TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ2
[ヒトカラ]1人でカラオケに行こう!347店舗目
カラオケ歌広場 6
両声類が嫌いなやつwwwwwwww
【スザンヌout/加藤夏希in】DAMチャンネルを語ろう!
日本人が出来ないレガート覚えたい奴ちょっと来い
女性の方が歌上手い人が多い理由
平和に発声改善がしたいんじゃ12
伝説のギャグスレ主がtwitterで活動中
オク下総合スレ2

低音勢が高音頑張る雄鶏劇場11鳴目


1 :2019/12/19 〜 最終レス :2020/01/28
低音勢が頑張って低音から高音まで含めていい感じな発声の習得を目指します、個人的に原キーが発声のモチベーションだと思っています

基本的に内容は建設的で前向きなら何でもいいですが、自己主張を押し通したり物事を決めつけたり、楽しく頑張る人を罵倒し蔑む行為はやめてね!

前スレ
低音勢が高音頑張る雄鶏劇場9鳴目
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/karaok/1567248772/
低音勢が高音頑張る雄鶏劇場10鳴目
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/karaok/1568537094/

2 :
無かったので
勝手に建てて良かったのだろうか

3 :
よく訓練されている

4 :
1乙
出先で建てられないから〜と書こうとしていたら埋められた上に建てられていた

5 :
風邪引いてるけどちょいカラオケ行ってくる?

6 :
もーおっさんは風邪になるといつもカラオケに行くんだから・・・

7 :
>>5
おっさんはグルタミン注文してねるんやで

8 :
>>7
ぐるたみんを注入!?
実に興味深い...

9 :
>>6
何故かひどくなる前にちょっと…って思ってしまうww
>>7
マルチビタミンと葛根湯は飲んだ!

寝る!

10 :
おっさんがうま味紳士の再来と聞いて

11 :
新スレage

12 :
1乙
おっさんが出先で埋められた上に勃てられていたと聞いて

13 :
茅乃舎だしのうま味はええね

誤字ですかな?ニッコリ

そしてage

14 :
うま味派はしこいなぁ

15 :
このスレホモへの免疫力強すぎませんかね...

16 :
うま味、スラングだったのか…( ゚д゚)ポカーン

17 :
体調悪いけど低音のいい声で挨拶や

18 :
>>16
ネタが古過ぎました、申し訳ない
グルタミン→グルタミン酸→旨味→ホモとつなげたつもりだった

19 :
おっさんさんの影響でプリテンダー!うろ覚え笑
https://dotup.org/uploda/dotup.org2018423.mp3

20 :
声響かせるのうまい人ってモノマネうまいよね(あと耳も)
オリジナルの高さじゃなくてあの独特のくせをパッと聞いてイメージできるってきいた

21 :
プリテンダー高過ぎィ!

22 :
>>21
ばふぁさんなら余裕でしょ〜^_^

23 :
>>19
あさみさん、うろ覚えwでもいい具合にアレンジした歌謡曲っぽいリズムになってるwそしてそもそも高い!よくも出しますねこの高さ、それだけで驚嘆ですわ…意外な選曲にも驚きですw

24 :
>>23
年末年始のキャバクラやスナックで歌ってみようかな?と不純な動機で練習してみました。
ナウでヤングな歌い回しが難しく昭和な歌い回しに〜〜^_^笑笑
おっさんさんに音域褒められると照れるわ^_^


25 :
>>24
あー案外この調子のほうが受けがいいかもww

26 :
>22
https://dotup.org/uploda/dotup.org2020197.mp3
うーん、最近の流行り曲というのはなんなのか…

27 :
>>25
なかなか鋭いなおっさん^_^笑
この調子で歌い始めて〜この人大丈夫かと思わせてサビでグワっと攻める!呑みの席での高等テクニックなんだぞ〜^_^なんつって笑笑
>>26
お〜〜^_^
相変わらずの丁寧な歌い回しと堅実な発声は健在ですなぁ〜。危なかしさがほとんど無い!素晴らしい^_^
鼻裏でガリっとなるタカが使う鼻腔でのエッジボイスや鼻腔でのヒーカップとかでアクセントいれられたらもう最高じゃ無いかな〜〜?
私は出来ないけども^_^笑

28 :
>>26
ばっふぁりんさん、あさみさんに同じ!いつ聴いても粗がないっすね〜一曲通しが欲しいです

29 :
やっぱり発声は低音の見直しが大事

30 :
おっさんさん、いつの間に新スレになってた
スレ立ておつー

31 :
ほんと1さんありがたや

32 :
>>19
うろ覚えでもめっちゃうまいですね!
節回しも独特でまた参考にさせていただきます!
>>26
爽やかイケボすぎてワロタw
かっけえ…

紅蓮華うろ覚えで歌ったけど高すぎて吐きそう
紅蓮華-2
https://dotup.org/uploda/dotup.org2021297.m4a

33 :
>>27
あさみさん
色々表現をするとこの高さだと破綻しちゃうんですよね
今新しい発声を色々研究中です!
>>28
おっさんさん
一番歌っただけなのに歌詞間違えたから通しで歌うとなると…ゴクリ
>>32
山田さん
キー下げてるのにめっちゃ高い…これはもう男が歌ったらメタルですよ

34 :
>>32
ファルセットへの切り替えしがスムーズで良いですなぁ〜^_^
私はファルセット苦手なので参考になりますね
^_^

35 :
>>32
山田さん、いやもう本当に高くて難しくて笑えてくるよね、キー下げてもあんまり辛さ変わらないwこれ原キーできれいに歌う奴らは意味が分からない…
あとやっぱり山田さんの声がミセスグリーンアップルに似てる気がする

36 :
>>33
ばっふぁりんさん、歌詞ミスあった事すら分からなかったエ

37 :
おっさんなら歌えちゃうイメージあるけど実際は難しいのね

38 :
歌えるけど全くもってキレイにならない!!すぐへにょるし引っかかるし力んで無理くり押すし…慣れたらいけるんだろうかw

39 :
紅蓮華はYouTubeに男が原キーで歌ってるのがたくさん
あるね。

40 :
聞いてみたらほとんどが高音スパンスパン出るような声で裏山嫉妬、低音勢に救いの手はないのか

41 :
>>40
おっさんもほとんどの住人にスパンスパンされてるから大丈夫やで

42 :
>>41
(´゚д゚`)

43 :
マイナーな曲ではありますが、最高音hiAのやつあげときます。
ちなみに、最低音はlowEです。

Drawing/Mr.Children
https://m.youtube.com/watch?v=CV_gPUEh0Yw

44 :
>>43
ミスチルはからあげさん案件だな!
個人的にはメロの発声が窮屈そうに聴こえるけどサビの高音出てるし発声が悪いという事じゃないんかなと思います、ほうき星とか歌えるならもう好みを突き進むしかないね!
ちなみに粉雪も聴いたけど結構ぎくしゃくしてたw

45 :
遂にアラフォー、35歳になってしまいました、検診の胃カメラ怖えぇ

46 :
人間ドックやろう

47 :
>>45
胃カメラ飲むくらいなら死んだ方がマシとか謎の名言があるとか

心配せんでも鼻からLANケーブル入れるだけやから怖がらんでもええんやで

48 :
鼻がLANケーブルに対応してるとかマジ?

49 :
近年生まれた人は予め外にコネクタ付いてて楽らしいな

50 :
>>46
ドックはまだよくない?
>>47
鼻からLANケーブル、それなら大丈夫やな!とはならんやろ物置さん

51 :
>>44
聴いていただき、ありがとうございます!
病み上がりだったこともあり、メロは息が持たなかったです。
今度また再チャレンジしてみます。
箒星はDrawingよりは楽に歌えます!
別のスレでも指摘されたのですが、発声が悪いみたいなので、改善していきたいと思います!

52 :
仕事納められたー!また中一日やけどカラオケや!

53 :
カラオケ行きたいけど近所はもう夜行ったら三千円コースや

54 :
こっちは1500円でいけるからお得、なぜなら全てが古いから!

55 :
最近いきつけのジャンカラの受付が自動化したおかげで躊躇なく溜まったポイントの半額クーポン使えるから結構余裕あるわ

56 :
前スレで粉雪出した者です
前回よりもピッチを意識しました。

再提出します。お願いします
https://dotup.org/uploda/dotup.org2026069.mp3

57 :
別スレで既にあげてる動画ですが、ミスチル好きの人に評価してもらいたいので、ここにもあげさせてもらいます!

シーラカンス/Mr.Children
https://m.youtube.com/watch?v=wnaLe_P_w2o

58 :
A「カラオケ板のコテハンでな、好きなコテがおったんやけど名前忘れてもうてん」
B「そうなんや、ほんなら僕がね、君の好きなコテ一緒に考えてあげるから、特徴言うてみてよ」

A「喋り声は低いんやけど、声域広くて凄いハイトーンでハキハキ歌う人やねん」
B「ほーん、おっさんやないか?喋り声低くてハイトーンでハキハキ歌うのはおっさんしかおらんがな、こんなんすぐわかったよ」

A「でも表現力も高くて、聞いてて涙出るようなしんみりとした歌も歌うねん」
B「ほなおっさんと違うか!おっさんの歌聞いて涙出ることないもんね、おっさんの歌から伝わるのは楽しそうに歌ってるなだけやからねストレス発散の楽しさ全振りやからね」

良いお年を

59 :
これはどういう意味?

60 :
おっさんの歌は心に響くことはないけどなぜか股間が疼く
股間が疼かなかったならおっさんちゃうってことや

61 :
楽しんで歌ってるの分かる
つい聞いてしまうんだよ
おっさんやってたら
不思議な魅力がおっさんにはある
>>58 が未来のおっさんになりますように
だが、しんみりとした曲はおっさんの選曲にはないから
まずそこからやな

62 :
聴いてて楽しくなったらそれは心を動かされておるでよ

63 :
ストレス発散歌唱で奇声発しても楽しそうと
聴いてもらえるのは桶板だけで、
現実ではそうはならないから気をつけよう。

64 :
逆では…?

65 :
>>58
ミルクボーイのネタやん(笑)

66 :
>>65
やっと知ってる人が出てきてくれた涙
https://youtu.be/9LAU5MesoyE

67 :
>>66
かまいたち派のワイ、憤慨

68 :
忘年会カラオケで聴いた感情のピクセルっていう曲がワンオク風味でかっこよかったのでおっさんさんにオススメしときます

69 :
>>67
いやカラオケ板でワイとか言ったって良い

そうだろう?今やTwitterで若い女の子がワイとか淫夢語録を普通に使っている。もっと寛容になるべきなんじゃないのか?

70 :
いやおぬしはたそ

71 :
>>55
半額裏山!
>>56
これだけ歌えればこの音域なら文句ないね!粉雪としてはここからは自分や人の好みでしょ、原曲に寄せるか独自路線か、声を張らなくても「こ“なー”ゆき」を出せるようにするとか、試行錯誤がまた楽しくなる段階やねw

72 :
>>57
ミスチル好きなはずの人に連絡取ってみましたw
個人的にはもう少し息感と低音の響きがあってもいいのかなと思います、原曲ちらっと聴いたらも少しダークな感じがした気がしました!

73 :
>>58
良いお年をエリックさん
>>60
お、おぅw
>>61
来年はこの辺り、目指してみますありがとうございます!
>>62
ありがとう本当にありがとう!
>>66
面白いやん!

74 :
>>68
確認しておきます!

75 :
何年ぶりかに妻と二人で飲める環境になった!
https://i.imgur.com/6Wjf3Mz.jpg

76 :
お子さんの事は残念でした…

77 :
流石にそういうのは冗談でもやめろ

78 :
>>75
YMDさんと二人っきりだと...

79 :
さすがデパスメンヘラ。
プリテンダーでも思ったが全てが軽薄。人間としてもね。

80 :


81 :
草じゃねーよ、まだボイトレ講師やってんなら少し世間の評判考えた方がええぞ

82 :
>>75
旨そうな肉の主張が激しい
この写真見たら急に腹減ってきた

83 :
>>75
Mi9の実力見せつけやがって!

84 :
配信スレにあった例の6オクターブの歌手の出てるが気になってたのでググってみた

[BSプレミアム]
2019年12月30日(月) 午前11:30〜午後1:30(120分)

ディマシュ クダイベルゲン(カザフスタン)
多分この人かと思うが違ったらすまん

85 :
>>72
わざわざありがとうございます!w
そうですね、もう少し暗い感じで歌った方が雰囲気出るかもしれませんね!
高音ばかりじゃなく、低音の練習もするようにします!

86 :
>>84
すげーな
オペラみたい
耳をつけたり外したりするのは何か意味あったんかな?

87 :
>>76
大丈夫ですw
>>78
YMDさんが、妻だったと…!?
>>82
能登豚のローストポークとハンバーグにガーリックトースト、ボリュームがいい感じだしローストポークが柔らかくてめちゃくちゃ美味かった!

88 :
>>83
今回は素材が良かったで!
>>84
確認してみる!
>>85
高音で行き詰まる時に低音から見直すのはありですよー!

89 :
>>71
聞いて頂き感謝
カラオケ板で最初の関門扱いされがちな粉雪は攻略出来たと思っていいですかねぇ

問題は意識してなくてもこの調子を出せるかどうか

90 :
>>44
>>72 おっさんさん
デスコで連絡ありがとうございました!
ご指名なので僭越ながらコメントを。

ミスチルはディープなファンではありませんが、
世代ど真ん中なので自分が聴いてた昔の曲だけ歌える感じですけどねー

>>43
>>57
エコーの効き具合とかもあると思いますが口腔・鼻腔だけで音作ってる感じで声が浅いように思いました。
声帯がみぞおち辺りにあって肺が腹にあるようなイメージで発声すると声が重層的になって深みが出るかと思います。
高音になればなるほどそういう下からの発声の方が安定感増す感じですね。
桜井さんの真似しようとするとどうしても閉鎖強くなって変な所に力入って喉締め系になっちゃいますから
桜井さん意識せずに自分オリジナルで練習して安定してきたら桜井さんに寄せるのがいいのかなと思います。
偉そうにすんませんでした!

一応最近の私のミスチル音源付けときます。
桜井さんは意識しないように歌ってます。
間奏でウアウア言うてますが声帯の調整のための喘ぎですw

CROSS ROAD/Mr.Children
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20191230175511_616474434f.mp3

Tomorrow never knows/Mr.Children
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20191230180136_6568655872.mp3

91 :
おっさんさん新スレ乙です
今年は裏声で歌いまくったおかげか、そことチェスト-ミドル間ぐらいは微妙に仕上がってきた気がするので、来年はhiBあたりから急にアホになるどうにかしたいところ

騎士竜戦隊リュウソウジャー
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20191230202934_5467456346.mp3
Snow halation
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20191230212248_3174304236.mp3

92 :
>>86
確かに耳は気になった


おっさんさんも応募して梶浦ファミリーになろう(応募資格:13歳以上の女性)
https://deemomovie.jp/utahime/index.html

93 :
>>89
これは攻略済みですねぇ
そうですね、特別意識しなくてもこの調子が出せるようにするとかこの高さを声量落として出すとか、さらなる音域とか、ですね!

94 :
>>84
これ見てて釘付けにされたけど名前覚えてなかったからありがてぇ
聴きながらvitas思いだしてた

95 :
>>90
からあげさん、なんか力みが減って軽快になってるきがする!単発で出す高音の抜けもいい感じ!
>>91
蚕さん、リュウソウジャーが歌のお兄さんに聴こえてくる、かと思えばスノハレがお姉さんに、これもう分かんねえな
>>92
募集要項が…
>>84>>94
この人すげーな…真っ先にvitasが浮かんだわw

96 :
むかし鋼兵がオーディションでELTの課題曲原曲キーで歌って特別枠で残ってた事がありましたなあ

97 :
明けましておめでとうございます、昨年はお世話になりました、今年もよろしくお願いしますノシ

98 :
明けましておめでとうございます、昨年はお世話になりました、今年もよろしくお願いしますノシ

99 :
明けましておめでとうございます、昨年はお世話になりました、今年もよろしくお願いしますノシ

100 :
なるほど、タイムアウトしても書込みはされてるのね!

101 :
大事な事なので3回書き込んだわ!

102 :
新年一発目から三回も出してしまうおっさん

103 :
あけおめフィーバー
今年も咆哮を放ちまくりまっしょい!

104 :
相当溜まってたみたいだな
2chの中がパンパンだぜ

105 :
新年早々3連発とはさすが

106 :
紅蓮華も軽く歌える劣化山ちゃんが今年の目標!

107 :
山ちゃんなら花は咲くから始めよう
そしてアンパンマンのキャラソン制覇
LiSAよりサンホラの方が難しい気がするんですが気のせいですね

108 :
花は咲く歌ってるんや、そしてなぜにアンパンマン?
LiSAもサンホラもどっちも難しいんじゃぁ…

そろそろカラオケ行きたい

109 :
花は咲く〜アニメスター・バージョン

宮城県塩竈市出身の山寺宏一と声優アーティスト水樹奈々が歌唱した震災復興支援ソング

四年前に銀盤も出てるよ

110 :
アンパンマンはほぼ山ちゃんが声をあててますのでキャラソンも山ちゃん祭です

111 :
タカラだけど歌い始めしてきたぜ
白日初めて歌ったけど高杉難しすぎて草も生えない

112 :
>>109
最高やんけ!

アンパンマンが山ちゃん祭りだと…!?
>>111
白日は高い所は完全に裏声でいくとしてもサビの入の音が曲者よね

113 :
>>112
俺は入りの音はブレスと喉絞め強めて誤魔化して乗り切ったぜ!
最高音は言う通り割り切れる、ただ中盤の上げ下げ激しいとこはついていけなかったわ...常田パートがせめてもの良心

DAM Ai初めて使ったけど、白日もそうだし、紅蓮華、プリテンはじめ新曲の本人映像率高くて満足だった

114 :
音域5オクターブきたかも!ホイッスル音域の覚醒来たかも!!
84のディマシュさん参考にしたら出来たぜひゃっほい

今日だけじゃない事を祈る…

115 :
>>113
白日は今だからこそ何とかなる歌やな、半年前でも歌えるかあやしい

白日の上げ下げ対応できたらシャングリラいけるかもw

116 :
92年版の美女と野獣の曲も覚えると楽しいぞ
野獣の吹き替えはもちろん山寺宏一さんです
ネズミ系は例の上手い人に聞いた方が早いかも

今やジャムおじさんも山ちゃんなんだぜ
5オクターブ配信待ってるよ

117 :
ディマシュ参考にするならこの人も同時にどうぞw

ttps://youtu.be/MBHB3j4MqAw

118 :
昔のおっさんかな?https://youtu.be/GDP7Za4TCLU

119 :
https://youtu.be/POglTeftNPA
おっさんにこれ歌って欲しい
多分JOYにしかないけど

120 :
>>116
92美女と野獣把握、ネズミ系得意なのって誰やっけw

ジャムおじさんもか、すげーな山ちゃん
>>117
どいつもこいつもどんな声帯してやがるんだ、頑張るか
>>118
俺がいる…
>>119
むしろJOYに入っているのかwww

121 :
>>120
https://www.joysound.com/web/search/artist/61773
農夫と神様ってタイトルや
四パターンも入ってるから頼むで

122 :
>>121
んな事あるわk…ほんまや…!

123 :
タマノさん?

124 :
>>123
確かにミュージカルが堪能やねまたハクナマタタ聴きたい!

125 :
今年歌い始めに来てるけど、さっすがに誰もねとらじにいないw

126 :
おっさんさん、あけRとよろ

127 :
>>126
あけおめ、今年もよろしくお願いします!

128 :
昨日の音源
英語のパプリカあるの初めて知ったわwレリゴーが全然仕上がらんからとりあえずの英語曲
宿命
https://drive.google.com/file/d/1ad7zv1Xghiyf1wBMks2DenTMsqOFj4W6/view?usp=drivesdk
白日
https://drive.google.com/file/d/1ahQKzv_T_1Bd2tiN8qaJXBmWudyGNi_O/view?usp=drivesdk
パプリカ初見英語
https://drive.google.com/file/d/1agj7HdXBy7WZZUGBuYj6dry8sCHDx6QU/view?usp=drivesdk

129 :
>>128
年末の歌番組で初披露されて
12/2に発売したばかりの新曲なんやで
米津クラスになれば速攻でカラオケにも入るんだな

130 :
>>129
そうなのか!!道理で知らん訳や、英語verまた歌ってみようw

131 :
あけおめっす
おっさんさんの精力的な動き真似したいですね

132 :
今年こそはヘッドボイス出せるようになりたい
ちなみにスタンハンセンの真似したままの口の形で裏声出したときの声がヘッドボイスでいいん?

133 :
おっさんさんあけおめです!!
今年もおっさんさんのヘッドボイス参考にして、萌え萌えキュンキュンボイスが出せるように精進致します!

パプリカ初見なのに形になってて良い感じですね!
自分は英語の発音苦手だから英語の曲歌えない!


https://dotup.org/uploda/dotup.org2032686.m4a
サイレントヴォイス
https://dotup.org/uploda/dotup.org2032688.m4a
微笑みの爆弾

134 :
>>133
YMDさんあけおめ!私はさらなるハイトーン目指して頑張る!

山田節とナチュラルなハイトーン聴くと何故かカラオケに行きたくなる不思議魔力、微笑みの爆弾が凄くしっくりきた、早速カラオケ行ってこよう

135 :
おっさん一昨日に行ったばかりじゃない
カラオケ熱見習いたいわ

136 :
他スレでぼろくそだったから居ても立っても居られ…妻が子供を連れて実家に帰ってしまったので暇なのですw

137 :
時間差で空いてなかった!

138 :
ちょっと隣の市まで行ってくるmax2が空いてるらしい…

139 :
おっさんさん、アホな言い争いでせっかくのプリテンダー流しちゃってごめんよ><

140 :
あ、ええんやでww

141 :
それにしても奴ら辛辣で草も枯れますわ、見返してやんねん!

142 :
>>133
微笑みの爆弾
ハツラツと跳ねる感じが楽曲と合っていて素敵!
サビの締めもスパン!と綺麗で雰囲気でてますね〜

143 :
初めの頃のおっさんさんを知ってるから昔と比べたらそれでも棒さが減ってきてるのも分かってる
急激に変化ってのも胡散臭いし、自分のペースでまあぼちぼちやってこーお互い
あでも、おっさんさんのペースは逆にヤバいかwww
痛めないように気をつけてねー

144 :
わざわざgoogleにしないで別の
アップローダーにするところが
小技効いてましたよ
おっさんの不意打ちくらった気分
そろそろ表現力磨くフェイズに突入する?

145 :
>>143
間違いなく棒読みは減らしてるけど、この先はどうしたらいいのかな!歌ってる自分に酔いしれる気持ち悪さを通り過ぎた先にしかないのかな
>>144
ここに来てくれる方々は大体GoogleDrive見れてるけどさらに不特定多数だと分からんから普通のアップローダーにしてるw
もう発声そっちのけで表現力的なものに労力全振りしようかな!

146 :
うぉい!まだしばらく空かないじゃないか!空くまでmaxのキッズルームで待機や…

147 :
成人式やってる地域もあるから今日は多いだろw
田んぼでアカペラ配信しようよ
日本海に出て海上配信もいいぞ

148 :
何やてww

やっても問題なさそうな田園はあるけど海の電波が不安やな

149 :
JOYは無印MAXもMAX2も使っててあんま違いわからんなあ
MAX GOは書体がパソコンでフォント指定ミスったみたいなぶっといのになってて笑ったわ

150 :
ならもうこのままでいいかな移動も面倒くさいしw

151 :
ハイレゾスピーカー設置店でなきゃ
同じだよ
配信曲や機能は変わらないから。
MAX GOはさらに音質強化されて
特に低音の出が良くなった。
ただこれもハイレゾスピーカー設置店でなきゃ
恩恵は受けられない。

152 :
よし、あと15分で空かなかったらこのままでいいわw

153 :
近所のまねきは殆どMAX GOに入れ替わったけど全部屋まねきねこのマークのスピーカーでそれだと殆ど音変わらんかった

154 :
おー今来てるの招き猫だし変わらんなこれはwあと10分や
あとどうしてもプリテンダーのサビ「僕じゃない」がキレイに出ないww換声点か何かなのか!

155 :
ミドルだとそこ死ぬほどきつい
ミドル引っ張るなら僕じゃなあーぃって感じでゴリ押すとええで
いの音を意識すると喉しまる
まねきでJOY純正のスピーカー使ってる部屋はドアにハイレゾのロゴがある
なければねこマークの低音ばっかドコドコ出るスピーカーや

156 :
そそ死ぬほどキツいww
ミドルで押し通るか早い事ヘッドへ逃がすかやけど、早く逃がすのはしゃくやしかといってキレイにゴリ押せない…

せやね猫マークかもしれんw

157 :
おっさんは高音だけ見て歌と向き合わないからダメだって何年も前から言われてるのになんで真剣に考えないんだ?
RYUから言われたアーティスティックじゃないって言葉が真理だぞ
髭とか歌ってる場合じゃないマジで

158 :
セリフの表現力はうまいんだよな
なんとかそこを歌に応用できないものか

159 :
予定通りmax2空いたから部屋変わったけど、音は何も変わんね!
配信するわー

160 :
>>158
謎に互換性がないのよね、互換性が出るまでアップデートくりかえすわw

161 :
あと古くない設備っていいな、備え付けマイクでなんの不満もないわやっぱり

162 :
とりあえず
http://ladio.net/src/iBys

163 :
F1で歌ってる時より大分声がクリアな気がする
カラオケ本体なのかスピーカーなのかおっさんの調子なのかはわからんけど

164 :
テンション高めやなw

165 :
中〜低音がっつり響かせると足の裏くらいまで響き感じない?
声楽っぽいトレーニング自己流でしてたら響くとこどんどん増えてしまった(主に下半身)
姪っ子にせがまれて抱っこしてトトロのボエーみたいに全身に響かせると大喜びするんだけど
そしてそれをうちの兄にお願いして、兄がせき込んでる

166 :
>>165
声楽っぽいトレーニングなんて一切やってないから下半身が響く感覚って全然ないわ、それ系のトレーニングしてたら感覚が出来てくるのか、私は響いてても鎖骨ぐらいやねw

167 :
昨日の音源聴いてるんやけど、何か1−2割上手く聴こえるなwww

168 :
いつもの時が素の声っぽくて昨日のは加工された感じやな
部屋の反響とスピーカーの音と機種全部が絡んでええ感じになった

169 :
本来のカラオケがあんな感じなんやろね、楽しかったわw

170 :
白日が裏声全開でやった割にはあんまり裏声に聴こえない…だからウィスパーできる?って聞かれたんやな

171 :
おっさん2ch以外で1回評価して貰った方が色々な意見聞けてええんやない?
良い意味でも悪い意味でも2chだけだと歌が固着するぞ

172 :
そうしたらYou Tubeとか?何がええやろか

173 :
>>172
YouTubeはまず聴いてもらうことが大変だから、nanaとか他のカラオケアプリ的なやつの方がええと思う
ユーザーも若い人多いから直感的な意見が多いしね

174 :
>>173
そんなのあったなnanaとか!ただnana録れる環境がなかなか無いな、でも何かやってみようかw

175 :
というか白日の高音ときの発声でいいやん、これで歌ってみよう

176 :
リアルに聴いてもらうんじゃないんかいw

177 :
リアルだとどうしても社交辞令入るだろうからな

178 :
SNSも入りまくりでは?
アカウント個人の言動と紐付いて誰でも見れるようになってるんだし

179 :
>>178
例えばnanaだと2chみたいに採点コミュニティみたいなのがあってだな、そこでは自称評論家様達による厳しい批判が飛んでくるのよ
それ別にしても捨て垢作り放題だしどう考えてもリアルよりは社交辞令が飛んでこないよ

180 :
それは言えてる
自分の音源聴いてもらう為に他の人の音源聴きにいって感想つけたり、それ以外にも暗黙のルール的なのがあったりで結局カラオケ板が1番気軽でいいやってなる

181 :
リアルのタカラで歌えばいいのにww
うまければそれなりの反応もらえるお。
ちなみにオレの経験上、実は社交辞令というのはそんなにない。

182 :
自称評論家は2chもどっこいどっこいでは?
リアルならそれなりに交遊あればお世辞抜きで評価してくれと頼めるわけだからそっちのほうがまともでしょう

183 :
だから2ch以外の意見も聞いてみればって言ってるだけなのになんでお前そんなにめんどくせーんだよw
2chの意見と10代が直感的に批判してくる内容じゃ全然意味が違うだろ、そういう意見も聞いてみた方が歌のヒントになるんじゃねーのって言ってるだけだろ

184 :
地下鉄乗ってるからコロコロID変わるのはすまんな

185 :
職場でもオフ会でもいいから、一度もカラオケ行ったこと無い人とカラオケ行って
歌い終わった後、真顔でマジ上手いな、って言われたらかなりうまいと思ってよい。

186 :
リアルはそんなに頻繁には行けないけどたまにいくタカラとかカラオケバーでは好評いただいてるから大丈夫かなw
というかリアルなんて私レベルで好き放題楽しめるからオケ板のほとんどの人が余裕なんじゃなかろうか!去年のタカラでサンホラ知ってる人がいたから黄昏の賢者歌ったら完璧ですやん言われて嬉しかったわw

187 :
まあリアルなんてそんなもんだ
マジの評価求めるならお金払ってボイトレスクールとかがやってるガチの評価受ける事だな

188 :
ちょっと昨日の裏声を試しに行ってきます

189 :
>>187
立地面から厳しいんやボイトレスクールはw

190 :
リアルなんてそんなもんは早計でしょ
それらの反応は評価してくれという前提のものじゃないんだから

191 :
まぁとりあえずカラオケ着いたし少しお試し練習や

192 :
意外と良さげ!

193 :
つべでいいんじゃないっすかね

194 :
つべなら動画とらんとなー

195 :
カラオケ画面を映さずに部屋とか本人とか撮ってれば消されないっぽいしスマホでパパっとやって終わり!で良いんじゃないですかね
おっさんさんのスマホカメラ性能高そう

196 :
シルシもクッソ高いんだよなぁ…

197 :
hiG#くらいですかねぇ
サンホラはレパートリー何曲くらいありますの?

198 :
18曲、縛っても2時間はいけますねぇ
中一日でも普通じゃないのに連投はさすがに草

199 :
白日確かに裏声に少し芯が入ってるように聞こえなくもないような
個人的には届いてれば良いと思いますけど好みの問題かなと

200 :
白日とpretender、個人的には白日のほうが難しいですねぇ
白日をS、pretenderをAにしたけど白日の難易度Aに下げようかしら

201 :
おっさん^_^
宿題の洋楽となんちゃってモノマネはどうなりましたか〜〜?笑

202 :
>>201
全然仕上がんねっすあさみさんwとりあえず英語という事で繋ぎにお納めください
パプリカ初見英語
https://drive.google.com/file/d/1agj7HdXBy7WZZUGBuYj6dry8sCHDx6QU/view?usp=drivesdk

203 :
【無料配信情報】
1/18(土)〜舞台「鬼滅の刃」の公演開始を記念して
1/12(日)より #GYAO! にてTVアニメ全26話の無料配信が決定!

毎日1話ずつ配信され、各話ごとの無料視聴期間は1週間となります。
この機会にぜひご覧ください!
https://gyao.yahoo.co.jp/p/00548/v12329/

クリアファイル争奪戦に負けました

204 :
>>202
洋楽では無いよ〜〜^_^
でも悪くない
いやむしろ良い。笑笑
おっさんさんは楽しそうなので尚良い!
洋楽も練習しといてね〜^_^

205 :
>>204
あさみさん、まあ洋楽じゃないけど英語という事でって事でwあとレリゴー難しい…

206 :
先日の招き猫の音源、いつものところはスピーカーだめやw

プリテンダー
https://drive.google.com/file/d/1jzVkiJIe6NQpdsY2b1nTMb06AoiWYneh/view?usp=drivesdk
宿命-歌詞ミス
https://drive.google.com/file/d/1kkNxw8Q8iaFnDJB5yVOPYMa4FRiU-wej/view?usp=drivesdk
イエスタデイ
https://drive.google.com/file/d/1k99Mun6QQ3H7XqDW9f7pz2DQsM5-mlEM/view?usp=drivesdk
CHEERS
https://drive.google.com/file/d/1kCfDjeFXDEP8GpbF5oL_AKg4yxTzW33f/view?usp=drivesdk
僕のこと-歌詞ミス
https://drive.google.com/file/d/1kY5vfh7HcYO1jWBh6l8gmIJ8StB93j3y/view?usp=drivesdk
白日
https://drive.google.com/file/d/1kKPyZxCK8pCJdxD24CD4Japmyhkxx1Mo/view?usp=drivesdk

207 :
馬と鹿-歌詞ミス
https://drive.google.com/file/d/1kRlJ31kSqX2Epd5FCPc0p7AYlhQO6y5k/view?usp=drivesdk
Lemon
https://drive.google.com/file/d/1kF-OPga0EaMJvjWZKIfyUVVEy8j7YlLv/view?usp=drivesdk
アイネクライネ
https://drive.google.com/file/d/1k7wxqAD7g9jAaFHbgEBWlwRYZagjetWC/view?usp=drivesdk
ワインディングロード
https://drive.google.com/file/d/1k0UWLJXL4DhPO74nv3CaLnHfXW6j467g/view?usp=drivesdk
微笑みの爆弾
https://drive.google.com/file/d/1kjtcwCBl6xfEcjcDEccGq9eCsPKfGnbv/view?usp=drivesdk
黄昏の賢者
https://drive.google.com/file/d/1kBTfW0XKPoOj-yi_yYUNM4uL9EntFM1s/view?usp=drivesdk

208 :
なぜいつものスピーカーが普通で今回のスピーカーがよかったのだ、
という発想にはならないのか・・・

209 :
そんな発想があったらこんな高音ばっかに拘ってないだろ

210 :
https://www.nhk.or.jp/beautyscience-blog/2018/124/300482.html
タピオカ発声法ってこれがもとになってんのかな?
こっちはきちんとした実績に基づいた医療でも使われてる方法なんやな

211 :
すげぇこれやったら一回だけで響きが良くなった気がするわ

212 :
おっさんさんお疲れ様です!
1/11 池袋でオフ会決まりましたので、あさみさん、おっさんさんよろしくお願いします!

213 :
>>208
ボイン先生、そろそろ自スレ、ワッチョイのみでIP外しても良いのでは?聞きたい事あるから先生スレに書き込みたいぞ

214 :
おっさんもオフ行くん?

215 :
明日は配信もあるんだろ?

216 :
キャッシュクリアしたらNG設定から何から初期化されるのね…

217 :
オフはさすがに難しいですw旅費3万とか独身じゃないので厳しい…でも行きたいんやで!

218 :
あとスピーカーの件やけど、いつものカラオケ屋はもうすぐ四半世たつ店舗で設備のほとんどがプレミアダム時代前後の物だからまぁ本当に古いんですわ、去年までツイーターが潰れてる部屋もありましたし…
先日行ったのは一般的な招き猫のMAX2で猫印スピーカーだからよくある構成ですし普通だと思います、それでも感動するぐらい音が良かったw

219 :
>>210
こんなのがあるんや!タピオカもこれが元なのかもしれんね〜
タピオカ自体はやったことないけどタピオカ真似してめっちゃ声出る!!って言ってたのはまさにこれですわ、チューブもタピオカもすげーわw

220 :
あといつものNGしてる人やけど、そんな発想だから発声が残念なんとちゃいますかね、せっかくの歌心が泣いてますわ

221 :
先生NGだったのかよわろた

222 :
ホモだって男なら誰でもいいわけじゃないんだぞ!

223 :
だってこんな変化を諦らめたなんの生産性もない、しかも画面の向こうにNPCしかおらんと考えてるような輩とやり取りするのは無駄やろ

224 :
低音か高音かの違いで傍から見ると結構似た者同士だと思ってたけど同族嫌悪ってやつか

225 :
あんな低音型だから高音でませんキリッとか言ってるのと一緒にせんでほしいわキリッ

226 :
お互い頑固なところそっくりやんw

227 :
片方は最初から会話することを意図的に避けて煽ってるだけだぞ

228 :
>>226
えっ!?そ、そんな頑固ちゃうし(´゚д゚`)
>>227
そやそやもっと言ったれ言ったって!そんで選ぶ権利があるのはそうなんやけどそっち側の人じゃないんやで(`・ω・´)キリッ

229 :
オレは人がいるからここにも度々きてるだけだお。
あとスピーカーがどうのこうのは関係ないおマジでww
すぐおっさんは調子にのるからなww

230 :
やっぱり似てるやんw

231 :
経験的にダムで歌うとバックの音と自分の声が分離して聞こえやすい。
前から言ってるけど録音するならJOYのほうが綺麗に撮れる。

232 :
>>230
オレも確かにら5年前ぐらいまではそんな感じだったかもなww

233 :
似てへん!私はこんな陰湿じゃないわ!

234 :
オレのどこが陰湿なのか…
むしろオープンで理屈も通ってるし、良くも悪くも本音で話してるけど。

235 :
>>227
原因を作ったのはおっさんですww

236 :
タンボイいつも争いは同レベルでしか起こらんと言うてるやろww

237 :
そうだな。
今は別に争ってないけど、あからさまに間違ってることは
やっぱり突っ込んだほうがいいのかなと。

238 :
頑固同士というのが相性悪くしてるのはある

239 :
>>237
こういう頑なに認めないところが傍から見ると表現力磨けって言われてもスルーするおっさんとそっくりなんだよなー

240 :
こう言っちゃなんだが頑固というのは悪い面だけじゃなく良い面もある
鉄の意志とかな、それが変な方向に行かないなら鬼に金棒
方向性に自信ないなら柔軟なほうが悪影響を受けにくい

241 :
>>239
ちょっと聞きたいんだけど、認めないってのはなにを
認めないと言ってる?

242 :
>>239
表現力頑張って磨いとるやないかいw

243 :
悪い意味の頑固しか出てきてないね

244 :
>>243
理屈に合ったことをしっかりとした意見で
オレのためになることならもちろん聞いてるお。
まあ桶板にそんなものはほぼないけどww

245 :
>>241
自分が同レベルと認めたくないから争ってないって言ってることについてだよ、そんなんだからおっさんからもNPC扱いされるんだろw

246 :
やっぱり突っ込みたいのか
どちらかがネコになれば解決するかもな

247 :
おっさん
精神年齢が低くワガママな性格
否定的な意見を極端に嫌い我慢出来なくなると相手を敵対視する

タンボイ
ガチの精神異常者
全ての意見を自分の都合の良いようねじ曲げて解釈する

どちらも人の話を聞かない点は似ているがその根本は全く違うぞ
おっさんはストレス溜まりまくりだがタンボイは脳内変換で全くストレス無し
これが打たれ強さの違いだな

248 :
ライバル関係みたいでええやん
漫画化出来そう

249 :
突っ込みたいやつしかおらんw

250 :
タンボイが人に言ってる事は自分を棚上げしまくってるが間違ってはないぞ
おっさんはその棚上げと否定的な意見のダブルパンチに我慢出来なくなって敵対視するようになったわけで
否定を嫌がる人間と否定を脳内変換する人間ではどちらかが折れる事はまずないね

251 :
ツッコミたいとかやっぱホモか

252 :
恐怖!タチばかりの世界

253 :
>>245
オレがいう同レベルってのは答えがないものに対して
低レベルないい争いをすることが、争いは同レベル〜っていう文言の対象なのだお。
確かに一時期争ってたときちょっとそういう流れになりそうなことはあったので、オレもスルースキル不足だったことはあると思うお。

でも例えば、1+1=3と言い張っている人に、いやいやそれは明らかに違うよねって伝えてあげるのは
上の話とは違うってのはわかるかな。もともと明らかに違うことを認めないから突っ込んでたのだお。

254 :
自分自身にだけ頑固になれば解決
人の在り方に頑固になってもしゃあないやろ、人の勝手なんだし

255 :
>>247
まあおっさんはなんとなく繊細な気がするお。
乙女チックみたいな。

256 :
タンボイの煽りラッシュにおっさんがムキになって反応した時点で同レベルになってもうてる

257 :
>>256
ここ最近は特に煽ってないおww

258 :
>>253
その自分が正しいと思って言い合ってる同士のやり取りを人は争いと呼ぶわけです

259 :
頑固も際立つしね

260 :
>>258
1+1=3というのは「思って」ではなく「事実」なのです。

261 :
1回くらいそれは違うんじゃないかなと意見して通じても通じなくても終わりにすればいいのにしつこいからだろうな
どう受け取るかは相手のやるべき範疇なんだから固執するなよ

262 :
固くそそり立つだと!?

263 :
おっさんには是非キングヌーのFlash‼︎‼︎覚えて歌って欲しい
曲調も音域的にも合うはず

264 :
そもそもスピーカーどうの意外に反応してないぞ?あぼんラッシュで迷惑なのは確かやね
それに否定意見に我慢ならんで敵対視とかも違うで、そんな事で嫌いにならんよ、相手にする意味がないと感じたのはRYUさんところのスレでのレス内容を見てやね、こんな不誠実な輩とは相対する事が無駄やと悟ったわ

265 :
>>263
文字化けしてるけとFLASHってのやね了解!

266 :
>>260
わかってないなあ、実際に話したのはそんな答えがきちんと用意されてることじゃなく発声とか歌に関する曖昧な話なんだろ?
お互い持論があるから噛み合わなくて争いになってんだよ
今先生と話してるだけで誰かとすぐ争いになる人間なんだなってのがよくわかるわ

267 :
>>266
それぐらいはっきりしていることしかオレは突っ込まないおww

268 :
>>264
さっきから不誠実とか陰湿とか言ってるけど具体的なこと何も言ってないんだよなww
たぶんオレよりおっさんのほうが口も態度も悪いと思われ。

269 :
>>261
まあ確かにおかしいことには突っ込みたくなるのは
オレの性格だなww

270 :
>>267
それこそスピーカーの話なんて実際に現地で聞き比べないとわからない話だけど何がハッキリした話なんだろうか
どんな間取りの部屋なのか、どんなスピーカーなのかも知らないのにただ先生の経験の中でDAMよりJOYの録音が綺麗ってだけの話で突っ込んでるんじゃ?
それを持論って言うんだけどわかるかな?

271 :
>>270
だっておっさんのRyuオフとかの音源とかも聴いてたりするけど、全然変わってないお。
たまたま今回のが少し良かっただけで、今までのが悪いっ断言するのはどうなのwwってわけだお。

272 :
>>212
夕方以降なら行けるかもしらんですが
何時ぐらいからの予定です?

273 :
>>271
じゃあそれは先生の中で1+1=3のようにハッキリした話なのね
それならこれ以上話すことは無いわ

274 :
>>242
上のやつ何個か聞いてみたけどやっぱりどれ歌っても同じ感じだったわ
極端に言えばバラードでもロックでも発声だったり表現だったり音色だったりが変わらないから、次のフレーズがどう展開していくかが先にわかっちゃう
曲の世界観が欲しい

275 :
おっさんにアドバイスするなら
癖になってると思われる語尾の「ん」をやめるのと
低音と高音の音色の変化を意識するのと
全体的にダラッとした節回しだから節々でメリハリをつけて歌うことかな。あとは滑舌。
最後に高音ばかりはやめましょうwwってところか。

276 :
>>265
そうそれ!楽しみにしてる
つべで検索すれば公式フルverあるよ
>>274
これはわかる
曲ごとの聴かせどころが普段通りの歌い回しで終わってたりしてもったいない
発声はレベル上がってるから、つべのしらスタchみたいな、テーマ曲の歌い方講座とか見て、各曲ごとのポイント気にして歌ってみると全然違ってくると思う

277 :
>>274
曲の世界観か…簡単にはいかないよな、表現的なものはしてるけど手札少なくて何歌っても同じようなパターンで同じようなカードしか出てこないってことなんやろか、あさみさんが言いたいのもこの辺りなんろか、、一層留意するわ

278 :
>>276
おけー公式フル見てみるわ!
共感してる!?ってことはやっはこの辺りの解析なんやな、しらすた見てくる!

279 :
>>277
そういう技術的な事も勿論大事なんだけど、なんと言うか例えば好きなミュージシャンが誰かの曲をカバーした時にどんな感じになるんだろう?とかそう言う期待感ってあるやん、それがおっさんには無いように思うからそういう期待感が欲しい
簡単に言えば飽きさせない工夫

280 :
絵本の読み聞かせとか紙芝居なんかの絵の代わりにメロディがついたのが歌だと思えば
あれらを読み上げるのに「ここはこういう抑揚で」とか「ここはこういう声色で」みたいな聞き手を想定した工夫がそのまんま転用できる説

281 :
>>280
それだとサンホラ系台詞のクオリティと歌の表現力のギャップに説明がつかないんだよね
そう考えると、表現は練度、密度の高いモノマネを数多く習得して引き出しを増やしていったほうがおっさんには良さそう

282 :
歌うときにちょっとオーバーなくらい顔面に表情をつけてみるのはどうや
最初こっ恥ずかしいけど

283 :
表現力が未熟なのは単純にそれをできる
発声レベルにないからだからな。
なんか勘違いしてる人多いけど。

284 :
おっさんさんは俺にとって神様みたいな人だけど書いてみるw

表現をいろいろ試すって、ごく短時間で簡単にできるよっていう

馬と鹿のAメロで
1、おっさんさんの真似
2、V系
3、JAMプロ風
4、小田和正風
みたいに歌い分けするなら

おっさんさんの真似するなら 胸のユニットごとほっぺたまで持ち上げる
V系は下あごまで 無表情
JAMプロはのどの奥、軟口蓋
小田さんは鋭く頭のほうまで意識する

言えることは、おっさんさんの歌い方は 結構明るさが出る
稼げてそう、にこにこしてる、頼れる、筋肉ある、社交的など

ヒット曲は割と内向的、うだつが上がらない、振られる、身を引く、痛みを感じるなど
結構ネガ
V系なら 落ち込んでまどろむ
JAMプロは復習に燃える
小田さんは過ぎ去った日を痛みを感じながら思い出す みたいな感情移入かな

まぁそういうのが歌唱力に生きないのが僕ですがw

285 :
どいつもこいつも耳悪すぎて笑えるわ
おっさんの表現力が致命的なのはそんなところにはない

286 :
>>279
理屈としては凄く分かりやすい!だがしかしセンスが追いつかずピンとこないww
やっぱり活かすべきは>>280を参考にセリフ力なんだろうかw
>>280
蚕さん、幾度か試す度にメロの雰囲気に邪魔されて挫折するwでも活かすべきはそこなんだろうなー
あとその軽いフットワーク欲しい、オフ会楽しんできて!

287 :
じっくり読みたい感じのレスが多い!凄いありがたい!まだ仕事中で今は車飛ばしてるから後ほど!!

288 :
配信してるからリクエスト貰えたら運転中の暇つぶしに協力するで

289 :
>>288
物置さん、現地でのお仕事終ったらお邪魔するわ!

290 :
>>212
もう一度捨てアドよろしくお願いいたします!

291 :
個別スレとはいえ、歌に対してアンチ、信者ひっくるめてこんだけレス貰えるんだから、ある意味天賦の才だよな

292 :
出先からの帰り道
>>291
ありがたい事ですよね!せっかくならオフ会行きてえ

そして物置さんの配信が終わっておるw

293 :
>>252
このスレ出入りしてるだけでケツガバガバになりそう

294 :
絵本でなく原曲でやったらええやろw

295 :
>>281
原曲やメロのイメージが邪魔してセリフスキルがなかなか発揮できないのよねw
>>282
いや有りかもしれない
>>284
あれだけプリテンダーをキレイに歌ってるぶおーんさんから神とかww

発声の大筋は変えずとも音色の表情が変わる程度にいじって、私大概ポジティブだからネガティブに寄せて歌うのか、感情移入か、短時間で出来るかなwやってみよう

296 :
>>285
上でアドバイスもらってるけど察しが悪くて私もよく分からんわww
>>294
それが難しいのよwww

297 :
おっさんスレ上ではおひさ!
さっき書いたけど、明日おっさん来るなら挨拶だけでも行こうかと思ったけどさすがに来ないのか。
今年からぼちぼちオケ板見るかもしれんからアドバイス宜しく!

298 :
>>297
来ればいいのに^_^

299 :
>>298
タイミング悪いことに明日休日出勤なんですよ...

300 :
めろすぴさんがいる

301 :
>>290 あさみさん
ymd_loveliverアットtapi.re
1/11 13:00 池袋集合
その後駅前 まねきねこでオフ会します!

とりあえずおっさんさん!
池袋で待ってます!!

302 :
>>301
誰が来るんですか?

303 :
のんびりさん りむさん 含めて4人ですよ^ ^

304 :
後は解雇マンさんが名古屋から来てくれるのを願っています

305 :
多分着くとしたら16時ぐらいとかですなあ

306 :
>>297
お久メロスピさん!
さっすがにねー独身なら今日から向かう姿勢だけど関東への単独行動出来る程の功徳は詰めてないw


やまださん、あさみさん、蚕さん
楽しんできて下さいな!

307 :
すぐには無理だけど、まぁ何となく念頭にいろいろ置きながら明日オフ会行けないうっぷんを晴らす
http://ladio.net/src/iBHT

308 :
>>300
またいつかボイトレして欲しいです!

309 :
私も明日夕方から新年会なんですよね〜〜

310 :
あさみさんマジすか!
予定あるなら仕方ないっすな〜

311 :
ジョイならそのうち遠隔でオフ会会場同士オンラインで繋げてカラオケできるようにしてくれそう

312 :
JOYに期待やなそれ!

313 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g392395762
行きつけの店にこれ設置しようや

314 :
ラウンドワンならラウンドワンライブで遠隔の部屋とカラオケできるけどな

315 :
本当にそうやわ、帰り際に普段使ってない部屋とか覗いてスピーカーみてたらサイバーダム仕様が吊るされてる部屋があって愕然としたで…まじもんの20年選手や

316 :
ラウンドワンやるなすげーな!それは知らんかった、ただ私ラウンドワン行くのに家からだと車で1時間超える…

317 :
アクティブスピーカー持ち込みとかはどうなんやろね
カラオケだとさすがに物足りなくなるかな

318 :
実際どうなんやろね、でも仕様の出力とは裏腹に結構鳴るからアクティブスピーカーも馬鹿にできんところも確かだから、意外といけたりするかもw

319 :
カラオケ直結して流したことはないけどカラオケ部屋にBOSEのCompanion持ち込んでプレーヤーの曲流したときは意外といい感じだったのよね

320 :
あと今日分かったのは、本当に今更だけど本当に小さい掠れるような声でもマイクは拾ってスピーカーからしっかり出して録音出来るくらいに皆に届けてくれるって事
正味2-3パーセントの声量でもニュアンスや余韻として拾ってお届けしてやがる
ライブとかで使う声量の幅とカラオケで使う声量の幅って全然違うのやな

今年の目標は20パーセント以下の声量で安定して歌えるようにすることとセリフスキルを歌に活かす方法の模索かな

321 :
>>319
おーcompanion!手が出るなら欲しいアクティブスピーカーの名品やね、大概買えなくてLogicoolのZシリーズやったかに落ち着くという

やっぱりそこそこいい感じにはなるんや!いい事聞いたw

322 :
>>308
おっすおっす
またいつかお会いしましょー

323 :
響かせる発声で高音までいくとトランペットみたいになっちゃうけど、ポップスみたいなか細い高音にどのあたりから切り替えてけばいいかわからん

324 :
個人的には髭男を歌いきれるように軽く出すのもhiGバーンするも根っこは同じなのでヘッドに入り切る前に調整するかな、ヘッドの中で切り替えも出来るけど楽なのは事前調整やね

325 :
表現力つけるには歌謡曲練習すればいいんではないかな。

326 :
表現力おばけのミヤジは子供の頃から歌謡曲歌ってたしな

327 :
歌謡曲って歌唱力上達するためのすべての要素が詰まってる。

328 :
A「うちのおかんがね、カラオケ板のコテハンで好きなコテがおったんやけど、その名前を忘れてもうてん」
B「そうなんや、ほんなら俺がね、おかんの好きなコテ一緒に考えてあげるから、どんな特徴言うてたとか教えてみてよ」

A「高音はめちゃくちゃシムるんやけど、低音は評価高くて結構低い所まで声出せんねん」
B「ほーん、タンボイやないか?高音シムラで低評価高いのはタンボイしかおらんがな、こんなんすぐわかったよ」

A「でもおかんが言うには、カラオケ板の人気者でみんなから尊敬されてるらしいねん」
B「ほなタンボイと違うか、タンボイはカラオケ板の嫌われ者やからね、タンボイ尊敬してる人なんか1人もおらんのやから、なんも知らん人が低音の凄い人や思って寄ってきてもすぐタンボイの元去るからね、ほかなんか言ってなかった?」

A「リアルでは普通の人らしい」
B「タンボイやないか!リアルでは普通どころか腰低いくらいやからね、ただタンボイはネットではキャラ演じてるだけ言うけど俺はネットの方が本性やと睨んでるよ、もうちょっとなんか言ってなかった?」

A「俳優の菅田将暉そっくり言うてた」
B「ほなタンボイちゃうやないか!タンボイがそっくりなのは陸上の桐生くん!ドッペルゲンガーか言うくらいそっくりなんやから!ほかなんかない?」

A「自スレが変なやつだらけらしい」
B「タンボイやないか!もう長い間あのスレ見てないけど一時期精神病棟の隔離室みたいになってたからね!タンボイが1番まともな奴に見えたわ!もうちょっとなんか言ってなかった?」

A「おかんが言うにはラップと洋楽がめちゃくちゃ上手いらしい」
B「ほなタンボイちゃうやないか!タンボイがラップと洋楽歌ってるの聞いた事ないからね!タンボイが歌うのは合唱曲と歌謡曲とDEENだけ!あとたまにムック!タンボイは10年間これしか歌ってないんやから!」

A「おとんが言うには、くまちゃんちゃうかって」
B「絶対ちゃうわ、もうええわ、どうもありがとうございました」

329 :
オチが無いお。

330 :
カラオケ板覗いててコテを認識してることを、堂々と息子に話してるオカンが受け入れられている世界観ってのがツッコミどころだと思う。

331 :
家族ぐるみでオケ板にいるコテがおるらしい

332 :
>>328
ネタの流れが分かりやすいw書き起こすの大変やったろww
>>331
誰やそれw

333 :
>>332

>>332はエリックさん作のものを他スレからコピペしたものと思われ
元はエリックさんがしたらばにUPしてたやつですな

334 :
失礼、>>328

335 :
>>332
RYUさんやろ
在中し続けてるわけじゃないからいるって言うと怪しいけど

336 :
>>333
この前ここにもUPしてくれてたで!内容は違ったけどw
>>335
んー確かに近いw

337 :
>>328
なにを勝手に人のレス転載しとるか
まぁええけど
>>329
最後タンボイが舞台に上がってオチがないお〜〜〜!(hihiB)って叫び全身の穴から血を噴出するのがオチな

338 :
そもそもDEENを頻繁に歌ってたのってだいぶ昔だから
それを知っているということはだいぶ昔から桶板にいるオレのファンってことか。

339 :
>>320
それにしても歌声にこだわってたおっさんが
やっと話し声の重要性に気づいてくれてうれしいお。

>今年の目標は20パーセント以下の声量で安定して歌えるようにすること
>セリフスキルを歌に活かす方法の模索

340 :
おっさんさんおつです。
今日の東京オフ聴いてて早速ですが、
2月10日(月)の夜か11日(火・祝)の昼間で名古屋あたりでオフ計画しようと思います。
もし来れそうならどうですか?
蚕マンさん、物置さんもご都合どうです?
ちゅーぼーさんも声掛けてみます。

341 :
>>340
からあげさん乙です!
一応心に留めておきますがその辺りに健康診断があったような気がするんですよね…週明けに確認しておきます!

342 :
2.11の昼なら多分有給とれるはずなので調整しときます

343 :
>>341 おっさんさん
>>342 蚕マンさん
早速の返信ありがとうございます!
ではまたちょいちょいここへお邪魔しに来ます
よろしくお願いします

344 :
>>342
祝日に有給というのがツッコミ所なんかなぁ

からあげさん、私はどちらでもイケるのでお願いします

345 :
私はどちらでもイケる

ネコでもタチでもってことか

346 :
>>344
そこじゃない。
昼に有給がツッコミどころだ!

347 :
いやあうちの仕事祝日は休みじゃないんですわ
まあそのぶんおちん●ん出るからいいですけど

348 :
>>344 物置さん
了解しましたよ。好みに応じて攻め(責め)も守りも指定していただければ対応します。

349 :
>>347
実に興味深い職場じゃないか

350 :
世間の休日にも休まずおちん●んを出して精を出し続ける会社があると聞いて

351 :
AV業界ですねこれは…

352 :
ま?

353 :
おちんまんw

354 :
蚕マンがCOAT所属と聞いて

355 :
工ッチだなぁ…

356 :
ホモネタの面白さが理解できないんだが何がそんなに面白いのだろう

357 :
当事者だとネタを楽しめないからつまりそういうことだ

358 :
理解できないなら無関心でいればいいのに
スレに出入りしてる多数が楽しんでるんだからいいだろうに
わざわざケチ付けてくる神経が理解できないんだが

359 :
素朴な疑問なだけでケチつけてないぞ

360 :
ちんちんって言われるだけで爆笑してしまう感性の持ち主なので、それに理屈をつけて説明しろと言われてもどうしようもないんですちんちん

361 :
賃金が何だって

362 :
慎みが足りませんねぇ…

363 :
ラッパーやトランペットのような高音て憧れるけど今のポップスだと合わないんだよね
ほめられても切ない

364 :
>>363
そんな技術が合う曲覚えるしかないよね
他人ウケはまた別問題だけど

365 :
>>363
部分的に使うとかになるんやろか、宿命のCメロとか

366 :
ミックススレで低音信者とニワトリ君が争っていたのか、低音信奉者のニワトリも居るんだから仲良くして欲しいものです

367 :
おっさんは低音と言えば低音なんだけど声自体は軽く聞こえるんだよね、長くて薄いタイプなのかもな
あと低音から高音まで繋がってる声じゃないから不自然な感じがある、そこが繋がる声になったらおっさんの良くないところもほとんど解決しそうだけどな

368 :
軽いなら裏声伸ばせばバラード
高音伸ばせばV系で活かせると思う

369 :
おっさんの声ってヴィジュアル系がバラード歌いました
的な声のよくいる歌うま兄ちゃんよりいい声だと思うんだけどな

370 :
今のおっさんの発声では音色に変化をつけれないから
バラード歌いたいなら根本的に見直す必要があるお。

371 :
おっさんは声量というか音量で頑張りすぎないで
いいんだって気づいたからいいね

372 :
歌のフォームとかもいいと思うんだけど、音と音のつながりが
直線的だから今よりちょっとだけ波のようにとか?
語尾の処理を徐々に無母音にフェードアウトさせて終えるように
するとか

373 :
それは大きな進歩だな。
でもそれを今後しっかり練習するかどうかは謎。

374 :
↑これは曲の終わりだけやるとか

375 :
>>372
逆で喉ガチガチにしてるから
そういうことが現在できない状態になっているお。

376 :
なんというか一曲で一つの歌のファームしか使ってないと思うんだけどな〜
タンボイさんはそういう意見なのですね〜

377 :
>>375
気になったんですが、次裏声が入るフレーズだったり
優しく歌うフレーズがくると息って普段よりたくさん使うようになりますか〜?

378 :
むこうのスレに移動しますこっちはスレチだったw

379 :
>>377
息を吐くとマイルドな声になるから優しく歌うならそうかもな。
おっさんの喉の系統ってSLSの桜田さんに似てるんだよなぁ。

380 :
>>372
何かバラード歌う時にでも試してみるよ、ちなみに無母音って無声音的なものって解釈でええのん?

381 :
それにしても、見にくい

382 :
4、5年くらい前にシャズナの声に似てるって言ったのと歌謡曲薦めてた俺には先見の明があったのか。

383 :
タンボイの棚上げ具合は凄いよな
amazonの配送センター並みに大量の棚がある
しかも棚に上げてる事は出来てるつもりになってるところが怖いわ

384 :
>>382
メロさん、シャズナはピンとこんかったよwやっぱり似てるのかな…そして歌謡曲は全然分からんww
>>383
大量のあぼんの内容はそんなのかww

385 :
>>383
そりゃ基本は全部できるからなぁ。
あとオレのアドバイスって世間的な音楽練習で言う一般的なことだお。
なにも特別なことは言ってないお。
桶板では理解できない人が多いみたいだけどww

386 :
829 選曲してください 2020/01/13(月) 23:57:03.34 ID:ZCxJ25FL
タンボイーーン先生がカラオケ板の女性の心を掴んでいないのはなぜでしょうかw
854 選曲してください sage 2020/01/14(火) 08:39:37.96 ID:Dtedxh3x
>>829
何の魅力もないTHE喉声が受ける訳もなく
低音の土俵にすら立ってないので論外
THE正論m9(^Д^)

387 :
>>386
そういうレスをすると逆に自分の低レベルさが浮き彫りになるだけだお・・・

388 :
>>384
無母音はN(ん)のことは言ってました〜
なんというか流れるように歌うには、子音を
強く発音しすぎてもだめというか
でもおっさんは、それが原因ではない気もしてきた^^;

389 :
だらしなく歌ってみるとかw
酔っ払いの真似ww

390 :
>>388
N(ん)になるのは逆に注意されたなーその時はフォールして「ん」になるからだったけど、まぁとりあえずバラードやるときにフェードアウトするような語尾処理を心がけてみるよ!
あとだらしなく歌ったら音程が更におかしい事になるから大丈夫かしらw

391 :
おっさN(ん)に改名して治ったら戻すのはどうだろう

392 :
それ戻せる日が来るのか…

393 :
ラルゴ,しろくまカフェ〜ナマケモノ〜 歌 ナマケモノ(谷山紀章)
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm20141315
だらしなくと言われてこれが浮かんだから貼っときます
注意※GRANRODEOのボーカルです

394 :
こっちに返事してなかった!
>>367
軽く聞こえるのは小柄だからかな?そんなに低音が出るような体格じゃいから声帯はどちらかと言えば太く短くかも?
低音に寄せた発声だと高音につながらないのはあるね、上に置いてある音源でこんなのが違和感ある!ってのがあるなら教えて欲しいです!
>>368
バラードは昔から苦手、V系は興味がなかった…手をつけて見るべきか
メロさんの先見の明が凄いw

395 :
>>393
謎の感動、グランロデオまじかww

396 :
石川から関東は安房峠ルートが最短なんやなw

397 :
大筋ほぼ最短距離やね、前にメロスピさんが富山来たときもそのルートやったはず

398 :
俺が石川行った時は長野から上高地抜けていったな。
下道でも片道6時間のお手軽日帰りコースやで。

399 :
ごめん、高岡って富山だっけw

400 :
>>398
帰りが親不知経由やったんかw

安房峠越えして野麦峠回ってまた高山へもどったことあったわ

401 :
>>400
そうそう、おっさんが美味しい寿司を食べさせてくれる予定だったのに食べれぬまま夜中白馬の山を一人寂しく帰ったんやで...

402 :
>>401
あの時はマジすまんかったってメロスピさん…高岡は富山やね!

そしたら一度新潟入ってから南下して行ったのか!俺もそっちツーリングがてらオフ会遠征してぇ
>>400
安房峠は車でしか越えたことないんやってなー本当に景色がキレイよなーあの辺は

403 :
とりあえずフェードアウト練習してくるか

404 :
最近はあちこちでチェストの大切さや、話し声、セリフなどに関する書き込みが目につくな。
ひと昔前とは隔世の感ありだ。
おっさん氏にあやかって俺も久しぶりにセリフとフェードアウト練習の音源上げてみるか。
>>385 >基本は全部できる
じゃあ、タンボイ氏もセリフとフェードアウトの音源をぜひ。
ビブラート発声が出来ないお前さんではなかなか難しいと思うよ。
俺だとこんな感じ。
コロッケのセリフとフェードアウト
https://youtu.be/3rjlFw1YT90

405 :
無母音って検索しても出てこないけど
要は声帯震わせるのを徐々にやめて
最後は声帯が震えず息を吐き出してるだけの状態で
語尾を止めるってことだよな

406 :
>>404
コロッケ氏、セリフがやべぇめっちゃいい味出してるwwwなんか落語とかいけてしまえそうな気がする!
ビブとフェードアウト、これはシンプルなかたちよね、参考にするわノシ

407 :
>>405
そういう意味で書いたわけじゃないみたいだけどそんなのも練習するわw

408 :
先日の音源、発声のポテンシャルは確認出来たけどやっぱり休養が必要らしい、練習出来そうなくらい喉休ませないとw

ヤマト
https://drive.google.com/file/d/1-UnsCnErDv_Z5o6SNOLhMbA9RiN3ClbU/view?usp=drivesdk
ああ人生に涙あり
https://drive.google.com/file/d/1-M8R2dsFpGaZOtgv4wm9MO7XuBAQoK0y/view?usp=drivesdk
プリテンダー
https://drive.google.com/file/d/1-X-TBSsVZZY2SDEtIQ0HfOuAlsN8mRtc/view?usp=drivesdk
宿命
https://drive.google.com/file/d/1-wDT8eBbE5uuvhHei-vrGXvolftl_mcE/view?usp=drivesdk
白日
https://drive.google.com/file/d/1-_AC2GKpvEgdDgqDztyofR-tdxUEvyoq/view?usp=drivesdk

409 :
僕のこと
https://drive.google.com/file/d/1-b8OQh6L2svLwwsSfIJ8vWH84Z7hKK2n/view?usp=drivesdk
春よ来い
https://drive.google.com/file/d/1-cHrUu5lFVe7QtnKbLbkuBc9lVLCL53e/view?usp=drivesdk
桜色舞うころ-清木場俊介ver
https://drive.google.com/file/d/1-JjUqrXE7zRzAmEKuvjS-lajt3B5l30u/view?usp=drivesdk
HERO
https://drive.google.com/file/d/1-keKkJfkdeoL_OyEqmCgt3JBaTEbKFXR/view?usp=drivesdk

410 :
本当雰囲気変わったな。
まだ歪なとこもあるけど、強弱が自然になった。選曲もなんかおっさんらしくない笑

411 :
春よ来い 憂いを感じますね

412 :
歌が上手くなるために鶏成分がゼロに
なっちゃうと寂しくなりますね・・
でも歌の練習にはしんみり曲もいいと思います!

413 :
>>410
そうよねー聴こえないだろと思ってた小声が使えるって分かったら、かなり変わるねw引出しが倍になった気がするww
>>411
憂い、今までのスレでの感想で初めて出てきた単語だろ…(゚A゚;)ゴクリ
>>412
HEROは相変わらず鶏成分ですよ!

414 :
カラオケ行きてぇ

415 :
奥さん「あんた!次喉治る前にカラオケ行こうとしたら鱒のすしの桶を口に突っ込むからね!」

416 :
ケツに桶はさすがにきつい

417 :
歌謡曲含めてちょっとだけ…

418 :
ミックススレに置いてきたものだけど
エッジ移動−前半胸側へ後半うなじ引き
https://drive.google.com/file/d/11dh7vfGAqOpPD3otc51o-rcUgBwozTxP/view?usp=drivesdk

こうやってエッジを動かすことによって喉の中のいろいろな所で音が鳴らせる事が体感出来ます、で、下へ胸側へ下げていけると喉の深い所からの発声感覚の取っ掛かりになるよ!

419 :
以外ともう喉がある程度回復している…

420 :
おっさんに必要なのは歌を歌うことではなく、歌をしっかり聴くことだお。

421 :
低音で声のトレーニングしてるとどんどん響くのが身体でわかるのはおもしろいとこだよね

422 :
そんなに響くのかw私は胸の上ぐらいやねぇ

423 :
調子いいときはケツの穴からも低音の響きを感じるレベル

424 :
すげぇwww

425 :
パンツ確認したほうがいいよ

426 :
大地を感じれるようになってからが本番やで。

427 :
地球を感じるのですね。

428 :
そう、ミックスボイスとは地球と振動と共鳴をミックスするって意味。

429 :
壮大やんけぇミックスボイス…

430 :
次のステップは宇宙かな

431 :
???「俺の胃袋は宇宙だ」
あっ...(察し)

432 :
宇宙「そら」か!!
ちょうどステーキ300gランチさっき食べたよw
そしてミドルスレでボロカスにされているワイ悲しみに暮れる

433 :
>>432
あそこは驕り高ぶった自分に戒めを掛ける為のスレだぞ!

434 :
>>423
自分もそう
高いところの発声のしかたによっては頭蓋骨にガンガン響く
あとヘッドホンで音楽きくときに楽器や声で身体の部分べつに共鳴して楽しい

435 :
>>433
ちょうど戒められてる、自戒ってやつですね…
道の塩が無くなったらバイクでそっち行きたいわー
>>434
そんなに感覚が鋭敏なのかw

436 :
>>435
あれ!おっさんバイク乗ってたんだっけw

437 :
>>435
母方の家系がみんな低音でドラ声なんだよ
歌うの好きだから自主練だけしかしてないけどものすごい響くようになったし、少ない息で効率よく声でるようになってロングトーンも楽になった
プロになるつもりもないから、好きな歌を好きなように歌えればそれでいいのだ
絶対音感もちの友達に「お前スッゴいノリノリでラッキーラブ歌ってるけど、それオリジナルの2オクターブ下(オクターブ下だと思ってた)ですごい別物になってるよ」っていわれたのが衝撃的だった
西野カナのベストフレンドも2オクターブ下で歌って、職場の人たちがあんぐりしてた

438 :
>>436
去年の秋からリターンよ!格安のR25ですw
>>437
おお!最近は発声がちょいかわって息が多めに要るからロングトーンが辛いw
せやね!歌いたい歌を好きに歌えるのが最高よ!そして2オクターブ下!?ベストフレンドは出来るけど相当低いねww

439 :
それにしても、前はミドルスレに音源置いても見向きもされなかったのにイジられる程度にはなったやな〜シミジミ

440 :
>>438
R25ええやん!
NSRも乗ってるけど、俺は最近オフ車にハマってる。
https://i.imgur.com/TwVcpR4.jpg

441 :
>>440
お!ツーセロかな?オフ車ええなーオフまでいかないアドベンチャー乗ってみたいけど短足で無理なんやで…R25さんシルエットの割にまんまツアラーだから短足アラフォーリターンにもまじ優しい
https://i.imgur.com/ObinSRK.jpg

442 :
>>441
普通のFI初期セローやで、R25純正色でええやんけ!
ハンドルもセパハンだけど腰に優しいよねw
長野辺りでカラオケツーリングでもやりたいわ。

443 :
>>442
おー初期FIなんや、キレイに乗ってるんやなーいいなー
R25設計した人すげーわ、この年代のクォーターSSは凄くライダーフレンドリーでninja400も少し知り合いの乗ったけどどっちも腕肩腰の負担が見た目に反する優しさでw
R25でリターンしたそのまま六甲の麓から400km弱乗って帰ってきたけど体になんの問題もなくてビビッた。

444 :
バイク板かとおもったわ

445 :
すまねー!w

446 :
でも今年はツーリングで関東東海関西どこかしらのオフに参戦したいわー

447 :
名無しで突如登場するおっさんに未だ慣れない
もう出だしですぐにおっさんって分かる

448 :
コテ付けると倒錯したやつがやたらと鬱陶しいからなーしかし年々結構声とか変化してると思うけどバレるんだよなーそんなに個性的なのか…

449 :
コテついてないからおっさんじゃんって
反応したいけど
しない方が良いのかなというジレンマ

変化してるって行っても声の響かせ方の変化だと思うから
声質は変わらないものだと思う
裏声でもおっさんって分かるし

450 :
反応はしていただいていいですよー大歓迎ですwおまかせしまーす

声質言われると…でもそんなに分かるものなんですね〜私は余程特徴的でないと分かりませんw

451 :
おっさんの声は1発でわかるわw
かなり個性派だと思う。

452 :
てかupロダでおっさんだろうなーから入るわ

453 :
確かに、個性際立ってる

454 :
そんなに個性的なのかwww本人は全然見に覚えないのにw
いや、これだけ個性的だと言われても本人って全然それを理解出来ないんだな…そしたらもう音源出すとき正体偽れないじゃん!声が身分証とか嘘じゃなかったのかよ、ネタじゃなかったのかよ…

455 :
まさしく身分証
何なら咳払いや発声練習が入った時点で
おっさんの雰囲気ある

456 :
>>455
まさかの!?咳払いなんかもうルーティンみたいなものなんですが…

457 :
>>423
肛門「何者だ!」
うんこ「低音です」
肛門「よし、通れ!」

458 :
低音は
ヘ長調
新しい理論が生まれた

459 :
>>458
だから低音は物悲しい曲が多いのか、上手いなぁ。

460 :
>>458
全然思い浮かばないから音階聞いてみたら、しっとり落ち着いた中にも明るさ楽しさが少し混じるような、こたつから眺める新雪が積もった冬の朝のような感じがした〜確かに低音に合うかも

461 :
>>460
詩人やなぁ。

462 :
>>461
何でか分からんけど、明るい冬!って感じがしたわwwでも歌の表現力はお察しなんやでどうにかしたい…。

463 :
>>462
予め台本みたいにここはこうするって劇を作るといいんじゃね?
慣れてくれば自然に1番はこうしたから2番はこうしようとか、次のフレーズに繋げるためにここは我慢しようとか自然に使えるようになると思う。

464 :
>>463
それ考えた!歌詞をちゃんと把握せにゃなーと言うところで止まってるw最近よく歌う曲から始めるかな。

465 :
音が出るくらいの腹圧は大事だと思うんですよね〜常に
冷えも解消されるし

466 :
横隔膜が上がって喉のあたりが締め付けられる人は
歌でも苦しいお思う

467 :
下痢も解消されるし

468 :
私のオススメのボイトレは普段の腹圧で横隔膜が上がらないように
呼吸するだけ!常に!

469 :
腹式呼吸なんて関係無いぞ勢に消されるぞ。

470 :
英語 発音 複式呼吸で検索して必要だと思う人だけ
聞いてもらえればいいと思ってますw

471 :
あ、歌うときはあんまり意識しなくていいと思います!
必要なときに必要なぶんだけ使えればいいとおもうので

472 :
>>467
一時期腹式呼吸アホみたいにやってたけど、便秘もガス溜まりやすいのも治らなかったから多分下痢も治らないぞソースは俺

473 :
それは過敏性腸症候群なのでは。。。

474 :
ソースは下痢か
なんてスレだ

475 :
>>472
らばんさんはお腹を使ってる声だなーって思って聞いてますw

476 :
どうしてそうなった…

477 :
>>476
元う●こガチ(ガチ)勢としては見過ごせぬレスがあったので...

478 :
>>477
お、お通じは大事ですもんね…( ゚д゚)

479 :
らぱん乙ww

480 :
半分冗談です、すみません。
一応カラオケ板だからそれっぽい内容の話をしておくと、腹式呼吸って何でも解決してくれる魔法ではないかなーとだけ。
あと年明けからのおっさんの引き出しの増え方はすげーと思った。前よりアーティスティックな歌い方が出来そう。
>>473
当時はそれだったかもしれない。

481 :
元長距離ランナーの経験上腹式呼吸は出来ない人は何やってもできない気がする
毎日数時間肩や胸で息を吸うなって監督から指導され続けても出来ない奴は結構居たんですよねえ

482 :
>>480
らばん!?さん、引出しはいきなり増えたねー!逆に手数の収集がつかないw

小児喘息だったころ当時は腹式呼吸を勧めていたので物心つく頃には腹式呼吸の訓練と水泳してたから胸式が無理やわ

483 :
りゅーさんに間違えられる名前になってた、私です
喘息持ちの人って、小さい頃から鍛えて呼吸がパワフルになるのかな
知り合いのハイトーンマンも、おっさん以上に声圧もボリュームも強い

484 :
私はそんなに声量無いけどwでも日常レベルで腹式呼吸が身につくね

485 :
>>481
腹式呼吸するためのコツみたいのはあるのでしょうか?

486 :
むしろ腹式呼吸しか出来ないわ
話し声も腹式になってしまうもの。
たまにブレスに失敗して声でないことあるし。
胸式ってどうやるんだろう?
胸腹式がベストらしいけどね

487 :
歌だと胸式も腹式も両方使ってるわ

488 :
歌も腹式やなー胸式は深呼吸かあくびぐらいかな

489 :
胸式のほうが一瞬で多くの息吸えるから使い分けが大事なんだと

490 :
それ俺も昔読んだけど凄い罠だわ。

491 :
支えができてて脱力出来てれば吸い方はどうでも良さそう

492 :
あ、両方使ってるってのは一瞬で腹→胸の流れで両方ほぼ同時にね。 背中まで息入れる感じで風船のように。

493 :
腹式にしろ胸式にしろあんまり吸わないほうがいい気がする

494 :
曲に合わせて吐ききる分だけその都度吸うと、吐いたあと勝手に入ってくるからね

495 :
ID変わったけど491ね

496 :
>>494
それな
人間の体ってよく出来てると思うわ。

497 :
フレーズ単位で息の量による変化チェックして必要な量とブレスのタイミング詰めていくと良いかもしれないな

498 :
くだらん会議の鬱憤カラオケバーで晴らしてくるんやで!

499 :
あ、雰囲気だけでも録音しとけば良かった…

500 :
んー楽しかった!

501 :
メロスピさんところの、何なんやのんあれ…
メンタル弱いんです泣いちゃいますでも私は凄いんです常識を塗り替えるぐらい画期的です
その画期的な内容を私にteachしてくれよ!

502 :
なんか草
自分があんまり色んなスレ覗かないタイプだけど、カラオケ板ってあんなのが出入りしてるのかよ
名前しか知らないけどあれが交錯くんってやつ?

503 :
メロメロメソッド淘汰されたら地球共鳴メソッド提唱するわ。

504 :
交錯も絡んでたけど今回のは新規の方やね

メロメロはまだ淘汰されてないでしょw

505 :
何処かで新説が披露されてるのか…

506 :
>>505
天然の日常生活をストーキングして生活スタイルからメンタルまでコピーすると声帯の使い方もコピーされる画期的メソッドですよ。
これは流行る。

507 :
>>505
はい私が提唱するのは天然非天然のハイブリットになる方法です
こちらのメソッド喉声状態は脱却し喚声点が上がった状態(mid2D付近からmid2G付近への移動)で停滞しているいわゆるボイトレ難民タイプに効果抜群です
もちろん喉声脱却のメソッド自体も確立しましたしかし実績がないものでまだまだ駆け出しの身であります将来的にはボイトレ界に激震走らせたろうと思っているのですがいまはまだ準備段階でしてまずはローカルなエリアでの指導経験を積まなければなりません

508 :
ほぅ興味深いな
とりあえず分かりやすく話を追えるよう、コテとトリップつけてくれ

509 :
今日スターウォーズ観てきたから、宇宙共鳴メソッド推すわ

510 :
>>501
あんだけ語って音源無しとか一周回って興味無くなるわいな

511 :
>>507
ほお…
まあ喋り方とかは周りの影響も大きいですからね

512 :
>>509
イデオン見てたワイは宇宙消滅メソッドになってしまうのか

513 :
声低い人と高い人だと同じ音?でも声の出し方の
感覚が違うらしいですね〜

514 :
会社戻ったからとりあえずミックススレ立ててきたーw

515 :
>>507
内容には興味あるので実績出来たら教えて下さいませノシ

516 :
裏声とかファルセット出すのが負けたみたいで嫌いやったけど大事なんやな…

517 :
昨日は楽しめたけど全然歌えてないから来てしまった…

518 :
帰還しましたあまり語っても同意が得られるわけがないのですが天然タイプは普段からの声の使い方が我々非天然とは大違いなんですよねそれに加えて歌っている時の身体の状態やメンタル何を考えてるかも全く違いますこの様々な相違点に着目しました

519 :
つまり普段声の時点で天然を模倣し歌唱時の感覚もそれを参考に近い感覚やメンタル面などを何パターンも試行錯誤して試していくという画期的というわりには泥臭いメソッドですしかし前提として喉声歌唱を脱却してるという条件があります

520 :
天然君と非天然は中々相容れないとは思います基本的に天然と非天然が歌を語り合うなんて無謀な試みですそれほどの差がありましたしかし天然の発声状態こそがヒントであり天然もどきもしくは歪な非天然上がりの巷のボイトレ講師は全く参考にならないどころか有害ですらあります

521 :
とりあえず句読点つけるところからはじめて、どうぞ

522 :
具体的な練習方法一つ置いておきますちゃんと安全です
自分の得意音域多くの人にとってmid2音域を様々な表現で歌えるように試行錯誤してみてください重い軽い希望あふれる声悲しみの泣き表現勇ましい男女っぽいなよなよもやしなどなど歌声音域での表現が豊かだと喉周りの柔軟性が向上し色々な声が出るようになってきます

523 :
興味深いのでスレ立てたらどうですか

524 :
掲示板の利用がほぼ初心者なんで質問なんですが普通にスレ作成てところで問題ないですか?
まあ語るにしても具体的なメソッドのうちにいくらか危険性伴うものがあるので言えないことも多いのですが
なぜ危険なのかこれも語れません鵜呑みにしてヤバいことになるかもしれないのでしかし天然非天然の差に着目するともしかしたらわかるかもしれません
天然が身近にいるとベストなのですが
皮肉にも天然は天然非天然は非天然と巡り合う傾向がありますね

525 :
先に日本語の勉強と、話を聞く頭を用意してきてからでよろしく。

526 :
これは例の女子スレのように
長文過ぎて読む気力が出ず
スルーされるパターン

527 :
日本語おかしかったですか?
すいません普段書き物をあまりやらないもので思いのまま書いてしまってるようです
ただ自分含めボイトレ難民を脱却するには既存のものだけじゃなくあたらしいものを取り入れることも必要かなと思いシェアしてるしだいです

528 :
天然と非天然はまあ喉のスペックの違いということであるけど、
天然だから歌がうまい、非天然だから歌が下手ってのは間違いだお。
その逆だって全然あるお。

529 :
いつまでたっても結論書かないから飽きられてるんじゃないかね
内容に無駄が多すぎて話にならん

530 :
あと、残念ながら非天然が天然になることはできないお。

531 :
>>528
その通りです
私のメソッドは難民を脱却するためのもので
プロ声になれるものではありません
非天然タイプでも歌がうまいこれはものすごいヒントですだから得意音域での表現の幅を広げるのは安全でものすごくいい方法なんですね

532 :
>>530
だからハイブリットです
天然を模倣するのです
天然の妙な地声感これは後天的には身に付かないでしょう
いや分かりません自分もまだまだなので成長するにつれて本物になれるかもしれません
とにかくサンプルが少なすぎてまだまだ未知の部分も沢山あります

533 :
>>532
そういうのは既に物まねボイストレーニングって
本がでてるから。

534 :
ツイッターみたくテキストに書いたスクショ画像にしてあげると親切
普通に途切れ途切れにまとめずに書いたら邪魔

535 :
句読点がなくて読みにくいw
天然との差に着目して得られた手法は危険が伴うので提示出来ない、なぜ危険かと言う事も説明の上で誤解を招く恐れがあるのでこれもまた提示出来ない
提示出来る事は、喉声話し声歌唱を脱した上で一番出しやすい音域で様々な表現が出来るようにし、喉の柔軟性を高める事
喉声を脱するプロセスもあるが実績がない為提示出来ない
んー、出せません書けませんでリアルで実績を詰めるんだろうか

536 :
mid2域で色々声出してみろ、他は書けない事が多い、未知でわからない部分も多い、って感じだとまだ誰かに向けて書く段階じゃない気がする
mid2域で色んな声出してみるってのはここの板の人だったら大体やってる事だしなぁ
遠回しに書くよりダイレクトにこうこうこうやったら自分はこんな声が出せたとか書いたほうが反応あると思うよ

537 :
>>513
響かせ方にもよるけどラッパやトランペットみたいな感じ
地声の高いとこも、胸中心で響く

538 :
先日頑張った洋楽です、英語難しい…
レリゴー英語1番オク下
https://drive.google.com/file/d/1C8R6f0W91JLrHSV5TquqmYAXj8cwxkAV/view?usp=drivesdk
キャリーオン
https://drive.google.com/file/d/1CEon2H4VEGYEdWHtCSb7HnqV06uXbX6o/view?usp=drivesdk
ミスアシング
https://drive.google.com/file/d/1CG2VezMZPYdOUmYO-0ZwLJkPDevJaCJr/view?usp=drivesdk
パワー
https://drive.google.com/file/d/1C5Nlztd3fa-Si4yRusDHZB-MhhwJsGcK/view?usp=drivesdk

539 :
>>538
アングラ歌ったらさすがにおっさんでもこうなるのかw
昔これ歌ってた自分にやめとけって伝えてあげたい。
あと是非ライジングフォース歌って欲しい!

540 :
>>538
洋楽歌ってるときの方がヘッドっぽい音色で個人的にはいいと思った
angraはnova eraとか楽しいで

541 :
おっさんのcarryon基本的な声が好きだわ。高いところはもっと伸びそうだなー。いいなーおれはこの声まだ出せんわ

542 :
>>539
メロさん、致し方ないよね!でもこれ録った後にいいコツになりそうなのを見つけたからまだ進化できるぜ!
ライジングフォース了解聴いてみる
>>540
チョコさん、なるほどヘッドっぽい音色ね、やっぱり息なのかな…それともRなのか…
nova era了解聴いてみる
>>541
りさん、こんなに個性的な声でいいのでしょうか?w上はhihiAを越えていけるようになってきたぜ、たまにホイッスルもでるw
高音は下への引き、舌骨、R、そして息やね!

543 :
やっぱり喉仏の下辺りから発声できないと高音安定しないな

544 :
低めのいい声出せれば早いんだろうけど、エッジの移動で当たりつけた方がもっと早いかな

545 :
>>544
ミスアシングに関しては前RYUさんスレで聞いたやつがいい感じだった。

546 :
>>545
そんな昔の音源あるかなw探してみるか

547 :
>>546
もう1回聴いてみたいから頼むわ!

548 :
あかさ

549 :
音源は大概残ってるはずなんやけど昔のミスアシング見つからねwなんでや…

550 :
上半身裸の下パンイチで嫁に乳首触られながらAngra歌ってるめっちゃうまい外人のおっちゃんの動画見せようと思ったけど見つからん・・

551 :
>>550
何その情報過多w

552 :
てかミックスやミドルのスレって本当に必要なんだな、何あの3桁レスしてるの…交錯と同じスタンスであの熱量は恐ろしいわ

553 :
>>550
それはもうおっさんその人ではないでしょうか?
>>552
その熱量を少しでもガチホモに注いでいればと思うと残念でなりませんわ

554 :
LiSAが結婚してイライラしてんじゃないのと
とぼけてみる
スレに執着するくらいなら原曲聴きながら身体鍛えた方が楽しいのにね

555 :
え、わし外人やったんか?
熱量の注ぎ先は任せるけどwレスバじゃない事は確かやね、アカペラでサクッと髭男のサビでも歌えば済むことなんに
運動してプロテインきめて寝る即ち最強
年末年始の不摂生はカラオケぐらじゃ引き締まらんなぁ…

556 :
>>555
人外なのは周知の事実なんやで
アカペラ出したら出したでガキ声ガーピッチガーのマウント大会になるやん...

557 :
>>556
人外w
あれだけの大言壮語ならマウントの頂点いけるやろハナホジー

558 :
数々のプロが貶されてきた魔境やぞ。

559 :
昔はミドルスレ、今はミックススレ、ところ変わっても魔境は不変やねwwまた燃料放り込んで遊んでこようかな、というか燃料無しによくあそこまで燃えるよな…

560 :
>>559
数年離れる事が合っても戻ってくると変わらぬやり取りが続いてて、実家のような安心感がある。

561 :
>>560
ふるさと感じるより通勤電車から体調の変化はあらへんのか?w

562 :
>>561
それはいくら何でも発病早すぎだろw

563 :
>>560
過ちは繰り返されるんやねぇー…
週末は風邪ひいてたみたいやし体調気を付けてやー!

564 :
>>562
正論すぎる返しワロタ
本心は生き残ってほしいんやでw

565 :
>>560
数年経っても不毛なやり取りしてる中の人が同じって事はないですよね...

566 :
>>563
おっさんは年中風邪ですもんね...
>>564
既にオケ板で3、4回死んでることになってるから手遅れ。
>>565
2桁年数みたいなこと書いてあったからそうなのかもしれないですね。。。

567 :
>>566
子供出来たら風邪うつるぞー。。
>>565
ゾッとするな…
>>564
生き残って欲しいけど最近はオフ車に凝ってるらしいし次は林道の藻屑説が…

リアルに石川の険道でオフ車の下敷きになった白骨化の進む仏様が近年見つかってるから無茶しやがってな事はなるべく控えてほしい

568 :
>>567
タイヤはケチるなに限る。

569 :
>>568
スタッドレスに通ずるものがあるね

570 :
http://nico.ms/sm423729
乳首のおっさんニコニコの方にあったわ
こんな声出してみてーな

571 :
>>566
ぱったりといなくなるからやろw
>>567
S2で事故ってるらしいのに林道でも藻屑とか悲しい色やねww

572 :
>>566
あぁ、なんかワイもメロスピニキ死亡説を流した覚えがありますわ

573 :
おっさんも数年でガチホモ教団をゼロから立ち上げるまで行ってるのに
2桁年数進歩が無いなんてよっぽどのノンケやったんやろなぁ

574 :
ロジャーとか弓場とかの教本が基準で話してた時代が一番平和やった気がする
年単位でカラオケ板見てなかったらいつの間にかミドルやらミックスやらの基準がバラバラになって喧嘩ばっかしとるようになっとってびっくりしたで

575 :
>>570
かっこええww高さは出ても質は難しいぜ…
>>571
S2って何ぞ??
>>573
神輿の飾りやったはずが誰も信じてくれない所まで来てて戦慄してる
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>574
私含めて定義手法好き勝手に吹聴してるもんなw

576 :
>>575
肝心の神輿がコレやからなぁ

https://i.imgur.com/t4jWlrR.jpg

577 :
>>576
まあすてきないろあいね

578 :
>>576
oh...

579 :
>>575
ホンダの車ですやん
>>576
すごくすごく 大きいです…w

580 :
おっさんは洋楽むいてるな〜
もっと歌うべし

581 :
>>579
S2000的なやつ?
>>580
英語難しいですあさみさんw

582 :
今帰宅して生配信聞けなかったけどおっさんさんがどの曲で店員に乱入されたのか気になるw

583 :
そりゃもう山ちゃんのフレンド・ライク・ミーですよ…

584 :
ミックススレが魔境すぎるww

585 :
>>584
この前立てたと思ったらもう埋まってるのかw

586 :
>>583
じゃぱりぱーくかサンホラかと思ってたけどまだマシだったw
ミックススレはやばいなあ
長文の人も本性出てきてて笑った

587 :
>>586
いや山ちゃんばりにウキウキでやってるから大事故ですよww
革新的な事を発見したから伝えたいって意気込みは分かるけど、そこまで言うなら音源の1つや2つと思うよねーw

588 :
>>587
ワイも特定のアーティストのLive映像を見続ける革新的なメソッドを発見したんやが...

589 :
ライブダムスタジアム以降の機種じゃないとできないメゾットな予感

590 :
ライブダムAi(愛してる 稲葉浩志)メソッド

591 :
赤ジャケ赤パンを目に焼き付けながら強烈な自己暗示をかけるメソッドですねぇ…

592 :
>>589
円盤買えばお家でもできちまうんだ
>>590
LIVEダム Anal insert?
よくわかりません
>>591
自己暗示でも音域届けばそれでええねん...

593 :
入信します。

594 :2020/01/28
やはり耳の鍛錬これしかない鶏から人間への進化は長く険しい道のりだが頑張ろう低音勢諸君私も低音勢だぞ
ちなスペ
180cmくらい
80キロないくらい
バスバリトンボイス
骨格ごつめの声重いガイジ喉持ち
最低音はlowlowも出るゲロゲロボイサー
がしかしなこんなんでもなんとかなるもんだまずは喚声点以内の歌の幅を広げるべし最低限の歌唱力もなしに喚声点克服なぞ片腹痛いわ笑

マイペースに歌を楽しむスレ
【換声点】息と共鳴の考察【克服】
【正攻法】小声ミックス練習スレ
〜〜ハイパーじゃがりきんランド〜〜
自由にライン録音源を貼るスレ【編集音源もOK】
虎さん火曜ですよ 出張!カラオケ板 2
***コート・ダジュール5***
精密採点DX、Gで68〜75点の壁を越えられない
【隔離】うたスキ裏情報Part125 【隔離】
ミックスボイスをみんなで習得11 コテ出禁
--------------------
北方領土問題解決に向けて打開策を探るスレ
恋する邦雄はオサムの事を想うと襲い掛かってくるの
テスト
【話題】 「日本就職セミナー」に韓国の大学生殺到
垢編信者ヲチスレ
【ズコー】歌が下手なジェンヌ【9】【ボエー】
【長財布と二つ折り財布】
【新卒】不倫を強要する上司の特徴【警戒】
東海実況
Seattle Mariners Vo.1156
【スポーツ科学】「野球選手を目指す」はアリでも、「プロゲーマーを目指す」がダメである理由[03/13]
【急騰】今買えばいい株13178【返し手マン退場】
【おもてなし】マクドナルド、接客とテーブルへの配膳を店員が担う店を、今年中に半数に広げると発表
【日産】セレナC27 e-POWER専用 ワッチョイ有 Part 7
】【名探偵コナン】灰原哀&信者アンチスレ33
■■速報@ゲーハー板 ver.52534■■
ネトウヨにネトウヨって言ったら怒られた。ネトウヨって言われるのがそんなに嫌ならネトウヨ止めろと
ガチで超能力使える奴来て
【サンタ・マリア・ノヴェッラ】
なぜ関東人はどこに行っても関東弁を直さないのか
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼