TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【BS時代劇】大岡越前Part 6【東山紀之】
【韓西&関係無いヲタ】女信長2【禁止】
テレビでの新番組や再放送の予定を書き込むスレ
【BS大型時代劇】火怨・北の英雄 アテルイ伝 Part5
…と思う吉宗であった 六
最近の出来事を必殺サブタイ風に語るスレ 其の参
【隠密同心】大江戸捜査網 其之十八
殺陣の名人について語るスレ 二の太刀 
松平健のパロディCMについての寸評と評価について
【BS時代劇】大岡越前Part 6【東山紀之】

必殺シリーズ総合121


1 :
前スレ
必殺シリーズ総合120 [転載禁止](c)2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/kin/1429572568/

2 :


3 :
ベッキー

4 :
キネ旬の映画名鑑みたいなヤツに『必殺!シリーズ』の項があって'91年までは
「テレビの視聴率がジリ貧になり終了、このシリーズも立ち消えになっているのが惜しい」
と割と好意的な文章だったのに'92年からは
「テレビの視聴率がジリ貧になり低迷、'91年に4年ぶりに『必殺!5 黄金の血』が公開されたがこれが最後の作品になった」
とヤな感じ…これが暫く続くが'97年からは
「テレビの視聴率がジリ貧になり低迷、'96年に5年ぶりに『必殺!主水死す』が公開されたがこれが最後の作品になった」としれっと訂正、更に'2000年以降からは
「'99年には7作目『必殺!三味線屋・勇次』が公開された」
と何事もなかったかのように書き曝してて呆れたわ

5 :
そういやキネ旬で恨みの時に野上のインタビューが出てたな。
また必殺を書いてしまったみたいな事言ってた覚えがある

6 :
久々に仕掛人1話観直してるが、ながら見出来ない面白さだな。
やはりよく出来てる。演者が皆汗ダラッダラかいてるのも熱いね。
高品格の銀歯とか初めて見つけたよw

7 :
>>5
月刊シナリオに必殺4の脚本が掲載された時に一文を寄せてたけど、そこにも何が悪かわからないまま
必殺を書いてしまったとかの表記があった気がする。他に本作に参加
するのが事情で一月遅れたとか
ストーリーは深作中原両氏が書き、野上さんは実質脚色だった事などが述べられていた。

8 :
>>4
単に情報更新しとるだけで、どこに呆れる要素があるのか全く分からん
「前回最後と書きましたが違いました、御免なさい」まで書いてもらわなきゃ気が済まんの?

9 :
キネ旬が「あの必殺が最後の一作とは思えない。ABCが今後もテレビシリーズを続ける限り第2第3の黄金の血が現れるかもしれない」なんて書けるわけないからな。
「バカモノ!何を言うておるか!」って怒られるわ。

10 :
必殺の映画シリーズは果して6作か7作か8作か11作か

11 :
劇場版必殺!シリーズ
全6作(主水が主役)
必殺始末人は1作目のみレイトショー扱いで公開
2作目以降はVシネ
だから映画ビデオ含め
「必殺始末人」シリーズと言うカテゴリ分け
最後の「必殺!三味線屋勇次」は主水いない勇次のスピンオフ
主水のいた「必殺仕事人」とは別個の世界観なため別作品

こんなところかな

12 :
カットした場面で勇次が伝兵衛に「中村主水はん、どないしましたん?」って聞くってのがあったそうね

13 :
ちゃうわ伝兵衛が勇次に尋くんだ

14 :
昔、キネ旬の映画ストーリー紹介で「裏か表か」では、政まで死んだことになってる。

15 :
キネ旬は87年の総まとめみたいな記事で『必殺4 恨みはらします』を「テレビシリーズに毛が生えた程度で深作欣二がこんな作品で満足してるとは」みたいな事書いてたな

16 :
>>15
知ったか の見本だなw

17 :
>>10
『必殺仕掛人』3作
『必殺!』6作
『必殺始末人』1作(ABC不参加)
『三味線屋勇次』(ABC不参加)
始末人は3作とも映画として制作されたが
当時の松竹クーデターに巻き込まれ劇場公開できずビデオスルーになった。
始末人U・Vはオリジナルビデオではなくビデオスルー作品。
始末人と勇次はABC側からはシリーズに含まれない。

18 :
>>17訂正
『必殺仕掛人』3作
『必殺!』6作
『必殺始末人』1作(ABC不参加)
『三味線屋勇次』1作(ABC不参加)
始末人は3作とも映画として制作されたが
当時の松竹クーデターに巻き込まれ1作目のみしか劇場公開できずU・Vはビデオスルーになった。
始末人U・Vはオリジナルビデオではなくビデオスルー作品。
始末人と勇次はABC側からはシリーズに含まれない。

19 :
>>11
ん?新宿にあった映画館に昼間見に行った記憶があるんだが。
それとも地方ではレイト扱いだったのかな?
エヴァ劇場版封切と同日だったけど、こっち見に行ったんだよな〜。

20 :
>>19
始末人1作目はそう公言されてるな

21 :
もともと、いろんな映画をレイトショーでかけるシリーズが
当時、松竹の企画であって始末人もそのひとつだった。
結局、4都市くらいで昼間にも上映していたよ。

22 :
始末人、封切り2日目くらいに新宿に観にいったけど
観客数人だったな…
トシちゃんがラジオ出て宣伝したりもしたんだけどな

23 :
トワイライトシアターとかいって夕方から二回くらいの上映じゃなかったっけ
『GONIN2』もこれだった様な

24 :
奥山が松竹のミニシアターみたいなの作ったか
作る予定だったかで、そこのメインコンテンツとして
作ったんじゃなかったっけ?劇場が頓挫して始末人もビデオ専に
なったみたいな。山内は貶してたけど面白かったよね

25 :
>>23
サテライトシアターだね。

26 :
昭和SPや映画みたいなイベント重視じゃなくストーリー性を追求していたな。
地味にどんでん返しとかあって感心した。
グループも中間官僚が私的に立ち上げたと言う点が目新しかった。

27 :
表向きは処刑して、実は生きていて…っていうの、鈴木生朗が好きなパターンだな。

28 :
>>22
藤田御大以外は必殺(仕事人)じゃない
今も昔も一般はそんなもん

29 :
>>26
> 地味にどんでん返しとかあって感心した。
> グループも中間官僚が私的に立ち上げたと言う点が目新しかった。
挑戦的作風は2009でも貪欲に取り入れてたが一般的にはイマイチだったし
逆に「怪物親」が受けよかったよな
マニアとライトの温度差はずーと反比例してるし

30 :
>>24
奥山父子の解任劇が無ければ
始末人は7作、真田広之の必殺映画が
作られていたわけだから、つくづく惜しいね。
必殺の歴史は変わっていたかもね。

31 :
只二郎のキャラが良かった。なんでスカウトされた人斬りが若輩とはいえ
先輩始末人のリュウに掟の説教するのか謎だったがw
黄金の血BGMもアレンジの軽さと役者陣の年齢にうまくハマってた気がする。
主水のテーマも只次郎の方が合ってる。

松竹必殺が定番化してたらジャニはなかったかもな。正直奥山云々は
ユーザーには関係ない話なんで、企画自体は残すべきだろうに、
そういうのも感情論でボツにする所が如何にも邦画の体質って言うか

32 :
その説教 掟を説くのが仕事人イズムだっけな
1作目はホンも必殺初だし作風も後期路線でマニアには受けが悪かったらしいし

33 :
本屋に20くらい積んであったDVD全部消えてたw

34 :
始末人1は賛否両論じゃなかったかな。
後期風だけど新味に見えた所も多数あって。
脚本が相当ダメだったのを石原が改訂してあの形になったらしいし。

35 :
>>31
只次郎は上方で殺し屋をしてたんじゃなかったっけ。
リュウより裏稼業の年期は長い筈。
始末人の話が普通にできるのはうれしいなあ。
2007以降スレで始末人の話を出すと
必ず横やりを入れる奴がいるんだよね。

36 :
三味線屋勇次はDVDがレターボックス収録だから(しかも何故かビスタじゃなくシネスコ表記)16:9になったBlu-rayを出してほしい

37 :
仕事人と始末人は必殺シリーズのタイトルとしてはとっておきみたいな
イメージだった
「とうとう出してきたか」的な

38 :
勇次のBD出して欲しいな。
勇次ってCSとかで放映したことはあったっけ?

39 :
劇場版『必殺仕掛人』3作 は朝日放送ノータッチで
現場スタッフも京都映画(現・松竹京都撮影所)ではなく大船撮影所で、完全に別物
ソフト化された物は便宜上必殺シリーズ扱いになってはいるが。

40 :
朝日もSP枠で改編期とかに仕掛人映画使ったり、その辺は持ちつ持たれつな感はあったな

41 :
>>33
全部仕事人だったら笑う
大人買いか?デアゴかなんかがきっかけで火がついた

42 :
仕留人の時、暗闇始末人でクレームきたという話だが、必殺始末人は大丈夫だったんかな

43 :
大して話題にならなかったことが
逆に幸いしたのかも

44 :
>>39
テレビ『必殺仕掛人』の映画化であって一応シリーズに含まれるよ。
スタッフが違うだけ。
2007の番宣では劇場版は9本(仕掛人3本+必殺!6本)になってた。

45 :
女郎屋に上がり仕事の聞き込み目的の秀や竜や政は女郎に基本触れずヤらず
遊びをほとんどしないキャラはストイックを貫く
この辺りは当時増加した若い女性視聴者への配慮なのか

46 :
>>42
仕留人の時は『始末屋卯三郎 暗闇草子』と言葉が二つも被ってたから。
始末人なら問題無いでしょう。

47 :
主水死す、勇次はセットその他貧相っていうかどっか安っぽいんだよね
始末人はVシネだから止むを得ないけどさ

48 :
Xって結構仕込み刀で仕留めるんだね

49 :
結局始末人は必殺の二文字が使えない故のトラブルだったんだな。
暗闇シリーズって今にして悪くない気もする。
>>44
それは後付けの考えで山内はおそらく認めてないと思う。やはり仕掛人映画は別物だよ。

50 :
>>49
だから「一応」と書いておいたんだけど。
別物でも公式に含まれているんだから仕方ないよ。
公式と違う主観的なことを教えるのは質問者を混乱させると思うよ。

51 :
新仕事BD発売からちょうど3ヶ月
通常の人気シリーズならそろそろ2弾目の告知が早くてあってもいいはずだが…
DVDと違い全く未知数な感じだな
どのくらい売れたんだ?

52 :
30%引きだったのがデアゴが出たら20%引きになった
今見たらまた30%引きに戻ってたw

53 :
主水殺してどうすんじゃボケエエ!!!
と思った昔の私。

シレッと生き返ったけど。

54 :
>>31
2話もなかなかええで。
ちょっと登場キャラクターを詰め込みすぎた感じもけするけど。
只次郎が昔上方で組んでいた殺し屋とか出てくるし。

3話も平泉成が徹底的に冷酷で良い。トシちゃんの二役も意外性があった。
三浦浩一の地獄花エピソード、エンクミかわいい、寺島進かわいそう。

55 :
>>47
死すは衣装が派手すぎるというか、なんというか。衣装の質も落ちてるよな。
っていうか、なんだよあの別式女の衣装は。

56 :
死すは映画館に行ったが、刺された瞬間「かぁー、なんだよ。つまんねえ!」と叫んでた爺さんがいて笑った

57 :
>>56
初見なら完全にそいつにキレてるな
いくら内容が………でもそれはないわな

58 :
ブラウン館や黄金の血は笑って許せたけど、主水死すだけは自分も許せなかったな
2007は主水死すが無かったことにされただけでも作られた意義はあったと思ったものだし

59 :
元々必殺ワールドに中村主水は何人も存在してたし、その一人の末路が
ああだっただけとしか思ってなかったから、特に怒ったり喜んだりもないなあ
よく言われるその、無かったことになってるってのも、正直意味が分からんわ
必殺なんてそんなのの繰り返しでずっと続いて来たんだし
あの映画が面白くなかったのは否定しないけど

60 :
前半の水野殺しと後半の津川との対決の繋ぎ目に脈絡なさすぎる。
話の流れ的には、映画の第一作目の劣化版みたいに感じた。

61 :
>>54
二話の殺し屋の獲物、小平次が使ってた武器だよね。うっかり持つと自分が怪我しそうな奴。

62 :
>>61
時さんの鉄ベラみたいな

63 :
小平次は首筋を切ってたけど、さすがにあれは死なないな

64 :
主水死すの初日、丸の内松竹の舞台挨拶で津川の暴走ぶりが凄まじかったな

65 :
舞台挨拶の中で
「ひっどいホン(脚本)」言ったアレなw

66 :
>>65
言っちまったのかwww

67 :
藤田さんや三田村氏ら全員喋った(皆“こんな歴史的作品に出させていただいて光栄”とか“こんなに沢山のお客様が来てくれて大ヒット間違いなし”みたいな事言った)後に
トリみたいな感じで津川氏が話し出したんだけどなんか投げやりな言い方で
「…まあね、普通初日ってのはこうやって俺らが来たりするからお客さんも入るんであって…」
みたいな凄い事言い出して他の出演者は凍り付くは客席からは苦笑いが出るはで「コイツ、何言い出すんだ!?」ってムードだったんだが、突然気を取り直したかのように明るい表情に変わって(どうやら前フリだったらしい)
「しかし!今入った情報によると新宿など舞台挨拶のない劇場にもお客さんが詰めかけているという」
って言って劇場中がホッとしてたw

68 :
ウソがつけない人って好きだな

69 :
詰め掛けてたっつっても大ヒットした記憶はないな。
確か銀座方面ではマリオンと東銀座の松竹で同時にやってた気がする。
松竹の地階はひどい小屋だった。良くあんなんで90年代まで商売
やってたと思う。

70 :
やはりというか3弾目発売にして話題が一気に鎮圧w化したデアゴマガジン
山内さんも発売の喜びとは別にある意味「アホな商売やなあ…先見の明なさすぎや…5年計画か…こりゃコケるわ」となげいてるかも

71 :
主水死すと同時期にテレビ情報誌のコラムに津川の話が載ってた
エレベーターが満員になって最後の女子二人が降りようとしたら乗り合わせてた津川が
「こういうのは大抵余裕を以って決めてあるから大丈夫、乗りなさい」
って言うんで乗ったらブザーが鳴って止まらなくなった
女子二人は降りたら津川に恥を掻かせると降りるに降りられなくなり、津川も言った手前困って硬直、エレベーター内に軽い緊張が走った
その時学生らしき人が「多分そういう装置は前の方についてるから皆後ろに下がっては?」と言いその通りにしたらエレベーター閉まって動きだし皆ホッとした
そして津川が学生に「…わたくし、今大変尊敬しております」と言って室内爆笑になったとか
…で「流石津川、大きなところを見せる一方、道化に徹しつつ結局1番美味しいトコを持って行った」と〆てた

72 :
組紐屋の竜、三味線屋の勇次、時計屋の夢二が
好きです。

しかし、ひかる一平はどういう経緯で
必殺シリーズに出ることになったんだろうか。

73 :
鎮圧って、治安部隊でも出動して無理やりマガジンの話題を鎮めたのかよw

74 :
まだ沈没の方がましだな

75 :
実際、自分の地方でも主水死すはガラガラだったからなー
ちなみに十手舞のときはあまりに不入りだったため、急遽、THE必殺と二本立てで
公開された
今度の必殺で竹中が悪役で出るそうだけど、どうせなら十手舞の悪徳同心役みたいに
ブルースリーの物まねとか笑いながら怒る人とか思いきっり悪ノリして演じて欲しい

76 :
ジャニーズ俳優より目立つ演出はしないと思う 悲しいことだが

77 :
>>75
1作目のTHE HISSATSUは唯一の大ヒットだったんで終了後もよく駆り出されてたね
松竹の次番組が夏休み向けの『ウルトラマン物語』だったから夕方から『必殺!』とか
(地方の劇場は「番組変わるから出てって」とか言わないんで知人は続けて観た…新聞広告見たら1館だけ普通に『ウルトラマン物語』『必殺!』を同時上映で2本立てにしてたトコもあったが)
その次の『男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎』も併映の『ときめき海岸物語』を『必殺!』に替えた劇場が多かった
2作目からはそんな事も別に無かったが

78 :
十手舞ってDVD出てないのかよ

79 :
DVDにして見るほどのもんじゃないぞ。
ピーターと竹中直人だけを見る映画

80 :
大垣東映で必殺4とスペクターX、魔界天使の三本立てやったな

81 :
必殺4のオープニング笹野高史の名前あったんだな

82 :
オープニングに名前が出るって事は、黄金の夢次より扱いが良いぞ…ちょっい役だが

83 :
ブラウン館の決戦前の場面でお葉は主水に斬られたんかね

84 :
デアゴスティーニで仕事人45話収録分が発売されたら起こしてね

85 :
…もしポシャったらそのまま起こさなくていいぜ

86 :
ブラウン館、確か山さんが太陽にほえろで殉職した日にテレ朝で
放送されたんだよな 86年の4月初め
本編よりも、合間にやたら流れてた韋駄天スターレットのCMの方が
印象に残ってる

87 :
十手舞なんて懐かしいなぁ
29年前か 29年間、新宿松竹で見た事忘れてたわ
何で俺、こんな映画観たんだろう?
五社英雄が好きなわけでもなかったし
石原真理子が好みだったのか?今見ると古臭い顔だがなぁ

88 :
ブラウン館は地方だとザッツエンタテイメント調のホラー映画の名場面集みたいな奴と2本立てだったけどね
自分はホラー映画も好きだったんで凄くお得感があった
ただホラーが苦手な人は苦痛なラインナップだったかもね
名場面集とは言え悪魔のいけにえは初めて大画面で見たけど強烈なインパクトだったし
ちなみにブラウン館は女子大生の集団みたいなのが一番前の座席に陣取っていて、OPの京本の場面でキャーキャー騒いでた
京本ファンだったんだろうね

89 :
>>88
そうだったな
今思えば不思議な同時上映だった
ラスト近くのシゴト…巧みな紐術で自転車をプールに沈めてシリアスな顔で浮上させる竜
ブラウン屋敷内でシゴト遂行中に起きた珍事=ギャグにも対応できる主水・加代・順チームに対し
終始シゴト顔の竜やマサのギャップが未だに印象に残ってる

90 :
当時、同時期に水曜スペシャルでもスペースバンパイアの宣伝も兼ねてホラー映画特集を放送したりしてたから
ひょっとするとその二本立てはテレ朝が噛んでいたのかもね
一度、その映画は深夜枠でテレ朝でTV放送されたし
クラシックホラーから最新スプラッター映画まで網羅していて当時のホラー映画マニアにはたまらない内容だっただけに
DVD化して欲しいけどね

91 :
>>87
あれは確か、劇場以外の場所でも前売り売ったり、大々的にキャンペーン
張ってたのに、何かのトラブルで完成だか公開だかが大分遅れたよね
(プッツン絡みだったかな?)
自分も何でか分からないけど前売り買っていたんだけど、それで勢いが
削がれてしまったのか、結局いつ公開されたかもよく知らないうちに
とうとう劇場では見そびれてしまったわ
後年、レンタルで見た筈なんだが、全く内容が思い出せない…

92 :
当時で言えば同じ松竹で公開されたショーケン出演の龍馬を斬った男もイマイチだったね
十手舞も龍馬も企画は悪くないと思うし、いくらでも面白く出来る素材だったと思うんだけどね
十手舞は今で言えばトンデモ系の作品だったね

93 :
Xには賀来千香子出てたのか。
後々の演技を見てると若いころから全く同じなんだなw

94 :
松竹って色んな意味でダメだと思う

95 :
>ヤマダ電機グループ限定先行販売

ヤマダ限定なのか、ヤマダ先行なのか、どっちなんだアホ

96 :
どっちにしろヤマダ電気じゃ買う気にならんな

97 :
BDはやる気が感じられないよな。
映像特典は予告とか特報だけで、オマケはポストカードってなあ。
生き残りで座談会開いてブックレットにするとか、当時のパンフレットの縮小版とか付けろっての。
日本のメーカーは客を舐めてるよ。

98 :
値段が安めなのは良いけど映像特典がDVDと全く同じなのは…
ロビーカードをハガキ化は結構嬉しいができれば8種類くらいあるだろう絵柄を全部入れてほしいとこだな
(そういや入ってる絵柄は全商品同じなのか?)
DVDになった時はLD-BOXにも入らなかった特報がついたのが感激した
削除シーンが残ってればなぁ

99 :
85年11月くらいにその時の松竹の番組がイマイチだったのか『必殺!』『必殺!ブラウン館の怪物たち』の1・2大会やったな
『必殺5』は地元の松竹じゃ『バカヤロー4 YOUお前のことだよ』と二本立てになってた
神戸の劇場で5にブラウン館を併映したトコもあったみたい

100 :
仕事人ブームで当時ファンになった奴等(ブームで増殖したニワカファン)が回りにいてそいつらの感想が
THE必殺…超面白かった
ブラウン…笑えるけど面白かった

裏表…暗くてつまんなかった
恨み…スケールはスゴいがJAC色強く テレビのほうが面白かった(旋風のことw)


100〜のスレッドの続きを読む
必殺! THE HISSATSU
●時代劇●クレジットの序列七十三●大河ドラマ
NHK木曜時代劇「吉原裏同心」その5
【テレ朝9/22】みをつくし料理帖【北川景子】
必殺仕事人2016への要望をどうぞ
【土曜時代劇】 桂ちづる診察日録 【藍染袴お匙帖】
【手折られ花は】江戸プロフェッショナル必殺商売人【恨み花】
猫侍シリーズ4
古き良き時代劇を後世に語り継ぐスレ
【神田明神下】銭形平次総合スレッド【寛永通宝】
--------------------
東海道線出発進行!
演劇集団キャラメルボックス44
小6からずっと不登校だったんだが質問あるか?
【star】kyupin☆5【twinkle】
一番、昭和臭い街はどこ?
【別途競輪】竹田みき【スポンサー消滅 BBA34】
なのははもういいから
【ガキ声】ミドルボイス練習スレ218【出禁】
テレ玉マターリ実況スレ★2350万石
【無課金】星のドラゴンクエスト★633
「つゆぬき」を語ろう
とんねるずの二人ならツインシュートできるよね
【榊原】RIZIN総合スレ★432【銀河系軍団 】
エンジニアと名乗りながら何もスキルがない
関西で放送されるアニメについてマターリと語るスレ2133
JRA「馬は走らせますが競馬場と馬券売り場は閉鎖します」
きゃわなあの子 part.3781
ベトナムコーヒーを語るスレ
2018 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★3
河出書房の奇想/国書刊行会の冒険/晶文社の追悼 3
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼