっとして奥様?
ダンナのコレクションうぜーからこっそり始末を…じゃ無いだろうなw

まぁ力は要るけど、ノコを引く事そのものより対象物をがっちり固定する方が重要かと
モノが固定されてれば腕力だけでなく身体全体使えるのでそんなにしんどくは無い。

579 :
最初に無があった
無は有を生んだ
これが全ての真理

580 :
>>577
大きさにもよるなあ
例えば車で踏み潰して細かくしてみるとか

581 :
>>577
レシプロソー
ttps://www.youtube.com/watch?v=8r4tziayCZo
まさにこれをやりたいんじゃないかという動画

582 :
すいません。質問させてください
コスト度外視の話だけど、
幅広の両刃の直剣を真ん中で割って、
片刃+反りのある日本刀2本に打ち直すなんてことはできるのでしょうか?

というか一度完成した剣や日本刀はどのくらいまで打ち直しできるものなのですか?
薙刀から太刀や脇差しに打ち直しているのをみるとかなり形状変えられそうですけど

583 :
刃物ってのは、全体が均一の組成じゃないことが多いんだよ。
わざとそうしてるんだけど。

なんで、そこから形状を大幅に変えるのは厳しいよね
見た目だけなら、熱して叩けば変わるんでいくらでも可能なんだけど

584 :
>薙刀から太刀や脇差

それは打ち直しではなく、すりあげだろ
ヤスリでゴリゴリ削るんだよ

だからもとが太刀だとか薙刀だとか判る

585 :
>>582
 技術的には、レーザーやウォーターカッターを使えば容易いでしょう。
刃物としての機能には問題が残りますが美術品なので機能を気にする必要はないよね。

586 :
何故、文化財を破壊しようとするのか?

587 :
>>583-586
難しい・問題はありますが一応可能ということですね

勉強になりました

588 :
幅広の両刃直剣なんて中国とかじゃないの
レーザーなんて工作代のほうが高いよ
ヤフオクで安い脇差でも買うほうがいいよ

589 :
とゆうか売りたいのであれば
その両刃のままのほうが高く売れるよ。
日本じゃ両刃で長いのはめずらしいから。

590 :
てか登録証とれるのか疑問
まぁラノベモドキでも書くだけなのかもしれないが

591 :
>>582,576って、どの程度の設備と知識を持ってるのよ?
すでに成形された刀身の反りを変えるだけでも、結構な手間がかかるんだけど?

ってか、あれか?
ネット小説の作者サマがネタに困って無茶言い出したか?

592 :
>>591
今の時期だと
「夏のコミケに向けた薄い本の為の妄想補完」じゃ無いかな…

593 :
できるかできないかを聞いてるのに
なんで設備の話が出てくんの?
馬鹿なの?w

594 :
 今やニホンは、読解力のないおバカで溢れている。

595 :
心配してやったのに、逆切れするのねw

596 :
現実的に出来るかどうかに施設設備が関わってくると思ったんだろ。
焼きなましてノコか鋼のタガネでコツコツやれば出来んこたないがそこまでする意味があるのか?
天叢雲剣でも分割して不思議パワーを宿した刀を作るとか、そういう学童向けの本のネタ位にしかならんだろ。

597 :
X 焼きなましてノコかタガネで
○ 設備や道具の乏しい環境や時代でも焼きなましてノコかタガネで

598 :
単発IDw

質問に対する回答を理解できるだけの脳みそが有るか知りたかっただけだから、深い意味なんてないよ?w

599 :
>>598
単発IDに拘るおまえのような痛い2ちゃん脳がいまだにいるんだな()

600 :
単発と極限に位置する多投稿バカも手に負えないがな
そちら方面の池沼の炙り出しにはこれが有効

【必死チェッカーもどき】
http://hissi.org/

601 :
このスレきもい

602 :
包丁スレや研ぎスレには及ばないがな

603 :
今日の刃物板は神息の伝承も知らんのか。ネタだろ
と思ったがコスト度外視ってなんやねん。まあどうでもいいが

604 :
如何でもいいのに書込むって...。

605 :
回答者に向けて書き込んだのであって
質問者の意図は俺らにとって「どうでもいい」ってことだが大丈夫か?

606 :
右手で確実・簡単・素早く刃を開くにはどんなフォールディングナイフがおススメですか?
以前スパイダルコのEndureというのを持っていて、左手でもグローブをはめていても開けられて気に入ってたのですが、右手に限ればこのナイフ↓のほうが開けやすかったです
http://img.photobucket.com/albums/v478/Beltfedleadhead/IMG_1257.jpg
今回もこの手の、穴じゃなく凸ってる部分で刃を開くタイプが良いんですが、どのようなメーカー、モデル、シリーズがいいでしょうか?予算は1万円台まででお願いします

607 :
シースナイフの方がよくね?

608 :
アウトドアでポケットかベルトに付けていくのでクリップつきで軽量なのが欲しいんで

609 :
フリッパーじゃだめなのかな

610 :
予算的に、オンタリオ RAT-1かな

611 :
剃刀と革砥の関係
http://kokoroniseiun.seesaa.net/article/381354795.html

612 :
自分に酔ってるだけじゃん…
読む気が失せる。

613 :
日本剃刀と西洋剃刀と使い捨てカミソリの区別すら曖昧で、どもならんマスターベーションw

だいたい皮砥が舶来ということがわからんのかねw

御一新で、日本の刃物は舶来に食われてボロ負けだったのよ、もちろんカミソリもw

614 :
>>613
ヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!? あんなの読んだの?
根性あるねw

615 :
買った時の箱ってどうしてます?
躊躇なく捨ててます?とれとも別途取ってます?

616 :
おおむね取ってあるよ
たまに本体だけ売って箱だけ残っているのもあるけど

617 :
それは一緒に売れよwww

618 :
>>611
>使い捨ての西洋剃刀はその手間がまったくいらない。エイズなどに感染する心配もない。

>鍼も人間の皮膚と肉を貫通させるので、脂がつく。すると刺し味がにぶる。
>それで研がねばならないが、みんな面倒だから使い捨ての、常に新品を使うようになった。

なんでディスポーザルの鍼も衛生目的だと思えなかったんだろ

619 :
>>615
和包丁などには箱がついてないこともあるので、
気にしなくてもいいかも。

620 :
昔から関西地方の料理人に伝わる歌が在って、

♪包丁一本、晒しに巻いて〜♪

CookingKnife carryの歌だな。 コックさんのバラードw

621 :
刃渡り6m未満でおススメの小刀ナイフない?

622 :
>>621
用途

623 :
>>621 予算も書いた方がいいと思う

624 :
用途 自動車を一刀両断 とかだろうなwww

625 :
使い捨てしないなら研ぎのスキルで
鋼材の選択にも多少影響すると思う

626 :
>>621
http://www.amazon.co.jp/dp/B00MHBRT18

627 :
刃渡り6mって斬艦刀か何かか?

628 :
もう夏休みだっけ?

629 :
ちょっと短いけど
ttp://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/9/d/9d1d376e.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/c/4/c42e25d4.jpg
これ以上だと人類にはちょっと扱いづらいかも

630 :
そのドラゴン殺しって根本で折れそうだよな

631 :
>>629
この剣はなんと、中国武俠小説に出てくる 屠龍刀ではないか!

632 :
それじゃないが、あるサイトで作った総鉄製ドラゴン殺しは鉄製の柄が振り回した勢いで曲がってたな
振り回せる人がいることが驚きだが

633 :
鉄で作るから曲がるんだ。
鋼で作れ。

634 :
日本刀でも曲がるがな・・

635 :
>>632
柄を木で作ればOKだな
ttp://opinel.jp/products/img/history_03_l.jpg

636 :
FF7のクラウドの剣なんてものもある
ttps://www.youtube.com/watch?v=xogheZdAO18

637 :
ガーバーサカイのナイフ博物館前にある
世界最大のフォールディングナイフがいいんでね
5.1mしかないから少し小さいけどさ

638 :
手元にもう使わないであろうナイフと80〜3000番までの紙やすりがあるんですけど

これを使ってナイフを鏡面仕上げにすることは可能でしょうか?

639 :
Amazonでオススメのナイフ教えてください
エマーソンが気になってますす。
できたら折りたたみがいいです。
折りたたみならすぐに刃が出るタイプのがいいです。

640 :
>>638
一応聞くけど、紙やすりじゃなくて耐水ペーパーだよね? マジの紙やすりなら水に溶けるから無理
100均でピカールとか研磨剤あたりを買い足せばそれなりの鏡面になると思うよ

641 :
ものずきのブログ見たほうが早かろうよ。あの人はしょらないで書いてるから

642 :
http://item.mercariapp.com/jp/m290933905
これってアウトですよね?

643 :
>>642
セーフだよ

644 :
お前ら年鑑ナイフマガジン 2015 が出たぞ

645 :
セーブだよ

646 :
>>644
初心者が読むにゃダマシ要素が濃厚杉るな>ナイフマガズィン

カイジやアカギ、福本アニメを見て世の中の裏を勉強してからにすべし。
youtubeで見れるしね

647 :
>>644
情報サンクス。探してみるわ

648 :
かつての成美堂出版のナイフカタログみたいな厚さで、いつものナイフマガジン…

649 :
年鑑ナイフマガジン買う価値あるかな?

650 :
>>649
年一だしお布施もかねて買っといた。
いままでずっと立ち読みだけだったし

651 :
ヒロ曽我のナイフファイティングとかアイダナイフとか戦犯だらけやないかw
買う価値なしwwww
ていうか内容がどんより重すぎるww

652 :
>>647だが年鑑ナイマガ買ってきた

年1だから、何か特集組んで濃厚なネタをピンポイントってよりは、色々なネタを満遍なくって感じだ
時事的なコラムも結構多い
中身を読むというよりは、きれいなナイフ写真を楽しむ分にはいいかもしれぬ
個人的には面白いよ。買ってよかった

653 :
Amazonでオススメのナイフ教えてください
エマーソンが気になってますす。
できたら折りたたみがいいです。
折りたたみならすぐに刃が出るタイプのがいいです。

654 :
エマーソンで聞いてみたら、間違いなく一番確実でしょう。

655 :
>>653
日本において最強のナイフはビクのクラシックシグネチャーなんだよなあ

656 :
何を基準に最強なんだよ
すぐ最強最強いう奴キライ

657 :
頭最弱だから、合わせてやらないとw

658 :
肥後守

659 :
マチェットを扱うスレはありますでしょうか?

660 :
>>659
そのほっそい目で板を最初から最後まで見たらみつかる
探す手間省くなんて考えるなクズ

661 :
>>659
鉈 ナタ 山刀 12本目 [転載禁止]©2ch.sc
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1436695965/

662 :
>>651
ソガとかサバゲ板じゃ記事の使い回しや誌面がゲスローの丸パクリで悪評しかない。
同じく市族のホモ長谷川もグズ認定されてる。
むしろ刃物板の方が被害受けてるだろ?

663 :
刃渡り6cm未満で、
・片手でブレードを開ける
・クリップ付
って条件を満たすものってどんなのがありますか?

664 :
今年100回くらいみたな。オルファのあれかえ

665 :
スパイダルコなら結構当てはまるのあんじゃない?
調べた限りスクイークとかドラゴンフライ2とか

666 :
・オルファのカッターナイフ
・6cm未満のライナーロックほぼ全部
・ライナーロック嫌いなら、スパイダルコ(ドラゴンフライ2、クリケット、シカゴなど)

選択肢多すぎる

667 :
>>663
俺も同じ質問しようときたら先にあってワロス

・COLUMBIA RIVER 2490 SQUID
・COLUMBIA RIVER K451XXP EROS SMALL
・SPYDERCO DRAGONFLY
この辺はどうかね?


個人的な希望では、少し細身の方がいい。
理想はAL MAR 1002くらいかな。エロス小も近いけど、尖りすぎなのと
できればバネなしフレームロックでサムスタッドが欲しい。

ご存知ないですかね。

668 :
天然素材ハンドルを保護するオイルを調べていたら、
ベビーオイルを進める人がいました。

シリコンオイルよりベビーオイルが勝る理由を教えてください。

669 :
あとナイフの刃渡りを気にする理由は何ですか?

6cm未満でも軽犯罪法違反になるのだから、
こだわる意味ないと思うのですが。

670 :
持ってる理由が有れば
対応が違うでしょ

671 :
対応が違うとはどういう意味ですか?
正当な目的を示せればおk、示せないならアウト、

シンプルだと思いますけど。

672 :
お前はそう思うのかもしれんがそう思わない人もいるというだけのことだ。
それでも納得できなければ法律談義はよそでやれ。

673 :
逆に6cm未満のメリットって何よ具体的に?

細かい作業用とか携帯に便利とかそういう実用目的の理由以外で。

674 :
職務質問されたときに
軽犯罪法違反か、銃刀法違反かの違いを気にしてる

銃刀法なら懲役もある
軽犯罪なら拘留ですむ、職場にもばれない

675 :
>>674
なるほど。
わかりやすい回答ありがとうございます。

676 :
http://blogs.yahoo.co.jp/yukensandesu/33584900.html
中山と区別つかんって
そんなに飛駒ってとこの砥石はすごいんか?
聞いたことない砥石なんやけど

677 :
てか、シースが6cmで折りたたみナイフなら刀体8cm未満じゃなかったか? あれ? 俺の勘違い?

思いっきり省かれてるけど、小さいナイフが軽作業には使い勝手いいのは事実だし、それを理由に買うのも間違いではなくね?

678 :
>>677
8cm未満はロック無しだけだ。

679 :
ビクトリノックスのスイスチャンプのグリップで迷ってます
ハードウッドは、他のスタッグ、バッファローに比べ耐久性はどんなもんでしょう
あまり ハードな使い方は考えてません
アウトドアで落とした時の衝撃によるぐらつきやキズ、耐水性、経年劣化はスタッグ、バッファローに比べ劣りますか?
基本的にハードウッド本命でこの3択で考えてます

680 :
こんにちは。購入相談・質問です。牛刀包丁の購入を考えています。

テンプレ
・使用目的は家庭料理。
・安田刃物の関虎徹 V金10号 三徳包丁を1.5年程使っていて、牛刀を買い足したい。
・値段は2万円以内。なるべく安く。

その他
ネットや書物で調べた結果、硬さ、研ぎやすさ等々を総合的に判断して、
ステンレス包丁、特にスウェーデン鋼が使われているものが良いかなと思っています。
スウェーデン鋼がV金10号よりも優れた点があるという評価に興味を刺激されたのも理由の一つです。

そこで以下2本に選択肢を絞りました。
・Misono UX10の牛刀(210mmか240mmぐらい)
・安田刃物 源虎徹 スウェーデン硬質三層鋼 剣型 (185mm; 少し短い気がする)

2点質問があります。
この2本に使われている鋼材は同じ質を有しているのでしょうか?
根拠がないに等しいネット情報によると、同じ鋼材(19C27)を使っているだとか・・・、
スウェーデンの鋼材を作る2社は別の会社であるが、最近株式保有率がどうだとか・・・
と聞いたりはしましたが、結論として、素材は同等のものと考えて良いでしょうか?

二つ目、2本を比べた場合、設計・コスト等々の面で劣っている、優れているといった点を
挙げてくださったら嬉しいです。

よろしくおねがいします。

681 :
優れている、劣っているは使用者本人が決めなきゃ意味が無いでしょ?

210mmに240mmに185mm、とか重心位置も重さも大分違うんだけど
買ってからこんなの重すぎる、軽すぎて使いにくい、長くて取り回しが邪魔、短くて使いにくい
等々、気に入らないから返品する、とか手間じゃない?(通販だよね?)

拘って選びたいんなら、ちゃんとした店で手に持たせてもらって
自分が納得出来る、長さ、重さ、柄の形、を選ばなきゃ
鋼材がどうとかはそれからでいいでしょ

682 :
まず鋼材でしょ

683 :
俺も鋼材を先に選ぶな
重心とか取り回しは
ちゃんとした刃物なら、コツとかスキルとか関係なく直ぐ慣れるし
そういう風に使えるようにできている・・・ような気がする

684 :
刀を選ぶとき
姿 地金 刃文か(普通はこれ)
地金 姿 刃文か(くわしくなりだすとこれも)
(刃文は地金が良くないといいのがつかないので3番目らしい)

685 :
地金と地は別モンとちやうかw

686 :
>>684
値段も重要なファクターだろ?
素晴らしい物でも、買えないような値段じゃ意味無いよな

687 :
俺は長さや重心が最優先だなぁ
日常作業にブッシュナイフは邪魔だし、薪割りはペンダントナイフじゃ出来ない

これらは極端な例だけど、長さ重さ構造がちょっと違うだけで、最適な用途も多少変わるわけで
その微妙な違いに鋼材も含まれるだろうけど、高級(高硬度)鋼材か安物鋼材か、だけ分かればそれでいい気がする

688 :
>>680

かたやウッデ、かたやサンドでそりゃ素材は違うだろw
価格もだいぶ違うし比較は難しいのう
材に対する熱処理含めた加工によって性能は決まるので
鋼材だけで考えても実利はないで

185mmと210mmでは取り回しも使いかっても違う
そこで決めたらいいんちゃうかな

689 :
>>644
年鑑ナイフマガジン届いたで
有り難く押し頂いて、まずはサラッと中身を見た
以前とほぼ同じ構成でまずは一安心
でも重い。デシタルにしてもらった方がよかったなぁ

これを一年反芻するのかw

690 :
実際、包丁とかは取りまわしと研ぎやすさだなあ・・
あと手頃な値段
どんな料理、食材に使うか?でも違うし
鋼材とかそんなに重視したことないわ。

691 :
ま、言ってることが矛盾してるのに気が付かないほどの無知なんだなw

692 :
すいません。素人質問で恐縮ですが、ハットリのナイフを購入しようかとネットで観たのですが、
売り切れが多くて「ハットリは暫く入荷予定がありません」というような文をナイフ販売サイトでも観たのですが、会社になにかあったのでしょうか?

693 :
>>681-691
おはようございます。皆様、お返事ありがとうございます。
とりあえず、今週末合羽橋のつば屋に初めて行ってきます。
確かに、最終的には、頭の中でスペックを巡らしていてもダメですね。
手に持って使う物なのだから、実際手が決めないと・・・。

ありがとうございました。

694 :
>>692
自社ブランドの生産絞ってるだけでしょ
OEMでがっぽでしょw

695 :
amazonでコロンビアナイフって検索するとこんなのが出てきて
Amazon.co.jp: コロンビアナイフ
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%95
で、刻印見るとjinlangとか書いてあるんだけど、詳しいこと知っている人いない?

696 :
>>695
Columbiaのナイフは中国製
イスラム国が斬首に使ってるのはほとんどがここのナイフ
USA saberとかいうシリーズは箱出しの段階でかなり切れる

イスラム国のナイフ [転載禁止](c)2ch.sc
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1422862337/

697 :
>>696
感謝

698 :
関虎徹 v金10号 鍔付 三徳包丁 180mm yg300の

現物を見て買いたいのですが、どこにいけば

良いでしょうか? 私は神奈川県 相模原に住んでいます。

できれば関東〜東京近辺でお願いいたします。

699 :
>>698

【かね惣】
サイトウ刃物店
日本橋 木屋

700 :
名前なカッター(ノ∀`)様ですか?


ありがとうございました。
本当に感謝いたします。

追加の質問ですが
サイトウ刃物店はどこにあるのですか?

701 :
ググれ

702 :
硬度を調べる方法ってあるかな?
某鍛造ナイフ使ってるのだが、切れ味鈍るのが早いような
タッチアップもすぐ出来るし、研ぎやすいからまあまあ柔らかいのかなと思うんだけど
公称HRC硬度と実際の製品とは、ばらつきあるからね
どうやったら手持ちのナイフを調べられる?

703 :
硬度チェック用のヤスリがある

704 :
高硬度ってのは
変形しにくさであって
削れにくさではないからな

705 :
客観的に鋼材の特性を調べるのはどういたらいい?
刃持ちがいい、粘りがある、硬度がある、欠けやすいなど
Aと比べてBはどうだとは言えるけど、Aしか持ってない場合は比較しようがないもんね
どこでもあるもの、例えばペットボトルを10回切って紙を切るとか
ナイフ板でそんなの作れたら面白いよね

706 :
それをやっちゃいけない領域ってのはあるんよ
どの業界もw

707 :
>>705
本多式切れ味試験機やそのバリエーションは
何処の工業技術センターにあるでしょ

708 :
>>704
削れにくさって事だとモースの硬度計になっちまうなw

709 :
ヤフオクの包丁ナイフ転売屋
文庫本の言い分 
「此のページは、ご支援下さる皆様から届く善意の道具を中心にリサイクル、出品させて頂ゐてをります。」

現実 ヤフオクでハイエナのように買い叩いて転売

710 :
454 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/28(火) 04:55:06.61 ID:g0wVaTm/
あのヤフオクの包丁と文庫本重ねてる、磨いて転売の団塊屋の研ぎ屋
言い回しがまどろっこしくて、浅く読むと寄付とかしてる慈善事業かと思ったら、ただの金儲けだった。
よーく読むとくせの強い個性丸出しで 言い回しにいっぱい保険かけてるな。
自分は不器用とか言いながら要領よく立ち回ってきたタイプだろう。

455 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/28(火) 06:28:18.47 ID:s6PJQ2Oc
自意識過剰な達観してるような文章だけど売れそうな包丁見つけたら入札仕入れがえげつない。
上で鏡面の人が言われてたけどあの団塊の人こそ税金を払っていなさそう。
喋りたくてしょうがないリベラル団塊っぽいしww あの饒舌な感じといい、ずっとやってた職人じゃないでしょう。

711 :
これが文庫本曰く善意のご提供
さびてる包丁の研いだアピール以外の商品は大したことやってない。
文庫本の仕入れ一覧  ごく最近のものだけ

ケーキナイフ、カステラ包丁、和菓子用包丁など11点まとめて
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m135774550

包丁10本 まとめて! 中古品
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g147468308

正本・?國繁 包丁 2本 まとめて
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d166540090

在銘 堺 御料理包丁/出刃包丁 中古まとめて10本セット☆
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u78862212

[4] 正本・他 包丁 7本 まとめて
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r128316617

土佐包丁 3点 まとめて 出刃 三徳 船行 包丁
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f147314324

和包丁、でば、柳刃、菜切り、薄刃、鯵切りまとめて5本
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/196319289
包丁和包丁出刃包丁料理職人利勝作義平作幸光作5本まとめて
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g151289121

出刃包丁 2本セット サ晃別打 忠宗作 15cm 10.5cm
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b171317858

菜切り包丁 薄刃包丁 サ晃 別打 正孝作17cm 16cm 4本セット
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n150762538

712 :
自分は正しいと思って邁進するのが団塊の老害たる所以。
どちらでもない や 悪い をつけたら即効電話が掛かってくるらしいな(笑)
謙遜してるように自分の事を凡工とか書いてるが言葉通りに受け取ってはいけない。
よーく読むと、文句でないような言い回しばかり巧みな、良い評価集めるための作戦だろ。このジジイ。

457 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/30(木) 07:43:58.34 ID:fWrQePzK
本当だ。よく読むと消防署の方から来ましたみたいなニュアンスだな。
職人を気度った、文学部あがりの元悪徳商社とか元悪徳ゼネコンとか元営業マンのリタイア組って感じだな。

此のページは、ご支援下さる皆様から届く善意の道具を中心にリサイクル、出品させて頂ゐてをります。
私は市井職人、販売業者ではございません。技量未熟に加え、タイプミスや語彙不足、見落としなど稚拙瑕疵が、
皆様にご迷惑をお掛けすることもございます。 (字数制約も含め)

713 :
私怨の晒しは止めとこうな・・

714 :
なにがいかんのかよくわからん。
安いし、納得して入札するぶんにはなんの害もないと思われるが。

715 :
宣伝

716 :
魚突きに使うナイフで、オススメお願いします。
・シース
・樹脂製
・ロック機構がしっかりしてる
・グリップ
・樹脂製か共柄
・しっかり握れる
・刃
・チタンかステン。錆びにくいやつ
・セレはあってもなくても良い
・刃渡りは8cmもあれば十分。むしろ短めが良い
・えらぶたに突っ込んで血管か背骨を切断するので、細身。少なくとも先端が細いもの
・軽い方がいいが、荒っぽい使い方もするのでペラペラはダメ
・ポイントの種類はこだわらないが、クリップが使いやすいかも

よろしくお願いします。

717 :
>えらぶたに突っ込んで血管か背骨を切断するので、細身。少なくとも先端が細いもの
ならシース一択で、ロック機構なんて何の意味が?

718 :
シースの条件がその下二つで
シースの固定じゃないかな?

719 :
あ、すんません。小項目にスペース入れたのに認識されなかったみたい
見にくいけどコレ↓でお願いします。「・」が大項目、「・・」が小項目

・シース
・・樹脂製
・・ロック機構がしっかりしてる

・グリップ
・・樹脂製か共柄
・・しっかり握れる

・刃
・・チタンかステン。錆びにくいやつ
・・セレはあってもなくても良い
・・刃渡りは8cmもあれば十分。むしろ短めが良い
・・えらぶたに突っ込んで血管か背骨を切断するので、細身。少なくとも先端が細いもの
・・軽い方がいいが、荒っぽい使い方もするのでペラペラはダメ
・・ポイントの種類はこだわらないが、クリップが使いやすいかも

720 :
「ロック機構」とはシースのロック機構(抜け落ち防止機構)のことです
水中で使うので、この部分はかなり重要です

721 :
俺も魚突きするけど。
とりあえずチタンはだめだね。
高い割りに刃物としてはまともに使えない。
つーか、潜りで足に着けてるナイフ使う場面あるか?
目串使わないのかな?

722 :
ついでに言うとセレは絶対にあった方がいいと思うよ。
海中でロープを簡単に切れるっていうのは
すごく大事だと思う。
俺はそのためだけにナイフ持ってた。

723 :
セレは尖りがきついタイプだと逆にロープ切りにくいですよね
メグシは持ってるけどプラプラするし力が入りにくいので嫌いです
だからフロートと合体した巨大ストリンガー自作して使ってます
〆は血抜き兼ねて背骨切断です。
メグシで血抜きはできないし、どうせナイフ持つならメグシはいらないかと。

724 :
ナイフより道具なに使ってるのか興味あるわ。
モリ先はなにつかってる?ヤスの長さは?

ナイフはちょうど肉屋にユナイテッドのスキューバナイフ入ってるからそれ買えばいいんじゃね?
安い割りにAUS6だし。

725 :
細身じゃなきゃダメか?
俺はプッシュダガー使ってたけど

726 :
チョッキで押し棒は50cm
ラインは中空でオレンジのモンスターなんちゃら
接続フックはステンのピンで自作
テンションゴムは本体にヒバリ結び
本体は2m二本の4m

ユナイテッドのやつ、ロックもしっかりしてるし使いやすそうだ
でもなんかホーネットがすげー気になる

727 :
ベタだが、H1系なら要項に合うサイズはある。
クセを理解して使うなら、OMやMKとかチタンもいい。

728 :
ヤフオク 高額包丁 ナイフ 転売屋通称【文庫本】

慈善事業を匂わすような嘘吐き
文庫本の言い分 
「此のページは、ご支援下さる皆様から届く善意の道具を中心にリサイクル、出品させて頂ゐてをります。」

現実 ヤフオクでハイエナのように買い転売の金儲け

729 :
ご支援下さる皆様から届く善意の道具はありません

ヤフオク 高額包丁 ナイフ 転売屋通称【文庫本】
仕入れ一覧
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1415731631/l50

730 :
>>719
サビナイフ

731 :
707の人に近いんだけど、海釣り趣味の70半ばの親父へのプレゼントに
スパイダルコのタスマンソルトっていうのを考えてるんだけど、
俺は釣りやらないので魚捌くのにいいナイフかどうかも分からない。
(折り畳み式でロックがあって錆びにくいで候補に入れてるだけ)
予算は1万円ぐらいから2万円ぐらいで他にいいものがあれば教えて欲しい。

732 :
よく読んだら707の人とは全然近くなかった…。申し訳ない。
因みに海釣りっちゅーか、舟釣りです。

733 :
つか、現地で捌くか?

734 :
>>733
舟上じゃ捌いてないと思う。
ただ、いつもそれ用の包丁準備していって捌いて帰ることが多いから、
見栄張って買って帰ってるのでなければw実際現地(港かどっか)で捌いてると思う。
川釣りの時も捌いて帰ってくるし。

735 :
捌くなら出刃だろうし、
おそらく、今使ってる物があるわけだし、
わけのわからんナイフがそれに取って代わることは絶対に無いからやめた方がいい

絞めるってことなら錆びないナイフは有用だと思うが
やはりそれなりの道具を持っているわけでしょ。

出る幕無いと思う。

現地で柵にして
家で刺身にするなら柳刃だろうけど
やっぱり持ってるでしょ

736 :
>>735
うむ、年だし全く新しい道具ってのも難しいかもな。
新しい包丁にするか…。
ありがとう‼

737 :
スケルトンハンドルナイフのスレってある?

738 :
キャンプ用にそこそこ切れて安くて雑に扱える包丁が2丁欲しいです。

5寸半〜6寸の出刃
7寸〜8寸の柳刃

【材】
ステン

【柄】
理想は共柄。洋包丁式か樹脂製等腐りに強いもの

【予算】
1丁7000円程度

孫六とヴェルダン以外でお勧めあったらお願いします。

739 :
新聞購読を止めて、月3000〜4000円、年間36000〜48000円の節約

新聞にそのような金を払う価値はない

積極財政を否定し緊縮財政による経済縮小を主張しているからだ

それではいつまで経っても経済は良くならない

それに金を払って購読することは自らの首を絞める自殺行為に等しい

740 :

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 367 -> 367:Get subject.txt OK:Check subject.txt 6 -> 6:Overwrite OK)load averages: 2.56, 2.51, 2.34
age subject:6 dat:367 rebuild OK!

741 :
>>738
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1435757312/

742 :
>>741
あざーっす
そっち行きます

743 :
小型のナイフでバトニングってここ数年だよね?
ハマグリ刃じゃなくて、ホローグラインドではやらなかったような気がする

744 :
いんや、電工ナイフはさいしょからバトニング対応 てーことは戦前だなw

745 :
「バトニング」って言葉が定着したのはここ数年かもしれんけど
荒っぽい使い方の範囲としては普通に行われてたんじゃないだろうか

746 :
【ヤフオク】包丁転売屋情報
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1439258435

移動お願いします。

747 :
電工は多いな。バトニングしたようなの。肥後守でもたまーに見るわ。クラック入ってたりするな
電工の柔らかさくらいがベストか

748 :
質問ですが名古屋の方はバタフライナイフをバタフリャアナイフと言うのは
本当でしょうか?友達に騙されているのでしょうか?

749 :
言うわけないwおみゃーさんだまされとるわ。

750 :
>>748
正式発音は
バタフリャアナイフじゃ無くて、バターフリャーニャ〜フだろ!

似非名古屋人に騙されてんぞ?

by 関東人w

751 :
ナイフは三河だがねw

752 :
京都の鏡面磨き tomofship 仕入れ 次回鏡面販売予定 商品

職人/プロ仕様 ☆高鳳 銘  柳刃/牛刀 2本セット 中古
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w123447508

鏡面磨き転売中 出品中
高鳳 柳刺身包丁 刃渡330mm 水牛栗型柄 本刃 鏡面
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u81704300

753 :
こうやって結局宣伝してる馬鹿って入札増やしたい本人なのかね?

754 :
>>753
宣伝乙!

だけでいいと思います

755 :
本人だろうな。書き込みは少ないけど過疎スレでも100人くらいは常駐してるし
試しに踏むだけでこの商品も注目されていますで表示されるし

756 :
>>752
この人から落札したことあるわ。商売敵晒したりむちゃくちゃ性格悪いな。
ウザイのでとりあえず税務署に通報した

757 :
前はテンプレにメーカーリンク有りませんでしたっけ?

白1鋼、本焼き、柳刃、刃渡り1尺前後

どこのサイトがお勧めですか?
できれば安い方が良いです

758 :
ググって出て来た一番安い所で買えばええやん?

尺物をバランス確認もせずに買うつもりなら、それでいいじゃん

759 :
保管するとき、ナイフのブレードに塗るニスて専用のものがあるんでしょうか?

760 :
使わないなら買わない

761 :
使わないね

762 :
ホムセンで売ってるクリアラッカー塗ればOK

763 :
剥がれたクリア塗装って美味いっすか?

764 :
漆がかっこいいぞw

765 :
>>763
ニス探してるようだから、教えてあげた
身の回りの刃物、鎌や安い鉈などはクリアラッカーで錆び止めしてるよ

766 :
>>762
ありがとうございます。
以前購入した剣鉈に薄いラップみたいな物が塗ってあって
錆ずに鑑賞にも良かったので専用の物があるのかと質問させていただきました。

767 :
確かに、チョッピング刃物wはラッカーで十分だね。

768 :
ペーパーナイフのスレって無いのですか?

769 :
>>768
ニッチすぎるだろ。

770 :
ニッチに突っ込むのがペーパーナイフw

771 :
>>769>>770
ないんですか
わりといろいろ形があるから、マニアもいると思ったんですが
ちなみに刃が潰してある小刀を探していて、ペーパーナイフという解にたどり着いたのです

772 :
というかだなw

ペーパーナイフねたを振ってみる。
食いつきが良くて、キャッチボールが続くようなら
新スレ立てて独立

ってことだの

773 :
渓流魚などの刺身作成用にバークリバーのバードアンドトラウトナイフの購入を検討していますが
通販サイトでは売り切れか値段が高騰していることが多く困っています
バークリバーにこだわりはないのですが
コンベックスグラインドで刃が1ミリ程度のナイフがなかなか見つかりません
何か似たような製品あれば教えてください

774 :
今時漆とかカシュ―で養生する奴は外部でハードに使うような職人くらいだわ
硬い仕上げ砥で室内で使う場合は養生しなくてもまず不都合生じない
室内専用で使う硬い仕上げ砥にわざわざ養生しなけりゃいてもたってもいられないような
神経質な野郎はラッカーくらでやっとけ
あとな色は黒等、石の様子を一変させるような趣味の悪い色は止めとけ
そういう意味では透明色がベスト

775 :
>>773
コンベックスにこだわると、ファルクニーベンのF2,F3,F4かな
バークリバーの刃厚1.6mmと比べると、ファルクニーベンは2.5mmなので
この点を気にいるかどうかだと

776 :
職人さんて毎日包丁研いでますて自慢げに言うけど
そんなに刃もちが悪いんですか?
研ぎが下手なんすか?
職人さんの自己満足すか?

777 :
切れ「味」が落ちるからだね。
毎日研がなくても切れなくはないよ

778 :
マジな話
毎日研いだ包丁と1週間研いでない包丁で味の違いあるの?
料理は・・・そうだな
カレーにしようw

779 :
マジな話、
包丁を毎日研いでるカレー職人さんをまず連れてきて。

780 :
切れで味が変わる料理とそうでない料理の区別がつかないアホ

781 :
何言ってんだw 切れ「味」はむろん違うだろww

782 :
アホなんで落ちるよ馬鹿

783 :
うちのオカンですら包丁の切れ味なんて1日持たん
悪いまま使ってるが

784 :
文章の流れでどっちの「味」か区別がつかないアホ

785 :
食材やまな板に当たってるんだから少しずつ刃が丸まっていくだろ。
じゃなきゃまな板もシンクも真っ二つ

786 :
>>782
馬鹿を晒して逃げてやんの ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…

787 :
寿司職人は一日三回研ぐ

788 :
>>787
マトモな職人ならそんなヒマねえだろw

789 :
>>788
君の馴染みの回転寿司と違って、まともな店はちゃんと午後休憩&仕込みタイム有るだろw

790 :
そう考えると回転寿司のクオリティがわかってくるな

791 :
>>790
そりゃ、アルバイト主婦や高校生に包丁上手く砥げってのは無理な話。
まともに切れない包丁で刺し身を切っても、本来の味は出ないだろ。

回転寿司の最低ラインは、花板らしき担当者が居る店だろうね。
多少でもプライドを持てば、ネタも旨くなるだろう。

792 :
>>789
あーはいはい。あんまり知ったかしない方がいいと思うよ

793 :
研ぐとしばらく金気臭くなるから、仕事が終わった後に研いで
一晩置いておくと金気臭く無くなる

それなりの寿司屋がその程度の事を知らない訳が無いだろう
脳内寿司屋さんはどうだか知らないが

794 :
書いてる人は楽しんだろうけど
観ている人と煽られている人は不愉快名だよね
て事でお終い

795 :
寿司食いに行ったらカウンターで包丁研いでる大将だったら毎日通うなw

796 :
カウンターがささくれてる店は嫌。

797 :
回転寿司のネタって、店に着いた時点で既に切られて冷凍されてるぞ?

798 :
>>789は普通の寿司屋はおろか回転鮨すらも行ったことないんだ

799 :
>>797
フライヤーで揚げる物以外のネタは基本冷蔵だろ・・・

800 :
俺なんて厨房で客のオーダ聞いてもシカトして研いでるな

801 :
メインの包丁一本しか使えない貧乏な寿司屋に行く人達なんですねw

802 :
イタリアンの人気店だけど俺なんてオーダーないときは ピザ釜で焼き入れて鋼を打ってるからな。

803 :
>>802
鉄分を豊富に摂取できる地中海料理の店なんですねw

804 :
むしろ寿司頼んだら
まず包丁と砥石が出てくる店希望w

805 :
えーと
イタリアではピザ窯で焼くのは国家資格いるんだけど・・・店名晒してくれれば
その焼きを入れたブレードも審査するけど?

806 :
家に乱入して来たペルー人を制圧するには、どんな刃物がいいのですか?

807 :
バスターブレードや斬馬刀などいかがでしょう

808 :
>>807
ニホンノイエ、セマイデス!

809 :
そんなもん、殺虫剤とライターで充分

810 :
はい

811 :
おじさん達に質問です。
安い(2000円前後)薄刃包丁に「ステンレス刃物鋼」などと書いてあるとします。
その包丁は研ぎやすく、ちょろっと研いだだけですごくよく切れます
鋼材はなんだと思いますか?
自分だったらAUS-8か、それに近いものかなーと思うんですが

812 :
別になんとも思わない。

813 :
答えを知ってるけどおじさんじゃないから答えられないわ〜

814 :
おじさん以外の方にもお答えいただければ幸いです

815 :
ステンレスじゃないの?

816 :
ごめん、君のビジョンが浮かばない…

817 :
>ステンレス刃物鋼

ステンレス以外の何物でもない

818 :
AUS-8は包丁としては高級素材

819 :
これ何の踏み絵だよ・・
ひっかかるなっての

820 :
>>818
あ、そうなんすか?
釣り用のナイフやハサミに使われてるから、安い方かと思ってましたわ

821 :
AUS-6か420系ステンレスたろ

822 :
たぶん得体の知れない支那鋼材

823 :
富士登山でマシェット持って行っても逮捕せれないですか
もちろん富士山まではちゃんとザックに入れて急に取り出せない様にしておきます

824 :
行けばわかるが今時期の富士山で
しまい込んだマシェット取り出すことができたら大したものだと思うぞ。

825 :
もちろん れれます

826 :
>>823
富士山だと金剛杖ってのがあるから
それに仕込めば自然に携行できる。
いざという時もすぐ突き殺せるし

827 :
水戸黄門かよw

828 :
でも、国定自然公園(だったよな?)の富士山、それも森林限界より高い場所でマシェットを使う理由にはならないからw
具体的な理由がないから、銃刀法違反だね。

829 :
キモデブのヲタは職質確定

830 :
具体的な理由ではなく客観的に見て正当かどうか。マニア目線ではなく一般人目線。
キャンプだから釣りだからと自信満々に正当な理由って言ってるやついるけど
一般的な人から見れば果物ナイフ以上のもの要らないから捕まっても文句は言えない。

831 :
マンションのベランダでマシェット振り回して魚ブツ切してたら捕まりますか?
もちろん自宅マンションです

832 :
もうマシェットネタは勘弁・・

833 :
マチェットだろ
そのポシェットみたいのやめろww

834 :
マリファナとマリワナ程度の違いだろ

835 :
庭に肉吊るしてコールドスチールのナイフで切ったり刺したりしたら
お巡りさんに注意されますかね
もちろん自宅でナイフは合法です

836 :
マシェットは英語読み、映画やwikiをきっかけにマチェテ、マチェットが広まった

837 :
820 名前:名前なカッター(ノ∀`) :2015/09/22(火) 08:13:01.04 ID:del73bhQマチェットだろ
そのポシェットみたいのやめろww

知ったか乙

838 :
ポチェットというと可愛い響きがある。

839 :
しかし、ハチェットはハシェットとは呼ばれないな。

840 :
ポチェットはポシェットの英語読み。

841 :
どうでもええがな

842 :
東急ハンズで見かけて買ったんですけど
トヨクニ小刀白紙って商品名だったんですけどネットに検索かけても出てこないし
一応持ち手つけてみようかと思うんですけどこんな抜き身のナイフ本来何に使うのか不思議なんですが誰かわかりますか?
http://i.imgur.com/f02GM1d.jpg

843 :
>>842
工作、細工
ホムセンでも売ってる

844 :
「トヨクニ」が検索して出てこない?なわけねーだろw

845 :
トヨクニは出てくるんですけどこんな抜き身だけの商品が見当たらないんです

846 :
じゃあまずトヨクニに問い合わせなよ
取り扱ってる商品を業者向けの卸まで一つ残らずネットで公開してることの方が珍しい
ってか普通に考えて自分好みの柄をつけて使うための所謂キットものだろ
トヨクニでは自サイトで鉈自作キットとかも売ってるんだし
なんだかすごく愚かな質問だぜ?

847 :
皆様はじめまして
いわゆるナイフに関して素人で近くに専門店もないので、通販で購入を考えてますが教えてください。
私は農業で刈り払機やヘッジトリマーを使ったり、DIYで電動工具を使ったりしますが、ちょっとした枝の剪定やからまった蔓を切ったりするのにナイフが欲しいと思ってます。
普通は鉈とかマチェット系の刃物を装備するのでしょうが、ネットでベイリーナイフ?とかいう写真を見て虜になっております。
どうやら価格もそこそこで国内でも購入できなさそうなので、似たもので探しております。
そこでベイリーナイフにスタイルが近く、ハンドルをしっかり持てるようある程度太くて、重さもあり、上記使用に耐え得るようなナイフがあったらご教示ください。
お願い致します。

848 :
どう考えてもハサミ系だろうな

849 :
>>847
どう考えても剪定鋏と剪定鋸のセット
鉈や鎌ならまだしもその用途でナイフとか非現実的過ぎる
普段の調理用に日本刀が欲しいって言ってるようなもの

850 :
>>849
そんなことは分かってます。
当然鎌も剪定鋏も既に所有しております。
だけど敢えてナイフが欲しいのです。
何故なら【カッコいい】から!
そしてどうせ買うなら使いたい!
みなさんもナイフに魅了されてこのスレにいるんだと思います。
今回は実用性がやや落ちようとも構わないのです。

851 :
だから最初からそう言えって

852 :
>>850
実用を考えてないんなら買えばええやん?
で、眺めてハァハァすりゃいいじゃん

>848-851くん達もそうやって楽しんでるよ

853 :
>>852の仰る通り
妄想目的なら用途なんて書いても意味ない
自分が見てハァハァできるものを買えばいいしみんなそうしてるだろ?
デカくて暴力的なデザインが好きとか、細身でラインが美しいのが好きとか、和風の渋いやつが好きとか、
あとサイズや形式(シースとかフォールディングとか)や予算等の条件を書けば、知ってる人が答えてくれるよ

854 :
アグネス脅迫少年は
そんなにしてまで児童ポルノが見たかったのですか?

855 :
ありがとうございます
安くていい買い物が出来ました
これからカスタムして見ようと思います

856 :
>>847
http://www.gsi.club/jpnshop/html/products/detail.php?product_id=268

こんなの?

857 :
ベンチメイドの940オズボーン買おうと思います。
このナイフの評価お願いします。

858 :
>>857
このスレは、基本的に商品の選択や使い方のアドバイスのスレだよ。
個別のモデルの評価は其々のメーカーのスレの方が適している。

859 :
>>858
了解しました。

860 :
相変わらず初心者にやさしくないスレだなぁ。

861 :
>>860
相手を攻撃している訳でもないし、当事者も納得しているのに
横から何言ってるの?

862 :
20ぐらい遡ってもやさしくない書き込みは見当たらない

863 :
だよなぁ

864 :
質問です
強くなった気がするナイフてなんですか?
用途は
お家で、妄想侵入者と戦うためのシャドーナイフアクションの練習で
たまに食材を切ってみたりします
ユーチューブにUPするので見栄えが良いナイフが良いです

とても現実的な使い方だと思いますが良いナイフは有りますでしょうか
価格は飽きた時にオクに出品するのでそこそこでお願いします




どうだ現実的だろw

865 :
>>864
うん。すごく現実的だな。だが好みぐらい書けよ
お前が妄想上でどんな格好でどんな侵入者と戦うんだよ
SWATみたいな格好で良明の剣ナタじゃヘンだろ?

866 :
>>864
柘植アタックサバイバルですね
「ナイフ・ファイティング」「アウトドア・ナイフの使い方」も一緒に買うとさらにいいです

867 :
>>866

柘植ナイフはいかにもって感じで嫌です
あの形がすでにネタです

868 :
だから強くなった気になれるイメージを書けっての
口を開けてブーブー言ってれば餌が落ちて来る訳じゃないぞ

869 :
なんだ冷やかしか
二度と来るなよ>>864

870 :
基地外ホイホイかよ・・ここは

871 :
たしかにw
ルールがあるらしい
ずっと読んでたけどサ
コミュ障ナイフ
どぅも我慢できんらしい
よんでたらわかる

872 :
目立ちたいから他スレであげる

873 :
万能はさみを買おうと思っているのですが、同程度の値段の場合ステンレスと炭素鋼の物ではどちらが良いのでしょうか?

874 :
イマドキ炭素鋼製の万能鋏なんて売ってるの?
ステンレス製と同程度の値段で

875 :
>>874
イオンで800円位でハイカーボンスチールとやらのが売っていて、ホムセン行ったらハイカーボンのとステンレスのが同じような価格で売ってました

876 :
うん。売ってるね。

なぜ鋼材を気にして用途を書かないのかな?
「良い」ってのは何において評価すればいいのかな?

877 :
>>875
そのハイカーボンとやらは普通にステンレス製だろ・・・

878 :
初心者の方にはステンレスは錆びなくていいですよ、とお答えしておけばいおのでは?

879 :
いくら初心者でもステンが錆びにくいぐらい知ってるだろ
成人が知らなかったら引くレベルの常識

880 :
いや、ハイカーボンスチールは高炭素鋼のことだからステンレス系の鋼材とは別だろうよ…

当たり前だけどハイカーボンステンレスとハイカーボンスチールは別物だからな。

881 :
どちらでも極端に変わることは無さそうですか、なら錆び難そうなステンレスの買います

882 :
>>878
読み当たったねw

883 :
アイダのナイフを多く揃えている店知りませんか?
できればネットで閲覧できるとこで

マトリックスアイダはいつまでも売り切れ商品を
表示してるので他で探してます

884 :
ググッて気に入った店が出てこないんなら、無いんだろう

885 :
>>883
Matrix-AIDAブランド?
それとも義人さんのカスタム?
どっちにしろ注文が基本だろうから在庫してはないのかもしれないよ。
マトリックスアイダに聞いてみりゃいいんじゃね。

886 :
質問させてください。
先日アメリカのCanal Streetというメーカーのナイフを買ったのですが、
ttp://www.amazon.com/Canal-Street-Knives-DHolder-Hunter/dp/B004SBXDJ2

ヒルトの形が非対称になっているのに気づきました。(片側のえぐれがやや深い)
ttp://imgur.com/vuVqkUk
こういう形は意図的になっているのでしょうか。それともただの個体差でしょうか。

887 :
加工のばらつき、それが正常範囲内なのかはワカンナイネ

888 :
>>886
それなりの値段するようだが、メジャーなメーカーではなく、敢えてこれを選んだ理由を教えてくれ

889 :
>>886
そのメーカーの詳しいことは知らんが
ハンティングナイフならば納得できる形にはなってる。
右手親指と人差し指が置き易くサイドホールディングし易い。

890 :
>>887, 873
加工のばらつきか、あえてそうなってるのか、どちらともいえるわけですか
メーカーに問い合わせてみたんですが梨のつぶてでしたorz

>>888
インテグラルという部分に惹かれました。
この値段でインテグラルのナイフってほかに見当たらなかったもので・・・
もしほかにおすすめがあれば教えていただきたいです。

891 :
ゾーリンゲン・・・ヘンケルスとかな
の包丁はインテグラル造(鍛造による)が普通みたいだぞ

892 :
そうだ、インテグラルといえばエンケイのエクスカリバーをゲットした。ウブどしたえwww

893 :
マキリはハンドルからいきなり刃になるけど意味があるんでしょうか?

894 :
位置づけが万能ナイフだからじゃね

895 :
加工が簡単だから だろ

896 :
>>895
マキリって片刃だよ
アゴがあってもなくても加工の難易度は変わらなくない?
フルタングならまだわかるけど、普通に中子突っ込む構造だし

897 :
刀はそういう形してるからじゃないの

898 :
アゴがついたらただの包丁w

899 :
だからあれなナイフだっつってんだろ
本来漁網の補修とかにも使うためのものなんだからアゴがあったら邪魔だろ

900 :
>>899
成る程、網の補修にも使うからと言う理由なら納得しました。
回答いただいた方ありがとうございました。

901 :
それは違うな
まな板を使わないなら顎はいらないんだよね

902 :
違くねーよ
それも一つの理由ってだけのこと

903 :
試しに包丁の柄に少し切れない部分を付けて
マキリみたいな感じのを鍛冶屋で作ってもらってみます。

904 :
包丁の箱にステンレス鋼て書いてあるんですが
鋼材は何ですか

905 :
メーカーに電話して聞いて下さい

906 :
>>904
「ステンレス鋼」って書いてあるってだけの情報じゃわからん
銀三、440c、ATS-34等なら、それがウリになるから書くだろうね
書いてないならAUSとか420とかその辺に近い鋼材なんじゃないかな

907 :
海外の映画やゲームで、ロック機構がついてないナイフでゾンビの頭が突き刺したり人間相手に接近戦する描写とかたまにあるけど、おんなこと本当にできるのかしら ロックが付いてないナイフなんて挿したら刃が閉じて来そうだけど

908 :
>>907
その前に本物のゾンビを見てみたいw

でも、もう死んでるのをやっつけたら、死体損壊罪には該当しちゃうかもw

909 :
>>907
肉の固まり買ってきて自分で試してみりゃいいやん?

結果、指がザックリみたいな事になったら
やっぱりあれはフィクション、って事でいいでしょ

910 :
コールドスチールのミリタリークラシックのタングとハンドルの構造をご存じのかたいらっしゃいますか?どこにも情報なくて…

911 :
>>910
普通に考えてナローだろうね

912 :
トップスのトラッカーを購入しようと思うので信頼できるネットショップを教えて下さい

913 :
>>911
接着はファスナーボルトなど見えないから樹脂で固めただけなのでしょうかね

914 :
>>913
接写した画像が見つからなかったからハッキリとは言えんがそんなところじゃないかな
いずれにせよスピアポイントじゃタング云々以前にラフに使うのには向いてない
間違ってもバトニングや木に刺したり抉ったりすることのないように

915 :
http://imgur.com/wSw0KYR
http://imgur.com/outICR0

スーパーのポイント引換でもらったダマスカス三徳包丁の箱です。
関の包丁だったと思うのですが銘がシール(笑)で取れて分からなくなってしまいました。
どこのものか分かる方いらっしゃいましたらお願いします。

916 :
http://i.imgur.com/outICR0.jpg
http://i.imgur.com/wSw0KYR.jpg
すみません貼り方間違えました

917 :
で ブツの画像はないんかいwww

918 :
>>916
バーコードの事業者コードから判断すると佐竹産業ってところのモノではないかと
http://www.satake-cutlery.com/

919 :
>>918
まさにそれでした!
番号で検索してもなかったのにさすがですね〜

これ目当てでかなり買い物をしてポイント貯めて気に入ってたのに、
銘がシールで剥がれてしまったら急速に褪せて(ダマサレタ?)きてたので本当にありがとうございました。

920 :
>>914
元々のM-1もファイティング要素が強いですしね、ありがとうございました
誰か分解した人いないものかなぁ

921 :
オピネルやモーラナイフみたいに、安くてよく切れる日本製のナイフってありますか?

922 :
オルファのカッターナイフ
世界が認める品質です

923 :
>>922
やっぱりそうなりますか…
解答どうもです。

924 :
オピネルが数十年売れ続けているってことは、代替品が無いってことだろうなぁ

925 :
モーラだとマキリかね価格的に

926 :
バック
オープンシーズンスモールゲーム
http://knifeshop.jp/SHOP/BU539RWS.html

ベンチメイド
サドルマウンテンハンター
http://item.rakuten.co.jp/yamahide/bem15007-2

の2種だとどちらがいいと思いますか?
用途は日常の雑用と渓流釣り、登山、山菜キノコ採り
今まではオピネルで代用してたが急に欲しくなった
ナイフ歴はビクとスパイダルコのドラゴンフライ

サイズと鋼材は互角、ハンドルはベンチメイドが好き、刃の造形はバックが好き

この2社の評判ってどうなんですかね

927 :
ホビージャパン別冊出たけど、ま〜たいつもの発注先かいw
赤津ってのは新宿大久保はコリアンタウンのど真ん中の・・・

928 :
>>922
オルファでもせめてクラフトナイフ勧めろよw

929 :
クラフトナイフはフツーに優秀
デザインも無駄がなく美しい

930 :
ナイフ用に高周波洗浄機を買おうと思ってるんだけど
実際に(ナイフ用で)使ってる人居る?

気を付けるべき点があれば教えてくれ

931 :
ナイフの洗浄に特に高周波洗浄機は必要ないという点が問題なんではないか?

932 :
ライナー付近の綿棒が通らない場所に詰まった汚れを拭き取ってピッカピカに出来ないことが問題なんだ

洗剤に浸けるのもなんか嫌だし

933 :
>>930
メガネ洗う超音波洗浄機?
それとも、ミクロンサイズのホコリ除去用の高周波洗浄機の話?

年に1回か2回使う程度ならオキシクリーンでいいんじゃね?
ン千円も出さなくても

934 :
登山屋で業務用の超音波洗浄器でナイフの洗浄サービスをやってるくれるのだがバラして掃除した方がいいレベル

935 :
簡単に分解できるならそっちの方がいいだろうけど
スイスアーミーとかそういうバラせない物には有効なんじゃないかね?

936 :
食洗機に入れたほうがいいぜ。

937 :
半業務用みたいの実家についてるけど食洗機ってそんなに性能高くないぞ
水流がうまく当たらないような場所の油汚れとかは普通に残るし

938 :
フォールダーの鏡面仕上げのために青棒でバフ掛けた後に
中に入り込んだカスを取るためにパナの家庭用食洗機に入れてるけどかなり綺麗になるけどなあ。
G10ハンドルは色抜けるけど。

939 :
高圧洗浄機でいいだろ

940 :
洗面器に中性洗剤入れてしばらく浸けてだすときにじゃぶじゃぶ振れば充分です

941 :
フォールダーの可動部が少し硬かったんで油差そうとおもったら中身がもうなかった

「買いに行くかー」と思いふと顔を上げるとそこにはZippoのオイルが!


……一時しのぎで使っても大丈夫かな

942 :
まだ食用油の方がいい

943 :
>>942
マジ?

オリーブオイル拝借してくるわ

944 :
ジッポオイルで洗浄はできるが潤滑油にはならん
食用油は潤滑油にはなるが後で洗浄した方がいい
よって食用油とジッポオイルしかないなら、食用油で一時を凌いで、ジッポオイルで洗浄すればいい

945 :
>>944
サンキュ

明日ホムセンにミシン油買いに行くわ

946 :
よろしくお願いします。

ネットでたまたま見つけたピラニア鋸が気になっていますが種類があるようでよくわかりません。
そもそもピラニア鋸はどのような刃物の分野?種類?になりますか?
(いったいどのスレに行けば類似品や選び方など質問できそうでしょうか?)
当方は食べ物用包丁ナイフと紙用カッター以外持っていない初心者で目的は工作用・粗大ゴミのかさ減らし用です。

947 :
ピラニアは胴付き(背金付き)だろ?切り込む深さが浅ければ問題ないが、
深く切り込む必要があるときは背金が邪魔して切れないよ。ただ切れは
悪くないから(薄いし刃が良く立ってる)小物を切るには向いてる。

948 :
マルゴー品揃えしょぼくなったな
ナイフ売れないのか?

949 :
ランボー持ってる人に質問です。
コンパスに気泡がかなり入っててちゃんと方向向きにくいんですけど、
改善策ないでしょうか?

950 :
>>948
ダガーナイフ規制後丸金も元気ないね
特定少数が大量コレクトしてるが

951 :
質問です、よく旅をしますがナイフは今までに持ったことありません
しかし今年旅中に野生のニホンザルに襲われそうになりキックで応戦しました
私はなんとか無傷でサルは逃げていったのですが、この一件以来ナイフなどの護身用の物を持つべきか悩んでおります
猿や猪相手にナイフは全く役に立たないでしょうか?

952 :
はいマッタク役に立ちません

953 :
達人レベルまで昇華してください

954 :
>>951
スピードの出る車に乗れば、ボクにもプロドライバーみたいな運転が出来ますか?

みたいな質問でしょうか?
たぶん、事故って死ぬだけでしょう
唐辛子スプレーとかでいいんじゃない?

955 :
ナイフで助かった、という経験は無いのでしょうか?あるいはナイフを持っててよかったなどありますか。

956 :
ない

957 :
ナイフを持ってて良かったは・・・
今は思い出せないけどもしかしたら何かあったかも知れない
使いたいから、わざわざナイフを使うなら沢山あるけど

ナイフじゃないとダメとか
ほかに方法がなくてナイフで助かったってのは皆無だな

958 :
ありがとうございます、解決しました

959 :
ステーキ喰う時にナイフがあって助かったな

960 :
あと
紐切るときにハサミが無くて
ナイフがあって助かったな

961 :
>>951
野生動物相手にナイフで護身なんてよくよく訓練しておかないと全く意味無いと思いますお
サル相手だと長めの棒切れとかの方がよっぽど(゚з゚)イインデネーノ?
不安なら登山用のステッキでも持ってったら?

962 :
木刀最強。
あるいは仕込み杖

963 :
>>962
狗のお巡りさんの大好物じゃあないですか?それw

964 :
ナイフが嫌いなら
刃物版からいなくなればよいじゃんw

965 :
旅先で使うのはリンゴ切ったり栓抜きとかワイン開けたりとか。
猿は長いもの嫌うから傘とかステッキが有効。

966 :
猿にはガス銃だろどう考えても

967 :
飛び道具はおまわりさんに見つかった時めんどくさいでよ

968 :
初カキコです。凄い昔買ったナイフの事を思い出しました。
ガーバーサカイ#250
シングルブレードロック付き
ブラックパールハンドル

お店で手に取ったのが限定版という触れ込みのこれで、確か八千円くらい
で購入しました。今でも手元に置いていますが、欲しがる人がいるような
価値の有る物でしょうか?

よろしくお願いします。

969 :
>>968
シルバーナイトは名作の誉れ高いナイフだし旧型で程度が良いなら欲しがる人は多いんじゃないですかね
生産数も多いナイフなので金額的にはあまり期待できないとも思いますが・・・

970 :
>>969
あ、シルバーナイトって書いたのになあ。書き直したら消えてる。失礼。
ほほう。名作なんですか。これ以外ビクトリノックスアーミーナイフ位しか
持っていないのでなんか嬉しいです。紙を切ったくらいで汚したり研いだりは
してません。旧型かどうかは知りませんが、32年くらい前に買った物です。
手放す気はないので金額は仕方ありませんが、欲しがる人がいるというのは
意外でこれも嬉しいです。
どうもありがとうございました。

971 :
>>968
https://www.fast-mos.com/silverknight01.htm

972 :
>>971
おお、じっくり読みましたがいい話ですね。
これで見ると旧型です。ミラーじゃなくヘアラインフィニッシュです。
ブラックパールはそれほど珍しくないみたいですね。
オリジナルのソフトケース付き。ボルスターには結構傷が入っています。
今見たらブレードがセロテープ? の糊で汚れていました。研いではいない
です。
ありがとうございました。

973 :
ダル子のwaveとかコルスチのak-47みたいなポケットから出してすぐブレードオープンできる機構って使いやすい?

デリカ4wave買おうか悩んでるんだ

974 :
>>973
便利に使えるが・・・・問題はその機能が必要かどうかだな

975 :
>>974
まぁそれ言われたらそれまでなんだが

真にwaveを使いこなせるのは強盗だけだな

買ってみるよ、ありがとう。

976 :
ヤフオクで買った理容ハサミ
ダメ元で試行錯誤してたらいい感じに切れるようになって満足
ハサミむずかしいな、今回たまたま上手くいったけど次に同じことやれと言われたら微妙

977 :
Fiddleback Forgeのナイフを使っておられる方はいらっしゃいませんか?
バークリバーの一部やヘレなどのあまり威圧感の無いものが好きなのですが、ネットで探す限り上記のメーカーの日本でのレビューを見つけられず、目が肥えた方の使用感等を知りたいです。

978 :
そういえばランヤードの専スレってないのかな

フォールディングナイフ(特にダル子のレディバグとかドラゴンフライみたいな小さいやつ)には必須だと思うんだが

979 :
>>978
ハンドルエンドにつける紐や飾りについて
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1143366232/

過疎スレだけど一応ある

980 :
>>979
知らなかったわ

めっちゃ歴史あるスレなんだな

サンクス

981 :
ジュラシックワールドで、主人公が使ってたナイフわかる?
悪役の方はケーバーだと思うんだけど

982 :
総裁) 日本のアパレルメーカーのファッション(既製服)は海外で売れてるのか?

西田) ぜんぜん売れない

総裁) 日本のデザイナーの服を海外のバイヤーが日本に買いに来ることはあるか?

西田) それは100%無いです

総裁) 三宅一生、ケンゾー、ヨウジヤマモト(山本耀司)は、海外ではほとんど相手にされてないってこと?

西田) そうです

総裁) この人たち(三宅一生、ケンゾー、ヨウジヤマモト)は海外で売れてると嘘を言ってるってことか?

西田) 引かれ者の小唄(負け惜しみで強がりを言うこと)

総裁) 日本人がいかにファッションでは後進国であり、世界から見れば田舎者であるということが西川さんの過去の経験から事実だと分かりました

総裁) まだまだ日本のファッション業界は後進国であり技術的にも劣ると、日本の国内で自画自賛してただ騙して日本のお客さんに売るつけてる

西田) そうです

https://www.youtube.com/watch?v=ESJk8XztTIE

983 :
よく分からないが、
他国でもできることしてるからそーなる
敗戦国ぞね日本は
ファッション=知名度
であるなら他国でも通用するが・・・ビジネスとデザインセンスは別物
新しいもの生み出してるのだから価値の基準は後世に伝わるか否だよ
長い目でみてやろうよ

一度捨てたものは二度と戻らない

これって刃物に関係あるの?

984 :
すみません。ヒロナイフについてググっても解からなかったので質問させてください。
ヒロナイフの槌目の包丁等、槌目が残ってる製品についてなのですが、
あれって、しっかり鍛造されたものなのでしょうか?
それとも単にデザインとして槌痕を付けたものなのでしょうか?

985 :
槌目の付いた利器材が普通に売られています
有色ダマスカスなども、利器材です

986 :
>>985
ありがとうございます。

987 :
ヤフオクで一目ぼれしたナイフがあるのですが
本物なのかさっぱりわかりません。

今出品されてるFALLKNIVEN(ファルクニーベン) F1L3Ggmなのですが
どなたか真偽判定お願い致します。

988 :
オクは写真を使い回して本物の写真偽物の商品のパターンがザラにあるから確実には分からないよ

989 :
>>988
ありがとうございました
元箱とシリアルナンバーを見せないのと
F1の中華製が出回っているのがひっかかったので今回は入札撤退いたします

990 :
質問お願いします。
掃除をしていたら義尚?という銘の入った小刀が出てきたのですがこれは価値のあるものでしょうか?

991 :
画像がないからなんともだけど
価値のあるものではないよ
でもせっかくだから道具として使ってあげてください。

992 :
>>990
鋼は何と書いてますか?

993 :
>>991
いいコメントしてますねぇ

994 :
鑑定団ワロタ

995 :
>>991
今手元にないのですいません。。
そうですね!研いで使ってみます
>>992
玉鋼?と彫ってありました

996 :
>>995
やっぱり、自分も同じの持ってますよ。

997 :
>>995
あ、ごめん。肝心なこと、以前中古で2000円くらいで買いましたよ。

998 :
>>995
終了間近のヤフオクのやつだろw

999 :
うちの小刀は、 玉鋼と刻印があるが青紙スーパーとのコトだったw

不満は無いw

1000 :
お 玉鋼 と思ったら 正鋼 だったことがw

1001 :
>>1000
それ自分もありますw
玉鋼て書いてある昔のナイフを磨いたら正鋼でした。
正鋼て何なんでしょう?

1002 :
俺が持ってる出刃の箱にも正鋼って書いてある
すごく研ぎやすいしよく切れる
正鋼ってなんだろう…

1003 :
昔の鍛冶屋は、ハガネも自家調達で、要するにくず鉄を選別して、鍛えて使っていた。

コレに対して、製鉄工場直送の処女鋼を正鋼と呼んでいた・・・・

という自分の想像www

1004 :
そりゃ正しい鋼だろう

それ以外の鋼は正しくない

1005 :
戦時中、終戦後の「代用鋼」に対する昔ながらの和鋼が「正鋼」
代用鋼とはニッケルクロム鋼のこと。

1006 :
>>1005
おぉ、長年の疑問がスッキリしました!
自分が持ってるナイフは多分昭和30年代の物かと思います。

1007 :
そりゃ話が逆というかw

代用鋼でググってくれたまえ

1008 :
自動車のスプリングで作った軍刀みたいなもんか

1009 :
VG10とATS−34どちらが値段が高いですか?
また、一般的評価でどちらが人気がありますか?

1010 :
>>1009
大差はないw
手にとって気に入った方を買えばよしぢゃ

1011 :
ニッケルクロム鋼が正鋼で、戦時中にニッケルクロム鋼が不足したから作られた粗悪鋼が代用鋼。

1012 :
性交できないから代用交で

1013 :
>>1012
食べ物のこんにゃくで作ったオナホールみたいなもんか

1014 :
>>1009
包丁みたいに毎日使って、たまに自分で研ぐのならVG-10の方が長切れするし研ぎやすい。
ナイフコレクションでながめてニヤニヤするのならどちらでも良い。
アウトドアでガッツリ使うのなら両方ともモッタイナイ。
狩猟で猪・鹿を解体するのなら血糊でヌルヌルになるから大差無い。

1015 :
値段は鋼材売ってるところで見比べるとATSのが高い
どっちが人気かは知らないけど個人的にはVG-10のが好きですかね

1016 :
鋼材の加工のしやすさの違いはありそうね

1017 :
今どきモーター動力がほとんどだから、作業コストなんて大差無いだろうよ

1018 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

大型ナイフ その2
刃物を買う心得
ナイフシースを語るスレ
日本刀スレ 伍拾玖代目
M9 バヨネットについて語るスレ
【O1】ランドール Y【440B】
【銃刀法違反】丹羽義典逮捕【自由刃物】
【ワッチョイあり】 日本刀スレ 陸拾漆代目
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 57ストローク目
模擬刀(模造刀)総合スレ 17
--------------------
【復活】COBRA【OiOiOi】 Part.3
【バーチャルYouTuber】Re:AcTアンチスレPart.1【元カガスタ】
いつも利用してるスーパーどこ?
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ20055【舞元、愛してるぞ】
【最高傑作】ランドクルーザープラド109台目
松嵜麗 Part32
星海社SFを語るスレ
ダンバインとシンフォギアとかいう2強。
【宇宙】ホリエモンロケット5号機、今冬打ち上げへ。コーヒー豆などを搭載。北海道
Titleist 友の会 #18本目
【アーロンチェア】腰痛に優しい椅子
限りなく透明に近いブルーって才能にびびるよな
日比谷ディアナDIANA
獣医の就職って
トイレの花子さんについて
光浦靖子の噂
別館★羽生結弦&オタオチスレ10785
【ホイル】モンコレホロアンチスレ【やめて】
ビンゴ5 縦横斜め6ライン目
【国際リニアコライダー】文科省「学術会議での議論が必要」とりあえず生き残った巨大加速器ILC誘致問題[03/20]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼