TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【正攻法】小声ミックス練習スレ
平和に発声改善がしたいんじゃ16
【ヒトカラー専用】カラオケでの「あるあるw」 Part3
【LIVEで】DAMとも☆アニソン4曲目【コラボ♪】
カラオケアプリsmule(旧sing!)たぶん40
【いやがらせ】DAM★とも【闇社会】
【換声点】息と共鳴の考察【克服】
[ヒトカラ]1人でカラオケに行こう 352店舗目 IDなし
本スレ【自演者】DAM★とも64【立入禁止】
精密採点DX、Gで68〜75点の壁を越えられない

【ギターで】弾き語りスレッド【ピアノで】


1 :2010/04/09 〜 最終レス :2017/07/12
弾き語りスレッドです
弾き語りの人はこちらにもアップできます
アドバイスを出し合い互いに上達しましょう

2 :
事実上、某高校生の隔離スレですね。

3 :
本人こなきゃいみねー

4 :
as

5 :
某高校生って俺のこと???
http://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup5050.mp3
http://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup5052.mp3
あの辛口なミドルスレで評価いただきましたとさっ。

6 :
>>5
上の曲名教えてくれ
リフ聴いた事あるんだが思い出せない

7 :
は?オリジナルだから聞いて事あるなら俺の路上できいたんじゃね?

8 :
あれ勘違いかwどこで路上やってんの?

9 :
いなか

10 :
へぇ〜きょうみがあったからコテ名でググって音源聴いたんだが高校生でこれ作ったの凄いな
カラ板にもなかなか面白いのいるんだなぁ

11 :
これって>>5の曲?MTRで録音したバンドサウンドもどっかにあるからよかったらきいてみちょ☆

12 :
http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.sc/news4vip/1270815329
ここで2曲見つけたんだが、これのことだろ?良かったよ
まだ他にもあるんか?

13 :
URL貼っちゃうとか(笑) そこは空気読もうよw

14 :
でも聴いてくれてありがとうございました。
またいつかご披露出来る機会があればうpしてみますね。

15 :
自作曲の披露なら楽作板でやれよ
弾き語り自体はカラオケの元祖みてーなもんだから歓迎だけどな

16 :
ごめんごめんなんとなく迷ったけど貼ってしまったよw
期待してるわ

17 :
叩かれる要素は廃したほうがいいってだけよ
俺も期待
この子けっこう好きなキャラだし

18 :
期待なんて書くとまた自演だと疑われてしまうではないか・・・
よーしはろびっちがんばるぞー

19 :
>>5
いいけど声が聞こえない

20 :
>>1
過去スレくらい貼ろうぜ

21 :
http://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup5051.mp3
ふぅ

22 :
>>21
ギターはうまいが声が聞こえない
歌をがんばれ

23 :
ん?なんか違う弾き語り高校生が網にかかってる…
ま、いっか。

24 :
なんだ、いっぱいいるんだなw
いいじゃん、工房の弾き語りなんて夢があって

25 :
ここなら自由に弾き語りアップしていいんですか?

26 :
どうぞどうぞ

27 :
俺がうpしちゃったからハードルかなりあがっちゃったねごめん;;

28 :
よっしゃ俺がハードルさげるか

29 :
>>27
オリジナルいいね。俺は何気に好き。
だけど自らハードル上げた発言は好ましくないょ?
君より上手い人と思ってる人から出直してこいって言われちゃうよ。
センスはピカイチだから自信もって良し!ガンバロ☆

30 :
俺より上手い人にうpしてもらうためにハードル上げてるんだよ^^

31 :
http://www.death-note.biz/up/i/7909.mp3

32 :
ただの宣伝スレかよ

33 :
流浪のようにここに辿り付いたわけですが、
>>5の完成度が高すぎてビックリしました。高校生って前途有望極まりない、恐ろしい才能をお持ちですね(冗談ではなく
こんな所に来てる場合じゃないんじゃないのかしら?頑張れば絶対プロなれるよ
うちの箱から売り出したい位だわ

34 :
まだいらっしゃったら連絡を取りたいので反応お願いします。

35 :
ロビンソンです!!!
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=8904

36 :
なんだ、隔離スレあるじゃん。弾き語りはカラオケ板出て行けとは言わないからここでやれクソが

37 :
アップしたら聞いてくれる方いますか?

38 :
きくよ

39 :
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=10098
久しぶりに
スピッツ/スパイダーです
ここなら荒れませんよね?

40 :
http://www.youtube.com/watch?v=2kWh1I81nMY
歌ってみました!
久保田利伸さんです!

41 :
>>39
ファイルがみつかりません。
>>40
うまいけど、つべにアップしたのこっちにもってきたら宣伝でしかないでしょ。

42 :
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=10140
ロビンソンです

43 :
>>42
テンポ・音程ともひどいな…
無理矢理出してる高音はとてもじゃないが
聞けたものではないな。
怪談のお化けみたいな感じ。
スピッツはあまりに無謀だから
福山辺り練習すればいいんじゃないかと

44 :
>>43
ありがとう
福山は聞いたことがないので‥…
これらはどうですか?
だめだったら1ヶ月くらい修行してきます
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=10148 君は太陽
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=10150 スパイダー

45 :
俺もロビンソンやってるから聞こうと思ったのに

46 :
>>45
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=10211
半年くらい前のですが

47 :
住人居るなら感想書いてやれよ
元のスレに戻って来られて迷惑してんだよ

48 :
>>33
このスレさっぱり忘れてました。
全然まだまだなので今回はなかったことに。ありがとうございます。

49 :
歌い手さんが少ないようなのでよかったら覗いてみてください
前スレ:【曲は】ボーカル募集【できたけど】9
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1186743500/
【作曲】作詞、そして歌ってください【うp】其の5
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/compose/1232714920/

50 :
 

51 :
532 名前:選曲してください[] 投稿日:2011/07/05(火) 22:51:29.89 ID:j3ny0eCo
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=33349
うめぼし
弾き語り注意
うめぼしって乳首のことらしいけどそういう感じで聞くと凄く良い歌ですね

52 :
誰か聞いてやれよw

53 :
この曲どうでしょうか?
是非聞いてみてください
http://www.youtube.com/watch?v=dEdvAstvFPo

54 :
いま吉祥寺とかで夜演奏している人いますか?

55 :
>>53
こういう跳躍のあまりない地味な旋律(もちろん批判しているわけではないです)を歌う際には
もっと一音一音のピッチが正確にしてほしいと思います。
例えば、「暗闇にのぞく」まで聴いても、今のままでは音程が見えなくて
初見の人はどういう旋律なのかピンと来ないと思います。
超有名曲ならともかく、全く未知の曲を聴かせるのですからこれは致命的です。
譜面に書いてあるのはコードだけですか?
もしそうなら、要所要所はきちんと音をとって練習して、
それからポルタメントなどの細かい音程変化を付けていくべきだと思います。

56 :
>>55 >>53です。勉強になります!ありがとうございました!

57 :
こんな素人を見つけたw

>僕が R&Bにチャレンジしてみた 曲です。清水翔太には 勝ってるかな。
>君みたいな 人の 心に届いたら、 僕は、それで いいと思ってる。
>この曲を聴けば、僕には 到底 敵わないってことが わかると思うんだよね。
http://lyrics.minna-no.jp/lyrics/view/70758
>心を、開いて 聴いてごらん?

>僕の音楽を わかってくれた って解釈で、いいのかな?
>それだったら僕の、勝ちだね。
>本名は、橋野 昌次郎っていうんだけど、よかったら、他の曲も聴いていくと良いよ。
>技術では、まだまだだけど このサイトの 手塚治虫的な存在だと 自負してる。
>心のこもった、本当の音楽を 聴いていくといいよ。
>作詞では 中島みゆき超えを 目指しているんだ。 いつか超えるよ。
http://www.minna-no.jp/users/view/1003

58 :
>>57
>清水翔太には 勝ってるかな
これ、自分で勝ってない勝ってないって書いてあるし、
プロフィールにも歌がヘタって書いてあるし、冗談を本気にとってやるなよ。
自分の見つけてきたネタに皆が食いつくよう面白くしたのかもしれんが、
さすがにそれはこの素人さんかわいそうだわ。

59 :
弾き語りかぁ。桶板卒業の登竜門にするかな。といっても殆ど弾けないんだがw

60 :
そもそも別ものだろ

61 :
 

62 :
いきなりですが、SMAP歌ってみました。
どうでしょうか…。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15897116

63 :
神戸市立須磨海浜水族園にて「2000人ギター弾き語り-復興を信じる力を届けよう-」11/6開催決定!
参加者を大募集!!
ギター初心者でもOK 奮ってご参加ください。
http://2000.kobeamp.com

64 :
 

65 :
>>62
凄い上手いけど、ギターだけ弾いて後被せてるのでは?
弾き語りの感じが一切しない。
弾き語りで、顔を出してやったら、反応が全然違うと思う。

66 :
>弾き語って、後でハモったりしてます。
って書いてあるけど

67 :
>>66
てか、そもそも口パク(てか、弾き語りパク?なんて言うのか
わからん)。被せる前の音源が弾き語りじゃない。

68 :
http://www.youtube.com/watch?v=5C40Eem3icY
高橋優やってみた。

69 :
>>68
ギターのテク…というかまずチューニングちゃんとしたほうがいいよ。
弾き語りでこの程度歌えるならカラオケなら普通に上手いほうじゃないかな。

70 :
携帯で短いけど、zooです。

71 :
↑針忘れました(>_<;)
http://y.upup.be/OK4jZky0Rd

72 :
携帯でとか何年前の人間だよ

73 :
68です。
チューニングしなおしてやりました。
ギターはもっと練習しますw
http://www.youtube.com/watch?v=k_aCTs0Cc5I

74 :
 

75 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16165929
ボーカロイドの曲を、ボサノバアレンジ

76 :
ほとんどの方がギターの弾き語りなんですね。
鍵盤弾き語りのものですが、お邪魔します。
マライアの恋人たちのクリスマスをピアノで弾き語ってみました。
http://www.youtube.com/watch?v=Z-5epiddDHM
3連符がきつくて、かなり良い 指練習になりました。ハノンやってるみたいでした。
歌いながら演奏すると3連符が3連符じゃない(拍がとれてない)けど、歌いながら弾けただけでも合格点が欲しい・・(苦笑)

77 :
>>76
弾き語りの何たるかをわかってるね。
別トラ作成で重ねどり音源の人が堂々と弾き語りと断言してるの見て
正直こういう人が増えてきたことが残念で時代の変わり目かと思ったが
貴方がライブ弾き語りの素晴らしさや感動を分け与えたと思う。プロだよね?

78 :
>>77
音の美しさ重要視する場合には別トラを作成することも、もちろんありますが、
この曲に関しては弾き語りをしなければ絶対に意味が無いと思いました♪
2週間ほどこの曲に練習を費やしたので、77さんのような意見を頂けて、とても嬉しいです^^
まだまだアマチュアですょ(;。;)でも、プロを目指しています☆

79 :
キモイw

80 :
ピアノ弾きながら歌うなんて天才じゃね?
5ヶ月練習したがまず前奏すらできてないw

81 :
>>78 コテの華って女性に声が凄くにてますねー
本人だったりして

82 :
>>76
うまい!!!!
やっぱクラシックやってた人は違うなあ。
ポピュラーのリズムでやったらさらに良いと思う。

83 :
クラシックピアノを12年間、本気で習っていたので、ピアノの基礎はできている方だと思います。
でも、3連符はとてもキツかったです笑
コテの華がわかりません汗
たしかにクラシック的な感じは残っていますね。
でもテンポが速くなったり、全体的にリズム感が無いのは改良点かも。。
来年はもっとクオリティ上げて、You Tubeにアップしますね♪

84 :
女子中学生のリクエストで福山の桜坂やってみた。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper31224.mp3
マルチだけど、俺パンダ並みに少産なので許して。

85 :
ピアノすげーwww
こちらはまだ前奏でとちるので歌に入れないというwww

86 :
こんな校歌の高校に入りたかった
「夢追人」 至学館高等学校 校歌
http://ymkt.xxxjp.jp/up/src/up078.mp3
参考
http://www.youtube.com/watch?v=X55qT9Z2fTc&feature=related

87 :
録り直しました
http://ymkt.xxxjp.jp/up/src/up146.mp3

88 :
>>87入力メディア形式が無効です。とでた。
前奏をとちらないで出来るくらいになった。
でも歌に入ると、2小節目で撃沈するw
いつになったら歌えるんだろう・・・

89 :
>>87
渋い!指引きですか?録音どうしてるんだろう?
>>88
撃沈しないようにもの凄くゆっくりやるんだ。
脳みそってのは一度通った回路が強化されるようになってるので、
失敗すると失敗が強化されちゃう。
なるべく失敗しないように、もの凄くゆっくり確実にやった方が
良いと思う。

90 :
>>88
何でだろう?直リンだからですかね?
>>89
ありがとうございます
指弾きというか、単にピックが見当たらなかっただけですw
録音は机の上にレコーダーを置いて感度をハイモードにしての一発録りです
まだ覚えたてのためリズムも悪いし歌も平坦で申し訳ないのですが、
この校歌があまりにも素敵だったので思わずうpしてしまいました^^

91 :
>>89
そうなんだ。ありがとう。ゆっくりでやってみる。

92 :
ギターで弾き語りで高いから音落としたい場合って
仮にカポなりコード変換なりでキー変えても
コード音の高さが変わるわけじゃなくね?それで歌いやすくなるの?
カポ付けたらむしろ全体の音は高くなるけど
例えばミスチルのイノセントワールドはkeyがEであのメロディーだと
音高すぎるんだけど。keyをD、Cにすれば一音二音下で歌えるの?

93 :
そゆこと

94 :
ハーモニーは基本的には常にトップノート、つまり一番高い音がよく聞こえる。
だから歌ってるメロディが高い音になるならギターにカポつけて見た目では
コードのポジションが上がっててもヴォイシングでそうじゃなくなるような
ポジションを押さえるのが望ましい
ただ単にカポをつけて押さえるポジションが上のフレットに移動しただけだと、
例えるならカラオケで女性向けの歌をキー変えずにオク下で歌ったときのような
サウンドに埋もれたちょっとマヌケな形になる。
この文章でわからんかもしれんがまぁギターに負けない大きな声で歌えば大丈夫

95 :
ありとうございます。難しいですね。常識レベル?w
ぼんやりとしか分からないけど、ヴォイシングまで考えるって
こだわる人じゃないですか?そこまでやれって説明してるとこ
とかあんまないような…(気にしてなかっただけ?)
しかもピアノと違ってギターだとそういうのいちいち考えるの難しいし

96 :
まぁギターなんだから基本的には高音弦をハッキリ鳴らしすぎないようにするだけでもいい。
ただ歌の音域が低過ぎるとギターは低音弦で音がぶつかる場合があるから注意ってこと。
ミスチルのその曲自体はよくわからんがあの人の声は一般的に考えたら低いと思う、
その元々低い歌の音域を下げて、その上カポでバックの音域を上げる形でキーを下げるって話をしたから
一応一言言っておこうと思ったまで、歌いやすくなるの?と聞かれたらやり方によると
答えてあげるべきかなと思った。いいからとにかく大きな声で歌えばいいのさ

97 :
要するにギターの高音に歌が埋もれてしまうって事か
別に熱心にやるわけでもないし、歌う事にこだわりもないし
全然いいよ。声もでないしね(家で一人でやって大声出るほうがおかしいと思うけど)
エレキに食傷してるからちょっと休憩で久しぶりに
やろうかとも思ったけどギターの方がメインだし

98 :
豚切ごめん。ずっと弾き語りで路上ライブやってるが、なかなかハモれる人材がいない。
いつもハモってばかりの俺だけど、たまにゃ主旋律でハモられて気持ち良くなりてぇなぁ。
俺と同じ気持ちの奴いない?

99 :
http://up.cool-sound.net/src/cool30128.mp3
モザイクロールをギターで弾き語ってみました。
カラオケに入って取ったので、ノイズ多くて聞きにくいかもしれないです。
感想よろしくお願いします。

100 :

100GET

101 :
>>99
キー#+1上げればOKじゃないか?
まず、曲とか知らない人が聞いたら何言ってるのか
低音過ぎて聞き取れる音程ではないわな。環境どうのうのレベルじゃない。
サビの愛してるから・・・の部分だけが辛うじて聞き取れるレベルだし。
弾き語りスレでは歌唱力とか口出しする人いるけれど、
最低ラインは歌詞を何を言ってるのか分かるレベルまで向上してもらいたい。
話はそれからだって思う。偉そうにって勘違いしてもらいたくないから言うけど
上手い下手等の事じゃないからね。録音環境のせいと決めつけずに裏の細かい音まで
拾ってるんだから他人に聴かせる以上は口元付近にマイクを置く等の改善をしたりすること。
場所が場所で置けないなら自分が地べたに座ってマイクにギターより声を入るようにするとか。
改善すれば、もっと良かったと思う。ワンマイクだと、そういう気配りは大切よ長文は失礼。

102 :
>>97
言い訳しすぎw

103 :
>>5は、まだいるか?
弾き語りのレベル上げてゴメンとか天狗なってるの好きじゃないから
俺勝負したいんだけど。

104 :


105 :
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1989.wav

エレファントカシマシ月夜の散歩
良かったら聴いて下さい(ヾ(´・ω・`)

106 :
 

107 :


108 :
弾き語りかあ…良くそんなこと出来るな
一度にひとつのことしか出来ないから無理だw

109 :
福山雅治のイッツオンリーラブの練習をしている
サビがなかなか難しいけど、CDに合わせて何度も繰り返しやってると少しは良くなったような気がする
今月はずっとこの曲だけをやるつもり

110 :
長い間/Kiroro #うたスキ #コラボ 期限2012/08/09
http://joysound.com/ex/utasuki/movie/video/_mid_1075366935_index.htm
http://pd.joysound.com/thumb_l/1075366935-1.jpg

111 :
空も飛べるはず/スピッツ #うたスキ #コラボ f1期限2012/08/23
http://joysound.com/ex/utasuki/movie/video/_mid_1089488660_index.htm
http://pd.joysound.com/thumb_l/1089488660-1.jpg

112 :
彩り/Mr.Children #うたスキ #コラボ f1期限2012/09/21
http://joysound.com/ex/utasuki/movie/video/_mid_1026944191_index.htm
http://pd.joysound.com/thumb_l/1026944191-1.jpg

113 :
案外続くな

114 :
維持しとかないと弾き語りをドヤ顔でうpるやつ湧くからな

115 :
TRUE LOVEを弾き語ってみた
http://kie.nu/p9j

116 :
>>115
これって別録り?
歌はフレージングがうまいなぁと思った。もうちょっと喉開いた声も聴いてみたい
伴奏はアップストローク?の躓きと低い音の不協和音が気になった
弾き語りで空間あったらまたうpしてくださいな

117 :
>>116
感想ありがとうございます
録音は歌とギター同時の一発録りです
フレージングと言うのがどういうことなのか今一つ理解できていませんが、
カラオケで歌うとどうしても溜め気味でねちっこい歌い方になってしまうので
今回は溜めずにアッサリ歌うことだけを心掛けました
ギターは普段あまり弾かないので、弦は半年以上替えていませんでした
不協和音失礼いたしました <(_ _)>

118 :
弾き語りしようとすると演奏に気が行ってしまい、歌がしょぼくなって困る。
曲の3分の1くらいまでできるようになったが・・

119 :
それでいいんだよ、演奏→歌の順に意識したほうがいい

120 :
>>115
聞きました!低音がしっかり出てて雰囲気のある声。凄い素敵だなぁ
ビブをこうやって雰囲気に変えるって、実際やると凄い難しい
声に雰囲気があるおかげで、ギターの弦が古いのすら味になってますねw
他の曲も聞いてみたいです。山崎まさよしとかも発声と相性良さそう
アコギ購入記念でネタ曲うp!
http://kie.nu/vbV

121 :
>>120
感想ありがとうございます <(_ _)>
自分も聴かせていただきました
アッサリした歌い方が曲にマッチしていてとてもカッコ良かったです
もしこれがカラオケだと想像すると少し淡泊に聴こえるかもしれませんが、
弾き語りの場合、特に演奏が上手な方の場合は、このくらいアッサリ歌った方が渋くてカッコイイ
目をつぶって聴いていると、目の前で自分だけのために弾き語ってくれているようでとても良かったです
また聴かせてください

122 :
>>121
ありがとうございます!
他の曲を歌う時は、イロを付けたのにも挑戦してみようと思います
自分もクドくなりがちなので注意しないと

123 :
http://www.youtube.com/watch?v=ClzF537-4Xk&feature=plcp
どうでしょうか・・・。

124 :
>>123
聞きました
自分が一番聞きたかったのは歌や曲の部分だったんですが、
パーカッシブと比べて声やコード音が小さく、あまり聞き取れませんでした
歌詞もほとんどわからなかった
テンションノートを使った雰囲気のある曲なんだろうなと想像したけれど、
バランスを調整して上げなおした物を聞き直したいなと思いました

125 :
>>124 
ありがとうございます。励みになります。部屋だったもんで制約が色々だったのですが
頑張って何とかしてみようかと思います。
実はテンションはMAJ9thのほかは全く使って無いのです。部分転調で
ちょっとそれらしくする試みでした。

126 :
ミスチルがカバーしてた歌いたいのバラッド歌ってみました!http://www.youtube.com/watch?v=giYO6bLeL9M&feature=

127 :
>>126
コメントでリズム言われてましたけど周りの手拍子?がリズム感ないだけじゃないですか
これ(笑)上手いと思うんですけど。
http://www.youtube.com/watch?v=CY6gfhzpIUw
音量アップして結構聴こえるんじゃないかと思いますがいかがでしょうか。

128 :
順にじっくり観てるんですけど>>76の人ハンパないですね。

129 :
>>126
Taylorスレでも見たようなw
リズム重めに後ろで取ってる感じですね
>>127
凄く聞きやすくなってました。歌詞も聞こえるように
過去から未来へと〜 C#M7かな Bパートの流れがカッコイイ。凄く好きです
アコギ一本だとちょっと辛そうというか、そのうちTOP割れそうで怖いですね

130 :
>>129
修練積めばもっと軽やかになるでしょうかね・・・?オリジナルやるなら目を引く
チェンジを入れないと意味ないと思っていて狙った所なので気付いてもらえると
うれしいです。
126さんへのコメント見る限り弾き語り以外に何かやっておられますか?
あまりアコースティック界隈に前後の認識持っている人は居ないように感じています。

131 :
>>130
リズムの使い方が上手な方の演奏聞くとおおっ!てなりますね
音楽はずっとやってました。ピアノから始まって合唱団、ブラスバンドでクラリネット、サックス、オーボエ、
バンドでボーカルなどなど
就職して何年もやめてたんですが、5ヶ月前にアコギ買って始めたばかりの初心者ですw
自分語りばかりもアレなんでネタ曲うp
Dream Come True / うれしはずかし朝帰り
http://kie.nu/yyH
デジカメ録音なので音質ごめんです

132 :
>>131
5ヶ月ってマジデスカ・・・

133 :
>>131
高音天然ミックスだから低音がキツすぎだな
キー上げるしかないんじゃない?

134 :
>>133
マイクを使えない弾き語りの場合は低音の声量に注意しないとダメですね
言われて初めて気がつきました。次から注意します。ありがとうございます
低音キツいのは声域が狭いせいですねw 原キーのオク下は無理があったようです

135 :
http://www.youtube.com/watch?v=t02t68cPLx4&feature=plcp
今回ちょっと頑張っています

136 :
>>135
聞いてきました
最初聞いた時の感想は、器用だなー、トライアングル上手いなー、
なんだかよくわからない曲だなーといった感じでした
もう一度聞いても同じ印象だったので、検索して本家を聞いて、こういう事だったのかと理解しました
イケダさんverはギターのアルペジオが無いので、
元々の曲を知らない自分が聞くと、脳内で和音を補完出来ず、簡素すぎるといった感想を持ちました
ベース音とリズムとメロディのみ、みたいな印象でした
リズムも聞いていて迷子になりやすかったです。自分が今聞いている音が表か裏かわからないように
4回目聞いて、パーカッションのリズム譜を脳内で構築出来るようになってからは迷子にならなくなりました
それまではおいてけぼりにされたような疎外感がありましたw
原曲を知らない人用の救済策があると、演奏を楽しめる人の幅が増えるのでは、と感じました

137 :
このご時世こんだけトリッキーなことしててもインパクトないのが悲しいよね

138 :
>>135
確かにmccさんの言われるように、初めて聴くとリズムの裏表に迷ってしまう曲ですね
そういう感覚は、原曲を知ってしまうともう戻れない不可逆的な感覚なので、とても貴重な意見だと思います
原曲を既に知ってしまった人が知らない人用の救済策を考えるって難しそうだけど、考えてみる価値はあると思います
でもとても器用だなという感想は誰でも持つでしょうね、素晴らしかったです
歌では、3:07からのロングフレーズをしっかり歌いきったのは見事でした
あと2:14のシンバルの空振りは、ちょっと笑ってしまいましたw

139 :
>>136
>>137
>>138
これほど中身のある話し合いの題材にしてもらう事、アドバイスを頂ける事が
どれ程幸せな事か・・・!
 
 間違いなく、本家のラウルミドンの領域まで遥かに遠いので修練も有りますし、
コメントのおかげで「知らない人への救済策、リズムの提示」は必須だと思わされました。
アルペジオ無しなのは実は10月に本家を観て来て、その段階ではパーカッション
同時演奏を知らず(恐らくmccさんがご覧になったのは初期の方です)
ボンゴとギターの同時プレイに衝撃を受けた勢いで練習したものですw
しかし、この初期からのアルペジオが何とも魅力的で、初見の方への提示という意味でも
役割を成すので上手く採り入れてアレンジして行こうと思います。
やっぱボーカルもっとギターの印象が薄くなるくらい上手くならんとインパクトないですかね・・・。

他の方のうpもお願いしまーす!mccさんの続編聴きたいです。

140 :
10月に聞いてもうボンゴギター出来るって凄いw
自分もちゃんと練習したガッツリ本気の曲うpしなきゃなぁ
ネタ曲はネタ曲でスレの敷居が下がって良い感じだけどw

141 :
ラウルミドンはもう僕に取っては宗教みたいなモンなのでw

142 :
>>135
何が起こってるんだwうめぇ!

143 :
>>142
本家はこんなもんじゃないですw↓
http://www.youtube.com/watch?v=kfq4FxwSkA8
誰かうpするまでの繋ぎに前の動画と同じ日のライブから、荒いんですが
色々仕掛けてみました。
https://www.youtube.com/watch?v=UU4NfBMIGgg

144 :
>>143
wwwwwww(言葉にできない)

145 :
テス

146 :
聞きましたー。2題目くらいの少し張ってる時のイケダさんの声セクシーで良いな
まだ2曲しか聞いてないけどイケダさんらしい曲ですね。後でピアノ重ねて遊んでみよw
ピッチとリズムがちょっとアバウトかなと感じました

147 :
あまり声を評価される事は無く、ボーカルに対してアドバンテージ
を全然感じてなかったのでたまにはそういう事言ってもらえると嬉しいですね(笑
細部に関して、拍子の変化とスケール変更に自分で付いて行けていない所が
多々あります。やはり見抜かれますよね・・・・。
我ながら不遜な事にアナログコピーガード曲を自称しているのでピアノとか合わせられるとドキドキしますね・・・・!
mccさん次弾未だですか〜?

148 :
その声でアドバンテージ無いとか言ってると反感買いますよw
>120とか>131みたいなネタ曲ならコード見てすぐ弾いて歌えるけど、
まともな曲だと自分の場合練習で三ヶ月はかかるので中々うpが…
なのでちょっと古い音源ですみません
The Beatles / Blackbird
http://www.youtube.com/watch?v=HtmtSX3M9Jc

149 :
>>148
癒されるいい声ですね
とてもいい感じだと思います。

150 :
>>149
ありがとうございます!
また聞いてもらえるよう精進してきます

151 :
最近弾き語りをはじめた初心者ですが
ご感想、アドバイス宜しくお願いします。人に聴かせて喜んで貰うのが目標です
http://kie.nu/HQ9

152 :
曲はradioheadというバンドのcreepという曲です。

153 :
消えてて聞けないや。残念

154 :
>>151
聞いたけど感想かいてなかったや
ギターもたどたどしくて声も弱いけど、雰囲気出そうとしていたのはよかったね
嫌味のない感じで、聞きやすかったよ

155 :
消えてから感想書くとかただのひねくれもの

156 :
151ですが、聴いてくださった人がいたとは、驚きです。
ありがとうございました。自分の声が弱いのは嫌ですね...

157 :
キーボードの弾き語りですけど
いくつか 挙げます。

Mr.Children 『常套句』
http://www.youtube.com/watch?v=v7pHLSguur0&amp;noredirect=1
星野源 『夢の外へ』
http://www.youtube.com/watch?v=p--9oyx61QI
RADWIMPS 『有心論』
http://www.youtube.com/watch?v=3O7HdtMFB08
自作曲 『遠視』
http://www.youtube.com/watch?v=z0vaS-Cj9Z4
自作曲 『Another』
http://www.youtube.com/watch?v=wWa0T-62Xig

お願いします!!

158 :
>>157
オリジナルだけ両方聴いた
どっちも良いが『遠視』の方が好きかな
ただリズムがバラバラなので、せめてパーカッションだけでも打ち込みで作った方が良いと思った

159 :
>>158
どーも。
『遠視』は わざとリズム変えてるんやが
フィクションで 始めの間奏で回想になって
そこから 主人公が目の当たりにした現実を受け止め始めるっていう...
要は 間、間にアクセント(テンポの違い)をつける事で
曲としてのストーリーや 想いの妙を表してる。
主人公が 最初は闇の中にいたりとか
だけど リスナーがその最初の位置の想いの上にいるからこそ
徐々に その主人公に希望を見出していく。
んでもって それらがフィクションであること。
これ以上 説明したら
長くなってしまうんだが
あくまでも リスナーに届けようとしてるわけやから
パーカッションというアドバイスは その目線からの意見として
凄くありがたく思う。
プロデューサとかばかりやったら
どうしても 音楽的目線で評価を貰うから
一般的に リスナーの心情を震わせる事が出来てるのか
聞いてみたかった次第。
どうもありがとう。

160 :
>>158
どーも。
『遠視』は わざとリズム変えてるんやが
フィクションで 始めの間奏で回想になって
そこから 主人公が目の当たりにした現実を受け止め始めるっていう...
要は 間、間にアクセント(テンポの違い)をつける事で
曲としてのストーリーや 想いの妙を表してる。
主人公が 最初は闇の中にいたりとか
だけど リスナーがその最初の位置の想いの上にいるからこそ
徐々に その主人公に希望を見出していく。
んでもって それらがフィクションであること。
これ以上 説明したら
長くなってしまうんだが
あくまでも リスナーに届けようとしてるわけやから
パーカッションというアドバイスは その目線からの意見として
凄くありがたく思う。
プロデューサとかばかりやったら
どうしても 音楽的目線で評価を貰うから
一般的に リスナーの心情を震わせる事が出来てるのか
聞いてみたかった次第。
どうもありがとう。

161 :
>>158
どーも。
『遠視』は わざとリズム変えてるんやが
フィクションで 始めの間奏で回想になって
そこから 主人公が目の当たりにした現実を受け止め始めるっていう...
要は 間、間にアクセント(テンポの違い)をつける事で
曲としてのストーリーや 想いの妙を表してる。
主人公が 最初は闇の中にいたりとか
だけど リスナーがその最初の位置の想いの上にいるからこそ
徐々に その主人公に希望を見出していく。
んでもって それらがフィクションであること。
これ以上 説明したら
長くなってしまうんだが
あくまでも リスナーに届けようとしてるわけやから
パーカッションというアドバイスは その目線からの意見として
凄くありがたく思う。
プロデューサとかばかりやったら
どうしても 音楽的目線で評価を貰うから
一般的に リスナーの心情を震わせる事が出来てるのか
聞いてみたかった次第。
どうもありがとう。

162 :
オレの手違いで 3つも同じの出してもうた。
共有する人達 すまん。。。

163 :
う〜ん、俺が言っているのは意図的なテンポの変化と言うよりは、
なんと言うか、表現上の「溜め」というよりも演奏初心者的なリズムのたどたどしさみたいなものを感じてしまうんだよね
たくさん該当箇所があるけど、溜めているというよりはコードを押さえるのに戸惑っているようにしか聴こえないんだよね
俺がパーカッションのようなリズムパートを打ち込みであらかじめ作っておくことを薦めたのは、
そういうリズムパートが裏に流れていれば、「溜め」や或いは本当に間違えたつまづきがあったとしても
それらはのちの「走り」で解消されるから、リスナーはリズムを見失わずに済む
けれどもリズムパートの無い弾き語りやアカペラの場合は、リスナーはそのたびに「おっとっと、おっとっと」とつまづいてしまう
俺が言いたかったのはそういうこと

164 :
最近ハマってる歌ってみた系の人
音程ぶれる所もあるけど結構好き
http://www.youtube.com/watch?v=sccSJzfGifo&amp;amp;feature=youtu.be

165 :
宣伝スレ

166 :
セカオワ眠り姫
どうでしょうか…

167 :
>>166
>セカオワ眠り姫

>どうでしょうか…
リンクはってませんでした…
http://youtu.be/7YVzMgG0g6M

168 :
宣伝スレ

169 :
宣伝上げ

170 :
オリジナル曲「HEAVEN」
https://www.youtube.com/watch?v=PFYo18A4D7Q
良かったら聞いてみてください!

171 :
>>170
いいね。
ギターに声が埋もれてしまう場所があるので別録したのを聴いてみたいかな。
あ、弾き語りか。じゃあマイク二つにしてミキシングしたヤツを聴いてみたい。

172 :
>>171
ありがとうございます!
弾き語りじゃなくてちゃんとレコーディングしたのもアップしました。
https://www.youtube.com/watch?v=ArOZezzjjHk
聴いてみてください、よろしくお願いします。

173 :
うざいな

174 :
ベタですが、サザン弾き語ってみました、お願いします
http://youtu.be/aS3pIE7Of_k

175 :
>>172
171です。
ストリートでやってる方ですか?
とても綺麗な曲。
個人的には装飾された上乗せのギターはいらないかなと。
コードのストロークだけで凄く魅力ある曲だと思うのですが。
弾き語りスレなのでこれ以上のコメントは控えます。

176 :
>>175
ありがとうございます。
なるほど、あえてそういうアレンジもありかもしれませんね。
昔はストリートでもやっていましたが、今はやっていません。
こうやって細々とネットにアップして楽しんでいるだけです。
確かにスレ違いなのでこの辺にしておきます。
聴いてくださってありがとうございました。

177 :
尾崎豊 街路樹 ギター弾き語り
http://www.youtube.com/watch?v=A5I17ZUbKME
ギターは初見の楽譜みて和音をぽろぽろ弾いてるだけなので
歌声などの批評をくださると嬉しいです
音程が曖昧なのは自覚してます よろしくおねがいします

178 :
177です ageわすれたのでついでにもう一曲とりました
http://youtu.be/yTslpZDQc-o
Radiohead Creep
アレンジして練習しはじめたばかりです
アコースティックギター慣れてないので
16分のバッキングのアドバイスなども頂ければ幸いです

179 :
https://www.youtube.com/watch?v=2En0wUcHncA
オリジナル曲です。
「東京」
アドバイスなどいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!

180 :
オリジナルです。
FUNCKY HONEY
http://youtu.be/QzWZzBngWG4
聴いて下さい!

181 :
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11736162917.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11736162162.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11736160560.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11726922581.html
海外の10歳〜17歳の美少女達です。

182 :
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11741167428.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11741577118.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11741446988.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11741164390.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11741165477.html
新年一発目の海外の美女達です。

183 :
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749215861.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749214660.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749213766.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749212875.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749211860.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749210833.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749209092.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749208066.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749207182.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749206224.html
藝術の国 スペインの美女です。お見逃しなく。

184 :
BUMPのfire sign歌いました
http://hibari.nana-music.com/wp/dIowwUcRGo/

185 :
うまいの聞きたい?住民レベルの低いカラオケ板だから
楽器板とかとはレベルが違うんだろうなァ

186 :
間に合ってます

187 :
上げてたいんだけど、2chは一度上げると任意で削除できないのが辛い

188 :
特定秘密保護法反対
マイナンバー反対
集団的自衛権反対
原発稼働反対
戦略特区反対
TPP反対

189 :
間に合ってます

190 :
ttp://up.cool-sound.net/src/cool41926.mp3
ちょいとやって見ました

191 :
お前にこのスレやるから
【アカペラ】ガチの歌唱力を晒そう【限定】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/karaok/1381767942/

192 :
>>170です。
新曲が出来たので聴いて下さい。
またアドバイスもらえたら嬉しいです。
「明日になったら」
http://youtu.be/K-JEGI-miUo

193 :
>>192
いい声してるね
せめてDAWやMTRを使ってもっとクリアな音質で聴かせて欲しい。
声の響きが良いからうっすらとリヴァーブかけるだけでぐっと色っぽくなるよ。

194 :
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。

195 :
>>193
ありがとうございます!
声はけっこうコンプレックスに思ってる部分もあるので、
そう言ってもらえて本当に嬉しいです。
時間かかるかもしれないけど、ちゃんと録音したのも頑張って作ってみます。

196 :
クラシックギターってストロークは向かないから
ゆったりしたアルペジオから高速3フィンガーまでに自ずと限られる
小田和正とか山下達郎はいずれもアコギのほうが向いてると思う
この板で大人気の村下孝蔵なんかは合いそう

197 :
クラシックギター、南米人はここぞとばかりにストロークしてますよw

198 :
南米人はフラメンコギターじゃないの
ストローク用にアタックが短めに調節されてるとかどうとか

199 :
ウクレレだって似たようなもんだし、クラシックギターで弾き語りはいけないってことは無いだろ
やればいいんじゃね?アルペジオでもストロークでも

200 :
だれもダメなんて言ってねえだろ
あんまり聞かないから向かないんじゃないって言ってるだけだろ
間違ってんの?
話すり替えなんよ

201 :
なんでこんな過疎スレでバカに食いつかれなきゃいかんのだよ
まじむっかっつくwwwww

202 :
常連かこのためだけに書き込んでんのか
さあどっち
http://hissi.org/read.php/dtm/20140605/Vkpod3FqNUM.html

203 :
>>199
ウクレレで弾き語りやってる人は少ないから向かない

204 :
どう考えてもバカはお前

205 :
だれがウクレレやクラシックギタで弾き語りやったらダメだっつったよ
人をバカにするのもいいかげんにしろクズが

206 :
>>204
でてきやがった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
オマエだろバカw
迷惑だから今すぐR

207 :
>>204
おいこら
だれがウクレレやクラシックギタで弾き語りやったらダメだっつったよ
適当な事言ってんじゃねえぞゴミ

208 :
ミスってた
http://hissi.org/read.php/karaok/20140605/Vkpod3FqNUM.html

209 :
やはりただの雑魚だったようだ

210 :
オク下が発覚した奴が絶望し再び歩き出すスレ36
362 :選曲してください[sage]:2014/06/05(木) 14:09:05.33 ID:VJhwqj5C
音程の練習は重要だよ
音域なんかより遥かに
オク下が発覚した奴が絶望し再び歩き出すスレ36
365 :選曲してください[sage]:2014/06/05(木) 14:36:44.83 ID:VJhwqj5C
スタートのレベルに拠るだろ
初心者なら簡単に広がるが、もう何年も歌ってる奴は簡単には広がらない
【ギターで】弾き語りスレッド【ピアノで】
200 :選曲してください[sage]:2014/06/05(木) 16:23:37.98 ID:VJhwqj5C
ウクレレだって似たようなもんだし、クラシックギターで弾き語りはいけないってことは無いだろ
やればいいんじゃね?アルペジオでもストロークでも
【ギターで】弾き語りスレッド【ピアノで】
205 :選曲してください[]:2014/06/05(木) 19:29:12.97 ID:VJhwqj5C
どう考えてもバカはお前

211 :
>>209
おうそうだったのか

212 :
南米人のは、ブラジルは胴浅だけどスペイン語圏は意外と普通のクラギをここぞとかき鳴らしてて
上手い人だと右手も面白い。
そういやクラシックで弾き語りといえば長谷川きよし、イカレててかっこいい
http://www.youtube.com/watch?v=2qMzBDe66s8

213 :
>>212
普通のクラギっていいきれるのか?
改造してる可能性は?アタック感ですぐわかるだろ
そもそもお前が言ってんの>>197>>212ストロークじゃなくて
ラスゲアードじゃねえのか?
長谷川きよしがうまかろうが
クラシックギターの弾き語りが向かないもんは向かないがな。

214 :
> クラシックギター、南米人はここぞとばかりにストロークしてますよw
してようがクラシックギターが弾き語りに向かないものは向かない
軽自動車だって高速道路くらい走れるが高速道路走るのは向かない

215 :
長谷川きよしに憧れるのは勝手だが
クラシックギターは弾き語りに向かない

216 :
バカじゃねぇのお前に腕がないからクラギで弾き語り出来ないだけだろ(笑)

217 :
長谷川きよし挙げた者ですが
クラギなんか改造しようとしてもせいぜいブリッジ弄るくらいでホントフツーの
クラギですよ向こうの方は。そんないい楽器使ってないのが逆にいいのかな?
 仮にちょっと突っ込んでフラメンコ用なのかコンサート用クラギなのか、なんて分類は
ここで話すならギブソンジャンボは弾き語りに向くけどマーティンのトリプルオーは向かない
なんて話になってきます。あるいは木材の話とか。実際向き不向きはあるがそれが弾き語りに向くのかどうか、じゃなくて出したい
サウンドに合うかどうか、でしょう。
 「クラシックギターの弾き語りってどうなんでしょう」と聞いてるから
ストロークとラスゲアードとラスゲオがどう違うとか、置いといて「ストローク」
って言ってるだけで当然知ってますよ(笑)
 では所謂ポピュラーなフラットピックのストロークが合うのかどうか、というと
これも合うかも知れないし合わないかもしれない。
 実際のライヴ、コンサートの現場ではそういう音がほしければそういう使い方をするし
質問者さんはしっかり「曲による使い分け」を想定して聞いているわけで、個人的には
クラギでやってみたいと思われるならストロークでもアルペジオでもジャズ的コンピング
でもカッティングでも、とにかくやってみたら良いんじゃないかと思っています。
「弾き語りに向かない」と断言するには、それは「ゆず」とかジャパニーズフォークは向かない(というより
たぶん演奏者のイメージにそぐわない)けれど、クラシックギターの弾き語りなんて
カフェでもバーでもライブハウスでも今では長谷川さんでなくても相当やってる人います。
折角もっとも自由なフォーマットの音楽について語っているのに向くか向かないか
なんてこと言い出したら、私は声が弾き語りに向きますか?なんて質問もまかり通ってしまう。
腕がどうとかいう話は分からないけれど軽と高速道路の話に当てはめるっていうのは
さすがに弾き語り音楽知らなすぎ、ギター分かって無さすぎじゃないです?

218 :
できますよ、むいてる場合もありますよと言って、長谷川さんみたいなの挙げても
実感ないんで、幾つかクラギで弾き語りしてる例挙げますね(笑
「What's Going On - Akil Dasan, Ben Cassorla」
http://www.youtube.com/watch?v=OY58vTD36W8
フィンガースタイル的なの、ソロ、ポップス的ストローク全部やってますが
ナイロン弦のエッジのない感じを上手く活かしててこういうのもやってみると
面白いです。
次はギターとボーカルの二人組なのだけれどこういう曲は本当にナイロン弦の
味わいが生きてくる。ギターボーカルわかれてるけど、ギターもそんな難しくないし。僕の生徒はギター初めて
ひと月くらいで一人でこの曲やってました。
「羊毛とおはな「手のひら」LIVE IN vale tudo !!」
http://www.youtube.com/watch?v=dlW3_aDA4W0
弾き語りだから向いてるかどうかなんてそもそも議論にならないし、(フォークに向くか
ブルーグラスに向くか、ブルースに向くかボサノバに向くか、はありますよ)
質問した人の疑問に答えるならクラギで弾き語りやるとこうですよ、こんなところが注意点ですよ、
っていう話でいいんじゃないかと。注意点といえば指板とナットの間隔広いから
ストロークと消音の感覚がスティール弦とかなり違う、とか。
よく見たら向き不向きとかそもそも質問されてないですね。

219 :
>>216
むかないっていってるだけだろ

220 :
>>218
向かないでいいなら向かないんでいいじゃん
軽自動車だって高速道路くらい走れるが高速道路走るのは向かない

221 :
>>216
長谷川きよしに憧れるのは勝手だが
クラシックギターは弾き語りに向かない
バカはお前だしR

222 :
なんでこんな過疎スレでバカに食いつかれなきゃいかんのだよ
まじむっかっつくwwwww

223 :
長谷川きよしがうまかろうが
俺の意見に変わりはない
クラシックギターが弾き語りに向かないものは向かない
軽自動車だって高速道路くらい走れるが高速道路走るのは向かない

224 :
すごそうな
>>216>>217>>218
に弾き語りして欲しい人挙手!!
絶対うpしないだろうな
表面だけでも言い負けてないように取り繕う最低人間だからなあ

225 :
過疎スレでからんでくるやつうっざいwwwwwwwwwwwwwwwww

226 :
>>217
>クラギなんか改造しようとしてもせいぜいブリッジ弄るくらいでホントフツーの
>クラギですよ向こうの方は。そんないい楽器使ってないのが逆にいいのかな?

証拠がない妄想レベル
(ゴミ中略)
>仮にちょっと突っ込んでフラメンコ用なのかコンサート用クラギなのか、なんて分類は
(ゴミ中略)
> サウンドに合うかどうか、でしょう。
だからこそ種類が分かれてるんだから
種類がどうでもいいってことは絶対ない
>質問者さんはしっかり「曲による使い分け」を想定して聞いているわけ
聞いてない。捏造。都合の良い解釈
>クラシックギターの弾き語りなんて
>カフェでもバーでもライブハウスでも今では長谷川さんでなくても相当やってる人います。

だからやってる人がいるけど向かないって言ってんの
月亭可朝の嘆きのボインとか知ってるわボケ
>腕がどうとかいう話は分からないけれど軽と高速道路の話に当てはめるっていうのは
>さすがに弾き語り音楽知らなすぎ、ギター分かって無さすぎじゃないです?
この比喩がわからないのはお前が
弾き語り音楽知らなすぎ、ギター分かって無さすぎ

227 :
軽自動車で高速道路くらい走れるが高速道路走るのは向かない
クラシックギターで弾き語りくらいできるが弾き語りに向かないものは向かない
これに尽きる
>>216
バカじゃねえのできるできないの話じゃないから

228 :
あえて自分の弾き語りをうpしないところがチキンだねえ

229 :
楽器板だと普通のギタースレよりクラシックギタースレのほうがキチガイが多い
これマメな

230 :
長谷川きよしや月亭可朝は軽自動車で高速道路を走ってる例外
軽自動車で高速道路を走ろうが別にかまわんがな
ウクレレやエレキで弾き語りだってもちろんある
しかし多くの日本のアーティストたちはクラシックギターではなくてアコギを選んで弾き語ってきた
これは歴史的事実

231 :
弾き語りってジャンルじゃなくてフォーマットで、日本では「弾き語り≒フォーク界隈」
だからスティール弦アコギな訳で、だから歴史的にアコギ使うことになる。ストリートアンプ
なんか使わなくてもアーケードでストロークすれば問題ない音量出るし。
しかし、弾き語りでソウル的にやるならファンク的にやるなら、あるいはボッサ
をギター一本で弾き語りやるならナイロン弦に軍配が上がる状況なんていくらでもあるわけで、これはもう「弾き語り」に
向くって話じゃない。

質問者さんは小田和正、山下達郎さんみたいな〜これは明らかに曲にる使い分けの
話してる。前者はフォークっぽいことやってるけどアメリカンポップス路線もやってる
後者はモロにファンクとかやってる世界で、これらをやるならナイロン弦を視野に入れて
プレイすることなんていくらでもある。
昔の人の話じゃなくて最近の若い世代のシンガーソングライターはそれこそ色んなジャンルの音楽を題材に
してるからナイロン弦こそな弾き語りしてる人もいる。だから向き不向きのはなし
ではない。何が言いたいのかあって言うと「弾き語り」をわざわざジャンル化して
スティール弦じゃないと向かない音楽に限定しちゃうのが勿体ないってこと。
だから高速道路の話はおかしいって言ってるわけです。腕は大したことないが
もう長く結構ギターの演奏だけで生活してます。弾き語りは好きで家でやってる。名前だすのは自分だけの問題じゃないので言いません。
ごめん。
クラギ弾きじゃなくってもクラギ持ってるならやってみたら良いと思うの。挙げた動画見ました?
普通にかっこいいですよ?

232 :
クラシックギターで長谷川きよしのように弾き語りをやってみることにしました
ありがとうございました

233 :
くそじじぃうぜえよ

234 :
くそガキうぜえわ

235 :
https://www.youtube.com/watch?v=AaZzSaas-hI

236 :
おいこらジジィ!レスてやれよ
あれだけクソ文垂れ流してスルーか?腰抜けが
まさか本・・・

237 :
どう考えても無知なバカがまともな事書いてる経験者に噛み付いて挙句クソ呼ばわりしてるとかカラオケ版は楽器やってる奴もやっぱウンコだな

238 :
長谷川きよし絶賛練習中です

239 :
JPOPくらぎ http://7.gigafile.nu/?g6791dc323cb616486306f513e9385cf0-0819

240 :
そうだよね弾き語りといえばクラシックギターだよね

241 :
すみませんクラギなどについて論じてたものです。久々に来たら何か荒れる原因つくってしまってたかも・・・?
>>238さん ホントですか?すごくうれしいです。盲目系でラウル・ミドンさん
もメインはスティール弦ですがクラギでレゲエとかやってます。よかったら参考までに

>>239さん ボッサお好きなんですね
>>240 といえば、というかギターなら何でも楽器の活かし方わかってれば弾き語りで成立しますよね

242 :
ブラジルじゃガットが基本だろう

243 :
偉そうなこと書いてないで弾き語り聞かせてみろ
誰も屁理屈なんか聞きたかないんだよクズ

244 :
>>237
おいこらジジィ!レスてやれよ
あれだけクソ文垂れ流してスルーか?腰抜けが
まさか本・・・

245 :
>>231
弾き語りの話をしてるんだから
フォーマットとしての弾き語りの話をしてる
話をすり替えんな
> これはもう「弾き語り」に 向くって話じゃない。
クラギは日本風のフォークの流れをくんだ弾き語りが向かないという話してるんだが
お前が話をすり替えてんだろ

246 :
>質問者さんは小田和正、山下達郎さんみたいな〜これは明らかに曲にる使い分けの
>話してる。前者はフォークっぽいことやってるけどアメリカンポップス路線もやってる
あくまで弾き語りの話だろ
クラギ一本じゃアレンジが難しい曲はたくさんある
お前が間違い

247 :
軽自動車で高速道路くらい走れるが高速道路走るのは向かない
が別に走ってもかまわない
クラシックギターで弾き語りくらいできるが弾き語りに向かないものは向かない
が別に弾き語りしてもかまわない
それだけの話

248 :
クラシックギターで弾き語りはよ

249 :
やかましいぞ、雑魚

250 :
クラシックギターで弾き語りはよ

251 :
最初の頃から見てるんだけどもいつからジャパニーズフォークの弾き語りになった訳?バカなの?アスペなのwwww?

252 :
クラギ一本でアレンジ難しいのはジャパニーズフォークしか弾けない雑魚だからじゃん
なんで雑魚なのに威張ってんのこいつ?その発想力、フォーク語るくせにお前スリーフィンガー禄に出来ないだろ。アメリカンポップだろうがR&Bだろうがブルースだろうが
実質大して難しくないじゃん。

253 :
http://9.gigafile.nu/?cf2de627d6316f459a5006f8f8a449373-0829
クラギで弾き語りしたよ

254 :
やかましいぞ、雑魚

255 :
>>251
最初の頃のがもっとひどいじゃねえかwww
某高校生ってだれだよ?www

256 :
>>251
harobich ◆M4WhuMQWrqTI


257 :
クラギといえば弾き語り
目指せ長谷川きよし

258 :
クラギで弾き語り最高!!!
https://www.youtube.com/watch?v=wgrrQwLdME8

259 :
>>252
難しいって文字通りテクの話じゃなくて雰囲気が合わないってこと
スリーフィンガーで何でもアレンジできるなんてことはない
高速道路を経で走るのは難しいが走るだけなら難しくはない
偉そうに日本語もまともに読めないのはおまえが雑魚だから
だいたい偉そうなこと言ってないでお前がうpすりゃいいだろ雑魚

260 :
>>252
難しいって文字通りテクの話じゃなくて雰囲気が合わないってこと
スリーフィンガーで何でもアレンジできるなんてことはない
高速道路を軽で走るのは難しいが走るだけなら難しくはない
偉そうに日本語もまともに読めないのはおまえが雑魚だから
だいたい偉そうなこと言ってないでお前がうpすりゃいいだろ雑魚

261 :
>>252
お前は延々と軽でも高速道路くらい走れると主張してるんだよ
でもみんな軽では高速道路を走りたくはないの
クラギで弾き語りも同様

262 :
クラシックギターで弾き語りはよ

263 :
>>251
最初の頃か見てないんだけどいつから某高校生の隔離スレになった訳?バカなの?アスペなのwwww?

264 :
某高校生出てこいや

265 :
御託ばっかり書く割には誰も弾き語りうpらないんだけどね。
貼るのはプロの動画ばっかり。

266 :
俺がうpしちゃったからハードルかなりあがっちゃったねごめん;;

267 :
ダムの名演ピアノシリーズで歌ってみたんだが・・歌いにくい・・・
むずい

268 :
下手だからだろww

269 :
俺より上手い人にうpしてもらうためにハードル上げてるんだよ^^

270 :
弾き語りしたいがために最近ピアノはじめた

271 :
翳りゆく部屋(荒井由実): http://youtu.be/M9cucT4uva4

272 :
クラギで雨音はショパン〜です
http://fast-uploader.com/file/6990822392900/

273 :
>>272
クラギの特色をまったく生かせてないね。
これならフォークギターで十分。
ナイロン弦張ってんの?

274 :
>>273
matsuoka 30です。インチキボサみたいな感じですね

275 :
https://www.youtube.com/watch?v=csPSKwFYhXg

ビートルズが好きです。

276 :
>>78
いいですねぇ

277 :
なぜオケ板に弾き語りスレがあんの?

278 :
>>277
カラオケ好き→歌うの好き→弾き語りも好き

279 :
a

280 :
v

281 :
https://www.youtube.com/watch?v=nZDsMPhj4p4

https://www.youtube.com/watch?v=L46IUTOiomA

https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4

282 :
過疎ってますね、、、

283 :
はっきりした批評が欲しくて路上で歌いたいんだけどアコギだけでもできるかな?
オリジナル曲ないけど…

284 :
>>283 アーケードとか地下街で可能なら生でも響かせることは可能ですよ

このスレ見てたらガットが軽で高速とか恥ずかしいこと言う人が居るもんですねぇ、、、

285 :
ほす

286 :
http://fast-uploader.com/file/7029828311357/
クラナドのメグメルです、よろしくお願いいたします

287 :
>>286
声が小さい
音程がやばい

288 :
声は小さいのは仕方ないにしても音程が不安定なのは聞いてて不安になりそうですね。どうしたらいいんだろう

289 :
ほす

290 :
ホモ

291 :
ふとした瞬間に巡り会うもの、そして忘れてしまう物、そんな日常の何気ない瞬間をキャッチーなメロディー、そして飾ることの無い言葉で等身大の姿を表現した楽曲、 パフォーマンスをひっさげ、会場全体を温めるようなライブ活動を行う。
そんな愛哀歌い人、内山拓真の楽曲と、真っ直ぐなメッセージを感じて、 知らず知らずのうちに僕らが見失っていってしまう大切な何かを是非、一緒に拾い集めにいきませんか!? 

内山拓真の今後の活動を要チェック!
新星 フォークシンガー内山拓真から目を離すな!!!

https://www.youtube.com/watch?v=CZLLxPpvZNM

292 :
http://xvideos.com.gu-ru.net/video2337111/kantoh_enko_20161125_1

293 :
ホモ

294 :
ほす

295 :
ほも

296 :
ほす

297 :
>>292
ブラクラ

298 :
せっかくのスレ活用させていただきます^^
荒削りですがアコギで弾き語ってみたので感想などいただければ幸いです
録音環境がアレですがご容赦ください
編集加工等はなしです
MYSOULFORYOU
http://fast-uploader.com/file/7047382517090/

299 :
>>298
ボソボソかと思ったらすげえ声出ててワロタw

300 :
>>298
叫んでる部分が熱い!かっこいい!
アニキと呼びたくなりましたw

301 :2017/07/12
>>299
>>300
亀ながら聞いていただきありがとうございます!
某所にも投稿してるけどひっそりとここにもあげてみます
突撃ラブハート(スマホ録音)
http://fast-uploader.com/file/7055377442038/

ミックスボイスってどうやるんですか?★4
メタル系を歌うスレ2
男声で女性曲を楽しくカバー
ミックスボイスをみんなで習得11 コテ出禁
ああ懐かし声変わりの前〜直後の記憶
カラオケアプリsmule★52
R】俺が本音で音源を評価するスレ3【復活版
良い声質とは何かをひたすら追求するスレ
カラオケJOYSOUND for Wii U 3曲目
「声」だけは圧倒的に女有利だよな
--------------------
枝野、河野外相辞任要求発言に見苦しすぎる言い訳 政治家としての格の差が出てしまう
カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 24台目
乞食速報★雑談スレ 450食目
【日銀異次元緩和修正】さっそく各行が住宅ローン金利引き上げ 今後さらに上昇する可能性★2
インスタ絵日記☆116pic
〜うなぎ〜鰻〜ウナギ〜 その35
【テレビ】ホラン千秋、前澤氏のお年玉企画『これは社会実験』に引っかかる「上から目線に感じちゃう」
つボイノリオ応援団
【初音ミク】みっぱいぺろぺろスレ158【DIVA】
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンランスレ wave395
沢井製薬 元気なく
パワプロ15栄冠ナイン専用Part51
パックン『僕を批判しているのはネトウヨ』
【CNP/JPY】R円専用スレ【´・ω・`】
【難民】政府、難民受け入れ拡大へ 年30人程度→年間100人以上に 難民の居住国をアジア全域に拡大、出身国も要件を撤廃
BTS見てると韓国の音楽レベルって糞以下だよなwwww
◆◆ 土間土間 ◆◆
1パチの話になると鼻息荒くしてマウント取りにくる4パチ依存症ガイジ
選手のブラチラ、紐チラ、ブラ透け画像
【インテリア】福岡県大川市6【シティ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼