TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
慶應小論文>>>>>>>>>>早稲田国語
ザコクが会社説明会で脱糞しててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
MARCHだけど、ここみてたら自分が高学歴なのか自信がなくなってきた
名古屋市立大学とか大阪府立大学工学域とかの超マイナー公立大学ってさ
底辺工業高校(偏差値40前後)卒ワイが塾予備校行かないで宅浪で早慶目指して勉強記録をつけるスレ2
今年の河合塾の発表で関大>立命館南山が確定したわけだが
千葉大と旧帝大の差
河合塾2021年最新偏差値スレvol.1
【入試改革】英語4技能とか言われてるけどさ
早稲田悲報!身内に馬鹿大学とデスられる。

よく考えたら早稲田本キャンて立地良くない


1 :2019/05/26 〜 最終レス :2019/06/01
最寄り駅の高田馬場までバスで10分かかるし、東西線早稲田駅は新宿行かない
本キャンの周りは汚く小さい店しかなく、いつも混んでい上古いから虫が出る
馬場駅周辺も古い建物ばかりでゴキブリの繁殖地でゴキブリ、ホームレスが多い
新宿も混雑がひどく鬱陶しい
これを有り難がるのは単なるかっぺ

2 :
海外の一流大学は皆郊外の静かな田舎にある

3 :
そもそも新宿区は都心ではないましてや早稲田など

4 :
東大駒場
東工大大岡山
一橋国立
慶應日吉


このくらいが一番いいだろ

5 :
そのころの早稲田大学の周辺は、どんな状況であったかというに、
すでに鶴巻町通りは、古本屋、ミルクホール、その他の商店が軒を並べて、
新たな大学街として繁栄していた。しかしその鶴巻町も、大学の方から向かって左側は、
ちょっと裏にはいると、いわゆる早稲田たんぼで、目白台まで水田が続き、
その中に新たにできた道路に沿って、点々と下宿屋などが建っているのに過ぎなかった。
昔早稲田は茗荷畑が多いことで有名だったそうだが、その名残りも明治36年ごろにはまだ見られた。


太平洋戦争で神楽坂から早稲田にかけての一帯の地域は戦災を受け、
見渡す限り一面の焼野原に化した。戦災前には早稲田大学の門前街で、
繁華の中心をなした鶴巻町も、今は見る影もなくさびれ果て、復興の気配さえ示していない。

これに引き代え、大学の裏側から高田馬場駅に通ずる戸塚の通りは、がぜん繁栄し、
学生群の往来も、この方面に集中したかに見える。私が早稲田大学にいたころの状況に比較して、
全く隔世の変化である。これは主として交通機関の関係によるものであろう。

私が早稲田大学にいた当時は、まだ国鉄電車はなく、今の高田馬場駅付近は一面の畑であった。
市内電車もようやく中央に敷かれ始めたばかりで、江戸川橋までそれが通じたのは、
私が早稲田大学を卒業した年か、あるいはその後ではなかったかと思う。
江戸川橋から早稲田まで電車が延びたのは、さらにその後のことである。
バスのごときは、そんな交通機関が、この世の中に存在しうることさえも
知られなかった時代であった。(『湛山回想』)

6 :
バレたか、
実は駅からは遠くて立地最悪なんだ

7 :
最寄り駅は早稲田だし新宿通らないからアクセス悪いってのがよくわからん
新宿なんか全然使わないだろ

8 :
何言ってんだこいつ

9 :
大手町へのアクセスはいいけど新宿に行きにくいのは確かやな

10 :
本キャンから新宿は30分くらいかかる
結局所沢駅から新宿と大差ない

11 :
所沢駅から新宿は30分
所沢駅から所キャンまで20分
とこキャンはさほど遠くないのに人科の評価を下げたい工作員が遠い連呼しているのだ

12 :
>>9
大手町とかオフィス街で行く機会無いぞw

13 :
新宿へのアクセスの良さなら
明治御茶ノ水、法制市ヶ谷ならキャンパスから新宿まで10分だからそちらの方が立地は良い
あと上智も
但し日常生活するのにベストな駅は吉祥寺
服屋、飲食店、量販店は新宿と大差ない
むしろ狭いエリアに集まっているから便利だし大型のスーパーもある

14 :
早稲田はどのキャンパスもとにかく通い辛い

15 :
そもそも早稲田町にないのに早稲田を名乗っていいのか

16 :
>>12
東京駅には行きやすい。地方の学生の帰省は便利

17 :
同じ大学内で何やってんだよ恥ずかしい
俺埼玉民だが、>>11デタラメすぎだろ デマのレベルじゃないぞ
まず所沢→西武新宿で40分な(快速なら30分だが、本数少ないから運)
それから所沢駅からは基本的に行けない、行くならタクシーな
最寄りは小手指 スクールバスで20分 ちゃんとしろよそこは

18 :
>>12
名古屋 大阪方面に帰省するなら早稲田は間違いなく交通至便
地下鉄東西線早稲田駅→大手町駅下車→駅構内徒歩9分→東京駅新幹線ホーム
30分ぐらいで行ける

19 :
>>17をご覧いただけますでしょうか?
工作員です

20 :
工作員の努力も虚しく人科の偏差値は70に上がった
2019.5.22発表
河合塾偏差値(一般)

早稲田大学

●70.0
人間科学部人間環境数学選抜
社会科学部
政治経済学部-政治
政治経済学部-経済
商学部

●67.5
文学部
教育学部-教育-教育学
教育学部-教育-生涯教育学
教育学部-教育-教育心理学
教育学部-社会-地理歴史
教育学部-社会-公共市民
教育学部-複合文化
国際教養学部
文化構想学部
法学部
政治経済学部-国際政治経済
人間科学部-人間環境
人間科学部-人間情報

21 :
>>11
どうしてすぐバレる嘘つくの?

早稲田→新宿
13分 298円
https://imgur.com/IDjHsxY.jpg

小手指→新宿
45分 524円
https://imgur.com/ZTRKOvx.jpg

実際には小手指からバスで20分を足して65分な


何で同じ新宿区内の移動と埼玉県からの「上京」を同列に語るの?w

22 :
>>1

ようするに大学名より一般入試組と推薦AO内部進学帰国組の差別化をするべきだねってことだろ

ステマ大学早稲田は一般枠を絞り偏差値操作
金蔓の推薦AO内部進学帰国の馬鹿で学生数の半分以上を水増し
国立のすべり止めとしか価値がなく
学生の現状は国立の平均値以下
一般で早稲田行くのはアホすぎ

早稲田の半分以上が水増しバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実
私立は慶應法>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政

23 :
本キャンからだぞ
乗り換えも含めて30分くらい

24 :
小手指から新宿まで40分
急行以外だと45分
ワザワザ時間かかる乗り方をあげて工作か

25 :
早稲田本キャンから新宿30分は事実
工作員敗北w
https://imgur.com/gallery/DmTUj7J

26 :
>>11は所沢から新宿まで30分と書いてあるのにバカ工作員は小手指に変換

27 :
高田馬場=早稲田の目の前みたいなイメージだったけどバスで10分もかかるのかよ

28 :
バス停着いてバス待ち4分くらい掛かるから15分と見た方がいい

29 :
本キャンの立地に関しては

慶應、上智>>>>理科大>>>>>>>>>>>>>早稲田

30 :
慶応は無いw
池袋新宿から遠いのはダメ

31 :
慶応三田は所沢と大差無いどころか所沢から池袋より時間かかる

32 :
>>30
池袋とか近寄りたくない。

33 :
>>30
>>31
慶應に入れなかったんだろうなw
港区と横浜が所沢とかガイジかよ

34 :
>>29

本キャンの立地に関しては

青学>明治>上智>法政>慶應>立教>理科大>>>早稲田

35 :
工作も結構だが、東西線徒歩5分が不便というなら、他大学の徒歩時間はもっと長いところが多いんだがな。三田も5分じゃキツイし。

36 :
地方出身者は大学の近くに部屋を借りればいいだけの話。
生協もあるし、早稲田周辺ほど一人暮らしに便利な場所はない。特に西門付近

37 :
>>34
でも改めて上智の立地凄くいいな

38 :
東西線が、馬場中野じゃなくて西早稲田、新宿三丁目で停車すればいいのに。
大手町も、東京駅まで7分-8分歩く。

それより馬場の治安の方が問題だろ、、
新大久保好きな人はすぐ遊びに行けるけどな

39 :
チャリかバイクかバス通学をオススメする。

電車だとラッシュアワーで毎日地獄だから。

40 :
>>38
馬場は確かに外人増えたけど、治安は悪くないだろう。事件はあまり聞かないぞ。

41 :
新大久保、歌舞伎町という日本最強のゴミエリアが近すぎる

42 :
若い人、韓国好きだから新大久保は楽しいんじゃない?

43 :
【明治初期の渋谷には茶畑が広がっていた】

角川日本地名大辞典 13 東京都
http://ci.nii.ac.jp/ncid/BN00734098

幕末期の本区域は、東部にある幕臣・大名の武家屋敷地帯と、
江戸市中に接する西部の近郊農村から成り立っていたが、
維新で武家屋敷が新政府に没収され、ほとんどが荒廃地となった。
東京府は一時その跡地に茶・桑畑化を奨励したが、東京遷都以来、
住宅地の急速な膨張と「士族商法」の失敗により多くは不成功に終わった。
中には上渋谷村、宮益町、代々木村などで狭山茶・宇治茶の移植が行われ、
「渋谷茶」の名を得るものもあったが、これも明治22年の東海道線開通により、
宇治茶の大量輸送が始まると急速に衰退した。現在の鍋島松涛公園は、
肥前鍋島家の茶園「松涛園」の跡である。(859ページ)


http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1487128849/281
>青学は明治時代の中期に元大名屋敷跡地を手に入れたから敷地は大きかった

その大名屋敷跡は農場になっていた。
http://ci.nii.ac.jp/ncid/BN03264988

松平家の最後の藩主松平頼英は明治に入って廃藩後政府に上地し、
明治政府はこの土地を開拓使農事試験場第二官園とした土地である。(118ページ)

44 :
青山学院九十年史
http://ci.nii.ac.jp/ncid/BN03264988

明治30年ごろの学校の附近のようすを、このころ卒業した校友の一文は、次のように記している。

「一筋の道、六十年前の青山」

長い長い道だった。赤坂見附から青山七丁目までの一本道は。豊川稲荷前から、
青山御所をすぎるまでは明治三十年頃でも、堂々とした町だったが、一丁目から先は
道幅もせばまり、石屋が並んで、南側は墓地、北側は練兵場、風の日は砂塵に空も赤くなるほど。
四丁目から道はくの字に曲って更に狭く、両側には、呉服屋、本屋、鰻屋、そばや、
およそ世間普通の商店街をなしていたけれども、五丁目辺には、御旅人宿という看板をかかげた
余りパッとしない宿屋もあって、都心からはひどく遠い場末の観を呈していた。

この辺から見とおすと、道は殆ど行き止りかと思えるように、青山学院の洋館が立ちはだかって
見えたものである。黒くふちどってよごれた白亜で、頭のない、何か異様な感じの洋館であった。
行李と一緒に人力車につまれて、初めて寄宿舎に行った時「ああ英和学校ですね」と車夫がいったので、
世間では学院というよりも、其方が通用することを私は知った。それは、明治二十九年の晩春である。
……[青山学院正門は]明治三十年頃までは、厚いからたちの生垣であったように思う。
向側の角は、わら屋根の焼芋屋、その隣がせんべい屋、肥桶満載の荷車が朝夕行列するこの辺は、
雨の日など高下駄で泳ぐほどの泥濘であった。(松岡久子、「一筋の道」青山学院資料室蔵)

45 :
早稲田ネガキャンのお仕事は大変なのよ!
河合の偏差値出てからお休み無しで叩かないと報酬出ないの(T_T)

46 :
やはり埼玉が一番

47 :
早稲田は新宿からのアクセスは最悪なんだよな
でもFで渋谷経由横浜、池袋経由さいたま県、Tで中野、大手町方面ちば県と中距離のアクセスは悪くない

48 :
>>47
最悪って言うほど悪いか?
新宿から乗り換え一回で20分以内に行ける大学が日本にどれだけあることやら……

49 :
そもそも早大本キャンは新宿区だしなw

50 :
馬場がもう少し近ければ新宿のアクセスはよかった

51 :
そんなこといえば東大本郷だって不便な場所にある
東京駅の真横にないと便利じゃないのかw

52 :
本郷三丁目は、天下の丸ノ内線だから10分以内に東京駅の真下に着く
あそこは最高ですよ

53 :
要するに高田馬場〜早稲田の一区間に165円も払うのは嫌だってことだろ
東京で1駅165円って少し割高感あるし

54 :
水道橋の日大法学部?経済学部だかが一番東京駅に
近いことになるがw

55 :
本郷三丁目なんて飲食店数件あるだけで二階建てオフィスが並ぶだけの不便な所だぞ
あれなら早稲田とこキャン小手指の方が便利

56 :
>>52
東京駅周辺なんてオフィスしかねーぞwバカかよw

57 :
なんかバカばかりだな

58 :
四ツ谷駅から上智大学を見る
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cycle_junrei/20161023/20161023193821.jpg

59 :
新宿にも東京にも乗り換えなしで行ける上智は最強だよな
学生的には新宿にも池袋にも乗り換えなしの法政や東京理科大も素晴らしいが

60 :
ぜいたくいうなよ。そんなもんだろ。

61 :
>>54
東京駅に一番近いのは御茶ノ水の明治だろ。

ただ東京の大学の場合、東京駅じゃなくて、新宿駅から何分という見方をするがな。

62 :
工学院大学は新宿駅西口徒歩5分なのに話題にならない
眼中に入っていない・・・!?

63 :
立地からすれば交通の便が悪いくらいかもな

早稲田キャンパス
JR 山手線 高田馬場駅から徒歩20分
西武鉄道 西武新宿線 高田馬場駅から徒歩20分
東京メトロ 東西線 早稲田駅から徒歩5分
東京メトロ副都心線 西早稲田駅から徒歩17分

西早稲田キャンパス
JR山手線 高田馬場駅から徒歩15分
西武新宿線 高田馬場駅から徒歩15分
副都心線 西早稲田駅に直結
東西線 早稲田駅から徒歩22分

64 :
>>62
都心でもキャンパスなしのあまりにもビルビルしいのはダメなんだろ。

65 :
>>64
都心の大学には普通芝生も噴水もないんだよ
上智に喧嘩売ってんのか
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/PR/2016/0327003.html

66 :
>>58
なんというか、「上智大学」と日本語で書いてある白いビルがダサい

67 :
>>65
上智はキャンパスあるじゃん。

でも工学院はないでしょ。

キャンパスなしのビルビルしいビルが突っ立ってるだけ。 

68 :
>>66
じゃあ理科大と合併して上理科大に

69 :
上智は千代田区紀尾井町、麹町と都心の超絶一等地にあり
四ツ谷駅から徒歩数分という駅前立地。
それでなおかつ学園祭やゆかた祭も開催できる敷地もある。
郊外の大学には及ばないが、都心の大学はどこも同じやで。

70 :
>>56
就活の時は池袋新宿渋谷より東京新橋品川が主戦場。

71 :
就活なら家から会社だろw

72 :
早稲田本キャンと言っても高田馬場駅から徒歩30分だから
不便な立地だよ
その間小さな汚い商店街だから治安も悪いし危険

73 :
>>72
東西線乗れよ

74 :
高田馬場駅ロータリーにはよく首の無い死体がある
メキシカンマフィアの仕業

75 :
徒歩30分。
これ重要。

76 :
>>67
じゃあ理科大はキャンパス扱いではない?

77 :
>>72
どこに小さな汚い商店街があるの?
あと徒歩30分ってお爺ちゃんかな?
東京メトロ東西線って知らない?

78 :
徒歩30分ってエアプすぎませんかねえ……

79 :
>>71
ん?大学で講義受けてから会社説明会や面接、或いはその逆も多いよ。

80 :
高田馬場駅から本キャンまで30分くらいかかる

81 :
早足なら20分な

82 :
何で東西線使わないの?w
てかお前早大生じゃないだろゴミ

83 :
東西線は危険だから歩くべき

84 :
>>80
アホなこというな、ワイが歩いて15分
女の足でも20分もあればつく

85 :
>>75
そりゃヨチヨチ歩きの糞ジジイならそれぐらい

86 :
>>59
問題は四ツ谷が陸の孤島なところかな

87 :
首都圏 貧困率の高い地域ランキング

1茨城県つくば市天久保(筑波大学学生寮) 34.8%
2横浜市中区石川町 33.9%
3八王子市長房町 33.9%
4東京都昭島市拝島町 33.3%
5足立区鹿浜新田 32.7%
6横須賀市鴨居 32.4%
7武蔵村山市緑丘 32.4%
8秦野市下大槻 31.9%
9新宿区大久保 31.6%★
10足立区江北 31.4%

88 :
>>86
中央線快速、各駅停車、地下鉄丸ノ内線、南北線が乗り入れ、裏手はニューオータニでちょっと歩けば赤坂見附の四ツ谷のどこが陸の孤島なんだ……

89 :
上智のキャンパス自分は好きなんだけどあまりいい評価聞かないな
あの都市の喧騒の中に佇んでるのはなかなかクールだと思うんだけど

90 :
だいたい高田馬場から2キロ弱だろ
校舎によっては30分かかるだけ。
毎日1時間くらいは歩いた方が健康にいいし、これくらいなら楽勝で歩ける

早稲田キャンパス
JR 山手線 高田馬場駅から徒歩20分
西武鉄道 西武新宿線 高田馬場駅から徒歩20分
東京メトロ 東西線 早稲田駅から徒歩5分
東京メトロ副都心線 西早稲田駅から徒歩17分

91 :
>>72
治安が悪い、だけはダウト。いつ事件が起こってるんだよ?むしろ夜中も歩ける安心なエリアだ。

92 :
事実無根の嘘ついてでも早稲田の立地を貶めたいコンプおじさんw

93 :
>>89

俺も好きだよ。昔、英検の受験会場だった。
早稲田や慶應よりも明らかに綺麗で、高貴さがあった。

94 :
上智は人を選ぶ、性別を選ぶ大学なのが残念すぎる

95 :
早慶上理はどこも立地良いな

96 :
四谷は昔は東京を代表する大スラム街だったんだぜ。
今はその面影などまったくないけど。

97 :
>>91
治安が悪いとしたら、たぶん学生のせいw

【2017】住みたくない街2位は新宿区の高田馬場
https://chintaibest.com/sumitakunai2017_rank2/

98 :
早稲田も上智も名前がだせえんだよなあ
慶應はかっこいいと思う

99 :
>>97
東西線で隣駅の神楽坂に住んだら良いのでは。

100 :
>>99
治安も雰囲気も良く、馬場から二駅とは思えない!

101 :
早稲田義塾大学とかにすればかっこいいのか?

102 :
>>101
だから早稲田がかっこ悪いていってんじゃん

103 :
>>97
高田馬場は人を選ぶよな
閑静なお屋敷町とか郊外のおしゃれタウンが好きって人にはそりゃ無理だわ
でも基本学生街だから治安はすごくいいんだよ、たしかに酔っぱらい多くてうるさいけど(ほぼ早大生のせい)

104 :
こんな名前なのに農学部が無い

105 :
× 治安が悪い
〇 学生がうるさい

23区って他にも学生街あるのに何で馬場だけww

106 :
>>98
同意だわ。
慶應義塾、東京理科・・かっこいい
早稲田、上智・・ダサい

107 :
丸の内大手町から遠くても関係ないよ
大企業は先着順に新卒内定出すわけじゃないからなw

108 :
>>107
精神的には先着順。

109 :
企業説明会は前日からテント張って並んだ奴が採用されてる

110 :
明治の奴とかがそれで採用され明治はガッツがあると評価されている

111 :
>>104
幻の農学部・専門部農科
https://chronicle100.waseda.jp/index.php?%E7%AC%AC%E5%9B%9B%E5%B7%BB/%E7%AC%AC%E5%85%AB%E7%B7%A8%E3%80%80%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E7%AB%A0#sec4_0124_0001

112 :
神楽坂は高いだろw

113 :
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

114 :
じゅさろには東京理科から慶応院に進んだ工作員が常駐している
まめ

115 :
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

116 :
東京理科がかっこいいってセンスは謎だわ

117 :
東工大や早稲田よりはだいぶカッコいい。

118 :
>>96
田舎の人に多い勘違いだが、上智の最寄り駅(徒歩3分くらい)は四ツ谷駅。
しかし大学のある場所は新宿区四谷ではなく千代田区紀尾井町及び麹町だ。
江戸城外濠の内側が千代田区紀尾井町、外側が新宿区四谷。その間に四谷見附橋が架かっている
がかなり街の雰囲気は全く違う。

119 :
ECC国際外語専門学校もかなりカッコいい。

120 :
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

121 :
昔も今も国立>早稲田≧公立>マーチ>その他Fラン

122 :
>>106
東京理科ってw

123 :
>>122
東京が付く学校名にハズレはない。みんなカッコいいよなぁ

124 :
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

125 :2019/06/01
戸山はグレーなコンクリートキャンパス

首都大と明治大なら明らかに首都大の方が上だよな?
MARCH・関関同立の頂点に立つ同志社、やはり別格の存在
大手企業はなぜ早慶を地底より優先するのか?
じゅさろ雑談part2
不本意ながら早稲田入って推薦AOに対する考えが変わった
北大文系の者だけど早慶文系>>地底文系=マーチだと思う
【悲報】科目数で慶應をたたく早稲田関係者「立地は大学の実力」←wwwwwwwwwwww
ワタクってこのままいくと衰退するよな
ワイがみんなの大学を褒めていくスレ
東京のワタク文系は地方駅弁文系に比べて就職に強いと言われているけど
--------------------
【頑張れ】滋賀県高校野球スレ143【湖国球児】
【ダーツ】USAGI
【悲報】ハンJ民さん、とうすこ語を知らない
大正堂ってどうなのよ?part2
レイストームHDは9割方こけない
【ツイフェミ】自称フェミニスト観察スレ Part.76【アンチ男性】
小保方氏をアメリカに取られない様に運動しよう。!!
【寝たきり】廃人Part58【うつ病】
【かっさん】加藤純一ID無しスレpart3437【高田健志】
FF11 【リヴァ鯖の】RankardさんPart5【ゴミww】
「京都は重要文化財が多いから原爆は落とさない」は大嘘。軍部はしきりに京都に落とす事を主張していた
【新型肺炎】 武漢から帰国の韓国人 368人のうち18人に発熱などの症状
【バーチャル】hololiveアンチスレ#6821【youtuber】
Abbey Road アビイ・ロード 50周年 Part. 4 他の50thRemixもどうぞ
【NMB48】川上千尋 応援スレ☆40【ちっひー】
デブにありがちな行動
【ヲチ】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ56
早慶って国立落ち多いらしいけど何割くらいなん?
代行かあさん
マイケルジャクソンが悪人から子供を助けるゲーム
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼