TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【財布が空になる】心屋仁之助20【心が金になる】
株式会社Lyla BLANCA 新井ニーニャは自殺に追い込む集団ストーカー
人生に希望をもてない俺たちが自己啓発で一発逆転を狙うスレ★5
メンタリスト DaiGo
INFP型の雑談スレッド その2
日本タッチフォーヘルスキネシオロジー協会 Part2
      斉藤一人さんの真実      
VOICE(株)
デビル倶楽部
INTJ型の雑談スレッド part.36
565 :
次に2より上位にある原理を勘違いしている、について考えてみる
これは「レストランではメニューを10秒以内に決める」ってのを実行したが、現実が変わらないという悩みだ。
他にも安易なコミュニケーション技法を学んだ人によく見られる「相手の動作を真似すれば、信頼関係が築ける(ミラーリング)」
「ホテル行こ!っていうよりホテルいくか家行くかどっちいきたい?って聞く方が通りやすい(ダブルバインド)」
このテクニックは現実ではさして効果がないというのだ。
体感的にだが俺は効果はあると思う。
ただこのときに行う上位概念を理解していないと成功しない。
まずはレストランでメニューを10秒以内に選ぶ」当然だが、この上位概念は情報が出揃っている選択の決断を早く!だ。
決断を早く!とだけ上位概念を取ると間違うかもしれない。極端な話だが、ノーリスクで百万儲けれる!という話に決断を早くして、情報も集めないで飛びつくのは馬鹿だ。
このように少し正確に上位概念を考えるのがコツだ。
そして上位概念がわかったなら次とる行動は簡単だ。上位概念からしておそらく決断を早くする練習をするのが、ポイントだから、生活における決断はなるべく早くする。という行動が見えてくるだろう。
さらにこれを実行していけば、決断を早くするということは頭の中を常に整理しといて、決断の軸を作るということが大事なんだということがわかってくる。
そうすれば、決断の軸を作るには自分の価値観をはっきりさせる必要があるということがわかってくる。
つまり、現実に即した行動は抽象度が低いので何らかの上位概念をもとに書かれているということを常に意識しなくてはならない。
そこを外しているといつまでたっても的外れな行動ばかり起こすことになる。
これはトヨタの五回のwhy法とかでも角度を変えて同じようなことを言っている
心理学のテクニックでもそうだ。
まずダブルバインドは少し確率を上げる程度のものだし、根本的に信頼がないとホテル打診などは機能しない
ダブルバインドをやるなら簡単な日々のお願いとかから練習していかなければならない
ミラーリングは真似するとなぜ良いのかということころを知っていないと機能しない
そういうところがなぜなのかは色々な心理学の本に形を変えて書いてある
俺ならポーズはある程度真似するのに留めて声のトーンや話す速さ、話の抽象度まで合わせる
何にせよハウツーは
上位概念をしっかり把握していないと全く効果がでないということもありうるのだ。
といっても上位概念を把握するのは難しい。そこで俺は多読をお勧めする。
同じジャンル本を読むと多少同じようなことが書いてある。上位概念の説明でも別の切り口から書いていたりする。
二十冊読めとかいう人もいるが、俺は二、三冊でも効果はあると思う。
同じようなことを色々な方法論や色々な角度で読むとその意味する本質的な部分がわかってくるのだ。
中には真逆のことを書いてある本もあるが上位概念を考えたときに全く同じ原則からスタートしていることも多い
その本質を分かった上で具体的なテクニックを自分の現実に当てはめて行動していく、そして出てきた結果を本の原則に当てはめてまたフィードバックする
わからなければ、人に話を聞いたり本を買い足したり、さらに行動して実践してみたりする。
つまり、1概念やテクニックの抽象度を判断する
2抽象度を上げてその本質をつかむ
3抽象度を現実レベルまで落として効果をなるべく実感として理解する
4現実に行動してフィードバックを行い、原則や行動に修正を加える
それを繰り返すことができれば自己啓発が無意味なものには思えなくなっているはずだ。
そして本を読む際にはその意見が極めて個人的なものなのか、大部分の人に当てはまるのかに注意したい。(ちなみにこのレスの意見は極めて個人的なものだww)
個人的な体験なら抽象度を上げて処理する必要がある。
前読んだブレインダンプってのに新聞は不要みたいなところがあったんだが、これは意図を間違えるとえらいことになる
そういうところをある程度判断できるようになるために、常日頃から抽象度の操作ってのを意識して読書しておきたいところだ
もちろん俺も完璧にはできない
関係ないが、よく聞かれるボトムアップとトップダウンどちらが良いかという問いには「バランスが大事」とありきたりな答えを返しておこうと思う。

【炎の講演家】鴨頭嘉人【稀代の天才】★2
【16タイプ】INFJ型の雑談スレッド Part17
鬼和尚の仏教勉強会 講読ゼミ 2
INTJ型の雑談スレッド part.37
【自己啓発本】馬鹿を騙して金儲け【詐欺師】
メンタリスト DaiGo
VOICE(株)
目に見えないものは、我々の内側には無いのです
生き方働き方を教えてくれぃ
NR JAPAN 観術の認識セミナーの内容教えて
--------------------
菅元首相、安倍政権の原発政策ただす
【ハンギョレ新聞】 クーパン、コロナ感染者を隠して数百人を出勤させた [05/28] [荒波φ★]
コジキチ、IP晒すのを怖がってたらopera-miniを焼かれる。 14
正義のミカタ #17
【HONDA】10代目シビック/CIVIC【FC1,FK7】Part38
底辺女子高のバスケ部だけど質問ある?
☆☆☆☆☆カレーハウス スパイシー☆☆☆☆☆
大阪のほうが東京より活気がある客観的真実
舞台「炎の蜃気楼 昭和編」その2
【mobage】アヴァロンの騎士88チェイン【みんなリンス病☆】
ロケット総合スレ15
ジュニアアイドルで抜いたらageるスレ69
ベンチプレス90sを目指すスレ
【55段階】四谷学院【ダブル教育】2019-2020
【SKE48】村井純奈応援スレ☆1【7期研究生】
独身をバカにする人って独身?
この板を見て退学したデ情生の数→
【整】サイバージャパン≪牛≫新藤莉乃【形】2
【企業】臭いものに蓋した「うんこ漢字ドリル」社長 パワハラでスタッフ大量退社 残業も月100時間以上は当たり前
↑↑↑ 実況 サンフレッチェ広島 ↑↑↑
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼