TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ザ・カー
ソイレントグリーンが食べたいんですが、
ひまわり
シャーリー・マクレーン
タクシードライバー25
こんな俳優スティーブ・マックイーンはいやだ
こんな俳優スティーブ・マックイーンはいやだ
羊たちの沈黙・ハンニバル3
【JOHN】ランボーシリーズ総合 PART3【RAMBO】
パーフェクトワールド

M■フリッツ・ラング■死刑執行人もまた死す


1 :05/02/01 〜 最終レス :2020/04/24
(タイプはだいぶ違うけど)ヒッチコックと並ぶサスペンスの巨匠
フリッツ・ラングについて語りましょう。
●監督作品
1916 鞭
1917 奇抜クラブでの婚礼
1917 ヨーエ・デーブス
1917 ヒルデ・ヴァレンと死神
1917 半カースト
1919 愛の達人
1919 死の舞踏
1919 蘭の女
1919 蜘蛛 第一部 黄金の湖
1919 フィレンツェのペスト
1919 ハラキリ
1920 蜘蛛 第ニ部 ダイヤの舟
1920 支離滅裂なイメージ
1920 彼女をめぐる四人
1921 死滅の谷
1921 インドの墓 第一部 ヨガ修行者の使命
1921 インドの墓 第ニ部 インドの墓
1922 ドクトル・マブゼ
1924 ニーベルンゲン 第一部 ジークフリート
1924 ニーベルンゲン 第ニ部 クリームヒルトの復讐
1926 メトロポリス
1928 スピオーネ
1929 月世界の女
1931 M
1932 怪人マブゼ博士
1934 リリオム

2 :
1936 激怒
1937 暗黒街の弾痕
1938 真人間
1940 地獄ヘの逆襲
1941 西部魂
1941 マン・ハント
1941 承認か否認か
1942 夜霧の港
1943 死刑執行人もまた死す
1944 飾窓の女
1944 恐怖省
1945 緋色の街 スカーレット・ストリート
1946 外套と短剣
1948 扉の陰の秘密
1950 河端の家
1950 フィリピンのアメリカゲリラ
1952 無頼の谷
1952 クラッシュ・バイ・ナイト(熱い夜の疼き)
1953 青いガーディニア
1953 復讐は俺に任せろ
1954 人間の欲望(仕組まれた罠)
1955 ムーンフリート
1956 口紅殺人事件
1956 条理ある疑いの彼方に
1958 大いなる神秘 第一部 王城の掟
1958 大いなる神秘 第二部 情炎の砂漠
1960 怪人マブゼ博士

3 :
●その他の関連映画
1951 M(ジョゼフ・ロージーによるリメイク)
1984 メトロポリス(ジョルジオ・モロダーによる着色加工音楽映画版)
1963 軽蔑(フリッツ・ラング本人役で出演)
●TV
1959 芸術家の肖像/フリッツ・ラング(西ドイツの30分TVシリーズの1編)
1964 それがウーファだった(西ドイツの30分TVシリーズの1編)
●日本で出たDVD(*は廃盤)
メトロポリス(IVC/淀川長治監修世界クラシック名画100撰集3)*
M(IVC/淀川長治監修世界クラシック名画100撰集34)*
暗黒街の弾痕 (IVC) *
死刑執行人もまた死す(IVC) 完全版
スピオーネ(イマジカ) *
復讐は俺に任せろ (ソニーピクチャーズ/コロンビア・トライスター・フィルム・ノアール・コレクションVOL.2の中の1枚) *
人間の欲望(仕組まれた罠)(ソニーピクチャーズ/コロンビア・トライスター・フィルム・ノアール・コレクションVOL.2の中の1枚) *
↓あとこれ、発売されてたのかよくわからん。
緋色の街 〜スカーレット・ストリート〜 (IVC) *
ttp://www.discstation.co.jp/VSSHOP/cgi/DS_goods_item.aspx?ns=IVCF-169
●書籍
フリッツ・ラング ピーター・ボグダノヴィッチ『映画監督に著作権はない』
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480873023/qid%3D1107260319/249-3916162-7617110
(アメリカ時代の映画についてボグダノヴィッチがインタビュー。けっこう面白かったよ)

4 :
1951 M(ジョゼフ・ロージーによるリメイク)
これ観たことあるかたいますか?
あと
緋色の街 〜スカーレット・ストリート〜 (IVC) *
ttp://www.discstation.co.jp/VSSHOP/cgi/DS_goods_item.aspx?ns=IVCF-169
探してるんですが、↑ココ以外でこの情報見たことない…。
ほんとに出てたのか知ってるかた、いますか?


5 :
> 1951 M(ジョゼフ・ロージーによるリメイク)
> これ観たことあるかたいますか?
観たよ〜LDも持ってた
割り切って観れば
ラング・オリジナルを観るよりラク

6 :
間違え
こっちね→1984 メトロポリス(ジョルジオ・モロダーによる着色加工音楽映画版)

7 :
>>6
5を見て狂喜しちゃった…。
レスするより先に慌てて「M ジョゼフ・ロージー LD」でぐぐっちゃった。
メトロポリスですね。
ビデオとLD両方まだ持ってますよ。
生まれて初めて買ったビデオがこれでした。思い入れあって手放せない。
劇場公開時の前売半券や東宝東和のロビーカードも取ってある。
酷評されてるけど、はじめに観たのがコレだし、けっこう好き。
本編とサントラの音楽が全部テイク違いなんだよね。
メトロポリスは2002年のレストア版が画質もシーンの揃い方も最高ですよ。
日本盤は出てないけど、観れる環境があるならUSA盤とUK盤でDVD出てます。

8 :
生誕100周年で、昨年BSで小津特集やってましたけど
今度はラング全作品をやってくれ

9 :
ゴダールの『軽蔑』(1963)をDVDで初めて見たんだけど、ラングの自然体の
演技が貫禄があって素晴らしかったよ。『オデッセイア』という映画を撮影中の監督
フリッツ・ラング本人の役として出演してて、プロデューサーのジャック・パランス
と対立するんだけど。ヘルダーリンの詩とか引用したりしてカッコいい。

10 :
>>9
ゴダールの『軽蔑』
LD200円で投売りしてたの買ったけど、ラング出演シーンだけを見たので
確かにカッコ良かったけど、全体にどう繋がってるのかさっぱりわからない…。
ひどく邪道な観方ですね。いつか一本通して観てみます。
>>3にまちがい発見。訂正します。
誤:暗黒街の弾痕 (IVC) *
      ↓
正:暗黒街の弾痕 (IVC)
廃盤じゃなかった。
って、IVC、VHSでは他のもけっこう出してたのに、
何故にDVDは出してくれないかなあ…。

11 :
>>3 に追加。
●日本で出たDVD(*は廃盤)
メトロポリス(日立インターメディックス/幻の洋画劇場)*

12 :
初めに、マルチコピペによる宣伝をしますことをご容赦ください。
現在、下記スレにて懐かし洋画板の名無しを決定する最終投票を行っております。
最終候補10案から、自分が良いと思うものを選んで投票してください。
あなたのご一票をお待ちしております。
http://etc3.2ch.sc/test/read.cgi/vote/1108220385/

13 :
 

14 :
ブライの谷、見たことあるけど不気味〜な西部劇でした。
悪名高い書割もそれほど論うことでもないし、なかなか面白かったです。
ラングの本に麻薬のような、、と形容されていたけどわかる気がする。
ウエスタンルックのディートリッヒが50歳とは思えないくらいきれいでカコイイ。

15 :
ちょっと前にBSで死滅の谷やっててフィルムセンター以来で見たけどやっぱりよかったなぁ。
あと以前BSで見たのは外套と短剣、大いなる神秘ですね。大いなる神秘録っておくべきだった。

1959 芸術家の肖像/フリッツ・ラング 、1964 それがウーファだった
のTV番組って何か見られる手段あります?
いい映画録る監督はいっぱいいますけど、ラングとかシュトロハイムなんかは
監督の風貌とか存在自体も芸術になってしまってるんでTVも見たいところです。
あと書籍はこんなのもあります。スチールが1枚も無いのが欠点ですが。
ttp://www.alphabeta-cj.co.jp/index/20c-10.html


16 :

  この「スレ」もまた死すか。

17 :
あんたうまいね。

18 :
絶賛している人もいるのでちょっと躊躇ったものの……。
モロダー版「メトロポリス」ってもう何十年前になるのか。もうわしに
とって完全なトラウマ。映像のレストアに期待を弾ませて劇場に入
ったところ、な、なんだ、なんだ、なんなんだ、これはっ(゚Д゚;) 。
もう冒頭からずんちゃかずんちゃか安っぽい音楽(あれを音楽と
呼べるとして)が耳を聾するわけで。「や、やめれえーっ」と喉が裂
けんばかりに叫んでもあっさりそれを呑み込むほどの大音量。
映画館の音量ではない。明らかにディスコを意識した超絶音量。
慌てて耳栓になるようなものをポケットで探って、何も見つからな
いのでしょうがない、その場で煙草を引きちぎってフィルターを両耳
に詰めたのだがほとんど効果がない。
なんとか席を立つのだけは堪えて、どうにか映像に集中しようとした。
なんでもモロダーがあの映画の権利を買い取って好きにしていい
ことにしたらしいんだが、そんなことって許されるのか。ラングの映像
作家としての権利なんて、金で買えるのか。
おまけに「ラングは音感悪いからわしがこの作品良くしてやった」な
んて意味の字幕冒頭に入るし。ラングの音感のセンス、「M」を見て
わからん奴がそこまで言うか。
モロダー一味に無残に輪姦されたこの名画、誰か買い戻してくれよ
お。しくしくしく。

19 :
あんたがジジイだからだろ
あれは糞ガジェットとして楽しむのが基本だ

20 :
もちろん当時青年の(笑)おらも今はジジイだよ。
あれはなんだかんだ言ってもやはりラングの代表作
の一本だし、きちんとした状態で見ればベストにもな
り得る作品であって、それを糞ガジェットとして楽しむ
趣味はおらにはないし、糞ガジェットとして楽しめる
若さをうらやましいとも思わんのだよな。

21 :
18=20はレストア版の存在を知らんのか?
http://www.kino.com/metropolis/
http://www.dvdbeaver.com/film/DVDCompare7/metropolis2.htm

22 :
>21
うん、正直レストア版のDVDの存在は知らなかったのだ。ありがとう。
しかしこのバージョンなのかどうか、ちょっと前までクリップ流してたでしょ。
あれだと正直、画質だけでいうならモロダー版に完全に負けてるでしょう。
モロダー版は画質だけで取り上げるならば本当に目を見張るようなシロ
モノでね。まあ、あそこまでやるとなるとレストアというより、多少「作って」
る可能性はあるんだけどもね。

23 :
それにしても「死刑執行人」が「暗黒街の弾痕」や「地獄への逆襲」よ
り後てのも、ちょっと情けないけどびっくり。もちろん冷静に考えれば
あんなものヨーロッバでつうかドイツで撮れるわきゃないんだけど。
アメリカのラングって衰弱への一直線などと類型的な考え方してた
自分がものすごく恥ずかしいです。あ、おれ20ですけどお(笑)。

24 :
「飾り窓の女」!!

25 :
>>22
いやいや。騙されたと思ってDVD見てみ。
俺はモロダー版も含めて7バージョン持ってるが、
2002年のレストア版は圧倒的に綺麗な画質だから。
他で観たことがなかったカットも入ってる。

26 :
>25
いやいや、騙されたと思ったりなんかはしない(笑)。
貴重な情報ありがとう。ネットのクリップでも死神の
シーンには鳥肌立ったものなあ。早速連休を利用して
探してみます。

27 :
ラングの西部劇は変なのばっか
「西部魂」はメリハリの無い決闘で速撃ちが売りのはずのランドルフ・スコットが
ああ疲れた、って感じでなんとなく死んでいく
「地獄への逆襲」はヘンリー・フォンダの弾が一発も当たらないのに
相手がばたばた勝手に死ぬ。

28 :
もう何年も前にテレビで「死刑執行人もまた死す」をやってるのを見たが
ヌルイというか、ナメてるというか...
街並も広い場面は無く如何にも金を節約しまくり...
胡散臭すぎるドイツ人、目眩がするような怠業ビラ..

ラストの風景の使い回し映像と安っぽい合唱でこれを見た事を後悔した。

29 :
ラングは瞬間技の人なのよ。それわかんないと
ラングの良さなんて永遠にわかんないの。

30 :
>>28
そういう観方はしてなかったけど、言われてみれば映像的なリアルさはないね。
そういう部分は期待してなかったのもあるけど。
雄大な映像は、ディープ・ブルーやWATARIDORIで堪能できるからいいや。
「死刑執行人もまた死す」は話のテンポや展開が心地良いと思うんだけどなあ。
通常版が、なんかナチス側の描写ばっかり目を引くなと思ってて
後日完全版観たら、納得。
通常版ではレジスタンス側の重要なシーンがカットされてたわけね。
完全版の後半、ガ━━━━━━(゚O゚l|l)━━━━━━ン!!とショック受けましたよ。
ラング映画って重要な場面になるとコントラストが突然極端になるのが、
ゾクッとして、とても快感。

31 :
PAL版の方が特典豪華なのか。
でも単純にNTSC+αという内容ではないみたいだし…ウーン
PAL版って例の早回し問題のせいもあって今一手を出しづらい。
両方持ってる住人のレビューを日本語で読みたいよー。

32 :
>>31
>>21のリンク先を見る限り、北米盤はPALマスターから作られてるようだから、
再生時間と再生環境にそんなにこだわらなければ、買い物としてはPAL盤の方がいいと思う。
私は収録時間についての記述がよく分からん。
1:58:32 (No PAL speedup as it was intended at 25 fps) ← 本来のスピードで再生するならこれくらいの時間になりますって意味であってる?
他にも、北米盤には収録されてPAL盤にはされてない特典があるのか、分からないなあ。

33 :
どうも。結局どれを買えばいいのやら…。
118分と124分って一体…ウーン
ttp://www.fantasium.com/detail.phtml?ID=FOR31122&PHPSESSID=544f2d04b06f3bed53608066d5ae261d
ttp://www.fantasium.com/detail.phtml?ID=SCI23427&PHPSESSID=544f2d04b06f3bed53608066d5ae261d
ttp://www.fantasium.com/detail.phtml?ID=SCI14228&PHPSESSID=544f2d04b06f3bed53608066d5ae261d

34 :
>>33
ぶっちゃけ、この手のカタログのランニング・タイムはあてにならない。
以前あるフランス映画を、カタログのランニング・タイムを鵜呑みにして、
あ、じゃあPALマスターじゃないんだと思って購入したところ、
カタログよりも収録時間が短くて、明らかにPALマスターだったことがあった。
もっともヨーロッパ映画の場合、ビデオと違ってDVDでは、
PALマスターの方が総じて画質がいいから気にしなかったけどね。
これも>>21のリンク先から判断する限り、124分表記のものが実は118分しか
収録されていないという可能性もありそうだ。
その辺は、実際に買った人のレポがあればハッキリするんだが…
>>32
秒25コマ仕様による、PAL早廻しはありません、という意味だと思うよ。
つまりNTSC同様、秒24コマ上映とのスピードと差が出ないように、わざわざ補正したんだろうね。
で、>>21のリンク先から判断して、リストアしたバージョンは、PAL早廻しのせいで、
実際の時間よりも短くなっている、ということだと思う。
つまりリストアしたバージョンの盤の方が、シーンが多いはずだと思う。

35 :
メトロポリス
EUREKA VIDEO(UK)から出てるPAL版DVDだけ確認してみました。
本編 1:58:37です。
特典内容はUSA版と変わらないはず…。
特典ディスク
・The Metropolis Case 43:51
・The Restoration 8:44
・Photo Galleries
  (The Making of Metropolis - Production Stills / Missing Scenes /
  Architectural Sketches Costume Designs / Posters)
・Text(Biographies / Facts & Dates / DVD Credits)
USA版KINO VIDEOのDVDも持ってますが、現在リージョン1を再生出来る環境にないので
詳細はわかりません…。(ジャケには124minと記載されてます)
本編キャプった。こんな感じ。↓
ttp://with2ch.sc/cgi-bin/pict/image-box/img20050519212840.jpg
ttp://with2ch.sc/cgi-bin/pict/image-box/img20050519212858.jpg
ttp://with2ch.sc/cgi-bin/pict/image-box/img20050519212910.jpg

36 :
>>34-35
d

37 :
age

38 :
10年近く前、火曜サスペンス劇場で
「飾窓の女」のパクリドラマがあったね。
主要俳優2名が鬼籍に入られましたが。
再放送しないかな〜。
主演 藤田まこと
主人公の友人 いかりや長介 伊東四朗
謎の女 黒田福美
女の情夫 古尾谷雅人

39 :
>38
いかりやがロビンソンの方が合いそうな気がするけど。
黒田はさすがに落ちるな。古尾谷はぴったり。

40 :
「死刑執行人もまた死す」の出演者だけど、ウォルター・ブレナン
 以外はあまり有名じゃなさそうな気がする。
 

41 :
これ、面白かったな。三回くらい見た。

42 :
ああ、「死刑執行人もまた死す」のことね。ゴメン  >>41

43 :
たまたま観た「リリオム」に感動した( ´Д⊂ヽ

44 :
奥様と組んで映画作ってたころの作品が好きだなぁ〜。お話がすごい面白い。
奥様ナチスに入ってしまって、歴史から消されてしまったみたいですが、秘かに大ファンです。
テア・フォン・ハルボウ、リスペクト。

45 :
おお、ミステリチャンネルで何本かラング特集やるね
「飾り窓の女」と「M」はどうしても観たいけど
ラインナップに入ってるかなあ?

46 :
>>40
ウォルター・ブレナンもマニアしか知らんし、有名ではないと思うが・・・。
ブライアン・ドンレヴィは「大平原」とか「砂塵」に出てる。
ジーン・ロックハートは「群衆」('41)「我が道を往く」なんかに出てる。
俺のベストは「激怒」。逆に気に入らないのは「外套と短剣」(この題名も意味不明)。

47 :
>>ウォルター・ブレナンもマニアしか知らんし、有名ではないと思うが・・・。
うっそー!

48 :
ハワード・ホークスの「脱出」に出てた人でしょ。

49 :
>「外套と短剣」(この題名も意味不明)。
うっそー!

50 :
「鋼の錬金術師」とかいうアニメに出てくるって本当?
そもそもアニメファンの方々はラングなんて知ってるのか…。

51 :
Mとかメトロポリスはオタク道につながると思う。

52 :
>>50 THX!
ぐぐってみたら、マブゼなんて名前も使ってる上に
マンハント以降のラングの反ナチ映画へのオマージュの匂いも
かなりあるように見えるね。
観に行きます。もとのTV版?知らなくても平気かな…。
ところで9月10日からは、
映画祭「ドイツ時代のラングとムルナウ」というのを
やるようですね。
ttp://www.asahi.com/event/lm/

53 :
仏のメトロポリスDVDサイト。
なんかサイケなデザインでびっくりした。 
ttp://www.mk2.fr/metropolis/site.html

54 :
時計じかけのオレンジみたいだな。

55 :
ペール・ギュントの口笛むつかしいよな〜。>M
学生のころ、俺もこの口笛がくせだぜフフフ、みたいに気取ってよくひとりで吹いてたけれども、
口がしびれてしまってうまくいかなかった思い出がありんす。

56 :
>>55 あぶない人ハケーン。ょぅι゙ょ好きと思われますよ。
映画祭のラング券買った。マブゼ長尺版楽しみだ。
で、この映画祭の後のプログラムで、
特集『ドイツ映画史縦断1919-1980』2005年11月5日〜11月19日
ってのやるみたいだけど、(詳細未発表)
これで『M』もやってくれないかな。
『M』、日本で出てたDVDの98分バージョンしか観てないけど
米盤は110分なんだよね。観た人いる?

57 :
無頼の谷が、むしょうに見たい!
「チャカラック」が、むしょうに聴きたい!
ボグダノビッチのインタビュー本よんで、とにかく飢えてます(昔から気になってたが)
でも日本じゃどうしようもない…

58 :
>57
無頼の谷は今月CS(スカパー/ケーブル)のシネフィル・イマジカというチャンネルで
放送するよ

59 :
えっ! なんと偶然
でも・・・
スカパー申し込まなきゃならんなぁ
しかしなんでビデオ&DVD化しないんだろう
ディートリッヒ主演だし、今じゃクラシックとしてステータス上ってるし
需要あるがずだがな

60 :
無頼の谷はようやく最近イギリスでオフィシャルDVDが発売されました。
日本でもリリースしてほしいもんです。
タバコ咥えたまま酒場で歌うディートリッヒがカコヨカッタ。

61 :
ハラキリ、観てきました。面白かった〜。
サイレント期にもこの手のメロドラマってあったんだねえ。
ソフィア・ローレンの「ひまわり」を先取りした感じ。
しかもけっこう出来がいいよ。
ラングのテンポのいい展開はこの頃(1919)からもう完成されてたんだね。
日本文化を勘違いした部分もちらほらあるけど、それはまあそれ。
主人公のオタケさんが、婚約中のヨーロッパ人将校に、
亡くなった父の形見について説明するシーン
「これは日本女性の三つの美徳を表していて○○○、○○○○、○○○○です」
この台詞、テラワロス。
9/18の再上映、また観に行ってきます。

62 :
>>61
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
オタケさん萌えというかフラグ立てに苦闘する領主様に萌えたw
しかし客居なかったね。土曜のメトロポリスは朝から整理券並ぶ必要あるのか悩むところ

63 :
>>62
おー。この映画祭、チャネラーいないかと思ってた。(´Д⊂
土曜日は、メトロポリスの前に上映の、
ほのぼの脱力系SFのはしりかな?「月世界の女」
ルドルフ・クライン=ロッゲのはじけ具合が
マブゼやメトロポリスのロトヴァング以上で必見の「スピオーネ」
どっちも面白かったよ。
なかなか大画面で観れる機会ないし、せっかくだから、
朝から3本観ちゃうのがオススメ。
メトロポリス
目新しいとこは、ヨー、ロトヴァング、ヘルの絡みや、
フレダーと入れ替わった労働者やヨザファトのその後の顛末、
軟禁されたマリアがどうやって逃げ出したか、などが
文字解説でわかるようになってた。
このバージョンを観て、以前観たいくつかとはだいぶ印象変わったなあ…。
地上の楽園シーンも他バージョンよりちょっと長め。
これ、>>33-35で話題になってるDVD(これは英語書き文字)の、
独語バージョンなんだけどね。

64 :
そうか月曜からラング編か。
俺は週末3日通いつめるぞー。パスポートも買ったぞー。
これだけ気合い入れてレストアしてもまだ30分以上足りないんだもんなあ。
誰か隠し持ってないかなぁ。

65 :
>>64
>まだ30分以上足りない
それは秒24コマで上映しているからで、正しく秒20コマで上映していれば、
実際に足りないのは6分程度じゃないの?
2001年のrestored versionだとすると、秒20コマ上映で約147分だから。
まあ、210分のプレミアバージョンの復元は絶対無理だろうけどw

66 :
本日、「スピオーネ」観てきました!
面白すぎ。列車は本当に衝突してるような壊れ方だったし、
ハギたん・・・・。
観なかった人は一生後悔してください。

67 :
>65
俺プレミアバージョンが160分位って聞いてた。そんな長かったんかいw
でもその版で見たいんだよなぁ。無理だろうなぁ。
2001年レストア版見て来たけど、やっぱり吉原と魔女狩りはないんだよねぇ。
>66
スピオーネ良かったよね。ハギたんも良いが署長もさりげなく良い。
車がアトランティックホテルに突っ込んでったのに笑った。

68 :
やっぱりメトロポリスはほぼ満員の入りだったみたいだ
客層はオッサン、オバサン、オタクって感じだった
サイレント映画は若者が来るにはちょっと渋すぎるのかな
メトロポリスは、結構圧倒されたけど やはり音楽によって大分印象が変わる気がする。
サウンド版のオーケストラを大音量でガンガン流されると、
サイレント映画といえどかなりの迫力があった。

69 :
今日観た「メトロポリス」には、吉原も魔女狩りもあったが、
あれはほんの一部なのかな?

70 :
>69
あったと言っても、後で付け足された説明字幕がほとんどだったでしょ。
1フレダーに助けられた作業員11811号が吉原に寄り道して居残り差平次に
 なっちゃう場面
2フレダーセンに開放されたマリアと、偽マリアを探しに出て来た暴徒が
 鉢合わせしてリンチ寸前になる場面
このふたつの映像が完全に欠けてる。
あとロートヴァングとフレダーセンの最後の対決もないんだよね。
吉原のマリアお披露目の映像は今回初めて見た。彼女って相当貧・・・・いやなんでもない。

71 :
明日で映画祭も終わりだね。
「ニーベルンゲン」第二部に出てくるフン族の王様アッチラたん。
険しい顔の写真をいくつか見たことあって、
ずっとおどろおどろしいほど荘厳なキャラクターだと想像してた。
今回の映画祭ではじめて動くアッチラたんを観てみたら、
大はしゃぎでお茶目なのね。アッチラかわいいよアッチラ。
復讐しか頭にないクリムヒルトの冷徹な表情との対比が楽しい。
>>70
メトロポリスの坂を下ってゆく暴徒たちの一番手前を走ってゆく人。
ずっと「たまたま早く走ってる暴徒の一人」だとずっと思ってたけど、
アレ、逃げてく本物マリアだったんだよね…。
今回のバージョンでわかった。

72 :
「ニーベルンゲン」はアッチラもかわいいが第一部の竜が超かわいい。
火吐くと喉から煙出てるし。

73 :
『死刑執行人もまた死す』DVDで観ました。
冒頭に出て来るニヤニヤ笑みの死刑執行人がサイコーのキャラだったのに、
すぐに暗殺されて退場してしまうのは残念!
でも面白い映画ではありました。裏切り者がハメられる展開で『M』を思い出した。

74 :
ディートリッヒ・・・たしかにもともとラング好みだしヒロインとしてもピッタリだったのに・・・。
50年代前半は二人とも低迷してたから、ヒスおこしやすかったのかな。
生涯の喧嘩分かれ残念

75 :
ううう。「スピオーネ」がもう一回観たい。
DVD化しないかなあ・・・。

76 :
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005AGBD/
DVDになってました。失礼しました。

77 :
>>75-76
スピオーネ、日本盤は廃盤ですね。中古で探せばあるかも。
北米KINO VIDEO盤がリージョンフリーなので、日本のDVDプレイヤーで再生できますよ。
書き文字は独語じゃなく英語になってます。
日本盤と北米盤、音楽が大分異なった趣向なので、印象が違って見えるかも。
お好きなら、両方手に入れて、観比べてみるのも面白いですよ。
それからメニュー画面がどっちもカッコ(・∀・)イイ!!

78 :
ハラキリ、今年も上映したんだね。
私が見たときは十年ほど前、東ドイツ文化センターだった。

79 :
http://www.fantasium.com/titlelist.phtml?find_person=Fritz%20Lang&query=yes&PHPSESSID=ad77ccad24f9696e63f0c557f4a09566
海外DVD通販の検索でFritz Langと入れてみると、
いっぱい出てきたがハラキリはないか。

80 :
>>78
>私が見たときは十年ほど前、東ドイツ文化センターだった。
十年ほど前には、東ドイツはなくなっていたと思うが。

81 :
東京ドイツ文化センターだったかもしれん。

82 :
UK盤スピオーネのジャケットが、踏み踏みシーン…。
http://www.fantasium.com/images/cover_arts_large/for31117-01.jpg

83 :
スピオーネの「ハラキリ」が映画史上で一番好きだ

84 :
スピオーネ監督は天才だよな

85 :
特集 ドイツ映画史縦断1919-1980
アテネ・フランセ文化センター
M 11月11日(金) 17:10〜
ttp://www.athenee.net/culturalcenter/schedule/2005_11/deutchen.html
Mだけか…。

86 :
代わりにルビッチが4本も入ってる。

87 :
すんません、教えて下さい。
「スカーレット・ストリート」
「扉の蔭の秘密」
「条理ある疑いの彼方に」
の三本、DVDでもVSHでもビデオ発売されてますか?
BS2かWOWOWで放映された事って、ありましたっけ?

88 :
テア・フォン・ハルボウって、戦後どうなったの?
知ってる人教えてください。

89 :
「暗黒街の弾痕」+「死刑執行人もまた死す 完全版」 <期間限定生産>
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000AMZ300/qid=1129093737/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-0791008-4499500

90 :
「暗黒街の弾痕」「激怒」「真人間」の
シルヴィア・シドニーって、可愛いね。

91 :
 1933年、フリッツ・ラング監督(彼はユダヤ人である)はヒットラーとの会見後直ちに亡命し、パリ経由でハリウッドに逃れた。
当時妻だったのはこのメトロポリスの脚本担当のテア・フォン・ハルボウだが、彼女はラングと離別し、ナチス党員となり、狂気の科学者ロートバング役のルドルフ・クライン=ロッゲと結婚。
二人はナチスの宣伝映画を数多く作ってゆく。

92 :
クラッシュバイナイトのアメ版DVDがリリースされてるけど、
これって面白いのでしょうか?

93 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051116-00000175-reu-ent
すげー

94 :
>93
>米カリフォルニアの個人収集家に転売された。
アッカーマン氏?

95 :
>94
わたくし?
違いますよ。

96 :
>87
条理は数年前に六本木俳優座で上映してたな

97 :
アッカーマンは今どんどんコレクションをオークションで処分してる。
ハリーハウゼンの映画で使った人形とかドラキュラの衣装とか
みんなこないだオークションで売られたよ。身体悪くして、
もっと小さい家に引越したんだって。


98 :
この映画にモーリスベジャールがインスパイアされ
『中国の不思議な役人』を作った

99 :
この頃はドイツ映画って世界的だったんだね。戦後はファスビンダーが公開されるまでドイツと云うとポルノのイメージだった。

100 :
死刑執行人もまた死す」の脚本家には劇作家ブレヒトが参加
http://book3.2ch.sc/test/read.cgi/book/1136344720/


100〜のスレッドの続きを読む
シンドラーのリスト ★2
【AN OFFICER】愛と青春の旅だち【A GENTLEMAN】
ミシシッピーバーニング
死ぬまでに観たい映画1001本について
【カンボジア】キリング・フィールド【内戦】
ブレインデッド
バック・トゥ・ザ・フューチャー吹き替え版専用
【スピルバーグ】太陽の帝国
【一発屋】   シェーン  【アラン・ラッド】
黒い絨毯
--------------------
銀河英雄伝説@TAKARAZUKA 9ページ目
Minoriソリューションズ part4
暴行シャブケニア a.k.a. 下田ムトアリッキー 9缶目
【北九】竹●勉【虚言癖】
【美人ハーフモデル】琉花
好きな人のことを考えて悶々したときにする行動
☆☆色川武大☆★
【Sonny Chiba】 千葉真一 Part3
指定席専用スレッド【64席目】
【TOYOTA】次期86/BRZ part.3【SUBARU】
☆全日本男子バレーボール PART1★
【OT】第54回作業療法士国家試験
【アラサー】婚活ブログヲチ★171【アラフォー 】
どうせモテないんだからサッカー観ようぜ
(●^o^●)うまいもん(●^o^●) 3
BTSの雑談スレ78
山九株式会社
【初心者】モンスト361亀【モンスト】
【アニメゴジラ】GODZILLA 34【決戦機動増殖都市】
総務・人事・法務・経理・経営企画のリーマン
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼