TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
サイレンススズカVSタップダンスシチー中京2000b
ドラクエ女キャラステークス G1
グンマーとか埼玉とか茨城の良さがわからない
有馬、ホープフル、東京大賞典全部外した奴
13着武豊騎手(サトノインプレッサ)「外枠が辛かった。内枠の前残りのつらい競馬になってしまった」
最近全然配当つかないんだけどなんなのこれ?
ブラックタイド兄貴少し牝馬の質が良くなったら2歳リーディング3位につける
【WIN5】安田美沙子競馬総合 57【予想】
1/5(日) 第58回 スポーツニッポン賞京都金杯(GV) part1
5億8000万円馬アドマイヤカストルが今夏デビューだが

三大こち亀の面白い回→松戸にカブト虫を取りに行くの、本当に換金できるパチンコゲーム、あと1つは?


1 :2018/07/27 〜 最終レス :2018/07/28
何?

2 :
体操服並べる回

3 :
70巻台のどれか
>>1が挙げたのもそのくらいの時だし、その後徐々にパワーダウンした

4 :
うおお俺はアホだぞ!ホークIIという単車があったな。ゲッ!
↑バイクに全然詳しくないがこの下りは最高だったな

5 :
50巻くらいのありえない展開も好きやけど、やっぱ70〜90くらいがピークだろうな。

6 :
ゴキブリがトモダチの文字を作る回

7 :
犬とすき焼き肉奪い合いする回

8 :
部長が2000GT買う回

9 :
カタ屋だろ
毎回絶妙のタイミングでいなくなるやつ

10 :
両津の過去の恋愛話は好き

11 :
両津のバカはどこだ!!で終わるオチは大体好き

12 :
髪の毛の伸びが止まらなくなる回は5分くらい笑ってた

13 :
馬券全通り買うやつ

14 :
両津が坊さんに化けて「南無…終わりでございます」って言った回

15 :
英国のサラブレッドを3億円で買ったはいいが、その馬が2本足で走るやつ

16 :
ソ連からMig-25で交番前に着陸、亡命しようとした空軍パイロットと麗子の束の間のラブストーリー

17 :
妖怪田ブタ子のやつか髪は友だち!

18 :
部長が馬券買っただけでたかられる回

19 :
おむすびころりん

20 :
ゴルゴ十三や日暮が出てくる回にハズレなし
100巻以降読んでないから知らんけど

21 :
寮の空き部屋でゴキブリ養殖して飽きて放置する回
トモダチの文字書くのと同じ回だったかも

22 :
本田が出てる回全て

23 :
行き倒れのジイサン助けた両さんが、後日他界したジイサンの遺産を相続、全部遣いきろうとして馬券に突っ込むが的中してしまい倍に殖やしてしまう話

正月にハブられた両さんが部長の家の屋根裏に侵入、お節料理を食い荒らす話

交番勤務中にダイナマイトを鑑識から一時預りした両さん、危険物が次々と交番に持ち込まれるがなんとかやりすごすも、ろうそくとダイナマイトを間違えて点火、交番爆破する話

24 :
カオス度で言えば両津が幽体離脱して人の体に入ってやりたい放題やるやつ

25 :
初めて月光刑事が出てきた回(´・ω・`)

26 :
1回目の最終回

27 :
寿司屋の大将と両さんのバトル

28 :
1億円ロボット

29 :
ゴキブリとかザリガニ好き

30 :
競馬ゲーム

31 :
マークUやS.ONY、H.ONDAのパクりのやつ

32 :
・本田と裸で体重計
・本田と裸でロッカー
・部長と風呂でじゃれる

3大アッー!シリーズ

33 :
手錠でトラックに繋がれて連れ回される話
途中肥溜めに落ちたあとそのへんの大根抜き取って食ってるの見て笑ったw.

34 :
貸しお父さん

35 :
左近寺のときメモ

36 :
コンビニ作るゲームのやつ

37 :
https://i.imgur.com/rBLRIrj.jpg

38 :
警視庁の馬を調教して
競馬に出走させるやつか
人間ユーホーキャッチャーのやつ
危険地域に躊躇なく行くのは笑った

39 :
パソコンモンタージュ。ウンコ部長
凄い笑い上戸の新人警官の話
両津の馬鹿はどこだシリーズはその回のネタに合わせた場所に両さんが逃亡してるのが毎回ツボだったw

40 :
寿司屋の親父と意地の張り合いで煮えたぎったお茶飲んだりホームレスの格好して店に行ったりするやつが浮かんだ

41 :
82巻の雑誌編集者のバイトするやつ。
ボヤで焼けちゃったぶんのページを両津が上手く作ってごまかす話。

42 :
中川が署の旅行のプロデュースするやつ

43 :
女優の初恋の相手という形でテレビに出て本人と対面したが、人違いだった話
対面した時に披露したネタで`あっぱらぱらびろ〜ん'ってふざけた顔したけど無反応だった時の空気は最高に笑った!

44 :
わりと最近のカメレオンボールのやつ

45 :
治験のバイトで金欲しさに薬飲み過ぎて気が弱くなったり狂暴になったり
最終的に年齢低下で赤ん坊くらいの精神年齢になり派出所のみんなで世話したり教育をしなおす回
全部で何匹?くっそたれ匹!

46 :
部長の誕生日プレゼント買うのにバイトする回。中川のキャラ崩壊して声出して笑った

47 :
秋田に死んだ犯人の遺物を持っていく話知ってる人いる?

48 :
独身寮でゴキブリを養殖する話

49 :
両さんが鉄のよろいを着てライオンをボコボコにする回(笑)

50 :
・おっはよほほーい

・職場旅行で部長が幹事だったが本人がすっかり忘れていて
 両津に頼む回

・地元の町内会旅行でハワイもどきに行く回

51 :
>>48
これだな

52 :
ナタデココ買いに来たら
ナカッタデココに

53 :
Rーリに住む家族

54 :
ボルボが戦場でイマジン歌う回

55 :
初めて大原部長の家に行った時

56 :
ドンケツシンボリがもんどりうって落馬した後、どんぶりに猫が小便するシーン
寮の風呂に子供が小便して、今日はバスクリン入ってると喜ぶシーン

57 :
江崎コロ助の時

58 :
なんかスポンサーまみれの野球ゲーム作る回が個人的にすき

59 :
55巻〜75巻くらいまでが全盛期なのかね

60 :
両津が食い物なくなって靴のステーキや草のサラダを作る回

61 :
纏がホントにいらんかったのがよくわかるな

62 :
両さんが競馬で勝った金を飛び降り自殺しそうなオッサンに貸してあげたらそのオッサンの会社が大儲けしてお礼を貰う話

63 :
御所河原がなんであるアイデアル!って出てくるやつ

64 :
>>61
過剰に下町色濃くしてつまらなくなったな

ただ何かの対談で今の時代規制規制で昔みたいに過激な話が書けなくなったとボヤいてたから苦肉の策だったのかも?

65 :
なんで90巻辺りから作風変えだしたんだろ。
あのまま行けば神漫画として人類の財産が毎週1話ずつ増えていったのに、
何故か対象年齢10歳ぐらいの薄っぺらい漫画を描くようになっちゃって。
残念で仕方がない。

66 :
ラーメンに胡椒入れて食べる馬が子供助ける話し

67 :
18巻のウサギとカメの話

68 :
捨て子の為に大きなウルトラマン人形を買って来たが必要なくなった時の両さんの後ろ姿

69 :
>>65
流石にネタ切れだったから、流行に媚びた内容にするしかなかったんじゃね?

70 :
Rーリテスタオッサンドナイシテマンネン

71 :
麗子が当時し始めの頃はエロくて
キレるとすぐ銃ぶっ放して面白かった

72 :
>>47
このスレ見るようなヤツはだいたい知ってるでしょ

笑えるとは違うが、やはりニセ最終回は至高
三週だか四週間かけてあれ?なんかいつもと流れが違うな?と前振りしての突然のサヨナラ
その見開きの両さんのお別れがニセと知って見ても泣けるクォリティ
こんなのジャンプで読んでたら泣き崩れるわ

前代未聞の試みで、リアルタイムで体験した人は羨ましすぎだろ

73 :
>>59
個人的には30〜82ぐらいだな
エネルギーとギャグのキレに満ちてる素晴らしい時期だと思う

胃潰瘍の部長とすし食いにいって両さんがすしを旨そうに食うシーンとかを捨てたくない

74 :
50巻くらいまでがすきだったな。長崎とかヨーロッパ行く話とかもよかった。

75 :
あ、寿司屋の大将とのバトルも最高だったな。最後一円玉で全額支払うという。

76 :
>>74
旅行シリーズにハズレなしだな
大坂も北海道も沖永良部島もアメリカも全部いい

77 :
こち亀好きっておっさんか、ボッチのキモイヤツイメージしかない

78 :
>>47

8巻のアドリブ旅行?

79 :
>>76
古臭い表現だけど、笑いあり、涙ありで人情味ごあるしね。

80 :
>>77
そら一番面白い時期を知ってる人はもうおっさんだろうし、若い子でクソ亀化した百巻以降を読んでなおこち亀を好きになったとしたらそんなヤツはボッチでキモいだろうな

81 :
久しく見なくなって200巻だけ買ってみたら、ギャクのキレが全く無くなってたからなあ。晩節を汚すからあそこで終わるのがベストだったんだろう。

82 :
>>79
落語に通ずるような人情味は全盛期こち亀の醍醐味だね

長崎旅行で知らない人の家泊まるとことか最高

83 :
床屋で眉毛を剃られるなど散髪に失敗。
そのイデタチに町で見かけたやくざもさぞかし名のある方にちげえねえと屈していた回。

84 :
100巻〜200巻までよくこんなクソつまらない漫画が続いたもんだよな
40〜80巻で得た名声がいかに絶大なものだったか伺える

85 :
>>82
それでいくと、署長の家の留守番、子供の世話頼まれて、そこに2人組の強盗が入って来て…、自首するって話も良かったね。

86 :
最終回の一回前のゲバルトの旦那の形見を修理してやる話はよかった頃のこち亀を思い出したわ

87 :
今の嘘だよ!消去冗談!
おめでが10とか

あのへんも悪くない。

88 :
>>56「寮のおばさんサービスいいな」

89 :
しゃちほこのやつ

90 :
下水道にタービン置いて発電する話
キャンプ行ったら台風来て転売する話
農家のおっさんがRーリだったかランボルギーニ乗ってる話

91 :
部長とヨーロッパ行く話好き

92 :
>>12
走るカリフラワーだっけね?

93 :
うーむ、まるでタラちゃんだなと
御所河原が海だったかバイク乗るやつかでわれ泣きぬれてカニとジャンケンという回

94 :
半透明のごみ袋に両津の名前記入やつ

95 :
台風の名前が傑作

96 :
江崎コロ助
馬鹿馬鹿しくいまでも笑える

97 :
部長が武装して派出所に来るオチ回
エレファント戦車なぞどこから手に入れたのやら

98 :
砂男式催眠機

99 :
9億の馬買うやつだろ

100 :
大阪編はすべてダメ

101 :
まず派出所のシーンから始まる。
部長中川麗子が勤務交代で現れる。

次ページ

そこへ突如機関車が突っ込んで来る!!
部長中川麗子とも逃げる間も無く一貫の終わり!!

102 :
ここまで永久脱毛なしかよ。

103 :
60巻まで面白かった

104 :
50〜60巻は神がかってた
強力接着剤のやつ好き

105 :
両津式貯蓄法

106 :
部長の胸像を作るやつ

107 :
強力接着剤で顔面が固まるやつ

108 :
おはよう朝便くんのコマはくそ笑ったが多分今見たらそうでもないのかも

109 :
【書き込み厳禁】
    ■■■■■■  ■■        ■■  ■■■■■■■      ■■
    ■■      ■■    ■■      ■■            ■■      ■■
  ■■        ■■    ■■      ■■          ■■        ■■          ■
■■        ■■              ■■            ■■        ■■        ■■
            ■■              ■■          ■■■        ■■      ■■
          ■■              ■■          ■■  ■■      ■■    ■■
      ■■■            ■■■          ■■      ■■    ■■■■■
  ■■■            ■■■          ■■■          ■■  ■■■■

              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■
              ■            ■■            ■  ■      ■
              ■            ■  ■          ■  ■        ■
              ■            ■    ■        ■  ■        ■
              ■■■■■    ■      ■      ■  ■        ■
              ■            ■        ■    ■  ■        ■
              ■            ■          ■  ■  ■        ■
              ■            ■            ■■  ■      ■
              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■

【このスレは終了しました】 【これ以上の書き込みはご遠慮ください】

110 :
>>70
フュラーリだな

111 :
http://livedoor.blogimg.jp/news4wide/imgs/0/f/0f4f88db.jpg

112 :
30巻くらいで飽きちゃったけど
アイアンマンレースは毎回爆笑していたな

113 :
電車でバトルみたいなのして10億円手に入れたと思う
その後、ヘリコプターを10億円で2機買った

114 :
両津が日本刀を作る話で
途中何故か手裏剣が出来てるとこが好き

115 :
墨の入った戸塚
銃撃ちたいから警官になった中川
気が強く一般常識もあまり無かった麗子
初期の頃が一番好きだった

116 :
おばけ煙突の話は実話に基づいたエピソードで良かった。

117 :
江戸っ子寿司講座

118 :
酒の密造するやつ

119 :
人生を投げた時点でおまえの負けだ!ってやつ

120 :
両津が小説書いたら大ヒットした話
汚い字で読めないのに、慣れたらスラスラ読める様になる所が面白かった

121 :
株で中川の会社乗っ取るやつも面白かったな

122 :
自衛隊のヘリで署や部長の家ぶっ壊す話大好き

123 :
駄菓子開発の回
その時小学生だったからウ◯コネタが好きだっただけかもだが。

124 :
マリアあたりから婦警だの
磯鷲だの纏だの女子高生だのが出て
来て軟派な感じになったのは

125 :
指名手配犯が参加する草野球回好きだな昔の亀有のノリがして面白い

126 :
>>6
これ。クッソわろたわ

127 :
通読したら何日かかるんだろう

128 :
ゴキブリネタは多いよな

129 :
インチキマジシャンと一緒に仕事する話
上空から電話ボックスごと落とされて「おお、無事だ!凄いマジックだ!」って言うとこ好きw
マジックでも何でもねえじゃんと大爆笑したわwww

130 :
外からウデノチカラ、内からマタノチカラ

131 :
https://image.kusokora.jp/v1/b7daff98c2b748dfa6cb8240c8ac7c33/kusokora/DZdbO8AU8AEwH0d.jpg

132 :
もう一度100巻から前のテイストで書き直して欲しい

133 :
わがままダイアン号の巻

両津が馬主になった話

134 :
>>37

これ

135 :
板津は本当にデレデレしていますね。まあ高見さん・高田さんがとても美人で性格も良いので無理ないですね。立川と吉岡もデレデレしていますね。これも高見さん・高田さんが人を引き付ける魅力があるからだと思います。

136 :
チンコを回しながら銭湯に入っていくってのもあったな

137 :
>>47
これと三億円事件のが好き

138 :
https://i.imgur.com/KS7SA0J.jpg

139 :2018/07/28
ワライダケ食べて運動会出るやつ。
となりのやつを笑わそうとする両津の変顔で2週間は笑える。

社台がポストディープとして今後連れてきそうな海外種牡馬について
【東京新聞杯】競馬エデンの園スレ40りんご【きさらぎ賞】
▼とるに足らないニュースの為のスレッド867
安田記念の出遅れ事件で後ろを走ったオッサンを記事にしてるメディアあった?
では、特別にエプソムCとマーメイドSを教えてやる。(°_°)
大井競馬 明日から中止。
【自信】今週の鉄板レース2842【確信】
地方・中央応援スレ756
最 も 何 が 楽 し い か わ か ら な い 高 人 気 趣 味
☆■■■■回収率100%超(笑)■■■■47ポチッ■★
--------------------
【朝鮮日報】 民団元幹部ら、反文在寅政権団体を立ち上げ  「韓米関係と韓日関係が破綻する」 [05/25]
【太鼓腹】デブだけどロード乗り 寿司50個【太脚】
地蔵
アフィリエイトサイトの無料レンタルってどうよ?
アゾンはどう? part138
【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【285時間目】(ワッチョイ有り)
【11腐】ド井戸端隔離スレ828(idなし)
【バーチャルYoutuber】にじさんじウンチスレ14263【渋谷ハジメ応援スレ】
親が農業引退したら規模を縮小・引退を考えてる農家
栗原槙子さんのスレッド Part.19
CR大海物語4MTB ☆その2
【salsa】サルサの技術★4【テク】
ネタバレ・タイムトラベル専用【Switch】あつまれ どうぶつの森 1日目【あつ森】part6
【空物】RCシュミレーターについて
サウンド ラブ モールの大嶋に気をつけろ!
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 120ボトル目
gato総合 5袋目
arsざつだん619(IDなし)
【速報】俺氏、鼻水が止まらず、喉も痛く、咳も出る
EX-Hentai スレPart5
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼