TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
おーい!ハローワーク行ってる?Part493
【1972年】昭和47年度生まれの転職 【1973年】
配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ49
配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ53
[集会所] 面接前と面接後に書き込むスレ29
[脱北必須]☆北九州市の転職事情33☆ブラックばかり
【30代】無職の転職活動【長期化】part277
弁護士同伴じゃないと来ても無駄だよ労働基準監督署
書類選考面接後の結果待機総合78
【供養】お祈りが来たら上げるスレ Part35【厄払】

【30代】無職の転職活動【長期化】part277


1 :
●具体性無いエセ説教
●年金手帳の説教おじさん(学歴及び外資コンプのいつものニート)立ち入り禁止
●マウント取りにくるキチガイお断り(妄想行政書士オジさんなど)
●年収1000万が当たり前とかホザいてマウント取ろうとするバカは立ち入り禁止
●IDコロコロ言う人お断り
●30代で無職・就職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です
●アニメの話OK
●雑談OK
●荒らしは立ち入り禁止
●子供部屋おじさん荒らし禁止
●現職者は立ち入り禁止

様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!

――――――――――――――――――――――

・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人が次スレを立ててください。
出来ない時はちゃんとスレ立て依頼してください。
・アニメトーク可能なもう一方の無職スレは人気がないのでこのスレより統合します
・お互いを尊重し、励まし、支え合えるようなスレにしましょう。
・ニセモノのスレで同じタイトルのが出てますがこちらが本スレです!
※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part250
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/job/1550754094/l50
【30代】無職の転職活動【長期化】part276
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/job/1557025953/l50

2 :
新スレ立てました

3 :
辛いよな
生きるの...
今日は日経平均また下落したみたいだね

4 :
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態まん。
頭がおかしくて、このへんしか入れないけどスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス
---------総合評価★の壁----------
28太平ビルサービス
----------総合評価☆の壁---------スーパーうんこまん
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス

5 :
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2019年度・最新版)
暴露情報!!
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
https://u.nu/h7o1

6 :
面接行くとこが自分の車で配達ありとか求人に書いてるんだけどこれって中小なら普通なの?
かなり嫌なんだけど

7 :
普通じゃないので、即決で辞退です

8 :
>>7そうだよな
金はガソリン代だけ出るらしいけど車ってガソリンだけで走ってるわけじゃないのにな

9 :
>>5
は?頭大丈夫かい?

10 :
小さな商社で月収32ー48万
賞与6カ月とかいうのがあってDodaでマッチングしたんだけどどう思う?
海外取引で英語必要と書いてあった

11 :
>>10
お前には無理!
以上!

12 :
>>10
あなたに30万も払う会社はありません
15万がいいところです
現実を見ましょうね
親が泣いてますよ^_^

13 :
>>12
おはよう
説教おじさん

14 :
>>11
>>12
おまえら二人揃って低学歴でスキルなしの無能人だから、そんな会社カスリもしないだろw
他人が自分より金稼ぐというのがコンブなんだよ
そもそも30万なんて普通に誰でも稼げるよ
転職市場じゃ当たり前の話
それができないのはお前らみたいな余程の無能くんだよw

15 :
>>14
そう、確かに普通の人なら稼げるが
お前は普通じゃないから無理w
しかも、それすら分かってないようだからか
君は本物のゲィジかなw

16 :
先週金曜日面接受けたところからまだ合否の連絡来ない
こんなにホウレンソウ遅いゴミ会社辞退するわ!!

17 :
>>12
尊敬する説教おじさんが深夜中ずっと嫌儲板で荒らしをしてる昼夜逆転ニートであることがみんなにバレて俺悔しいよ(´;ω;`)ブワッ

18 :
おれなんかは家の近くで月収16~20の製本の仕事を受けてみようっと

19 :
>>15
それおまえにブーメランなw
自分がそんな職種に相手にされないからって僻むなよw

20 :
>>18
それをいうと15におまえには無理と言われるぞw
そいつは月収20万以上は全て目の敵で僻み根性丸出ししてくるからw
ひよっしたら説教おじさんと同一かも知れないね

21 :
今itで、内定貰ってるところ
自社開発系 年収 450万円
社内se 年収420万円
ses 年収370万円
フリーランス 年商720万円
年齢は34歳で、休日はあまり変わらない

どこに行くべきか本当に迷ってる。なんか意見を聞かせて

22 :
>>21
キャプテン翼4のフランス代表ピピン「(翼くん)それは自分で考えなさい」

23 :
>>16
君がいらないだけでしょ。

24 :
>>21
前職の退職理由にもよるだろうけど
俺なら社内SEかな

俺も最近入社承諾したけど
本当にここでいいのか内定ブルーだわ

25 :
>>16
まだ諦めるのは早い
一週間は見とけ

26 :
>>24
ありがとう。良ければ、24さんは何と何で悩んで決めては何だったか教えてもらえませんか

27 :
社内SEはやめとけ
便利屋でスキルつかないし
暇すぎて辛くなるぞ
立場弱いし

28 :
>>21
妄想はやめていいかげん面接いこうや
母ちゃん泣いてるで

29 :
>>28
妄想どころか奴隷の年収だろうに

30 :
>>18
15万以上は説教おじの批判対象
夕方くらいに起床してきたら目真っ赤にして説教されるぞw

31 :
>>30
つまり説教おじは月収15万以下なのか

32 :
生活保護受給者「朝食はパン1枚です・・・今日の朝食はパン1枚・・・」⬅普通にかわいそうなんだが [748768864]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1557889036/

33 :
またTOEIC年金手帳おじさん暴れてるのか笑
ワッチョイスレに即効で書き込みしてたと思ったら
今度はこっち来てるのね笑

34 :
https://i.imgur.com/RyEjGx7.png
https://i.imgur.com/I2hidKr.jpg
https://i.imgur.com/jKQtaEt.png

35 :
>>30
TOEIC年金おじさんはTOEIC高得点でもアスペだから
15万の非正規しか採用されないんだろ笑
こんなこと書いてるとTOEICの人は別人だよって
目真っ赤にして火消しに走ってくるけど
自演なのバレバレだからマジウケるわ笑

36 :
こっち本スレ?
クスリのアオキ不採用だったんだけど
どうしたらいい?

37 :
>>21
内定4つも保持するのは無理だろ
内定承諾の返事待ってくれても1週間だろ
1週間以内に4つも同時に内定出るほどなら悩む必要もないだろ
夢見てないで早く就活しろよ
要はIT未経験でその4つの中でどの企業に応募するか悩んでるんだろ?
自社開発か社内SEの内定目指して頑張れ
そもそもSESなんかを選択肢に入れてる時点でエアプ丸出し過ぎるだろ
SESとフリーランスはやめておけ
景気変動のしわ寄せ受け過ぎで真っ先に首切り対象だからヤバイ
特にIT目指そうとしてるIT未経験がフリーランスでのデリバリー出来るわけない

38 :
面接行って面接自体だめだったけど
前職辞めた理由をリストラみたいなもんでしょ?とかボロクソ言われてきたわ
会社命令に逆らえない規則があったんだって説明してもあーはいはいって感じだった
面接になると頭真っ白になるのやめたいわ

39 :
20社以上面接を受けてるけど圧迫も嫌味も無いな。
「この学歴と経歴で決まってないのは不思議で仕方がないです」
って言われるくらい。
嫌味とも取れなくはないが。

40 :
>>38
気にしないことだよ
俺も3社に1社のペースでカスみたいな面接官に遭遇する
そんなゴミを輩出する組織カルチャーだということが面接で分かって良かったと考えよう
そんな企業で働いてもロクなことない

41 :
>>40
ありがとう
そんな事を言う会社で働く事になったら嫌な目に合いそうだしな
気にするよりはダメだった面接をもっと良くしないとだわ

42 :
面接に行けたらどのくらいの確率で内定取れてる?

43 :
11中1
まあ違う業だったしな

44 :
>>39
20社以上受けてて内定は取れてないの?
嫌味で言ってる訳では無くて、参考にしたい
>>43
ありがとう
同業種ならもう少し内定取れるのかな

45 :
>>36
そうだよ
わっしょいなしの本スレ
前スレの続編だよ

46 :
>>36
そういやあなたレジうちの仕事応募してた人か?

レジうちなんかなんのスキルにもならないからやめとけ!
パートでもなんでもいいけど次につながる仕事しないとな

47 :
同業種ならここのみんなも100%内定取れるだろ
そうしないのは同業種に行きたくないから
まあ、30代で未経験は茨の道ではあるから
ある意味仕方ないけど

48 :
>>37
4つ保持してますよ。京都今週の木曜日で二つ回答期限になってしまってますけど。
地方のIT系だと、好待遇でない限り、誰も行かない&30代前半だと若手扱いされるから
結構待ってもらえることが多いんですよね。

49 :
>>24
>>37
ご意見ありがとうございました。
煽りが含まれていても、色々な方の意見を聞くのはためになります。
とくに正反対の意見を押してもらえるのは素晴らしいな、と思いました。

50 :
>>49
いいってことよ

51 :
>>47
みんな今の業種に満足してないから転職するんだよ
それはみんな同じことだし、普通に仕事に満足してるなら転職しないからさ

52 :
今の業種(無職)

53 :
>>39
そういう会社て入ってから苦労するから採用されなくてよかったね。
新卒ならともかく中途なら仮に入社してもネチネチした社内で1年持てば良い方だよ

54 :
>>52
このスレだったか忘れたけど「副業してる?」って書き込みがあったときは爆笑したw

55 :
>>26
やりがいだけでは幸せになれないと
前職で痛感したから

>>47
同業同職種に行こうとしたけど
ドナドナされずに自社開発できてみなし残業がない企業受からんのよね

56 :
入社して4カ月だが中途イジメ半端ないしもう辞めるわ。中途半端にしか仕事教えないし、いつもミスを出すのを待ってるような感じ。
理不尽にイビリ倒してくるからもう辞めること伝えるよ。

耐えられないし鬱になる

57 :
書きわすれたけど自社開発と社内SEの2択ね

58 :
>>56
最初は下手下手に出て先輩たちのご機嫌うかがいにいくんだよ
やらなかったの?

59 :
社員寮相部屋って普通?

60 :
どっちが本スレなんだよ

61 :
>>58
いやもう入社したときから嫌われてたわ
しかも小さい事務所で7人全員B型
新卒が一人いたんだがそいつにはやたら優しい
同じミスしたんだけど、そいつには笑い話
俺には10分くらい怒鳴り散らす
ちなみにその会社ずっと昔からの仲間うちで成り立ってるような会社だから7年間誰も採用しなかったらしい。あと、7年前も中途のやつをイジメで追い出したらしいわ。
あと、別の部署の人は先月精神的にやんで失踪して大騒ぎになった。無論その人は辞めたよ

62 :
>>60
わっしょいが付いてない方が本スレ
つまりここだよ
そもそもわっしょいなんかつけたら2chの意味ないだろ

63 :
>>56
そんなところ辞めた方がいい。

64 :
転職ってリクルートエージェント使わなくても出来るんかな

65 :
>>63
耐えられないから辞める
お局のババアに個室で10分くらい理不尽に怒鳴り散らされたんだけど嫌になった

66 :
何してる会社なの?

67 :
30年間無職でも彼女のコネで大企業に就職できた俺みたいな奴がいるから諦めるなよ。600万くらいしか貰えないけどな

68 :
>>64
ハロワ行けばリクエーいらんよ。

69 :
年収250万の零細企業の食品会社から年収450万の中小企業の製薬会社の品質管理の仕事に変わって3年だけど仕事つまらない
零細企業のが面白いと思う
いろんな仕事任されるから

70 :
>>54
前スレとかであったなぁ
頭の悪さがにじみ出ててクソ笑ったわ

71 :
>>66
インフラ整備系の会社の事務

72 :
>>71
そういうのは既存の社員が自分らの立場守るためにイジメるんだろ

新卒に優しいのは自分の息子孫みたいに可愛いからっていうのと、終身雇用で行くと20そこそこのやつが自分らが働いてるあいだは自分らの上に行くことはないと思ってるからね。
そういう爺婆が恐れてるのは寧ろ中途だろう
へんに丁寧に教えたら追い抜かされる可能性もあるから集団でイジメて追い出すのはよくある手口

73 :
利益追求する民間企業でそんな事あるかよ
できる奴ほど会社から大切にされるわ

74 :
>>73
一回社会に出ようよ

75 :
>>56
俺もそんな感じの会社辞めたなぁ
引越しまでして人生賭けたけど
40万くらい失った
働いて稼いだ額は25万くらい

76 :
金曜日に履歴書送ったんだが今日も連絡はなかった
これもう望み薄だよね?

77 :
>>75
俺もコネで入れる所あるけど引っ越しがネック
やっぱ合わないから辞めますじゃ目も当てられないし

78 :
>>76
長い会社は、選考結果30日後ってこともあるからなんとも

79 :
派遣会社で登録してきたった。
30代の男性希望っていう仕事もあったよ。
もちろんスキルは必要だけどね。
派遣はノースキルって言ってんの誰だよ。
そもそも応募時に結構なスキルを求めてくるじゃねーか。


>>44
内々定は一社からもらって辞退した。
一次面接後に選考辞退したのが数社。

俺はクリエイティブだから参考にならないと思うよ。
更にその中でも限られた人しか従事してない職種。
転職活動では多少幅を広げて探してはいるけどね。

経験とセンスはもちろん、
喋り、体力、学歴、容姿、受賞歴、コネクションなどなど、
求められすぎてる気がして全然受からない。
同業種同職種でさえ書類落ち多々。


>>53
うむ、学歴コンプってやつだね。
広告業界では割と多い気がする。

80 :
(新しいキチガイか既存キチガイの新設定かどっちなんだ)

81 :
香ばしい奴が湧いてるな

82 :
>>73
正社員で働いたことないのバレバレだね
恥ずかしいぞその歳で

83 :
ZOZOのアルバイト応募した奴いる?

時給1300円で履歴書不要で2000人採用やて

履歴書不要だから落ちても文句言えないけど

84 :
>>79
どんな経歴なのよ?
新規事業立ち上げ、海外進出事業推進、IPOでリーダシップ発揮したとか?

85 :
>>56 >>69
【30代】有職者の転職活動【有休2】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/job/1551958168/

86 :
俺も仕事全然教えない癖に怒鳴り散らしてばかりの会社に勤めてたわ
2週間でバックレたけどw

辞めてよかったw

87 :
>>86
そういうのよくある話だ
中小企業とか特にね

88 :
前の会社にはそんな奴いなかった
前の会社のがマシだって思って即辞めしたけどね

89 :
俺以外の社員にも怒鳴り散らしてた最低の会社
誰があんなとこで働くかよ

90 :
>>84
広告業界のクリエイティブ職しか経験してないから、
会社に利益をもたらしました〜みたいな実績は無いよ。
同じ職種に10年以上就いていて、
多種多様な案件に対応できますってくらいの話で。
狭き門ではあるから評価してくれる人は居るけれど。

91 :
人を雇うのに会社がどれだけ金と時間かけてると思ってんだよ

お前らやっぱ人間性に問題ある奴ばかりで
職場の人に煙たがられてきたんだな

92 :
次の会社受ける時にさ
既存の社員が立場守るために嫌がらせ受けてました
って人事に伝えとけw

93 :
募集は多いから決まりやすいでしょ今は

94 :
 
【竹中平蔵】70歳まで継続雇用 企業に努力義務 「未来投資会議」が方針示す
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1557927779/

95 :
30代で未経験の仕事に就くならイジメられることも
あるだろうけど経験職なら大丈夫でしょ
まあ、仕事が出来すぎて嫉妬されるとかならあるだろうけど

96 :
70で死んでる奴もいるのに死ぬまで働かせるつもりかよ

いつ老後でゆっくり出来るんだよw

竹中R

97 :
未経験職尚且つろくな職歴ないから新卒の時みたいな質問されてツラい
いい歳こいたオッサンなのに

98 :

     い〜じ〜どぅ〜だんす♪
   彡⌒ミ
. ((o(・ω・` )(o))
   /    /
   し―-J

     い〜じ〜どぅ〜だんす ♪
   彡⌒ミ
 ((o(´・ω・)o))
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J



∧_∧
( ´・ω・) おど〜るはげをみ〜てる〜
( つ旦O
と_)_)

99 :
>>98
俺らの世代といえばtrfだよな
懐かしい
まだ禿げてないけど泣けてくる

100 :
東京は求人多いから上京しようと思うんだけどどこに住めばいいの?
【東京都】
23区内→家賃20万円以上も当たり前なので論外
23区外→治安が悪いので論外

【郊外都市】
横浜以南→家賃はリーズナブルだがラッシュが凄まじくそれに1時間半前後耐えるのは到底無理
武蔵小杉あたり→家賃はリーズナブルで都心部へのアクセスも最高だが
ここのスレの情報だと何か知らんラッシュがヤバイから住むな!住んだら負け組確定との情報あり

住む場所なくね?

千葉埼玉の都心近辺都市の情報知ってる人情報提供お願いします

101 :
>>76
金曜日に着いてても封を開けるのは週明けじゃね?

102 :
>>91
職場の方が問題。
上司に相談しても「どうしたいんだ?」とか「俺は知らない」って言われる。
責任すら取らないよ。

103 :
>>86
精神病む前に辞めてよかった

104 :
プロは足立区に住む

105 :
>>86
そんなのは辞めて正解

106 :
>>102
新人イジメとかよくあるし、中小とかの村社会で仲間うちで仕事してるような会社なら新人入ってくるの嫌がるし合わなかったら終わり

人間関係は運の世界だよな

107 :
>>102
そういう職場は上司もグルだし、言ってもイジメてるやつを守るから知らない顔するだけだよな

108 :
全部人のせいにしても何も良くなることなんてないんですよ?

109 :
バイトや派遣でも不採用は落ち込むね
3連続不採用で泣きそう

110 :
>>108
他人のせいもなにもその職場は前職の人も辞めてたし7年間新人が入らなかったのが異常だよ

111 :
おれも今の派遣やめると転職先は難しいかね。かといってサービス残業くそみたいにある派遣先に送り込まれてるし

112 :
>>108
その通りですね。他責ではなく自責ですよね!

113 :
営業や飲食やればいいよ。この年でスキルも資格もないなら

114 :
>>112
おまえみたいな社会人やったことない引きこもりニートするのも自責だねというと発狂するのかなw

働いたことないやつのセリフはまるで自民ネトサポみたいだなw

115 :
来年でこのスレに仲間入りか。
ちなフリーター。人生諦めてます。

116 :
ライバルは大歓迎。カスは減ってくれてそれも歓迎

117 :
>>109
身の丈にあったバイトや派遣なら採用されるでしょ

118 :
>>111
ライン工の派遣やってたけど50くらいのおっさんでも普通にいたよ
派遣でサビ残てやる意味ないよ

119 :
>>113
営業馬鹿にする奴多いけど今から1000万プレイヤー目指すなら営業しか無理だろ
1000万プレイヤーになれるのは基本IT系営業になるから無形商材かIT商材の営業経験ないと無理だけどな
営業経験無いならブラックになるけど不動産かOA機器はノースキルから1000万狙える
営業を飲食と並べる意味がわからない

120 :
>>119
営業も契約とれればいいけど取れないと地獄
たしかに1000万超える奴も多いけど大抵そういうやつは人格崩壊してるやつ多いよ
まともな精神じゃ無理だ
大東や東建だって1000万超えをうたい文句に採用してるじゃん

121 :
1000万プレイヤーは尊敬するけど、まともな倫理観、良心を持っている人間にはまず到達できない領域

122 :
1000万とか妄想してないで早く就活しろよ

123 :
>>100
南越谷は?
都市ガス物件多いし。

124 :
>>121
こないだ外資の保険会社の説明会いったんだけど3年目からフルコミッションで完全歩合制になるらしい
たしかに保険営業で去年の事務所ないの最高年収9600万とか話してたから契約取れさえすれば1000万どころの騒ぎじゃないんだろな。

ただ、説明聞いてその保険大丈夫なのですか?病気したらどうするのとか?死亡保険入らなくて不安になりませんかとか?客に問いかけて契約させるから不安を煽る商売というのに萎えてしまった。
人間性捨てて金ためならなんでもできる奴じゃないとあれは無理だと思った

125 :
ホームセンター正社員ってやっぱきついですか?

126 :
ネチネチ家族ぐるみの付き合い強要する企業も嫌だよな

127 :
そういう所は娘を娶って社長の座を奪う
なお娘がブスだったら計画変更

128 :
>>113 >>119
1000万でも300万でも、
マトモな職歴、スキルが無い30代に
営業が務まるとは思えない。

俳優志望で挫折した知り合いは、
介護に行って嫌になって飲食に移ってたな。

マトモじゃない30代には介護、飲食、工場あたりが妥当じゃないの。
学歴があれば塾講師とか?

129 :
とまともじゃない無職が申しております笑

130 :
無職になって1月半次見つからんねェ〜酒買ってこよっと♪

131 :
営業自体は離職率半端ねえから30代未経験でも余裕で入れるし
スキルがなくても務まると言えば務まると思うよ
でも>>120が言うようにまともな精神じゃ長く続けるのは無理
息するようにに嘘つける人間じゃないとキツいよ

132 :
今月入って退職して有給休暇取得
仕事見つからないまま有給休暇消化を終えたら無職になる
毎日働くことに疲れたから週4日の仕事を探そうと思ってる
オススメな週4日の仕事はありますか?

133 :
人手不足とはパートが人手不足なだけだったのか。

134 :
人手不足というか奴隷不足なのは割とマジ

135 :
奴隷としてすらも使えないと言う人材もいる

136 :
体力有り余ってる若くて給料安くても仕方のないことだと思ってしまう
若者が減ってるからな

137 :
従業員87人の中小零細で基本的には賞与無しって普通ですか?
賞与は前年度実績によるので出る年もあるって言われました

138 :
>>137
出さないでしょ

139 :
>>137
賞与は前年度実績による(出るとは言ってない)

140 :
募集がこんだけあると探しやすいだろうね

141 :
>>128
大卒で塾講師なら言うほど悪くないし普通レベルで年収稼げるよ。
何年か働いて5〜600万くらいは稼げるから

あと、講師になってノウハウ得たら参考書とか本出す人多いから印税も稼げる←無論自分の専門分野である程度のレベルにならないと

もし、教えるセンス凄いなら経験積んで東進とか大手予備校講師なって人気でれば億単位で稼げるで。

ちなみに僕は横山雅彦という元東進の先生好きだったわ。いま、予備校辞めて大学の准教授になってるから正に希望の星だよ

ECC~マイナーな塾講師講師~東進~私大の教授

大卒の奴で特定の教科得意な奴は塾講師は一つの選択肢だよ

142 :
英検もTOEICもあるから
英語の講師やろうかな
イケメンだからJK囲って毎日楽しいだろうな

143 :
外国人にまで職が取られる・・・
議員連中は定年70歳とかほざきやがったし

144 :
俺もTOEIC970だし、英検1級も持ってるから
英会話教室のティーチャーやるぜ!

145 :
>>91
どれだけお金かかってるの?
普通求職者は知らないでしょ

146 :
グーグルマップ使って都市部で英会話教室の検索かけると
ECCみたいな大手だけでなく個人のも沢山出て来るよな

あと田舎だとそんな光景あまり見ないかもしれないけど
駅前の喫茶店やイオンのフードコートで
受験前の学生だけでなく
社会人も持ち帰りの仕事だったり資格の勉強してるの当然のように見るよな

147 :
>>146
だから需要あるんだよ

148 :
>>144
ふつうに就職できるでしょ

149 :
無職ユーチューバーさん「死んでも働かない事こそ社会貢献」「弱者が出来る事は社会に迷惑をかけること」
https://youtu.be/zYDhPK_xoSE

150 :
この人はもう自営業者なんだろう

YouTubeの広告費はかなり減らされたみたいだし生活できるかは別として、再生数もあって羨ましい

親族も裕福だろうしぜんぜん平気だろうな

151 :
やっぱり相当コンスタントに稼げてるみたいだから無職とは違うな

152 :
ちゃんとキャリアがあれば30代前半は人生で一番高く売れるときなんだよな
専門職なら30代後半が一番高値かな

153 :
専門職も30代前半じゃね
後半は経験職でも吟味される

154 :
非正規しか経験ないとかならいくら専門性があっても前半後半関係なく
転職は厳しいと思う
ただ、専門職の正社員で長年経験してきたなら
前半後半関係なく転職できると思う
日本の企業はなぜかスキルより正社員経験がどのくらい
あるかを見る傾向にあるからな

155 :
>>154
日本はスキルもだけどいかに奴隷に向いてるかで
選んでるからな
新入社員研修経験してたらわかるけど
あれは従順な奴隷を育ててるようにしか見えない
そりゃ比較的自由を謳歌してきた非正規経験しかない人は
奴隷化しづらいから正社員に雇用するのはためらうわな
まあ、20代なら再教育で奴隷化もできるが30代後半は
従順にさせるにはちと遅すぎる

156 :
>>155
これたちは洗脳されるような馬鹿ではないからな
30代無職とはまさに賢さの証
知の証明なのである

157 :
まったく、年齢でなんでもかんでも不採用にしやがって
時代遅れなんだよ
新卒しか採用しない、派遣でしか求人も出さないくせに人手不足とか言う企業は馬鹿だ

158 :
>>155
だから日本企業いま絶賛衰退中なんだろうな
奴隷ロボットだけだから顔色見て従順に動くだけだから、個性ないし良い商品やサービスも生まれないだろ笑
おまけに少子化だしな

159 :
>>157
そういや、知り合いが経営してた中小企業人足りてないのに新卒以外採用しなかったせいで人足りなくなって倒産したよ
そいつ頑なに中途嫌ってたな笑

160 :
そういや前職辞めた理由聞かれた時に
御社の業界において自分の経験が生かせると思って云々〜というプラスの理由と
残業が非常に長くて長く続けるのは難しいと思った
というマイナスの理由を両方答えてるけど中々面接通らないわ
まぁもしこれが原因で落ちる企業ならそこ入っても続かないだろうし別にいいかもしれんけど

161 :
>>61
会社の連中の人間性はクソだと思うが、30代が新卒と同じクオリティで許されると思ってるのはどうかと
他人の性格はどうしようもないけど、新卒と中途の自分が同じレベルで許容されるという甘えは捨てた方が良い
どんな会社に行っても

162 :
>>160
残業少ない会社でもそんな事言うやつは警戒されるぞ
そういうクソゲーだからな

163 :
ねえみんな経験職は?避けてるの?

164 :
Web制作は避けてる。いくらフォトショが使えたって要求出す奴がアホだと何回も訂正喰らったり、くだらないのを作らされたりする。

165 :
〃"∩ _,,_
⊂⌒(つД´) くだらない仕事ヤダヤダ
 \_ノ⊂ノ
      新卒と同じレベルの仕事がいいニダ!

166 :
他の条件次第だけどな
経験が役に立たない業界で給料が新卒並みなら仕事内容も新卒並みで何が悪いのかと

167 :
新卒並みのレベルで何が悪いと開き直るゴミクズ30歳児

168 :
発注側なんて割とそんなもんな気がする
詳細まで詰めた仕様書作るのってそれもう設計なりプログラミングしてるのと同義だし

169 :
>>161
いや30代だからと同じクォリティーでいいとわ言わないけど、業界未経験にスーパーマンになれと言ってもおかしいだろ。ならはじめから新卒か経験者だけ取ればいい話。
お局のオバさんが教育担当だけどまともに教えてないし、他の女同士で悪口言いふらしてるからありえないし

170 :
あど給料も激安
ボーナスにないから

171 :
給料で判断できるんじゃないか?
新卒よりもらうなら即戦力としてある程度は動き回れないと
給料悪いなら仕方ない

172 :
経験上まともそうなところは
面接の時に過去の経験を事細かく聞いてくる

転職サイトで評判悪かったところは
中途なんだから年齢に見合った能力があると周りも判断するから
とか言われたな

173 :
>>132
有休が何日間あるのか知らないけど、
とりあえずあっちのスレに行きな。
【30代】有職者の転職活動【有休2】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/job/1551958168/
派遣なら週4日はいくらでもある。

>>141
さすがに億単位は金ピカ先生時代の超サクセスストーリーだろうけど、
今でも塾講師の稼ぎは良いみたいだね。
ちょっと前に飲食店で隣に座った人とお話したら、
40代前半くらいの塾講師で、あと2,3年でリタイアして海外移住するって。
地元から出張で講師をしにきたって言ってたから人気講師なのかも。
でも塾講師自体が俺には無理だな。
昔アルバイトでやってたけど色々大変だったもん。
>>164
同業者乙。
事業会社に行くといいと思う。

174 :
塾講師と家庭教師は学生時代バイトでやってたし時給高いのにやたら楽だから良いけど
社会人として塾講師なんてやっても年収400万代で打ち止めで何十連勤もあるし土日休み無いじゃん
予備校講師にステップアップして人気講師になりゃ年収1000万行くけどそんな奴どこの業界でも成功するわ
海外移住は親が金持ちなだけだろ

175 :
>>160
具体的に残業何時まであったか提示して判断させなよ
俺なんか明け方5時まで働いてそのまま朝9時から勤務とかあったからね
土日もリモートワークで定量業務課せられて休みなし
それくらい酷いので無理でしたというなら相手も理解するだろ
理解しない相手はそれくらいの業務量こなせよというブラック
ちなみに俺はそれを辞めた理由にしない
>>162の言うように前職の悪口言ってもほぼ通らない
自分のなりたい像と会社の向かう方向性のギャップがあまりに大きかったので自己努力で修正できる範疇を越えてたくらいしか悪口言わん

176 :
>>171
新卒でも中途でも結局は人間関係だよ
上の人みたいに上司なら立場守りたい同僚ばかりの会社は基本みんな辞めていくもんだから
中途で同業で転職したなら即戦力はわかるけど、他業種ならそれわかって採用したわけでしっかり教育やってくれないと結局イジメられて終了コースだわな
まあ会社は合う合わないがあるから仕方ない
とくに古い体質の企業とか中小は...
>>174
別に塾講師で年収400以上あるなら生活できるしいいじゃん。

177 :
日本語を話せる外国人を大量に雇い入れてるらしいな、お隣の国から

178 :
自宅から一番近いコンビニのバイトが集まらなくて
派遣で来た中国人の男働いてる
名札に派遣って書いてある

179 :
オーナー夫婦見るから直営じゃなくフランチャイズだな

180 :
年収1000万とか馬鹿な夢みないでスキル資格無しないなら飲食介護で働きましょう!

181 :
尊敬する説教おじさんが嫌儲板荒らしにばかり精を出してこのスレを荒らしてくれなくて俺悔しいよ(´;ω;`)ブワッ

182 :
>>180
誰も夢みてないだろが
そもそも年収1000万なんて裏があるに決まってるし

183 :
>>181
説教ジジイ最近どこ荒らしてんの?

184 :
>>181
ここだと説教爺さんあんまり相手されないからなぁ
かまってほしい寂しい最底辺なじいさまだろうし

185 :
今日もハロワでいい求人なし。

186 :
紀伊國屋書店とタリーズカフェ行ってくる

187 :
妥協して飲食いったら後悔する?

188 :
>>187
年休60〜80日とか定年まで耐えられる?
耐えられる強靭な肉体の持ち主は行ってもいいんじゃない?
俺は絶対無理
30代のうちは耐えられても45歳過ぎた頃に体壊しそう

189 :
>>187
後悔するよ
若い人とか新卒じゃないとあのノリについてはいけないだろうし、イジメられて退職が目に見えてる

190 :
>>181
年金手帳問題を掘り返された上に嫌儲板住人であることまで明らかになったから何やってもイジメられるだけだもんなぁ

191 :
>>188
年休100日切ると若くても結構蓄積するからな

192 :
>>185
ハロワじゃなくてエージェント使いなよ

193 :
うちの近くのコンビニ、深夜行ったら
店員が全員パキンスタン人になってた
半年くらい前は日本人の店員さんだったのに…

194 :
鬱と診断されて判断が鈍っている時に会議室にほぼ軟禁させられ、自己都合退職になった
当時は逃げられたことが嬉しかったが
失業給付が先になる事に今更怒りが湧いてきた

195 :
鬱だと次働けないからヤバいだろうな

196 :
>>195
幸い軽かったみたいで退職してからは比較的元気になり次を探してるんだが
病みオーラが出てるみたいで面接にこぎつけても意欲が無さそうと言われ落とされてる
もっと貯金しておくんだった

197 :
>>194
俺も業務に忙殺されてる中パワハラがあったから判断力が顕著に低下して業務遂行できなくなって逃げ出したことある
忙しさ×パワハラ
この掛け算から生まれる負の数値酷すぎ

198 :
>>163
狙ってるけど、正社員だと月給14万くらいだったり
非正規しかないのが現状
1回やってみたい仕事あるんだけど、そっちに挑戦しようかなとかグルグル考え込んでる

199 :
>>193
そういや転職エージェントからの声がけあったから出向いたらたどたどしい日本語使うベトナム人が出てきたことあったな
1時間の面談終えて登録拒否した
日本に来る外国人に出来る業務はコンビニや介護やライン工であって定型業務の範疇飛び出した仕事は無理だろと思った

200 :
みんな副業はやってる?

201 :
>>200
先生、本業が無職なんで副業どころではないですw

202 :
大東建託、東建、住友不動産販売、IT「待ってるぜ」

203 :
来週の面接
13時〜16時が面接時間なんだけど
4時間もなにするん?
適性検査+面接らしいけど筆記試験ある?

204 :
>>200
初見は面白かったけどもういいよそれ

205 :
>>203
そもそも4時間でなく3時間やんけ
3時間だったら筆記試験は必ずあるでしょ

206 :
無職期間はなるべく3ヶ月くらいで済むとありがたいな
5ヶ月目だが、しんどいわ

207 :
皆無職でどうやって生活してるの?
実家暮らしでも携帯代とか色々金使うでしょ
貯金そんなにあるのか?

208 :
>>207
まだ無職2ヶ月目だから蓄えがある
はやくしないとな
ヤバくなったら派遣だな…

209 :
本業:無職
副業:システムエンジニア(年収800万)

すまんの

210 :
>>197
風邪や骨折みたいにただ動けなくなるとかじゃなく
一見自分の意思で選択してるようにコントールされるから怖いよな
冷静になるとなんであんな事受け入れてたんだってなるわ

>>200
イラストが少し描けるからネットで受注してるけど遅筆だから1万も行かない
何だかんだで雇われて働くのが楽だから本業にする勇気は出ないな
後は大昔に買ったブランド服飾を売ったりしてしのいでる

211 :
新卒の内定率が相変わらず高いらしいけど、企業はおっさんいらんの?悲しいよ

212 :
自己PRちゃんと話せる?
ワイは未だに無理やわ

213 :
面接連絡って普通は履歴書送付してから2,3日以内に来るよね?

1週間以上待たされて面接まで辿り着いた人います?

214 :
>>213
I3週間待ったことあるわ
ちゃんと内定出た

215 :
向いた求人のでるまで、できたら来年の春までパートで時間潰しておこうっと

216 :
>>211
日本の企業には新卒以外で採用する概念は相変わらず存在しないから。
あくまで中途は有名大卒で一流企業で数年働いたやつをおこぼれですくい上げるくらい
そんな奴らでも途中から入社したら冷遇されるから、辞めるやつ多いからな

217 :
ついに妥協して派遣に応募してしまった
正社員求人向けのガチガチに作り込んだ履歴書と経歴書を送ったから
派遣会社も今頃ビビっているだろう

218 :
>>211
スキルあるおっさんなら欲しいよ

219 :
30代無職「あの派遣会社は俺の履歴書にビビってるだろうな」

220 :
正社員でも派遣社員でもノースキルおじさんはいらないんだけどな

221 :
東京都大田区
アオ○ビル株式会社
詐欺会社

222 :
東京都大田区
アオ○ビル株式会社
犯罪会社

223 :
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \    
 |    ( ●)(●)                キリッ   ____
. |     (__人__)                   /\  /\>>217
  |     ` ⌒´ノ    ・・・・・・・・         /(ー)  (ー) \
.  |    .    }     ____        / ⌒(__人__)⌒   \
.  ヽ        }    /      /        |    |r┬-|      | 
   ヽ     ノ    /     /        \__`ー'´___/
   /    く     /     /         /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
   |     \    /     /         ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
    |    |ヽ、二⌒)___/         /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ
.
    ┌──┬─┬───────────────────┐
    | 年 U月|        学歴・履歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |            学歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |なし                               |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |            職歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |なし                               |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |                             以上 |

224 :
>>207
実家暮らしなら家賃も食費も要らん
親の扶養に入れば健康保険料も掛からんぞ
遊ぶ金だけバイトすればよろし
それが真の勝ち組

225 :
217 名無しさん@引く手あまた 2019/05/17(金) 16:20:43.14 ID:/AShFD4D0
ついに妥協して派遣に応募してしまった
正社員求人向けのガチガチに作り込んだ履歴書と経歴書を送ったから
派遣会社も今頃ビビっているだろう


何度見ても笑える

226 :
>>225
これはガイジだなあ

227 :
無職になってから金使いが荒くなって困るわ
株でも損してんのに

228 :
>>217
派遣でも普通にスキルに満たないなら書類で落とされるから気をつけてね!
でも、派遣やりながら正社員探してみるのは悪くないと思うんだけど
少なくとも月25万くらいは貰えるだろ
ある程度専門的なのなら30万以上もらえたりするから

229 :
ここの奴らはノースキルだから派遣も無理やろ

230 :
ノースキルなのに金の話しかしないからな、マネジメント経験すら無い奴多いだろ
俺みたいに身の程を弁えて応募して、そして受かってはやっぱり断るぐらいの気概を見せて欲しいものだ

231 :
裁量労働制で残業がかなり多い業界にいたから、
派遣は残業が少なくて、且つきっちりと支給されるのが魅力的に思える。
働きながら正社員求人を探すのはもちろん、直接雇用を目指すのもアリかなと。

232 :
同じ求人がちょいちょい出るからその度に応募してっけど
そのうちキレられるんかな

233 :
それは流石にガイジやろw

234 :
なんと5度目

235 :
>>211
新卒の内定辞退率も高くて今問題になってるよ
人手不足で誰にでも内定出すから、志望度全く高くない学生の嘘志望動機にすっかり騙されて内定出してる
学生に向かって会社説明会で「嘘はすぐ分かります」とか抜かしてこれだからな
本気で死にものぐるいで内定目指してる30代には死んでも内定出さない連中だけどな
30代に内定出すなら人手不足で倒産する道を選ぶらしい

236 :
30代なんてまだまだ若いじゃん
前の会社40代50代のポンコツしか来なくなってたぞ
30代の人来てくれたら大喜びで育てるだろうな
俺逃げたからもう関係ないけど

237 :
俺も来週面接になった
応募の電話なのにいきなり志望動機聞かれて焦った
でもやりたいことだからすぐ答えられたけど

238 :
>>236
おれの前いた会社もそうだわ
ノースキルおじさんはいらんのは当たり前だけど

239 :
少子化だけど、仕事の量は少なくならないのだろうか

240 :
>>239
日本は輸出の国だから
少子化で内需減ってもどうでも問題ない

241 :
>>238
ノースキルはまあしょうがないけど伸び代の欠片すら感じさせない存在感が辛かった
しかも和式便器のどうやっても流れないウンコの如く会社にしがみつく
そいつ等が増えていく
一緒に仕事するのが罰ゲーム
耐えられなくなって若手の有望なのが辞めていく
人手不足は分かるけどちょっとは選べよ社長

242 :
30代以降は流石に経験職じゃないと・・・・・
そうでなければ使い捨ての労働力として働くしかない。
別にこれは日本に限ったことでもないよ。

243 :
仕事やる気ない奴らって会社に居座るよなあ

244 :
>>235
新卒にこだわってる企業ははやく潰れてほしいな
てかそういう企業は古い体質の会社ばかりだからいま衰退していってるだろ

245 :
>>236
なんで辞めたの?逃げるまでいくということはかなりブラックで人間関係がめんどくさくなったんじゃない?

246 :
>>244
まともな会社はみんな新卒しか雇わないよ
外資のゴールドマンですら超新卒主義だし

247 :
>>246
日本の外資日本法人だから日本で名前かりて日本の企業がからんでるからね
基本日本は新卒一括主義だから既卒は採用されないし就活なんてここにいるやつがしても無駄

非正規しかないよ

248 :
>>246
あとゴールドマンとか別にまともじゃないだろ
その発想は社会を知らなすぎだろw
稼げないやつは全然稼げないし、一年〜三年以内の離職率半端ないことしらねえのかよ

249 :
>>245
まず実際の年休60位しか無い
若いの来ないから教え甲斐が全く無いし新戦力が育たないから決まった人に負荷が集中する
ジジイ共の介護で気力を吸われる
現場に連れて行ってもマイナスにしかならないのに連れて行けって押し付けられる
奴ら箒握って一日中掃除するかゴミ捨て位しか覚える気がないのに
給料も高い訳でもないしボーナスも全員一律でモチベ削がれるしやってられん
仕事自体は嫌いじゃなかったから隔週ででも週休二日で今居るベテランだけで回せる分だけ仕事取って偶に良さそうな人が面接来たら採用する感じだったら辞めなかったと思う

250 :
この思い届けclap your hand
風に乗って飛んで行け 愛の歌&#127926;

乃木坂の新曲良い曲だよな
早くカラオケで歌いたい
30代無職ドルオタとか中々にエッジが効いてるなと我ながら思う
前職在籍中でも最初の半年はドルオタであることひた隠しにしてたし

251 :
>>248
外資の例えで出しただけだけど
長く勤められる内資企業でも新卒しか取らねえだろw

252 :
>>251
とりあえずそんなに外資やら内資に興味あるなら書類送ってみたら?

253 :
無職歴まだ1ヶ月だけどソワソワするな
昼間は面接とハロワがあるし夜だけコンビニバイトでもするか考えてる

254 :
>>252
やめたれw

255 :
キャリア十分の中堅とか今奪い合いですよ。
新卒採用みたいなリスクも少ないですしすぐ役にたつ。

256 :
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス

257 :
駅前のマックに行ったら
見た目70歳ぐらいの爺さんや
片言の外国人が一緒に働いててカオスだった

>>249
何の会社?

258 :
最近のノートPCってすごく薄くて軽量じゃん?
カフェ行ったら隣の席にリクスー着た女がノートPCと手帳開いて新卒就活してた
チラ見したらESって単語見えたから間違いない

259 :
>>241
小企業はそんな奴しか居ないよ
中企業で少しはマシ、一緒に仕事してて毎日イライラしながら仕事してるから、肉体より精神が疲れる
しかも上司が仕事出来ても人間としてクソだから、なおさら
小企業の家族経営はどす黒だから、気を付けろ
スキル身に付けられない環境なら、さっさと動いたほうが無難、人生の無駄

260 :
>>255
日本の大企業は新卒しか採用しません
中途の求人出してるけど実際には中途は採用実績ありません

261 :
あるにはあるけど
工場勤務みたいな現業系はほぼないだろうな
ああいった職種は若くて体力あるのが一番価値あるからな

262 :
>257
建設業の設備屋よ
>>259
うん、もっと早く辞めればよかったよ
手に職有れば仕事はいくらでもあった

263 :
店長すげーなhttps://youtu.be/HHha580M2Rs

264 :
>>255
新卒採用がすぐ役立つわけないだろ
何年もかけてコストかけて育てるのが新卒だよ
流石働いたことない説教おじさんだ!
言うことが違うねw

265 :
>>259
正論だよ
まさに前の会社がそれだった

266 :
大手も何処も積極的に中途採ってますよ。
条件も5-10年位経験あればこれ位はね、程度で。
一から一通り仕込むのに5年とか余裕でかかるし
いきなり辞めたりもしよるから出来る中途超欲しいです。

267 :
>>266
説教おじさんも応募したらいいのに...
なんで応募しないの?
やっぱ中卒で職歴ないから自信ないから応募しないの?

268 :
>>241
ちなみに和式便器でブツが流れないとき、
ペーパーをかぶせると水の抵抗が増えるから流れやすくなるでよ

269 :
>>268
社会のウンコである説教おじさんのことも水に流して成仏させてやりたい...
やりたいけど説教おじさんは暇なニートだから他にやることないんだろうな

270 :
>>266
大手エージェントが「大手は中途採用はパフォーマンスの見せかけだけ、実態は新卒の終身雇用さえ守れなくなってる」と言ってるけど?
ニュースにもなってるけど?

271 :
>>268
くだらね〜ことでマウントポジションしてんじゃね〜よ
無職 

272 :
>>270
そりゃあこれだけ派遣やバイトとかの安い人材が求められてんだから、正社員募集も若い体力あるソルジャーが欲しいんだろ。んで歳だけ食った高給取りはどこも捨てていくと

273 :
みんな一日どれくらいお金使ってる?

274 :
>>270
大手エージェントじゃなく経団連のお偉方やトヨタの社長が言ってるよ
ニュースにでてただろ

275 :
>>271
ただの生活豆知識がマウントに見えるって余裕なさすぎだろ
わざわざ無職スレで人を無職呼ばわりしてるし

276 :
>>275
説教おじさんも似たようなもんだね

277 :
いつものキャラだと年金手帳でいじられるから変えたんじゃない

278 :
>>277
なんかそんな気がする
同一人物臭いんだよなw

279 :
みんなで説教おじさんをいじめ過ぎたのかもな
泣きながらママやパパに相談してキャラ変したのかな?

280 :
>>279
ママやパパも困ってるよ
ずっと引きこもってるんだから

281 :
説教おじさん「ママー!パパー!僕2chで面接受けたこともないニートであることをいじられてツライよー泣」
ママ「良い機会だから生き方を変えなさい」
説教おじさん「生き方を変える?そうか!キャラ変して2chを荒らせばいいのか!!ありがとうママ!」
パパ「いや、ママが言ってるのはそういうことじゃなくて早く社会人として働k」
説教おじさん「さっそくキャラ変して2chで説教してくる!」


パパ・ママ「あの子もうすぐ50歳になるというのに、、もうあの子と命のやりとりをするしかないな...」

282 :
まさかご実家にお住いの方は・・・?

283 :
年金手帳年金手帳と煽っても皆さんは無職ですよ?

284 :
>>283
無職無職と煽ってくる無職年金手帳おじさんに聞かせてやりたい言葉

285 :
>>282
お呼びでっか?老いた親看ながら働いてまっせ

286 :
実家が都内など仕事探す上での立地が良い
親との関係良好
介護がある(予定も含む)

この辺なら実家にいる人も多いだろうな

287 :
面接年金手帳恥おじさんおはよ〜

288 :
東京の実家に帰るけど、今日もハロワでいい求人なかった 

前に向いた求人があっても受けられなかったから残念だ

289 :
年間休日110日って、お前ら的にはどんなイメージ? [604928783]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1558142200/

290 :
>>284
それでも無職ですよね?

291 :
正社員でこれなら正社員やる価値ないよなぁ
https://i.imgur.com/RyEjGx7.png
https://i.imgur.com/I2hidKr.jpg
https://i.imgur.com/jKQtaEt.png

292 :
>>291
これだけじゃなんとも
源泉ならわかるけど
実は年4回の歩合ボーナスでとんでもなく貰ってたりするし
リツイート稼ぎで僕貧乏なんですよーって言ってるだけかも

293 :
>>291
どうせ次に「アベガー!」とか言い始める為の前振りでしょコレ?

294 :
総支給で約18万もらってたら手取14万台くらいになるはずだが
他に何に引かれてるのか見せてほしい

295 :
寮代とか引かれてるのかな
この給料で財形とかやってもしょうがないし

296 :
>>290
無職「それでも無職ですよね?」

297 :
>>273
5000円ぐらい
朝、昼1000円ずつ
夜2000円
漫喫代1000円

298 :
そもそも基本給いくらなんだ?
残業皆無なのか?
つか引かれすぎ
謎だらけ

299 :
>>273
1250円くらいで
土日は2000円くらい

300 :
みんな今までお外で働いたことあるの?

301 :
説教おじさんから質問おじさんへ

302 :
残念ながら内勤なのでお外で働いたことはないですね

303 :
エージェントから渡された想定質問集が全く役に立たない件
今まで50社以上応募してきて一度も聞かれたことない質問をメイントピックで扱ったり、
そんな質問にまで答えられる優秀な人材なら新卒で三菱商事にでも入ってそのまま役員で定年迎えるレベルの理想論
そんな机上の空論必要としてねーんだよ

304 :
 
【下唇に穴があいてしまいました】父(医師)をボウガンで射った息子(介護士)を逮捕 殺る気で頭狙うも外れてくちびるに刺さる・日高町
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1558143140/

日高町の住宅で、50代の父親に向けてボウガンの矢を放って殺害しようとしたとして、
29歳の介護士の男が殺人未遂の疑いで逮捕されました。
矢は父親の唇に刺さりましたが、命に別状はないということです。

逮捕されたのは日高町富川南の介護士、谷井護容疑者(29)です。
警察の調べによりますと、谷井容疑者は5月11日の夜、日高町の自宅の居間で、
父親で医師の広樹さん(59)に向けて数メートルの距離からボウガンの矢を放って
殺害しようとしたとして、殺人未遂の疑いが持たれています。

05月18日 09時44分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20190518/7000010354.html

305 :
スレに書き込みしたら必死チェッカーでどのスレで何を書き込みしてるか調べられて
そいつは荒らしだからNGしろと言われる
書き込みすると何を書いてるか調べられて2chって怖いところなんだね

306 :
>>305
説教おじさんちゃんとチェックしてマークしといてね。他のとこで暴れてると思うから

307 :
目つけられるような事書かなきゃええやろ

308 :
>>303
どんな質問多かった?

309 :
目を付けられる書き込みした覚えは無いんだがなぁ

310 :
>>306
説教おじさんが意気揚々とワッチョイスレで2getして深夜に嫌儲板荒らしてるのバレたのワロタわw

311 :
嫌儲住民は基本的になんJ住民も兼ねてるからね
説教爺さんはもう完全に人生捨てた廃人なんだろうね

312 :
30代という年代で失敗して恨みを持ってるのが説おじ

313 :
無職同士仲良くしろよ

314 :
>>308
将来のキャリア目標は?←まあ分かる
この会社に入ってやりたいことは?←まあ分かる
現在そのビジョンと照らし合わせて不足していることは?←は?
そのギャップを埋め合わせるために今何をしてますか?←あん?
今のあなたの課題は何ですか?←ああん?
自社に貢献できることは?←まあ分かる
それは何故貢献できるといえるのか?←は?
過去の成功体験を教えてください←まあ分かる
それは何故成功出来たのですか?成功体験を再現できますか?←は?
やったことがない仕事に対してどうアプローチしていくか?どうやって乗り越えるか?←は?


こんな感じ

315 :
>>313
俺らは2chを荒らしはしないし面接に年金手帳も持っていかないんで

316 :
今月で無職1周年の32歳
ようやく転職エージェント登録して、中小と大企業の子会社に応募してみたけど、Fラン中退なのにまあまあ書類は通るね
ただ、書類選考通過した後の筆記試験が憂鬱でしかたない
webテストはエクセルの解答集が売られてるみたいで、そっちに逃げたくなってるんだけど、信頼性はどうなんだろうか
筆記試験対策が面倒すぎて筆記無しの企業だけ応募しようかとすら思える

317 :
>>316
探してる職種は?

318 :
空白期間突っ込まれてなんて答えてる?

319 :
ID変わってるけど316
>>317
今のところ総務・人事・労務
ちなみに前職は関連性低い

>>318
今のところは「貯蓄に余裕があったから再就職を急がず、人生最後の長期休暇と思って思いっきりやりたいことをやって自由に生きたかった」って元気よく言ってみてる
こう言うと、具体的には?って聞かれるから、そこからは嘘を並べ立てて、話を盛り上げてる
もちろん嘘はリアリティを欠かないように念入りに準備してるけど
実際は余裕があったのは事実だけど、家でゴロゴロしてただけだから、エピソードなんか全くないし
まだ合否が出てないから、この答えがどう受け取られているのかはわからないけどね
というよりそれ以前に筆記で落ちてる可能性が高いから、参考にはならないかも

320 :
【速報】楽天ポイント150Pがすぐ貰える   
     
スマホで「楽天スーパーポイントスクリーン」を入手(iPhoneユーザーはweb版を利用) 
      ↓
ユーザー登録完了の画面から「招待コードをお持ちですか?」へ   
      ↓   
コード「iMWvVL」を入力で150ポイントGET    
 
簡単なので是非ご利用下さい    

321 :
>>319
一昔前じゃ「未経験男性が事務職希望」なんざギャグだったけど本当に人手不足なんだな。

322 :
>>321
総務人事労務は男の総合職でしょ
何か勘違いしてない?

323 :
30代無職という存在自体がギャグ

324 :
公共系法人の中途採用を受けに行ったら新卒と同じ試験だったときは苦笑い

325 :
>>322
"未経験"

326 :
>>323
笑えるギャグはあるけど三十路無職は総じて笑えない。

327 :
100人に1人か2人だから性格おかしそうだな

328 :
>>314
全部答えられないな

329 :
>>314
今のあなたの課題言えないのに面接行くの?

330 :
>>323
他人事なら笑えるだろ
自分事だったら虚勢はっても、すぐ冷静になって真っ青になりそう

331 :
3000円のVRゴーグルをポチッた
AVをVRで見てみたかった

332 :
>>310
>>310
そんでここに逃げ込んで荒らしてんだね
説教おじさんの知能指数低すぎw

333 :
>>324
そういう会社は中途育てるノウハウない組織だからやめた方がいいよ
おそらくほとんど新卒で村できてるから仮に採用されてもまともに導入教育してくれないし中途半端にしか教えてくれない。
結局、イジメとかで退職に追い込まれるのがオチ

334 :
30代無職「知能指数低すぎww」

335 :
>>316
なんて大学なの?

336 :
>>334
キャラ変えたの?
今頃起床かなw

337 :
まともに高校出てたら就職のテストなんて楽勝だと思うんだが

338 :
専門性ない仕事繰り返せばゼロからスタートはしかたなくね?

339 :
面接年金手帳恥おじさんおはよ〜

340 :
今日は日曜か。明日はいい求人あるかな。

341 :
年齢的に辞めないおっさんが欲しいからで落とされたときは辛かった

342 :
年上が欲しいってこと?
珍しいな

343 :
>>329
企業は即戦力求めてるのにその相手にわざわざ「私の課題は〜」とか答えたら即戦力じゃねーじゃん
といってあまりに無難にすぐ克服出来そうな回答で「VBA組んだ経験が少ないこと」とか答えても
「そんなの1週間もあればキャッチアップ出来ますよね?それ課題って言わないですよね?」
となるだろ

お前この「課題」ってのを自分の本当の課題としか読み取れてないのか?
この文脈でか?
面接官が喜ぶような返答を出来る「課題」の話だぞ?

そこまで言えるならお前はどう答えるか即レス頼むわ

344 :
>>342
若いと辞めると思われてたのかな

345 :
>>343
俺が設計だから設計の話になるけど同じ設計でも業界が違えばその知識がない。絵に描き方も違う。面接で課題としてはその業界の基本習得とか聞かれる前に言ってるけど。VBAとかACCESSとか誰でもできる物は知らないし年収ベースで700万程度の仕事だからもっと上の話も知らん。

346 :
>>345
そんな稼げる仕事あるならまーくんに紹介してあげてよ。
マサオキはもう11年近く働いてないからさ...

347 :
設計ってプラモデルに入っている組み立て表書く人だろ
やりたくないわそんな仕事

348 :
>>347
まーくんならそうい仕事得意かもよ

349 :
>>347
いや、メカ設計。

それプラモの射出成形って人外にしか出来ないレベルだからな?あんなん無理だ。

350 :
プラモ金型の設計?
確かに変態の所業だな

351 :
過去20年間で賃金が下がったのは世界で日本だけ OECD調査 アベノミクスの恩恵で労働市場の非正規化が進んだせいで [709039863]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1558241027/

352 :
>>343
で、どう?

353 :
SORACHI1984ってビール初めて飲んだけど美味いね

354 :
>>343
即レスしたよ。回答頂戴。

355 :
>>349
マサオキとかがやるには無理なのかな?

356 :
ドゥーダ
じゃなく
デューダだよ
まえに誰かに説教されたんだけど、駅の広告みたら転職ならデューダと書いてあった

357 :
施設警備員てどう?24時間体制だけど
もう工場であくせく働くのは嫌だ
経験者教えて

358 :
経験者じゃないけど、転職板に入り浸っている僕から言えるのは、みんな施設警備は楽すぎてつらいといっていましま

359 :
あー、逆に時間が経たなくてしんどいやつかー。
でも工場よりはマシだとは思うなあ、、、

360 :
原子力研究所の警備てどうかな?
危ないかな?
ドラッグ辞めたいんだがどうしたらいい?
客がカラスは白て言ったら白て言わなきゃいけないし
接客向いてないかもしれない

361 :
痴呆になりそうだな施設警備

362 :
>>343
???

363 :
>>359専用っぽいスレがあったので、そこで質問してみてはいかがでしょうか
ぼくは経験者じゃないので、信用しすぎるのもあれですよ

364 :
前職辞めてから3ヵ月経ちます
貯金を切り崩して生活しているのですがそろそろ尽きそうです
ふと退職金共済を一年で切った事を思い出してそれが今月中に入れば何とか来月生活できます
以前2年で退職金共済切った時は18万入ったのですが今回は一年です
一年だとそんなに入らないですか?
掛け金は毎月4650円です

365 :
>>345
俺が設計の話知らんからその例あまり分からないけど
でも業界未経験てことは具体的にどうやって業界経験者よりも即戦力になれるのか?
その具体例成長ビジョンを言語化して描き出すことまでがセットの質問なのが「課題は何ですか?」じゃん?

俺も志望企業と自分の能力とのFit&Gap分析して課題抽出して「足りない部分は勉強します」というだけなら容易だよ
でもそれじゃ落選祭りよ
業界経験者がバンバン応募してくる中でいかに未経験の自分が彼らより上かをアピールするための質問でしょ?

366 :
>>363
まーくんは10年以上無職だけど、10年前まで工場で働いてたからまーくんに聞いたらいいよ。
連絡先貼っとくから連絡して聞いたらいいよ。
ツイッターID @masayan19741

ツイッターULR https://twitter.com/masayan19741?lang=ja 

DM nikonama1999@yahoo.co.jp
(deleted an unsolicited ad)

367 :
NHKスペシャル 子どもの声なき声(1)いじめと探偵〜行き場を失った“助けて”
2019年5月19日(日) 21時00分〜21時50分
尾行、張り込み、筆跡調査…「いじめ探偵」があらゆる角度で真相に迫る!全国からいじめ調査の依頼が殺到する探偵事務所に1年間密着。過去最多となったいじめの舞台裏。
子どもたちの“声なき声”に迫る新シリーズ。第1回は過去最多となった「いじめ」。「学校に相談しても助けてもらえない」「子どもの様子がおかしい。いじめられているのでは…」全国から相談が殺到する探偵事務所がある。
通称“いじめ探偵”こと阿部泰尚さん(42)は、時には加害者の特定に動き、時には学校関係者を直撃。出口の見えない問題に、独自の手法で突破口を見出し、解決策を探っていく。舞台裏の密着ドキュメント。

368 :
ホームページのどこにもビジョンが書いてないクソ企業「応募要項は弊社のビジョンに共感出来る方」


R

369 :
施設警備員楽って言われてるけどどうなんだろうな
正直自分は無能すぎて警備員位しか勤まらないかなとか最近思っている。いや、警備員の人を馬鹿にしてる訳ではないけど

370 :
357
工場はもう嫌だよな
妥協してやる仕事第1位って感じで、楽なら続けられるけど
楽な仕事は今後自動化されていくだろうし

371 :
工場が嫌とかもうどこでも働けないと思うんだけど

372 :
せめて空調効いてる工場

373 :
>>371
文句言ってる場合じゃないよね

374 :
>>369
警備員やってる人のblog読んだけど警備員の中でもカーストがあって
無能や馴染めない奴は大変な現場に送り込まれたり
合わない奴とコンビ組まされた時の夜勤は地獄とか

375 :
食品は絶対(俺らが行きてる間)は機械に仕事取られんよ
現場に金無いもん

376 :
デブは取り敢えず夏場工場行って体動かせ
体動かすのも良いもんだぞ痩せるぞ
俺はこの方法で60kgあった体重を52kgまで落とすことに成功しそして倒れた

377 :
>>376
俺は逆に太ったけど

378 :
>>375
日本語すらまともに書けんのか

379 :
正社員での就職は諦めて、非正規でいいと決めた人っている?
今そこ悩んでて、今月で33歳になってしまったし、
結婚予定の彼女はいるけどお互い子供はいらないってことで
お互いの親にも話は済んでるから、夫婦2人で生きていくだけなら
正規雇用にこだわらなくてもいいかなーって

380 :
>>372
だから早くマー君に相談しろよ

381 :
>>379
33歳で非正規諦めたら五輪特需終わった後の2021年35歳になった時に戦力外通告されて路頭に迷うぞ
30代前半と30代後半は世界が全く違うからな
33歳の今何社落ちようとも正社員の座を掴むまで就活続けなさい

382 :
妥協したってすぐ嫌々になるのが目に見えてるもの
そもそもそういう状況を変えたくて辞めてるから

383 :
33なら製造業界や介護なら人手不足で今ならどこでも社員登用募集あるでしょ
つーかもう30くらいからはよっぽどの秀でたスキルや経験がないのならホワイト求人はないとみていいよ

384 :
>>379
結婚おじさんお疲れ

385 :
コンビニの店員も都内は今は正社員の求人結構出てるよ
昼間も夜中でもいつでもシフト入ってくれる人材は貴重

386 :
それでも35以上は必要ない
必要なのは34以下の若いのだな

387 :
自己PRて聞かれる?
あんま聞かれん期するわ

388 :
>>232
同じ所に二回面接行った事はあるわ!

389 :
>>386
34以下の色々選択肢が豊富な若い奴がわざわざコンビニなんか来ないわ

390 :
>>381
マジそれな
35歳以上は経験職でも吟味されて難易度上がるわ
それに、若い子のほうが染まってないから
洗脳しやすいしな
年齢上がると下手に知識や独自のやり方なんかが染み付いてるから
扱いづらい
35歳ってのはちょうどそういった目安になりやすい年齢なんだよね

391 :
35歳以上で無職の人の気が知れない
やむを得ない事情があるなら分かるけど
35歳以上だと働きながら転職活動したほうがいいでしょ
ただでさえ35歳以上は年齢的に不利なのに

392 :
俺、今35才なんだけど
35才以上は転職無理無理言わまくってて
不安になってきたわ
やっぱ35才は非正規でいけるだけいくべきなんかな…
無職3ヶ月だけど35才が振りだなんてあまりかんがえずに
無職になってしまったからな

393 :
そんなことはわかってる
でも、辞めたいくらい追い込まれると、辞めることしか考えられなくなる
無理して留まると発作的に自Rるかメンタル病む
簡単に辞めるのが良くないことくらいわかってる
家賃・光熱費・税金納めなきゃいけない、食っていかなきゃいけない

394 :
>>392
そもそも35歳以上の転職が難しいってのは今に始まった話じゃない
その上で無職になるとかマゾだろw
余程自分に自信があるなら分かるがそんなヤツまずは
何ヵ月も無職にならないわなw

395 :
ノースキルおじさんは30代後半だろうが20代であろうが転職厳しいのはあたりまえだぞ
会社に必死にしがみつくしかない

396 :
よほどすごいスキルがない限りただでさえ扱いづらい30代後半を正社員で雇う企業は
少ないよ

397 :
35歳以上とるとしたらよっぽど募集しても人が来ないからこのまま経営破たんになるくらいならみたいなギリギリの状態の会社くらいじゃね?

398 :
要は30代無職なんてギリギリを正社員で採りそうなのは
新卒や有能な中途は絶対寄り付かないレベルの
ギリギリ最下層な会社しかないということだね。

399 :
日本の企業はスキルなんかより正社員歴や年齢に
こだわりすぎるからな
だから在職中に転職活動しろだの、35以上は転職できないだの
言われるんだよな

400 :
いや、じゃあどこの国ならって話じゃん。産油国とか?

401 :
>>400
遊んで来たツケでしょう。働けば文句は言われません!飲食介護何でも働きましょう!

402 :
最近、いつもの荒らしが、毎回IDを変えて
顔文字つけないようにしたから、めんどくさいよね

403 :
爺さんに近いオッサンだろ
ワンパターンだよね

事務は女の仕事
男なら工場か営業

404 :
>>379だけど、みんなありがとう。
30前半と35以上がそんなに差があるとは思わなかったよ。
みんなの話聞いて色々怖さもあるけど、真剣に考える良い機会になりました。

405 :
>>399
別に35以上でもなんか一つでも秀でたスキルあれば就職できるよ
そういう人なら40代でも転職できる

406 :
そんなキャリアがあったら今頃就職してるでしょ
そのキャリアを作る為に面接いっても弾かれるだけで
新卒の時の景気で結局人生決まるんだよ

407 :
>>369
オレ、
その適性検査で落とされた。

408 :
>>402
ワッチョイあるスレならすぐ分かりそうだけど、なんでこっちに集まるかね?

409 :
>>403
ワンパっていうか考えが古いな。
俺は事務10年やったし。

410 :
木材工場で夜11時から8時の夜勤だけの
ボイラーの監視の仕事があるんだけど
資格はいらなくて簡単な仕事ですてわざわざ書いてある〜受けたいけど奥さんにはちょっと反対されてる
夜勤はやっぱり辞めてた方がいい?

411 :
ハロワから出した仕事の結果はどうだったのさ

412 :
>>404
ワッチョイで無視されてこっち来たのか?お疲れ様。

413 :
>>410
夜勤専属なら体への負担は少ないからなんとかなるだろうな
あとは家族との生活リズムのズレが意外と大変

414 :
>>413
成る程〜ありがとう!先週履歴書送ったとこがまだ何も音沙汰無いからな〜結果早く知りたいんやけど〜もうすぐ一週間になる〜近場なのに〜求人取り下げてたから空求人かなんかだったんかな?

415 :
>>406
景気に拾われるか否かで人生変わるようなボーダー組は
どっちにしろ底辺だし安定した人生なんて送れないよ。
バブルの幻想が強すぎただけじゃない?
そのバブル組もリストラされまくってるけど。

416 :
>>406
自営やれば?
カフェとかどうよ?
大学の時の友達が金貯めて友達と共同でやってるけどまあまあ上手くいってるみたいだ。

あとフランチャイズでコンビニとかもある

417 :
やっぱ手に職だよ
全国どこ行っても仕事はある

418 :
>>415
京大生が高卒ですと学歴詐称しなきゃ職に就けなかった時代とマーチあたりの超低学歴でも簡単に超大手に入れる時代を一緒にする馬鹿

419 :
体ぶっ壊してそろそろ無職一年、休職から2年になってる
ここ入りたてのノースキルはもう人生諦めた方がいいんですかね

420 :
>>419
安西先生に言え

421 :
そう言えば聞きたい事があったんだけどさ、
2018年の7月から12月まで無職で、
転職資金を稼ぐ為に2019年1月から派遣で働いて4月に辞めたんよ

この場合2018年の空白期間って突っ込まれるかな?

422 :
>>421
派遣で雇用保険入ってたらその部分は誤魔化せるけど
年金はその前の会社だろうから詐称は難しいやね
頑張って突っ込まれてや

423 :
スキル持ちだと多少空白あっても突っ込まれないんだがな
ノースキルだと正社員歴を空白なく埋めるしかない

424 :
スキルあるヤツはこんなスレに来ないでしょ
すぐ決まってバリバリ働いてるよ

425 :
ホームセンター正社員って後悔するかな?

426 :
>>399
スキル云々は分からないけど
年齢制限設けるなと言われてるのに平気で
設けてるし、非正規期間があると尋問されて
なんで正社員にならなかったのか聞かれるからな
働き方が多様化して少子高齢化しても企業がそれに追い付いてない

427 :
無職の転職活動だから、空白のない人もいないよ

428 :
>>422
年金は再発行したらわからないよ

429 :
>>425
重いもので疲れそう。商品の幅も広そう。

430 :
天才30代無職「>>415
京大生が高卒ですと学歴詐称しなきゃ職に就けなかった時代とマーチあたりの超低学歴でも簡単に超大手に入れる時代を一緒にする馬鹿」

431 :
35歳以上はコストがあがるから雇う側躊躇するんだろ
好景気なんて一生続くものじゃないし、日本は未だに解雇のハードル高いし
だから正社員じゃなくて非正規で雇おうとするんだろうね
特に35以上はね

432 :
>>426
1年以上前の一つ前くらいの職歴で契約社員や嘱託社員あるなら正社員やってだことにすればいいよ

433 :
35歳以上の無職は自殺した方がいいかもね

434 :
非正規を正社員に詐称しないと転職できないとか
日本ってどんだけだよ
非正規だろうが正社員だろうが働いてることに
変わらないのに

435 :
>>430
なんか気に障ったの?
突如として学歴コンプ発症させて周りから空気読めない危ない人ってよく言われるでしょ?
前職もそれが原因でクビになったの?
それともスキル不足?
両方が原因?
可哀想にね

436 :
経験職なら39までならなんとかなるやろ
あと、35以上じゃなく転職が世間的に厳しいて流布されてるのは
36以上やろ
35歳以下の年齢制限求人よく見かけるで

437 :
帝国データバンクとかの大手企業でも40歳までは受け入れてるからな
諦めるな
俺は車の免許ないから車の免許必須の帝国データバンク無理だけど
俺の親も帝国データバンク勤務だったけどそういや車の免許なかったぞ?

438 :
>>433
それは会社で悪いことやってるやつでお願い。

439 :
40過ぎても受かるところは正社員とはいえもう底辺と言われてるような仕事ばかりだからな
30代の内にがんばれとしか言えんわな

440 :
>>436
経験職ってか管理職レベルになると50だろうが60だろうが引く手数多だよ
前職のウチの役員50過ぎてたけど他社に高額オファーで引き抜かれてったし

441 :
>>433
35歳以上は例えスキルがあっても正社員歴10年以上ないと
正社員になれないのが今の日本
非正規しか経験してきたことがない人、ノースキルの人は
お呼びじゃない

442 :
35歳以上に厳しい30代スレ

443 :
>>441
超難関資格目指してて働き出したの28歳からの俺は現在36歳だけど正社員歴8年しかないわ
高卒で18歳から働き出した人より10年も社会人経験が少ない
資格浪人はマジで辞めるべきだった
政府系金融機関から内定貰ってたのに蹴っちまったからな
本来なら今頃マターリ定時帰りで年収1000万だったのに

444 :
政府系金融機関とボカしている点がお察し。
上場企業の子会社勤務で上場をアピールするマヌケと同じ。
1000万貰えていたと思い込む妄想は結構だが結果出してから言おうな無能。

445 :
あまりに待ち受けてる状況が違うから、30〜35歳スレと36〜39歳スレで分けた方がいいかもね

446 :
30~35スレとか35がピンポイントで袋叩きになる未来しか見えない

447 :
>>442
ワロタw
確かに同じ30代なのにこのスレじゃ35歳以上は人じゃないみたいは
扱いだよなw
韓国と犯罪者に厳しいヤフコメみたいだわw

448 :
もうあるじゃん 35以上はここ行けよ

35歳超45歳未満の転職サロン Part303
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/job/1557993172/

449 :
>>448
35歳超だから36歳以上のヤツだな
そこに行っていいのは

450 :
30台だが、AMBI使ってもいいだろ?

451 :
>>425
拘束長そう

452 :
今日派遣から電話来る予定なんだが
予定時間過ぎても一向に来ない
やっぱ派遣の内勤ってクズばっかだな

453 :
>>452
30代無職より優先案件あるだけでしょ。別に憤慨されてもデメリットないし。

454 :
>>452
派遣社員として今後生きていくの?

455 :
30も39も大して変わらないと思うんだけど。
30代だと経験職じゃないとどうしようもないよね?
新卒とか第二新卒みたいなノリの就活は
たとえ東大卒でも厳しい年齢でしょ。
こんなの別に日本に限ったことでもないし。

456 :
>>455
日本に限った事じゃないの?エビデンスある?

457 :
まるで35歳までなら一定の可能性があるかのような
つまらない現実逃避はやめにしない?

458 :
>>457
おいおい
その言い方からすると
35歳以上は可能性がまったくないみたいじゃないか

459 :
実家だと低賃金でもストレスないやつがいいな

460 :
>>458
スキルと資格次第

461 :
腰に負担がきてたのか、激痛が走るようになって、救急呼ぶも遅かったのか、膝下が動かなくなって、戦力外通告。

462 :
そりゃたまらん

463 :
体壊すとどうしようもないな。自分も無理できない体になっちまった。
仕事の負荷で壊れたという因果関係も曖昧となると労災ももらえないしなぁ

464 :
いわゆるヘルニアだが、中身が飛び出して、背骨にある神経が傷ついた。

465 :
それってもう障害者枠じゃないの?

466 :
カタワ枠は一気に給料下がるから

467 :
書類一件通過二件不通過の報告来た
書類不通過の理由がボロクソでこんなんじゃ明日の面接行く気にならないわ
といってエージェント経由案件だから辞退するわけにもいかない

468 :
>>444
なんかこのスレいつもコンプわくよな
高学歴だと無条件で目の敵にする
外資受ける無条件で目の敵にする
今度は何?政府系金融機関内定貰ってた過去があるてだけで目の敵にするの?
ボカすも何も政府系金融機関なんて片手で数えるくらいしかないだろ
そんなに噛み付いてくる想像力の欠如したバカだから答え辿り着かないだろうし敢えて言うけど日本政策金融公庫だよ
あそこ夏の2Dayインターンに参加した人は早慶以上の学歴さえあれば全員内定だよ
政府系金融機関の中でも特に学歴のみの無能を拾ってくれる優しいところ
年収レンジは今のご時世いくらでもVorkersや転職会議で調べられるだろ
どんだけ頭悪い+情弱なの?
頭悪いアピールして楽しい?
頭悪いから家族が殺されても楽しそうだな?
政府系金融機関を雲の上の存在だと思ってるレスして己の身分の低さを露呈して楽しいんだもんな?

469 :
>>467
書類不通過の理由なんて来る?
俺来たことないや

470 :
>>469
大手1つ
業界特化2つ(小規模)

これら3つのエージェントを併用してるけど大手は面接不通過の場合のみ理由教えてくる
業界特化エージェントは小規模だからあまり登録者もいないからアフターケア出来るだけかな?と思うけど
ご丁寧に書類不通過の理由まで教えてくれる
不通過は不通過の結果だけ教えてくれればいいのに
30代無職に書類不通過の理由詳細を教えるのは死体蹴りに近いものがある

471 :
>>469
エージェント経由は来るよ

472 :
>>470
>>471
大手含めて通算5つエージェント使ってるけど来たことないな
教えてくれる方がありがたいのに

473 :
また香ばしいの沸いてるな笑
さすが30代無職笑

474 :
なんか仕事から帰ってきたら俺のレスで喧嘩になってて草

475 :
>>472
エージェントによるのかな。やっぱエージェント経由がいいよね。

476 :
>>468
そいつ前早稲田卒で数億あるみたいなこと言ってた基地外じゃねえ?
やたら学歴トークに引きづりこもうするんだよな笑

477 :
TOEIC高得点の年金手帳おじさんの自演かと
思ったwww

478 :
>>474
×仕事から帰ってきたら
○明け方までレスして一日中寝て起きたら

479 :
>>478
説教おじさんの悪口はそこまでや

480 :
35だと資格あっても地方じゃワンチャンもないよね

481 :
そもそも資格なんて役に立たんぞ

482 :
有能な無資格と無能な有資格だと後者ばっかりもてはやされるじゃん。

483 :
寝言は寝て言え

484 :
資格おじさんはいい加減現実見ろよ

485 :
有能な資格ってどんなのある?

486 :
宅建あればブラック不動産業界に飛び込める
簿記あれば激務薄給会計事務所に飛び込める

選ばなければ仕事はある

487 :
英検1級
TOEIC970

488 :
不動産と小売ってどっちがおすすめ?

489 :
現状日本で最高峰の資格は年金手帳だから
それ以外の資格は有象無象

490 :
>>488
小売ってスーパーとか?

491 :
スーパーサイヤ人

492 :
電工はどう?

493 :
政府系金融機関おじさん爆誕
すぐカッカして無能を自ら露呈してしまう玉無し

494 :
ワイも昔政府系金融機関でハガキ仕分けのバイトしてた

495 :
>>493
論理的に反論できない低スペックだからとIDコロコロして自演で稚拙な逃げ
そうやって人生逃げ回ってるから政府系金融機関に縁もゆかりもないゴミクズ人生なんだよ
一度くらい人生で何かに一生懸命取り組んでみなよ
ゴミクズから粗大ゴミにグレードアップ出来るかもしれないから

496 :
>>495
年金手帳おじさん悪いけど
いつもの絵文字つけてくんない?
分かりづらいよ笑

497 :
>>252
何そのレス?
煽ってんのか?

498 :
>>487
英検1級て国内最高峰の英語資格だし、Toeic970も事実なら凄いんだかネタでしょ? そんなやつな普通に就職できるはずだしこんなとこいないはず

499 :
お前らいつもイライラしてるな

500 :
>>498
TOEIC年金手帳おじさんの悪口はそこまでだ!

501 :
>>492
建設現場で見る電気屋さんは待遇良さそうには見えないな
機械屋専属の電工とかならまた違うのかもしれないけど

502 :
自分に無い物を話題に出されるとイラッとしちゃうんだろうな
そろそろ自分は客観的に見てどういう人間か理解してもいい歳だと思うが…
やっぱりお金の話ばかりしてると夢ばかり見ちゃうのかね

503 :
履歴書や職務経歴書ってバイト歴があっても書くのが普通だと思いますが、あれって書かなかったら相手には分からないんですか?
それとも書かなくても調べることってできるんですか?

504 :
>>503
バイト歴どころか、何社か削ってるわ。
A41枚に収めたいから。

505 :
>>502
前頭葉に問題があるんだろ
長文でイライラするくらいだし重症だな

506 :
前職以外の短期離職は前後合体させておけ
お前らが幸せになる為に
企業はもっと卑怯なことしてる

507 :
諦めたらそこで試合終了ですよ。(30歳 無職)

508 :
>>506

今までに5回転職してたしそうするわ(´・ω・`)

509 :
>>502
人間の心理てやつだね
けどここみんなコンプの集まりだよな笑

510 :
>>509
政府系金融機関おじさんとかすぐカッカするあたり
コンプレックスの塊なんだろうねwww
回りからいつも馬鹿にされてたとかwww

511 :
もう試合終了ですよ?

512 :
>>510
IDコロコロでしか発言出来ないビビり学歴コンプ乙
年収300万の求人でも探してろ雑魚

513 :
ここコンプを言い訳にしているオカマ無能おじさん多すぎだな(笑)

514 :
ここのボリューム層

学歴 高卒
職務経験 期間工あたり
前職年収 300万円前後


これを逸脱するヤツは叩きの対象
上に逸脱してても叩く
下に逸脱してても叩く


そうやって叩いてる奴が2〜3人だけいる

515 :
政府系無能機関オカマおじさん
「ワシャ無能じゃない!コンプ!コンプ!」←馬鹿

516 :
学歴 マーチ
職務経験 IT
前職年収 500万
休日 125

すまんな

517 :
>>515
お前も新卒の時政府系金融機関くらいからは内定貰っただろ?
俺みたいな無能でも学歴だけで内々定くれるんだぜ?
無能のお前でも誰でも手軽に手に入る早慶レベルの学歴だけはあったろ?
だったら政府系金融機関なんて楽勝だったの実体験として分かるだろ?
何に対して発狂しているのかさっぱりわからないからまずそこから教えてくれ

518 :
そもそも2ちゃんでコンプもクソもないっしょ
IDコロコロが出来るのと同じで
本当のこと言ってるのか嘘言ってるのかわかるわけないやん

519 :
>>514
けど、そう書くと大卒高学歴がうじゃうじゃ湧いてくるのが不思議やわ笑

現実はその反対の人ばかりなんだろうけど笑

520 :
>>517
頭大丈夫か?
なら金融機関に勤めてたソースだせや

521 :
>>519
実際はお前みたいな高卒ばかりだからこのスレ笑

522 :
何もかも忘れてキャンプしたい、ブッシュクラフト
鮎つって、行者ニンニクとインスタントラーメン食べて
珈琲のみたい、何もかも忘れたい

523 :
おい全労済が39歳まで募集してるぞ

524 :
>>520
だから資格試験に挑戦してたから内定蹴ったって書いてるだろ?
日本語さえ読めないのか?

せめて大卒レベルの人間じゃないとまともに話もできないんだな

アホくさいから明日の面接の準備するわ

勝手に日本語さえ読めないままコンプ発動して発狂して一日中ネットで死んでいてくれたまえ

525 :
>>523
なんですと!?
俺応募してくるわ
お前ら応募するなよ
俺が受からなくなるから!!

526 :
>>520
オメェ日本語読めねーのか
かわいそうなヤツだな笑

527 :
政府系無能機関オカマおじさんに馬鹿にされる
ID:z8ZOvH5N0であったw
さあ、どうする?
深夜のレスバトル始まるか!!
はたまた0時をまたいでID変わるの待つか!

528 :
全労済って、何やってら会社なの。応募してくるわ

529 :
全力

530 :
政府系ガイジおじさん、泣きながら怒りの書き込み

531 :
>>527
政府系金融機関おじさんとID:z8ZOvH5N0は同一人物説

532 :
>>527
ID:z8ZOvH5N0はあと7分間は出てこない
もうすでにIDコロコロしてるからもとに戻せない

533 :
1名無しさん@引く手あまた2019/05/14(火) 21:17:42.85ID:GDBzW+8F0
●具体性無いエセ説教
●年金手帳の説教おじさん(学歴及び外資コンプのいつものニート)立ち入り禁止
●マウント取りにくるキチガイお断り(妄想行政書士オジさんなど)
●年収1000万が当たり前とかホザいてマウント取ろうとするバカは立ち入り禁止
●IDコロコロ言う人お断り
●30代で無職・就職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です
●アニメの話OK
●雑談OK
●荒らしは立ち入り禁止
●子供部屋おじさん荒らし禁止
●現職者は立ち入り禁止

534 :
>>521
返しワンパターンになってるね笑
説教おじさんみたいだよ

535 :
>>524
君それがソースになるのか
資格試験やってたからソースって相当基地外だね
流石は中卒

536 :
>>535
なんで>>524が中卒て分かるの?

537 :
コロリストw

538 :
>>535
政府系金融機関の人は大卒なんだよね?
なんで中卒になるの?

539 :
>>535
あれれ?
答えられないの?

540 :
「ワイ大卒なんやが〜」←叩かれる

「ワイ高卒なんやが〜」←叩かれない!!!!

「ワイ中卒なんやが〜」←叩かれる



あとはもう言わなくても分かるよな??

541 :
政府系ホモ「やめて!皆私のために争わないで!」

542 :
国立大の工学部出て期間工やってるけど
周りには高卒だと言ってる

543 :
>>320
やってみたぞ

544 :
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2019年度・最新版)
暴露情報!!
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
https://u.nu/h7o1

545 :
まさか未経験職種や未経験業界に応募している人はいないよね?

546 :
今なら
「楽天スーパーポイントスクリーン」
DLするだけで150pが貰える!!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コードをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ♪

547 :
>>545
いますよ

548 :
外資受ける←「無職が外資なんて受けんなよ!」と叩かれる

期間工、土木関係、トラックの運転手受ける←全く叩かれない!!!

それ以下のスペック←「介護か飲食にでも行ってろカス」と叩かれる


もう言わなくてもどの層がこのスレ荒らしまわってるか分かるよね?

549 :
おはよう
無職ウンコたち

550 :
父は1日中痰を絡んだ汚い咳をして家族を不快な思いにさせてる
薬を飲んで直そうとしてないし早く死んで欲しいと家族全員思ってる

551 :
>>538
以前にたような妄想低学歴が暴れてだから同一人物なんじゃない。
行政書士と似てるな

552 :
大卒や資格や外資という言葉に過剰なまでのコンプを示す。

553 :
政府系阿呆おじさん、恥をかいて逃走するの巻

554 :
あと好条件の仕事見つけたら発狂して大バッシング&介護行けと騒ぎ始めるw

尚、月20万以上の仕事がこのスレでは批判対象だから相当な底辺が集まってるかのがここの住民の特徴w

555 :
>>553
文面が前にいた学歴厨と行政書士にそっくりなんだ
まあ説教おじさんが高学歴にキャラ変えた可能性もあるか

556 :
ヒュンダイの期間工とかどうや?
外資やぞ!

557 :
>>539
寝ろよww

558 :
15万ならおk
20万以上は嫉妬対象
派遣やバイトなのかな?

559 :
ソープランドの店員の求人見てたけど
一流企業と同じくらいの高待遇で学歴職歴不問だったわ

560 :
>>559
体裁気にしないなら良いんじゃないかね

561 :
>>559
俺が女だったら働いてたと思う

562 :
年間休日50日くらいだろ風俗店員なんて

563 :
今から面接行ってくるわ
もう面接なんて50回以上受けてるが、いつまで経っても吐きそうなほど緊張するわ、、、
一生慣れないんだろな

564 :
>>542
まだ、メンテナンスやってた方が腑に落ちるな

565 :
警察事務ってどうかな?

566 :
>>565
お前捕まるほうじゃん

567 :
>>566
流石に草

568 :
>>563
だよね〜やっぱ始めての場所とか初対面の人とかに会うからなかなか慣れないよね〜んでも10代の頃よりは慣れてきた〜10代の頃は緊張で一回すっぽかした事がある!

569 :
>>563
好きな芸能人の握手会(AKBじゃないよw)に行ったときが人生最大級に緊張したから、それ以来面接は平気だわw

570 :
応募するところない日々が辛いな。
面接があればまだいいが

571 :
さっき面接受けてきた
最近セッ●スしたのいつとかオナは週何回するかとか聞かれた。
仕事と全然関係ない質問ばかりで腹立ったし、転職する人は採用しないとか言われたよ。
なら、新卒だけ採用しとけよ。矛盾してる。

572 :
もう面接なんて行きたくないよ
これで20回目くらいだよ
しにてーよ
しかも大雨だよ

573 :
TOEICおじさんじゃないけど
入社日まで時間あるから英語勉強してる

574 :
>>573
今の時代お前が内定貰った飲食業も英語必要だもんな
頑張れよ
I am the garbage of restaurant work
だけでも即座に言えるようにしないとな

575 :
おまえら雨で制服濡れてるJKを見る為に外へ出ろよ

576 :
政府系金融オカマ結局負けたのかw
俺様いつも勝ってるんだけど負けを知りてーわ
俺に勝てる奴この世にいねーのなw
常勝軍団俺様に膝を地につけさせる猛者に出会いてーわw
そんな奴存在しねーけどなあグワッハハハwww
人生の勝ち組年収5000万円の俺様は今夜も芸能事務所所属の女抱くぜ!
じゃーな!!
お前らもたまには女抱いとけよw

577 :
>>574
飲食業ではないよ
なんか捻くれてんなー

578 :
>>575
わざわざおじさん面接官と会うために雨の中外出だよ
憂鬱過ぎてJK見てる余裕なんてないよ

579 :
>>575
この年になるとお綺麗な30代40代の方がw

580 :
>>575
こんだけ大雨だとJKの1人や2人レ◯プしてもバレないかな?
子育ては絶対しなくないけど子作りだけは絶対したい
そういや中学生の頃は夢見てたなあ
色んな女に俺の子種植え付けるだけ植え付ける夢
昔の将軍様はその夢を実現させてたんだから凄いわ

581 :
これからは雨の中外歩いてる男がいたら通報するようにしよう

582 :
>>580
通報した

583 :
>>570
こっちは快晴やけど俺の心はどんよりやハロワ来たけど全然まともな求人出てない〜

584 :
>>576
こういう基地外が外資や高学歴や高年収を叩いてるのか
胸にくるものがあるな

585 :
お前らTwitterとかSNSやってる?
呟くことないから恥ずかしくてやれない

586 :
呟くことないならそもそもやる必要なくない?

587 :
都心の外回りの社会人はハキハキしてるなあ
俺みたいなキョドリ人間が面接受かるわけないの当たり前の気がしてきた
昔はこんなキョドッてなかったのに社会に揉まれ鬱になり...

あーヤダヤダ

588 :
社会にもまれると仕事盾にしてむちゃくちゃな理不尽な言動ばかりで言いたい事もいえずに我慢してやってるからだんだん精神がやられて挙動不審になるよな

俺もそうだわ
スキルなんもなくていいからヤンキー上がりみたいな怖い物なしで堂々とした素振りできるだけでもほんとうらやましいわって思う

589 :
>>585
呟くことがあっても構ってくれる人がいないと虚しいだけだよね

590 :
結果待ちの間に落ちた時のこと考えて応募すると書類選考通るの何なの

591 :
エージェントから連絡来た
面接2回の予定だったけど経歴見て1回で決めるって企業から連絡あったって言われて企業側から経歴で結構期待されてるっぽい
面接明日だけどめちゃくちゃ緊張してきた

592 :
みんなエージェント利用してるんだね
ハロワだけじゃ厳しいかな?

593 :
エージェント利用したら採用した企業は追加で金払うわけやろ  
そんなのちゃんとした経歴ある人用じゃん ゴミは利用するいみねんだわ

594 :
>>585
やってるよ。
書くことなくてリツイートばっかりだw
ダルビッシュや上原のツイートをニュースになる前に見れるぞw

595 :
エージェント利用してるが、回転求人しかない。。転勤なしがネックなのかな。。

596 :
そもそも経歴でエージェントに登録出来ない可能性がある

597 :
ゴミ求人しかないって言ってる連中はエージェントにさえ登録できないレベルとするとゴミ人材の可能性があるのか。

598 :
やっぱり来たなぁこの返しが

599 :
ゴミとか言うなよな

600 :
今日はエージェントに登録できるできないで不毛な争いが
始まるのですね笑
世の中から戦争がなくならない理由がよく分かります笑

601 :
おいおい、政府系金融オカマの次はエージェント利用ホモか??ww
エージェントなんか利用しなくても俺様は年収5000万円だからなw
エージェント利用してる奴は俺様の年収超えてから偉そうなこと言えよw
俺様は今ランボルギーニ2台買ってる最中だから
明日は六本木のタワーマンションの最上階買う予定
学歴あっても1円も稼げないゴミと生まれつき天才の俺様との差って残酷だよなあーーwww

602 :
数年前に1次面接で落ちたところ
また求人出てて気になるに入れたら応募歓迎付いたんだが応募してええんか?

603 :
エージェント登録有能人材 vs ゴミ人材
ファイッ!

604 :
>>602
1年以上経過したら同一企業に応募して良い

605 :
>>594
ツイッターのID教えて
フォローするよ

606 :
>>605
ごめん。気が向いたらね

607 :
うぃっす

608 :
>>606
なんで?
いま教えてほしい
フォロワー増えるからいいじゃないか
DMするし友達になろうよ

609 :
>>606
フォローしてDMするからさ

610 :
そもそも普通以上のスキルあったらハロワ行かないしね

611 :
こんにちは!仕事(笑)

612 :
>>594
僕もツイッターID教えてほしい
フォロワーになるし、DMとかで仕事関係の情報共有しようよ。
ID教えて?

613 :
過去の経験職に応募すれば余裕だろ
なんで応募しないんや

614 :
>>594
僕もツイッターやってるからID交換しようよ?

615 :
ここにいる奴らがフォロワーになるとか怖すぎw

616 :
>>594
職探しの情報を個人的にシェアする目的でツイッター交換しようよ。
オフ会とかやって友達にもなりたいから

617 :
>>615
金集られそう

618 :
TOEIC970 英検1級おじさん
年収1000万おじさん
資格&行政書士おじさん
説教おじさん
エージェントおじさん
政府系オカマおじさん
その他魑魅魍魎たち

コイツら全員からマークされるのにツイッタのアカを教えるマヌケはいない

619 :
いったいいつまで無職をやっているつもりなんだよw

620 :
>>618
そんなこと絶対しない
じゃあフェイクのフリメ作ってそれ教えてよ
そこに僕がDMするんで、そこでツイッター交換しよ?

621 :
12末に辞めていよいよ6月から働く。
3ヶ月過ぎると書類通りづらいって聞いてたけどそんなことなかったな。

622 :
鼻毛カッター使っても鼻毛切れてない
小さいハサミで切った方が早いな

623 :
>>621
何歳?

624 :
>>621
前職より条件いいとこ?

625 :
無職同士のネットワーク広げて何かメリットあるのか?って話よ

626 :
>>610
2〜3人の高卒期間工がやたらとコンプ爆発させてその度に荒らすからな
大卒にとっては普通の会話してるだけでこいつら勝手に発狂しやがる
もう社会復帰無理だろうな

627 :
高卒の特徴

大卒→目の上のたんこぶなので叩く
中卒→マウント取れる貴重な相手なので叩く

もうダメだろこいつら

628 :
ここにいる時点で一般人からしたら、
みんな最下層のゴミだけどな

629 :
>>623
今年31

>>623
プラス100万いかないくらいかな?
それでも次の職場の昇給テーブルよりは低いと思う

630 :
>>628
もうそれで片付けるの無理あるほど住人格差顕著だろ

631 :
>>629
やっぱり若いんだね

632 :
>>631
ここの年齢層だと若い方なのかも
異業種転職だからエージェントからは年齢ギリギリって言われてた

633 :
Dodaよくわからないな
向こうからCA通してオファーしてきて返信して応募。
翌日CAが通院が必要で担当が変更
新担当から条件を満たせないため不採用

マジ意味不明だし意味わからん。そもそも一人目の担当が採用の可能性があるとか言ったから応募したんだろがw

Doda退会するわ

てか前にだれかCAが交通事故で急死したから担当が変わって不採用になったとかスレでだれか書いてたけど、これDodaのマニュアルかなんかなのか?

おちょくられてる感じでマジムカつく

634 :
CA通してオファーなんてないよ
CA預かり求人だけど企業が直接オファーしてくる事はあっても

635 :
Dodaはハイスペじゃないと即弾かれるよ

636 :
>>634
どういうこと?
預かり求人をCAが紹介したということだよね?

637 :
>>635
どこのエージェントがオススメなの?

638 :
>>636
定期的に送られてくるメールに載ってる求人は
機械的な自動紹介なはずだよ
だから社内選考で落とされたりする

もう転職先決まったってCAに連絡してあって
まだ退会してない状態なんだけど今でもCAから求人送られてくる

639 :
>>638
しつこいよね笑
しかも大東、スタッフサービス、フォーラムエンジニアとかシツコイくらい送ってくる。
誰が行くかよって話だわw

640 :
鼻毛切ろうかと思ったら大分白髪が増えてましたな
もうすぐ10ヶ月無職になります

641 :
大卒がこのスレから消えるまで荒らしてやるからなwww
中卒は俺の下がいるという安心感を与えるカンフル剤としたら叩かせてもらうからいても良いぞwww

ここを高卒の楽園に変えるのが俺様の唯一の楽しみだ!!ぎゃーはっはっはっwww

642 :
>>641
もうおまえいいよ
就活の有益な話どころか時間の無駄なんだよ
おまえの存在がさ

643 :
日本企業の特徴
就職したいから就職しようにも、新卒じゃないとダメ、20代じゃないとダメ、転職回数多いとダメ、非正規経験あるとダメ...

早く憲法の勤労義務廃止してほしい
なにが1億人が活躍できる社会だよ
活躍できるのは新卒と新卒でいいとこ入って経験あるエリートだけやないか

644 :
>>643
高望みしてない?スキルと資格は?

645 :
>>642
お?大卒か?俺様は年収5000万だぜ?
お前は?え?年収0円ですか?
ブワーはっはっはっwww

大学行った使う意味ねーなwww
エージェント使って外資受けても年収0円?w
俺はさっき世田谷に一軒家3軒買ったぜ?ww
ぎゃははははwww
まだ金たくさん余ってるから今から銀座のホステス抱いてくるわwww
お前は無料エロ動画でシコッてろwww
ぐわーはっはっはwwwww

646 :
何がおもしろいのか理解できないんだが?

647 :
>>646
お?外資おじさんか?
政府系オカマか?
大学行った奴は総じて使い物にならねーからなwww
俺は起業して東大生100人くらい雇ったけど全員使えねーから3日で全員首にしてやったわwww
逆に高卒はバイタリティあるから全員使えるからボーナス1000万だしてやったわwww
ぎゃははははははははははwwww
大卒ってホント使えねーグワッハははははwww

648 :
俺様がこんだけど正論かましても批判の声1つ無いのがこのスレの総意なんだよなwww
高卒こそ至高にして正義なのがみんなの総意www
高卒民はみんな同意だから当然反論などしないwww
大卒は軟弱だから高卒に反論するバイタリティがないwwww
中卒はバカだから反論するという発想がないwww
くけーけっけっけっけっけwww
あ、銀座のホステスとタクシー乗ってこれからラブホいくとこwww
じゃあな凡民どもwww
ぎゃーはっはっはっはっはっはっwwwww

649 :
>>643
じゃあ何処の国が理想?おしえて

650 :
ネトウヨの理想の国は北朝鮮だもんな

651 :
>>649
中国だろ
高度経済成長期の日本を遥かに超えるバブル時代
ありゃやりがいあるぜ夢あるぜ
新卒就活も頑張れる
奴隷労働やる価値ある
基本大手は全て国営企業だから傾く心配もない
GAFAにも対抗してるしな

652 :
終身雇用崩壊してるくせして新卒の給料低いままだからなジャップランド

653 :
しょうがないよ
「俺たちの時代は〜だったから後輩たちのためにも改善しよう」

じゃなくて

「俺たちの時代は〜だったからお前らもこうするんだよ!当然だろ?」

って考えのやつが大半の国なんだから

654 :
ニートは殺処分

655 :
>>651
国民の殆どはド貧民ノーチャンス、
ウイグルとかに生まれた場合
強制収容所で洗脳されるか殺される、
苛烈な競争と敗者の切り捨ては
日本がパラダイスに見えるほど。

中国で成功を掴めるような実力があれば
お前は日本でニートやってないだろw

656 :
>>653
俺たちは恵まれなかった哀れな世代だから
他の世代(バブル世代をイメージ)と同じように
バカでもカスでも中年でもホワイト大企業で雇えや!
ってのがお前らだもんなw

657 :
>>653
それはいえる
ジャップは流されやすい人だから大多数の意見が優遇されるもんな

658 :
>>653
奴等は自分たちがやってたことが正しいと思ってるからな
いまだに花金とかバブルまた来ないかなあとか言って反省や改善なんて頭にない

659 :
>>658
基本好景気経験して平坦な楽な人生歩んでるリーマンの面接官ならそういう考えだし転職とか批判的だろな

660 :
そんな小企業に応募しないでホワイト大企業に応募しなよ。エージェント経由なら紹介してもらえるよ。

661 :
Doda退会して別のとこ登録しよかな
不親切すぎるな

662 :
>>660
逆だろ?
ホワイト大企業の社員こそ楽々な人生歩んできてるし、人生苦労しないんだから俺らにチャンスないよ。
新卒で入ってみんな年収800くらい稼いでる面接官が俺らを採用するわけない

663 :
そういや上で資格はスキルはとかオウムみたいに繰り返してるやつ前から張り付いてる行政書士だなwww

664 :
ドライバーのオファーよく来るが、腰を壊して、片足麻痺の俺にどうしろと?

665 :
実家だと金銭的には楽だが
介護レベルの親と一緒にいても良いこと何もねえな

666 :
生涯年収とか年下の上司のこととか考えると
ホント嫌になる

667 :
生涯年収とか年下の上司のこととか考えると
ホント嫌になる

668 :
キャリタス就活2020年では1位の花王をはじめ化粧品、食品メーカーが上位

大学院生女子ランキングの首位は花王。続いて資生堂、ライオン、サントリーグループとなり
化粧品や日用品、飲料や食品の大手メーカーが人気を集める結果となりました。

669 :
どんなにお給料を減らしても

自動車業界「車だけは買うだろ」
住宅業界「家だけは買うだろ」
服飾業界「服には金かけるだろ」
食品業界「食品にかける金はケチらないだろ」
観光業界「旅行くらい行くでしょ」
国「結婚して子供作るだろう」

オール「あれ。おかしい、こんな筈じゃなかったのに」

670 :
>>656
深夜遅くまで2ch
朝イチに2ch
お前の人生どこで狂っちまったんだろうな?

671 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00000044-kyodonews-bus_all

ヤバイね

672 :
自称TOEIC英検1級持ちの年金手帳おじさん
ついに発狂したのか…
夜中にすごいレスしてたな

673 :
やべ
エージェントの書類通過率低いからと張り切って応募してたら直近1週間で6社面接入れないといけなくなった
企業分析おわんねーよ
志望動機思いつかねーよ
週2ペースがちょうどいいのにな
どうしたもんか
エージェント経由だから辞退出来ねーし
アマゾン合同ジャパンの年収800万本気で狙いにいって
あとは準備もせず1日に2〜3社くらい詰めてテキトーに落ちてくるか

674 :
マジでどうすればいいの もう2年無職なんだけど

675 :
TVで怪しげなCMを大々的に横行している
詐欺サイト indeed
載せてある情報と、事実が違う上に、問い合わせダイヤルを持たず
メールで問い合わせても返事を返さない
例 1
キッズパオ高田馬場あおぞら園 (東京認証保育所)
保育士スタッフ本当に仲良し 自慢な保育所です。
【メリット】 マイカー通勤可 | 利用可能駐車場あり
とありますが、問い合わせるとマイカー通勤が不可能でした。
指摘しても掲載を止めず、indeed も無視

例 2
保育士/ちきゅうのこどもほいくえん成城
午前/夕方パート職員募集します!(保育士、保育補助)
未経験者OK
新卒者OK
とありますが、問い合わせると、資格を持ち、ある程度経験を有する者しかいりません。と言われた
指摘しても掲載を止めず、indeed も無視

676 :
>>674
バイト

677 :
>>663
30代ならスキル資格は当然あるし聞く必要ないよね

678 :
>>672
立派な資格はあっても年金手帳面接に持っていく時点で
人として終わってるわw
どうせ非正規で通訳でもやってんじゃねw

679 :
>>672
もうこんな状況なら全員同一人物だったりしてw

680 :
>>678
けど基本通訳はフリーランスとか契約が多いよ
仮に英検1級やらが事実だったとしたら非正規でもそれなりに稼いでるから羨ましいわ

まあ嘘だと思ってるけどねw

681 :
久々に見たが雑談としてすら
もう機能してないな
粘着の基地外一人に荒らされてる感じか
説教おじさんどんどん壊れてるのか

682 :
>>675
思うんだがそれ言ったらDodaだって似たようなもんだろw

683 :
面接のある日は元気だが、ない日の気分の落ち込みが酷い
週2ペースで受けてるけど以前週4で受けてた時は準備不足で落ちまくってた

684 :
>>680
そんな立派な資格あるヤツが無職なわけないよね
すべて説教おじさんの妄想なら辻褄あうけど

685 :
気が滅入ってたから散歩してきた。

686 :
>>861
何かレスしようものなら即上げ足とりマウントとりの流れだからな

687 :
>>686
>>681

688 :
あんま人とは人生を比べたくないんだが
良いとこで働いてる正社員の奴 結婚してる奴 子持ちの奴と比べると
何か辛いわ

689 :
>>688
わかる。そして、新卒で失敗した組は運がなければ這い上がれないんだよな。
子どもづれとか見るの辛すぎる

690 :
脱落組みの末路は自Rるように出来てるんだよ
30後半〜40以降の自殺率が跳ね上がってるのが確かな証拠

691 :
ハロワきた、待ち時間長すぎてゲンナリだわ

692 :
>>691
そちらのハロワは見た目どういう年齢層が多い?
地方だけどこちらはいつも40後半~50代風の人達がボリューム層

693 :
金がなくなっていよいよ終わるわ
もう期間工行くしかねぇ
出稼ぎって奴
なんで自分がこんなに底辺になったか分からん
数年前まで300万ぐらい金持ってたのに

694 :
300万は貯金切り崩すような生活してたらすぐ無くなるってことだ

695 :
>>694
だな300万貯めるのはかなりきついけど
300万なんか無職してたらあっという間だわ
我ながら馬鹿すぎた

696 :
ど田舎出身だから都会の零細平社員や非正規並みの給料で子持ちとか
親の金と土地で家を建ておいて、学歴や都会コンプ丸出しで説教してくる嫌な奴もいるから
単純に既婚子持ちが羨ましいとは思えないな

697 :
今33歳無職だけど900万あった貯金が株で損やら車買い替え&維持費で
3年無職してたら350万切ったよ

698 :
>>691
エージェントなら予約制だからオススメするよ

699 :
>>697
まだ余裕じゃん。俺は200万切って焦ってる

700 :
金がなくなった今思い返せば契約でもいいからやっとけばよかったわ・・
金があるとき何社か採用もらったがまだ貯金あるからもう少しいい所決まるまで
頑張るかってやってたらあっという間に時間が経過・・
もしかして契約でも入って働いてたら社員になれたかも・・
とかそういう後悔もあるし本当に絶望するわ
最近じゃスーパーで酒買うのも悩むようになった

701 :
貧乏だからキャッシュレスで還元して節約してる

702 :
>>689
マーチ以上の学歴があれば
氷河期でさえそうそう失敗しないし
20代のうちにいくらでも取り返しがきく。

日東駒専以下が時代の浮沈に左右されるのは
本人の努力と実力が足りないからであって
その責任を社会に求めるのは違うだろw

703 :
>>701
俺も最近はpayばっかりだよ
ペイペイはもちろん他もちょこちょこ200円分くれたりめちゃくちゃ助かってる

704 :
ハロワで経験不問にしといて
実は経験者を待ってるような求人あったから
職員に「こういうのやめて欲しいですよね」って言ったけど苦笑いしてたよ

705 :
>>691
昨日行けばガラガラだったのに

706 :
求職者と企業のやりとりだけでいいのにな
ハロワが中間に入るから無駄に時間かかる

707 :
>>706
それしたらハロワ職員の仕事無くなる。わざと効率悪くやってんだよ

708 :
>>697
30歳で貯金900万はけっこうな小金持ちだったのにな

709 :
>>706
転職サイトなら直接できるしハロワやめたら?

710 :
マイナビとリクナビ使ってるわ
リクナビも登録した時エージェントが会いに来いって言ってきたけど断った

711 :
なんでいきなり説教じじいがTOEIC970英検1級てことにミスリードされてんだ?
昼夜逆転ニートのネット廃人がそんな資格持ってるわけねーだろ

712 :
みんな自称だってのは知ってるだろ

713 :
このスレネット越しにも負のオーラが伝わってくるな
今日に関しては前向きなレス一つもないじゃねーか
前向きな奴は袋叩きにして追い出して社会の粗大ゴミだけで集まって負け犬トーク
そしてなんの進展も無し
情けなーな

714 :
>>711
前スレで説教おじさん自らがTOEICの話をしてたからな
まあ、自称だけどな笑

715 :
内輪ネタで煽ってる奴が居なくなればだいぶスレも平和になると思うけどね
テレビでも内輪ネタって大概つまらんでしょ?それを一部の住人は素でそれをやっちゃってる

716 :
>>711
TOEIC、英検1級の人は別人だと思われ
このスレひがみがすごいからね
誰かが説教おじさんのせいにしてるんでしょ
高難易度資格もちに厳しい底辺無職の集まりだからね

717 :
確かに年収いいところに決まったり
すごい資格持ってたり
貯金が多かったりするとなぜか叩かれるよな
羨ましいかとかすごいねとか誉めるレスが少ない

718 :
説教おじさんはTOEIC勉強してる奴散々バカにしてるしTOEICスコアUPからも逃げたから別人だろ

719 :
>>717
×すごいねとか褒めるレスが少ない
○すごいねとか褒めるレスが一切無い


このスレの闇は深い

720 :
30代無職スレで光があるわけ無いだろw

721 :
むしろ讃えてくれるほど良い点があるなら示せ

722 :
期間工や派遣の話をしてる時は荒れないんだよな
毎日このグレードの話が継続する
ここにたまに高学歴や外資が書き込むといきなり荒れる
荒らしてる奴がよそから急に飛んでくるわけもないから普段ここにいる奴が荒らしてるんだろう
普段ここにいる奴=派遣期間工くらいの職歴しかない奴ら

ここに常駐してる期間工や派遣に忖度したレスしないと荒らされる

分かったな?

723 :
ID:lzrWpNTr0
こういうレスが一番邪魔

724 :
この時期に社員旅行で海外行く奴いるんだな
俺が在籍した企業で社員旅行で海外行かせてくれるキャッシュリッチな会社存在しなかったぞ
そもそも国内の社員旅行すら行ったことない

社員旅行行ったことある人いる?

って聞くとまた荒れそうだから質問取り消し

725 :
>>723
情報ミスリードするために邪魔だもんな

726 :
結局学歴と新卒キップを手放したら、終わりということなのですよ

727 :
すまんが技術系なので転職余裕です

728 :
スキルが発生する職業は比較的転職に強いよ
アラフォーでも何とかなるし

729 :
ここの人って裁量が大きい仕事は嫌なの?
業務内容決められてて歯車になるのがいいの?

730 :
無能ほどマニュアルがちがちがいいよ
自分で考える隙がないくらい

731 :
個人的には裁量があるならあるで構わないけど、裁量があるってのは責任もあって、
このスレの住人という前提だと責任に見合った給料が出るケースは極稀だろうからなぁ…

給料に見わわない裁量(責任)負わされるくらいなら歯車の方がマシだわ

732 :
だから30代にして何も身に付いてないんだろw

733 :
まあ30代無職に裁量なんて最早一生縁無いだろうがw

734 :
>>726
それをわかってて手放したんだから
黙って勝手に終わっとけよw

735 :
高卒専卒Fランだったら新卒キップも価値ないけどな
あくまで一流大学限定

736 :
>>735
日東駒専〜マーチの間のランクの大卒はどうなの?

737 :
詳しい人いたら教えてくれ
プラントの施設管理で気になる求人があるんだが、雇用形態が正社員ってなっててその横に請負って書いてあったんだ。
この請負ってのはどういう意味なの?
一人親方みたいな感じ?

738 :
何でハロワにわざわざ行くんだ?

739 :
失業保険をもらうためとか

740 :
再就職手当もらうまでに1ヶ月半待つのがめんどいな

741 :
>>737
恐らく派遣会社の正社員という意味だろ
派遣会社の正社員として現場に派遣されるパターン
一応正社員だからボーナスあるし安定はするよ

742 :
>>736
マーチが一流大じゃないとか思ってるならお前の感覚はおかしいぞ

743 :
>>737
派遣会社から指揮はあるけど 派遣先の指揮はない
が請負のほうがいじめが多いと感じた

744 :
まあ警備員とか請負だよ

745 :
リアルでマーチ馬鹿にしてるやつはヤバいな

746 :
>>742
いや、違う
日東駒専の上がマーチさじゃない?
けど、実際みたら日東駒専〜マーチの間にも分布する大学あるじゃない?その人らはどうなの?

747 :
>>737
まさか下水処理場とかゴミ焼却場じゃないよね?
上水の方で募集あったから応募したけど面接で下水の方執拗に推されて辞退したことあるわ
某農機具で有名なとこの子会社

748 :
>>737
itだと、請負は成果物に対して責任をもたなければならない、とかあるから、請負に関しては
かなり慎重に調べてから行動した方がいいですよ

749 :
>>716
TOEIC1級ならすぐ採れんべ!

本気だしゃあよ!

750 :
この間行ったとこ未経験でも大丈夫との事で受けたら1時間代表の企業説明のビデオ見せられた後感想を言えとか
それまで1人で全部見た後10分ないくらいの質疑応答で終わった

751 :
>>746
そもそも日東駒専とマーチの間にありえない差がある。

752 :
>>740
そんなかかるか?
調べると最短3週間の人いるし、友人は1ヶ月で貰ってたが
地域差かな?

753 :
>>720
光があるやつが来ると徹底的に叩いて追い出して未来が見えない連中だけで集まり
「もうダメだ派遣しかない...」

アホか

754 :
>>751
有象無象だろ
そんな話どうでもいいよ
俺らの新卒の頃は某企業(キヤノン)で法政大学のやつには説明会が満席表示されて
早慶以上の奴は説明会空席表示されてたの覚えてるか?
日銀は早慶以上とマーチ以下では案内される説明会が違くて早慶以上は説明会2というガチ説明会に案内される

列挙にいとまがないからもう分かったろ?
マーチは三流とは言わないが俺らの新卒時には二流大学扱いされてたの

今はマーチでも最大手企業にどんどん入れる超売り手市場だけどな

景気の波の影響を受けやすい大学代表がマーチ

755 :
派遣に登録したらギャルみたいな姉ちゃんが電話してきて
ちょっと興奮した

756 :
ずっと底辺に誘導してた荒らしがいつものキャラで顔だしてない
あとはわかるな

757 :
>>755
みたいなって口調でそう思ったの?

758 :
>>757
口調や笑い方がギャルみたいな感じだったな
無理してたどたどしい敬語使ってたが時々素が出てた

759 :
リクエーの人は総じて堅めで真面目な印象だったな
DODAはチャラくて学生時代遊んでましたって印象を受けた

760 :
今までの業務のポートフォリオ持っていかないといけないんだけどどれ持っていこうか選別中
ポートフォリオ持って行く必要なさそうな職種なのになんでだろ
エージェント経由はハイスペック求人多いなあ

761 :
30代を採るには明確な理由が必要だからな。
材料はあればあるほど良い。

経験不問の募集だって勿論
スッキリ何も無いやつとかお呼びでない、
特定の経験は問わずともそいつの経験は全部見るし
その内容からコイツ使えるなってのを採るんだよ。
30代をマジでゼロから教育しようという会社は無い。

762 :
面接で「どうやってウチに貢献する?出来る?」
って質問がよくあるだろ、それは要するに
今まさに受けてる会社の業種や職種を理解して
今までの自分の経験をどう活かすかを問われてる。
ここでまともな就労経験のないやつはすぐわかっちゃう。

763 :
貢献の話しは職務経歴書の自己PRの項目に書いてたから
面接で改めて聞かれた事ないな

764 :
再就職手当もらうには前の職場で雇用保険入った期間1年ないとダメ?

765 :
ダメ

766 :
>>761
30代をゼロから教えるなら新卒雇うだろwww

767 :
>>766
だから日本では既卒は就職できない
つまり、医者でもない限り新卒逃したら一生無職or非正規だね

768 :
>>766
君もゴキブリみたいに就活なんてやめろよ
やっても状況は変わらないし就職は諦めろ
新卒は日本の文化なんだからさw

769 :
やっぱり仕事無いよな…
28で派遣やってるけど社員の仕事無いわな…

770 :
20代ならいくらでもあんだろハゲ

771 :
20代のうちに目一杯いい条件で探せ全然ちげーから

772 :
スレタイすら読めないから20代で派遣やってるんだろな

773 :
20代ならいくらでもあるってホントか?
ならお前らなんで30代無職なんだよ?
20代も新卒逃したらおしまいだよ
40代からみたら30代なんていくらでも仕事あるだろって話だ

774 :
優良求人は年齢制限で29歳までが多いし
若ければ若いほどいい

775 :
>>769
仕事はあるよ。スキルと資格次第。

776 :
少子化の人手不足だから、新卒の来ない人気のないところは30代でも採るって話じゃないのか

777 :
>>765
だよね〜ありがとう!前の職場1年2ヶ月位おったけど〜試用期間3ヶ月は雇用保険にも入れてくれんかった〜
やから雇用保険入った期間1年未満や

778 :
>>769
スレたい読めないくらい池沼なの?
20代は消えろよ

779 :
>>776
ありえない
新卒がこない企業でも30代は無理なんで諦めろ

そういうとこは第二新卒とかで有名企業で1〜2年働いたやつで枠埋まるからおまえらじゃ無理

780 :
>>773
20代でも頭が悪ければまともな職には就けないよ

781 :
まともな職ってどんなのですか?

782 :
マジレスだが
貴重な20代の間を派遣とかヤバイだろ
そりゃ就職氷河期とかならわかるよ
でも今は新卒、第二新卒は好景気でしょ
今年もすでに大卒内定率9割、高卒でも内定率上がってるて
ニュースでやってたけど
30代の俺からしたら勿体なさすぎる

783 :
可哀想だからそれ以上はやめたげて

784 :
28で俺もリーマンショックでリストラくらったけどそん時も今もそんな変わらんものなんけな?
流石にあのリーマン直後でハロワの外まで大行列でごみみたいなブラック求人取り合ってた時よりは求人まだいいんじゃない?
確かに新卒じゃないと求人の質は格段に落ちるだろうけど

785 :
否定から入るおじさん

786 :
20中盤に職場で鬱になり実家に強制送還されて
通院以外引きこもり→コンビニバイト→派遣で30を越えた自分からすれば
20代で働けるのに派遣はマジでもったいないし利用されてると思うわ
専業主夫、主婦が小遣い稼ぎならわかるけどな

787 :
>>784
新卒じゃないのに正社員狙ってるやつとか身の程を知れ。
リストラされたの?笑
よっぽど無能だったんだね笑
優秀な人なら会社が傾いてもリストラなんかされないからね笑

788 :
この時間の末尾0に言われても・・・・・

789 :
>>769
オタク20代ですよね?なんでこちらのスレこられてるのですか?日本語わからない外人の方ですか?
20代は20代スレあるんだからそちら行きましょうね

790 :
>>781
潰しが利く仕事全般
転職活動で成功している人は
これまで自分がしてきた仕事の中で
様々なノウハウや知識を蓄積してきた人達ですからね

791 :
20代だろうが10代だろうが地頭の悪い発達障害は職に就けない
このスレの9割がその発達障害

792 :
今日は単発の仕事
8時半に集合、五人で仕事してください
との事
自分33だけど、他の四人が全員70近くの
じーさんばかりで、プラドで移動も
1人が猛烈な汗臭野郎で
ジジイ臭と相まって車内地獄

793 :
30代無職「DODAはチャラくて学生時代遊んでましたって印象を受けた」

794 :
無職をこじらせると働いてるやつ全員貶していかんと自我が保たれへんのや
察してやれ

795 :
>>788
ちなみに僕はいま冷却期間で休んでるだけだしオタクとはレベル違うんよ。
一応、京大の法出てるし、弁護士資格あるから仕事なんか腐るほどあるんで涼しくなったら仕事探すんで。
ちなみにファームにいたときの年収5600万あったからねw

796 :
>>795
俺も農場で働こうかなぁ〜
年収5600万じゃ毎日夕飯吉野家になっちゃいそうだけど

797 :
統合失調症患者大杉問題

798 :
>>795
どうせお前ただの無職のおっさんだろうて
無理して自分を大きく見せようと頑張らなくていいよ

799 :
>>796
うんうん
ファームはいいよ〜
僕もファーミングシュミレーターで農場経営上手く行ってるから農場に応募しようと思ってる。
しかも、シュミレーターで培った農場経営のノウハウがあるから間違いなく幹部候補になれるし、すぐ経営者になれるはず

800 :
弁護士は今、飽和状態で仕事そんなないらしいね。友人いてそう話してた。

801 :
>>796
年収高すぎワロタ

802 :
 
【老人ホーム暴行死事件】祭り好きの父、娘は「施設に入れてごめんね。品川神社のお祭り、行きたかったよね」「若い男に蹴られた」とも
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1558577937/

先月、東京 品川区の有料老人ホーム「サニーライフ北品川」に入居していた黒澤喜八郎さん(当時82歳)が死亡し、
警視庁は、施設の元職員で介護福祉士の根本智紀容疑者(28)が暴行を加えて死亡させたとして、殺人の疑いで逮捕しました。

その後の調べで、根本容疑者が2年前に勤務していた同じ系列の有料老人ホームでも、虐待を疑わせる内部通報が寄せられていたことがわかりました。
岐阜・高山市の介護施設で死亡の男性…遺族が損害賠償求める裁判始まる | CBC NEWS(CBCニュース) | CBCテレビ

■岐阜・高山市の介護施設で死亡の男性…遺族が損害賠償求める裁判始まる
https://hicbc.com/news/detail.asp?id=0004A699

裁判を起こしたのは、高山市の介護施設「それいゆ」に入所し、
食べ物を喉につまらせ、おととし病院で死亡した門谷富雄さん(当時80)の遺族です。

訴状によりますと、誤嚥性肺炎と診断されている門谷さを、介護職員が注意深く監視する義務を怠ったとして、
およそ2800万円の損害賠償を求めています。

この事件は、おととし門谷さんら入所者5人が死傷。
介助をしていた元職員の小鳥剛被告が、このうち女性2人に対する傷害、傷害致死の罪で起訴されています。
https://hicbc.com/news/pict/0004A699_0513180307.jpg

803 :
30過ぎたら派遣か自営業しか選択肢がないぞ
諦めるんだ

804 :
>>793
そのネタ盛大に滑ってるって気づかないのかな?
二度も三度もやってもつまらんよ

805 :
30後半過ぎたら派遣か自営業しか選択肢がないぞ
諦めるんだ

806 :
IT業界で仕事してきた人なら収入は不安定になるけどフリーランスでもいいと思うけどね

807 :
>>692
こちらは、20代から60代まで幅広く見えるよ

808 :
日払いで凌いで早期就職手当貰うためにやるしかないなぁ

809 :
フリーランスこそ経歴が重要なんだよな
誰も得体の知れないヤツに仕事任せようとは思わないから

810 :
コネ入社出来そうだけど引っ越しが面倒くさい

811 :
25度超えてくるとスーツ暑いな

812 :
男は裸一貫褌で挑め

813 :
>>812
どういう生活してたらそんなつまらないレスが出来るの?

814 :
だから独学で勉強してフリーランスになるとか言ってるヤツは馬鹿なんよ
そんなヤツに仕事与えるヤツは居ない

815 :
この3週間毎週3個ずつ面接入ってる
全然企業分析出来てねーまま特攻して金と体力と時間の無駄だわ

816 :
なんで時間あるのにやらないの?

817 :
>>814
俺の知り合いは経歴も実績も無いのにWebデザインの仕事取ってたわ。
ただ、自分よがりなデザイン過ぎて次は無いみたい。運が良かっただけ。

818 :
>>806
アホなん?
会社員よりフリーランスの方が収入も実力も遥かに格上なんだが

819 :
フリーのが稼げるならみんなフリーになるやろ…
一部の人間しか成功しないものを指してさも成功するのが当たり前みたいなのは流石に…

820 :
>>816
企業分析10時間はかかるだろ
そんな時間あるてもんでもない
1〜2時間しか企業分析してないならお前がニートである理由は明白だ

821 :
人脈とマネジメントする能力があるなら人材派遣会社やれ

822 :
10時間も分析できるほど情報を垂れ流してる企業なんかこの世にないだろ。
あったとして、面接に必要とは思えんがな。

823 :
あー、もう長距離就活限界だ!
ましてや毎日の通勤となるとなおさら
武蔵小杉周辺に家借りようっと

824 :
どこか郊外に住んでて都内で就活してるん?

825 :
>>818
実力がないやつがフリーランスとして生きてけないだけじゃないか

826 :
>>820
異業種とかならそうなのかもね
頑張ってね

827 :
知らない番号から電話かかってきて取ってみたらDODAからで
企業合同説明会のセミナー参加しませんかって話しだった

828 :
エージェント登録したら紹介できる求人ないらしい 
どうすりゃいいんだ

829 :
>>828
スキルと資格は?

830 :
電車内なんだけど隣にスーツ着たキチガイがいるんだが...
ずっと顔をベタベタ触りながら飯食ったり「うひひひ」とか笑ったり
こんな奴でも社会人として雇ってもらえるのかよ...

俺はなんなんだよ

831 :
>>830
うひひマン未満って事だよ

832 :
金無さすぎて書類通過しても面接行けなくてワロタ www
ワロタ…

833 :
6月の新人
http://pics.sod.co.jp/ec/201906/sdmu_938/sdmu_938_l.jpg

834 :
>>830
お前は三井寿だ!

835 :
そもそもスーツ着てるだけで社会人と決めつけるのもずいぶんキマってるから落ち着きたまえ
さっきまで面接してただけの無職かもしれないだろう

836 :
>>834
ムダな時間を過ごしたら三井を思い出すね。

837 :
なんでまた三井なんだw

838 :
三井は中学MVPなんだよなぁ

839 :
唐突な三井寿で草

840 :
>>836
諦めの悪い男はカッコいいよ!
830頑張れ!

841 :
明日は日払いの農家だ

842 :
面接行ってきた
求人は月給20万〜だったけど、実態は14万〜だった
皆勤手当てや休日出勤をして16万、そこからは歩合だと
勤務時間も求人とはかけ離れたものだった
「検討します」と言って帰ってきたけど、嘘つかれた気分

843 :
IT関係の1年間受けて転職先決めなかったアホども
さらに1年間無職でワロタ

無能

844 :
 
【人生100年】金融庁「公的年金だけでは満足な生活水準に届かない可能性がある」「国民の自助で」★7
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1558605898/

845 :
君達は言い訳とプライドだけは人一倍
出遅れてんだから人よりも待遇悪くて当たり前
一生現実を受け入れず無職のまま親に寄生して老いていけばいいさ

846 :
>>842
それ転職サイト?
月給表記で内訳わからんくなってるよな

847 :
>>846
はたらいくとかいうサイトだった

848 :
はたらいくはリクルートグループでもタウンワークやエーナビ の括りだから

849 :
>>829
マジレスしたるわ
スキルと資格
弁護士資格
税理士資格(大学卒業後)
京大の法学部卒業
某法律事務所6年働いて退職、2年間バックパッカーで世界旅をする。
帰国後、某財閥商社の法務入ったけど上司含めた同僚全員法律の知識はなんちゃってど素人、上から目線で間違いをやたら正当化してくるし、マジイライラしてバカバカしくなって9カ月で退職。←あんな大手商社の法務でも低レベルな知識で勤まることにショックを受けた。
その後、既に2年間ニートで今に至る。
今37歳。

850 :
>>847
求人内容嘘吐きまくりでハロワからも載せるの拒否される企業が使う所だぞ

851 :
>>849
でもあなたコンビニバイト以下ですよ?
すぐイライラするようだし社会では通用しそうにないですね・・・
ネット番長が一番適正あると思います

852 :
>>849
ネットで経歴詐称して悲しくならない?

弁護士ならマストというより高学歴法学部な誰でも常識の問題から様子見
まずは初級問題ね

貨物引換証の効力に関する記述問題
要因性を重視する説と文言性を重視する説の折衷説を200字以内で述べよ

はい、どーぞ

853 :
>>851
知識ないど素人の上から目線の上司やら同僚にイライラしたんだよ。あからさまに法的解釈間違ってるに指摘したらしたで逆切れ。
耐えられないから...
なら新卒の知識ゼロのやつだけ採用しとけ
犬みたいに言うこと聞くよ

854 :
>>853
分かったからさっさと>>852にサラッと答えてくれよ
こんなの弁護士でなくても京大法でなくても答えられるぞ?
あ、ググっても答えないと思うよ
ググってる暇でご自慢のリーガルマインド見せて

855 :
>>852
述べて頂けませんか?だろ!
はいやり直し!

856 :
>>855
無職が無職に対してネットで敬語使う必要ないだろ
無職同士なんだから

857 :
>>854
対抗心を燃やしてマウント取るよりさっさと応募して働いた方がいいと思いますよw

858 :
虚構だらけだ

859 :
>>849
ねー
天下の京大法学部の弁護士さん
たかが早慶法学部でしかない且つ弁護士でもなんでもない人間でも答えられる問いに答えないで答えられるレスだけ答えて逃げるのカッコ悪くないですかあああ???

京大法の弁護士って早慶法のニートより法律詳しいですよね?
てかこれ司法試験の範囲ですよ???

はい、では改めて回答お願いします

860 :
>>852
文言性を重視すると,運送人は,常に証券の記載通りの 責任を負う。
しかし,不可抗力により運送品が滅失したとき運送人は責任を負うことになり,一定の場合に運送人の免責を認める577条に反する。
貨物引換証の要因性を重視すると,運送人は現実に受け取った運送品を引き渡す義務 を負うことになる。
それでは証券の所持人に不測の損害を 与え妥当でない。
そこで、要因性と文言性との調和を図る規定が必要と解すべきで空券の場合,原因を欠くものとして無効だが,運送人は,証券の記載と原因との相違について善意の証券所持人との関係では,証券の記載通りの 引渡義務を負うものとする。

861 :
>>859
おまえ負けてるじゃんw
大学生かなんかなの?www

862 :
ワロタ

863 :
このスレ怖いな

864 :
>>860
まるっきり200字以内に収められてないのワロタけどどっかしら早慶以上の法学部なのは分かった
まあ京大法も弁護士ってのも本当なんだろうな
疑ってすまんな
そのスペックでこのスレに来るってことはよほど何か負の要素があるのかもしれないが
京大弁護士がこんなところに来ても得られることないぞ
むしろ時間と労力を失うだけだ
キミは FacebookやTwitterで弁護士とやり取りしてた方が道が開ける

865 :
>>859
おまえガチ勢に喧嘩売って今涙目だろ
ワロタわw
可愛そうになってきたぜwww

866 :
>>864
てめえみたいな学部生レベルのおじさんニートに言われたかないわ
なに上から目線気取ってんの?
Rや

867 :
ケンカをやめて〜♪
もっともっとやって〜♪

868 :
>>866
頭は良いんだろうけどな
同時にまともに働けない理由も分かるレスだわ
すぐ人に「R」と言えてしまう精神性
今すぐ治した方が良いよ
それさえ治せば働き口あるだろ

869 :
まぁ、高学歴も専門性も、労働者(奴隷)としての適性にはあんまり関係ないよなってところは同意したるわ

870 :
恥は時に人をRよねw

871 :
>>868
以前いた会社におまえみたいな低レベルな上司やら同僚が沢山いたよ。
やたら上から目線でいちいち揚げ足とってき質問攻め。正論で論破したら逆ギレ。
俺はおまえみたいなやつが一番嫌いなんや

872 :
>>868
君の頭はポンコツということが立証されたねw

873 :
業界違うけどさ、実務の遂行にはあんま役立たない
その分野のうんちくいっぱい垂れて上から目線の人は嫌われてた

874 :
>>871
今からなら7〜8年も我慢すりゃマネジメント層になれるやん
せっかく頭良いんだから7〜8年くらい我慢すればあとは思う存分才能発揮できるじゃん
せっかくの才能がもったいないじゃん
そう思わん?

875 :
PGとかSEの仕事の経験ある人いる?
こういう仕事ってある程度の年齢しか働けないとよく聞くけどそういうものなの?

876 :
>>850
面接した感じ、採用・不採用というよりも
「あとはあなた次第です、いいお返事待ってます」って感じだった

877 :
色々拗らせてるやべぇスレ

878 :
>>874
おまえ大学生かなんかだろ
社会人装って荒らしてんじゃねえよ
巣にもどって学校のお友達と仲良く遊んどれ

879 :
>>825
そら実力なかったら生きていけないだろうよ
そして会社にパラサイトしようと思って就活してもどこも取ってくれないスパイラル

880 :
感じのいい小さい会社に内定もらえそうだったけど年数回の海外出張ありこの一点がどうしても無理で辞退した

881 :
>>880
いいかげん現実受け止めて本当に就活始めようや

882 :
年数回ならええやんけって思うけどなぁ。数回ってことは一回の滞在は短いやろし。

883 :
>>880
そんなの旅行レベルやん

884 :
>>880
俺は離島とか沖縄への出張があるとか聞いて内定辞退した
海外なら引き受けたな…

885 :
>>882ー884
前職で何回か経験したけど飛行機がどうしても嫌でな
それが避けて通れないと思うだけで余暇が楽しめなくなる

886 :
転勤は絶対NGだけど短期出張ならありかな

887 :
転勤も出張も嫌だ
実家から通える範囲がいい

888 :
出張嫌いな人間がいることが信じられない
自分はむしろ出張がなくなってからつまらなくなって辞めたわ

889 :
転勤も出張も受け入れたらどこかしら内定もらえるんだろうけどそんな社畜人生嫌だわ

890 :
もうコンビニバイトでもやってろやハゲ

891 :
>>888
ワイも国内ならたまの出張はガス抜きなるから好きやで
ビジネスマンっぽくてカッコいいしな

892 :
あれはイヤ〜これはイヤ〜給料は高めで年休は125日!
でもスキルはなし!(笑)

893 :
コンビニバイトもやだ
出稼ぎ外国人と仲良くできるか不安だし

894 :
コンビニはきついだろ・・
絶対やりたくないわ

895 :
給料は安くていいから
残業なし定時上がりで
年休130日で
定年まで雇用保証してくれて
正社員の身分くれて
おっさんにも一から分かりやすく丁寧に教えてくれて
おっさんにも1日でできるような簡単な仕事で
夏はクーラーの中、冬は暖房でぬくぬくな内勤の仕事がいい

896 :
最近のコンビニって無駄に多機能すぎて完全に仕事覚えるの大変そうだな

897 :
イチから教えないと行けない人材を定年まで保証するとか罰ゲームだな

898 :
ハロワの職員なんかそんな感じだけどな
ゆた〜って楽そうに仕事してるぞ

899 :
>>892
はぁ〜資格はねぇ!スキルもねぇ!ハロワと自宅をぐ〜るぐる!募集はあるけれど!資格もスキルも満たしてない!

900 :
どうなんだろ
俺ら30代って正社員にこだわる必要あるのかな
終身雇用が幻想になるなら、派遣でもなんでもいいのかな

901 :
派遣で寮費無料って求人申し込んでみたら
寮生は時給が200円安くなると言われた
計算してみたら1ヶ月で4万以上違う計算
普通にアパート代取られてるのと一緒じゃないかと

902 :
固定の寮費取られるならまだしも基本時給が下がるってヒデェな
残業すればするほど損じゃないの

903 :
いろんな派遣会社が入ってる大手工場で
全く同じ仕事してる違う派遣の奴と時給が300円違った時はマジびびったw
お前ら派遣選びは慎重にな

904 :
>>901
確かに
寮費取られるより酷いな

905 :
間違った>>902

906 :
g

907 :
>>901
無料じゃねえじゃんw

908 :
>>903
まともな人間は派遣なんかやらないから大丈夫です

909 :
前職超ブックで仕事するのが怖い。
聞きに行っても教えてくれない、一生懸命やってもただ怒鳴らるだけ…それでも頑張ってた俺があほだった。

仕事を辞めて半年仕事は探してるど…人が怖い。
でも働かなきゃ

910 :
一生懸命とか頑張るとかどーでもえーのんよ。
仕事で結果出せ。それだけ。

ブラックブラック言うけど仕事が出来なきゃ辛くて当然、
そして中途入社君が数年仕事出来ないのも普通、
そこを我慢出来なきゃもう正社員は諦めろ。辛いだけだ。

911 :
皆通ってきた道、でも新卒だと周りも皆最初は同じだし
若いから恥も少ない、叩かれても起き上がれる。
30代ジジー未経験新人がいかに苦しいかは想像出来るけど
それをパスして次へは進めんのよ。

912 :
別に正社員とか諦めてもえんぞ。
非正規だってなんとか食っていけるし
非正規で結婚してるやつもいくらでもいるわ。

お前らは正直そっちがいいと思うぞ。
どうせろくな就職口ないしな。
それよりさっさと仕事決めて人生動かせ。
そっちの方がよっぽど大事だ。

913 :
キャラ変えてもすぐわかる年金手帳

914 :
なにこの説教w
きっしょw

915 :
>>901
クッソワラタ

916 :
>>912
先生はどんな風に人生を動かしてるんですか?

917 :
THE 人生動かせおじさん

918 :
人生動かす前に体でも動かしてこい
ワイは風呂屋行って体動かしてすっきりしてくる

919 :
人生動かせ

920 :
>>912
結婚諦めたらそれでいいかもな

921 :
子供つくらなければ非正規でおk

922 :
みんな彼女いるのか?
子供諦めるって言うけど女見つけて子供いらないような人見つけて結婚するだけでも
そうとう大変だと思うけど

923 :
彼女も諦めれば非正規で大丈夫

924 :
>>922
いません。
仕事に就いて、慣れてきてからにします。

925 :
>>910
説教おじさん
おはよう!
キャラ変えてもバレバレだよ

926 :
>>922
二人暮らし
同世代でお互い結婚や子供の願望はないけど
将来相手が後悔しないか心配だわ

927 :
説教おじさんのキャラは一体いくつあるのか

928 :
>>927
現職者の暇つぶしでしょ

929 :
現職者にしては設定が甘いってか無知すぎるんだよね
わざと無知キャラ演じてるなら創作言ったほうが頭角表せると思う

930 :
8時とか12時付近の書き込みは現職者の暇つぶしと思ってる。

931 :
>>924
彼女いるよ
在職中から付き合ってる

932 :
今日もいい求人なかったな。明日に期待。

933 :
明日土曜日やぞ
無職長すぎて呆けたか?

934 :
ハロワって土曜日の更新ってないの?

935 :
無いよ

936 :
>>884
沖縄とか最高やん

937 :
無職期間2年のハロワ通い続けて約半年でやっと決まった
零細だけど休日120の残業無し
仕事内容もクソ楽そうなんでよかった

938 :
おめでとさん

939 :
>>932
求人多いけど。所持スキルと資格は?

940 :
>>939
ノースキルでペーパーの自動車免許しかないよ。

できそうなのは17万で介護施設の掃除係とか。
一生昇給しなさそう。

941 :
>>912
さすがに100日以上無職だから焦ってる

942 :
小遣い稼ぐくらいのつもりで働こうや

943 :
転職者って海外だと優秀な人ほど転々としてるイメージだけど
ここの人達も仕事に不満はないが充電期間が欲しかったから辞めた感じ?

944 :
やっぱエージェント経由の企業だと面接のやり取り厳しいな
半年前に内定蹴ったリクナビネクスト経由の面接は2回とも仕事観と業務に対する意気込み語ったらあとは雑談で和気藹々と終わったんだけどな
エージェント経由だとどこも全然そんな緩い面接してくれねーわ
採用フィー発生するから選別も厳しいのかね?
募集背景も違うし仕方ないのかな?とも思うけどこんだけ面接連敗するとへこむわ
もうすぐ面接10連敗
半年前は仕事辞めて1ヶ月とかだったからまだまだ社会人オーラバリバリ出てたのかもな
今の俺は多分無職オーラバリバリ出てるんだろうな

945 :
>>943
そうゆう優秀な層も少数ここにもいるだろう
何事もパレートの法則よ
2割優秀8割ダメ人間
俺は8割側らしい
面接連敗して気づいた

946 :
優劣の話とエージェントの話は荒れる
いや荒らしの前兆

947 :
>>943
仕事に不満です。
ヒラなのに、辞めた主任の分も辞めた係長の分も仕事を上乗せされて、給料も変わらないのでブチ切れて辞めました。

疲れたので充電です。

948 :
>>943
仕事はやりがいあるものだったけど、上司にリーダーやれって言われて覚悟決めた
正社員にするわけでもなく、あれこれやらされてモチベーション保てなかった
不満9割くらいのタイミングでリーダーの話来て決意

949 :
仕事半年で首になったのが1月
社会に通用しないことが分かってずっと引きこもってたけどようやく今日失業保険の手続きしに行くわ
失業保険受け取るには就活の実績が必要と知ってどうしても足が向かなかったが結局人生は働くか死ぬかしかない
できれば死にたいが死ぬ勇気もないのでまた社会復帰に向けて頑張ってみますわ…

950 :
>>949
本当人生って勝手に産まれてきて嫌でも生きていかないといかないよな。働くか死ぬかどっちかって考えたら辛い

951 :
>>949
つ 精神病院通院2〜3年実績作ってからの生活保護受給

952 :
>>948
非正規雇用のリーダーwww
そりゃ辞めるわな

953 :
>>949
1月から今まで何やってたんw

954 :
>>949
ハロワ行ってきた??

955 :
>>940
三十路でスキル資格無しなら営業介護飲食狙うしかないね。

956 :
>>950
ほんとそうだよね
生きるの向いてないのに生存本能だけはあるの本当辛い
まあでも、仕方ないんだよね 人間に生まれたからには働かないと…

>>951
それができるお金があればそれもありだったかもしんないな

>>954
今手続き終わってハロワにいるよ

957 :
>>954
お疲れ様!離職票貰うの遅かったの?
俺は前職1年2ヶ月働いてたけど最初の3ヶ月雇用保険にも入れてなかったから離職票もらったけど1年未満やから貰えないよね?再就職手当ても〜
その前の前職も雇用保険無しのバイトみたいな感じやったし〜何故かボーナスはちょっとあったけど

958 :
このスレの無職の人に聞きたいけどハロワ以外で毎日いく場所ある?よく公園とかで車停めて休んでるんだけどいつも同じ顔ぶれでもう完全に顔覚えられてる。スーパー行ったり洗車場行ったりいろいろ行ってるがガソリンも高くなったしそろそろ精神的にも金銭的にも限界が来てる。

959 :
>>957
ありがとう
いや、勇気出なくて今まで行けなかっただけだね情けないけど
失業保険は首なら半年から出るみたいで、手続きは滞りなくできたから、雇用保険料は試用期間から払ってたんだろうと思う(自分で把握してない)
会社からも首になる時失業保険の話してもらえたから多分大丈夫なはず…
これでどうにか立ち直らないとな

960 :
>>958
気晴らしに旅行や風俗でも行って来なよ
気が狂うぞ

961 :
>>960
風俗めちゃくちゃ行きたいわ。でももう金がない。車の車検や税金で18万飛んだよ

962 :
>>958
すぐ家に帰ればいいだけじゃん

963 :
>>922
今付き合って5年目になる彼女がいるけど、子供は作る気ないよ。
むしろ、彼女の方がオレよりも子供いらない意志が強い。
2人で暮らしていければいいから、お互いに無理しない働き方をしようって決めてる。

964 :
結婚おじさんは恋人持ちおじさんに降格したのか

965 :
>>958
ハロワ以外なら歩いていける公園やら散歩コースかな!ハロワには車で行ってついでに図書館まで行く事もある!

966 :
>>959
そやったんや〜確かにハロワとか行くのちょっと勇気いるよね〜

967 :
>>960
旅行行ってる時はいいんだけど帰ってから現実を突きつけられてめっちゃきついわ

968 :
旅行なんかしてみろ
順風満帆なやつら見かけて悲しくなるぞ

969 :
母は機械が苦手で操作わからないと騒ぐけど覚えようとしないし、そもそもやろうとしないでわからないとかそれ以前の問題
俺の母親はキチガイだと悟った

970 :
>>931
いいなあ。

俺も前職の在職中に好きな子に近づいたけど、その子は飲み会ですぐ泣くような奴の方に行っちゃった。
あんなみっともないテクニックは使いたくないな。
まずは職に就いて、それからまた別の好きな子見つけたいわ。

971 :
毎日ハロワ行くとか、おまえら案外真面目なんだな

972 :
次スレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/job/1558700429/l50

973 :
風俗とか働いてるときは隔週ぐらいで行ってたけど
無職になってからあまり行きたいとも思わなくなった
今思うと働いてたときはそうとうストレス溜まってたんだなと思う

974 :
気晴らしとか息抜きが大事なのは確かなんだが、結局問題が解決しないと気なんか晴れないんだよな。
夏休みの宿題に手をつけないまま遊びに行くような感覚よ。

975 :
>>948
やっぱり最後の一押しが来て決意固まっちゃう感じよね
仕事してれば当然嫌なことは多々発生するものだけど我慢はする…けど一線越えると

976 :
>>974
分かるわー
心の底から楽しめない
もやっとしてる

977 :
じゃあ諦めて働こうか…

978 :
>>974
アルバイトしながら職探しの身だけど
いつまでこんな事やってんだっていう焦燥感が消えないわ…

979 :
無職じゃないじゃん…

980 :
>>958
大学の就活の時は
本命の間に田舎の会社はさんで息抜き観光旅行してたな
親に金借りてだが…

981 :
35歳過ぎたら派遣か自営業しかないぞ
諦めが肝心だ

982 :
でたわね

983 :
何でオカマ口調やねん

984 :
>>981
おまえいつも同じこと繰り返して言ってるだけじゃん
社会経験ない学生てのバレバレだぞw

985 :
>>981から>>983の流れクソワロタw

986 :
>>981
どうせこの先も独身で生活だけ維持できればいいしな
派遣で行けるところまでいって最悪の場合自営
切り札

987 :
生きるのが辛くなるな

988 :
空白期間祖母の介護手伝ってたんだけど言わないほうがいいんかな?
なんか介護休暇取るんじゃないかとか勘ぐられてる感

989 :
>>988
それは真っ当な理由だからむしろ言うべきだけど、
ただし「今は介護の必要がなくなったのでバリバリ働けます」と堂々と言えないとダメだな、実情はどうあれ
てか働いて稼いだら安い介護施設に親を放りこんで良いんじゃないかな?
俺は昨日親を見捨てる決意をした
昨日書類通過した企業の最低年収が700万からだからここに内定を万が一貰えたら親も喜んでくれるだろうと思って
「今日年収700万以上貰える求人の書類選考通過した、もちろん内定までの道のりは険しいけど頑張る」と言ったわけよ
親も当然応援の言葉かけてくれるかと思ったら「あんたと同年代の人はみんな役職についてもっと稼いでるわよ、何言ってんの」とかわけわからん文句言って来た
一人っ子だから将来親の介護しようとずっと思ってたけど
将来親を虐待致死前科のある介護施設にぶち込む予定に変更した

990 :
>>989
ああ、そうですか。
虐待致死前科のある介護施設に放り込むね〜って言ってやれよ。

991 :
>>947
主任や係長まで辞めるなんてどんな会社だよ
どちらにしても未来はないな

992 :
>>991
零細の弱小商社。
部長はムダ仕事が大好きで、社内会議や資料に無駄にこだわり、メインの仕事(取引先の分)も何もやらないくせに細かい指示が飛ぶ。
課長は部長のイエスマンで係長以下へ丸投げ。

男性でもExcelができて文句を言わないなら営業事務でいける。俺はExcelできるし耐えたけど、延々と疲弊するだけだから辞めた。
弱小のくせに営業に手を抜いて売上ダダ下がりだし、得意先も落ち目だから時間の問題と思うね。

993 :
【テレビ】小倉智昭「介護職員が入居者に暴行するのはよくあること。密室のことだから立証が難しい」 “失礼極まりない発言”と批判殺到
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1558618090/

「静かにさせてきた」同僚に話す 05月24日 06時33分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20190524/1000030117.html

先月、東京・品川区の有料老人ホーム「サニーライフ北品川」に入居していた黒澤喜八郎さん(当時82)が死亡し、
警視庁は、施設の元職員で介護福祉士の根本智紀容疑者(28)が暴行を加えて死亡させたとして、殺人の疑いで逮捕しました。

施設の防犯カメラには、半身不随のため、はうように部屋から出ようとする黒澤さんの足をつかんで室内に引きずり込む根本容疑者の姿が映っていたということですが、
その行為のあと、「静かにさせてきた」と一緒に勤務していた同僚の職員に話していたことが捜査関係者への取材でわかりました。

防犯カメラには、その後、黒澤さんが部屋から出てくる様子は映っておらず、意識不明の状態で見つかり、搬送先の病院で死亡しました。
警視庁は、この時間帯に暴行した疑いがあるとみて捜査しています。
これまでの調べに対し、根本容疑者は「暴行を加えたことはない」と容疑を否認しているということです。

994 :
>>875
二十代突っ走って三十代でハゲになるぞ

995 :
>>989
そういう会社は新卒ばかりで仮に採用されてもいじめられる会社だよ。あと、古い体質だから親の介護とか言ったら嫌がられる

996 :
>>994
年齢制限あるタイプの仕事って歳とってくると体力的にキツくて無理な場合も多いよな
キャリア形成関係無しに20代使い捨てる系が相当混ざってる

997 :
>>996
キャリア形成は便利な言葉だよ
単に企業が年功序列保つために年齢制限を合法化するための汚いやり口だから。
結局、新卒以外要りませんと言ってるようなものだから

998 :
新卒一括採用がこの国をダメにしたよな

999 :
質問いいですか?

1000 :
>>999
どうぞ

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【ホワイト過ぎて困る】転職に成功した人集合5社目
●○●○●○  ビズリーチ  ○●○●○●
【30代】有職者の転職活動【有休4】
巡回型ビルメン
【1972年】昭和47年度生まれの転職 【1973年】
私立大学職員になりたいPart57
【CS】ゲーム会社の転職 Part.1【ソシャゲ】
【リストラ】銀行をやめたい行員【配置転換】68人目
就職超氷河期【2000〜2004年卒】はどうすべきか?6
結局、転職サイトはどこがいいの?
--------------------
埼玉サーファー・ボディーボーダー
【スパロボ】スーパーロボット大戦X_Ω765体目【スパクロ】
【絶滅へ】韓国の成人人口、2065年には2688万人に
【MHFZ】モンスターハンターフロンティア Part5797
【ゲーム実況】ニコニコ動画の女性実況者総合スレ174
お前らのささやかな楽しみを書いてけ
■■芸能有名人の噂2371■■
矢井田瞳 Chapter72
【日本代表】辛斤 シ写 糸冬 単戈【小参 貝攵 w 】
シカゴに住んでる奴あつまれー^^
グモスレ井戸端会議なのだ Part.7
【画像】韓国で販売されている反日グッズをごらんください
こんな長州力とKFこーせーいんは勘弁だぜ94
テニスヲタ中年ババア何で民度低いの? PART.3
◆◆元手10万円の予想スレ◆◆
【猛暑】名古屋で40.2度観測=気象庁
【ワッチョイ無】エロ番組を予告し録画を忘れないスレ 18
NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part288
【堂本剛も影響大】ファッション誌PSパート2【菊池亜希子】
ディープインパクト 〜The 510th impact〜
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼