TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
高3女なんだが
【27浪】みきさん(48歳)の宅浪東大理三入学記part21【九九が言えない】
同志社ならギリ勝てそうな国公立大学ってどこよ
大学に進学したい今年21歳です。相談に乗っていただけませんか
指定校とかAOを敵視する受サロ民w
【学歴】東北地方にある大学の格付けランキング【東北大学、国際教養、山形大学など】
法曹めざす場合中央法、早稲田社学どっち?
【悲報】頭が悪すぎるザコク、就活のSPIの平均点でマウントをとりはじめるwwwwwwwwwwww
金沢大生だけど質問ある?
俺「大学どこなの?」バイト友「早稲田理工だよ そっちは?」俺「東工大」

中学受験で大学附属校が人気らしいけど、保護者は何考えてるんだ?


1 :2019/07/11 〜 最終レス :2019/07/28
日大附属とかマーチ附属とか行かせる保護者って・・・
低学歴になる可能性を強めてるだけでは?

2 :
地元中が荒れてるとかで環境買いたいだけやろ
できる奴は大学受験して外に出るさ

3 :
国立大学附属に通ってたけど、東大行ったやつ20人くらいおるぞ

4 :
区立中学なんか崩壊してるからな
中学生なのに九九ができない奴もいる
一方で私立は英語でディベートしてる
全然、教育レベルが違う

5 :
内部は基本、金持ちの子供
入学式にBMWに乗ってくる
住んでる世界が違う

6 :
明治立教等のマーチ附属校の難易度は、県トップ公立高校よりは下で、(旧)学区1番手校と同等かやや上、といったところだ。
具体的には、青山、立川、希望ヶ丘、佐倉、春日部、竹園あたりと同程度かやや難。
その辺からだと、早慶や筑波横国以上に行けるのが、一学年で3〜4割程度で、中位層のメイン進学先は、まさにマーチになる。
だから、いうほど、学歴リターンでは、損はしていない。
まあ「早慶や筑波横国以上に行けるチャンスを捨てて附属に逃げるなんてもったいない」という気持ちは十分わかる。
自分だったら附属は避けて大学入試にチャレンジするだろうし。

7 :
明高は知らないが立教高校は金持ちの息子じゃないと入れない
立教女学院は露骨に縁故
たとえsapixの1位でも門前払い
偏差値じゃないんだ
親の社会的地位と金の勝負

8 :
あと、成城や成蹊や玉川!の附属校も、昔からそれなりに底堅い人気を保っているのは、理由がある。
上記にも書かれているように、そういうところに入る子供の親は、都内で固い商売をしていたり、不動産(自社ビルなど)をもっていたりして、子供を、高学歴にして、一流企業に就職させる必要性が少ないんだわ。金もあるし。
最低限の学歴があればOKという人たち。
例をあげると、都内で自社ビル持ちのオーナー経営者の息子→成蹊附属入学→成蹊大学卒業→親のコネで関連業者に入社させる(お預かり)→適当な年齢になったら親の会社に役員として帰還させる→親の引退で息子が社長を引き継ぐ みたいな。
成城や成蹊や玉川の附属校は、こういう人たちから需要があるのよ。
無論、そういう人たちは慶應附属に入れるのが最上なんだけど、そこまでの能力がある人はやはり少ないから。

9 :
>>6
そのレベルだと真ん中より下だとMARCHは受からないしな。ニッコマ行きとか普通に居るレベル。

てかこの中だと青山は他と比べてレベル高いぞ。逆に希望ヶ丘、佐倉あたりは過大評価しすぎ。みん高偏差値が同じだからと言って一括りにしてはいけない。

10 :
青学高等部も金持ち優先
願書の備考欄には親の勤め先と年収を書くのが常識なんだが、
たまにそれを知らないで日比谷高校と青学高等部受けて、日比谷は受かるが青学高等部落ちる人もいる
筆記満点でも面接で落ちる
受ける前にOBやOGに相談しろ

11 :
日大もお金持ちはみんな附属から来た人
大学卒業後はアメリカ留学でゴルフ三昧

12 :
大学付属校出身の者だが
大学自体はレベル低いけど付属中はそこそこ頭良かった
だから殆どが大学受験してた

13 :
大学受験のシステムが変わっちゃったからな
私立は推薦やAOがメインで一般入試は補欠募集みたいな扱い
附属から入る方が良いんだろう
金さえあればな

14 :
大学入試が、英語外部試験を利用したりしなかったりの学校が混在したり、入試制度が過渡期で混乱しているので、混乱を避けるために附属校の需要が高まるのは、ありそうなシナリオだな。
現にそうなっているか。

15 :
俺は中学受験したけど附属行けばよかったと後悔してるぞ

16 :
日大附属はまだしもmarch附属なら別にええやろ

17 :
わせこうとかも普通に進学校だし付属がそのままエスカレーター確定ではないからな

18 :
立教高校、青山学院高等部は超難関
特に共学の青山学院高等部はサピックスでもSランク

19 :
女子は現役東京志向だから人気ある。
東京は東大一橋東工大茶水だから中高生で偏差値上位でも何の保証もない。
田舎みたいに簡単な国立あるならわからんが
田舎とは全然考え方ちがうよ。

20 :
>>6
お前ジジイか?
希望が丘がMARCH付属と同レベルとか爆笑もんだなwwwwwwwww

21 :
一般入試でMARCHすら受からないかもしれないならば、ほぼ確実にMARCHに行ける附属は相当メリットあるやろうな

俺は中学生のときに青山学院高等部に行きたかったが、全くもって無理で、偏差値50台前半の都内の私立高校に進学したが、結局大学は青学に進学できたから良かったけど。今は青学はかなり難関だからな。附属に行きたい気持ちはよう分かる。

22 :
青学w

23 :
>>21
青山学院高等部の学生たちは青山学院大学を馬鹿にしている

24 :
>>16
日大付属なんて60ないとこが多いし、お買い損でもなんでもないやろ。

25 :
>>23
青山学院高等部は確か内部進学でそのまま青学に行く率高いだろ
まあ、俺の中学から青山学院高等部行った3人のうち、1人は青学に内部進学してたが、2人はともに早稲田に進学してたがなw

26 :
青学高等部って外部大学の受験率はそこまで高くないのに自分が進学する予定のところをバカにしているのか

27 :
尾崎豊や高嶋ちさ子が通ってた頃の青山学院中等部高等部は慶應塾高や慶應女子、早稲田学院に並ぶと難易度だった
大学のレベル考えるとお買い損だったが9割以上が青学に進学
青学辺りの附属に行かせる家庭は大学の些細な偏差値の違いより人脈づくりやブランドの方が重要と考えてるんだろうな

28 :
今だと芸能人の子弟は早慶附属無理なら次善策として青学附属に入れるときく

29 :
帰国子女のワイから言わせてもらうと付属にも色々種類がある。まずはエスカレーター系。慶應が代表例。次に進学校系。芝浦工業大学付属柏とか。最後に医学部狙い。帝京ロンドン学院とか。日大もかな。

30 :
>>1
そうした親は自身の経験から自分の子供はマーチに入学できたら上々と
思っているのだろ。賢明妥当な判断。

横浜のフェリスはちょっと違う。
フェリス女学院(中高)は明治初年にできた。
大学ができたのは戦後のこと。
だからフェリスの大学は中高附属といえる。
事実、フェリスの高校からフェリスの大学へ行く人はゼロ!!

31 :
>>27
微妙に年代が違う
尾崎豊は新制35期、蓮舫は新制37期、高嶋ちさ子は中等部で辞めて音楽高校に行った

32 :
青学高等部は憧れだったが入れるレベルじゃなかったな
結局公立高校→明治になったから大学のレベルは変わらんが高校時代を青山渋谷で過ごしたかった

33 :
明治は庶民の学校だからどうでもいい
ユニクロ着て行ける大学
立教、青学は服やカバンにもお金がかかる

34 :
なんとなくだけど施設が充実してそう

35 :
明大中野あたりは有名スポーツ選手や芸能人の子弟もけっこういるようですが

36 :
マーチ付属のトップは明々
最下位は名8

37 :
司法試験や公認会計士で最年少合格が附属校出身だし
受験勉強必要ない環境のなかで実務的な勉強やれるし面倒も見てくれるのが強み
さらに言えば附属校出身者は企業も安心して採用できるし

38 :
そんなの何人いるんだよっレベルだけどね

39 :
>附属校出身者は企業も安心して採用できるし
え?

40 :
どうしても、公立が嫌って親がいるんだよ
あと、一部地域では、デフォルトが私立ってのもある
大学付属を選択する際は、子供のポテンシャルを直視して、どうするか決断してるんだよ。
その選択は正解でも不正解でも無い。
ただ、ギリで入っちゃって授業についていけないとか、内進出来ない場合は失敗

41 :
>>39
ある程度裕福でしっかりした家庭の子が多いから当たり前。

42 :
大金を触らせる金融機関はお坊ちゃんを採用したがるという説は読んだことがある。
盗らないように。

43 :
>>4
そんなやつおらんやろ

44 :
中学受験をするような家庭はいい家庭が多いから、子供の友達になる人たちが育ちのいい確率が高いんだよな

45 :
私立の一般受験組の肩身は狭くなっていく

46 :
>>39
ここで話題になってるのは「大学附属」校だよな?
大学のついていない国私立中高一貫は??

47 :
じじいしかおらんやんけ

48 :
武蔵高校から武蔵大学いく奴も皆無だろう。

49 :
というか東大京大東工大くらい「以外」は法政くらいまでの大学附属系中学に行った方が家庭の経済力や文化資産の目安もクリアしてるからかつての中流階級以上である証、
という日がもうそこまで来てるんだよ

階級分解のさらなる局面ということ
それを親たちが敏感に感じ取って行動してる
大学付属系の価値は今後もっともっと上がるよ

50 :
>>49
子供を理系に行かせたい親が多い昨今、マーチ理系がほとんどの国公立理系より強いならその理屈は正しいと思う

51 :
マーチ理系ってめっちゃ人数少なくなかったっけ
そこ狙うって逆に凄いな

52 :
>>48
あの御三家の武蔵って武蔵大の付属だったの?

53 :
>>50
ほとんどの国公立理系は昔は学費安くて研究設備はじめ充実してて良かった
それが運営交付金毎年1%減額が始まって以来ひどい状況になっていて、一部のプロジェクト金持ってる研究室以外どうにもならず実験系で開店休業状態の研究室もあるほど

そういう意味で地底上位理系でない限りむしろ早慶MARCH理系の方がいいという逆転現象が起きつつある あと私大理系の学部卒就職が金沢くらい以下の地方国立理系修士(概ね機電に偏っていて情報系が弱い、理学部はひどい)と比べて悪くないのも公式発表見ればわかる
こういう変化が必ずしもいいことだとは思わないけど事実

54 :
>>52
付属じゃないけど経営団体が一緒

55 :
>>53
マーチ>金沢は理解できるがマーチ>筑波はあり得ないよね?
地底上位って書いてあるからそう読み取れちゃうけど

56 :
女子なら寧ろ中学受験で附属に行った方が良いだろうね
慶應女子、早稲田実業、青学中等部、立教女学院、学習院女子
この辺りに入れるなら行った方が良いと思う

57 :
>>55
理系だとMARCHは明らかに確実に筑波よりも下
下位旧帝とも真面目に比較するレベルに無いよ

58 :
>>55
筑波忘れてた
MARCH>筑波はさすがにないと思うし今は明白に筑波の方が上
ただ筑波理工も明治理工に併願合格で五分五分の年もあるまで下がってきてる(明治理工が上がったのもあるだろうけど)
ので、優位がずっと続くかは微妙
横国千葉も微妙なラインで、特に千葉理学部は就職が悪すぎる

59 :
>>58
東進で千葉文系ですらダブル合格でマーチに完封しているのに
筑波理系が明治理系と五分って本当?そのデータ見たいわ

60 :
>>57
下位地底も研究機関としては規模大きいし医学部を持っているしはっきりMARCHより上
ただしほとんどの学生は修士で出るわけだから就職が最大の関心事では

九州大北大の学生が就活で東京まで通って物心ともに苦労するのをよく聞く
昔と違って理系修士も自由応募多いので
あとやっぱり理学部農学部が悪い 東大京大東工大以外けっこう行き先ひどい

61 :
>>56
女子の慶應は中等部か藤沢湘南

62 :
>>59
言うとおり理系は筑波も横国も正直意外な結果
年にもよるけどマジである
河合系に通ってれば頼めば見せてもらえると思う

あと千葉文系はW合格進学こそ明治に勝ててるが併願合格で見るとボロ負けしててヤバい
スレ違いになるのでこの辺で

63 :
>>12
そこでコンプが生まれるんや、ちなMAR附属ワイ

64 :
青学付属は昔から難関だな

1981年中学入試偏差値表一覧(東進偏差値版)
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,2423497,page=16

73: 筑駒
72: 開成 武蔵
71: 慶応普通部 慶応中等(男女) 筑附(男女)
70: 麻布 桐朋(2科)
69:
68: 駒場東邦 栄光 学芸竹早(男女) 学芸大泉(男女) 学芸小金井(男女) 学芸世田谷(男女)
67:
66: 雙葉 ◎青山学院(女/2科) お茶の水女子
65: 早稲田 早稲田実業(2科) 日本女子大附 フェリス 女子学院 立教女(2科)
64: 聖光 成蹊(男女/2科)
63: 桜蔭 学習院女子(2科) 横浜雙葉
62: 学習院(2科) ◎青山学院(男/2科) 千葉大附 横浜国立大附横浜
61: 跡見学園(2科) 横浜国立大附鎌倉
60: 海城(2科) 芝
59: 創価 〇明大明治(2科) 〇立教(2科) 浅野 白百合 成城学園(男女/2科)

1981年高校入試偏差値表一覧(東進偏差値版)
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,2423497,page=16

72: 武蔵
71: 開成
70: 筑駒(5科) 学芸大付(男女/5科) 筑波大付(男女/5科)
69: 早高学院
68: 桐朋 慶応志木 ◎青山学院(女)
67: 慶応
66:
65: 早稲田 ICU(男女)
64: ◎青山学院(男) 成蹊(男女)
63: 海城 芝 日本女子大附
62: 早稲田実業 桐蔭
61: 〇明大明治 成城学園(男女)
60: 城北 創価 中大附 浅野 〇立教 国学院 中大杉並(男女) お茶大付(5科)
59: 学習院 日大第二(男女)

65 :
小中高公立で大学MARCHの田舎もんから言わせてもらうが
東京の公立ははっきり言ってレベルが低い
貧困層向けの塾講師やってるんだけどみんな出来ひんやつばっかり
中3になってまでルートできねえやつがいる
首都圏の中高と田舎の中高は公立か私立で変わるから覚えておいた方がいいぞ

66 :
>>62
通っていないから見れない。
そんなもの存在しないんじゃないの?

67 :
>>66
まあ掲示板だし信じたくなければ信じなくていいと思う

>>65
>東京の公立ははっきり言ってレベルが低い
以前はもっと良かったんだけど皆中学受験するようになってしまったしね…悲しい現実

68 :
だから、東京の公立は残りカスってこと

69 :
>>61
すまん
慶應女子は高校だけだった

70 :
>>64
青学附属ってこんなに難しかったのか

71 :
慶女、早稲田本庄は辞退しましたが

72 :
中高一貫で最も理解出来ないのは首都圏の偏差値50未満の大学附属でもない私立一貫
・進学悪い
・学費高い
・周りはコンプレックス抱えた馬鹿ばっかで環境も微妙
の3拍子揃えてるのになんでわざわざと思う
MARCH附属とかならMARCHには比較的高い確率で進める訳だからまだ全然まし

73 :
>>72
父親がその学校の出身者で社会的にそこそこ成功しているから

74 :
慶應の内部生の堕落っぷりを目の当たりにした俺としては早慶の付属であっても自分の子供を付属高に入れたいとは思わない

75 :
>>72
とにかく公立中行きたくないって考え方の人たちがけっこういる

76 :
中高一貫私立でも公立進学校より明確に上という実績残してる学校はそこまで多くない

77 :
>>75
うちの地元は公立超優位だったのもあって私立中学の上位の多くが公立高校に進学したところもあったな

78 :
日大附属って偏差値低くないでしょ
ほとんど早慶MARCH成成明学で日大には行かないんじゃないの

79 :
>>78
何を言ってるんだこいつ?

80 :
東京だと女子は公立(共学)に行かせたくないという親がかなり多い。こういう親はどんなに偏差値低くても女子校ならいいって考えで、俺は理解できないがほんと多い。あと、私立は高い金を払っている分
セキュリティや管理がしっかりしてると思われている。

81 :
大学付属でほとんどが内部進学するのは早慶MARCHまでだな
学習院や國學院、日大付属あたりになるとほとんど外部だろ

82 :
>>78
日大附属のどこかによっても変わるけど、そのまんま日大が大半
あと、上位国立や早慶MARCHなんかに進学してるのは中学からの内部生ではない場合も多い
特待で高校から入って来る生徒(公立トップや私立難関落ちの準優秀層)を授業料無料で囲い込んで特進コースで叩き上げて実績作ってたりする
このパターンでの日大附属ならまだ有りだけど中学から一貫でってのは無いな

83 :
【旧帝大や東工大でさえ卒業後は奴隷になる】


(東洋経済2019年版の『役員四季報』より)

【上場企業全役員の出身国内大学ランキング】

1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学

================学閥がある天上人の壁===========

4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学

================学閥はないが幹部ワンチャンの壁======

8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学
10位(405人):○同志社大学

================部長止まりの壁==============


↓↓↓↓↓↓【ソルジャー要員】↓↓↓↓↓↓


11位(377人):○関西学院大学
12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学
14位(322人):●東北大学          ←wwwwww
15位(320人):○関西大学
16位(295人):●九州大学          ←wwwwww
17位(282人):●名古屋大学
18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学
20位(231人):○青山学院大学


↓↓↓↓↓↓【奴隷要員】↓↓↓↓↓↓↓↓↓


21位(200人):●北海道大学        ←wwwwww
22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学
24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学       ←理科大ww(理系の時点で出世は無理ww歯車になるしかない)
26位(159人):●東京工業大学       ←東工大ww(どんなに優秀でも理系は奴隷ww文系にアゴで使われるww)

=====================================


↓↓↓↓【もうすぐ破綻する地方の公務員or中小零細行きwww】↓↓↓↓


       上記以外の大学

84 :
>>79
世間知らず乙

85 :
親になればわかるぞ

86 :
>>81
國學院は外部が多いらしいが日大は学校によりけり、駒澤高校あたりは駒澤大学への進学率がかなり高いぞ
学習院もそれなりに内部進学が多かったと思うし、成城や明治学院も内部進学多かった希ガス

87 :
付属行って高校のうちから司法試験の勉強始めたかった

88 :
東海大相模は神奈川のそれなりに裕福な自営業者が多い
東海大高輪や浦安も金持ち多い
あと医学部狙いの医師の子弟

89 :
附属も早慶ならもちろんmarchまでなら全然ありだと思うけどな 最低学歴保証として
日大附属とかは特別に行く意味はそんなにないと思う、ほかの中高一貫とかでもいいでしょ

90 :
内部進学権維持したまま他大学受験できる付属校が最強だろ
親は私大バブル世代で一般信仰あるから進学校勧めるが文科省の政策で入試制度がコロコロ変わるからゴミ

91 :
>>90
附属校でも特進作ってるような学校だとコースによっては内部進学権が無かったりするけどね
特進コースは基本的に外部進学のみとか日大クラスの附属校なんかだと良くあるよ

逆にそうでもしないと附属組は外部進学に対応出来るようなまともな受験勉強しないから
内部進学出来るって安心感を与えると進学進級に必要最低限くらいの勉強しかしないから、6年間で見る影もないほどに学力低下する

92 :
MARCHはだめだな。偏差値は高いものの
民間就職をのぞいては取り柄の少ない
お買い損な大学。学者さんも出せていないし
医療系の学部が全然ありません。
理工系も東条英機の要請でスタートした
工学部です。

帝国軍人が創ったMARCHの理工学部
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1522745335/l50

航空工業専門学校を創立しようという議が起ったのは、
太平洋戦争もしだいに困難な段階に立ち至っていた昭和18年
(1943)のころであって、いわゆる国家の要請というものに
基づいてであった。そのころ航空技術者の不足をおぎなうため、
各地の官立の工業専門学校には航空学科を、また
私立大学には航空工業専門学校を新設することになり、
法政大学も、明治、中央、青山、立教その他とともに、
その創立の準備にとりかかることとなった。

93 :
附属校入ったはいいが成績不振で推薦剥奪されるのが一番悲惨なパターン

94 :
日能研結果R4偏差値 2017(付属校 系列校)

慶應義塾(慶應中等 65.00 慶應湘南 64.50 慶應普通 63.00) 
早稲田大(早稲田  65.50 早稲田実業 64.00 早稲田高等 62.00 早稲田摂陵 46.50)
明治大学(明大明治 62.75 明大中野八王子 51.50 明大中野 51.00)
-
青山学院(青山学院 58.50)
立教大学(立教新座 57.50 立教池袋 56.00 立教女学院 57.00)
中央大学(中央   55.00 中央横浜 55.50)
法政大学(法政   52.50 法政第二 54.00)
学習院大(学習院  50.50 学習院女 58.50)
-
立命館大(立命館  51.16 立命館宇治 45.00 立命館守山 42.00 初芝立命館40.00)
関西学院(関西学院 50,00 関西学院千里国際 40.50)
日本大学(日本大学 50.00 日大藤沢 47.25 日大第二 44.00) 
同志社大(同志社  49.50 同志社国際 50.00 同志社女子 48.33 同志社香里 47.75)
関西大学(関大中等 44.00 関大第一 42.00 関大北陽 38.33)

95 :
日大附属で特進だと内部進学不利とかなくね?
単に志望する人が少ないというのはあるけど
具体的にどこの附属の話なの?

96 :
>>39
そそ知らんかったん?
常識だと思ってた
出自や家庭環境を気にする企業もあるんよ
特に女子は昔からよく聞くよ

青学系の附属から青学でエアラインに行ったお嬢さん
やはり附属だった事や伝統私立だった事が評価されたらしい
企業の求める清廉性的なのを求めると結果そうなるんじゃないかな

昔は財閥系企業にお勤めの女の子も
お嫁さん候補だったのもあって割とそうだったけど
最近はちょっと分かんない

97 :
>>42
そそ昔は身元調査とか当たり前にあったのよ
最近は人権団体やらがうるさいから出来ないけど
限定的とはいえ出来る限りのことはやってるんじゃないかな

昔は現在のメガバンクの銀行員の家庭は
一つの保証書みたいな感じの扱いだった
結婚時に親が銀行員です=身元間違いないですの意

98 :
>>80
女の子程お育ちや家庭環境を重要視される文化だから
女の子で公立中って地点で
企業の方向性によっては就職や結婚にも影響があるかも
決してお嬢様学校とかでなくても
伝統ある私立女子校出身であることが重要
花嫁道具みたいなもん

99 :
>>65
分かるわ
他の都道府県から一都三県に来ただけで
地元公立のレベルの低さを実感するよね
特に語彙が貧困でしょう?

これは多少お勉強出来て読書で知識や語彙を増やしたところで
それらを使える場所がまるでないから知的水準の高い子供も浮いてしまうのよね
それに思春期に会話やディベートを通じてお互いに知性や感性を磨き合う機会が乏しいのは
致命的だと率直に思ったかな
だから子供から中受させて下さいって言ってくるのよね
日常が余りにも物足りないから

地方なら同じ公立小でもこんなにレベル低いなんて事も多分ないんじゃないかな
教員も地方の国公立大学の教育学部出身も多いだろうし
それなりの知性がある人が教員になってる

でも一都三県の公立なんて聞いたことないような大学の教員も多いのよ
例えば埼玉の場合は、中学になると埼大出身の教員が増えるらしいけど
小学校は文教大とか共栄大とか東京福祉大とかそんな感じです
教員に何も期待なんて出来ません
下手をしたら子供の方が何でも知ってて出来ますから

以前、富山の警官襲撃事件があった際
いきなりマスコミにカメラを向けられた小学生や親御さんも
どなたも皆さん受け答えが非常にしっかりしてたの
やはり地方が家庭の教育が首都圏の公立よりもきちんとしてるなと感心した
言葉遣いも綺麗で仮に普段は方言を使うのだとしても
オンとオフであれだけ上手に切り替えが出来るのは素晴らしいと思ったわ
それに人が擦れてない
絶対埼玉よりも平均値高い人達だと思う

多分地方なら高卒就職は今でも当たり前にいるから
小学校レベルの読み書き計算はきちんと出来る人が多いんじゃないかな
書道や硬筆も綺麗に書けるような
仮に高卒でもちゃんとした人が多そう

確か秋田が文科省の全国学力調査の最上位県でしたっけ?
あぁいう感じで基本的な基礎学力は地方の方がきちんとしてるんじゃないですか?
あくまでも全体の基礎学力についてだけですが

100 :
こんなの当たり前だろ
早稲田、慶應が一般入試で取る学生数を減らしてる
早稲田、慶應に入りたかったら中学受験で早大学院、早実、慶應普通部、慶應中等部に入るのが早道
立教や青学も同じ傾向になってる
附属上がりが優先だ


100〜のスレッドの続きを読む
東大理III現役で受かったけど、なんか質問ある?
受験成功したと言える最低ラインの大学
子供の頃想像してた大学の難易度順ってどうだったよ
【入学難易度対決】九州大学工学部vs大阪府立大学工学域
東大生だけど東大はやめとけ
慶應(経済)と一橋(経済)どっちがお得
結局阪大文系と早慶文系ってどっちが上なんだよ?
もはや関西私大の入学優先順位は同志社>関学>関西大>立命館と言っていいだろう。
横国生だけど質問ある?
上位私大の序列
--------------------
お前ら、懐かしいこと言えよ。
【登録消除】引退した選手たち その21【登録削除】
【東京】「としまえん」8月31日に閉園へ [田杉山脈★]
【囲碁】初心者日記【一年以内】3冊目
吉野晃一 4
Animelo Summer Live 2019 -STORY-28th
【葦原大介】ワールドトリガー◇497【前立腺肥大】
SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.153
花火に詳しい人が誰かの質問にまったり答えるスレ
何もやる気がおきないお ( ^ω^) その22だお
【UD→BOINC】ゲーム製作中にがん解析4【@gamedev】
【デル】 DELLノート総合 42台目
別館★羽生結弦&オタオチスレ12402
【六分一殿から】戦国山名氏【交代寄合】
東京らふストーリー
昔見てたバラエティー番組がヤラセだった事実と思い出
アベノミクス不況 7人に1人の子供が貧困状態
【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第54歩】
センター4割なんだが
モンハンの「面白さ」って結局なんぞや?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼