TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
時代劇俳優・京本政樹
【祝放送】竜馬におまかせ!【浜ちゃん】
剣客商売8人目★
必殺シリーズ総合175
あなた、江戸の牙を知ってますか その4
時代劇の理不尽な点を強引に解釈するスレ 参
【江戸の】新五捕物帳【黒豹】その4
柳生一族の陰謀
暴れん坊将軍の吉宗は卑怯なのではないか?
【木曜時代劇】風の峠〜銀漢の賦〜【2峠目】

時代劇俳優の意外な一面を語るスレッド


1 :2015/02/19 〜 最終レス :2019/12/02
有名どころを2つあげときます。

松平健さん、暴れん坊将軍がブレイクする前、太陽にほえろ!の新人刑事の候補で
その前のカメラテストで誘拐犯人の役で出演するも岡田晋吉Pの目に留まらずあえなくボツとなった。
最後は長七郎江戸日記の宅兵衛に暴れん坊将軍が逮捕される珍カットが展開された。

西沢利明さん、時代劇では悪役で有名な西沢氏だが、池中源太80キロでは源太の次女のミクの同級生の父親役で出演!
       スナックのマスター役で出演し、1万三千円西沢氏の自宅から置き引きをしたとミクに濡れ衣を着せ、それに激怒した西田敏行さんが西沢利明さんと乱闘・・・
       西田さんが器物損壊で留置場へ入る羽目に・・・
       そこで示談を持ちかけに南港さん長門博之が西沢氏のスナックまで足を運ぶが、そこでも西沢氏と乱闘に成り掛けるが、
       時代劇では先輩格の長門氏には逆らえず示談となった。

この様に、時代劇俳優の意外な一面や、(趣味など)意外な番組に出演した時の話のエピソードを書いて行きませんか?
こんな番組に出てました等の情報でも結構です!大いに語ってくだされ。

2 :
西沢利明氏は宇宙刑事ギャバンのコム長官!

主題歌を歌ったのは「富士サファリパーク」のCMで有名な串田アキラ氏
https://www.youtube.com/watch?v=Ju9apLa9M0s

3 :
戸浦六宏さんが土曜ワイド劇場に出演した時のエピソード
人妻に電話で「奥さん今どんなかっこしてるの」「はぁはぁ」と
電話口でテレフォンセックスを強要してた。
相手は松代嘉代さんだったよ。

4 :
今井健二は釣りの達人で、ローカル番組のザ・フィッシング(ナレーター大平透)にゲスト出演した事が有る。

5 :
黒部進は富山県で男の料理教室を開催している。
以前、NHKの料理番組「今日の料理」にも出演経験があり、
アフリカの話もその番組内でしていた。

6 :
川合伸旺は絵の天才で画廊で個展を開いたこともある

7 :
里見浩太朗は下戸で梅酒飲んだだけでぶっ倒れてしまったほどw

8 :
藤岡琢也さんは写真はプロ級の腕前!
当時高かったライカやニコンFを撮影の合間に持ち、出かけて撮影していた。

藤岡さんユニオン映画や東宝系の仕事が多いですね。

9 :
>>4
でも水が苦手。体を水に浸けるのが恐ろしく、温泉に行っても浴槽には入らないとか。
無論カナヅチ。
それなのに必殺仕掛人の第一作の撮影時(著書より。実際は仕置人の1エピ)で風呂場での
立ち回りがあり、セット入りすると背の高さ位の風呂桶があり震え上がったそうな。
泳げないからとごねる今井さんに、山崎努さんも加勢した事で追加でカナヅチなのが発覚。
そんな二人を沖雅也さんが鼻で笑い、先輩に向かって・・・と睨むも、高校時代水泳部だった
と言う事を知ってあっさり引っ込むのが普段画面で接する悪役としての今井さんらしくなく
て微笑ましい。

10 :
テニスやシャンソンをやる田口計は趣味が多彩すぎる

11 :
>>9
釣りが趣味で泳げないって・・・・・
サーフィンが趣味で泳げないって言うのと似てるなW

陸釣りだったんじゃねえのWWW

12 :
>>10
シャンソンなら森次浩嗣も負けてはいない、
自分の店でシャンソンを歌っている
歌唱力もなかなかなモノだよ。

13 :
>>11
40年以上(著書執筆当時)にわたってあらゆる釣りを体験した結果、芦ノ湖にボートを浮かべてレインボー
を狙うフライ・フィッシングに行き着いたらしい。

14 :
京本政樹は特撮マニアで村上弘明と共演した時、村上はライダーのことは忘れたいのに
根掘り葉掘りその当時の事をしつこく聞くもんだから、村上に嫌われてしまった。
黒部進や高峰圭二がゲストの時もしつこく聞きまわってたらしい、
中山昭二さんの家に行って遺品を貰ってったのは有名な話。

15 :
萬屋錦之助 仮面ライダーに出演したいと東映に申し入れてきたそうだ。
東映サイドもえらいこっちゃと大騒ぎ。
実現していたらいったいなんの役だったのだろう?

16 :
地獄大使みたいのだろう

17 :
>>15
ライダーに協力する科学者みたいな役とどこかで読んだな。

18 :
サソリ男あたりがお似合い

19 :
>>17
ライダーマンみたいなもんか・・・・・

20 :
時代劇草創期のスター中村竹弥は
1960年代後半、時代劇ならぬ仁侠映画へ何本か出演していた
多くは東映作品だったが
意外な事に、日活の渡哲也主演作品に出演した事もある

ちなみに演じる役所は善玉の親分が多く、大抵は話の中途で殺されていた模様

なお中村氏の現代劇出演と言えば
「ウルトラマンタロウ」の白鳥船長や「特捜最前線」の第1話へのゲスト出演が有名だが
「西部警察」にも2度ゲスト出演している

21 :
御膳は井坂の旦那に誘われてウルトラマンタロウ第一話にゲスト出演したんですよ、
井坂の旦那はウルトラマンAで竜五郎隊長役に抜擢されたから、
当時は井坂の旦那と竜隊長の掛けもちで大変だったそうですよ。
その後ウルトラマンタロウのナレーターを瑳川さんが担当、
御膳を紹介し、第一話のみ船長役で出演。その後、東光太郎の下宿先に御膳の家が選ばれます。
御膳の娘役が、当時アイドルだった暴れん坊将軍の隠密、朝霞真由美、(当時の芸名はあさかまゆみ)17歳でした。
その後アイドルとして売り出す為、あさかまゆみは途中降板、白鳥さゆり役は全くの別人に変更されてしまいました。

現在まで昭和ウルトラシリーズの防衛チームで全員存命なのはウルトラマンAのTACのみです。

22 :
撮影って基本仕事だから私語なんか殆ど出ない
無駄口叩くのなんて少し可笑しい俳優さん
萩原流行さんの事なんか俺は言ってないからな!!

23 :
あと森川正太さんの悪口なんかも俺は言わない

24 :
それから田村高廣さんがお猪口の下に中性洗剤の泡がついてたって文句言ってきて
俺が態々チーフDに引っ張って行かれて目の前ですいませんなんて謝った事なんか恨んでないから

25 :
秋野大作さんは何時も苛々しててバカなアイドルの売り出し番組で父親役で来ると
「はいこうです!ここでこうなります!」とカメリハ中も立ち位置を説明しるのに
苛々全開でやだなあ、と思ってたらトランスメディティーションの宗教か何かに入って
洗脳されちゃったのか認知症のような顔になっちゃった時は怖かった事もありません

26 :
戸浦六宏さんは渋くて火気厳禁のスタジオ内のセットの裏でタバコ吸ってました
誰が注意なんかできんねんという環境を理解してかいつも堂々とポツンとタバコ吸ってました

高木ブーさんもなんか苛々してましたね
タバコ吸ってました

27 :
>>15
錦ちゃんの仮面ライダー出演は叶わなかったが、東千代之介はバトルフィーバーJの倉間鉄山将軍としてレギュラー入りした。
東千代之介の東映特撮出演は当時の子供たちよりもかつて「笛吹童子」や「紅孔雀」を見て育った親世代に驚かれ喜ばせた。    

28 :
仮面ライダーに山城新伍も出れば良かったのにな。

29 :
日本の刑事ドラマの草分けであり
通算801話放送されたドラマ「特別機動捜査隊」は
メインで登場する刑事役に何故か時代劇脇役(悪役)が多かった

もちろん、ゲストも時代劇出演者が多く
新春の特別編でいつもの出演者で時代劇風の話を作った事もある

30 :
>>29
NHKの事件記者の顔ぶれも凄いぞ

永井智雄 キャップ
原保美 大森義夫 滝田裕介 園井啓介 綾川香 外野村晋 清村耕次 伊藤正博 前田昌明
藤岡琢也 高城淳一 山田吾一 近藤洋介(大吉)谷沢裕之 中原成夫 守田比呂也
石井淳 須賀了輔 原精次 高島敏郎 野口元夫 宮坂将嘉 藤岡重慶 木下秀雄 館敬介
八木千枝 栗原すみよ 坪内美詠子 藤田典子

時代劇俳優の錚々たるメンバーだな。

31 :
小沢象は若い頃は小沢忠臣と言う芸名だった

32 :
先ごろ亡くなった小川真司さんは
東野英治郎時代の「水戸黄門」に何本かゲスト出演歴がある

33 :
小沢象は創価学会信者

34 :
☆☆☆☆☆
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

35 :
テレビ草創期、後に名悪役で名をはせた江見俊太郎は眠狂四郎
外山高士は柳生十兵衛役で活躍していた

36 :
神田隆や滝沢修は共産党支持者

37 :
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6154398

38 :
今週の週刊大衆(かアサヒ芸能)によれば
テレビ時代劇で数多くの悪役を演じた曽根晴美は
俳優のみならず映画プロデューサーとして未だに現役

39 :
悪役俳優として知られている神田隆さんの遺作は必殺仕事人V激闘編の最終回。
その撮影後の帰路、京都駅にて心臓発作が原因でエスカレーターから転倒してそのまま亡くなられたがシナリオ段階でも
この時演じていた松平伊予守は、主水と裏取引した直後に心臓発作で急死する設定だった。

40 :
遺作と言えば菅貫太郎さんは1994年3月に事故が原因で亡くなったが
最後に出演された時代劇「暴れん坊将軍6」が放送されたのはその年の11月

41 :
意外でもなんでもないと思うがどうか。

42 :
川合伸旺さんも自動車事故に遭遇したが奇跡的に助かったな。
あれは乗ってた車がベンツだったからペシャンコに成らなかったのかな?

当時「何で悪役のこの俺が助かったんだろう」って不思議がってたな。

あれは意外だったよ。

43 :
川合伸旺、菅貫太郎等々
色々な悪役俳優が善玉役を演じているのを見た事があるが
山本昌平だけは善人役を演じているのを見た覚えが無い

>>42
20年位前だったね、当時ニュースで見た覚えがある

44 :
黒部進の善人役も見たことない

45 :
伴勇太郎の善人役も観たことが無い。

46 :
>>44
暴れん坊将軍で一見悪かと思わせて
良い人って役で出てるのを見た事があるよ

47 :
>>45
仕置屋の確か佐藤慶さんゲスト回での同心役(殆ど顔が見えない)とか、映画必殺4での僧侶役とか
意外とあるぞ。
この人に餓鬼草紙って主演映画があるのはちと意外。

48 :
>>44
ハヤタ隊員くらいだなw

49 :
市川歌右衛門・片岡千恵蔵・大川橋蔵の悪役を見た事が無い。

50 :
>>49
東映時代劇全盛期に悪役じゃないけど
敵役みたいなのならありそうだけどね

あと、細かい事だけど市川右太衛門が正しい

51 :
俺は東映俳優センターの人たちと東映京都の俳優さんとの共演は見たことないな
東千代之助はバトルフィーバーJに出てた関係からJACとの付き合いもあったようだが。

東千代之助さん70歳過ぎてもマラの方は元気で、お子さんが誕生したのは意外だった。

52 :
>>44
小さなスーパーマン ガンバロンの執事のムッシュ
この時の悪役は、天本英世と花巻五郎
新幹線大爆破でも、刑事役だった

53 :
岸田森は若ハゲで昔からズラだったw

高橋克美さんも若ハゲでズラを愛用していたが、ズラがめんどくさく成り暴露したw
キャストだけ見られると,良く高橋克典さんと間違われるらしいorz

54 :
高橋克典は梅宮辰夫と従兄弟だったとは意外だったな。
だから江戸プロフェッショナルで新さん役で先にデヴューしてたから、
弟も大江戸捜査網で十文字小弥太役だったのかな?

55 :
>>48
他にも、ウルトラマンマックスで長官役でレギュラーだったよ

56 :
>>43
山本昌平は「横溝正史シリーズ不死蝶」が善人役だね。

57 :
>>56
あのシリーズは早川保や菅貫太郎、浜田寅彦が警部や署長で、江幡高志が駐在だったり、おもしろいキャスティングだ。時代劇の悪役のいつもと違う顔が楽しめる。

58 :
>>29
特別機動捜査隊と言えば、あの里見浩太朗も1971年から1974年まで高倉主任役を演じていた。
高倉主任はドイツ帰りのエリートと言う触れ込みで、科学捜査を得意とする役所だったらしい。
ちなみにこの高倉主任と言う役名は
「三船主任(青木義朗)に対抗する刑事だから三船敏郎に匹敵する高倉健から」と言うのが由来

また、時代劇が長い里見は拳銃を両手で構えるのが苦手で、
最初は両手を前に出す所、刀を構えるが如く後ろに引いて構えてしまったとの逸話も

59 :
二谷英明
太陽にほえろ の石原裕次郎を見て
俺もあんなのがしたいとTVに売り込み 特捜最前線の主役になる
ただ、自分と2枚看板と引っ張ってきた藤岡弘と馬があわなくなり殺伐とした空気のなか撮影は進んだとか…。
挙げ句 出ずっぱりは疲れたと主役の回も激減さしていき脇役が前に出てくる事によって皮肉な事に物語の幅は広がったそうである。

60 :
二谷英明は現代劇俳優のイメージ
こういうエピソードが出ると顔は優しげだが性格悪かったんかなと思ってまう

61 :
野川由美子もあの見た目なのに全く酒は飲めない
奈良漬でも酔ってしまうと以前テレビで話していた

62 :
>>60
最近娘さんテレビドラマや映画に出なくなったな、母親は元NHKアナだよね?
郷ひろみとの間に子供は居たんだろうか?

63 :
>>62
釣りかも知れないがマジレス
郷とは、子供は居るよ。
それと、母親は 元々東宝女優
ただ、日活の二谷とどこで接点があったか不明…。
何かの情報とごっちゃなってないかい…。

64 :
二谷英明はテレビ時代劇に出たことがない件!
宍戸錠は出てるのに。
二谷英明が出ていないのは意外

65 :
>>64
映画には出てるのか?

66 :
>>64
嘘言っちゃいかん。
NHK大河「信長」に平手政秀役で出てるぞ。

>>65
幕末太陽伝に出てるな

67 :
大河ドラマって時代劇かw
幕末とか明治維新やる時は時代劇かと思うわいw

68 :
大河は歴史時代劇
水戸黄門とかは娯楽時代劇
どっちも時代劇だよ

69 :
>>68
ありがとう

70 :
八名信夫
元 東映フライヤーズのピッチャーだったが怪我で引退
する事もなかったので、東映がらみで俳優になった。
大部屋の中にいたので目立っ為 かなり無茶ぶりをしたらしい。

馬にも乗れないのに乗れると手を上げ崖ギリギリで止まる撮影をしたり。
池落ちは、目を開けたまま沈んでいったりとか…。

目立っ為 必死だったそうである。

71 :
八名信夫さんは1人で旅館に宿泊しても、8人分布団が部屋に揃えてあることが有るそうだ。

八名様・・・・・

72 :
水戸黄門第12部で外山高士が家老、高野真二が奉行を演じた話があったが
実は高野さんの奉行が大悪で、外山さんの家老は利用されただけと言う事があった
水戸黄門で常連悪役だった頃の外山さんがこう言う役を演じたのは珍しい

特に、奉行一味が家老がいないのを良い事に悪口言いたい放題の場面
ご老公と一緒に影で聞いている外山さんの悔しがり方は中々面白かった

73 :
お前らいくつよ

74 :
と、人に聞くのは大抵中学生以下

75 :
役所広司の前の職業は千代田区役所に勤めていた、公務員だった!
意外だよなぁ・・・

76 :
天津敏
水戸黄門収録直後に亡くなられ放送時に慎んでご冥福をのテロップが流れた。

77 :
>>75
役所に勤めてたことが芸名の由来って、有名な話だと思ったが。

78 :
変態にもほどがあるわ。
これは本当に佐々木希の流出ビデオなのか??
http://coolandsexy.xyz/momoiro.html

79 :
>>1
西沢氏と言えば宇宙刑事シリーズのコム長官!

80 :
峰竜太 仮面ライダーのオーディションを受けた事があるそうだ。
(何ライダーかは、不明)

81 :
里見浩太郎は昭和の刑事ドラマには出たことが無い!

82 :

特別機動捜査隊に出てたやん

83 :
特別機動捜査隊って刑事ドラマなの?

刑事ドラマつながりで、
暴れん坊将軍の吉宗は、太陽にほえろ!に犯人役で出たことが有る。

時代劇では当時若手で良く出演していて有名な下塚誠氏は太陽にほえろ!のジーパン刑事の
後任の新人刑事が決まっていたが、勝野洋に役が差し替えられた。

84 :
へー。
かたやテキサスで人気を極め、
かたやジャリ番のマッハバロン(しかも打ち切り)
明暗を分けたね。

85 :
時代劇でお馴染みの峰竜太はスカイライダー筑波洋役のオーデションを受けたが落とされた
主役は花屋の政だった

86 :
>>1で名が挙がってる岡田晋吉Pって役者見る目があまりないのかね。
太陽にほえろ!でレギュラーだった人今殆ど見ないな。
この間「花燃ゆ」に山下真司がちょっとだけ出てたがそれ位。
オーディションで落とされた松平健や内藤剛志の方がよく顔出してる。
思えば渡辺謙もダイバーの役で一回出た事あった。

87 :
勝野洋は去年の大河に出てた

88 :
>>86
新人刑事一覧
萩原健一  脚本家の市川森一と仲が良く一時期ブレイクしていたが、現在は歌手活動も振るわない
松田優作 言わずと知れたジーパン刑事役でデヴューするも1989年に膀胱がんで死亡
勝野洋 キャッシー中嶋の旦那
宮内淳 ボンボン刑事 通称ボン 現在は役者業は辞め人形劇団の主宰者
沖雅也 スコッチ刑事役で出るも京王プラザホテルから飛び降り自殺
木之元 亮 ロッキー刑事 太陽殉職後は同じNTV放送のごちそうさまの毎週金曜日のさすらいの食いしん坊2代目に就任ちなみに初代はあばれはっちゃくの山内賢
             ウルトラマンの隊長役もやっている。
山下 真司 スニーカー刑事 殉職後、言わずと知れたスポ根ドラマの先生役はあまりにも有名、携帯デカ銭型舞では準主役、以前は下川辰平氏だったが下川氏の後任
              佐々木希主演の黒服物語では元ヤクザのフィクサー役で登場。
神田 正輝 ドック刑事(医者と言う意味) 松田聖子の元旦那で神田さやかの実の父親。
渡辺 徹  ラガー刑事 シングルレコードの「約束」はミリオンセラーの大ヒット曲となった。現在はバラェテイ番組の司会者。榊原郁恵の旦那 
三田村 邦彦 ジプシー刑事 七曲署に1年間しかいなかった変わり者刑事、簪の秀はあまりにも有名。
世良 公則  ボギー刑事 言わずと知れたツイストのボーカル、燃えろいい女が大ヒットした、セイントフォーをプロジュースするも失敗。
地井 武男 トシさん刑事 晩年ちい散歩でブレイクするも病気で急死、地井武男の後任は加山雄三。
長谷 直美 マミー刑事 自動車のA級ライセンスを持つ自動車好き、現在は俳優業は引退。
又野 誠治 ブルース刑事 松田優作の亜流と言われた、自分の店で首吊り自殺。
石原 良純 マイコン刑事 石原慎太郎の息子で現在はお天気お兄さん
金田 賢一 デューク刑事 400勝投手 金田正一の長男、2年前まで関東ローカル局のお昼の番組のMCだったが降板した。
渡 哲也  警部 あだ名は無し 言わずと知れた西部警察の大門くん
西山 浩司 DJ刑事 706話〜718話の最終回まで在籍  イモ欽トリオのワル男で大ブレイク、一時期笑っていいとも!のレギュラーだったが現在はぱっとしない。
奈良岡朋子 笙朝子 石原裕次郎が病に倒れたため、藤堂係長の代役。

89 :
太陽にほえろ!に村上弘明が出た時は
台詞もろくにないまま、あっという間に消される共犯者の役だったな

これがスカイライダーをやる前ならまだ分かるが、
スカイライダーの放送が終わった翌年(1981年)の放送分だからね

>>83
特別機動捜査隊は刑事ドラマでしょ?

90 :
>>89
村上弘明さん当時は岩手なまりが酷くて、
標準語が苦手だったそうだ、岩手弁の犯人役ではさまに成らないからでは?

91 :
>>88
神田正輝の愛称「ドック」は「医者」じゃなくて、
「学者」の意味(ドクターはこの場合は「博士」だな)。

刑事ドラマの刑事としては当時極めて珍しい、オートを
メインに使った刑事だったりする(彼以前にオートをメインに
使っていた刑事は、実は銭形警部位しか居ない)。

92 :
>>86
松平健は暴れん坊将軍の主役が決まるまで、
ずっと勝新がキャスト決定に介入してる。

曰く、「変に端役や脇役なんぞさせると大成しなくなる。こいつは
(松平健の事)主役として大成するタイプなんだから」、
と言うのが勝新の弁だったそうな。
ソースは松平健本人がトーク番組で語っていた内容。

暴れん坊将軍の主役が決まった時には、こんな役が来たから
やってみな、みたいな言いっぷりだったそうだか、
京都に行ったらスタッフがみんな下にも置かぬ扱いで
拍子抜けしたらしいんだが、後で聞いたら勝新の目が
端々まで届いていて、スタッフや先輩が松平健をイジめたりは
できなかったらしい。

93 :
> 宮内淳 ボンボン刑事 通称ボン

宮内さんが出ていたテレビドラマって、あんまり見たことないなぁ
二枚目なのに、どうしてあんまり出なかったんだろう?

94 :
悪役の田中浩さんだけど、
一時、「ルックルックこんにちは」だったか・・・・司会者格で出ておられていた記憶がある。

95 :
破れ傘刀舟に出演されていた俳優の織田あきらさんの
俳優引退以後のことについて知りたいです。 もちろん、近況なども。

どこを検索しても、信憑性のありそうな情報が出てこないので。
今でも御健在だってことぐらいは、間違いなく分かっているんですか?

96 :
>>93

あさひが丘の大統領,全36話の主役

ハンソク先生懐かしいなぁ。

97 :
>>95
東映制作の映画、新幹線大爆破にも出ていたね
バイクで死んじゃうけどorz

98 :
>>88
前から売れていたショーケンや沖雅也は別として、
新人の優作、勝野、宮内の3人は太陽降板後も
俺たちシリーズや青春物で面倒見てるが、
木之内、山下はフォローなしだな。

99 :
>>94
丸大ロースハムのCMに長い事出ていたな。

「わんぱくでもいい、逞しく育ってほしい」

100 :
歴代遠山の金さんを演じた役者は、
ゲストで遠山の金さんに別の役で出演している
これは意外だった

101 :
>>100
高橋英樹とか杉良太郎って金さんにゲストで出た事あるの?

102 :
悪役の上野山功一さんは、
どこかで飲食店のようなものを営んでいるとか。

103 :
ダイナマンか?

104 :
悪役と言えば、
大江戸捜査網で瑳川哲朗さんに斬り殺された部下の沖田駿一さんは
スナックを経営しているそうだ。

105 :
刑事コジャックの森山周一郎は時代劇の同心役で出ていた。
意外だなぁ

106 :
認知症のドラえもんも時代劇の看板娘をやったことが有る
美人じゃ無いのにねぇ…

107 :
大山のぶ代は江戸を斬るや破れ傘刀舟とか結構時代劇にも出てるね

108 :
悪役の上野山功一さん

検索してみたんだけど、ブログなども御やりになっているようだ。

109 :
石橋雅史は時代劇だけでなく殺人拳シリーズや女ドラゴンシリーズにも
悪役拳法家を演じ千葉真一や志穂美悦子に蹴られまくっていたが
その素顔は、初期の極真空手の猛者で華麗な舞うような組手でかなり強かったらしい

110 :
>>109
大昔の新聞に
石橋さんが三船プロの作品に出た際に三船敏郎からお手柔らかに…
みたいな事を言われたって記事があったような

111 :
石橋雅史は昔、欽ドン、いや欽どこに出てたな。
欽ちゃん一家の近所に住んでる正体不明の怖い人、
実は学校の先生だったと言うオチ。

112 :
            た〜らこ〜 た〜らこ〜
       γ´⌒ヽ  た〜っぷり た〜らこ〜
         | ( ゚д゚)
        |     |
          l    l
        〉   j
'⌒Y⌒Y⌒ (__,ノ


                  た〜らこ〜 たら〜こ たっぷり
       γ´⌒ヽ⌒ヽ⌒ヽ   た〜らこ〜が や〜ってく〜る〜
         | ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)
        |     |   |   |
          l    l  l  l
        〉   j  j  j
'⌒Y⌒Y⌒ (__,ノ_ノ_ノ


                       た〜らこ〜 た〜らこ〜
       γ´⌒ヽ'⌒ヽ⌒ヽ⌒ヽ⌒ヽ  つ〜ぶつ〜ぶ た〜らこ〜
         | ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)
        |     |   ,|   ,|   ,|  |
          l    l  ,l  ,l  ,l  l
        〉   j  ,j  ,j  j  j
'⌒Y⌒Y⌒ (__,ノ_,ノ_,ノ__,ノ_ノ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


113 :
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

114 :
信州上田の真田の里に近い別所温泉

別所温泉駅の風景
https://www.youtube.com/watch?v=9C4Al5D3W7s
……………………

115 :
大川橋蔵の銭形平次で長年に渡り清吉役を務めた池信一は
晩年、生き別れた母(だったか?)に会いたいと病を押して母を探そうとした

結局、母親は亡くなっていたが親族に会う事は出来たが
それで安心したのか、程なくして亡くなったと言う

117 :
石橋雅史は昔あかんたれに出てたな
大阪弁しゃべってはった

118 :
昼のドラマと言えば以前TBSで1時半からやっていた「蔵の宿」に
時代劇悪役俳優の出演が多かったのは有名だが
他にも遠藤太津朗がコンビニのドラマに出てたり
「キッズウォー」みたいなドラマでに外山高士が出てたのも覚えている

119 :
>>6
香川照之さんの叔母様で、今は亡き市川靖子さん (市川猿翁丈の妹さん) と一時期結婚されていたんだよね。

プライベートでは、子供から「悪代官だ!」って言われると、笑顔で手を振ってあげていた気さくな方だったってエピソードが好き。

120 :
10年位前だったかな、時代劇悪役のインタビューみたいな記事があって
悪役をやっていてこう言う影響があったって話で
亀石征一郎さん(だったと思う)が「私生活で『無礼者』と言った事がある」
と答えていたのが印象に残っている

121 :
>>98
沖雅也も太陽降板後、面倒を見てもらってるよ、俺たちは天使だ!で。
篠ひろ子と太陽で共演したせいか、俺天でも共演してるよ。

萩原健一さんは、元々歌手だから、ボギー刑事と経歴が似てるのかもな。

122 :
勝野洋主演の「姿三四郎」はライバル役が沖雅也だったな

123 :
死に損ないもうろく糞田舎創価学会じじい小沢象は早くくたばれ

124 :
江見俊太郎は俳優や俳優の団体の待遇改善を訴えるため
何度か国会の委員会に参考人として呼ばれていた

125 :
>>83
下塚さんは「Gメン75」によくゲスト出演していた。番組末期にはセミレギュラーでジュンサンダースの弟役で出ていた。
副業で喫茶店を経営されてるはずです。

126 :
佳那晃子さんって、今大変な闘病生活をしてらっしゃるんだってね。
ぜんぜん知らなかったよ。

127 :
加山雄三には、岩倉具視の血が流れているそうだね。

系図 ↓
http://geinoujin-uwasa0358.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_5fa/geinoujin-uwasa0358/kakeinishi.png

128 :
>>5
昔、富山のローカルニュースでその様子が流れたが、料理がまっ黒こげになってて笑った笑

129 :
西崎みどりさんが大工さんと結婚されたっていう新聞記事を昔読んだんだが。

130 :
>>128
「男は黒い方が好まれる。」(キリッ

131 :
>>128
黒部さんの父親は学校の校長先生だった。

132 :
一昨日BSフジのクイズ番組で田口計を見かけた

133 :
えっ田口計さんってお元気でテレビに出ていらっしゃるんですか?

刑事コロンボ「魔術師の幻想」で主役のサンティニの声の役でした、田口さんの意外な一面。

134 :
>>132
ますだおかだの岡田司会の、シニア世代の脳トレクイズのやつですか?
観たいなぁ…。

135 :
松方弘樹がオーナーの(正確には近衛十四郎)店があった。

136 :
悪役の志賀勝さんのお父さんは、これまた悪役の加賀邦男さん

137 :
時代劇の悪役で活躍した沢村宗之助は
伊藤雄之助の兄ってのも最近知った

138 :
鈴木末七w

139 :
   
俳優・加山雄三には、岩倉具視の血が流れているそうだね。


系図 ↓
http://geinoujin-uwasa0358.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_5fa/geinoujin-uwasa0358/kakeinishi.png
   

140 :
>>139
そもそも加山雄三は日露戦争時の第四軍司令官上原勇作元帥の孫なんだが。

141 :
上原勇作
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E5%8E%9F%E5%8B%87%E4%BD%9C

>俳優上原謙(本名の姓は「池端」)の祖父、加山雄三の曾祖父であるとの噂がある(柘植久慶『日露戦争名将伝―人物で読む「激闘の軌跡」』(PHP研究所 ISBN 978-4-56-966153-7)等)。
 上原謙の記事中には「父親は鹿児島出身の陸軍大佐だが、上原が中学生の時に死亡する。母方の祖父は、陸軍元帥の上原勇作である。」との記載があるが、
 上原家の正式な家系図において上原謙との血縁関係は一切認められず、これは同書の誤記に端を発する誤った噂が流布したものと思われる。

142 :
佳那晃子さんって、まだベット上で手や足も動かせないんだろう?

143 :
俳優・森大河 ↓

1985年8月12日に起こった「日航ジャンボ機墜落事故」。
この墜落事故によって殉職された日航の客室乗務員・対馬祐三子さんの夫であった(事故当時)。


>手帳に機内アナウンスの下書きを記していた対馬さんは、
五年越しの恋を実らせ、今年(注:1985年)六月三十日に結婚したばかりだった。
甲南女子大在学中の五十三年に日航入社。
当初は国際線を飛んでいた。
夫の公二さん(34)は芸名が森大河という俳優。
京浜急行に勤めた後、芸能界に入り、
TBSの「二人の事件簿」のレギュラーとしてデビュー、
以後、「特捜最前線」などに出演している。
祐三子さんが事故にあったのは、
遅いハネムーン代わりの福島旅行から帰った二日後。
休み明け最初のフライトだった。
遺体は十四日の夜に確認された。
衣服にも汚れがなく、きれいな遺体だった。
機内アナウンスの下書きのあった
手帳が見つかったのは八月二十九日だった。

144 :
>>134
今日は内田勝正が出るよ

145 :
BSジャパンでやってた「蛇姫様」にレギュラーで出てた沼田曜一が格好良かった

良い人過ぎて死なないでほしいと思っていたが
最終回一回前に、あっさり死んじゃったのが残念

146 :
そういえば沖わか子って今なにをしてるか知ってるヤツいないかな?みんな会いたがってるんだよな。
https://twitter.com/ichimonji_rider/status/186373746993545216


佐々木剛さん
(deleted an unsolicited ad)

147 :
佳那 晃子

本名:関田 祐子
別名義:大関 優子
生年月日:1956年3月8日(62歳)
出生地 :日本・東京都八王子市
身長:158 cm
血液型:O型
職業:女優
ジャンル:映画・テレビドラマ・演劇
活動期間:1974年 - 2013年
配偶者:源高志
事務所:オフィスPSC

静岡県東伊豆町で病気療養中。

148 :
https://www.youtube.com/embed/cAlF45lCVVo?autoplay=1

149 :
BSフジのクイズ番組に来週は小沢象が出るよ

150 :
田中浩と言えば丸大ハムのCMが有名だが
田中本人が歌う歌が流れるバージョンがあるのは知らなかった

151 :2019/12/02
数多くのテレビ時代劇を監督した松尾昭典の弟は
宝塚歌劇で長年演出家を務めた柴田侑宏

必殺シリーズ総合 170
【名曲】時代劇の主題歌について語ろう【迷曲】
【おやめください!!】時代劇脇役女優を愛しむスレ弐
Deagostini必殺仕事人DVDコレクション創刊
【BS時代劇】 秘太刀馬の骨 【再放送】
松平健のパロディCMについての寸評と評価について
・時代劇・クレジットの序列八十七・大河ドラマ
暴れん坊将軍の吉宗は卑怯なのではないか?
☆セリフだけで何の時代劇か当てるスレ 第1部☆
必殺仕事人2015への要望をどうぞ
--------------------
速水もこみち part.31
株式会社メビウス その2
【東方二次創作】クッキー☆スレ ★139
WORKING!! 5品目
ジャランスリワヤ Part.5
【害悪】銀魂の高杉受による被害報告ヲチスレ4
ブラックリスト亀子 砂 童貞喪失のお相手は?
【PS4/XB1】Paladins/パラディンズ総合スレ Part20【Switch】
智弁和歌山応援スレ279
【宮島】広島観光 その38【呉】
日航123便事故の犠牲者を偲ぶスレ
【東京の方】せつじろう容疑者、人目避け無人駅で下車か 大阪の小6女児誘拐
才能の塊★赤西仁を応援するスレ※アンチ出禁
【PS4/XB1】Fortnite配信者専用スレ 24【フォートナイト】
【悲報】Vtuber、完全に終わる ミライアカリが心中を告白 「泣く日が増えた」 [875850925]
嫌儲グラブル部 [728116343]
熊本版・親父達の柔道スレ
別館★羽生結弦&オタオチスレ14617
【迷玉】EF50mmF2.5コンパクトマクロ
個人年金保険に加入している指原莉乃(HKT48)
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼