TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
親に「明治じゃ恥ずかしいからせめて早慶行ってくれ」って言われた
筑波大学の者ですが、MARCH未満の自覚あります(´;ω;`)
なんでワタクって国公立を貶す時「下」を見るの?
麻布の席次表見る限り明らかに早稲田政経>慶應経済だよな
ワイ地底、京大へのコンプが爆発しそう
東北大こそ真の大学だ!
青学落ちの田村淳さん慶應に入学していた
明治のバカが歩いててワロタwwwwwwwwwww
九州大、名古屋大、東北大、この中で選ぶならどれがいいの?
阪大と早慶の戦いに決着をつけてみた。

暇だから東大生に構って


1 :2018/08/06 〜 最終レス :2018/08/11
受験の質問でもその他でもなんでもどうぞ

2 :
ニッコマtoeic950だが英語力では東大生に勝ってるよな?

3 :
京大なんて眼中にないってまじ?

4 :
先ずはスペックと学生証うp

5 :
東大生家庭教師の時給いくら

6 :
数物で東大生の間で流行ってる教科書や演習書など

7 :
>>2 実際勝ってると思う
東大の中でも英語すげえなって思う人は一握り
俺もだけどほとんどの人は受験英語が得意なだけ

8 :
>>3 京大は普通にすごいと思う
受験の傾向も東大とは違うし2月の俺が受けても受かったかわからん

9 :
青チャートはやるべき?多すぎて忘れるからやりたくないんだけど。あと証拠として顔写真貼って

10 :
>>4 添付の仕方教えて
科類は文一
割と上位で受かった自信はある

11 :
東工大についてどう思う?

12 :
童帝?彼女いる?

13 :
>>5
そんな東大生だからって高くない
いまは家庭教師の斡旋業者が乱立してるから相場が安い
俺は2000円くらい
>>6 文系でごめん
>>9 青チャート見たことないからわかんないけど教科書
完璧にしたら典型問題の解法暗記は絶対必要
高2夏まではこれをかんぺきにやれ
秋からはプラチカ一択

14 :
>>11
工学しか進む道考えてないんだったら東工大は普通に東大に劣らないと思う
東大は前期教養だから

15 :
>>12
中高一人ずつと付き合ったけどなにもなくて現在に至る
いま彼女いない

16 :
>>1
学生証

17 :
>>10
俺は、imgurってアプリインストールして貼っとるよー

18 :
早慶対策は?

19 :
今の東大の半分以下は、20年前の受験戦争じゃ確実に落ちてマーチレベルもいるだろう

会社入ったら上の世代からこのような扱いなので知っておくように

20 :
>>4
>>16
>>17
https://i.imgur.com/aJHFXoj.jpg
これでいいのかな

21 :
>>20
ナイス!

22 :
>>18
これは完全に自慢だけど過去問にまったく目を通さないで早稲田法と慶應法受かった
小論試験で初めて書いたけど楽しかった
>>19 まあ入った大学は就職の時には4年前の成績でしかないからその辺は謙虚にやる

23 :
開示見せて。出来れば画像付きで

24 :
字がきれい

25 :
英語何やってた?

26 :
>>19
軽くあしらわれてて草ァ!

27 :
>>23
https://imgur.com/a/ELY1HR7.jpg
英弱数強 あはは
>>25
鉄壁、河合の長文700,1000、あとは過去問

28 :
字綺麗で惚れた

29 :
>>26
https://youtu.be/_im2gYnqFLY

30 :
>>23
https://i.imgur.com/vr8R5DM.jpg
ごめん開示貼れてなかった

31 :
東大王の4人についてどう思う?

32 :
>>31
ちゃんと番組見たことないけど知識量はすごい
たぶんあそこにいる人たちは本当の意味で天才
ああいう人じゃないと日ごろの生活で興味を見つけてスポンジみたいに知識を吸収することはできない
うらやましい

33 :
俺も東大(理系)、よろしくな
サークルとか入ってる?
今諸事情あってバイトしていないんだがサークルってちょくちょく金を徴収される機会があってその度親に無心してる状態
はよ自分で稼げ(っ`Д´)っ言われて辛い

34 :
>>33
よろしくー
サークルはメジャーな球技のサークル入ってる
うちは年会費だけでそんな徴収ないし雰囲気いいから楽しい

35 :
>>30
すげー
これ理系だったら理三受かってたんじゃね?

36 :
>>35
それちょっと思ったことあるけど理科普通だったからどうだろね
まあ離散は英語もできないときついかなやっぱ

37 :
センター同日何点でしたか

38 :
二次300越えってやば

39 :
なんでそんなに勉強がんばれるの?

40 :
>>37
センター同日って高2のやつかな
英国数しか受けてないしあんま覚えてないけど85%くらいだった気がする

41 :
高2の模試の成績とか大体でいいから教えてー

42 :
自演カス

43 :
てかこれ受サロ史上の中でもトップレベルの天才じゃね、、?

44 :
>>36
離散合格者の4割強はTLPだったと思うぞ

俺も体育会
サークル旅行とか合宿ないの?
参加費と交通費で10万近いんだが( ノД`)

45 :
>>1の一押しの参考書おしえてくれ

46 :
やっぱエリート意識高い人ばっかなの?

47 :
あと英語と国語どんな感じで勉強してた?
意識してたこととか力になったこととか教えて

48 :
早稲田に行きたいからアドバイスください。今は鉄壁、速読英熟語と文法の基礎は覚えてあって夏休みが終わるまでに文法問題集と基礎英文解釈100を完璧にする予定。模試とセンター過去問は7〜8割の実力です。ペースをどれくらい上げてこれから何をやっていけばいいですか?

49 :
くださいませ

50 :
>>39 好きな科目を苦がなくやれるのはいいとして、嫌いな科目は時分に酔わないとやってられない
この科目嫌いなのに勉強してるなんて俺偉いなあみたいな
>>41 高2の前半はたぶん模試受けてない
最後の駿台東大本番レベル模試?で偏差値75くらい
>>44 やっぱ離散はそうだよなというかそれでも予想より少ないくらい
生意気言ってもうしわけない
合宿とかあるけどそんな頻繁じゃないから別に困るほどじゃないな

51 :
>>46 そうでもない
法学部は単位さえ取れればいけるから文一はみんな意識が低い
>>47 英語は前述を参照
国語は古漢の単語を完璧にすれば点が伸びる
現文は慣れ 記述書きまくる
>>48 英語の長文に慣れていけばいいんじゃないでしょうか
早稲田の問題傾向がいまいちわからないからなんとも

52 :
>>50
バケモノで草


はぁ、、、

53 :
>>45
数学はプラチカ 崇拝してた
東大受けるなら過去問が問題集代わりになる
英語はさっき言ったのしか基本やってない
その結果が英弱

54 :
学部2年で予備試験に受かったやつの話とか聞きたい

55 :
明治2年生
TOEIC730点なんだが、
東大の2年生は大体どのくらいとれるもんなんや?

56 :
>>54
俺一年だし法学部いくつもりないからよくしらない
でも入学してからすべてを犠牲にして勉強して一年で受かった人もいるらしい
尊敬するよほんと

57 :
>>55
ほかの大学はTOEIC受けさせられるとこもあるらしいけど東大はそういうのないからなあ
自主的に受けてる人もそんな聞いたことない
つまりわかりませんごめんね

58 :
東條についてどう思う?
何も思わないは無しで

59 :
toeicはパターンプラクティスで制圧できるから、
まともな東大生なら真剣にリソース投下すればそこそこのスコアは絶対に出る

60 :
地理の参考書と勉強法を教えてください

61 :
>>58
東條って英機?
日本史無知がばれるからあんま話したくないけど
彼の地位とか世論とか考えたら戦争を進めていくっていうのはどうしようもなかったんじゃないでしょうか
なにはともあれ戦後73年になるけどこれからも平和ボケしてられる国であってほしいとは思う
平和ボケがいいというわけじゃないけどね
>>59 そうなんだ じゃあ受けてもしょうがないな

62 :
>>60 実は小学生の時から国の位置と首都と国旗をすべて覚えてたのであんま意識しなかったけど、主要国の位置と首都は覚えたほうがいいかもね
参考書はデータブックくらいでいいんじゃないかな
とにかくセンターの問題がほかの社会科目と比べて難しいので慣れたほうがいい
あとは細かく問われ方を意識しながら暗記

63 :
そう、しょうがない
東大生ならちょっと勉強して受験すればネガティブチェックを免れるぐらいの点はどうせ取れる
あんなもん相手のシコ勉はクソワタクに任せとけば結構

64 :
東大生ってオナホ所有率高いって本当?

65 :
東條賢士
大阪市立大医学部
ワタクを煽るために合格証を提示するものの本名を消すのを忘れた人物

66 :
友達の開成卒文二生が時給6,000円で家庭教師やってるからとっととやめたほうがいい

67 :
>>65 東条英機について語った俺がばかみたい
そんな奴知るか
>>64 さあ 男子校出身がほかの大学より多いはずだから所有率は高いかもね

68 :
>>66 そういうのほんと縁なんだよな紹介とか
まあそういう縁があるまでの一時しのぎだと思ってやってるよ楽しいし

69 :
>>68
それならいいと思う
早稲田下位の俺でも4,200円だから納得いかなくてな
斡旋ホントクソ

70 :
>>69 逆にそういう案件の探し方教えてほしい
縁とか言いながらなにも自分から動いてないのも事実なので

71 :
>>61
東條と聞いて英機を思い浮かべるのにほっこりした。ここで画像上げて名前晒して受サロのおもちゃになった奴やで。こんなこと知る必要もないが

スペ語ってウェイ多いですか?

72 :
家庭教師のバイトは時給2000円で我慢する代わりに
「女子生徒だけ紹介してください」って言っているわ
女子生徒との時間はプライスレス

73 :
>>71 スぺ語はまあ他言語に比べれば多いだろうね
でもそれより文3のほうがウェイのイメージ強い
言語は案外外からのイメージ通りじゃない

74 :
離散ってやっぱり別格なん?

75 :
>>72 そんな露骨な
というか2000円は我慢なのか
>>74 別格
あの人たちは基本普通のサークル入らないで、6年制の鉄門∼部ってやつに入るからそもそも会わない

76 :
へーそうなんか
出身高校とか予備校限られるから完全外から入ると風当たり強そうだなとは思ってたけど
他学部からも浮いてるのか

77 :
>>75
東大生なら2000円は安いと思う。
俺はたくさんの生徒を担当していてスケジュールが飽和状態だから
オスガキの案件を排除するようにしている。
スゴい地雷案件は教育熱心過ぎる母親とだらしない息子
という組み合わせ(俺調べ)

78 :
>>76
浮いてるっていうか学年100人しかいないからね
やっぱ物の価値は希少性で決まるからこのブランド力は維持してほしい

79 :
>>77 やっぱ安いのか
ためになるなあ

80 :
>>70
仲介で始めたら親と話し合って同タイミングでやめるだけや

81 :
>>80 なるほど
でも割と今のは割と短期だからできなそうだなあ

82 :
高校の進学実績どんな感じですか?

83 :
>>79
浪人生の自分でも3000円だしな

84 :
>>83
一浪?

85 :
付き合う女の学歴は気にする?

86 :
>>84
だけど?

87 :
文一なら点数集めに必死こかなくていいしな、駒場は楽で楽しいぞ〜

88 :
>>56
文一で法学部いくつもりないって何学部いくつもり?

89 :
高校偏差値と知名度は

90 :
>>82
いわゆる自称進学校なので東大は少ない
現役で一桁前半 浪人入れて10人前後?
マーチ中位くらいが平均なのかな
>>85
学歴は気にしないけど話が成立しないほど馬鹿でも困る
そうじゃないなら高卒でもなんでもいい
>>88
理科系にいくつもり
詳しく言うとしりあいにばれそう
>>89
偏差値はそんな低くない
知名度はあんま高くない

91 :
てかなぜかID変わってしまった
なぜだ

92 :
日を跨ぐと変わるよ

93 :
理科系って2代目かんじ君かよ

94 :
>>92 そうなんか
もう一回写真はってもいいけどめんどくさいから本人って信じて
 

95 :
童貞?

96 :
受験生時代から受サロ見てましたか?
東大には、クラス制度など、新入生の友達作りや大学に馴染めるような取り組みはありますか?
留学する人はいますか?
東大の良い所、教えて下さい。(凄いのは周知ですが、生の声を)

97 :
>>96
受験の時はスタディ速報?にまとめられてるのは時々見たけどそんな見てない
東大はクラスが第二外国語で分かれてて、ほかの大学よりもクラスのつながりが強い
4月の授業始まる前から2年のクラスの人の引率でクラス旅行がある(一年の5組を2年の5組が連れてくみたいな)
だから馴染めるかどうかとかはそんな心配しなくてもいいと思う ほかの大学よりずっとボッチみたいな人は少ないと思う
留学する人はたまにいる 知り合いにもいる
いいところは興味のある分野が多岐にわたる人は前期教養が楽しい
俺はアジア諸言語大好きなので楽しい
逆に一つのことにしか興味ない人は東大のシステムは合わない
偏差値気にせずほかの大学行ったほうがいい

98 :
>>97
急に理系に興味を持ってしまった浪人生だけど文3から理転はどの程度大変?
PSIやeeicを考えてる

99 :
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

100 :
首都圏の文系序列は
東大>一橋>早慶>筑波横国上智>千葉明治 くらいかな?

101 :
>>86
予備校はどこに通っていましたか?

102 :
日本を良くしてください。自分はサラリーマンとして頑張って働くので。

103 :
やっぱり早慶見下してる?

104 :
>>98
行きたい学部による
要求科目がなくても最低点が高いとこもあれば
要求科目がすごく多いところもある
>>101
勘違いしてそうだから一応言うとその一浪の人俺じゃないからね
俺は現役で予備校は行ってなかった
>>103
別に大学としては見下してない
でも試験の難易度的なことを言えばやっぱ差はあるなって気がする

105 :
東大卒高収入で一生独身ぼっち
高卒年収300万で家族友人同僚に恵まれる

どちらが望ましい?

106 :
>>105
自分は上にはなり得ても、下にはなり得ないのでどちらが望ましいかといえば上というしかない

107 :
東大入学後に進振りで物理学科に入ることはある意味東大理3に合格することよりも難しいと聞いたことがありますが、どれくらい難しいのでしょうか?

108 :
>>107
しんふりに必要な点数を見た限りではあまりそう思わない
しんふりで医学部いくなら確実に離散入りなおしたほうが楽

109 :
>>108
理学部は点数というよりは要求科目多すぎてきたそうなイメージ

110 :
>>109
きつそうな

111 :
>>109
まあ確かに文系が理系に混ざって理系科目受けて平均80とかとるのは難しいかもな
ちなみに現在の本人のIDはこれです

112 :
1以外にも聞きたいんだけど、家庭教師って税金納めないとバレるの?本当に個人で雇ってくれる人見つけて、そこで家庭教師をしてってくらいすればバレない気がするけど。(納税してないの人もいそうだから聞きたい)

113 :
自分で解決できました

114 :
お金が手渡しならばれないだろうな

115 :
>>112
>>113
>>114
その場合どうやって契約結ぶの?詳細知りたい

116 :
まだ見てるかな?
文一から経済学部の難易度、前期教養学部の二外の大変さ、先輩とか見ててやっぱり法学部は大変なのか?を知りたい

117 :2018/08/11
>>116
1じゃないけど答えると
ここ最近経済学部人気だから文一→経済は80点以上必要で大変
前期教養の2外は語学によるけどまあそんなには大変じゃない
法学部は1ヶ月前からみんな図書館にこもるなどめちゃくちゃ大変そう

進学校で打線組んだ
【東進W合格新データ】青学躍進、関大が立命に肉薄、早稲田復活。
東洋大の偏差値が爆上げ中 東洋女人気が止まりません
【速報】河合塾偏差値表、更新される
一番好きな大学群
Z会の難関14大学
【悲報】早慶幾ら何でも就職が強すぎる
青学はマーチの4位へ <最新版:3大データ最新難易度が物語る> 跳梁跋扈も無駄だったww
中央大学法学部だけど名大以下のザコクは見下してる
三大コロナウイルスに感染してほしい有名人「鳩山由紀夫」「菅直人」あと一人は誰?
--------------------
パナホームどうですかPart3
【ティグレ】大阪維新の会【部落解放同盟】
【んもう!】愚痴れや【やんなっちゃう】
【フランス】ベルサイユのばらPart96【革命】
シベリア超特急
勘が鋭かったり、霊感がある左利きいる?
マシン語でコミュニケーションを取るスレ 
【FEif】ジョーカースレ【ファイアーエムブレムif】
★高次元宇宙少女覚醒進化深淵混沌解放アセンション
【Niantic】Ingress Prime(イングレスプライム)【 Scanner [REDACTED] 10月1日終了・ゲームで遊ぶ際は周辺居住者に迷惑をかけません 】Part.5
【ゆるキャン△】満天の星空の下、"リンcan"したい大学生。
【国防】岩屋防衛相「非常に遺憾だ」 北朝鮮の飛翔体発射に[07/25]
【ハンター求】沖縄県が外来ヘビ「タイワンスジオ」を一匹5000円で買い取りへ 全長1.8m〜
【相撲】解雇から裁判勝訴で復帰 元前頭・蒼国来が引退 年寄「荒汐」襲名し部屋継承
将来役に立つ習い事、立たない習い事 4
ルー・ドナルドソン  Lou Donaldson
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part456【WTA】
大橋歩夕Part63
【立憲】 #枝野 氏の「河野外相を代えるしかない」発言に批判殺到 ネット「いつから韓国の政治家に?」★2
こんなブレード・ランナーって嫌ね
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼