TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
薬学部だけど質問ある?
【悲報】科目数で慶應をたたく早稲田関係者、謎の感想を持ってきて「論破」だってwwwwwwww
ザコク「地元じゃ無双!最強!」→結果
北大・千葉・阪市・広島←文系ならどこ行きたい?
物理好きの高3が京大理学部を目指すスレ2
【悲報】受サロ、終わる… 早慶は東大京大と張り合えて一工と同格、阪大に圧勝という風潮へ
春から東北学院に決まった
ノーベル賞を受賞することは何がすごいと言えるのか?説明できる人0人説
偏差値の割に受かりやすい大学を教えてください。ニッコマよりは上でお願いします
なんで受サロでは阪大が早慶より評価高いの?

立教が青山学院に負けた理由を挙げよ


1 :2019/12/20 〜 最終レス :2019/12/26
センター試験より

2 :
負けたの?

3 :
それはないと思う

4 :
知らんわバーカ
自分で考えろ

5 :
こいつ毎日立教下げしてるよやべぇ

6 :
2年前に偏差値で抜かれW合格も並ばれ来年確実に抜かれる
これで青学に勝てる要素はほぼ無くなり立教はジ・エンド

この様な状況に陥ったのは以下の理由が考えられるのでは?
青学サイドに起因する理由
1.文系青山回帰
2.箱根駅伝躍進
3.国内最高峰の図書館建設など今後の改革期待

立教サイドに起因する理由
1.脆弱な財務体質に起因する消極的な改革姿勢
2.定員お絞り偏差値操作疑惑の広まり
3.学長によるRKJ宣言に対する嘲笑感
4.中央に次ぐ非学力入試方式入学率の高さへの嫌悪感
5.消極的な情報開示姿勢による就職実績への疑念の強まり

立教が悪手を打っている間に青学が青山回帰を果たしこれまで立教に流れていた層を奪ったからでは?
イメージやブランド力は元々青学の方が高いからネックだった立地条件が改善されたらこういう結果になる事は予想できたが。

7 :
青学は巨大図書館の建設、淵野辺から短大跡地に移転、AI研究所の設置など改革が盛り沢山
渋谷の大規模再開発
セン利で受験生数稼いだ立教が、センター廃止で打撃
立教は金がないので改革ができない

どう考えても差がつくばかりだな

8 :
マジレスすると箱根駅伝効果

9 :
立教って本来のリベラルのイメージから、左翼リベラルに劣化した感があるから。
悪い意味で韓国臭くなったし。
反日のおかしい奴が多いし。

10 :
立教は東京六大学とお洒落な建物に胡座をかいていた
その間明治や青学は全力で改革に邁進
大学としての努力の結果が明暗を分けた

11 :
学長が在日
池袋の治安悪化

12 :
立教総長は学歴ヲタの南朝鮮人(法政卒)w

13 :
まあ金がないってのは致命的だよな
池キャンも3分の1は借地とかで
地代の支払が凄いってきくし
敷地総面積が公表できないのもそのためらしい

14 :
>>11
渋谷のほうが治安悪いだろw

15 :
もう立教なんかライバルではないよ
早慶の次のポジションを取ることが青山の狙い

16 :
偏差値で抜かれW合格も互角で来年確実に抜かれる
立教が青学に勝てる要素はほぼ無くなり厳しい状況だな
この様な状況に陥ったのは理由はこんな感じか?
青学サイドに起因する理由
1.文系青山回帰
2.箱根駅伝躍進
3.国内最高峰の図書館建設など今後の改革期待
4.渋谷再開発期待
立教サイドに起因する理由
1.財務体質に起因する消極的改革姿勢
2.異文化や経営等定員お絞り偏差値操作疑惑
3.学長によるRKJ宣言
4.中央に次ぐ非学力入試方式入学率の高さへの嫌悪感
5.消極的な情報開示姿勢による不透明な就職実績
6.池袋への嫌悪感
イメージやブランド力は元々青学の方が高いからネックだった立地条件が改善されたらこういう結果になる事は予想できた

17 :
青山キャンパスに戻ってから一気に流れが青学に傾き僅か5年程度で立教を追い抜いた
立教は青学にもう少し抵抗できると思ったが打つ手無しか

18 :
青学にとって立教がライバルなんて言われるは侮辱だよな
出来た時からから格が全然違うだろ
立教の創立者は青学の創立者の弟子なんだしそもそも二番煎じ・劣化版なんだよ

19 :
直近数年の青学vs立教の動き
2013年 青学青山キャンパス文系集約
2017年 青山回帰後僅か4年で河合偏差値で青学>立教に
2019年 ★W合格で青学≒立教と互角に★
2020年 いよいよW合格も完全逆転のX デーを迎えるか?
立教が青学に勝てる要素はほぼ無く立教は厳しい状況
この様な状況に陥ったのは理由はこんな感じか?
青学サイドに起因する理由
1.文系青山回帰
2.箱根駅伝躍進
3.国内最高峰の図書館建設など今後の改革期待
4.渋谷再開発期待
立教サイドに起因する理由
1.財務体質に起因する消極的改革姿勢
2.異文化や経営等定員お絞り偏差値操作疑惑
3.学長によるRKJ宣言
4.中央に次ぐ非学力入試方式入学率の高さへの嫌悪感
5.消極的な情報開示姿勢による不透明な就職実績
6.池袋への嫌悪感
イメージやブランド力は元々青学の方が高いからネックだった立地条件が改善されたらこういう結果になる事は予想できた

20 :
5年前くらいだと立教蹴って青学っていうと馬鹿にされたけど俺は先見性があったということだなw

21 :
昔はMARCH四番手だった明治が立教抜いたときから
立教の化けの皮が剥がれたからね

22 :
青学を選ぶ輩は情弱な連中だよ。
第一、大学の格が違うだろ。方や伝統ある天下の東京六大学、新制大学兼東都大学じゃ勝負にならないよ。

23 :
>>22
立教が唯一青学に対抗できていたW合格でさえもついに五分になってしまった
今の受験生は東京六大学野球の括りなんて眼中に無く、魅力の高い将来性ある大学を選ぶ

過去の栄光や歴史なんか受験生は興味が無く、凋落必死の立教を選ぶ方が情弱だと思われる

108 名無しなのに合格[] 2019/12/18(水) 19:59:12.83 ID:SnFplzE3
東洋経済2019.12.21 62p
大学単位で見たダブル合格の進学率

「立教54.1-45.9青学」

立教がここまで青学に蹴られたのは過去に例が無い
年々差が縮まってきたがついに来年逆転のXデーが来る

立教と青学のW合格のサンプル数が仮に50名だとしたら
立教54.1%:青学45.9%=立教27名:青学23名
となる

立教27名の内3名が青学を選んだら青学が逆転する
「攻める青学。守る立教。」
これは来年見ものだね

24 :
>>22
おっさん乙
立教は現実を直視しないとな
今の受験生は東京六大学?何それ?ってのがデフォ
来年河合偏差値とW合格で負けたら立教は青学の完全下位互換大学という認識が受験生に定着し益々凋落することになる

25 :
先生や予備校、親が青学より立教行けっていうだろうしそういう大人の意見聞きゃどっちが格上かわかるだろw

26 :
なんだって?

社会人が選ぶ、子どもに入学してほしい大学ランキング(2018/04/06)
http://resemom.jp/article/2018/04/06/43941.html
https://www.youtube.com/watch?v=SVKKumzizrs
私立大学で20位以内となった大学も「早稲田大学」や「慶應義塾大学」のほか、
13位「青山学院大学」、14位「上智大学」、15位「明治大学」と、難関大学ほど上位にくる傾向が見られた。
01.東京大 1,272(偏差値:69.2 ランクS)
02.京都大 923(偏差値:66.0 ランクS)
03.早稲田 450(偏差値:66.0 ランクS)
04.慶應大 423(偏差値:66.3 ランクS)
05.大阪大 241(偏差値:61.4 ランクA)
06.九州大 162(偏差値:59.8 ランクA)
07.東北大 155(偏差値:60.6 ランクA)
08.北海道 150(偏差値:59.3 ランクA)
09.名古屋 121(偏差値:60.3 ランクA)
10.神戸大 91(偏差値:61.0 ランクA)
11.広島大 89(偏差値:55.5 ランクB)
12.一橋大 85(偏差値:69.0 ランクS)
13.青学大 80(偏差値:61.4 ランクA)
14.上智大 78(偏差値:63.6 ランクA)
15.明治大 75(偏差値:60.9 ランクA)

27 :
>>25
なぜ年々差が詰まって来年には抜かされる事が見えている結果になるのか?
受験生も親も青学と立教なら青学と思う比率が高まっているからだろ

東洋経済2019.12.21 62p
大学単位で見たダブル合格の進学率
「立教54.1-45.9青学」
年々差が縮まってきたがついに来年逆転のXデーが来る
立教と青学のW合格のサンプル数が仮に50名だとしたら
立教54.1%:青学45.9%=立教27名:青学23名
となる
立教27名の内3名が青学を選んだら青学が逆転する
「攻める青学。守る立教。」
これは来年見ものだね

28 :
立教の代表的OB長嶋一茂の子供は青学

29 :
クソガキはアホ学のどこに魅力を感じるのか?w
六大学の立教の方がよほど魅力あるだろう

30 :
立教は法政と並んで、何の特徴もない取り柄の無い大学だからだよw

日本の大学格付けの決定版(2019-2020)
日経BP大学ブランド力ランキング
https://consult.nikkeibp.co.jp/info/news/2019/1127ubj_2/
《大学イメージ》「いま注目されている、旬である」は青山学院大学が第1位
49のイメージ項目のうち、最も第1位を獲得しているのは、「ブランド総合力」第1位の東京大学で12項目、次いで同第2位の早稲田大学で7項目、
青山学院大学は「ブランド総合力」では第6位となっているが、大学イメージでは6項目で1位を獲得しており、特徴的な大学といえる。

01.東京大 84.1
02.早稲田 79.9
03.慶應大 77.1
04.一橋大 72.1
05.上智大 69.5
06.青学大 69.3
07.明治大 68.6
08.東工大 68.5
09.お茶水 66.3
10.東京外 62.3
11.理科大 62.2
12.国際基 61.9
13.中央大 60.9
14.津田塾 60.6
15.学習院 60.4
16.立教大 60.2
17.学芸大 59.3

青学トップ項目
・いま注目されている、旬である
・センスがいい、かっこいい
・柔軟性がある
・コミュニケーション能力が高い
・キャンパスに活気がある
・立地が良い
明治トップ項目
・面白味がある
中央トップ項目
・在学中の資格取得に積極的である
立教トップ項目
なし
法政トップ項目
なし

31 :
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4
データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html

32 :
>>29
「東京六大学野球」の括りなんて今の受験生は歯牙にもかけていないんだって
神宮行ってみれば東京六大学野球の廃れぶりが分かる
応援席には爺婆しかおらず現役学生は皆無

33 :
六大学に縋っているのは常に下三つ
でも明治はそろそろ野球の括りに頼らなくなってきてるんじゃないか
独自の強みのある大学になってきて
ラグビーの早明戦とかあるし一本立ちしつつある
取り柄のない立教と法政が相変わらず心の拠り所としてるようだが
立教は六大学にご執心なのに思い出されないというか
よく忘れられるのも滑稽

34 :
アホ学とか大学に遊びに来てる奴しか行かないだろw
渋谷のあんな場所にキャンパスとかw

35 :
アホ学はキャンパスの建物汚すぎ
特に図書館とか立教と比べたら天地の差だろ
学費ほとんど変わらんのに立地だけでゴミキャンパス行きたくねえわw

36 :
渋谷はホント汚い
道は吸殻多い
宮益坂ですらそう

37 :
勉強しに行くところじゃないのは立教も同じでしょ
でも青学は就職等で結果を出し、立教は出せない
そしたら青学行くんじゃないの?単純な話
あと将来性ね
ここにいる立教OBの爺さんみたいに
卒業後惨めな思いはしたくないんだよみんな

38 :
>>17
まだ追い抜いていないぞ。まだ立教に負けているんだよw

>>27
抜かされる事が見えている結果になってないぞ

お前は超能力者か

39 :
立地の差だろう
青学初等部はお陰でお金持ちが集まりイメージアップ
そして劣化慶應路線を歩めた
立教は池袋埼玉だもん

40 :
チャイナタウン、キムチ、ダ埼玉、風俗街の臭いが混ざる立教
ハイソで都会的な洗練を感じる青学

41 :
>>1
http://netabare1.com/2207.html
新島家は曾祖父の代まで「中島」という姓だったが、曾祖父が事件を起こして失踪したため、中島家は冷遇された。そこで、祖父の新島弁治の代に「新島」という姓にあらためた。
「新島」の由来にも諸説があるが、一説によると、「新しい中島」という意味があるのではないかとされている。

新島七五三太の名前の由来
新島襄は、1843年2月13日(天保14年1月14日)に江戸の上州安中藩屋敷で、下級藩士の新島民治(にいじま・たみじ)の長男として生まれた。
新島襄という名前は、アメリカから帰国した後に改名した名前で、幼名は「新島七五三太(にいじま・しめた)」という。
https://www.doshisha.ac.jp/information/history/neesima/neesima.html
同志社大学は新島襄が死去後、設立されたわけであり、
新島襄が設立したわけでないので、非常に設立経緯は怪しい。
また、新島襄は国禁を犯して脱国した密航者であり、そもそも犯罪者では?
そんな新島襄をヒーローのように扱う大学ってカノ国の犯罪者英雄扱いと似てない?
実際カノ国関連の銅像も校内にあるとか。
https://japanese.joins.com/JArticle/225732

42 :
東洋経済2019.12.21 62p
大学単位で見たダブル合格の進学率
「立教54.1-45.9青学」
とうとうW合格でも青学>立教になる日が近づいてきた

直近数年の青学vs立教の動き
2013年 青学青山キャンパス文系集約
2017年 青山回帰後僅か4年で河合偏差値で青学>立教に
2019年 ★W合格で青学≒立教と互角に★
2020年 いよいよW合格も完全逆転のX デーを迎えるか?
立教が青学に勝てる要素はほぼ無く立教は厳しい状況
この様な状況に陥ったのは理由はこんな感じか?
青学サイドに起因する理由
1.文系青山回帰
2.箱根駅伝躍進
3.国内最高峰の図書館建設など今後の改革期待
4.渋谷再開発期待
立教サイドに起因する理由
1.消極的改革姿勢
2.異文化や経営等お絞り定員による偏差値嵩上げ
3.学長によるRKJ宣言
4.中央に次ぐAO推薦比率の高さ
5.消極的な情報開示姿勢
6.池袋への嫌悪感
イメージやブランド力は元々青学の方が高いからネックだった立地条件が改善されたらこういう結果になる事は予想できた

43 :
同じコピペあちこち張りまくって必死なのが滑稽

44 :
>>42
何がブランドのもんか。
大学は東京お土産売り場じゃないんだよ。

45 :
チンコロだらけの池袋に行きたいか?

46 :
立教女は青学行けなかった、学力も顔面も青学女に劣るカス
立教男は覇気のないイージーに生きているダメンズばかりで、就職悪いし出世もしない

47 :
青学のが男も女も元気があって良いな
立教は満足度低そう 
上智落ちて異文化に行った女の先輩が
「詐欺にあったみたい」ってこぼしてたよ

48 :
確かに立教は覇気が感じられない大学だよな
存在感が薄すぎる
青学は男女とも明るいし陽のエネルギーが感じられる
今時の受験生には青学の方が輝いて見えるんだろう

49 :
立教男は覇気がなく楽したがりで協調性がない
企業からの評価はこんなもん
だから男の就職悪いんだって

50 :
>>49
青学生は各種調査を見るととりわけコミュニケーション能力と情報感度、行動力に優れていると企業から評価されている
立教生はどんな評価なんだろうな

51 :
立教に行くのは落ちこぼれ。世間体では青学の評価はかなり高い。

52 :
立教ってちょっと恥ずかしくてみっともないもんな
青学が陽なら立教は日陰者で表に出てこれない
いつも青学の陰に隠れてるイメージ

53 :
必死で相手を叩いてるのは青学ばっかりじゃんw 立教コンプ人生でつらそうだなww

54 :
>>53
立教がまともな反論をしないから一方的になっているだけ
異論があれば反論すれば良いし、反論しなければ相手の主張が浸透するのが世の常
河合偏差値で負け、W合格も五分五分になった今、立教には東京六大学野球ガー、旧制大学ガー、しか青学に対抗するネタが無いのは分かるが、もう少し感覚論ではなくデータに基づいた論理的な主張をしてくれ

55 :
立教はちゃんと反撃しないと青学の言う通りのイメージが固定されるよ
しかし反論しようにも根拠になる立教優位のデータが皆無に近いのが痛いところ
なので感覚的な言い回しに終始したり余裕ぶって作り笑いしているような
言い方しかできない
偏差値は抜かれW合格が追い付かれると出口勝負になるけどこの出口が徹底的に弱く
青学に全く歯が立たないのも苦しい

56 :
年季の入った青学工作員は何人もいるけど、立教の工作員は学歴板に1人くらいしかいないからなww

57 :
立教優位のデータがないとか言ってるマヌケがいるけど、
東洋経済のようなまともな雑誌が取り上げるデータでは立教優位のものばかりだわねww

58 :
>>57
だから感覚的な言い方じゃなくてそのデータ挙げて筋道立てて反論してよ

59 :
>>58
甘えるなよww
なんで青学の評価が低いのか、自分で考えろww

東洋経済が使ったのがこれなww

THE大学ランキング日本版
https://japanuniversityrankings.jp/rankings/

41立教大学
48学習院大学
53中央大学
54明治大学
56法政大学
U
U
73東洋大学
75明治学院大学
78青山学院大学

60 :
そういえば東洋経済にはこれも載ってたわww

研究者が所属する研究機関別 採択件数・配分一覧(令和元年度)
https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/27_kdata/data/3-4-1/3-4-1_r1.pdf

明治大学 671,450
中央大学 505,700
立教大学 458,640
法政大学 417,560
青山学院 339,560

61 :
世界大学ランキングは旧帝早慶以外は毎年大きく変動するんだよね
一番の要因は、海外からの留学生
つまり韓国や中国、東南アジアからの留学生数で決まる

62 :
>>59
>>60
どちらも受験生の動向に響かない弱いデータだね

63 :
受験生や世間にはこういう俗的な調査の方が刺さる

日本の大学格付けの決定版(2019-2020)
日経BP大学ブランド力ランキング
https://consult.nikkeibp.co.jp/info/news/2019/1127ubj_2/

《大学イメージ》「いま注目されている、旬である」は青山学院大学が第1位

49のイメージ項目のうち、最も第1位を獲得しているのは、「ブランド総合力」第1位の東京大学で12項目、次いで同第2位の早稲田大学で7項目、
青山学院大学は「ブランド総合力」では第6位となっているが、大学イメージでは6項目で1位を獲得しており、特徴的な大学といえる。


01.東京大 84.1
02.早稲田 79.9
03.慶應大 77.1
04.一橋大 72.1
05.上智大 69.5
06.青学大 69.3☆
07.明治大 68.6
08.東工大 68.5
09.お茶水 66.3
10.東京外 62.3
11.理科大 62.2
12.国際基 61.9
13.中央大 60.9
14.津田塾 60.6
15.学習院 60.4
16.立教大 60.2★
17.学芸大 59.3


青学トップ項目
・いま注目されている、旬である
・センスがいい、かっこいい
・柔軟性がある
・コミュニケーション能力が高い
・キャンパスに活気がある
・立地が良い

明治トップ項目
・面白味がある

中央トップ項目
・在学中の資格取得に積極的である

★立教トップ項目★
★なし★

法政トップ項目
なし

64 :
「表参道が近いしぃ」で大学を選ぶような青学脳に刺ささるようなアンケートに頼ってるだけだから、
大学の質がいっこうに上がらないんだわww
だから高学力受験生御用達のZ会にこういう扱いを受けるんだよww

2019年度 Z会員合格実績(2019年8月10日判明分)
https://www.zkai.co.jp/juku/high-tm-goukaku/
私立大学
その他難関大学多数合格!
大学名
早稲田大学
慶應義塾大学
上智大学
明治大学
東京理科大学
中央大学
立教大学
------------------関東はここまでwww

65 :
研究と無縁な一般の学生には就職、つまり企業ウケの方が遥かに重要だ
そうするとMARCHの大学選びは青学明治という結論になる
人気の通りだ
青学生の質がどんどん良くなって企業ウケの悪い立教生のそれは下がる一方
そのままの経緯をたどってるだろ

66 :
青学が受けてるのはおとなしく結婚退社してくれそうな女子なんだろうなあ。。
企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査「総合ランキング」2018
(『価値ある大学2019年版』 日本経済新聞と日経HRの共同調査)
43 明治大学 29.49
57 法政大学 29.09
60 立教大学 29.06
61 中央大学 29.02
68 青山学院 28.89

67 :
一流企業から高く評価されていたら、ここでハブられるわけがない。。
経団連 グローバル人材育成 スカラーシップ
http://idc.disc.co.jp/keidanren/scholarshipyoukou.pdf
[募集対象校一覧] 
都内私大
学習院大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、芝浦工業大学、上智大学、
聖路加国際大学、中央大学、東海大学、東洋大学、日本女子大学、法政大学、
明治大学、早稲田大学、立教大学、創価大学

68 :
最新版 2020年入試用  河合塾の最新偏差値ランキング
(私立文系)加重平均方式
http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7 ☆

===トップ5の壁

06位 立教大学 偏差値61.6 ★
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4

69 :
愛校心の強さは「青学>立教」
どうせ行くなら愛校心を高められる=OB満足度の高い方が良い

長嶋茂雄氏、一茂氏と二代に渡って立教に行った長嶋家だが、一茂氏の子息は2人とも青学附属に通っている
立教の顔とも言える長嶋家をしてこうなんだから他のOB OGは推して知るべし

今週の東洋経済51p「MARCHの寄付収入」年平均寄付額
青学 約10億円
立教 約7.5億円
明治 約5.5億円
法政 約5億円
中央 約3億円

もっとも小規模な青学がもっとも寄付金が多い=MARCHナンバー1の愛校心

70 :
いつも青学と明治のコピペ合戦になるんだよな
明治は立教の用心棒なのかw

71 :
六大学はマジで不人気だな
観客は現役の学生はほとんどいなくて、昔が懐かしい老人ばかりだってさ
https://ameblo.jp/hoseiuniv/entry-12480391551.html

箱根駅伝の優勝校はみんな知ってるけど、六大学野球の優勝校知ってるの何千人いるんだ

72 :
東京六大学を野球だけの括りだと勘違いしている情弱馬鹿が跋扈しているが、アフォ学信者の気違い連中だろうw

73 :
立教は未だに六大学にブランド力があるという勘違いを正すところから始めないと青学に対抗出来ないと思う

74 :
>>71
立教も痩せ我慢してるけど本当は箱根駅伝に出たくて出たくて堪らないんだとさ
https://www.rikkyo.ac.jp/hakone2024/


立教と青学はともに創立150周年を2024に迎えるが

立教 2024年に箱根駅伝出場をめざして駅伝強化
青学 2024年に国内大学で最高の図書館が完成

150周年記念事業のレベルが全く違うね

75 :
>>74
今時図書館作っても、本読まないし、しっかり学ばないアフォ学院生には猫小判。

76 :
おいおいおいおい、青学の新図書館、出来上がるのは2024年だとか言い出してんのかいww
下の記事はもう7年半以上も前のものだぞww どうなってんだよ青学はww
だいたい、あのスペースに国内最高の図書館なんて作れるわけがないし、ウソばっかりで怖いわ青学ww



青山学院大学図書館報 特集 大学新図書館への期待 April 1, 2012
https://www.agulin.aoyama.ac.jp/sites/default/files/aguli92.pdf

>また他大学と比べると、閲覧室等の機能面で劣る感が否めませんでした。
>特に青山キャンパスの図書館にはその点が顕著に表れていました。
>そんな中で、これまで何回か図書館建設の話が持ち上がっては消えるということを
>繰り返してきました。しかし、昨年新図書館構想委員会から新図書館棟の基本構想
>がでました。また法人側からは着工から竣工までのタイムスケジュールも出ました。
>いよいよ今回は本格的に図書館の新設が実現します。
(学長 仙 波 憲 一)

>2006年にまとめられた新図書館構想が一度頓挫しているだけに、
>今回の大学新図書館基本構想の答申を踏まえて、
>現在の基本設計の段階からさらなる具体化への道を着実に進めてほしいと思う。
(前学長 伊 藤 定 良)

77 :
マーチ未満は全部Fラン
マーチ未満のFラン行ってる人ってとりあえず大学行ってるって感じなの?
マーチ未満のFラン大学行ってる大学生おつかれさまです
東京だとマーチ未満は人権ないって聞いた
マーチ未満の大学は切り捨てろ
東京だとマーチ未満は鼻くそ扱い
東大生らしき二人組がマーチ未満とか存在価値ないだろとか言っていた
MARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は
March未満価値ある?全部廃止
Fランというと
各々でイメージが異なると思いますが
マーチ未満はFラン扱いです。
マーチ未満はFラン同等!(素振り)
マーチ未満はFラン同等!(素振り)
マーチ未満はFラン同等!(素振り)
ま、ま、マーチ未満♪敗北者大学♪
ま、ま、マーチ未満♪敗北者大学ぅ!
マーチ未満はFラン扱いですので、
マーチ未満と思ってください
マーチ未満のゴミの集まり
逆にどうしてFランじゃないと
思いますか?笑
マーチ未満はFラン!
マーチ以上は高学歴ですがマーチ未満は低学歴です
わし、親に「マーチ未満の私大にはお金出したくねえ」とか言われて「」ってなった
MARCH未満の大学に税金なんて: 国民の税金は有意義なことに使ってほしいのですが、 MARCH未満の大学にも使われているようです!! こんな無駄遣いを許してよいのでしょうか?
マーチ以下の指定校にキレてる人の気持ちがわからない
最近MARCH以下の大学は〜よく見るけどそもそもMARCH以下は大学じゃありません笑
MARCH未満は行く価値無いゴミだ
高学歴で意識高い←まあ分かる MARCH未満の私大のくせに意識高い奴←?!!???wwwwwww

78 :
立教>青学


週刊朝日「究極の併願200」2019.11.29
同一学部比較
【青学vs立教】
◯青学文学60-40立教文学●
△青学経済50-50立教経済△
●青学法学25-75立教法学◯
●青学経営0-100立教経営◯
●青学経営40-60立教経済◯
●青学経済20-80立教経営◯

79 :
>>78
これがすべてを語っているよな。アフォ学信者には目障りな表だがなww

80 :
迷わず立教行くけどな
行ければだけど

81 :
>>76
10号建など幾つかの旧校舎壊してその跡地に造ることが決まってる
その計画が着々と進んでいる
一々進捗を公表していないだけ

82 :
>>80
お前じゃ立教は受かっても青学は受からないから安心しろ
泣く泣く立教行け

83 :
>>82
お前さww、78の表が理解できないんだろ。お前に馬鹿丸賞を授与してやるなwww

84 :
>>82
お前さww、78の表が理解できないんだろ。お前に馬鹿丸賞を授与してやるなwww

85 :
>>82
お前さww、78の表が理解できないんだろw お前に馬鹿丸賞を授与してやるなwww

86 :
>>85
立教は現実を直視しよう
東洋経済2019.12.21 62p
大学単位で見たダブル合格の進学率
「立教54.1-45.9青学」
W合格も青学と立教が五分になったな
直近数年の青学vs立教の動き
2013年 青学青山キャンパス文系集約
2017年 青山回帰後僅か4年で河合偏差値で青学>立教に
2019年 ★W合格で青学≒立教と互角に★
2020年 いよいよW合格も完全逆転のX デーを迎えるか?
立教が青学に勝てる要素はほぼ無く立教は厳しい状況
この様な状況に陥ったのは理由はこんな感じか?
青学サイドに起因する理由
1.文系青山回帰
2.箱根駅伝躍進
3.国内最高峰の図書館建設など今後の改革期待
4.渋谷再開発期待
立教サイドに起因する理由
1.消極的改革姿勢
2.異文化や経営等お絞り定員による偏差値嵩上げ
3.学長によるRKJ宣言
4.中央に次ぐAO推薦比率の高さ
5.消極的な情報開示姿勢
6.池袋への嫌悪感
イメージやブランド力は元々青学の方が高いからネックだった立地条件が改善されたらこういう結果になる事は予想できた

87 :
>>82
お前さww、78の表が理解できないんだろw お前に馬鹿丸賞を授与してやるなwww

88 :
>>81
このドアホww 2012年にあんなこと言っておきながら、いまだに設計もできてないのに何が進捗だよww

立教の場合は2007年に新図書館整備の提案がなされて、2012に完成させてるわ。
間に東日本大震災もあったのに。

89 :
落ちていく立教はかわいそうだよな
いま一番注目されている昇竜、青山学院との差は開くばかりだ

90 :
青学の二番煎じなんて恥も外聞も無いな立教は
2024年までに立教が箱根駅伝出られるとは思えない

立教も痩せ我慢してるけど本当は箱根駅伝に出たくて出たくて堪らないんだとさ
https://www.rikkyo.ac.jp/hakone2024/
立教と青学はともに創立150周年を2024に迎えるが
立教 2024年に箱根駅伝出場をめざして駅伝強化
青学 2024年に国内大学で最高の図書館が完成
150周年記念事業のレベルが全く違うね

91 :
昇竜が聞いてあきれる青学の勢いのなさww


私立大学 大学別入試結果
https://www.keinet.ne.jp/dnj/result/18s_daigaku.pdf
https://www.keinet.ne.jp/dnj/result/19s_daigaku.pdf

一般方式:志願者数推移(16年度以降、明治・立教・青学・中央に定員増あり。)

    16年度  17年度  18年度  19年度    増加数 増加率
明治  78,330   80,441   85,038   80,033    1703  1.02
立教  39,725   41,852   44,131   42,123    2398  1.06
青学  46,537   47,751   49,855   46,287    -250  0.99 
中央  40,155   41,414   47,593   49,378    9223  1.23
法政  70,450   80,701   81,758   75,199    4749  1.07

92 :
青学が負けている要素がほとんど見当たらない
野球くらいかなぁ

河合偏差値
青学≒立教

東進W合格
青学≒立教

立地
青学>立教

ブランド
青学>立教

就職
青学>立教

箱根駅伝
青学>立教

ラグビー
青学>立教

野球
青学<立教

附属
青学>立教

93 :
学生数に占める海外派遣者の割合(%)

立教 6.7
明治 6.4
法政 5.4
青学 4.5
中央 3.4

あれれえ。タイ・マレーシアに必須で流される学部までありながらのこの位置かい青学は。。

94 :
卒業生蓮舫の毒よりも
現役教授香山リカの毒の方が強かったってことか?

95 :
関東の大学のローカル化がやばいな
2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2
○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者
○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者
●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

96 :
立教ってこんな記事が出るほど財務面が良くないんですか?
立教大学、見過ごせない“財務面での懸念材料”
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/biz-journal.jp/2019/10/post_123648.html/amp%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAdqpwp_m9ZqizQE%253D

97 :
>>96
この記事の最後に立教広報室の回答が載っていたが、自信満々に健全性をアピールしているが、★印で囲んだ部分を読むと、首都圏にある学生数1万人以上の大学は全て立教が主張する健全性を上回っていると書かれていてワロタw
前略
なお先の回答の末尾には、立教学院の財務状況のURLが示されていた。閲覧をして気になる部分があったので、ひとつ指摘しておきたい。前期決算の説明資料の中で以下のような件がある。
「長期的に財政状態が安定しているかを測る指標に純資産構成比率があります。数値が高いほど必要な資産を自力で調達していることを表し、財政的に安定していることを示します。本学院の同比率は76.6%と高水準かつ増加傾向にあり、健全性を確保できているといえます」
★首都圏で総学生数1万人以上の私立大学を運営する22の学校法人の同比率は、すべてこの数値を上回っている。★

98 :
また青学が誹謗中傷してる。格下が必死過ぎ

99 :
>>98
誹謗中傷なんかしてない
報道内容を見て感想を述べただけ

それに今も昔も格は青学>立教だよ

100 :
>>98
そんなに突っ込まれちゃまずいのか?w


100〜のスレッドの続きを読む
ザコクって上司が早慶だったらどうするの?w
ワイ専用の勉強記録だから誰も来るなよ
正直、立命館と明治の一般率自慢は上智も関学も失笑してると思うがw
九州大のワイ、旧帝コンプレックスで押しつぶされそう・・・
物理好きの高3が京大理学部を目指すスレ2
受サロカカオトーク
【サンデー毎日】人気284社 有名企業就職率2019 :早上同青明関立教の順
受験の敗北者の学歴と言えば?
何でわざわざ将来性が無い文学部選ぶ?
【ザコクの論理】灘高校は四教科の軽量で公立高校未満
--------------------
なんでも実況フリーダム
【WSJ】バイデン氏、副大統領候補はどの女性か? [首都圏の虎★]
栗原市志波姫 和久商店の特級うどん 激うま!
ライブアイドル 地下アイドルを語るスレ176ステージ
★【ニコ生】カゲたん係長 Part11【レトロゲーム】
一応全盛期らしい乃木坂、未だにテレビの全国放送レギュラー番組なし、田舎で人気あるわけないやん
梅雨に合う曲教えてください!
スロッターが今期アニメを語るスレPart.76
【腐女子カプ厨】ホモ水泳雑談1556【なんでもあり】
【東宝芸能】PiXMiX【ピクミク】その2へ
【メンsage厳禁】某団モヤスレ【他グルageも厳禁】
【朗報】世帯年収1000万円でも「最後に笑うのは子供部屋おじさん。実家暮らしには勝てない」
ビデオ編集PowerDirectorパワーディレクター
【修復】プレハブ・汲取便所店主の逆襲【過走行】
【ドルオダ】ドールズオーダー part14
【レーズンコリコリ】牧野結美 109粒【世界中が震撼】
【花火】ハナビ part128【HANABI】
youtube初心者スレ収益化 飛躍編part6
入江雅子「日本共産党は日本で最も平和を愛する党、民主主義者」「流血事件やテロ、暴力行為とは無縁」「多くの人が未だに騙されている」
BLEACH DS 黒衣ひらめく鎮魂歌 乙でしたスレ4th
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼