TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PIXIS】トヨタの軽自動車 「ピクシス」 part1
☆☆カーオーディオ☆★
今コピーしてるものをペーストするスレ@K 2台目
三大糞デザイン軽自動車 トコット アルト
【スズキ】エブリイ 92台目【OEM】
ミラジーノ(L700S/L710S)part3
【ツアら系統】 ダイハツ ソニカ 51 【ねずみ】
【MAZDA】マツダ フレア Part1【FLAIR】
軽自動車がこの先生きのこるには?
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 14

【スバル】R1 part33 【てんとう虫】


1 :2019/02/19 〜 最終レス :2019/07/28
惜しまれつつも生産終了となりましたが、
スバル入魂の軽、R1を語るスレッドです。

かわいいスタイルに低燃費
軽自動車界のスプリンター

みんな仲良く語り合いましょう

前スレ
【スバル】R1 part32 【てんとう虫】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1543269465/

2 :
【スバル謹製製】 プレオ Part52 【RA/RV】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1527244576/

【スバル】 R2 part34 【てんとう虫】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1543795306/

【スバル】 ステラRN/1RN2系 Part20 【STELLA】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1522975078/

☆SUBARU★ヴィヴィオ★VIVIO☆ part29
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1543405766/

[FHI謹製]スバル サンバー Ver.77[バン・ワゴン]
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1546091701/

【富士重工製】サンバートラック Part15【軽トラ】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1539940031/

3 :
.
...          (⌒⌒)  
...        (⌒\/⌒)
   ∧,,▲   (_ _/\_ _)、
  ミ,,・ω・ミ    (_. ,、__)  ) 
〜(;;;;uuノ         -‐'   



スバル自社生産の軽自動車の4気筒エンジンの愛称が『クローバー・4(フォー) 』
幸せを呼ぶ四葉のクローバー

みんカラ  スバルR1
http://minkara.carview.co.jp/car/subaru/r1/

4 :
R1、R2、ステラ リヤストラット オイル漏れに関する保証延長について
平成22年7月
https://www.subaru.co.jp/recall/archives/others/data/10-07.html

サービスキャンペーン対象
https://www.subaru.co.jp/press/service/2017_09_07_4690/

5 :
純正部品番号

20320KE000 ストラツト マウント,フロント (前アッパー)
20370KC010 ストラツト マウント,リヤ    (後アッパー)
20320KE100 ベアリング,フロント ストラツト (前ベアリング)
20320KE030 ワツシヤ,ストラツト マウント ロア (傘状ワッシャ)

6 :
凡そ100km/hの回転数。

R1i・・・4000rpm
R1R・・・3600rpm
R1S・・・2900rpm

7 :
S厨が金科玉条のように>>6を出すけど、Sって3000回転ぐらいでそんなにうるさいの?
Rだと3600回転でも静かなもんだけど

8 :
Rなんてどうでもいいよ
ゴミなんだし
数万円ケチってわざわざゴミにする理由がわからん

9 :
>>7
Rはこっちでやれ
【スバル】R1 part1 【R/i専用】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1550641784/

10 :
>>7
うるさいうるさくないの話なんて誰もしてないのにどうした急に

11 :
普段駐車してる駐車場が近所のトヨタディーラーの駐車場でもあって、整備や修理、
下取りで客から預かってる車の置き場みたいなんだけど、こないだR1が停まってた
整備前の下げ札が見えたから下取りじゃなく車検か点検にでも出したのかな

12 :
人の車覗くなよw
今の御時世あらぬ疑いをかけられるぞ
カメラだって普及してるし

13 :
カメラと言えばドラレコ付けてるか?
俺はだいぶ前に付けたけど、活躍の場が無い事を願う

14 :
一昨年付けたけどまだ配線まとめてない
配線処理する前に新型に交換する時期が来そうだ

15 :
昨日、仕事帰りに軽い接触事故を起こしてしまった。
俺は工事中で右折車線消滅で右折と直進が一緒になった第三通行帯から右折車を避けるため第二通行帯へ、
相手方は理由は分からんが直進の第一通行帯から第二通行帯へと車線変更する際に第二通行帯上で接触してしまった。
こちらは左Fフェンダー先端からバンパーのフォグランプ周りに擦り傷と若干の歪み、相手方は右FフェンダーのホイールアーチとFドア先端に擦り傷と歪み。
接触した部位的には俺の方が後から車線変更した感が強いけど、
傷の見た目からすると俺の方が斜め後ろから前方向に擦られた感じになっているし
相手方のFドア先端部は外側後ろ向きにめくれてた。
当然任意保険は入っているから修理についてはなんの心配もないけれど、
10年以上無事故で維持して可愛がってきたので悲しいわ。
少し前に家であと1年乗って車検切れる前に買い換えるか?という話が出たとこなのでこれは何らかのメッセージだったりするのかな・・・(´・ω・`)

朝から長文チラ裏スンマセン。

16 :
あぁ、ちなみに俺も相手方もドラレコは付いてなかったわ。
やっぱりこういう時のために装着しとかなきゃダメだねぇ〜

17 :
こんな事も有ろうかと、去年の夏にバックカメラ付きのミラー型ドラレコ付けた。
今年は車両保険も入った。

18 :
>>12
外から一目で分かるようにバックミラーに下げてあるから、覗き込まなくても見えるんだよ
とはいえ、あらぬ疑いに関してはその通りだから気をつけるわ

19 :
>>18
普通にキモい

20 :
中古車屋でおちおち値札も見れんな
ちらちらするほうが余計怪しいわ

21 :
クオカードもろたんで、例のオイルの件で寺を冷やかしに行ってくる。

22 :
メーカーがやらかしても別会社のディーラーがクレームも嫌がらせも受けてくれるからメーカーの人は気楽だよな
ディーラーとメーカーが同じ会社だと思ってる人がいるし

23 :
封書二枚来た。
電話かけるか。

24 :
>>19
普通にキチ

25 :
過疎ってるから北海道行った時の写真でも置いとく
https://i.imgur.com/aHiUKel.jpg
https://i.imgur.com/1vPw0zw.jpg
https://i.imgur.com/7xhrda5.jpg

26 :
>>25
3枚目いいね!

27 :
んじゃ俺も貼ってみる

28 :
https://i.imgur.com/gMVS9eV.jpg

https://i.imgur.com/nRJeslv.jpg
貼り忘れたわ

29 :
ナンバーw

30 :
やっぱり見比べるとボンネットに穴が無いほうがいいな

31 :
穴が無い方が愛嬌があって可愛い 黄色ってのもいい

32 :
>>25
ピカピカだな!羨ましい。

長野ツーリング
かなり山登ったけど、余裕でリッター20以上走ったわ
https://i.imgur.com/ssYXrSL.jpg

33 :
>>26
神社自体に変わったものはなかったw
>>32
北海道はデカイ虫の衝突がやばくて前半分はスプラッターw
自分は後期のS2輪駆動燃で費は平均で23だったかな

美幌峠
https://i.imgur.com/mPMf9fH.jpg
知床峠
https://i.imgur.com/eTLaDsb.jpg
ただ真直ぐな道
https://i.imgur.com/65JkXBN.jpg
車内
https://i.imgur.com/Zkn1yP7.jpg
クドいと怒られそうなんでこのへんでw

34 :
>>25
神社は浦幌だね ホントピカピカでR1も幸せそう
北海道は道東の方が走ってて楽しい

35 :
20年前に札幌住んでて全道を走り回ったので懐かしい
風景とピカピカのR1との組み合わせもいいし、どんどんうpして欲しいわ

当時は馬力のあるラリー車で雪道を走るのが好きだったけど、今ではR1の
それもRで満足してるわけで、年取ったと実感するorz

36 :
乗り心地が悪くなってきたのでサスを交換しようと思っているのですが、足周りで他にどこを交換すれば乗り心地が改善されますか?

37 :
>>35
うpとかorzとか年とってんなw
NAでも楽しいよね

38 :
>>36
アッパーマウント

39 :
R1がコンビニに・・・
https://imgur.com/GqHik1f.jpg
https://imgur.com/VbDrTcJ.jpg

40 :
Sの2WDか
リアサス カネかかってんなー

41 :
これはなかなかのダイナミック入店

42 :
その事故、去年の夏くらいのやつじゃない?

43 :
ああ去年見たね

44 :
どうやったらこうなる?w

45 :
左斜め手前方向からある程度の速度でポールにぶつかって、倒れた左側のポールに
乗り上げて半回転したって感じ?

誰か詳しい人、解説してw

46 :
裏側錆も少なくて状態悪くないね
まるでXデーに備えてたかのようだw

>>45
多分向かって右から真っ直ぐ突っ込んで左タイヤでポールを登って裏返ったんじゃないかな

47 :
古いカタログ見たら、iって元から14インチが付いてたんですね!
R2でよく見る5本スポークのホイールで。

48 :
R2はSだけ純正15インチ

49 :
東京は今シーズンはスタッドレス出番無し濃厚だな。

50 :
車検のついでにオイル漏れと足周りの修繕で約30万
安いやつならもう1台買えたなぁ

51 :
うむ

52 :
スバルで車検の見積もりしてもらったら50万超えだった時は笑えた

53 :
モリモリ見積もりはスバルに限らんよ
提示されたとこから要らん物削っていくんだよ

わからんから全部お任せは時価の寿司屋でおまかせコース頼むようなもんだw

54 :
ノートの初回車検で30万の見積り
出て来た時はブチキレた。

55 :
車の状態がわからんとなんとも言えんな
ディーラー価格だとタイヤ四本で5万にアイスト用バッテリーが3万とかそういう感じだからな
延長保証に何万、点検パックの引き継ぎで何万とかおすすめする所全部のせで見積もり作るから

56 :
ディラのぼったくりはほんとひどいね
交換しなくてもいいパーツまで交換するし

57 :
車検毎にしか持ってこない人と半年ごとに点検に持ってくる人で対応が変わるよ
前者は次の車検まで持たなそうなものは全部見積もりに入れないと危ない
後者なら半年以上持つものは勧めないし

58 :
>>57
俺は半年点検組なんですわ。
なのでブチキレたという、、、

59 :
まあ軽くらい作りが簡単だから自分で整備してユーザー車検でもいいと思うけどねw
ネットでパーツリスト見れるしモノタロウで10%OFFで注文できるし

パーツリスト
https://www.megazip.net/
モノタロウ
https://www.monotaro.com/

60 :
正丸峠(埼玉)
https://i.imgur.com/hRza1za.jpg
北見のナンパ山
https://i.imgur.com/vjEVC7F.jpg
納沙布岬
https://i.imgur.com/cCNmiG0.jpg
羽幌炭鉱?かな?
https://i.imgur.com/sTEKohd.jpg

>>35
トドワラはもう消滅寸前みたい
昔を知ってる人はがっかりしてた

61 :
やっぱSはいいねRは産廃

62 :
>>61
冬場は家に着くと猫がインテーク付近で暖をとりにくる。ボンネットにベタベタと足跡を付けやがるw

63 :
インプレッサの時は少し中に潜ってたわ。

64 :
カローラの時はエンジンルームに足跡がひどかったからいつもロードサービス呼べる体制でエンジンかけてた
ミンチになったら即レッカー

65 :
猫バンバンしろよ

66 :
ボンネット叩いてもビビって奥に行っちゃうだけで意味ない
餌やりして猫を集めてる人はわかってるから、たとえ回収できなくても少額訴訟起こして晒すつもりだった

67 :
なるほど

68 :
>>60
カートピアに載ってそう(笑)

69 :
久々に見るとノーマルホイールって、ダサいな

70 :
>>69
>>60の写真のホイールならR1の純正ホイールじゃねーだろ

71 :
R2の純正ホイールですね。

72 :
>>71>>47-48

73 :
>>69
カッコイイのってか合うホイールってなんだろう
ブレーキいじって重くなったからCE28でも入れようかと思ったけど別に似合わないしな

74 :
>>60
いいのぅ、いいのぅ

20年前に行ったときはそれなりに残ってて最果て感が良かったけど、もう消滅寸前なのか
完全に消えてしまう前にもう一度行こうかな

75 :
Rの純正ホイールが一番似合う

76 :
14インチ化するときに軽量ホイールかR2純正にするか迷ったけど、
結果的にR2純正にしてよかったと思ってる
やっぱり似合ってる

77 :
ブレーキ強化とかハイグリップタイヤ履くとか重量増になるいじり方しないなら軽量ホイールは要らんと思う
ただ、インチダウンはタイヤの剛性感が落ちるんでホイールのリム幅広げたほうがバランスは良さそうなんだよね
純正は4.5でちと細いから5.0か5.5が良さげ

78 :
3ヶ月くらい乗ってなかったらセルの回りが重い重い…
充電してて気がついたが一昨年買った2700円の日立製バッテリーにMADE IN JAPANの文字が入ってる
てっきりこの価格帯は海外で作ってると思ってたが凄いな

79 :
純正15インチの十字4本スポークってR2のホイール?

80 :
4スポークで15インチの設定あったっけ?

81 :
R2Sのホイールだね

82 :
>>81 トンクス

83 :
>>77
>タイヤの剛性感が落ちる

タイヤの剛性感w
しかも落ちるて……。

84 :
ハイトが上がったら横剛性は落ちるだろ
そんで同じタイヤサイズならホイール幅を増やしたほうが剛性が上がる
何がおかしいんだろ

85 :
“剛性感”って単語はおかしい

86 :
あんまりいじってやるなって(笑)

87 :
まあインチダウンすると露骨に感じるから間違いじゃない

88 :
>>87
剛性感さんちっすww

89 :
楽しそうじゃんw>>88

90 :
>>89
わざわざ相手してやるなんて優しすぎだろw

91 :
GO性感マッサージ

92 :
つまんね

93 :
結局過去に叩かれた無能が荒らしとして居着いてるだけなんだよね
>>88はイチン君だろw

94 :
イチンとかブラウンはR2スレ民じゃねーか?こっちに持ってくんな

95 :
ドアノブ横のプロテクターの一部(ノブと一体・鍵穴んところ)がめくれちゃうんだけど、両面テープ以外でいい接着剤ありませんかー?

96 :
我が家のR1。助手席を前に倒してオムツ替えしてた
娘が中学生。今はサブでチョイ乗りでしか使ってないけど、
よくがんばってる。富士重と群馬に感謝。
白内障も酷く、新しいヘッドライトに替えてあげたいな、
でも部品のみ両目で8万以上。

97 :
磨きなさい。

98 :
>>97
R1乗ってないなら来なくて良いから

99 :
CVT壊れたら載せ変えか乗り換えか悩むとこだなぁ
わりと高く着くよね?

100 :
いっそMTに載せ替えちゃうかもしれん
そうしたら乗る頻度激減すると思うけど

101 :
かなり高いから中古かリビルト。
てかCVTポンプのリコールハガキ来てるよね。

102 :
けっきょく剛性感なんだよな、大事なのは

103 :
剛性は有るのでは?
少なくともプレオよりはある
プレオはボディが捩れてたから

104 :
>>102 タイヤの?w

105 :
>>103
イチン君に触るなよめんどくせーから

106 :
大丈夫だよ昔のホンダの様に新車からたった数年で軋まないから。

107 :
昔はジャッキアップするとドアが閉まらなくなったね

108 :
フェンダーとかドア下部にプラ使ってたメーカーですからw
ブツカッタら死ぬと言われてたメーカーw

109 :
(昔のホンダ軽自動車でも)当たらなければどうということはない

110 :
エゴだよ、それは!

111 :
そうです。
俊敏に相手を交わす為に4輪ダブルウィッシュボーンにしてたのです。
ストローク無くて直ぐに突き上げ食らいますけどw

112 :
シューマッハも剛性感が大事だって言ってたな

113 :
タイムアタックレベルだとホイールの剛性も大事なんだってね
だから軽さを追求したホイールは余り使われない

114 :
つまり剛性感なんだよ

115 :
運転してるとビシビシ伝わって来るんだよ、剛性感が!
なんていうかシビれるね
R1と俺が一体になったみたいな?

116 :
アイルトンセナも初代NSXテストした時エンジニアに実際の剛性の他に剛性感が大切ってアドバイスしてたな

117 :
ホンダのエンジニアがイベントで「車は硬くすればするほど速くなる」って言ってたよ。
でも「バイクは硬くしすぎると曲がらなくなるので難しい」と
剛性感はバイクの話かと

118 :
バランスの問題だね
硬すぎるとグリップもしないしブレーキも効かないし危ない
かと言ってタクシーみたいにぺなんぺなんで速く走るのは難しい

119 :
ステラのマフラー試してみた

比較
https://i.imgur.com/PyDbLDf.jpg

耐熱ブラックで塗ってみたらヒジキみたいだ…
https://i.imgur.com/HW4rGP7.jpg

ダサいな
https://i.imgur.com/0ChgDEP.jpg

一応音測してから車検場にGO
https://i.imgur.com/z6JP8xb.jpg

120 :
14年落ちの使わなかったSのノーマルマフラーなら有るよ

121 :
剛性感(笑)
性に感なんてつけるのはマッサージだけだぞ(笑)

122 :
(正)新製品は機能性に優れている
(誤)新製品は機能性感が高い

(正)自主性に富んだ生徒達
(誤)自主性感のある生徒達

(正)剛性の低いタイヤ
(誤)剛性感(笑)の落ちる(笑)タイヤ(笑)

123 :
性感マッサージばっかり検索してるから予測変換で性感になっちゃったのか(笑)
ただ単に頭が悪いのか(笑)

124 :
77 阻止押さえられちゃいました sage 2019/03/05(火) 17:35:30.25 ID:VS52GORo
ブレーキ強化とかハイグリップタイヤ履くとか重量増になるいじり方しないなら軽量ホイールは要らんと思う
ただ、インチダウンはタイヤの剛性感が落ちるんでホイールのリム幅広げたほうがバランスは良さそうなんだよね
純正は4.5でちと細いから5.0か5.5が良さげ

125 :
連投の1番目だけがオモロイ

126 :
まーたイチン君か
人の怒りは1分と持続しないと聴くが人間じゃないのかな?

127 :
剛性感が無いンだわ

128 :
スイフトのブレーキパッドが使えると聞いて比較してみた
スイフトの方は中古で偏摩耗しててすまん
https://i.imgur.com/EBgykKT.jpg

確かにベースの取付部寸法が同じ
摩材は画像で言う上下方向の寸法はほぼ同じ
左右方向の寸法は5、6ミリほどスイフトのほうが大きい

129 :
ローターも換えないとパッドがローターから出ちゃうんじゃね

130 :
多少なら面取りすればいいんじゃないの?

131 :
幅広になってるのはイン側にだけだから干渉や飛び出しの問題はないよ
ただ、当然ローターは新品にしないと当たる幅が違うから偏摩耗しちゃう

132 :
幅広パッドで少しでも熱の集中を抑えられたらジャダーの対策になりそうね

133 :
アルミホースト入れたほうが安上がりでいいかもよ。
前乗ってたWRXはプラのダクトがインホイール付近まで来てた。
アルミホーストでそこ繋ぐとレースカーレベルになる。

134 :
ダクトはキャリパーを冷やすんじゃないの?知らんけどw
ローター冷やすならバックプレートに穴あけないと効率的に冷えないような気がするけど
ガチのラリーカーは水冷キャリパーとかあるんだってね

135 :
剛性感を出してるパーツを見つけたぞ
https://i.imgur.com/64bnNts.jpg
撤去すると500g軽くなるぞ
https://i.imgur.com/mRjH4dJ.jpg
後のアンダーコートを剥がしたぞ
https://i.imgur.com/bRM1aB7.jpg
1キロ軽くなるぞ
https://i.imgur.com/eqwNFVp.jpg
掃除したらあら美白
https://i.imgur.com/zfsaDEm.jpg

136 :
>>135
サブフレームをハズしちゃダメだろw

137 :
真似したいとは思わないけど、これでどう体感が変わったかは是非レポして欲しいw

138 :
俺の場合痩せた方が早そう

139 :
メルシートって以外に重いんだな

140 :
>>139
綿をアスファルトで固めたようなもんで車種によっては全部剥がすと10キロ位軽くなるからね

141 :
服脱いだ方が早い

142 :
でっかいウンコしろよ

143 :
後部座席とそのシートベルトが合わせて23キロ
テンパータイヤとジャッキと車載工具とマニュアルとフロアマットで14キロ削れる
このくらい軽くなるとなんとか体感できるレベルかな?ガソリン30リットルで約20キロだから給油後に重さが感じられる人は重さ感のわかる男w

144 :
リア無いって事は貨物ナンバーなのか?
騒音とかどうなの?

145 :
もういっそのこと車乗換えろよ

146 :
タイヤ外せばもっと軽くなる

147 :
エンジンオイルとCVTフルードとブレーキフルードにクーラントとウォッシャー液も抜けば10kgは軽くなるんじゃない?

148 :
乗らなければ50~60kg減

149 :
捨てちゃえば0g

150 :
>>144
リアシートで重いのは背もたれの18キロだからそれとシートベルトアッセン(2キロ)だけ外して座面(ほぼスポンジ3キロ)はつけとけば騒音は変わらないよ
スペアタイヤは非常時に使うから降ろさないほうが良い
あとタイヤの銘柄にかなり依存するけど純正の14インチホイールにすると数キロ軽くなる

インタークラーダクトやマフラーカッター、それに快適性を捨ててもいいなら後部の内張りやオーディオ外すと10キロ削れる
更にステラのリアピースで3キロ削れる(新品3000円で安いがパイプ経が違うから抜けは悪い、93デシベル)
これやると乗るのが苦痛になると思うw

151 :
もういいよ興味無い

152 :
まずはお前が痩せろって

153 :
質問には完全スルーで長文
アスペかな

154 :
車検に出してきた。代車がサンバーバン。
ボロいけど楽しい。

155 :
なんか変な茶々が多いと思ったら学生が春休みなんだな

156 :
同じ文体だし確実にイチン君だろw

157 :
今まで代車が軽だったためしがない
軽がいいんだが

158 :
来週ドナドナされるマイ後期R1S
12万キロちょい走ってまだまだいけたが、東京越してから乗る頻度激減
売りに出そうも査定もゼロ円。オクにでも出せば10万20万程度付くかもだがマンドクセ
廃車になるのか転売されるのか分からんが、お疲れさまでした
SVXドナドナした時もそうだったが淋しいもんだ。。。

159 :
なかなかの車歴だね。
極端な車が好きな人が多いよね。R1糊

160 :
R1の12万キロなら、まだ転売される気がする。

161 :
群馬か福岡のR1屋に買取の見積もりしてみたら?

162 :
>>157
ガソスタだと軽が多いよ

>>158
そんなの事故車じゃなければ廃車どころかタイベルその他の定期交換部品交換されて軽く50万くらいは値がつくよ

163 :
VIVIOには太刀打ちできないながらもスパルタンなR1もいいよね
ttp://randonneur-shin.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/08/16/080815k4gp03r1.jpg

164 :
だっさ

165 :
K4GPはいつか出てみたいな

166 :
>>159-162
どもです。出すとこへ出せば値が付くと承知しながらマンドクセで何ヶ月も放置して今に至ってるので
この先もやるかといえばまぁやらんだろなと。断腸の思いというか自業自得というか
休日は体力回復優先でだらけてしまう。加齢は趣味のやる気も小銭稼ぎも減退させますわ

167 :
>>164
スッ……
ttps://sp.bokete.jp/boke/2734336

168 :
さらに後10年経てばこれもマイナーな希少車になるかなぁ?

169 :
既にもうほぼ見ないよw
地方だと存在自体確認できないし東京に住んでてもすれ違うR1見たらだいたいどこの人はわかるレベル

170 :
>>169
凄いなー おまえ超能力者かよwww

171 :
近所でR1持ってる人はわかるじゃん
他にも特徴的な改造してる人はみんカラ辺りでしらべるとわかるw

172 :
最近はほとんど見ないからR1が駐車してると写真とってしまうな

173 :
R1が駐車されてると、だろ
日本語も喋れないのかよ

174 :
イチン君朝から全開ですなw

175 :
句読点の使い方w

176 :
K4GPはガチ勢の金のかけ方が趣旨と若干違うような
https://youtu.be/hpYEncYalfc?t=691

177 :
もったいないな
12万キロ走行の後期R1Sで東京在住なら、ここで募集するだけで何人も手が挙がりそうなのに
俺も欲しいわw

178 :
12万kmなんていらないだろ

179 :
12万キロで事故車じゃなかったら全然有り
特におじさんが持ってる個体なんてほぼ完全なディーラーメンテだろうし
逆に経年車で極端に距離が少ないほうが怖い

180 :
俺も欲しいわ。名古屋だでアカンけどw
12万キロならタイベルその他替えて
まだまだいける。

181 :
ディーラーを底まで信じれるところがすごい

182 :
>>181
日本語おかしいぞ

183 :
ディーラーは販売屋と思ってる
部品発注と専用の診断機かけたいときしか用事ない

184 :
元プロとか自動車科卒業みたいに専門教育受けてる人でもない限り素人メンテよりディーラーメンテのほうが信用できるわな
DIYでも記録簿全部つけてるならそれに近いくらい信用度はあるけどまぁ所詮素人だしなぁ

185 :
うちのは15万キロですが手あがるかな?

186 :
>>185
Sなら十分値がつくと思うよ
相場的には40〜80万くらいだから売値は5〜7掛けくらいかね
記録簿フルで残ってて事故修復がなければ

187 :
残念ながらR

188 :
Rじゃタダで引き取りに行くけど?レベル

189 :
じゃあiは?
逆に金払えレベル?

190 :
>>188
>>189
RはSの半額くらいiもあまり変わらないけど気持ち安いかな
でもNAはR2のMTとECU載せ替えで簡単にMTにできるからベースとしては面白いと思うよ
金があったらR1Rの4WDをMTにしてセカンドにほしいくらい

191 :
10万20万なら最悪1年で壊れても良いから乗っててよほど不快じゃなければオッケーだわ。

192 :
壊れても軽くらいなら直せるしな

193 :
さすがにそこまでR1に執着しないわ

194 :
初めて買った車だから愛着はあるわ

195 :
>>144
貨物登録いいぞ〜w
ちなみに2人乗りで5ナンバー維持したいならハッチが開かないように処置するかロールバーで荷室潰すことで可能

196 :
暇だからブレーキパッドの件調べてみた
エンドレスのHPから

R1用41.8×108.6 厚さ14
https://endless-sport.co.jp/products/brake_pad/PDF/BrakePad/Pad_Shape_PDF/EP/EP361.pdf

スイフト用 45.4×108.6 厚さ15
https://endless-sport.co.jp/products/brake_pad/PDF/BrakePad/Pad_Shape_PDF/EP/EP387.pdf

メーカーによって違いがあるかもしれないけど当たり面積除いても厚さ1ミリ違ったら耐フェード性も交換サイクル的にも有りだなと思った
ただエンドレスのパッドは大きく面取りしてあって当たり面が減っちゃう余計なお世話なんだよなw

197 :
S/Cがプスンプスン言って働かないことがあるw

198 :
ベルトが弛んでるんだしょ

199 :
ベルト交換するならついでにブリッツの青プーリーとオイル交換もしたいな
もう保証も切れたし弄り回すのにはもってこい

200 :
花粉症対策にR-1と聞くと車でどうするの?
オプションにあったアロマのやつかなぁ?って発想が最初に思い浮かぶ

201 :
花粉症対策用フィルターてあるの?

202 :
花粉専用っていうエアコンフィルターは聞かないけど
大体が排ガスや花粉対策って書いてあるね

エアコンフィルターはOPだからつけてない人は付けたほうが良いよ
部品バラ買いしたほうが安いんだけど面倒な人はフルセットが4000円
純正品番はG3047KG000

取り付けに必要な工具はカッターナイフと+ドライバーのみで誰でも簡単に取り付けられるよ

203 :
最強はマスクだろ
へパでも入れたら違うかもしれんが、高密度のは空気抵抗が高くなるからブロワーファンに負担かけるかもね?

204 :
あそこをカッターで切るの簡単かなぁ...
色々オプションパーツを自分で付けたけど、一番苦労したのはエアコンフィルタ取り付けだわ

205 :
そう言えばビタミンcフィルターとは何だったのか?w

206 :
>>204
小さいカッターじゃなくて大きめのカッターでいけばいいんだよ
体制はつりそうになるけどw

207 :
あーボッシュにしちゃったわ。
花粉大丈夫かねぇ。

208 :
ボッシュのエアコンフィルターは、取付要領書のフィルターの向き指定(前後)が逆の場合があるから注意な
全部そうかは知らないけど、俺が買ったAF-F05というのは逆だった
一応サポートにも指摘しておいたけど、「間違いは把握しているが、訂正、周知の予定はない」という
回答だったので、今直ってるかも怪しい

209 :
マスクだってほとんどの空気は隙間から入るだろ
ガムテで目張りしたR1の中にいる、が正解

210 :
N95マスクはかなり効くよ
ペラい隙間だらけのマスクとは違う、価格も1個100円位するけど

211 :
どんな車でも隙間はあるけど、これはドア付近から普通に風入ってくるからな
フィルターこだわるよりそっちの方が重大だわな

212 :
隙間というか車にはガッツリ通気口があるよ
だから水に浸かると浸水するしマフラ−が錆びて穴が開くとフロアーから排ガスが入ってきて危ない

213 :
確かに
ドア閉めるにも通気口は必要だしね
ただ、走行時に運転手が体感出来る風が入ってくる車は今時少ないかと

214 :
パット見で見える範囲でこのくらいある
https://i.imgur.com/6nUSM5M.jpg
上側はハッチ開けるとよく見える

215 :
>>213
まあドライバーに直撃は良くないわw

216 :
>>214
そうそう、基本は後方だよね
そういえばハッチ上部の通気口のゴム蓋がちぎれて交換したな

217 :
>>210
隙間っていうのは繊維の隙間ではなく、マスクの外周と顔との隙間のことだぞ
N95はかなり息苦しい
息苦しく感じないということは隙間から空気が出入りしてるということ

218 :
>>217
ごちゃごちゃ言わんとお高い3Mの排気弁付マスク買えやw

219 :
ABA-RJ2
山道+冬タイヤで14.5km/l
平地+ノーマルで16.5km/l

220 :
>>219
そんなもんだ

221 :
スーチャー外したら燃費がどのくらい良くなるか逆に悪くなるのか考えるけど面倒で中々実行できない

222 :
低圧縮の低効率エンジンになって悪くなるかも。

223 :
NA化するのはスーチャーベルト外せばいいやって一瞬思ったけどそれじゃダメで
スロットルからサージタンクに直結するパイピング作らないといけないんだよね
整備性考えるとスロットルからインタークーラーの入り口までのパイピングでもいいか
インタークーラーは無駄な抵抗になるけどw

それかブーストダウンプーリーに置き換えてマイルドチャージ化w
改造ってパワーアップ関連はネットでいくらでも情報があるけど、パワーダウン系は情報がほぼないんだよな

224 :
プレオのマイルドチャージ用プーリー使うとかか。
なるほどね。
回転落としてブースト下げればいいからね。

225 :
今日ボンネットにテントウ虫を象った円いシルバーのエンブレムを付けたR2が隣に駐まってたんだけど、R1バージョンもあるの?

こんなの↓
ttps://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/034/763/440/34763440/p1.jpg

226 :
>>225
ないと思う
R2はオプションカタログに載ってるけど、R1のカタログには載ってないし

227 :
R2の方がオプション豊富だったな

228 :
OPのエンブレムなんてあったんだね
R1の設定がないなら昔の車みたいに七宝焼でエンブレム作りたいな

229 :
R2には犬を引きずる取っ手みたいなオプションもあったなw

230 :
>>213
前に話題に出たときもよく分からなかったけど、未だに運転手が体感できる風ってのを
感じたことが無い
多分、前オーナーが隙間風対策したんだろうな

231 :
普段はまったく分からないけど、冬の本当に寒い時期、時間だとよく分かるな
俺の場合はドアノブあたりから入ってきてる感じ

232 :
ドアインナーパネルと内張りの間に風が入ってるんだろう
内張りの全周に隙間風防止テープでも貼って挟めばなくなるかもな

233 :
しかし、ウエザーストリップを二重にしてるのにそこまでは対策しないってやっぱりスバルは間抜けだな
これ以上コストかけるの無理って感じだったのかもだが

234 :
北海道とかだと気になるかもしれないけど関東だと言われて初めて分かるレベルだけどね

235 :
南関東だと全く気になりません。
信州東北北海道なら気になるのかな。

236 :
風が強い日はよくわかる

237 :
カナードとかボルテックスジェネレーター使って風の流れを外に引っ張るようにしてらいいかもw
しかしハンドルにチルトもテレスコもないってどういうことだよ

238 :
使わなければどうと言う事はないキリッ

239 :
ハンドル脱着式に交換したいけどショートボスの設定がない

240 :
車検証を見比べて気がついた
5ナンバーのときは規制値が96デシベルだったのが4ナンバーにしたら1デシベル上がって97デシベルになってる

241 :
R1Sもう14年乗ってるけど、タイミングベルトは次の車検では交換したほうがいいのかな

242 :
距離による

243 :
1度も交換してないなら急ぎでやったほうがいいよ
車検とは別のタイミングでやっても問題ない

244 :
タイベルの交換費用っていくら見ておけばよい?

245 :
2万くらいじゃい?

246 :
>>244
一緒に交換する部品と工賃入れると5〜7万くらい見たほうがいいかな
Sならスーパーチャージャーのオイルも交換したい所(スバル純正オイルは高いからトヨタのオイルがいいよ)
今後も長く乗るならオルタ、燃料ポンプも交換しとくと安心

247 :
サンキュー

248 :
タイベルとウォーターポンプはお決まりコースで、あとクランクシールは安いからやっとくといい。

249 :
やりだすとキリがないけどエンジンマウントはじめブッシュ類も一新するとシャキッとするよ

250 :
>>229
それイヌ繋いで走ったらアカン

251 :
ステアリングがノーマルなんだよなー。革張りの欲しす。

252 :
leatherfirstさんで張り替えたけど最高だよ

253 :
ナルディのクラシック340mmがほしい純正の370mmはちと大きいから
けど調整機構がないから先にシート交換してからだな
一度フルバケ使ってみたいんだよな

254 :
自分はセミバケ+ステアリングシャフトの固定部にワッシャー入れて下げてる

255 :
未使用の純正本革ステアリングカバーが手に入ったので付けてる
取り付けが多少面倒だけど、純正だけあってフィット感もデザインも良好だわ

256 :
5回目の車検通してきたけどロービーム左側が
照度不足で通らずハイでなんとか
レンズ外側目一杯磨いて黄ばみはあまり無い状態なんだけど内側かプロジェクターレンズそのものか
それともHIDバーナー寿命かなバラストだったら困るな

257 :
俺は右がやばかった。
車検やる前に磨いてねと言われ黄ばみは取ったんだけどギリギリ。
やはり内側が黄色いよね。

258 :
二年ごとのピカール磨きはもう慣れた作業だよねw
ちなみに駐車場所が許すなら毎回逆向きに止めると日焼け具合が均一になるよ
もういい加減ボディーカバー買おうかな

259 :
HIDも6〜7万キロぐらいで結構光量落ちてるよ

260 :
ハロゲンだから明るいやつに換えて見るわ。

261 :
純正が一番
https://youtu.be/eONSMaWLyx0
らしいw

262 :
HIDバーナー交換の時大体みんなバンパー
ヘッドライトユニットも外して作業してるけど
そんな大掛かりな事せず交換するのは
物理的に不可能かな?
右エアダクト左ヒューズボックス外しでなんとか
ならんかな

263 :
>>262
自分は面倒くさがりだからその方法でやってるよ。
結果手先がキズだらけになるし手首も痛めるんだけどw

264 :
手先は何か変だね。指先が正解か。

265 :
オイル漏れだああああ

266 :
>>262
それはオイルストップリークの出番!

267 :
オイル漏れだああああ

268 :
リスローン入れるわ

269 :
もう買い換えろよ

270 :
>>263
ありがと
できる事はできるんだねチャレンジしてみるかな
ただ決定的寿命感がきてるわけでも無いし
とりあえずで用意したのが安中華バーナーなので
交換そのものを躊躇ってる
中華ってUVカットとか完全に嘘のようなので
黄ばみくすみを加速させそうだし

271 :
たまにはバンパー外して錆びたボルト交換したりコンデンサー掃除したら良いのに

272 :
>>158
寂しい

273 :
新元号は令和
今年はR1
R1の年になりました

274 :
来年はR2やね

275 :
元号車おめでとう!

276 :
おめ

277 :
おまえらほんとに話題がないんだな

278 :
じゃあお前ら履いてるホイールサイズは?
ポン付けだと後は6.5Jまで入るらしいけど前は5.5Jが限度だよね

279 :
R元やろ

280 :
オフセットにもよるだろ

281 :
>>280
インセット45を超えるホイールはほとんど設定がないと思うんだ

282 :
令和4年はRen4でレンホーのとし。

283 :
ご冗談を!

284 :
桜田大臣「レンポウさんです」

285 :
せっかくだからナンバー取り直して登録年をR1にするか

286 :
R1・R2の中古車価格が上昇しそうじゃね?w

287 :
>>286
ねぇーよねぇーよ(笑)

288 :
錆びてきたな

289 :
今年はR1年になったんだな。
プレミアつくか?

290 :
軽でも片側10ミリまでならオーバーフェンダーが付けられるからサスやキャンバーいじらなくても6.5J履けるんじゃないかな?
オーバーフェンダーはネジ止めじゃなく貼り付けじゃないとダメらしいけど

291 :
ヤフーのトピックにも出てるぞ!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-00010001-kurumans-bus_all

292 :
ホントだ、スゲーな 俺たちのR1

293 :
プレオがR2の後継車だと・・・!?

294 :
くるまのニュース編集部ってほんと書くことないんだな

295 :
ウィキからコピペしただけの記事やなw

296 :
一度でいいから見てみたい、R1に4人乗ったとこ。歌丸です

297 :
歌さん…

298 :
7年乗って1回だけ4人乗りしたことある

299 :
乗り始めてすぐに4人乗りして、こりゃダメだと思って以来してないな

300 :
助手席すら撤去したいが年に1度あるかどうかの人乗せる時に一々構造変更してられないw

301 :
>>300
机になる助手席こそR1の魅力の一つだと思うけどな

302 :
>>301
助手席取って20センチ位の台を設置すると2メートルくらいのフルフラットの寝床と床下収納が出来るというw

303 :
>>301
あれアルカンシートだと、サイドの皮のあたりが傷むんだよな

304 :
3人乗りだと快適

305 :
無い無いw
運転席と左後の二名乗車で公認取れたらまだいいんだろうが
後部座席が独立してないから無理だろうな

306 :
4人とか無理、後ろに大人はキツいよ
子供でも狭そうにしてたのに

307 :
三人乗りの後ろは、助手席側の後部に座って、足を運転席側に投げ出せば快適だよ
体よじれてるけどなw

308 :
>>307
外も見えないしよじれてて快適なわけ無いだろw

309 :
>>307
絵で書いてくれ
字面だけですでに笑う

310 :
まずいな〜半年ぶりに給油した
半年で300キロ走ってなかった

311 :
バッテリー逝ってないの?

312 :
>>309
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )   こんな感じ 腸にも良い
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

313 :
>>311
ギリギリ
危なかったから充電器に繋いどいた

314 :
平成18年式58000`
リアフェンダーにサビが目立ってきた

ディーラーで車検見積もりしたら
SCのベルト交換やらリアのストラット交換やらで19万だって
ストラット交換は純正部品と工賃で74000
こんなもんか?
どうせ替えるならフロントもいっしょにと思うけど、コスパがいい社外品あります?

315 :
少しテストしますね

316 :
>>314
保証が終わってからRサス漏れたのかw
定番はKYBのNEW SR SPECIAL

317 :
リアのショックって抜けやすいんかね?自分のは2010年式走行約70000kmだけどリアだけ完全に抜けてるって言われたから交換予定

318 :
>>317
メーカーもリアサスの問題が多くて保証期間を10年まで伸ばしたくらいだからね
抜けてなくても油塗って店に持ち込めば交換してくれたのに

319 :
>>318
オイル漏れじゃないから保証外って言われました

320 :
漏れてないのに完全に抜けてるってのはおかしな話だよな

321 :
ピストンのリリースが抜けてるからだろ。

322 :
>>320
持ち込んだ整備工場がディーラーに問い合わせてくれたみたいなんだけどダメだったらしいです

323 :
>>318
それは

324 :
完全遵法主義で一切の違法行為をしたことがない人以外叩けないわな
サービスキャンペーンで重複してクオカードもらってる人も叩けんわ

325 :
サスのリコールて全部だったの?
お知らせを見た記憶がないし、車検の時にも何も言って来なかったんだけど…
オイル漏れは起こっていなかったけれども

326 :
>>324
だって向こうが一回貰ったの知ってて再度QUOとシール贈るて言ってんだもん。
ハイて言うしかないじゃん。

327 :
>>325
じゃい言わないわなw

328 :
何でもかんでもリコールと混同するなよw
延長保証って書いてあるじゃないか

329 :
>>326
誰も叩いてないだろw

330 :
シートベルトの着脱がしにくいよね

331 :
>>330
シートのサイドサポートに引っ掛けとくと次に乗るときに楽ですよ

332 :
巻取りが甘いよね

333 :
4ナンバーにするとハミタイがダメになるんだね
まじか

334 :
暇だからR2スレに貼られてたのコピペ

112 阻止押さえられちゃいました sage 2019/04/10(水) 20:59:00.48 ID:r3BwyfGn
これってR1?

https://twitter.com/akihiro_car/status/1115136198035398656
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

335 :
その後のツイート見ると、またR1中古を買ったみたいだな

336 :
貴重なクルマをホイホイ壊しやがって

337 :
もはや格安中古車だから初心者の練習台になるのはしょうがない

338 :
普通に廃車になってるのも多いし、買ったのをどうしようと自由だけど
スピード出しすぎでの横転だろうからな
普通に危険で迷惑な話ではある

339 :
若い時にむちゃするのはある程度しょうがない
それで学習する人もいれば1回の事故で死んじゃう人もいる
それも人生

340 :
R1て転がりやすいと思うんだ
回ってひっくり返る感じ?

341 :
一回転して元に戻ってまた走り出すから無問題

342 :
ひっくり返るのは変な動きするからでしょ

343 :
>>339
学習してる感じはないけどな
勝手に一人で死ぬ分にはそれも人生でいいけども

344 :
そう言うのはキリがないよ
田舎に住んでる老人が車がないと生活できないとか言って人を轢く
わかってるなら若い時に頑張って都会に移住しろって話だし

345 :
しょうがないから田舎で暮らしてる人ばかりじゃないだろ

346 :
>>344
話が全然繋がってないような

347 :
>>344
さっさと轢かれてRよ

348 :
>>344
自分の狭い経験則でしか物事を測れないのか

349 :
>>344
そういうエゴで無理に運転して事故るのはどうかと思う

350 :
>>344
都会ても退いてるじゃん。

351 :
そういうのがあるから田舎から若者が出ていくんだよね
でも今年の新成人の免許保有率って地方でも60%くらいであって免許がなきゃってゴネる人も実は免許がなくても生きていける人が大半

352 :
>>350
都会なんて車を日常的に趣味で運転できる人はあんまり居ない
徒歩や公共交通機関で事足りるし駐車場だけで年に40万とか行くからね

353 :
田舎であろうと70代80代で運転する意味がわからない
人生の計画性ゼロだよ、老いてからじゃ賃貸の契約が困難になるから若い時に動かないと詰むのに
国民年金払わないで豪遊して生活保護もらってる奴らの多さ見たら馬鹿ばっかなのは明白w

354 :
>>351
それはまだ田舎じゃない。
田舎は16時30分にバスが終わるからもっと不便。
ほんとビックリした。

355 :
愛知県のディーラー網犬小屋SUBARUって、
中古購入車、R1みたいな古い車のメンテや整備の
電話対応がメンド臭ささ丸出しだよねぇ。

356 :
運転する意味がわからないっていってるのは健康な人だろ
老齢で病気なったら駅まで歩いて病院まで歩くって行動だけでもかなり重労働

357 :
というか、そもそも老人の話が出てきたのが謎

358 :
>>355
名古屋住みだけどまさにその通りだよね。
感謝デーとか顔出してもダイハツ製じゃ売りつけるモデルが無いからか放置プレイされがちだし。

359 :
>>356
それ運転すらままならないから普通はタクシーだな

360 :
だな、老齢で病気ならもっと運転しないほうがいい
老人×痴呆×プリウスが最凶の役満だと思ってる

361 :
>>355
俺もまさに愛知県民だが、ディーラーに顏出し難くなってホンダ車に乗り換えたわ。

362 :
乗ればいいクルマなのに乗ってもらえない! デザイン酷評で評価されなかった残念なクルマ4選
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190414-00010001-wcartop-ind

363 :
デザインは好みだから酷評でもいいけど、最近本当雑な記事が多いな
検索して貼り合わせた素人記事と変わらんものを、ヤフーあたりが転載してるからタチが悪い

364 :
発売当時、えらく値段の高いR360の復刻版か?というイメージしか無かったわ。

365 :
6速ミッションのスーパーチャージャーを設定してグレード名SSにしとけば良かった

366 :
ヤングSSならナウなヤングが買ったかもな

367 :
もっと内装や装備に金かけて200万くらいで売ったほうが売れたんじゃないか?

368 :
ホンダのNは成功したのかな?

スバルというメーカーイメージに内装や装備が豪華ってのは無いわ。むしろR1は当時としては豪華なほうにして失敗して、逆に中古車になってから見直されてるんじゃね?

369 :
>>356
老齢で病気で運転とか頭湧いてるだろ
そんなんだから老人の免許更新が年々厳しくなってる
常識のない人が問題起こして法で縛るしか無くなったからだ

370 :
>>367
キャラが半端だったのはあるね上質かと言われるとなんでポテンザ履いてこんな硬いんだよって思うし
かと言って重だるくてヴィヴィオの代替えにもならないし

371 :
R1の敗因はR2があったからじゃないの?
個人的にはR2を買うよりは三菱iを選ぶけどね

372 :
そもそも敗因以前に世間的に見れば勝因もない車だからな
MTあったりR2なければ少しは増えてただろうけど、それでもたかがしれてたと思う

373 :
MTの設定があって最初からSC付きだったらあるいはと思わなくも無いけど
そんな時代でもなかったか

374 :
全部入りのヴィヴィオがクッソ売れたかというと

375 :
ヴィヴィオの時はワークス、ビート、カプチーノとか他にも色々楽しいの有ったから分散した結果では?

376 :
顔が不細工なのが一番の敗因だろ

377 :
とブサイクなオッサンが言ってます

378 :
アバルト500に見えなくもないだろ

379 :
その感覚が超ダサい

380 :
モデルの登場としては500よりR1の方が早いよね。
内装なんかは500の方がパクったのかと思ったわ。

381 :
新発売!目標販売月800台
だもんねwはじめからネタで作ってる
ただR2の派生にしては外装がほぼ新造でホイールベースすら違うのはすごい

382 :
R2の派生?

383 :
元はR1eだろ

384 :
>>380
昔のフィアット500をスバル360がパクってからその流れできてる

385 :
>>384
スバル360のネタ元ってVWビートルじゃないの?

386 :
てんとう虫

387 :
>>384
イタリアン馬鹿だなwww

388 :
>>384
パクるも何もフィアット500とスバル360じゃ全然似てないだろ。
見た事さえなく適当な事言うとバカにされるだけだぞ。

389 :
でも実際買う時R1と500とツインで迷ったろ?w
俺はコペンも選択肢にあったけど車中泊困難を理由に除外したが

390 :
迷わねえよ

391 :
コペンもR1も持ってる。。

392 :
4気筒繋がりでL880Kコペンは欲しいな
JB型もいいエンジンだ

393 :
R1の後部座席とパジェロミニの後部座席、どっちが快適かな?

394 :
現状軽の16インチはコペンのサイズの165/50しか無いんだよな165/55か165/60が設定されたらR1に入れたいんだが
デカイホイールは好きだけど薄いタイヤが嫌いなんだ

395 :
>>393


396 :
>>393
ジェ

397 :
パジェロミニも4気筒だっけ?

398 :
>>393
クルマ!クルマ!(自主規制時の東京フレンドパーク)

399 :
R1に後部座席なんてあったっけ

400 :
2シーターの後ろ荷台だね
軽トラ?サンバーの系譜?

401 :
R1って2人乗りでしょ?
https://i.imgur.com/bUXKWbJ.jpg

402 :
ダサイ

403 :
ジムニーも2人乗りにしてる人いるよね
いつ検査基準がまた改定されるかわからないから出来るうちに2人乗りにしちゃったほうが良いと思う

404 :
お前らも気を付けろよ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190421-00000011-jnn-soci

405 :
40代か
やっぱりユーザー層高めだな・・・

406 :
20で買ってももう30だしな

407 :
40で去年初免許。
R1買って半年だよ。

>>404と同じ42Mのチタン色w

408 :
みんからに該当車いないか探そうかと思ったが以外に同色多そうで萎えた

409 :
この冬でリアフェンダー周りのサビが一気に進行してしまった…
板金いくらかかるんだろか
雪国はつらいよ

410 :
>>409
俺も俺も
駆動輪のフロント側は無事なのになぜリアから腐っていくんだろ

411 :
リアの爪に泥が溜まるからさ

412 :
サビにはグリス塗っとけ

413 :
タイヤハウスを高圧洗車しても爪の折り返しのところの泥砂はとれない
手作業で拭ってやらないとダメ
あと車高短やぶっといタイヤ入れるためにヘタな爪折りするのも錆びるもと

414 :
マジでグリス塗っとけば進行止まるぞ
高温部と樹脂部は駄目だけど

415 :
雪国って車は使い捨ての消耗品なんだな

416 :
手入れ次第だよ
てか腐食しなくても10年10万キロで捨てられるのが日本

417 :
オイル交換前にガソリン添加剤入れてみたら、直後から馬鹿みたいにエンジンの吹けが良くなった。2000回転前後の踏み直し時のノッキングも直後から全く無くなった。信じられない。呉のなんちゃらDX。

20万キロの前期S。

418 :
フューエルワン入れて高速かっ飛ばせば一発よ
マフラーから変なにおいするけどw

419 :
>>417
そりゃ酸化したオイル内の添加剤をまた添加剤で復活させるからな。

420 :
R1中古車購入を決意した者です

RとSの違いって、エンジン+スポーツシフト、ENKEIホイール+ポテンザ、マフラーカッター、
MD/CDオーディオくらいですよね?
これで15万の価格差だから、妥当ですよね?

ということは、足回りなどの根幹部分(パワーユニット除く)はRと違いないということで
良いんでしょうか?
誰か教えて、詳しい人!

421 :
Sはエアコンがオートじゃなかった?

422 :
>>420
上にもあるがエアコン
あとボンネットポストがあるから好みが分かれる

423 :
自分はダクトがよくて選んだけど嫌う人もいるんだよね
でも一時期レスポンスと燃費重視でブーストダウンプーリー+インタークラーレス+Rのボンネットは考えてた
サンバーはインタークラーレスだし問題はないだろうってことで

424 :
新車時での15万差はSの方がお得感があったと思うけど
燃費とか考えてRを選んだ人も多いだろうな
今の中古市場でRとSの価格差はそれ以上になってるんでは?

425 :
実際聞いてるとRもSも燃費は同等みたいだけどね
先入観で売れ行き変わるんだよね
初期のハイオク仕様もハイオクとレギュラーで燃費が同じとして年間5000キロ走って差額は3000円程度
実際はハイオク仕様のほうが燃費もパワーも有利に働くから差は縮まる

426 :
同じ程度なら約30万くらいあるよね。

427 :
レギュラー仕様の後期スーチャは素晴らしかったんだよね・・・
グラフを見るとトルク曲線が超フラットでしたし
(低回転から高回転までずっと9.5キロ)
このエンジンが+150kならお買い得感はあるだろうけど、
24.5キロと19.4キロの差は大きいわな・・・

まあ、俺の場合は燃費重視というより、シャシー重視の観点から、
足回りが一緒ならRで良いんだよ
それで聞いてみた
車はエンジンとシャシーのバランスだけど、整備された平坦な道路においては
巡行に入ってしまえばエンジン関係なしだからw

428 :
エンジンは関係大アリだよ
巡航時の回転数が低いSのほうが快適
もう出てるけど実燃費はSもRも変わらん

429 :
んで、カーセンサー経由で見積中なんだが、GWで担当者がいないんだとか・・・
悶々としておりますw

430 :
>>428
レスありがとう
確かに急な坂道など、全く関係ないとは言いません

でも、実は後期型R2Sに乗っていたんですよw
変化が欲しいのです・・・

431 :
んで、地元のR1を見に行って、惚れてしまいましたw
ドアを閉めただけで違いました!
R2はぱこーん!っていうんですが、R1はボムってw

そこは、条件が合わないところがあって成約には至らなかったんですが、
それ以来、R2ではなくR1を探しています
でも、たまがないw

432 :
仕方がないので、全国に目を向けて、探しています・・・
また皆様おしえてください
よろしくお願いします

433 :
あえてのiを選ぶとか?
iとRならR2のECUとミッションポン付けで簡単にMTにできそう

434 :
>>433
それは変化しすぎw

435 :
「平成」最後の「昭和」の日に、「大正」駅で「明治」の「R-1」を飲む人がTwitterに続出
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1556548951/

436 :
「平成」最後の「昭和」の日に、「大正」漢方胃腸薬を飲んで「R1」を運転していた俺は勝ち組

437 :
>>423
完全に好みだけどインタークーラーでボンネットまわりのラインが崩れてるような気がして私はRでした

何よりあの穴は本当に必要なのかという疑問もありまして

アルカンSも一年乗りましたが結果としてRのが好きでした

ターボみたいに穴のないデザインにはスーチャではできなかったのか、売るために穴を開けたのかわかりませんが

438 :
>>437
高性能をアピールするための穴なのは間違いないよプレオのスーチャーは穴無しボンネットで中にダクトがあったはず
衝突安全とパイピングが長くなってレスポンスが落ちる面で純正前置きは今の時代は難しいとは思う
ちなみにインタークーラー塞いだらどうなるかって試したことあるけど秋〜春までに関しては街乗り高速ともに常識的な走りでは差がわからん
夏は流石に試さなかったけど

439 :
>>438
なるほど
どうしてもスーチャでデザイン気に入らないならRのボンネット移植してもいいかもですね、夏はしらんけどw

440 :
>>436
お大事に

441 :
俺もボンネットの穴が許せなくてRにしたな
実燃費は大差ないのも分かってたし、オートエアコンは是非欲しかったんだけど

>>436
お大事に

442 :
Sとくらべちゃうと、どうしてもNAは非力だからな・・・
だけど、SOHCとくらべたら、やっぱりツインカム可変バルタイ付きはいいって思ったよ!
R2Rとステラを試乗してね

スペック的には、トルク5.9キロ→6.4キロになっただけなんだけど、スペック差以上
の体感差があったわ(特に加速力に関して)・・・

SOHCもじわじわ加速して、粘り強く走っていくんだけど、いかんせん加速力が弱いw
加速しなくはないし、じわじわと加速し続けて、高速の上りでも100キロまで加速するが、
それはジャコト製CVTの力でしょうね

DOHC可変バルタイ付きはまあマイチャの替わりに開発しただけのことはある
いうならば、普通の道ならば、普通に加速する・・・
スペック的にはトルク1割アップだけど、スペック以上の加速力の差がある
SOHCは普通に加速しないよw

443 :
R1のオートエアコンは実際使わなくね?
風量一定で温度制御してくれるモードがないから温度によって急に風量マックスになったりしてうざいよw

444 :
ごめんなさい
Iユーザーを馬鹿にしてるんじゃないよ
Iも街乗り用として使えないわけではないし、モノトーン内装が好きな人も
いるだろうからね・・・

ただ、SOHCで車重の重い初期EKワゴン(3AT)で関西の某高速ランプで本線合流するとき
は怖かったです・・・(坂道加速しないし)

445 :
http://turedurenarumama.boo.jp/Uvivio.htm
こういうの見てるとやってみたくなるボアアップ
最近のエンジンだと書き換えじゃなくてフルコンになると思うから+20万ってところかキツイな

446 :
どうでもいいけどあげんなよ

447 :
>>443
これは思う
一番調整したいのは温度ではなく風量

448 :
くやしいのう くやしいのうwww

449 :
ちなみにIやRで不満があっても解体屋からSのエンジン買ってきて載せ替えれば
ガッツがある人ならトータル10万もあればSに出来ると思う
同車種のエンジンやミッションは簡単に載せ替え出来るからね

450 :
R1の時代がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

451 :
リヤエンブレムの横に「祝」のじのカッティングでも貼ろうかね・・・

452 :
字な。

453 :
痔がつらいw

454 :
じにはボラギノール

455 :
旧車にある七宝焼エンブレムでも作るか
有田焼とか益子焼だといくら位で発注できるんだろう

456 :
んだ
萩焼なら安いだ

457 :
じゃ俺は今川焼で

458 :
七宝焼オーダーメイドは型代+最小ロットの10個で5万円〜かかるみたいw

459 :
フェアレディZで七宝焼エンブレムつけたけど次の日パクられた

という夢にビビる日が数日続くけどガマンできるなら

460 :
R1のRとSはグレード差が小さいんだよなw
R2のRとSはかなり差が大きいんだけど・・・

R2の場合、エンジン以外に足回りも違うし、
新車時の価格差も大きかったんで、R1のRがR2のRというグレードにそのまま当たる訳でもない・・・

まあR1にIというグレードがあったくらいだから、Rがそんなにひどいエンジンでないのは
確かだろう
Rが本当に使えないとしたら、その下にIというグレードを追加する訳はないので・・・

R1ではSとRの選択は本当に悩ましいよ・・・
石川県に後期型の安いR1Sが出ている

県外登録費用込みで60万ちょっとでいける筈

461 :
R1で新車だったらRとSで迷わずSだけどな
10万ケチって10馬力捨てるなんてそんなバカバカしいことないから
中古だと考えちゃうけどさ

462 :
7.5万走ってるけど、H21年式で10年落ちだから、R2年までの検1年付きのようだ・・・

463 :
程度の良いR1を買えるのも、今の内だけだから・・・

平成21年式が今年丁度10年落ちで、来年車検ということだし、
平成22年の3月には製造中止したんだから、もう今しかないって感じw

464 :
別に軽のエンジンでも20万キロ以上走れるし、何ならリビルトエンジンに載せ替えても20万程度(原付一台分)
箱が腐ってないかが大事よ

465 :
前にも話題になったけど、S追加以降のR1は新車販売台数の約半分がSなんだよな
みんなが書いてるように価格差が少なかったから
ただRしかなかった最初の頃に最も台数が出てるから、総数からいうとSは2割位だと思うけど

466 :
>>465
男性オーナー →  アルカンターラ要らんけどS
女性オーナー → Rでいいけどアルカンターラ
こんな感じなのでは?
と言うのは、Sのアルカンが少ない気がするからです・・・

467 :
当時高校生で金がきつくてオーディオレス(-4万)にしてまでもSの新車買ったからな
確かに純正オーディオにアルカンだと統一感があって良いんだがそれは走りに関係なく約15万デザインに投資するわけで無理だった
オーディオはケンウッドの1DINのを新品で1万で買ったら工賃無料で付けてくれた、当時の担当ありがとう

468 :
>>467どういたしまして

469 :
あるいはですが・・・
男性オナヌー →  巨乳!巨乳!巨乳!
女性オナヌー →  電マ!電マ!電マ!
こんな感じなのでは?

470 :
どっちも、当たっている気がしてならない

471 :
川本その辺でやめとけ。

472 :
確かに、オーディオレスは太かった
SはCD/MDだったから、オーディオレス−4万
Rにアルカンターラ付ければ+10万
差し引き価格差はなくなるからなあ・・・

473 :
>>465
数字的にはそんな感じだね
ただ、全体の半分はSが無かったころのR(とi)で販売期間は1年なんだけど
Sが出てから販売終了するまでの4年半で同数程度しか売れなかったので
Sが出て以降の新車販売台数の半分がSというのも、Sを選ぶような層にしか
R1は売れなくなっていたという印象

474 :
というかI、R、Sで10万円くらいずつしか変わらないのに
しかも後期型はメーカーが謎の気を使って余計なデチューンしてレギュラーにまでしたからIとRの存在意義がなくなった

ハイオクって計算したらわかるけど年間5000キロ運転して燃費が同じだとしても3000円しかランニングコスト変わらないんだぜ?
しかも一般的にハイオク仕様にしたほうが燃費もパワーも出るから実質差はないか逆転することもありうる
レギュラー仕様とかほんと害悪なんだが…

475 :
軽自動車税の安さ考えたら3000円の上ブレは大きいと考える人も多いよ

476 :
そういうトータルコストで見れる人は少ない
毎回燃料入れるときに「たけえなあ」とおもって、その繰り返しで心が折れる

477 :
いや、だから燃費が同じとした仮定での話ね
一般にハイオクにしたら燃費は5%くらい上がるし馬力は規制の影響があるにしてもトルクをデチューンしなくて済んだわけだし

478 :
それはよくわかるけど、そもそものターゲット、コンセプトが「若い女性と高齢層」の車だからな
Sのみってわけにもいかんでしょ

479 :
まあ、なかなかファミリー層は買わんわな・・・
実際のところ
俺も妥協してR2Sに乗ってたしw

480 :
んで、高齢層だと夫婦2人しか乗らないのだから、Rでも走るじゃんってことになるw

481 :
精神的な問題かもしれないけどSでも隣が女の子だと気にならないけど
女の大やガチムチだと走りがすごく重いw

482 :
俺はレギュラーになったから買ったけどな
ハイオクはプレミアムで高いというイメージだった
あくまでイメージだけ

483 :
>>481
女の大ってなに?

484 :
レギュラーの後期でもハイオクのマップも入ってるんだろうか?
まさかエンジンそのものには手を加えてないだろから…たぶん
ミッションはマイチェンしてるんだったよね

485 :
>>477
いや、燃費が5%向上して実コストが変わらなかったとしても、ハイオクが高いという
イメージだけで選ばれないもんだよ
近所に他のスタンドより安いJA系のスタンドがあって、休みの前とか行列ができてるけど
実際の金額差で言えば大したことなくて待ってる時間のほうがもったいないぐらいだけど
それでも行列ができるのが実情なわけで

486 :
スバル車で尚且こんなキワモノでもデチューンしてまでレギュラーに拘る人がいるってのが驚き
これがワゴンRやヴィッツならわかるんだがw
WRX STIもレギュラーにしたら3倍売れたりするんだろうか

487 :
ところでなんで馬鹿ってageてんの?

488 :
>>486
軽なんで

489 :
昔は田舎だとハイオクないGSもあったんだよな
今はどうか知らないけど

490 :
漢ならばage

男ならばR1R

491 :
>>484
後期型からはステラ型CVTに更新されて、走りも熟成されている・・・
CVTフルードも、4万キロ交換→10万キロ交換

492 :
>>488
じゃあはじめからレギュラーでよかったじゃん
マイチェンで期待させといてデチューンはガッカリ

493 :
プレオRSからの流れでハイオクだったんでしょ
R1Rのエンジンも前期後期で何故かエンジンオイルの推奨粘度?が変わってたよね
前期5W30後期0W20だっけ

494 :
燃費でしょうね
1に燃費、2に燃費、3にも燃費・・・
あの頃はそういう時代だった

495 :
エンジン自体に変更があったのか、実験した結果耐久性が問題なかったから表記を変えただけなのか
推奨粘度というか範囲で指定されてるよね少なくとも後期は0w20〜10W50だっけ?
自分のは0w30使ってて5万キロ超えて5W30にしたけど
まだ40は大げさな気がするから5W35とかあればいいんだけど

496 :
>>492
レギュラーでSCが難しかったんじゃないの?しらんけど

497 :
>>493
>>495
興味あるね
どこを触ったのか

オイル粘度変えてくるマイチェンなんて聞いたことない

498 :
トヨタ車で後から低粘度オイル使えますって公表したのなかった?

499 :
それはマイチェンではないなw

500 :
>>496
そういやサンバーSCってハイオクだっけ?

501 :
4WDの前後で違うタイヤにしてるけど車に悪い?

502 :
>>501
回転差でセンターデフが過熱して発火しクルマが燃えることがあります。

503 :
タイヤの直径が変わらなければ多少幅が違っても大丈夫っしょ

504 :
タイヤパターンが違うとデフの負担が大きくなる、とは聞いた事あるな

505 :
このショップが凄いw

つAUTO CRUISE
福岡県糟屋郡宇美町宇美4317−3

中古車検索してたら、シートを張り替えている車両を発見して、そんなのできるんだと思って調べてみたら・・・

なんと「R1/R2専門ショップ」でしたw
儲かるんかいなw

506 :
他の店でもR1のアルカンのシート革補修とかして、中古車販売してるとこあるよ。

507 :
absあるんだから、回転差はあかんやろ

508 :
ABSは各車輪に回転即センサーがついてて制御してるから関係ないと思う
最新の高級車くらい緻密に制御してたらまた別かもしれんが

509 :
少々の回転差を気にするような人って常にハンドル切ってるような山坂道とか、
雪道発進での左右回転差とかもデフの負荷が心配になっちゃうのかな。

510 :
実際車両火災になった例は夏タイヤと冬タイヤ混用して高速走ったとかそのレベルだよ
これが少々と見るか大きと見るかは人によるだろう
4WDならタイヤ銘柄を統一して定期的にローテーションしたほうが良いのは間違いない
だから俺は2WDでいいや派w

511 :
アトレー4WDでF12R13で数万キロ乗ってた爺さんは
Fデフ壊して廃車にした事があったね

512 :
車載工具って何積んでる?
自分はだんだん車載工具が増えていって最終的に工具箱2個で重さにして20キロ位までになって断舎離した
今は遠出しない限りは車載ジャッキと安物のトルクレンチと19のソケットにブースターケーブルだけ

513 :
昔廃車にした、サイノスから取った車載工具を
代々の車に載せてる。
あの頃の車載工具は色々ついてて便利。

514 :
インフィニティの車載工具が定番

515 :
スペアタイヤ以外に、何も積んでないw
でもJAFには入っているよ・・・

まあ、他に2台あるうちの1台はスペアタイヤすらないので、この時代の
車はまだましかw

516 :
縁石乗るあげてパーンとか鳴ったのでタイヤ見たら3cm裂けてた。
速攻でスペアに替えた。
スペア有ってホント助かった。

517 :
>>516
バーストだと最近の補修材では対応できんもんなあ・・・
1本10分で交換するだけで、すぐに走れるスペアタイヤはやはり必要だなw
俺はパンクを4回も経験してきているが、バースト気味での事が多く、補修
材で固めて、空気を入れても走れたとは思えんし、スペアタイヤのない今の車は
受け入れ難い・・・
でも、今ある3台の内1台はスペアがないので、5年前、ついにJAFに入ったよ・・・

518 :
でも、保険にもロードサービス付帯してるんだが、無駄なのかな?
どうなんだろ・・・
やっぱJAFが良いんですかね?

519 :
んで、工具としては、スペアタイヤのある車2台には一応クロスレンチも積んでいるな・・・
アルミにも使える薄口クロスレンチを1台に1個ずつだ

520 :
町中ならパンクしても保険のロードサービスで30分もしないで付け替えに来てくれる、もちろん無料で
スペア積んでても自分で手を汚す必要さえない
だけど遠出する時や田舎に行くときは工具いるよな〜と思う
あ〜あと高速乗る時は三角停止板必須だね、万一止まっちゃった時にこれで1点差が出るから

521 :
>>520
重くなる一方だなw
いっそ、1点くれてやるというのはどうよw

522 :
点数より後続への注意喚起が大事でしょ

523 :
>>522
確かにそうだな
ごもっともですね・・・

524 :
代わりに軽量化するとしたら、タイヤかね〜
静音・快適でも重たいプレイズとかルマンVは避けるべし
ラベリングも、エコピアやエナセーブと変わらんしね・・・
YOKOHAMAあたりは、重量を公表していて好印象

525 :
純正サイズだと、エナセーブしか選べんけどw

526 :
軽量化にこだわるならリアシート捨ててしまえ
それと安い14インチタイヤでインチダウン、これだけで30キロ軽くなる

527 :
バカがageて、いちいち相手する阿呆で下らねえ流れになっていくいつもの糞パターン R

528 :
最終的に>>527みたいのが発狂して

オマエモナーとなる

529 :
もう何度も見た

530 :
別に>>527の家じゃないんだから良いじゃん
話題が無く過疎ってるより全然いい
気に入らないなら見なきゃ良いわけで

531 :
最近のテンパータイヤの話題から、ちょっと前の4WDの話題へと繋げるが、
テンパータイヤってのは、かなり直径が違ってたりするわな・・・
テンパーは応急用だから駆動輪に付けてはならん!なんて言う人もいたが、4WDだと
すべて駆動輪だから、駆動輪に付けるほかないしね・・・

駆動輪に直径の違うタイヤを付けるという前提なのだ、あのテンパータイヤは・・・
これは、2WD/4WDに関わらず、タイヤが一つ違ったらすぐに壊れますというものではないという
ことを意味している

532 :
100kmや200kmを、休み休み、普通に走る分には問題はないし、
新しいポテンザを取り寄せるまでの間だけの臨時であって、常時履いている訳でもないので
あれば、多分問題はないだろう

533 :
>>531
ちょっと論点が違っちゃうけど
4WDのシステムによるんじゃね?
FFベースに多いスタンバイ式ビスカスの4WDは
テンパーは前輪につけるべきなんじゃ?

534 :
すまん逆だった
リヤは通常時ほとんど駆動力がないから
テンパーはリヤにつけるべきなんじゃ
でござる

535 :
>>531
テンパータイヤは最高速も指定されるし使用できる距離も概ね100キロ以下だよ
とても常用できるもんじゃない、だから昔の車だとテンパーじゃなくて通常サイズがスペアとして積まれてた車種もある
今でもジムニーとか軽トラなんかはそうなんじゃないかな?調べてないけど

536 :
緊急用だからパンクしたタイヤに付けるしかないだろ。
何言ってんだか。

537 :
そうだな
車種によるよな
パートタイム4駆のジムニー、同じくパートタイム4駆のサンバートラック
確かにテンパーじゃねえや
ワゴンRベースのハスラーのオプションのスペアタイヤはどうなってるんだろう・・・

538 :
ロードサービスでもFFのフロントがパンクしてもいちいち後輪にテンパー付けてくれないしねw

539 :
ハスラー調べた
テンパーだった(4駆は135/70D15)
計算したら外径も9mm違うし、結構適当だなw
生活4駆ベースならこんなものか・・・

540 :
普通のタイヤでもバリ山と1分山じゃそれ位直径変わるだろ

541 :
因みにVWのマニュアルだと、ハスラー並みではあるが外径の少し違うテンパーがついているのだが、
駆動輪にテンパーを付ける場合には、200キロ以下の走行に抑えなさいと書いてあるよ
実際駆動輪がパンクしたら、面倒だからそのまま駆動輪にテンパー付けるわなw
そして、ほかの車でも、それですぐに壊れるというものでもないんだろうな、と思い込みたい
自分がいる・・・
面倒だからw

542 :
ただ走行は慎重にしないとね・・・
全然感覚変わるからね

543 :
調子に乗って、スバルR2のテンパーサイズ調べた

T105/70D15

外径3〜4cm位違うがw

544 :
たいやのはなしはもうええ

545 :
じゃあアルミテープチューンの話でもする?

546 :
先生ありがとう
お礼にしてあげる
ズボンを下ろされた俺
ひとなめふたなめして
一言
JKのふぇ●ちおだよ
そして優しく咥えてくれました
たまらん

547 :
誤爆かな?

548 :
>>546
>>547

549 :
マフラーカッター外してみた
150グラムもあるんだな、これでまた燃費が良くなってしまう

550 :
R1がまた大型トラックから命を守ったと聞いて

551 :
ちょっといい話

552 :
そんな事故あった?

553 :
何回もあった

554 :
直近の話じゃないの?

555 :
仕事でよく立ち寄る長野の某道の駅に通勤途中なのか必ず同じ時間にやって来て、
景色を眺めてるのか2回ほど駐車場所を移動して15分くらいで去っていく中年男性が運転するベリーレッドのRがいる。
いつもピカピカでおそらく希望ナンバーであろう数字から推測するにお名前は〇藤さん。
なんか毎日のルーティンというか儀式というかちょっと良いなと思った。

556 :
110伊藤
310佐藤
3110斉藤
510後藤
610武藤
7110内藤

557 :
910工藤もあるな
『ふじ』もあるかと思ったけど、1024今藤、4024島藤ぐらいしか思いつかん

558 :
1103いとーさん
6256ムツゴロウ

559 :
いい話なのかな・・・

560 :
場所替えしてシコっとるだけや

561 :
>>556
210 仁藤

562 :
R1純正デッキの時刻の合わせかた教えてください

563 :
>>562
まず服を脱ぎます。

564 :
>>562
■時計を合わせるとき
「TONE/BAL」ボタンを押しながら
「 |<<」ボタンまたは「|>> 」ボタン
を押して、時刻を合わせます。

*時計を合わせるときは「TONE/BAL」ボ
タンが「CLOCK」ボタンとなります。

詳しくは取説DL
https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/r1/

565 :
驚くほどエアコンが効かないw

566 :
エアコンガスクリーニングやったら
配管の圧が基準値でもガスの量が全然足りてなかったわ
やってからエアコンの効きよくなった

567 :
まあ10年選手だから抜けてるガスとオイル少々足せばほぼ復活するんだろうがとりあえず放置でw
本格的に圧が足りなくなるとコンプレッサー動かなくなるんで

568 :
>>563
ありがとん

569 :
間違えた>>563
>>564
ありがとん

570 :
最近の車みたいにブレーキパッドの引きずり低減スプリング付けたいな
リッター0.1キロでも向上したら良いなと

571 :
>>565
ウチのはメッチャ効くぞ

572 :
広島市の最北端にガラスの里というのがある
バイクで遊びに行ったのだが、ついでに、対向の
中古車ショップに寄ると検2年付きコミコミ45万円
のR1Rがあった

走行5万キロ以下で修復歴無し、19年式だったし、
ダークグレーだったので、E型かF型の後期型ぽい
グー鑑定書まで付いていて安心

JAか何かの安い任意保険付けて、乗り出し50万円とすると、
気軽に買えそうな値段だ
R2なら30万円で買えそうではあるが
+20万円出しても好きなの乗るのが一番

573 :
業者じゃないよw

574 :
因みに、ガラスの里は既に休館していたので、一応書いておきます
(仕方なく、ボーリングした)

575 :
これか!

https://www.goo-net.com/usedcar/spread/iphone/17/700100004630160827001.html

576 :
>>572
ガラスの里でググったらトイレのトラブル24が出たぞふざけるな

577 :
>>575
そうどす

578 :
まあ、俺が買うとしたら、12年選手なので
タイベルとCVTフルードを替えるな
それから、タイヤも古そうなので、インチダウンして新調する
さらに+10万円

579 :
>>575
アルカンHID無しのR1って初めて見た
てかSとRはアルカンが標準だと思ってたわw

580 :
お前が知らんだけ

581 :
アルカンは+10万円だから選ばない人もいる
結局走り好きの人や腰痛もちはシート交換しちゃうしね

582 :
ステアリング・シフトノブ・シートの3点?

583 :
アルカンはシートの革がたいてい傷んでいるから、敢えて選ぶ理由にはなりにくいと思うよ。

584 :
ハンドルも純正は37センチでちとでかくて肘がドアに当たるんで交換したい
ってことでシフトノブだけアルカン仕様がほしいw
社外オーディオ付ける時点で統一感とかくそくらえと思ってるし

585 :
>>584
シフトノブだけ後で買うのがいいよ。
ステアリングはもうツルツルになってることもあるし径が細すぎるので、交換するのがいいと思うよ。

586 :
>>584
シフトノブ自体は革でもアルカンでもなくただの2トーンカラー仕様だけどね

587 :
黒よりかっこいいじゃないw
価格見てう〜んって感じだけど

588 :
あんなん染めQで塗るだけで自己満足できるでしょ

589 :
>>586
2トーンの革でしょ
アルカンなのはシートの一部だけなのにアルカン仕様ってよく言ったもんだ

シフトノブはSTIがいいな
まだ新品出てるけど高すぎる

590 :
レザー&アルカンターラって名称だから間違ってはいないべ

アルカンターラ部分は経年劣化ほとんどないんだけどね
レザーはハンドルのテカリや、シートサイドのヒビなんかがどうしても出てくる

591 :
>>589
うちの後期型Rアルカンのシフトノブはステッチもない塩ビ人形みたいな触感なんだが
最近赤部分も剥げてきたし
オプションで本革シフトノブもあったのかな

592 :
経年や使用で硬くテカテカになってるかもしれないけど、それは革だよ
特に車の場合は耐久性が必要だから革と言ってもいろいろ処理、塗装されてて、
もともと質感があまり革製品らしくないものも多いというのもあるけど

593 :
>>582
アルカンは+10万で
その3点とアルミペダルとHIDだったかな

594 :
もちろん同じ革のシフトノブでも軽のと高級車のでは造りや素材が違ってくるのもあるだろうね

595 :
アルカン用シフトノブには前期後期あるんだよね。

ツートーンの革はナッパレザーのステアリングと組み合わせても何ら問題ないよ。

596 :
変えるなら木製がいいな、熱くならず冷たくもない
冒険するなら有田焼でシフトノブとか渋いかも

597 :
>>590
レザー&アルカンターラ仕様が正式名称なんだ
それなら納得できます

>>591
後期のアルカンノブは違うの?知らんかった

598 :
それが前期後期の違いか分からないけど、付属のアルカンノブが古くなったから
オクで綺麗そうな中古買ったら微妙に違ったな
真ん中の合わせ目の有無と、天面の色分けの割合が少し違ってた

599 :
AUTO CRUISE 

ほとんど趣味でやってますよねwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
☆★R1オーナーがご案内する【R1/R2/ステラ】プロSHOP★☆



中津スバルと並ぶスバリストの聖地かwww

600 :
宣伝かよw
どうせならリンク貼ろうよ

601 :
>>600
R1では有名でしょ。
ヘッドライトから割りして加工とか磨いたりしてくれるのサイトで見たよ。
よく整備してあるからか中古は値段高めだね。

602 :
殻って片側2万円くらいで新品買えるから加工はともかく割って磨くのはあまり割りのいいものじゃないような、どうだろ

603 :
手で磨くわけじゃないだろうし、何度も同じ作業してるから効率よくできるんじゃないの?

604 :
>>602
片側2万?
ヘッドライトユニットってassyまるごと8万とかじゃないの?

605 :
HIDの場合だけど例えば品番調べて
https://www.megazip.net/zapchasti-dlya-avtomobilej/subaru/r1-2165/rj1e-6734/rj1-3cf-554133/head-lamp-7087807#
84912KG250
レンズ アンド ボデー,ヘツド ランプ ライト


モノタロウで検索すると…
https://www.monotaro.com/g/03614310/?t.q=84912KG250
(84912)レンズ アンド ボデー,ヘツド ランプ ライト
¥21,700
モノタロウは月に1度10%オフの日があるから丁度2万円くらい

606 :
ハロゲンでも同じ部品っぽいね
次の車検のときに取り替えようかな

607 :
今日、仕事帰りにR1のSC付きと遭遇した。俺の乗ってるSC付MTサンバーよりもレアな車を見れて得した気分。
ちなみにコーヒー豆の色だった

608 :
>>607 モカは好い色だよね。

609 :
うんモカはカナブンみたいでかわいいわ

610 :
ごめん自分が買った時はうんこゴールド、ピンク、黒しか無いから削除法で黒かったんだw

611 :
>>607
愛知県ならワイかも

612 :
>>611
春日井市なら当たりだわ

613 :
名古屋空港とイチローの実家の横だっけ。
三菱重工の名古屋航空宇宙なら行った事あるわ。

614 :
そういや数日前にR1を車検に出した帰りにピンクのS見たな
R1自体はなぜか近隣に数台あって割と見るんだが、ピンクのSは初めて見た

615 :
>>612
ごめんチャウわ

616 :
遂に買いました。

まさか10年落ちの軽を買うとは思いませんでした。
俗に10年10万キロとは言われるが、最近の車は長持ち
だし、軽としては車両剛性の高いR1だから13年くらいいけると考えました。

ならば、アルカン138万円を△8万円で買ったとしてざっくりと130万円。
130万円を13年の定額償却で、年10万円。
後3年乗れるR1を30万円で買うならばペイするし、今が最後のチャンスです。

最終G型が、20年秋〜21年〜22年春なので、ざっくりと平成21年式と
すると、今年G型が丁度10年落ちなのです。
G型Rを30万円で買うという目標で検索しました。

しかし、とにかくタマがなかった。
結局、遠隔地納車となりました。

617 :
G型はモカ、ベリールージュ、ブラックの3色しかないが、すべてパールは入って
いるので、そこそこ塗装は強そうです。
まだ走行数万キロの美車が存在します。

交換周期の長い後期型ですが、タイベルとCVTフルードは交換時期なので、交換は
必要です。
この先3年3万キロを乗るには交換しておいた方が良いでしょう。

618 :
(訂正)
限定車ですが、ホワイトパールもあります。

619 :
いつものおじさん突然どうしたの?
なんかの転載?

620 :
>>619
本当に買いました。
普段はインプに乗っています。
しかし、いつかスバルの軽シリーズに乗りたいと思っておりました。

621 :
調子に乗って、R2Rについても試算します。

後期のF型から?は、R2Rは105万円のバーゲンプライスでした。
車体剛性は、軽セダンとしては高いものですが、R1Rほどではありません。
これが13年償却はきついので、11年とします。

105万円を△6万円で購入すると99万円。
11年償却なので1年9万円。
10年落ちR2Rだと、後1年の償却期間なので、9万円です。

622 :
結局のところ、司忍にこそ乗って欲しいのが、スバルの軽シリーズの
最高峰である、R1なのです。

623 :
なるほど
それはおめでとう
G型で30万なら悪くなさそう

というか、今まで買ってなかったんかい

624 :
殺しの柳川組と言われますが、私の父が柳川組の慰安旅行で裸踊りをしたら大変
受けが良かったそうです。

625 :
遊ぶ時は遊ぶ。
戦争の時は戦争する。
オンとオフの切り替えが大事です。

626 :
>>623
レスありがとうございます。
G型には30万円の価値があるという試算は、結局のところ自分への言い訳ですかね。
実際にはもう少しかかりましたが、それに近い金額で程度の良いものを見つけました。

627 :
このショップも凄い
https://www.carsensor.net/shop/gunma/217735001/stocklist/?BKKN=CU8112361330&BKKNTR=1

(有)ニッコー自動車

社長の趣味でやってるんだろうな・・・
掲載車両のすべてがスバルの軽自動車のみ
ステラもすべてダイハツ製になる前のものです

628 :
>>627
伊勢崎じゃご当地名産品じゃん

629 :
やっぱりPBLは落ち着いてていいなぁ

630 :
また変なの湧いてるな

631 :
>>628
なるほど。

>>629
そういう事を言うなよ。
さらに2台目が欲しくなるから。
PBLのホワイトもしくは、モカなら外装色も落ち着いていて最高。
正直、もう1台欲しいわ。
確実にG型の後ろの方だから、この3月に検切れになったものだと9年落ちだしね。

>>630
マリオ高野は変なおじさんだけど、茶道には造詣が深いんだぜ。

632 :
自演やめい

633 :
https://kakaku.com/kuruma/used/item/21297302/

これがよさげ。
50万のPBL。
6代目の出身地愛知県から・・・

もっとも、俺の理論だと9年落ちは40万円であって欲しいところなんだが。
予算オーバーで買えない。
40万円のモカは7.3万走っているしナビがない。

634 :
小っちゃ、でも凄いんです! 全長3m前後しかない小さくても魅力的なクルマ5選(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-00010000-kurumans-bus_all

635 :
モデルチェンジに漕ぎ着けた車がないのな

636 :
当時ツイン買おうとして絶版で中古が定価並みに高かったからR1買った
ツインホント短命だったな
今見るとミゼットなんかもそそるものがあるがIQは顔が駄目w

637 :
ドアモールのクリアが剥げて表面も荒れてきたからメッキ調のラッピングシートを貼ってみた。
http://imepic.jp/20190519/705200
至近距離でじっくり見られなきゃそれなりに見える(つもり)

638 :
いいね
ブラック系でも良さそう

639 :
>>637
そこパーツで出るはず
片方5000円もしないんじゃなかったかな

640 :
>>639
それ塗装済みなの?

641 :
今だと未塗装しか出ないんじゃないか?

642 :
>>636
>IQは顔が駄目w
そんなあなたにアストンマーティンシグネット
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180718-20104085-carview-000-1-view.jpg

643 :
フェンダーが塩ビ管みたい…

644 :
それらと比べると、R1はさほど小回り性能が高くないんだよな・・・
スマートフォーツーの慣れの果ての三菱アイの最小回転半径4.5mと変わらない
んで、走行安定性は、超ロングホイールベースのアイには全くかなわない
しかもR1は3人くらいしか乗れないがアイは4人乗れるのだ

そういう目で見ると、R1の魅力はそういうところ(小回り)ではないのかも知れないな

645 :
訂正 
慣れの果て → 成れの果て

当時三菱と提携していたから、その技術が三菱アイに繋がった
あのプラットホームでパジェロミニ後継車を作って欲しかったものだ・・・

646 :
R1は見た目の丸っこさに全ふりしてるでしょ
ショートホイールベースでそんなハンドル切れても怖いし
しかしIQはR1より短くて4人乗り、あれは3人乗れるのかも怪しいと思ってるんだが試乗する機会がなくてな

647 :
まあ、でも頑張っている方なんだけどね
あのショートホイールベースで、ツーリング性能もそこそこあるから・・・
特に無理をしなければシティコミューターだけでなく、長距離もいけるからね
ただし、インチダウン必須

648 :
さて、変なおじさんももう寝るか・・・
マリオ高野じゃないよw

649 :
15インチが乗り心地悪いのは純正がポテンザってのもあるからで、一概に14インチにしたらいいかってのは疑問
一度タイヤの銘柄を変えてから考えたほうがいい

ちなみに14インチでエコタイヤ履くとロールが大きくなってコーナーが怖くなるし
かと言って空気圧パンパンにしたりハイグリップ履いたら乗り心地は悪くなるし
14インチで3年3万キロ走って15インチに戻したくなってる

650 :
IQは確かにデザインはアレだけど、機械的には結構凝ったところもあるんだよね
もし乗り換えるとすれば個人的には結構有力候補

651 :
14インチでエコタイヤ履いてるけど、15インチの純正タイヤのときと比べて
それほどロールが大きくなったようには感じないけどな

652 :
14インチ化して空気圧2.6位張ってる
乗り心地というよりタイヤが安いから14インチ

653 :
>>652
空気圧2.6って凄くスパルタンな乗り心地じゃない?
ってか、ヒビ割れとか早く起こりそうな気がするんだけどどう?

654 :
指定が3.0位の車もあるのに2.6くらいでタイヤにダメージが有るはずもないわけで

655 :
でもタイヤ保存する時は空気抜いてねてメーカー言ってるぐらいだし。

656 :
冬タイヤ使わない地域だと夏タイヤを通年つけっぱなしで減圧もしないで使うけどそれで寿命が縮むなんて話は聞いたことがないな

657 :
通年使ってたら普通に空気圧上下してるし、ひび割れや摩耗もするから解る分けない。

658 :
じゃあ空気抜いて保管しても違いなんてわからないねってことで不毛な話はおしまい

659 :
保管するときに空気抜けってのは、保管中は使用中と違って車重がかからないから
内圧が高すぎるって理由がグッドイヤーのサイトにあったけど、少なくとも車重が
かかった状態よりもマシなのに理由になってないじゃないかと思った

660 :
約20年前のタイヤにワタナベ15履いてます。
バースト怖いから下道オンリーロンリーですます。

661 :
スバルに純正ポテンザの外径を問い合わせたら、「公表していません。お答えできません。」
という回答でした。

しかし、まあ一般商品のポテンザと金型が一緒だとすると563mmくらいだったかなと。
思ったより少し小さいんだよな。

指定サイズは155/60R15か155/65R14となっているが、
15インチのコンフォート系ではダンロップしか選択の余地がなく、
これは567mmになる。

最低地上高は上がり、重心が上がる。

エコピアなら557mmだ。

最小回転半径は4.4mになる。

だから、俺は14インチ派だな。

純正はホイールはもったいないが、タイヤ自体は安いので、差し引きチャラ。

662 :
タイヤは大事だから、ダンロップは履きたくないしね。

663 :
銘柄による数ミリの差を気にする人なんているんだ…

664 :
ラパンとワゴンRの重心高の差は15mm(by鈴木)。

15インチエナセーブと14インチエコピアだと、車体がもろに5mm下がるのだから、
小さくはない。

どちらも推奨サイズだけどね。

665 :
そうだねダイエットすると車高が上がってとかいい出しそうw

666 :
純正ホイール嫌いじゃないし+車検通ればいいや、で
うちはピレリチンなんとかP1ヴェルデの165/55R15
中国資本になっちゃったおかげでアジアンタイヤ価格で懐にも優しい

667 :
>>666
うちは純正14インチホイールをヤフオクで安く手に入れて、同じタイヤの155/65R14
にしてるわ
ちょっとロードノイズが気になるけど、値段の割にいいタイヤだと満足してる

668 :
タイヤに関して、セコいことばっかを選択理由にしてるのは参考にならないから書かなくていいんじゃない?

669 :
>>667
ノイズやっぱり気になるかw俺だけじゃなかったんだな
それでも数年前のダンロップエコタイヤからの履き替えで静粛性以外はすべて向上した感じ
特にしなやかな乗り味と直進安定性upがうれしい

670 :
純正15→純正14→プレオ用13スタッドレスと3サイズ使って
最初は14インチイイなーと思ってたけど今は頼りない感じが気になって15に戻したい気持ちでいっぱい
軽のチューニングカー見てもあえて14履いてる車はもう皆無だしね

671 :
てか14インチの話、飽きた

672 :
>>671
5Jのスバル純正ホイールどう思う?14インチのw

673 :
冒険して16インチ入れてみたいw
いま16インチが純正なのはS660とダイハツの一部軽くらいだよな

674 :
フジのユーザー画像とか見ると16はバランス悪くてカッコいいとは思えないな
見栄えは15がベストだと思うあとは履くタイヤ次第で
今結構立派なリムガードが付いてるので錯覚的に
扁平率55と思えないくらい薄い感じしていい感じ

675 :
15インチで1インチ下げがカコイイね!

676 :
16インチの選択肢が165/50R16しかないのがね
165/55か165/60があればいいんだけど
175でも良いけど薄すぎるタイヤは見栄えが悪いけど大きいホイールはかっこいい選択肢がなさすぎる…

677 :
純正サイズとして説明書に載っているのは、155/65R14と155/60R15
の二つだけだよ。

俺はどうしてもブリヂストンでないと嫌だ。
エコピア履きてえ。
だから14インチなんだ。

678 :
昔はプレイズとかあったんだよな?
ブリジストンでも15インチが履けたんだっけ?
でも、今プレイズ2は、確か15インチないんだよなあ・・・

ダンロップのルマン5とか、上級グレードは重いしねえ。

679 :
一般的には165/55R15履く人が多いかと
純正が変態サイズなのは燃費を気にした結果でしょうホイールも4.5インチはちょっと細めだし

680 :
変態サイズにするほど燃費って変わるもんなんかね?
設置面積が変わるから燃費に影響でるのは分かるんだけど、タイヤの幅でどれくらい
燃費に影響するのかというデータを見たことがないので見当が付かん

681 :
もうまたこの話?
同じ話の繰り返しばっかり。
燃費にこだわるなら最新の軽に乗り換えたら?
14インチにもなってるし。

682 :
>>681
R1の燃費に拘泥してるんでそw

683 :
>>680
BMW i3みたいに径にとらわれずに補足するほうが燃費に効く
接地面積は空気圧次第というか変えたら危ないから同じにするとしても空気抵抗なんて全然変わってくるからね、特に回転物の空気抵抗は影響が大きい
だから幅変えずに14インチにしたから簡単に燃費が上がるとか簡単な話じゃない

684 :
14インチ化は扁平率65にして乗り心地を柔らかくするためでしょ
微々たる燃費なんかどうでもいい

685 :
微々たる乗り心地のために14インチ14インチうるせーw
単にタイヤが安いからだろ14は

686 :
今エナセーブEC203でふらつきが気になるんだけど、165/55R15のタイヤで高速の横風とか路面のうねりに強いタイヤのおすすめってありますか?

メーカーは横浜が好きなので、ADVANフレバなんてどうですかね?

687 :
>>686
横浜そんなにいいかなぁ・・・
エコが言われ始めた初期のころ、DNAエコスという恐怖のタイヤがあってだな。
燃費ばかり追求して、全くグリップしないという恐怖のタイヤが・・・
今はいいのかも知れないけれど。

やはりここはエコピア一択でしょう。
エコピアNH100C
Cは軽コンパクト用のC
NHは意味は知らんが、ニューハーフのNHと覚えたw

688 :
あ、燃費は良くないです。念のため。
ラベリングはシングルAだしね。
でも、ウェット性能はbで、まずまずでしょう。

689 :
やっぱりageてる奴は馬鹿しかいないなぁ〜w

690 :
>>688
有難うございます。エコピアがバランスがとれてていいんですね。

横風に強いって、タイヤのグリップはあんまり関係ないんでしょうか?BSならポテンザとか?

691 :
基本的にグリップがいいタイヤはサイドが硬いからふらつきにくいよ
まさにポテンザとか
凄くかっこ悪いけどボルテックスジェネレーターも効果ある、最近のトヨタ車にはミラー横やテールライト横に当たり前のようについてるやつね

692 :
風切り音防止とランプが汚れて見えにくくならない様にだろ

693 :
>>692
https://toyota.jp/aqua/performance/performance/?padid=ag341_from_aqua_top_performance_performance01#
ドアミラー付け根部分とリヤコンビネーションランプサイド部に設置した小さなフィンは、ボルテックスジェネレーター(渦発生装置)と呼ばれるF1テクノロジーのひとつ。
気流にあえて小さな渦を発生させることで車体を左右から押さえつけ、優れた操縦安定性を実現します。

使い方によってはドラッグを低減しつつダウンフォースの増大も期待できる
三菱が関わった論文もあったり
ボルテックスジェネレーターによる空気抵抗低減の研究

http://www.web-ab9.com/16J_03.pdf
ボルテックスジェネレーターによる空気抵抗の低減
http://www.mech.keio.ac.jp/ja/souzou/proceedings2016/pdf/6-9.pdf

694 :
>>689
俺のおじさんは定年後タクシードライバーを数年した。
タクシードライバーの間で、やはりウェット性能はブリジストンだという
会話があるわけよ。
冬タイヤでも、俺は山陰だが雪国のタクシーはみんなレボを履いている。
だから俺はブリジストン信者。

695 :
>>690
ふらつきと一言で言っても、いろんなふらつきがある・・・

純正ポテンザはもの凄くグリップするからハンドルが過敏に反応しすぎるともいえる。
だから、時速100キロで走ると、ハンドルを握りしめる様になるw
こういうのも直進安定性がないとか、不安定とか、ふらつきと言えなくはない。
タイヤが固いと安定するとも言い切れない。

あるいは、ふにゃふにゃのシリカも入っていないような安物タイヤで、スタッドレス以上に
ふらふらするタイヤもある。
こっちはタイヤが柔らかいから不安定なわけだ。

固くても柔らかくても、不安定と感じることはある。
不安定と言ってもいろんな質がある。
WBやサスとの相性にもよるから、ふらつくだけではあなたが何を不安定と感じているかは判断できない。

696 :
ただ言えるのはポテンザはやめとけってことだ。

697 :
ポテンザはハイグリップタイヤで、コーナーを速く走りたいなら良い
だろうけど、あなたの求めているのは高速でのツーリング性能
なんだろうから、全く合わないと思うよ。

俺はブリジストン信者だが、そもそも、商品のカテゴリーが違うからな。
激安系→NEXTRY
コンフォート系→エコピアNH
静音系→プレイズ2
スポーツ系→ポテンザ

698 :
んで、俺も高速よく使うんで、新車で購入した後ポテンザは速攻外しました。
要りません。ポテンザw

699 :
>>695
そうなんですよね。タイヤだけハイグリップにしても、かえってふらつく原因になりますよね。

WRXSTIのセカンドカーなんですが、比べると高速の横風とか怖いです。
ゆっくり走ります。

700 :
純正ポテンザがグリップ良いとか無いわ…

701 :
燃費19.03出たw
ちな前期S。

702 :
オイル換えてやって
シャバシャバだよ

703 :
市販品のボルテックスジェネレータをトヨタ車みたくミラー付け根に装着したら
装着前は後方斜め上に流れてたサイドウィンドウの水滴が水平に流れて行くようになった。
テールランプ横にもクリアレッドの物を装着してあるけど街乗り程度の速度域じゃ効果は全く解らないw

704 :
街乗りで19はなかなかいい数字
うちのは後期Sで17.5くらいが平均だな、北海道行った時で23が平均だった
25位余裕で出ると思ってたんだが思ったより伸びんかった、ちなみにノーマルでオルはワコーズの0w30でもモノタロウの5W30でも燃費は変わらん

705 :
>>699
ファーストカーすごいじゃん!
そんなのとくらべちゃだめだわw

雨の日、雪の日は絶対に飛ばしちゃだめ。
FFなのに割とフロントの接地感がないR1で、上り坂で、さらに大雨という最悪に
トラクションのかからない状況で、私はコントロールを失いました。
しかも、時速100キロほどでなw

天候の悪い日は、ゆっくり走るしかない。
本当にあなたの言うとおり。

晴れた日はタイヤ換えれば、普通に走れるが、あのショートホイールベースで
ポテンザだったらだめw
ある程度のツアラー性能を求めるなら、ハイグリップはだめ。


横風はそんなもん。
50cmくらいは流されるが、軽は短いわりに背高は変わらないから、横の面積が
相対的に大きいから仕方がない面もある。

706 :
>>705
有難うございます。
バランスを考えてタイヤも選ばないとだめですね、

707 :
結論としては、思い切って14インチ化推奨。

15インチエコピアと14インチエコピアでは、タイヤ自体が1.5万くらい安いだろうから、
思い切ってホイールごと替えても良いと思う。

708 :
>>706
この連投おじさんは不思議ちゃんだから真に受けないほうが良いよ
先週R1買ったとか言ってたしw

709 :
14インチのATR-K economistで充分

710 :
>>708
G型R1Sを新車購入し、約10年乗りましたが、このたび、R1R中古に買い換えました。
だから、レビューできるのですよ。

純正ポテンザで、高速を走って、幾分いたんだうねりある路面でカーブのところで、
時速100キロでも怖かったですね。

ハンドルが過敏すぎて、肩に力がはいってしまいました。
ツアラー性能を求めるなら、ポテンザだめです。
嘘は言いません。
実体験なのですよ。

711 :
さて、「14インチ化」と「エコピアニューハーフ100」を推奨している俺だが、
今度買ったR1Rには「15インチ純正サイズ」の「エナセーブEC204」を履く予定である。
言ってることとやってることが違ってすまん・・・

近いうちに交換予定なので、後日エナセーブの新品タイヤのレビューをするね。

712 :
どうして俺がこんなにタイヤにこだわるかと言えば、まあそもそも
タイヤがとても大事な部分であるからだ。

次に、R1のツアラー性能が「惜しい」からだ。

スマートフォーツーKくらい不安定になると、諦めが付くんだが、R1の場合は
ショートホイールベースなのに妙に頑張っているから、なんとかしたくなる
レベルなんだよ・・・

純正ポテンザはだめだと思ってすぐに外したが、もったいないので、サンバーに
付けてみた。
干渉もなく、問題なく填まったよw
でも車検通らないw

確かに、純正ホイールがもったいないんだよな・・・
ENKEI製だしね。
そこで今回はエナセーブEC204w

713 :
>>712
うざがられてるのと、誰も聞く耳持ってないのはわかるかな?

714 :
いや別に? というか最近話題にケチ付けるだけの単発IDの方がうざ
ちな俺は上でちらっと書いたピレリP1推し

715 :
走行性能を犠牲にせずにロードノイズがマシになるタイヤは何がいい?

716 :
ボルテックスジェネレーターの話に戻そう

717 :
いくつかの書き込みからどういう代物かはわかったが
発電機みたいな名前で落ち着かねえ
ヴァンダーグラフジェネレーターっていうロックバンドなら知ってるがw

718 :
トヨタ的にはエアロスタビライジングフィンと言ってるねライジングとか中二病っぽくていいw

719 :
中二病っぽいネーミングというと …ここにはツダオタいないよな… スカイアクティブw
VWのブルーモーションテクノロジーにモロ影響受けた名付けだろうがスカイって何だ?と
公式サイトの解説読んだら早い話が青天井って意味かよと天を仰いだ

720 :
>>702
まだ換えて1200kmくらいだよ。5W30。
四駆(RJ2)で片道35kmの山道を毎日往復してるのに出た数値なのでビックリ。

オイル交換前後に燃料添加剤入れたのも効いてるのかな。

721 :
ところで雨降った後にシートベルトが濡れるまで行かないけど
しっとりした感じになっちゃうんだけど雨漏りしてるのかな?
R1的な持病?

722 :
ルーフモールとかから浸入してないか
床には溜まってないか

723 :
シートベルトのしっとりした感じというのは、言いたいことはわかる
天候との関連を気にしたことはないけど、素材的なものか
なんかしっとりした感じの時はあるね
濡れてるわけではないけど、なんかしっとりしてる

724 :
水漏れというよりは、シートベルトの格納場所、素材的に湿気を吸いやすい程度の話では
ないかと思うんだが、確証はない

725 :
シートリペアについての情報が欲しいのですが
教えて、だれかエロい人!

726 :
レカロに色がよく似たセミバケの設定があるからおすすめ
多分嫁さんにもばれないぞw

727 :
>>721

シートベルトのいつも触るあたりが皮脂なんかで汚れていないか?
まずはよく拭き掃除してみよう。

728 :
>>721
誰かついてきていないか宜保愛子先生に相談

729 :
通勤中に高速に乗る俺としてはボルテックスジェネレーターの話をもっと
聞きたかったんだが、市販のをR1に付けて結構効果ある?

730 :
今度試してみようと思って何が使えそうか考えてみた
1.モノ消しゴム中幅20×全長55×厚さ11mmこれを斜めに切って使う
2.モノ消しゴム大幅31×全長74×厚さ12mmを切って論文での理想値である上限の高さ25mmのものを作る
3.工具のソケットホルダーのコマを使う
4.発泡スチロールを切って作る

ってとこで3のソケットホルダーが無加工でかなりドンピシャだったので深夜に装着して試してみようと思うw

731 :
貧乏くせー

732 :
まず実験して効果を確かめないとな
そもそも市販のも何百円で安っちいのは変わらんw
かと言ってトヨタ純正は1万5千円もするし、そんな金があったら図面起こしてR1ロゴ入れた七宝焼で特注するわw
エアロパーツは皆こぞってカーボンカーボンうんざりなんだよ、こちとら七宝焼だと…いいたいな

733 :
>>729
気持ちRが落ち着くと言うか速度出してもリフト感が減る感じかな、気持ちねw
安いから試して気に入らなければ捨てちゃえばいいと思うよ

734 :
アマゾンでBlitz製スーパーチャージャーのプーリーとベルト買おうとしたら
「R1には適合しません」
という表示がでました
商品紹介にはちゃんとR1用と表示されてるし、メーカーの適合表にも載ってるのになぜだろう?
買って大丈夫だよね?

735 :
ハイオク、レギュラーで違うんじゃね
知らんけど

736 :
>>734
アマゾンでR1には適合しませんと出るバッテリーを、前に普通に付けていたわw

737 :
どう考えても適合するし、実際に適合していた。
アマゾンの適合するしないは、無視していいよ。

738 :
燃調がシビアだから思ったように走らないなんてレビューも多いな

739 :
お答えありがとうございます
ポチッと買っちゃいます

あわせてうかがいたいのですが
私のR1は中古で購入した平成17年式で60000キロ走ってますが、まだタイミングベルトを交換したことがありません
10万キロ走るまではやらなくて大丈夫ですか?

740 :
スーチャープーリーは不具合訴えてる人も割といるよね
どうなんだろ

741 :
>>739
20万2000キロで車検のついでに今回初交換w

742 :
昔のエンジンと違ってタイベル切れたらクラッシュするからね
特に切れやすいタイミングはエンジンオイルが冷えてる時にアクセル踏み込んだタイミング

743 :
>>742
R1は昔のエンジンだから切れてもバルブとピストンは干渉しないから止まるだけ。スバル車のタイベルは他社より細いんだよねー、って町工場のおっさんが言ってました。

744 :
>>743
R1のエンジンはクラッシュする
プレオまでは大丈夫だったけど

745 :
無知だと怖いな

746 :
型式はEN07と変わってないけどR2が出た時にエンジンが刷新されてるからね
同時期にサンバーのエンジンも刷新されてクラッシュする仕様に変わってる

747 :
ピストンにリセス切ってるからたぶん当たらない。
特にS/Cは大丈夫だと思う。

748 :
いずれにしても止まるんだろ?
高速のトンネルで止まったらどうすんの?って話。
そもそもチャレンジする所ではない。
15年6万キロの車検で交換しないとかありえん。

749 :
御自由に。

750 :
うちのも10年4万qでまだタイベル交換してない。Dにマメに点検だしてるけど、目視で問題なしって言われる。

751 :
>>739
年数で、十年超えだから換えるって考えの人もいる

752 :
うちは13年9万キロで未交換
ディーラーで車検の時もとりあえずは問題なそうってことでまだ替えてない

カバーあるから点検し難いし、長く乗るつもりなら早めに交換すべきだとは思うけど

753 :
とりあえずは問題なさそうってデラがよくそんなこと言えるな
タイベルは予兆なく切れる時は切れる
切れると言ってもブチ切れることはそうなく山が欠ける

754 :
スマン、あげてしまった
あとアイドラーやテンショナーなんかも劣化してくるんだから
早めに交換するに越したことはない
切れたら廃車でいいんならご自由に

755 :
>>752
9万なら交換時期ですかね。
軽は普通車の倍回ってますからね。
大体13万キロぐらいですよ。
ベルトひっくり返して山のヒビ見ないとね。

756 :
>>739
俺のR1の車検整備記録を見ると、タイミングベルトは目視で
問題なしって書いてあるよ。
9年目の5万キロだが。

次は11年目の6万キロになるだろうが、微妙だな。
こんなところ。

757 :
ところで、オイル交換の方はどうよ。

パートで毎日同じ道を往復20キロ、月500キロを走る、
いとこのおばちゃん。
車検毎2年、1.2万キロをまったくオイル交換なし。
車検時にはオイルとフィルター交換。
これはどう?

758 :
タイベルは12年、6.5万キロまで粘ろうと思っている。

759 :
>>757
いとこがおばちゃんなのか(となるとあなたはおじさんなのか)、いとこのおばちゃんはつまりあなたにとっての伯母(叔母)さんなのか、そこんとこkwsk

760 :
良くはないけど街乗り程度ならオイルは量が足りてればまずエンジンは壊れない

そういやオイルのサービスキャンペーンの葉書が止まらないw
いい加減諦めてくんないかな
5年以上顔だしてないディーラーからも点検の葉書とか来るし

761 :
>>758
ベルト山にひび割れ無ければおk

762 :
>>759
いとこは10才くらい年上なので、年齢的におばさんという意味だよ。
わかり難くてすまん。
>>760
だよな。
日本の車ってすごいよねw
田舎のおばさんが、何も考えずにノーメンテで新車から10年10万キロ・・・
大きなトラブルなく乗れるんだから。
まあ、車検制度があるからなのかも知れないけどもね。

763 :
オイル交換なんて自動車業界がでっち上げただけ

764 :
バイク屋で原付のタイヤ交換してもらってたら
そこに預けてた原付を取りに来たオバハンが、これどのくらいオイル換えてないですか?
危険ですのでもう乗らないでくださいって言われショック受けててワロタw

765 :
Sはハイメカみたいにカムのプーリーが1個しか無いから
タイミングベルトに負担が少なそう

766 :
>>764
最近は原付も4stエンジンだからな。
しかも、車検なしだし。

昔から、スーパーカブで、5年間オイル替えてないおじさんもいたが、
最近は、買ってから1度も替えたことのないおばさんとかも増えてるんだろなw

767 :
しかし、車検制度もちゃんとメンテできる人からすれば、廃止した方が
良い無駄な制度という意見もあるけれども・・・

そういう意見もあるが、こういう田舎のじいさん、ばあさん、ねえさんがいる
限り、やっぱり必要じゃね?

768 :
二級整備士以上の資格がある人個人が持ってる車に関しては免除でいいと思う
但し抜き打ちで不正が見つかったら厳罰でw

個人的に車検はどうでもいいけど日常点検、半年点検、一年点検、二年点検は不実施は罰則を設けることとすべて記録簿に残すこと(5年保管)を義務化したら良いと思う。

769 :
車検は先進国ならだいたい制度があるからな
イギリスだったかは毎年あるし

770 :
目指せ30万キロ!w

771 :
この半年で300キロしか走ってないわ
先は長いな…

772 :
500年かかるね

773 :
平成17年式、シルバー、走行22万キロ買ってくれる方いるかな?

774 :
>>773 Sなら30万!

775 :
22万キロ走ってたら値段つかないでしょ…
心付けで1万円払うくらいじゃない?

776 :
sなら5万くらいでは売れるんじゃね?

777 :
友人のR1に初めて乗ったが結構ガッチリして出だしも悪く無いね
スーパーチャージャーのR1を狙ってた時期があっただけにNAの4駆で期待して無かったからちょっと驚いた
装備も内装も凝ってビヒオとかのレベルでは無かったよ

778 :
軽さに全ふりした楽しさなら今はスズキなんだろうな
軽さの次元が違う
R1だと頑張って軽量化しても700キロ切るのはなかなか難しいのに4人乗りフルノーマルで600キロ台とかヤバイ

779 :
ペラペラだけどなw

780 :
折紙鈴菌

781 :
フロントブレーキのディスクローターかなりレコードなんで変えたい
でも純正はバカ高いし社外で定評があってお手頃なのない?
って考えるとdixcelPD位しか選択肢が無いんだけど
他にあるかな?

782 :
日立とかボッシュのが2枚で7000円くらい
ちなみにkeiターボ用のキャリパーブラケットにするとそのままkeiターボ用のディスク(1インチアップ)が付くけどこちらも7000円くらい

783 :
燃料キャップの線(?)が切れた
10年以上使ってるし保ったほうかな
モノタロウに発注しとこ

784 :
ウォッシャーのフタ切れた。
モノタロウで買った。

785 :
>>782
ありがとう
でもモノタロウとか調べても取り扱い終了になりつつある感じがする
パロートはやっとこ見つけたけどボッシュはいまいち見当たらない
もっと探してみる

786 :
教えてください、エロい人!

OPコード「CJH」ってシールに書いてあるのだが、
「CJ」はアルカンだよね?

「H」ってのが分からん
色かな?

787 :
ついでに、RJ1-G3ADってのもだれか解説してくれw

RJ1はR1のの2駆だよね?
GはG型

3ADってなんだ?

788 :
ほんとだ、いつの間にか社外品の扱いが渋いね。

789 :
>>787
RJ1-G3AD
EN07D 2WD R らしい

790 :
>>786
HIDじゃないの

791 :
>>789
ありがとう
エンジンを表しているんですね
確かにRです

>>790
うーん。。。違うような気が・・・

792 :
カタログを見てみた
HIDと濃色ガラス装備がCJだそうだ
そのCJ内でアルカンの有無があるとのことなので、未確認だけど、
アルカンがあるとHが付くのかもしれんね

793 :
>>792
CJはカタログ上もアルカンのコードですよ。
何かと勘違いされていると思いますけど・・・

さて、もやもやするので、私本気で確認しました!
カタログにもいろいろあるが、普通にディーラで貰う
カタログに載っているアルカンのオプションコードは「CJ」になっていました。
んで、シールについているCJHの内Hは2駆のHでした。
CJCとなっていれば4駆です。

因みにですが・・・
カタログに載っているのは2桁だが、発注するときは3桁。
しかし、オプションコード3桁で分かるのは、2駆でアルカンという所までで、因みにR2だとMTとCVTの
コードは同じ。
2駆と4駆は判別しても、ATかMTかは判別できない。

794 :
すっきりしたよ。
どんどん詳しくなってるなw
R1を買ってから。

795 :
当時の価格表を見ると、前期にはCKっていうアルカンかつADDZESTオーディオの
OPコードもあるから、正確にはアルカンかつノーマルオーディオのOPコードだな

796 :
>>795
そう言えば確かにあったよねえ。。。
あこがれだったよ つアゼストサウンドシステム

なので、君の情報が最も正確かもなw
思い出させてくれてありがとう

因みに俺が今持っているカタログは2冊で、F型とG型のカタログだなと・・・

797 :
さて、登場から1年が経ち、価格のこなれてきた、エナセーブEC204に履き替えてきました。
ウェット性能Cというのが気に入らない・・・
エコピアNH100CならBなのに
(しかし純正サイズの設定がない以上仕方がない)

結論として、好感触でした。
エコタイヤにありがちな、なんとなく気持ち悪いとか、そういう違和感がなかったです。
(そこら辺りが流石に最新タイヤだな。)

これなら、インチダウン要らないなとすら感じました。

798 :
納車されて、まずは任意保険に入り、オイル交換、タイヤ交換して、次はバッテリー交換
の予定です。
エンジン掛ける時に、既に弱々しいのが分かるので、間違いなく冬には始動できない事
でしょう。
オイルは5w−30にしました。
安いので良いよといったら、それになりましたw

799 :
スバル純正オプションで、クーラーボックスなんてあったのね

800 :
13年乗りましたが、この間不注意から事故って廃車にしました・・・
気に入っていて自然に壊れるまで乗るつもりでしたが、これでお別れ。
幸い怪我はなく、最後まで私を守ってくれてありがとうR1。

皆さんも事故にはお気をつけて。

801 :
ちなみにどんな事故だったんですか?

802 :
http://momi6.momi3.net/hk/src/1559769474426.jpg

803 :
でたwコンビニのガラスさえ割らない優しさ

804 :
スーチャーベルトのテンショナーがヘタって少し音がする。中古で出たりしないかな。R2のも共通?

805 :
テンショナーの中古とか斬新だねw

806 :
身をすり減らすからこそのテンショナー

807 :
>>802
なんだろう
ちょっと可愛く見える

808 :
先週レヴォーグの中古センターキャップがヤフオクに出ていた。
非常に上質だという話だったので、R1に付くという話だったので、
勝負しようと思っていたのだが・・・

昼寝してしまってましたw

木曜日の20時というのは分かっていたのだが・・・

がっかりです。

809 :
そういうのって盗品の可能性が高くて怖い
吸盤使って引っ張れば取れちゃうからね…

810 :
確かに、タイヤ本体を盗むよりは簡単そうだなw

811 :
れぼーぐのキャップって高いの?

812 :
>>811
品番28821VA000 (1個)
合計4つ必要です。
スバルカード5%引きで5,335円

813 :
乗り換えたいクルマなくね?
気付けば、うちの子13歳になりました
来年は中2です
早いものです
反抗期もなく助かります

814 :
軽としてチョイ乗り車として乗り換えたい車ないねえ
でも唯一セルボは嫌いじゃない

815 :
嫁が、アウトバックはでかくて運転しにくいと言って、且つ何度も車を擦るんで、これを前席にチャイルドシートを乗せて、4歳の子供の保育園の送り迎えと買い物に運転したいと言ってるんだが、無謀だろうか?
知り合い経由の中古車屋で、13年落ち10.5万キロ、車検なし、6ヵ月在庫の30万円で買って、1〜2年(年間5000キロ以下)で乗り潰す予定
安全性が欲しいと思ってこれを選んだらしいが、軽以上コンパクトカー以下な気がするんだが
ちなみにスマートやupは、故障で大金払うのが馬鹿らしいから却下、とのこと

816 :
>>815 iやrなら高いな〜(^^;

817 :
ぶっちゃけR1て右Aピラーの死角やバック時のリアの見辛さとかひどいよね

818 :
>>815
アウトバックより死角でけえぞ
一回運転席に座らせてみるといい

819 :
擦るやつは何乗っても擦るよ

820 :
>>815
カーセンサーとかGOOとか調べた方がいいんじゃない?もっと長く乗れるR1あると思うよ。

知り合いならせめて下取り値の5万とか10万くらいにしてもらいなよ。

821 :
R1なんて見切りの悪い車をよくぶつけるハイリスクな人に運転させちゃだめ

822 :
Sじゃないなら13年落ち10万キロ検なし30万は高すぎる

823 :
>>815
チャイルドシートは左の後部にポン付けできる。
「後部の座席に」つける仕組みだよ。

おすすめは助手席外しだね。

824 :
みなさん、ご意見ありがとうございました
走行距離など考えると、確かに他の車と比べて高い気もするので、今回の車は見送ろうと思います
見切りが悪いとの意見もあったので、一度背の低い嫁に乗せてみて、ちゃんと運転出来るか確かめてみます
ただやはり擦ること前提になるので、多少程度のよさそうで安い車を、もう少し探してみます

825 :
>>824
結局グレードはi•r•sのどれだったんですか?

826 :
失礼、I R S です。

827 :
詳しくは聞いてないですが、Rの様です
アルカンターラのシートですが、痛みは相応にあるらしいです

828 :
>>823
助手席外すと構造変更しなきゃな

829 :
>>826
そういうふうに書かれるとこれ思い出す
https://sites.google.com/site/underappreciatedrockartists/_/rsrc/1470265033287/home/the-pantheon/record-labels/i-r-s-records/irs-logo-3.jpg

830 :
斜め後ろの目視はもはや絶望しかない

831 :
後ろよりAピラーの死角の方が危険
頭を移動して見るくせをつけとかないと危ない車種
R2だが高齢者がついこの前起こした事故もAピラーの死角で気づくのが遅れたんだと思う
http://momi6.momi3.net/hk/src/1560387478711.jpg

832 :
>>813
うちは11年になる。
飽きはまったくなく、今も大好きなんだけど、この先の生活を考えると
もう少し「幅」が欲しいんで、Bセグコンパクトを検討してる。
候補はスイスポとデミオ。
R1を乗っていてつくづく思うに、このクルマは1人乗りなんだなぁ。と
あの狭さは1人で乗るには最高に贅沢な空間になるんだけど、2人になると
途端に不便に感じてしまう。以前、このスレでもR1の排気量を1リッター位まで拡大した
バージョンをというカキコがあったけど、ホントにそうだな

833 :
せっかくサイズアップしてトーションビームはちょっと

834 :
運転席はほぼフラットまで倒れるのに助手席がそこまで倒れないのが不満だな

835 :
176/78と152/36です。
正常な形で出来ますか?

836 :
フィアットのニューパンダが候補だったけど、やめた

837 :
随分半端なタイヤ幅と扁平率ですねー(棒)

838 :
上も高いし下も不安定ですね
とりあえず塩分は控えめにしましょう

839 :
旧パンダと旧トゥインゴあたりも気になるけど普通車なのがねぇ。
旧500もいいけど足にならないし。

840 :
リアハッチを上げてヒンジの間の楕円のピラピラ
した2つは、何ですか?片方はピラピラありません。
あと、運転席側の上下スイッチの動きが渋くなって来た。
これは危ない予兆でしょうか?

841 :
ピラピラはハッチ閉める時なんかの空気抜きの蓋じゃない?
スイッチは危ないかは分からないけど、DIY好きなら
分解してのグリスアップをお勧めします

842 :
そういえばピラピラは数年前に買ったことがあった
なくても虫が入る程度だと思うけど、気になるようなら

エアベントプラグ 63216KG000 ¥330(1個分)

843 :
ギャンギャンエアコンコンプが喚くからオイル足したよ
治ると良いな

844 :
やらないよりはいい。

845 :
https://bestcarweb.jp/feature/column/76348

846 :
間違えた
https://bestcarweb.jp/feature/column/76376

847 :
純正のカードキーってR1ならどのグレードでも使えるの?
カードキーだけあっても駄目?

848 :
OPのカードキーって解錠と施錠しか出来ないから存在意義がわからんw

849 :
えっ カードキーってなに?
中古で買ったからわからない

850 :
OPカタログに有るやつでしょ
装着してる個体はかなりレアだと思うよ

851 :
だれもわからんか

852 :
R2は特別仕様車に付いてたりしたからたまにあるけど、R1でつけてる話はほとんど聞かんね

853 :
おまえら、梅雨だというのに
暑い日が続きますがいかがお過ごしですか。
ところでR1のフロントガラスに
ジャストなサイズのカーサンシェードが
あったら教えてくれさい。

854 :
フロントの窓ガラスの上から20%は信号が識別できる範囲でスモーク貼ってもOKだぜ

855 :
>>854
フィルムですか。それもいいかもしれないな。
でもよくある折りたたみの銀ギラギンのヤツを思ってたんです。
良いサイズのがありましたら教えろください。

856 :
>>855
オートバックスで見本が置いてあるのを実際に当ててみるのがいいんじゃない?

857 :
サンシェードかサンバイザーと勘違い
軽自動車用なら何でも良いと思う
フロントは丸のまま使ってリアとリア左右は100円や300円くらいのやつを切って吸盤付けて使ってる、フロント左右用も作ったけど車中泊でもしない限り面倒で使わないw
リアの左右はもうはめ殺しというか運転中も付けたままw

858 :
これ使ってる。かわいいよ
https://i.imgur.com/BYlgLPd.jpg

859 :
R2だけどオイル漏れ修理
https://youtu.be/guhz53G5ekA

860 :
>>848
寒冷地の人が、リモコンエンジンスターターとセットで使うんだろうなぁ(適当)

861 :
>>857
吸盤がレンズになって車内火災発生しないようご用心

862 :
サンシェードって普通吸盤だよね

863 :
吸盤なんて普通に使われているのにそんなことあるのかと思って検索したら
実際に透明の吸盤でシートが焦げた事例があるのな

864 :
>>858
この前埼玉の久喜市の辺りで、そのサンシェードにスマイルバンパーつけてるスズキツインが停まってて、スゴイ気持ち悪かった
バンパーがニヤリの口元になってんの
生生しかった

865 :
後ろの左右の窓は少し大きめにカットして内張との隙間に差し込む感じにすると吸盤なしでもぴったしハマるよ
てかフィルム貼れって話だわな

866 :
そろそろサスペンション交換しないといけない気がする

867 :
サスかー
うちは16万超えてるしストロークする時
シュコシュコ音がする気がするのでそろそろかね
エンジンは快調燃費の落ち込みやオイル漏れも無し
気になるのはプラグホールのシールだけ
まだまだ行くよ

868 :
>>867
自分のは14万越え
明らかに運転してて、以前よりも気持ちが悪い。
中古の純正部品極端に安いけど、どうするかな

869 :
リアショックなら保証で交換できたろ
フロントはカヤバのが2本で3万くらいだから悩む金額じゃないだろ

870 :
>>869
保証期間ほとんどの車両切れてない?

871 :
だから過去形なんでしょ
なんで保証期間中にあんなにオイル塗ってでも交換してもらえって皆言ってたのにスルーして後から騒いでるんだって話

872 :
実際オイル塗って交換に成功した奴いるのか?
デラはバカか?
ネタとしても百回聞いたし全然面白くないしもういいわ

873 :
ネタとか言ってるのはアホ
交換してくれるものは交換してもらうのが普通
ディーラー整備士だって交換してもらってるのに遠慮して後からグチグチ言うのはオカマかよ

874 :
で、オイル塗って交換してもらった事例はどこ?

875 :
そんなこと証拠残すわけ無いじゃん馬鹿なの?

876 :
ないんだなw

877 :
>>876
グレーゾーンのことなんて好き好んで口外するわけ無いじゃん
ほんと馬鹿なんだね

878 :
グレーゾーンじゃなくて詐欺罪な

879 :
>>878
実例はあるんですか?

880 :
替えてもらったのは事実で、善意で薦めてたんだろうけど、
じゃあそれを真似するかというと普通は出来んわな

881 :
>>880
めっちゃ同感する。

しかしサービスキャンペーンの症状も出てないのに「ネットで交換してもらえるって見たんですが」ってのが実際にいる。

882 :
>>881
真面目かよw

自動車業界の人だとオイル塗るくらいで交換してくれるなら皆オイル塗って交換してもらうんだけど
ユーザーが意外すぎるほど真面目でびっくりした
だって新車買った人は皆同じ金払ってるんだから一部の人だけが得をするっておかしいじゃん、ちょっとグレーゾーンなことしたくらいで一々調査して訴えたりする訳がないし
まあ10年過ぎた今議論してもしょうがないけど、ちょっとした工夫で新品になるサービスキャンペーンは取りこぼさないほうが良いと思うよ

883 :
>>882
すべての個体で交換が必要でないものがサービスキャンペーンなの。

交換の必要もない部品をわざわざネットで見たからとディーラーに交換に走るお前は、神経質かセコいかどちらかと思われてるよ。

884 :
こじきみたいなことしたくないって思う人がほとんどだと思うけどね

885 :
そのクセあとから文句言うのアホやろ

886 :
そいういうやり方もあると教えるまでは良いと思うのよ
善意で言ってるんだし
ただ、やるやらないの判断は各人がすればよいわけで、
そこの判断にまで口は出さない方がよいのかなとは思う

887 :
>>886
いやぁ、詐欺紛いだから口に出して言ってもいいでしょ
黒か白なら黒でしょ。
真面目不真面目とかじゃなく、正当化していい問題でもない

888 :
>>883
自動車業界の人は大体そんなもんだよ
え?なんで交換しないの?って言われる
この国で真面目すぎるのは損だよ
在日のナマポじゃないけど図々しい奴が結局得をして真面目な奴が損をする仕組みになってる

889 :
だったらサービスキャンペーンで特典二回もらった人は片方返却したのか?
してないだろ?そう言うこった

890 :
価格が違い過ぎる。
比較出来ない金額。

891 :
俺、自動車業界の人だけどそんなセコイことしねーよ、したくねーわ
一緒にすんなやボケ

892 :
>>888
製造品なんだから交換した部品が精度不良品だってこともあるわけ。問題ない部品をむやみに交換するってことはむしろリスクを増やすだけってのが、自動車関係なくものづくりしてる人間ならわかること。

たぶん君のクルマのエンジンルームや下回りってドロドロでメンテも自分ではできない人なんだろう。だから新品でキレイな部品がいいとか得とか考えるんだ。

命をのせて走るんだからまずは自分のクルマを完璧にメンテしてみれば?そうしたらわかるはずだよ。

893 :
スーパーの特売たまご10個パック78円お一人様1個限りをレジ何周もして
複数購入するおばちゃんみたいな人がいるな

894 :
特典無いからって悔しがりすぎだろ…

895 :
>>887
いや、逆の意味で書いたんだけど
まあいいや俺の書き方が悪かったんだろう

896 :
>>891
はいはい皆口ではそういうんだよ
こういうことは口外しないのが基本だからね

897 :
そもそも文句なんて言ってる人いる?
ディーラーに殴りこんだ?

898 :
サービスキャンペーンの部品や工賃はDではなくスバル負担だから、普通に対応するさ。

ただしクレーム乞食には「症状確認できず」とか作業予約とれないとか代車用意できない、保安基準違反車両だとか、適当な理由つけて作業を断るね

899 :
乞食を甘やかすとどういうことになるか
かの国を見てきた日本人ならそこんとこよくわかるだろう

900 :
たまに変な人いるけど、全部同じ人?
前にいた整備士の知り合いいっぱいいるけどって言ってたおじさん?
業界通っぽい話ばっかするよね

901 :
普通に交換してる
Dはチンタラしてる隙がないから流れ作業で何も言わず交換してる
てか一々そんなこと確認する整備士いないよフロントと仲悪いんだからなるべく口聞きたくないし

902 :
>>898
工賃をスバル請求できるからディーラーは儲かるからね

903 :
フロントと整備士ってやっぱり仲が悪いもんなの?
自分はソフトの開発やってて営業のことは嫌い抜いてるので、同じような感じなのかな

904 :
営業は何でも安請け合いしてきて自分は定時で帰ったりするからねw
だって車のこと知らないし〜とか言って洗車くらい出来るだろボケとなる

905 :
>>900
後席取っ払って商用登録の人かなとは思ってたが如何に?

906 :
>>902
リコールやサービスキャンペーンは儲かるというほど金くれないよ
マジでメーカーはケチだからな…

907 :
そいやエアバッグのリコールで10年以上前の車のエアバッグ交換とかどうやっても内装の爪が割れるけど、内装代がメーカー出ないからそっともとに戻してるって某ホンダ○ーズにいる友人が言ってたな。

908 :
>>902
そう書いてるじゃん。

でもメーカーに症状が出ていることを報告しなきゃならないからDにとっては面倒なことでもある。症状が出ないはずの生産ロットなどで不正な交換をすると、あとでスバルから調査をされることもある。

むやみにできるのはFスバル、Sスバル、NスバルのDくらい。

909 :
Nてスバル愛の強すぎる思い込みの激しいおっさんとこか?

910 :
Rストラットは構造上の欠陥だから症状が出ないロットというのはないはず
普通にサスが伸びたときに全くダストブーツが役に立たない形状で泥かぶって傷が入ってオイルが漏れるわけだからね

911 :
>>909
あそこはDじゃない。単なるフレンドショップでしょ。Nスバルは顧客満足度No.1で有名な販社。

>>910
使用環境にも依存するからな。
俺のは未だに未交換だわ。

912 :
東京スバルの客相のおっちゃんいわくスバルはスズキと並んでお客様満足度最下位だと胸を張って言ってたw

>>911
スタッドレスに付け替えようとジャッキアップするとRのダンパーのシャフトがむき出しになる
Rは泥かぶりやすいから問題が頻発したんだろうな
バイクもフロントはむき出しで結構持つ(ある程度走ると漏れるが)Rは抜けやすいし

913 :
>>866-867
昔親戚がタクシー運転手だったことがある
だから、タクシーネタに事欠かない

タクシーの運ちゃん曰く
「エンジンはオイルさえ替えておけばOK、それで50万キロ走行できる」
「しかし、エンジンが寿命になる前にサスがヘタる」
「サスがヘタるからタクシー車両を更新する」

俺は普通車で22万キロ走ったことがあったが、最後は確かにヘタった感じはあったよ
でも、その車は気にいってたので、同じ車の中古の程度の良いものに代替え
しようかと検討したことがあるよ

R1からR1へ乗り換えるなら、いまが最後のチャンスだよ

914 :
個人タクシーかな?クラウンならともかくR1のダンパーなんて4本変えても5,6万だろ…

ちなみに都市部のタクシー会社が50万キロ使った個体は地方の零細タクシー会社が買い取って更に50万キロ使って廃棄される
地方の車屋にはコンフォートやクラウン・コンフォートに精通したとこが少なくない

個人タクシーだと1台しか車を持てないので信頼性(1日ドッグ入りで都市部だとマイナス10万円)とトヨタ以外受け付けない客がいる関係でクラウンほぼ一択
過去にヒュンダイが投げ売りされた頃ヒュンダイのタクシーが増えたがドッグ入りが多くクラウン買ったほうが良いやってことであっという間に消えたw

915 :
ドッグ?

916 :
>>214
20年100万キロw
まあ、一般車両と完全に同様には論じられんけども・・・

917 :
R1の中古を買って1と月が経過した
幸い正規ディーラーが近くにあって、少しずつ整備を進めているが、ディーラーマン曰く・・・

「いくらしましたか?」
「いや、安かったけど、結局整備に金掛かりますからね、それで、最終的に70万コースかな」
「でもうちの顧客でR1を欲しいって人は、結構まだいるんですよ」

確かに10年前の軽が70万円とか正気の沙汰ではないw
新車のプレオ+が100万円で買えるんだから・・・

918 :
プレオ+
車重650キロ
燃費35.2キロ
凄いなw

919 :
質問です。昔のインプレッサのシートってR1にポン付け出来るんですか?

920 :
幅的にきついし車検通らないんじゃね?
今は厳しいから純正かレカロ(レールも純正で証明が必要)かブリッド(レールも純正で証明が必要)じゃないとだいたい落とされる

921 :
ドアのウインドウを両側から挟んで水の浸入を最小限に
抑えるであろうパッキンが付け根で割れました涙
パーツナンバー等分かるようなサイトあったら教えてくださいませ
ロシア語かなんかのサイトがあった気がするんだけど
URLわからない

922 :
https://www.megazip.net/zapchasti-dlya-avtomobilej/subaru/r1-2165/rj1c-6732/rj1-3cf-554127
見れるかな?探してちょ

923 :
>>922
ありがと
探してみます
あとは自分でサクッと交換できるかどうか・・・

924 :
>>923
ウエザ ストリップ ドア フロント アウタ ライト 61780KG000
ウエザ ストリップ ドア フロント アウタ レフト 61780KG010
ウエザ ストリップ ドア フロント インナ 61782KG000(左右共通)

925 :
モノタロウで品番で検索すると値段がわかるよ

モノタロウといえばスプレー缶爆発事故はモノタロウの仕業だったね…

926 :
>>925
アホですか、あんたは?
モノタロウ云々じゃなくてもアレじゃ爆発するわw

927 :
そろそろ廃車になるR1が増え始めている様です
試しに スバル  R1 バイザー でヤフオクを検索すると、4つ5つ出てくる
つまり部品探すには良い傾向w

それと、R1との共通部品もあるので、そこら辺も強みだわな

まだまだいくぞ!

928 :
訂正
R1との共通部品 → R2との共通部品

929 :
ブレーキ単体ならスズキ車とも共通だし
ブレーキ周りのボルトはスズキのほうが安かった

930 :
>>926


931 :
SOHC用のエアクリフィルターが、同じモンなのにダイハツ用だと300円くらい安かったわ
スバル乗りはカネあると思われてんのかな

932 :
販売数で仕入れ値が変わるんじゃね
それにダイハツなんてトヨタの息がかかってるから超値切り倒して供給会社をヒーヒー言わせてるだろうし
実はスズキもトヨタとは古い付き合いで仲が良かったり

933 :
社外品のエアクリ入れたらフチのパッキンの精度が悪くて隙間空いたわ
気になるからエプトシーラー貼り付けて隙間埋めた
やっぱ純正じゃないとあかんと思った。

934 :
Sだけどモノタロウのは問題ないぞ

935 :
モノタロウは爆発したからな

936 :
>>934
俺がモノタロウで買ったフィルターは取り付けたらカバーが閉まらなくなったよ
仕方ないのでパッキン部だけ前のフィルターのを剥がして流用した

937 :
>>936
Sで?
フックで引っ掛けるだけだから閉まらないとか無いと思うけどなぁ
自分も2個しか買ってないから不良に当たってないだけかもしれないけど

938 :
>>935
モノタロウが持ち込んだ缶が爆発したが、モノタロウが爆発したわけではない

939 :
昨日、自分のR1以外に5台もR1を
見かけた。
グンマーじゃなく味噌&鵜飼い県で。
吉兆なのか凶兆なのかどっちなんだ・・・(´・ω・`)

940 :
>>937
まじでそのカバーのフックがどうやっても閉まらなかったのよ
たまたま不良品に当たっただけかもしれないけど

941 :
>>939
宝くじ買わなきゃ

942 :
>>939
うち九州だけど、やたらR1見かけるよ
ついでに三菱のiも結構見かける
個性的なクルマはなんだかんだ後になってから需要あるやね

943 :
雪国だと10年で朽ちて強制廃車だけどそれ以外だと全然余裕だから飽きるまで乗るんだろうね
代替車が現状ないし…

944 :
iは雨の日でもエンジンメンテ出来るぐへへ

945 :
>>941
宝くじは買わなかったけど、昨日メイン車を買い換えたので
交通安全祈願に行った帰りに道を間違って右折した交差点が右折禁止で捕まった。
免許がゴールドで更新期間に入ったのに…
お巡りさん曰く、処理の問題でそのままイケる可能性も無くはない模様w
>>942
>>943
ねー、替わりになるクルマ本当にないよねぇ。
ドアが2枚って点ではS660とコペンにジムニーがあるけどあれらほど極端なのは要らないし…
てかそもそも高過ぎて買えん(´・ω・`)

946 :
もったいねー
俺もゴールドであと1ヶ月で更新だから運転してない、家族の引越しがあってもw
確か誕生日の41日前から遡って5年違反なしなら更新してもゴールドだったような。

947 :
>>946
誕生日1ヶ月前になる先週頭には更新のお知らせハガキが来てたからセーフかなぁ…
とりあえず今度の日曜に更新しに行ってきます〜!

948 :
彼女がね

初めて手マンで

いったから

7月2日は

手マン記念日

(字あまり)

949 :
イッタふり

950 :
ボンネットのエアインテークの色がうすくなってきたな。黒だとうすいのがよくわかるよな。
再塗装したいけど、おまえらも薄いの?

951 :
薄いね
でもどうせ塗るならオールペンだなと思ってるから放置
オールペン貯金が30万溜まったら業者に出すわ

952 :
チタニウムグレーでエアインテーク、サイドモール、ミラーのクリアーが禿げてきた

953 :
やっぱみんなそうなってんだな。
インタークーラーの真上で熱もすごいし、
素材がここだけプラスチックだから
余計そうなんだろうな。

954 :
モールとミラーの方の塗装が傷んだのはどの熱源が原因?

955 :
いい車だとボンネット裏に遮音兼断熱材貼ってあるしな
この車はエンジンにカバーもないし(無いほうが放熱性が良くて機関にはいいんだが)

956 :
信号待ちで糞BBAにクリープで掘られて一週間代車でekワゴン乗ったけど本当に同じ軽かってくらいエンジンの余裕度が違ったけどやっぱ4気筒と3気筒の違いなんかな

957 :
車検代車ekで重くて燃費悪くて今一だったけどリアの電動スライドドアは便利だった。

958 :
車検と言えばこの車光軸が全く狂わないね
ユーザー車検で3回通したけど一度も光軸調整しなくて通ったわ

959 :
おれのは中古で買って2回目までが限界だった
3度目は落ちて予備屋で結構グリグリ動かしてたな
ローの光度も通らなくてハイでやっと通した
レンズは可能な限り黄ばみとったけどダメだったから
次はバーナー変えなきゃダメかな

960 :
ハイビーム検査からロービーム検査になっても無調整で通って優秀だなと思ったw
ちょといじって前後重量配分が50キロ位変わってたのに
レンズは毎回ピカールで磨いてる、HIDは内側からもやられちゃうから完全に透明にはなわないけどね
R1は殻だけで供給が有るから両側交換しても4万円だし供給が無くなる前にちょっとそのへんも交換したいかな

961 :
PROSTAFFのヘッドライトガチコート塗ったら偉い綺麗になった。

962 :2019/07/28
ヒビはどうにもならんけど本当に綺麗にするなら殻割りしてキレイに磨いた後ほんの少しブラックを混ぜたウレタンクリア塗ると良いぞ

いい歳して軽とか変態ですか?
☆ ダイハツ LA400K コペン ★ 78
ウェイクの実物のダサさは異常w
【HONDA】ホンダ・N-WGN★30台目
☆☆カーオーディオ☆★
軽海苔より普通車海苔に貧困層が多いpart2
【スズキ】エブリイ 64台目【バン 軽商用】
今コピーしてるものをペーストするスレ@K 2台目
ラパンSSその16■□■SUZUKI Lapin SS■□■
【ダイハツ】 ムーヴ ラテ 4 【MOVE LATTE】
--------------------
俺の単発にだれか評価つけてくれ@
ハンJ漫画部
天狼 Sirius the Jaeger Part4
木林のおでかけ 10
真・女神転生IMAGINE 質問スレpart61
撃沈!
【コロナウイルス】「共働きの家庭、子供の世話巡り大混乱だろう」…一斉休校に英紙
☆☆☆45才から49才の奥様 177人目(ID梨)☆☆☆
【福袋】フックブックロー 14冊目
★アイドルマスター ノマカプ談義スレPart2
ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 74章
【MHFZ】クリスマスもネ実2で過ごす福井県敦賀市在住の惨めな障害者ニートおばさんめらるー@★w
実質茸575
全ての力士は白鵬を袋叩きにするべき
待ち受け作ったw
【世紀末系】ウル=ケン・ノース(シロウケン)【バーチャルYouTuber】
【海外移住】生活費が少なくてすみ、見どころも多い…海外リタイア生活を送るのに最適な7つの都市
集団ストーカー〜医療の加担
二日に一食【2日に1食】 その2
流行旬ジャンル他について外野が語るために避難するスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼