TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【高齢独身】カラオケのオフ会について【小梨主婦】
【教官・受講生】カラオケ教習所スレ2【大募集】
ミックスボイスは存在しない
オケ板リーグ(仮)運営議論スレ part1
変わった営業形態のカラオケ店
【初心者歓迎】JOYSOUNDで動画を撮ろう【うたスキ】
JOYSOUNDとDAM、どっち派ですか?part9
☆燃える★アニソンうpスレ★萌える★vol.65
男の裏声ってどこまで出るのが普通?
米津玄師のLemonをアカペラで歌ってupするスレ

2chのおっさんが10年以上練習してもHiCも出ないのに


1 :2017/04/08 〜 最終レス :2017/08/05
歌い手はその遥か先言ってる無情さ
https://youtu.be/pwJHV67bU-M

2 :
俺はおっさんだが1年位で歌のなかでも出せるようなったよ
ちなみにヘッドボイスという意味なら1ヶ月もかからんで出せるようにはなってた

3 :
歌い手誰が好き?

4 :
またいやなやつがスレを立ててる!

5 :
高い音を出す訓練受けている人は別として普通の人は仕方がないよ。
今はキー変更当たり前だからまだいいな、8トラ〜LDカラオケ初期の頃に今のようにhiA以上の曲ばっかりだと歌う曲がなかったな。

6 :
10年も出す練習してるやついるのか?

7 :
>>1はタンボイーンの事言ってんのか?

8 :
カラオケ10年目だがhiAもでないおww

9 :
>>8
ヘッドならでるでしょ

10 :
そりゃ裏声とかヘッドならでるけど、地声と繋がらないからでないと同じ。

11 :
俺の場合
1.チェストでhiAまで安定して出せるようになる
2.ヘッドでhiG位まで安定して大きい声で歌えるようになる
(unravel位は余裕で歌える位)
3.チェスとヘッド同じ喉のあけかたでだせるようになる
4.ミックスでmidF-hiC位が歌中で使えるようになる
という感じの進捗でしたね

12 :
>>11
言うだけなら誰でもできるんだよね
unravelうpおねっしゃす!

13 :
タンボイでも歌で使う地声を見つければマジでhA出せる
ただの地声と歌の地声は本当に違う
まずタンボイはその固定観念を捨てろ

14 :
タンボイはカラオケ歴10年なだけで高音出すのに10年も使ってないのでは

15 :
>>12
今音源ないので来週中にDAMで録音したら上げるようにする

16 :
キリがないから妥協しないとな、hiAキツいならキー-3下げてmid2F♯なら大丈夫なんでないかな?
音程補正があればな、hiAのところでmid2F♯くらいのフラットがあっても直してくれるんだろうけどな、最近あの機能見かけなくなった。

17 :
ボイトレも35歳限界説やろ

18 :
鋼兵もそれくらいだしな

19 :
>>17
50過ぎてからカラオケ始めたおっさんだがミックスボイスできるようになった。
ロビンソンも元キーでOK。

20 :
カラオケで使う安物のマイクならエコーきついから一般人相手なら誤魔化せるけど
音の質は悪いからな

21 :
>>19
音源あげて証明してねおじ様
口先だけでできるとか言って実際聞いたら全然できてないってのがザラだから

22 :
まふまふの声がキモい
こんなん無理

23 :
まる4年カラオケをやってきた
B’zも歌いまくったが最高音は変わってない

だから稲葉とかあれ持って生まれた才能なんだと理解した

24 :
4年って習い事にしたら長く聞こえるけど歌はもっと日常的なもので、歌手なんかじゃないただの歌好きでも子供の頃からずーっと歌ってるからな

最高音が変わらないってことはないと思うよ
何か見つければ伸びる

25 :
50過ぎてからカラオケ始めたおっさんだが、口を閉じない鼻歌で出る最高音までは出すことができるから。

26 :
俺の言いたい事はとにかくヘッドボイス練習しろということ
日常で普通使うことのない声帯の使い方なので
練習しないと絶対できないが練習すれば誰でもできる

27 :
10年もやってて未だにハイシーにこだわってんのか

再教育が必要だな。

俺のブログを読んで精神革命をおこせ

28 :
自分の歌いたい曲でhiCが使われているならば、どうやって出すかにこだわる
のは自然だし当然。

29 :
裏声なんて使うな!地声張り上げでいけ!

30 :
地声張り上げとか咳き込んじゃうわw
とくにシャウトじゃないガラガラ声?
あれを真似すると高確率で咳き込むwVAMPSのLOVE ADDICTとか

31 :
知り合いに超回復発声とかいってカラオケで喉壊すまで歌って回復したら音域広がるとかそんな方法でmid2GからhiEまで音域上がった人いるわ
俺もそれやってmid2EからhiCまで上がったわ。
張り上げのただの地声ゴリ押しだけど

32 :
筋力トレーニングでも筋肉微小繊維を損傷させる位の負荷を掛けて、完全に復元する直前にまた負荷をかけるを繰り返すことで鍛えて行くのでそれと同じかも

33 :
一度傷付くと回復不能な組織もあるから注意

筋組織が傷付いた後、回復しても修復箇所が分厚くなったり歪になったり、現状回復には程遠い
声質に大きな変化があるだろうし、好ましい変質とは限らない

34 :
俺のレパートリーでさくら(森山直太朗)とチェリーが最高音ファルセットhiC
さくらはワンコーラスに1回、チェリーはフルコーラスで1回だけだけどさくらの方がキツい、ワンコーラス終わる前に一山あるって感じ。

35 :
こういうのってカラオケだと大帝変になるよな

36 :
裏声hiCがきついの?
さくらとかボイトレの講師が初心者向きの練習曲とか言ってたけど

37 :
〜どうもカラオケ20年選手です〜



ガクト/ミゼラブル
https://www.joysound.com/web/joy/movie/detail/2843348912/

38 :
おっさんだけど、ネットの動画でhiF〜Gぐらいでるようになった。それまで高い声でなかった。
地声だから、喉締まってるけど。
声だすだけなら、hihiAはでるようになった。
でも、声の高さより、声の質がいいほうが、かっこいいと思う。

39 :
あのさぁhiGってこのレベルよ
https://www.youtube.com/watch?v=F1cLL2ndPCs

40 :
B'zのDon't leave Meのほうがわかりやすくないか?
「いったいどこに辿りつけるのTell me baby♪」の「Tell me baby」がhiG。
DAMの精密採点でhiGだった。

41 :
>>12
Unravelではないけど1年位前ヘッド練習始めたころによく練習してた
リズムがゆっくりで発声を聞きやすい
アニメ黄昏乙女アムネジアのEDカランドリエという曲
hiFまで出すため+4で歌ってアップロードしてみました
http://fast-uploader.com/file/7047721021082/

42 :
>>39
調べたら女の声で裏声つかって最高音hiF#じゃん
全然高音域の発声じゃないよこの音源

43 :
ラストのほうにhiGあったはず
俺にとっては神音源です

44 :
流石にちょっと厳しいねぇ
まぁつまり裏声じゃん

45 :
女の裏声でないhiG歌唱なら
藍井エイルのアヴァロンブルーの方が好きだな
https://www.youtube.com/watch?v=BBvgScA6G4w
1分30秒くらいのところ

46 :
>>41
ひどすぎて何も言えんわ
こんなんでいいなら誰でも歌えるって言えるわ
基本的に人の音源にはなるべく優しい言葉かけるようにしてる俺でもボロクソに言いたくなる出来

47 :
>>46
「こんなんでいいなら誰でも歌える」
じゃあとりあえず同じ曲同じ音程で歌ってアップしてみて

48 :
>>47
アンタが歌った曲知らんからunravelでいい?
来週の土曜日か日曜日にあげるわ

49 :
こんなえらそうなレスしといて実際の音源が>>41ってヤバい
釣りかと疑うレベル

11 名前:選曲してください :2017/04/08(土) 19:47:10.78 ID:6DSsDWJp
俺の場合
1.チェストでhiAまで安定して出せるようになる
2.ヘッドでhiG位まで安定して大きい声で歌えるようになる
(unravel位は余裕で歌える位)
3.チェスとヘッド同じ喉のあけかたでだせるようになる
4.ミックスでmidF-hiC位が歌中で使えるようになる
という感じの進捗でしたね

50 :
ネットでhiEだのhiFだの出るって言ってるのはほとんど中高生だと思う
自分を客観的に見る能力がまだ低いのだろう

51 :
もちろんあさみみたいにある程度ちゃんとした声で出せる人もいるけどね
でも自分を大きく見せようとするのは中高生にありがちだと思う

52 :
>>48
UnravelはhiD以上は瞬音なので本当にちゃんとhD-hiGあたりが出てるかどうかは
ロングトーンが頻発する曲でないとわからないよ

53 :
>>47
聞いてみたらほんとに誰でも出来るやつで草

54 :
叩かれてるから擁護しようと思ったら喉にかかってるファルセットでワロタ
確かに誰でもできるわこんなの。

55 :
ま、まあヘッドの練習の音源らしいからね…?
ミドル域はきちんとしてるかもやん…

56 :
てす

57 :
hiGってさ精密採点DAMとかで入れると一番後ろの鍵盤のソまで行くんだが
何度やってもhiFのファまでしか白くならんのよ
壁が超えられない男だとこの辺が限界なのか…?
これ以上高い声出そうとすると喉仏が無理やり引っ込む感じになって
ゴキンっていうんだけど

58 :
>>41
の音源は
1.チェストでhiAまで安定して出せるようになる
2.ヘッドでhiG位まで安定して大きい声で歌えるようになる
(unravel位は余裕で歌える位)
3.チェスとヘッド同じ喉のあけかたでだせるようになる
4.ミックスでmidF-hiC位が歌中で使えるようになる

の2.についてこれくらいヘッドの音量出てたら
3.チェスとヘッド同じ喉のあけかたで両方だせるようになる
の段階にすすめるという例としてわざわざ歌って上げたつもりだが、
歌自体を上手いと評価してほしくて上げてるわけではないよ

誰にも出せるというのであれば、それは練習したらヘッドは誰でも
できるようになりますよという俺の主張と違ってはないな

59 :
>>58
hiAあたりを使ってる音源はないかい?

60 :
ある程度喉ができあがってないとここまで強く出せないよね

61 :
>>60
自演を疑ってしまうんだが
>>41のどこらへんに力強さを感じたのか教えてもらってもいい?

62 :
そもそもヘッドじゃなくてファルセットに聴こえるんだけどな。
裏声にエッジボイスのせようとして失敗して喉絞め気味のファルセットになったみたいなそんな声に聞こえる。
普通に練習しなくても張り上げ喉絞め気味の裏声出せばこの声になるでしょ。

63 :
>>62
同意見だな
どこを聞いてもヘッドにすらなってない
この発声レベルだとチェストも似たような感じだろうな

64 :
>>62間違いない
ファルセットの呼気強くして喉しめてる声だね

65 :
自演じゃないよw
声種についてはヘッドともファルセットとも自分は言及してないし

66 :
ますます自演くさいな
そもそも声の種類とか関係なく力強いなんて感想が出てくる時点でなんかもう怖いわ

67 :
声量ってよか声そのものが持つ強さみたいの?うまく説明できなくてすんまそw
ごめん、聞き流してええわww とりま自演ではないんであしからず

68 :
>>59
歌はへたですが、一応hiAロングトーン頻出でhiCまで(2:48位で)出してる
Who's crying nowの音源をあげます
歌の上手さは別にして上記1-4のステップの3-4の段階を練習してるつもりです
http://fast-uploader.com/file/7047908967688/
自分はヘッド練習からミックスの練習に移るのがいいと思ってるので
スレのタイトルに対応して自分の考えを書いただけだけど
人それぞれ考え方やり方は違って当然と思ってますよ

69 :
>>68
もっと低いところの練習からしたほうがいいと思うよ
声が常にフラフラしてて聞いてて不安になってくる
実力に見合った曲で練習しないと変な癖がついちゃうしね

70 :
hiFってglobe / Can't Stop Fallin' in Loveだよね
オッサンに出せる声とは思えんが

71 :
ヘッドボイスとかミックスとかよう分からんけどこの40秒あたりはヘッドボイスってヤツなんかな?
たぶんhiFぐらいは出てると思うが
http://fast-uploader.com/file/7045919859867/

72 :
>>71
ヘッドだな

73 :
>>69
こういう独自の考え方持ってる人にアドバイスしても意味ないよ
>>68
あらかじめ喉しめてるから楽に高音出てますね
でも声が浅いし、モワモワしてるから聴きごこちは良くないけど
音は出てるしいいんじゃない

74 :
常に張ってて抜くところがないから落ち着かない
もっと脱力したほうがいい気がする
声は好き

75 :
>>74>>68

76 :
>>71
カラオケで聞こえてくる声はだいたいこの手

77 :
(また自演なのか?)

78 :
むしろ>>68のいかにも無理して高音出してますよみたいなのが一番カラオケで聞こえてくるタイプだよなw

79 :
マジで言ってる?その人個性的じゃん
喉をしめてるんじゃなく、やや固めてるけどハスキーで味のある声だよ

80 :
若干あさみさんっぽい感じがする、俺はあんまり好きくないけど

81 :
廊下歩いてるとテンプレみたいな男の声が聞こえてくるよな
どいつもこいつも似たような声ばかりだ

82 :
>>81
君の声を聞いても同じような感想持つ人がごまんといるんだろうな

83 :
>>78
本人は満足してるんだしいいんじゃないかw
>>68
あとunravelは瞬音だからちゃんと出てるかわからないって言ってるけどあの曲はそれが何回も続くんだよ?
一曲通して歌えたらヘッドはまずできてるから
一回練習してあげてみてよ、余裕で歌えるんでしょ?

84 :
なぜこんな殺伐としてるんだw

85 :
>>71
酔っ払ってるの?

86 :
>>82
いや自分は女だ

87 :
>>86
ネカマおつ

88 :
>>83
一応音源はある。あまり好きな曲ではないので練習したらもう少しはうまく歌えるはずだが、
ちょっと調子にのって上げます
http://fast-uploader.com/file/7047913987252/

89 :
不覚にも最高音の所で笑ってしまった。

90 :
>>88
いい声ですね特にシャウトの所は圧巻です
昔、ブラクラを踏んだ時の衝撃を思い出しました
朝のアラームに設定したら絶対に起きれそうな声なので
これからも頑張ってください応援してます

91 :
素直に草だ…w

92 :
叫ぶところクソワロタ

93 :
いわゆる養鶏場ボイスですね

94 :
>>93を見て鶏の断末魔にしか聞こえなくなった
鶏ボイスをこれだけ使える人は滅多にいないから本当頑張って欲しい

95 :
unravelは日本人の男の歌でhiGまでちゃんと出す曲というのと若い人に人気のある曲ということで歌ってみた感覚で覚えたけど練習曲には向かないと思う
ヘッド発声練習には上で上げたカランドリエみたいな曲の方が適してるというのが俺の考え

96 :
>>95
おじさんは正しいよ
いい感じだしこの調子でどんどん練習して、また聞かせてほしい

97 :
これから暫くはブルーノマーズ練習するから当分音源上げないから

98 :
>>97
需要もないしちょうどいいじゃん

99 :
>>86
奇遇だな、自分もだよ

100 :
>>88
ただの裏声じゃん

101 :
自分の声を録音して聞くとこんな声になってそうで
怖くてやっぱり録音しない日々…チキンだなぁ

102 :
たまにタカラやるとみんな高音が全くでないんだよな
hiAすら出せない
そのたびに自分がいかに恵まれてるか自覚する

103 :
男の高音ってさ、一般的にどこから高音っていうの?
hiAぐらいから?

104 :
mid2Gくらいからじゃね

105 :
だいたいhiBとhiC

106 :
やべ途中送信w
だいたいhiBとhiCの間くらいに転換点がある気がするので
hiCくらいからかな

107 :
hiCまではクソ発声の俺でも地声張り上げで出ちゃうな
だからカラオケ行ってhiD以上出す人見るとすげーってなる

108 :
地声で無理矢理張り上げてやっとhiAや 泣
ヘッドならhiFで行けたがもはや奇声…やっぱりミドル覚えんとアカンな

109 :
地声張り上げでhiAというのは男としてはかなり高い音域になる
(ミックスが入ってない場合)
出せるのと歌えるのとは大違いなので、
まずhiAの音を安定して響く声のレベルに作っていくのがヘッドやミックス
の前に重要
母音全てで安定したロングトーンを出すこと(特に歌中ではiの発音が難しい)
ドッグブレス発音でhiAの音もラッパの音のようにきちんど出せるか
というのが目安

110 :
>>109
アドバイスおおきに
多分地声で歌として使えるのはmidCぐらいまでかな?
洋楽メタルを太い声で歌うのを目標にしてるから地声でhiCを安定して出せるように修行やな
この声域を強く歌えるようになれば洋楽ロック歌える曲かなり増えるはず

111 :
一般男性の限界はmid2F〜Gくらい
だからmid2G〜が高音と言えると思う
mid2Gやmid2G#でも連発となると普通は出せない
hiA以上は明らかに高音

112 :
>>111
なるほど、>>110の地声歌唱はmid2Cの間違いやった
ただ、張り上げでずっとmidf〜mid2Aの区間で続けられるとガス欠してザラザラ声なってしまう
その辺の音域を息切れしないように鍛える必要有るな

113 :
>>112
mid1F〜mid2Aを張り上げで歌うのか?
mid2F〜hiAの間違いだよな
お前音域の読み方間違ってないか

114 :
>>113
曲によったらその辺で声量上げて続けられると苦しい曲有るで
例えば摩訶不思議アドベンチャーとか
最高音そんな高くないのに何故かサビが苦しいという
今最高音hiBの張り上げ曲練習中やけど、この高さの張り上げと中音の張り上げはまた種類が違う気する

115 :
俺はhiE以降はファルセットの方が聞き易いんじゃないかと思って
裏声の練習してるけどクロちゃんなら出るけど
息漏らすのはムズいんだよな逆に

116 :
瞳の住人がファルセットの練習になるよ。
俺はキー-1にしてよく練習してたわ。

117 :
>>114
mid1F〜mid2Aでも張り上げないときついって相当声低いのか?

118 :
>>117
地声かなり低いで
ただ、ヘッドで奇声出せばhiFもしかしたらhiGは行くかもな
だから現時点では歌でhiAまでしかまともに声出せない

119 :
もうhiCなんて出せなくても良いから換声点でも枯れない強靭な喉が欲しい
人並みにレパートリー増やしたい

120 :
喚声点でかれない強靭な喉有ったらhiCごとき軽く出るだろ

121 :
玉置なんてhiAも出ないがそれでも最もうまい歌手と評される
上手くなるのに高音は不要

122 :
そりゃフランク永井もめっちゃ上手いし
オペラのバリトン歌手も上手い
求められるものが違うのでそのロジックはスレ違い

123 :
プロ野球だって何でも屋の器用貧乏より、打率はそこそこでも100打点毎年打つ方が重宝される

大谷みたいなのはプロでも異端

124 :
玉置てhiA余裕だろ

125 :
ほとんど使わないし、安全地帯のライブではいつもキーをひとつ下げて歌ってたのは有名な話

126 :
使わないと使えないのでは話が別
プロなら使えてもあえて使わないのは普通
しかも低音で良い声を出すには高音も出せないと無理
当然その逆も然りだ
そこ勘違いしてる人が多い

127 :
どうやってhiB, hiCあたりを出せる喉を作るかについての体験的ステップとして
1.チェストでhiAまで安定して出せるようになる
(人によってはmidFとかmidGが通常のチェスト最高音になるかも)
2.ヘッドでhiG位まで安定して大きい声で歌えるようになる
(これも人によって違うけどチェストの最高音域と連動しているはず)
3.チェスとヘッド同じ喉のあけかたで声をだせるようになる
4.ミックスでmidF-hiC位が歌中で使えるようになる
ということについて
#2の音源がhiFまでしか出してなかったのと「ただの裏声」という
人がいるので改めて+6で最高音hiGにしてよりヘッドっぽい発声で音源を作りました

ヘッドが出せたからといって喚声点あたりの声の質がよくなるというわけでは
ないし、男のヘッドボイスは音域自体は女性のソプラノの音域に近いですが
声質や微妙なコントロール自体は比べるまでもなく格段に劣っているのは
よくわかっていますが、このスレタイトルに関しhiCを出すための準備ステップとして
有効という考えです
http://fast-uploader.com/?uploaded=7048411275893
hiGを意識して張り上げぎみですが、音程自体はDAMで92%出たのでかなり正確なはず
何年やっても音域が上に広がらないという人は、発想を転換してヘッドから
練習してみてたら

128 :
>>127
真面目に声が気持ち悪いしこんなのタカラで披露したら顰蹙もんだよ
ていうか自分でこの奇声聞いて何も疑問に思わないの?

129 :
ヘッドボイス練習する気ない人は聞かなくていいよ

130 :
チェストhiAは?

131 :
カラオケレベルの声でいいなら張り上げでもええやん
張り上げも極めればhiDくらいまで引っ張れるようになるぞ。
極めてもTERUみたいな声が限界だけど。

132 :
>>131
その通りなんだけど
ブルーノマーズやサムスミスみたいな歌い方もしてみたいなら
やはりヘッドの発声を十分に練習していると全然違うというのが現在
上の3-4の段階を練習している中での感触

133 :
>>127
まあヘッドではないよね

134 :
>>132
ヘッドボイスまともにできてないんだよ君は

135 :
身近に実際聞けるヘッドの声というのがなかなかいないので
ぜひ生音源を上げてもらいたいです。
できてないというのも具体的に何が出来てないかコメント
入れてもらえるとありがたい
音量自体はhiAの最大音量よりは出せてるし、
単独の発声だと頭蓋骨の振動で鼓膜がビリビリして
これ以上やるとヤバイと感じる位はhiGで出せます

136 :
このスレでもヘッドできてるのあるじゃん
少なくとも君のは間違いなくヘッドじゃなくてただのファルセットだよ

137 :
実際に自分でhi後半出してる人じゃないと
コメントに信頼性を感じられない
男のhi域後半の声はhi前半の声と全く違うよ
ただのファルセットだと断定できる根拠が全くわからないな

138 :
いやヘッド出来ない人でも>>127がヘッド出来てないのは分かると思うよ普通に

139 :
ヘッドに関しては練習中なので何がヘッドと違うと思うのかについても
教えて下さい。
自分では十分できているつもりなのですが

140 :
物の毛だわな

141 :
>>140
発言の趣旨はさておき
もののけ姫の音域はhiD#でカウンターテナーの発声ですが、ヘッドの音域としては
低すぎてあまり参考にならないと思ってます

142 :
似たような声質だと思ってな

143 :
なんかhiC, hiDの感覚でしかコメントできない人しかいない気がする
それと自分ではヘッド出したり、出すための訓練してない
ファルセットは一般的な定義では息漏れさせて出す発声
(のど鳴らせない裏声しか出せない人の声とは違います)
だけど上の音源は息漏れは全くしてないから(チェストと同程度)

144 :
>>141
hiD#なんて十分ヘッド域じゃないか

つべとかでヘッドボイス調べて自分の音源と聴き比べたらわかると思うんだが

逆に質問するけどなんでそんなに自信満々なの?
大多数ができてないって言ってるって事は
できてない可能性が高いって事じゃん
もっと自分を疑えよ

145 :
自信満々なつもりは全くないけどコメントが
ヘッドできてる人のものとは思えないので

146 :
>>143
うーん、音源聴いてみたけどヘッド??って感じではある
俺のヘッドも大概クソだけどまだこれよりは聴けるかなあ

147 :
hi後半を強調してますけどね全部ファルセットだよ
実声に聞こえる部分が無いどころかhi前半の方が裏声としても弱弱しい

148 :
ファルセットとは違う発声なんだけどなー
むしろファルセットと自信満々で言い切る根拠が全くわからない
後hi前半が弱くなるのはヘッドの場合当然だと思うけどね

149 :
>>146
ぜひhi後半の音源をお願いします。
あまり聴く機会がないので

150 :
やばい‥本気で患ってる人だ‥

151 :
hi前半が弱くなるのはヘッドの場合当然だ
裏声でヘッドって言ってミドル未完成のひとはそうなるね

152 :
閉鎖が弱いからファルセットと言われるんじゃね?息漏れすぎ

153 :
>>149
他所であげた奇声音源だけど
こんな感じかなー
かなり閉鎖の強い感じ
http://fast-uploader.com/file/7048427510835/

154 :
>>153
最初オク下音源かと思ったがサビからか。これはこれでクロちゃんだな
お前らが合体して2で割った上で喉を開けて正しく閉鎖すればいい感じのヘッドが出来そうだ

155 :
>>154
>お前らが合体して2で割った上で喉を開けて正しく閉鎖すればいい感じのヘッドが出来そうだ

確かにwww
柔らかさを半分分けて欲しいわ

156 :
>>71のがヘッドなんでしょ

157 :
例えばで言えば

★燃える★アニソンうpスレ★萌える★vol.65 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/karaok/1488312899/

の293にうpしてくれているインマイドリームがヘッドやね

158 :
>>153
0:50くらいからの繰り返し「きみーにー」のみの発音がhiGですかね
声の安定感はないですが、閉塞により息漏れなしに発声自体はきれいに出てますね
この曲はヘッド練習には向かないように思いますが、
>>127
の音源のhiGも息漏れは全くしてない(はず)だけど
ヘッドの観点で比較してどう違う思われますか?

159 :
>>158
声に芯もなければ地声感も皆無でヘッドでは100パーセントない
息漏れしてないただの太く出してるファルセット

こういうファルセットはオカマみたいで気色悪いのよね

160 :
>>71
の声は一部ヘッドとは言えるけど気合ヘッドでhiF#まで最後出してるけど全体的には
発声としてはあまり参考にはならない感じかな
これがヘッド出来てて安定したトーン、音程でhiG出してる
>>127
がヘッドでないといわれても納得できないな

161 :
息漏れしていないファルセットってのもまた新しいな

162 :
>>160
これだけみんなから否定されてる時点で自分はおかしいって気づかなきゃ
みんなが言ってる通り君の高音はヘッドボイスとは全くの別物だよ
さらに言えば君の発声はチェストにしろ裏声にしろ最低レベル

163 :
>>158
それよりはもうちょっとhiG箇所多いかな
しかしえらくhiGにこだわってるね
>>127については>>155の言い分が正解な気がする

164 :
>>163
アンカみすった
>>155じゃなく>>154なー

165 :
ID:s3qVIjZYはこの発声の仕上がりで妙に上から目線なのが気になる

166 :
頑張ってるから出来てる事にしてあげたら

167 :
>>159
地声感というのは張り上げの事ですかね
90年後半のメタルっぽいヘッドの声が評価標準になってないですか?
それがヘッドの評価基準だと目指してるところが違いそうです。

でもhiFとかhiGに関しては言ってる地声感はたぶんちょっと違うと思うな
できたら参考になる曲教えて下さい

168 :
批判や内容のコメントは歓迎で聞きたいんだけど自分が全然できてなさそうな人の
理由なき中傷コメント、ファルセットわかってない人のコメントは意味ないね
それよりステップ1−4について違う意見があったらいってもらいたい

169 :
チェスト→ヘッド→ミドルの順で習得するのは昔から言われている基本だし別に誰も意見はないんじゃね?
むしろそれを今更?って感じだが

170 :
こっちが何を言っても話を聞く気がないし
否定ばっかするのに意見交換ができるわけなかろう
論破した気になって悦に浸りたいだけだろ

171 :
つか釣りでしょ

172 :
ヘッドできてるかどうかはミドルとかミックスから繋いでみるとよくわかるよ
hiC、Dあたりでミックスからヘッドに切り替えても歌に違和感出なければヘッド
裏声っぽいとか地声っぽいとかの前に切り替えたときに歌として違和感無く聴こえる。

173 :
>>171
コイツはガチ臭い

174 :
>>172
それはヘッドが出来ているかどうかの判定に使うには高度過ぎるな

175 :
昔から言われてるじゃない
芯、太さ、起声の強さ、エッジ感

176 :
MISIAのEverythingとか歌ってみるとわかると思う。
男が歌って裏返したときに奇声になってなくてなおかつ声に違和感なければヘッドできてるよ。
いかにもな裏声とかぼやけた声になってればファルセット。

177 :
>>168
いやだからヘッド出来てるかどうかなんてヘッド出来ない人でも聞きゃ分かるって

178 :
メタル系の声はおろかEXILE系の声と比べても違うって分かると思うんだけど

試しにEXILE系かスピッツや平井堅でもいい自分で録音して聴き比べてみなよ

179 :
ヘッドとかミドルとかすごいな。
そういうのわからないままGReeeeNとかで、hiC以上の曲歌ってるよ。
GReeeeN歌うならミドルボイスは関係ないのかな?

180 :
>>179
上げれば答え出ると思うよ

181 :
上げるってage?
それとも声域?

182 :
音源だわな

183 :
今は外出だから、家帰ってPCから録音してアップすればいいのかな?

でもフルボッコされそうな予感。
ここの住人、スセタイと反比例してレベル高そう。

184 :
思い出した。
最高音の声ならある。
ここでは奇声になるのかな?

http://fast-uploader.com/file/7048488338764/

一応hihiA…。

185 :
>>184
パスワードがいるってさ

186 :
ごめん。
http://fast-uploader.com/file/7048489200677/

これでいいのか。

187 :
mp4とかフルボッコ以前の問題だろ

188 :
スマホの録画だけど。
mp4しか撮れない。

189 :
そんなに音悪いかな?
声は良くないとは自覚してるけどさ。

190 :
俺もmid2Eは完成しつつあるんだけどな。exile歌唱

191 :
>>189
そんなに言うならと思ってわざわざPC起動して開いてみたら…

何だこりゃ?
「ァァアアアーーッ」
とか10秒叫んでるだけじゃねーかwww
俺のコーヒー返せよ

192 :
だから声だしてるだけだって。

弁償する。ほらよ。
コーヒー(´・∀・`)o|_缶_|

193 :
やっぱ歌じゃないと判定できないか。

まぁ、落ちつて。
コーヒー(´・∀・`)o|_缶_|

194 :
もっと言うとカラオケ音源がふさわしい。アカペラ出来てカラオケで歌えないという人は多い

195 :
まだ愛歌があるらしいからな
そっちに期待

196 :
カラオケサイトで録音したやつをスマホかPCで録画か、録音する方法でもわかるかな?

197 :
間違えた。カラオケで録音したやつサイトで聴けるからそれを録音する方法でも判定できるかな?

198 :
とりあえず上げてみたら?

199 :
カラオケサイトってnana?

200 :
Nanaやsingはエフェクトかかってるからダムともより乖離が激しいよ
音源評価スレなら問題ないだろうけど、等身大のアドバイス求めるならやめたほうがいいと思う

201 :
damともやうたスキじゃないの?

202 :
DAMともです。

http://fast-uploader.com/file/7048502245524/

※コーヒー吹き出し注意!

203 :
この動画おかしくない?

204 :
全部みれない

205 :
すみません。
スマホだと見れないですね。
PCからだと見れるんですが。

206 :
mp3に変換出来んか?

207 :
原因がわかりました。サイズが大き過ぎました。実際のファイルが253メガありました。アップしたときに28メガしかアップされてないようで途中までしか再生できませんでした。
しかも、俺のスマホではMXPlayerでないと再生できませんでした。AVIファイルはだめですね。

208 :
avi mp3 変換 とかでないの?

209 :
度々すみません。
ようやくできました。
GReeeeNの「暁を君に」の一番です。
最高音はhiEです。

http://fast-uploader.com/file/7048509296595/

210 :
原因が分かったなら対策だな
aviからmp3に変換するよりは、元からmp3録れるアプリ入れて録り直した方が早いかもな

211 :
これもだめだけど

212 :
http://fast-uploader.com/file/7048512460205/

213 :
結局奇声でアーって叫んだだけでしたなあ
mp3であげて欲しかった

214 :
小さな声でも裏声で出せるようにしたらその音域をひたすらリップロールとタングトリルで出せるようにする
これでHiHiAまで歌に使えるようになる

ミックスも身に付くから騙されたと思ってフクロウと一緒にやれ

215 :
>>214
hihia音源あげてから言わないと信用できんわ

216 :
>>184
女性の悲鳴はhihiD前後らしいわ
でも女性の平均的な歌唱音域はhiD前後
でお前の悲鳴はhihiA
後は分かるな?

217 :
ミドルボイス出来てるかわからんけどhiEにしろhihiAにしろなんか惜しい感じ

218 :
女性の悲鳴はほぼhihiAだったはず
hihiDだと第一フォルマント超えてるから普通の発声だとまず出せない音域

219 :
どんな練習方法でも素直に試すやつと疑ってかかるやつは雲泥の差ができる
おっさんが伸びないのはそのため

220 :
hihiAの悲鳴?と「暁の君に」アップしたものです。
思ったよりボッコボコにされなくて良かった。
アドバイスありがとうございます。

悲鳴でいいからあと3音高い声、低い声だして、声質も良くしたい。ピッチももっと正確にしたい。
もっと練習しようっと。

221 :
>>214
フクロウとは練習法の事ででしょうか?教えて下さい

222 :
ホーホー yubaメソッドってやつ

223 :
>>222
ありがとうございます。yubaメソッドで調べてみます

224 :
http://fast-uploader.com/file/704841127589

225 :
>>220
ていうか誰も感想らしい感想レスつけてないだけなんじゃ

226 :
>>224 の真意がわからん

227 :
hihiAとかMISIAのつつみ込むようにの開幕ホイッスルだろ?
無理だよ…俺には…

228 :
hihiAってクオリティ度外視で出すだけなら誰でも出せるだろ

229 :
hiCが歌に使えるレベルで出るなんて相当高いほうだぞ

凡人はGくらいまでで努力しとけ

230 :
>>228
だせねぇっつーの
試しに入れてみろよ
声変わりしている男性にはまず無理
犬笛が鳴ってるようにしか聞こえん

231 :
>>230
出すだけなら出せるよ

232 :
出すだけなら全然出るっしょ
俺は奇声になっちゃうけどね

233 :
ハイハイAが本当に歌えたら超絶ボーカリストだからな
まあ普通の音域で歌えもしないやつがそんな音域を練習するのは全くの無駄

234 :
hihiAはきつくてもhiGあたりまでなら割りと誰でも綺麗な裏声で出せたりする

235 :
hihiAは人によるかも
hiGまでなら大抵のやつが出せる

236 :
あら?IDかぶりか

237 :
hiBまで出れば十分、たいていの曲をカバーできる
hiCの曲は半音下げすればいいだけだしな
半音下げまでなら原キーの範疇だろ

238 :
hihiAくらいになると歌で使うのはギリギリになるけど、
前後の脈絡なく瞬間的に叫ぶだけなら誰でも出来るだろ
低音側ならlowGくらいでも平気で歌に組み込めるんだが

239 :
誰でもは無理やろ

240 :
>>238
音源あげてください

前回あなたのようなこと言った人はただの裏声しか出せない人だったので信用できません

241 :
男性の裏声限界がhiG前後の人が多いんだからhihi域は裏声だとしても誰でもって訳にはいかないでしょ。

242 :
誰でも出たら、プロのみなさんもみんな使うでしょうね

243 :
高音厨じゃないんだからプロは基本使わないでしょ

244 :
hihiAを誰でもは言い過ぎか
でも多分高音出すための練習したらhiGくらいは大多数が出せるようになるんじゃない?

245 :
>>242
本物のバカか
プロだから使わないの
プロってのは商売だから
要はイメージを売るわけでそんな高音はたいていの場合むしろ邪魔

246 :
>>240
ボロカス叩かれるのも何だしすぐ消すけど、ほい
まあ高音ちゃんと出てないのは見逃してくれな
でも地声重ったるくても頑張れば高音この位はでる

低音
http://fast-uploader.com/file/7049007477256/

高音
http://fast-uploader.com/file/7049007537356/

247 :
これhiG?届いてんのかな?
まあとりあえず、出すだけなら出せる云々の議論が不毛であることは分かった

248 :
どんだけ叩かれたくないんだよwww
消すの早すぎだろ

249 :
>>248
いやまだ消してないよ
最近fastウプロダ調子悪いよな
読み込み直してくれ

まあビビりなんで一日で消すが

250 :
俺も削除されてて見れないんだけど

251 :
>>247
俺も知りたい
誰かhihiA悲鳴だしてた人の持ってた測定器みたいなので測ってくれないかな

出すだけなら出る議論が不毛なのは同意だわ
タカラとかだと普通に低音で歌うしな

252 :
>>251
俺がツールで計ってやるよ

253 :
>>250
あれ?俺は普通に聴けるけどな
まあ縁がなかったんだよ幸運だな

254 :
>>252
まじ?ありがとう!

255 :
>>254
上の音源は音混ざっちゃってるから、声のみの音源じゃないと難しいよ

256 :
>>255
そんな音源ないよ
大体の感じで測っちゃってー
ってそれは難しいんかな?

257 :
>>256
出来るかもしれないけど、できない公算の方が大きいかなぁ
まぁ出来たら画像上げるから期待せずに待ってて

258 :
>>257
あいあい
お手数おかけします
手間かかりそうなら投げてくれていいからねー

259 :
ミックスはともかくとして普通のチェストって歌いまくれば音域広がるのかね?

260 :
上がるよ
張り上げ練習すればhiBくらいまでは誰でも引っ張れるようになる
オススメはしないけどね

261 :
声域を測るだけなら音階君じゃ、ダメなの?

262 :
チェストにこだわらなくてもいいじゃん

263 :
おんかいくん、ひらがなだっけかな?

264 :
あとhiG届いてる届いてない云々はもうどうでもよくね
あのクオリティで出せてもしょうがない

265 :
最高音の2音下くらいが、歌声でだせるって聴いたことある。プロのボーカリストの場合らしいけど。

266 :
>>262
hiA前後を張り上げ気味の強い声で出したいんだよね

267 :
>>258
http://fast-uploader.com/file/7049014543847/
出来ました。オケがあるんで正確性はまぁまぁですが、無事B5(hihiB)まで出てます。

268 :
>>264
ほんとそれな
あんなヘロヘロの高音で歌われても失笑買うしかない

269 :
普通の音域の曲をうまく歌えるように練習しろw

270 :
>>266
張り上げでもいいけど喉締めだけは絶対にしてはいけないよ
クリーン系だろうがガナリ系だろうが喉締めは発声に使わない
響きが失われるからね

271 :
>>270
アクセントとして使うのはアリだと思う

272 :
B'zもGReeeeNも喉締めって言われてるしな。
それを知ったときは驚いた。
喉締めっていったい…

273 :
>>267
おーあざっす!
やっぱり出すだけなら出てるもんなんですなあ
聴くには耐えないけど

274 :
>>272
B'zが喉締めとかありえんわ
強閉鎖と喉締めを勘違いしているとしか思えん

275 :
>>270
喉締めないで張り上げ高音出すって難しいな
一体どこに力をかければいいのやら

276 :
むしろ喉絞めしないために張り上げるんだけどな。
脱力が難しい人が無理矢理喉解放して高音出す為に張り上げる。

277 :
張り上げといっても程よく閉鎖や裏声筋きかせないと音域伸びないよ
がむしゃらに叫ぶだけじゃだめ

278 :
>>268
男がhihiBで歌うことの難しさも想像できないのか?
しかも下はlow域だぞ?
少し歌ってるやつなら想像くらいはつくと思うが

279 :
また自演か

280 :
腹式呼吸できるようにしてあとは喉に空間作るように力入れて息の量で張り上げればhiAあたりの曲は地声で余裕になる。
ヘッドに繋がらないからどんなに頑張ってもhiCあたりから伸びなくなるけどね

281 :
>>279
俺も張り付いてるぞ!
そしてお前は俺にもう少し優しくしてもバチは当たらんぞ

282 :
>>281
とりあえず音源あげ直してくれね?
質とか関係なくhihiB聞きたいしlowFも聞きたい

283 :
>>282
期限一日でアップしたからまだ消えてないよ
少ししたらまた聴けるようになるんじゃないかな
でもやっぱり相応に評判は悪いから期待せんでなー

284 :
>>283
聴けたけどダミ声系だから高音と致命的に相性悪いな
しかもダミ声系なのに高音はヒョロヒョロしてて気持ち悪いかも

低音の響かせる系で攻めた方がいいと思う

285 :
いやだから普段タカラではhi域も出してないって
高音出すだけならならって言ってんのに、質についてあんまりアレコレ言われたら俺の豆腐メンタルがヤバイし、消して逃げますわ
じゃーの

286 :
おれはhiEくらいまでしか出ないから正直うらやましい

287 :
>>286
hiEって十分すごいな
ギリギリラインをひたすら張り上げで攻め続けたらその内hihi出るようになるんだぜ

288 :
>>287
今思い出したけどアニソンスレでシドの嘘歌ってた人でしょ?
嘘ですらみんなからキツそうって言われてたんだからまずはhihiAじゃなくてhiAからやりなおしたほうがいいのでは?

289 :
>>288
そうなんだよ
嘘とか正直なんのキツさも感じてないのに歌声は重くなるんだよな
基本的に発声がなってないんだろうな
ってもどうやったら軽い歌声で歌えるのか分からん

290 :
>>289
エ?逆でしょ?
声に芯がなくて軽いからキツそうって言われてんだよ?
そうじゃなきゃヘロヘロやヒョロヒョロなんて表現されるわけないじゃん

291 :
なんか悪意を感じるなあコイツ
こんなん相手すんのもなんだし今度こそ去るかね

292 :
>>291
君の知らない物語原キーで歌ってた人?

293 :
hihiA出すだけよりhiA〜Cくらいを綺麗に出すほうがはるかに難しいよな

294 :
>>245
たいてい邪魔でも、効果的に使える場面はあると思いますよ
フェイクとかシャウトとか
誰でも出るなら、B'zやラルクみたいにもっと取り入れるんじゃないですかね

295 :
>>293
でお前はhihiA出せるのか?

296 :
ここに音源あげる人って自己評価高すぎだろ
褒められることしか考えてない奴は上達しない
>>289も弱々しい高音を今後も続けてくんだろうな

297 :
このスレ性格悪いヤツ多過ぎだろw

298 :
>>267
見方がよくわかたないけど、これってB4じゃないの?

299 :
>>298
確かにB4に見えるしそれだとhiBになるけどどうなんだろうね

300 :
hihiBが出せると思ったらhiBすら聞くに堪えないレベルなんて悲しすぎるな

301 :
hiAでヒィヒィ言ってるスレにhihi音源が投下されるとこうなるのかwww

302 :
高音曲でhiA〜Dくらいなのにhihiとかアホかと思うけどな。

303 :
使えんhihiAより使えるhiAだな
出てるだけの高音には何の価値も無い

304 :
そう言うのは出せるやつが言うこと

305 :
俺はhiFまでしか出せないから素直にすげぇってなったけどな
お前ら見苦しすぎ

306 :
稲葉はhihiBまでオリジナルで収録してるな
ということは生理限界hihiDくらいまで出せるはず

307 :
hihiDまで行くともうホイッスルの域じゃないのか

308 :
hihiBあたりからは違う発声じゃないとでない
男の歌唱では高音曲でもまず使われないけどhihiAあたりの音程を倍音で含む
シャウトを安定して出せるようにするには訓練で出来たほうがよいかもしれない

309 :
>>296
で、お前はこれからもそうやって他人にいちゃもんつけて虚栄心を満たしていくんだろうな
空っぽだなお前

310 :
>>309
イチャモンって…アンタさあ真っ当な評価に対してイチャモンって決めつけてたら自分の成長阻害するだけだぞ
ここにあげられてる音源とレス見てイチャモンって言える神経が理解できない
俺はどんなレスも真摯に受け止めて糧にしてきたからなおさらね

311 :
なら真摯に受け止めて成長した結果の音源どうぞ
アップ出来んのか?
まあ人の音源誹謗中傷してる時点でたかが知れとるわな

312 :
>>311

俺がいつ誹謗中傷したんだ?
言っとくが俺がここにレスしたのはさっきのが初めてなんだが

313 :
出たwww

314 :
>>310
感性が違う音痴に何言っても無駄だ。
感想くださいって書いてたらボロクソに叩いとけばいいんだ。

315 :
カス過ぎワロタwww

316 :
>>298
YAMAHAさん謹製ソフトは何故か表記がA4→A3と世界表記とずれてますです、はい

317 :
つまりA3=440Hzです

318 :
>>295
裏声ならね

319 :
地声で出せる奴なんざいないだろ
つか2chはなぜこうもhihi域簡単に出せる房ばっかなのか
年収2000万っていってるのと同じだと思うなぁ

320 :
hihi域出すまでにhiA, hiC, hiE, hiG, hihiAって言う風に壁があって進むにつれて乗り越えるのがどんどん困難になるのに、
hiA出たくらいで何とかなるって勘違いしちゃったんだろうね。
出すだけなら出るって言うなら実際に出してるのを聴かせてみろって感じ。

321 :
>>320
ボカロスレいってこいよhihiの原キークソ音源ころがってんぞ。

322 :
>>321
あ?誰もテメーに話題振ってねっつのカス

323 :
>>322
独り言かよwwww

324 :
>>323
勝手に入ってくんなって
しばくぞ?

325 :
>>324
まあまあhihiでも出して落ち着いて。

326 :
>>325
うわー普通にボコりてーなこのカス
まあネット越しじゃ無理だからNGで我慢しとくわ

327 :
>>326
NGヤダーー!!(hihiG)

328 :
>>327
ん、これ聞いて逃げられたらNGするわ
お前俺とカラオケオフしない?
二人で
俺関西だけどお前どこらへん住んでんの?

329 :
ネット弁慶というやつか…

330 :
ID変えんなっつの
このタイミングで単発が割り込むかよビビりが
んじゃNGな

331 :
hihiと思ってたら無自覚オク下だったのか…
誰でも出せるとか言ってたからなぁ

332 :
hihi域を無自覚オク下って自分で気付けないなら死んだほうがいいレベルだろ

333 :
いや、別人だよ。
俺東京住みだけど、こっち来てもし俺よりうまかったら
電車賃払うよ。来れる?

こういう事言って来てくれ試しないけど…関東の人ですら。

334 :
>>333
ああ別人なん
ごめんな
上手いなら音源あげてくれよ
聞いてみたいわ

335 :
どれくらいのレベルならうまいと思うの?
HR/HMスレではどんなヘボ音源あげてもそれなりに評価されてたけど

336 :
>>333
東京だったらバンドカラオケとかステージカラオケにはどこかいってますか?

337 :
いや、そういうのは行かないけどバンドは長年やってるよ。
先日他スレでそういうのおすすめしてくれた人いたなー

338 :
>>337
へー
純粋に興味あるな
別に下手でも愛嬌だし聞いてみたいな

339 :
じゃ、特定されないように
うpする気なかったヘボ音源さがしてみるね

340 :
>>338はメタル聴く人?
聴かない人にはちとつらいかもしれんからw

341 :
バンドカラオケよりライブできるようなステージカラオケだと
結構上手い人も来ていて声はよくわかるし、個別にカラオケボックス行くより
準オフみたいな感じで気軽に歌いやすいと思いますね
スマホ録音だと声の迫力が全然わからないので

342 :
>>339
Stealheartsのshe's goneとか歌ったりしますか?

343 :
>>340
メタルかー
普段聞かないけど聞いてみたい
エビ買ってきたからアヒージョ作りながら待ってる!

344 :
>>342
メタル好きなら歌わない人いないよねw
歌えてるかはともかく…

>>343
オシャレやなw

風邪で会社休んでカラオケ行ったほどの音源だからダメダメだけど、
以下くらいならいつでも歌える。マジ恥ずかしいからすぐ消すよ?ま、15分だけうpするね。

http://fast-uploader.com/file/7049097659287/

345 :
聴いた?あと5分で消しちゃうからね?

346 :
消したよー
もし聴いてなかったらアヒージョを一生恨んでくれw

347 :
>>344
エビ、ホタテ、イカ、タコ、アサリ、エリンギのアヒージョやで!

曲聞いたよー
綺麗な高音だな
ロングトーンも良く伸びて澄んでる
声にアタックあったらもっといいかもな
この曲酒の肴にさせて貰いますわ!

348 :
>>344
聞きました
hiCまでは太いクリアな声で出てますね。hiC#だと声の迫力が落ちる感じ
でもここまで歌えるのはすごい
生で聞きたいですね

349 :
>>347, >>348
感想さんくす!真摯に受け止めます。

ま、東京来たら一緒に歌おうや。
メタル以外も色々歌うから。おっさんだから選曲合わんかもだけどw

350 :
>>344
綺麗な高音だな
メタル歌える人の発声ってどうやってやってるんだ?
裏声にエッジかける感じか?

351 :
>>350

>裏声にエッジかける感じか?

逆だよ。エッジかかってるように聞こえるのはマジで風邪だったからだと思うよ?
こういう曲(…パワーメタルっていうんだけど)にはクリーンで、
ファルセット強化みたいなうっすーい声を出すよ。

逆にエッジをかけて歌うような曲ももちろんあるよ。
例えば、White snakeというバンドの曲ならエッジは必須だね。

352 :
じゃ、豚肉と筍の卵とじ(味付け甘め)を作ってくるので失敬するよw

353 :
>>344の人が実力ある人は普通に評価されるってことを証明しちゃったね

354 :
>>352
今の時期は筍うまいよな
いい酒飲んでな!

>>353
嫌味ったらしい事を言わないと死ぬのかお前は

355 :
ID:7oYEg1Dxはどの音源出した人なんだろ
やたらいろんな人に突っ掛かりすぎでしょ

356 :
色んな人っつか他人があげてくれた音源こき下ろすだけのカスが嫌いなんだよ
褒めるとこなけりゃ無視すりゃいいし、良い音源ならしっかり褒めりゃいいだろ

357 :
嘘歌ってた奴だろ、あとボカロ。
叩かれ過ぎて敏感になってんだろ。

358 :
>>357
ああ、それ俺だ
お前に粘着されている以外はサラッと叩かれたくらいだと思うんだけどな
お前ももう俺に絡まんでくれな
鬱陶しいから

359 :
粘着されてるって被害妄想強すぎではないでしょうか?

360 :
>>359
いや何か昨日から俺の歌った嘘が相当気に食わないらしい
何かもうしんどいからスレからオサラバしますね

361 :
>>360
いや、今日お前が絡んだんだろ。
自演疑って毒吐いてないで頭ひやせよ。

362 :
うん、そうかもな
騒がせて悪かったな
じゃーな

363 :
なんか盛り上がってるなおい
桜みてきたからカラオケ行けなかった
まだ3-5分咲き位だからあと少しだなー
次の休みこそ桜みてから練習いこーっと

364 :
外で歌えよ

365 :
ID:/Dp62Bbaなにこいつきもすぎ

366 :
キー下げればほとんどの曲歌えるのになぜ無理して高音出そうとするのか?
それより声質工夫したほうがいい

367 :
原キーで歌えたほうがカッコイイから?
でもどっちでもいいよね。
上手ければ。

368 :
ていうか基本的に原曲キーってその歌手が歌いやすいキーってだけじゃなく、その歌が最も映えるキーでもあるから
どうせなら原曲キーのほうがいいんだよな

あと高くて音域狭い曲をキー下げすると抑揚がつけづらくなってかえって難易度上がったりする

369 :
裏声で出すだけだったらタンボイでもhihiB出せるんだよなあ

370 :
>>369
いや無理だろ
つーかその裏声って何の事よ?ファルセット?

371 :
>>366
無理しなくても歌えるから原曲キーで歌います

372 :
やはりhiFとhiGの間にとてつもなく大きな壁がある…
ここが限界なんだろうか俺は…

373 :
>>369
こういうこと言う奴に限って裏声でもhiCもでないんだわw

374 :
田んぼはhiCまでしか出せないって言ってたじゃん

375 :
お前らhihiだせるのか?

http://fast-uploader.com/file/7049474515284/

376 :
>>375
敢えて常に上唇と下唇が接触しないように歌ってるんですか?

377 :
>>375
転載とかホントうざい

378 :
hi域後半とか言う前にhiAをまともに出せるようにしろよと
文章では数値化してる音域が自慢しやすいのは分かるが
使えんキモ声なんて出てるうちに入らんぞ

379 :
>>377
みなスレにアップされてたのもコレか
無断転載とか運営に情報開示請求して身元特定してやれば?

380 :
hihi域も普通に使えるわ
何歌っても上手いって言われる

381 :
その高さって使う歌ある?
キーあげるの?

382 :
ボカロもそうやしホイッスルとか洋楽いけばたまにあるよ

383 :
正統派メタル系シャウトは全部hihiだからな

384 :
>381
hiE以上の曲を自分の中で楽に歌いたいならhihiA以上の声がでるといいかも。
発生の練習とかもあるけど、hiE,FあたりならhihiAは出せたほうが楽に歌える。
あくまで「hiEを自分の中で楽に歌う」ならね。

385 :
あたかもhiEが大した事無いような書き方だが「わなびあどりーめーかーー!」
の最高音がhiEだからな
そんなに高くは無いけど

386 :
そっかありがとう
自分の視野が狭かったみたいだ
B'zのドントリーブミーが自分の知ってる最高音だったから、G5出せて満足してた
E5頻発だと現状ばてるから、やっぱり余裕持って出せるようになるといいよね

387 :
>>386
ドンリブはサビのほうがだいぶ辛い気がする

388 :
>386
Don't leave meはシャウト?でhiGだよな。
俺も最近歌うよ。

389 :
ドンリブ、サビの時点でまともに音出せてる人見たこと無いな
たいてい出ても1番で力尽きたりしてる

390 :
ドンリの94ジャムとかいうの見て来たけど、ステージパフォーマンスはセバスチャンバックだなw最後のキャキャはエアロwアクセルからもパフォと衣装パクってるし節操なさ過ぎ。まぁ根が真面目だから研究した結果だろうな

391 :
>>390
2008年の完成度に比べるとまだまだ荒々しいよなあの頃は
08年の全体通した安定度と声の太さはほんと聞き惚れる

392 :
B'zはねがいとかルーズとかは好きだったけど…
声がイマイチ好きになれん

393 :
メタルとアニソンが一番難しいぞ。

最近のアニソンは腐向けだからか男性曲でもhiCくらいはいつでも出せる歌唱力無いと歌えない曲が多い。

394 :
GRANRODEOきつい

395 :
hiGの壁をやぶれるかもしれん
hiG♭白くなってたどう頑張ってもいままでhFまでしか白くならんかったのに

396 :
おめでとう。

397 :
ありがとう
半年前はhiFすらキツかったので
着実に伸びてはいるなぁ

398 :
高音域の伸びっていつか頭打ちになります?
というのも自分は歌い始めて半年にならないぐらいなんですけど、今のところ勝手にどんどん伸びていってます
何年もどこかで停滞するものなんですかね?

399 :
人によるとしか
身体の作り的には誰でもhihi域まで出るようになる

400 :
しまった。名前を入れてしまいましたが、自分はhiCぐらいから始まり、ミックスでhiE、裏声でhiG♯ぐらいになりました

401 :
>>399
ありがとうございます
hihi域ぐらいまではすんなり行って、その後停滞するんですね

402 :
奇声でhihi域はすぐ出せるようになるけど使い道はないよな
ヒトカラで自己満出来るだけ

403 :
奇声のままじゃそら使い道なんて無いわな
歌声にするのが難しいんであって喉締めシャウトするだけなら簡単

404 :
自分の最高音を歌声にできるの?

405 :
歌声に出来た頃にはその高さが最高音じゃなくなってるだろうな

406 :
ホイッスルまで含めば男でもかなりの高音域まで行ける
ホイッスルを音程変えたり歌詞付けるのは至難の技だけどな

407 :
ホイッスルで歌うの?
ホイッスルは声門を少し開く練習で、高音出すための過程みたいなものだと思ってた。
間奏で使うのはカッコイイと思うけど、男が歌で笛みたいな声をだすのはどうなんだろう?女だったらありかな?
男でホイッスルで歌う動画ある?

408 :
>>407
vitasでも見とけばいいんじゃね
つーかその認識ってお前ホイッスル出来ないだろ

409 :
vitasはホイッスルじゃなくね

410 :
>>408
教えくれてありがとう。
すごい。
俺が学んだやつとは違う。
ホイッスル初期段階の笛みたいな声から更に鍛えるのかな?
調べてみる。
ありがとう。

411 :
マライアキャリーくらいしかホイッスルで歌う歌手知らんわ
vitasはヘッドだとおも

412 :
>>411
vitasって人の聴いた。すべてではないと思うけどホイッスル特有の笛みたいな声も聴こえるけど、あれは違うの?
かなり細く鋭い高音でてるよね。

413 :
Misiaがそうじゃない?
今日やろうとしてやっぱ駄目だった

414 :
https://youtu.be/X-89BezPPCA
https://youtu.be/tITWIcNeTjw
このあたりか。高すぎて鋭くなってるけどヘッドじゃね?
ホイッスルはもっと細い声になるしこんな綺麗にヘッドから繋がらないと思う。

415 :
>>414
そのキレイにつながって更に太いのが凄いんじゃないか
世界トップクラスの変態を普通はこうだからと見るのは間違っていると思う
どっかのボイトレサイトとかではスーパーヘッドとか表現してるかもしれんがね

416 :
>>415
綺麗に繋がってるからすごいヘッドなんでしょ。
ホイッスル自分で出してみりゃわかるけどこんなビブラート無理だしホイッスルだとVitasよりもっと高い声が出る。
ホイッスルってMISIAとかマライヤがやってる奴でしょ?あれとVitasの高音は出し方違うよ

417 :
>>416
つながればヘッドとか
ならミドルとも繋がればミドルなのか?

418 :
>>416
自分で出してみてって俺らがあのレベルでホイッスルコントロール出来るわけなかろう出来たらすげーわ
俺だってhihiC以降はシャウトでしか出せねーよ
hihiBすら張上げだけどな

419 :
vitasってE6まででるって書いてあった。hihihiEってことだよね?次元が違う。動画の最高音どれ位なんだろ?
全然余裕かな?

420 :
間違えた。hihiEだ。

421 :
ちなみに歌唱でhihiEだって。
普通に声出すだけだったらもっとでるよな。

422 :
線の細いhihiEより稲葉みたいなガラガラシャウトhihiBを出したい

423 :
瞬音でhiDくらいは何とか出るけど
それよりmid2G前後が連発する曲のほうがつらい
最初は調子よく歌えても後半ばてて人前に出せたもんじゃない、GLAYの曲とか

424 :
チェストの上の方が苦しいんだろ?
なんとなくわかる

425 :
チェストというより、自分の中でかなり高い、高音ギリで1発だすよりそこから2、3音下がっているけど連続ででると辛いってことじゃん?

426 :
そうかなぁその辺はヘッドで一番綺麗に出るあたりだから
むしろ楽な気がする…恐らくチェスト→ミックス
の移行が遅くなってて喚声点付近まで出しちゃってるんじゃないかな…

427 :
>>426
そうか。
俺もhiFを1発出すより、GReeeeNでhiDのトーンからhiE出す曲のほうがつらいからそれと同じかと思った。

428 :
両方ありえる話だね

429 :
日本人の男でホイッスルボイスだとDir en Greyの京っていうボーカルがいる。Dozing Greenという曲の終わり近いシャウトがhihihiCとのこと。

https://youtu.be/D41eF1x8DTE
(3分50秒くらいから)

まあいろんな意味で気持ち悪いから別に真似したくはないけどww

430 :
>>429
ホイッスルとは呼べないわそれは
マライアキャリーがやるそれとはクオリティもライブでの再現度も違う
ただ叫んでるだけだよ

431 :
>>429
ソース出すのはいいけど伝聞のまま
伝えて適当過ぎだなぁ。動画見てないよね

洋楽メタルしか聴かないんでさほど興味ないけどそこまでの超高音域ならと見てみた

公式の映像なんで音源補正してる事は間違いないね。プロのライブBD/DVDなら普通にしてるしいいか悪いか置いといて。

本題に移ると3分50秒以降に超高音域はないよ
3分30秒から4回、
hiG♯→hihiA→hiG♯→hiG♯だな

超高音域で音を合わせてきてるのは
なるほどと思うけど、ほぼ奇声に近い発声だな
こういうおどろおどろ曲に合ってるんだろうからそれが悪いとは思わないけど

432 :
いや、何度か見ているんだけど
最後に数回叫ぶ部分、確かに3分30秒くらいからだった、時間は記憶違いで申し訳ない。

ただ音高は、俺自身hiGくらいのシャウトは出来るけどとてもあの高さは出ない。
朝、念のためパソコンで動画見ながらスマホアプリ(audio spectrum monitor)で計測してみるとG#6だからhihiG#位まで出ている。

それにしてもhihihiCまではとても出てないね。まあライブで調子悪かったとかww

433 :
>>432
アプリで計測なんて当てにならない
こちらは3歳から高校までクラシックピアノを習ってたんで耳には自信がある

桁が1つ多いよ。どう聞いてもhiG♯

434 :
今出先なんで出来ないが帰宅したらPCで、
hiG♯ならAngraのCarry Onの最後の最高音が同じ音なんで、それをソフトの聞々ハヤエモンで1オクターブ上げて音源と432が出した音源の比較音源を上げてもいい 全く違う高さになるからな

435 :
>>433
>アプリで計測なんて当てにならない
>こちらは3歳から高校までクラシックピアノを習ってたんで耳には自信がある

いや、なんか凄い人が出てきたなwww
結構まともなアプリで倍音のスペクトルも出るし、主音はヘルツ表示される。確か1300hz位まで行っていた。オクターブ違いってことはないだろう。

>桁が1つ多いよ。どう聞いてもhiG♯

がなり声の中に細い鋭い声が聞こえると思うが、そこを計測してるはず。
洋楽メタルならsteelheartのshe's goneってわかる?
あの最高音がhiGだけど、明らかにずっと高いよ。
painkillerはhihiAくらいだったかな、やはり動画の方が高い。

436 :
どっちも知ってるよ じゃないとモグリだかね

この曲より1オクターブ付近まで前述動画が高いという耳を持ってるなら絶望した方がいいよ 帰ったら比較音源上げるから楽しみにね

437 :
またメタルかw

438 :
>>429
3分33秒、35秒がA5とかだな。3分50秒以降って、4分4〜6秒ぐらいのとこ? これ高くないよ。
hihihiC=C7なんてまったく出てないだろ。C6すら出てない。

チューナーアプリは俺も使ってるが、裏声でG5〜A5出したときに、倍音を拾ってA6、A7とか表示するのはよくあること。
ていうか、hihihiC=C7 なんて聞いたら普通わかるだろw  そこまで出てる音源は>>429には無い。

439 :
お前らhihihi域出せるのか
俺はhihihi域なんてマイクに乗らないくらい小さい音でしか出せないわ

440 :
そんなに小さく出るほうが不自然

441 :
出てないも同然やんけ

442 :
どうも私が間違ってたみたいだ。
特に431=433さんには失礼な言い方をして、申し訳ない。

マライア・キャリーの動画を見たり、スペクトル測定ソフトで小声で超高音を実際に出してみると(トイレなどでw)431、483さんの方が正しいと考えるようになった。言われるように倍音かノイズを拾ったのかも。

まあ、音域.comに書いてあることを信じてその後動画を見て、確かに尋常じゃない高い声ではあるし、と思ったので十分確認せずに書き込んだのが悪かったか。

ただ、京さんについてのwikiなどのネット情報もまんざらデタラメばかりとも思えないので、別の動画なども見てもう少し確認して見ます。

443 :
好感のもてる人だな

444 :
>>440
ホイッスルボイスの練習で、喉の奥に息を洩らしながらかすかに引っ掛ける感じだと小さい、細い高音が出るね。
さすがにhihihiは無理だけど。

445 :
いや、大丈夫だよ。逆に丁寧に返信して貰ってすまない。実際難しいし。
そして435さんが信用して書き込んだ事が正しいのかもしれない。
こちらも大きく出てしまって大変申し分けない。心のどこかにそんな超高音域なんて
出る筈が無い。と決め付けてた所があって。ほんとにすまない。

丁寧に対応してくれてるのに何も書かず逃げるのは嫌なので
その比較音源を作ったよ。14秒程。聞き比べてくれたら。3時間で消えるけど
http://fast-uploader.com/file/7050669462257/

最初がANGRAのCarry On(洋メタル好きなら誰でも知ってる)
の最後の所、歌詞がThe remains from the past,to carryのrryが原曲が
hiG♯なのでこの部分の歌詞のフレーズの音源→
rryだけ抜き出し連続再生(音程変更してない)

→429の音源3:29〜の音を連続→ANGRAのCarry Onを12音上げ(1オクターブ上。聞々ハヤえもんという
フリーソフトで定評があって速さを変えず音程を変えられる )したrryの音を連続。それで終わりね。

446 :
連続すまない。wavにしてた。mp3に変換して上げたのでこちらを
http://fast-uploader.com/file/7050670098209/

447 :
【ミドルボイスの達人】矢沢永吉【議論解禁】 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/karaok/1494941222/

448 :
おお、ありがとう。hihiG#の高さっていうのは凄いもんだね。

さっきまでワンカラに行って来てshe's goneを最初に歌ったのだが、2つ目のhiGで撃沈しましたww
喉の奥で出せても、いざ歌になるとなかなか出ないもんだね。

449 :
hiGも出せればほぼ何でも歌えるんじゃね?

40近いおっさんはhiCがきついよ。
年齢の壁かね。

450 :
40近いおっさんがhihi余裕(?)で出してたぞ
年齢を言い訳にしてるだけじゃね
やれば出来るがんばれ

451 :
もう7年カラオケやってるがスタートがマイナス(オク下)だったからな。
hiA〜hiA#が歌として聴かせられる限度でもよくやった方だと思ってる。

みんな車や自転車に乗りながら裏声で歌って練習して上手くなったのかな。

452 :
高音出なければ下げて歌えばいいじゃん(オク下だと分かってない)
なんてカラオケ初心者は気楽に考えるそのままだと上達はしない
オク下だと認識できて初めて上達への道が開ける

453 :
オク下じゃなくてキー変で現在の最適音域で歌って
特定の曲を仕上げるところがスタートじゃないかな

454 :
俺はキー変しなくても歌えるくらい低い曲から練習して行ったよ

455 :
451だが、カラオケ始めた時は「年金貰えぬニ〜ト〜〜〜♪」を原曲キーで歌うだけで精一杯だった。

456 :
音域が高い高音厨が高音出せるのは当然
低音曲から高音曲まで万遍なくまともに歌える人とか恐らく1割未満

ルビーの指輪を原曲キーで精密採点90点以上で、かつhi C含まれた高音曲も90点以上の人とか一人いるかいないかだろう

457 :
>>456
ルビーの指環って点数出ないよな〜
音程92%だったけど89点だったわ

458 :
低音曲は全般的に声量必要だから小声で歌うの難しくて抑揚つけにくいから高得点難しい
低音の音程合わせるのも安定して声出すのも大変だし
俺は2年近く頑張って、やっとルビーの指輪を原曲キーで精密採点DX90点超えたが
もう一度同じ点数出すとか多分無理

459 :
オケ板とは思えないほど気持ちの良いやりとりだな
良いものを見た

460 :
難曲はどんなスコアラーでも頑張って85点ぐらいのも存在する
例えばユウザロックのダックロックフィーバーとかな
どう足掻いても安定30がやっと
普通に歌うと必ず安定0になる不思議な曲
因みに俺は洋楽とかでも曲によればノンビブで安定90以上で歌える
ビブラートかければ安定100も出る
それでも安定0になるとか
有る意味凄い曲

461 :
精密採点に安定なんて項目あったか?

462 :
邦楽でも安定性よく0になる曲があるぞ
Angel's tale/HYDE
覚えて歌って欲しい
ちなみにハイドが歌ってるけどかなりの低音曲

463 :
低音側とか声の出し始めですでに喉が絞まってる事も往々にしてあるからその辺疑って改善すると高音低音共に音域伸びる事あるよ

464 :
高音も低音もほぼノンビブで歌ってる人知ってるけど
音程正確率高いからノンビブでも機械採点90点台前半出てるが、あれでビブラートかかってたら100点近い点数だろうと思う

何でノンビブなのか分からんけど人が聴くには適度なビブラートあったほうがいい
ノンビブだと機械が歌ってるみたいで不自然

465 :
低い音の歌である程度有名なのって何がある?
ルビーの指輪
宇宙戦艦ヤマト
ぐらいしか知らなくて
本当はlowEとか歌いたいんだけど

466 :
lowD#(DAMの判定はバー間違いのためない) 泣いたりしないで/福山雅治 ずっと前のNHK朝ドラの主題歌
lowE Drawing/Mr.Cildren カップリング曲だがベスト盤収録で知名度そこそこ ただし上もhiAのロングトーンがあり注意
lowF 紅蓮/the GazettE 流産を扱った事でプチ有名になった曲
それ以上は多いので全体的に低めなのを抜粋
lowG Angel's tale/HYDE >>462にある通り
lowG この道わが旅/団次朗 ダイの大冒険主題歌
lowG# 出航 SASURAI/寺尾聰 寺尾聰 ではルビーの指環に次いで有名
mid1A 君恋し/フランク永井 昭和歌謡
mid1A セガサターンシロ/せがた三四郎 セガサターンCMソング セリフあり

もっとあるんだけど書いてる時間がない

467 :
あ、すごくありがとうございます!
ググってもなかなか見つけられなかったので助かりました

468 :
>>465
女性曲を♭12で歌えばいい
普通に最低音low Fとかlow Eの曲になるから

中島みゆきのはlow Cになるのもあって、そこまでいくとちときついが

469 :
system of a downのsugarって曲 一番下からhihiAやけど、声域達成できた!
デスボイスで極低音で
高音シャウトでhihiAや
まあ超難曲やから音程は74%ぐらいやったかな?
早口過ぎて英語は適当になる

470 :
>>465
確かangel fall /BUMPの歌い出し低音フレーズが、かなり低音だったな
原曲キーで最低音low Eあたり
最高音はmid2 Fだと思った

昔歌ったことあったけど詳しくは忘れた

471 :
>>468
オクシターだ!
クスクス…
ってなるだけだぞ

と言うかなんで原調オク下限定?
キー変えればいいと思うが

472 :
10年で1オクターブ以上は広がったな

473 :
>>471
俺は原曲キーの曲調が好きだから
♭12で歌うのは女性曲だけ、男性曲は高音曲も低音曲も原則原曲キー
高音が届かなかったら歌わないし

474 :
俺のストーカーが別スレで俺が自作自演してるとか粘着してるようだけど
アンチの書き込みが全部俺だってさ

ほんと愚者すぎ、早く病院で頭診てもらってこいと言いたい

475 :
自分も原曲キーが好きだからちょうどいいです
原曲キーじゃないと、音程が飛ぶときに歌えない下手くそなだけなんだけど
曲教えてくれた人達どうもありがとう
音域厨だけど下手くそなんで、ヒトカラで気持ちよくなってきます

476 :
大都会の高音パートは最高音hi Cだね
hi Cは瞬音で誤魔化しきくけどhi Bあたりの連発は誤魔化しきかない
さらにファルセットは大都会には似合わないから、これを歌える人はヘッドボイスで高音出せる人に限られる

477 :
歌うだけならヘッドなんか使わなくても張り上げでもなんとかなりそうに感じるが
かっこよく楽に歌うならヘッド必須だとは思うが

478 :
張り上げじゃ最後までもたないだろ、しかも喉痛めやすいし
ヘッドボイスもかなり喉に負担かかりそう

ファルセットは喉の負担は少ないだろうけど軟弱な声しか出せないだろうから似合わない曲とかある

479 :
今は高齢化してるけど80〜90年代のバンドとかほとんどの
奴は18〜20歳で既に完成してるよな

480 :
20超えて歌を始めた人は御愁傷様です
柔軟さから何もかもが手遅れ

481 :
20歳まで歌歌ったことないやつとか日本人だったらいないだろw

音感や変声が一段落する思春期までに何かしら音楽やってるとカラオケに応用きくとは思う
俺は中学3年間吹奏楽で管楽器やってて少ない息量でのロングトーンは嫌という程練習したからカラオケに応用きいてる
あと音感も並以上はあると思う

482 :
20歳過ぎて柔軟性無くなっても換声点潰せたし
歌える曲が少しずつ増えてきてカラオケ楽しい

でもまあ売れる歌手とか目指すんなら10代から始めた方が良いんだろうな
バリバリにカッコイイ声でロック歌ってる人見ると羨ましくなる

483 :
別に30からでも普通に上達できる
ただ遅れれば遅れるほど悪い癖が付くので上達までの努力量は上がるが
声帯は見た目や筋力程劣化しないから少々歳取っても遅いなんて事は無い
それこそ60超えても20代の声が出せるくらいだ

484 :
チェストボイス主体で歌わねばならん男性歌手曲やっぱりすぐ疲れちゃう…
裏声ばっか鍛えてたからな…

485 :
>>484
裏声使うとめっちゃ楽だよな
hiGくらいまでは割と簡単に出るけど
チェストだとmid2Eくらいでもかなりキツイわ

486 :2017/08/05
>>1
おっさんが英語を10年勉強しても英語しゃべれないのに
外人のチビが3歳とか5歳で英語ペラペラなのと同じ

【教官・受講生】カラオケ教習所スレ2【大募集】
【どん底失意】喉壊しました♂【絶望不安】
生音に近い録音方法はなにか議論するスレ
DAM★ともの話題
両声類が嫌いなやつwwwwwwww
カラオケで見られるオススメのアニメ映像 2
【ぼやき】うたスキの愚痴part8【なやみ】
2chのおっさんが10年以上練習してもHiCも出ないのに
歌上手くなりたいやつちょっとこい。
女声で限界感じたやつ集まれ part11
--------------------
=============================================
【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ16【昭和生まれ】
ダーツ 大会レーティング詐称疑惑報告スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 25
【太陽の子】プレカリアートユニオン23【イ・ナバン】
【田キチ】田無vs拝島 Part1【拝ジマン】
kamomekamome 2
馬鹿な愛誤のブログ(サイト・SNS)を晒して議論・通報するスレッド Part50
鬼束ちひろ 225 桃子も応援
[100MB] BIGLOBE会員用 無料HPサービス [CGI(Perl)可]
【hack】ハック&スラッシュゲーム総合 19【slash】
【服もポジも】アニポケXYのセレナアンチスレ39【ぶん取る女】
コンタクトレンズの処方箋を出してくれる眼科【都内版】
AEROSMITH PART-44
サクラ大戦総合スレ【IP有】 vol.338
電撃ホビーマガジン休刊のスレッド
なんで底辺ほど"BI"を求めるんだ?弱者への重点保障から均一になったら、こまるのは誰か考えるまでもないだろ [255920271]
結婚したがらない男性が増えているPart723
【ACC】Awesome City Club 2【オーサム】
The Elder Scrolls V: Skyrim VR 4
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼