TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
京大が東大と並ぶのって、もうこの先無いんだろうな
ワイ法政市ヶ谷、明治は同格やと思っとるで
法政だけど明治はバカだから見下してる
早慶ってなんか入試難易度低そう
【悲報】QS世界大学ランキング2020がザコクにとって都合が悪すぎると話題に
地方国立大学はなぜ調子に乗るのか←ワタクの被害妄想激しすぎワロタwww
■■「使えない大学」 特集1位に法政大学 2位が日本大学 ■■
老人「コレコレコレ若者や!コロナウイルスに負けるなや」
教師「理系は国立」予備校「理系は国立」親「理系は国立」受サロ「!」
以下の条件では早大九大どっちに行くべきですか?

【首都圏難関私大8校限定】志願者速報スレ3


1 :2020/02/07 〜 最終レス :2020/02/08
首都圏難関私大8校の志願者速報スレです
関西私大及び法政未満の首都圏中堅私大は別スレで
早稲田大
慶應義塾
上智大学
明治大学
青山学院
立教大学
中央大学
法政大学
※前スレ
【首都圏難関私大8校限定】志願者速報スレ2
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1580438118/

2 :
>>1
スレ建て乙です

3 :
教員ひとり当たりの学生数
日大  27,1  日大ブランド
明治  31,5 〇
青学  31,8 〇
立教  35,6 △
中央  37,4
東洋  39,6 ●
法政  42,5 ●

4 :
結局今年の勝ち組、負け組はこうか?
勝ち組
青山学院、中央、早稲田
普通
明治、立教、上智
負け組
法政、慶應

5 :
9割に届かないところが負け組

6 :
こんな感じか
勝組 前期比95%以上
青山学院
普通 前期比90%以上
早稲田、慶應義塾、上智、中央、明治
負組 前期比90%未満
法政、立教

7 :
明治更新102,607前期確定
こりゃ二位は法政かな?
明治も後期だけで1000は厳しいだろうけど。
早稲田、法政、明治の順か?
法政が今日更新どのくらい積むかだけどね。

8 :
立教がオワコン大学ということだけは分かってきた

9 :
ようやく青学がマーチ1位偏差値になる年が来た。この青学明治の増減率の違いならそうなる公算が高い。

10 :
青学は進学校から受けられてないだろw

桜蔭
42 中央
40 明治
11 青学
4 法政
2 立教

11 :
青学が少し上げ、明治が少し下げで、青学が上にくるわな。

12 :
>>8
これは本当にそう感じた
直前の河合塾で偏差値下がったのに減らしてからね
タダでも要らないということか

13 :
法政更新103,621

14 :
青学が首都圏難関8私大の一般方式唯一の昨年越え
立教と明暗が分かれた
志願者速報
青学 2/7 一般 46,345(46,287) 100.1% 2/6締
立教 2/7 一般 39,817 (42,077) 94.6% 確定

15 :
青学ってワタク専願第一志望者が多いしイメージなんだが
だから、偏差値60レベルが青学、ニッコマって併願ラインで受験してない?
どうなの?

16 :
明治青学はさておき、立教はオワコンということか、

17 :
近頃は明治立教より明治青学の煽り合いの方がよく見かけるよね

18 :
箱根駅伝宣伝効果 ・・・ 創価大学 東洋大学 青山学院大学 明治大学 駒澤大学 早稲田大学 東海大学 國學院大学 東京国際大学 筑波大学 

19 :
2018年 東大合格者数40人以上:トップ13

【開成174・筑駒107・麻布96・灘91・栄光77・桜蔭74・聖光72・学附49・渋幕48・日比谷48・海城48・駒東47・浅野42】
からの各大学合格者数

早稲田1638
慶應大1356
理科大855
明治大732
中央大499
上智大224
法政大195
立教大143
青学大 96

(サンデー毎日2018.4.1号及び週刊朝日2018.3.30号)

20 :
入試改革も青学のが本質的だし国立併願者を取り込もうとしている
こりゃ伸びるね
対して立教はただ手抜きして業者に丸投げの感じ
差がもっと開くぞ

21 :
>>15
「ワタク文系専願女子大」ね
これで全て説明つく

22 :
明治大幅減少か、ざまあ
これでマーカントップは青学にほぼ確定かな

23 :
河合偏差値は加重平均も単純平均も青山>明治>立教 ここまでは確定的。

24 :
タックルな反動で増えた日大以外、早稲田〜東駒専までほぼ全ての私大で志願者大幅減の中、青学だけが一般前年増ってどういう事だ?

ニッコマ勢のワンチャンマーチ狙いなら法政、中央、立教も増えないとおかしいし

やはり箱根駅伝効果ってあるのかな

25 :
青学人気はかなり根強いね
リクルートの進学度調査でも青学は文系で早稲田に次いで2位
日経ブランド調査でも、一番旬の大学に青学が選ばれている
青山回帰後の人気上昇と、箱根での圧倒的な強さのイメージが関係してるのかな

26 :
青山東洋駒沢専修

27 :
早稲田
慶應義塾
上智(スマート上位)
東京理科(スマート上位)
明治(スマート中位)
青山学院(スマート下位)
立教(スマート下位)
同志社
中央
法政
学習院
関西学院
立命館
関西

28 :
>>25
明治立教もMARCH上位なのは間違い無いが、やはり今年は青学だろう

29 :
この時期恒例の青学夢想連投w
ワンチャンマーチかマーチ内すべり止めの淵野辺激増でどうやったらマーカントップとかいう夢が見られるのか謎は深まるw

30 :
>>29
確かにそれは否定できないけど、青山キャンパスの国際とか上位学部の減り方みても緩やかだよ。相模原も62.5くらい学部多いし、もはやワンチャンというレベルではない

31 :
>>29
明治政経も60.0に下がったからニッコマンのワンチャン勢で志願者増えてる

32 :
これが現実だろう?

桜蔭
42 中央
40 明治
11 青学
4 法政
2 立教

33 :
>>29
まあまあ、せっかく気持ちいいオナニーしてるところ邪魔せんでもええやろ
5月まで思う存分発射しとったらええわ

34 :
青学工作員はベネッセ進研の偏差値なんてニッコマレベル向けだとか言うくせに、
そのニッコマ勢が見てるという偏差値で青学がマーチ下位だってことは見ようとしないのだよなw
というか、受験生ならスマホで大学偏差値を検索して上位の出来てくるベネッセ偏差値を見ないわけがないのだがww

35 :
難易度ランキング
□■2019年入試結果分析より―河合塾・合格者分布表(文系-3教科入試 ※慶應は2教科以上)
http://www.keinet.n...lt/19bunseki_04.html
2019年 合格 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
早稲田 7271 68.02 2360 4054 -857
慶應   4834 66.44 -331 2126 2377
上智   3156 65.08 ---- -564 2155 -425 ---- --12
明治   9488 62.78 ---- -248 1822 6172 1246
青学   4183 62.27 ---- --20 -607 2941 -349 -107 -159
立教   5363 62.15 ---- --95 -518 3407 1232 -111
同志社 7317 62.12 ---- ---- 1156 4122 1821 -218
中央   4981 60.23 ---- ---- -105 1050 3022 -804
法政   6396 59.54 ---- ---- ---- -844 3524 2028
関学   4410 58.17 ---- ---- ---- -118 1233 2764 -295
関西   6423 58.16 ---- ---- ---- ---- 2177 3773 -473
立命館 7678 57.86 ---- ---- --31 -255 1348 5200 -844

明治と青学の差は現状でもたった0.51ポイント差しかない。
今年度出願者数の調子(青学↑ 明治↓)をみれば、5月下旬の河合塾偏差値では、青学が明治を抜くだろう。
もはや突飛な妄想ではないよ。

36 :
フェアに言うと、淵野辺青学のコミュニティなんとか学部が同じ淵野辺の地球なんとか学部より10も予想偏差値を低くする河合塾はやはり頭がおかしい。
なにしろコミュニティなんとか学部は去年入学者数見込みを見誤って大幅な定員超過になったんだから
今年は合格者数が絞られて志願者増がなくても去年より難化するのが当然。それをあの偏差値にする河合塾が
いかにいいかげんに偏差値を作ってるかってことの証拠。
逆に地球は合格者を絞ってしっかり募集定員割れさせてたんだからコミュニティなんとかの逆になる。
それを偏差値65だとか、そもそもそんな偏差値の高校生があそこを受験するのかよって次元w

37 :
<悲報>
青学嫌いの明治さん、長年無職ニートであることがバレる

963 自分:名無しなのに合格[] 投稿日:2020/02/06(木) 20:34:24.63 ID:UiZh6Zza [1/2]
明治卒のニート率ってすごく高いことはこの速報スレ&学歴速報スレ見ていてもわかるよな
5年以上前から平日真っ昼間から速報チェックしてる
わかりやすいスレ常駐明治卒ニートの特徴として「志願者速報するが青学は絶対集計しない」←これ5年以上続けてる明治卒のニートw
いまもかわらずID真っ赤にして青学叩きの明治卒ニートw

38 :
なるほど青学がいちいちID変えてるのはニートだとバレないようにするためのようだな ww

39 :
>>32
桜蔭に一体何の価値があると?www
「一発ギャグ」という究極の感情論を生み出したあの女を輩出した学校だぞwww

40 :
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&oldid=66035638
>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。
            ____
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|     ヽ   ねぇねぇドラえもん。
      | |     |l ̄| |       l   
      | |    /  ´\     /.   学歴板にはWikipediaを編集できる人いないの?
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   ! !.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|___.!  .|_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l              l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  そうみたいだね。
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      ',                /
__└─(     )(ニ.!  ̄|./二ニ)    ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ

41 :
5年以上、各大学HP志願者速報を平日チェックして集計し続ける明治卒
嫌いな青学だけ集計から外し続けるというわかりやすい特徴から、同一人物だと発覚!
そこから無職ニートだとバレてしまう大失態www
無職ニートの明治卒のおっさんwww

青学嫌いの無職の明治卒オヤジは
2chで就職がーとか言ってないでお前がまず就職見つけろよwww

42 :
無職ニートで毎年2chに張り付く明治w
明治らしいね

43 :
青学工作員が自分語りをはじめたのかw

2019年12月16日 > 8PmdDLeG
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20191216/OFBtZERMZUc.html
2019年12月17日 > 7PN8WF3H
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20191217/N1BOOFdGM0g.html
2019年12月18日 > c8mtG8OL
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20191218/YzhtdEc4T0w.html
2019年12月19日 > pQeoZBGi
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20191219/cFFlb1pCR2k.html

44 :
>>41
たぶんその人、10年以上張り付いてるよ
職すらないから誇れるものが明治卒くらいしかないんだろ

45 :
無職でニート明治ってたぶんこいつ>>43
昨日も必死に絡んでた( ´∀`)

46 :
>>43
青学って、立教明治中央とほぼ全方位に向かって噛みついてるんだなw

47 :
ニートによるニート叩きなんだろうが、それはともかく学歴板のスレを見に行ったけど今はもういないようだな集計人。

48 :
一日のうちに上智から日大まで、あとなぜか立命館まで叩いてた青学もいたぞw

49 :
>>44
たぶんなw
わかりやすい特徴(青学外しの速報くん)もろに出してるのに
必死に否定しようとしてる今もいるだろw
それがニート無職の明治なwww

50 :
<悲報>
青学嫌いの明治さん、長年無職ニートであることがバレる

51 :
俯瞰してみたが
明治への怨嗟が常軌を逸している青学

52 :
志願者に関して、なぜか青学はマーチで一番安定してるから集計したくないんだろう
今年も確かにいたね。青学を意図的に外してるいつもの人
青学は?って何度か聞かれてた

53 :
来年度入試は、今年の志願者数とまともに比較できる大学は少ないだろうな
入試制度が変わるから
大学によって差はあるが、変化のある大学は志願者は大幅に減る方向

54 :
W合格対決で、
なんで、こんなに明治大学って強いの?

推して

55 :
青学の志願者数が安定してるって、去年は新設学部があっても立教と同じ減少率だったからな。

56 :
明治は三年天下か

57 :
>>43
そいつだな、明治立教の誹謗中傷を10年以上続けているのは。

58 :
>>43
そいつだな、明治立教の誹謗中傷を10年以上続けているのは。

59 :
河合偏差値で青学に抜かれる事を理解した明治工作員が謎のベネッセ上げ河合下げを始めたね

60 :
<悲報>

青学嫌いの明治さん、長年無職ニートであることがバレる

61 :
青学と明治が争ってるが、新しく勢いがある方が勝るのが世の常だw

62 :
明治みたいな何の特徴もないスベ専マンモス大学に行きたい奴の気が知れない

63 :
栄冠めざしても含めて披瀝してみるべ

64 :
青学人気は凄まじいな
大学スポーツの合宿でニュースになる大学は青学だけ
今年の箱根駅伝で優勝した青山学院大学陸上部が合宿で宮崎入り
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200206-00010000-mrt-l45
明治ラグビー部が地方で合宿やってもデフォでスルーされる

65 :
青学は評判落として終わりかも。
駅伝バブルがはじけたら終わり。
実際自慢できる実績は駅伝のみ。
青学自体が立地だけ自慢の大学。
一番駄目なのは他大学荒しの巣。

66 :
>>14
他の6校のは無いの?志願者数がわかると思って来たのに

67 :
>>66
煽り合いじゃなくて志願者数が知りたい

68 :
上智立教青山は女子大化が激しく、まともに勉強する大学ではないよ。
その証拠に司法試験や公認会計士資格などの実績はほぼ皆無と言っていい。
就職実績も女子のパン職が数字を稼いでいるだけ。
これらの学校に行こうという男子はそもそも企業受けが悪い。
理由はわかるよな。

69 :
上智はともかく
立教青山は男女が、ちょうど半分でセックスには良い感じだぞ。
アンバランスなのはむしろ、オトコだらけの早慶明だ

70 :
海外有名大とか男女比率半々だしな

>>68
明治青学で就職に関して言えば、男は変わらないだろうが
女は明らかに青学の方が良いよ

71 :
上智青学立教はゴミ
ちな早稲田

72 :
早稲田とか
慶応とか
明治とか
有名どころは実質、男子校。
キャンパスに出没しているかわいい
女性は、インカレの女子大の子ばっかりだよ。

73 :
「ちな早稲田」の正体が明治ってわかりやすいな笑

74 :
>>52
毎年必ずいる
明治か立教おじさんだろう

75 :
>>70
やっぱ青学女子って受付嬢とか一般職中心なの?

青山学院大学経済学部の卒業生が就職する上位企業ランキング

三菱UFJ銀行:11人(11人)
野村證券:7人(3人)
大和証券:6人(3人)
あいおいニッセイ同和損害保険:5人(3人)
三井住友銀行:5人(3人)
三井住友信託銀行:5人(3人)
SMBC日興証券:8人(4人)
群馬銀行:4人(1人)
住友生命保険相互会社:4人(3人)
全日本空輸:4人(4人)
みずほ銀行:4人(1人)
三井住友海上火災保険:4人(3人)
日本航空:3人(3人)
日本生命保険相互会社:3人(2人)
みずほフィナンシャルグループ:3人(3人)
三菱UFJニコス:3人(2人)
りそなホールディングス:3人(1人)
アクセンチュア:2人(0人)
アサヒビール:2人(0人)
エイチ・アイ・エス:2人(2人)
※カッコ内は女子で内数 

76 :
>>74
そいつは明治の職無しでたぶん生活保護もらってる人
手帳でも持ってんじゃないかな

77 :
明治は日大と並んで外食、コンビニ、ブラック企業に抜群の実績を誇る
過去29年採用合計数 人気240社 就職成績表
外食・スーパー業界
マクドナルド
1位日大212
2位明治142 ☆
3位立命132
すかいらーく
1位日大217
2位東海ー96
3位明治ー84 ☆
ローソン
1位日大84
2位明治65 ☆
3位法政61
セブン&アイ
1位日大477
2位明治307 ☆
3位中央272
大塚商会
1位日本大656
2位法政大315
3位明治大313 ☆

【ブラック企業への就職者数が多い大学ランキング 】
1位:法政大学
2位:早稲田大学
3位:★明治大学 日本大学 
5位:立命館大学
6位:神奈川大学
7位:中央大学 関西大学 同志社大学 東洋大学 東海大学
伊藤園大学別新卒採用人数ランキング2019
※2019年3月卒業生版
1位 神奈川大 9人
2位 早稲田大 7人
2位 近畿大 7人
4位 立命館大 6人
4位 明治大 6人
6位 法政大 5人
6位 関西大 5人
6位 日本大 5人
6位 龍谷大 5人
6位 東海大 5人
11位 立教大ほか 4人

78 :
明治は収入低くて生活苦しそうだな、ブラックならもっと残業代稼げ
生涯賃金の高い大学は?どこの企業・業界なら生涯給与は高い?(2018/06/18)
https://venture-finance.jp/archives/7003
1位 東京大学 4億6128万円
2位 慶應義塾大学 4億3983万円
3位 京都大学 4億2548万円
4位 中央大学 3億9368万円
5位 早稲田大学 3億8785万円
6位 一橋大学 3億8640万円
7位 上智大学 3億8626万円
8位 同志社大学 3億8590万円
9位 青山学院大学 3億8578万円

大卒平均 2億8653万

79 :
青学は河合巧者だからなあ
志願者動向見ると河合では流石に青学に抜き返されるかもね明治

80 :
大学別年収とか
誰がいつどういう基準で調べたの?
男女比とかは?
青学は年収の良い商社とかの一般職女子も
総合職カウントされてるのも確定。
男女別資料もあるだろ。

81 :
私立文系の事実は

早稲田
慶應義塾
上智(スマート)
ICU

就活、結婚相談所のフィルターの大きな壁

同志社
明治(スマート)
立教(スマート)
中央
青山学院(スマート)
学習院
関西学院
立命館
法政
関西

就活、結婚相談所のフィルターの大きな壁

その他

82 :
駿台偏差値(2019.5.28)  文系学部

慶應  63.6 
早稲田 62.3
上智  60.9
同志社 57.8
明治  57.0 
立教  56.1
学習院 55.3 
中央  55.1
立命館 54.3 
関学  54.3 
青学  53.9 
法政  53.1 
西南学 53.0 
南山  52.8 
関西  51.6 
成蹊  51.3 

83 :
>>80
リクルートやopenworkじゃないの?
こういうのは
卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万

84 :
【有利なのはどこ?】GMARCHの就活情報!-年収から就職先まで徹底解明!-

https://careercollection.net/daigakubetu/syuukatu_gmarch/

衝撃の年収分布
1つ、低い大学があるよね

85 :
>>84
今はそういう差別的扱いは消滅したが法政はバブル期くらいまで企業から他マーチより1ランク下に扱われ、企業説明会も法政だけ露骨に後回しにされたりするケースがあった
その頃の法政OBの年収が全体を押し下げてるんだろう

その理由は、昔の法政は左翼思想を持つ学生が多く企業から敬遠されたからと聞いたことがある
同じ理由で立命館もかつては同志社、関学より就職が良くなかったとも聞いた事がある

86 :
青学の男子は就職が悪すぎて日東駒専レベルだろ
青学の女子を大量採用して男子もマーチレベルの人数を採用すると大学毎の人数バランスが崩れる
つまり青学の男子は割りを食うわけだ

87 :
明治は志願者数マーチ1位をすでに法政に奪われ、来年度の河合で加重平均偏差値1位・単純平均偏差値1位を青学に奪われるとなると、もはやダブル合格選択率くらいしか強みがなくなる。
明治工作員の今後の方針は、「ダブル合格選択率のコピぺ強化」「名門高校合格者数のコピペ強化」「河合偏差値下げ・ベネッセ偏差値上げの工作」ということになる。
すでに工作員は上記の方針で活動している。
明治工作員も、薄々、「来期の河合偏差値はまずい」と感じているのか、最近は特に、「河合偏差値下げ・ベネッセ偏差値上げの工作」に熱心です。

88 :
>>86
バカだな
男女同じ入試で入ってくるのにw
年収も就職先もマーカントップレベルは日本の常識

89 :
とりあえずだ、
毎年真っ昼間から(青学以外)欠かさず速報してる明治で無職の人は職ぐらい見つけろよ
もう手遅れかもしれないけど諦めるな

90 :
明治が法政と競っていた時代の青学立教コンプの後期高齢年金受給者だろ

91 :
年収2000万円プレイヤーにもっとも多い最終学歴ランキング
https://hbol.jp/134479
1.早稲田大学 10.7%
2.東京大学 8.9%
2.慶應義塾大学 8.9%
4.一橋大学 4.5%
5.中央大学 3.6%
6.東京工業大学
6.明治大学
6.同志社大学
<参照> 「年収2000万円を超えるプロフェッショナル人材の実態」に関する調査
http://www.antelope.co.jp/about_us/pdf/report_20170324.pdf

92 :
今見ても恐ろしい
早稲田大学ラグビー部集団R事件
みんなネット見てみ

93 :
なぜ廃部にしないんだ
早稲田大学ラグビー部集団R事件
学力不問のバカばかり入れやがって

94 :
学生数
日本大 73266
早稲田 52078
法政大 35112
慶応大 33625
明治大 32890
中央大 30691
東京大 27955
立教大 19888
青山学 19143
千葉大 14242
上智大 14026
横国大 10070
都立大 9170
学習院 8796
埼玉大 8602
一橋大 6382
横市大 4889

95 :
<悲報>
青学嫌いの明治さん、長年無職ニートであることがバレる

96 :
明治のクソ無職とか青学のハゲ爺とかどうでもいいから、
志願者数貼れよ誰か

97 :
松室孝良(明治大学指導局長)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%AE%A4%E5%AD%9D%E8%89%AF#%E4%BE%AE%E8%BE%B1%E4%BA%8B%E4%BB%B6
         .  -── ..、
       , ´        `丶、
      /                ヽ
      .′  ....        .:.:; .   この学校のどこに学問の蘊奥がありますか?
     iii:.   ,,.r‐=::,    ; - 、 ,i.
    __ .!ii.:  、_ィェェュ   斤zz‐ ミi  . 斯様なものは無いではありませぬか。
   「 ヽ .: .   ー ´ .:. `; `'ー'= !
    い .:. :     ,.::;  i    i }   この学校の学生はだらしがない。教職員もだらしがない。
     し. :.: .     ー = '     リ
     `i .:.`,   ,,.., ´ ;,; ヽ,,   .'     教授諸氏はよろしく責任を感じて態度を改むべきである。
      ',.:.ヽ    ´二~~ニ`  .′
     ,ハ`ヽ          ,.' .    明治大学などはとても大学としての資格は無いのであります。
     /.:.:`ヽ`ヾ、       ,イ
 __,.. イ.:.:.:.:.:.:.:.\ `¨二二´ノ.;:.:.``ヽ、
.:.:.:.:.:.:.:i\.:.:.:.:.:.:.:.:.`フハヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.

98 :
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&oldid=66035638
 特 に 中 央 大 学 と こ の 地 の か か わ り は 深 く 、
 中 央 大 学 を 「 駿 河 台 の 法 科 」 と 称 し て い た よ う に
 以 前 は 駿 河 台 と い え ば 中 央 大 学 で あ っ た 。

      ∧_∧
     ( ´∀`) ザコ明治めwwwwwwwwwwRwwwwwwwwwww
      /⌒   `ヽ
.    / / 中央.ハ     _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , . ∧_∧ ∴.'.'
    ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (((    ) .∴ '
    \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,‘ ギャー!!!!
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒   ⌒i .' .   ’
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /明治ノ | ∴.'∴.'
      |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
      (  ) )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
      | | /          = _)  / / /   , ・,‘
      | | |.               / / ,'  , ・,‘
     / |\ \            /  /|  |
     ∠/   ̄            !、_/ /   )
                           |_/

99 :
私立文系の事実は
早稲田
慶應義塾
上智(スマート)
ICU
就活、結婚相談所のフィルターの大きな壁
同志社
明治(スマート)
立教(スマート)
中央
青山学院(スマート)
学習院
関西学院
立命館
法政
関西
就活、結婚相談所のフィルターの大きな壁
その他

100 :
早稲田
慶應義塾
上智(スマート上位)
東京理科(スマート上位)
明治(スマート中位)
青山学院(スマート下位)
立教(スマート下位)
同志社
中央
法政
学習院
関西学院
立命館
関西

101 :
私立文系の事実は
早稲田
慶應義塾
上智(スマート)
ICU
就活、結婚相談所のフィルターの大きな壁
同志社
明治(スマート)
立教(スマート)
中央
青山学院(スマート)
学習院
関西学院
立命館
法政
関西
就活、結婚相談所のフィルターの大きな壁
その他
MARCH未満の指定校とか価値ないのに高校時代それで指定校取ってるヤツいたけどそれ意味ないからまじで。なんのための指定校なんだ?システム把握してますか?
文系について
上位層の文系
真面目
誠実
見た目地味
いい奴
マーチ以下のFラン文系
不真面目
せこくて嘘つく
見た目チャラチャラしてる
いじめとかする側
だから、東大や早慶をはじめとする一流大学に行くような文系はいい奴が多いし、MARCH以下の私文には頭
がおかしい奴が多いんだよな。
Fラン地方私大文系だと、採用した会社も、ある意味「使い捨て要員」なんだろかなあ?と思ったことあります。
文系Fランはどこいっても使い捨てやで
Fラン文系って使い捨て以外の仕事あるの?
Fラン大学に行くのは、一生を誰かに支配されてもいいと言ってるのと同じ。使い捨てされる人生でいいの?自分で決めたくないのか、自分の人生を。
Fランク大学に
奨学金制度で卒業
まともな就職先も無く
飲食業や小売業や
使い捨て営業で
ワーキングプア
そりゃ奨学金は返せん

102 :
15:20:14.16ID:Pk1SG7n5
早稲田
慶應義塾
上智(スマート上位)
東京理科(スマート上位)
明治(スマート中位)
青山学院(スマート下位)
立教(スマート下位)
同志社
中央
法政
学習院
関西学院
立命館
関西

103 :
理系はもっと頑張らないとな
産学連携ランキング(大学別)
大学の産学連携による出願特許を可視化。
分析方法は、大学の出願特許から共同出願特許を絞り込み、出願件数の企業別分布を分析。
明治大学の出願件数・323件、その中で産学連携出願件数・99件。
http://www.datangraph.com/page/342336
中央大学の出願件数・252件、その中で産学連携出願件数・144件。
http://www.datangraph.com/page/342343
法政大学の出願件数・32件、その中で産学連携出願件数・18件。
http://www.datangraph.com/page/342383
立教・青学はランキング外。

104 :
私立文系の事実は

早稲田
慶應義塾
上智(スマート)
ICU

就活、結婚相談所のフィルターの大きな壁

同志社
明治(スマート)
立教(スマート)
中央
青山学院(スマート)
学習院
関西学院
立命館
法政
関西

就活、結婚相談所のフィルターの大きな壁

その他


嘘だと思うなら、就活フィルター、婚活フィルターで検索してみれば

105 :
男なら青学が明治、女なら青学一択かな

大学進学ブランド力調査2019(リクルート)
(リクルートマーケティングパートナーズ2019.7.17公表)

●志願したい大学(文系)
2位 青山学院 ☆
3位 明治大学
4位 立教大学
5位 法政大学
:
9位 中央大学

●志願したい大学(男子)
2位 明治大学
3位 青山学院 ☆
4位 日本大学
4位 法政大学
:
7位 中央大学
:
10位立教大学

●志願したい大学(女子)
1位 青山学院 ☆
3位 立教大学
4位 明治大学
5位 法政大学
:
14位中央大学

106 :
日東駒専併願率
1 法政 58.6%
2 立教 41.3%
3 青学 35.4%
4 中央 35.2%
5 明治 21.6%

107 :
早稲田
慶應義塾
上智(スマート上位)
東京理科(スマート上位)
明治(スマート中位)
青山学院(スマート下位)
立教(スマート下位)
同志社
中央
法政
学習院
関西学院
立命館
関西

108 :
>>107
真実を知ってるくせに嘘つきですね

私立文系の事実は

早稲田
慶應義塾
上智(スマート)
ICU

就活、結婚相談所のフィルターの大きな壁

同志社
明治(スマート)
立教(スマート)
中央
青山学院(スマート)
学習院
関西学院
立命館
法政
関西

就活、結婚相談所のフィルターの大きな壁

その他


嘘だと思うなら、就活フィルター、婚活フィルターで検索してみれば

109 :
主要大学入学辞退率(低い順)%
https://resemom.jp/article/2017/07/06/39062.html
https://resemom.jp/article/img/2017/07/25/39400/175347.html
01位 慶應義塾 58.14
02位 青山学院 63.27
03位 早稲田大 65.15
04位 上智大学 70.43
05位 関西学院 72.89
06位 中央大学 73.19
07位 立教大学 74.01
08位 同志社大 78.45
09位 関西大学 79.16
10位 法政大学 79.22
11位 明治大学 79.59★令和の蹴られ王

110 :
早稲田
慶應義塾
上智(スマート上位)
東京理科(スマート上位)
明治(スマート中位)
青山学院(スマート下位)
立教(スマート下位)
同志社
中央
法政
学習院
関西学院
立命館
関西

111 :
>>110
すぐに嘘をつく

112 :
(週刊ダイヤモンド 2017/9/16 「テレメール進学サイト」公開データ)
エリートが選ぶのはどこ? 最難関国立大学別 併願先大学ランキング
    明治  中央 立教 法政 青学
東大  96  49  15
京大  43  36
一橋 126  55  26  08  03
東工  97  49  12  11  08
北大 113  51  25
東北  94  60  06  14
名大  31  09          06
阪大  30  21
九大  41  21
合計 671 351  84  33  17

113 :
生涯賃金の高い大学は?どこの企業・業界なら生涯給与は高い?(2018/06/18)
https://venture-finance.jp/archives/7003
1位 東京大学 4億6128万円
2位 慶應義塾大学 4億3983万円
3位 京都大学 4億2548万円
4位 中央大学 3億9368万円
5位 早稲田大学 3億8785万円
6位 一橋大学 3億8640万円
7位 上智大学 3億8626万円
8位 同志社大学 3億8590万円
9位 青山学院大学 3億8578万円
圏外 明治、立教、法政

114 :
男がウヨウヨいる大学には行きたくないな
社会科学系合計 青学1,911-3,809明治(1.99倍)
社会科学系男子 青学1,032-2,635明治(2.55倍)
社会科学系女子 青学0879-1,174明治(1.33倍)
社会科学系(法学・政治・経済・経営・商学系)
2019年1年生実績
●青学合計 1911名(男1032 女879)
青学法学 512名(男262 女250)
青学経済 546名(男335 女211)
青学経営 552名(男303 女249)
青学国経 301名(男132 女169)
●明治合計 3809(男2635 女1174)
明治法学 907(男615 女292)
明治政経 1217(男905 女312)
明治経営 604(男372 女232)
明治商学 1081(男743 女338)

115 :
情報業界に強い青学
アクセンチュアの出身大学
2017年
01.早稲田35名
02.慶應大33名
03.東京大11名
03.青学大11名★
05.大阪大8名
05.東工大8名
07.東理大7名
08.一橋大6名
※明治は圏外
NTTデータの出身大学
2017年
01.早稲田47名
02.慶應大32名
03.東京大26名
04.東理大19名
05.東工大14名
06.同志社13名
06.筑波大13名
08.上智大12名
09.京都大11名
10.東北大8名
10.青学大8名★
※明治は圏外
サイバーエージェントの出身大学
2015年
01.慶應大14名
02.早稲田9名
03.筑波大8名
04.青学7大名★
05.同志社6名
06.東工大5名
06.明治大5名
06.阪大5名
楽天の出身大学
2015年〜2016年
01.早稲田96名
02.慶應大60名
03.青学大31名★
04.明治大28名
05.同志社26名
06.立教大24名
07.立命館23名
08.法政大21名

116 :
いらっしゃいませ〜
明治は日大と並んで外食、コンビニなどに抜群の実績を誇る
過去29年採用合計数 人気240社 就職成績表
外食・スーパー業界
マクドナルド
1位 日大212
2位 明治142 ☆
3位 立命132
すかいらーく
1位 日大217
2位 東海ー96
3位 明治ー84 ☆
ローソン
1位 日大84
2位 明治65 ☆
3位 法政61
セブン&アイ
1位 日大477
2位 明治307 ☆
3位 中央272
大塚商会
1位 日本大656
2位 法政大315
3位 明治大313 ☆

【ブラック企業への就職者数が多い大学ランキング 】
1位:法政大学
2位:早稲田大学
3位:明治大学☆ 日本大学 
5位:立命館大学
6位:神奈川大学
7位:中央大学 関西大学 同志社大学 東洋大学 東海大学

伊藤園大学別新卒採用人数ランキング2019
※2019年3月卒業生版
1位 神奈川大 9人
2位 早稲田大 7人
2位 近畿大 7人
4位 立命館大 6人
4位 明治大 6人☆
6位 法政大 5人
6位 関西大 5人
6位 日本大 5人
6位 龍谷大 5人
6位 東海大 5人
11位 立教大ほか 4人

117 :
年収2000万円プレイヤーにもっとも多い最終学歴ランキング
https://hbol.jp/134479
1.早稲田大学 10.7%
2.東京大学 8.9%
2.慶應義塾大学 8.9%
4.一橋大学 4.5%
5.中央大学 3.6%
6.東京工業大学
6.明治大学
6.同志社大学
---------------------------------
<参照> 「年収2000万円を超えるプロフェッショナル人材の実態」に関する調査
http://www.antelope.co.jp/about_us/pdf/report_20170324.pdf

最新>出身大学別年収ランキング --2019年.7.30公開  NEW!
23.立教大学584.1
24.千葉大学581.0

25.電気通信579.5
26.大阪府大578.2
27.首都東京575.9
28.青山学院574.5
29.芝浦工大569.6
30.関西学院567.0
--------------------
https://www.vorkers.com/hatarakigai/vol_61

118 :
私立文系の事実は

早稲田
慶應義塾
上智(スマート)
ICU

就活、結婚相談所のフィルターの大きな壁

同志社
明治(スマート)
立教(スマート)
中央
青山学院(スマート)
学習院
関西学院
立命館
法政
関西

就活、結婚相談所のフィルターの大きな壁

その他

MARCH未満の指定校とか価値ないのに高校時代それで指定校取ってるヤツいたけどそれ意味ないからまじで。なんのための指定校なんだ?システム把握してますか?

文系について

上位層の文系
真面目
誠実
見た目地味
いい奴

マーチ以下のFラン文系

不真面目
せこくて嘘つく
見た目チャラチャラしてる
いじめとかする側
だから、東大や早慶をはじめとする一流大学に行くような文系はいい奴が多いし、MARCH以下の私文には頭
がおかしい奴が多いんだよな。
Fラン地方私大文系だと、採用した会社も、ある意味「使い捨て要員」なんだろかなあ?と思ったことあります。
文系Fランはどこいっても使い捨てやで
Fラン文系って使い捨て以外の仕事あるの?
Fラン大学に行くのは、一生を誰かに支配されてもいいと言ってるのと同じ。使い捨てされる人生でいいの?自分で決めたくないのか、自分の人生を。
Fランク大学に
奨学金制度で卒業

まともな就職先も無く
飲食業や小売業や
使い捨て営業で
ワーキングプア

そりゃ奨学金は返せん

119 :
早稲田
慶應義塾

上智(スマート上位)
東京理科(スマート上位)
明治(スマート中位)
青山学院(スマート下位)
立教(スマート下位)

同志社(同ちゃん)
中央(同ちゃん)
法政(同ちゃん)

関西学院(関関立)
立命館(関関立)
関西(関関立)

120 :
SMART大学の序列は?(2018/8/30)
http://hukugyobaka.com/smartdiagaku-10620.html
●それでは、「SMART大学」を偏差値で順列をつけましょう。
上智大学>東京理科大学>青山学院大学>明治大学>立教大学
という順列となりました。
学部ごとに優劣は変わってきますが、平均的な学力を元に順序づけしてあります。
★上智大学
SMART大学の中ではトップに位置しています。
★東京理科大学
SMART大学の中では上位に位置しています。
★青山学院大学
SMART大学の中では真ん中に位置してます。
★明治大学
コメントはされてないが、SMART大学の中では中下位の大学です。
★立教大学
SMART大学の中では一番下の大学です。

●MARCHはもう古い? SMART等の新興大学群 偏差値と概要
SMARTの平均偏差値
01. 上智大学      63.6
02. 青山学院大学    61.4
03. 明治大学      60.9
03. 立教大学      60.9
05. 東京理科大学    57.5

●それでは、「SMART大学」を有名企業就職率で順列をつけましょう。
東京理科大学>上智大学>青山学院大学>明治大学>立教大学
という順列となりました。
★立教大学
SMART大学の中では一番下の大学です。
「有名企業への就職率」が高い大学ランキング 主要私大編(2018/09/14)
https://toyokeizai.net/articles/-/237539?page=3
06.早稲田 37.2
07.理科大 36.8
13.上智大 33.5
18.青学大 30.9
19.同志社 30.5
24.明治大 28.4
29.関学大 26.7
32.立教大 25.8
38.立命館 23.2
40.中央大 23.2
44.法政大 21.8
49.関西大 19.6

121 :
2019年度大学別難関試験結果上位20大学 ( )は前年度

   国家公務員総合職     司法試験合格者数・率    公認会計士合格者数
 1.東京大307(329)  1.慶応大152(50.7)(118)  1.慶応大183(144)
 2.京都大126(151)  2.東京大134(56.3)(121)  2.早稲田105(115)
 3.早稲田097(111)  3.京都大126(62.7)(128)  3.明治大081(077) 
 4.北海道081(067)  4.中央大109(28.4)(101)  4 . 中央大071(077)
 5.東北大075(082)  5.早稲田106(42.1)(110)  5.東京大040(043)
   慶応大075(082)  6.一橋大067(59.8)(072)  6.京都大038(039)
 7.九州大066(041)  7.大阪大046(41.1)(050)  6. 立命館038(039)
 8.中央大059(050)  8.神戸大044(44.9)(051)  8.神戸大36(---)
 9.大阪大058(055)  9.明治大026(16.0)(025)  9.一橋大034(037)
10.岡山大055(045) 10.北海道025(24.0)(023)  9.法政大034(---)
11.東理大050(043)    名古屋025(37.3)(029)
12.千葉大047(042) 12.立命館024(21.1)(015)    関西大---
13.神戸大041(048) 13.首都大022(22.9)(023)    同志社---
14.一橋大038(039) 14.東北大020(38.5)(015)    関学大---
15.広島大037(025)    九州大020(33.9)(029)    立教大----
16.東工大033(042) 16.筑波大018(23.4)(010)    青学大----
   立命館033(032) 17.創価大016(24.6)(013)
18.名古屋030(035) 18.広島大014(35.9)(012)
19.筑波大027(026)    日本大014(14.6)(009)
20.岩手大019(012) 20.千葉大012(19.7)(010)
   明治大019(039)    関西大012(17.4)(006)
   横国大019(012)    関学大012(19.0)(008)

23.同志社018(027) 26.同志社009(07.7)(024)
   関西大---(---)    率では募集停止法科大学院及び合格者
   関学大---(---)    ゼロを除くと最下位56位
   青学大---(---)   法科大学院募集停止による廃止
   立教大---(---)   法科大学院募集停止による廃止
******************************************************************

122 :
2020 河合塾の最新偏差値ランキング
(私立文系)加重平均方式 2020.1月

63 上智大学 偏差値63.6
62 明治大学 偏差値62.6
61 青山学院 偏差値61.7 立教大学 偏差値61.6
60 同志社大 偏差値60.8 法政大学 偏差値60.2
59 中央大学 偏差値59.5 学習院大 偏差値59.1
58 立命館大 偏差値58.6
57 関西学院 偏差値57.8 関西大学 偏差値57.3 成蹊大学 偏差値57.1
56 明治学院 偏差値56.8 成城大学 偏差値56.5
55 武蔵大学 偏差値55.3 國學院大 偏差値55.1
54 南山大学 偏差値54.5

123 :
河合塾;合格者平均偏差値2019 栄冠めざしてvol.1より

 法律 経済 経営 日文 英文 平均
  68.2  68.7  66.2  66.0  --.-  67.3 早稲田
  67.3  66.8  65.6  64.8  --.-  66.1 慶應
  65.2  64.8  63.8  64.4  63.7  64.4 上智
  64.2  64.1  62.5  63.1  62.7  63.3 明治
  63.6  62.1  62.4  63.8  61.3  62.6 同志社
  62.5  62.2  63.0  62.5  62.7  62.6 立教
  65.7  60.7  61.3  61.1  60.7  61.9 中央
  61.0  60.0  60.5  61.7  60.4  60.7 青学
  60.8  59.7  60.3  61.4  60.6  60.6 立命館
  61.2  59.2  60.4  61.0  60.3  60.4 法政
  60.2 60.5  60.1  60.5  58.7  60.0 学習院
  59.8  59.6  59.4  61.3  59.6  59.9 関学
  58.5  57.7  57.2  59.1  61.7  58.8 南山
  58.6  57.6  58.8  --.-  57.6  58.2 明学
  58.0  57.4  --.-  58.1  58.1  57.9 成蹊
  58.6  57.1  55.8  58.3  --.-  57.5 関西
  58.2  57.8  58.1  56.9  56.4  57.5 成城
  58.1  57.1  56.4  57.4  56.0  57.0 日本
  56.3  56.7  56.5  58.8  56.1  56.9 國學院

124 :
>>105
てめー何しれっと青学2位に上げてんだよ
亀頭に針ぶっ刺してRよ

125 :
>>123
そんな合格者平均にたいした意味は無いよ
センターが多ければ上に来る
しかもセンター4教科以上定員大きければ上に来る
センター試験廃止前(2009)と廃止後(2013)↓

慶應義塾大学法学部 合格者数

   2009年      2013年 (判明分)

1位 開成  40    頌栄女子 20
2位 麻布  25    浅野    14
2位 聖光  25    聖光    13
4位 渋幕  24    学習院女 11
5位 筑駒  19    豊島岡女 10 
5位 栄光  19    光塩女学  9
7位 学芸  18    東京女学  8
8位 海城  16    桐蔭学園  8
8位 頌栄  16    世田谷学園 7
10位 日比谷15    東邦大東邦 7
11位 白百合13
12位 筑附  12    渋幕24→4に激減
12位 駒東  12    筑駒19→4に激減
12位 洛南  12    駒東12→3に激減
12位 灘   12    灘  12→0に激減

2009年http://usamimi.info/~linux/d/up/up0973.jpg
2013年http://www.azabu-jh.ed.jp/goukaku/goukaku12.htm

126 :
>>120
理系偏差値を文系と並べてる馬鹿

127 :
>>121
学生数
日本大 73266
早稲田 52078
法政大 35112
慶応大 33625
明治大 32890
中央大 30691
東京大 27955
立教大 19888
青山学 19143
千葉大 14242
上智大 14026
横国大 10070
都立大 9170
学習院 8796
埼玉大 8602
一橋大 6382
横市大 4889

128 :
立教が
青学妬む
2月かな

みつお

129 :
明治も立教を抑えきったと思いきや、いつのまにか青学に背後を取られて、ご苦労なことだ

130 :
中央の法学部みたいに別格な実績が出るなら別だが
他のMARCHはどこが人気になっても「へー最近はそうなんだ」って、それ以上でもそれ以下でもないようなw
東洋経済のMARCH特集も明治人気とか書いてあっても確固たる理由があるわけでもなさそうだったし。

131 :2020/02/08
最低MARCHぜってえ受かろうな!
いいかい学生さん、大学は多少無理してでも最低MARCHレベルのところに行くんだよ。Fラン文系で就職詰んでるお兄さんとの約束だ
できるなら、私立なら絶対にGMARCH以上の大学に行くべきだよな
MARCH未満かMARCH以上か
ただそれだけの話
簡単なことよ
マジで法政に受からなかったらもう終わり
マーチ未満のFランニッコマン成成明学は学歴フィルターにより門前払い食らうゴミ
行く価値がない恥ずかしいFラン
社会に出たら上の人たちにいいように使われて人生を終わる可能性が高くなる
できるなら、私立なら絶対にGMARCH以上の大学に行くべきだよな
奨学金は最低MARCH以上の大学行かないと返すの厳しそう
マーチ未満のFランニッコマン成成明学獨國武は、学歴フィルターで門前払い食らうゴミ
学歴フィルターって本当にMARCH以上と未満でハッキリしてるんだよな。
成成明学=ニッコマが暴露されて発狂してる
行く価値がない恥ずかしいFラン
https://iirou.com/wordpress11/wp-content/uploads/2017/03/march-nikkoma-300x230.jpg

そもそも、March未満なんてのは社会的にも学歴的にも何の意味もない カネと時間の無駄(マジ
マーカンとそれ未満で絶望的な差があるな。
やっぱり何が何でもマーカン以上は死守しろ
男で成成明学國武に行っても微妙だからな
男ならマーチ以上か国立大学だよ
女なら東京女子日本女子含め成成明学國武公立大学でも十分だけど
ぶっちゃけ女子ならFランク大学でもいいぐらいだから
私立は早慶March未満終わり
マーチに人権なんてない

もう旧帝ってくくりやめない。
お前らの地元で1番頭良い高校
ワタクって普通に駅弁以下だから調子に乗らない方がいいよ
この中で早慶上位学部って勝ち組?
【悲報】ザコクは道路に人が倒れているのを見て爆笑する最悪の人間性と判明!!!!!!!!!!!!!
名古屋大学法学部生「就活頑張るか!」→「愛知県庁!地銀!トヨタ系二流メーカー!」これなんで?
明治逝きになったら両親が心中するって言いだした!
理科大で仮面して慶應薬行きたい
明治政経合格したのに青学国際政経補欠になったんだがwwwww
精神科・心療内科に通いつつ受験勉強★7
--------------------
【同窓会】新・竹屋を語ろう1【交流会】
継続率99%体感スレ 転落3回目
開業歯科医の経営状態パート8
【買って満足】コスパ最高最低の文具【買って後悔】
【一国一城】三度笠 総合スレ13【銀河中心点】
☆BSテレ東京☆日経モーニングプラス1☆
【東日本】docomo 買増一括情報★268
【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】16
【アポロ11号】月面着陸を記録したビデオテープが競売に ★3
(´;ω;`)あしたから秋だからハロワ行けお
【桜を見る会】ジャパンライフ宣伝にマスコミ解説者がズラリ 後藤謙次が解説中のテレ朝やNHK、朝日新聞にこの件を聞いてみた
アンチブログ総合フリー part6
◆進撃の巨人ネタバレスレpa.rt2546
MT車乗りたいんだけど自信がない 96
群馬の郵便局
今日あったことを一行で表してみようpart42
秋の夜長にF・W・クロフツpart2
【三洋】スーパー海物語 総合スレ part10【沖縄4 桜 アイマリン・JAPAN 金富士 桃鉄・他】
カバン・バッグ・鞄・かばん全般スレッド(その33)
映画作品・人板の任意ワッチョイ導入の投票スレ修正
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼