TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
私立文系TOP5→早稲田・慶應義塾・上智・明治・青山学院
三大名前がかっこいい大学「一橋大学」「早稲田大学」あと一つは?
前期で地方の国立医学部医学科受かったのですが
神戸や名古屋と慶應なら明らかに神戸や名古屋だよな
なんでワタクって国公立を貶す時「下」を見るの?
早慶合格者100人越えの高校
筑波大理系の俺氏が質問に答えるよ
関大は高学歴か否か

ザコクの実家にありそうなものwwwww

慶應の穴場教えてくれ


1 :2019/07/23 〜 最終レス :2019/09/19
慶應行きたすぎる

2 :
環境情報、総合政策、文、商

じゃね?

あと記憶力いいやつにとっての穴場は


経済は穴場か分からない

3 :
理由

環境情報→2科目,単語レベルが本キャンより気持ち楽
総合政策→環境情報と同じ、2科目

文→記述だが採点がかなり甘い

商→超高得点勝負だが問題がそもそも楽
(青山学院の強化版)

法→記憶力あるやつなら一級レベルまで単語をしあげれば単語の類推問題で得点率を10%以上引き上げることができる
さらに時間短縮した分長文に注げる


経済→東大などガチ勢の滑り止めが多く、英作文も入ってくるのでむずそう
だが英作文も事前に考えたものをコピペする方法で合格したやつが結構いる


結論→全部受けとけ

4 :
東京一志望の滑り止めなら穴場は経済

5 :
サークル、穴と沢山話せるよ

6 :
SFCちゃうん?
ビリギャルの人生なぞってみるかい?

7 :
>>4
正確には東大と医学部の滑り止めが経済で一橋の滑り止めが商だと思う
一橋落ちるレベルだと経済も一緒に落とす人が多いらしい。あくまで併願校

8 :
通信教育部くらい

9 :
ボーダー72.5のSFCが穴場とか…
一度過去問をやり最も自分に合ってるところを本命にしろ

10 :
>>9
慶應は問題傾向違いすぎるからボーダーを鵜呑みにするより過去問の傾向が自分にとって相性が良い学部を狙うのが一番だよね

11 :
SFCは英語えぐすぎる
まだ文商経済のが希望ありそう

12 :
>>9
科目絞って受験校をSFC2学部だけにすれば周りよりは対策の密度濃くなるけど、穴場ではねえな。特に早慶他学部と併願すると対策がまばらになってSFCの合格難易度一気に上がる

13 :
商と文は相性は悪い気がする
法と文のセットか経済Aと商Aのセットか経済Bと文のセットの3つから選ぶのが一番な気がするあくまでワイの意見だけど

14 :
慶應下位に引っかかるかも怪しいレベルなら環境情報しかない
あそこボーダー70なのに偏差値50前半でも合格率10%あるからな、完全におみくじ

15 :
>>3慶應文の採点はめっちゃ厳しいぞ、7割〜7.5割は行ったと思っても開示したらギリ5割だった

16 :
>>14
あれはマジで小論ゲー

17 :
間違いなく文 早慶最弱

18 :
間違いなくSFCの情報入試

19 :
経済Aに一か八かの勝負はどうなんや?
小論はそこまでキツくないし

20 :
>>17
早慶最弱は早稲田スポ科やろ

21 :
SFCで運ゲーするのが一番
合格者平均偏差値と合格者の偏差値分布酷いからなあそこ

22 :
すまん私文カスだからA方式は無理や
英語は河合マークで偏差値70あるけどあてにならんやろ

23 :
河合塾の合格者平均は使ってない科目をそのまま足してるゴミデータ

24 :
>>23
科目別で見られるぞ
それでもSFCの英語は酷い

25 :
>>21
あそこはまじで小論文の運ゲー。
2つとも受けて英語両方とも8割くらいだったけど、片方受かって片方落ちた。
あと、英語素点8割くらいでも25〜30くらい得点調整で引かれるから、ホントに小論文勝負。
環境情報落ちたんだけど、小論文50点くらいしかとれてなかったのは流石に笑った。

26 :
>>24
だからそれが数学受験者のを足してるんだよ

27 :
オススメの単語帳ありますか
個人的にはパス単純一か単語王で迷ってる

28 :
>>14
駿台で57だから、簡単にいい判定でるしな
小論そこそこ書けるなら40台でも特攻していい

29 :
てか小論文書ける気しないんだが
まじで小学生レベル

30 :
以下、過去(2ヶ月前)の投稿から
+++++++++++
担当生徒に国公立理系志望で数学・物理・化学は東工大の問題でも苦にしないんだが難関大の英語の問題になると苦戦する生徒がいた。
センター試験や英検等ではそこそこの成績は取るんだが。
その生徒には慶應SFC、早稲田人科、早稲田教育数学、上智理工を奨めたよ。
難関な英語の問題を回避することが可能だからね。

その彼が受験したのは、
(1)東京理科大学・工学部・情報工学科(センター利用) 不合格
(2)上智大学・理工学部・情報理工学科(TEAP利用) 2/3 合格
(3)東京理科大学・理学部・応用数学科 2/5 不合格
(4)東京理科大学・理工学部・電気電子情報工学科 2/6 合格
(5)早稲田大学・人間科学部・人間情報科学科(センター試験及び数学選抜試験)2/8 合格
(6)東京理科大学・工学部・情報工学科 2/9 不合格
(7)慶應義塾大学・理工学部・学門2 2/12 不合格
(8)早稲田大学・基幹理工学部・学系2 2/16 不合格
(9)慶應義塾大学・環境情報学部・環境情報学科(小論文及び数学)2/18 合格
(10)早稲田大学・教育学部・数学科 2/19 合格
(11)東京工業大学・情報理工学院(前期) 2/25・26 不合格
(12)横浜国立大学・理工学部・数物電子情報系学科(後期) 3/12 不合格

これだけ受験して合格したのは
東京理科大理工、
上智理工(TEAP利用)、
早稲田人間科学部(所沢)、
慶應環境情報学部(SFC)、
早稲田教育(数学)の5つの大学だけ。

彼は情報工学志望で大学院進学してエンジニアになることを考えていたから悩んでいたけど上智理工に進学していったよ。
東京理科大理工は自宅から通学不可能ということで外し、早稲田人間科学部(所沢)、慶應環境情報学部(SFC)、早稲田教育(数学)は自分のやりたいことと少し違うということで外していたよ。

慶應SFCの小論は「与えられた課題に対して興味深い、解決できそうだという場合」は、点数が高くなる傾向があるらしい。
中高一貫でレポートや論文慣れしている生徒は、ちょっと過去問を見て傾向をつかめば得点が期待できるらしく、彼もそんなに小論には対策をかけていなかった。
でもセンター試験5教科7科目に英語外部検定試験TEAPの4技能を受験し、
さらに小論対策講座までして、
合格できたのは東京理科大理工(野田キャンパス)、早稲田人間科学(所沢)、
早稲田教育(理数)、慶應環境情報(SFC)、上智理工の5つだけというのは
コストパフォーマンス的にはよくなかったかもしれないな。

今まで指導してきたけど、東京理科大工学部、東京理科大理学部よりは、慶應大環境情報学部(SFC)、早稲田大学人間科学部(所沢)、早稲田大学教育学部(理系)の方が合格しやすい。
もちろん、問題との相性もあるけど。
中高一貫校進学校の多くは中学3年〜高校1年にかけて中だるみ対策も兼ねて、研究や論文を書かせているところも多いから、そのような学校ならSFCのような独特の小論文試験も過去問で傾向を掴めば、意外に得点をとる生徒も多い。
しかも「小論文および数学」受験は、英語受験と異なりSFC本命で対策を入念にしている受験生も多くない。
早稲田の人間科学部も「センター試験および数学選抜試験」での受験する場合、数学の問題は国公立大学の二次試験の数学に類似している。
どれも東工大や旧帝の工学部の数学の問題をやってきた受験生ならそれほど苦労しない。

センター試験は選択問題だから文法、単語、正確に覚えていなくても、長文も概要が読めて文法も理解していれば8割程度、解けるが難関大学の2次試験になると、それは命取りになる。
TEAPも4技能あるがSPEAKINGなど正確でなくても採点は緩いから、上智大学理工学部TEAP利用型試験や東京理科大学グローバル試験の基準点は何の対策をしていなくても1回の受験だけで、たいていはクリアできる。
上智大学理工学部(TEAP利用)、慶應大学環境情報学部(SFC)、早稲田大学人間科学部(所沢)は難関大学の難しい英語は苦手だけど数学・物理・化学なら東工大クラスの問題でも解答できる受験生には向いているといえる。
もちろん早慶でも理工学部は別格。
結論を述べると、慶應SFCと早稲田人科(所沢)は、理科大、上智理工より受かりやすい場合もあるといえよう。
++++++++++++
(過去の投稿終了)

31 :
以下、過去(2ヶ月前)の投稿から
+++++++++++
気持ちはわかります。
数年前に受験しましたが自分もそうでした。

高校は中高一貫の男子校でした。
東工大第一志望でしたが自信は全くなく滑り止めも早慶理工も自信がありませんでした。
特に英語に自信がありませんでした。
他には理科大そして明治理工を考えていましたが、
文系クラスの友人の何気ない一言、「えっ!マーチも受けるの?」
その言葉が、早慶の環境情報学部や人間科学部の受験に走らせました。

今から考えると本当につまらない理由なんでしょうけど。
この大学のこの研究室に行きたいという具体的な目標までは持っていなかったので。

ついでに上智理工も併願しました。
逆に理科大は工学部1学科しか受験してません。

早慶の環境情報学部や人間科学部は文系色が強いと言われていますが、理系の受験者も多いようで、予備校の講師に相談すると数学受験や理系科目受験は文系受験より合格しやすいし実績もあると薦めてくださいました。

国立は東工大から出願校を下げることも検討しましたが、センター試験の自己採点が足切り基準点 (600/950) を大きく超えていたことから、担任もそのまま受験してみたらと勧めてくれたのでそのまま受験しました。
結果はやはり同じように東工大、早慶理工、理科大工学部落ちで、上智理工と早慶の理工以外は合格できました。
環境情報学部の小論対策はほとんどしていません。
でも何とかなりました。

この時点で上智には親に入学金も払ってもらっていたし上智は理工学部だったし結局、そこに行くことに。
実際、上智に入学してみたら、同じように東工大、早慶理工落ちが何人かいましたね。
皆、英語を苦手にしていたというのが共通点です。
上智大理工学部は英語が得意な人は本当に流暢に話せるけど、逆に理系科目は得意だけど英語が苦手という学生が多い気がします。

上智は早慶理工と比較すると大学院進学率が低いように言われていますが、数学領域と物理学領域の研究室以外の研究室からであれば大学院進学者は比較的多いと思います。

理系でも英語は重要だったということを思い知らされた受験でした。
でも自分は後悔はしていませんよ。後悔してもどうしようもありませんからね。
それに自分は早慶の理工以外は合格していたことから、早慶に対するコンプレックスは無いですね。
++++++++++++
(過去の投稿終了)

32 :
小論文は日本語かければ問題ないし文が1番楽
次点で商のA

33 :
慶應SFC二科目受験
どっちも簡単やから余裕

34 :
>>33
いくら楽でもSFCは立地がクソ過ぎる
日吉や三田とは完全に切り離されてるからサークル探すのも一苦労だぞ

35 :
慶應乱れ打ちした人の結果
https://youtu.be/2aqEk3udk7Q

36 :
数学できるやつは商学部
私文はSFCか文 が一番楽なんやろ

37 :
慶應大学4年社会学三田キャンパスに通っている坂口 友海です。
http://www.flet.keio.ac.jp/research/spotlight/5/index.html
早速ですけど近森教授ウザすぎて殺したいんだけど良い?てか、だれか殺して賞金あげるwww
https://www.instagram.com/tomomin1110/
https://twitter.com/tomomin_off
https://twitter.com/friendsseeeea
https://www.youtube.com/channel/UCYJqg_h_hvR_dlhMk-QtoaA
私のTwitter、Instagram是非フォローしてね!YouTubeチャンネルもあるのでこちらもぜひ!
(deleted an unsolicited ad)

38 :
SFCは理系の受験生が、数学で受験すると合格しやすいと聞いたのですが本当でしょうか?

英語で受験するよりずっと合格しやすいと・・

39 :
https://youtu.be/rpDJH461QbE

40 :
https://youtu.be/3kFM_5Bxeik

41 :
>>15
レフィンってユーチューバーが慶応法と文併願したけど、慶応文が採点甘いって言ってたぞ。
お前が馬鹿なだけじゃね

42 :
>>41
いや、2年連続で落ちたけど
結構きびしいと思う。

43 :
>>42
小論は2年とも65点だった

44 :
文の小論で65点ってかなり高いほうのような…
一番重要な英語で落としたのか?

45 :
>>44
一年目は英語で詰んで、世界史普通。
2年目は英語ちょい詰んで、世界史もちょい詰んで
補欠不合格。

46 :
慶應諦めろ。無難に早稲田にしろ

47 :
医学部

48 :
>>45
補欠で不合格だとご縁が無かったとしか言えない。

49 :
慶應文だろ?
なんせ英語が辞書持ち込み出来るし

50 :
>>45
で、いまどこ大学なん?

51 :
>>50
慶應法と総合政策うかったから
法にした。

52 :
理系のほうが入りやすいんじゃない?

53 :
理系は問題の解き方を丸暗記すればいいだけだから楽では?

54 :
小論まともに点とれるならsfcやな
英語とかでボーダー超えたらもう小論で受かる

55 :
>>54
これ。
小論文できるならまじで英語は受験者平均でいいw

56 :
>>26
数学受験者って英語ゴミなのか?
SFC単願なんているかわからんが、英語ゴミだと他受からないだろ

57 :
どう考えても文
知り合いみる限り早慶で1番受かりやすい

58 :
看護でしよ

薬学も意外とぬるぬる

59 :
>>57
早慶で一番は言い過ぎやけど早稲田教育の次に受かりやすいし慶應の中では一番簡単かも

60 :
とはいっても慶文も国立組結構受けるし戦いかなり熾烈だからな

61 :
文だろ
記述式で番狂わせが起こりづらい上に偏差値65.0
一定の実力があればほぼ確実に受かる
次点で商A

62 :
文才ないなら大人しく古典勉強して早稲田にしとけ

63 :
>>61
「上に」というより番狂わせが起こらないから65.0なんよ多分
ボーダー偏差値って番狂わせや運要素があると一気に上がるからね

64 :
番狂わせは経済や商のほうが起きない。
経済と商は東大一橋なら確実に受かってくる。
文は東大や外語大合格者が普通に落ちる。

65 :
SFCの数学受験はマジ簡単
日大理工、立教理学部、早稲田スポ科が不合格だったにもかかわらず
起死回生でSFCを数学受験で合格したのを知っている。

彼曰く、第1志望は早稲田だった
早稲田は過去問を5年分を何周かやった。
日大理工は自信満々だったので不合格だったときはショックで立ち直れそうになかった
SFCだけはもう最初から諦めていて過去問を全くしなかった
もうSFCの合格発表までは浪人を覚悟した
でもSFCは合格できたとか

66 :
番狂わせが起こりやすい=合格者にアホが含まれやすいだからな

67 :
経済やろ
英数小論やからな

68 :
>>65
慶應SFC数学受験はホントに穴場なんだな

69 :
SFCは慶應扱いされないよ

70 :
商学部はクソ楽
ソースはワイ

71 :
皆さん色々と変化球飛ばしているが
対策しやすい、努力が実りやすい、ライバル達の質が多少落ちる文学部が1番受かりやすい。
ただし、慶應文学部なら横国経済や都立大法学部へ行った方が良い。特に男は

72 :
文学部は就職弱いよな

73 :
小論文はギャンブルで得点が安定しない。
ビリギャルに騙されて 何人も散っていった。成功したから ビリギャルは成立した。
それにビリギャルの出身校は桜蔭。

74 :
辞書使えるから文学部が良いってのは違うな
皆は辞書使えずに自分だけ調べ放題の状況だったら有利になるけど、皆辞書使えるから条件は変わらん
文学部が良いのはほぼ記述論述式だから実力が出やすいこと、運要素が低いことな

75 :
自分はケイショウ卒です

76 :
>>73
桜蔭じゃないけど

77 :
早慶の全学部の中で慶應文が1番受かりやすいんじゃね

78 :
SFCなら、難易度はMarch同等か以下だよ。
でも、慶応卒としての企業評価は、低めに見られる。

79 :
>>77
早慶全学部なら早稲田教育人科の方が受かりやすいと思う
慶應の中では文が一番受かりやすい

80 :
>>68
数学よりさらにSFC情報受験のほうが穴場だけどな

パソコンの専門学校生も小論で点取れればいける

81 :
>>80
湘南体操教室だよな。
スポーツ脳筋と芸人、ビリギャル。

82 :
受かってもいない奴の受かりやすいは信用しない方がいい

83 :
>>82
これ

84 :
早稲田wはセン利やってる時点でスーパー楽。
ほとんど蹴られるがなw

85 :
https://imgur.com/a/xStn824

簡単と言うなら合格証or学生証貼ってこー

86 :
>>84
センリっていう選択肢ある時点で殿上人

87 :
情報受験が知れ渡るとそうなって行くんだろうね

88 :
専門学校生や工業高校生が情報なんてやっても受からんよ
受かるというなら二人以上受かってる学校の例を挙げてみなよ
そんな穴場があるなら専門学校や工業高校の先生だってバカじゃないんだから突っ込ませるに決まってる

89 :
横国やら首都より慶應文のほうが全然上だろ普通に

90 :
合格証上げたからか知らんが急に静かになったのは気のせい?

91 :
そりゃ受かってもない奴が、予備校の資料だけ見て憶測で受かりやすいとか言ってるだけだからな
合格証の提示求められたら殆どがいなくなるだろ

92 :
>>88
あそこは工業高卒の人がトップやってたから情報科や工業科は大歓迎じゃないか?  
もっと突っ込ませないと

93 :
だから突っ込んでも受からないっつうの

94 :
  慶応無双!

   
●情報系


昔、東大・京大  今、慶應1強!




「慶大が量子計算機の拠点、三菱ケミなど4社が参加 新素材開発などに利用」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30637380X10C18A5000000/

日本経済新聞2018年5月18日(金)



慶応義塾大学は4月に横浜市港北区の理工学部内に、「量子コンピューティングセンター」を新設する。

米ニューヨーク郊外にある米IBMの世界最高速の汎用量子コンピューター「IBM Q」に直接アクセスできる「国内唯一の施設」として、
JSRや日立金属などとオープンイノベーションを推進する。
量子コンピューターの活用で世界に先駆ける。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


・ 坂村 健氏(さかむら けん、(慶應義塾大・工卒):東京大学名誉教授、紫綬褒章

・前刀禎明氏(慶應義塾大卒日本アップルコンピュータ社長、元ライブドア社長
津田志郎氏(慶應義塾大卒)ボーダフォン日本法人(現:ソフトバンクモバイル)元会長、社長、NTTドコモ元副社長
北城恪太郎氏(慶應義塾大卒) - 日本IBM会長、社長
・椎名武雄氏(慶應義塾大卒) - 日本IBM最高顧問、元会長、社長
・津田志郎 氏(慶應義塾大卒)-元ボーダフォン日本法人(現・ソフトバンクモバイル)会長
小林陽太郎氏(慶應義塾大卒)-富士ゼロックス相談役最高顧問、前会長、元社長、経済同友会終身幹事、
高橋高見氏(慶應義塾大卒)- ミネベア元会長、社長
松下正幸氏(慶應義塾大卒)- - パナソニック副会長、
吉村萬治郎氏(慶應義塾大卒) - 富士通初代会長、社長

・李在鎔 氏(慶應義塾大卒)- サムスン電子社長
辻野晃一郎氏(慶応大卒) - グーグル日本法人代表
※役員改選後の役職・氏名は要確認。

95 :
理工系は早稲田の方が名門だよな

96 :
穴場は滋賀大学経済学部

97 :
SFCって穴場じゃないの?

98 :
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

99 :

          慶応無双!




◎◎「上場大企業役員数ランキング」にみる日本の大学・学部の実力と評価◎◎

           (役員になりやすい大学.学部ベスト100より )

1 慶應義塾大学・経済学部 650 ←サスガ!
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469 ←サスガ!
4 慶応義塾大学・商学部 361 ←サスガ!
5 早稲田大学・商学部 348
6 早稲田大学・政経学部 336
7 東京大学・経済学部 287
8 早稲田大学・法学部 271
9 早稲田大学・理工学部 239
10 東京大学・工学部 220
11 中央大学・法学部 219    慶應大、コスパ、最強!

12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166     
三毛兼承氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行頭取・三菱UFJフィナンシャルグループ社長
沖原隆宗氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行(旧UFJ銀行)元頭取
永易克典氏(慶應義塾大学MBA) -三菱UFJ銀行相談役・元会長
池谷幹男氏(慶應義塾大学卒) - 三菱UFJ信託銀行社長
三村庸平 氏(慶應義塾大卒)   - 三菱商事元社長・会長、元日本貿易会会長
小島順彦氏(慶應義塾大中退)   - 三菱商事会長、元社長
神谷健一 氏(慶應義塾大学卒)-三井住友銀行名誉顧問、三井銀行元会長、社長
福澤武氏(慶應義塾大学卒) - 三菱地所元会長、社長、
田中順一郎氏(慶應義塾大学卒) - 三井不動産元会長・社長、
江頭敏明氏(慶應義塾大学卒) - 三井住友海上火災保険元社長
佐藤正敏氏(慶應義塾大学卒) - 損保ジャパン会長、元社長
北城恪太郎氏(慶應義塾大学卒)- 日本IBM会長、社長、経済同友会代表幹事、
豊田章男氏(慶應義塾大学卒) - トヨタ自動車社長
李在鎔氏(慶應義塾大学卒) - サムスン電子社長  ※役員改選後の役職・氏名は要確認。

100 :


慶応無双!



素直で可愛い女の子と結婚したければ、「来生」では慶應大学に行くんやで・・・…。












●●む【口コミ付き】結婚したい出身大学  ランキング●●男性編!
https://only-partner.com/party-log/224






・女性から見て結婚相手の出身校として人気の大学はどこなのでしょうか?
・女性が旦那様にしたいと思う大学について調べたところ、


                  1位は  慶應義塾大学!、

という結果が出ました。

言わずと知れた私学の雄、慶應義塾大学。

慶應ボーイ という言葉もあるほどブランド力は群を抜いています。
小学校から大学までの一貫教育で、幼いころからずっと慶應、そして家族代々慶應、というお家柄の方も少なくありません。


裕福なご家庭のご子息、いわゆるお坊っちゃまというイメージが強いようです。
もちろん学力も伴います。
学歴、しかも誰もが知っている超有名大学出身となれば、もうこれは確固たるブランドですから詳しい説明は不要ですよね。
出身者でなくても「あの!○○大学」=「それなら優秀で申し分ない」という図式がほとんどの人の中にあるはず。
親ならなおさら、大切な娘の将来には少しでもたくさん幸せになれる確証がほしいものでしょう。

日本の企業を引っ張っていく人材、というイメージは、まさに理想の結婚相手にふさわしいです。


吉沢
@X__xpo
「またさ、慶応ボーイがさ、イケメン率高くて困るんだよね
きょうで何人イケメン見つけたことか、頭よし、品格よし、顔よし、はっ。国宝だ。」


 ・


※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東京大学医学部卒・51才)・・・「独身」


100〜のスレッドの続きを読む
☆☆これも千葉ガイジ?? ●IDが同一〜〜
【悲報】卑怯者過ぎる早稲田関係者「慶應関係者が大バカであることがバレた」←もちろん根拠なしwww
早慶文系ってそんな難しいか?
横国とかいう横浜の田舎大学
センター試験廃止延期へ
青山学院は誇れる学歴なのか?
この中で早慶上位学部って勝ち組?
地底は早慶にかなわない
ワイ「慶応落ちて明治来たやで...けど心を入れ替えて頑張るんや!」
●所詮ワタクなんて国立滑ったマヌケと内部のチンパンの収容所だよw生きてて恥ずかしくないの?●
--------------------
識者「番組の取材受けたら『池上彰の意見として使って良い?』とか聞かれた」同様の事案が相次ぐ [962245703]
20年前には想像もつかなかったこと
【山火事 義援金】 Yahoo!検索−Twitter(リアルタイム)[4/5]
【悲報】 本田圭佑 「共同通信が日本叩きの為にフェイクニュース流してるなら、日本は本気でヤバい」
【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC122日目
六千百五十一
永野 すばるプロ 2
【平成終わり】電話級・電子級の思い出 Part7
Fallout4 PC Vault237
放射線治療する人(した人)のつぶやきスレ
TOKYO MX マタ-リスレ☆4841
【酒と涙と】上杉謙信は女の子その6【軍旗と萌と】
太ってるトレーナー
ブラザーA3カラー複合機 総合スレ7刷
Θガシャポン/ガチャ/カプセルトイ総合スレ第39版Θ
イケダハヤト 反社会アフィ系極貧元ブロガーpart184
登山Youtuberを語るスレ
【外国】20世紀以降の海外の合唱曲【現代】
【貧困対策】「大人の貧困」は自己責任?「大人食堂」なぜ必要か 「子ども食堂」へ関心が集中、「大人の貧困」放置してしまう★3
飲食店がその場しのぎで雑なテイクアウトメニューを売り出してるのってすごく見苦しいよな [302521845]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼