TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
女声で限界感じたやつ集まれ part10
【おうちカラオケ推進派】くまちゃん可哀想
練習すれば高音が出ると思っている人へ97
【高齢独身】カラオケのオフ会について【小梨主婦】
【ワンカラ】ヒトカラ専門店・専用部屋スレ【4】
【ダサい】カラオケの汎用映像2【気になる】
【声帯】 DIR EN GREY を叫びつくせ 36 【裂傷】
カラオケ板の基地外番付け
カラオケ板自治スレ3
娘が可愛い親父のカラオケ酒場スレPart4

カラオケ歌広場 5


1 :2018/08/19 〜 最終レス :2019/06/11
http://www.utahiro.com/

前スレ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/karaok/1483485053/

2 :
今年は8/15(水)の終戦記念日が半額だってよ

http://imgur.com/Gle2Yr2.jpg
http://imgur.com/mwXAfZj.jpg
http://imgur.com/fVTJYWM.jpg
半額堪能中。

3 :


4 :


5 :


6 :


7 :


8 :


9 :


10 :


11 :


12 :
198 名前:選曲してください[age] 投稿日:2017/09/12(火) 15:14:38.12 ID:VEEmeItH
http://imgur.com/7S0AgRz.jpg
14日木曜日半額

13 :
また立ててくれたか。おつ
10まででokの板?
20まで行った方がいいのかな?

14 :
八月はもう半額無しかー

15 :
近くの歌広場は繁忙期が終わっても
昼フリータイムはヒトカラ無理になってしまった
半額よりお得だったのになあ

16 :
半額デーはヒトカラ三時間まで
何処も一緒かな?

17 :
17

18 :
18

19 :
19

20 :
20!

21 :
>>16
都心だが普通にフリータイムで入れるぞ
ソコはよっぽど部屋数少ないとかじゃないか?

22 :
>>12
次の半額デーは9/14か

23 :
>>21
良いなあ
部屋はそこそこあるからライバルが弱いのかな

開店前に行列できてたり結構人気がある

24 :
>>23
たぶん朝イチか、予約すればフリーで入れんじゃない?
おまいさんも開店待ちしてみたら

25 :
>>24
並んでもヒトカラ客には店員さんが必ず伝えるから無理かな
通常日昼フリーなら予約でワンチャンあるかなあ?

26 :
すげーな
どんな人気か興味出てきたわw

27 :
半額デーは混雑するし避けてる、普段でも十分安いし
自分が行ってる2店舗は平日の昼間にヒトカラでフリータイム予約で確実
フリータイム制限組数あるから予約しないとフリータイムできない可能性大

28 :
半額デーだとフリーで入っても順番待ちのお客さまがたくさんいますからと追い出しにかかるぞ

29 :
>>22
この日は、金曜日だが?

30 :
>>22
今年は9/13と予想

31 :
追い出しなしが歌広場の最大の魅力だと思っていたが違うのか?

32 :
俺も一回もされたことはないな。
繰り返すが都心だ。

33 :
俺も一度もない
部屋数多いからな

34 :
おなじく

35 :
都内だけど混んだら追い出すかもって言われたことはあるけど実際に追い出されたことはないな

36 :
上野店で入る時に三時間制と言われ四時間くらい経った頃に出されたことある

37 :
sage

38 :
渋谷の歌広行く度に店員が替わってる
ブラックなんだろうなぁ

39 :
カラオケ業界自体がそもそも…
渋谷の道玄坂の方の店舗、少し前に大量に外国人入れてたけど
なんか大変そうだったなあ

40 :
>>30
正解
ソースは蒲田駅前店の壁のポスター

41 :
メルマガクーポン来たのに全く盛り上がらないこのスレッドに未来はあるのか

42 :
>>41
メルマガって、スマホ利用者のほうが多いいから
ガラケーの話題はわからないでしょう?今時は、アプリ
クーポンだからねー!

43 :
今時ガラケー専用のメルマガとかやってるのかよ

44 :
>>42
通知きてないのに受付で「うたポテサービスになりますが」
と言われて一瞬ポカンとしたわ
このスレ見てなかったら

45 :
途中送信失礼
このスレ見てなかったら聞き返してたかもしれん
だからこのスレの存在意義はage

46 :
低音開発中
http://fast-uploader.com/file/7092201607925/

47 :
ブロンズ会員さま
ハーフうたポテサービス
他の割引きと併用可

と書いてあったから、明日の半額デーで使ってみるか

48 :
不可と読み間違えてたわ
サンキュー

49 :
アルコール飲み放題にして、部屋から注文したら電話に全然出ない。込んでるのかな、と思ってフロントまで注文しにいったら、暇そうだった。電話取らない作戦はよくあること?

50 :
>>47
半信半疑でクーポン見せたら通ったよ、ありがとう
半額デーだし、ポテトまでただでもらえるのはうれしいね
半額デーしか行かないけど

51 :
下調べぜず初めて行く店舗でヒトカラはフリータイムはNGって言われた
会員特典でポテト無料だっだから期待してただけに残念
しょうがないからカラ館入ったけど平日と歌広半額デーの影響かガラガラだな

52 :
フリータイムは無理でも2時間くらいはいいだろう

53 :
http://imgur.com/Ne5Nwwm.jpg
13日木曜日半額。

http://imgur.com/k9E9UBY.jpg
うたポテスパイシーポテト食べ放題500円。
http://imgur.com/mtGMqK8.jpg
http://imgur.com/AxSOSW1.jpg

54 :
>>49
電話取らない作戦とアルコール多くして早く酔わせる作戦は基本ですねえ

55 :
ノミホで何度も注文してくるウザい客多い時はアルコール濃くして早く酔わす飲食業あるある

56 :
某店でウイスキーのロックシングルで頼みまくってたら三杯目から強制ダブルになって五杯目からジョッキで持ってこられたな
遠回しに帰れってことなんやろね

57 :
同じ奴を何度も頼む奴はピッチャーにしろって言いたくなる
ロックだとあれだけどハイボールとかはいちいちおかわりすんなと

58 :
>>56
ウイスキーのジョッキは笑
店も採算とれんだろ

59 :
酒の量増やして潰す作戦は新宿あるある
ひどいときはチューハイにウォッカ混ぜる奴もいる

60 :
でも潰したと思ったら暴れられた、とか最悪のシナリオじゃね?特に新宿では

61 :
そこは警察ですよ

62 :
そして飲んだ以上のアルコールが検出されて営業停止ですね

63 :
歌広場行って酒頼んだら不味すぎて飲めなかったんだけど。
なんか古い油のような風味の味が味がしてマジで飲めなくてクレーム入れようか迷ったくらい
焼酎全般その味がしたから焼酎腐ってんのかなってレベルでした。
違う店舗は全然そんな味しなかったからびっくりしたわ

64 :
歌広名物オイル酒だぞ

65 :
ステアする道具はドライバーですか?

66 :
酒飲む客はカラオケでの神様だからな
ガンガンクレーム入れてやれ

67 :
タダ酒古事記だから大人しくしてるよ

68 :
女のお客さんナンパしないで
怖い顔の私服警備員さんが見てるから

69 :
>>55
濃いの大歓迎だけどいつもビールと本酒ばっかりなんだよな

>>58
トリスなんてペットボトルで安い店で個人的に買っても4L4000円しない、業務用ならもっと安いだろう

>>63
飲み放題なんだし残したらええやん
別にグラス取り替え制じゃないしな

>>59
明らかに味が変だから残すわ
まぁ気付かないやつが圧倒的に多いのかな?

一時期男梅ハイボールにハマっていたんだが、とある店で何度もサワーにされた時は参った
味が全然ちげーしあれのサワーまずいんだよ

70 :
>>69
俺昔働いてたけど仕入れ値当時のレートで4L7700円だった

71 :
トリスとかブラックニッカクリアはスーパーでもリットル千円くらいだろ
7700円って角瓶より高いぞ

72 :
発注ミスしそうなレスやな
おそらく0ひとつ余計なんちゃう?>>70

73 :
https://i.imgur.com/8aIsM3G.png
10、11月の半額デー

74 :
これガチのやつ?
関係ないけど新赤羽店でヒトカラして飲みに行って終電逃して旧赤羽店行ったら
音質もトイレもクオリティもあまりにレベル酷すぎてビビった
新店は綺麗なとこ増えたけど古い店はザ・歌広場ってくらいの低スペック店まだまだ残ってるね

75 :
次の半額デーは10/10(水)だよ

76 :
>>73
これって曜日が違うけど、何年前のよ?

77 :
割と過去と日付一緒みたいよ
過去スレ参照

78 :
社内の人が覚えやいようにとかかな
土日祝挟んだら変わるし関係ないか

79 :
全会計半額にならないかな

80 :
レジの仕様的に無理

81 :
いつも行ってるところ明日閉店で悲しみ

82 :
ウタヒロの閉店って初めて聞いたかも

83 :
北村みたいな悪い大人になっちゃダメよ

84 :
レッドアイ復活してくれ

85 :
絶好のカラオケ日和だな

86 :
都内も流石に閉めるんじゃないの?
JRが停まるんだし

87 :
駅前で飲んでた強者も電車なくなったから逆に満員の可能性ある。
停電してもどうせそーゆー奴らは歌わないだろうし

88 :
今月からシルバーランクになったんだが、特典って期間中の1ヶ月間のみでその他の時期は通常の5%offってことなん?

89 :
ダイアモンド会員になったけど、さして特典らしい特典ないんだな。

90 :
いっつも下T月のみの得点だよ

91 :
書き直し
いっつも下1月のみの特典だよ
一月っていうか20日くらい?まるまる一月ではなかったような
ダイヤだと30パーオフ+芋だったかな
前回はプラチナだったのでわからん
前々回はそうだった

92 :
10/10が半額デー

半額デーしか行かないなら、ランクは関係ないね
ブロンズ会員でも、たまにうたポテのハーフサイズがタダでもらえる
シルバー会員になっても、普通サイズになるだけ

93 :
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org551058.jpg

94 :
会員ランクって高い方が優遇されやすいとかあるのかな
お店としても常連には不快な思いさせたくないから良い部屋通すとか丁寧な接客心掛けるとか

95 :
>>94
ないです。
でも、いつも来てくれるいいお客様ならいい部屋通したいと思うよ。

96 :
常連でも態度悪かったりすると変な部屋通すよ

97 :
部屋は空いているところに通すだけだよ

LIVE DAMじゃなきゃイヤ、とかそういうお客には配慮するけど

98 :
特に分け隔てなく部屋は割り当てられるんだな
高ランクになるとそれだけで第一印象は歌ウマさんと思われそう
実際は千差万別だろうけどね

99 :
高ランクの第一印象は暇人

100 :
>>93
どうなってんだ?

101 :
>>75
アプリに通知が来た

102 :
http://imgur.com/5wKLFra.jpg
10月10日(水)半額。

103 :
カラオケルーム 歌広場★ニコちゃん
@nico_utahiro
日本初導入となるタッチパネル式のソフトドリンクディスペンサー
「Pepsi Spire 1.1」をテスト導入いたします。
ディスペンサーを通じたソフトドリンクへのフレーバー追加という、
新たなドリンクの楽しみ方をぜひご体感ください!
https://pbs.twimg.com/media/DouQj-1V4AAdq0j.jpg

104 :
これコカ・コーラのやつの下位互換のゴミだぞ

105 :
今月も半額デーを楽しんできました

106 :
あ、今日だったのね…仏滅だからソッコー家帰ってたわ…

107 :
バイトが売れない俳優や芸人とか浪人生や留年した奴みたいな締まらない奴ばっかりの印象

108 :
>>103
こいつに変わってダカラもデカビタも無くなった😭

109 :
歌広のドリンクバーなんて使うの最初だけだろ
まずいし不潔だし無理

110 :
そうなのか
5年使い続けてたわ

111 :
蒲田、川崎みたいにソフトクリームがあるところを使っています

112 :
味噌汁があるところがいいです。
コーンポタージュは良くみかけますが

113 :
MAX2大量増大来ました!
しかもスピーカーも新品に交換!

114 :
>>103
初めて使ったけどアセロラ入ってなくてがっかりだわ…

歌広唐揚げ、あ、クリスピーチキンか、うまなってない?
カラ館のやつにはまだ負けるけど

115 :
>>113
どうせ都心は入らないんでしょう?

116 :
次の半額デーは11/8(木)

117 :
最近歌広場行ってなかったけど気付いたら最寄りの店舗が昼フリータイム2人からになってた
どこもこうなってんのか

118 :
俺の行動範囲はそーでもない
でもこんなディスペンサーいれるくらいだ、
今後どーなるかなんてワカラナイナ

119 :
都内だけどまだヒトカラ値上げや2人縛りは見たことないね
行きつけの店の受付でいきなり1人での利用を断られたら無茶苦茶はずかしいな
色んな意味でその店行けなくなるわ

120 :
休日の昼フリーはお一人様弾いたりするよ
もしくはフリーに使える部屋の数を決めてたりする

121 :
都内。基本的にいつでもお一人様OKだけど、逆に取締役会ひらけそうな部屋へ案内されると恐縮する

122 :
>>115
逆に公式リリースだと都心だけの導入っぽいね

123 :
ヒトカラ夜からしかダメって店あるね

124 :
行きのエレベーターに自分の他もう1人乗って同じ階だから
この人もヒトカラかなぁって思ってたらドア開いてすぐ
受け付けで「お一人様は…」って断られてる人が居たからそのまんま踵を返した。
下りエレベーターの中はヒトカラー3人で気まずかったわ

125 :
>>124
エレベーターいやだね。最初に降りれば受け付けも先になるけど。特に自分の行く時間帯は、ほぼ待ちだからいつも降りるとき迷うけど、小心者だから大体最後に降りる

126 :
気まずくなる理由などないでわないか
三人でダチョウ倶楽部の真似でもしたらいい

127 :
北千住ってウタヒロのくせになんでスピーカーBOSEなん?

128 :
平日昼間しか行かないからがら空きだし歌広大丈夫かよと思ってたけど、他の時間帯は混雑してるんだ

129 :
蒲田店はヒトカラ断られたことない

130 :
ウタヒロってDAMよりJOYのが増えたの?

131 :
階段で店員が女の子のスカート覗いてた
イケメンだったけど所詮男やな

132 :
礼儀だろがい

133 :
ブスのスカートは覗かないから安心してください

134 :
アイドルがバイトしてるらしい

135 :
渋谷にMAX2入ったって聞いたから当たってきたけど、直営店レベルで音響いいよ。重低音が心臓に響くくらい強くて超歌いやすい

136 :
http://www.utahiro.com/topics/tabid/73/Default.aspx?itemid=175&dispmid=410
歌舞伎町は明日か。

137 :
>>136
このリスト見るとなかなかやるな、と思うね
F1が消えるわけか

138 :
>>135
24は全然ダメ
以前からカスだったけど、アンプスピーカーセットでこれってことはやる気無いんだね

道玄坂は以前のほうが良かった気がするし、これ本当に良いの?

交番前は良かった

本館さっさと導入しろよ、あのオモチャアンプが一番ダメだろ

139 :
>>138
おれも渋谷宇田川交番前でMAX2試したけど物凄い重低音だったな。音漏れが以前の倍くらいになってて廊下で歌ってんのかレベルになっちゃってたけど、室内が良ければまぁいいよね。
2じゃない普通のMAXだと横15センチくらいの小さい割りと新しいアンプ+超古いクラリオンスピーカーの組み合わせを結構見るけど、あれは音悪いな

140 :
11月も続々増大
JOYSOUNDさん本気だねぇ〜笑

http://www.utahiro.com/topics/tabid/73/Default.aspx?itemid=177&dispmid=410

141 :
>>139
別にあの部屋サイズならClarion自体が悪いわけじゃないんだよね、MAX2変更前の道玄坂、今の246も十分鳴ってる
アンプがカスだと本当にどうしようもないw
カラオケ機の上に軽く乗っちゃうアンプはさすがにダメだよねぇ

交番前は部屋によってものすごく差がある気がする
良かった部屋はMAX2導入前も良かった
壁うっすいよね、以前から後ろの部屋の爆音なんか普通に聞こえてくるw

142 :
ハーフうたポテの無料クーポン来た
半額デーとか他のクーポンとも併用可らしい

143 :
>>142
ブロンズ会員?>>93

144 :
今月、店舗毎の半額デーあるか店員に聞いたら、やらないって言われたが通常ならここんとこ5月と11月やっていたような?それだけ、客入りが良いと言うことかな?

145 :
あれ?クーポンの通知が来ないのは俺の環境のせい?
開いたら来てたわ。>>142ありがとう

今回の会員ランクの期間は12月末までだけど、さすがに12月にクーポンはやらないかw

146 :
昨年。

246選曲してください2017/11/07(火) 17:11:07.78ID:eyjzYJoo
https://i.imgur.com/8aIsM3G.png
ランクなんて関係ない
半額デーのみ、皆勤するのが利口
うちの地元なら、90分で200円だ
安いだろ

250選曲してください2017/11/30(木) 18:15:46.28ID:FuJ7dQpP
http://imgur.com/DqyOkjV.jpg
12月4日半額。
今のところ東京は曇り予報。

147 :
今月金町店オープンだってさ。常磐線沿い攻めるねぇ〜

148 :
渋谷区役所の方のウタヒロってなんでDAMの部屋は小さいスピーカーなのにJOYの部屋はMAXでも純正品なんだ

149 :
>>148
新宿区役所かな?
MAXどころかF1でも同じスピーカーだね
MAX2導入でどうなったかな

150 :
なんかJOYの部屋はどんどん音質良くなってくのにDAMの部屋は変わらないのムカつくよなー

151 :
宮益坂はMAX2になっても相変わらずダメだった
マジで設定くらいやってくれ

152 :
俺も評価は様子見かなあ
低音はすげえ強調されてたけど、逆に高音が来なくて歌いづらい曲とかあった。
これも部屋による、という事になるんだろうか…
あと、ハイレゾ対応曲と非対応曲があるのかしらね?
曲スタート前にハイレゾのロゴが出るのと出ないのがあったような…

153 :
ってこれはスレチか、失礼…

154 :
JOYは元のデータが腐ってるから論外

155 :
新宿南口は見違えた、これでこそ置き換えた意味がある
区役所前はF1だけ置き換えでMAXは据え置きかな
あそこは置き換えたらむしろおとなしくなりそうw

セット導入のMAX2はかなりマイク音量上げてもハウリングしないのがいいね

156 :
いや、そこまでマイク上げられると周りが迷惑かな…

157 :
>>156
いやいや新宿とかのカラオケ屋で迷惑もクソもないからw
そこらじゅうから壁突き破って聞こえてくるのが当たり前w

158 :
http://imgur.com/Fjd2aiL.jp
11月8日(木)半額。

159 :
>>158
ミスった。

http://imgur.com/Fjd2aiL.jpg
11月8日(木)半額。

160 :
俺の感覚、DAMはただ新機種置いてるだけ、JOYは部屋ごとにしっかり音調整してるように聞こえる。やるじゃんエクシング。

161 :
歌広場って10分前コールが終了時間すぎてから来ない?

162 :
>>160
店によるよ、アンプもスピーカーも様々だし
ただDAMの純正スピーカーはクソ

163 :
>>161
店による
キッチリしているところもあれば5分10分サービスみたいなところもある

164 :
確かにDAMでしっかりしたアンプ置いてるところは少ない気がする
代々木は爆音で楽しかったな

165 :
http://imgur.com/MT8ijol.jpg
http://imgur.com/mZzak9d.jpg
http://imgur.com/HPVATJp.jpg
http://imgur.com/GMsz8Yn.jpg
タコdeたこ焼き食べ放題。


http://imgur.com/WX3sTsF.jpg
http://imgur.com/aApjXo9.jpg
https://joysound.biz/product/speaker/cs-h03
希望小売価格81,000円
●20cmコーン型、7.7cmコーン型、2.7cmバランスドーム型
●3ウェイ4スピーカーバスレフ方式
●インピーダンス 8Ω
●最大入力 400W
●定格入力 180W
●再生周波数帯域 55Hz〜40,000Hz

166 :
http://imgur.com/HkgfK25.jpg
http://imgur.com/qeGs26v.jpg
http://www.dkkaraoke.co.jp/business/karaoke_service/products_peripherals/dds.html
バスレフ3ウェイ4スピーカ
DDS-65(2本1組)
■寸法/重量 :351(W)×205(H)×243(D)mm/5.3kg(1本)
■希望小売価格:51,000(税別)
使用スピーカ
ウーファ16cm/コーン型×1、ツイータ7.5cm/コーン型×2、スーパーツイータ3.2cm/バランスドーム型×1

http://i.imgur.com/JRMgemr.jpg
http://i.imgur.com/B11JGtq.jpg
JOYSOUND MAX部屋で使われていたスピーカ。
audio-technicaの小さい奴よりも高音質。
https://joysound.biz/product/speaker/cs-02
希望小売価格55,000円
●16cmコーン型、マルチセルラーホーンつき8cmコーン型
●インピーダンス 8Ω
●最大入力 200W
●定格入力 80W
●再生周波数帯域 50Hz〜20,000Hz

http://i.imgur.com/DJjhrmU.jpg
http://i.imgur.com/P968XT8.jpg
MAXでも部屋によってはJBL天井埋め込み。

167 :
半額デー、ハーフうたポテも堪能してきました

168 :
250 選曲してください2017/11/30(木) 18:15:46.28ID:FuJ7dQpP

http://imgur.com/DqyOkjV.jpg
12月4日半額。

169 :
>>166
写真歌舞伎町?
色んな店行ったけどJBLでやってるところは歌舞伎町店しか見たことない
あそこは恐らく天井低いからだと思われる

ガラスの目隠しが無かったり、黒人のセキュリティが居たり、歌舞伎町店ってちょっと特殊よね
エスカレーターがあるのもあの店くらいじゃないかな

CSとDAM純正(型名知らない)って希望小売価格あんま違わないんだね
性能は天地の差だけどw

170 :
>>169
性能ってどっちがいいの?

171 :
DAM製品ってほぼ海外製(機器裏にmade in海外って書いてある)けど、JOYSOUNDってほぼmade in JAPANじゃない?なんでそこに金かけてんの?

172 :
>>170
そらもうCSよ
もっともDAM純正アンプが悪いのかもしれないけどね
DAM純正スピーカーで別のアンプってパターンあるのかな?見たこと無い

品質と言えばSTADIUMのデンモクは周りの金色の部品が取れてるの多いね
MAXのデンモクもキャップが取れやすかったり画面が割れやすい問題はあったけども

173 :
>>169
歌舞伎町。
ヒトカラでも断られない素敵店。
今は週末だと3時間制限になったけど。

174 :
>>173
あそこは音いいし液晶も綺麗でいいね。
店内も比較的清潔だし、なんたって味噌汁がある
2Fのは撤去されちゃったけど
それと酒の提供がいい、モヒートなんかちゃんとミント入ってるし
おしぼり提供しないのが玉に瑕、というかおしぼり置いてない店も逆に珍しいね

区役所前はミント無いどころかグラスが雑巾臭いし、液晶がボロい
清掃もちゃんとしてない
爆音具合はいいんだけどねw

175 :
70番前後のF1部屋がMAX2に入れ替わって、禁煙部屋は全然か
宇田川交番前は逆に禁煙部屋がF1で入れ替わって逆転したり、面白いね

176 :
>>174
ヒューマックス旧歌舞伎町店はブラウン管でガッカリ
だったけど、今の元2号店は液晶で部屋ほか全てが綺麗。
ただ、スピーカだけはテクニカのポンコツ品で。。
スタジアム以降は入れ替えられて劇的音質向上。
https://www.audio-technica.co.jp/amz/show_model.php?modelId=1966

歌舞伎町はアルコール薄くないのがいい感じ。
カルーアミルクが麺つゆだったこともあるけど。
新ドリンクサーバはドリンク出るまでにタッチ数回、
反応も遅く個人的には微妙。
味噌汁とフローズンが2Fから消えたのもマイナス。
ソフトクリーム導入されたら最強風味。

区役所前はヒトカラフリーで入ろうとするも満室
扱いされた挙げ句、三丁目に行かせようとしたこと
があり、以降行かず。
どちらも歌舞伎町よりドリンクバー貧弱で部屋に
よっては階段登り降りがある時点で。。

177 :
♡の腕、太っw
こんなのよく晒すよなw

178 :
北千住って異彩放ってるよな

179 :
>>174
モヒートのミントの有無は値段によるのよ
メニューが+100円されてる高めの店は入ってる
あとはハイボールにレモンとか
高めの店で入ってなかったら店員がめんどくさがって入れてない

180 :
歌舞伎町部屋はいいんだけどトイレがボロい&汚い
カラオケのトイレなんてあんなもんだと言えばそれまでだけど

181 :
赤羽なんで安いの?

182 :
渋谷センター街本館のスタジアムすげぇ音悪いな

183 :
川崎銀柳店
今月下旬まで改装の為ドリンク&フード提供休止

公式ってこういう告知一切しないよな

184 :
>>183
ソフトクリームの機械でも新設するのかね?

185 :
単順に老朽化した厨房設備の改装じゃない?
糀谷も厨房改装したけれどドリンクバー周りには一切変更なかった

186 :
金町店オープン予定日22日らしい
ポスターが松戸店に掲示されてた

187 :
ソフトクリームをうまく巻くコツってあんの?
先っぽのトンガリがうまく作れない

188 :
毎日うんこするときに練習すればうまくなるよ

189 :
>>168
次回の半額デーは12/3(月)

ソースは俺

190 :
>>176
新宿三丁目と新宿南口みたいに階段オンリーはキツイね

>>179
高い設定の新宿三丁目で入ってないから、値段関係ないと思う
店員次第というか店次第かな
フードのマヨネーズの容器も様々だったり、この系列ってかなりアバウトw

>>180
あんなもんじゃないかな
そういえば区役所前は部屋クソ汚いのにトイレは妙に綺麗
汚いなって思ったのは渋谷宮益坂と渋谷道玄坂24

>>182
JOYにしてもあそこは機材に乗っちゃうオモチャアンプだもんw
でも部屋によってはデカイアンプ見たことある、小部屋だったけど何番だったかな
あそこは照明もケチってて嫌い
それでも渋谷の中では中心地だけあって大人気なんだよな
他に無いでしょ、店の入り口に整理用の店員が時々立ってる店舗って

191 :
新宿三丁目のMAX2に入れたけど、あそこも化けたね

渋谷道玄坂はよっぽど人気なのか全然入れないや

192 :
>>190
ミントの有無はマニュアルで決まってるから本当は入れなきゃだめなんだけどね
ケチャップの入れ物は銀カップ白い陶器透明のプラと店によって違うね

193 :
ココットが無い店は多いイメージだけれど
店員が徹底してるかどうかだな
ケチャップorマヨネーズを皿にダイレクト提供されることあるし

194 :
フィッシュフライに添えられるタルタルソースも調理担当が適当だとマヨネーズで提供する

195 :
金町に新しくできる歌広場、JOYSOUNDとコートダジュールとビックエコーに挟まれてるすげぇとこに作ったな

196 :
>>192
>>193
>>194
ドリンクフードもそうだけど部屋や機材やトイレの状況なんか見てもまちまちだし、店舗チェックとか全然しないんだと思う
マイク掃除するところとほぼしないところの差もすごいし
というか多分この系列は店長の裁量が大きいのかなって気もする、中のことは知らんが

まちまちで思い出したが、渋谷246なんてアルコールをドリンクバーのプラスチックコップで提供してるからな
あれはビビったw

197 :
ウタヒロに限らずどんな業種のどんなチェーンでも店長の裁量次第ってのは多いし

198 :
客にプラスな裁量なら良いだろうが
ここで挙げられてる内容は客にとってマイナスなものだしなぁ

199 :
上野より常磐線沿いのエリアのマネージャー厳しいからしっかりしてるよ

200 :
200(σ´∀`)σ ゲッツ!!
200キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
200(・∀・)イイ!!

201 :
代々木化けたね
MAX2めちゃくちゃ良かった

>>197
多いかな?こんなに差があるところって思いつかない
カラオケは他はあまり知らない

>>198
味噌汁があったり別入れでホットコーヒー設置したり、嬉しいものといえばそんなもんだねw
あとは10分前コールくらいか

202 :
金町新店室料たけぇwww

203 :
10分前コールは受付の時に要らないって言えばいいやん

204 :
新店は高めだよね
去年オープンした鶴見も室料&フード高めな上、フリーのヒトカラNGだし

205 :
http://www.utahiro.com/store/storelist/storeinfo/tabid/64/pdid/0132/Default.aspx
金町、高いか?
ソフトクリームがあるなら。蒲田と同じくらいじゃん

206 :
>>205
金町ってJOYSOUND直営店とビックエコーっていう高価格チェーンしかないから、多少高くてもやっていけるんだろうか

207 :
>>205
フリータイムは歌舞伎町より安い。

208 :
>>203
そうじゃなくて、タイミング
店によっては5分オマケしてくれたりする

209 :
>>208
それもマニュアルで決まってて本来は移動時間考慮して多めになってる
コールする時間はPOSに表示されてるから正確にコールするなら多めになる
ただ手動でコールするから早めにコールすることはある
どこでも気にせず+5分してから出ればいい

210 :
多めって言い方悪いな

211 :
>>209
そうなのか
俺1時間とかが多いから5分は割と大きいんだよな
階段で昇り降りするところに限ってオマケなかったりして意味がわからなかった

全然違う系列だけどパセラなんか5分前に退店時間ですって表示される

212 :
しかしフードって歌中断してでもその場で確認するべきだな
砂肝がめちゃくちゃ少なかったり、干からびたようなちっちゃなバッファローウイングが出てきたり、明らかに変色してるサラダが出てきたり

フードと言えばサラダのほうはいいとして、パスタやチャーハンの温玉は温めてほしいな
あとシーザーサラダがあるんだからナポリタンにも粉チーズ欲しいわ

213 :
>>212
俺店員に覚えられるくらい通ってるからかわからんが
ナポリタンにチーズタバスコふってきてくださいって言えばかけてくれるな
店によるかもしれないが
それでも、容器ごとはダメらしい

214 :
近くの店は、容器ごと持ってくる場合は、掛け終わるまで店員が待ってる

215 :
歌舞伎町はフードは最低ランクだよな
全く期待してないからいつもポテトしか頼まん

216 :
書き方を間違えた
頼むとしてもポテトくらいだわ

217 :
>>205
OPEN記念で18時以降は30%引きらしい

ハーフうたポテの無料クーポンも併用可

218 :
金町コートダジュールの居抜きだから仕方ないが内装がウタヒロじゃ無さすぎる

219 :
>>213
>>214
一度断られてからなんとなくめんどくさくて言わなくなったけど、またダメ元で言ってみるか

>>218
歌広場自体統一感が無いから歌広場らしさが分からないw
ディスプレイの設置法、照明、壁紙、ドアも数種類あるね

代々木の照明好きだな、壁に付いていてスモークガラスで覆われていて
あそこもどこかの居抜きだったりするのかな?
渋谷246はスポットライトがあるこれまた珍しい店舗

220 :
個人的にショボくて記憶に残った歌広
五反田 亀戸 旧赤羽
座った時に真正面にモニター無い狭い部屋は特にテンション下がる

221 :
吉祥寺の歌広場はいいぞ

222 :
渋谷246のMAX2重低音聞かせすぎだろw心臓痛いわww

223 :
>>222
いいな〜重低音好きだからうらやましい
何人かで入った?
この前一人で行ったけどフリーでもないし混んでもいないのに選べない言われてDAMにされたわ

224 :
アンプツマミ無効にする意味ってあるのかな
MAX2は2つしかないし、いじらせてくれてもいいのにね

225 :
>>223
渋谷246に限らずMAX2の部屋は歌広場はかなり低音の設定を上げてるっぽい?けどどこ入ってもズシズシくるよ。ちなみに一人で2時間だった

226 :
>>225
スタッフ次第かぁ、その時はなんだかオペレーションがおぼつかないお兄さんだったな

宮益坂と道玄坂24は全然軽いよ

センター街と別館は導入しないのかな、したらすげー化けるのに

227 :
糀谷店は部屋はショボい

しかし京急マニアには最高

228 :
×京急マニア
○鉄オタ

229 :
池袋周辺はいくつも店舗あるけど、どれが1番まともなん?

230 :
わりと最近出来た北口駅前店じゃね

231 :
すげぇ腹一杯の状態で1時間だけヒトカラ行ったら、頼んでないのにシルバー会員のポテト出てきて申し訳なかった

232 :
部屋で抜くのはいいけど窓からうっすら何してるか丸見え

233 :
もうJOYSOUND MAX2の導入は終わっちゃったの?

234 :
発表ないね
これから年末年始に春休みと続くから、当分部屋潰すような 余計なことはしないだろうね

235 :
この頃色んな店でこのパターンに遭遇する
https://i.imgur.com/3zkkIFe.jpg

236 :
>>235
DAM系は本体だけレンタルして、JOY系はフルセットレンタルなんだろうな

237 :
渋谷246のMAX2入れた、なかなかいいね

>>236
レンタルだと余らないんじゃ?

それに写真はセンター街本館なんだが、ジョイサウンドのフルセットは見たことがない
MAXの部屋でMAXのスピーカーと別のアンプ置いてある店舗はそこのやつが余ったのかなって想像できるけど

238 :
http://www.utahiro.com/topics/tabid/73/Default.aspx?itemid=181&dispmid=410
12月3日(月)が半額デーだとバラしていますね

239 :
http://www.utahiro.com/Portals/0/enkai_web.jpg
これ、たいして安くないよね
忘年会でワイワイやるんならいいけど

240 :
今更古坂大魔王なのか…

241 :
最近は半額デー終了後には店頭POPで次月の半額デーの発表してるからな
以前のような店舗毎での設定をやめて全店統一してるようだけれど

242 :
>>237
歌広のスピーカーは8割が小型クラリオン

243 :
>>239
もともとが格安だから露骨に安くするって難しいんじゃない?
幹事側としてはMAX2時間の設定だから終電までに切り上げる軽めの2次会のチョイスとしては悪くない気はする

244 :
小坂と契約したの一体何年前なんだよ
これお店の人とかも今更感絶対あるよなー

245 :


246 :


247 :


248 :
松戸の6階ってオープンして2年ちょっとなのに壁紙改装したの?

249 :
半額デー満喫してきたよ

250 :
ランク特典って、3ヶ月周期で2ヶ月目だけ受けられる感じか

251 :
>>146
であるか

252 :
1月の半額デーも昨年度と同じかな?

253 :
297選曲してください2018/01/08(月) 15:50:47.12ID:LlZHMO34

1月10日(水) 全店半額デー

去年と同じ日か


ということは、2019年は1/9(水)が半額デーじゃないのか、と予想する

254 :
半額デー発表前に予約してもその日が半額デーだったら半額になるの?

255 :
ならない理由が無い

256 :
あー満喫した

257 :
従業員がポテトつまんだり冷凍庫の食材持ち帰ることができるザル警備の本社w

258 :
12月中旬からはちょっと値上げするんだね
こないだ半額デー満喫してよかった

259 :
値上げよりも、そもそも入れるかどうかの問題になってくるからね

260 :
リニューアルした川崎銀柳街行ったらJOYの部屋はスピーカーもデンモクも交換されてすごく良くなってたけどDAMの部屋何一つ変わってなくて全然だめだった笑笑

261 :
そらそうでしょw
ステージに変えるわけでもなし

しかし銀柳街っていかにも川崎な名前だなあw
たしかあぶない刑事の悪の組織が銀星会だったが

262 :
単にJOYF1からMAX2入れ替えになっただけだからな
銀柳街のマスコットキャラは龍のギンちゃん

263 :
>>261
上野はリニューアルでSTAGEになったよ

264 :
F1の置き換えだから、センター街みたいに全部MAXは対象外なんだね

265 :
>>259
忘年会だけじゃなくて、学生が冬休みに入ったらものすごく混むよね
学生・高校生割引きがあるカラオケ屋は特に

>>261
川崎駅前は映画館が多かったのよ
だから、銀幕からとってそういう名前にした

266 :
>>264
センター街音わるいからスピーカーだけでも変えて欲しいな

267 :
低価格路線だからなぁ
拘る人は比較的マシな店を選ぶしか

268 :
俺もそうだけとマシな店設備がいい店って混んだら困るからネットには書かないよね
お得な情報や限定的な話題全般に言えるかもだけど

269 :
歌広場が頑張ってると言うよりかはジョイサウンドのメーカーが頑張ってるんだと思うけど、歌広場のMAX2の部屋はまじで音いいから本当にオススメ。ジョイサウンド直営店よりも全然歌いやすかった。

ただウタヒロの良くないところは部屋がある程度広くても画面がちっちゃい

270 :
アニソン好きはLIVE DAM一択じゃないの?

271 :
ボカロとゲーソンはJOY

272 :
>>265
いつも休み時期の昼なんてなかなか入れない
18時過ぎると空くけど、かと言って深夜になるとまた入れなくなるところもある

>>266
アンプがそもそもショボいから無駄だよ
とはいえこの頃はわざわざ道玄坂に行く人が増えてる感じがするし、さすがにMAX3までそのままってことは無いとは思いたい…

>>269
MAXにしても基本的にセットで導入はいいね
どういうわけかMAXの時えらいケチった店が多いんだな

>>270
マニアックなキャラソンなんかはJOYが充実してるよ
わりと何でこんなものがっていうのがあって、最初見た時ビックリしたもんだ
あとアニメの映像付きOP/ED

エヴァverのFly Me To The Moonが好きなんだが、MAXからMAX2で地味に映像が変わってて嬉しい
嫌いだから選ばないけど、テーゼも変わってるんだろうねきっと

273 :
>>272
次の新機種MAX3かよw やる気無さすぎだろww

274 :
次の半額デーは1/9(水)

275 :
今一ヶ月ぶりに来たけどフリータイム千円超えてた
年末料金?
受付の真ん前の部屋でつらい

276 :
AP-30
https://i.imgur.com/FSkeELv.jpg

277 :
17日から繁忙期扱いで休日料金、店によっては昼のフリータイムNG

278 :
上野広小路のライブダムだった部屋JOYSOUNDMAX2になってて悲しみ

279 :
ショボい部屋にあったF1をMAX2に更新したついでに、DAMをショボい部屋に入れ替えたんじゃない?

280 :
明日混んでるかなぁ

281 :
混みまくり

282 :
一昨日昼行こうとしたらヒトカラは30分までって言われた

283 :
池田大作が好きな歓喜が流れていて耳障り

284 :
結局1月9日が半額でー?

285 :
元旦めちゃくちゃ空いてた

286 :
元旦がガラガラなら値段下げて客を呼ばなきゃいけないのに逆に割高にし、挙げ句、暖房が全然利いてなくて爪先が冷たかったし、何考えてんだよこいつら

287 :
安かろう悪かろうの典型

288 :
元旦はシフトの余裕も無いからな値段下げろとかアホ采配

289 :
>>286
ランチパックやればいいのになって思った

暖房って前の客次第じゃ?客が出たらどこの店舗も切ってるでしょ

>>287
本当に安かろう悪かろうならいいけど、それならスケベ心出して割高にするなと

>>288
いつもと同じような顔見たけどなw
まぁその理屈で言えばあのビルで3オペとかやらかしてる渋谷246が割高なのも頷ける
けど逆効果な気がするがね、あんな外れにあって高いわ酒の提供遅いわでどうすんだよ

290 :
>>286
都内は知らないけど田舎はめっちゃ混んでたぞ

291 :
おみくじで最大50%オフとかやってたぞ

まあどうせ、一番下の10%オフばっかり出ると思うけど

292 :
あーあれか、忘れないうちにやるわ
毎年部屋で腐らせてしまう

293 :
ここのネカフェ、何時来てもフラットが満席ばっかり。
一体どうなってんの?

294 :
多分、次来た時にもフラットが満席だったらDQN覚悟で店員に当たってやる

295 :
キチガイ連投

296 :
キチガイはネカフェ難民の方だろ!
あいつらのせいでいっつもフラットが満席なんだよ!

297 :
3丁目は本当にきったないホームレスみたいなのよく見るね
カラオケしか行かないからどうだっていいけども

298 :
年末年始料金なのはいつまで?

299 :
この系列って本部に問い合わせても
該当店舗に聞けって言うくらい店舗裁量が強いので確約は出来ないけれど
告知を見る限り小岩店以外は5日から通常営業じゃないかな

300 :
>>298
少なくとも、あさって1/9(水)の半額デーは通常料金でしょう

301 :
>>299-300
目当ての店舗に問い合わせたら既に通常料金でした。ありがとう

302 :
利用する部屋が汚かったら、クソ社員とクソ客の板挟みになったバイトたちの心の歪みと思え

どうせ薄汚い客しか来ないから汚い部屋で十分

303 :
ところが実際クソみたいに汚いセンター街本館みたいなところが客多いっていうね

304 :
http://imgur.com/LNEUtjX.jpg
1月9日(水)半額。

http://imgur.com/ojqppRD.jpg
http://imgur.com/mk7pOV2.jpg
http://imgur.com/GcGJXup.jpg

305 :
一度も頼んだことないんだけど唐揚げ食べ放題の時って
みんな何個くらい食べるんだろ
酒ノミホとのセットなら延々飲み食いできそうだけど

306 :
フライド芋がうまかった

307 :
夜のフリータイムも半額になりますか?
なるなら行きたい

308 :
>>305
昔はアルコール30杯以上唐揚げ15回くらい。
18時過ぎるとウィスキーロック5杯日本酒5杯。
今は弱くなって生中12杯程度唐揚げ10回くらい。

>>307
半額。
08:00〜翌日08:00迄が半額対象。

309 :
>>308
そんだけ歌って飲み食い出来たら十分満足出来そうだね
いつか試してみたいけどヒトカラーだから飲み相手居ないと寂しくなるわ

310 :
>>308
ありがとう行ってきます!w

311 :
コーンスープ薄くて不味いよね
まだコンソメとか中華スープの方がいいと思うんだが
原価もコーンスープより安そうだし

312 :
渋谷JOYSOUNDの部屋はタブレット式の最新型なのにDAMの部屋昔の白黒画面のデンモクなのやばいだろ

313 :
白黒デンモクってJOYのF1じゃないの?

314 :
>>311
店によって調整してる
ミルクティなんかも濃さ違う

>>312
多分故障して予備
どの店も受付にいくつかストックしてる

315 :
唐揚げなんかよく食えるね
油ものはそんなに食えないや

酒のツマミにするなら枝豆普通に頼んだ方がいい
ここの枝豆てんこ盛りでなかなか無くならない

316 :
川人いなくなったざまぁ

317 :
来月も半額でー去年と同じかな

318 :
https://i.imgur.com/wvgWnBD.jpg
去年もおととしもバレンタインデーが半額

319 :
まんが広場って2017年まであったんだな
2000年前後によく行ったな
まだネカフェなんて呼ばれていない時代で、仕切りもなかった
家にネット回線引いてなくて、よくネットしに行った

ナイトパック料金が激安だったんだよな、6時間980円だった
30分クーポンなんかも配ってたな

320 :
蒲田駅東口店

2019年1月15日(火)より、一部料金を改定させていただきます。詳しくは店舗へお問合せください。

321 :
昔は安いとこたくさんあったのにな

322 :
一部の価格改定ってランチパックのことだよ
580→700に値上げ
据え置きのところもあるようだけれど

323 :
スピーカーラインくらい確認しろよ
接触問題ならまだしも抜けてるとかひどすぎでしょ

324 :
MAX部屋にあるセガアンプってどういう経緯で導入されたんだろ?
いくつかの店舗でこの組み合わせあるし、グループ全体で導入された時期があったんだろうな

325 :
普通に考えたらセガカラ導入してた頃の機器使い続けてるだけでは?

326 :
歌広場でバイトしてたけど、MAX2、STAGE導入時に一斉にアンプも交換してるけど、それ以前の機種に関しては、スピーカー、アンプ共に店オープン時から使ってると思われる相当古いモデルから交換してないよ

327 :
ここの社員ってなんか表情がやつれてる

328 :
自店舗はもちろん近隣店でもバイトが急に休むと駆り出されるから超長時間勤務になるみたいよ

329 :
アプリ、ブルートゥースの通知きて使い物にならないよね?

330 :
新宿はクソ

331 :
値段上がってんじゃん!!
まぁ100円くらいええけど

332 :
もうMAX2の導入はやらないのかな

333 :
ゆまさん好き
クリアックスは辞めてほしい

334 :
21日午後6時35分頃、東京都新宿区歌舞伎町のカラオケ店から、「人が拳銃で撃たれて倒れている」との通報が警視庁新宿署にあった。

 警察官が駆けつけると、同店4階のエレベーター付近で60歳代くらいの男性が撃たれて倒れており、心肺停止状態で搬送されたが、間もなく死亡した。警視庁は、死亡した男性は住吉会系暴力団関係者とみて、身元確認を進めている。

 発砲した男は現場から逃走し、同庁は殺人などの容疑で行方を追っている。

 同庁の発表などによると、カラオケ店5階の個室から実弾が発見された。男性はこの部屋で撃たれ、4階に逃げたとみられる。男性は事件前、カラオケ店で受け付けをする姿が防犯カメラに映っていた。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/7/87655_1231_d86b2627ff43cf3dce4807af9b6a53da.jpg

335 :
ふう。歌広で助かったぜ!

336 :
ウタヒロかと思った

https://www.sankei.com/affairs/news/190121/afr1901210049-n1.html
21日午後6時35分ごろ、東京都新宿区歌舞伎町のカラオケ店から「人が拳銃で撃たれて倒れている」と警視庁新宿署に通報があった。警視庁によると、カラオケ店4階のエレベーター前で60代くらいの
男性がうつぶせで倒れており、搬送先の病院で死亡が確認された。警視庁は男性が指定暴力団住吉会系暴力団の関係者とみて身元確認を進め、殺人容疑で発砲した男の行方を追っている。

警視庁や捜査関係者によると、現場の状況などから男性はカラオケ店5階の個室内で撃たれた後、男を追いかけて外階段を通って4階に下りたとみられる。3発ほどの発射音があったとの情報があり、
5階の個室から銃弾1個が発見された。拳銃は見つかっていない。
男は50〜60代くらいで赤の帽子とジャンパー、青のズボンを着用し、バイクで逃走。関係者によると、2人はいずれも住吉会系暴力団関係者で、交友関係をめぐるトラブルがあったとの情報がある。
現場はJR新宿駅から北東に約500メートルの繁華街。現場周辺を通りかかった飲食店従業員の女性(21)は「店の外で男性が『早く運んで』と叫んでいた」と話していた。

337 :
カラ館はこわい

338 :
歌広場ってテレビのHDMIを意図的に抜いてる店舗があるけどなんでなの?画質悪いんだけど

339 :
前の客がhdmi機器をモニターに接続して視聴して、帰る時に戻し忘れたんだろ

340 :
>>317-318
来月の半額デーは2/13(水)だってさ

ソースは俺

341 :
>>340
えぇ…何故

342 :
厨房にカメラのない店舗はつまみ食い天国

343 :
ナポリタンのベーコン入れ忘れあるある

344 :
パセリふりかけ忘れあるある

345 :
客への提供前にポテトつまむあるある

346 :
誕生日って半額?

347 :
ちゃんと身分証持って行けよ

348 :
>>346
以前だとタイムズカードと併用で無料に。
フリータイムアルコール飲み放題でも無料。

349 :
土日の上野店と上野広小路店って、ヒトカラは1時間までなの?

350 :
>>349
平日でも3時間で出されるかもと言われた時あって実際に4時間で追い出された経験ある

351 :
追い出しない店とある店あるよね

352 :
今月会員ランククーポンないのか?

353 :
何言ってんだお前?

354 :
>>352
うたポテをタダで食いたい乞食はお帰り下さい

半額デーだけ楽しめばいいんですよ

355 :
無料コジキvs半額コジキ

356 :
30分で入退室繰り返せば無限にポテト食えるぞ

357 :
ナゲット食べ放題とかって店舗ごとの判断でやってんの?

358 :
食べ放題で見かけるメニューだと
うたポテ
ナゲット
たこ焼き
から揚げ
夏限定でアイス
この辺か

359 :
>>354
初めてダイヤモンド会員になったからクーポン見たかったんだよね

360 :
MAX2は増えてきたけどDAMステージが一向に増えないね

361 :
川崎銀龍街に態度悪い土田居るよな

362 :
歌広もくびかくごやってんのかなぁ
同じ階にキッチンあるところは比較的安心かね

363 :
キッチンが客も行き来する通路に面した半開放タイプなら比較的安心とは言えるけれど
新店はクローズタイプのところが多い気がするな

364 :
http://www.utahiro.com/topics/tabid/73/Default.aspx?itemid=152&dispmid=410
2019年2月15日 調布天神通りにOPEN!

安いのかな

365 :
西川口にもMAX2置いてくれんかのう

366 :
明日は半額デー

367 :
うたポテ無料(ブロンズ会員はハーフサイズ)のクーポンも来てた

半額デーでポテトも食べられる

368 :
>>366
えっマジで?あ、ホントだサンキュー
これから深夜フリー行きそうになってたわ

369 :
>>365
俺はf1のこしてくれた方が嬉しいがな
MAX2ってあの乳首型ボリウムツマミくらいしか劇的変化ないし
音がいいのも確かだけど

370 :
>>369
普通はMAX→MAX2にしてもそんな音変わらないけど、歌広の場合アンプスピーカー類その他もろもろ総入れ替えするからだいぶ音良くなるわな

371 :
F1はMAX2と比べるとコンテンツがショボイのがなぁ
カラオケだけできればいいって人なら気にしないのだろうけど

372 :
細か〜いトコで優位はあるよ一応

373 :
F1って生演奏曲残ってる?
残ってるなら今度選んでみようかな
MAXだと全然無いんだよね

374 :
http://imgur.com/GqRT8Qy.jpg
2月13日(水)半額。

375 :
>>373
多分残ってる
気がする
俺のレパートリーは大丈夫ってだけだが

376 :
半額デーを楽しんできました
しかも、うたポテ無料(ブロンズ会員はハーフサイズ)のクーポンも使えました
ウタヒロ最高

これからも利用します
半額デーだけ

377 :
半額デーってヒトカラ1時間までとかの制限ない?

378 :
>>377
半額デーでもそういう制限はないけど
フリータイムの場合、混んで来たら早めに追い出される可能性アリ

379 :
半額デーとか関係なく混雑時は時間制限かかる
ヒトカラだと制限きつくなる傾向はある

380 :
ヒトカラ制限は店舗判断だから直接店いかないとわからんで

381 :
新店だとヒトカラはフリータイムNGってとこもあるしな

382 :
半額デー関係なく上野の2店は土日はヒトカラ1時間しか入れてくれない

383 :
新宿歌舞伎町に新店オープンだって

384 :
>>382
新しい方はともかく古い方はイイトコ無しの全てがクソなのに今は制限時間もあるのか

385 :
設備の良し悪しじゃなくて混み具合で制限しているから

386 :
>>383
1月中には開店するかと思っていたけど、漸くか。。


https://www.biccamera.co.jp/shoplist/shop-402.html
閉店のお知らせ
平素より、ビックドラッグ シダックス新宿セントラルロード店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら2018年11月18日(日)を持ちまして、閉店させて頂く事となりました。

https://hitomgr.jp/csaiyo/qqic/sp_job/show/133
歌広場 新宿歌舞伎町ゴジラロード店
オープニングスタッフ大募集!!週1日、2h〜OK★履歴書不要★
勤務地
東京都新宿区歌舞伎町1-17-10 ブリックビル7階

387 :
>>384
古い方リニューアルして綺麗になってたよ

388 :
次の半額デーは3/4(月)

389 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00000013-spnannex-soci
カラオケのリモコンを巡っては、2017年10月、鳥取市内にあるラウンジで元横綱・日馬富士が元幕内・貴ノ岩をタブレット型リモコンで殴り、
頭部を負傷させる事件が起きた。日馬富士は、事件の責任を取り引退している。今回のリモコンもタブレットタイプだった。

タブレットタイプのリモコンはヤバい

390 :
横綱にリモコンなどで殴られても死なないあたりは現役幕内力士の頑健さが尋常でないことがわかる
幕下引退くらいだと元軽量ボクサーにやられても死んでしまうのか

391 :
MAX2のタブレットタイプよりF1ののうな昔ながらのデンモクで殴られた方がヤバイだろ

392 :
歌舞伎町のゴジラ前のとこ夜、受付横にいつも黒人立ってる?
夜のフリータイムにきたら二回連続でいて怖いわ

393 :
余程トラブル多いのかあそこだけいつもSecurityと書かれたジャンバー着た外人立ってるね
白人もいるみたいだよ
区役所前も年末年始あたりは見たな
多分年中配置しているのってあそこくらいじゃないかな、銀座店とか山手線の内側は全然いったこと無いからわからんが

歌舞伎町店は確かに警察沙汰になってるのを見かける確率が高い
その割に男の従業員が貧弱そうなのばっかりなのがまたw
窓にスモークかけない部屋が多いのもあの店舗の特徴

394 :
渋谷センター街も金土の夜は黒人いるね

395 :
店員もクソ対応しか出来ないバカ多いし、客に逆ギレとか何回かみたぞ。俺も言った言わないで揉めたし。
そんな対応するから客とトラブル事も多々あるんだよ。

396 :
バイトの気分なんだろうけどサービスとか対応がコロコロ変わるからな
ランチでサイズ変更不可と言い出したバイトも居るし

397 :
>>396
当たり前だろ

398 :
何が当たり前なんだよw

399 :
ここって基本がいい加減だから、お互いいい加減で済ましていたところがあったと思う
今後店側が厳密に言うようになるならこっちも厳密にならざるを得ないけど、そうするとこの系列クレームまみれになるなw

400 :
ランチパックのルールって全店共通なの?そもそもランチパックの値段も個別の飯の値段も違うから、ルール自体も明文化されてないけど
グランドメニューの480円以下の飯が対象ってことなのかな
新商品のグラタンとかまれに580円のものもあるけどそれらは対象外?差額払えばオーケーにならない?
また、グランドメニューではない夏期限定メニューとかは対象外と案内された
ランチパック二品の場合、980円の商品一品にするのはダメなんかな

401 :
公式に問い合わせた際に
ランチの対象は公式のフードメニューにある390円以下のレギュラーメニュー
例えばチキンナゲットならLサイズも対象
店舗によっては金額が異なる場合もあるが金額関係なく前述の該当メニューが対象
期間限定のシーズンメニューは対象外
という主旨の回答で
店舗で異なる対応をされた場合は徹底させるので報告して欲しい
って感じだったな

402 :
メニューの個別商品にランチパック対象商品であることを明示すればいいのにね

403 :
メニュー名にアイコン表記くらいはあっても良いとは思うけれど
夜に足運んでもらいたいキッカケ作りの意味合いが強くて
利益も薄いからあまり推したくないサービスなんだろうね
最近だとサービス内容据え置きでランチパックを値上げしてる店もあるようだし

404 :
実際ランチパックは出血大サービス商品だろうね

405 :
俺は西川口よく行くけどトイレが汚い以外は特に言うことはないな

406 :
部屋の改装はしてもトイレの改装はしないんだよね

407 :
男子トイレにも洗顔できるくらいの洗面台は用意して欲しいね

408 :
綾瀬店なんて当初平日昼通常2時間でも580円、ランチパックでも580円っていう謎の金額が設定されてたぞ。ランチパックにしない意味が無いw

409 :
近場の半数の店舗がランチパック値上げしてたな

410 :
無料ポテトの量少ないだけで本社にクレーム付けて利用料金タダにしたブスなガイジいたw
ちなみに原因バイトのつまみ食いw

411 :
ポテトやチキンが食べ放題メニューになってたら薄給バイトに食わせてやればいいんじゃね?
バンバン注文くるから作りおきしときましたって運用で

412 :
つまみ食いするなら食べ放題の客の奴にすればいいのに

413 :
>>388
いや、3/7(木)だって聞いたよ

414 :
>>408
まぁランチパックは2時までだし

415 :
フィッシュ&チップスについてくるケチャップとタルタルを
タルタルのみに出来るか聞いてみたら+50円で対応できると言われて
それならケチャップつけてくれよって思った

416 :
揚げ物についてくるレモンちいさくね?米津さんも驚いてたよ

417 :
レモンが全部同じ大きさに育つと思ってんの?
まあ切った店員がヘタクソだったんだろうね

418 :
10店舗程度しか行って無いけれど
フードが390円の店舗では揚げ物頼んでもレモン添えは無かったな
100円増しの490円の店舗だとレモン添えられてた

419 :
沖縄の在日女を平気でALにしてしまうザル警備な会社
当人は犯罪を犯して高飛び

420 :
>>418
歌広場もそこまで馬鹿じゃないからちゃんと値段に応じて差を付けてる
ポテトの量も若干違う

421 :
とつまみ食いバイト君が申しております

422 :
食べ放題定番のポテトは多少サービスしても支障ないんだろうな
見た感じ値段が高い店で量の違いを明記しているのは軟骨揚げくらいか

423 :
じゃんからのロゴとそっくりなのはなんで?
それぞれの運営会社は餃子の王将と大阪王将みたいな関係なの?

424 :
検索

425 :
ノジマとデポみたいな関係かな
片方が社会問題を起こしたら別の方は無関係の別会社ですみたいな声明を出すパターン
大阪王将のテレビCMが下品だと餃子の王将にクレームが来たときもそんな反応
まぁ王将たちみたいに両者の仲は悪くないのだろうけど

426 :
お互いの社長が兄弟なだけで会社&運営としては一切関係ないからな
関東と関西で縄張り決めてる話をしてるとかしてないとか噂はあるけれど

>ノジマとデポみたいな関係かな
あれは弟が兄の会社の大株主だからちょっと違う

427 :
3月の半額いつよ

428 :
>>413に書いてある

429 :
3/7(木)が半額デーだってアプリに来てますよ

430 :
7日かぁ…
14とかじゃないんだね

431 :
>>429
来てたね
プッシュ通知はなかった

432 :
新宿ゴジラロード店オープンも7日か
おみくじ割引とか出てるけど半額から更に安くなるのかな?

433 :
券でも渡されて翌日以降って言われるんじゃない?

434 :
>>432
そんなのできるんだ。儲かってんな
このスレは俺にはありがたい

435 :
http://www.utahiro.com/store/storelist/storeinfo/tabid/64/pdid/0130/Default.aspx
185円?
高いなあ

436 :
半額デー楽しんできた

お店を出たら雨がどしゃ降りだったけど

437 :
郊外の店舗が激混みというかもう祭りなわけだが…
ヒトカラしてたら既に10回乱入されたわ….

ヒトカラスレのネタみたいだけど本当の話です

438 :
10回も乱入するのはワザとだろうな

439 :
上手すぎてスマン!

440 :
ゴジラロードJOYばっかりだったな

441 :
アルコール飲み放題コースがプレミアムソフトドリンクと一緒に書いてあったからスマパスで割り引けるかと思ったら無理って言われたわ
そういうもんなのか

442 :
無理じゃないよ
さらに割引額も200だか300くらい増える

443 :
各コースが室料扱いの歌広なら1200円引の対象のはずだけどなぁ
プレソフはOKだったし

444 :
>>442-443
クレーム案件か
まぁ学生限定の平日割だったからかもしれんから火曜にもう一回突撃するわ

445 :
平日割確認してみたけれど
チューズディの対象曜日拡大版なだけで割引内容自体は同じだから
アルコール飲み放題も対象じゃないかな
未成年って言うのなら別の意味でダメだろうけど

446 :
火曜日以外の平日はアルコール飲み放題でさらに200円引きというのはないみたいだね

447 :
チューズデイについては分かってない店員が多すぎるから、クレーム入れて内容を周知させといた方が良いよ

448 :
飲み放題や食べ放題系のプランは同室内の客は全員同じプランにしないと受け付けないよね?
同室内に一人でも未成年がいたらアルコール飲み放題は受け付けないのかな?

449 :
それとも全員成人の場合は一部の人だけアルコール飲み放題は不可で全員同じプランにしないといけないが、
未成年であることを証明することができれば、その人だけ非アルコール飲み放題にして他の大人たちはアルコール飲み放題にできる?

450 :
全員が同じプラン。
未成年が1人でもいる場合、単品アルコール注文も不可。
アルコール提供時は全員の身分証提示。

451 :
>>450
なるほど厳格だねありがと

452 :
ランチパックはauチューズデーの対象になりますか?

453 :
なるよ

454 :
室料が含まれているならOK
ウタヒロで言うならランチパック、各種フリータイムが該当

455 :
>>448
>>450の通り

https://www.utahiro.com/contact/tabid/70/Default.aspx
成人と未成年が同じ部屋で利用する場合、
お酒は飲めますか?

個室へのご案内となっておりますので、
酒類提供の際は全時間帯グループ全員様、
20歳以上と証明出来るものが必要です。

456 :
ランチパックの件ありがとうこざいました。

457 :
ランチパックの件ありがとうこざいました。

458 :
蒲田店休日朝一すぐ入れなかったら
1人フリーNGになった
当分行かんわ

459 :
鶴見のように初めからヒトカラフリーNGの店はあるけれど
基本は混雑状況次第じゃない?
それとも春休みで混雑する時期だからオープン時からヒトカラフリーNGにしてる店もあるのかな

460 :
新しく出来た金町の歌広場、防音がすごすぎて廊下全くの無音だな。自分以外客いないのかと思ったけど、普通に満室だった

461 :
ウロウロしてる私服の隠れキャッチは条例違反

462 :
いったいどこのキャッチなんだ?カラ鉄?

463 :
>>460
それはそれでヤだな、俺は

464 :
ヒトカラするときは騒がしいほうが気分がノル

465 :
次の半額デーは4/11(木)

466 :
結構多くの店舗でオーディオテクニカのミニスピーカー使ってるけど、音質ひどすぎるから使わないで欲しい

467 :
ゴジラロード行ってみたけどここも静かだね
ただ、リッチハイボールのくせに言わないとレモン入れやがらない

オーディオテクニカ使ってる部屋ってアンプもクソッタレじゃない?
最低JOYのアンプ使ってほしいね

468 :
しばらくいかない間に近所の歌広場が火事で営業休止になってたわ

469 :
銀座行ったらセガのアンプ使ってたぞww

470 :
おっ、フードメニューリニューアルか
と言っても秋まで変更なしか

471 :
フードリニューアルでシビ辛麻婆丼食べたがマズいな
「想像を超える辛さのため、お子様・体調不良時・お腹が弱い方はご遠慮下ください。」
と注意書き添えられているように
パンチはあるのだけれど肝心の旨味がないので辛いだけ。
ケチャかマヨでも入れたらマシになるのかな。

472 :
旨くはないが不味くもないかな
飯がタレまみれなので箸では食べにくいのでスプーンがよい

473 :
丼は温玉付いてくるからまだ食えるがまぜそばは温玉無しなんだぞ

474 :
>>469
セガカラの名残だって以前レスがあったな

475 :
歌広場のワイヤレスマイクって歌広場でしか見ないメーカーだよな。DAMでもJOYでもなく全くの無名メーカーのやつ

476 :
俺が覚えてる限りだとオーディオテクニカのマイク置いてあったな
普通に有名なメーカーだけど

477 :
http://imgur.com/XQijpc9.jpg
4月11日木曜日半額

478 :
アンプとかよくみてなかったけど近所の店で確認したらセガのアンプ使っててワロタ
25年くらい前の物なのによく動いてるな

479 :
>>477
アプリには来てるけど
最近、プッシュ通知が
来なくなりましたね

480 :
繁華街店舗での土日祝日のひとりカラオケは18時以降になったらしいよ。池袋の受付のバイトくんが言ってた

481 :
>>480
池袋のどこだよ

482 :
西武口は前行ったら昼でも普通に入れたぞ

483 :
アイスクリームサーバーがある店舗は
ヒトカラーに冷たいね

484 :
>>476
どっかのパーティルームに、オーテクなんだけど
やたらスペック高そうなマイクがあるの見たわ
基本オーテクは俺のなかでは可もなく不可もなくのイメージ

485 :
歌広場のマイクは
何年も交換してないボロボロの店舗はBMB製(音質普通、恐らく10年以上使ってる)

2、3年前に交換した店舗はペンタトニック製(これがほとんどの歌広場に導入されてる無名メーカーでとにかく音が悪い)

最近の新店はオーディオテクニカ(音いい)

って感じだね

486 :
弘法は筆を選ばず

487 :
いやいや、露骨に音変わるからスペック高いに越したことはないわ
ぶっちゃけ筆と楽器じゃ比較にならんよw
言いたいことは分かった上で敢えてマジレス

488 :
>>487
分かってないよ

489 :
違いのわかる男のCMに出ようよ

490 :
店にもよるんだろうけど近所の歌広はマイクの音質どころか部屋狭すぎてマイクの音量0で問題ないような店ばっかだわ
スピーカーも家庭用みたいな安物で死ぬほど音悪いからマイクの差とか気づけなさそうだ

491 :
同じ店でも部屋によって雲泥だからねえ…
ゲイン?とか色々いじればいいのかもだけど、
正直そこまでする気もない、というかそれらを戻して帰るのが面倒w

492 :
歌の調子が悪いなと思ったらペプシコーラでも飲んで落ち着こう
https://m.youtube.com/watch?v=AsBGhIPj-vE

493 :
池袋店舗よくヒトカラするけど、平日ならまず断られない。土日祝と春休みとか夏休みとかは断られるか30分利用ならって言われる。
北口店は常にすいてるから土日でもヒトカラ大丈夫そうだけどどうなのだろう

494 :
>>483
蒲田や川崎だと、昼間は別に断られないよ

夜は知らないけど

495 :
溝ノ口にオープンだって

496 :
https://townwork.net/detail/clc_1351326002/

497 :
蒲田はボロすぎてな
ゴキブリ出るから部屋暗くできない
特にトイレが終わってるレベル

498 :
蕨は閉店も移転もしないのか?
あそこばっかり行ってたからカラオケ行かなくなった

499 :


500 :
プレミアムソフトドリンクのフロート初めてたのんだんだけど
ちゃんとバニラビーンズの入ったアイスクリーム使ってんだね
ちょっと驚きだったわ

501 :
プレソフのフロートは半分位の量しかないときある

502 :
>>501
あ、そういえば古のこのスレで
フロート問題見た気がするw

503 :
>>500
あれラクトアイスとかアイスミルクじゃなくてアイスクリームなんだぜ
変なとこに金使ってる

504 :
さすが違いのわかる男たち

505 :
夏季は5種前後のアイス食べホやってたよね
フレーバーも安物によくあるストロベリーとかチョコといった単一ではなく
チョコチップミントとかブルーベリーチーズケーキだった
今年もやるのかな

506 :
>>505
アレ、頼んでるトコ見たことないんだよなあ
たまたまなのかもしれないけど

美味しそうではあるんよね!

507 :
>>493
北口すいてるけど地味に東口より高いんだよな

508 :
>>505
あれ伊東園ホテルのバイキングに出てくるアイスと一緒なんだよなぁー笑

509 :
カラ鉄もそうだよね

510 :
歌広系の観光ホテルのドリンクバーには焼酎の原液があるらしい

511 :
サラダとか塩分多すぎなメニューが多いよね
カラオケ店グループが東西に別れているのは料理の味付けも関係してるのかね
これ西のほうじゃ出せないだろって感じ
西の料理よく知らんけど

512 :
あぁ、伊東園ホテルズって一時期CM出しまくってたけどあれここのグループなんかw

料理といえばバッファローウィングが増量したのは地味に嬉しい
値上げ減量のこのご時世に量増やしちゃうのはなかなか珍しいよね
てかグリル系増やしてるけど相変わらず人足りてなさそうだけど大丈夫なんかね

アイスいいよね、ウタヒロパフェもなかなかイケるよ!

513 :
デザートの新メニューでピザ生地の上にアイスやクリームやイチゴジャム乗せたやつ旨かったよ

514 :
そういえばお値段ちょい高めだったチーズグラタンみたいなやつメニューから即消えたな

515 :
>>505
あれビックリするくらい小さいぞ 沢山食べれば良いんだろうけど あと店長の好みで置いてる味が変わる

516 :
食べ放題なら小さい方が良くない?

517 :
そうそう
お腹壊しちゃうよ

518 :
ソフトクリームのサーバー置いてあって食べ放題のほうがいいよ

519 :
あんなまずいの食べたくない

520 :
>>519
味求めるなら歌広なんかの使うなよ

521 :
>>520
なんかすげー極端なの出たな
ミルクすらもほとんど入っていないようなフリーのソフトクリームより、一応ちゃんとしたアイスのほうが全然マシってレベルの話だが

522 :
歌広のソフトクリーム設置店舗いったことないや
カラオケマックのはこれよりまずいのあるの?ってくらい酷かった
まねきとJOY直営のは普通に食える味だったな

523 :
>>521
そうは読み取れねーから

524 :
>>522
どうせソフトクリームミックス使ってるんだろうし同じ様なものじゃないのか
めちゃくちゃ不味いやつとか逆に食べてみたい

525 :
プレソフのフロートで充分になったのでソフトクリーム設置店に拘らなくなった

526 :
>>523
それはお前が穿った見方をしているだけ

527 :
>>526
うがつ【穿つ】[他五]

(1)「穴を開ける」意のやや古風な表現
(2)人情の機微や事の真相などを的確に指摘する。「穿った事を言う。」
(3)「衣類やはきものを身につける」意の古風な表現

528 :
「捻くれた」って言いたかったんだろう

529 :
>>527
そういうところだよ、単なる揚げ足取り

530 :
認めたくないものだな…若さゆえの過ちをって感じなのかな

531 :
>>524
カラオケマックのは恐ろしいほど薄くてまずいよ
ミックスはしらんけど店員が市販の牛乳パックから補充してたのは見かけた

532 :
>>529
自分がアホだっただけやろ

533 :
>>532
調べてみたらよくありがちな誤用
そんなものわざわざググってコピペしちゃうあたり揚げ足取り必死すぎる
なんかよっぽどストレス溜めてるのかな、大変だね

534 :
誤用なのは認めるが開き直ると

535 :
>>533
必死にググった結果、よくありがちな誤用でした!
アホな自分を認めず揚げ足取りと論点すり替え
ガイジな親に育てられたのかな、大変だね

536 :
>>535
煽るのに必死でだんだんオウム返しになってきちゃったね
よっぽどバカっぽいからやめたほうがいいよ?
頭良いアピールするならもっと語彙の豊富さを披露しなきゃ

537 :
流れが理解できないキチガイでも誤用やタイプミスは理解できるから
煽る時や煽り返す時は注意しないとな

538 :
専門板は自分がガイジだと分かってないガイジが多くて困る

539 :
渋谷宮益坂のホットコーヒーって何気にドリップ?
マシンから出てくるインスタントのよりおいしい

540 :
渋谷センター街本館は森永のPLAIN SOFT MIXってやつだった
ケチってるところはこういうのじゃなくて普通の牛乳投入してるんだろうね

541 :
ソフトクリームが薄いのは仕方ない
そん事よりドリンクバー込みが売りのくせに
深夜3時過ぎに締め作業始めて
ドリンクバー予告無く止めるのをやめろ!

542 :
夜間フリー受付時にでも清掃時間を案内しとけとは思うが3時清掃なら遅い方じゃね?

543 :
>>541
難しい問題だよな そもそもバイトの設定が朝の6時で閉店も6時なのがいけないんだが

544 :
>>543
なかなかふざけてるな、それは

545 :
イカのいろり焼き無くなったんだ
数少ないノンオイル系だったのに

546 :
時間余ったからサンシャイン通り一号店行ったら断られたわ
土日は人凄いな

547 :
>>546
最近の池袋の人の多さは渋谷を超えたと思う

548 :
>>536
ガイジの親に育てられただけでも可哀想

549 :
>>548
あれれ、今更蒸し返しちゃってよっぽど悔しかったのかなぁ?

550 :
GWの予約今から取れるかな

551 :
http://www.utahiro.com/hangaku_calendar/tabid/126/Default.aspx
【5月・6月】アプリ会員様限定ウタヒロ特別半額DAY開催のお知らせ!

半額デー行きまくるぞ

552 :
まぜそばマズい
これでokだした担当の舌イカれてる

553 :
ガイジって障害者をバカにして言う言葉でOK?

554 :
>>551
あれこれって夜時間帯も含まれるよね?半額デーの夜行ったことないけど

555 :
>>551
去年のじゃねえか

今年はどうなるかな

556 :
まじじゃねえか言われるまで気づかんかったわ

557 :
銀座店閉店するって。
ついにこれで3店舗あった銀座も全滅だな

558 :
>>555
今は半額デー全店統一でしょ

559 :
銀座閉店半額一人でも入れるかな?

560 :
働いてる人が少なそうだったししゃーない

561 :
空いていればokだろうが
まぁ空いていないんじゃね?

562 :
店舗別半額デー復活した!!

563 :
>>562
まじ?

564 :
>>563
http://www.utahiro.com/topics/tabid/73/Default.aspx?itemid=189&dispmid=410

565 :
まず5/8(水)に行きます

566 :
伊勢佐木 ヒトカラはフリータイム3時間制限

567 :
>>566
毎日?

568 :
伊勢佐木の老人たちはやはり伊勢佐木町ブルース歌うの?

569 :
今日はランチパックは無しか

570 :
最近の歌広場昔のガラスの大きなドアに戻してるな

571 :
新し目の店舗でも音漏れ凄いんだな
壁があるのを感じさせない防音でびっくりした

572 :
所謂格安店だから防音に金掛けるより安くした方がターゲットに刺さる

573 :
>>571
壁があるのを感じさせないワロタw
レオパレスもびっくりだよなw

>>570
昔のというよりなんか新しい仕様だね
このタイプは若干防音性上がってる気がする

574 :
まーパセラなんかでも大音量だとやっぱりだだ漏れだし、耳のイカれた集団がいるとどうしようもない

渋谷センター街本館と別館によくいるいっつも大合唱するニーチャンの集団は楽しそうでわりと好き

575 :
店舗によって防音性能違う?

576 :
新店はマシだよ
ただ、チョイ高かったりフリータイムのヒトカラNGだったりする

577 :
DAMは全部スタジアムの比較的新しい店にたまに行くが音漏れやばいw
綺麗で安くていい機種つかえるんだけどね
ヒトカラ予約もFTも余裕だが常に混んでて色んな音がするよ

578 :
池袋いつも行ってるけどこの間行った聖蹟桜ヶ丘のほうが酷かった気がする
でも聖蹟桜ヶ丘のが安かったからまあなあ…

579 :
新しいから防音でも無さそう
赤羽東口真ん前の店は新しい感じで、MAX2とスタジアムのみで液晶やソファー綺麗でテーブル真横にコンセントがあったりするのに、音はだだ漏れ
ゴジラロードはかなり静か

580 :
歌広場の新店はどこも音漏れひどいけど、同じ格安チェーンのまねきねこの新店は防音設備相当しっかりしてる

581 :
ステマ

582 :
歌広はプレソフ飲み放題できるから行ってる
あれなくなったらもう行かない

583 :
令和初の新店となる溝の口のウタヒロ、16日にオープンするらしい
フランチャイズのカラ鉄のお客さん奪えるチャンスだねw
http://www.utahiro.com/store/storelist/storeinfo/tabid/64/pdid/0135/Default.aspx

584 :
銀座みゆき通り店、閉店するから半額セールの大盤振る舞い

585 :
銀座に行く用事が無いッス

586 :
銀座みゆき通り店から引きあげたスタジアムやMAX2たちはどこに行くのかな

587 :
そのまま返却じゃね?

588 :
新宿南口やっとエレベーター使えるようになったのね
酔っ払ってるときに10階言われたときは目眩したわ

589 :
一時期MAX2導入に力入れてたのにもう止まったしf1だらけの店舗は相変わらずf1だらけのままだな

590 :
曲数自体はF1の方が多いと聞いたけれどなぁ

591 :
他店は殆どMAXになっててF1が現役なの歌広くらいしか近所だとないから重宝してる
歌広のオーテクのクソ音質のスピーカーだとMAXのメリットもあんまないし

592 :
ウタヒロかよ!

https://breaking-news.jp/2019/05/03/048473

東京都豊島区西池袋のカラオケ店で5月3日、乱闘騒ぎがあり男性が刃物で刺される事件が起きました。犯人は現場から逃走。
発表によりますと5月3日午後3時50分ころ、豊島区西池袋のカラオケ店の店内で、複数人の男がビール瓶などを殴り合う喧嘩が起き、男性が刃物で刺されたということです。
カラオケ店から「刃物で人が刺された」などと警察に110番通報があったことで事件が発覚。
この通報を受け警察官や救急隊らが現場に駆けつけたところ、刃物で刺された男性が大量の血を流して倒れていました。
男性は病院に救急搬送され、搬送先の病院で治療を受けているということですが、ケガの程度などについては不明。また、喧嘩をしていた数人がケガをしているということです。
刃物で刺した中国人の男は凶器を持ったまま現場から逃走しているということで、警察はさらなる犯行に及ぶ可能性もあるため注意喚起しています。

593 :
>>590
F1は通常曲とガイドボーカル曲が別楽曲として配信されてるから2曲としてカウントされてるから曲数が多く表記されるんだよ。MAX以降は通常曲の音源の上にガイドボーカルを乗っけて再生してるから1曲として扱われてる。

594 :
>>592
リンク踏まないけど
マジで歌広なの?
駅前の方も公園の方も危険な香りしかしないから驚かないけど

595 :
>>594
池袋西口にあるカラオケ達人っていう中国人カラオケ。歌広じゃない

596 :
中国人カラオケって店員が中国語できるってこと?

597 :
>>595
達人じゃなくて鉄人(メモリード系)ね
あそこはヲタが行く所なので行く気しない
https://pbs.twimg.com/media/DyeE9EiUUAAUXGp?format=jpg&name=large

598 :
>>597
違うよそれカラ鉄じゃん
事件あったのはホームページにもないような無名カラオケ店だよ

599 :
>>597
>鉄人(メモリード系)

ここにも統失キチガイいるのか
脳内ソースでありもしない妄想垂れ流し

株式取得せずどうやって子会社化したか聞いても
一切公式ソース出さず逃げまくり

600 :
健全育成条例とか色々あるかもしれないけど、やっぱり鍵はほしいよね

601 :
新宿区役所前店クソ

602 :
>>601
あそこ二回連続でデンモク壊れてて古いのよこしやがったから二回目はキレ気味に部屋変えさせたわ

603 :
開店時は受付が混むわけで、受付の店員増やすわけにいかんのかね
開店時は受付できる人を二人は置いて欲しい
受付の機械は二台も置けないのかな

604 :
>>564-565
もちろん行きます

605 :
>>603
一人で回したいからどんなに空いてても最初に名前書かせて整理しやすいようにしてるんじゃないの

606 :
>>603
24なんてネカフェ民も入り混じって入店退店でしょっちゅう渋滞してるのに基本ワンオペだし、どうもする気ないでしょ

記入票と言えば、紙切れの店舗とボードの店舗で違うのはなんなんだろ?

607 :
http://imgur.com/atF6xLc.jpg
5月8日(水)半額。
http://imgur.com/bOZrYb9.jpg
http://imgur.com/xbKCTmx.jpg

http://imgur.com/Ebw0iTR.jpg
6月3日(月)半額。

608 :
>>607
昼からアルコール飲み放題とわやるなw

609 :
川口店行ったら前の客のコップが残ったままだった…
部屋番号間違えたとかでは無い

610 :
>>608
9時間アルコール飲み放題で1,060円は素敵過ぎ。

http://imgur.com/BLboDiL.jpg
http://imgur.com/8t0rJJG.jpg
そしてこの時間生中1杯注文したら何故か4杯来たでござる。。

611 :
開店直後は料理担当には余力があるはずなので、受付させたら良いのでは?
受付本業の店員も割りと手間取っているので、簡単に覚えさせられる仕事じゃないのかもしれんけど

612 :
今時の機械なんだし難しい操作は無いよ
多分教えるのがめんどくさいだけ

613 :
歌広でバイトしてるが絶対ほかの店のレジより複雑だと思う。
他のカラオケや店員タッチしてる回数少ないもん。
歌広のレジ何回キーボードの00000000入力させられんだよ毎回イラつくんだよ

614 :
渋谷センター街別館の店長さんのキーボードさばきいつ見てもすげー
以前からあるクーポンで未だにマニュアル探し出す奴居るし、わかりにくそうだよねあのレジ

>>610
注文時にしょっちゅう「お一つでよろしいですか?」って聞いてくるけど、2〜3杯頼んどけっていう圧力なんだろうかあれは

615 :
復唱&追加はありませんか?ってクレーム回避の確認でしょ
混雑時なら
提供も遅れるから細かく注文するよりまとめて頼んだ方がトータルでは待たないですよ
って意味もあるだろうけど

616 :
常連の客はビールとか2杯ずつ頼んでくれる

617 :
>>614
同一人物かもしれないが、俺は歌舞伎町店にいた
黒髪眼鏡のあんちゃんのオペの速さに驚いてたわ
絶対ねらーだわ

618 :
田舎では若者の髪なんて黒が当たり前だけど歌舞伎町ともなると黒髪が個性的なのか

619 :
染髪してるチャラメガネじゃないってことでしょ

620 :
>>597
鉄人で思ったんだが、歌広場のFC店は子会社CTCによって運営してるが、鉄人のFC店(新宿・溝の口など5店)は元親会社のカラオケバンバンの会社が運営してるらしいね

621 :
新宿とかにある三角形のオーテクのスピーカー衝撃的に音質悪いな。あれカラオケ用じゃないだろ

622 :
機種の希望は聞かれるけどスピーカーの希望出したら聞いてくれるんかな
ネット予約とかするときに

623 :
都内某店
マイクをonにしただけでハウリングが酷くて歌えたもんじゃない

いくら安くてもあれじゃ許せないね
マイクぶっ叩いてドリンク床にぶちまけて帰ってやったよ

624 :
>>617
別の人だけどその人も分かるw
区役所前も割と早いニーチャンいるけどその人も黒髪だなそういや
そのニーチャンはドリンク提供の時もクソ早い、スッと入ってスッと出て行く

>>621
壁にフィットするやつな
渋谷24なんかにもあるけどほんと酷い、クラリオンのほうが全然いい
渋谷24はSTADIUM指定でほぼ回避可能だけど、歌舞伎はどうだったかな
あー歌舞伎町も確か非STADIUMでこれだったな、中通路の奥の方の部屋がそんなだった記憶
一応カラオケ用らしいがね
https://www.audio-technica.co.jp/amz/show_model.php?modelId=1966

そういや70前後のJOYにもこれあったけど、MAX2置き換えで撤去されたな

625 :
このスピーカー歌広だと色んな店舗で使われてるよね
歌広のこの部屋の後だとまねきのオリジナルスピーカーが高音質に感じるレベル
カラオケ屋で使ったらアカンわ

626 :
MAX2の部屋に入ればよいのです…信じなさい…

627 :
>>625
まねきのオリジナルスピーカーって中身は多分オーテクだけど、あれは音質いいよな。カラオケ用で大きいし。

628 :
https://i.imgur.com/Ebw0iTR.jpg
明日は渋谷、池尻大橋が混みそう

629 :
プレミアムのティラミスティーフロート
騙されたと思って一回頼んでみて
美味いから

630 :
まつがいた。
「ティラミスラテ」フロートですた(´・ω・`)

631 :
うげげっ甘そォー!

と思うかも知れないが、
甘党はむしろガムシロ入れないと飲めないだろね

632 :
見た事ないか
ドリンクメニューは地域差あるよね

633 :
見た事ないわの間違い

634 :
そうなのか…すまん
アイスが溶けてやっと無糖カRテって感じだ

とりあえず、タピオカはまずい…

635 :
タピオカは調理担当の腕でバラつきでるからねぇ
レンチンしてるのか知らないけれど中心部が固めのタピオカ提供されることあるし

636 :
>>635
ワイのはゴムやった…

ティラミスラテフロート、時間空けて飲んでみたら
やっぱり、ちょうど良い甘味あるわ。美味い。

637 :
こっちのフロートはコーラとミルクとなんかもう一個ありきたりな奴だけだった
飲み放題にレッドブルある店舗とかあるし結構メニュー違うよね

638 :
タピオカはお湯で解凍するのだけど時間がかかるから
人によっては直でレンチンする
そうするとカチカチのタピオカが出来上がる

639 :
昔でかいストロー付いてるタピオカ初めて頼んだときジュース感覚で吸ったら気管に入って鼻と口から複数のタピオカが飛び出して目からは汁が飛び出したな
そっからトラウマ

640 :
去年のメニュー改定時にプレソフからトマトジュースが無くなったのが最大のガッカリだったな
いまだにメニューには写真使われているから軽くイラつく

641 :
>>640
レッドアイ好きなのに無くなってすげー残念

642 :
濃厚トマトジュースとか言うのならプレソフでつい昨日頼んだけどこれとは別?
これも店によってあったりなかったりなメニューなんかな

643 :
公式のメニューにないのは店舗限定だね
価格設定が割高な店だと限定メニューとかある

644 :
>>639
ワロタwww

645 :
タピオカって言いにくくてだいたい聞き返される
ミルクティータピオカって言ったのにティータピオカだったりするし
思うけどカラオケ屋こそメニューに番号振ってほしい

646 :
湯戻しと言えば、枝豆もレンチンする馬鹿がいる
タピオカ同様カチコチになる

647 :
最近ヒトカラフリーで行ってないけど、平日なら断られないだろうか。プレソフ頼みたい

648 :
店によるだろ

649 :
ティラミスラテフロート飲んでみたけれど
コーヒーにミルク混ぜただけのカRテにしか感じなかった
ファミマに置いてるようなフレーバーパウダーでも掛けてるのかな?
これならミルクフロート頼んでアイスコーヒーを好みの量混ぜた方がいいかな

650 :
>>649
俺が行く歌広のコーヒー不味いから、
その代用品になるんですよ…

651 :
ここでauスマートパス使うと使用するしか押さないのね
カラオケ館だと多分番号入力かなんかしてるのに

652 :
スマホ側には入力するとこないだろ
歌広もレジ側ではスマパス用の操作してると思うよ

653 :
>>651
最近行ったシダックスも番号入力してた
カラ館で昔まだワンドリンクもコミコミで使えた頃は別に入力とかしなかったな
統合関係で色々変わったのかな

654 :
本来は記載するべきものを省いてるとかそんなんだと思ってた

655 :
というよかコードは全部同じってだけか

656 :
>>628
蒲田、川崎が大混雑

657 :
池尻は昼間やってないんだよな

658 :
溝の口店敷居が高くて、行けないや(>_<)時間制30分もフリータイムも、都心並じゃねーか!

659 :
新店は設備等ワンランク上で高めのイメージ

660 :
溝の口さすがに高いな
平日昼30分220円はなかなか辛い。
郊外店舗の倍以上だぞこれ。

661 :
電車使って渋谷にでも行ったほうがいいなんて

662 :
これ半額デー以外人こなさそう

663 :
高額料金を設定するのは近隣に安い店がないからとか?

664 :
溝の口って、住宅地で富裕層多いのか?川崎市なのに…
洗足の、お嬢さんが多かったり。

665 :
溝の口って、住宅地で富裕層多いのか?川崎市なのに…
洗足の、お嬢さんが多かったり。

666 :
30分220円ってウタヒロ店舗のどこよりも高いんじゃない???強気だな

667 :
高めの設定にした新店の売上げがいいんだろうな

668 :
>>646
枝豆はレンチンだったはず

669 :
>>668
ちゃんとホクホクで青々としたやつが出てくるところもレンチン?
正式にはどういうオペレーションなんだろう

>>665
言っちゃアレだがパチンコ屋と格安飲み屋が多い下衆な街だよ
新店舗の通りは呼び込みがよく立ってるし、突き当りにはドンキまである
新店舗は前はモンテ系の居酒屋だったかな
もっともジムが出来たりゲーセン&ボーリング場のビルもリニューアルしたし、徐々に綺麗にはなっていってるか
https://i.imgur.com/zrPQLHI.jpg

670 :
>>669
了解、平日昼間の料金は実質休日料金だな、
この雰囲気じゃ、ボロい店だと値上げできない
から新規店で高額設定って利益出そうという感じだな。
二子玉なら世田谷区だし、納得できるが
川崎市でこの料金じゃ・・・

671 :
溝の口って機種どんな感じよ

672 :
チンピラの街やんか

673 :
設備がいいんじゃね?
家から遠すぎて行くことは無いだろーが

674 :
>>670
鶴見もそれなりに高いからなぁ

675 :
>>673
スピーカーとか?

676 :
ちなみに真向かいには綺麗なJOYSOUND
https://goo.gl/maps/ST6E6FHGP3DEgrTD8

設備たってここの系列だとMAX2とSTUDIUMの標準セット以上にはならないだろ

677 :
溝の口は遠いなー
まねきも都内から遠ざかった隣県の方が高かったりするんだよね

678 :
価格競争が厳しくない地域なのでは?

679 :
まぁ何処とは言わんが、この価格でこのサービスは
もらいすぎだよと思う店舗も複数あるしなぁ

680 :
見ないで文句言うのもあれだから見てくるわ

681 :
この値段でオーテクの変なスピーカー使ってたらキレるで
JOY直営系は設備相当いいよね。採算取る気ないんじゃねーかって思うレベル

682 :
みんな近いわけじゃないのか、くっそジモティーだから割と楽しみにしてたのに

>>670
後から上げられないから最初に上げとこうって作戦か
あと恐らく1フロアか2フロアだから収容人数も少ないからどうしても単価上げておきたかったか

>>678
周囲にあるのはJOY直営、カラ鉄、ビックエコー、コート・ダジュールだな
面倒だから値段見てないけど

683 :
>>680
明日半額やってるみたいだし
もし行ったらレポよろ〜

684 :
>>683
今日じゃないの半額

685 :
>>684
あ!
てへへ…まつがいました

686 :
1000円使って入ってみようかな?いや微妙だな〜

687 :
>>682
3ヵ月前に出来た調布に行ってきた
あそこは音漏れが酷すぎでとても新店舗とは思えない
溝の口に比べるとメジャーなオケ屋はエコー2軒とコトダと少ない代わりに、溝の口には無い映画館がある点は良い
但し、流行の夜走ってる有料列車が止まらない部分はマイナスかも

688 :
>>668
>>669
冷凍の枝豆を水に浸してレンチンな

689 :
>>624
歌舞伎町の3番LIVEDAMがこのへっぽこスピーカ。
開店当初は全部屋これだった記憶。
f1でまともなスピーカ導入、以降置き換えが進んだ印象。
STADIUMやMAXはスピーカとセット導入縛り?

690 :
>>683
スピーカーはDAMの純正
マイクはオーテクのだった
内装は綺麗店員の対応も丁寧だったけど客いないところではダレてる感じだった
あれはバイトなのか社員なのか&#129300;
でも割引ない日は行かないかなあ…
防音はまともな方じゃないかと

691 :
>>689
ここ3年程度しか知らないけど、山手線沿線や埼京京東の沿線店舗はかなり行った
上に書いたけど、歌舞伎町F1の部屋もまだオーテクスピーカー(BSP50)あったけど、MAX2で置き換わった
MAX2は全部スピーカーアンプセットっぽい

MAXはアンプはJOYSOUND AP-70が多いけど、Victor、セガカラもたまにある
渋谷センター街本館でしか見たことがないけど、型式知らないけどめっちゃ小さいアンプも使ってる
スピーカーはクラリオンかCS-02で、時々BOSEやオーテクのBSP50じゃないやつなんかある
あと歌舞伎町でしか見たことないが、埋め込みのJBL使ってる部屋あるね

STADIUMはバラバラ、それどころかBSP50のところがまだある
セットじゃないところは大抵スピーカーがクラリオン、アンプはJOYSOUNDで、AP-70以外にもAP-30やAP-80など
おそらく貴方の言うとおり、JOYSOUND置き換えで余ったやつを流用していっているんだろうね
時々Victorアンプも見かけるけど、これも元々はJOYSOUNDで使っていたんだろうか

DAMでCS-02使ったらどうなるか見てみたい
まーそれってMAXを置き換えるときだから当分先だね

692 :
>>691
MAX2が標準セットの話はおそらく全店規模ね

693 :
溝の口もそうだけど、ゴジラロードや赤羽東口などのMAX2とSTADIUMしかない新しいところは全部屋アンプスピーカーセットだろうね

694 :
>>691
ビクターは孫悟空のじゃね

695 :
いいスピーカー&アンプのとこで歌いたいなぁ、声が聞き取れるかどうかで結構左右されるんだよね
ふじみ野行ってこよかな、写真見た感じドアが苦手なやつなんだけど綺麗そう

696 :
>>695
自分にあった“神部屋”さがすのなかなか難しいよな
俺はそこそこの所は見つけたが

697 :
>>680
フードメニューも、\100〜200違うのかね。ゴージャス店は?
便所も、各階個室のみだろう?ソフトドリンク100種類とか
あるらしいが、フリーじゃなくてプレソフだろうし!
客層をよくして、室料高額設定で回転良くする仕組みだな。

698 :
フードはほぼ全部冷凍食品
ポテトと軟骨揚はバイトたちのつまみ食いの対象

699 :
ポテトはよく食われるね
真面目な店員の店だとレギュラーでも多くてびっくりする

700 :
>>687
調布は地下化してからこれからだね
溝の口は何もかも上位互換する渋谷と近いからなぁ、映画館なんか必要ないんだろうね

>>688
あー干からびてるやつは水足さないでレンチンしやがってるわけか

701 :
>>697
鶴見店はフード100円増&公式に無いメニュー有
扉はドアノブ押してロック外れるタイプではなく
扉押すだけなのでドリンクで両手塞がってても開けやすい

702 :
いかのいろり焼きも食われた思い出

溝の口のランチパック1000円とかすごすぎでしょ

703 :
>>699
唐揚頼んだ時、皮だけの奴を1個扱いで提供されたことある

704 :
あー、イカのいろり焼きは食われるよね

705 :
>>701
俺も、ここは利用者なんで知ってるさ。公式に無いメニュー
って何?裏メニューあるの?
ここが、出来た時室料・フードメニュー高いと思ったが
これから、茅ヶ崎・溝の口辺りが相場になるとすると
楽しみがなくなるわ。神奈川県は、東京に比べるとまだ
田舎なわけだし
感覚なくして回数、こなせなくなるわ。

706 :
今年は行ってないからメニュー改定でなくなってるかもしれないけれど
噛み切りにくい肉片の切り落としカルビステーキとライスがあった
ランチパックで言うと
パンケーキのイチゴソース&バニラアイス&ホイップ添えも何故か490円の据え置きで
ランチ対象だったのでお得だった

707 :
>>690
レポおつ&あり〜

708 :
>>706
カラNET24やゴジラロードなどのワンランク上の店舗はそのメニューだよ
サイコロステーキね、噛みにくい上に骨まで入ってるw
まだあるよ

ちなみにワンランク上の店舗はアルコールもニッカ以外にも角が最近追加されていたり、ちゃんと輪切りじゃないレモンがストックされている
焼酎も種類が多い

もっともワンランク上だからと言って必ずしも設備が良いわけではないw

709 :
あと焼きそばの上に卵が乗っていたり、上海風焼きそばの上にエビが乗っていたり、若干ゴージャスになってる
ホイップ添えと同じパターンでカリカリ醤油のサラダもランチパック対象だね

710 :
ポテトも100円高い店の方が若干多い
(マニュアル通りに作ってたらの話だが

711 :
レス付けてね、どれ言ってるか分からない時有るから!

712 :
>>696
うん、自分も見つけた神部屋は1年でたった3部屋、それも完全に理想形ではないけどね
交通費とか納得のいく範囲で見つけるのは難しいよ

しかしここのメンツは食いもんの話ばっかだな・・

713 :
マイク小さめミュージック爆音好きな自分は少数派なのかな

714 :
客は金づる

715 :
>>700
乗降客数的には溝の口が19万人に対し、調布は11万5000人、ついでを言うと府中は8万5000人
簡単に言えば、カラ鉄が出来るレベルでは無いと言う事

716 :
>>707
料理は頼んでないからわからんけど
てか歌広でポテトとか食べ放題以外で食うことなくなったなあ

717 :
JOYSOUNDの新機種がでたけど歌広に入るのはいつになるかね。一時期積極的だったf1からMAX2への交換が終わってしまったから、残りのf1はGOになるのか??

718 :
こっちの地域だとF1稼働してるの歌広だけになってしまったからF1は入れ換えしないで残して欲しいところ
他の店はMAXとMAX2ばっか
F1の部屋に多いオーテクのスピーカーはなんとかしてほしいが

719 :
F1とMAXそんなに違うのか?

720 :
カラオケせずにコンテンツ動画見たいとかならMAXがいいよね
今だと劇場版リングとjpopライブ2本が見れた気がする

721 :
神田店半額夜フリータイム行こうかと思ったら新宿と比べて倍もすんのかよ行けねえ

722 :
>>717
早ければ夏辺りから入れそう
残りのF1はすべて新型のMAXGOへ置換でMAX系に統一し、F1は伊東園ホテルの無料カラオケ用になると予測

723 :
ならないんじゃないの、MAX2だって去年やっとだったんだし
やるとしても都心部のMAX置き換えとか
F1があるような店舗は放置だろうな

724 :
>>719
F1とMAX2は全然違うな。音質が全く違う。

あとは歌広に限ったことだけど、
歌広はMAX2導入と同時に純正ハイレゾアンプ、ハイレゾスピーカーを導入するから、f1の部屋に多いポンコツオーテクとか超古クラリオンスピーカーとかが撤去されて、地響きする低音が出るようになる。
デンモクもMAX2導入時にパッドが入るから使い勝手が超いい

725 :
>>724
普段DAMしか使わんからわからんかったわ

726 :
>>719
f1はUGAの流れを受け継いでいて、MAXはCROSSO系という印象。
UGAとf1はジンギスカンのモスクワという曲が12inchシングルVer
収録でイントロが無駄に長いけど、MAXはCROSSO同様短い。
二人の銀座という曲はf1は白黒本人映像、MAXは映像無し。
ファンタジック・チルドレンというアニメのOPEDはf1映像付きで
MAX映像無し。
BRONSKI BEATの楽曲と竹宏治の舞・舞・舞はMAX開始当初だと
収録されていなかった。
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm22961353

UGA系は一部の洋楽と演歌ムード歌謡の作りが無駄にいい感じ。

727 :
>>691
http://i.imgur.com/B11JGtq.jpg
http://i.imgur.com/JRMgemr.jpg
http://i.imgur.com/DJjhrmU.jpg
http://i.imgur.com/P968XT8.jpg
トイレ前の禁煙部屋は当初f1だったような記憶。
奥の方の部屋はテクニカへっぽこスピーカ。

Victorは孫悟空、SEGAはPrologue21の名残かと。
今は亡き新大久保店にX2000/Prologue 21/neonR辺り、
新宿五丁目店にU-karaやB-kara/UGAがあった記憶。

728 :
>>726
アニメ映像どうなんだろ
昔どの機種か忘れたけどUGAからそんまんま持ってきたようなアニメ映像のがいくつかあった気がするけど

729 :
>>725
世間的にはDAMのがいいって言われてるけど、歌広の場合はJOYSOUNDMAX2の部屋の方が音がいい。
ちなみにDAMSTAGEの部屋も純正フルセットで入れ替えてるけど音漏れ防止で低音抑えてるからあんま変わらん

730 :
>>729
ミリオン採点気に入ってるからなあ…
DAMしか使わんけど友達はJOY派らしいからなあ…うーん

731 :
問題
令和最初の歌広場としてオープンした溝の口店。ここはFC店である〇か&#10005;か?
ヒント→レシートの社名が"クリアックス"なら直営店、"CTC"であればFC店
※既に利用した方のみお答えください。

732 :
もしかしてf1→MAX2に入れ替えした店舗って直営店だけだったりする?

733 :
>>731
家にあるか挟んだまま部屋番号のやつ返したかでわからん…

734 :
MAX2よりF1のが音質がいい生演奏曲が数千曲単位である
普通の打ち込みの曲はMAX2のが音いいんだけどね

735 :
CTCって伊藤忠テクノサイエンスけ

736 :
CTCのレシートを出す店にクリアックスの人材募集ポスター貼ってあったぞ

737 :
GO入れるとしたらサブウーファーどうするのか気になるところ

デザインいいね、MAXの落ち着いたデザインに回帰してる
むしろMAX2のピカピカクソダサデザインは一体何があったんだろう
ツマミの大きさも戻ってるし、やっぱ不評だったのかな

738 :
>>732
少なくとも新宿渋谷は全部クリアックス名
他は知らない

739 :
https://i.imgur.com/Ebw0iTR.jpg
明日は新宿が混みますね

740 :
>>735
違います
クリアックス子会社で新業態の居酒屋「牛吉や」を運営していて、歌広の一部も運営

741 :
>>737
デザインは落ち着いたけどだいぶギラギラ光りそうじゃない??

742 :
>>731
松沢病院がお前を呼んでる
早く行けよ!

743 :
新宿1時間行ったら受付時に会員証出してるのに定価要求してきやがった
指摘したら半額になったけど指摘しなかったらポケット入れる事も出来そう

744 :
溝の口行ってきた
防音めちゃくちゃすごかった、カラオケやってると思えないくらい

CTCだったよ

745 :
>>741
確かに、稼働しているところ見るまでなんとも言えないね

746 :
>>744
ゴージャス店行ったの?この室料で、コーヒーまずけりゃ
最悪だね!新店は、壁薄いんじゃない。

747 :
防音凄いってレポに壁薄いとか言い出してるアホ居るね

748 :
五反田の防音はクソだった
その前に行ったのが溝の口だったから尚更か

749 :
>>744
ここもFCだったんですね
カラ鉄もFCなので、溝の口地区には2店舗直営で無いチェーン系のカラオケ屋がある訳か

750 :
>>749
 
松沢病院がお前を呼んでる
早く行けよ!

751 :
>>700
調布はこれからだと思うが、住むなら交通の便が良く都心や横浜などへ行きやすい溝の口かな
>>687さんが先に呟いてるが、溝の口なら仕事帰りにこの様な有料列車でゆったり座って降りたら歌広で歌えるという特権もあるし!
https://pbs.twimg.com/media/D7A8zL2UEAATicR?format=jpg&name=large

752 :
>>748
五反田亀戸古い赤羽店
この3つは2度行きたくないと思った

753 :
両国、亀戸、新小岩、西葛西、船橋は防音クソだったな
本八幡はややマシだった
歌広って防音しっかりしてる店は相当少ないよね

754 :
そりゃ格安店だしな
老朽化に伴うリフォームしてる店増えているけれど
防音周りまでは対策するのは金掛かりすぎる

755 :
設備に直営FCは関係なさそう
直営のゴジラロードなんか酷いよ
通路のBGMがまる聞こえだもんw

てか歌広場ってむしろガンガン聞こえまくるくらいが美徳とすら思ってそうw
かくいう自分もそのほうが好きだけども
人の聞いてるとよし自分もって気分が上がってくる

756 :
>>727
>>694
そうだったんだ、その時代知らないから参考になるわ

>>729
VictorやAP-30使ってる部屋はなかなか低音出せるけど、少ない

DAM純正セットって調整でどうにかなるもんなのかな?
クソうるさくしてる道玄坂やゴジラロードですらショボいからそういうもんだと思ってた

757 :
ゴジラロード店はビジネスホテルみたいに扉の下に大きな隙間があってびっくりしたわ

758 :
綾瀬店のアンプはすごい。
ほぼ全室レーザーカラオケ時代のアンプみたいなの使ってる

759 :
スピーカー純正の部屋でもマイク純正の部屋ってない?

760 :
>>758
JOYSOUNDもDAMも?

>>759
オーテクとパナ以外見たことないね

761 :
>>760
オーテクしか見たことないわ
パナどこにあるんだ

762 :
>>759
歌広のマイクは
1番古いのがBMB
1番普及してるのがペンタトニック
最近の新店はオーディオテクニカ
この3択のみ
純正品はない

763 :
>>762
純正高いのかな

764 :
安くはないだろうな

765 :
新店以外でもパーティルームとかだとオーテクのマイク入ってない?
記憶違いかもだけど、道玄坂にあった気がする

766 :
他系列だとお願いすれば高音質マイク借りられるんだよな
試したことないけど使った友人は同じマイク買おうとしてる
割増料金取られるとこと無料のところあるからよく確認してね

767 :
>>765
厳密に言うとここ1年くらいの間にオープンした新店はもちろん、ここ1年でレシーバーごと交換した店舗や4本ルームをあとから作った部屋はオーテクになってる

768 :
ふじみ野いてきた、たぶん溝の口と同じ感じで内装の見た目も似てる
確かに防音しっかりしてると思った(隣部屋客いたけど爆音の時はわからん
DAM派だからDAMにしたけどMAX2挑戦してみようかな、マイマイク背面なのがあれで避けてたが
気にしてた窓大きめ扉はスケスケでもなく、客が静かだからかそこまで気にならなかった
唯一気になったのは換気扇くらい
これから新店はみんな禁煙かな、いいことだ

769 :
またまた池袋に新店オープンか。これで10店舗目だぞ。歌広儲かってるんだな。ぜひMAX GOを入れてもらいたいところ。

770 :
FTって延長できるんだな
延長分は時間料金だと思うが
今初めて聞かれたわ

771 :
延長可能なのは待ち客が居ない場合だけ。

772 :
>>769
池袋は歌広の本拠地だからね
機種構成は最新鋭のライブダムスタジアムステージ+マックスGOと予測

773 :
オープン初日に半額やるかね?
やるなら初日行くわ
今度はちゃんとレシート見てくる()

774 :
新しい歌広場が出来るのは嬉しいけど、最近の歌広場の新店ってくそ高いんだよなぁ

775 :
http://img.2ch.sc/ico/samekimusume32.gif
池袋店舗で高いところない気がするから大丈夫だという甘い予想

776 :
>>772
あ、そうなんだ
道理で渋谷より値段高いわけだ

777 :
>>753
シュー1で特集していた葛西もかなりボロい
最新の溝の口並にリフォームして欲しい

778 :
溝の口、もうちょい後だったらGOだったのかな
勿体無いね

779 :
>>778
6月オープンならそうだったかも
歌広以外のジョイサウンドとダジュールは入れる可能性大だと思うけど、令和になっても一向にクロッソ使ってる鉄人は入れなさそう

780 :
CROSSOwwww
なついwwww

781 :
Σなんか使い続けてるパセラもあるしまぁ

782 :
最近の歌広場ってJOYばっか金かけてDAMは全然更新してないよな

783 :
悪いんだが急ぎで

目黒と五反田だとどっちが音いい?
その他は一切どうでもいい(あ、空調は気にする)
半額だし新規開拓してみよかなと思いましてな…

784 :
あげ

785 :
五反田しか行ったことないけどボロいし狭いし古いし音最悪だったよ

786 :
>>785
早レス感謝!
目黒にします

787 :
目黒店、満足。
しかしまたマイク見たことないのだ…
BMBエンターテイメントジャパン…?

788 :
道玄坂、カラNET、目黒店と、古いけど清潔感のある店内、いいなあ
場所柄パリピ多くて、はたらくひとは大変そうだが…

789 :
>>787
昔のUGAのやつだな
10年は使っていると思われる

790 :
>>789
まじすか…w

791 :
常磐線沿いって綺麗な店舗が多いよな。
御徒町・・・綺麗
上野・・・改装でなんとか
北千住・・・ピカピカ
綾瀬・・・典型的な昔の歌広場
金町・・・ダジュール跡地でピカピカ
松戸・・・新築歌広場
柏・・・新築歌広場

792 :
神田の苗字が4文字の店員がかわいい

793 :
歌広久しぶりにいったけど相変わらず音漏れやべぇなあ
左右の部屋の会話まで聞こえるんだが普通の家の部屋の壁より薄くないか

794 :
レオパレスもびっくり物件よね

795 :
ふじみ野この前行ったとき防音良いと思ったけどまた行ったらやっぱ違ったw
この前は隣いても全然聞こえなかったけど・・部屋によって違うのかなー
ただ音漏れ凄かったのはだいたいおじおばちゃんの部屋。。

796 :
>>795
ジジババは声量が無いんだから仕方ないよ
暖かく見守ってやれ

797 :
あと耳も遠いだろうし

798 :
ドアは違うけど、壁の作りはどこでも一緒だろうね
防音壁みたいな処理をしている店なんか無いと思う

799 :
防音対策は金掛かるからな
音量MAXガイジが利用していたら防音室レベルでもない限り音漏れする

800 :
http://img.2ch.sc/ico/samekimusume32.gif
音量Maxって使うやついるの…

801 :
店名書いてあるのでお分かりだが、メモリードのカラオケ屋は今日から道とん掘のお好み焼きを販売するらしい
https://pbs.twimg.com/media/D74rRtwUYAAslcF?format=jpg&name=medium

802 :
巷でタピオカブームだけど、ここで毎週のように食ってるからありがたみがわからんw
てか便乗して売り出せばいいのに、プレソフをタピオカプランとかにしてさ

803 :
でもあれって食ってる自分を見せびらかすのがいいんであって、密室だと案外食いつかないかな
フラペチーノみたいなもんだ

804 :
タピオカは飲み方間違えると鼻からタピオカ出るわ目から飲み物出るわで悲惨な事になる

805 :
利用者にカップ1個渡して(無料ではなく有料販売でもいいけれど)
ドリンクテイクアウトサービスやってもいいかもね

806 :
>>805
そうすると法的に面倒なことになりそう
確かカラオケ屋って飲食業ではないわけでしょ

807 :
パールレディに行かなかった様なやつらがw
と思ってるよ俺は
>>巷のタピオカブーム

808 :
飲食販売の営業許可取得済みの場合、テイクアウトには許可要らないはず

809 :
カップ式の自動販売機すら喫茶店としての許可受けてるんだよな

810 :
無許可で飲食物提供してると思ってたんだろうか

811 :
>>801
大量殺人する前に病院行け精神異常者

812 :
>>801
スレ違い!

813 :
ランク別クーポンきたな

814 :
>>804
お前どんなミスしちゃってんだよ

815 :
土日祝ヒトカラ
18時以降じゃなきゃだめ
新宿エリア
池袋エリア
上野2店舗
北千住

入れる
神田
田町
綾瀬
松戸

※ソースは俺

816 :
月曜日半額かスマートパスあるから連チャンするか

817 :
>>815
新宿は14時までなら入れる
このソースも俺

818 :
http://img.2ch.sc/ico/samekimusume32.gif
>>815
池袋は15時近くで追い出しじゃなかったっけ

819 :
http://www.utahiro.com/Portals/0/hangaku_5-6.png

820 :
>>819
土日にやる店舗って客少ないのかな?

821 :
明日は行くぞ

822 :
>>820
神田は土日でも過疎ってるきがする
つかカラ館の居抜きだからそもそもの部屋数が相当多いんだろうけど

823 :
ほんと半額デーの雨の日率の高さだけは立派
今ぽつぽつ降ってて、もうめんどくさくなってきた
てか今から寝て行くのが辛いな。。

824 :
月曜なのになんで行けるのかが不思議だわ

825 :
それは流石にちょっと考えりゃわかるやろ…

826 :
23-5時のフリーオススメ
酒のコースにして翌日仕事行けなくなった

827 :
>>824
床屋だろ

828 :
シルバー会員はうたポテが無料
(ブロンズならハーフサイズ)
しかも半額デーと併用可

ご馳走様でした
6月に半額デーもう一回行きます

829 :
6月3日(月)半額。

http://imgur.com/dKVJwiX.jpg
http://imgur.com/rxHCOiB.jpg
http://imgur.com/QFy9RsQ.jpg
ランク特典のある月に食べ放題をやっている確率が高いような。。

http://imgur.com/ru2VJuw.jpg
そろそろ持っていって欲しい。。

830 :
>>828
いっぺんダイヤモンドまで通ってみなよ
特典はここでは言わないが、悪くないよ

831 :
あと5回で次期からゴールド…頑張って達成するか悩ましい

832 :
>>831
余裕だろーw

(個人の感想です)

833 :
>>831
俺は、いつもゴールド手前で寸止めしてる。ポテトの方が20%よりありがたいから。

834 :
なるほど、シルバーになれば、うたポテ無料か

835 :
歌舞伎町店のタピオカうまかったわ
柔らかい上でもちもち。

結局その時のスタッフ次第なんだろうけどね
以前ほかの店で提供されたゴムボールのトラウマからやっと解放された感

836 :
タピオカメニューにしかないドリンク飲みたいけれど
タピオカ自体はそんなに要らないから
タピオカ抜き頼んだら抜けないって返されたな

837 :
真空パックにタピとドリンクの原液が入っててレンチンして冷水と混ぜて作ってるから
タピ抜くにはザルとかで取り出すかスプーンで一生懸命撮る形になるからバイトからしたらそんな注文だるい

838 :
歌広場の場合は茶系以外の炭酸系もあるから
タピと原液が一緒は嘘でしょ

839 :
普通の料金だとドリンクバー付き

プレミアムドリンクバーとかいうのを選択すると、タピオカドリンクとかトロピカル系のドリンク(お酒はのぞく)も飲み放題になるんだっけ?
半額デーならばお得だよな

840 :
>>839
もうそれ以外考えられない体になってしまったw

841 :
今だのランク特典でうたポテつくし

アイスのね、うたポテとの相性がグンバツなんですよ!

まぁこれもフロート頼むしかないんだがw
そこはアイスだけでも頼めるようにしてほすぃね
ティラミスラテフロートうまいんだけどさ

842 :
梅酒フロートとかいうまずそうなものあったから頼んでみたらまずかった

843 :
フロートっていつ廃止されてもおかしくない
特に夏場は単品アイスとかアイス食べ放題とかやってるし

844 :
>>835
歌舞伎町のはうまいね
色々な店の食ったけど、だいたい硬い

845 :
>>837
何を馬鹿なこと言ってるのか
歌広場はタピオカだけ冷凍してあってドリンクに後から入れるんだが
タピオカ抜きが出来ないのは単に厨房に伝えるのが面倒だからだと思う

846 :
ミルクフロートのフロート抜きで頼んだら普通に通ったけど持ってきた店員に次からはやめてくれって怒られたな
○○抜き的なのは嫌がられる

847 :
みんな飲んでるんだ次半額の時プレミアムにしよう

848 :
薄くなるの嫌だから氷抜きで頼んでる
素材の時点で混ぜられているものから取り除くオーダーならともかく
オーダー通すのが面倒なだけのフロートやタピオカ抜きも
客が気にする事じゃない

849 :
とはいえすげー嫌な顔で今回だけ特別で次回からやめてくれって言われたからもうやろうとは思わんな

850 :
まぁフロートやタピオカ抜き断られても
カップに取り分けて残せばいいんだけどな

851 :
俺はうたポテについてくる箸で氷とアイスわけてる

852 :
ポテト食べ放題は自由に選べるよね種類

853 :
へー抜くのがそんなに嫌ならさ

ハイボールに必ずレモン入れろ!

ご都合主義にも程があんだろ

854 :
>>848
氷抜きは伝票に打ち込めるので問題ない
それ以外は「要確認」って伝票に打たれてフロントに確認しにいく必要がある

>>853
安い店舗だとレモン無いよ
あるはずの店舗で無かったらクレーム入れてください

855 :
>>854
角ハイある高い店舗では言ってるよ、メニュー写真に載ってるからね
でも、安い店でも赤玉パンチにはレモン付けなきゃいけないんだよね
大抵無いか、言ってもレモンの輪切りにしちゃってるところがほとんど

酷いところなんてモヒートのミントも無かったりする

856 :
久しぶりに地元の歌広場いったらBMBのマイクがオーディオテクニカに変わってたわ

857 :
>>856
それは良かったなぁ
BMBはこもってイクナイ

858 :
歌舞伎町ゴジラロード初めて行ってきたけど、廊下の壁紙ド派手だな

859 :
あそこってシダの部屋居抜きしてるん?
防音そのままなら行ってみたい

860 :
>>859
いや、居抜きじゃない
作り直してるからよくある最近の歌広になってる。
ちなみに使えばわかると思うけど外階段の柵の幅が太すぎて落ちて死にそうで恐怖

861 :2019/06/11
落ちそうな上結構な階段よね
しかもドアがあってドリンク持っていくの辛い

防音はほぼ無いよ
外のBGMですら丸聞こえ

【全国採点】JOYSOUND採点総合 32点目【分析採点】 [無断転載禁止]&#169;3ch.net
DAM★ともを語ろう
【ダサい】カラオケの汎用映像2【気になる】
平和に発声改善がしたいんじゃ7
JOYSOUNDとDAM、どっち派ですか?part11
滑舌良くするスレ
自分の音域について
【肛門】レインボー肛【オカマ】
【ヘッド】超高音スレ【ホイッスル】
【粘着嵐】DAM★とも63【立ち入り禁止】
--------------------
まったり5スロ生活 part52
【BMSで復活!】メジロマックイーンの子孫応援スレ3
サイト運営で嬉しい事があった管理人の憩いの場。2
静岡の高校野球Part106
2018夏 ボーナス専用スレ Part.1
フェス中継情報2007-2008
【悲報】山梨学院大学大学教授、懲戒請求していた
プロ専用□□メカニックの部屋 PART82□□素人勘弁
関東「大阪にもコロナ分けてあげるね」 クルーズ船陽性の10人、大阪府の医療機関で受け入れへ
【速報】 小栗有以、久保怜音、西川怜、山内瑞葵、大盛真歩で新ユニットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
村上春樹「富野由悠季?何それ?知らない」
(´・ω・`)ショボーンして1h以内に
【台風19号】台風接近で「コロッケ」が大売れ
【星のカービィ】メタナイトアンチスレ【腐女子ホイホイ】
沖縄離島
協力してくれないかな?
Sho Fitness★11
【RIZE・LIG】KenKen金子賢輔【DragonAsh】 Part2
VIPからき☆すた
ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 84 ★☆彡
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼