TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
エルゴヒューマンを買おうと思う
NOYESのソファ
ローデスク&キーボードスライダー付きPCデスク
南町田クラスティーナでは買うな!Part2
【ザーメンネタ】タカラスタンダードってどうよ7【イラネ】
エルゴヒューマンを買おうと思う
ニューヨークみたいに国旗を掲げてみたい!
3万円以下のチェアにも一寸の魂【25脚目】
大塚家具最期!?
ぼったくり輸入家具

○ストーブ・暖房器具は何をお使いですか?○


1 :03/01/09 〜 最終レス :2020/05/07
お部屋の暖房、みなさん何をお使いですか?
以前私は石油ファンヒーターを使用していましたが、うるさくて止めました。
今はアラジンのストーブです。
受験を控えたお子様の部屋にもお勧め。
熱すぎない・臭い極小・音がしない。で、燃費もいい。
家具も大事ですが、暖房器具も大事。

2 :
デロンギ。
・・・・・・・終了・・・・・・・

3 :
なるほどデロンギですか・・・
終了って・・・(^^;;

4 :
だってこれだけじゃあレスつかないんじゃないの・・・
デロンギお洒落で音もしなくて匂いもなくていいですよ

5 :
デロンギって、電気代高くつくのかな〜??

6 :
アラジンのストーブ、狭い部屋には向かないかも。
全方位型だし。さわるともちろんやけどだし。
あと、上にやかん置けないよね。
でも私も結構好き。

7 :
扇風機型のハロゲン。鬱。
親が買ってきて仕方なく使ってる。
今シーズンで捨てる。

8 :
>>6
は?
やかんおけますよ、お湯ちゃんと沸くし・・・(^^;;
ブルーマウンテン煎れてますよ。
ボクのはアラジン ブルーフレーム39型です。
アラジン シルバークイーンもやかんおけます。
やかんおけないのは・・・どれかなぁ。


9 :
うちも39型です。てっぺんが狭いというか安定悪いというか心配。

10 :
ブルーフレームってもっとてでかいと思ってたけど
以外とちっちゃいんだね。これなら俺の六畳にも充分おける。
あとはやかんがちゃんと乗ってくれれば買ってみたい。
こればっかりは実物をみないとわからないか。

11 :
>>10
だから乗るってば!

12 :
安定性ですが、まず大丈夫といえると思います。
大昔?の台座の無かったアラジンではわかりませんが、16型以降の台座の
付いたものならばちょっと大きいかなと思われる鍋も乗っかってしまいます。
私の家では雑煮の仕上げはアラジンです。(火力がちょうどいい)
えーと、家具の板に入れた理由ですが落ち着く部屋になるかそうで
無くなってしまうかの差に家具以外のファクターがあるように
考えたからです。
原稿かきから手を休めたとき、寝っころがったとき「空気」が
違うとどうも落ち着かないのです。
私の場合アラジンに変えて一挙に解決しました。\(^^)/
>>10
お近くでしたらお見せしても良いですよ。

13 :
>>6
39型にはチムニーガードが標準で付いてきます。
オプション部品として販売されていますので38型にも付くかもしれません。
チムニーガードの部分でしたら一番上に触っても大丈夫です。
注:間違っても天板には触らないでください。
  それとチムニーガードの隙間から指を入れないように。


14 :
ボクの部屋は≒5.5畳です。
ちゃんとアラジンが置けてます。
意外と小さいストーブですが、これで14畳のLDにも対応してしまいます。
ウソみたいですが、ホントです。

15 :
デロンギについて・・・
電気代気にならなければ良い暖房器具だと思うのですが・・・
お湯が沸かない。(+_+\バキ
最新型のデロンギは「タイマーの動作音」小さくなったのかな。
そのあたり気になります。
親戚が昔のタイプ使っていたのですが、タイマーの動作音が
すごかった。(汗;

16 :
2chの全板にホワイトノイズ的な荒らしが居ますので、
「非常線」をはっておきます。
(ほとんど効果無いかもしれません・・・)
---------- 山崎渉へ -----------
  このスレにきたら訴えます!
------------------------------

17 :
>>15
うちももう随分昔に買った旧型だけど、タイマーは使ってないよ
ある温度に達すると自然に切れる仕組みだし
お湯はねぇ・・・ストーブで湧かすっていう習慣はないなぁ
キッチンじゃないと、ひっくり返してしまいそうで怖い

18 :
デロンギの良さと言えば、やはりフォルムかな
無駄のない均一的なデザインで、アラジンよりもストイックな感じ

19 :
やっとアラジンにやかん乗せてる画像を発見。
http://www.zakkers.com/images/interior/BFM/BFM_1704.jpg
うーんぱっと見、安定感なさそうだ・・・

20 :
>>1
で、結局何が言いたい訳?
ブルーフレームをススメてるだけですね。

21 :
こっちは鍋。
http://babyluck.chu.jp/days/011116.jpg
やっぱり不安定そうだw

22 :
>>20
そういうことでは無いつもりですけど・・・
最近では温水床暖房も増えていますし、
(お金があればね・・・)
できれば家具以外のファクターは無い方が部屋はすっきりすると
思いますが、なかなかうまくいきませんよね。
ブルーフレームだけがよいとは言っていません
デロンギはキャスターが付いていて簡単に移動できますし、
掃除も簡単です。
マンションなどでエレベーターから離れたところにお住まいの
方は灯油運ぶのはきついでしょうし・・・
あくまで家具と暖房を考えてみようよ。
というスレのつもりだったのです。 


23 :
オイルヒーターってどうなんですか?

24 :
>>23
デロンギ・松下・フィリップス・・・などなど
各社製造しています。
実績が高いのはデロンギだと思います。
「トップハンガー」をとりつけてタオルを乾かしたりも出来ます。
煤が出ない(あたりまえか)音がしない・・などなど利点いっぱい。
実際に使っている方からどの位の広さの部屋まで使えるかなどの
レスが欲しいですね(販売店の表示はあてにならないことがある)


25 :
反射型のストーブ使ってた
テーブルの一部分だけ熱で変色した。(涙;
あんまり近づけて使ったわけでもないのに。

26 :
部屋に備え付けのエアコン使っています。
足元がとても寒いので扇子で部屋の空気をかき混ぜて
しのいでます。
デロンギ買おうかと思っているのですが、
エアコンと電気代、かわらないのかな。

27 :
最も経済的な暖房器具
http://choco.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1007105372/
〓遠赤外線ヒーター、ハロゲンヒーター パート3 〓
http://choco.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1040170471/
オイルヒーターってどうですか? 2
http://choco.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1014144163/
ガス器具のスレ  
http://choco.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1001255018/
エアコンはどこが良いですか? 7
http://choco.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1029804350/
★最強の「こたつ」はどれだ?決定戦!★
http://choco.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1003223681/
石油ストーブ
http://choco.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/994426990/
やっぱり暖房は「石油ファンヒーター」でしょうか3
http://choco.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1040049599/
☆そろそろ加湿器 part.3
http://choco.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1038742160/


28 :

最も経済的な暖房器具
http://choco.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1007105372/
〓遠赤外線ヒーター、ハロゲンヒーター パート3 〓
http://choco.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1040170471/
オイルヒーターってどうですか? 2
http://choco.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1014144163/
★最強の「こたつ」はどれだ?決定戦!★
http://choco.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1003223681/
石油ストーブ
http://choco.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/994426990/
やっぱり暖房は「石油ファンヒーター」でしょうか3
http://choco.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1040049599/




29 :
詳しいことが全くわからないんだけどこういうのはどうだろう?
使ってる人いる?
http://www.artstylemarket.net/other.html#

30 :
>>27 28
ありがとう、関連スレッド読んでみました。
しかしげろげろ、デロンギの電気代やっぱ高いですね。
エアコン+加湿器+電気カーペットのほうがいいかな・・・

31 :
>>30
俺は>>28のレスは「板違いここでやれ」って意味でとったな。
「インテリアとして美しい暖房器具を語ろう」とかいう名前なら
板違いじゃないんだけどね。

32 :
オイルヒータは電気代見てビクーリ!

33 :
旧型デロンギについて
今、我が家では12畳のLDを一台でまかなってます
ただし、南向きの、けっこう日当たり良い部屋ですが
オイルもガスもいらないし、その分電気代がかかるのは、当然かも・・・
暖まるのに多少時間がかかるんですが、ほんわりとした暖かさが心地良いのです
コンセントひとつで、簡単に暖房、形がお洒落なところが魅力でしょうか
地震などで万が一倒れても、火事になる心配も無用、タオルもよく乾きますw
空気が汚れず、埃がたたないのもいいですね
なんか宣伝みたいになってしまった(^^;でも、もう買って随分経ちますけど、大好きなんですよ
新型では、コストなどの点も、改善されているかもしれません

34 :
>>31
いいんじゃないの、別に。
暖房器具は家電製品とは限らないのだから。
家電スレじゃなきゃ話しちゃだめというのも無理がある。
部屋についてトータルで考えるなら暖房器具も重要だと思うよ。

35 :
皆様フォローありがとうございます。 _(._.)_
たとえば、黒っぽい家具にはこれが良く合うとか
違和感が無いとか、逆にはやり?だからいいと思って購入した
暖房器具があまり調和しなかったとか・・・
そういった情報の交換をしたいと考えています。

36 :
キャンパのパネルヒーター 北海道民芸家具と色が近いから買いました。
グーな組合せだと思うYO オススメ

37 :
電気で使うニセモノの暖炉が欲しいんだよね。
高いけど。

38 :
FF。使ってる人いないの?排ガス関係ないし、灯油だから安いし。

39 :
アラジソて激ダサじゃねえか?

40 :
>>39
パッカおまえ、マジカッコイイって。
マジだぜマジ。もう最高。

41 :
>>36
すっげー、お金持ちー(;´Д`)ハアハア

42 :
>>41
いくらなの?

43 :
デロンギは寝室(マンション・6.5畳)で使ってます。
お風呂あがりに寒い部屋に入ると辛いから、
お風呂に入る前にスイッチ入れて、寝る前に消しちゃう。
だから夜は1〜2時間くらい使ってる。
朝はタイマーをセットしてやはり1〜2時間つけています。
暖まるのに時間かかるけど、ほんわか暖かいし乾燥しないから
気に入ってる。
でも、リビングなど広い部屋で使うのはやっぱり不経済だろうなぁ
リビングではガスファンヒーターとガス床暖房をその日の寒さによって
使い分けてます。
ガスファンヒーターはコンパクトでもパワフルだし
灯油をシュポシュポ入れずに使えるから楽チンでいいですよ。

44 :
デロンギ、マンションでは大活躍でした。
LDK15畳がこれ一つで快適。夜はそのままゴロゴロ寝室へ。
赤ちゃんもいたので、うってつけだったのですが…
今の二階建てでは、うまく使いこなせません。
以前はデロンギ1台で全てまかなえていたから電気代も気にしなかったけれど。
買ったときはライフスタイルの変化まで考えていなかった。
結局寒い冬を過ごしています。うーん。

45 :
デロンギもう一台買ったら?
解決じゃないですか?

46 :
だからー、FFだって。暖房は。

47 :
>>42
北海道民芸家具
サイドボード:400,000〜
キャンパ
パネルヒーター:85,000〜
これを並べるって確かに暖房器具が浮いた感じにならないと思うけど
すごすぎる。

48 :
>>45
デロンギ2台が稼動することになると、家の電気容量もアップ
することになったりしませんかね。
40A契約を50A契約にするとか・・・基本料金が・・・
単純に考えても10A増えるわけで、ブレーカーが飛ばなくても
ギリギリいくことは考えられマフ。

49 :
>>48
確かに・・・ブレーカーとんだこと、昔はよくありましたよ
デロンギ2台に、オーブンとか同時に使ったら、もうダメでしたね
契約を変えたらいいんだろうけども・・・最近は慣れたせいか
器具の調節が身に付いて、とばすこともなくなりました

50 :
>44
>デロンギ、マンションでは大活躍でした。
>LDK15畳がこれ一つで快適。
ホントですか?!
次に引っ越した時、広めのLDKではダメダメかと思い
心配していました。
今は和室8畳で使っています。

51 :
ねーねー、FFだってばー。暖房は。

52 :
だっからさー、FFだってばー。暖房は。

53 :
>>52
んまー。
私もしつこかったけど。だからってさ。誰か答えてよー。

54 :
ごめん。FFって何? わからないから反応できない

55 :
うれしい。ありがとう。
FFっていうのは、灯油スト−ブなんだけど
排気を屋外に排出するタイプなの。
ランニングコスト、お部屋の空気を汚さないのふたつの条件でベストと設計士さんに勧められました。
私は、20度に設定しておいて、自動運転にしています。
あ、就寝中は設定18度です。

56 :
うれしい。ありがとう。
FFっていうのは、灯油スト−ブなんだけど
排気を屋外に排出するタイプなの。
ランニングコスト、お部屋の空気を汚さないのふたつの条件でベストと設計士さんに勧められました。
私は、20度に設定しておいて、自動運転にしています。
あ、就寝中は設定18度です。

57 :
>>56
おいおい^^

58 :
おいおいおい
なんつって^^

59 :
>>58>>56?
ずっと起きてたの?

60 :
>>48
そうそう、デロンギ二台はおそろしくて。
>>50
気密性の高い部屋なら、問題無しだと思う。


61 :

最も経済的な暖房器具
http://choco.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1007105372/
〓遠赤外線ヒーター、ハロゲンヒーター パート3 〓
http://choco.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1040170471/
オイルヒーターってどうですか? 2
http://choco.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1014144163/
★最強の「こたつ」はどれだ?決定戦!★
http://choco.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1003223681/
石油ストーブ
http://choco.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/994426990/
やっぱり暖房は「石油ファンヒーター」でしょうか3
http://choco.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1040049599/


62 :
読むの面倒いんだけど、結論はどーなの最も経済的な暖房器具 ってずーずーしい?

63 :
FFって確かによさげだけど、排気ダクト必要なんだったら
新築時にやらないとダメなんじゃん?
寒冷地は新築時に深夜電力を利用した蓄熱暖房機入れる家多いけど
標準地では一般的じゃないよね〜
>62
ガスファンヒーターはプロパンの地域だと高そうだし、
部屋にもガス栓がきてなきゃ使えない。
経済性だけだったら、設備投資がいらない
石油ファンヒーター・石油ストーブ系が1番なんじゃない?
ただ、私はマンション住まいなので駐車場から灯油を運ぶのは面倒だし
補充するのも面倒。それに部屋のクロスが汚れるのと
臭いが嫌いなので石油系のは使ってない。ガス派です。
そのへんは個人の事情と好みだよね。
ちなみにガス代(都市ガス)は夏場2500円くらいだけど、1〜2月は
1万超える。浴室乾燥機、床暖房、ファンヒーターと全部ガスだから
仕方ないかなと割り切ってるよ。

64 :
>新築時にやらないとダメなんじゃん
うーん。
付ける所、見てたんだけど、
ドリルとホールソウっていう穴を開ける道具の二つが有れば、誰でもできるって言ってたよ、電気屋さんは。
ホームセンターに電話で聞いてみたら、ドリルが2000円ぐらいでホールソーが3000円ぐらいだって。
でも、そんな簡単じゃ無いかもね。
子供部屋にも付けたいんだけど、壁に6cmくらいの穴を開けるのってまずい事有るのかな。


65 :
>>62
外気温が6度以上なら高性能のエアコン。
4度以下なら灯油ストーブです。
電気代以上の熱を部屋に入れようと思ったらエアコン以外不可能です。
外気温が下がるとエアコンの性能が落ちるため、
燃費のいい灯油ストーブのほうがコストで勝ちます。

66 :
夏の暑さを溜め込んで
冬に出す機械とか無いかな。
これならタダデだんぼうできるじゃん。

67 :
だからー、FFなんだよばかやろー。

68 :
65さん、こんばんは。
外気温が、6度以上なら、エアコンの方が灯油のストーブよりお金がかからないんですか?
ひょえ〜〜〜本当に?びっくり。
でも、うちのリビング50Fなんですが、容積で話が違ってくるのかなぁ。。。
>>62
んまー。んまー。せめて「お馬鹿さん」にしてねー。

69 :
あ、62じゃなくて
>>67
でした。

70 :
なんか荒れてます? (^^;
ここまでレスついたのも驚きです。
皆様今後ともよろしくお願いします。 _(._.)_

71 :
(--;;
私がとんとかいもです。
>>70
どなたさまですか? まあいいですけど・・・
家具との調和などの情報交換しようと考えていましたら、暖房器具そのものの
お話になってしまっているようですね。
なごやかでよろしいかと思います。
(なんか私が家具との・・・なんて話を持ち出したら逆に怒られる?)
ところで、FFを使用した場合置きたい家具がおけなくて困ったということには
ならないでしょうか? 一番存在感がありそうですよね。

72 :
>>70
代弁ありがとうございます。
確かに驚きです。 (^^;

73 :
薪ストーブほしーなー
今のアパート住まいじゃ無理だけど
一戸建てなら難しくないんだけどなぁ
一戸建て持つのが難しいなぁ

74 :
ちんちんかゆい

75 :
たびたびすいませーん。
FFは、暖房器具ですから確かに必需品ではありますが、壁を所有したがりますから、
ある意味、置き場所に悩みます。
うちの場合は、お部屋の北側に収納のカウンターが8メートルぐらいあるのですが
その真ん中にFFが位置するので、1メートルぐらいカウンターが途切れてカッコ悪いですー。
これはきちんと考えれば、解決できる問題でも有りますけど。
まぁ、器具自体はぐれーの四角な箱なので、目立たないのは幸いです。
薪ストーブはうちも考えましたが、
置き場所であきらめました。街中なので煙と匂いを設計士さんが問題にしましたし。
そのほか煙突火災の予防も必要ですよん。
ちなみにアメリカでは、暖炉は日本の床の間と同じです。
クリスマスの日だけ火を入れるご家庭も多い様です。
それでも煙突火災は毎年見られる様ですよー。

76 :
>>74
お薬つけて、いい子にしてなさいねー。

77 :
(^^)

78 :
ぷぷぷぷ。
季節外れの山崎渉。

79 :
>>73 電気式のがあるんだよ。欲しいんだよ。
http://www.jgap.co.jp/

80 :
トップページにしかリンクできん。「暖房器具」の4ページ目くらいだ。
面倒でスマソ。

81 :
>79
みて見た。まさか一番右のじゃないよね?

82 :
>>81
見てくれてサンキュ。やっとレスつけてもらえた(@_@)
ストーブじゃなくて暖炉型がほしい。
いろいろあるんだよ。
http://www.e-sumai.info/comfort_html/fireplace_main.htm
ま、あくまでも夢なんだけどね・・


83 :
>>79
電気代かかりそうだね
ストーブじゃないんだが
うちの実家の風呂は薪でも
沸かせるんだけどね、薪で沸かした風呂は
なんかお湯が柔らかい感じがするしよく
あったまるきがするなぁ
薪ストーブの薪割りとかも含めて楽しみたいんだよなぁ
焚き火好きのおいらとしては

84 :
うちのデロンギタイマーがカチカチ言ったり、
本体から「ブイーン」って言ったり・・・。
それさえなければ大満足なんだがなぁ。
あと、ナショナルの遠赤ファンヒーターもお奨め。
電気消して見るとかなりgood!(w

85 :
吉村順三先生は、暖炉と楽器のふたつはお部屋に詩情を添えると
おっしゃっておられました。
中村好文氏の、暖炉、薪ストーブについての文章も、読んで楽しいですよー。
個人的にはシェーカースタイルの薪ストーブが好き。
薪ストーブは見にくいアヒルの子が定番かな。買いやすいお値段で、いいですよねー。

86 :
おいらとしては
薪ストーブって言ったら
田渕義雄だなぁ
中村好文って言ったらちひろ美術館の
チェアーだなぁ
シェーカーといえば
おいらシェーカーのテーブルと
チェアーのキット作って使ってます。
ってまったくスレチガイなことかいてるなぁ
あ、いまはデロンギの10年以上前のやつ
使ってます。電気代かかります。
おいらはやっぱり炎のみえるのがいいな
焚き火なんて何時間見てても
飽きません。

87 :
田舎だったら薪もいいかもしれないけど
都会の真ん中じゃ迷惑だもの

88 :
73(86)さん
スレ違いではないですよん。
そのようなながれの話を待っていました (*^^*)
>>暖炉さん
紹介してくださったリンク見てみました。
いいですねー。(@_@)
でも、周りの調度品もランクアップしないとつりあわないかなぁ。

89 :
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://freeweb2.kakiko.com/tama/

90 :
お!レスありがとう!
みんな詩人だな。
たしかに本物の炎のゆらめきが理想だ。
けどマンションじゃ。妥協。
でもほんと電気代かかりそう。性能も不明だ^_^;。
夢ではあるけど実行するかどうかはわからん。
今は人にもらったデロンギ風。
10年はたってるけど音なし匂いなし。
今日はあたたかいのかな?と錯覚するような自然な温まり具合が良い。
でも電気代高い。かさばる。重い。
デザインは・・いいのか知らん。
けど心地良いっていうのはデザインより大事じゃないかと思う。


91 :
>84
ナショナル遠赤は電気消すと炎っぽい?

92 :
デロンギ風って何さ
パチモン?

93 :
田渕義雄さんて、薪ストーブの本を書いている人ですよね。
図書館で借りた事が有ります。
そうそう上高地の徳沢園にも見にくいアヒルの子がありました。
薪ストーブ、とっても感じ良かったですよー。
 うちは深夜でも人通りが絶えないような所に有るので
臭いが強烈ですからねー、街中じゃ無理だなぁ。悲しい。
深夜に見ると、煙突から火の粉が舞い上がってますからね、、、。
中村好文は、20年ほど前に賞をとった長野の林檎畑の中の家が印象が強いです。

94 :
>92
うん、パチモンだと思う。
朝日コーポレーションと書いてある。
スイッチ類が丸い回すやつなのもそっくり。
だいぶ古いがまだまだ元気で心地良い。
パチモンでも、あっぱれ。

95 :
雪国はやっぱFFです、俺の部屋は初めてひとり部屋になった時すでについていました
かなり困ります、それほど広くないのでベット机テレビと置き場所考えるとパターンがほとんどないんです
いい点といえば空気が汚れないくらいなもんです。ガス栓ついてんだからそっちのヒーターにして欲しかったYO!
まあ所詮工房なので・・・・

96 :
きゃ〜〜〜〜〜。

97 :
(`´)

98 :
山崎の顔パターンが変わったな・・・ってとうとうここのスレにも現れやがったか


99 :
(´`)

100 :
(百)

101 :
>>91
いや、どちらかというと電気ストーブっぽいかも。
でも結構かっこよか。

102 :
>>101
あー。電気ストーブ。
なんか懐かしか。
いや、今でもあるし^^;。
けどなんか学生時代って感じだよ。

103 :
こんなの発見!現代版薪ストーブだって。
いいなあ。
http://www.rokukou.co.jp/

104 :
いい加減に下らないレスはよしてくれませんか?
ここは私のスレなんですよ・・・
どいつもこいつもアホばかりで最悪。
デロンギもFFも薪も電気も、はっきりいって全部クソですね。 (-_-

108 :
103さん、こんばんは。
うーん、ちょっとお高いですねー。
http://www.shingu-shoko.co.jp/catalog/ks/stove/scan/ci1g_gs.html
これだと20万ぐらい。煙突はいくらぐらいかかるのかな、ちょっと解らないけど。

109 :
>>104-108
どなたか知りませんが、私を騙ってレスを付ける行為は止めてください。
いいたいことがあるのでしたら、言いたいことのみを簡潔に記してください。
                         - とんとかいも -


110 :
「109」が名無しとなってしまいましたが、私(とんとかいも)です。

113 :
全板でIPログ取り始めています。

116 :
デザインが気に入って、キャンパのミディアン買いますた。
意外と大きいけど、低いのでじゃまにならなくて良いです。
店頭で見たときはベルリスの方がSFチックで
気に入ったんだけど、予算オーバーだったので。
キャスター移動が流れるようにスムーズなのもいいです。

117 :
104 :とんとかいも :03/01/21 17:19
いい加減に下らないレスはよしてくれませんか?
ここは私のスレなんですよ・・・
どいつもこいつもアホばかりで最悪。
デロンギもFFも薪も電気も、はっきりいって全部クソですね。 (-_-

118 :
とんとかいも、キモイ。
あんたのレスを楽しみにカキコしてる奴は
誰もいないから、もう出てこなくていいよ。

119 :
そこまで嫌うこと、ないよ。
そんなにやな奴じゃないよ。
>>とんとかいも
ひとりキャップつけるといいよ。

120 :
118は偽者ですよ!

121 :
すみません、レス番号間違いました。
104=117のことです。
大変腹立たしいです。

122 :
77 :とんとかいも :03/01/20 22:47
僕の股間のつっぱり棒も最近つっぱってくれません。
太さは丁度いいんだけどね・・・? (^^;;

123 :
とんとかいも(本物)です。 長文で失礼します。
人のハンドルネームを騙って、スレッドを荒らす方が居るようです。
大変残念ですが、このままでは参加してくださる皆様が楽しく書き込み
できないように思います。
私も勤め人ですので、思うようにメンテナンスできません。
先日もやっと連続荒らしを削除していただいたのですが、懲りもせず
全く私の意とする考えとは逆の書きこみまでされてしまいました。
あげく、一部の方にも大変不愉快な思いをさせてしまいました。
スレッド存続が悪い方向にすすむ前にスレッド削除を申請しようと
おもいますが、いかがでしょうか。

124 :
>>123
おいおい、そこまで大袈裟にならんでも・・・。
あんた2ちゃん向きじゃないよ、ヤフ−でも行ったほうがいい。
それに大して変な方向でも無いよ?
まあ、ストーブについてはもう話題が出尽くした感があるかも
しれないから、このまま放置しても大丈夫じゃない?

125 :
>先日もやっと連続荒らしを削除していただいたのですが、
ぷららの事?
別に貴方の依頼が通った訳では無いのでご安心を。

126 :
ここは私のスレなんですよ・・・
ここは私のスレなんですよ・・・
ここは私のスレなんですよ・・・
ここは私のスレなんですよ・・・
ここは私のスレなんですよ・・・
ここは私のスレなんですよ・・・
ここは私のスレなんですよ・・・
ここは私のスレなんですよ・・・
ここは私のスレなんですよ・・・
ここは私のスレなんですよ・・・
ここは私のスレなんですよ・・・
ここは私のスレなんですよ・・・
ここは私のスレなんですよ・・・
ここは私のスレなんですよ・・・
ここは私のスレなんですよ・・・
ここは私のスレなんですよ・・・

127 :
(^^;

128 :
とんとかいもさん、スレ削除とかはしなくて良いから、
今からでもコテハンやめて、名無しさんになれば
いいんじゃないか?キャップもつけてないんだしさ。
コテハンってだけで面白がって騙ったり煽ったりする人は
どこの板にもいるわけだし。あなたが騙られてまで
名乗り続ける意義はあんまりないと思うんだけど。
しばらくは暴れる厨もいるだろうけど、無視して
名無しさんのまま、テーマに沿って話していれば消えるよ。
インテリア性の高い暖房器具の話は自分も続けたいので、
名無しさん同士になってマターリ話そうよ。ねっ。

129 :
うちは薪ストーブも使っていますがよいですよ〜。

130 :
あっそ

131 :
電気マットはないんだな

132 :
ペットボトルにお湯を入れて使ってます。
足が暖かいです。

133 :
ガス最強!

134 :
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★お気に入りに追加してしまったアドレス★

135 :
灯油買うのがめんどくて、オイルヒーター(トーマス社の16枚パネル)
にしました。極楽のような快適さで、ビクーリでつ。ただ電気代がどう
なるか怖いよぉ。

136 :
結局エアコンが一番ですよ。

137 :
エアコンの生暖かい風がイヤだ。

138 :
キャンパのフォトンって使ってる方いますか?
通販生活ピカイチ事典で、居間用暖房機のピカイチに選ばれてて
興味を持ったんだけど、ググっても全く情報がない!
ベルリスみたいに黒くてかっこいいんだけど、表面に黒いメッシュが
被せてあって更に安全そう。安いし。
でも電気代が気になります…。情報求む。

139 :
>>138
キャンパの黒メッシュの遠赤外線ヒーターですか。
低くて横長のタイプですか? だったら私の使っているミディアンと
あともう1サイズ小さいものがあったと思いますが、名前忘れました。
キャンパはこのタイプとベルリス、あと
白メッシュの縦型のものをデパートや通販雑誌で見かけます。
ちなみに私のミディアンは非常に快適でお薦めです。
もしお探しのタイプなら、もう少し詳しい感想も書きますね。

140 :
チンコかゆーい

141 :
>>139
フォトンはミディアンのように横長ではなく、ベルリスと同じ形です。
ミディアンよりもう1サイズ小さいと言うと↓にある
ttp://www.idm-ne.com/aitem/shyohin/1906.html
コメットでしょうか?
web上でキャンパの遠赤ヒーターを取り扱ってるところでも、
なぜかフォトンだけは無いんですよね…何故だろう?
ミディアンの感想で結構ですので、電気コストや暖房範囲のことなど
是非聞かせてください。

142 :
↑フォントはミディアムです。

143 :
エアコンで乾燥するので
思い切ってナショナルのAqua dwe
を今日買ってみました。
使用感はこれからレポートします。
現在なんとなく快適。

144 :
荒れてるので
一応トリップつけます。

145 :
Aqua dewの間違いです。

146 :
Aqua dew
こういうのがあるんだ。知らなかった。レポート期待してます。

147 :
139さんはどこへいってしまわれたのだろうか。。。

148 :
我が家はFF3台です。
90L灯油タンクを2台並列です。
自動なので、暖かいと完全停止で窓開けてると
寒くなって動き出して、地球を暖めてるときがあります。
ボイラーにも使って冬月2千円ぐらいです。
キッチンは電気なので、光熱費は合計1万以下。

149 :
(^^)

150 :
我が家もFF3台、ひと月灯油代12000円。

151 :
もう暖房もいらないきせつだなぁ

152 :
今回の冬は、足温器のおかげで、足が冷えなくてよかった。
部屋全体の温度も、あまり上げずに済んだしな。

153 :
ペレットストーブって温風が出てくるんですよね?
ファンヒーターのような強い風なのかな・・。
乾燥がね。。

154 :
(^^)

155 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

156 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

157 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

158 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

159 :
お気に入り集 ☆
http://pleasant.free-city.net/

160 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

161 :
http://ha6.seikyou.ne.jp/home/ooyabu/kateinai.htm
 台所やお部屋は、NO2で汚染されています。
◎ ガスコンロなどから大量のNO2が出ています。
台所のガスコンロ・瞬間湯沸かし器、お部屋の石油ファンヒーター・
ガスファンヒーターなどからは、NO2環境基準(0.04〜0.06ppm)の
1000倍以上の濃度のNOxが発生しています。
燃焼器具からは、通常NOx(NOとNO2を含む)が、少ないもので
50〜100ppm、多いもので、200ppm以上も出ています。
もちろん、換気扇や部屋の換気を行うことで悪影響が減ります。
しかし、台所で煙がこもったり、部屋の換気をしないと、部屋の中の
NO2濃度は、簡単に環境基準をはるかに超えることになります。

162 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

163 :
やっぱりストーブが一番ですよ。

164 :
アラジンストーブってこのスレみてはじめて知ったけど、カッコイイ!
デザインだけでも買ってしまいそうだ・・
でもサーモスタットとかないから無駄に温度上げちゃいそう。

165 :
灯油のストーブは火事が心配。。

166 :
床暖房。
部屋が見苦しくならないので良い。もちろん気持ち良い。

167 :
>>164
最近は家電量販店やハンズとかに普通に売ってるよ。

168 :
遠赤外線がでるパネルヒーターを買う予定。
デザイン的にはオイルヒーターのパネル型のやつのほうが断然薄いし
かっこいいんだけど、オイルはなかなか暖かくならないらしいと聞いて…


169 :
ストーブでブルー以外いいのない??

170 :
>168
そうそうなかなか温まらない
しかも電気代が高い
夏エアコン毎日使って(夜だけ)3000円の電気代が
オイルヒーター使うと月9000円になる・・・・
空気が汚れなかったり触っても焼けどするほどでもなかったり
洗濯物が乾かせたり
結構いいんだけど電気代だけは・・・・・

171 :
>>169
トヨトミのストーブML-21-Sがほすぃ。家電板のストーブスレでも人気。
でもうちの部屋は石油ストーブ禁止……

172 :
デロンギのコンパクトヒーターって使ってる人いる?
ttp://auction.excite.co.jp/item/22820612#detail
小さいし可愛いので欲しいんだけど、デロンギは電気代が高いとか
オイルは暖まるのに時間がかかるとかいう意見があるので悩み中。
ていうかこれオイルヒーターじゃないのかな?

173 :
>>171
これだよね??うーん、これもいいかなぁ?って思うんだけど
色が濃い気がするんだよなぁ。実物みたいな

174 :
>>171
これだよね??うーん、これもいいかなぁ?って思うんだけど
色が濃い気がするんだよなぁ。実物みたいな
http://img.store.yahoo.co.jp/I/ebest_1767_50963084
ストーブ禁止って辛いね。

175 :
>>171
すみません・・
どこで盛り上がってるのでしょうか??

176 :
>>175
家電板【暖房】 石油ストーブ 2 【日本の冬】
http://that.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1068252984/l50
の前スレ。今は過去ログ落ちしてるけど、スタイルならアラジン、
使い勝手はトヨトミ、フジカ ハイペットは初心者には不向き、
という感じだったと思う。

177 :
>>176
前スレ、どこかにうぷして下さい!!

178 :
トイレに置くつもりはないけど
寝室で寝るだけの時に
http://www.so-net.ne.jp/Shop/delonghi/heater/img/p_trn0808c_b.jpg
これ買いました。近くの百貨店で。
今までパネルヒーターだったので少しは真冬暖かいかも。

179 :
>>168
室温を上げるためにパネルヒーターを使うのは筋違いと思われ。
シャープのセラミックパネルヒーター(HS-C09FA)をこの10年使って
いますが、補助暖房具としてはとても気に入っています。
最初30分は灯油ファンヒーターで室内を暖めて、その後にパネル
ヒーターに切り替えています。
欠点は、170の方のオイルヒーターと同じく電気代がかかること。

180 :
フジカのハイペットなんてどうよ?
http://www.clp.co.jp/shops/goods/53642000.html

181 :
と思ったら、既出でしたか・・・

182 :
これってどうですかね。
持ってるハロゲンヒーターが足元があったまらず、
椅子座ってると辛くって。
ttp://www.rakuten.co.jp/oshaula/164329/179603/
新しいバージョンは速暖機能ありだけど、
値段高いのが難かな。

183 :
>>182
それで、扇風機みたいな形のやつを見た事があるよ。
確かアメリカ製だった。

184 :
>>171 のストーブ1年も使わないのに
芯が上がらなくなった。。対応も不親切で
使い捨て・・?になった。。泣き寝入りしかないようだ。。

185 :
>>184
マルチ? 工作員?

186 :
>172
オイルヒーターじゃないです。スイッチ入れるとすぐに温風が出てきて
足元に置いておくのにちょうどよいです。6〜8畳程度の部屋なら十分これ
一台で暖まりますよ。
電気代はエアコン(かなり旧式ですけど)付けているよりも安いと思います。

187 :
昨年まで反射型の某石油ストーブを使っていましたが
今期はアラジンの購入を検討してます。
ご愛用中の方に質問ですが、
他社のストーブと比べて臭いはやはり抑え目でしょうか?
壁から最低何センチほど離したほうがいいのでしょうか?
チムニーガードに直接触れても大丈夫でしょうか?
(子どもがいるため少し心配)
また、火力調節はできるのでしょうか?
(今までのストーブは消火時に結構臭った&
余り弱い火力にしぼれなかったのであまりつけたり消したりはせず
熱くなったら窓を開けはなして数分換気してました。)

以上教えてくだされば幸いです。

188 :
今日まで一度も暖房つけてないけど、もうつけてる?
まだ、全然寒くない。

189 :
えー寒いよ(神奈川)
おとといくらいからつけてる

190 :
あらそう。うちは暖かいわ。沖縄ですけど。

191 :
大阪だけど。
ここ数日、夜になると肌寒さを感じるものの
まだ「暖房」にまでは至らず。
師走半ばくらいから稼動かな?

192 :
ttp://www.citygas.co.jp/shop/3613.html
これを買おうと思うんですが,評判はどうなんでしょうか。
デザインは私の中では文句が無いのですが・・・
部屋には一応エアコンとガスファンヒータがあります。
パネルヒータの用途って,あくまで他の暖房器具の補完なんでしょうかね?

193 :
で、結局電気系暖房器具で1番経済的なのは何?
やっぱエアコン?
ハロゲンやオイル、パネルはやっぱり割高?
カーペット+エアコンがやっぱ1番経済的なんだろうか?

コタツが置ければなぁ・・・

194 :
ごめん、
うちは コタツ&石油ストーブにした。
一番経済的かな?
昔、テレビで扇風機と何かを使うのも経済的だったような。

195 :
石油ストーブって意外と金かかる。

196 :
>>195
ホント?? ファンヒーターよりも燃費いいし
電気代かかんないし、ガス代わりに調理やお湯も沸かせる。

197 :
できれば電気系で、経済的なの聞きたいなぁ
石油だのガスだのはちょっと手軽じゃ無い
ガス引っぱったり、石油注文したりってワンルームじゃキツいっぽ

198 :
関東出身で仕事で東北に来たんだけど半端じゃないほど朝夜が寒い
しかも会社が借り上げてくれた部屋が一人暮らしにしてはかなり広いワンルームなので
帰宅後震えながらテレビ見たりネットしてる
東北では必需品の車もないので石油買いに行くにも行けないし
つうか石油なんて買ったことないし
なので実家から持ってきた電気ファンヒーター使ってる
今月電気代どれくらい行くんだろうなあ・・・
経済的にはこたつが一番いいのかな?
生まれてずっと実家にこたつがなかったので、
(親が「部屋が狭くなるし掃除するのに邪魔だから」という理由で電気カーペットとエアコンのみの使用だった)
こたつで暖まるという習慣がありませんでした

199 :
ガスファンヒーター使っています。
点火すると、温風が一気に出てきてあっというまに部屋が暖かくなる。
エアコンの暖房で電気代バカ高、部屋寒っ生活がほんとあほらしくなった。
灯油ストーブのように、灯油買いに行かなくてもいいしね。
唯一の欠点が、窓ガラスの結露がひどくなるところか・・・。

200 :
ガスファンヒーターは
石油のそれと比べて経済的なの?
でもウチ、賃貸だからキッチン以外に
ガス栓ないんだよなー

201 :
臭いがしなければ、石油ストーブが最高なのだが。
エアコンやファンヒーターは、音楽聴きながらだと、うるさすぎる。

202 :
経験からすると即暖性と言う点からはガスが圧倒的ですね.
ただ最近の家は気密性が良いので石油でもガスでもFFの方が良いのでは.

203 :
>>201
トヨトミの丸いやつ買ったけど
臭いしないけど・・たまに換気するし。
消すとき臭うだけ。

204 :
そう言えば一戸建てだけど
やっぱり雨戸は最強ですよ。
寒くなると雨戸しめないとほんと寒い。
雨戸のないうちは寒いだろうなぁ。
全然ちがうよ。

205 :
>>200
ガスより石油の方が経済的です。
ただ、ガスだと燃料を買いに行かなくてもいいからねぇ。
うちも賃貸で台所に2口のガス栓しかないから、
そこから5mのガスホース延ばしています。
>>201
ガスファンヒータは音するけど、最近の機器は結構静かだよ。
っていうか、私はヘッドホンでしか音楽聞かないから。賃貸マンションだし。

206 :
パーフェクション・デラックスってのはどうよ?
アラジンと同じような灯油ストーブだけど、デザインはこっちの方が
かっこいいと思われ。
その代わり、アラジンより燃費悪いです。タンク満タンで一日持つか
持たないか・・・。
↓はパーフェクション(手前)とアラジン(グリーン)
ttp://machibox.fc2web.com/baka/img/03/0105.jpg

207 :
>>206
アラジン、やっぱりかわいいね。
欲しくなってきたー・・・。
後ろにちょこっと写ってるネコも
かわいいね。

208 :
上の画像のようにアラジン、直接ヤカンや鍋をのせると天板に傷つくよね。
傷を防ぐ方法ってありますか?

209 :
ストーブ愛用してるけど、どうしても熱気は上昇するので足元寒かったのよ。
決心してボルネード(サーキュレータ)購入したら、体感温度が2度位違う。
部屋全体が暑つー(;´Д`)ハァハァ
暖房効率ってのも重要だと思いますた。

210 :
>205
暖房に石油使ってんの?

211 :
ボルネードってけっこう高いんだね・・
手持ちの扇風機でやってみようかと思ったけど上向いてくれないし。
暖房じゃなくても料理とかしてると背伸びして手伸ばすと上のほうは
ぜったい30℃あるだろ?って感じの暖かさになってるから
たしかにもったいないんだよね。
安いサーキュレーターないかなぁ


212 :
バーモントキャスティング社のディファイアントアンコール

213 :
ガスは埃がすごい
今まで埃がつかなかった天井近くの壁にまで埃がつくようになった。

214 :
ここで書くと叩かれると思うんだけど
HCで買ったユーパの似非オイルヒーターみたいな
形の電気のヒーター、自分はすごい良かったよ。
ペット飼ってるんだけど、側面は熱くならないしガードがついてるから安心。
熱は上部から出ててそれが部屋の中をちゃんと循環して暖める。
空気も乾燥しないし程よく温まるし静かだしで、この値段でこれなら
自分は買ってよかったよ。
では

215 :
暖房器具は値段も大事だよね
暖房に金かけるくらいなら部屋のほかの部分に金かけたいし。
しかしオイルヒーターは電気代が怖くてつかえん・・

216 :
アラジン購入考えてる人
「グリーン」はビミョーな色だから
よーく考えよう。

217 :
家に吹き抜けがある肩、暖房はどうしているのでしょう?
やっぱり床暖?そんなお金ないし・・・・。でも寒いし。

218 :
>217
家全体を暖めるのであれば薪ストーブはとてもよいと思います。薪ストーブのあたたかさを知ると
別のものには変えがたくなります。
ただ、設置する場所とか、薪置き場とか、メンテナンスとか、いろいろと面倒なことも多いですけどね。

219 :
>216
今期、ホワイトは既に売切ですが・・・

220 :
うちもガスファンヒーター。
すぐに部屋全体が暖かくなるから好き。
そのくせ、温風はマイルドだから、
前にすわってぬくぬくしても幸せ。
ほんとはオイルヒーターが一番好きなんだけど、
電気代高くて使えない・・・。
石油は、契約上、使ってはいけないことになってる。

221 :
うちはオイルヒーター。。。。。
リクガメの飼育スペースの保温用に使ってる。

222 :
温水ルームヒーターもいいと思います。
室内の空気を汚さないし、ある程度動かせるし。
富士通ゼネラルの「ホットマン」くらいしか選択肢がないのとやや高いのが
欠点ですが。

223 :
これを使ってます↓
ttp://www.nipponsento.co.jp/nensyokigu.htm
6畳の部屋で使って、ちょうどいい暖かさ。見た目も言う事無しです。
上にヤカンを乗せられないのがマイナスポイント。

224 :
アラジン「グリーン」買いました。
はじめは微妙かな〜って思ったけど
届いて見たら、思ったほど変ではなく
可愛かったです。
白い家具が多いので、淡いグリーンのアラジンは
控えめPointでいい感じです。


225 :
電気代が破格の為、石油ファンヒ−タ−を使おうかと。
で、電気ポンプを使ってみると、ぼとぼと漏るんですよ。
油戻し口とかあってそこまでタンクに突っ込まないといけないらしい・・・
こんな目にあうんなら手動ポンプが良かった。
灯油って手に付いても平気なの?そのまま食器洗って大丈夫?

226 :
手を洗いなされ・・・・臭いでしょ〜。
でも、うちも電動ポンプ使ってるけど
ボトボト漏った事ないけどなぁ?
今日は本当に寒いですね(東京)

227 :
吸い込み口の付け根から漏るようにできてるんです。
だからそこまでタンクに入れないと行けないのです。
そんなことは、大きく書いといて欲しいですね。

228 :
キャンパが無敵
ランニングコストと本体の値段も無敵

229 :
キャンパってなに?

230 :
これのことかな
ttp://www.idm-ne.com/aitem/campa/

231 :
ガスファンヒーター
ガス代が月1万2千円

232 :
ttp://www.wendy-net.com/wendymail/wendymagazine/w-magazine026.html
最近の住宅は断熱化、気密化が主流になっており、室内外の空気の流れが
遮断された環境下で暖房器具を使用した場合、空気汚染がより大きくなることがあります。
特に石油ストーブ、ガスストーブなどの室内排気型の暖房器具を
使用した場合に発生する、一酸化炭素の人体への影響は
頭痛、吐き気、耳鳴り、重症になると、意識を失ったり
生命に危険が及ぶことがあります。
一酸化炭素は無色、無味・無臭の気体で、皮膚への刺激がないため
人の感覚では感知できません。
そのため燃焼を伴う暖房器具を使用するときは十分な注意が必要です。

233 :
ttp://www.gastec.co.jp/qanda/qanda_gas.htm
一酸化窒素(NO)と二酸化窒素(NO2)を主体とする窒素酸化物(NOx)は、
”もの”の燃焼に伴って必然的に発生します。
その主な排出源は、自動車及び工場ですが、ビル・家庭の暖房・
調理施設からの排出も無視できません。
二酸化窒素は毒性が強く、高濃度の場合は、目、鼻、のどを強く刺激し、
咳、咽頭痛が起こり、めまい、頭痛、吐き気の症状を招きます。
吸引量が多いと、5〜10時間後に唇などが青くなり
チアノーゼ症状を起こし、肺水腫を招きます。
なお、一般的に低濃度暴露が問題となり、慢性症状として、慢性気管支炎、
胃腸障害、歯牙酸食、不眠症などを起こします。
また、感染症に対する抵抗力を弱めることも知られています。

234 :
そろそろ暖房の出番か

235 :
石油ボイラーから水を循環させるタイプの窓下に放熱パネルのある
パネルヒーターを使ってます。給湯と合わせて、真冬でも石油代は
1万6千円位です。(こちら北海道!)まったく空気も汚れないし、
24時間いつでも室温が一定だし、最高ですよ。

236 :
あ、忘れてた。我が家は約70坪ののべ床面積。で、上記の暖房費
ですから、かなり安いでしょ?。

237 :
秋分の日、目前
age

238 :
私は関東在住ですが、ある方法で冬でも暖房なしですごしています。
どうやってるのと聞かれても、教えるつもりないので聞いても無駄ですよ。

239 :
>>238
がまんしている。

240 :
>>238
布団に入ったまま

241 :
>>238
かなりのデブだから暖房いらず。

242 :
8畳のフローリングの部屋に置く
暖房器具を探しています。
空気の乾燥の少ないものが良いので、
オイルヒーター、パネルヒーター、
ハロゲンヒーターどれが良いものでしょうか?
なるべく小型のものが希望です。
質問すみません。

243 :
どれもスグに効かないし、電気代がカナーリ高くなるものばっかりだね。
パネルヒーターって遠赤とかの電気式だとおもうが。
石油ファンヒーターが一番。

244 :
アラジンの黒かっこ(・∀・)イイ!!  ハンズにあった
アラジンに鍋乗っけるなら100均で売ってる
足のついた丸い網乗せると丁度いいよ

245 :
内容が延々とループしてますなぁ

246 :
>>242
私も全く同じモノを探していました。
別板でも聞いたのですがこれがいいかもです。
http://life5.2ch.sc/test/read.cgi/kagu/1021881303/l50
の「165」
ランニングコストが高めですが・・・乾燥はしないと思われますよ。

247 :
アラジン欲しいんだけど、周囲何cm位スペース空ければOK?
20cm位で大丈夫

248 :
>>238
西日

249 :
楽天市場売れ筋暖房器具TOP30です!
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0004cb15.7a0d6a21/?url=http%3a%2f%2fevent.rakuten.co.jp%2franking%2fhot%2fhotranking_19.html
【送料無料】【限定即納】
デロンギ オイルヒーターX字型フィン4〜10畳 091521TEC が4週連続1位です!!

250 :
ところで、
ハロゲンとカーボンの違いって、
なんなのさぁ

251 :
家電板に行くべし

252 :
アラジン、木造で10畳の部屋に置いてるけどすげー寒くて
結局エアコンと併用・・・。
これなら目安とされてる7畳でも絶対寒いと思ったぞ。
ちなみに関西。

253 :
こたつってなんでインテリアと調和するタイプがないの?
こたつ大好きなのに…せまい部屋にはおけないし。

254 :
>>252
それは単に安普請なだけ。
うちは2×4だけど外壁のサイデイング、胴縁の厚みの空気層、
構造合板、グラスウール断熱材、石膏ボード、レッドシーダー
無垢壁材(19mm)でリビング30畳ほどで半分は吹き抜けでも、
外気温0度までアラジンで大丈夫だよ。
天板が傷つくって言っても使ってるんだから当然。
使い込んで自分のものになっていくんだと思ってるよ。

255 :
うちは部屋にガス栓装備の部屋だったのを思い出して
ガスファンヒーター購入。
エアコンでなかなか暖まらない部屋が5分で快適になった。
実は温まるのがめちゃ遅い&電気バカ食いの癖にブランドイメージで
売れちゃってるオイルヒーターとか程好い時にガス欠になるストーブとは
訳が違う。
なんかガス屋の回し者みたいだがガスファンヒーターは良いぞ。
自炊率低い家なのに冬場にいきなりガス消費が増えるので検針表にガ
ス漏れしてませんか?という紙がおまけで付いてくるようになるがw

256 :
石油ストーブ、トヨトミML-25を買いました。
それまで使っていた、トヨトミRB-2形のガラス筒と同じサイズだったので換装しました。
なかなかキレイな。
http://www5f.biglobe.ne.jp/〜nngw/oheyasarashi/img-box/img20041213002415.jpg
炎部分を強調して撮ったので、パソコンによっては真っ暗かも。

257 :
すみません。。上記URLの 〜 を半角にしてください。

258 :
この時期は火燵でノートPCが一番きもちいい
椅子生活はやっぱり寒いよ・・・

259 :
おいらコタツトップ。

260 :
やっぱ練炭でしょ。

261 :
原油がNYでかなり上がったよね。
灯油をなるべく使わないようにしよう!

262 :
遅レスだが
>>256いいねぇ〜。
今暖房なしで毛布にくるまって見ているから
余計にうらやましい。

263 :
ボロい我が家はコタツと火鉢で
ぬくぬくです

264 :
>1
ガスクリーンヒーター。
うちは30年前からこれ一本。

265 :
昨日ガスファンヒーターが壊れてしまったので、新しい物を買おうと検索してたんですけど、どうも今使っているものよりいい物がない。
結局まったく新しい物を買おうと思いました。
調べてみたら何気に建築家がデザインした物だったよ。
http://www.citygas.co.jp/shop/016004.html

266 :
訂正、新しい物→同じ物・・・

267 :
訂正、新しい物→同じ物・・・

268 :
>>265
貧民にしては遊びがすくないけれど仕方ないのかな。

269 :
アラジンはかっこいいけど、一酸化炭素中毒と地震による転倒火災が心配だな。

270 :
ttp://www.bellne.com/shp/srvlt/PBelProductSearch?storeId=10001&catalogId=10001&langId=-10
これかわいいなあと思う。
今のがなかなか壊れないので買う予定ないけど。

271 :
アラジンの黒買ったんだけどもいまいちあったまらん。
真上に手をかざすとあったかいんだけど、横にいてあったかみが伝わって来なくて。
初期不良とか言うわけじゃないとは思うんですが、
天井が高いから対流しきれないんでしょうか?
シーリングファンも付けてるんですが。
結局はエアコンと床暖(電気)とも併用。
上に手をかざすとあったかい素敵なランプでしかない状態。
まあ、それでもかっこかわいいので満足はしてるんですけど。

272 :
>>271
ヤカンやたらいを乗せて蒸気を出させてはどうでしょうか。

273 :
皆さんのお部屋、暖かそうですね・・・。
漏れはかなり古い電気ファンヒーターで凌いでいます。
全然暖まらない。。
でもすんごいことになっていたフィルタを取り替えたら若干ましになりました。
同様の環境の方はお試しあれ。

274 :
あげ

275 :
2ちゃんで他にアラジンスレないですか?

276 :
アラジンに特化してるわけでないが、このあたり見てみれ
http://that3.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1102592698/l50

277 :
ザスのやっすいオイルヒーター。
埃でないので、遠赤外線パネルヒーターとオイルヒーターは重宝しています。

278 :
zassはみためカコイイから◎

279 :
http://www.samsung.com/GlobalLinks/globallinks03.htm
サムスンの世界拠点リンク集
これ、国名がABC順に並んでるんだけど
1つだけ仲間はずれがあるw

280 :
チョッパリのような劣等民族は、ウリたちより下に位置して当然ニダ!

281 :
>>279
ワロタ

282 :
下り電車で
前6両、後4両に切り離すのが分割案内板A(現存)
前4両、後6両に切り離すのが分割案内板B(あぼーん)
8両編成を前4両、後4両に切り離すのが分割案内板C(あぼーん)

283 :
俺の部屋はアラジン38型、
30年モノ、
中学生の頃から冬はコレ一台。

284 :
火鉢ほしい。
やかんのせて保湿できるし、エアコンの補助になる。

285 :
http://www.leopalace21.com/images/service_04.jpg

286 :
トヨトミのダブルクリーンは消化時の匂いはどうでしょう?

287 :
>>284
一酸化酸素中毒、危ないじゃない。

288 :
>>287
あれは、隙間風の多い昔の日本家屋ならではのものかねぇ…。

289 :
引っ越しで新しく暖房器具買うのですが石油ストーブ禁止って書いてあるんですがなにがおすすめとかありませんか?電気代高くなくあったかいやつでm(__)m

290 :
>>289
ゆたんぽ、こたつ。

291 :
石油ファンヒーターを使ってます

292 :
はじめまして。
以前ある空調メーカーにいて開発とか設計とかしてました。
エアコンや換気システムもやりますが
一番の専門は床暖房とかパネルヒーターとかの
温水式暖房システムです。
北は北海道の稚内から南は鹿児島まで(暖房以外なら沖縄まで)
ちゃんと数えてないのですが5000件以上は
システムを設計してきました(単純計算だと7千前後かな)。
一般的な質問ならある程度答えられると思うので
何かあればどうぞ。
インテリアコーディネーターでもあります。
ちなみに我が家では、温水ルームヒーターに
簡易タイプの床暖房をつないで使っていますが
工事はもちろん自分でしました。
調子が悪いときもやっぱり自分で直します。
以前はFFストーブを使っていました。

293 :
去年の冬、ちょっと流行ってたと思うけど
「湯たんぽ」っていいよね。
今年もそろそろまた使おうかな。

294 :
湯たんぽって煮えたぎった熱湯を注ぐわけでしょ?
そのとき危なくない?

295 :
そんなんいってたら家でコーヒーも紅茶も飲めないではないか。

296 :
>>294
つじょうご(漏斗)

297 :
うちでは煮えたぎる前(80〜90℃)で入れてます。
うちの湯たんぽは去年買ったばかりですが
湯たんぽでは最大手の金属製の楕円のもので
口金が真鍮製なので大変熱くなります。
軍手や付近で押さえたり口金を回したりするのですが
しっかり回さないとお湯が中から漏れそうなのに
増し締めしようとすると熱くて素手で回せなくなってくる。
だから、とにかく素早くやるようにしているよ。
付属のカバーにはお湯を入れたあとで入れるけど
そのとき本体が楕円なのと熱いので
意外とツルッとして入れるのにもたつくこと多し。
でも、その苦労に見合うくらいたいへん心地よし。
煮えたぎる前のお湯でもなんとか朝までもちます。

298 :
↑「付近」は「布巾」の誤りです。
訂正してお詫び申し上げます。

299 :
3

300 :
300
いただきます。

301 :
>>292
石油温水ファンヒーターって富士通と松下しかないんだけど、三菱は松下のOEMなの?
三菱は撤退してしまったのだが、ウチの三菱室外機(ボイラ)にPanaの室内機はつながりませんか?

302 :
湯たんぽって布団の中に入れるやつでしょ?
暖房器具代わりになるの?

303 :
>>292
温水式暖房システムで、ひとつのボイラーで床暖房とパネルヒーターって併設できますか?
床暖の温水はあまり高温にできないように思えますが・・・
愛知県でセントラルヒーティングの導入を考えていますが
やはりメジャーでないため、わからないことがたくさんあります。
教えて!えろいひと。

304 :
>>303
ナカーマ
私も愛知県で同じこと考えています
是非情報交換をしてお互いに暖かい冬を迎ましょう

305 :
松下電器のFF暖房機が一番

恐い

306 :
>>304
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
こんなスレ見つけました。詳しい人それなりにいそうなふいんきです。
【空調気調換気】住宅の空気スレ【冷房暖房清浄】
http://money4.2ch.sc/test/read.cgi/build/1122941440/

307 :
アラジンのブルーフルームを使ってる方にお聞きしたいのですが、
消火の際のニオイはほとんど無いのでしょうか?

308 :
エアコン+パネルヒータ
しかしパネルヒータの出番は殆ど無い。

309 :
>>307
あるよ。
あっ母さん消したな・・・って気付くもの。

310 :
>>309
ニオイは石油ストーブ独特のニオイでしょうか?
ニオイはキツイのでしょうか?
それともうっすら程度でしょうか?
今使っている何台かの石油ストーブはどれも消臭機能がついてるのですが、
かなり臭うので、臭いの少ないストーブを探しています。

311 :
>>303
うちもセントラルヒーリング取り入れていますが、何か?
愛知在住です。

312 :
ヒーリング(・∀・)

313 :
家全体を癒してくれるのか。いいな。

314 :
>>311
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

315 :
スレタイ変えるべき。

316 :
ガスファンヒーター使ってます。デザインはともかく、すぐ暖かかくなる
のがいい。最近のこの寒さには大活躍。

317 :
電気暖炉欲しいけど消費電量凄まじい。ファンヒーターで暖炉の擬炎が出る機種
ってありますか?

318 :
PCが一番

319 :
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=YNS&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006083101002841
ストーブで化学物質過敏症 販売元ヨーカ堂に賠償命令
電気ストーブが原因で化学物質過敏症になったとして、東京都内の男子大学生(22)と
両親がストーブを販売したイトーヨーカ堂(東京)に総額1億円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、
東京高裁(横山匡輝裁判長)は31日、請求を棄却した1審東京地裁判決を変更、ヨーカ堂に約550万円の支払いを命じた。
1審はストーブの有害物質と原告の症状との因果関係を否定したが、横山裁判長は
「長時間の使用で多量の有害物質の暴露を受けた。ヨーカ堂側には『異臭がする』などの問い合わせがあり、健康被害は予見可能。
日ごろ『商品の安全確保に努力している』としていたヨーカ堂には有害性を検査、確認する義務があった」と判断した。


320 :
去年我が家に取り付けました暖房器具は優れものです。
今までもっと早く出会っていれば・・・
光熱費が押さえられて、いい車が買えてました。
深夜電力を使った遠赤外線暖房です。
スイッチのオン・オフを気にしないで設定しておけば1日中暖かいです。
我が家は5人家族でみなバラバラで夕食の時でさえばらばらだったのが
この器具を設置してからは家族だんらんとまではいきませんが、
集まってくる様になりました。是非この機会に皆さんも・・・
◎商品ですわ。http://www.landhome-japan.com/ ランドホームさんです。
百聞は―に如かず

321 :
スパムメールみたいな宣伝文だな。

322 :
デロンギってかこうとしたら>>2に書いてあってワロタ

323 :
デロンギをベッドの横に置いて布団を掛けてこたつみたいに使ってる。
おかげでベッドから出られなくて困ってる。

324 :
ペレットストーブキボンヌ!

325 :
突然だが… みなさん去年の灯油はどうしてます?
今年はたまたまポリタンク満タン残ってて… 使うのもなんか怖いし…

326 :
ガソリンスタンドに持ってくと処分してもらえますよ。

327 :
↑そうなんですか、ありがとうございます。持ってきます。

そういえば昔に デロンギ使ってましたが、電気代が跳ね上がって1シーズンで同居人にリサイクルショップ送りにされました……

328 :
カッコイイ扇風機はあるけどカッコイイストーブは無いな
なんかある?

329 :
アラジンは?

330 :
うちもデザイン的に、アラジンのシルバークィーンを手放せません。
反射式灯油ストーブで、これ以外で良い物にはお目にかかった事が無いし
ブルーフレームも持ってますが、家族に「寒い」と不評・・・

331 :
ガスのヒーターいいですね。
すぐ暖まるし燃料補給しなくていい。その分スリムだしね。
でも賃貸マンションでガスヒーター不可だからなぁ…。
今年も灯油かな。重くてツラいよね〜

332 :
>>328
扇風機みたい電熱器あったよね?

333 :
部屋全体あたためるには何がいいかな?      エアコン石油ガスは無理だとして。        ちなみに今はハロゲン使ってるけど部屋全体を暖かくするのは無理。

334 :
>>332
あれ駄目
全然あったかくなんない

335 :
東八の上新で石英管電気ストーブが1280円。
        人
       (__)    箱がウンコーくさー
      (__)     (´⌒(´⌒
      (・∀・ )    (´⌒(´≡
       O┬O ノ`  ≡≡≡(´⌒;;;
      ◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;

336 :
二重転倒OFFスイッチがあっても、正常時にスイッチがガムテープで貼られていたり、瞬間接着剤で留めてあったり、
改造してOFFにならないようにしてあれば意味がないだろ?

337 :
俺の部屋は小さな火鉢
換気しないといけないのが玉に瑕だが、お湯を沸かせるのでそこは便利

338 :
ペレットストーブについてどう思う?
新築時に設置しようかどうか迷ってるんだけど。。。

339 :
>>338
初めて聞いたからググってみたんだけど、オシャレだね。
値段見てビビったけどw
デロンギ使ってるんだけど、電気代がヤバいからアラジン買ってみようか悩み中…

340 :
ペレット国産のなら安いのがある
見栄えなら外国産だがね
検討したが、蓄熱式暖房機にしたよ
ペレットの方が災害時は良さげだが、
エコキュート付けちまったし、維持費の安さで
ペレットなら山本のがお勧めかな

341 :
築40年の2階建在住。今日暖房出しました。
すきまだらけなので、使用する暖房は自然と石油系多し。
古いのから新しいのまでアラジン3台(もちろん鍋もやかんも置く)
火鉢(冬場の魚と肉はこれで焼く)
湯たんぽ(ドイツのゴム製のもの。熱湯注げるし、やわらかくていい。)
デロンギコンパクトファンヒーター(暖かさは見た目以上だけど、意外と電気くう)
ガスファンヒーター(ガスホース邪魔。即暖性は一番いい)
今年の冬も乗り切らねば。

342 :
住宅地にログハウスを建設予定。
いろいろと内容をつめていく中で「暖房器具はどうしよう?」となった。
ログハウスなので床暖もファンヒーターもエアコン(冷房は除くw)も個人的な嗜好によりNG。
薪ストーブか、輻射熱式のストーブか(アラジンとかトヨトミとか)。。。と迷っていたところ、
ペレットストーブというシロモノに出会った。
薪ストーブにも憧れはあるけど、毎年命がけの煙突掃除、老後(まだまだ先)のメンテ、
薪割りなどの問題、燃料費の問題などで躊躇してしまう。
そんな時、出会ったペレットストーブ。
「いいじゃんコレ」
ただ、近郊に取扱店がないんだよね〜。。。施工してもらうのに遠方からだと、設置費用とかが。。。
ペレットは通販とかであまり問題はなさそうだし、価格もここいらで手に入れる薪よりかは安いし。
ただ、停電すると使えないのは難点かな。あと、価格(アラジン約10台分)。
実際使用している方のインプレよろしくでつ。

343 :
電気ストーブは部屋全体を暖めるのではなく、足下が冷えないようにするのが目的。
いわば電気ごたつみたいなものだ。頭寒足暖だしな。

344 :
ギンコは湯たんぽに水を入れてガスコンロでそのまま火に掛けたんだ。
そしたらね、湯たんぽがバガン!!と水蒸気爆発した。幸いひどい怪我はしなかったが・・・
危ないですよ、ギンコさん。
蟲師の世界の冬はとても寒かったような気がする。
蟲師線も雪の中を走るからな。

345 :
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 先輩、デスマ中の暖房は?

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ <  アラジンだ   3ダイメ・・・
 (  ⊃ )  (;゚Д゚ )  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

346 :
>>344蓋開けとけばいぐね?

347 :
>>342
屋外部分に二重煙突を使えばスス掃除は年1でいいそうですよ。

348 :
わ、途中で送信してしまったorz
ペレットストーブのように専門化したものもいいけれど、
薪ストーブでペレットや木炭、キャンプ用の固形チップなどを焚いてもいいんじゃないですか。
寒冷地では煙突の屋外の部分が冷えるせいでススがたまりやすいということで
最近は二重煙突をすすめる業者が多いみたいです。
うちは木炭が多いせいかあまり汚れないので、参考にはなりにくいかもですけど。

349 :
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061115i506.htm
電気ストーブ6機種、リモコンなどで誤作動・火災も
家電製品のリモコンや電気的なノイズに影響され、誤作動するリモコン付き電気ストーブがあることがわかり、
経済産業省は15日、誤作動が火災につながる恐れがあるとして、
関係団体や輸入業者に対し、製造や輸入販売の自粛を要請したと発表した。
同省によると、製品評価技術基盤機構がリモコン付き電気ストーブ13機種について、試買テストしたところ、
2機種でテレビやビデオ、DVDのリモコン操作により、点灯したり強弱が切り替わったりする誤作動が発生した。
また、4機種で電気的なノイズにより点灯する誤作動が見つかったという。
リモコンで誤作動する製品は次の通り。(カッコ内は輸入販売元)
▽「IR―4622」(アイアン)▽「MS―C904R」(森田電工)
電気的ノイズで誤作動する製品は次の通り。
▽「VG500―ABR」(日本ビネガーボトラーズ)▽「HC―318R」(アマミ)
▽「PH―282R」(千住)▽「YS―F803R」(シー・アイ・シー)
(2006年11月15日13時16分 読売新聞)

350 :
342でつ
>>348
薪ストーブは薪じゃないといけないのかと思ってました。
ペレットとか、木炭でも問題ないのですね。
LDKで約20畳なので、その部屋をカバーできる暖房器具ってなると
結構絞られてきまつ。こだわりも少々ありますし。。。w
また、いろいろ教えてください。

351 :
普通にエアコン200Vのやつ、高気密住宅だとエアコンでも充分暖かい。
もっと寒くなったら蓄熱暖房に切り替える。12月くらいからにしようかな
エアコンが電気代安くて良いけど古いのはダメだった。
薪ストーブ憧れだったけど従弟の家のログハウスで毎日のお手入れ
見て私には無理だと悟った。(燃やした灰の処理や薪の置き場所など)
ものぐさな私には、蓄熱暖房&エアコンで正解でした。

352 :
>327
電気代やばいって、因みに
いくらくらいの支払いになったんですか?

353 :
北国でもなくて、まぁ本州で最北端は除いても冬場の電気代1万越えたら使いすぎでしょー。
あ、一人暮らしでね。エアコンやコタツ付けっぱなしで出かけて大失敗しても。

354 :
俺も前オイルヒーターがんがん使ってたけど、冬場の電気代12000円ぐらい行ってたよ
電気代って、ワット数から算出できるもんじゃないんだね

355 :
>>354
オイルヒーター1200Wつけっぱなしで計算すると、
24時間×30日=19,872円
って感じかな〜。

356 :
アラジン人気だな。

357 :
石油暖房機の使用を禁止してるマンションなのに石油ストーブ使ってる人とかいる?
電気系の暖房器具だけだと凍えるんだよ〜〜

358 :
>>357
ガスファンヒーターは?
ガス漏れ・一酸化炭素センサー内蔵もあるし、けっこう安心して使えますよ。
ちょっと湿気が出るけど。

359 :
>>358
ガスファンヒーターを考えたときもあったんだけど、
ガスの元栓が一つしかないタイプだからいちいちつけはずさないといけない。
二口の元栓に交換しようと思ったんだけど、
大家さんからは部屋を引っ越すときには元に戻さないとダメって
言われたから暗に「ガスファンヒーター使うな」って言いたいんだと思う。

360 :
>>359
学生さん?
ずいぶんケチな大家ですね。火災保険に入ってないのかもね。

361 :
部屋出るときに原状復帰は当たり前だと思うけど…

362 :
薪ストーブの燃費ってどんなもんなんだろ。
灯油ストーブと同じぐらい?

363 :
エレクトロラックスの遠赤外線パネル使ってるけどお勧め。
でもこのスレではこういうのあんま人気無いのかなあ。

364 :
>>363
オフィスで足まわり暖めるにはいいよね

365 :
スチームストーブってどうなの?
あまり話題に出てこないけど・・・
暖房器具の欠点である空気の乾燥を防げるの?

366 :
>>365
スチームヒーターのこと?
でっかい家で集中暖房するんじゃなければオイルヒーターのほうが実用的ですよね。
でも空気の乾燥っていうのは温度上昇のせいで湿度が下がる現象ですから
すなおに「ストープ+やかん」か加湿器併用のほうが簡単かも。

367 :
古い家に越してきたらデロンギ、ブレーカーが落ちる。
70A契約だけど、配線がおかしいみたいで。

368 :
>>366
レスありがとうございます。
某家電ショップの広告に「スチームストーブ」というモノが載っていたんです。
わりと小型で、見た感じ電気ストーブの一種に見えました。
部屋で使う暖房器具を探していて、
以前は普通の電気ストーブを使っていたのですが
風邪をひきやすくなってしまって。
それで何かないかと探していたのですが、
ストーブ+加湿器だと結構場所をとるし・・・
と思っていたところに目についたもので。

369 :
ttp://item.rakuten.co.jp/monomo/10002041/
こういうやつかな?
実家で使ってるんだけど、
蒸気が出るから足元を暖めつつ部屋全体も徐々にあったまる感じ。
加湿力は大したことない。でもないよりはマシ。
電気代はそこそこかかる。

370 :
冬に風邪をひきやすい原因のひとつはファンヒーターの風にあるそうです。
ホコリを舞い上げるので鼻の中に雑菌が入りやすいからだそうだ。
床上20cmはホコリの対流圏だからそこに風を送るのはまずいって。

371 :
それ何て民明書房?

372 :
>>370
大嘘!
加湿が大切であって、ファンヒーターからのチリホコリ自体は直接風邪の原因にならない。
危険なのはエアコン。メンテナンスをしっかりしていないエアコンは
カビがワンサカいて、加湿をしても無意味。

373 :
>>732
ヒーターからの空気はクリーンそのものだろうが
室内のちりはまい揚がるんじゃない?

374 :
こたつ+デロンギが最強だと思うが
電気代を考えるとこたつ+ファンヒーターになった

375 :
こたつって足疲れない?

376 :
エアコンの電気代が安いという罠
エアコン+サーキュレーターを天井に向けて室内の温度一定
21度で快適だよ

377 :
オイラん家は薪ストーブ。

378 :
うちも薪ストーブ
>>377
薪どうしてます?
拾ってます?

379 :
家の柱とかからちょこっとずつ

380 :
おいらは夜中に国有林からコソーリ頂いてます

381 :
>>378
377でつ
地元の工務店で集成材じゃない端材を分けてもらっている。
ただ針葉樹が多いけどねw
その他にもルートは確保。意外にあるよ。街の中でも。

382 :
薪ストーブや石炭とかって
消火の時どうするの?スイッチオフってわけでないでしょ?

383 :
空気を遮断する装置があるんじゃない?
消火に一番いいのは、爆風だと聞くが。

384 :
物 騒 な 話 し に な っ て まい り ま し た

385 :
>>382
・早めに薪の供給を終えて、あとは「おき火」でノロノロ運転していき自然鎮火
・空気供給を断って窒息死させる一般的鎮火
・金属バケツに水を入れて一本づつ薪を取り出して強制消火
ふつうは1か2。

386 :
やっぱりコタツが一番!電気代メチャメチャ安いし浮いた金で安い家具買えるよな
インテリアに合わないとか言うヤツはセンスがないだけだと思う
部屋が和風じゃなくても上手く合わせればコタツもお洒落に使えるしねぇ

387 :
ダサ乙

388 :
>>386
金銭的にちょっとゆとりの有る人はそれはイヤだと思う。
あなたがお金を稼げるようになると理解できると思うよ。
貧乏な学生時代はそれで充分だと思ってた>自分

389 :
こたつはこたつで良いものだと思いますよ。
わざわざ掘りごたつにする人もいるし。
長い足に付け替えてテーブルクロスを床まで垂らせば現代風になるかも。
かくいううちはテーブル下にホットカーペットを敷いてクロスを長めにしてます。
こうするとテーブルの下に熱気が貯まって、ちょっとこたつ気分w

390 :
>>389
長い足に付け替えるなんてめんどうなことしなくてももうそういう製品
が売っているじゃないですか、洋風コタツというのがさ。
でもダサダサなイメージはいなめない、HMの展示場でみた和室の掘りごたつ風
床暖房は感じよかったけどね、コタツ布団は使ってなかった。
全館24時間暖房というのが理想だな。関西は暖房にお金かけない家が多いから
暖房がコタツor電気ストーブだけという家が多いと思う特に古い家。

391 :
>>381
材木屋さん回ってみようかな

392 :
リビング11帖+和室6帖のマンソンの住人です。
私の暖房遍歴ですが、
石油ストーブ・・・石油の持ち運びが大変で止める。
 ↓
エアコン・・・アレルギー体質なので温風がOUT。
 ↓
オイルヒーター・・・電気代にびびる。
 ↓
フォトンパネルヒーター・・・電気代諦める。
石油ファンヒーターやめたら、窓に結露がしなくなって感激!
オイルヒーターの暖かさが一番好きでした。

393 :
リビングでは30年前から三菱のFFクリーンヒーター(灯油)を3代使い続けてます
空気を汚さず燃料の安い暖房
ただ今のが壊れたら(1989年製)
ガスFFも検討してみようかと思ってます
両親がもう年で灯油注ぐのは辛そうだし
灯油がもう昔みたいに安くもないしね
各人の小部屋では石油ファンヒーターやらエアコンやらが活躍中

394 :
>>393
最近のCOP値の高いエアコン暖房だと、ガスより安いですよ。

395 :
デロンギってぼったくり?
Amazon.comで検索してみると$49.99で売ってるぞ
だいたい中身は一緒だろ おかしいぞ どういうことだ

396 :
>>395
サイズが複数あるよ。
それから放熱板の表面積が少ない旧型は安い。

397 :
今日石油を400リットルをタンクに給油。
これで暫く大丈夫!

398 :
400リットルで暫くとは・・・・。
一冬の光熱費が怖いな。

399 :
物凄く湿度が高いので除湿したらひえびえとした空気が少しマシになったorz

400 :
今夜も寒い

401 :
今夜もひとり

402 :
>>399
ものすごく湿度が高いってどれくらい?
湿度は適当にあったほうが暖かいと思うんだけど
同じ22度だと湿度60%のほうが30%より暖かくかんじるよ。
うちは常に30%くらい乾燥し過ぎて参ってるそろそろ加湿器
でも買おうかと思ってる。結露が全くないのは良いんだけどね。

403 :
・朝起きて座布団に座るとなんだか湿っぽい
・除湿機を作動させると「高湿」ってとこにランプがつく
・アパートの裏には用水(結露はデフォ)
・冬は晴れていても建物の影なので日が射さない
 そもそも日本海側なので冬に晴れることはめったにない 
うむ、書き込んでいくとなかなかに素敵な住環境だな!

404 :
まちがえた、399ですた

405 :
>>403
うちも日本海側(北陸だけど)
激しく乾燥してる、湿度25%で干物になりそうだった。
電気暖房で機械換気だとどうしようもなく乾燥するとハウスメーカー
の人に言われました。
しょうがないから加湿器買ったけど5リットルのタンクが一日持たない
朝と夕に水を入れてる。北陸ってホムセンや電気店に行くと加湿器と除湿機が
並んで売ってるからなんか面白い。
洗濯ものが信じられないほど早く乾くのはうれしいんだけどね。
綿毛布なんてあっという間に乾いて乾燥機要らずです。
暖房を化石燃料から電気に変えるだけでこんなに乾燥するとは、驚きです。

406 :
405の家に洗濯物干しに行きたいw
ジーンズだと除湿機を6時間かけないと乾かない・・・

407 :
以前は湿気の家だったけど薪ストーブを導入してから乾燥しまくってる。

408 :
薪ストーブの上にスチーマー(だっけ?)をおけばいいじゃないか。
もっとも、うちはそんなこじゃれたものじゃなくて、南部鉄のやかんをおいてる。

409 :

遂にペレットストーブ買っちゃった

早く冬が来ないかな…

410 :
カーボンヒーター買った
さよならファンヒーター

411 :
アラジンのストーブはかっこいいけどあったかくなるかなあ。16畳の吹き抜けのリビングだと無理?だれかアラジンのストーブ使ってるひといませんかあ?

412 :
サンヨーのFF式使ってるけど、壊れたら買い換える…予定。

413 :
ファンヒータ壊れたから次何にするか思案中
隙間が多く断熱無しの部屋だからどうしたものか

414 :
>>413
トヨトミの遠赤ファンヒータとかどう?
LRシリーズとかさ〜

415 :
>>411
LDK18畳、吹抜けじゃないけど勾配天井でアラジンブルーフレーム買ったけど
ぼんやり暖かくなる程度でパワー不足な感じ。結局エアコンと併用。
デザインが好きで買ったからインテリアだと思って諦め。

416 :
415さんの言うとおりインテリアとしても十分欲しいなあって思ってます。
でもこれから本格的に寒くなってくると迷う。煙突まではつけれないけど
部屋が暖まるプラス炎が見たいなあ。

417 :

ハロゲンヒーター 大量50台 
ttp://sa.item.rakuten.co.jp/rikaryo/a/mso-207hf8/
前回30台の落札ラインが777円+送料1000円なので今回は総額1500円程度?

ttp://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=2&e=0&s=28&sub=0&k=0&oid=000&sitem=MSO-207H&f=A&nitem=&g=0&min=&max=&p=0

関係者ではありませんが、前回30ケ出品だから激安落札できたと思ってたら、いきなり50ケ出品と続いたので
自分が買ったより異常に安く落ちたらムカツクなと思って広くお知らせ

418 :
パネルヒーターってどうなのよ?
臭いがしないっていうので良いかもと思ってるんだけど、
昔の電気ストーブみたいな『背中が熱いだけ!』みたいのは勘弁…

419 :
これもなかなか
アンティーク風暖炉型温風ヒーター★ 炎の明るさも調節可能!
ttp://sa.item.rakuten.co.jp/rikaryo/a/mso-206db52/
ttp://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=2&e=0&s=28&sub=0&k=0&oid=000&sitem=%A4%EA%A4%AB%A4%CE%CE%C9%C9%CA+%A5%A2%A5%F3%A5%C6%A5%A3%A1%BC%A5%AF&f=A&nitem=&g=0&min=&max=&p=0

420 :
>>418
基本はオイルヒーターと変わらない。ただ、オイルが無いので本体からの輻射熱は直線的
よって、マッタリ度はオイルヒーターより劣る。
脱衣所、トイレなどに向くって感じかな

421 :
>>420
どうも。
8畳間で室温20℃前後にもっていきたいんだけど、無理かな??

422 :
>>421
絶対無理とはいえないだろうが電気代がかかる。温まるのが遅い。つまり向いてない。
8畳間全体を暖める手段はガス、灯油、エアコン暖房以外に無い気がする。(特に一軒家は)

423 :
>>420
そうか…。
じゃあまた検討しなおしてみる。
ありがとうございました m(_ _)m

424 :
朝の冷え込みが激しくなって来たので直ぐ暖を取れるハロゲンヒーターはありがたい。
電気のファンヒーターは風が体温をうばうようで、体感温度が寒い。
赤外のストーブは近傍しかあたたまらないが、ハロゲンは光が当たったところが暖かくなる。
スポットライトのような感じ。

425 :
あと冬場毎朝、日の出前に起床する私にとってはオレンジ色の光は心理的に暖かさを増し、体内時計をリセットしてくれる感じ。

426 :
ハロゲンって電気ストーブと同じで あんまそばでじっとしてると低温やけど起こすから
きーつけろよ 跡とれれるのに数ヶ月かかった

427 :
>>426
確かに。寝ちまったら大変だな

428 :
電気暖房器具や湯たんぽによる低温やけどにご注意を
http://news.ameba.jp/special/2007/12/9286.html

429 :
>>426
友達は布団燃やした。
羽毛布団やったら水弾くから燃えたら大変なことになる。
そんなおれは最初、寝室が冷え切ってる時はカセットコンロで一気に暖める。

430 :
ホントに緊急でカラダを暖めたいなら、ヘア・ドライヤーで温風をカラダに直接吹きつければいいよ。

431 :
残念ながら今の先物価格だと灯油が120円は軽く超えます。
灯油がガソリン以上にかなり買い占めされています。
冬は160円相当にまでなってます。
石油を使わないストーブまたはエアコンを考えてください。

432 :
ガス。

433 :
灯油の値上がりが異常だよな。
電気の方がマシ!

434 :
去年石油ファンヒーターを使ったけど一冬で懲りた。
湿気が凄い!
私は部屋の中に本がたくさんあるんだけど、大事にしてた高価な本が湿気を吸って
なみなみにうねっていたショックときたら!
壁にくっつけてた本棚は湿気で触ると水が。カビが。

435 :
石油ストーブ…
油には微量な水分が含まれている→石油ストーブなのに結露する=加湿器がいらないんだけどね。
火を焚くから二酸化炭素が発生する。時々、換気をしないと窒息しちゃいます。
その換気をする時に湿気も出て行くから。
近くでスプレー(LPG)とか使用すると、引火して危険!
デロンギ…
中でオイルを暖めて循環させ、ヒダを暖める→ヒダの間を空気が通過して、空気が暖められる→暖められた空気は軽くなるから上昇する→部屋の中の空気を循環させる
火を使わないから、空気が汚れない。引火する事がないから、付けっぱなしでもOK!!
難点…重い。数年ごとにオイルを交換しなくてはならない。捨てる時、特殊ゴミ扱いになる。

436 :
冬は160円相当にまでなってます。
石油を使わないストーブまたはエアコンを考えてください。

437 :
デロンギはねー。
電気料金考えないならいい暖房なんだが。
勿体なくて普段使いには使えないよ。
お客様用だ。

438 :
エアコンが一番だよ!

439 :
ペレットストーブが最強!

440 :
全方位温風ヒーターってよさげなんだけど
使った人いる?
部屋中あったまるのが欲しいんだよね。
情報あったら教えてちょ〜だい

441 :
テスト

442 :
そろそろ薪ストーブの煙突掃除しないと。

443 :
全方位って
あれどこに設置すんの?
部屋の真ん中?
何にしても風向が全方位ってだけだろアホくさw

444 :
このストーブ、どこの製品か分かる方いませんか?
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200810/18/12/e0143312_8482136.jpg

445 :
バーラー

446 :
ペチカにポット式石油ストーブを使っていて
買い替えの時期なのですが
ペチカにはどのストーブがお勧めでしょうか?

447 :
けっこう安いよ!
一度ご覧あれ!!
http://gekiyasu1.okoshi-yasu.com/

448 :
火鉢使ってる人に質問
あったかくなりますか?
フォトン1つ、小型遠赤外線パネル2つ、ホットカーペット二畳分が1つ、窓辺用パネルヒーターが一つ
+たまにガスファンヒーターが登場する十畳の部屋で使いたいんですが
どうでしょう?
在宅の間中つけっぱなしに出来る補助暖房として使いたいです
今あるフォトンとかは電気代すごいから…
ちなみにマンションですが、窓幅が8メートル以上あり、ハンパなく冷えます(窓ガラスからの冷却熱)

449 :
火鉢はある意味「贅沢品」。
手をあぶったり餅を焼いたりできて風情はあるけど
部屋全体を暖めるのは無理じゃないかな。
しかも換気をまめにしないと一酸化炭素中毒の危険があるし。

450 :
>>448
石油ファンヒーターとエアコン以外は意味無いよ

451 :
オイルヒーターとか遠赤外線とかそういう奴は加熱能力を犠牲に妙な風情やら拘りに金かけてるからなー
風が直接当たるとか、冷たいものからの冷却放射とか細かい事気にする小さい奴が買うものだから。
だから、朝は石油ファンヒーターのでかい奴買ってガンガン炊いて夜はエアコンつけっぱなしにすると良いよ
湿度が気になるなら乾燥機つけりゃいいし
俺はそうしてる

452 :
>>449
そうそう!
お湯を沸かしたり、料理が出来るのが魅力ですね。
やはり部屋全体は無理ですよね。
立ち上げ→ガスファンヒーター
維持→窓辺用パネルヒーター
自分がいる場所→フォトン他遠赤パネル
+火鉢、でいくつもりです。
とにかく部屋に一つ、熱!って感じのものが欲しいんですね。
換気はどのみち不可欠なので(結露対策で常に細く窓を開けている)
その点は大丈夫ですね。
ところで、火鉢を使っている人たちは、家を空ける際にはどうされているんでしょう?
火の元みたいな炭(一つ?)だけピックアップして、
水につけるとかでしょうか?
>>450-451
レスありがとうございます。
石油やエアコン系は頭がボーッとするのと、
羽毛もれする布団があるので難しいんですよね。
一応サーキュレーターと加湿器はありますが。。


453 :
>>444 いいなそれ

454 :
大きさに驚いた

455 :
ウチのマンションも構造がどうかしていて、
リビングは3面ほとんどガラス張り。しかも1枚ガラス! ・・・安普請の典型。
広さは約15畳。正直、ここまでの寒さだとは予想してなかった。
いつもは一人で仕事をしていて、入居してからずっと風邪をひきっぱなし。
頻繁に10人程度が集まるんだけど、寒すぎると苦情を言われ。
現状では、エアコン30度でつけっぱなしにしてもぜんぜん寒い。
上記のような条件だと、どのようなタイプがよいの?
人が来るので、ひと一人分だけ暖めるタイプはNG、
灯油はダメでガスの設備はない。
いろいろ調べてオイルヒーターか遠赤外線ヒーターかな、と思ったけど、
上の方で逆の書き込みも多いし、実際どうなんだろ?

456 :
すみません、付け足し。
床は「陶」です。恐ろしいほど底冷えします。
建築家の顔が見たい。

457 :
まずガラスをペアガラスや真空ガラスに入れ替える
床には木のフローリングを貼る
そうしないといくら暖房を入れても窓や床からの放熱で暖房効果無し
部屋の中でも窓際や下の方は寒く、温度差で風邪を引く
手っ取り早い方法として
窓ガラス用の結露防止シートというのもある
(緩衝材のプチプチを窓に張るようなもの)
それと床までの厚手のカーテンをいつもしておくとか
床には厚手のカーペットを引く
オイルヒーターや遠赤外線ヒーターは電気代を食うだけ

458 :
>>457
おかしいよね、今時この構造。
事務所使用でブラインド取り付けたばかり。カーテンつけられず。
ガラスの入れ替えや床材の入れ替えは、予算上ムリ(泣
カーペット敷こうにも、ここ土足だし・・・あーもう凍死しかないのか。
とにかく、ヒーターの購入はやめておきます。
それと、事務所としては見栄えがアレですが、ぷちぷち購入検討します。
アドバイスありがとうー。

459 :
まあ考えようによっては夏場涼しいかも

460 :
窓辺用ヒーター買え
意地でも断熱カーテンを床までつけろ
んでサーキュレーター(窓辺ヒーターの対流とけんかしないように慎重に設置)
火鉢を床にジカ置き
遠赤外線いんじゃない?
陶は蓄熱性高いし、うまくいけば遠赤外線溜め込んで放射してくれるよ
二面まるまる窓の部屋で遠赤外線使ってるけど体あったまるよ
布の多い部屋の方が効率いいみたいだけどね

461 :
アルミブラインドだったら最悪だな
床やガラスと同じぐらい冷たくなるから
うちはウッドブラインドの上から無理やり布かぶせてる
見栄えなんて気にしてらんねえ

462 :
木質ペレットストーブを使うと市から補助金がでるみたいなので
検討したいのですが、該当スレに誘導してもらえないでしょうか?

463 :
>>462
どこの市かぐらい書けよ

464 :
>>462
安価な薪ストーブ
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/diy/1226237283/l50

465 :
ペレットストーブで器具の上でお湯沸かしたり、
鍋煮込んだりできる機種ってあります?

466 :
てすと

467 :
デロンギのオイルヒーター

468 :
>>465
下記のところで、レス3からレス40で紹介されている『蓄熱式床下暖房用レンガ式ロケットストーブ』なら、
頑丈で構造自体が従来の薪ストーブとは違いますので、竹でも何でも燃やせますよ。
しかも、無料で入手しやすい竹を燃やせるので、燃料費はタダです。
レス読んでもらえれば分かりますが、工夫次第で煙突掃除も必要ありません。
ロケットストーブを自画自賛するスレ
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/diy/1253861281/

469 :
>>467
デロンギのオイルヒーターはパチンと音が頻繁にするようになった
ら要注意。我が家は突然オイルが噴き出して部屋中大変な事になり
ました。熱いわ凄い匂いだわオイルが全部出きるまで、悪夢だった

470 :
温水式床暖房ってどうよ?

471 :
age

472 :
薪ストーブは熱エネルギーのほとんどが煙突から排出されてしまうので効率が悪く燃費も悪い。
『蓄熱式床下暖房用レンガ式ロケットストーブ』なら、廃熱を床下地中に効率よく蓄熱することにより、
薪の消費量を薪ストーブの九分の一にできるので、一冬に必要な軽トラ3台分の竹が3日間で用意できます!
下記のところで、レス3からレス122で紹介されている『蓄熱式床下暖房用レンガ式ロケットストーブ』なら、
頑丈で構造自体が従来の薪ストーブとは違いますので、竹でも何でも燃やせますよ。
レス読んでもらえれば分かりますが、工夫次第で煙突掃除も必要ありません。
ロケットストーブを自画自賛するスレ
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/diy/1253861281/
『蓄熱式床下暖房用レンガ式ロケットストーブ』は、建築廃材や安価な材料で、自作できます。
こんなのを6cm角の燃焼搭に縮小したやつが、蓄熱式床下暖房用レンガ式ロケットストーブ!
    ↓
http://www.youtube.com/watch?v=-jzKKIHhTU0&hl=ja
    ↓
http://www.youtube.com/watch?v=JQUlWJjG8YY&hl=ja

473 :
カーボンで椅子こがしちゃった。
それなりに離して使ってるけど、椅子から離れる時に椅子を動かしすぎてしまった。

474 :
そろそろ暖房器具を出す季節だな。

475 :
age

476 :
とうとう「ロケットストーブ」の製作マニュアル日本語版が1,500円で出版されたようだな。
でもこれは、外側が断熱されていないドラム缶式ロケットストーブだから、
完全燃焼は無理だろうね。
https://sites.google.com/site/rocketstovejapan/
完全燃焼させるためには、やっぱり内側も外側も断熱されてる
『蓄熱式床下暖房用レンガ式ロケットストーブ』じゃなきゃ駄目だね。
どうしても『蓄熱式床下暖房用レンガ式ロケットストーブ』で、早く放熱させたい人は
広いスペースが必要になってしまうけど、レンガ式ロケットストーブの先に
1mの煙突を立ち上げて、そこにドラム缶を被せるように設置すればいいんじゃない?
早く『蓄熱式床下暖房用レンガ式ロケットストーブ』の製作マニュアル日本語版が出版
されないかな?
『蓄熱式床下暖房用レンガ式ロケットストーブ』の製作マニュアル英語版は、
動画の間に出てるけど、$35するみたいだね。
内側も外側も断熱して、完全燃焼できるとしても35ドルは高すぎるだろ!
http://www.youtube.com/watch?v=-jzKKIHhTU0&hl=ja
『蓄熱式床下暖房用レンガ式ロケットストーブ』じゃないけど、炎を見て癒されるように
逆燃式焚口の下に、四角い耐熱ガラス皿を土に埋め込んで窓を設置してる動画を見つけたよ。
http://www.youtube.com/watch?v=zMYlu8FQEL4
ロケットストーブの基礎知識
http://docs.google.com/fileview?id=0Bzor2dyzWCn-ZjI1NmYxNWQtYmE5ZS00OTQzLTk5MTAtNGQ5MmZjNWQwYTAy&hl=ja
ロケットストーブの組み立て方
http://docs.google.com/fileview?id=0Bzor2dyzWCn-Mjc0Yzg3ZTMtY2U0My00MWQ4LTg2ZmEtZTliNTlkNDI5NTdk&hl=ja

477 :
長文すみません。
新築のマンションに引っ越して4年目、
冬になるたび風邪をひきまくり、治らない。
この前、実家(北海道のマンション)に帰ったら、
一発で治った。部屋が寒すぎるからだと気がついた。
南東リビング、北西玄関で田の字のマンション。
北西の寝室と子供部屋が寒すぎる。
あと玄関のカギ穴と玄関横のヴェランダ?に出る
窓から寒い空気がピューヒヤ〜〜〜〜ン。
窓にインプラスと玄関と廊下のしきりにもインプラスドア
をつけようかと検討中だけど、
ガスファンヒーターを入れて直で暖かい空気を
作った方が手っ取り早いのか迷ってる。
今使ってる暖房は石油ファンヒーターとエアコンと
アラジンストーブとオイルヒーターを各部屋で適当に。
アラジンと石油ファンヒーターはホントはマンションでは
使ってはいけないので、
ドキドキしながら使ってます・・・。
本州の財閥系のマンションなのにこんなに寒いとは
思わなかったよ・・・みんなホントに寒くないんだろうか?

478 :
玄関に暖房器具ひとつ置いてたらかなり暖かくならないか?
あっちもこっちも点けてたら灯油代とか電気代とか凄いだろ!

479 :
まあマジレスすると
サッシがアルミで一枚ガラスだと、
ガスストーブ点けて暖かくすると滝のような結露が出るよ
マンションのグレードがどのくらいか分からんけど
部屋の温度は何度くらいになってんの
個人的にはインプラスと蓄熱暖房機をお勧めするよ

480 :
レスありがとうございます。
北側の部屋は暖房なしで14度です。
本州の人はこれでも温かい方だと言うかと
思いますが、私としては断熱性能のいいマンションならば、
暖房なしで20度まではいかなくとも18度は欲しいところでした。
灯油代は大したことありませんが、20年前のナショナルの
オイルヒーターは電気代がすごいです。
(ドイツ製で壊れないので使ってます)
ガスファンヒーターの結露は確かに心配ですが、
もうすでに加湿器で結露してるので、いいや…と諦めています。
内窓本舗さんのぷら窓Uからも見積もりを取ったのですが、
トステムのインプラスの方がメーカー直で取り付けしてくれて
安いので、多分、インプラスをつけることになると思います。
もう工事おわるころには3月になってしまうけど・・・。

481 :
北海道の人が本州に来た時、特有の悩みですね
暖房なしでそれだけの温度なら断熱的には問題ないと思いますので
オイルヒーター使うの辞めて、蓄熱式暖房機入れてみてはどうですか
安い深夜電力でレンガに蓄熱して、昼間蓄熱した熱を放出する形で
初期コストは高いですが、ランニングコストは灯油並み
火事の心配もなく、空気の入れ替え不要、結露も出ませんよ
重さが難点ですが、マンションなら大丈夫かと
インプラスは結露には効果あると思いますが、暖房方法変えないと
厳しいかと
後は、室内着でヒートテックでも着ればだいぶ違いますね


482 :
蓄熱式暖房機ってオール電化の住宅の人しか
使えないもんだと思ってました。
これから調べてみます。
教えてくださってありがとうございます。

483 :
>>480
関東だけど、
実家は築35年。冬なんて室内7,8度。
石油ストーブとふるいエアコンとこたつ。
私は家の中ではダウンジャケット着用w
蓄熱暖房にすればいいのに、もったいないんだと・・。

484 :
ZEPEALの2000円のサーキュレーターがなかなかよい仕事をしてる。 
おともサーキュレーターにしては静か、その分風は弱いが冬にはこれぐらいでいいと思う。
ただし当たりはずれがでかい、一個目は羽よりモーターがシャリシャリ煩くて交換してもらったら大分ましな奴になった。

485 :
職場にて、自動ドアの開閉で受付けが寒いようなので暖房器具を追加しようと思います。
赤外線を照射して暖めるタイプのものは、やっぱり当たってる面だけが暖かくなりますよね?
安全性の面からも、小型のセラミックファンヒーターを買おうかと思うのですが、
どんなもんなんでしょこれ。

486 :
受付なんか世界一楽な仕事なのに寒いくらい構わない

487 :
>>485
小型の足元からあてる遠赤タイプを各自にとか、ワイドに角度を調整できる遠赤タイプとかのが良いんじゃないかな? 
セラミックファンヒーターは出力弱すぎて、当たらないとこまでは期待できないと思う。 
同じ低出力ならピンポイントで遠赤タイプのが良いと思う。 

488 :
サロスデロンギを使ったことある人いますか?
感想を聞かせてほしいのですが。
25畳のリビングなのですが、中古住宅で購入したため床暖は構造上不可で・・・。
ガスやFF式は嫌なので現在はエアコンのみなのですが、
やはりエアコンだけじゃ寒いので、他の暖房機器を探しているのですが、
なかなか思いつかずです。
オイルヒーターは広い部屋だと電気代が破格ですよね・・・。
デザイン的にもかっこいいなとサロスデロンギを考えていますが、口コミを見てもあまりなく。
人気ないのかな???

489 :
断熱ゼロの日本家屋。12畳の居間兼寝室でアラジンストーブ使用。
リフォーム時に断熱と床暖房の相談したら、
せっかく家を長持ちさせる工夫がされているんだから
このままが良いとのことでそれらは断念して
断熱に関しては二重窓だけつけてもらった。
最初はデロンギのオイルヒーター使ってたんだけど
あれって北欧とかの機密性の高い家なら良いんだろうね。
すぐに親戚にあげた。
アラジンはマジで大正解。湘南地域なので1〜2ヶ月しか使わないけど
デザインも機能も言うことない。
エアコンが苦手なのとコタツやホットカーペットは尻に根っこが生えるから
あえて買わないでおこうと決めているのでアラジンに決めた自分GJ。


490 :
部屋がある程度暖かいと炬燵やホカペ入れても出られなくなることはないよ。 
むしろちょい涼しめにして足元あったかは具合が良い。 

491 :
デロンギ最高

492 :
今居間の角にFF式のストーブ使ってるけど部屋が広くて寒い
位置を変えて部屋の真ん中あたりに煙突つきのお湯が沸かせるストーブにしようと思うけど部屋が30畳位ある。
北海道なんだけどどんなストーブが良いのだろう
産まれて初めてストーブ買うので無知だからここにきて携帯から流れも読まず聞いてみる

493 :
部屋の反対側にもFFが正解じゃね?

494 :
反対側にはおけないのだ
今ストーブやさんに行ってきた
本当は、やかんとか置いたら駄目なんだとさー
煙突は効率が悪いとも

495 :
FF式は排ガスを外に出すから効率は開放型にまけるが換気の必要性が減る。 
北海道とかだと開放型はきついと思うんだけどな。
一酸化炭素中毒とか防ぐためメーカー推奨だと一時間に二回くらい換気してくれとか有ると思う。 

今のFFを使いながら何かでサポートするのが良いと思う。 
開放型買うにも真ん中に対流式置くより反対の窓やドア付近に反射式使うとか。ランニングコストはかかるが窓毎に電気のパネルヒーターを置くか。 

もしくは反対側に穴あけれなくとも横から穴開けて寒冷地用の実績の有るエアコンを付けるか、ホットマン等の温水コンセントで割と室内でのとり回しの効く暖房を付けるか。
ホットマンは温水チューブとかでの熱損失でFFより効率は下がるとは思った。 
あと隣人にも寒冷地の暖房について尋ねたほうがよいかも。

496 :
ペレットストーブ使ってる人います?

497 :
うわーすごい!ありがとう
なまらプロっすね
今のFFを使いながらもう一台買いました
あとは床に絨毯ひいて、暖かいルームシューズ買うだけになりました

498 :
アラジン可愛いんだけど1人暮らしだから灯油は面倒だしムリなので
デロンギのオイルヒーターとエアコンと足元はハロゲンヒーター
火鉢もかわいいから使ってみたけど、換気が辛くてやめました

499 :
オイルヒーターとハロゲン止めてパネルヒーターにしとけば良かったかも。 
まぁ、熱効率は変わらんから部屋がすっきりするかしないかの違いくらいだと思うけど。

500 :

冬の寒波到来のシーズンになった。 節電対策がどうのこうの言われているが、
日本のどこの電気メーカーも、なぜ電気ジャケットを製造販売しないのだろうか。
電気ジャケット
→ http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=youchan&file=1320824095713o.jpg
写真の電気ジャケットは投稿者が長年使用していた物で、東芝製電気ジャケット HJ-301 (100V.30W) だ。
これはかなり以前に購入して相当期間使用した。 現在は日本のどこの電気メーカーも製造していない。
2年位前に、この電気ジャケットと電気ヒーターを併用していて、電気ジャケットの背面を
電気ヒーターに近づけ過ぎて、電気ジャケットの背面を小範囲焦がしてしまったために、
背面の発熱配線が切れて使用不能になった。
投稿者は以前から石油暖房をしないから、早速新しい電気ジャケットを購入しようとしたが、
今は日本のどこの電気メーカーも製造していない。
ネットで探すと中国製の、普通のジャケットに “ 充電式の蓄熱発熱体 “ を装着する方式の物や、
これも中国製の、バイクのバッテリーから電源供給する電気ジャケットが売られていたりする。
しかしかなり寒気の強い日では、“ 充電式の蓄熱発熱体 “ 方式の物では、発熱時間が短くなる
と思われるから、上記写真の電気ジャケットのようにコンセントからの直接通電の方が、
実用的だと思える。
ただ直接通電式の電気ジャケットを長時間使用していると、生体自体が持っている体温調節能力が
落ちるという指摘もあるようだ。
しかしそのような副作用に気を付ければ、今のような節電風潮の中では需要は少なくはないと
思うのだが、日本の各電気メーカーが直接通電式の電気ジャケットを製造しない理由は、
石油メジャーの圧力だと思ったりもする。

501 :
薪ストーブの冬 ttp://news.rcc.jp/?i=MTY2ODA=&#a ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/16680.jpg
 廿日市市に住む大久保千年さんはこの秋、家の新築にあわせて薪ストーブを設置しました。
 もともと、夫婦で薪ストーブを使いたかったという大久保さん。 3月の震災を機に、その思いは強くなったといいます。(

502 :
まきストーブの灰からセシウム=4万ベクレル超−福島県二本松市
ttp://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012011900514
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/countrylife/1297251348/704
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1326961276/

503 :
TVコマーシャルでトヨトミのレインボーストーブをみた少しあとに、
ちょうど近くのホームセンターで、そのストーブが売ってたのをみつけた。
値札がついてないんで店員に値段を聞くと19800円だと
9800円くらいなら買ってやったんだが残念だ

504 :
遠赤外線ヒーターって暖かいのかな
どうなんだろ

505 :
カーボンヒーターしか使ったことないけどあったかいよ。一人暮らしとか局所暖房ならおすすめ。
六畳部屋で使ってるけど、室温も3度くらい上がる。

506 :
>>504
この前、遠赤ヒーター購入して昨日設置したこと
コアスリムってやつ、カーボンなのに14,000円弱と高い
居間は灯油ストーブ付いてるけど寝る部屋は肌寒い(真冬の室温19度
当たり前だけど505がいうように局所暖房w
遠赤外線があたる部分しか温まらない、体の表面がほんわりと優しい感じ。
電気ストーブは200・400・600とか電気食うけど
無段階調節できるエコタイプを勧める。
部屋を暖めるならセラミックファンヒーターか
臭い我慢して灯油ストーブかファンヒーター(1時間に1回換気必要

507 :
アラジンの古いの使ってる。リサイクルショップでジャンクで5kですた。
固着してたのはツレと(が)修理。
今年で4年目だがストーブいいよね
ヤカンのしゅーしゅーって音が堪らん

508 :
武井パープルストーブ

509 :
【経済】コーナン、韓国製ストーブ自主回収 転倒後も消火せず
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1382104903/

510 :
灯油のストーブは湿気の多い我が家ではだめだわ
部屋の隅や家具の裏にカビが生えちゃう
加湿器買うようなお宅なら良いんだろうけど…

511 :
部屋は6畳なんだが、ストーブ付けても寒い…
てか、部屋自体が寒いから無意味…
部屋全体を温めるストーブってないよね?
他にも何か対策あったら教えてください
母親が、エアコンを付けないだの、いろいろとケチる

512 :
そんなことも分からないと中国人にバカにされるあるよ

513 :
窓に断熱シート貼るとかなり違うよ
床は板のまんまじゃなくカーペット敷くとか

514 :
ニッセンゴールドフレームかったった

515 :
電気毛布って電気代消費は高いですか?あまり掛からないですか?

516 :
表記の消費電力見て計算してみたら?
まあ月2-300円程度じゃね?

517 :
>>515
教えて君を卒業できるように教えてやるから覚えろ
消費電力20Wの電気毛布を8時間使った場合の電気代は
0.02x8x27=4.32円
0.02 消費電力Wを1000で割れ kW
8 使用時間 h
27 あなたの地域の1時間あたりの電気代 kW/h

518 :
ストーブよ、勝手に3時間で切れるな!!
朝起きたら、寒くなってるだろうが!!

519 :
新年初売り福袋キャンペーン
http://ul.lc/3h8f

520 :
アラジン時折使用
常時ガスストーブ

521 :
前に使ってたストーブは点火、消火時にススが出て白い天井の壁紙が黒くなったけど、
ブルーフレームは大丈夫ですか?

522 :
吹き抜けだから参考に成らんかもしれんが、大丈夫。

523 :
>>522
レスありがとう。そんなに気にしなくて良いのかな。他の人の意見も知りたいんだが反応無いなぁ。

524 :
エアコン

525 :
バイオエタノール暖炉検討してるんだけど、誰か使ってる人いる?
http://www.ecosmart-fire.jp/about/index.html
FFの代わりになるかなあ

526 :
マイナー過ぎるwww

527 :
>>525
それ系店頭で見ていいなと思ったけど
地震起きた時の自動消火装置ついてないって言われて
大変なことになりそうでやめた
あの震災の後じゃ怖すぎる
ついてるやつもあるのかもしれないけどさ

528 :
>>525の暖炉は火災防止装置ついてるみたいね。
確かにこう寒い日が続くと、暖炉欲しくなる気持ち分かるわ。

529 :
>>1
地域で違うからね

530 :
カッシーナでみたけれど、あれ暖をとる物なの?

531 :
一番結露しないストーブは何ですか?

532 :
電気ストーブ

533 :
電気代をとるか、結露をとるか究極の選択。

あと、雨戸を閉めて寝るかどうかで変わりそう。

534 :
三菱の除湿機

535 :
夜にストーブ消して朝の部屋の温度が9度とか普通ですか?神奈川ですが。

536 :
窓にフィルム貼るとか工夫してみたら
分厚いカーテンでも違うと思う

537 :
電気ストーブつけててコーヒー入れにいってもどったら背もたれの蛇腹のとこがとけてたwww
火事には気をつけろよ

538 :
>>531
FF式等室外排気型
逆に顔の皮が割れるほど乾くわw

539 :
>>538
うちもガス開放型からFF灯油に変えて全く結露しなくなった。
ストーブの上にやかん乗せられるタイプだから適度な湿度で快適。

540 :
>>535
うちも同じくらい。最低は5度。

541 :
灯油FF式。

542 :
灯油安くなって助かる

543 :
ffって壁にあなあけるんでしょ。工事費いくらかかるん?

544 :
おちんちんがコスパ最高暖房

545 :
玉袋

546 :
バカみたいにオクで値段が上がってるのはおまえらのステマかよw

547 :
うちはペットの安全も考えてデロンギのオイルヒーター。
発火・燃焼がないから空気を全く汚さない。穏やかな暖かさ、無臭、無音。
ただし電気代はめちゃ高いw
効率だけならエアコンが一番いいけどラジエーター型ヒーターのデザインが好きだから手放せません。

548 :
【平昌五輪】葛西「韓国料理は好きなので合っている。味もおいしい」食事には満足も「暖房が壊れていた」 平昌選手村を公開[02/06]
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1517911502/

【平昌冬季五輪】葛西、食事には満足も「暖房が壊れていた」 平昌選手村を公開
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1517923640/



/(^o^)\ナンテコッタイ

549 :
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
興味がある人はどうぞ
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

XBIZ6

550 :
夢暖房オススメ。
デロンギとかオイルヒーターと同じぐらいの価格で同じような温まり方で使用電力が少し抑えられる。

551 :
ストーブのスレは家具板のここか…
いやー薪ストーブについてだから家電でもないし、DIY板もどうかなと迷ったわ〜

で、薪ストーブって流行ってたけど
あれは「里山のあばれ森林を切らせる目的」で普及促進してるとか無い?

552 :
薪ストーブを語ろう rigel12.4
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/countrylife/1518169354/

日本のそういう森林は杉や檜の為にストーブにはあまり向いていないゆえ、別理由かと

553 :
コロナ

554 :
おちんちんがコスパ最高暖房

555 :
【ステマ商品を看破する方法の決定版(その1)】
アマゾンで商品評価の高いHbadaやゲーミング・チェアの多くの商品のサクラ・レビューの見抜き方を徹底解説します。
まずは、サクラ・チェッカーを利用しましょう。
http://sakura-checker.jp/article/tukaikata/
しかし、サクラ・チェッカーによって、サクラ度0%と判定される商品でも、ステマ商品であることが多分にあります。
そんな場合でも、誰にでも簡単にステマ商品を看破できる方法を、実際に、サクラ・チェッカーのデスクチェア・ランキング1位、2位で推奨されていた
商品を例示して、それらが実はステマ商品である可能性が濃厚である理由を解説します。また、ゲーミング・チェアのステマ商品を一挙公開します。
2019年10月2日NHKで放映された
                                      「追跡!ネット通販 やらせレビュー」
「よく見るとレビューの日本語がおかしい」などの声が相次いでいる。
理由を調べていくと、有料で偽のレビューを書く人々の存在が明らかになった。
この“やらせレビュー”、アメリカや中国では有罪判決が出ており、日本でも景品表示法違反となる可能性がある案件。いったい誰がレビューを操っ
ているのか? 国内外を徹底取材すると、信じられない実態が明らかとなる。ネットの闇に迫るシリーズ第5弾。
中国人関係者
                                  「これもやらせ、これもやらせ、全部やらせ。」
ひそかに増え続け、私たちを惑わせるやらせレビュー。その実態に迫ります。
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4335/index.html
アマゾンのカスタマー・レビューはサクラ・レビューの乱れ咲き、あなたの目前でステマは日常茶飯事で横行しているのです。
【ベストアンサー賞受賞】の次の投稿は必読です:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10220858015
なお、新旧アーロン・チェアやエルゴ・ヒューマンはステマ商品の最たる商品です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11219403596

556 :
【ステマ商品を看破する方法の決定版(その2)】
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子で人気を博しているように見える
                                           AkRacingもステマ商品
であることが濃厚な商品の一つです。サクラ・チェッカーでサクラ度0%の商品であっても
                     アマゾンのカスタマー・レビューで最低評価の星一つを付しているレビュワーのコメント内をチェック
するべきです。 実際、
ttp://www.am@zon.co.jp/product-reviews/B018WU6QZM
のカスタマー・レビューの中で、上記商品に不満を訴えるほぼ全ての消費者に対して
                               AkRacing.jpを名乗る人物がカスタマー・レビューのコメント欄にコメント
を残しており、中には
                                         お詫びとAkRacingの連絡先
が公開されています。その他に、
                          アマゾンのカスタマー・レビューにて星一つを付した 購入者を口汚く罵るようなコメント
も散見されます。2ちゃんねるに侵入して、アーロン・チェアをステマ販促するステマ業者の口汚い罵倒と何ら変わりません。実際、
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/kagu/1569967742/369-380
の通りです。さらには、上記商品を星一つと評価した一番下にある「light9n」さんのレビューのコメント欄には、Am@zon カスタマーと名乗る人物が
                                          am@zonjptest@yeah.net
に連絡下さいとの投稿があります。このフィッシングメールに返信したら最後、メールアドレスが変更されて、アカウントを乗っ取られます。 実際、
am@zonjptest@yeah.netを検索すれば、被害者の悲痛な声がヒットします。星一つの評価を削除しない腹いせに罵詈雑言やフィッシングメールが
投じられる商品が信頼のおける商品のはずがないと感ずるのは私だけでしょうか?(am@zonは禁止ワードより、随所で、@はaと置き換え下さい)

557 :
【ステマ商品を看破する方法の決定版(その3)】
AkRacing.jpと同様なコメントをコメント欄に残す中国製の商品を販促する業者は他にも見受けられます。
実際、2020年2月28日、私は、以下の知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12220543252
にて、サクラ・チェッカーでは、ディスク・チェアランキング1位
サクラ度0%
商品評価3.99
RayGoo オフィスチェア デスクチェア オットマン付き ハイバック リクライニング メッシュ コンパクト 可動式アームレスト 170度 ロッキング 腰サポート
クッション 360度回転 可動式枕 日本語説明書が付き
ttps://www.am@zon.co.jp/gp/product/B07SR41TF6
と高評価の商品を
                                  AkRacing.jpと同様のコメントがコメント欄にある
ことを理由に、サクラ・チェッカーの判定を否定して、RayGooの商品もステマ商品であると結論付けていました。すると、あろうことか、サクラ・チェッ
カーは2月28日時点での上記評価を
サクラ度90%
商品評価1.76
と撤回、今現在、サクラ・チェッカーの判定と私の知見は一致をみたのです。
http://sakura-checker.jp/search/B07SR41TF6/
ステマの王道を行くアーロン・チェアがステマの代名詞であるように、例に漏れず、中国製のイスにはとにかく用心するに越したことはありません。
彼らがアマゾンのコメント欄に星一つの最低評価するレビュワーに連絡先を公開する大半の目的は
                                       商品代金の返金や新品に無償交換
する代わりに、レビューワーが星一つの最低評価を消すことを要求するのでしょう。 ゲーミングチェア ゲーミング座椅子のスレには
                                           ステマ業者の介入がある
と想定しておくのが無難です。詳細は以下の知恵袋をご参照下さい:
【速報ベストアンサー賞受賞最新作】        
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10221168995

558 :
【ステマ商品を看破する方法の決定版(その4)】
サクラチェッカーによるEXRACINGゲーミングチェアの判定は
http://sakura-checker.jp/search/B0814CC2VX/
危険。Hbada ゲーミングチェア オフィスチェアは
http://sakura-checker.jp/search/B07WVX22GK/
危険。GOWINS オフィスチェア ゲーミングチェアは
http://sakura-checker.jp/search/B081VB7NMK/
危険。AutoFull ゲーミングチェアは
http://sakura-checker.jp/search/B07RPTY112/
危険。GTRACING ゲーミングチェアは
http://sakura-checker.jp/search/B07GXH1V9V/
危険。Dowinx ゲーミングチェアは
http://sakura-checker.jp/search/B083K81F7H/
警告、サクラ度60%。VON RACER ゲーミングチェアゲームは
http://sakura-checker.jp/search/B081CVCDMZ/
警告、サクラ度30%。noblechairs ICON ゲーミングチェアは
http://sakura-checker.jp/search/B07HMHNSDF/
警告、サクラ度30%。このページにある「危険95%」と表示のある「ショップ情報、地域を確認する」をクリックすれば、「株式会社アーキサイト」に対
する購入者の感想のフィードバックが確認できます。初めの90日は肯定71%、否定29%、12カ月で肯定94%、否定6%、全期間で肯定97%、否定
3%の移行が急激のためサクラチェッカーは作為性を感じてレビューの信ぴょう性を疑い「警告」と表示したようです。
なお、この情報は、2月9日時点での情報でしたが、3月13日時点では
                               初めの90日のデータ「のみ」肯定86%、否定14%
と迅速な改竄に見舞われるも、サクラチェッカーは「警告、サクラ度30%」を維持「ショップ情報、地域」のみ「危険95%」を「安全0%」と修正しています。
【結論】
ステマの金字塔アーロン・チェア、エルゴ・ヒューマンが中国製であったのと同じく、このスレで人気の
                中国製のAkRacingならびに中国製のnoblechairs (ドイツ「Caseking」の販売総代理店アーキサイト)
もステマ商品である可能性が濃厚と判定せざるを得ません。

559 :
【ステマ商品を看破する方法の決定版(その5)】
【ステマと言えば、アーロンチェア、アーロンチェアと言えば、ステマは家具業界では有名】
実際、内外の高級チェアを多数販売するチェア・コンシェルジュ (椅子と姿勢の顧客の悩みを解決するプロの椅子のよろず承り係)を誇る
イス選びのプロ中のプロのWORKAHOLIC(ワーカホリック)の店員は、
               ハーマン・ミラー社のイス全般はステマで販売促進されていることは家具業界では有名
であると明言しています。
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/kagu/1579528292/4
そして、ワーカホリックもハーマン・ミラー社(アーロン・チェアを製造販売する米国の会社)のイス全般を全く評価していません。
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/kagu/1564836428/218
ワーカホリック行ったことあるかい?店内のハーマンミラーの紹介の張り紙にデカデカとディスり文が書いてあるから羽賀ちゃんも納得すると
思うんだけどな。こんな文章書いて売る気あんのかって笑ってしまった
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/kagu/1579528292/25
ステマの最高峰アーロンチェア、エルゴヒューマンの真実は
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11219403596
このスレで跳梁跋扈するアーロンチェアをステマ販促するステマ業者の口汚い迷言集は
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/kagu/1569967742/369-380
の通りです。特に、このステマ業者も「アーロンチェアはステマによって販促されている」とワーカホリックと同じ証言をしています。
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/kagu/1422398530/272
ステマとか言ってる奴ってその事実を知るまでは何も考えずに生きてたくせにw 何急に皆に注意喚起して救世主になろうとしてんのw?
永らく2ちゃんねるでステマ奔走も正々堂々と家具店の営業マンと名乗るご立派なワーカホリックのステマ店員による金言集は
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/kagu/1569967742/339-368
の通りです。結局、サクラ度0%、レビューも尤もらしいアーロン・チェア、エルゴ・ヒューマンが最も狡猾なステマ商品なのです。

560 :2020/05/07
ペレットストーブ化キット届いた!!
これで夜もぬくぬくで寝られる!
https://pbs.twimg.com/media/DhlN-kWVQAA_f3g.jpg

室内に飾ってるお花&グリーン教えて パート2
??レコード棚???
IKEA最悪
仙台の家具屋さんおせ〜て!
安物パイプベッド上でえっちはできるか?
PCデスク総合 71
仙台の家具屋さんおせ〜て!
ステマはアーロンチェア・エルゴヒューマン、アーロンチェア・エルゴヒューマンがステマは業界の常識!
3万円以下のチェアにも一寸の魂【25脚目】
シモンズ
--------------------
☆蒲田周辺スロット店情報★220
【仮】SKE本スレ避難所4
☆☆☆すずめを食らう伏見稲荷☆☆☆
◆進撃の巨.人ネタバ.レスレpa.rt2049
[速報] 鈴木大介九段が念願の初タイトル奪取!麻雀
【PC】Shadowverse Part37【シャドウバース】
50歳〜54歳の奥様(ID梨・末尾有) part65
声優【G1/Jpn1/JG1】レース 第18.1クール
競馬スレ@40代板・16番人気
クスッと笑ったorナイスと思ったレス紹介 Part259
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart2952
docomo LG Style L-03K Part4
【NMB48】新澤菜央 応援スレ★2【しんしん】
史上最高のCBって誰?
Marvel Heroes Omega Part16
【悲報】グレタさん「原発は脱炭素エネルギーの大いなる解決策」と語ってしまう【原発村の姫】★2 [198098386]
国民年金を10年間、20年間、30年間、40年間払った人がそれぞれ毎月貰える支給額クソワロタwwwwwwwww
TrySail Part.4
☆矢同人ヲチ 63
【セブンイレブン】nanaco★34【イトーヨーカドー】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼