TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ビルメン】グローブシップPart.12【下請最大手】
内定決まったけど、辞退する事になりそう。
中小から大手、ブラックからホワイトへの転職 part4
CADってどうよ?
電気工事士ってどうよ?44軒目
目指せ!!契約社員から正社員になりたい。
【一号警備】常駐警備に転職68
次の仕事決まってないけど会社を辞める辞めた人★18
【ブランクあり】40代転職就職活動【無職10年】
■■ビルメンランキング Part3■■

集え!!しまむら在職者10


1 :
この会社独特の閉塞感を転職したい人同士で語っていきましょう!

集え!!しまむら在職者  http://changi.2ch.sc/test/read.cgi/job/1195291463/
集え!!しまむら在職者2 http://changi.2ch.sc/test/read.cgi/job/1214572680/
集え!!しまむら在職者3 http://changi.2ch.sc/test/read.cgi/job/1222944426/
集え!!しまむら在職者4 http://anchorage.2ch.sc/test/read.cgi/livemarket2/1229436068/
集え!!しまむら在職者5 http://changi.2ch.sc/test/read.cgi/job/1238170550/
集え!!しまむら在職者6
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/job/1251734425/
集え!しまむら在職者7
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/job/1277561039/
※前スレ
集え!!しまむら在職者8
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/job/1328109904/
集え!!しまむら在職者9
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/job/1494802328/

2 :
>>1


3 :
しまむらの高いところに陳列されてる服ってどうやって手に取ればいいの?
客です。
なんか棒みたいなのどっかに置いてあるの?

4 :
>>1
乙です

5 :
>>3
棒みたいなのがあるよ
でも棒の場所探すのも大変と思うのでそれは店員に言った方がいいです

6 :
>>5
そうなんですか。
ありがとうございます。店員さんに聞いてみます。

7 :
>>1
乙です

ゴールデンウィーク長すぎー。皆さん、お疲れさまです!

8 :
人生の楽園

9 :
入間市の母店は、タイムカードを押す前に着替えていのらしいが、いいのか。
普通は押してから、着替えるのが、常識と思うが。

10 :
朝なら逆ですね

11 :
>>9
うちは退勤してからまた作業してる
代理がやるから皆逆らえず
着替えて待ってる事も
店出るのが8時前になる事が多いけど怖いから言えない

12 :
母店が、会社は調査しないの?

13 :
49590905594905いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻

14 :
>>11
なにその糞代理w
私は頑張ってます、イイコちゃんアピールでダラダラ作業するやつ一番嫌い。

上に言っても解決しなさそうなら労基にGoしちゃえば?

15 :
しまむらって何で名前変えないんですかね…
GUとかみたいになんかこう、英語表記にすればまだオシャレ感出ると思うんだけど

16 :
>>15
オーバー50のおばちゃんや老人が安心して入れるからでは?既存の知名度もあるし
若者に絞った店はAvailだし。
バースデイ、シャンブル、ディバロも横文字だから
そのほうがおしゃれって意識はあるんだろうし

17 :
>>15
横文字は年配の人達になじまないから【しまむら】は変わらないかも
買い物袋を小口袋色から赤色に変えたくらい
あとフォントが変わった気がする

18 :
チビッ子が「しまうま!ねぇ、ここってしまうま!でしょー!?」って言うのが可愛いから、今のままが良いなぁ

19 :
人事考課まっしろ泣きそう

20 :
おなじくだよ!
ただのパート社員に
課業月度目標を設定する意味が分からん

21 :
>>18
近隣の小学生に「レまむら」って呼ばれてる

22 :
マネージャー年収850万
店長780万

へへへ

23 :
それだけの年収もらってるんなら
新店応援はマネージャーと店長だけで行ってよ。
あたしらM社と言う名のただのパートです。
ただのパートがなんで往復二時間も三時間もかけて他店の応援行かされなきゃならない?
交通費といつもの時給以外何の手当てもないのに。
パートだから近くで働いてるんじゃないの?
少し考えて欲しいものですね。

24 :
まっしろじゃなかった
自己評価悪いしかマルつかない
人事考課撤廃の改善提案出したい

25 :
>>22
店長店内徘徊ばっかしてないで仕事して下さい!

26 :
あの程度で780万ももらってんのかー

27 :
搾取ここに極まれり

28 :
時給ベースアップしたって言われたけど10円だけじゃん
人事考課だって査定はほぼ横並びだから意味ない
上がり幅も少ない

仕事手抜き希望休出しまくり休日変更しまくりのお局の方が時給がいいのはやってらんない
そろそろ辞めるか

29 :
考課表になんの意味があるのか?
あんなの書いたって査定なんて勤怠以外の何もないじゃん。
本当無断な事させるの好きだよね。

30 :
部長1100万

31 :
20代600万位

32 :
店長天国

33 :
>>25
徘徊するだけいいじゃん
うちなんて長電話ばっかりだよ

34 :
反日アーティストのグッズをなぜ売る。
あのファンのマナーの悪さは世界的にも有名なのに。
やるならアプリで注文にでもしないと、また刀剣乱舞の二の舞だよ。

35 :
過去に店長に辞めたいって言ったらなあなあにされて結局それから1年以上経ってしまった…けどやっぱり辞めたいよー店長変わったし、ダメ元でまた言ってみるか…

36 :
辞めたいじゃなくて、辞めます、って言いなよ。

37 :
店長は1度は引きとめないといけないみたいだね。

38 :
新年会や旅行の参加も店長の査定に関係するのかしら?

39 :
人事考課とかなくなればいいのに

40 :
過去半年に勉強したことかけねー
毎回同じ

41 :
>>35じゃないけど辞めたくなったらそうやって言おう!

42 :
今日も売準お疲れ様でした。
疲れが癒えぬまますぐさま24日も売準
なんでしょう?
売れ残るのに!

43 :
店長移動しろ!

44 :
スポットの声がうるさい!店長のご機嫌とりで何度もスポットいれるのは そこは譲ったとしても 声がでかい!ダミ声!早口!もー拷問としか思えない。しかも長い。

45 :
ttp://imepic.jp/20190523/643890
ttp://imepic.jp/20190523/643900
↑しまむら660円
↓メルカリ転売
二枚組660円のバスマットを1枚ずつばらして転売
660円の布団カバーを値札綺麗に剥がして転売
ttp://imepic.jp/20190523/643860
ttp://imepic.jp/20190523/643870
tps://item.mercari.com/jp/m74953298539/?_s=U2FsdGVkX18bABiuJtpViCVYZ68NoCITM3yY0XzAFLjV2clek4GtOC6DDMsXNAm6ZxYRco-Q6hqlPGG8p9oosjLZe3kYTyoZDQP4qIb92WfmAlh1mGMRvYlHpAEWFMw8
ttp://imepic.jp/20190523/635210
ttp://imepic.jp/20190523/635220
しまむら66周年記念の660円アイテムがメルカリ転売おばさんに大量買いされてる
660円の値札シールを綺麗に剥がして2倍以上の価格で大量に売ってる
買うならしまむら店舗行って買ったほうが安いから皆さんお気をつけて
ttp://imepic.jp/20190523/643880
ttp://imepic.jp/20190523/642560
ttp://imepic.jp/20190523/642571
ttp://imepic.jp/20190523/642580
ttp://imepic.jp/20190523/642590
ttp://imepic.jp/20190523/642600
ttp://imepic.jp/20190523/642610
ttp://imepic.jp/20190523/642620
ttp://imepic.jp/20190523/642630
ttp://imepic.jp/20190523/642640
ttp://imepic.jp/20190523/642650

46 :
うちは店長よりも代理がいなくなってほしい。
代理の異動とかないのかな。

47 :
TKO木下っていう野郎が名古屋アベック殺人犯と騒ぎを起こしている、あの女不味かったと騒いでいる
私達社員全員で一斉に送信し続けています

48 :
代理って嫌な奴ばっかりじゃね?
気が強くて意地悪な奴とか
いい子ぶった八方美人な奴とか
同じパートでたいした手当てもないのに代理やってくれてるからいんだけどね。

49 :
人事考課面談でたかがパートに精神的な苦痛を与えるM上がりの店長。
お気に入りしか見てないから、その他は必然的に低評価。
店長の評価をM社員からしてあげたい。

50 :
代理はM社員とボーナスが全然違う。と聞いたことがあるけど

51 :
代理は18000円ほどボーナスに加算されるよね。
でも代理なんてちょっと経験したけどもうやりたくない!
うちは謎な理由で代理になりたがっているキラキラ女子(笑)がいるんだけど、今の代理さんもやりがいを感じてるっぽくて降りたくないだろうし、キラキラ女子がどーしても代理やりたくないって感じなら異動になるかもね。

52 :
間違えた
キラキラ女子がどーしても代理やりたいなら異動になるかもね。

53 :
>>49
学卒店長だって同じ。M上がりだって良い人はいるし、学卒だってかすもいる。

54 :
M上がりは馬鹿が多いd(^-^)。

55 :
社員旅行休みたい。体調不良で休むって大丈夫かな。
うちの店長はめちゃくちゃキレると思うんだけど、どなたか休んだことある方いませんか?

56 :
>>55
当日ドタキャンした人いたけど、店長のお気に入りだったから 仮病を真に受けて「大丈夫?」なんて言ってたわ。

57 :
何年か前だけど、うちの店から異動しちゃった人で、そこの店長が嫌いで旅行ドタキャンした人がいたけど、何故かこっちの店長がキレてたよー
私はなんか異動して行った店長に会いたくないよ…

58 :
みんなを憂鬱にさせる社員旅行なんて必要?
楽しみにしてる人がいるのかな?
その分お金にしてくれたらよほど喜ばれるのにー
気付いて欲しいわ!

59 :
>>54
このシステムだと「アテクシが上に立つのにふさわしいザマス!!」って、同僚を下に見ないと上がれないからかな?
癖のある人が多いよね。
自分が見えてないとも。

60 :
うちは社員旅行自由参加だよー
店長が変わり者で「週休だから自由に」と

61 :
自由参加いいなぁ…うちは強制だよ。
一昨年親が体調を崩して、不参加したいと申し出たんだけど
前の店長から子供が小さいとかじゃない限り不参加なんてありえませんだとか言われて、行かない人は裏切り者扱いだよ。
親はもう元気なんだけど、もうさ、小さい子供だけじゃなくて、親、旦那などいる人は自由参加にして欲しい

62 :
社員旅行は強制ではないから休めますよ。
店長が切れたら、通報すれは゛。

今はパートが強いから。

63 :
旅行なんて無駄
2日間売上なし
帰ってきたら、客注無視した!って知らないお店にキレられた。
店長は他所の店長とワイワイ楽しい旅行かもしれないけど、Mは地獄。
しかも他業態だから接待ムードの中完全アウェイ。
バスの中のしまむらクイズとか知らんがなって思う。

64 :
また今月有給却下された
人がいないからって…もう4ヶ月くらい有給まともに使わせてもらえないし、求人しても入ってこないってことは、何かあるって気づけよ。
うちは店長の問題だけど

65 :
また今月有給却下された
人がいないからって…もう4ヶ月くらい有給まともに使わせてもらえないし、求人しても入ってこないってことは、何かあるって気づけよ。
うちは店長の問題だけど

66 :
有給って年5日取らないといけないんですよね。
そんな状況で年5日取れるんですか?

67 :
旅行行きたくない
人が少なくて毎日クタクタなのに

68 :
とうとう明日だよ。やだよー。行きたくないよ

69 :
金担いつまでやらせんだよ
何年やらせんだよ もうやめたい 仕事もやめたい
旅行前の売準なんて最悪

70 :
わたし、旅行の前日毎年いっつも金担してるかも…
パワハラ、アルハラ、ちょっとセクハラな社員旅行なんて廃止されろー
自由参加自由参加って言うけど、行かなかった後の事を考えると、行かざるを得ないんだよなー
店長のお気に入りの人は暗黙の了解で不参加。

71 :
そんなの気にしないで不参加にすれば良いのに。
私はこの数年不参加です。何言われようとシカトです。
自分の仕事はちゃんとやりますが…そうすると誰も何も言わなくなってきます。言っても無駄と思うみたい

72 :
皆よく他店の人の話してるんだけどそんなに興味ある?
どうでもいいしできれば関わり合いたくないんだけど

73 :
>>72
興味はないけど、挨拶程度。

74 :
旅行楽しかったよー

75 :
お客さんには水で薄めまくってほぼほぼ水のハンドソープで手を洗わせて
私達は安い石鹸、泡立たない洗剤、ティッシュ買うのもダメ
仕事で必要な什器や備品や買い物袋さえもケチって発注させてくれないような会社が
呑気に社員旅行なんて行ってる場合?
そんなに旅行が必要なら店長だけで行けばいいのに。

76 :
いや、R社員も楽しんでないよ
ホントにやめたらいいと思う。
楽しんでるのなんて飲んで騒ぐのが好きなバカなRくらい

77 :
休みの日に店長から電話きた
休みの日にまで声聞きたくない‼
明日店に電話してよ

78 :
行きたくないなぁ 人が少ない、時間が無いなかで必死で売場作ったのにダメ出しされるんだぜ
やる気も体力も無いよ

79 :
褒めて伸ばす店長なんて皆無。
けなして侮辱して鼻で笑うようなのばっかり。
店長教育ってどうなってんの?
人として尊敬出来ない奴ばかりが店長に上がる不思議。

80 :
今日もあのクソ代理がいる

81 :
客から名指しで臭いってクレーム来て店長から怒られたわw
昼飯ほぼ毎日近所の二郎系でニンニクマシマシにしてるからな〜
仕方ないから週3に減らしてやるか

82 :
>>81
くっさwww

83 :
>>81
11番外で食べていいの?

84 :
うちは11番中は、近場で買って戻って来るくらいの外出しか出来ない
人手が足りなくなると11番中でも普通に呼び出される
休憩中なのに休んだ気がしないし
苦手な人と一緒だとなおさら
これって休憩取れてるって言えるのかな

85 :
なんて会社なんだ?
旅行は社内行事なんでしょ?
なのに旅行前に大量の荷物を送りこみ、売準もさせ
火曜日休みの中荷物をぶっ混む?てあり得ないよ!マジで
そんな社員旅行になんの意味ある???

86 :
>>84
苦手な人と二人の11番はキツイ
田舎のFSじゃ近くにコンビニすらない

87 :
>>84
うちに前いた店長昼休みのたびに外に11番取りに行ってたな。店長じゃなきゃ駄目なクレーム対処の時とかにお客さん待たせてイライラ増幅させてるし迷惑だった。歴長いM社が注意いれても直さなかったしなんだったんだアレ。

88 :
>>83
いんじゃね?
最近店長に逆ギレしまくってるから店長が逆に怯えてるw
この前そんなに言うなら明日から来ませんよって言ったのが効いたかな

89 :
うちの店長はとても人の出来た若い男性店長で文句ありませんね。
いずれは異動して変な店長が来るのかな、不安。

90 :
明日からきませんよ!っていいね🎵
言ってみようかな

91 :
>>90
言ってみw
俺が独身だってのもあるかもしれんが、愛社精神なんて全くないし首になったら次は土日休みの会社で働くわ

92 :
人によって露骨に態度変える店長うざ

93 :
愛社精神なんかないよね。たまたま入った会社だし。明日からきませんよ、すら言いたくない。話したくない。顔も見たくない。

94 :
代理やってた頃は11番中外出するな、コンビニに買いに行くのもダメ、電話の子機を持って11番入ってたわ。
もちろん店長のいない日だけだけど。
店長に言われたわけじゃないけど、他のM,Aがとにかくうるさかった。
もう一生なにがなんでも代理なんかやりたくない。

95 :
馬鹿じゃないのこの会社

96 :
行きたくない 気付いたら布団の上で20分くらいぼーっとしてる

97 :
店長会議だあo(*⌒―⌒*)o

98 :
社員旅行行ってきたー
なんでしょう?この疲労感
旅行のほとんどがバスの中って?
もう少しましな行程を組めないのでしょうか。
せめてお土産買う時間をくれ
その土地の名産くらい食べさせてくれ

99 :
社員旅行、もう何回も行ってる。
毎回ガマンして行ってる。
でもほんっとにもう行きたくない。
社員旅行が嫌すぎて辞めたくなる。

100 :
今回移動ばっかりの印象の旅行だった!
まずバスに乗ってから次のお店の集合場所まで遠い
1日目の観光からホテルから2日目の観光地までクソ遠い
バス酔いするからホント辛い
何であんな変な場所に泊まらなきゃいけなかったんだろう?
一番楽しかったのが、部屋呑みって何なのよー!
もう旅行なんか辞めて懇親会だけでよくない?

101 :
>>94
自分はMAに何も言われなくなっちゃった

うるさい奴でったから本部に名指しでパワハラ受けて週刊誌にリークしようと考えてますって電話したからのが原因な気がするが、、
最近MA元気なくて可哀想だわ

102 :
>>98
分かる!その土地の名産食べたかった!
ケチなおばさんがいるからお金使いたくない。って言って動かない。そのくせじゃあ他の人たちだけで行ってきます。って言うと文句言う。
テンションダダ下がりの旅行だった。

103 :
旅行明けの今日、売り初日の今日
朝から混む混む!
みんなどれだけしまむら好きなんだい?笑
こっちはバス移動と日頃の労働で腰痛Maxだっての!
だいたい1日に二回の荷受ってなんなんだぁー
もぉ無理!

104 :
明日、店長が帰ってくるよぅ。やだぁ

105 :
代理に勝手に部門変えられるし、もうM社員の意味がない…。

106 :
うちの店の人はとにかく代理さんが大好き過ぎて。
スキンシップが激しいのは当たり前だし…
「早くうちの店の店長になってほしい!」と

正直、ちょっとドン引きです…

107 :
店長が頭悪い新卒(俺、完璧!!( ・∇・)ドヤ〜)だと仕事のモチベがかなり下がる

108 :
人間関係が嫌すぎて辞めたい 人が少なくて仕事もきつい
転職したいが田舎だから年齢的に介護しかない この店の人達はどこで誰が働いているか探りだすので気持ち悪い
高齢の親をおいて家を出るしか無いのかな
全て自分が選んできたことだけど

109 :
福岡LPGセンター 社長になってはいけない人間が社長に定年過ぎても居座っている。ワンマン経営、オレがルール、威圧、罵声、機嫌で物事左右日常茶飯事。超ブラック企業につきそれなりの覚悟で入社が必要

110 :
部を1人でやってるんですが、自分が週休の時に他の部の人が売場引っ掻き回したり、店出しを勝手に変な所に出されたりするのが嫌すぎる
やってもらえるだけありがたいと思って我慢してたけど、また別の日に他の人(その人も部1人)が週休だった時に、自分の仕事も中途半端で他の人に押し付けて、あー終わらないどーしましょーって泣きそうになりながら当てつけみたいに他の部の仕事やり始めるの。
で、何で私が自分の部も他の部もやらなきゃいけないのって文句たれながら、自分だけが忙しいアピール。
そんなの見ちゃったら、きっと自分の時もそうされてると思って気持ちよく休めない。
また休み明けに、あれやっておいてあげましたよなんて言われるんだろうな。
恩着せがましく店出しや依頼してあれ可愛いこれ可愛いって商品物色して売場ケチつけてやる気なくなるわ。
だったらいない人の商品整理手伝ってくれ

111 :
週休と言えば、こっちは休みなのに相方からダラダラと状況報告のLINEがくる!
休みなの、休み!
そして、こんなでこんなで忙しかったから何もできなかったごめんねと
はぁーっ言い訳ばかり聞きあきたよ。
言い訳する前に仕事してください。
ペアとか意味ないんでふけど!

112 :
休みの間にテキトーに店出しされんの嫌だよね。
ベテランにされると勝手に売場変えられたりもするし。有り難迷惑でもお礼言わなきゃいけないしな。
別に作業遅れてる訳じゃ無いし売計通りやってるし、売場把握してる自分だったら休み明けでパパッと終わらせられるし。

113 :
忙しかったからなにもできなかったって言う人1番嫌い。
メインレジ入っていなかったら、なにかはできる。
必死にやらなかっただけ、要領が悪いだけ。

114 :
うちの店の3部担当、レジずっと入れられてるわけじゃないのに、
プロパー出さない。売りしかかけない。
店長と代理が3部のプロパーだしてる。
きっと、そのおばちゃんが1部5部になったら売り場スカスカになっちゃうだろうね。
絶対同じ部になりたくない!!!

115 :
私は5部を一人でやっていますが…
店出しは残して頂いてもやって頂いても有難いのでどっちでも良いのですが…
月に数回売準の日に週休入れられるのが嫌です。
自分の希望じゃないのに他の人に頼むのがイヤ。
嫌味は言われるし

116 :
売計どおりで ストックでない?

117 :
今の売計どうした?てくらいにおかしくないですか?
1部ですが売計と物量が全くあってない!
ストックでるのは勿論だけど
スカスカのとこはスカスカになるんだよねー

118 :
それはどこの部門も同じですね

119 :
なんにもわかってない人が作ってるんでしょうね!
頭悪すぎ!

120 :
うちは出まくりだよ!!
BRストックの段ボール無くせとか、無理だから!!テーパーに移すの無駄な手間だよ!!

121 :
売計なんて意味ないよな
結局ストックは出る上に前ここにあったんだけどって商品の場所よく聞かれる

122 :
確かに。
ってか店舗によって客層とか違うんだから…
店舗に任せてくれれば良いのに。

123 :
本当それ!
店舗に任せてくれたら良いのに!
机上で悪い頭の人に何がわかるんだ?

124 :
お客さんのためにも売計しないほうがいい(笑)

125 :
売りの商品をハンガーにかけてテーパーにしまって、売準の時に出したらシワが出来てます。特に麻混の商品やワンピース。これで本当にいいの?クレームにならないの?無駄な作業が増えて更に仕事がはかどらないし悪循環。

126 :
シワになるのわかっていて指示だしてるんでしょ。
考えなくてもそんなのわかることなんだから…
BRも店舗で使いやすいようにやらせてください。って感じ

127 :
行きたくない

128 :
店長や本社の連中ってさ、ファッションとかも勉強してんの?
マネキンやトルソーとかも場違いな帽子やバッグやでっけーサングラス飾られてたりして、こんな格好の人街で見かけたら二度見しそうなごちゃごちゃファッション
若い子が直してくれたりするけど、買い上げ点数アップのためとかいって店長があれもこれもってごちゃごちゃにする。
誰がトータルコーディネートで買うんだよw
おかげで実用売場は葬式。
Avなんだけど、一時期店頭マネキン全員カマキリみたいなサングラス付けられて不審者かよって思ったし。

129 :
>>128
店長ぐらいの年代の人の青春時代で止まってるんでは?感覚が

130 :
うちの店はもうお客さんから売出しの服がシワシワ!ってクレームきました。
でも私たち悪くないからもう知らなーい!

131 :
売り出しの変更とか、チラシの掲載変更とか
本当に止めてくれはいかな〜
いったい何を考えているの?
現場で働く人を何だと思っているの?
最近特に色々な事が全てぐちゃぐちゃな気がする!
新人の勉強?
ただ使えない奴の集まり?

132 :
>>125
適正量って言いながらパンパンに詰めたテーパーが重たくて手首痛めた
労災申請し難いしだましだまし作業してる
バーストックに戻してほしい

133 :
作業量増える+商品シワ
何も良いことないねー
靴もテーパーに移すと形崩れるよ。

134 :
しまむらって何歳まで働けるもんなのかな
実際に60代の方っています?

135 :
M社員でです

136 :
>>134
体力的に無理だろうからやめたほうがいい

137 :
副業やりながらM社員やってる人ってマジで何なん?

138 :
すごいな そんな人いるんだ・・・
あと10年・・て思いながら働いてたけど体力的にも精神的にもきつい

139 :
嘱託M者は60過ぎてますよ。
近隣店舗には何人か居ますよ。

140 :
>>134
65歳の婆さんM社いたよ

141 :
>>134
嘱託67までじゃないっけ

142 :
>>140
へー!すごいな

143 :
70歳まで働けるようになったよ

144 :
70才まで荷受、荷卸しするの?
死ぬな!
レジだけならなんとかできそうだけど
過不足続出しそうじゃない?!
つか、その歳までしまむらで働きたくないな

145 :
>>128
私もAvです、実用です
うちは、どこを目指してるのかまじでわかんないですよね、、
しまむらに同じ服売ってるし
5AのNB売れなくて在庫めっちゃあるし
シャワサンとか去年の残りもあるのに今年も大量に入ってきて商品部は馬鹿かと
ブラショーはありえないダサすぎるデザインばっか…
ふつうのブラより、スポブラのが売れてますww
もう全部birthdayにしちゃえばいいのに
店頭マネキンのコーディネート指示も毎週やばくて笑える

146 :
たまに アメリカ行ってるのは何の為?
WDPの依頼はされても その商品が入荷してないしね。

147 :
>>145
若者向けのオシャレなショップ気取りかもしれないけど、所詮はしまむらですよね〜
マネキン酷い時はホント酷い!
シャワサン減らないですねー
一昨年すごい売れたからって昨年の量が半端ないからめっちゃストックしてます。
5ABは商品部で仕入れとか売計とか上手く行ってなくて、立て直しなうらしいですよ。
ブラショーもへんちくりんですね。
もうパンパンで入らないんですけどー
あとうちは雪寒地で大量の防水靴のストックと、艦これのトートバッグ100枚以上あります…

148 :
しまむらはしまむら!よそはよそ!うちはうち?(笑)

149 :
>>147
一緒です!!雪寒地…
BRの上の棚が防水靴で埋め尽くされてて、地震来たらアレ落ちてきて死ぬと思います。
艦これも、ストック出して棚卸してストック、また棚卸しになったら出してストックの繰り返しです。忘れてるんでしょうね…
5AB、何年か前まではちゃんと棚割とショーカードきてたのに最近それもなくなり、勝手に送って来られて入らないのでストックしてるといきなりチラシ掲載とか、まじで腹立ちます。出すとこないし。
先日入荷したネコの刺繍ブラ見ました?ひどすぎて笑いました…。
ブラショー月イチで新規のやつ入れてくるってどういうつもりなのかまじで聞きたい。あとグラマーサイズいらないからやめて欲しい

150 :
ここ数年

151 :
>>149
上に上げてるんですね…怪我のないようにして下さいね。
今年はあまり雪が降らなかったせいもあるけど、あんなに大量にストックしなきゃいけない状況おかしいです。
艦これもいくら売れたとはいえあんな量再販されても誰も買いません。
商品部のミスのような物なんだから、責任持って0売変してほしいです。
ネコのブラひっどいですよねw
あと先月あたり入ったセクシーブラとか何なの?って思います。
グラマーサイズ、下に付いたり、すぐ落ちたり、勝手に試着されて投げ捨てられてるのは大体大きいサイズなんですよね…
あんなのオッサンが考えてると思うと気持ち悪いです。

152 :
大きいサイズの方々は特に常識がありません。
下着だけでなく、5F売場もひっどいものです。
日常的な常識や自己管理能力がないから大きいサイズなのでしょうね。
少し自分を見つめ直しては?

153 :
その会社が嫌なら 即辞めれば良い事じゃないの
それもできない奴って何なのよ 無能そのものだな。

154 :
新レジ設置するのに閉店後精算とか色々細かいこと店長不在でやった人居ます?

155 :
えっ?
あれって店長がやるんじゃないんですか?
閉店後にやるし…なんだかんだ1時間ぐらい残業になりますよ

156 :
>>155レジ設置は居るけどその前の閉店後精算等を代理の私にやらせるつもりです

157 :
まぁ閉店後精算は通常と変わらないから大丈夫だと思いますよ。
レジの設置は間違えたら大変だから店長のが良いと思います。

158 :
新店入社して間もないのに店長に聞いても的確な指示全くくれなくて困る
代理と言ってる事がバラバラだしBRにおけだのおくなだの下に落とすな落とせだの
ぎゅうぎゅうに服詰め込んでるけど馬鹿じゃないの

159 :
バカなんだと思います。
以前応援に行った新店の店長も全く指示が出せない人で、そちらの新人さんは基本的な事も全く教わっていなくて自分の担当部が何部かも、わからないくらい。
代理さんは店長の尻拭いで右往左往。
応援社員がいるからどうにかなっていたけれど、いつまでも応援が来る訳じゃないのに、自店のM社は放ったらかしで応援Rとキャッキャウフフ、バカじゃねーのとしか思えませんでした。

160 :
>>159ですが、訂正

バカじゃねーの→バカだなー

161 :
>>159
入ったばかりの時って9部じゃなかった?
一応〇部になると思うけどという話はされてたけど、1ヶ月くらいして正式に部が決まったけどなぁ

162 :
応援先の新人より
応援に行くあたしらの方が時給が安いってどーゆう事?

163 :
店長パワハラで、部長面談までやったのにお咎めなしの異動無し。もちろん退職もせず。
人として終わってるような発言ばかりでドン引き。けなすことしか出来ない人をどうして店長に昇格させたかな。昇格前に人の上に立つことに向いているかどうか、心理テストでもやってくれませんかね。

あと、会社の業績が悪化しているのをM社員の時間減らすことで補っているのなら、更なる人員不足に陥ることに気づいてください。
新社屋建てたり、什器やハンガー変えたり無駄なお金ばかり使ってるのに、経費節減しろっておかしいでしょ。
経費節減って言うなら、各店の電話代も調べて店長の無駄な長電話を辞めさせてください。

164 :
世間ではパワハラ問題で騒いでるのにしまむらは野放しなんですね

165 :
>>163
どうやってパワハラ店長を部長面談までもっていったの?

166 :
本社に通報すれば良いんじゃない?
ただ証拠をちゃんと用意しないとね。
録音とか

167 :
>>163
店長の無駄電話本当にイラつくよね。

168 :
店長の無駄電話って店長次第ですね。
前の店長は毎日のようにしていましたが…
今の店長は全くしません。本人もお友達店長は居ませんって言ってるだけあります。

169 :
仕事上大事な話もあるかもしれないけど、だいたい無駄話
お客さんからのクレームにも店長の電話とか結構あるんじゃないの?
うちの店長もブロック内の仲良し店長と売場でずーっと長電話してるよ。
どうせ私達の悪口でしょ?

170 :
売計の内容とか店長達の噂話とかしてる。
時間削られ過ぎで作業がすすまないのに、BRの配置換えで、毎日商品を無駄に入れ替えばかりしなくてはならなくなって、しんどい

171 :
店長の腕毛がきもい

172 :
早く店長変わってほしい。
今の店長になって毎日辛い。

173 :
>>172
同意
同僚ココ見てるかもしれないから店舗バレするかもしれないけど、本当に辛い。
週休の時に勝手に売場を変えられて、昔の人(失礼w)が好きそうな感じにDPされる
日曜日に大掛かりな売場変更をさせられる
朝1からメインレジに入れておきながら、店出しを全くしていないとファビョりだす
商品未入荷なのに陳書やってないとファビョる
しまいには口癖のように「他の店はもっと大変」「うちは楽な方」「あなた達は他所に異動になっても一切勤まらない」「前の店はー」等とマウンティング
店長なんてこんなもんだと割り切って頑張ってたけど、せっかく売変で集めたもの(まだシールも貼ってない)を店出しと混ぜられて勝手に売場に戻されてしまって完全に心が折れた…

174 :
みんなお疲れ様
心からお疲れ様…
店長がバカだとどうしようもないね
ってか軒並みバカしかいないから本当にどうしようもないね
ほんとに大学行ったのかな?????って思っちゃう…
あの調子で私たちMよりめちゃくちゃ良い給料もらってんだから人生ラクでいいよね
うちの店長はクレーマーきたらそそくさとBRに引っ込んで見て見ぬふりだよ
終わってから「なんかあった?」みたいな
よっ、給料泥棒〜!!!
お前の送別会は絶対やらないってみんなで決めてるからなー!!!

175 :
>>173
店だしとか陳書の件は言い返してもだめ?
レジでした、とかまだ商品来てませんとか

176 :
>>175
>>173じゃないんだけど、同じような店長がいたとき「レジでした」等言い返しても「今日だけじゃなくて!!いっつも遅いから言ってるんですっっ!!」的な、全くお話が通じない感じでした。
本物のき○がいなんじゃないかと本気で心配(自分達をw)したりしてました。

177 :
>>174クレーム対応こそ店長やれよって感じだよね。お客様には上の者をお呼びいたします。と断りを入れてから店内放送で呼んでBRから引きずり出してやろう


店長キチ◯イとヒステリックな奴多過ぎだわ。嫌になる

178 :
仕事が出来る大卒はすぐ本社に呼ばれるからか、ずっと店長やってる奴はヤバい奴とM社あがりのヒス持ちパワハラBBAしかいない。殆どが給料泥棒ばっかりだ

179 :
>>175
>>173だけど、言ってもあっそとか言われて終わり。
店長会議でもらって来る商品の情報の紙しか知らないから、あれまだー?ってしつこい。
ちなみに他業態なもんで、ずーっとしまむらはーしまむらだったらーってチクチク言われる。
店長も他業態の事早く覚えてよ。
ついでにうちの店人手不足で各部1人でやってるから、私が週休で、他の人が自分の部終わったらやろうとしてくれていた店出しを置いておいたら、何で出さないの?って怒られたらしい。
普通休みの人の分より自分の仕事優先するもんでしょ?
おかげで他の部の人には店出ししてあげた!って態度とられるし、ホント疲れる。
明日行きたくない

180 :
うちの店長は良くも悪くも普通の店長って感じだから特に文句も無いんだけど、ここで聞くようなヤバい店長って本当にいるの?
逆に良い店長はいないの?自店じゃなくてもさ

181 :
良い店長も居ますよ。
今の店長は良い人です。
端末にいる時は常にサブチェッカーに入ってくれるし、店出しも居ない人のところをやってくれるし、暴言吐かないし、そんな店長も居ますよ

182 :
今の店長は普通の人です。その前がひどかったので、最初は神様みたいと思った。
慣れたら普通の人です。

183 :
普通って素晴らしいね

184 :
10年ほど前にやめたRだけど、
今ってもう地方採用してるの?
やめて本当によかったと思っています。

185 :
>>184
10年位前にし始めたんじゃなかったてしたっけ?大体何期位の方ですか?

186 :
>>185
何期とか忘れちゃったよ。
新卒から入ると、連勤とか新店オープン時の連勤が当たり前みたいな感覚だけど、これって結構恐ろしいよ。
もう今はそんなことないのかな?
働き方改革ちゃんとやってるのか?有給5日とか。

187 :
有給5日は今年から法整備されてるからやるはずだよ
ただ休んだことにして来る天地とかはいるかもしれないね

188 :
>>178
俺はこの前理不尽なクレーム言ってきた客を怒鳴り返したら本社から呼ばれたわw
みんな悪いな俺だけ先に本社行って

189 :
>>187
店長が休みと思って出勤したら いることあるある。すげー嫌。

190 :
うちの店長について社員さん達はもう居ない時はアイツ呼ばわりしちゃってます。
お直しの対応が側で見ていた社員さんが言うには
やっちゃいけない対応していたの事。
流石に本社にバレたら降格でしょ…C評価だからか。

191 :
ひとりでもくもくと検収してるとたまに死にたくなってくる 私だけかw
この仕事の作業自体は好きよ。売り場作ったりとかさ
作業はね。人間関係はノーコメント

192 :
>>180
10年もいれば1~2人はクソみたいなヤバいのに当たる。

193 :
11番行ってる人が多くて最低人数で回してるようなときとかの問い合わせや
店長対応の事案の時に
店長同士の長電話されてると、本当にやめてくれって思う

194 :
店長云々よりも
この会社自体が問題なんだと思いませんか?
企業改革!働き方改革をしない限り何も変わらない。
何故そこに気付かない?
気付いていても改革しようと動けない?
しまむらの時代も終わりますね。

195 :
>>188
理不尽なお客と、理不尽な会社に板挟みw

196 :
評価がCになる店長ってどのくらいいるんだろう?

197 :
店長じゃなくMだけど評価Cだった

198 :
Mで評価Cって店長に嫌われてるのかな

199 :
C評価は1番最初にもらったけどその後はずっとBだわ
Aって人いるのかな

200 :
c評価の理由は聞いた?

201 :
aはたいてい代理って聞いたことある

202 :
私は母店代理だけど2回連続Bだった
マネージャー(自店の店長)に嫌われてるからAもらえないw
下手したら週2回くらいしか店にいない店長、
代わりにほぼ全部私が店のことやらされてる
それについて文句とか、ここがおかしいアレどうなってんだちゃんとやれっていちいち訴えてくるから、うざい代理と思ってるんだろね
新人教育もシフト調整もクレーム対応も
あほらしいからもう何もしないや
だってなんもしなくてもBなんだしwww
やってられっかよ
Bについての説明は1個もなしでしたよ
前のマネージャーのときは代理だしほとんどずっとAだったけどね

評価はブロック内でパーセンテージが決まってるって聞いたことある気がする
たとえばブロック内に30人Mがいたら
そのうち何パーセントがA何パーセントがCで
残りがBって決まってると
必ずCの人も何人かつけなきゃいけないと聞いた
AとCは多分1割とかそのくらいなんじゃないかしら??知らんけど
だから結局は評価するやつの好き嫌いが関わってくると思う
あー店長が次の異動無かったら代理降りよっかなアホくさー

203 :
うちの代理がAだったら悔しいです。
一万円近い過不足出したし(今回じゃないけど)
朝の掃除で午前中めいいっぱい時間かける
どんなに荷物少ない日でも検収も午前中いっぱいかける
売変SH1本やるのに2時間くらいかける
いらない什器売場に置きっぱなし、ホスピンの束や服入ってた袋など落として気付かない
代理さんいい人だし、知識は豊富で頼れる時はたくさんあるけど、あれでAだったらみんな暴れるかもしれない

204 :
ずっとB評価だったけど店長に嫌われてC評価に降格。今じゃ挨拶しても挨拶返してくれないわ。

205 :
>>200
タバコ休憩が多すぎなんと、近くの二郎系の店で週二全マシ食べるからニンニク臭いからってさ

206 :
>>205
タバコ休憩て1 1番のときに行くんだよね?
そうだったらおかしいよね

207 :
>>206
いや客少ない時w

208 :
>>207
えー、あり得ない 田舎なの?

209 :
>>208
田舎です。
やりたいコトが出来たから首にしてくれてもいいんだけどねw

210 :
その上、自民党に勝たせたら

来年、走行税が来るよ。

100km、1000円らしいよ。

年間1万キロ走ったら、10万円だよ。

地方では、車がないと生活が厳しい。

そんな人達を、殺しにかかる自民党!!!

211 :
>>209
それはかばえないなぁ
C評価は当然だわ

212 :
>>211
だからDでもFでもいんだけどさw
この前退職願で無理だったから今度は届で出してみっかな

213 :
みんな色々あるんですね。
店長や代理の取り巻きはどんなに忙しくてもレジに入らない。
挙句バックルームで楽しくおしゃべり。。そいつは一部にいるんだが仕事が追いつかない
と言っていつも残業&店長や代理やRに手伝ってもらってる。
金担はいつも偉そーーーーにしてる。男性社員に女を振りまく40代M社。
女の世界って怖いわーーー。

214 :
みんな色々あるんですね。
店長や代理の取り巻きはどんなに忙しくてもレジに入らない。
挙句バックルームで楽しくおしゃべり。。そいつは一部にいるんだが仕事が追いつかない
と言っていつも残業&店長や代理やRに手伝ってもらってる。
金担はいつも偉そーーーーにしてる。男性社員に女を振りまく40代M社。
女の世界って怖いわーーー。

215 :
兎に角お金の為。。今時パートでボーナスあるとなんてなかなかないよ。
嫌な店長だっていずれ居なくなるしそれまでの辛抱さ。
今日も買い物が出来るのもしまむらのおかげ。
ここの書き込み関東地区のK店舗のこと言ってないかい?

216 :
兎に角お金の為。。今時パートでボーナスあるとなんてなかなかないよ。
嫌な店長だっていずれ居なくなるしそれまでの辛抱さ。
今日も買い物が出来るのもしまむらのおかげ。
ここの書き込み関東地区のK店舗のこと言ってないかい?

217 :
大事なこと事だから2回言った?

本当にクソみたいな奴ばかりで嫌になる
店長も代理も社員も
まあお互いにそう思ってるんだろうけどね

218 :
関東だけどkには該当しないっす。
ボーナスには同意。
少ないけど他のパートではなかなか無いものね。
資格もないし歳も歳だし私は嫌でも続けるつもりだよ。
やることやって会社に文句も言うけどね!
でも気持ちが持たないなら辞めたいって人は辞めてよいと思う。
先にクソお局達が辞めれば(いんだけどね。
お局に片足突っ込んでるけど、クソにはならないように気を付けるわ。

219 :
>>218
辞めて欲しい人ほど辞めない。

220 :
朝礼の挨拶何を言えば良いかいつも悩む…新商品入荷とか売り場変えたとかあればそれ言えるけど、特に何もない時は本当に悩む

221 :
悪い事は言わない。学生さんでここを考えている人はよく考えたほうがいい。
労働法のほとんどの保護がきかなくなるから、いざという時こわい。
「2021年春に入社する新入社員は、全員が個人事業主になることを前
提として採用するつもりです」

タニタだって、日経ビジネスのサイト参照w

222 :
入社しても新人が定着しません。1ヶ月以内に辞めていきます。今の店長が来てからこんなひとが両手位います。新人だから出来ない事ばかりなのに高くを求めすぎ!アタオカなのかと思います。いや、アタオカなんだろうな。こんな店長、降格させろよ!

223 :
棚卸し一月前とは思えない在庫量!
今回の棚卸し大丈夫なんだろうか?
夏物が大量なのに秋物入れてくるって?!
300円とか値下げするの待ってるような客に秋物必要?
棚卸し前の大処分祭とかやってくれよー

224 :
店長休みで40代独身ヒステリーM社も休み。
誰にも気づかいすることなく伸び伸び仕事が出来るわぁ。
ある意味今日が私の夏休み。

225 :
店長もクソだけど働いてる奴ら(新店だから店長に育てられた)もクソ。何でも店長にチクる。すごいなって思う。それじゃ新人も入って来ないよ

226 :
もう。この店やだ。しまむらの仕事は嫌いじゃないけど 人が嫌い。

227 :
この会社に長年いられる人はおかしい奴とヤバい奴
まともな人は数年でやめる
だからおかしい奴しか残ってない
そしてまともな人が続かない
負のスパイラル…
そんな自分ももうすぐ10年表彰だからヤバいやつだけどなwww
いい人ほどいなくなるよ

228 :
今日も仕事、店長に会うのかと思うと嫌になる。休みたい。昨日休んだけど休みたい。明日休みだけど休みたい。今日、1日が耐えられない。適当な仕事だと?お前もな!適当にやってんじゃねぇよ!

229 :
嫌なら辞めたほうがいい。
ここは女の園で面倒くさい事山ほどあった。間に挟まれると厄介

230 :
入社したてのころ先輩M社員に「何か苦労してない?愚痴とかあったら色々言ってね
聞いてあげるから。」と言われたが「絶対にみんなに言いふらすんだろうな」と思って
「何もありません。みんなとても親切です」と切り替えしてやった。
実際は大型店だったのでみんな忙しさのあまり殺気立ってて怖かった。

231 :
時間削られて、手取りがどんどん減っていく。新店出店するとか新社屋建てるとか、何年も前からの計画だというのは分かるよ。
でももう少し業績が回復するまで延期しても良くない?
そして無駄なところにお金をかけすぎ
(什器や店長会議、新年会に社員旅行)
ユニクロみたいにセルフレジを導入するとか、設備にお金かけて欲しい。
今どき釣銭自動じゃないとかありえん。
変なとこにお金をかけているしわ寄せがM社員の時間削減に繋がると思うと腹立たしい。

232 :
社員旅行はまじいらん面倒なだけ
レイアウト変更で昔に戻すのもアホだし
しかもオープンしたままするとか客に什器当てる気かよ

233 :
私は福島県南部)のある弱小建設会社です。
以前、しまむら棚倉店前の旧118号国道の舗装補修工事を炎天下に施工てたところ。。。
そしたら「お客様が入れないから、工事を中止しなさい。}と店長よりクレームありました。
すごいよね。韓国人もまっさおだね。。。

234 :
あのースミマセン
店外の草の名前なんていうんでしたっけ
タマリュウじゃないほう

235 :
毎月人手不足だからって応援行けとかふざけてる。
先店は欠員続きで諦めているのか、みんなやる気なし。
そんな付け焼き刃で何とかしようとするから、嫌になってまた人が辞めるんだよ。

236 :
人員不足応援なんてあるんですか?
絶対ヤダ。
自分達でどうにかして状態。

237 :
>>235
年がら年中人員不足の店って中の人達に問題あり
ブロック内にもあるんだけどお局の圧が強くて強くて
応援行くのも嫌

238 :
ちびっ子達が店内で鬼ごっこ。
おもちゃ売り場で駄々こねて大泣き。
見てないところでパッケージ開けて遊んでる。しれっとゴンドラの下に隠す。
商品整理して綺麗にしたのに数分で床落ちてんぷらの嵐。
クレジットの返金を現金で返して欲しいというマジで馬鹿な客。
返品交換を繰り返す客。
返品交換はある程度規定を設けて欲しい。

239 :
ってか下着とか靴下とは返品交換はやめた方良いと思う。
だって私しまむらで下着買いたくないもの。試着されていたら嫌だし

240 :
ちびっ子達が店内で鬼ごっこ。
おもちゃ売り場で駄々こねて大泣き。
見てないところでパッケージ開けて遊んでる。しれっとゴンドラの下に隠す。
商品整理して綺麗にしたのに数分で床落ちてんぷらの嵐。
クレジットの返金を現金で返して欲しいというマジで馬鹿な客。
返品交換を繰り返す客。
返品交換はある程度規定を設けて欲しい。

241 :
大事なことだから2回言ったね!
激しく同意だよ!

242 :
本当ね。
セール品や値下げ品は返品できないのが普通だと思うけど!
300円を返品してくる客もどーかと思うけど普通じゃない客ばかりだからな。
アプリも止めてほしい。
注文キャンセルを繰り返す奴!きっと同じ奴!
三回キャンセルしたら注文できになくするとかすればいいのに。
もう少し客を選んでいいと思うんだけどな。

243 :
交換繰り返すお客様が何人かいたんだけど、過去にその中の一人が、良くも悪くも沢山話しかけてくるタイプの(コミュ障の逆?)人だったので、お買い上げの時に、
「このサイズで大丈夫ですか?」とか、この色苦手じゃなかったっけ?この丈のパンツは嫌いじゃなかった?的な事を話しかけ(なくても、向こうからいろいろ言ってくる)、していたら、
少し(笑)返品減った。
衝動買いが激しい人だったみたい。
いろんな人がいるよね‥

244 :
店長が移動しますように!店長が移動しますように!

245 :
>>244
異動だよ!神様が間違うから正しい漢字でね
出ないと店内移動だけで終わっちゃうよ

246 :
ただ間違えて2回投稿しただけ😭

247 :
久しぶりにデパートで1万円の靴を買ったらレジに「返品交換いたしません」の
ポップがあって「だよねー」と思った。しまむら返品交換やり過ぎ。
数百円の下着(パンツ、ブラジャー)すら返品交換。ブラックフォーマル明らかに
葬式行ったよね?って線香の匂い付きのフォーマル返品交換された日にゃ
店長代理呼んだりして確認の手間がかかる。仕事増やすな!
あと店長!1度一日中レジに立ってみろ!意外と疲れるんだぞ。
レジ1人常駐で敷き布団を3枚持って来られてバタバタしてるのに知らん顔。
パソコンパタパタ。仲良し店長と電話でおしゃべり。殺意芽生える。
うちは人が少ないんだからM社呼んでも接客やら11番で来ない時あるんだからね!

248 :
>>245有難う!

店長を異動してください!店長を異動してください!

249 :
相談?です…
私は代理なんですけど、どうやらMの子ひとり副業で夜の仕事してるっぽい。
知り合いからタレコミもらった。
人員不足だし辞めてもらったら困る…
これどうしたらいいんすかね?
とりあえず自分のとこで止めてて、店長とかマネにも同僚たちにも言ってません。
水商売とかするような感じじゃない真面目な子なのでまだ信じられないけど
源氏名でもなく本名で働いて、自分で昼職はしまむらにいるって言っちゃってるらしくて
ちょっと頭悪い子だったのかな…
それとも他の誰かが彼女を名乗って罪を着せようとしてる!?とかぐるぐる考えちゃいます

250 :
そろそろ母店に大東建託からのメールがくる頃だよね。引っ越しする店長いるのかなぁ。いたらいいな。

251 :
そろそろ母店に大東建託からのメールがくる頃だよね。引っ越しする店長いるのかなぁ。いたらいいな。

252 :
>>249聞かなかったことにして、放っておくしかないんじゃない?

253 :
>>252
そうですかぁ…
これは代理としてじゃなくてただ個人的になんですけど
みんなやっすい給料でこき使われながらも
副業禁止っていうの守ってるのに
あの人ひとりだけズルい!って気持ちもあるんですよね…
「みんなで仲良く貧困に陥ろう」っていうのは日本人的な良くない考えってのはわかるんですけどw
私だって出来ることならほかのバイトもしたいよー
ってか確定申告とか絶対してないだろw
バレなきゃいいのか

254 :
>>253
なんか面倒臭そうな案件
いろいろ巻き込まれたくないからスルーが1番と思うけどなぁ
というか、副業しないといけないほどしまむら1本の給料じゃ厳しいのかな
そんな言うほど安すぎる訳じゃないと思うんだけど
人いなくて自店のシフトにSが無いからなのか、、

255 :
良いなぁ。
うちは人員余ってるからSが5回ぐらいずつありますよ。

256 :
確定申告しても、役所から会社には問い合わせしないし、仮に会社が役所に「この人の税金多くない?」と問い合わせても、役所は守秘義務があるので答えない、です。
なので、チクリ、見られる、本人がウッカリ、くらいしかばれる理由はないです。

257 :
くそマネージャー異動になりますように早く消えてください

258 :
棚卸の後の売場復旧など含め、次の日も店休みにして欲しい
当日も荷物入れる意味わからない
荷物触っちゃダメなのに。
売場も移動させなきゃいけないし、依頼もいっぱい出るし、荷物も多いし、仕事が溜まるだけ。
本社の人達は何でも一瞬でできると思ってるから何でも指示出してくるけど、現場もろくに見てないから無駄な事だってわからないよね?
ストックだってこの時点ですごい量あるんだよ。
売れずに何年も放置してるものなんて諦めて0切れよ
棚卸のたびに出して終わったらまたストックしてを何回繰り返してると思ってるんだよ
棚卸だってあの方法は絶対効率悪い。
社員旅行とかまじでいらんからもっと効率いい棚卸の方法考えて欲しい。

259 :
うちの店は売上がまぁまぁ高い店舗。
だからって他店からの移送多すぎ!ここ数日毎日2テーパー山盛りでくる!
移送にプロパーに売り!移送を先に出さないとだし
売りも週2もあって、どこにどーやってプロパー出すんだ?
自分達の店で売り切れよ!
売れ残るほど仕入れるな!
本当にバカばっかりだな本社って!

260 :
>>258
ほんとそれ
旅行と新年会無くして
棚卸しは業者に頼んでくれ

261 :
>>258
あんな効率の悪い棚卸しやってる企業なんて他にあるの?
ほんと業者にたのもー!ついでに朝のトイレ掃除からの草刈りも業者にお願い!

陳列依頼書に作業時間の目安書いてあるじゃん?あれいらいらするー

古い商品は値下げして 売るよね?

262 :
>>258です。

社員旅行なくしてもいいから各店舗にコンビニの弁当とかおにぎりピッピするようなちっちゃいやつ欲しいです。
あんなでっかいレジや検収機じゃなかったらもう少し早く終わるのに。
陳列依頼書の作業時間だって、レジに呼ばれたりお客さん対応したりする時間全く考えてないよね
売場ガッチャンガッチャンやってる時に限ってお客さん来るんだよね。
店舗バレしたらマズいけど、他業態です。
全く売れもしない、今どき履いてたら笑われるキティちゃんサンダル、スポーツブランドの服と肌着とサンダル、調子に乗って作りすぎたコラボアイテムが大量に残っていて、それらは売変もできないそうです。
棚卸のたびに出してストックしてを繰り返してます。

263 :
鮮度不良マニュアル変わったよね

264 :
副業別に良いんじゃないのかな、業務に支障が無ければ

どこかで自分からペラペラ喋るのはどうかと思うけど

265 :
>>264
169です
本人がその副業のとこで「昼職はしまむらの〇〇店で働いてる」って言ってるらしいんですよね。
だから巡り巡って自分の耳に入りました…。
業務には支障ないかもしれないけど、会社の就業規則には違反してますよね〜。
モヤる〜。知りたくなかった。はあ

266 :
逆に夜も働けるの凄いわ
帰ったらなにもしたくないし

267 :
わかる(笑)
元気だよね。

268 :
店長が私や他の同期に対してもパワハラ気味な人で明日行くのが憂鬱
大嫌いだから異動しないかな

269 :
>>268
どこも同じなんだなぁ。心の底から異動しろしてるわー

270 :
M社が店長をもしくは上司を評価する制度があっても良くない?
パワハラ店長にボーナス査定されたくないんですけど。

271 :
>>268
嫌いな店長が 長い期間いたとき、開き直って有給休暇を毎月とって できるだけ会わないようにしたよ。

272 :
>>271
>>268ではないがパワハラ店長だから有給を多く取ると嫌味を言われるんだよ

273 :
>>272
有休は権利なんだからそれで圧力かけてきたら反撃のチャンスじゃん

274 :
>>273
取らせないなら問題に出来るけど嫌味だけだから反撃しても口論にしかならないよ

275 :
嫌味もその都度なら「高圧的な態度」になるんじゃないかな。
理不尽な奴には負けたくないよー!

276 :
査定とまでいかなくても「今の店長に異動してほしいと思いますか?はいorいいえ」だけでも半年事に統計取って欲しい
その数が半数を越えたら面談していくという形で

277 :
棚卸しが憂鬱すぎる。在庫多いし、最悪です。

278 :
3日間のチャ休ありがたい。
これでどこまで在庫を減らせるか勝負だなぁ

279 :
今回の棚卸しは 在庫が多いよね。秋物を早く入れすぎ。持ち越しかな

280 :
出した出した、ほぼ全部!
疲れたわー

281 :
>>279
秋物は、田舎なのでまだ需要がないです。今着たい物だけ買う感じなので、どっさり秋物があって在庫が多いです。浴衣もまた持ち越しな気がします。

282 :
代理!むかつくー!何様なんやろ。ちょっとしたことをグチグチ。なんも対応出来んくせにしゃっしゃって代理になるからや!

283 :
代理になりそびれたM社の方がタチが悪い。
「私、代理の勉強してたの!あんた達とは違うの」感が凄いわ。
だったらさっさと代理になってこの店から出てってくれ。
めんどくせぇなー。女って。何才になっても女だから若いR社員の男子が来ると
品定め。身長が高いだの低いだの。メルアド交換しただのライン登録しただの。
まずは自分で自分の顔を鏡で見てみようか。

284 :
いよいよ明日、棚卸しですね。
在庫もそうなんですがナンバリングでやり方が違うだのなんだかんだ言われるのが憂鬱です。
私なんて店長に嫌われているので。
店長はきっと異動でしょうが、どうせ次の店長も同じでしょう。
他の人もよそよそしいので辞めたいです。

285 :
棚卸しもしんどい。今時あんなやり方ある?
あとBRストックの方法を早く変えてほしい。服もテーパーストックなんて皺がめちゃくちゃ付くし、売り出し品で足りない物があれば全部のテーパーひっくり返して商品を確認しなきゃなんないのがキツ過ぎ。
ももクロとか売れないコラボでお金使うなら社員の負担軽減に向けてお金を使ってくれ。

286 :
仕事がぐちゃぐちゃかと思ったら家庭にも響いた……だから、どっちもぐちゃぐちゃ。休みたいけど、明日は棚卸しだし、明後日は荷物多いし、人は少ないし。休んでも家には居たくないし、どこかに行ったら疲れるし、どうしたら……

287 :
お店で!今日!ぶっ倒れてみたい‼
救急車で運ばれて、『極度のストレスですね』って診断貰いたい‼

288 :
>>287
がんばれ!!

289 :
明日棚卸し嫌だな。

290 :
あと何時間後には棚卸し

291 :
棚卸しの前の日って何だか寝れない

292 :
私は22日のが不安。
荷物多いし、依頼大量。
この時期は地獄

293 :
代理になりそびれたM社の方がタチが悪い。
「私、代理の勉強してたの!あんた達とは違うの」感が凄いわ。
だったらさっさと代理になってこの店から出てってくれ。
めんどくせぇなー。女って。何才になっても女だから若いR社員の男子が来ると
品定め。身長が高いだの低いだの。メルアド交換しただのライン登録しただの。
まずは自分で自分の顔を鏡で見てみようか。

294 :
棚卸し終わったー

295 :
お疲れ様です

296 :
棚卸し終わった!
肩痛い。

297 :
棚卸し終わった!お疲れ様です。
それにしても、仕事できない奴!
棚卸しの準備もないもできない奴!
仕事以前に誰もがやる閉店準備もできない奴!
誰より社歴だけは長い、プライドだけは高い
こんなBBAどうしたらいいの?

298 :
>>296
疲れたねー
明日からは依頼の山だね
売場が綺麗なうちに片付けたい!

299 :
そんな人各店に1名は居ると思います。
その人と比べると嫌つくし仕事をやりたくなくなります。
ちゃんと最低基準レベルを作ってそれに満たない人はそれなりの指導、バツを与えるべき。そうゆう人を雇ってる時点で無駄な経費がかかってるってなぜわからない

300 :
本当それ!
そんなできない人のためにそれぞれ自分の担当の仕事をした上で
BBAの担当部も手伝わないといけない!
BBAは手伝ってもらうのが当たり前と思ってる!
自分の仕事のできなさを棚に上げて文句は人一倍!
店長も面倒なのか?できない奴よりできる方に当然のように手伝ってとか言う。
時給で働いてるんだからさ同じ時給でそれはないよ
本当に馬鹿馬鹿しくなる!
レジが好きなようだからAでずっとレジだけやっとけよ。
Aじゃ大好きな金担できなくなるけどね。

301 :
棚卸し終了直後、5部担当が「あちこち(商品が)まとめてあって復旧が終わらないんだけど」って文句。

だったら腕が通るようにフック1本でもいいから抜いててくれ。

全部ギューギューに前出ししてあって、フックの玉でせき止められてスキャニングしにくいし。

スペースがないと商品が落ちてきたり、口紙からプラの部分が外れたりするのに全然分かってない。

ガラガラのところはまとめてくれていないし。

準備と復旧が面倒くさいからって、こっちは必死でスキャニングして筋肉痛だしアウターのところは中腰キツくて膝立ちしてたから膝が痛くなるしで、疲れ具合が全然違うのに文句言われたくないわ。

色々理由付けてチェック係になって、のんびり作業してるのに今日は休みとか本当イライラするわー
グチってすみません。

302 :
店長異動になりました(°∀°)v

303 :
おめでとうございます。うちは異動にはなりませんでした。

304 :
ホント居れば入る時給だから時給の差はあまりないのに仕事内容の差がありすぎ。店長も言っても無駄と思って諦めているのかも知れないけど…やってる方はかなりモチベーションが下がるし馬鹿馬鹿しいと思う。
だから自分達も手を抜けば良いと思うがそうすると店長に厳しいシフトを入れられる。ホントどうにかしないとますます人員不足または人員いても稼働しない企業になると思うけど

305 :
まさしく今モチベーション下がっているところ。
スキャン係して、終わってないのに途中中断して違うエリアと自分のエリアのチェックもさせられ疲労感しかない。

306 :
この人ならできるだろうで、売変もプロパーも大量な中レジにもいれられ、
それでも必死に頑張ってきたけど、もう疲れた、辞めたい。

307 :
わかります。
使いやすい人のみ使って、使えない人は放置。
それって時給制で働いてる私たちにはホント嫌になります。
仕事が嫌いなわけでは無いのですが仕事は平等にすべき。

308 :
棚卸しの疲れも癒えぬまま大量の荷物に依頼
棚卸しとお盆で溜まってた客注どっさり
みんないっぱいいっぱいで、余裕ないのに、何であんなに空気読まずにのっそのっそ仕事してんの?
何で毎日やってる掃除にアホみたい時間使うの?
レジもあんまり入らなくていいようにシフト組んでもらってるのに依頼SH2本分で2,3時間かけちゃうの?

309 :
そうゆう人うちの店にも居ますよ。
やっぱりどこの店にもいるんですね。
上が何にも言わないし、なおさせないならそれで良いって事ですよね。
だったら私は同じような仕事をしたい

310 :
うちは店長異動なかったけど、ブロック内の自己中ゆとりサイコパス店長が異動!
散々応援とか行ってあげてたのに、いざうちの店が人足りなくなってもたった1日でも一切応援来てくれなかった。ケチ!
欲を言えば、同じ商品センター内の客注飛ばしまくりのとある店長もどっか遠方、むしろ他業態行って欲しかったな(笑)
客注すっごい集中攻撃みたいに送ってきて、その度に代理が○○店から客注来てたよぉ〜ってわざわざ報告にやって来る。
だったら伝票も持ってきてちょうだいよ…
店長は客注なんて後でいいって言うけど、わざわざ言いに来られたら端末に紙取りに行って、客注探さなきゃって思うじゃない。
まぁあそこの店長だけじゃないけど、前に人気商品とかを客注って事にして根こそぎ持っていくって話聞いてから、本当ーに面倒くさい。

311 :
店長異動無しで泣いた。最低でもあと半年また辛いのか…。

312 :
10年いるM社。
部が1人の日にメインレジ入れられたら1日中機嫌が悪く舌打ちとため息ばかり。口調もキツくマイクでレジを呼ぶ時も怒鳴るような声でドロアもガシャーンて

313 :
>>312
そういうお局M社多いですよね。
店長、代理がシフト組んでるのにいちいち文句。
レジ業務もお互い様なのに自分にのしかかると大騒ぎ。

314 :
くそマネージャー異動しなくて泣いた…休みかぶれば嫌味言われて病院すら行きにくい。自分は連休ばっかりでこっちは五連勤当たり前で今度は六連勤…

315 :
しまむらにメンズ靴あるですか?
スニーカーがどこにもないの

316 :
私なんか一人の部だし出勤のたびにメインチェッカーに絶対1回は入りますよ。確かに店長達に文句言いたいのもわかります。だって贔屓する人はホント贔屓するから

317 :
>>312
自分が書き込んだのかと思った。ベテランがそれやると空気悪くなるよね。

318 :
>>312
うちのベテランもそんな感じ
忙しくなるとイライラしてきて
雰囲気悪くなって 周りが気を遣う感じ
忙しくなるとその人の本質が見えるよね
自分への戒めとしてみてる

319 :
シャンブルとかディバロって店長いる?
SVが人事労務管理やってたまにFMや近隣の店長やマネージャーが
見に来るとかでいいのでは?昔って兼任じゃなかったっけ?

320 :
関東圏のK 店のことでしょうか?

321 :
>>320
関東ではないです。
でも似たような人どこにでもいるんですね。

322 :
うちの店長は超気分屋。
男のくせにねちっこいし笑顔を見たことがない。
気分が悪いとみんなに当たり散らす。
よく店長出来るよね。きっとそれだけのレベルなんだね。
あと半年我慢するか。

323 :
社員旅行やら新年会なんぞをやってる金があるのなら
そろそろ交通費満額出せよと声を挙げませんか
と言いたい(笑)

324 :
社員旅行廃止してその分設備にお金かけて欲しい
新店舗オープンしばらく止めて既存店の修繕などにまわす
新店や人手不足の店に本社からも応援出す
Mが店長を評価?できる制度
勤続年数云々より普段の仕事ぶり、金担できる人はちょっと+、部ので仕事はちゃんとできるか等で昇給決めてほしい(誰かしらC付けなきゃいけないって制度なくす)
人手不足でまわらない店舗の営業時間短縮
ワガママかもしれませんが、いろいろ考えて頂かないと、いつかみんな辞めます。

325 :
社歴10年ぐらいありますが、個人評価でC評価ついたことないのですが、C評価って普通に仕事していても付くのですか?

326 :
>>324
全部同意!!
とくに人手不足、人員少なくて回らない忙しいのに挨拶しろとか笑顔で接客とか無理
こっちだってレジや接客だけに集中できるならもっと愛想良くできる
脚立に乗るのは店長だけ、しかも2人で作業とか意味不明のマニュアル
店内に3人しかいなくてひとりレジやってんのにいつ脚立乗るんだよ
客にあの上の服取ってって言われたら「今日は店長が休みなので無理です」って言うんか
馬鹿か

327 :
>>326
ワロタ まさにその通り!!!
座布団100枚!!!

328 :
まさに!
人手不足でしょっちゅうレジに呼ばれ
売場に居ればバカな客に声をかけまくられたりシングルやテーパーの回りをうろうろされたり
売変に移送に荷受に荷出し、売計通りに商品なんて出せるわけがない!
どれだけ膨大な店舗なんだと思ってる?
夏物値下げしたって売れない!
減ったところに他店からの夏物移送!
溢れる秋冬物!
どこに出すの?どうやって出すの?
どこの店舗でも人手不足なんだから
本社から応援出して売計やってもらってよ。
っか、やって見せていただきたい!

329 :
>>323
同意、ただ本社から応援来ても、ふんぞり返ってるだけで使えないと思う。

330 :
月1のジャーナル、人数分いらない

331 :
みなさんのお店の人間関係ってどんな感じですか?

332 :
表面上は円満です。

333 :
通報ってどういう状況ならできますか?

334 :
不正とかパワハラとかじゃないですか?

335 :
店長からのメモ書きが完全にバカにした内容だったんですがぱわはらじゃ無いですかね?

336 :
人間関係は最悪です。前なのでみんな、店長の言いなりです。チクります

337 :
内容はわかりませんが…
店長が書いたメモがあるなら証拠になりますね。
ただ私も通報経験ありますけど…会社はRを守ります。
私の場合は私が異動になりました。まぁ何が起きるかわからないのである程度覚悟を決めてから通報した方が良いですよ

338 :
やっばリどこのお店も同じですよね。
担当部、仕事内容が同じなんだから、各部の言い分も。
そして、やっぱりチクるのも一緒。
この掲示板読むと同じ思いしてる人いるんだと少し救われた気がします。

339 :
風邪で具合悪い時ぐらいマスクさせろ!
ちびっ子達のマスクなしで咳するのやめてくれ!商品に唾と細菌がついて汚い!
免疫力が落ちてきてるオバさんM社達にとって君たちは脅威でしかない。
あとなぜ5Fと2Cの人達はあんなに臭いのか?具合悪い時のあの臭いはやる気が失せる。
お札を舐めて出してくる人(ほぼ高齢者)汚いからやめて。
なんかしまむらの客って不衛生な人多い気がする。

340 :
パンツのお尻にシミ付けてる人がいる
明らかに漏らしててもうヤダ

341 :
>>339
>>340
しまむらとは関係なくない?まぁ汚い人は嫌だよね
臭いに関しては、外国の人が多い地域なので半端じゃないです。

342 :
外国人ホント面倒くさい。
買わないくせに試着室にいっぱい持ち込んで散らかすし、靴のサイズは自分で探さないし。
閉店間際にカレー臭い奴らがぞろぞろ入ってきて、時間過ぎても帰らないし
一度まじで声かけても15分くらい粘って、退勤押してから金庫やるハメになったからね!!
これから、夏物がもう1段階値下げになると、奴らで埋め尽くされてレジ呼ばれまくりで嫌になるんだろうな。
もちろん日本人でもとんでもない客は多いけど!

343 :
外国人客はK県y市の店舗のことでしょうか?
この街は港町なので外国人が多いので。

344 :
>>341ですが、k県ではないです。

345 :
東京近郊の店舗は今や何処の国?てな程外国人客多くないですか?
うちの店舗もめちゃ多いです。
蛍の光が鳴っていたって全く動じない!
外国人に関わらず日本人でも同じですけどね 笑
免税店と勘違いしていたり?!
困ったもんだ……

346 :
毎日毎日暑すぎて秋物冬物見てるのが苦痛。

347 :
涼しい店内で見るなら良いかもね。
夏物のセール品も売れずにいるのに
少しでも減ったら移送で送られてくる!
プロパーの秋冬物がワンサカ。
売りの秋冬物もワンサカ。
夏物残に加えて移送がワンサカ。
どれだけ広い店舗なんだよ!
頭悪過ぎじゃありません?もう少し現場と客層の勉強しろよ。

348 :
ブロック内で退職者続出。
M社員を大切にしてくれないんだから仕方ないよね。
店長のパワハラに耐え、マネージャーのモラハラに耐え、時間を削られても耐えられる人だけが残る会社。

349 :
店長と挨拶以外で話をしていません。
報、連、相が大事なのは分かっていますが返事もまともにしない、話掛けるなオーラの人にしたく無いだろ。
まぁ、とりあえず今日会ったら明日は店長が休みだから頑張る。
売変もそこそこ出ますように( *´艸`)

350 :
うちの店長なんか金担しか大切にしないわ。
店長が嫌いだからと辞めるのはいいが残った人にしわ寄せが来るのはやだ!

351 :
勤続3年の退職金ってどれくらいもらえますか?

352 :
退職金てあるんですか?

353 :
確か退職金ありましたよ。
はっきり覚えて無いですが5年で5万ぐらいだったかなぁ

354 :
嫌い!大嫌い!店長嫌い!

355 :
急に休憩室呼び出され異動を命じられ異動させられた。
いやです。って断ったら、会社で決まったことだから断らないよ。
こんなこといったからって辞めたりしないでね。とか、異動してきてすぐそんなこと(妊娠)いったらびっくりするよ。とまでいわれた。
しばらくして、社員の中で私がパワハラしたと噂になってるがそんなことしましたか?私は人一倍パワハラに気をつけてます。今後そういうことはみなさんに言わず私に直接いってください。と言われた。は?
セクハラ&パワハラマネージャー
本当に最低最悪な人間。
同じお店で働きたくない。生理的無理。

356 :
⇧ちなみにバースデイです。

357 :
>>355
日本語で話してくれ…
全く伝わらない…

358 :
異動して妊娠してるって言ったらまた異動させられたって事?

359 :
急に休憩室呼び出され異動を命じられ異動させられた。
「いやです。」
って断ったら、
「会社で決まったことだから断らないよ。こんなこといったからって辞めたりしないでね。」
とか、
「異動してきてすぐそんなこと(妊娠)いったらびっくりするよ。」
とまでいわれた。
しばらくして、
「社員の中で私がパワハラしたと噂になってるがそんなことしましたか?私は人一倍パワハラに気をつけてます。今後そういうことはみなさんに言わず私に直接いってください。」
と言われた。
は?
セクハラ&パワハラマネージャー
本当に最低最悪な人間。
同じお店で働きたくない。
生理的無理。

少し整理してみたけれど、まだわからないところがあるな

360 :
すいません。日本語へたで(*´Д`*)

361 :
くそお局R!
仕事は人の半分もできないくせに
社歴だけは長いから給料は店で一番いんじゃない?
自分じゃ仕事できると思ってんのか?
ネガティブのくせにプライドだけは高いんだよ。
お前のことだよ!お前のこと!

362 :
日本語下手ですーテヘペロー、
ってトラブルメーカーの臭いしかしないんだけど。

363 :
>>362
わかる!
常に自分が被害者で
何を言っても言い返し、何も言わないと無視したと騒ぎ立て、何をどうやっても店長が悪い、店長のせい!と言う結論にしか行き着かない典型的な問題児の臭いしかしない…

364 :
お局仕事しない

365 :
このサイトで年収300万円以下は池沼レベル
2019年春の年収アップが反映済み
http://2ch-vip.net/money

2019年・夏ボーナスが金額や年収・サービス残業のことを無料で調べるサイト。
転職者は必見!!
http://p01.work/1/nensyu

366 :
お局〜
文句ばっか言ってる間に仕事しろ!

367 :
店長移動になったけど、見る目のない店長が採用した新人が使えない…

今度の店長は希望休は細かく用事書かないといけないし…めんどくさい
店長判断で希望休の優先度が変わるから、希望が通らない場合もあるらしい

368 :
>>367
わー無理ー
その店長はもちろん店長自身の予定を一番後回しにしてくれるんだよね?って感じww
つーかしまむらのために生きてるわけじゃないのになんでそこまで奴隷扱いするのか
店長判断っていうか、どうしてもこの人数だとシフトが組めないからこの予定ズラしてもらえませんか?って言ってくれたら予定によっては考えてあげても良い
ちなみにうちの店長は自分の予定は最優先、社員の休み希望もそのまま組むので店長や代理を入れて3人しかいない日とかある
この人数じゃ休憩も金庫も行けねえんだけど…

369 :
店長移動になったけど、見る目のない店長が採用した新人が使えない…
今度の店長は休日希望も細かく理由書いて出さないと、他の人とかぶると店長判断で希望が通らないらしい

370 :
店長移動になったけど、見る目のない店長が採用した新人が使えない…
今度の店長は休日希望も細かく理由書いて出さないと、他の人とかぶると店長判断で希望が通らないらしい

371 :
近々、店長に退職したいと言います1人で1部は無理!!店出しと売計と移送と売変と陳書と商品整理をきちんとやれとか無理!
人数が少なくなるのは申し訳無いけど、あてにされてない人なら居なくて良いよね?

372 :
ブロック内の代理不足が深刻。
なり手がない。
稀にいるやりたがりは仕事が出来ない、信頼出来ない、トラブル起こす問題児。
代理をやってもいいかなって思う条件を整えないと、いつまでも代理不足は解消されない。
会社側も、もうちょっと考えてもらわないと。
RとMの格差が激しすぎるんだ。
Mの時間数を削るなら、Rの給料を1人1万減らしてくれ。

373 :
代理、代理母の事。日本人着る服を盗み、子持ちの夫と不倫関係した。
建物を店と言った。共謀罪、外国人罪。
休日理由、希望休、無職本妻医学部、外国人国営医学部国税申請書。

374 :
外国土、野菜取引き0。外国人国内でも国土野菜に価値がない。
私物の服を野菜と引き換えはできない。

375 :
代理、代理母の事。外国人は子持ちの夫と性的関係、性器接触をしている。
代理母が住んでいる家。店で着ている服、古着を盗んだ。
唾液、唾、不衛生とは、古着、盗んだ服だから洗濯自習をしている。

376 :
?、無職、浮浪者の事。浮浪者、服モノは無いです。全部店に戻して下さい。
子持ちの夫と外国人不倫関係。外国人不倫、性的関係を持った事実を休日希望理由と言う。
国際条約。服は野菜と引き換えられない。価値無し。

377 :
靴のサイズは自分で探さないし。 お前の服は無いです。

378 :
お局  孤児。失業者。

379 :
店長  店舗運営学の事。
店   商品を年1コも作れない事も問題。
m   失職者。無職

380 :
このサイズで大丈夫ですか?」  お前の服はない。
身長が高いだの低いだの。    お前の服はない。

381 :
お局〜 文句ばっか言ってる間に仕事しろ
ー孤児は失職無職だと言う意味。
お局仕事しない
ー孤児は無職と言う意味。

382 :
くそお局R!     オーストラリア人の話「汚い孤児R」

383 :
BRが売りの商品で溢れてます。売り場にストック出来ないし、皆さんどうしてますか?もう片付けられない!

384 :
>>383
段ボール箱のまま積み上げてるよー

385 :
うちもダン箱積みです。
BRのストック方法変わってからテーパー足りなさすぎる!!

386 :
特に7部の大物は段ボールストックが一番効率よくない!?
靴も。
誰がこんなバカな事言い出したんだろう‥。

段ボールストックだと、ストックのまま店出しできない店舗がある、という理由なら、店出しが追い付かないのは、そもそも人が足りないからで、
段ボールから出して棚に並べるという作業を増やせば、余計に店だしする時間なくなるよ。

どこに何があるかわからなくなるから、という理由なら、そいつらは箱から出しても探せないと思うしw

387 :
だいたい物量が異常過ぎるよ。

388 :
>>386
ほんとそれ
靴バッグは型崩れ傷まみれ
ストック管理出来てないのは
その担当部と店長が悪い
あと段ボールのまま店出し出来たらもっと楽なのに

389 :
BR   タブリン国の事。処刑制度を認めるとの事。
ストック 医学部妊娠外来売店 他国の私物を自国が作ったと言って販売している事を目撃戦争可。ストックとは処刑されて当たり前とのイギリス見解。
型崩れ  サイズが合わないのはお前の服でない。日本から私物を盗んだのか。

390 :
くそお局R
オーストラリア人発言  「汚い孤児R。」

391 :
テーパー、段ボールのまま店出しして
お客はそこからほじくって買い物すればいいよね。
いくら綺麗に商品整理したとこりであっという間にぐちゃぐちゃだもの。

392 :
この時期ハンガーのまましまうとニットがハンガーの金属に引っかかりそうだし、バッグも靴もキズだらけ!特にエナメルは最悪です!
BRを綺麗にしろ!って毎日整理で売り場より手を入れさせられ、売り場にまで手がまわりません。本末転倒だと思いませんか?

393 :
時間なくてプロパーも売りも掛けてないしBRもぐちゃぐちゃだけどどうでもいい
店長に嫌われてるからC評価だろうしどうせなら店評価も下がれ
はやくBRのストック方法戻せよ

394 :
確かに。
この時期でBRが溢れてテーパー足りない状態だと繁忙期は乗り切れない感じがします。

395 :
テーパー足りない
 サイズが合わない理由は、お前の服でない。
BR
 タブリン国

396 :
バッグも靴もキズだらけ、、 サイズが合わない他人の私物の服です。今すぐ店に戻して下さい。
毎日整理、、  外国人日常的に窃盗、訴訟をおこされまくり。
BR      タブリン国

397 :
商品整理   外国人訴訟、訴訟でなく、戦争との事。
日本人の着る服を1万人分服を  外国人が盗んだ。
統一国家外国人処刑してもいい、

398 :
小さいうんちの砂型が入ってるおもちゃってどれ??砂型だけ売り場に放置されててどのおもちゃか分からない…

399 :
うんち出ちゃったんだね‥‥

400 :
>>383
1、2部すらダンボールで売りのストック始めたよ
ほんっとに本社かなんか知らんけどテーパーで売りのストック始めたの糞馬鹿無能すぎるわ
提案したバカ晒して欲しいわ

401 :
>>383
売出し品、入荷した時は段ボールに戻して
ハンガーがけしたのはテーパーに入れてB/Rに置いてる
棚板にパンパンに詰めたテーパーを上げてて、とうとう手首痛めた
労災ゼロとかなに言ってんだって思うわ

402 :
>>401
>>400
商品シワシワだし、ハンガー掛けしてテーパーに山盛りで棚に突っ込むと、すごい重さで手首も腰も痛い!

何が作業の効率化か説明してほしいです!BRのクソ広い店はいいけど、このままじゃ年末は休憩室も段ボールの山で埋め尽くされます!

403 :
しまむらの本社にここのURL送ったら解決するかな?

404 :
すでにうちの店舗では埋めつくされてます。
7部の段ボール量を1部が超えた!
増税前に仕入れたんだろうけど、売れないんだよ!
どんだけ大きく広い店舗?
バカだね!
もう少し考えて欲しい。
自分達は仕入れて送るだけ
後は店舗に丸投げ?!
やって見せて下さい。
これだけの物量をどうやって店出しするのか
ねー商品部の方々!
上層部の方々!

405 :
解決しないだろうね。
それじゃなくても増税前とかの絡みでシステムトラブル多すぎなんだから

406 :
耳の痛い話ばかりだけど店舗運営や作業の効率化のタメになりそうだから見て欲しいなぁ

しまむらの未来の為に!!

407 :
本社の人間は一度ハンガー掛けした服を入れたテーパーの重さを量れと思う
女性の多い職場なのにあんなクソ重いもの持たせるってどうかしているわ
1部3部はハンガーストックの方が品物綺麗だし管理効率いいはずだよ

408 :
時代は変わっても、何も変わろうとしない
しまむらに未来はあるのでしょうか?

409 :
うちは5部の商品は3段目に置くことになってます。
パッケージインナーとか靴下1テーパー満タンに入ってるのあげてみろ!下手すれば15キロ〜20キロ近くあるからな

410 :
みなさん労災で会社に請求しましょ。
そこまでしないと話を聞いてもらえないんですから。

411 :
>>407
売出し日変更とか、売出し品の除外ですぐ店出しの連絡来ても、探すのだけで一苦労です。

本当に管理効率が悪い。

412 :
>>406
激しく同意

413 :
>>411
そう!それ!
ハンガーで吊るしてあれば、探すの早いよね!

414 :
売準で服だしたら本当にシワシワだしいつかクレームくるんじゃない?

415 :
アウターはハンガー掛して吊るしてストック。
実用はー‥、物によって違うかな?
ラグや敷きパットの大物は、入荷した時の段ボールを、上を(ふたを)開けた状態のままが、一番効率良いと思うなー

クッションとか枕は、入荷の時のビニール袋でくるんで棚置きしてるよ。

靴は、ビニールや中の紙を出してまた入荷のした段バールにストックしておくのが、型崩れと傷を避けれるのでベストでは。

って、自分は思うけど、他にも良いやり方あったら教えてクレクレ。


私たち(M社)の効率の良さは、巡りめぐって会社のためになると思うんだけど。

416 :
この流れは見てもらいたいなー
商品のシワや傷はクレームになるから店長や代理の手も煩わせるし
マニュアルから少し離れて現実的に考えて頂きたい
会社にとっても客にとってもノークレームノーリターンが一番でしょ

417 :
今度しまむらに納品するトラックドライバーになります。
手積み手下ろしだとのことですが頑張ります。

418 :
アベイルの営業時間変わるのね。

419 :
おん!頑張れよ!こっちも頑張ってる!

420 :
>>417
こちらこそお願いしまーす

421 :
1部一人で担当してます。本当に一人で店だし、商品整理、客注、売り計、陳書、売り場に出れば馬鹿な客に話しかけられる。やってられん

422 :
ユニクロみたいにセルフレジにしないのかな?
大企業なのにやってることが古すぎる。
いまだに手で釣銭取るなんて。

423 :
しまむらってキャッシュレスの還元ポイントは2%ですか?

424 :
還元のない大手に入るんじゃないかと思われます。

425 :
>>424
ありがとうございます
還元ないんですね…

426 :
還元はないけど、増税前と増税後税込み価格変わらないから2%値下げ状態ですよね。

427 :
プレミアム商品券辞めてほしい。
これいったら店番、知られそう〜

428 :
月曜日
交番行ったり忙しいんです。

火曜日
週休

水曜日
売出初日だから忙しいんです。

木曜日
週報打たなきゃいけないから忙しいんです。

金曜日
週休

土曜日
週末だから忙しいんです。

日曜日
消耗品入力しなきゃいけないから忙しいんです。

それに毎日日課の長電話と、お気に入り社員と雑談。

レジも入らなきゃ床掃除もやらない。
スポットもやらないし、お直しや宅配もやらない。
作割も朝礼前に書いて、休日計画表は毎月13日にしか完成しない。
M社員より働いてないような…。

429 :
あ〜今日からかなぁ地獄は。
私の予想一気に荷物増えるよ。

430 :
>>428
給 料 泥 棒

だねー。前の店長も週報1日がかりだったよ。
お客様の問い合わせで客注画面開きたいときも、
なかなか端末譲ってくれなくて(途中保存の操作でモタモタしてるwww)、お客様待たせてんの。

なんであんなバカを店長にするの!?
一度店長になったら落とせないのかな?

>>428さんの言ってるのにさらにプラスで、客注全て、備品のチェック、販促物に関する全て、全部M社。
1日端末の前で「ワカーンなーい」とかほざいてました。

431 :
勤続年数誰よりも長くて誰よりも仕事できない人
うちはM社員3人しかいないから、みんな自分の事でいっぱいなのに、あまりにも出来てないからもう1人の方がすごくフォローなさっている。
どうやら売計すらやってないらしい。
私も仕事できる方ではないので、自分の仕事でいっぱいいっぱいで、せいぜい依頼手伝ったり、ハンガー掛けしたりくらいしかできないけど…
明らかに追い付いてないのに、依頼終わってないよね?と言ったら大丈夫!(キリッって謎の自信だし。
前にも依頼いっぱい出てたのに、売出POP付けるのに丸一日使っちゃうし、掃除で午前中潰すし、依頼が5枚ほど出たら、5枚を1日かけてやるし、ホントなんなんだろう?
誰かがフォローして当たり前で、誰よりも時給たくさんもらって、真面目に働くのバカみたいになるよ。

432 :
人事考課表、みなさんどう書いてますか?

433 :
増税後、客注って税込価格でオーケー?伝票

434 :
m  失職者の事。無資格。
客注 背丈サイズの合わない服。私物を盗み、全世界で戦争。

435 :
仕事でイライラしてもここにくると少しスッキリする
自分の思ってること、みんなも感じてるんだなぁと
BRのこととかね

436 :
他店のクレジットの返品交換禁止にしてほしい。。

437 :
>>435
めちゃくちゃわかる。

438 :
うちの近隣10キロ圏内にしまむら10件近くありますよ。
これって多くないですか?

439 :
建物は店ではない。
m   失職者、無職、無資格。
客注  オーダーメイドの服をほどき外国人器物損壊罪。外国人処刑。

440 :
陳書   死刑訴訟

441 :
毎日整理  訴訟 泥棒大国広い国訴訟

442 :
キツキツで商品  オーダーメイドの服を盗んだ広い国。

443 :
BR タブリン国
m  失職者無職。
街を歩いて、皆の反応を楽しみたいです 移民戦争

444 :
代理  1夫多妻制。外国人自信過剰。しね

445 :
代理さん 1夫多妻制。統一国家国法1夫多妻制。自信過剰。
m    失職者。無職。
BR   タブリン国。一番バカ。

446 :
上着やバッグの開いたファスナーを元通りに閉めるのはダサいとか、縁起が悪いとか、親の遺言で禁止されてるとか、なんか理由でもあるのかと勘繰りたくなるくらいに、
ぜーーーーーーーーーんぶ開けっ放し!!!!!何なの!!!!???嫌がらせなの!!!!!?????

447 :
>>446
すごく共感!商品整理するけど、全然進まない。ボタンもファスナーも開けっ放し!天ぷらの山!特に5Fはひどい!

448 :
>>446
わかるーーっっ!!私はアベ業態ですが一緒!!!
裏返しの天ぷらとかあるし、ここで着たの!?って意味不明
ブラのパッドも出されてボロボロ落ちてたり、ほんと腹立つ
買わんなら触るな!!

449 :
>>446
激しく同意!
夏場はテンプラ商品がしっとり湿ってて余計にウンザリ
あとファンデや口紅が付いてたり
もう!お客様!しっかりして!

450 :
>>446
裏返しのまま、トップスハンガーにボトムス掛けておいてあったりしませんか??

あと試着して裏返しのままレジに持ってくる客!!生暖かいやつに手突っ込んで元に戻すの本当に嫌だ〜!!

451 :
うざ

452 :
いるだけで威圧感半端ない店長

453 :
無能な店長&無駄に社歴長いくせに働かないM社は辞めてください。

454 :
ゆりやんのコラボ要らない

455 :
m   失職者、無職
代理  1夫多妻制。めかけ、育て親、本妻、医学部

456 :
ストック方法戻せよ  サイズが合わない服はお前の服ではない。店に戻せ。

457 :
本当にうぜー。
毎日毎日入荷する。売れてねーだろうがよ。どこにどう、出すの?
だっせぇんだよ

458 :
そんなだっせぇ何百円の服ですら返品?
コジキなの?どんな生活してんの?マジうけっから

459 :
夢中になって買い物してる人みると不思議。
布団とか子供服ならわかる。子供はすぐでかくなるから安いので良いけど
外に着ていく服って無いわ〜。あってもワンシーズンで終わり

取り寄せとかさ(笑)
くだらな

460 :
明日は売り準か

461 :
客注システムやめてほしい。
1日中忙しいのに、客注なんて探してられないよ。
アプリもやめてほしい。
本社でアプリ専門の部署を作って、そこから直接送ればいい。
カード決済でね。
カード決済のみなら客ももう少し厳選されると思うけど。
客注とアプリと重なったらレジが大渋滞だよ!
色々やること全て大失敗で、その責任を何も感じない?て
本当にカスだな!

462 :
ああ言えばこう言う!やりたくないだけやろがっっっ!

463 :
ショート6回って、多くないですか?
週の1度を超えてますよね?

464 :
支払ってある服をほどいたのだから、泥棒大国。店に戻して下さい。
新宿小田急店寝具店日本製品糸を使用、全部ほどいて返せ。新宿で日本人子供を略奪。

465 :
>>463
M社員6人くらいいた時は6,7回はあった。
一度店長に嫌われて理不尽に異動させられてまた理不尽に戻された時にSを12回くらい入れられた。
その店長はもう異動したけど。
今はM3人だから1回あるかないかw
極端すぎる…

466 :
>>465

12回って酷いですね…

うちの店長は勝手に有休入れます。
希望も出してないのに、
「私が入れてあげてるから、ここの店は有休消化率がいいのよね」
と朝礼で自慢げに言ってました。
みんな月1~2回は有休入ってます。
平日に3連休とかあっても嬉しくないし。

467 :
>>466
違法行為にあたると思いますよ?
仮に急病で一週間休みを取らなければならない際に有給がなかったらどうするんですか?
本社に相談した方が良いのでは?

468 :
大きな台風来るってこんなに話題になってるけど、普通に営業するのかな?
逆にお店開けてたら世間の笑い者じゃないかなぁ

469 :
外国人が盗んだものは、日本製車、電車、日本製品寝具店丸ごとを盗んだ。全部返せ。育休といった事は、子持ちの夫と再婚して、中国とcicagoが合同授業やっているjoy,中国とシカゴ国王は結婚しているという事。

470 :
ちなみにうちの店は絶対来てね。って店長が言ってました。
これは強制なのでなんかあったら会社に請求します

471 :
何かあったらどうするのか?
他の企業は臨時休業のお知らせ出してるのに。

472 :
>>468
こんなときでも休まず営業するしまむら!!(ドヤァ)
とか思ってるバカしかいなそう。本社。
大雪とか地震とか、いつもそんな感じじゃないですか。つーか営業しても誰もこねーよ。
命を危険に晒して行く必要ある??
正月にコンビニが休む時代だよ令和

473 :
>>472屋根や軽トラが飛んでるくらいでも、仕事行かなきゃダメなのかな?
つか、お客来ないし

474 :
世の中で外出控えるように報道されてるのに営業の意味なし
休業にすべきだよね。
それか仕事したいやつだけ仕事行けば良い。
私は行きたくない。

475 :
気象庁も安全確保発表したよw
せめて関東の店舗でも終日休業させてほしいな

476 :
本社にクレーム入れても何も変わらないかな...
死ぬかもしれないのに何で休業にならないの?

477 :
夜中のうちに店ごと無くなればいいと思ってしまう私

478 :
さすが!イトーヨーカドー!
お客様と従業員の安全を考えてだって
大手は違うねぇ

479 :
うちの地域はどうかわからないけどさ、一応台風の範囲には入ってるよ。
せめてヤバいと言われてる地域くらい明日くらい休業しなよー
その分新年会と社員旅行なくしてもいいからさ!
この会社は従業員やお客さんの安全より売上だもん。
もし通勤中や帰り台風で転んだり事故ったりして労災にしても、落ち着いて行動します。で終わり。
ど平日ならもしかしたら営業中止する店舗もあったかもしれないけど、土日は絶対休みにしてくれないよ。
よその県から異動してきた人に聞いたけど、水没した服とか普通にPLUとかで売るんでしょ?それ聞いて呆れる。
万引きは逃がしたり、子供が触って汚したり壊したものはたとえ親が申し出ても弁償させなかったり、この会社いろいろおかしい。

480 :
明日休業になった

481 :
>>480
今連絡きたの?
どのへんの店舗?

482 :
このゴミ会社の全ての事情が世間に知れて批判受けまくりますように

483 :
>>480私たまたま休みだけど台風直撃なのに営業決定だよしかも店長不在だし何かあったら責任取れよって思う休業が当たり前

484 :
神奈川の店舗だよ

485 :
神奈川の店舗だよ

486 :
たった30万行くか行かないかくらいの売上(下位店なんで)のために命懸けで出勤するの嫌だなぁ。
結局我々なんて、他所の客注のために存在してるようなもん。

487 :
明日出勤の皆さん、いのちをだいじにモードでお願いします。こんなクソ企業に殺されないで下さい。
私は台風あんま関係ない地域なのですが、皆様の無事をお祈りしています。
つーか本社は土曜休みだからどうでもいいんだろうなー
前回の千葉台風でなにも学んでないのホントにどうしようもないしこんな会社にパートで所属してる自分の人生クソすぎて泣きたいな
ほんと社員旅行も新年会もいらないから休業でいいよ

488 :
Twitterしまむらアカウントかなり叩かれてる。
恥ずかしいね。

489 :
ツイッターで叩かれ始めてる

490 :
時間短縮で帰れた。
よかった

491 :
うちは多分15分くらいしか早く帰れない
今11番だけど、近くの店はもうすぐ帰れるのに!
台風一番酷くなる時間に帰るの嫌だ

492 :
人件費光熱費>売上
世間の評判プライスレス

493 :
>>487
まぁ人命重視の世間のトレンドもわからん会社が
世間のファッションのトレンドなど分かるはずもなく
よって利益がどんどん落ちて行ってるわけで…

494 :
人事考課あした提出期限だけどまっしろ

495 :
なんであんな店長に評価されないといけないんだ!

496 :
人事考課表まじでいらない紙の無駄
無理やり書かせるなら業務時間内にして欲しい
M3人で、1人は代理だし、もう1人は代理さんが仕事追いついてないのずっと手伝ってるし、まじで今回はC評価だろうな
真面目にやってるのにこんな紙で評価されるの嫌だわ

497 :
>>496
再生紙はダメだよね。
やっぱり高級和紙じゃないとね

498 :
しかもまたやってもない11月まで評価するって
形骸化で無駄無駄無駄ァ!!!

499 :
考課表は、殆ど毎回同じ事書いてるような?笑

500 :
品番がわからないと調べられませんと言うと調べてもくれないのかと怒られたんですけど、こういう時みなさんどう対応されますか?

501 :
うちの店は特徴を聞いて出来るだけ調べる努力はしてます。
それでもわからない場合のみ申し訳ございませんって話を持って言ってます。まぁそうゆう時は店長か代理に対応をお願いしてます。

502 :
キャラクターや、ブランドであれば、もしかしたら、わかると思いますが、黒の半袖という情報だけのときでも調べられますか??
やはりこういう場合は、店長か代理に頼む方がいいんですね。
ありがとうございます!

503 :
パワハラ&職務放棄男を訴えたいのですがどこに言えばいいですか?

504 :
クレームになりそうな事は全て店長か代理にふってます。
なんかあった時に私は知らないとか言われたら困るので。

505 :
全くやる気のない おばさんと やったふりをするおばさんと ちょっと仕事したら やりましたアピールの激しいおばさん。このメンバーの日はつらい。

506 :
ここで聞くのがいけないことだったらすみません
マネキンが着ていたコートがすごく可愛かったけどサイズ違いだったので買わなかったのですが
どうしても気になって今日また見に行ったらなくなっていました
Vネックのノーカラーコートで、色は茶色、ウエストは絞るタイプの黒リボンベルトでした
生地はピーチスキンだと思います
Mサイズの品番がわかれば教えていただけませんか
↓こんな感じです
https://i.imgur.com/QKoc56t.jpg

507 :
売り順の閉店後にPLUのポップつけてる最中に店長から「終礼します」とか言われると
マジで殺意湧くわー。手伝えよ!先輩は前の代理から同じ事言われたことがあるらしく挙句
「あなた待ちで終礼出来ないんですけど」って言われたらしい。
しまむらのオバハン恐るべし。

508 :
客注大量にある上に、売り準、バカ客の対応、レジ、荷開け作業、さらに大量の売変。

509 :
終わるわけがないし、あのきったない売り場から、どーやって商品探せって?
A社員にも、せめて客注とか受ける制度にしてもらいたい。
端末開いて伝票書く位、できるでしょ。
そうでもしない限り少ない人数で回せないから。A社の仕事内容を
少し広げてほしい

510 :
М社がいたって、A社がいないから結局一日レジひっきりなしに呼ばれて、ほとんど
仕事終わんないよ。駅近だからなこともあり、結構混む店舗だし、糞みたいな問い合わせ電話。

いい加減、そろそろ発狂しそうだわ(笑)

511 :
コートわ、5Cですか?
528とかかな。

528-226系?

512 :
現在、一人1部ですよ(笑)
ありえん。。

513 :
てか、端末で調べて在庫がなかったら取り寄せればいいのに。
私は、自分が欲しいものがあったらテーパー、もしくはBRに回収ですよ。
そんなの基本、常識ですよ。こっちは毎日働いてんだからさ。
自分が最優先だよ。大体にしてちゃんと金出して買ってること自体、感謝しろや

514 :
そういや、うちの店舗111番による被害額かなりあったらしいんよね。
このあいだの棚卸しで発覚。
でもさー、店だしすら出来ていないほど売り場が溢れ返っているから、むしろありがてーわ(笑)

なんなら全部もってけ泥棒状態。

515 :
なーんーでー、今回のシフト希望休出してないのに4連勤になってんだよ

なめてんな糞

516 :
のあにゃん可愛くねーし。まじいらねーから

517 :
そうだ、今日まじでムカつく客がいました。
フォーマルスーツ、セット商品は皆さん紛失しないよう干しピンつけますよね?

試着したいからバラシて、だったらわかるんだけど、今日の糞ブス婆は、なんて言ったと思う?

『これ、繋がってるんだけど、このまんま着ればいいんですかー?』て苦笑いまでして何故か切れ気味でレジにやってきやがった(笑)

着れるもんなら勝手に着れば?糞婆。洋服なんか買ってねーで早くRよ。
何が繋がってるんだけどーだよ。あたりめーだろ?
おまえら、だらしねー客がいるから無くさねーように繋げてんだろうがよ。
あほか

518 :
すぐ文句始まるくせに

519 :
今時、手で釣り銭取って渡すし、過不足も、1円単位でもうるさいし、細かい。
1日3回、チェッカー交代という糞めんどくさい謎の儀式。
んーだったらセルフ又は、釣り銭ぐれー自動のレジにしろよ。

私たち従業員は、そういう責任とかも持ってレジに入ってるのに、あたりまえのように買い物してんな

520 :
なにが、この時期ニットやらセーターやら、ハンガーの金属引っかかりそうで怖いだよ。


どうでもよくない?
どうせ糞みたいなゴミ客が買っていくし品物さー。
それがどんな状態だろうと、しったこっちゃないし。
気に食わないんだったら取り寄せるか、最終的には不良品か値下げになって終わるだけだしね。

521 :
あのさー、あくまでパート社員だという事わすれないでね(笑)

522 :
どこかのしまむらの求人広告で見かけてんだけど。
力仕事は少ないとか、ほぼほぼ嘘な情報書いてあったよ。

今どき求人広告くらいは完璧にやれって思った。
このご時世。

まー、逆に、このご時世だからこそ、こんだけの数ある企業の中から、
わざわざしまむらなんぞ選ばないよね。
一応、一部上場だから入社したとしても、しまむらの変わることのないであろう
古臭すぎるマニュアルにドン引きで退社するわな

ましくは、ドМでもない限り、無理でしょうね

523 :
どーーーーんなに常識のない糞な客でも、しまむらからすれば

「お客様は神様」だもんね(笑)

一生やってろ。やっすい、だっさい、きったない洋服うってろや

524 :
朝は出勤してから朝礼。帰りは退勤してから終礼するんですが、この会社は終礼は勤務外の扱いなのですか?私語や無駄話しの扱い?

525 :
え?なんでですか?
こっちは、ふつーに出勤してから朝礼、終礼まで終えてから退勤を押してます。
その辺に関してはきっちりしていますよ。

526 :
よく、移送依頼で、コメント欄に「品番持ち込みの為、詳細不明です。」

ってあるけどさ、分かんないんだったら送らないでください。
こっちも最近は普段よりも荷物も多いし忙しいし、探しもせずに在庫なしで送ってるけどね。

527 :
フラッシュブルーの商品は、かわいいと思う。
あと、スウェッターズの最近入荷したふわふわでもふもふのワンピ。
シナモンとかマイメロもあった。

528 :
5Fの方が、デザイン可愛いの売ってる。
普通サイズでも作れよ

529 :
この時期はМ社の時給2000円だよね(笑)

530 :
何でもかんでもケチってんなよ糞会社

531 :
>>524
退勤してからの終礼はやばいけど、出勤してからの朝礼は問題ないんじゃない?

532 :
>>524
退勤後の終礼はうちも同じ
残業になりそうになると
お局が先に退勤押そうって言い出す
たった5分の残業でも塵も積もれば山となるなんだな
上の人なんとかして

533 :
お局達ムカつくけど私は考え直しました。
お局は子供も巣立ち、旦那には相手にされず家の中では厄介者扱い。
そんな彼女たちは、同じように誰からも相手にされていないババア同士、
しまむらで、ろくに仕事もせずストレス発散するしかないんでしょうね


そう思うと、自分の方が若くて容姿も悪いけど職場内ブスすぎて最初少し驚いた。

だから、少なくとも私は奴らより幸せなんだから。きにならなくなった

534 :
ほかに威張れるところが無いから。
しまむらで仕事している間は先輩としてベテランスタッフとして成り立ってるけどさ。
お前なんぞ外にでたら、ただのブッサイクなババアだよ

535 :
外人客くんなよ。

536 :
最近ストレスが尋常じゃない。
水筒に焼酎でも入れていこうかな。
そうでもしないとパンクしそう。

537 :
人事考課表、売れもしないコラボ商品、客注、アベのお直し即日仕上げ!!なくしてほしい
まじで人いねーし、店長と新人さんと3人のシフトだったら絶対お直しなんかやってる暇ないし。
客注も、ブロック内どこもM社員3人とか4人で回してるから、人が足りない店には極力頼むの止めようねって話し合ったらしいのに、全然関係ない店からわんさか客注頼まれるんだよ!!
大体同じ店!嫌がらせか?
新しい商品センターできてから特に!
こっちは探す暇ないんだよ!
PLUやる前とか、売れ筋の商品をひたすら客注かけまくる店長がいるって聞いて、真面目に探すのやめた!
依頼伝票見て、これうちじゃ売れないだろうなとか邪魔な物だけ送ってやる!

538 :
10/19-10/21号のチラシで、裏起毛レギンス各種と裏起毛八分袖インナー各種500円
の商品って婦人ですか?それとも、5部なのかな。
昨日は出勤だったので、売り準やったんだけど、心配になってきた。。
わかるひといたら、おしえてー

539 :
端末で、入荷しているか調べれば良かったんだけど昨日マネ○○〇に端末占領されてたから
できんかった。。

540 :
でも、テーパー探しても無かったし5部のだよね

541 :
506


それたぶん5Cだね。
529じゃないかな。
124-226だね

542 :
売り準終わった次の日とかって、なにしてる?
わたしは、客注とか売変があれば、それを済ませて。。
あとは売り場の整理かな。

543 :
500円裏起毛レギンスと8分袖インナーは5部の商品ですよ

544 :
>>496
自分の所も人少ないしC確定だろうからもう頑張るのやめようと思う
頑張るだけ無駄

545 :
ありがとうございます

546 :
本気で色々相談したいです。
分からないことだらけなのに一人で任されて仕事分からなくても、聞けない。
聞くとあからさまにうざがられ、ミスしたら糞味噌に言われ…

陳書の見方が分かりません

547 :
陳書の見方と、毎月の売り場とそれ以外にも売り準ある度に変える
んですよね。その辺の把握もイマイチです。
まだ入社して数ヶ月なのに一人で1部をやってます。
部に配属されてからは、1部のことは全て任されて責任も全部自分です。
まだまだ分からない把握できてない事だらけなのに。

548 :
なにが分からないかも分からないような状態なのに、知ってるよね?
みたいな謎の圧力掛けられてます。
だから、なかなか職場のひとに聞きにくく、相談出来そうな人がいません。

549 :
聞きにくくても聞くしかないですよね。仕事だから。
もちろんそうしてます。
でもその度に、必ず何かしら私のミスや欠点をしつこく言われます。
だから本当は聞きたくないって、いつも思う

550 :
定着率の悪い店によくあるパターンですね。
ベテラン組は自分レベルにできて当たり前と思い、新人さんは怖くて聞けない、悪くて聞けない、何をどうやって聞いていいかわからないなど。
嫌われようが聞いた方が良いとは私は思うけど。それで知識をつけてベテラン組を超えると良いように使われるのがしまむらM社組織かも知れませんね。

551 :
ちなみに売計は今月のレイアウトみたいなものです。
それで陳書は開始期日と終了期日が書いてあるはず。
なので、その期間はその売場にするという事だと思うよ

552 :
しまコレ本当にやめればいいのに

553 :
>>496
うちもです。
人少ないし、売上も悪いし。店長には嫌われてるし、C評価確定。
さらに、改善提案出なんて提出してないわ。
もう頑張るの疲れたよ〜。

554 :
>>506
わかるわけないだろw

555 :
>>554
デスヨネww
失礼しました!

556 :
何がしまこれだよ
だっせーんだよ

557 :
しまむらで首回りや、ゆきを計らせるジジイ何なの?
だったらちゃんとした店行けよ。

しまむらに何を求めてるわけ

558 :
おまえの、きったねー首触りたくねんだよRよ

559 :
ウエストとかも測りたくないなぁ…

560 :
首回り計らせるジジイもいるし、胸のサイズ計らせるババアもいるし、しまむらの客ってほんとに悲惨。
40くらいのクソババアが1番えらそうで嫌い。

561 :
人事考課、だれかアドバイスください。
願いします

困ってます。

562 :
まだ一年目で、どう書けばいいのか全くペンが進みません。。
できることなら丸写しさせてくださいませ。。

563 :
うちの店舗は、どこもそうかもしれないけどBRいっぱいで、しまこれ商品が
ぐちゃぐちゃに混ざってて余計に時間がかかります。
お客様待たせちゃうし本当にどうにかしてもらいたい
すでに年末に向けて入荷量も半端ないし、どこにどう出せというの?

挙句の果てには売り場が汚いから商品整理しろとかさ。
だったら入荷減らせっている

564 :
そんなに毎日大量に入荷してきた所で売れてないんだからさ。
どんどん売り場は汚くなっていく一方だよ。
ほんとうに、人も足りてないし、一人で1部とかただの罰ゲームだって(笑)
それだったら売り準とかは優先的にやるしかないんだから、客注とか売変、商品整理は店長やら
ほかのだれかがやってよ


ほんと何でもかんでも一人じゃ無理だからさ。
いくら各自それぞれ担当の部あっても人手不足なんだから割り当てってありますよね

565 :
22日号のチラシ、また今回1部の量半端なっかった。
クーとか言うエレガンス系のかなりあった。

なんかうちの店舗アウトドアの5?の商品があまり売れてないな。

スポットして宣伝しようかとも思うけど別にとくに安くもないんだよなー。

今回のアウトドアのジャケットとか中綿ジャケットとかも、しまむらにしは高い方だし。

売れなそうー。
ただ場所だけとって邪魔になるだけだからいらないな。
5Fは売れてるけどね。
カフィーとか。
PLUで、オーガニックコットンは、かなり売れてた。
22日からの、クイックビューティーの反応が楽しみ

デニムだから売れそうだけどもともと5Eは売れてるから518とか最近入荷した
モコボアとかのかさ張る邪魔なのさっさとpluしてほしいんだが

566 :
ほんとに少し売り場に出るだけですぐ話しかけられる。
○○どこにありますかとか、在庫調べてとかさ。
てか少しは自分で探してから聞いて来いよ。
探しもせずに聞くのは一体何なの?
そんなに暇に見えてるのかしらね(笑)
非常識なひとが多すぎる。
そんな毎日なんだからさ、しまむらで働いている以上は性格どんどん悪くなっていきそう

567 :
人事考課表の、書き方教えてー

568 :
今月末までに提出なので、教えてください。

それもおかしいよね。
もっと早く渡してほしい。
これじゃ考えて書く時間なんてないって。

569 :
みんな同じ事思ってる?
ウケる!本当に……

昨日の売準も本当お疲れ様。
毎回うちの店の7部さん。
どこの部よりも早く、てか朝からずーっと売準してるのに
それも二人で
どこの部よりも終わらない!
段ボールを当日まで開けないからでしょ?
売準の前の売チェをちゃんとしないからでしょ?
何度言ってもやらないって何!
そのおかげで他の人達の負担は最大!
売準終わってからのポップ付け替えも、閉店準備も、PLUも全部やらなきゃいけない。
全くなんなのよ!
どこも余裕があるわけではないのよ。
いい加減気付け!

570 :
皆さん同じですね。
7部やったことないからわからないけどみていて大変そう。
どの部も大変だけどさ。
私が思う大変順は7,1,3,5かな。
7部はとにかく力仕事だね。
検収のときも、大物がほとんどだからすぐにテーパー埋まる。
箱戻しほとんどだけど。それにしても多い。
てか、しまむらは婦人服と紳士、子供服、肌着靴下、布団とラグ、枕、カバー系のみ販売にしろって。

もう、化粧品とかオムツ、綿棒まで取り扱ってるのやめてほしい。
何でもあり?w
もうもはや薬局じゃん。

571 :
7部はアクセサリーもあるんだよね。
まじで無理だわー。
細かそうだし。

あと、ネイルも売ってるしね。マジ爆笑。
本社の人間、開発部の人間か知らんが、そいつらは、しまむらは衣類以外にも色々、
日用品から何から幅広く取り扱ってます的な?
こっちからすりゃ、いい迷惑なんだよ

しまむらに行けば一軒で何でも揃っちゃうわーって。
そのうちスーパー化して食品まで取り扱うようになったら笑えるね。

572 :
22日号の売り準は、因みに私は1部担当ですが、いやーさすがに一日掛かりでしたな。
いつもなら午前の内に客注、売変などなど、いつもの仕事済ませてから特価品以外は、もう売り場に出し始めて、
量が多い場合とか時間の余裕本当に間に合わなそうな時なんかは、特価品でも陳列始めちゃってるけどね。
ポップ見えないようにして。で、閉店後にひっくり返すだけ。って言う本当はダメな方法でやってるけど、
そのパターンですら追いつかねーだろうなってレベルでした。

もう一人の1部の人が余計なことしまくりで時間がかかるんです。
だったらむしろ、私一人で管理してやるからいいよって思う。。

売り出し品を、あちこちに、品番関係なく入ってて探し出すの一苦労だった。
私は売り準がスムーズに作業できるようにしたいから、ちゃんと品番別にBRで管理してんのに。
その人は、売りは日付けさえ合っていれば良いと思っているのかな。

573 :
余計な事しないで欲しい。だけど先輩だから言えない。。
いつもなかなか出勤被ること少ないんだからさ。
どこまで終わらせてくれたのか、何処をどう言う風にやってくれたのか、せめて報告してほしいんだけどね。

574 :
この前の19日号のときかな?
そんときも、PLU閉店30分前くらいに、レジ前でSHでの陳列との事だったので、
いつまでもBRに置いておいても邪魔だし陳列したら超激怒されたしね(笑)

客も2人しかいない状態だったのに。
てか、そんなに慌てなくったって売れねーから安心しろって(笑)
だったらテメーが最後、閉店後に店出ししとけよ

575 :
しまむらR!

576 :
しまむらは糞会社

577 :
お店では皆さん、表面上は仲良くしてる感じですか?

578 :
店舗入ってすぐに、声かけてくる客いますね、
少しくらい探してください自分で。
それでも見つからないなら聞いてください。

店の入リ口通ったら、店に入ってすぐの客が、
子供服どこ?アクセサリーどこ?
イライラする。
あとタメ口で偉そうにされるのも腹立つ。

579 :
うちの店舗は完全な上下関係ですね。
今はオープンに入社したスタッフさんが一番長いので、それ以降に入社した人には、年齢とか能力関係なく先輩ズラですね。
自分の仕事に取り掛かるよりも人の、周りの観察ばっかりして何かしら欠点みつけては感じ悪く小言言ってくるかんじ。
で、自分はそんなことばかりしてるから仕事終わらず残業しているみたいだけど、それでも終わってないみたいですね(笑)

人のこと気にしている暇があるんなら少しでも作業進めた方がいいのでは?とおもいます。
まあ、どうでもいいような小さい小言言ってるせいで自分が残業する羽目なのだから自爆ですね(笑)

580 :
ホント共感です。
少し売り場ぐるりと回ってみてから初めて聞いてきて貰えるかなって(笑)
目ついてないの?足ついてないの?ってね。
あと、もう商品袋詰めしてるのにタグ全部取っちゃってーとか言う人。
自分で切って貰っていいかな(笑)
ハサミその辺にあるから。

581 :
大体さ、店員が袋に入れようとする前に言うよね。
切ってほしい場合。

もう袋入れられちゃってるの見たら言えないし諦めるよね。
自分で外せばいいやーって思うけどな、自分だったら。
よく、わざわざ袋から出させて切らせるなって、その神経、図々しさが考えられない。

しかもあんなやっすい買い物で(笑)
高級な宝石店にでも来たつもりか?

まあ、客を見ていると分かるけど、ホント低レベルな貧乏人って感じだよ。
今は自分も、しまむらで買い物したり、すっかり常連だけども、独身で自分にお金使えていた頃はさすがに、しまむら行ったこと無いかな。
見てると本当うわー、しまむら着そうーって感じだもんね。

582 :
子育てママさん達は別として、特に安い服なのにあーだこーだ言う女、5Fコーナー漁ってるデブ女達

そいつら見てるとホントになんなんだろう。
次元が違うわー。
ちゃんとした店とか行ったこと無いんだろうね。

まあ、ちょっといい店はアウトな恰好で普通に出歩いているんだまのね。っていう自分もそうだけどさ。

583 :
あーあ。

明日はどんだけ移送、売変来てるんだろうか。。もう今から憂鬱。
店長が処理していてくれてたら助かるんだけど。
そーんな気が利く訳無いよね

584 :
すごく分かりすぎる!!私はアベだけど。
ベルトどこ?パンツどこ?子供服(数年前に廃止)どこ?ついでにトイレどこ?
毎日毎日聞かれるの。
ちょっとは自分で探して欲しいけど、こっちも度々売場移動あるし…
しょっちゅう聞かれるベルトなんかは売場動かさないで欲しい。
あと、こないだまでここに掛かっていた服はどこ?とかも。覚えてないし。
安いものにあーだこーだ言うお客はいっぱいいる。
誰にも履かれていない靴が欲しい、誰にも開け閉めされてないバッグが欲しいって。
すみません、1点だけなんですよと言うと、大体のお客さんはそうなんですねって買っていくけど、じゃあいいですって怒る人もいる。
そういう人はしまむらなんかじゃなくて、もっとまともな値段の店で買ってほしい。
一度殺意湧いたのは、売れもしない物を代理が一番綺麗なのをお客さんに選んでもらうとか言って3つも4つも客注して、結局どれも一緒だとキャンセルされた時!

585 :
>>555
気になる商品があるんだったら、値札のタグの全体写真を
撮っておいてください。
数字がいっぱい印字されてますけどそれには
サプライヤーコードやアイテムナンバーが
印字されているからそこから検索はできるはず
在庫があるかどうかはわかりません。

586 :
>>331さん優しい

587 :
>>537
お直しまじでやめて欲しいね
だってしまむらもアベイルも時給一緒なのになんでうちだけミシンまでやらないといけないの??
ミシン技術手当くれよ
だいたいアイロンもまち針もないのに裾上げしろとか無理だろ…こちとら素人なんだが???
これから裾上げ増えるから(てかすでに増えてる)クソめんどいよな〜〜
ちょろっとしか上げないやつとか、お前の足が頑張って伸びろ!って思うし
足臭いおっさんも地獄や
あげく、近所のしまむらから「お直しミスで〜ここで裾上げて下さい〜」とか持ってこられるとホントね…腹立つんで…やめてくださいね
客注に関してはうちの店は客がすぐ「色違いも見たい」「サイズ違いも着て比べたい」とかワガママ言うので…すみません…
店内に燃やしたいほど服あるんだからこの中から選べよ!!!!!って思う…
なんつーか買い物依存症の亜種?客注依存症みたいなババアが何人かいる
売変の980円の服とかばっかり客注してく!!!!そして買わない!!!
あーしんどい転職したいよ〜〜〜
人事考課?しるかボケ
毎年同じことしか書いてねーわ!!!無駄!

588 :
お直し代を千円にしたら お直し減るかな?

589 :
>>587
店内に燃やしたい程服があるは同感過ぎて笑った。
客注依存いるよね。色違い、サイズ違いが着たいってのも多い。
毎回SNSから画像拾ってきて必ず複数枚客注希望する人が居てマジで面倒臭い。去年だか一昨年の商品の画像持ってくる人も多いし。

590 :
>>506
それ見覚えあるから5Cだと思うけど、見た目だけじゃ確実な特定が難しいし忙しい時に客から問い合わせ来たら殺意湧くね

591 :
>>587
ミシン本当に辞めたい!
時給一緒なのにねー…
DJトオルのお直しは即日仕上げ!無料で!って殺意沸く。
まだ簡単なやつなら店長もやってくれるだけマシなんだけど、糸変えれないし、ストレッチは絶対やらないし、わかんなーいって呼ばれるし…
2cmだけ切ってとか、何なの?
ズボンの形状によっては、お客さんの足にも触るんだよね。
希に臭い人に当たると辛い。
お直し代よそ様みたいに有料にするか、EDWINとか高いやつだけ無料にして欲しい。
客注サイズ違いや色違い、どれか買うんならいいけど、全部取り寄せておいてどれも買わないとかあるもんねー
申し訳ないけど、うちはM社員少ないから客注探す暇ないからね。

592 :
曖昧なネット情報で「あるって見たから」「何でないの?」「なんで探せないの?」って、バーーーーーカ。てめぇで店の中隅から隅まで目ん玉ひんむいて探しやがれっ!!!!お前が駄々こねてる間にレジが長蛇の列じゃねぇか!!!小学校からやり直せ!!!

593 :
客も店員も底辺の馬鹿ばっかり

594 :
そうだね
ageてる奴には言われたくないけど

595 :
>>506 もういないかな?
>>590 とは書いたけど今日たまたま見てたからなんとなくメモった 528 - 1549じゃないかな似たの沢山あるけど
給料日だけど引かれる金額でかくて鬱

596 :
11番てすごく長いけどどうしてる?
近くのコンビニに買い物に行くくらいはいいけど
基本 外出はダメ(売場に呼び戻される事がある)
電話も出るよう言われてるし
これって休憩じゃないよね
時間きっちりに入るのも嫌味言われるし
辞める時労基に言おうと思ってる

597 :
>>591
DJトオルほんと殺意わくー!ww
2センチとか裾上げる意味あるんかな。なんか変わる?w
そもそもさ安いパンツでお直し代を貰おうが、無料で裾上げしようが、給料は変わらないからおかしいよね??360円どこいったんだ?ミシンの電気代と糸代?え、高くない?ww
うちは店長は裾上げ一切しないよ。レジに入ってても「レジ変わるからお直しして」とか言われる。は?お前が縫え!
客注なんてシステムやめればいいのにねー。
時間の無駄。インスタとかの画像から探すのほんと嫌。面倒。うざい。
去年の靴とかコートとか「調子よかったから今年も欲しい」って、あるわけねーだろ!
返品も不良品以外やめてほしい。
うちはM社員5人だけど一人時短で、母店だから(?)店長ほぼ居ない。なにしてるのか知らん。
しかも中途半端な上位店で、売れば売るほどゴミみたいな移送がくる。だからいまだにメンズの夏のパッケージインナーとか大量にある。地域的に来月くらいに雪降るし。埋めたい

598 :
皆様今日も、お疲れ様です。
緊急です。
人事考課ですが、項目で現在の業務について思う事ってなんて記入していますか?
あと、改善提案ってどんな事を書いていますか?

599 :
>>592
わろた

600 :
>>春になったら出てきちゃうw

601 :
改善提案ってなに

602 :
スポットって、何してますか?

603 :
>>597
DJトオル消したいwww
360円って一体何代なんだろうってすごい思うよ。
お直しやらない店長結構いるねー
前の店長なんてオツボネに無理やりやらされて嫌々やってたもん。
うちはめっちゃ下位だからいろいろと申し訳ないけど…
客注はすごい頼まれるけど、こっちはM3人だから、ホントーに探す暇がない…
インスタのやつとかめんどくさいし、品番わからないのは取り寄せできないといいつつ、何だかんだ一応調べてる。
うちもメンズの夏物のパッケージクソみたいに残ってるよー…
台風で浸水した時に雑巾にしたくなった!

604 :
お願いだから、夏物全部100円にしてくれ。
まだ気温が下がらない内に売り切りたい。
実用まだまだ夏物たくさんある。
よその店はもう夏物なんて売ってない。
もう11月になろうとしてるのに、夏物のインナー500円で売ってるのしまむらだけだよ?
それに新しい値札、値下げ札、見にくい分かりづらい。
新しいプライスPOPも、誰がどう考えても大きい数字が税込み価格でしょ。あれおかしいから。

605 :
わかる。
一円単位で載ってるから分かりにくい。
それを、改善提案にするのってどうでしょう

606 :
スポットって、PLU以外の特価品でもいいの?
あまり人気無いやつとか、あと1,2枚で売り切れそうなのとかでもいいのかな

607 :
ていうか、チラシ掲載外とか、やめて欲しい。

608 :
改善提案って皆さん、なに書きました?

609 :
>>595
なんとお優しい…
今日少し遠い大きなしまむらに探しに行ったら現物あって無事に買えました!
あんなイラストでわかってくれてすごいです
袖の形違ってましたねww
あなたが昇給するよう心からお祈りしてます

610 :
>>585 連続ですみません
331さんもご親切にありがとうございました
次からメモします

611 :
部門1人でやっててOL依頼が大量に出たりしてその日に終わらなくて、次の日休みだった場合どうしたらいいの?他の人にお願いする?

612 :
>>611
店長に報告だけして放置
明後日やるか、先に終わった人か店長がやっておいてくれる事もある

613 :
>>611
だね
とりあえず店長か代理に進捗報告しとくかな
フォローしてくれるのか放置かはお任せで
それで店舗が回らなくなったら責任は店長にある

614 :
あーあ、店長て1日中何やってんだろね?

615 :
結婚を機に代理おりろと言われたが本当は扱いにくいからyesマン代理にさせるのバレてるよ?妊活中の女とボーナス狂いの女に頼んで代理やってもらえw

616 :
散々パワハラされて上司のくせに休み希望誰よりも早く一番に出して被ればブチギレられて自分のミス人のせいにして責任負わせる奴の下で働くの本当ストレスだったから良かったと思うことにするが胸糞悪い

617 :
本当に辞めようか悩んでます。
本当に細かいしめんどくさい

私なんか入社したばっかだけど、ベテランとか本当頭おかしいの?
よくそんな長く働けるよ(笑)あんなストレスしかない職場で!!
ドM?変態?どっちだ

618 :
もうさ、SHごと店だしで良くね?
売り場はパンパン!かと言ってストックも出来ないほど溢れてる。
お客様が洋服1枚引っこ抜くのも困難な程ギューギュー。

619 :
もう、売り場の汚さには笑いが止まらないよ。
ブラジャーが引っ掛かってたりサニタリーパンツが
なぜか1部の売り場のストックテーパーに。
ボトムがアウターのハンガーに掛けられてたり。

620 :
>>614
うちは昨日、検収と週報打ちと電話しかしてなかったよ。

621 :
>>620
検収して週報打つだけ優秀かも(笑)

622 :
検収するんだから、かなり優秀ですよ

623 :
売り準備週一でよくない?
昨日A3チラシ。ウェブチラシ。ラインチラシ。の3種。
2000円の掛け布団って火曜日のチラシと同じじゃん。
バックルーム店長が占領してて邪魔!

624 :
>>620
検収してくれるの羨まし、、、
うちの所は長電話と店内散歩とお気に入りとのお喋りがメイン。いい加減にして欲しいわ。

625 :
これ以上仕事増やさないでくれ

626 :
しまむら辞めます。

ラブホテルの清掃ってどうですか?
経験ある方教えて

周りで働いてる人いる方、情報欲しいです

627 :
数年前に早出して検品3割くらいしてた前任店長がいたなあ
相当怒られたって自嘲しててやらなくなったら店がまわらなくなった
それでまた怒られたらしくて流石に気の毒だと思ったよ

628 :
お疲れさまです
今回みたいなお客様が大勢いらっしゃる時でも、人を削っているので、グチャグチャな店内と回りきらないレジの混雑を大勢のお客様が見て帰るわけです。
リピートあると思いますか?
ブランケットはハンガー陳列に戻してしまったので床に引きづってますよ
だけど商品整理に入れる人員はいませんね。なぜなら全員レジ回りでてんてこ舞いです。
リピートあると思いますか?

629 :
本当にやる事為す事悪循環ですよね
ロング終わって帰ったらもう動けない
心も体もクタクタ
ベースアップと昇給が改正されて
8年勤めて新人と給料変わらないし責任ばかり重くなる
ボーナスもらって退職するわ
年末年始の事はもうしらない
せめてもの仕返し

630 :
売り出しが多過ぎ。LINEなんて誰も見てないだろ。問い合わせも受けた事が無い。
数年前に比べてWebチラシ、LINE値書きが増えたせいで仕事が進まない。
客は上着のボタンやジッパーを閉めない、ボトムのベルトをホスピンから引きちぎる、セット商品をバラす、
ロング丈商品を普通丈が並んだ売場に戻す、試着室周りの売場にテキトーに引っ掛けて戻す……
限られた時間で商品整理して数時間後に売り場戻ると散らかし放題でやってられん…

631 :
どこの店舗も一緒なんだね。
BRも売場も休憩室すら荷物でパンパンだよ。
人はギリギリでやってるからレジで手一杯!
売場が汚いのも当然。ま、客が汚くしてるんだからいいんじゃん!て思えたてくる。
マネは店回りくるたび無茶な要求ばっかだし
本当バカばっか!
潰れてしまえー

632 :
改善提案出せ出せ言うくせに、本当に変えるべきだと思う改善提案は全て却下される…。
この会社本当に時代遅れというか、古臭くて驚く。
今月辞めるけど、あんまりにもイライラするから私が思う改善すべき箇所を書き残しておきたい。
連投になるけどごめんなさい。
ちなみにア◯イル。

633 :
?まず社員が各店に一人しかいないのがありえないし謎。
店長代理…とか言う、ほぼ優遇の無いくせに責任ばかりを押し付ける謎役職を廃止し、各店社員二人体制にするべき。
今年は新人教育係をM社員にさせるという方針が出されたみたいだけど、新しい方針を出すなら繁忙時期の1〜2週間でも良いから本社の人間が現場に出て、
本当にそれが出来る現状(作業量)なのかを体験しながら確かめた方が良い。無理だから。
正社員でもないM社員に何でもかんでも求めすぎ。

634 :
2。レジ一台しかないのに一度に尋常じゃない額の売変を出し、100箱以上の荷物も送り、
売り場に入りきるはずのない量の店出し。
検収も現場の人間にやらせ、
大して捻りのない陳書を何度も配信して、
毎回同じようなチラシの膨大な量の売準。
それら無駄な作業を全て現場のM社員に押し付けておきながら「お客様には丁寧な接客を」という更なる無理難題。
 
他のアパレルショップに憧れちゃってるのは分かるけど、
お客様への対応を大事にしているアパレルは販売員の作業をかなり減らして心に余裕を持って接客出来るようにしている。
終わりの見えない永遠の無駄作業を次から次へと与えて精神追い詰めときながら
「お客様へ丁寧に〜」は、二兎を追う者は一兎をも得ず。
忙しすぎてお客様から話しかけられても対応してる時間すらない事が多々。
接客面のクレームが減らない根本がまるで分かっていない。

635 :
?少しでも流行ると情報を得た瞬間に頭おかしいほど似たデザインの商品を大量に仕入れ、
「数打ちゃ当たる」の脳の無い商品管理。
流行りものは廃れるのも早いんだからデザインを絞るべきだし、入荷量減らして、
各売り場に必ず面作ったりコーディネート陳列出来るようにした方がよっぽど売れる。
在庫がありすぎてギュウギュウだと安っぽい古着屋みたい。
そもそも大量の商品が入荷しすぎて売計通りの売り場じゃ到底入らず、
「どうすればこの服を店出し出来るか。ここを動かして、こうにして…。ダメだ、それでも入らない…どうしよう」と考えなければいけない時間が無駄。
入荷を減らし、その時間を商品整理と、声掛けしてきたお客様への余裕ある対応に回した方が売り上げ向上に断然有効。

636 :
4。毎月意味もなく変えて、お客様すら「コロコロ売り場が変わって困る」と溜息をつく無駄な売計。
売計もあんなに細かくやる必要なんて全く無い。デニム、パーカー、Tシャツなど大まかな服種分けは常に固定しておいた方が分かりやすいし、
その服種の中で季節ものを通路側へ入れ替えたりするだけで良い。要所要所のDPだけをこまめに着せ替えていればそれだけで雰囲気チェンジになり集客が見込める。
処分売場も常に固定し、季節ものの処分品だけを全て店頭にSH等で出しておけば良いし、それが出来るレベルの在庫量であるべき。
5。webチラシなんてものは自己満足以外の何物でもない。
少なくとも私はここに入社するまでwebチラシなんて存在していたこと知らないし、
友達や親や親戚や知人などに聞いてみても
「web?そんなのがあるの?見たことない(笑)しまむらやアベイルは暇な時にフラッと行って店内見るだけの店」と言われる。

あんなものの為にPOP代や広告代、そしてM社の作業時間を奪うくらいなら他の作業や商品整理をさせるべき。
webチラシの内容に頭を使うくらいなら、いかに作業を減らして効率化するかという方向に頭を捻った方が良い。

637 :
あーーーまだまだあるけどちょっとスッキリ。
所々、数字が文字化けして「?」になってるな……

638 :
全部分かる。
とにかく荷物量が多い。BRにストックしきれない。商品の数が多くて売計通りに収められない。
労災減らないのも作業量が多いから。
それでもお客様第一(笑)だからレジも呼ばれまくるし店長がPC占拠して売変移送も出来ない。やっとPC空いた時に慌てて作業。
脚立サブなんか呼んでる暇も無いし呼んだら呼んだで嫌な顔されるから呼べない。

639 :
アベもいろいろおかしいよね。
店長がしまむらから来た人で、こんなのしまむらに比べたら…とか常に見下されて、万が一しまむらに異動になってもあなた達は絶対やっていけません!と言われている。
あの人達は、どこの店も人員が足りていて、朝は主婦、夜は学生のアルバイトさんがレジ、BR、売場にそれぞれいて、Mは8時間丸々売場での作業をできると思っているのか?
うちのブロックはどこも各部1人ずつどころか、M社3,4人、ひどい所は2人で回してるんだよ。
3人しかいないのに、2人でやってる店へ応援行かなきゃいけないんだよ。
ストック当たり前の荷物、売場移動多すぎる。季節品とか要所要所だけでいいじゃん。
毎回毎回、ここにあった服どこ?って聞かれるんだよ。
あたしゃ3部(もちろん1人でね)だけど、あちこちストックだらけだよ。
無駄なバスケットワゴンなんか増やしやがって。
入る量考えてるのか?
ファイバードライクソみたいに残ってるし。
ハロウィンDPコンテストとか、暇か?
選ばれた店の人いたらごめんなさいね。
人いないのにあんなのやってらんねーし、前の店長が買ってきたクソダサいアイテムしかないし。
全部無駄!!
あと、鬼滅の刃少なすぎ。各1って。
追加のタオルも入荷遅い。
対応するこっちの身にもなってくれー
そのくせ売れもしないコラボはクソみたいに在庫抱えてるし。
うちいつも倉庫代わりにされてる店だから艦これのバッグ100枚以上あるからね。
そういうのも嫌だけどさ。
わけも分からずにコラボばっかやるな!

640 :
>>632-639
全部同意。本社のRと店舗のアホマネバカ店チョたちは、この会社を潰しにかかってるとしか思えない。
Rより安い給料のM社に丸投げ、搾取もいいとこ。
Rの若い店長とか話すと、今はそんな時代なのかもしれないけど、会社を盛り上げれば自分のためにもなるっていう感覚が本当に無いね。
何か嫌だったらすぐ辞めればいーやーって感じ。それじゃどこ行ったって同じだろうに。
私はけっこういい歳なので老体に鞭打って居続けますけどね。他に行くとこないから。なので会社つぶれたら困るんだよなー。

641 :
確かに、しまむらからのMあがり店長は他業態に行くと
こんなレベルじゃしまむらで働けないと言います。

私は他業態からしまむらに異動になりましたけど
普通に働いてますけどね。
業態によって大変な事が違うだけだと思いますが

642 :
>>632
激しく同意
頭いい人だね
一緒に働きたかったな
しまむら勤務だけどほんと迷走してる
うちは40オーバーのMが多くて体力的に疲れて果てて
退職考え始めてるからヤバい
本社の人達ここ見てー

643 :
お試し勤務可と載っていたしまむら、パートとバイトでかなり仕事量違うなと客側から見てても思ってましたが、
短時間バイトから慣れたら長時間パート切り替えも可能という触れ込みから入社しました。
でもそもそもバイトとM社で仕事違いすぎて、バイトの
仕事内容のままフルタイムならそこまで不安はないが、
果たしてM社に上ったとしてやっていけるか…
入社前からその点については不安を抱きつつの入社
でしたが、周りのM社も40〜50代の年上ばかりで
こんな重労働よくやってるなって思うし本人達も
体力面に不安を抱えながら何とか続けてるって感じだった
ので、このままバイトのままでまた他を探すか
一旦パートで働くか迷ってます…。
最初からパート入社ではなく、バイトからパートに
上がられて働いておられる方いらっしゃいますか?
切り替わった時あまりにも仕事量、責任、実働時間
違いすぎて戸惑った、ここは気をつけた方が良い等
体験談ありましたら教えて頂けるとありがたいです。

644 :
部長が店回りにきて何を言うかと思えば
「ストックしてでもフェイス陳列にしろ」「売るためのストックだ!」だと…
しかも部長が来ると懇親会だとか言って店長達を18時位に飲み屋に集めさせる…もちろん店長は早上がり…後日店長がレジで交通費を出金してた、何の交通費か聞いたら部長の指示で懇親会の日は酒を飲むから会社経費で宿泊していいんだど…出金してたのはその時の宿泊代だと…

人件費削減とかで不要なSを入れられているのがバカみたい…

645 :
>>644
店まわり本当に無駄無駄無駄!!
そのために夏物ストックして隠したり売場変更したり徹底的に整理したりで1日潰れて
元通りにするのにまた1日潰れて
店舗の問題点を隠して
何の為の店まわりなんだろ

646 :
本社のアホ共、本当にこのスレ読んでくれ!
私も賞与貰ったら辞めたい

647 :
>>637
ほんとに、全部同意同意同意!!!!
今までお疲れ様でした。
次の職場では楽しく働けますように!
私もアベ。
現場のM社員にわかることなのに、
本社の大卒のR社員の皆様にはなぜお分かりにならないのでしょうね〜〜!?!?
最近はなんでもかんでもバスケットワゴンに出せばいいと思ってるよね。私も3部です。
昔はもっとちゃんと陳書、棚割り出ててこんなに悩むことなかった。
ストック前提ならダンボールって無理なんだからもっとBRも考えて欲しい。衣装ケースにするとか。サイズバラバラのダンボールの強度わかってんのか?
そして代理もやってるけどほんとやめたい
毎年ボーナスでたら降りようと思ってるけど言い出せずズルズルもう代理歴7年?…。
現在はなんもしてくれない店長。
商品整理に手ぶらで売り場に行くバカです
休み明けGW開くとまったく客注は見てくれてないし…入荷電話もしてない
裾上げもできない。
無能すぎるので最近は私が作業割書くときは店長をレジに入れてます。唯一レジは出来るからww
ほかのM社が助けてくれるのでなんとか出来てます。うちの店舗は人に恵まれてるから救い。
人員は足りてないけど(産休がいる)いまのとこ1番新人でも2年半くらい務めてくれてるからそれだけは自慢〜〜!
人間関係悪かったら即やめてるわ
あーー10年表彰されたくないなーww
こんなとこに10年もいた現実と向き合いたくない

648 :
>>644
あ!因みにAvです
店舗に送られてきた
部長からの店回りの予告メール見たら「飲み会は⚪⚪がいいです。安くてボリュームがあります」だって

会社の経費使って私利私欲の飲み会をしに来てるのがバレバレ!

自分じゃ気づいてないかもしれないでしょうが… 全部バレてますからね!
私が辞めるとき、あなたのメールのコピー
、通達の内容(支離滅裂なやつ)を全部労基に提出してやりますからね!

649 :
アベいろいろヤバいですね。
しまむらっぽくなるからショルダーはダメとか言うし、だったらちゃんとフェイスアウトにしても入るくらいの量にしてもらわないと。
あと、いつも何でも指示が遅い。
アベまで気が回らないのが見え見え。
あと店作りすぎね。
その分既存店の修繕に使って欲しかった。
未だにトイレ外の店舗だから雨の日とか1番行くたびにずぶ濡れよ。
アベはしまむらに比べて店舗数少ないから応援は遠いし、普通に車で1時間かかる所に異動させられるし、棚卸しは楽かもしれないけどさ。
店長はもう1年経つのにしまむらはーしまむらはー。
せっかくひな壇とかいろいろ工夫してるのに店長に崩されて勝手にアレンジされて、やる気失せる。
ついでに代理も仕事できない。
サボってるわけじゃないけど、まじで仕事して。
売計やらない、依頼大量に出てものんびりやる、どうせ下位店だからちょっと前倒しで売準始めても、結局POP付けるだけに丸一日潰す。
今日もチャ休でレジも入ってないのに依頼だけで1日潰した。
商品整理、床掃除、やり残した依頼、誰がやってると思ってるの?私じゃないけど。
でも、こういう人でも代理だからといい評価になる。
下手したらA?
あまりにも酷いから店長もブチ切れてるのに、一向によくならないんだ。
新人じゃなくて勤続20年近い人だぜ?
それでなくても今回は消去法で私がCになりそうなのに。
今回は多分過不足、欠勤遅刻、いろいろ失敗もしてないのに。
バッカみたい!!!!

650 :
そんな馬鹿な所にしがみつくしかないとは哀れなり…

651 :
辞めたら精神的にも肉体的にも楽になった。幸せになったわw女性のことうまく使って無理させるだけだろ。
腰痛とか持ってる人多数だよね。体悪くなる前に辞めた方が身のため。

652 :
店長会議をネットで配信
これで、交通費、宿泊費ういて、経費削減になる

653 :
面接で、のちのち異動あるかもしれないけど了承できるか?って聞かれたんですが、異動って問答無用に突然言われるものなんですか?

654 :
なんなの

655 :
今日の1部の売り準半端なかった。
やめてくんねぇかなマジで。
こんなの3日に一編ペースでやられちゃ溜まったもんじゃねーよ

656 :
ボアカーディガンだか何か、5Cの特価品。
マジで静電気なんだよ。だっせぇ


あと、ほのばび?要らねぇからブス

657 :
しかも(笑)なぁ〜にがミチコロンドンだよ(笑)
しまむらのくせに気取りやがって(笑)
1枚も売れてねーじゃん

658 :
開発部?なんか知らんけど商品デザインしてる奴って田舎もんなのかな(笑)うける

659 :
>>653
私も前にいきなり異動させられた事あるよ。
人が足りない店にみんなで交代で応援行っていたら、応援来月も行ける?と言われたから大丈夫ですって言ったら、1ヵ月丸々だった!
一方的に決められて、人事変更届出して、そのままいろんな理由で元いた店に戻れなくなり、異動先の方が気楽に仕事できるし、馴染んできたから戻りたくないなと思ってたら、元の店の人が妊娠したから戻ってこいと無理やり戻された事がある。
当時代理やってたけど、降りたかったからいいけど、他の人を育てたいだの、あの人いらないからあげるーでもおなか大きい人いるからアイツ返してーみたいなやり取りを結構耳にしてたから人扱いされてないみたいで本当に嫌だったな。
今の店長もよその店が人足りないと平気であの人あげるーとか、逆にこっちが足りないとあの人ちょうだいとか、何で平気でこういう言い方するんだろうってすごく思う。

660 :
ほんとそれ。
おめぇ何様?って思う

661 :
もう本当に退職しよう。
肉体的にも精神的にも疲れきって少しの事でイライラ。
余裕が無いからか出先で店員とかに怒鳴ってしまったり。

662 :
この頃頭おかしい。
何で今怒鳴ったんだろう?とか、そんな気が強い方でもないのに。
無意識に暴言吐いてた等。

しまむらに入社してから、心に余裕が無い八つ当たり、糞人間になってしまった

663 :
>>493
うまいこと言うね。ほんとそれ。

664 :
>>659
そうなんですね…
家から近くて面接受けたんですが、異動が問答無用なら採用でも辞退しようと思います。
ありがとうございます。

665 :
入社して一年未満なのですが、面接の際、移動や応援について、ウチの店舗はほとんど無いと言われました。

でも入社してみたら応援行ったり移動など、あると知りました。
詐欺ですよね。

666 :
ほとんど無いからその辺は心配しらないで〜と言われたから安心していたのに。

応援も県外もあったり。私はまだ無いけど。

だから、どちらにせよ退職せざるを得ませんな。
家庭持ちなので。
大晦日や元旦も、もちろん出勤出来ないし。
独身か暇なお局に任せましょう

667 :
今日、客注画面開いて在庫確認していたら、自店のグループウェアではありませんでした…
店長は休憩入ってて居ないし、在庫は確認できないしでかなり腹立ちました。
他の店のグループウェア開いてる暇あったらレジ入れ!

668 :
>>667
再ログインすれば?

669 :
ジジー店長早く異動しないかな?
有給申請しても却下されるしさー。

670 :
ボーナスもらったら退職します。
代理も経験したけど、生活出来ないレベルの低収入。
店長は仕事もロクにしないでパワハラ三昧。
あんなの毎日見てたら馬鹿らしくて。
仕事は嫌いじゃなかったけど、沈みかけてる船にいつまでもしがみついてたら自分まで巻き添えだからね。
迷ってる人は早目に決断した方がいいよ。
M上がりの店長なんて、威張りたがりの勘違い女しかいないしさ。

671 :
私も退職します。
まだ一年経ってないけど。
決断しました。

なぜなら大晦日、元旦休み取れないから。
家庭持ちなので無理です。
そこまで全てをしまむらに費やせません(笑)
ボーナスもどうでもいい。逆に払ってやるから明日から行きたくない

手切れ金だよ

672 :
他の店舗は知りません。
求人でショート勤務が週2でロング勤務が週3の組合わせと書いてあったので、それなら出来そうかな?
と思い応募しました。でも入社してから今に至るまでショートは初日の1日のみ。

入社してからと言うもの、家事も出来ない、毎日クタクタ、こんなの望んでなかったのに。
お小遣い稼ぎに昼間働こうと思っただけで、こんな地獄見るとはビックリ

673 :
しまむらは独身、もしくは親も同居の家庭、実家暮らし、
もしくは子供がもうデカイから自分の時間ありあまってる人しか働けないね。

674 :
ふと思えば、うちの店舗はM社員、独身と定年間近しかいない。

そりゃ一緒にされちゃ困るわー。
中には独身実家暮らしで家帰れば飯用意してある、洗濯も勝手にやってくれてるらしい。

どんだけの甘ったれだい?
こっちは仕事帰ってからもう一仕事あんだよ。
帰ったら飯あるとか。
本当、そんな甘ったれと一緒にされちゃ困るわ

675 :
私もボーナスもらったら辞めます。
精神的にも肉体的にも本当に疲れました。
家に帰ったらクタクタで何も気力がなくなり、休みも眠って少しでも体を回復
するので精一杯で、しまむら訴えたいレベルです。

676 :
いや、年末年始休みたいんならこんな仕事最初から辞めた方がいいよ。
しまむらだけじゃないけど、販売業サービス業はこんなもんでしょ?
永年働いてるとたまに運良く大晦日Sとかあったけどね。
それに独身だって暇じゃない人はたくさんいるよ。
コドモガーコドモガーって急なシフト変更対応したり、Sだったのに潰されたり、店長と二人っきりで残されたりするのは独身&子供いない人。
前も、誰か体調不良で休んだ時、あなた独身なんだから、ってSだったのに残業させられたよ。
私も実家出たけど、独身実家暮らし全て甘ったれてるって言い方酷くない?

677 :
でも年末年始休む人いるよね?

678 :
こんだけ働いて連休一切入れないとか(笑)
ウチの店舗はショート勤務は誰にも1日も一切無い。
存在しないに等しいですよ。

679 :
もういい加減にしてもらいたい。
客もワガママ、非常識過ぎません?もちろんお礼を言って貰えたり、
感謝されたりもするが大半は非常識でワガママ。度を越えてるレベル。

そのくせ、お客様は神様?
もうあんなの客でもなんでもねぇ

680 :
本当に性格が短気になった。
しまむらに入ってから。
ストレスと過労で最近頭おかしいし。
辞めよう。

仕事量もかなりキツい方だと思うし。

681 :
最近週一で蕁麻疹。ストレス?

682 :
数日欠勤しても平気なデブスM。休憩室のお菓子バクバク。挙句持ち帰り。
力仕事しないR社員。40代50代のオバさんが渾身の力仕事してんのに!
店長に「やめる」って言ったくせに影で他店の店長とつるんで店長の許可なしに異動した自分勝手なM社。
自分勝手な奴多すぎてイライラする。

683 :
やっぱり性格悪くなる会社なんだね。
待遇はいいから辞めるの迷う。

684 :
今より良い会社に入ったなと思う方いらっしゃいますか?

685 :
同期にしまむらM社員数年前に退社して現在も販売やってる子がいるけど、
しまむら辞めて本当に良かった、あんなとこねぇよマジでって言われました。

686 :
もう開き直るしか無いね(笑)
そんでクビにでもしてくださいな


明日から来なくて良いよってマジで言われたいんだけど

687 :
給料もボーナスもどーでもよくなってきたわ

688 :
辞めた方がいいよ。他探せ。

689 :
しまむらマジ糞すぎ

690 :
先月度は有休勝手に3日入れられたけど、有休除いたら月に120時間しか働いてなかった。
働きたいのにどんどん時間を削られている店舗だから、Sないの羨ましい。
それと、毎年、年末年始休みはありえない。
前年正月出勤したら翌年の正月は休み、みたいに交代がほとんどだけどね。
年末は忙しいから、休めないのは当たり前。
年末年始全部休みの人なんて見たことない。
それに、退職と解雇では違います。
解雇になったら履歴に残るよ。
後々、就職に響きます。
クビになるより退職をお勧めします。

691 :
転職先が例え時給低くなっても、ボーナス無くても(あって数万円)
辞めた方が自分の為かな…。

692 :
ここだから打ち明けられるけど

693 :
私、ずっと水商売しかやってこなくて結婚して暫く経った今、しまむら。
初の昼の仕事なんです。どうしても比べてしまう。
金も安いのにこんな重労働バカらしい。夜なら何時間で今の倍貰えるのに…と。


昼働くの、もっと年いってからでも良いし、旦那に夜戻る事を相談して許し得るつもり

694 :
>>649
アベは他の業態からもバカにされてますよ…最近では「ハロウィンコンテストとかバカな事してるよ」って笑われてました。

695 :
魔の国内クリニックが復活の兆し!
俺も辞めようかな

696 :
うちの息子はしまむらグループで働いてる。とか言う親とかどうかと思う。だから何って感じ。うちの息子はあなた達の上司よ。融通利かせなさいって意味ですか?

697 :
荷物が来ないよ
しまコレの客注品が届かないよ
ハッピーバッグも足りないよ
センターどうなってるの
もうープンプン

698 :
>>697
うちの荷物をあげるよ!

699 :
荷物の置き場がない。
慢性の便秘状態。お客様に「これありますか?」とスマホ見せられ端末上はあるのに店頭には無い事が
しょっ中だ。ゴンドラの下に埋まっている。

700 :
>>697
うちのもあげる!!

701 :
LINEチラシのPLUやめて!!
POPは白黒でチョキチョキ切って
しかも20パー
手間と人件費考えてよ

702 :
正月前のHBいらないよな。
今売ったとして正月が売れなくなるだろ
準備も手間も掛かり過ぎ。BRがパンク寸前。

703 :
もうパンクしてる

704 :
ほのばびRよ

705 :
ハッピーバッグもさ、売り場に出しておいてやるから勝手に持っていけよブス

706 :
どれかに絞ってほしいよ。
ハッピーバックなそれだけでいいでしょ?
20日の売りと23日の売り出すためにプロパー引っ込めるしかないよね。
もう、すべて段ボールごと床起きでいいじゃん!
どうせ、きったない店で買い物するのが好きな客ばかりなんだし!!

707 :
仕入れしてる奴らどんだけのアホ?
仕入れミスったんでしょ?
その尻拭いを店舗の安い時給で働いているM社にさせるな!
品番違いで納品されたから確認しろとか
売りがプロパーに混ざってから確認しろとか
未入荷店舗分が混ざってないか確認しろとか
なんで文章に、申し訳ありませんが……
お手数お掛けします……てのが一言もないわけ?
本当R!
お前らのボーナス現物支給されろ!
自分らで責任取れよ!

708 :
下手なPLUやるなら
店内全品せめて20%とか30%引きににすれば
売れるんじゃん?
在庫も掃けてスッキリするだろうに。

709 :
公益通報した事ある人いますか?

710 :
706

まじで共感〜!
もうマジウケる。きったない店で買い物(笑)
ほんとそれだよ。せめて袋から出してハンガーぐれぇは掛けといてやっから、あとはてめぇで勝手にあさって買えよ

711 :
床落ちでホコリまみれだった服は拾ってわざと客に向けてバッサバッサやってやる。


ざまぁみやがれ。
もう辞めるんで、クレームが来ようが怒られようがどうでもいいから。

712 :
もう店が汚いのは諦めようよ(笑)
人足りねーから回らねーんだよ。分かる?
スピード上げろ上げろ言うが、だったら糞客の対応は完全無視させてもらえっかな?

だったら回るわ

713 :
ほんと糞みてぇな客ばっか。
試着室付近のshは試着戻しになるし。

つーか、もはやテメェなんぞ試着室いらねぇだろ(笑)
その辺で着替えてても誰も見てねーから

714 :
試着室が丸見えだの、男がいる場所にあるのが嫌だの。
誰もアンタの試着なんて覗きません。
どんだけ自意識過剰なの?
今どきあんなボロい試着室もなかなかないかな?
子連れで母親が試着中、子供が母親の試着室の扉を勝手に開けて、母親が社員にキレてきた。
男に見られたーとかギャーギャー騒いでバカなの?
我々にキレる前に子供のしつけちゃんとしろよ。

715 :
今日の面接で心が決まった。
5000円の過不足出した上司にボロクソ言われた。
糞みたいな客と糞上司。大量の荷物。
馬鹿らしくなってきた。

716 :
>>701
激しく同意
POP間に合わないならやるな
手は真っ黒になるしレジ入ったらクレームくるわ。

717 :
https://denwajinbencheng215gmail.wordpress.com/

718 :
>>717
個人ブログへのリンクで、しまむらとは無関係

719 :
ほんっとーにウザい

720 :
聞いてください!
今日糞デブス女とハゲデブ男のバカップルがいらっしゃり、5Fコーナーあさりまくり、
挙げ句の果て、これ戻してもらってイー?と言いながら服が掛かったハンガーで二の腕を思い切り突っつかれました。


二の腕はべこりとヘコみ、あまり肉ついてないので、骨に直当たりでした。

一体なんなの?
バカップルが!
威張ってカッコつけてるつもりか?しまむらで

721 :
まぁ相手も相手で。
デブス女だから、しまむら低レベルなデートプランでも満足というね。

いや、むしろ他の普通のショップなんか連れてったもんなら、入る服なくて恥掻かせてしまうから…と気を使ったのか?
そこまで先読みしてたんか!ハゲデブ

722 :
どーでもいいけどRよ

なにがこれ戻してもらってイー?だよ!
その辺置いときゃいーじゃん。得意だろ?
脱いだ服ぶん投げんの

723 :
あーやだなー

724 :
全然疲れとれない

725 :
こんなパワハラ三昧の会社辞めようぜ。
年末年始の忙しい時期に人員不足に陥って、MA社員のありがたみを知ればいい。
Rだけが店を回してると勘違いしてんじゃねえぞ〇原!

726 :
Rだけで店回してると思うなら、応援も全てRが行けばいいのにね。
ボーナスもらってから辞める人どれくらいいるんだろう。

727 :
はーい!辞めます

728 :
辞めることを報告したら、想像通り、こんな人がいない状況でよく辞めれるね?みたいな態度に変わりました。

729 :
確かにかなり売り上げ良い店舗=忙しい店舗なのに人少なすぎてMがメインレジとかの日々で辞めるなんて有り得なかったかも。

でも私の人生に関係ないし、私が辞めるとなれば初めて人入れるなり、応援来るなり何かしら動き始めるだろうしね。

辞めなきゃ永遠、状況変わらないんだし。
知らないよ。どんなに困ろうが、どうにかなろうが。
どちらにせよ私には関係ない

730 :
それとも何?
世話になった会社にそれはないとでも?
冗談じゃないから!マジで。
今までよう我慢して耐えてきたわ。感謝しろよ。

まぁこんだけ地獄で刑務所みてぇな所で働いてたお陰で忍耐力と免疫力は付いたから。
そこだけは感謝するわ

731 :
ほんとに今まで仕事が辛すぎて毎日仕事行く前、始まる前でっけぇ地震来ねーかな〜とか。
大火災でも起きねーかなとか思ってたんだから。


やっと解放されるわ

732 :
神奈川県のk店の方でしょうか?
なんかうちの店にとても似ています

733 :
神奈川の店舗です

ドッキリ!した(笑)
でもK店ではない

734 :
K店てどこだろ。
ブロックでもないな多分

735 :
私も辞めるんだ。
散々人辞めさせといて人員不足だからってまた応募かけるってあり得ない。。
いる人を大切にしろよ!

736 :
人員が余ってると1人近隣店舗へ異動。
それでも人員が多いからと時間削減。
1人退職者(私)が出る。
M社員をハロワで募集。
M社員入社。
おかしくない?

737 :
なんかうちの店みたい。
人を大切にしないよね。今日だってHBの売り準?ウェブチラシの売り準。
全部閉店後に店出し。あり得ねー。。おまけに店長手伝わないし

738 :
わつかるー

739 :
HBRよ

時間内になんて終わるわけねぇだろ

740 :
来週の売り準またay○かよ!
また閉店後店出しじゃん!
売り準さ週一でよくない?しまむら迷走状態続いてるわ。
ところで今日のHBどうだった?

741 :
最近閉店後店出し多いよね…
あと、最後代理と2人のシフトの日も多い。
人いないから仕方ないんだけど、精算後金庫も行けないから閉店後に金庫入る。
店長は、2人しかいないから、ちょっとくらい時間過ぎてもいいよとは言うけど、だから代理は急がない。
のんびり仕事して、蛍の光鳴ってから移送箱詰めし始めたり、使った什器も片付けないで放置して金庫閉めてから片付け始めて、出荷リストも出せねーし、そういう時に限ってお客さん帰らないし、ストレスたまるー
あの人と最後2人の時は、特別手当付けてほしい。
ただでさえ金担も2人で交代交代でやってるんだからさ。
店長が決めてる事だから仕方ないけど、店長とLで一緒の日くらい代理が金担やってよ。

742 :
Rはまるで宗教団体!

743 :
スピーディーに行動しろだの、時間内に終わらせろだの、商品整理徹底して店内を完全に床落ちテンプラ無しで綺麗にしとけだの。
無理を言うな!


こんなに人いねぇんだから。何かしら、どっかの作業を諦める!捨てるしかないでしょ。
どこの部も今一人でやってる。みんな余裕なんか1つも無いし、何かは疎かになるの当たり前だろ?
最低限の絶対やるしかない作業してたら、まず出来っこないのは商品整理!
こんなもん無視するしかないんだよ。人いないから。そんなのイチイチ直してたら何も終わんねーよ。
いくらか諦めも必要なんだよ!完璧を求めるなら完璧な職場用意してから言ってくれっかなマジで。

744 :
人も揃ってねぇで何を完璧求めてんだろ。(笑)
馬鹿なのか?店長。

結局上に言われたからだろ?
だったらお前がやれよ!残って。
休みも出勤して寝ずに働けよ!!店長になりたくてなったんだろ?
責任もってやれや


一生!永遠に!
寝ずに働け

745 :
退職したい場合一ヶ月前に店長に言えば良いよね?さっさと辞めたいよー前にも店長に退職したい事言ったら他の人が異動するからとか忙しいとかで流されてそれから2年経ってしまったからいい加減辞めたい

746 :
本当馬鹿ばっか!
早くつぶれたらいいのに!

747 :
今の若いフレッシュなRたちもうちのパワハラ店長みたいになるのだろうか?
俺たちの時代とか言い出してさー、、

748 :
見ました?
プチプラのあやの敷パットとキッチンマット
既存の在庫品にあやさんのタグを付けただけ
それって詐欺じゃないですか?
遂に詐欺にまで手を出すなんて!

749 :
年収予想サイト(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/jobjob

ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/info9

750 :
今日の売り準、枕パッドはどう見てもタグ付けただけ。
タツノコプロシリーズは数少なすぎ!各デザイン1個しか無いってどゆこと?

ホント詐欺だよね。仕事が中途半端なんだよ!

751 :
年末年始の休み希望どう出しました?

752 :
マジで毎回毎回、似たような売り出しばっかやってさ。
体力消耗されるだけな気がする。
ネタがねぇならやるかよ!カス

753 :
新しいチラシ見た?
ブラックフライデー。なんちゃらサタデー。ハッピーサンデー。
めんどくせぇ。昨日売り準だったのに明日も売り準かよ!
でもって日替わりpluが三日間。火曜日も売り準。ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと
売り準続くんですけど。バックルーム荷物の山!。地震起きたらどうすんねん?
昨日夜荷物が200個って言われた日にゃ荷物持ってきたおじさんに殺意湧いたわ。

754 :
売れないクズの商品ばっかり
ビンボー人相手で嫌気さす

755 :
うーざ

756 :
ここまで大変な思いして売り準やってんだから、ちゃんと買えよな!!糞客

たいして反響なかったらRぞ!!

757 :
大変な思いさせてるのも売り準させてるのも反響ない商品揃えてるのも客ではないよ?

758 :
糞には糞しか集まらないんだよ。
しまむらも糞
働く奴らも糞
商品も糞
客も糞

759 :
クソにはなりたくないので
そろそろ他探そうと思っている。
てか、探してる。

760 :
売り準してると客を相手にイライラしてくる。
売れもしねーのにって。買えよ!!って思う。
だって売り準あるのも入荷量も、そこは変わらないからさ。
客に八つ当たりするしかないね。

性格悪くなるに決まってる

761 :
つーかさ、クレーム多目なのもネットでしまむら従業員は教育がなってない!とか見掛けるけどさ。
当たり前じゃね?(笑)

あんなに覚えること沢山ある&責任ある業務を任されるにも関わらず研修期間が無いという恐ろしさ(笑)


マニュアルあるのかもしんないけど、いくらメモ取ろうがマニュアル見ようが研修期間は必要だよね。
いざ本番?(笑)見て覚えろってか?まるでドカダ!!

でクレーム?当たり前じゃない?

762 :
いくら教えてもらったからってマニュアル見たからって、いざ業務に取り掛かると緊張もあるし本当にこれで大丈夫なのかな?って不安もあるから、他のベテラン呼ぶと、教えたよね?だから(笑)
そんな職場に働き続けたい人が逆にいるんですか?(笑)

この前M希望の電話掛かってきたから言ってやろうと思った(笑)
よっぽどドMじゃないと無理ですよ〜って

763 :
あ〜あれか。
なんとかニット?
カルポカだかなんだか。動物のタグの

だっせぇやつ。
マジいらねぇ

764 :
週2回の売りのための荷物
そしてプロパーの荷物
どっちかにしろ糞
パソコンで送ってくる方は楽でしょうけど
荷受けして店だしする方はどれだけ大変か!
だいたい売りの商品だって売れ残ってるのに
どこに大量のプロパー品出すんだよ。
店だしされてない商品の売変が大量に出たって
値下げ品出すとこもないから売場はちっとも変わらない!

ブラックフライデーも意味ないよね 笑

765 :
もうさ、売り出し品も売変した商品もSHで店出しすれば良くない?
その方が逆に綺麗(笑)
こっちも楽だし。

とくに売り出し品な!毎回売り場変えたり、陳列されてるの埋めたりして出すんじゃなくて、SHで店出しすりゃいーじゃん。
POPだけ付けて。

どうせたったの3、4日なんだからさ(笑)

766 :
ほんと、売り場ものすげぇ汚いよ。
ありえねー。
こないだ古着屋ブックオフ行ったらよっぽどブックオフのが綺麗だった(笑)

従業員もちゃんと揃ってる感じだったしね

767 :
会社がそれでいい!て思ってんだからいいんじゃん!
売場が汚かろうが
万引きされようが
売場に出ないまま売変になろうが
くっそゴミみたいのが店長になろうが、代理になろうが
糞は糞
ゴミはゴミ
いいんじゃん、それで

768 :
HBやめてくれ

769 :
お直しも多い。
ほんと何なの?
マジで回ってねーから店

770 :
昨日の売り準又もや閉店後店出し。
ホントやめてほしい!
本部も来て手伝えよ!1部と7部の移送地獄。 バックルームは凄い事になってる。
40〜50代のおばさんが死にものぐるいで頑張ってんのよ!少しは考えろ!
老害店長は早く隠居してください。
これだけパワハラモラハラ騒がれているのに何も改善されてないってどゆこと?

771 :
みんなM社同士むかつかないの??店長や代理に対しての文句多いけど…

772 :
けっこうM社の文句も出てるよ。

773 :
あるよ、あるよ……
もちろん!あるよ 笑

774 :
そんなのもちろん。
若いくせに使えないとかね

775 :
仕事できるとみせかけてるだけのおばさんとかね。

776 :
荷物が毎日アホみたいに来てウンザリ
店内ダンボールだらけでもう出すとこ無いし、休み明けに行くとそれすら片付けてくれて無いから、同僚にもウンザリ
アホしか入社して来ないから、レジ新しくなって半年近いのに、お取り替え覚えられないし、電子マネーのチャージの仕方も覚えられないし、絶対やめてやる

777 :
もめさせたがり、ヒロインぶりっ子、いろんな変な人いる
けど女の職場は似たり寄ったりじゃないかなぁ。

778 :
Rばいーよね

779 :
今日のも何なの?おどろきストレッチ?だっせぇ!
こっちがおどろき!ドン引きだよマジで

お直しも何枚受けたか分からん
辞めてくれ!お直し代上げろよ

780 :
ウラモコ大して売れなかったから片付かねーんだけど

with美も量ありすぎたから80%オフぐれぇにしてやれよ。
じゃねぇとビンボー人飛び付かねーからよ。
まじボンビーガール!Rよ

781 :
ブロック内、他の店舗で労災、事故、体調を著しく崩すなどが立て続けに起きていて、誰か応援に行かされたり、店長が応援に行ったりというのが秋からずっと続いている。
それで月1,2回しかないSは潰れるし、用事あっても断らなきゃいけないし最悪。
人いないから精算後金庫も入れないんだよ。
ブロック内どこも人手不足でギリギリで回してるので、協力し合わないといけないのはわかってるけど、こっちだって人足りないのに何かあった時に他の店が助けてくれる保証なんてないのに、いつまで応援とか誰かしら行かなきゃいけない制度が続くのかな?
こっちも急な応援とか入るかもしれないから、売準とか3,4日前からやり始めてるし。
どうせ落ち着いた頃に今度は別の店の人が妊娠したーとか言ってまた応援に行かされるんだ。
人足りないのに無駄に店ポンポン作るからこうなるんだ。
そもそもFMで他業態くっついてる店なら金庫の時だけでもそっちから人借りればいいじゃん!

782 :
ジェネレーション売れない。布団邪魔。羽毛布団邪魔。
バックルームはダンボール山積み。物の置き場がない。客がズラリと並んでいるのにパソコンパタパタ知らん顔の店長。
店長過不足5000円出したくせにしれっとしてる。こんな奴に人事考課されたくねーよー。

783 :
5000円てヤバくないですか?
死刑ですよ

784 :
ホント。
M社カーストの底辺にいる人が50円とか過不足出すとゴミ箱ひっくり返されたりするのに自分がやるとしれっとしてる。
「無駄な話はするな!」と言うくせに仕事中にバックルームでお気に入りとイチャイチャ。
おまえが無駄なんだよ!

785 :
店長や代理って過不足出しても何もお咎めなしなのが納得いかないね。
今の店長はまだ過不足出したら私だごめんって一応謝るけど、今までの店長は俺じゃねーしって感じで私らに擦り付けようとする。
そして私ら一般Mはたった10円、100円出しただけで特に変な人もいなければC評価にされて下手したら昇給なし。
うちも前に代理が1万円近い過不足を出した事があって、ビデオ見たら万札と千円札を間違えたって普通じゃありえないのに!
なのに普通に店長に嫌われてる人がC評価だったんだって。
意味わからん。1万円の過不足<店長に口答えなの?
あの時私らはビデオ見て自分達も気をつけなきゃねって言ってたのに、当の代理はビデオも見ずにボーッとしてたからね!
それで代理補正?みたいなの付いて評価もよくなるし真面目にやってる我々最悪。
今人足りなくて代理も普通に部持ってるけど、部の仕事出来てなくて、店長が代理は他の人にさせたいって言ったら、代理辞めたくないだって。
そりゃ辞めたくないよね、大して仕事できなくてもいい評価付くんだから。
ちなみにうちの店長が、あんな人にいい評価付けるの嫌だなと言っていたらしい…

786 :
これは酷すぎでしょ、しまむら
https://www.youtube.com/watch?v=LQXHdxFFfPs
https://www.youtube.com/watch?v=rdoZMz05jfw
https://www.youtube.com/user/gensinkan

787 :
これは酷すぎでしょ、しまむら
https://www.youtube.com/watch?v=w2_BJEb-9Wg

788 :
4caまであるのに暇な店だね
酷すぎというよりもずっと思ってたけど大したことないよしまむらなんて

789 :
F社員てあるんだ。
ここの店たぶん知ってるところだな。
どんどん問題にしていった方が良いと思う。
この会社、本当にこんなやり方でよくここまで持ってこれたよな、て思うこと多い。
お店の働いてる人達が良い感じに回ってる→会社も良い感じに回る
んじゃないの?
お店そっちのけなのが不思議
本部の人はお店に来てもお客に挨拶しないし、お客さんもそっちのけ。

790 :
ヒステリーの中野は最悪だったよ

791 :
↑勘違いをさせてしまいごめんなさい。
F社員とは、M社のしまむら社員で名字がFから始まる方なので「F社員」としました。

792 :


793 :
動画びっくり。
問題解決に4週間以上もかかる?
時間も全て聞いてるのに?
土下座のときみたいにニュースになればいいのにね。
問題解決せず、隠蔽に力をしまむら。

794 :
このハズキルーペみたいな人は何の人なの?

795 :
本名フルネーム大丈夫?
そっちが心配。

796 :
イジメられた人の旦那さんでしょ。
本名出してもいいと思うくらい嫌な想いしてきたんだろうね。

797 :
この人は誰なの?

798 :
足立区?

799 :
もっと明るみになればいいのに。で、人気下がればいい。
人気というか、世間から叩かれろ!


拡散しません?この時代ならすぐに出来そう

800 :
この会社、アルバイトさんも大事にしないよね。
Mをゴミ扱いするくらいだもの。
逆に私は過去にアルバイトさんから毎日のように嫌がらせを受けて辞めたいくらいまで思い詰めてた時期があったんだけど、店長に何度相談してもあの人は所詮アルバイトなんだから我慢しなさいで終わったよ。
まぁその人も結構気分に波がある人だから仕方ないんだけどさ。

801 :
私も名前は出さない方が良いと思った。
世論に問いたい気持ちはすごくわかりますが、どちら側も特定されることで全く意図と違う方向から興味本位の誹謗中傷の危険があるかと‥

802 :
気分屋のNも上司として最悪。
でも10年くらいいる人は「もっと酷い店長なんてザラにいるよ」と言われた。

803 :
店長会議の議題に上がってるかな
店長泣きすぎ

804 :
実名や出身校や地名などは編集した方が良いのではないですか?
でも、この方は嫌な思いをしたかもしれませんが、良い旦那さんを持ちましたね。
普通ならそんなバイト辞めれば?くらいで終わるでしょうが、奥さんの為に撮影顔出しまでして闘ってくれたんですもんね。
私はパワハラの相手が店長とマネージャーだったので、Kする勇気もなく、闘ってくれる夫もおらず(独身)自己都合で退職しました。
良い方向に向かうように願っています。

805 :
やめれば、いいじゃん。

806 :
今日も売り準お疲れ様。
靴が半端ない数来て置き場所がない。
おまけに恒例のPLU地獄。閉店間際にポップのデーター送ってくんじゃね。
各部1人&レジ兼任で最悪な状況でイジメかよ。

807 :
大変なのは6,7部だけじゃねーんだよ。
どこの部も崩壊状態!
レジだってろくに入ってるわけじゃないのに
二人でやっててなんで終わらない?
段ボールぶっ積んでるだけで、ろくに売チェもしてない
靴のカワムキだって当日しかやらない!
本当なんなの?
時間配分できないの?要領悪いの?
頭悪いの?
当たり前のように残業して、他の部はみんな終わっているのに
毎回毎回イライラするわー
売準何回やってんだよ!!
文句は人一倍
仕事は半人前
残業する奴が偉いんじゃなくて
残業しないとできない奴は無能なんだよ!
店長もわかっていながら放置っておかしくないですか?

808 :
そろそろお局!
お前だよお前!

809 :
辞めろ!

810 :
これはもっともっと酷すぎでしょ、しまむら
https://www.youtube.com/watch?v=Q0KQxuQdcfk

811 :
簡単に特定出来たので、辞めた方がいいよ、

812 :
辛かったでしょうね。
私も、同じしまむら社員として心よりお詫び申し上げます。
しまむらでは、
マネージャー、店長→R社員 正社員 月給制
制服姿の店員→M社員 パート社員 時給制
私服に赤いエプロン→A社員 アルバイト 
と、括っています。
A社員は、ほとんどがレジのみの仕事です。
M社員は、A社員よりは少し時給は高いですが、レジもやりながらも、沢山の依頼や
荷物のハンガー掛け、店長からの指示もこなします。
はっきり言って薄給で肉体労働です。
拘束時間も長い為、家庭を持つ方より、独り身の方や、バツイチの方もかなり居ます。
そんな中、この件の被害者の方が、
恵まれた家庭環境をお持ちで、接客も完璧なので、妬みからのいじめだったのではと感じました。
簡単に言うと、
私達M社員は、一日中駆けずり廻って仕事しなきゃならないのに、
13時に出てきて、レジ立ってるだけで、お小遣い稼いで羨ましい〜
と言うくだらない妬みだと推測します。
どうか、早急に解決し、穏やかな生活を送られる事をお祈りいたします。
こんなに守ってくれる旦那様をお持ちで、
幸せですね。

813 :
うちはA社員さん居ない店舗です。
A社員さんが居ればレジに入る時間が少なくなるので
感謝すべきだと思います。
仕事したの?って聞く意味がわからない?
M社員はA社員さんに助けて頂いてるのに

814 :
今回の敷きパットのPLU、あれはないわ。
しかも売準当日。
お客様にもわかりにくい!
本社にたくさん苦情が来ますよーに!!!!

815 :
YouTube見ました。
>>810
M社員です。同じ会社で働いてる人間として申し訳なさと恥ずかしさでいっぱいになりました。悔しくて泣きました。
嫌な思いをさせてしまって本当にごめんなさい。
その場にいられたのなら止めに入りたかった、そんな気持ちでいっぱいです。
いくら言っても思っても、起こってしまった事実は変えられないのが悔しいです。
やっぱりこういう事があるのも しまむらって下に見られる原因の一つなのでしょうね‥残念で仕方がないです。
でもうちのお店だったら絶対に無かった話です。うちにアルバイトで来てくれたら良かったのに!!
良い結果になりますように。
会社には再発防止のために職場の環境を良くしてギスギスしないようにしてよね!ここを>>1からよく読んで!と言いたい

お前の母ちゃんしまむら〜!?
イジメやってんの〜!?って子供が言われるようになるんだぜ?
誰も働かねーよ!!!

816 :
動画見る時間ないので誰かここに内容まとめてくれたら嬉しいな
いじめ、パワハラ、何でもありだよ
店長が率先してやってんだもん
気に入らないMの出勤減らしたりね

817 :
気の毒だけど、こういうこと起きるのも会社が悪いよね。
だってイライラ、ストレスしかなくない?
毎日毎日、とんでもない仕事量あるのに馬鹿みてぇな客だらけ。
発狂寸前。イジメや誰かに八つ当たりしたくなるんだろうね。
負のループなんだよ。色々と、改善した方が良いよ。

まぁうちの店舗はイジメは無いけど。
というよりそんな暇もないって感じ。
もはやイジメあってもイジメられてる事に気が付かない程忙しいから

818 :
まぁその人の人間性にもよるけど、イジメとかするタイプの人が入社したとして、しまむらの日々の業務とで、ストレスも溜まり、さらに性格悪くなるだろうね。

819 :
学校とおんなじ。
まるで学校だよ

820 :
自分も気をつけないと。
自分ではそう思ってなくても相手が不快に感じたら
ハラスメントですもんね。暴力はまずいけど。
言葉はホントどう受け取られるかわからないからね。
一切しゃべりたくないかも。いつ誤解招くかわからないし。

821 :
しまむらの社員ってキツめで性格悪そうな顔つきの人多いと思ったけど、会社がそうさせるの?でも忙しくても笑顔で仲良しの店もあるけどな。もともといる人らの空気作りだよな。

822 :
F社員てなんだと思ったらMもAもイニシャルなのか
>>814
売準当日に言ってくるなら全部対象にすればいいのに分ける時間もないよね

823 :
>>812
A社員はの方が恵まれているからね。
シングルやバツイチのM社員の場合はどんだけ働いても、
年収300万には届かないぐらい、
でもA社員さんは旦那さんが正社員で働いていれば、
年収400万以上はあるはずで、それに奥さんの収入をプラスすれば
世帯年収は少なく見積もっても500万近くは行くはず。
世帯で見れば年間200万も収入で負けている。
むしろこんなところによく働きに来てくれて助けてくれると
感謝こそすれ、いじめや嫉妬なんてもってのほかです。

824 :
イジメられる側に問題あるんじゃ?

825 :
私のいる所は私が3番目くらいに新人、新しいのですが入社したての頃はオバサン達に小言毎日のように言われてた。
自分のミスやアドバイスを嫌な言い方で日々言われてた。
でも一回、これはおかしいだろって事言われたので大先輩かもしれないが、ハッキリ言い返してやった途端びっくりした顔して、それから何も言われなくなりました。
そんなもんだよ。
意外と大した事ねぇから。
だってさ、思わない?ベテランだから何なの?
人より年くってるから何なの?何様だ?てめぇって。
やることやって文句言われるのはおかしいから。
ハッキリ言ってやった方が良いよ。相手が誰だろうと

826 :
えらい!その通り!
ちなみに私は店で一番年下です。社歴は真ん中ぐらいですが。
ただウチの店舗は社歴3年以上ばかりなので意外と仲良くやってます。言いたい事はみんな直接本人に言ってその場解決。

827 :
いじめにあって許せないのは分かります。
そんな幼稚なことをする方が悪いんです。
でも、YouTube公開はちょっとやりすぎな気もします。
撮影は同意の元行われたんでしょうが、名前や年齢、大体の容姿、謝罪する場面も写っています。それらすべては許可を取って公開しているのかな?って。

そして、あたかも独身、バツイチが多い会社だから嫉妬して…みたいな書き込みがありましたが、それ自体も偏見かと思います。
独身だった時代ももちろんあるでしょうし、自分じゃなくても親族、友達、親しい人にバツイチの人だっていませんか?
親しい人が嫉妬していじめてるんじゃないの?って言われたらどう思います?
私がいる店舗は既婚者がほとんどです。
独身、バツイチの方は2人だけですが、店長にチクる、自分のミスを人になすり付けるのはその2人ではないです。

ただでさえ売上低迷してるのに、もっと働きやすいいい会社にならないと評価は下がる一方ですね。

828 :
↑許可を取って公開しているのかな?って。
動画を見直しましょう。
二人は許可してますよ。

829 :
↑そして、あたかも独身、バツイチが多い会社だから嫉妬して…みたいな書き込みがありましたが、それ自体も偏見かと思います。
それは事実でしょ。

830 :
↑私がいる店舗は既婚者がほとんどです。
独身、バツイチの方は2人だけですが、店長にチクる、自分のミスを人になすり付けるのはその2人ではないです。
ほんの一部の店舗をあげてのコメント、全く説明力がありません。
あなたはもう一度、動画を見直しましょう。

831 :
独身おばさん・バツイチでM社にしがみつくしか無い人に性格に難がある人が多いのは本当だと思う

832 :
私は、独身既婚バツ付、全部変な人の率は同じくらいだなーと思うけど。

833 :
被害社のA社員に対しての
仕事した?
のイジメの根底は、A社員と、M社員の仕事内容の違いから来てて、
こういうレベルの低いイジメが無くなるには、
M社員がもっと誇りを持って働けるように、
会社が、待遇改善しなければならないと思います。
バツイチや独り身の人が多いと言うのは、
イジメをするしないは関係ありませんよ。
A社員さんがレジを守ってくれて居るから、
M社員は、安心して自分の仕事が出来るので、
イジメるなんて下品な人のすること。

834 :
そうそう。
A社員さんにM社員は助けて頂いてるのに仕事した?って
言うのはおかしい。

835 :
どちらもそれが仕事だから別に助けて頂いてるとは思わないけど?
A社さんの家庭環境とか聞いたこともないから僻むもなにもないし、ただ虐めをする人が頭がおかしいだけでしょ。

836 :


837 :
今回初めてボーナス貰えるのですがボーナスっていつですか?
10日?

838 :
15日が日曜なので13日に支給されます。

839 :
ありがとうございます。でも、なぜ13日?15日になるのですか?
普通の会社、大体は10日とかですよね。

840 :
声がデカいからだとー(笑)
この店長代理は中学生以下だわ
https://www.youtube.com/watch?v=Jy5BcD_8Oms&t=20s

841 :
うける

842 :
これで代理とか
まぁなりたくてなってる人あんま居ないからね。
こんなもんだよね。こういう馬鹿がいるのも納得

843 :
>>830
私は12年勤務しています。
2度異動をしたので3店舗目です。
でも全店を知り尽くしている訳では無いので、身近な例として自店を挙げたまでです。
周りにいる独身バツイチの方に嫌な思いをされてるのでしょうか?
偏見すごいですね(笑)
しまむら以前にも女性だらけの会社に勤めていたこともありますが、既婚、独身、バツイチ、いい人も嫌な人も同じくらいいましたよ。
人それぞれです。

844 :
12年も働き続けてられるなんて考えらんない。
こんな糞みたいな会社で。
悪いけどないわ〜。

そんでイジメとか笑える。
なんなの?その動画(笑)
イジメのレベルも低すぎ。
仕事した?とか言われるの大したイジメにならないよ。そんな嫌味日常茶飯事。
まだ何か言われるとか傷付けられるだけマシなのでは?一番辛いのは無視だよ。

そんな事くらいでクヨクヨしてここまで話でかくして、おかしいだろ。
そんな事しまむら全国全店舗であるんじゃない?
職場内、多少の問題は。気が小さすぎだよ。いくらでも言い返せるし嫌なら辞めればいいのに。
落ち込んでる時間と体力がもったいねぇわ。

845 :
売り準も。ネタがないなら辞めれば?そろそろ(笑)
マジだっせーから(笑)店出しすればソッコーきったねぇし(笑)
もうあの散らかしよう、あさりようは凄いね。
ハイエナだわ

846 :
イジメはよくない。
イジメをやる人がおかしいだけなのはわかってる。
けど、私もちょっと大げさなんじゃないかって思ってしまう。
この動画の人も、自分の身内がどんだけ仕事できる、接客も完璧って思ってしまむらのバイトにこだわるんだろう?
この人が普段どのような感じなのか知らないけど。
A社員さんにはいろいろ助けてもらってるけど、やっぱりMとは時給違う分仕事量も全然違う。
毎日いろんな仕事におわれて、お客さんの対応もして、売場の事もやって、ちょっとゴミやハンガーが残ってると,
平日昼間だけのA社員さんに小言言われて、売場の事も口出しされて、両替金とか細かい事まで口出しされて、
私バイトだから知りませーんって責任押し付けられて、シフトも好き勝手して、好きな時間に帰って勝手に残業付けたり等
依頼やりに端末に行くたびに舌打ちされて、偉そうにふんぞり返ってるし。
ぶっちゃけ過去にこんなA社員さんもいたよ。
代理も経験した事あるけど、まじでこの人いる時は地獄だった。
そういうのがたまりにたまったら、さすがに爆発してたかもしれない。
これこそ大げさな例だけど、そういうMとAの差みたいなのも、原因だったりするんじゃない?
だからといって、ひざかっくんとか暴力っぽいのは絶対許されないよね。

847 :
説明力とか言っちゃう人なんだから、まぁ、ね、、。
他人の意見をほんの一部の店舗と言い切って、動画を見れと?動画の内容は一つの店舗の話なんじゃないのかと(笑)
て、話が逸れちゃいますね。
外野同士で揉めても、何も解決しないので今日の売準乗り越えましょう。
そろそろHBも来ますね。BRどうしたら(T_T)

848 :
週2の売出し
思い付きのPLU辞めて欲しい
労災無くせっていうけど何も対策取れてない
脚立は2人でって人員足りてないのに幽霊にでも頼むのかよ

849 :
>>843
私は12年勤務しています。
2度異動をしたので3店舗目です。
でも全店を知り尽くしている訳では無いので、身近な例として自店を挙げたまでです。
答え「そうです。 あなたの単なる一つの意見です。 しかし世間の方の思いはあなとは別のようですよ。」
周りにいる独身バツイチの方に嫌な思いをされてるのでしょうか?
偏見すごいですね(笑)
答え「事実なのでしかたありません」
しまむら以前にも女性だらけの会社に勤めていたこともありますが、既婚、独身、バツイチ、いい人も嫌な人も同じくらいいましたよ。
人それぞれです。 2度異動をしたので3店舗目です。
答え「それでしまむら全店を把握してるとでも(大笑)」

850 :
しかし店長代理があれでは、どうかなー
しまむらの質が問われるような

851 :
代理どころか店長が問題ありな人も多いからね。
このスレだけでも読めば?

852 :
つか、Rば?

853 :
いじめはダメ。絶対ダメです。
被害に遭われた方やご主人の気持ちも十二分にわかります。
私もボイスレコーダー持って行った時期があります。
ただこの動画もダメです。
証拠としての撮影だけならまだしも、全世界に配信するのは話が違います。
これではいじめてた人達と同じです。
謝罪を撮影して動画をアップする事を許すマネージャーも意味が分かりません。

ただただ良い方向に向かって行く事を願っています。

854 :
まぁそもそも頭おかしい糞会社だからね(笑)
訳のわからん判断能力しか無いっしょ。
良い方向になんか進みっこないねぇ。
なんの成長もねぇ会社だから。
うーけーるー勝手にやってれば?一生(笑)

855 :
つーかジャーナル要らねぇしマジ

ゴミ増やすんじゃねぇよ

856 :
ぷちプラの○yaさん
もぉいらなくね?
タグ付けてるだけじゃんか?!としか思えない。
やめろ!マジで!
売れねーから 笑

857 :
ジャーナル店に1冊でいいよねぇ〜?

858 :
店長のパワハラで精神が病み仕事に行けなくなった…

859 :
採用条件高卒以上ですよね?
店長の知り合いという元ヤンのシンママがM社でいるのですが
中卒ですよ。いいんですか?
レベルがクソでこんなのといると疲れる大卒です

860 :
今回のジャーナルの表紙に「思いやりがーーー」なんちゃらってあったけど、この会社に思いやりってあったんだ。
思いやりがあるなら「パワハラ店長異動させろ!」思いやりがあるならボーナス査定みんな全員同じ評価にさせろ!
思いやりがあるなら突然のplu送って来るな!とツッコミどころ満載。

861 :
なに今回の評価

もうボーナス要らねぇよ

862 :
このYouTubeのジジイ何なの?
自分の嫁ばっか庇って自分で自分をその辺の人と一緒にするなを連発。
こいつマジ逆に訴えられんじゃね?
ワコールにいたから何?ウチラとレベル違うですよアピール?
だったら何でテメェの嫁しまむらなんかで働かせてるんだよ

そこがいっちばん気になるわ。
こんなレベルのイジメどこにでもあるっつーの(笑)

863 :
ワコールにいたからってしまむら入社してから、あなた達とはキャリア違うんだ!!みたいな?見下すような鼻につくような態度取ってたんじゃないの?
だからイジメられたんでは??

どんなキャリア持ってようが関係ないから。
郷に入れば郷に従え。

イジメられる側にも問題有りなんだよ!

864 :
失礼な店長ですね
https://www.youtube.com/watch?v=FgWeUqgA_d0

865 :
まだやってんのか。この人。
動画が100%正しいのなら、奥さんには何も非は無いけど、さっさと辞めさせりゃいいのに。

ここまで、盲目に妻の事を信じる旦那っているんだね。

866 :
実際のところ、プチプラのあ◯の商品ってどうなの?
売れてる??

867 :
動画見た。
110に電話しろって言われて、110に電話をかけられない人間が、仕事で優秀だったとは思えないなぁ。
慰謝料140万円の根拠はなんだろう。
少なくとも2人に140万、計280万なんて、A社員の年収軽く超えるじゃん。
店長も訴えようと思ってたとか言われて、流石に同情するなぁ。
社長を訴えるとか言ってたから、流石に会社も弁護士つけるなりするだろうから、慰謝料があるにせよ適正な金額になると思うけど。
その弁護士費用も、私達が働いて、作った売上が大元の財源になるんだろうし、時間も金も無駄遣い。

868 :
>>862-863の言う通りだと思うよー
いじめは絶対よくない。
例えばちょっとした笑い声でも、嫌な思いをたくさんする人もいる。
A社員さんでも、いろいろ気が回って、何でもやってくれて、お客さんからも評判いい人もたくさんいる。
だけど、めっちゃ過保護に店に貼り付いて妻の仕事っぷりをずっと見てるわけじゃないのに、あたかも妻が中心になって店を回してるような言い方だよね。
うちの妻はアンタ達とは違うんだって態度なら、こんな会社辞めさせてワコールで働かせればいいのに。
普通の人は旦那がこんなにしゃしゃって来ないよ。

869 :
辞める時って店長に言えば良いよね?退職願い書いて出さなきゃダメ?

870 :
ここまでくるとただのクレーマー・・・
趣味 訴訟

871 :
動画アップしてる時点でアウトですよ。
もうやめませんか?
お金貰えれば気が済むんですか?
相手を許す気持ちが自分自身を救うんですよ。
これじゃ本当にただのクレーマーですよ。

872 :
このYouTubeジジイさ、イジメについて以外にも失礼な事言ってるよね?

社員に動画見せるシーンを見て!
ここ体格のいい人ばっかだから〜って発言。
教養がないとか色々言ってるよね?そこどうなの?
体格いいとかイジメが実際あった無かったに関係のない、ただの悪口だよね?

常識ないんじゃない?頭こったんねーのかな少し(笑)
動画載せねー方が良いよ(笑)

873 :
やるならやるで膝かっくんの防犯カメラ映像まで載っけろよ!
やるならとことんデカくしてもらいたい。
中途半端うぜぇんだよ

874 :
なにがワコール

なんでワコール辞めたの?イジメられたの?うける!
ワコールから500円のブラジャー?落ちたな!!

875 :
本当に慰謝料払わなきゃいけないのかな?もしかして会社負担?
いじめ被害は本当に気の毒だし、あってはならない事だし、許せないけど、この人も胡散臭く思えて来た。
お金欲しいだけに見える。
あと、いじめをやってた人達に、あなたのせいですよ。あなたのせいで働けなくなったんですよ。みたいに言ってるけど、そんな事言えないし、まず二度とその人の顔も見たくないけどなぁ。
私も数年前に仕事中倒れて、病院でストレス性ですって言われて診断書もらった事があるんだけど、2日ほど休み頂いただけで店長はあと何もしてくれなかったよ。
訴えた者勝ちなのかなって思った。

876 :
このジジイと旦那さんをこのスレで批判したり、イジメを受けた奥さんを批判したりと、
ワコールがどうだの結局、しまむらでイジメをしていた人たちと全く同じように思います。

このスレのしまむら在職者の皆さんは、同じ穴の狢です。

877 :
>>869
退職しますって店長に言えば退職届くれるよ

878 :
110かけろのくだりわろた時間かかりすぎだろと思ったら110にかけてないんかいww
そして旦那に指示されたかのようにあなた達のせいで働けなくなったんですよ発言。
しまむら訴えようが関係ないけどBR撮影してるおかげでパソコンの画面まで映ってたし反訴も受け入れるって構えなんだよね?個人で訴えられた人も旦那からの発言のせいでってことで精神科行って病名もらえばいいのに。精神科なんて行けば病名くれるよ。

879 :
あなた達のせいで働けなくなったなど言う元気あるなら働けるだろう

880 :
↑頑張って振り絞った最後の訴えに対して失礼な発言それはよくないですよ。

私もしまむら在職者として、いじめられたこの方に申し訳ない気持ちになりました。

881 :
1年も経ってない店でイジメなんてありえない。
普通同期入社ばかりだから仲良く出来るんじゃないの。
途中で話してる知人もうつ病とか言ってるし。
大丈夫、ここの店

882 :
勤務時間中にM社員からパワハラ・セクハラ・モラハラ・暴行と、A社員がいじめを
受けた事実があるのに、このスレでは違う人がA社員に対していじめをしているよう
に思います。

いじめをした方を擁護し、いじめを受け傷ついた人を、書き込みでいじめる。

本当に見ていて寂しくなります。

883 :
アルバイトとパートの差はあれど、お互い新店舗立ち上げメンバー。
夏くらいから始まったイジメ。
理由があってもイジメは絶対ダメだけど、なぜ急に?
ただの憂さ晴らし?
それとも明確な理由などがあるなら、本人にもご主人にも言えば良いのに。
私はこんなに人気があってお店の事も考えて働いてるのに!
うちの妻は仕事も出来て周りから慕われてる!
俺は普通の人じゃないんだぞ!
って人達だから、言っても無駄かもだけどね。

884 :
加害者を擁護する気はないですけど、多分あのご主人の発言がみんなちょっとって感じなんだと思いますよ。
発言自体は頭に来てたら多分みんなあーなると思うけど、動画アップがアウト!
裁判起こすのもありだけど、動画アップがとにかくアウト!
そう言う事は粛々と進めて行くものだと思いますよ。
この国は殺人犯にさえ、人権保護があるんですよ。
あのご主人がやっている事は加害者と同じ事なんですよ。
今すぐ動画を削除して、その上で争って頂きたい。

885 :
>あのご主人がやっている事は加害者と同じ事なんですよ。

それは違うと思います。

被害者さんの旦那さんは、ボイスレコーダーで証拠を掴み、公益通報制度を利用したり、
使用者責任と債務不履行責任をしまむらに問いかけたりなど、しっかりした対応をして
います。

とても立派な方だと私は思います。

>動画アップがとにかくアウト!
昼のバイキングなどでも、いじめ動画や嫌がらせ動画が出ることによって
多くの方に知らせています。
この国には表現の自由があるのです。

886 :
>>849
日本語おかしい

887 :
監査とか、今ですか?
なんなの?店だししたいんだけど。

888 :
言われて広められて自分が困るような事は言うな、やるなという事です

889 :
こんなクソ会社だって思わなかった

890 :
代理でB評価
どう思う?やめたい

891 :
そんなのありますよ。
私は過去に代理だった時ずっとBでした。
代理降りた今でもずっとBです。

892 :
店長になりたい人は別ですけど、代理なんてやるもんじゃない。
ホント時給制で割の合わない仕事です。
同僚M社の人からも下手すれば反感かいます。

893 :
↑あなた事態に問題があるのでは?

だって私はごく普通に仕事してAでしたよ。

894 :
>>890さんが普段どんな感じかは知らないけど、店長によっては代理は無条件でAって言うのはどうかと思う。
店長がクソみたいな店とかはもちろん、責任感あって、もー店長目指したらいいのにってめっちゃ仕事できる代理さんもいれば
店長に言われた事もすっぽ抜けたり、自分の意思もなく売場も作れない、常にボーッとしてたりするような代理だっている。
昨日だって、自分でラッピング受けたくせに引換証も見ずに違うお客さんに渡そうとしてたからね!
5000円以上の過不足出した時も、お咎めなしだった。
それでも代理は降りたくないって言ってるらしいよー。そりゃそうだよね。
ちなみに私も代理経験してるけど、Aなんて付いた事ないし、うちの店ではどんなに頑張っても付けれないと言われたよ。

895 :
まぁ代理はB以上ですからね。
うちの店長は高額過不足出してる代理に毎回Aをあげてます。
まぁ店長基準ですからね。
毎回この時期モチベーションが下がります

896 :
Aも何もありませんよ

しまむら事態が、3流会社のDですから

897 :
有給は使いきれなかった場合繰り越しされますか?

898 :
AとBとCってどれくらいの額違うの?

899 :
有給ついたときから2年以降は繰り越しされない&残り日数の上限がある
みたいな感じだったはず

900 :
じゃあ代理は何やらかしても絶対Cは付かないって事なんですね
ばっっっっっかみたい!!!

901 :
40日が上限で切り捨てられる

902 :
Rば良いよね、しまむら

動画のジジイ社長訴えるとか言ってたよね。
訴えてニュースにでもしてほしい

そこまで話でかくはならないか。残念。
もっとやれよ動画のジジイ

役に立たねーな

903 :
>>897
MAX40日までは繰り越し
それ以上は消滅していく

904 :
ラッピング無料やめてほしい、サービスなのに「急いでるんで、早くしてください‼」とか客はあなただけじゃないんだよ!
ただでなくても忙しいし、人数少ないのに明日のHBの準備も馬鹿みたいにあるし
BWにあんなに出るわけないじゃん。本社の広くて人のいない所で準備するんじゃないんだよ、営業時間に店頭でしかできないんだから、イライラする

905 :
わかるー
急いでるんならもうちょい早く来ればいいじゃないの。我々のせいじゃないし。
あと本社!こないだの土日とかもお客さん多いし、ラッピングも多いしのに依頼出してんじゃないよ。
売変ちびちびちびちび出して、お客さん多いしのに終わるわけないじゃん。
荷物も地味に多いしさー。
もうちょっと暇な時期にしてよ。
Avの底辺の店でこれだよ?売場パンパンで靴出せてない(笑)私だけ?
上位店なんてもっと大変でしょ?
うちは下位のわりにラッピングは地味に多い…有料でも結構出るから、無料サービスいらねw

906 :
うちは無料ラッピングありがたいです。
このクソ忙しい時に、無料の紙包装なんていわれた日には、
ほんと困る!いっその事、紙包装なくしてほしいです。

907 :
そっか。しまむらは包装紙があるものね。
アベはあの土嚢しかないから、ダサいだのもっといい袋ないの?とかブチブチ文句垂れながら、まぁ無料だからいっか!って人多いよ。

908 :
しまむらってマスク禁止なの?

909 :
私が入ったときの糞代理も訴えてやれば良かった(泣)

910 :
ラッピングが多いって1日何件くらい?

911 :
無料ラッピングやっと終わったな。
無料ラッピング期間は少ないときでも1日10件は軽く越えてたわ。
立て続けにひっきりなしに続いてた

912 :
つか、ラッピングぐれぇA社がやれって思う。
1レジは無理だとして2レジはやろうよ!

人いねーんだからさ。

913 :
ムムさんのも売れねーし

914 :
タバコや香水の匂いが付いた返品って受けてる?

915 :
目の前で臭いかんで、首をかしげて、受け付ける

916 :
あと顔をガン見する

917 :
ハイペースに2回目に来たら「着てませんか?」とかごねる。
あと買うときに「サイズはお間違えないですか?」とか声かける。面倒くさいと思わせれば来なくなる

918 :
ありがとう!
次はそのように対応してみます!

919 :
イオンのマスク禁止はありえないって反響みたいですね。
しまむらも上司の許可でしたよね。
今の時代マスクにそんなに抵抗ないです。
私は下手に菌をもらったり振りまいたりするぐらいなら
マスクは必要だと思います。これは個人の自由だと思いますが。
接客はマスクに関係するとは思わないし
逆に私はしていただいた方が良いです。
個人的に札を取るとき指を舐めて取るご年配の方のが嫌です。
菌がついてますよね。札も触りたくない

920 :
明日また売り準かよRば?マジ

921 :
明日はまぁ大した事ねぇーか
特価品が多いだけで。
まぁ昼から店だしするけどね。
売り切れても知ったこっちゃねぇーし(笑)

PLUもあったな。+3℃のだっせぇ奴

922 :
アホたからじゃん

923 :
売り出し品毎回おんなじ

前にあった宮城舞のもフラッシュブルーのタグついてるしね(笑)
そんなんなら辞めちめぇよ

だから言ってんだろ?ネタがねぇなら辞めろって

924 :
しかも今回の5C特価品のカットパンツ?
あれないわ〜(笑)
561だと思った

925 :


926 :
何が良いお年をだ!
お前は年迎えるな!
R!

2020こそは移動してくれ。
移動しないなら私が辞めるけど

927 :
冗談じゃない!
イライラして疲れてるのに眠れない!
所詮お気に入りだけ大事にして
糞店長!
R!

928 :
明けましておめでとうございます。
皆さんのお店のHBは売れていますか?うちは凄くのこってます。特に5Cのキャリー。
全力祭のHBものこってるのに。解体が憂鬱すぎます。

929 :
店長に「来年もよろしく」と言われて、「来年もいるのかよ?!」と思ったのは私だけでは無かった。

930 :
明けましておめでとうございます。
返品に猫とか犬とかの毛が着いてたり、家が汚いのかゴミ着いてたりとかも多いです。今の店長はあんまり酷かったら断っていいって言いますが、前の店長はなんでもokだったのでなかなか断りにくいですね^_^;
HBたくさん残ってます、全力祭のも残ってるし、年末に移送されてきたのもあって最悪です。

931 :
全然売れないし、在庫減らない。
棚卸しが不安しかない

932 :
トルソーの腰細すぎ売れてるサイズ分かってるだろ?標準的サイズに合わせて作ってくんない?
半面にハンガー無いとMサイズすら落ちてくる作る前に気付かないのか?バカばっかりか?

933 :
>>870
動画を全て消してる!
逃げたか?

934 :
↑ 何で逃げる必要があるの?

動画が見れない理由は、裁判がスタートしたということではないのですか?

935 :
なに消してんだよ糞おやじ
ちゃんとアップしろや腰抜けが!

その後どーなったんだよ

社長を訴えるとか言ってなかった?
はやく訴えて色んな人に見てもらえよ
その動画

936 :
値書きの山はなんなんだよ
Rよ

937 :
しまむらの社長さん、訴えられたそうですよ。
うちの店長から店長経由で聞きました。

938 :
突然本社からおっさん達来たと思ったら何も言わずに品番ぐちゃぐちゃに服店出しされて帰らんだけど嫌がらせかよ本当最悪

939 :
なにそれ最悪!
本社の店周り、部長の店周りいらない
月1の店長大集合もだけど、交通費宿泊費が無駄!無駄!無駄ァ!

940 :
店回り無駄だよね。
ウチは観光名所の店舗なもんでお偉いさんから店長までさっと店内回ってあとは飯食いにいったり競合店見てくるとか言って観光地行ったりしてるよ。
内容も言い掛かりみたいな指摘されて終わるだけ。売り出し前とか忙しい時に店回り来るのも止めてほしい。邪魔。

941 :
どうせ店回りするなら突破で来て、
店長レベルもチェックすれば良いのに。
端末に集中してレジ開けない。
繁忙期に休憩室にこもって。
管理職なのに聞いてもわからないって終わりにする。
大丈夫ですか?って感じ。
店長レベルが下がってるから売上も下がってるんだよ。
店長は私達の3倍ぐらいの報酬を貰ってるんだから
倍以上働いていただきたい。

942 :
しまむらM社員のマックス時給って、今はいくらなんですか?

943 :
あの人達、遠足気分で店回りしてるよね
美味しい物食べに来てるだけ
前にブロック内にいた店長、店回りの日平気で休み取ってたし、やっぱ抜き打ちのがいいよね

944 :
>>940
>>943
ねえ!新◯部長の話が露骨過ぎるよ!
M社員の立場から見ても呆れてるのに…

945 :
Mを良いように利用する。
それがしまむらという会社だから。
どっっっこまでも糞なんだよ

今に始まったことじゃない

946 :
ほんとそれ。
Rはもっと倍、働いてもらいたい。
それがお前らの宿命なんだからよ。
しっかりやれや


糞が

947 :
なにが店長

新しい子入らないかな〜だよ(笑)
入るわけねぇだろ

こんな糞会社

どんだけ自信あんだよ(笑)
自分ってもの知った方がいいよ(笑)

948 :
なーんも考えてない若造が!!
ちゃんと勉強して出直して来い!やりなおし

949 :
新年会行きたくない。
風邪ひいたって言ってドタキャンしようかな。

950 :
新年会、はじめて行きます

みなさん、服装や髪型はどんな感じですか?

951 :
某店長Nは散々M社をいじめて辞めさせておきながら新人の面接してる。
ホントM社って使い捨てなんだね。

952 :
>>950
私の店では多分みんなワンピース着ていくと思います^^
とか言いつつ私も服まだ用意してないんですけどね…
よその店の人で、今まで見たのは、友達の結婚式に出るようなドレス、ニットのチュニック、お着物、ちょっとゴスロリっぽいの、キャバクラみたいなドレスなどいろいろいますね。

953 :
私は、もちろん誰にも言いませんが、ずっとリアルに水商売しかやってこなくて、お水系の服ならたくさんあるけど、それでもいいんですね!!(笑)

954 :
まじうざい

店長しね

955 :
イライラする
店長、いろいろ手伝ってくれるのはありがたいけど、余計なことしないでって思う事たくさんある
店長が手伝ってくれるからって何もしないヤツが出てくる
何なの?あんなちょびっとの依頼に1日かけて、必要最低限の売出と店出ししかしない
他の人達走り回ってんのに、何で1人だけあんなのんびりして時間無駄にしてるの?
仕事放っておいたら店長がやってくれるから?
何なの?ご機嫌伺いなのか知らないけど、何で売変してシール貼ってる最中の商品漁ってこれ買おうかなーへへって話し掛けてくんの?
みんなあんたの売場の整理と床掃除してくれてんだよ
もーイライラしてハゲそう!!
仕事だけのせいじゃないけど生理も止まった。

956 :
意識レベルの違いですね。
良くあります。私、個人的にはそうゆう人は時給アップしないで
意識レベルが高い人が時給アップすればモチベーションも上がる
し良いと思いますが。
しまむらはそうゆう会社ではありません。
意識レベルが高い人が馬鹿をみて退職して、何にも考えず
その日の仕事だけ出来る人、あとメンタルが強い人のみ
生き残れる会社です

957 :
しまむら辞めたいんですけど1ヶ月くらい前に店長に伝えれば大丈夫なんですかね?
有給全消化が必要とかありますか?

958 :
明日はいよいよめんどくさい新年会だ。時間の無駄。週休返せ!休日に自腹で交通費出して、嫌いな上司と食事なんて最悪だ。新年会の分、ボーナスにプラスしてくれる方がよっぽど嬉しいわ。

959 :
今日の新年会、楽しかった。
北島さん、ありがとう!

960 :
何だかんだ楽しかったけど、やっぱ面倒くさいな。
交通費かかるし、遠いし、毎年同じようなお料理。
連勤みたいなもんだし、他の日に有給も誰一人取れなかったし。
旅行と違ってサボる口実もあんまりないしね。

961 :
>>958
同意
インフルエンザが流行ってるというのにわざわざ大人数で集まるって何なのさ

962 :
新年会嫌すぎ。
勝手に出席扱い。
社員旅行は行きません。

963 :
やっと辞められる

964 :
Rばいいのに

965 :
そうそう。新年会ね〜。
私は初めて参加したのですが料理が不味くてビックリ。
他のM社さんから事前に料理が美味しいんだと聞かされていて楽しみにしていたら肉は固いし、どれもこれも不味かった。

旦那と行くような普段の外食のがよっぽど美味しい

966 :
お酒も不味かった。
シャンパンもワインも安い銘柄だしね。

ケチ臭いんだよ全てが

967 :
呑まないんだね〜意外とって言われたが、あんな安い酒では酔っぱらうし後で頭痛くなりそう。

それに料理が不味いので酒が進まない。それが何より

968 :
まじRよ

969 :
しまむらレッドとしまむらブルーとか言うジュース?ノンアルコールカクテル?
ウケる。うちは横浜でやったよ。

970 :
>>969
そんなカクテルなかったよ
飲み物しょぼかった
お料理もなんかしょぼかった

971 :
新年会つまらん。
地獄の時間。
時間返せ。

972 :
Twitterやインスタで求人してるw
相当人が来ないんだなw

973 :
M社を奴隷としか思ってない会社で誰も働かない。
時給が良いから働いてるだけ。

974 :
奴隷なんて思った事ないよ。

975 :
異動先でM社からの高圧的な態度にげんなり…
確かに店舗差もあったり、店の決まり事みたいなのも違うから、初めっからすんなりは動けない…けどずっと怒ってる36歳…
問題児が2人いて、みーんなその2人に気を使ってるんだとか…母店だけど、前任マネージャーも言いなりだったみたいで、今のマネージャーも温和な人だからか、アゴで使う始末。
万年生理か若年性更年期なのか、精神疾患をお持ちなのか分からないけど、とにかく普通じゃない。
障害者雇用の人にも、お客様の前でレジが遅いだとかで怒る始末。クビにすることができないならシフト削って欲しい。

976 :
まぁ色々あって当たり前。女だらけの職場だからね。
色々やってきて、やはり仕方ないと思う。ここでは別に何でも話せるから言うけど。
私はヤンキー上がりで中卒。
学も資格も何も持ってない。風俗で働き、塗装屋で働いてた。からのしまむら。


こんな人間関係がめんどくさい職場は初めてで、最初はかなり馴染めなかったが誰もが通る道なんだと思うよ。
確かにめんどくさい、女って細かいなって思うけど、基本みんなお育ちがいいのかなって思う。

他の店舗知らないけど、しまむらってだけあって、まともな常識的な人間が働いてるちゃんとした、全うな会社だよね。(笑)


まともではない世界で生きてたから、こんな素晴らしい会社に入れたなんてあり得ないと思ってるよ。

色々あって知らない土地に越してきて私らのことなんぞ誰も知らないし、面接も全てが嘘っぱちで、たまたますんなり入社出来たから良かったよね[not-allowed]

977 :
本当に休まらない

978 :
マジで人居なさすぎっしょ。
レジなんか入ってる暇ねぇーんだよ


てかさ、自分が買い物してレジ並ぶ事なんて普通に日常茶飯。当たり前にあるし。
コンビニだろーがスーパーだろうが。
トロトロちんたらレジやってる店員だろうが行列だろうが仕方なく並ぶときは並ぶよね?
あそこまで徹底してレジ呼ぶとかお客様お待たせしちゃうからとか?
どんだけお客様神様なんだよ。

少しは待たせとけ。
どーせくっだらねぇ300円ぐれぇの靴下とかしか買わねーんだから。
そんなのに走り回されたんじゃたまんねーんだよ

979 :
分かるわぁ〜
視界に入る所に店員いれば
スーパーならレジ開けて欲しいなぁとか思うけどねぇ

980 :
募集要項の、主婦が活躍中。
家事と仕事両立でき安心して働けます?
どこが??
人手不足で残業はある、
週2日は、3.5時間勤務?
全然してねぇよ。
入社した最初の月だけ。
毎日仕事でクタクタで、家事なんてしっかりできません。
家事と両立できるのは、アルバイトさんだけ。
しまむら、きちんとした情報提供しなければ、離職率どんどんあがっていくだけですよー

辞めてよかった??

981 :
辞めてよかった!

982 :
新型肺炎云々言ってるのに、この会社はマスク禁止?上司の許可がいるのかな?
とにかくありえない

983 :
うちはマスクOKですよ。
なので全員マスクしてます。
会社は病気になっても何にもしてくれませんよ。

984 :
社長交代ねぇ。
それより店長、マネージャーを一新してもらいたい。

985 :
うちの店は
マスクはダメって言われました。
どこかの店舗で、社員全員マスク着用していたらしく、”異様な雰囲気だ”と。
こんな状況でも、マスクをして接客するのはお客様に失礼だと。
そして近くに感染者がいないから、SARSの時も大丈夫だったからという事で、売場内ではともかく、レジでは禁止だそうです。
うちの店の人、マスク嫌いな人多いし、風邪ひいてマスクしてたらあからさまに避けられたりするから、どっちにしろ我慢するしかないかな。
どうせ、本社の人達は、店舗社員が病気になっても、近隣店舗の応援で回せばいいとか簡単に考えてるんでしょうね。
こっちはいつもヒヤヒヤしてる。過敏になりすぎかもしれないけど、接客したくない
店員が媒介になる事だって充分考えられるのに、何考えてるのこの会社。

986 :
今年は赤字店舗の閉店ラッシュ来るかな。
ついでに低能店長マネージャーも処分しろ。

987 :
>>986
うち潰れそう(笑)
勤続年数あんまり長くないんだけど、やっぱ潰れる店もあるの?

988 :
新社長が不採算店舗100店舗を整理みたいな事
ニュースで読んだ。
売上の低下が酷くて暇な店を無視出来なくなった様子。

989 :
100店舗分のMはクビになるんですかね。
Rも100人ぐらいどうなるんだろう。
近隣店舗に配属になるのかなぁ

990 :
問題Mを店長にするの止めて欲しい。
候補の時に苦情受けていたんでしょ?
今は隠していますよ?
いびられて辞めたMいますよ?
だから長崎は問題店長しかいないって言われてるんでしょ?
本当に辞めて欲しい。

991 :
>>990
Bです

992 :
横浜クルーズ船乗客に感染者確認とかってニュースやってるし、神奈川の店舗なので勿論観光客多い。普段からして客の半分は外人と言っても良いくらい。
こんな状況でマスク禁止は無いでしょ。
失礼も礼儀も糞も何も無いよね(笑)命守る為の予防なんだからさ(笑)

本当意味不明。もし感染者がクシャミや咳して飛沫感染したらどーする訳?
ふざけないでね、本当。

一時間に一回はウガイに行かせて貰いたい。
緊急事態なんだから。
この会社ニュース見てないの?
教養がないんだね

993 :
うちも横浜の店舗なんだけど新横浜の店舗ではテナントから「マスクする様に」って言われたらしい。

994 :
はーい!

995 :
新横浜の店舗です!

うちはマスクは許可を貰わないと着用不可な状態ですよ。
新横浜の店舗ってそんなに無くない?

他はオッケーでウチは駄目とか。統一しろし

996 :
新横浜ヤバくない?コロナ

こんだけ大騒ぎになってるのに。
そんだけ迫ってんだよ!菌が

997 :
月曜日にマスクつけて良しって
連絡あったよ。
許可もいらないってさ

998 :
どうせ横浜だけでしょ?
うちは感染者のいる地域じゃないからってNGですよ

999 :
部長の連絡事項に書いてあったから
かなり広範囲の地域ででマスク大丈夫だよ。
部長によるのかもしれないね。

1000 :
社員の誰かがコロナになってから初めて許可出るんじゃね?
マジうける

そんぐらいアホな会社だから

1001 :
こちらはちょっと前からマスク着用自由になってますよ。
でも誰もマスク付けてない
手洗いとかしっかりしましょうねって感じ。
マスクしても完璧じゃならしいし。
そう言う私はクレペリンをポケットに入れて対策中。

1002 :
ニュースでやってるじゃん

例えば菌が手についても感染しないって。
感染者がクシャミとか咳して、そこから菌が入り込むって。
だから手荒いよりもウガイのが大事だと思うし、口から菌の侵入を防ぐにはマスクが必須なんだよ

1003 :
マスクの何が失礼?まぁ接客業でマスク禁止は理解できるんだけどさ。
しまむらってこちらから話し掛ける接客するスタイルじゃないし、いま緊急事態だよ?
こんだけ騒いでんのにアホか

1004 :
値札の貼り替えみなさん進んでますか。
うちはご年配の方からわかりづらいって苦情が多いです。
どうしてもしまむらは税込価格って思ってるみたいです。
なので税抜き価格の方を値下金額と勘違いしてる。

お客様の声を一番聞けるのはM社なんだから、
M社の意見を聞いてほしい。

1005 :
ウガイのが大事だと思う

大きな勘違いをされていますよ。

ウガイはあまり意味がありません。

逆にお水をほんの少し飲んだ方が良いのですよ。

1006 :
人事異動発表なりましたね。

1007 :
値札貼り替えめんどくさいー
皆さんのところ終わりましたか?

1008 :
>>1007
まだまだ!山程だよー

1009 :
例の動画の件で、社長って結局訴えられたの?

1010 :
社長、鈴木さん?誰だよ!どーでもいいし、潰れろ

1011 :
私は5部担当ですが値札貼り替え半端ない量ありますよ。
全然終わりません。
移送も旧値札で入荷するから貼り替えしないと出せないし。

1012 :
私は3部

1013 :
玩具とか服も全て全部全部旧値札(笑)

貼り替えまでする必要ある?
てか表記を変える必要そもそもある?

誰?いまの値札にしようって言い出したクソヤロウは

1014 :
そんなくだらない所変えなくていいからさぁ、そろそろレジくらい自動に変えてよ

1015 :
>>1007
>>1008
うちもまだまだあるよ! 実用張り替えやりにくくないですか?

1016 :
>>1015
これまた実用の貼り替えが多いのよね
棚卸しの値札チェックも兼ねて
みんなで実用に入ってる

1017 :
>>1016
うらやましい!
だーーーーれも手伝ってくれないよ。泣ける

1018 :
今回も異動無しの店長。もう3年いるんですけど。
早く出てって欲しい。

1019 :
それな

今回も異動なし

いつまでいるつもり?今回は異動ありませんでした〜のみんなのリアクションの困りように笑いそうになった。

1020 :
店長いなくなった瞬間みんなで店長の悪口(笑)
ま、店長ってのは嫌われ役だから仕方ないね。

それにしても今の店長酷すぎ

1021 :
うちも誰も手伝ってくれないから黙々一人でやってるのと
1,3部からのまだやってるの?的な視線がとても痛いです。
泣けるわ〜

1022 :
うちも一人で5部やってますよ。
量が半端ないないから終わらない。

こうゆうのは店長がちゃんと指示だして
みんなでやるべきだと思う。
点数が違いすぎる

ちなみにうちの店長は棚卸しもそう。
1部3部を1部がやり6部を3部がやり5部は5部
7部は7部でやる。点数が違いすぎる。
レシート回収もスキャニング係。枚数半端ない。
ホント地獄。

1023 :
>>1017
>>1021
そりゃ泣けるね
アウターは通期が少ないから早く終わるよね
うち人員少ないから協力しないと進まないんです

1024 :
つらい…

1025 :
店長の悪口言って降格になった私。
「人の悪口は言うな」と言うくせに平気でパワハラする店長に矛盾を感じる。
本人いわく「指導」らしい。

1026 :
>>1025
どんなことがパワハラと感じたんですか?

1027 :
退職時に言いたいこと言ったのに相手はバカだから意味不明な返答しか返ってこなかった相談して外部から指導してもらうしかないねw

1028 :
すべてだよ

1029 :
なにが値札の挟み込み(笑)
まだ早いだろ。
3日まえでいーよ。
どーせ糞!バカな客がきったなくして帰るんだからさ!

やんなくていーよ。

1030 :
シングルもさ、お客様の邪魔にならないようにってうるさいんだよ!

じゃあ店だししなくていい?って話なんだよ。
なにがお客様?あんな非常識で。
馬鹿じゃないの。


本当イライラする。
で、きったなくして結局なんも買わねーブスとかね(笑)
Rば?
そんなに暇なら家にいろや。

返品交換とかもさぁ。
百円単位の返品とか、一体なんだっつーの?
どんだけしみったれなんだよ(笑)
Rや

1031 :
金もねぇくせに無理に買い物来てねぇーで財布ん中しまっとけ!

1032 :
4年5年いる店長やマネージャーってどう?

1033 :
試着室男に覗かれるーとか、下着売場に男がいるのがイヤーってギャーギャー騒ぐ人は大抵ブス

1034 :
アベイルだけど、鬼滅の刃クソヤバなんだが
値札貼り替えも棚卸し準備も、なんも出来ない
二度とやんなよRRR
今週末もあると思うと行きたくないよ
そんな私はカウンター担当
前回は整理券もらった客全員終わるまでに二時間かかりました 130人くらいさばいた
お客には寒い中待たせて申し訳ないけど、これでも精一杯やったんだよ…

1035 :
アベイルクソだね。
申し訳ないけど先週は休みだったから不参加。
3部だから貼り替え全然手付けてないし、棚卸し準備すら出来てないよ。
値上げもめっちゃあったし、今回棚卸しも不安すぎる。
昨日せっかく売場ちょっと綺麗にしながら値札見てたのに、お直し!
しかも新人にできる所までやらせて、あとは教えながらやれって言われて、正直時間もないし、私1人でやった方が早いのに…
まじで時間ない!!下位店でコレ。
アニメや漫画なんか中途半端にコラボやって、在庫も多いわけじゃないし、クレーム対応なんかも店に丸投げ。
鬼滅の刃は本社対応で通販にしてくれ!!
しかも鬼滅の刃店員が抜いて転売してるとか疑ってる人もいるんだよね…
どっかの店で店長がワイロもらって取り置きしてあげたってTwitterか何かで見たんだけど、マジ?

1036 :
コロナでマスクも売ってないけど合同会議やるの?
みんな電車で行くんだよ?

1037 :
警備員とのやり取りが面倒
やり取りしてる時間があればもっと他業務に集中できると思うよ

1038 :
店回りも会議も監査も応援もコロナ落ち着くまで中止してほしい
まぁこの会社は人の命よりも金だから無理だろうけどw

1039 :
もうこの際コロナに感染でもして入院したい。
ほんと疲れた

1040 :
ホントそれ。
中国人の接客したくない。
日本人でもウイルス撒き散らすだけに来る人もいる。
今日本人が出歩くの控えてんの。
旅行とかもキャンセルしてさ。
だから売上低いの当たり前なの。
はぁ…鬼滅行ってきます…(アベイル)

1041 :
上の考えてる事がよくわかりません

1042 :
会議でアウトブレイク
全国からあれだけの人数が集まるというのに
何も手を打たない会社

1043 :
合同会議、応援、店回り、早急に中止して下さい
店長がウイルス持ち帰ってくる

1044 :
【厚労省会見】「人混みは避けて。新年会とか、送別会とか不要不急の外出はしないで。会議もスカイプとかでやって」

1045 :
「接客業なんだからマスクするしないなんて常識で考えたら分かりますよね」と朝礼で嫌味ったらしく言われたが
 おいおい!そんな事言ってる場合か?あちこちで感染者が出ているというのに!
うちの店舗は横浜だぞ?毎日中国人来るぞ!インド人も来るぞ!誰かが感染してからでは遅いんだよ!
ちなみに意地汚い客はマスクが入荷すると我先に大量買いをする。
マスク2箱もあれば間に合うだろ!

1046 :
↑嫌みったらしく言われた だって。
なんか終わってるなー。
うちは他県だけど、こないだ地元の大手のスーパーに行ったら、
お客様、うちの従業員の為にどうかこちらで手を消毒してください、と書いて
消毒液が置いてあった。
従業員のこと考えてるなってちょっと感動した。
そんなふうに誰かにいわれたとかじゃなく、政府が決めたからとかじゃなく、
自ら実行できる会社って素敵だなと思った。

1047 :
マスク入荷しても、1箱ずつしか店出ししてないよ。
今の状況考えたら、普通に全部出したら、それを最初に見つけたお客さんが1人で買い占めるから。
やっぱり合同会議も中止するべき。
私は店長じゃないから知らないけど、もう人事異動も発表されてるし、やる意味あるの?
お偉いさんの話とか動画配信とかでいいと思う。
店長だって行きたくないって言ってるよ。

1048 :
うちは埼玉県の店舗ですが…
マスクは部長もOKだしてるし、県の方からマスク着用と
手洗い、うがいと手紙が来てましたよ

1049 :
棚卸しお疲れ様でした

1050 :
あーあー明日はバースデーの応援だ。
だるっ

1051 :
なんか棚卸し最中のスキャニング音が頭から離れない。
今日は1日それだったからね。

頭おかしくなりそう!!

1052 :
明日のキッズウェアのPOP全部ありましたか?

1053 :
間違いました。キッズフェアです。

1054 :
マスクしてたおじいさんがレジで1000円札一枚出すときにマスク外して指をペロリと舐めて
千円札取り出した。マスクの意味ねーだろーがー!

1055 :
これでもまだ合同会議する気なの?
バカなのこの会社
うちの店長行って欲しくないんだけど。
全店2週間くらい休業とかしたっていいと思うけど。
どうせ入荷の目処立たない商品たくさんあるんだし。

1056 :
3000人近くが密閉された空間に集まる会議。
危険と判断しないらしいよ。
メールきてた。証拠として印刷しといた。

1057 :
中国がらみで入荷にそのうち影響でるかな

1058 :
棚卸お疲れ様
今回、初チェック係だったんだけど超楽ちんで驚いた
すく追いついて手が空く
スキャニング前の商品整理、値札整理捗ったよ
前回までの人達がどんだけチンタラしてたかよく分かった

1059 :
いいなチェック係
最近はずっと応援の方やA社員さんだもん
スキャニングもうやだー

1060 :
>>1058
ダヨネー
チェックなのにチェックしかしないばばあ、殺意わく

1061 :
皆様棚卸しお疲れ様でした。
毎回思うんですが、頑張って早くやれば遅いところを逆からスキャニング、そして次回のエリア広げられる。
ダラダラと喋りながらスキャニングやってる人が結局特をするんですよね。
どんなに頑張っても、仕事の出来ないお局ばばあのが給料高い。
やる気失うシステムですよね。

1062 :
そうですよ。
仕事出来ない人、遅い人に優遇します。
あので必死にやってる人がバカをみる企業です。

1063 :
毎回思います。
棚卸し中に大声で笑ってる、喋ってる人と
注意もしないで一緒に入ってる店長。
ホントムカつきます。
上層部の方、店長の教育からやり直した方が良いです。

1064 :
>>1061
>>1060
ごめん
お局だしババアだ 笑
今回めっちゃ時間かかったから
次回からはスキャニングに戻されるかな

1065 :
店長は長くても3年までがいい

1066 :
重いレジ移動させてレシート貼って二重チェックしてまたレシート剥がして…。こんな面倒くさい棚卸し他には無いでしょ。
そろそろ改善してくれ。掃除しかり金ケチれるなら社員にいくら負担掛かってもいいって考えやめてほしい。新年会とか社員旅行もいらないから。

1067 :
三重県松阪市にある某硝子工場に入ってる藤原運輸松阪事業部アホ社員よその会社の従業員を仲間と思ってたら大きな間違いやで笑
アホ丸出しやで

1068 :
本当社員旅行とかいらんから普通にハンディスキャナ導入してくれ本社

1069 :
これから1、2週間更に売上落ちそうね

1070 :
さすがに今年は社員旅行ナシでいいでしょ。
そういうイベントいらないから、ハンディスキャナーとか入れて欲しい。
あんな重いレジじゃなければもっと早く終わる。
今回は終わるの遅かったな。
今回初めて他のエリアの終わりから応援入ったけど(度々応援してもらってたから)
そこの部の人達売場パンパンで手が入らないって文句言われてた。
在庫多いのは仕方ないけど、多いなら多いなりにスキャニングしやすい工夫しないと終わらないよー。
ちなみに私はアベの実用。応援入ったのはレディース。
BRも違う人だし、レディース多いのはわかるけど、もうちょっと急いで欲しかったな。
しまむらの人はもっと大変なのはわかってるけど、こっちも細かい商品多いし、一応フック毎にやってるからその分時間かかる。
やっぱり自分で売場作ったりできない人は、棚卸しどうやったら効率よくなるかも考えられないんだなってよく思ったよ。

1071 :
謎(⌒▽⌒)

1072 :
無駄に意気がってて!そんでもって葉っぱ
やってるとか頭おかしいんじゃない!!
そんな人雇ってる会社ってどうなの!?

世も末

1073 :
中国のコロナで商品品薄になったりするのかな?

1074 :
とりあえず入荷の目処が立たない商品はいろいろあるらしい

1075 :
コロナが流行ってるのに、わざわざ店長陣を集めて会議とか…アホなの?
持って帰ってこないでよ

1076 :
>>1075
激しく同意!!合同会議でコロナ集団感染とか洒落にならないわ。どうせ給料も保証されなくて、有給使え〜って言うんでしょ。マジ社員旅行なくして、保証してくれ!

1077 :
>>1075
同じく!
さすがしまむら、世間の流れを読めてない!

1078 :
コロナ出ても隠して普通に営業させそうだよね。
応援とかで対応させて。

1079 :
この会社は、どこまでも底辺だから。
時代遅れもいいところだしね。
その割りにはユニクロとか新しいことしようと対抗、真似事をする、みっともない、ダサい頭しかない。
しかもそれらは全て空回り。全く良い方向に進んでない。

客も非常識。そんなのしか集まらないしね。
低所得者相手だから仕方ないね。

やることなすこと、くだらねんだよ

1080 :
あとさ、店の大きさ考えてから物送ってこようね(笑)

いい加減。気が付いてほしい。
そんで自店で消化できないから移送しだしたり、本当悪循環。

なんなら全商品PLUしなよ。
貧乏人なんだから30%じゃ生温いって。(笑)

1081 :
昨日こんな胡散臭いいかにもネットの似非医療チェーンメールみたいなの大丈夫?って
帰宅してからチェックしたらやっぱり胡散臭いやつだった
https://www.bookservice.jp/2020/02/25/post-41481/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-00010000-huffpost-soci

1082 :
接客接客って、しまむらは販売業でしょ(笑)

1083 :
公立小中学学校が休校。
って事は休む親も多いので営業出来ない店舗も出そう

1084 :
応援とか行かなきゃいけないのかな?

1085 :
中国依存してるから、ここの会社ヤバイかもね
国産に切り替え、、むりでしょー

1086 :
MUMUさんのプリーツバックもうメルカリで売られてる笑
閉店後に店出ししなかったのかな。

1087 :
>>1085
最近は中国以外からの輸入も多いから
それほど中国依存でもないよ
ただ納期が遅れると商機を失うから
発注分キャンセルとかするのかなー

1088 :
毎日毎日マスクあるか、入荷したかの電話にうんざり!
いつ入るとか聞かれても知らんわ

1089 :
毎日毎日マスクあるか、入荷したかの電話にうんざり!
いつ入るとか聞かれても知らんわ

1090 :
わかる〜。
そーゆーくだらねぇ電話やめてくんねぇかな。
今の状況マスクなんか有るわけねーだろ?
入荷した所で店だしした瞬間無くなるわ。想像つくよね?普通に。
そんなに気になんなら毎日オープン前から張り込みでもしてろや。
入荷した所で従業員ウチラが優先だしね。(笑)

1091 :
今日300円ぐれぇのだっせぇ下着でいつまでもあーじゃねーこーじゃーねーだったし。

300円の品で良くわざわざ従業員捕まえていつまでも長々と(笑)
別に買って駄目なら駄目で全然諦められる金額なんじゃないの?意味不明だわ。

こりゃ性格悪くなるよ。
こんな糞みたいな客層で溢れ返ってんだから毎日毎日。

でも、そんな糞みたいな客の売り上げから自分らの給料出てるんだから感謝すべきだって??
お客様は神様?冗談じゃないよ。

そうかもしれないけど、悪いけどお客様という気持ちも感謝もないね。
だってそんだけ仕事やってるもん。
それ以上に過酷な労働してるから!!

1092 :
>>1089
俺は正直に言ったら店長に怒られたよ
入荷したらまず店員で分けるのでお客様の分は無いと思います。って言ったのが不味かったんだろなw

1093 :
>>1092
常識的に考えてそれ言うのはやばいだろ

1094 :
>>1093
けど一人でも多くのお客様に来て欲しくないじゃん?
コロナ関係ない時もそうだけどw

1095 :
>>1094
仕事やめた方が良いよ?

1096 :
>>1094
後々クレームに繋がって時間取られるよ
しかも直に延々怒鳴られたら
飛沫感染だ

1097 :
コロナか普通の風邪かなんて分からないよね
普通の風邪くらいなら解熱剤飲んで出勤するしさ

1098 :
毎日ギリギリの人数でシフト組まれてるんだから、よっぽどの事がないと休めない

1099 :
コロナかもしれなくてもあえて出勤して全員に移して休業とかもありかな

1100 :
もういっそコロナに罹って隔離されたい
だってこの会社はコロナでの入荷遅れしか心配してないもん
店長に遠方での会議に勉強会、応援とかさせてるし
中国人は毎日来るし、中学生とかも普通に遊びに来るし、生きた心地しない

1101 :
コロナの影響で大物入荷減ってるから助かるけど売り上げガタ落ちw
今日のおしりふきは瞬殺だったわー、10点限りなのにお一人さま2点までとかアホだろw
おしりふきはの写真だけ見て、「770円の箱に入ったマスク」はまだあるかとか、アホなの電話やめてw

1102 :
コロナの影響で大物入荷減ってるから助かるけど売り上げガタ落ちw
今日のおしりふきは瞬殺だったわー、10点限りなのにお一人さま2点までとかアホだろw
おしりふきはの写真だけ見て、「770円の箱に入ったマスク」はまだあるかとか、アホなの電話やめてw

1103 :
生産段階じゃなくて中国の物流で入荷滞ってるやつだと
後から一気に来るんだよねきっとそれ

1104 :
同じ店の人ここ見てるかもしれないから、ちょっとフェイクも混ぜるけど
コロナの影響で遅れる商品の陳書だけ分けてクリップで止めて置いておいたんだけど、
それ店長に全部勝手に他の陳書と混ぜられて、陳書全然やってない!!キーッ!!ってヒス起こされた。
商品まだ入ってこないんだってば。いずれ来るだろうけど。
新人さんと部一緒になる事になったから、いろいろ教えたいのに、店長がワーワー言うから予定狂う。
さらに一番ベテランの方が仕事でいろいろミスしたら、他の人もすごい八つ当たりされる。
前にも本来なら撤去して破棄してるはずの販促物溜め込んでたり、もうとっくに出せるだろってストックほったらかしにしてて
店長がブチギレて、その流れで私が商品部指示で保管してた販促物まで全部捨てられた。
私の分はゴミあさって取り戻したけど、多分捨てられた物多数。
売出品勝手に店出しされてたり、サンプルまだ使うやつも切り刻まれてたり、ホント迷惑。
ちょっと前にベテランさんが移送間違えて、そこから全員に対して八つ当たり酷かった。
お願いだから、売場だけは触らないで…

1105 :
>>1104
言いたい事はわかった
だが、何が言いたいのかわからない

1106 :
>>1103
ほんとそれ
長引けば長引くほどGWとかの荷物と被ってBRが爆発する

1107 :
てかもういらん
在庫多すぎバカじゃないの

1108 :
ひとっつも売れてねぇの分かんねぇかな?
だっせんだよ!
結局ストックしまくり、テーパー埋めまくりで売り場汚い。
綺麗な売り場保つの無理だから(笑)

客も客だからね。
貧乏人は行儀も悪い。
すぐにガチャガチャと、あった場所に戻すことすら出来ない非常識なだらしない奴等。

てか、コロナウイルスがあちこち広まってる中、わざわざ買い物来る神経が分からない。

そんで散々ガチャガチャ商品きったなくして何も買わねーとかさ(笑)
ジーパン試着して履くだけ履いて脱いだらその辺ぶん投げるとかさ。

なんなの?本当、それでも女?
そんなにだらしねぇくせして何が洋服?何がお洒落だよ。

呆れるね。
絶対部屋もきったねぇーよ、ああいう奴等は。

1109 :
売計も毎月やる意味(笑)
糞客が、前こっちにあったのに〜とか見づらくなってる〜とか言ってますけど?
あと値札もな!

それこそ!本社とかにクレームいれまくれよ!
得意だろーが(笑)クレーム。

うちらの意見じゃなくて客の意見なら馬鹿会社は少し聞くんだろーからさ。

1110 :
この前ここにかかってた服どこいった?とか、知らないよ。
何で欲しい時に買わないんだろ。
フェイスアウトだってちょくちょく変えてるんだし、そこにあった服なんて覚えてないよ。
300円とかになるの待ってる人達ばっかりだし、コロナでいろいろ自粛で誰も服なんて買わないよ。

1111 :
ホント売場移動はとくに実用はいらない。
お客様から苦情入ってるの知らないのかなぁ。
今日も10分ぐらい言われた。

1112 :
馬鹿会社(笑)
馬鹿会社は変わらないよ

1113 :
ラスイチの服や小物をトルソーにかけんな、ボケ
言われねーと分かんねーのかタコ

1114 :
本当本当〜。
まぁ我が儘なのは客である以上しゃーないとしてさ、だらしねーのは論外(笑)

売り場作りもさ、売り出し品もさ。
一体誰が喜ぶと思って作ってんの?
誰が、何が、どのへんが良いと思って考えてんだろ(笑)

マジで似たり寄ったりの、だっせぇ商品だし毎回。
売り場もレイアウト考えてる奴は恐らく満足してんのかもしれないけど実際は売り場が見辛いし分かりにくいし最悪だからね(笑)


売変だって、一気に下げろっつーの。うぜぇな!

貧乏人相手なんだからよ。
少しでも高値で売ろうって粘ったって、しゃーなくね?
そんなことしてる内にどんどん服は毛玉やらホツレやらで売れなくなってくんだよ。

マジでやることなすこと悪循環

1115 :
くそったれ会社が!

アホか!!
くっだらねぇ

あーあ仕事したくねぇ。
でっけぇ地震でも来ねーかなー


なんて考えるよ

1116 :
な〜にが300円ぐれぇの買い物でクレジット一括で


だよ!!

カッコつけて金持ちぶってんじゃねーぞブス

1117 :
5部の売変腹立つ 1円の為だけの売変とか時間の無駄!!!
値札張り替えの時にやっとけよ

1118 :
他店のクレジットの返品交換やめてくれ!

1119 :
5部担当ですけど、ホントそう。
どんだけスキャニングさせて、どんだけ値札貼らせるんだ!
値札を何枚も重なってるから超ー汚い

1120 :
今年はもちろん社員旅行中止だよね?

1121 :
だよねー
あっても行かないよー

1122 :
レジの時間長くて、売場の作業できない。
甘えなのはわかってるけど、ほぼ1日おきで金担だし、拘束時間長すぎる。
今日もずっとレジだったよー
代理さんとか、ほぼほぼフリーの人もいるけど、最低限の依頼店出しだけしてフラフラして時間潰してる。
売凖すら間に合わずにPOP付けずに隠す。
店長にはバレてないみたいだけど、どうせ仕事しないなら、そのフラフラしてる時間ちょうだいよって思う。

1123 :
レジさ、客少し待たせとけや

徹底しなくていーから(笑)
薬局、スーパー当たり前に並んでますけど

しまむらだって薬局やスーパーと変わらなくね?(笑)
綿棒やティッシュ、洗剤もあるしね(笑)

薬局目指してるんじゃないの?(笑)

1124 :
どーせさぁ、数百円の買い物とかだろ?
あとはどーせ返品に来るパターン(笑)

そんなのにイチイチ対応したくねぇし

1125 :
なくなって連休にしてー
旅行は無しですが、お店は営業します!はやめて

1126 :
社員旅行、いつになるかわからないって話してた。
あるかないかではなく、一週目か二週目ね。
いやいや、6月までにどうなるとかわからないけど普通は中止でしょ!
わたしは中止の連絡を心待ちにする。

1127 :
社員旅行嫌な人多いよね
自分も最初の年は嫌だったけど今はタダだし行ってもいいなぁと思ってる
中止なら連休下さい

1128 :
今は店の雰囲気がいいから行ってもいいかなぁ

1129 :
私も別にめちゃめちゃ嫌ってワケじゃないけどやっぱりコロナ不安だな。
出来れば中止でその分連休欲しい。
昨年は正直クソつまらなかった。近所なのに移動ばっかりで。
楽しかったの部屋でみんなでトランプやった事くらいかな(笑)
今の店長は不参加なんてありえません!って人だから、なきゃないで安心。

1130 :
ど〜でもいい(笑)
こちらも、店の雰囲気は良いから行ったら行ったでそれなりには楽しくなりそうだけど、大した所でもないのに旅行とかダルいな。
旅行ってさ、すんごい疲れるんだよね。

だから!連休のがありがたいよ。
いくら仲悪くないとは言え、仕事以外ではあまり関わりたくない。
疲れる

1131 :
久しぶりに10円の過不足出したら店長に1万円の過不足出したかのようにネチネチ嫌味言われた。
5000円の過不足(釣り銭渡し忘れ)出したやつに言われたくねーよ!
余りにも身に覚えがないので不思議に思ったらR社員の子が「〇〇さんが11番中にレジ入りました。僕かな」と言い出した。
犯人はお前かっ!どいつもこいつも!

1132 :
madeインChina依存から脱却しよう、が次のトレンドだよ!
madeインJAPAN、でもコダワッタデザインや素材で高価な物ではなく、
言ってみればユニクロ的な、しまむらだったらクロッシー的な日常着のmadeインJAPANが求められてるよ!
先にやらないとだよ!
社長!見てる!?

1133 :
>>1131Rの子はあなただけ責められるのは、とそういう発言したんでは?
店長はアレだがそのRの子は良い子じゃないか

1134 :
そだねー。。
しらばっくれる奴なんていっぱいいるのにRいい子だね。
こういう子が店長なれば良いのにね。

1135 :
腰も足も全てが痛い!!
もう本当に限界きてんだよ!
コレ、女の仕事じゃねぇだろっつー作業多いし

嫌なら辞めれば?って話だけどね

1136 :
ほんと糞会社なんだけど(笑)

1137 :
チラシ多すぎ。WEBでも週2もいらない。在庫も多い。
単価上げていいもの売ればいいのに。

1138 :
ムリムリ!
しまむらの服ですら値下げになるまでケチって粘りまくったり数百円の端金ですら、しっかりと返品来たり、とにかく底辺。
しみったれの貧乏人相手だから単価を上げるなんて更に客離れそうで怖いんでは?

しまむら=安い、ババア、デブ服のイメージあるしね。

1139 :
良いものなんて奴等には分からないよ(笑)
他の店行かないだろーから


ほんと、客層からして店荒れるのも納得〜〜

貧乏人は行儀悪いから荒れるし、デブはやっぱり自分の体型管理できないだけあって、だらしがない!

本当終わってる。

商品整理とかやってらんねーし。毎日毎日。整えてるそばから荒らす。

もう、好きなようにすれば?
なるようになれ!

1140 :
服が床に落ちてようが試着室にハンガー大量に放置されてようがテンプラあろうが知りませ。


もう限界だから。

ほぼ最近その状態で普通にオープンしてる。
いんじゃね?(笑)
店内ぶっ散らかってようが、
だらしねぇお前らには違和感ねぇだろ。

1141 :
>>1139
デブはやっぱり自分の体型管理できないだけあって、だらしがない!

それってパサー〇〇店のM社

1142 :
なぜパサー〇〇店?

あそこさぁ、動画に出てたとこじゃん。
イジメで裁判どーたらこーたら動画(笑)

1143 :
あのあと、どーなったの??

だから社長変わったの?

1144 :
店長とお局のパワハラといじめで今日も1人辞めてった。
「こいつに何言っても大丈夫だ!」って思ったらとことんイジメまくるSNWH
この会社は優しくておっとりした人は向かない。
初日からタメ口で過不足出しても「私じゃないよ!」と他人になすりつけるような図々しさがないとやっていけない。

1145 :
また店長会やるみたいですね。本当にバカなの!?集団で集まるイベント禁止だの自粛だのって世の中やってるのに、2千人集まる!?ありえない!
これで集団感染したら、マジ終わりだわ。

1146 :
そうですよね。また会議があるみたいと言ったら家族が
これだけ大勢が集まるイベント等は自粛するように言われてるのに
おまえんとこの会社はバカなのかと・・・

1147 :
本当に嫌すぎるよね。
店長も行きたくないだろうけど。
うちの店はみんなマスクしてない派だったけど、あからさまに合同会議後にマスクつけ始めたよ。
埼玉も感染者増えてるし、みんな電車だろうし、本当に辞めてほしい。
この会社はニュース見ないの?

1148 :
教養ないんじゃない?(笑)

1149 :
新社長の鈴木だっけ?なんだっけ

デブのおっさん使えねーし

しっかりしろや

1150 :
いやーさすがに今回の店長会議はなくなるでしょ

1151 :
上がバカばっかりだらだから、この業績なんでしょう。店内に告知したら?店長会議の後は感染リスクが高くなるので、買い物は今のうちに。って。

1152 :
しまむら=オワコン

1153 :
宿泊ホテルの通達がきたって店長が言ってた

1154 :
時代遅れの馬鹿糞会社だから、テレビ無いんじゃない?家に(笑)
事態の深刻さ、分かってないよ。
常識も分かってないしね(笑)

1155 :
いや〜本当無理だわ。
頻繁に痣だの紙の端やらタグやらで指切ったりの怪我までして、肩凝り腰痛、本当無理だわ。

そんで給料やすい。
なんの魅力もないし、辞めようかな〜

1156 :
こんな状況で店長会議してるって話を家族にしたら、コロナ持ち帰ってくるかもしれないから帰って来ないでって言われたよ…
私ただのM社員ね。
どうしようかな。ホテル取るほど給料高くないし、車中泊かな。

1157 :
会議、何百人も集結したらリスクやばいだろ…対策しないんかい。災害時にしろ、判断こういうところいつも疎いよな。

1158 :
都内とか千葉、外出しないよう言ってるけど店は開けるのかな

1159 :
>>1158
バカだなー!!店開けるどころか
北海道から沖縄までの全店長(約2500
人)を埼玉に集める会議をやるんだぞ!

1160 :
会議の事、店長に聞いたら、持病ある人は来ないでとしか言われなかったらしいです。
やる意味あるんですか?
これで店長が各地域にコロナ持ち帰って集団感染って事にもなりかねないのに、どうして無理やり会議やるんでしょうか?

1161 :
神奈川県は自粛要請がかかったのでうちの店はマネジメントオフィスから臨時休業の要請がきた。
土日連休です

1162 :
首都圏は土日に休みになるところも多くて、開けてるの少し顰蹙、さらに店長会議でもっと顰蹙。
さすが、世間のトレンドを読めないファッションセンターですなwww

1163 :
こんな状況の中、大人数かき集めて会議開いてるなんて世間に知られたら、この会社かなりバッシング受けるね

1164 :
これ外に漏れたらイメージ悪化半端ないだろうな

1165 :
会議の内容はメール、動画で済む物ばかり
こんな時に2000人以上が集まってやるのは世の中の流れに反してる
店長の宿泊費、交通費も莫大にかかる
役員は何考えてるんだろうな

1166 :
なんにも考えてないんじゃん?(笑)

1167 :
本当。

これが外に漏れたらヤバイよね。
しまむら叩かれるよ。

1168 :
ネットに書き込んじゃっていいかな?
クビになる?

1169 :
バレずに書き込む方法とかは?

1170 :
いまのこの時代だから、何かで足がつくのかな。

でも、クビならクビでいーよね(笑)この際。

社員の一人クビになるよりも、この状況の中、会議開いてるって世間に知れ渡った方がもっとヤバくない?

1171 :
そっちのが大ダメージ喰らうよね。
でも事実だし。

1172 :
宿泊費、交通費、金を使ってまで感染拡大させる会社(笑)

人様に迷惑までかけるのか、この会社は

1173 :
とこっとんアホやな、しまむら

1174 :
集団感染だとか、東京で過去最多の感染者数とかって毎日毎日ニュースやってんのにアホ?

これはバレたら批判されるよね。

1175 :
>>1165
なんかもー商品券配りそうな勢いだよね

1176 :
まず行き帰りの交通機関利用でほぼ確実に数人はコロナもらうだろうね

1177 :
ゲスいな。この会社、辞めて正解。

1178 :
中止じゃないの?

1179 :
志村けんさんの訃報があったにも関わらずうちの店舗には家族連れの客、マスクしてない馬鹿な客が沢山来ます…。
マジで最悪。 この2週間家と職場しか往復してないから自分がコロナにかかったら完全に何も対策を取らない会社側の責任です。
更には噂で聞いた程度なんですが、社長よりも偉い人が営業を続けると聞きました。
あくまで噂で伝わってきた事なので真偽は分かりませんが本当だとしたらヤバい…

1180 :
【業績】しまむらの20年2月期、純利益18%減 冬物振るわず 今期予想は未定
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1585560215/

1181 :
流れてきた話だしあくまで噂だからそこは何とも言えないけど
実際、外出自粛の地域が増えてきたから時短なり早急に対策して欲しい。
他の店舗も同じ境遇かもしれないけど
危機管理のないマスクしてないお客とか多すぎてもう精神的に無理。正直本当に怖い。
自分の親、歳も歳だし自分ならまだしも家族にまで感染とか本当に笑えない。
失ってからでは遅い。
経営が大変なのは重々承知だけど
社員にもM社やA社にも家族がいることをちゃんと考慮してもらいたい。
長々と乱文失礼しました。

1182 :
>>1180
でも入荷は大量にある。

1183 :
そもそも元々そこまで集まっての店長会議の頻度は疑問
ましてこのご時世に
営業も全国一律じゃなくてもいいから
感染地区だけでもね
でも仕事減ると死活問題の人もいるよね

1184 :
会議っても座って聞いてるだけみたいだからネットでいいよね
いろいろ遅れてるこの会社

1185 :
本当にアホ?

ヤバイよ、ここの会社(笑)

そして買い物に来る客。
ほんとにストレス

1186 :
服なんか大量に買ってさ。
外に出るなって騒いでるのに、一体誰得?
誰に見せるための服?
どうでもいいから家にいろよ、常識ねぇな

1187 :
社員旅行今年は中止だって!

1188 :
当然でしょ

1189 :
ほんと、色々と、この会社頭おかしいわ。

笑われるから辞めた方がいいよ?(笑)

1190 :
値札の表記とかさ、糞どうでもいい、へづまんねぇマニュアル考える暇あんならさぁ、コロナの対策考えたら?

アホか、まじ。
そういうの決めてる人間、社長なんだか本社の人か知らんけど、常識なさすぎて外人なのかな?(笑)

1191 :
しまむら もそろそろ短縮営業なり休業なり発表しないと世間からフルボッコされそうじゃない?
ユニクロより先に言った方がカッコ付くし、主婦層からの支持を得られると思う。

1192 :
ほんと

1193 :
そういう所には頭回らないんだね(笑)
くだらない誰も気にしてないマニュアルとかコロコロ考えるくせに。

会議開いたり営業続行して感染拡大させたいんじゃない?
もう、そうとしか思えないから


もっとコロナを盛り上げようとしてるんだね。
元々馬鹿な会社だからしょうがないんじゃん?

1194 :
もう何でもいーよ。
誰が感染しても、なるようにしかならないしね(笑)
マスクねぇし。

好きにしたら?

1195 :
今更短縮営業だの休業だのって言っても既に遅いとさえ思うし。
もう何人か家族に高熱続いてるというA社、M社員いますから(笑)

そんで、コロナでしたって分かった後で休業にされても遅いんだよね。

対応が遅すぎ。だから要は自分の身は自分で守れでしょ。
会社側の対応には期待できないよね。(笑)

てか、一切考えてねぇと思うし。
考えてるとしたら入荷遅れの事ぐらいっしょ(笑)

1196 :
馬鹿だからな(笑)

考えりゃ分かるじゃん。
この後に及んで会議開くんだぜ?
そこで常識の無さが分かるよ

1197 :
全国から1カ所に集めて全国にウイルスばら撒く
会社は船と一緒
ニュースにしまむらの名前
誹謗中傷の的 対応する私たち
こんな事で会社潰したいのかな?
家族、お客様、みんなの為に、勇気ある店長は行かないでほしい。
店長会議は中止にすべき。

1198 :
スーパーも短縮営業だよ!?

1199 :
もちろん変わらず売り上げ低いけど、客は来る事には来てる。
街を歩いてても平気で用もなさそうなのにウロチョロ出歩いてるから。

だから休業にしないんじゃない?
アホだよね。スーパーや薬局コンビニならともかく、服買いにとかさ。
暇だし?何かのついでだし?ぶらぶらしまむらでも見に行こう〜なんていうアホ共(笑)

感染拡大、従業員やその家族への対応取らない会社。
ほんっとアホしかいないね。

類は共を呼ぶ だね。(笑)
アホな店にはアホなやつが来るよ。
会社と同じく、常識外れの馬鹿

1200 :
本当、家に引きこもりたいんですけど。
こんな馬鹿な会社と馬鹿な客らのせいで被害受けるとか、とんでもない話だからな!

1201 :
ねぇ、本当にさ。
どっかに書き込んで広めない?この会社の事実。

すこし痛み目見させた方がいいよ

1202 :
雇用調整助成金

1203 :
私はアベだけど、会議は中止って聞いたけど。アベだけかな?
でもレイアウト変更の応援はある…
近くでコロナ出たって噂なのに最悪。
時短にしてほしい。
しまむらはともかく、アベなんて生活必需品じゃない。
不要不急の外出用の物しか売ってない。
それどうしても必要?って物ばっかり売れていくよ。

1204 :
>>1203
私もアベだけどこないだ部長が店回りにきて夜はマネと店長集めて懇親会してたよ!マジで迷惑!来て欲しくない!

1205 :
>>1204
えー!?信じられない。こんな時に‥
拡散すべきですよ。
うちは他県と一緒のブロックだからマネージャーの店回りですらちょっと嫌なのに…
うちも割と最近部長の店回りあったばっかりだしホント迷惑!

1206 :
>>1160
持病ある人来ないで、って
その本人の身を守るためだけの対策だよね
無症状で移動中や店に帰ってばら撒きまくることとか考えてないんだね
しまむらは年配の客も多いし
バースデイは赤ちゃんや、妊婦さん多いのに

1207 :
先日試着室は除菌してるんですか?ってお客様に聞かれた!
そんな事聞かれた時の受答えマニュアルに無いし、正直にやってません!って答えた。
お客様は怪訝な顔して帰られました。

1208 :
入り口にアルコール消毒置くとか、社員にマスク配布するとか何もしないバカ会社。
マスク入荷してもお客様優先ってさ、バカなの?
たかが10袋しか入荷してないんだから、社員に購入させてやれよって思う。

1209 :
マスクはお客様優先って上層部の指示なの?
うちのバカマネは入荷すると社員が買えないようにサッと隠していつのまにか店出ししてる。
他の店も同じですか?

1210 :
私は短縮しないでほしい

1211 :
金銭的には短縮して欲しくないけど、マスクしてない、指ベロ老害、マスクマスクうるさい客から身を守る為に、持病もあるし時短してほしい。

1212 :
30万貰えるようになるらしいからやっぱり短縮してほしい

1213 :
>>1204
ほんとに信じられない!!
これがしまむらのレベルです!

1214 :
店長会議で発症者の少ない県に、しまむらの店長が持って帰ってきて皆にうつした!てなったらやばくない?
「ファッションセンター勤務の‥」て報道されたりしてさ。

1215 :
今日、裁判所の書記官研修に全国から300人が集まるというニュース朝やってた。
集団感染の恐れがあると。感染を懸念して延期すべきって話題だよ。

300人でそんだけ批判の声。ニュース記事にもなる。
しまむらの合同会議が表沙汰になったらどうするの?

その書記官研修よりも桁の違う人数全国から集まるなんて。
しかも今日のニュースの書記官研修とは要は試験でしょ?
それに比べ、本当に今この状況の中どうしても必要なのかどうかも分からん会議にね。

1216 :
ユニクロも休業にした。
コンビニ、スーパーも休業

しまむらは?(笑)

1217 :
マスクは入荷したら当然のように社員で買い占めます。
指示がそもそもあるのか知らないが、検収の時点で社員で分けてる。

店だし出来るマスク無いから(笑)
お客様優先とか馬鹿なの?(笑)

マスクありますか〜?

ねぇよ!あったらテメェなんかの前にこっちが買っとるわ。
入荷したとして、もしも余ったらの話だから。おこぼれな

1218 :
つーか必要最低限の外出で外に出る際を考えてマスク!って騒いでるなら分かるんだけど、全員が全員そうじゃないと思うんだよね。
どうしてもって訳じゃない、仕事とか銀行だとか買い出しだとか、それ以外たいした用もないけど外に出る為にマスクマスク言ってる奴等は何なの?

マスクねぇなら家にいりゃ良くない?
それも退屈なんだよね。本当にワガママすぎて頭に来る。ニュース見てて

アホなの?

1219 :
アベの人マスクどうしてる?もう多分入ってこないけどさ。
しまむらみたいに個数制限ないから、普通に店出ししたら1人のお客さんが全部買い占めちゃうよ。
前回はホントに5,6箱しか入ってこなかったから、よかれと思って店長の分も取り置きして、後はみんなで分けちゃいました。

1220 :
>>644
>>648
>>1204
この部長って同一人物?
全てうちの店にも当てはまるんですが…

1221 :
店長会議、その他もろもろの勉強会は中止になって、テレビ会議の方向で進めてるって聞いたよ。
そのかわり勉強会は各ブロックでミーティングみたいにするらしい。

1222 :
>>1221
ぜひそうして欲しいよ
裁判所職員叩かれてたけど
その比じゃないと思うし今の時代大手がそんなので、やらかしたら世間から許されないと思う

1223 :
営業するならマスク支給してほしい

1224 :
>>1221
これだけの大企業がいまだにそうじゃないなんて遅すぎる。
経費もだけど店長たちの移動の時間が無駄すぎる。

1225 :
ホントそれ
あと他の企業はコロナ感染拡大防止対策とか出してるのに、しまむらは何もしてないじゃん。
せめてマスク着用しておりますとか熱や咳の出るお客様は入店お断りくらい出せば?
マスクもせずに延々と咳しながら店内ぐるぐる長時間滞在するお客さん結構いるよ?
感染広がるまでマスク禁止とか言ってて、消毒液もない、我々には安い石鹸で手を洗わせ、ギリギリのシフトで体調悪くても休めないじゃない。
店の近くでコロナ感染者出て、お客さん買おうとしてる服触るのも嫌、試着してそのまま脱ぎ散らかした服触るのもっと嫌、何なら試着室の使用も自粛した方がいいんじゃないかと思う。
ホントに仕事行くのも嫌だよ…。

1226 :
トイレのエアータオルもウイルス飛散防止のためって電源切ればいいのに
マスクしてるのにお会計の時に顎マスクにして指ベロとか最悪だし、入口にも消毒液無くてレジで汚いお金とか触ってるのにレジにも無いし…キモいから自前で消毒液持ってるよ
従業員守る気無しでしょ

1227 :
マスクお客様優先とか言ってる時点で社員の事どうでもいいって分かるよね。
犠牲になっても構わない

1228 :
人との接触は防げって言ってるのに(笑)
営業してる以上距離置くとか無理だし社員同士だって無理。
三番や11番どう考えても接触しないのは無理。

百貨店とか娯楽施設とかは休業にてんだから休業にしなよ。
いい加減に。

今日だって東京の感染者3桁だぞ。
あと出歩いてる馬鹿共は罰金をかけろ。
そういう憲法いますぐ作れ。

1229 :
志村けんが死んでからようやくマスク解禁になった。
遅くない?

1230 :
買い物袋のリサイクル買取も止めてもらいたい。
髪の毛や埃だらけの平気で持って来る客。
何枚あるか数えなきゃならない私たち。
臭いし汚いし本当ヤダ!

1231 :
>>1230
怪しげな毛も!
その後テンション下がってやだ
買い取り止めて有料化して

1232 :
臨時休業してる店舗ありますよね!?何も連絡まわってきてないんですけど。

1233 :
いつになるかわからないけど、袋は有料になるって。
前に使用済みのカラコンとかツケマとか謎の毛とか付いてて、キモかった。

1234 :
有料化すると、マイバッグが増える。
マイバッグは良いことなんだけど、
お客様自身で入れて欲しい。
汚いマイバッグ出して、これに入れて!って言われると、触りたくなくてギョッとする。

1235 :
袋乞食減るならいいよ
今日も、いつも0売変寸前のやついっぱい買って1つずつ袋入れてって言って、全部返品して、後で袋まとめて持ってくる奴来たからね
気持ち悪いし出禁にしてほしい

1236 :
それはマークして出禁だわ

ありえない。
何しに来たの?そんな暇じゃねーんだよ!こっちは!
マジでさ、何でもやってやりすぎなんだよ!

だからつけあがる。

1237 :
感染者ヤバイのに不要に出歩いてる馬鹿多いし、この調子でいけばGWとかもっと感染者やべぇぞ!

それでも営業続行すんのかね。

1238 :
夏のボーナスどうなるんですかね…

1239 :
>>1234
名入れテープ貼るのってまだマニュアルに載ってましたっけ‥?
マイバッグのお客様が増えてるし点数も多い時は貼ってないです‥

1240 :
緊急事態宣言出たら、臨時休業になるんかな?北海道の時はどうだったんだっけ?

1241 :
働いてる人主婦も多いから、家族にうつしたらと思うと不安だよね。
嫌なら辞めればいーじゃん、て感じなのかな?

1242 :
>>1239
名入れテープ各々値札に全て貼るマニュアルです。
面倒ですよね…

1243 :
辞めるにしてもあと1か月は働かなきゃいけないしね‥
近隣の店が消毒されたとか、ブロック内他の店の回りで感染者めっちゃ増えてるのに、何も対策してくれない
外出自粛の邪魔してどーすんの?
うちらだって、死と隣り合わせみたいな物じゃん。
店長いわく、本社の人達もうコロナかもよって言ってた

1244 :
しまむらの従業員にもコロナ出たらしいですね。

1245 :
>>1244
マジですか?関東?
でもあんな衛生管理ザルで、いままで出てないほうが奇跡だと思う

1246 :
緊急事態宣言、今日出るのかな

そしたら休業になるの?
百貨店とか休業要請ってなってたよね

1247 :
スーパー、コンビニ、金融機関、交通機関とか以外は休業でしょ

1248 :
そしたら営業はしないけど作業はしようって集まるのかな(笑)

意味がない(笑)
収入のため、分かるけどさ。
コロナになったら意味ないよね。

病院もかかれないし

1249 :
>>1245
Twitterで しまむらコロナ で検索すると、近所のしまむらで出たとかありました。

1250 :
サイト見てきたけどなにも書いてないのね、対応遅い

1251 :
私、緊急事態宣言対象地域なんですが、何も通達来ない…

1252 :
緊急事態宣言出ても働かせる…スーパーとか食料品はわかるけど、服なんだから休業で良くないです?
従業員のこと考えてるんですかね

1253 :
うちは営業はしないけど作業だけするよ。
多分時短だと思う。

1254 :
>>1252
従業員の安全のことは何も考えていないでしょうね。
去年も台風が接近して他の企業が次々に営業中止を決定する中
なかなか営業中止を決定しない。
勤めて分ったけど会社のシステムは大企業だけど、
発想や思考は個人商店だね。
コロナが収束したら転職考えようと思う。

1255 :
>>1249
令和2年4月7日
各 位
会 社 名:株式会社しまむら
(コード:8227 東証第1部)
代表者名:代表取締役社長 鈴木 誠
問合せ先:企画室長 太田 誠利
(TEL:048-652-2111)
当社店舗に勤務する従業員の新型コロナウイルスへの感染と対応について
当社店舗(ファッションセンターしまむら江戸川台店)に勤務する従業員が、新型コロナウイルスに感染したこと
が4月7日(火)に判明いたしましたのでお知らせいたします。
本件を受け、お客様、従業員および関係する皆さまの安全と健康を第一優先に考え、速やかに以下の対応を実施し
ております。 なお、当該店舗は、4月4日(土)より一時休業しております。

1.当該従業員が勤務していた店舗名
ファッションセンターしまむら江戸川台店
2.店舗住所
千葉県流山市中野久木557
3.直近における当該従業員の勤務実績
3月 28 日(土)〜3月 30 日(月) 出勤
4月 1日(水) 出勤
4.当該店舗における感染防止に向けた対応
1)一時休業の実施 (4月4日(土)〜)
2)消毒作業
3)勤務する従業員の自宅待機を指示
営業再開につきましては、お客様と店舗従業員および関係する皆さまの安全と健康を最優先とし、関係機関と連
携し確認のうえで決定してまいります。
この度は、お客様および関係する皆さまに、ご心配とご迷惑をお掛けいたしましたことを深くお詫び申し上げま
すとともに、引き続き感染拡大防止に努めてまいります。
以上

1256 :
今日やたらコロナ関連で通達来ると思ったら、
千葉の社員で感染者出ましたね。
本社が発表してるよ。
対応遅すぎる!

1257 :
鬼滅の時もそうだけど、色々酷すぎる。
1番コロナの被害を受けるのは店舗の人間なのに何も対策されない。馬鹿にしてるのだろうか。
今日も自粛しないお客が100人近く来ました。
結局何も連絡ないまま閉店しました。
他の店舗さんはどうでしたか?

1258 :
こんな時に服は必要?って思うけど
万が一入院、隔離になったら着替えとかいるし仕方ないね
緊急事態宣言の地域じゃないけど、やっぱ通常通り営業らしい
でももう仕事行きたくないよ
お客さん減ったのにこれのサイズ違いある?トイレどこ?○○はどこにある?って何回話しかけられると思ってんの?
こんな状況で狭い休憩室で3人で11番入れられるし
2人ならまだ離れて座れるからいいけど、3人だと近すぎる
今日出勤したら店の前でばあちゃんが待機してて、マスクある?って言われたし、あるわけないでしょ!って言いそうになった

1259 :
しまむらバースデーはともかく、アベはいらない(笑)

1260 :
トイレのエアータオル使用禁止と、
ジョンソンフォワードを希釈して、消毒液として使うことや、
クレジットカードをお客様自身で差し抜きして頂くこと、
11番の体制を変えることなど
通達来ましたよ。
それにしてもやること一か月遅いよ!

1261 :
>>1260
え、そんなにしっかりした通達来たんですか!?
マネージャーさんの裁量ですかね?
うちはドア全開にして換気しろとの通達だけでした…。
コロナやばいのに…

1262 :
皆さんの店舗は持病ある方どう対応してます?

1263 :
>>1261
そうです!入り口常時開放もありました。
店舗◯部の部長の通達かな?
それにしても、緊急事態宣言地域の店舗は、
短縮営業とかしないんですかね?

1264 :
>>1263
部長さんいい仕事してますねぇ
当店正しく緊急事態宣言地域なんですけど今日1日コロナと営業に関する通達来ませんでした(泣)

1265 :
地域によってコロナに関する通達あったりなかったりというのが
そもそもおかしい

1266 :
FSの店舗は営業だとさ〜

1267 :
明日から休業になりました!

1268 :
緊急事態宣言地域です。

休業期間は未定。
明日から営業はしないが作業はするとの事。

それ以降は外勤だとさ

1269 :
休みになっても何の補助も無し

1270 :
休業しなさそうだし、その癖ボーナスは無いか、確実に減りますよね。
ボーナス出たら転職しよう。

1271 :
メール来てたみたいですけど、店長お休みなので開けません。
自粛地域でも休みでも時短も無いなんて…服なんて言っちゃー悪いですけど、別に急がないし去年の着ればいいんだから、社員の安全のが大事だと思うんですけど

1272 :
緊急事態宣言地域and徒歩圏内で発症ありの店舗ですが、今日は「明日はやってますか?」といったお問い合わせの電話が何度もありました。
来るんかーい!
てか
営業するんかーい!
この会社のあまりの空気の読めなさっぷり、ここはいち早く「従業員の安全のために休業します」てした方が世間的にも感じ良いとど素人の私なんかは思うんだけど、違うのかな?まさかのド昭和精神論?私達にはその辺の草でも食わせておけば良いと思ってるのかな。

1273 :
>>1271
うちの店長は「うちの商品も生活必需品だから頑張りましょう」って。
1ヶ月食料品買えないのはヤバいけど、服は半袖買えないと暑くて死んじゃうとか無いと思うんだけど。

1274 :
衣食住って言いたいの?ウケる

生きていくのに必要な最低限だけ営業ってテレビで出してたじゃん

ちゃんと観て!(笑)
意味が分かってない

1275 :
>>1272
自分のとこも近所で発症あったのにやってるか電話来た
別に来ればいいけどどうなっても知らんぞ

1276 :
暗いニュースばかり、仕事もいろいろ大変
何か明るい話ない?私は、結婚してるのに上司を好きになってしまったかもだよ

1277 :
町内放送で「不要不急は控えて」「命を守る行動を」て流してるよ、、そんな中通常の営業かー。

1278 :
>>1260
未だに、風邪症状や熱での出勤停止命令とかはないのかな?
それにしても遅いよね
エコバッグはウイルス付着するからって海外では禁止したところあるって聞いたなあ
回収する袋も持参のバッグもほんと汚い人多いよね

1279 :
ジョンソンフォワード薄めて云々でビニール手袋をはめてとかメール来てたけど、ビニール手袋なんて会社用意してくれてないし、みんなが使うゴム手なんて雑菌だらけで使えない!
うちの店何故かトイレ掃除素手だから、自腹でロッカーにビニール手袋置いてる。そもそもの衛生管理がおかしい、トイレのブラシも荷受室とかさー、大腸菌って言葉しってるのか?って思う。

1280 :
どういうこと(笑)

1281 :
荷受け室にブラシ(笑)

そっか。しまむら一軒の店舗はトイレ掃除あるのね。
うちはデパートの中の店舗だからトイレ掃除は無い。

ちなみに食品売り場以外は本日から休業

1282 :
緊急事態宣言出たのに相変わらず来る常連客と長時間滞在してるクソ客なんなの

1283 :
皆さんのところは、しまむらからもコロナ出ましたって発表ありました?
自店はないんですが、店長、マネで止めて言わない感じなんんですかね?

1284 :
糞客この後に及んで、よーーーーーーっぽど暇人?
もしかして住居不定ホームレスなんじゃない?
それしか考えられない。

1285 :
それかコロナかもしれないから周りに移してやろう作戦?
ニュースでやってたよね。50代くらいのジジイが感染して飲み屋行ったってやつ!

あのバージョンじゃね?

1286 :
>>1283
公式サイトにあるのに止める意味あるかなぁ?

1287 :
上が変わっても、中身は昭和前半で止まってんじゃないの?
緊急時に店を開けて物を売るって、戦時中じゃないんだから
根性論、精神論でなんでも乗り切ろうとしてる

1288 :
今日、出勤の方お疲れ様でした
お客様の入り少しは変わりましたか?

1289 :
旅行大手エイチ・アイ・エス(HIS)は8日から5月6日まで、
全国の店舗を臨時休業とするのに合わせ、ほぼ全社員に当たる約6000人を自宅待機とすることを決めた。
営業を休止した大手百貨店も大半の社員の一時帰休に踏み切った。
休業中の給料は支払われる見通し。
HISの店舗は、宣言の対象となった7都府県などから休業を要請されない見込み。
しかし、新型ウイルスの問題で旅行需要が激減していたことに加え、
「(通勤や接客で)社員の感染リスクが高まることを避ける」(広報担当者)ため、
臨時休業を決めた。JTBなど他の旅行大手各社も、店舗で働く社員らの一時帰休を始めている。

1290 :
>>1260
うちにも同じ通達きてた

1291 :
通達は>>1260とほぼ同じで

・トイレのエアータオル使用禁止
・ジョンソンフォワードを希釈して消毒液として使う(休憩室、レジ、カウンター、端末、更衣室、カゴの取っ手、鏡等など)
・クレジットカードはお客様に差してもらう
・釣り銭は手渡NG、トレーでのやりとりとなる
・11番は昼60分、夕方30分に変更
 極力11番が被らないよう一人で入る
 被った場合は席は離れて座る
 11番中の私語もマスクを付ける
・お菓子配るの禁止(個包装はOK)
・しまむらからマスクの配布有り
・毎朝必ず体温の報告
 37℃以上(だったけ?)熱のある者は出勤禁止
・コロナで出勤停止の場合は有休と同じ手当て有り
 有休が残っている場合は確か有休から消費される
 有休なくても有休と同じ額が出る

とかだったような?
どこも同じなんじゃないの?

1292 :
>>1288
ガラーンとしてます
おかげで売り場が綺麗になりました
明日も売り計を進めたいと思います

1293 :
>>1288
まともなお客さんが来なくなった分、クレイジーな客しか来なくなりました。売上もまぁまぁ。
By.緊急事態宣言出た地域より

1294 :
お疲れ様です
緊急事態宣言地域だけど、いつも通りの客数でした
売上は下がってるので暇つぶしにきているのかと

1295 :
>>1291
そんな事で有給使いたくないですよね。

1296 :
これで有給なくなったら嫌だな
マスクもしないで無駄にファッションショーして何も買わずに帰る人多いのに…
この会社ヤバイ
従業員やお客様の命よりも売上
Twitterとかでも結構書かれてるよ

1297 :
Twitterの方でもしまむら荒れてきてますね。

1298 :
>>1297
どういうこと?

1299 :
服なんて生活必需品じゃねえよ

1300 :
しまむら コロナ で検索してツイ見たわw
高齢や親と同居してる人は確かに恐怖かもね
私自身は休業じゃなくていい
客数が減りのんびり出来てるけど忙しい時と時給は同じだし
ただボーナス減りそうなのが萎えるわ
こんな時だからこそちゃんといつも通り支給してほしいな

1301 :
客減ってるの?自分のところは全然減ってない
だからこそ怖いしバイトいないからレジ入らなきゃいけないから売り場の事も結局なんにもできない

1302 :
辞めるべきだなこんな会社。

1303 :
>>1298
Twitterで しまむら コロナ
で検索かけてみてください。
まぁ、Twitterで騒いだくらいじゃ会社はこれっぽっちも動きませんけどね。

1304 :
閉店してるところはテナント先が閉店してるのかな?

1305 :
休業しなくてもいいけど、チラシはやめたほうがいいと思う。
チラシ=集客なんだからめっちゃ叩かれてるよ。

1306 :
せめて売りは週1にして欲しい

1307 :
この会社馬鹿すぎだわ

1308 :
しまむら糞会社なのは勿論なんだけど、それよりもさ。
5月6日までになんか収まらないと思うんだよね。
休業が延期になったら補助でないわけ?
もしくは国が一世帯にいくらか給付するようになるよね?さすがに!
生活どーしてくれんだよ!

休業の間、応援に行けるって話だけど、それもビミョー!
どこの店舗がいつ休業になるか分からないし。
そのうち全部休業になるだろうし。

全く先が読めねーし

1309 :
なんなの?ほんとに

うっっざ

1310 :
自店で1番にコロナに感染したら、給料無しで休み、同僚は給料有りで休みってこと?

1311 :
ストライキになってるって。

1312 :
>>1310
コロナで休む場合は有休消化せずに有休分の手当て出るって書いてたわ

1313 :
でもただの風邪の場合は手当て出ない

1314 :
>>1311
どこの店舗ですか?

1315 :
コロナがなかった時の接客求めてくんじゃねぇよ。
不要不急外出のクソブス客が。

1316 :
>>1314
それは書いてなかったです

1317 :
>>1312
本人がコロナになった場合は特無で給料無しだよ

1318 :
今日さ、東京都の休業要請やってたけど東京とか神奈川の店舗は営業再開するの?

1319 :
>>1317
やってられんな

1320 :
明らかに仕事以外引きこもってて、明らかにお客様とかから移された場合労災にしたい。

1321 :
>>1319
休業しないから仕事に来て、客にうつされても、有休使えなくて特無で給料無し
しかも周りの同僚は特2で休めるってなぁ
みせしめかよ

1322 :
本人がコロナに罹患して休職する場合は傷病手当申請すれば手当金が出るよ。
詳細はhttps://www.mhlw.go.jp/content/000604969.pdf

1323 :
7連勤なんですけど。
あと3日ある。

コロナより病気になりそう

1324 :
>>1317
家族がコロナで自分が濃厚接触者で休まないと行けない時は手当て出るんじゃなかった?

1325 :
>>1324
そうです
本人がコロナに感染した場合です

1326 :
とりあえず自分が店でコロナ第一者としても誰にも言わずに薬飲んで出勤するわw
だってその場合は休んでも手当て出ないんだよね?
なら出勤するよ
クラスターとなり店で集団感染とかなっても誰が発症か分からないんだしw

1327 :
そもそもコロナかどうかは検査受けれないから分かるわけない
風邪薬飲んで良くなるなら出勤しても問題ない
いつもの風邪だよ

1328 :
>>1326
極論だけどそうなるよね
うちは、倒れるまで我慢するよねって話したよ
こんなのさらし者だよ
店長に不安で休むのもいいですが、店舗の運営を考えて下さいって言われた
極悪非道だ

1329 :
めっちゃ身バレするかもしれないけど、Availです。
Availは他の県をまたいだブロックになっている事が多いです。
うちの県はそこまでじゃないんですが、隣の県が感染者がすごい増えています。
マネージャーはその県から毎週きっちり店回りに来られるのですが、それも正直やめてほしいです。
田舎ですが市中感染の可能性も出てきてるから、普通に気をつけていても感染します。
こんな時に商品部店回りや部長の懇親会などという話も聞きましたが、ブロックミーティングも危なくないですか?
店長や他の社員さんに言っても、○○さんが感染してるわけないでしょ?って笑われます。
気にしすぎでしょうか?
でもあの狭い休憩室で、思いっきり3密で、本社は何考えてるかわかりません。
あとついでに昨日の売上は5万円ほどでしたw通常営業する意味あるんでしょうか?

1330 :
わざとじゃなくても確かに店で集団感染なった場合はどうなるんだろう?
誰から感染したか分からないから皆手当てつかないの?

1331 :
これって休業になった店舗は、働いてないのに給料貰ってるの?
もしそうなら不平等すぎない?
有給は使われるみたいだけど、それ無くても補ってくれるみたいだし

1332 :
>>1331
売れてない店舗から、売れてる店舗に大量の移送依頼が出るらしいよ。
今から段ボールを保管しておくようにメール来てたので、
休業店も出勤して移送処理するのかも?

1333 :
うそー
うち入ってくる方じゃん
最悪

1334 :
わー、もう沈みゆく船って感じだわ。
暇そうなRが各ブロックにブラブラしてるんだから移送はR出てきてやれよ。くっちゃべってるだけなんだからさ。

1335 :
コロナかかったら特2出ない代わりに傷病手当金で保障するってことじゃないん?

1336 :
>>1335
気になって調べて見たんですが傷病手当は医師の診断書に1ヶ月以上休職してくださいとか書いてもらって提出しなければ貰えなかった気がします。
間違ってたらすみません。

1337 :
すみません、連続4日間以上休職で手当が発生するんですね。間違えてました。

1338 :
今時しまむらくらいだよね。呑気に売り出しやってんの!
本当糞!時代錯誤の非国民だわ!
とっとと潰れてしまえ!
このゴミども客と共にコロナでR

1339 :
その手当てってしまむらからじゃなくて国から?
どうやったら貰えるんだろ

1340 :
ほんとにアホ!糞会社!
え?馬鹿なの?

この今の世の中、現状分かってますか?
お宅の家、テレビあります?

1341 :
売り出しやってるのもそうだし、休業店なのに何故チラシが入ってくるんだろう。
馬鹿なのかな?馬鹿なんだよね?(笑)

こんな状況で、チラシやってお店に来てくださいって言ってるんだよ?
どんどん叩かれるべき!

1342 :
移送依頼も来ました。
もうオープン準備状態です。

本当にさ、Rだけ一人で出勤して作業しなよ!!!
人頼るな!

1343 :
手当も違うんだからさ、私たちの倍の倍の倍以上働いてください!!

だから店長なったんでしょ?ちゃんとやりなよ(笑)

1344 :
毎日毎日見えない恐怖と戦って働いてます。
緊急事態宣言地域で自分の市や近隣の市も感染者増える一方です。
ですが通常営業で、レジに来るのは生活必需品とは言えないものばかり。マスクなしでご来店される方々。営業してるのかの電話も頻繁。
レジしててもアルコールも無い、人手不足でこまめに手洗いも行けない。
荷物も大量。従業員の不満が爆発しています。
本当に怖いのです。
肺に疾患があります。死にたくない…休みたい…

1345 :
>>1332
返事ありがとー。なんやかんや仕事はあるって感じか。
開けてたら不要不急っぽい奴らしか来ないし、うちも休業させてほしいわ…

1346 :
>>1344
わかる
俺も休みたい!
部屋で酒飲みながらゲームやりたい

1347 :
コロナのせいか新しい店長のせいか、店が人間が崩壊してきてる!人少ないのにこの作業量、代理は板挟みでしんどいってわかってほしい…

1348 :
うちの馬鹿マネが一番先に発症してもらいたいわ。
それが一番丸く収まる!

1349 :
最初の人は特2じゃないとか意味不明
だから貴方が一番でお願いします。

1350 :
3蜜避けなきゃいけないのに、会議のかわりに狭い休憩室で5〜7人集まってブロックミーティングやら、代理勉強会とか頭おかしい。
基礎疾患あるし行きたくない。

1351 :
あー明日から短縮営業って何?
それのどこに意味があるんだ???

1352 :
上に行けば行くほど頭おかしい会社です。

1353 :


1354 :
>>1339
会社経由で健康保険組合です。税引き前のお給料の前年分から1ヶ月の平均を出して、それの3分の2なので、手取りより少し少ないくらいかと。
細かいところ間違ってたらごめんなさい。

1355 :
幹部の皆様、早急に、買い物袋のリサイクル買取と、マイバッグはお断りをお考え下さい。
よろしくお願いします。

1356 :
買い物袋しばらく回収しなくなりましたね👏
この間入荷した除菌ジェルが奇跡的に残っていたので、M社A社とお金出し合ってレジ用で買いました。
会社、店長には用意していただけないので‼‼
安い給料から捻り出してます。自分達の身は自分達で守らないと、守っていただけないようなので!

1357 :
コロナが出た店がもう再開するみたいですね。
2週間も経ってないようですが、大丈夫でしょうか?
従業員さん気の毒すぎる。。。

1358 :
ほんと馬鹿な会社なんだね

1359 :
金と命どちらが大切なの?
もう本当無理!

そんなに作業量あるのは私達には一切関係ないし、そんなに働きたいんなら勝手に出てきてやりなよ(笑)

もう住めばいんじゃない?住み込みで働いてなよ

1360 :
本当にむかつく!
Rは休むな!

みんなは休業を受けて連休だが、なんでRも休みなの?
お前一人だけ毎日出勤してでも作業しろよ!!

お前は休むな!倍以上、死ぬまで働け

1361 :
今時期しまむらに買い物来る客は菌を巻き散らかしてるとしか思えない!
あちこち触りまくってさ!
まともな人なら買い物する気にもなれないでしょうね!

1362 :
東京のしまむらはさすがに休業してるんですよね?

1363 :
いやー、どうだろうね?
馬鹿な会社だから全店休業にはなってないかもよ。
ちなみに私は神奈川だけど全店ではない。路面店は平日は営業してます。

しかも、時点が休業になっても応援は行って良いらしいです。都内でも!

都内に行ってもいいなんて、ありえますか?
もしくは都内からこっちへ応援来る事も有り得ます。

営業してなくても移送作業など応援きてますよ。

そういうのも全て無しにするのが普通じゃない?

おかしいよね。

1364 :
もし、自分がコロナの疑いがあっても、休みづらい環境どうにかして欲しいし、多分どの企業でもだろうけど

時短で、Sを有給に全てしたい〜けど売出するから、周りに悪くて休めない

1365 :
売出やめてほしい
不要不急の外出自粛要請に逆らってる気がして。
万が一の時はもちろん、替えの靴下や下着などは必要だし、営業するのはいいけど、会社は我々の命よりも売上なんだなぁと改めて思った

1366 :
こんなときに売上も糞もないだろ。
本当馬鹿な会社。
潰れろ

世間から猛バッシングされろ!

1367 :
入社して良かったと思う事は無いけど退社して良かったとは思える会社だよね(笑)


廻りで、辞めて後悔しましたって人、誰一人いないしね。

1368 :
私も辞めよ〜っと

前からうんばりだったけど、今回のコロナの件でドン引きです。
もうこんな馬鹿で非常識な糞会社にはこれ以上いられないわ

1369 :
この後に及んで売り出しもさ。
誰宛にやってんの?(笑)
誰のためにやってんの?
コロナにいつ感染するか分からないけど、大したことない売上の為に客に来いって言ってんだろ?

ありえないわー。
しかも自店に関しては休業だっつーのに赤箱にはチラシ(笑)
馬鹿なのかな。


死んだら?1回w

1370 :
生活必需品も置いてある事は確かだけど、ごく一部じゃん。
基本は服でしょ?
服なんぞ、急ぎで必要じゃねーし。
靴下、下着も替えくらい普通はあるだろうよ。
無くてもコンビニ行きゃあるし。

営業する理由が無いよね

1371 :
>>1362
一部館店舗以外は時短して営業してると思いますよ

1372 :
江戸川台の店舗さん明日から営業再開らしいですね…
意味がわからないし可哀想…

1373 :
それがしまむら!(笑)

1374 :
感染者出しても営業再開!

さすがです(笑)

1375 :
時短じゃないの?
うちでさえ時短勤務だよ

1376 :
時短だろうがなんだろうが休業にするだろ普通。
緊急事態宣言地域ならば。

路面店だろうがなんだろうが。もはやあの7都道府県に限らず感染してるしね。

ホームセンターでも何でもないのに営業する意味

1377 :
たいして売上もねぇくさにさ(笑)
そんなちょびっとぽっちの売上でさえ大切なの?
だったら社員の安全考えて休業にしない?普通。
てか、なんの予防もしてないじゃん。いまだに。


コンビニや薬局ではレジに透明のシートはってるよね?
飛沫防止にご協力くださいって!
ビニール手袋つけてる店員だっているよ!

そうやって営業続けるからには何かしらの対策をした上でやってるのに、しまむらマスクだけかよ?
(笑)

消毒液もない、マスクしてマメに行けない手荒いだけですか?
意味わかんないね

1378 :
Rば?さっさと。

はやく潰れろ!糞会社!
だっっっせぇ服ばっか売っててさ。
売り出しとかやってんなよ。
体力消耗されるだけだわマジで。
売り出し終了後まで1枚も売れてないとかザラだからな?

少し考えろや

1379 :
>>1356
お疲れ様です。
今日出勤したら、買い物袋回収が中止になっていてホッとしました。ビニールカーテンも付きましたね
うちは、マネージャー許可のもと除菌ジェルを
店舗購入しました。

1380 :
>>1334
まぁ、しまむらは落ち目だから泥舟ってのは正しいw
コロナ落ち着いたら転職だな

1381 :
政府の緊急事態宣言が出ている地域のうちのSCが閉鎖している店舗のみ休業でその他は1時間短縮のみですよね。緊急事態宣言が出ていない地域は通常営業だし。マスク配布だって、一人あたり数枚でどう防げと?バカだ。

1382 :
そんなに言うなら辞めればいいのに

1383 :
いやいや、辞めますよ(笑)
ボーナス貰ったら

そこで最後

1384 :
辞めた元同僚に、まだ働いてるの(しまむら)?と笑われるしね。

辞めて良かったと皆、口揃えて言います。

1385 :
ばっからしい。
やってらんねーわ

なんでこんなとこ入社したんだろ。本当、そもそもの間違いだわ

1386 :
辞めたら忙しい時間帯に行って取り寄せ大量にして結局全部買わないっていう糞な客のマネしてみよっか(笑)

1387 :
なんでもありでしょ?
なんでもしてあげる、なんでも引き受ける、貧乏で非常識なお客様は、神様だから

1388 :
うちの大半のお客様の行動〜〜

なぜかレジにお買上商品持ってくる際、ハンガー取って売り場に置いて持ってくる!
なんのサービス?なんの気遣い?

または、試着して大量のハンガーや服を試着室に残してくる。
脱いだら、その辺にぶん投げる!もうこれは基本(笑)

取り置きも、今日中、明日来るって言った奴に限っていつまでも置いとく。
しまコレ基本キャンセル。


本当おもしろいよね

1389 :
真剣な顔でさ、数十分後に取り来るから置いといてくれない?って言われ、3日経っても来ない、挙げ句の果て連絡つかない(笑)


だからさぁ、出来もしないこと言わなくっていーよ?腹立つからさ。

1390 :
この時期に本当に異動あります?
今、異動必要ですか?

1391 :
なんで異動?

1392 :
いつもの人事異動です。

1393 :


1394 :
感染者や死者がこれだけ出ているのに、過剰反応するなって言われた。

1395 :
あれと一緒じゃん。
今問題になってる保育所職員が感染して保護者には黙って続けろと口止めされたやつ

1396 :
口止めした訳でも何でもないが、状況は似てるよね。
過敏反応するな発言も。
それは事態の深刻さを否定してるのと同じでしょ?
国の意見、受け入れないって事でしょ?


世の中がコロナ騒ぎすぎ、大袈裟すぎって馬鹿にしてるんだよね。
もしくは単に教養が無いのかもしれない

1397 :
そういう人間こそコロナにでもなってRばいい!
邪魔だから。

1398 :
マスクだけじゃなくて、レジにビニールシートも許可してやったし、消毒液も配布する予定だから!
ここまでやってやったんだから、しっかり売り上げ取れよな!広告やめろって言ったのお前らだぞ!広告なくても売れよな!
って感じ。

1399 :
本社のみ出勤5割減てすごいわ
店舗のM社にはこの情報広めないようにしてるし

1400 :
上司もピリついてるし、売れてないのに売り順連続だしお客さんも普通にくるし毎日怖い
今週の土日は営業するのかもわからないし何もかもが対応遅い

1401 :
上司もピリついてるし、売れてないのに売り順連続だしお客さんも普通にくるし毎日怖い
今週の土日は営業するのかもわからないし何もかもが対応遅い

1402 :
売れてないのに、移送が大量に入って来た(泣)
他店舗分までハンガー掛け、売れないから
ハンガーのストックが無くなりそうです。
緊急事態宣言が全国に拡大しました。
移送とめて、休業店舗の分は配送センターに
保管してください。
こんな在庫で売変でも出されたら死にます。

1403 :
うちはプロパーのハンガー掛けやめました。22日以降の売り出し品が大量に入荷したからです。下手したら売場から外して使う事になりそうです。一体なんの罰ゲームなのでしょうか。

1404 :
うちはとっくにハンガーなくなって売り場の商品からハンガー外していってるよ
売変とかどうなるやら

1405 :
異動の多さにびっくり!
なぜ今なのでしょうか?

1406 :
辞めたいけど店長と話すのすら嫌だ
密になるから
チェッカー交代、精算も密だから嫌
近い人は本当に近い
金庫なんて論外

1407 :
>>1399
その情報、Twitterの方で流れてきて知りました。
店舗の方が目を通さない事を祈っております。

1408 :
それは「言うなよ!言うなよ!絶対言うなよ!チラッ」てことですよね?

1409 :
>>1399
すみません、空見しました^p^
本社が隠そうとしているという事ですね。
Twitterの方で挙げられてたので目を通す人多いと思います。

1410 :
>>1408
ワロタwww

1411 :
>>1407
Twitterでの内容を匿名で本社に普通郵便で送った奴いるらしいよw
俺も文春かフライデーにたれ込もうかな、、

1412 :
今回の件で退職者続出だろうなw

1413 :
ビニールカーテンみたいなのってアレ意味ある?
あんな高さじゃなーんの意味も無いけど???
やってますアピール?
ただのパフォーマンス???

1414 :
時短営業の時、M社の賃金はどうなるんでしょう?

1415 :
>>1411
おぉう…本社に…すげぇ…www
どうせ本社の事だから握りつぶしですな。
マジでフライデーに送った方が世間の目について本社動きそうw

1416 :
大量移送来た店舗…春物の売変マジで地獄やないですか…

1417 :
今日週休なんですけど、もしかして全店閉店時間18時になったんですか?
ホームページ見たらそんな感じだったんですが

1418 :
フライデーだな

少し、あーこれ不味いなと思ったほうが良い!本社の糞土も

1419 :
なにがさ、ビニールカーテン許可?消毒液の配布?
しかもやってやったんだから、そんだけの売上作れだ?それさ、どっかのRの発言かな?

Rっつーの!
売上?てめぇ一人で営業してろや勝手に!

休むなよRは。
毎日出勤しろ!なりたくてなったんだろ?
普段からリフレッシュだの、なんだの休暇取りまくりだし?

人一倍働いてもらわなきゃ

ブス

1420 :
>>1417
今日から18時閉店になりましたよ。
突然、バッタバタでした

1421 :
ちなみに休業店舗の従業員の方々は、
どうされてるんでしょうか?
他店に応援とかなんでしょうか?

1422 :
>>1420
そうなんですね、お疲れ様です。
1時間ぽっち短縮しても意味ないと思いますけどね
本社だけ5割削減とか、自分たちはウイルスの恐怖を感じないから他人事なんでしょうね

1423 :
なぁぁにテメエの事ばっか心配しやがって5割削減だよ!
おめぇらサボってねーでコロナ患者入院してる病院でも行って深呼吸でもしてこいや

1424 :
アホか

1425 :
18時閉店でも、M社員の仕事量は増えるばかり、移送きてストック大量だし、ハンガー足りないし、陳書でるし、母の日とかアピールするの?そんな販促物つくるなら、社員のためにマスク作ったり、アルコール消毒液にお金回したほうがいいのではないですか?
手袋してレジしたい、、、。

1426 :
死んでしまえ

1427 :
北茨城店、臨時休業してますね。SC店舗じゃなかった。

1428 :
アベです。
店長のオキニの人、店のミシンでマスク作ってるよ。
きっと他の人がやったら店の備品使うなって怒られるんだろうな。
店長こそ、早くミシン使えるようになってよ。もう2年経つのに。
糸通せないし、違うのに変えれないし、ストレッチきいたズボン縫えないし。
そのくせ新人さんに早くお直しできるようになれってめっちゃキレるし。
この機会にマスク作りでもやりながらミシン覚えてよ。

1429 :
2人目出たって、どこかな?

1430 :
なんでそんな会社にしがみつく?年だし他で働けないから?
ボーナスでるから?
グタグタ不満言ってたって所詮は辞められないんだから、
糞な会社にしがみつくしかない糞なんだから
黙って働けよ。

1431 :
↑しがみつきませんよ


てか、退職決まってますよ

年でもないしね。ぜーんぜん困ってないですから私は。悪いけど。
一緒にしないでもらえる?

他のババアらはそうだろうけどね!

1432 :
ここは愚痴や不満も言える場所なの。
それに文句あるなら来るな!粕

正当な事言っちゃってさ?
お前だって何かしら不満あるからサイト開くんだろ?

一生働いてな笑

1433 :
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200415-00010003-shueishaz-ent
ネットニュースに取り上げられてる…

1434 :
>>1433
は?これ以上不要不急の客増えるんか??(ʘ言ʘ╬)

1435 :
ばーか!とっくに一抜けしてるわ!
なんの発展もないばばぁの愚痴にうんざり!
愚痴ばっか言ってるばばぁに限って仕事してねーから 笑

1436 :
>>1433
こんなの対コロナに意味ないわ

1437 :
掲示板で喧嘩してて超ウケる。

1438 :
ホームページ掲載ニュースで誤字はやめて。
恥ずかしすぎる。
茨城県を茨木県って書かないで。

1439 :
>>1436
コロナよりファッションだろ
ウチの店長はもうこれしながら店に立ってるよ!

1440 :
きも

1441 :
そこまでしてW

1442 :
>>1439
こんな包茎みたいなんがファッションなんか

1443 :
うける!
ちんコーデ

1444 :
>>1442
クッッッソwwwワロタwww

1445 :
コロナで売上低いの全店一緒なのにそれがストレスなのか部下へのパワハラモラハラがやばい。
報告するぞコラ。

1446 :
報告してください

早急に!そーゆーやつは潰しましょう

1447 :
マスクと効果不明のアルコールのジェルさえあれば、どんな客と接してもコロナにかからないと思ってんのか??
マスクもせず咳してたり、異常に声ガラガラだったり、おでこに冷えピタ貼ってくる客すらいるんだけど?????
あと休業店の荷物なんて入ってきても、売り場もハンガーもありませんけど
まじで限界

1448 :
その包茎ファッション数日前にTwitterで見たわ
集客の為にブロガーに金出して話題作りさせたようにしか思えん

1449 :
Rこ包茎ファッション

ちん粕いっぱいくせぇ

だっせぇチンコ包茎カバー

1450 :
売り場もハンガーもないしもう入ってくる荷物何もしてないわwww
もう知らん

1451 :
他の会社もだけど、中途半端な短縮って意味ある?
結局は店開けるし接触するし
来店が分散しない分密になるだろうし
公共交通機関のラッシュ避けるような時間にもならないし。
リスクは下がってないのに半端に収入は削られてるし。
たかが1時間短縮なら普通にやっても変わらんだろ
国が悪いんだろうけどスッパり休むんじゃなければ意味ないよね

1452 :
少しでも早く帰りたいできれば休みたい従業員にとって短縮は有り難いよ
逆に少しでも稼ぎたい休みたくないどうせ仕事行く用意して出かけるなら少しでも長く働きたいと考える従業員にとっては短縮は迷惑だろうね
私は後者の「どうせ化粧して仕事行くんなら普段通り働きたい、減らされた少ない時間のために化粧とか準備するの面倒くさい」って派だから短縮にするくらいなら閉めてほしい

1453 :
なら特無で休めばいいんじゃない
コロナがヤタって言えば好きに休めるよ。

1454 :
マスクまた追加でもらえるらしいけど、店を休業にすればその分医療機関とかに寄付できるんじゃないの?
不要不急の外出を控えるよう言われているのに、しまむらに暇つぶしに来るお客が多すぎる
たくさん買って下さる方もいるけど、今じゃない
店を開けていると、余計に出歩く人が増える
国の要請に背いてるだけにしか見えない

1455 :
近所のしまむら閉まってた〜16日から休みだって!
それはそれでショック!!ココピタ買いたかったのに。

1456 :
学生時代の同級生がここの本社にいるわ。しかもまぁまぁ偉くなってる。

1457 :
仕事できないRって、新人の時に店舗でババアにボコボコにされがちだから、ツイッターで「パートのくせに賞与までいただいてありがたがれ!」とか、M社員に成り済まして呟いてるのかな。
本当にM社員だとしても1週間で仕事辞めて転々としてたような人が何言っても説得力ゼロだ。

1458 :
冬にはコロナ第二波がくるらしいし外出用の服はもう売れなくなると思う
部屋着、寝具用品、何よりもマスクに力を入れていけば挽回の可能性あると思うんだけどな。
布製のマスクとかさ。
仕入れないのかな?

1459 :
あやさんのマスク売れそうね

1460 :
メンズのHKとか

1461 :
冬頃までは会社持たない気もするよ
店舗の人手不足は7月のボーナスあとにもっと深刻化すると思われ。ボーナス無いかもしれんけど。店何軒かたたむって言ってたから構わないのかな?
Rもけっこう辞めるんでない?

1462 :
近隣の休業店舗に来てた客がうちの店に流れ込んで来てコロナ前より、売り上げ&客数が増えた。
子供は店で鬼ごっこ。マスクしないでくしゃみ咳。開店と同時に流れ込んでくる客。危機感無さすぎてこっちが病気に。なりそう

1463 :
我々の命は1万円かー
そもそも短縮営業で給料減ってるので全然嬉しくないですけど。
1万円やるからコロナにかかっても文句言うなよってこと??

1464 :
1万円って何のこと?

1465 :
>>1464
5月1日に店舗出金で会社から、ひとり1万円慰労金が出るらしいです

1466 :
A社員はもらえないですよね?

1467 :
そんな文句言ってんならもらわないで辞めたら
我々のリスクなんて医療関係者に比べたら全然大したことない

1468 :
>>1465
対象者は?

1469 :
>>1467
は?本社の人?
Rは勤務修正して月給全額支給だそうですね。生活の心配ない人達は良いですね。
本社勤務者は出勤も50%削減だそうで?
店舗にきて接客してみたら?いま店に来るのヤバい奴ばっかりなんだから。
開けてるから客が来て、客が来れば感染リスクが増え、
感染者が増えれば医療関係者の仕事やリスクをさらに増やすことになるって思いませんか?
うちの市はファンションモールや百貨店などは食料品店以外、5/6までほとんど閉まってますよ
空気読んで?
こちらだって、できることならいますぐ辞めたい。コロナ落ち着いたら転職するわ

1470 :
出勤してる皆さん、お疲れ様です。
休める方は休んで下さい。
自店でも数人休んでます。
有給も余ってるし、私も出来るなら休みたい、、、
人員の少なさと立場上休みづらい、、、
毎日モチベーションも上がらずなんとか仕事してる状態。
一万円くれる位ならGW休業して欲しい。
毎日毎日平気で来店されるお客様にもうウンザリ。
挙句に入口に置いてあるアルコール盗むバカが居てビックリ。
あんなの対して消毒効果無いのに、、、
底辺のお馬鹿なお客様にペコペコしてる自分にもウンザリ。
この仕事が好きでずっとやって来たし、店長目指してたけど人間を大事に出来ない会社にホントウンザリ。

1471 :
1467>>

だったらアンタ一人で仕事してれば?
移っても病院行くなよ?苦しんで一生入院してろ

こんな会社、良いところなんか無いだろ。
なのに何が文句あるなら辞めれば?だよ!
そういう奴大嫌い。うぜぇーんだよ目障り

1472 :
しかも一万円だってよ、
馬鹿?

一万払うから今すぐ辞めさせてくれよ

1473 :
ちょーはした金やん(笑)

馬鹿らしい。水商売もどろーっと

ここの半分の労働時間で倍の金もらうし。ホントにやってらんない

1474 :
しまむらマジで空気読んでください
感染者出てから休業しても遅い

1475 :
>>1468
R.M.A全て対象みたいですよ。

1476 :
コレ、その通りだわ


https://news.biglobe.ne.jp/economy/0427/jc_200427_1941976402.html

1477 :
大体にしてさ、コロナ関係なく普段からきったねぇーだろうよ。
カート拭く雑巾も、くっっせぇ足みてーなニオイする雑巾だし。
中身ほとんど水だし。
鏡拭く雑巾も、すんげぇくせぇ!拭いた方がくせぇから

1478 :
そんなカート触ったら手ぇ臭くなっちまうよ

しまむらのコロナ対策どこが十分なの?

1479 :
あんな返品だの交換だので一回着た可能性大有りなの店内にじんぐり回ってんだろ?きったねえ!

そんじゃなくったって買いもしねぇのに試着室にたんまり!てんこ盛り服着てるし

1480 :
もう店に洗濯機置いておけば?(笑)
夏場とかワキガのくっせーデブとかが試着したら売り物になるの?
買う前からくせぇ服とか、ありえねーし

1481 :
自民党みたいな会社だな

1482 :
うちはそんなのないらしいけどな>1万

1483 :
https://newspass.jp/a/h8q3h
ニュースパスで、記事になってます!

1484 :
>>1475
店舗で働く人みんな、って感じなんですね

1485 :
>>1483
不満に思ってたのは自分だけじゃなかったのね

1486 :
1万貰えるそうだ
ワーイ

1487 :
一万貰ったら退職して
休業しつつしっかり給料出す
普通の会社に転職だ!

1488 :
見舞金について書いてある紙に店長の字でデカデカと「自店は該当社員なし」と書かれていました。
子供いる人と自主的に休んでいる人が…と書かれていました。
もらえる人ともらえない人がいるのでしょうか?
一万円欲しくて出ているわけではありませんが、シフト通り出勤しています。
売上はめっちゃ低い店です。それでも命がけで出勤しているのに、納得できません。

1489 :
>>1469
あなたは何様のつもりなの?
そんなに嫌なら辞めればいいのに
看護師や医師でもない社会的責任もないただのしまむらのパートなんだから文句あるならさっさと辞めなよ
ここで喚いてる人たち、あなたたち居なくても何の問題もないよ
しがみついてるのはあなたたちの方なのに文句タラタラで間抜けだよ
嫌々働いてるのは伝わるんだから
たいした接客もできない人たちが何を偉そうに客の文句たれているのよ
しまむら程度の店員が勘違いしてんじゃないよ
あんたらが働いてる店は最初から高級な客なんてこないんだよ
ろくな接客も職歴もないあんたらにお似合いの客が来てるだけ
文句たれながらしがみついててみっともないことにも気づかない
嫌なら辞める
辞めないなら文句言うな

1490 :
>>1488
4/16?から出勤日に2/3出勤している人はRもMもAも頂けます。
売上は関係ありません。納得しなくていいのでマネージャーでも本社にでも抗議して下さい。

1491 :
>>1489
文句言うのも自由では?
文句言ってるのが気に食わないのなら見るな。嫌なら見るな。

1492 :
なんだこのオバサン

1493 :
1489>>

あんたこそ何様なんだよ?
社会的責任もないとかさ?お前だってこの会社見下してるような事書いてるだろうが。
引っ込んでろくそババア!
コロナに感染してRば?うぜーんだよ!タコ!
ボケが!

ろくな接客できねーとかもさ。仕事ともなればちゃんとやってるっつーの!
どんな糞しみったれ客だろうが、丁寧な接客してるわ。

だから愚痴あんだろーがよ。嫌なら来るなよテメェ。
何かしら不満あるからサイト開くんだろ?
なんもねーならテメェこそ黙って仕事してろや

1494 :
こういうババアうぜぇーマジで!

どっか行けよ

そーーーんなにしまむら大好きなら泊まれば?
住み込みで働けば?しまむらになっちゃえって感じ?

1495 :
カリカリ長文おばさん草

1496 :
休業でも今のまま時短営業でもどっちでもいい派としては
とりあえず休業しろと訴えてた人達のおかげで本社側が全員に一万円ばらまくようだからありがたくいただく
休業しろと訴えてた人達がいなければ、全員に一万円配るなんてしなかったと思うし
無駄ではなかったということで治まれないのかな

1497 :
あと現実的に考えて全店舗休業して全員に休業手当なんて払ってたらしまむら潰れるんじゃないの?
コロナショックで売上も半減してるのにストックだけは山のように溢れてて
この山のようなストックをどう処分するつもりなのか知らないけど
これに加えて全員に休業手当なんて払ってたら大赤字でしょ

潰れたら困るから今の時短営業と客数半減くらいで今年いっぱいなんとか凌ぐしかないんじゃないの
ただコロナ第二波に備えて冬はそのつもりで荷物抑えた方がいいと思う
春の二の舞にならないように

1498 :
16日から2/3出勤ってことは10日間出勤ってことですか?

1499 :
>>1490
ありがとう。
店長からは一万円支給の事一切聞いてないから、やっぱりうちの店は関係ないかもという事も覚悟で
こっちからは言い出しにくいし、様子見て母店か本社に問い合わせてみます。

1500 :
たしかに大赤字

全国にこんだけの店舗数、作ったのが間違い。馬鹿なんじゃない?
なんの補助もなくて


きもいね

1501 :
まぁいーや。なるようにしかなんねぇーから(笑)

1502 :
>>1492-1495
「オバサン」が攻撃材料なんだね
確かにしまむらで働いてる人たちってオバサンばかりだ

1503 :
久しぶりに見たら部外者らしきおばさんが荒しまくってて笑ったwww
論外
あと、グループ全体を見ると若い層もまぁまぁ多いですよ^^

1504 :
この過去最悪だろうコロナ不況の時に全員の時給上げてくれてボーナスも例年通りくれて
マスクと除菌ジェルも配布してくれて一万円のおこづかいもくれるて
なかなかのホワイト企業と思う

1505 :
HPに従業員のマスク着用とあるが配布されたマスクはとっくに無くなった。
除菌ジェルもコロナ効果無しのパチモンだし入り口設置用も無くなって社員用を置いてる。それもあと少しで無くなる。

1506 :
なんか中国人みたいな日本語

1507 :
どこが?
私の店は一万円なんか無いから!

1508 :
ていうか目から感染してしまった可能性大です。どうしよ。
気にしすぎなのか、でも熱っぽくて頭痛でいつもより呼吸が、息がしにくい気もする。

この症状は数時間前から。もしそうだったら、これから熱上がって咳でたりするのだろうか

1509 :
右目が眼球が腫れてる感じで、膿のようなものが出ました。
ウイルスによるものなの?

私が感染するのは構わないけど親や家族が医療従事者だから年も年だし肺の手術してるから家族に移したら、、って、そこが心配

1510 :
父親が肺あまり良くないしタバコ吸うし大きな病院だから、勿論コロナ患者入院してるのに。
私が移したせいで、もしもの事があったら。。どうしよう。本当にやだ。

1511 :
嫌なら辞めろ
アパレルのレジ店員なんか他に行くところないだろうがな

1512 :
>>1505
マスク数枚だけだよね
嫌なら辞めろらしいから辞めるわ

1513 :
皆さんお仕事お疲れ様です!
私は、この会社の仕事、なかなか頭使わないと出来ない仕事だと自負してる。
馬鹿じゃ出来ないって思ってる笑
やればそこそこ出来る人達の集まり?
レジ入りながら、売計、陳書、荷物など担当部の仕事廻して、
それ以外の仕事もし、接客もして。
自信もちましょ。
実際、レジするくらいの感覚で入ってきた人は、
キャパシティオーバーで担当部の仕事が廻せなくなって何人も辞めたの見てきたし。
しまむらのコロナ対応がネットニュースにもなり、
これから会社も下手な対応出来ないと思うし、
これからもっと変わってくれる事を信じて
頑張りましょ!

1514 :
確かに!レジだけかと思ってたって言ってやめてく人多いです。
外から見てるとレジ打ちしてるだけにしか見えないのでしょう。
藤原さんが復帰するようですが、5月15日頃って感染者数すごく増えてる頃ですよね。GWお出かけチーム達が。その頃にはすでに病院足りなくて、全然検査しなくなってるかもしれないですが、
そうなるといよいよ自宅や市中で亡くなる人が増えてくるのではないでしょうか。
「自粛」やった後悔、やらなかった後悔。
死んでしまってから後悔したくても、あの世で後悔出来るのか誰にもわかりませんね。
人の命を蔑ろにした人には、あるのならば地獄に行ってほしいところですが、それも誰にもわかりませんね。

1515 :
>>1489
この人の言いたいことは分かるし内容は的を射ている所もある。
ただ表現はもう少し考えた方がいい。
しかし働いていて思うのはコロナ対策の対応はいつも後手後手
全員に1万円だって2週間前にやってたらイオンとライフと同じで
テレビの全国ニュース扱いで良い宣伝になったものを
同じことをやったのに時期が遅すぎて箸にも棒にも掛からずどこも報道してくれない。
とにかく7月のボーナス(あればの話だけど)の後に離職の嵐が吹くのかどうかが見ものだね。
ニュースで見たけど採寸断ったM社員を叱責したRは、今のうちにそのM社員に謝った方がいい、
そんなに怒るなら自分ですればいい。
人の嫌がることを進んでするのが店長であって嫌なことを他人にやらすような人間には誰もついてこない。
そんな奴に店長の資格は無いわ

1516 :
>>1515
うちの店長バックルームに椅子とパソコン持ち込んでそこで仕事してるよ
どんなに並んでもレジには入らない
時間あるならカゴ拭いてくれないかなと思う
あんな人にはついていきたくない

1517 :
直接金銭のやり取りは避ける
袋の回収も中止
カーテン越しの接客
の目的考えたら、採寸は避ける方向じゃないとおかしいよね
結局ポーズだけの対策なの?ってなる
時給や見舞金は頑張ってると思うけど全体動きが遅いのは同意
感染対策もTwitterとかでかなり言われてからだったりするし

1518 :
緊急事態宣言は延長されるのかな。

1519 :
バスト採寸で5Fのお客様…超絶密着しないと後ろにメジャー回せねえよ…泣
毛玉だらけの服に密着したよ…。ちゃんと笑顔で接客したよ…。

1520 :
>>1519
凄い!偉いですよ(´;ω;`)
頑張りましたね…!
お疲れ様です!(;´Д`)

1521 :
そんな風呂の浴槽みてぇな体型!
図る必要ねぇだろ。もはや服着る必要もねえ

買い物する暇あったら痩せれば?

1522 :
美人風俗嬢「風俗堕ちより “レジ打ち堕ち” の方がよっぽど望まぬ仕事で嫌です笑」 [411361542]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1588135155/

1523 :
>>1515
すごい正論

1524 :
とりあえず店長や代理が働いていて楽な会社。

1525 :

下っ端だけが1番働いている
店長と代理は超ラクな会社

1526 :
うちの店は採寸断っていいと言われたので断ってますよ、どうしてもの時はメジャーだけ渡してます。
でもお直しは受けるのであまり意味ないです...。
客の数がものすごく増えて泣きそうです。

1527 :
1522

まさに私がそうです。
若い頃からずっと夜の世界で生きてきて結婚して旦那に夜の仕事は辞めてくれと言われ今に至ります。
本当に望まない仕事。
昼間の仕事だから当然だけど。今まで取ったこともないような給料。

旦那の手前、働いてます

1528 :
店潰されたら、リストラですか?
近隣に異動できる店もありません。

1529 :
休業して給料出さないブラックから辞めれて
ラッキーじゃん
風俗行けば問題なし。

1530 :
就活生ですが緊急事態宣言を受け多くの企業がweb面接または延期に切り換える中、御社はすべて本社での対面面接でしたよ

1531 :
>>1530
ワロタ
そういう会社です。
推して知るべし

1532 :
久々にしまむら関係のYouTubeを見に行ったら2本の動画がアップしてありました

このしまむら従業員酷いですね

この男性の方凄く過ぎです、私もしまむらのこと相談してみようかなー笑
https://www.youtube.com/watch?v=4EIn2E-2E_Y
https://www.youtube.com/watch?v=gg_7xZDoY7k&t=30s

1533 :
まだやってんのかーい
今コロナでみんなそれどころじゃないよ

1534 :
ゴールデンウィーク…。高血圧の持病をもっている妻が今日も出勤していったのでイクメンの私は子供達と留守番です。
お風呂を沸かして妻の帰りを待ちたいと思います。

1535 :
1534>>

はぁ?イクメンだかザーメンだか知らねーけど良い旦那ぶってんじゃねーよ!
粕が!

1536 :
チラシ出さないって言われたしチラシも捨てたのに何も通達なしに今日折込チラシ配信されてその問い合わせだらけで本当に大変です
チラシの〜って言われても困ります
ないです、最悪

1537 :
なんとか頑張りましょう!
みなさま、頑張りましょう!今です!やるしかない!
ノーリスクで20000円分もらえてしまいますよ
↓↓↓↓↓↓↓↓
AtlasForexさんで、
未入金ボーナス200US$ もらえて利益出せました(一時的に・・・)
https://twitter.com/highrevexpress/status/1255248015490797568?s=20
ちなみにアップロードする書類に、
免許証にプラスして「住民票」送ったら、数日かかったけど、
200US$もらえました
そんな私からATLAS入ってくれる方、お願いします m(__)m
https://www.atforex-markets.com/?rt=X9nrD7zLLEw6vPq3i53nesNE
さらにに、口座開設ボーナス(未入金ボーナス)は、
IBのリンク(↑のリンク)から開設したときのみ、200ドルもらえるそうで、
直接開設した場合は、もらえないらしいですよ。
あと、開設後、サポートに「口座開設ボーナスください!」と連絡してくださいね。
「問い合わせ」からできますよ。
(deleted an unsolicited ad)

1538 :
なんかどんどんお客さん増えていってる
自粛とは…

1539 :
厚生労働省のご意見フォームに衣料品店にも休業要請をしてくれと意見出してみた

色んな人が試着したものをそのまま商品として店頭に戻していること
色んな人が試着したものを我々従業員は毎日触って商品整理をしていること
またお直しや採寸など衣料品店にはコロナのリスクが高いということを訴え
休業要請をするようお願いしました

日に日にお客様が増えていますし、皆さんもどうか厚生労働省のご意見フォームやツイッターなどに
衣料品店の感染リスクについて拡散をお願いします

1540 :
厚生労働省のご意見フォームです
https://www.mhlw.go.jp/form/pub/mhlw01/getmail

1541 :
>>1469
コロナが落ち着いたら辞める理由ないでしょ。

1542 :
みんな危機感無さ過ぎです。
自分は大丈夫って思っているんです。
帽子の試着も嫌だな。特におばあちゃん。髪の毛何日も洗って無さそう。
オープン前に並んでる客を見るとホント怖い。特に子供は何のために学校休んでいるんだか。

1543 :
今日も高血圧の妻がロングで出勤だからイクメンになろう。せっかくの連休なのに暇だなー。

1544 :
>>1536
やっぱりチラシ配信されてたんだ
自分のところも捨てたから何かの間違いかと思ったわ
年寄りの客、60代以上はコロナなったら9割死んでるのによく店来れるな

1545 :
>>1540
要望として送った

1546 :
>>1543
ネタにマジレスするとザーメンさんの嫁はしまむら在職者だけどザーメンさんは違うんだよ
スレタイ100回見直せ

1547 :
パシオスは採寸、お直し停止中だって

1548 :
お直ししたくない
店の備品も触りたくない
SHとか触りたくない
かごとかは萌え袖で持つ
レジも爪で押す

1549 :
M社員ってなに?

1550 :
>>1549
在職者スレなので、在職者じゃないならスレチです

1551 :
レジ通る数300人は超えるだろうに、
明日社員3人そのうち1人Sなんだけど•••
どうお店回していいの怖いよ

1552 :
>>1551
その人数でSとかないでしょ
どんな顔して2人残して帰るんだよ

1553 :
>>1551
しまむらで?

1554 :
その人が決めたわけじゃないし、しょうがないんじゃ?

1555 :
厚生労働省より
都道府県の方が良いと思われる。

1556 :
市町村はどうかな?
そんな権限ない?

1557 :
>>707 眩しいshine

1558 :
最近お客さんから問い合わせがあるんですが、ジョイボード?ジョイライド?という乗り物があるらしいのですが、各店舗入荷してますか?
子供が乗るスケボーみたいなやつらしいのですが、よくわからないので困っています。

1559 :
2,000円のいつかの売りじゃないですか?
横長の箱に入った商品だと思うのですが。

1560 :
>>1558
多分だけどブレイブボード(Jボード?)みたいなやつかな
かなり前に売出であったけど、残ってる店舗あるのかね

1561 :
閉店時間になってもダラダラしている客。
外国人は「日本語分かりません」のふりしていつまでもいる。
今は18時閉店で外はまだ明るいから客の引きが遅い。
シャッター半分閉めてんのに平気で入ってくる。
自粛とは無縁のしまむら。

1562 :
私の職場の店長やM社のいじめも酷いですが

こちらの店長とM社は最悪ですね

ここの社員でなくて良かったです。

https://www.youtube.com/watch?v=3l9rFPeGhL0&t=73s

1563 :
>>1513
コンビニで働いたら天才だと自画自賛しそう
しまむら店員はこんなに忙しいんですって井の中の蛙やってろ婆
どこも一緒だアホが

1564 :
しまむら在職スレなのに最近ちょいちょい関係ない人がカキコしてて荒れてきてんなぁ…

1565 :
本社は頭使ってるけど
店舗は頭使わないんでしょ
に対しての
店舗も頭使うよ
てレスでしょ
流れ読まずにどこでも噛みついちゃって。コンビニだって大変そうだと、しまむらの店舗で働いてれば皆わかってるよ。
むしろ食品扱ってたら、うちより衛生面で手間がかかりそうだなぁ、って思う。

1566 :
辞める

1567 :
辞めるので、次の出勤時、お前が嫌いだから辞めるという事をハッキリ伝えてやろう

1568 :
最近すっかり自粛ムードもなくなって大賑わいだよね

1569 :
毎日のようにアメ◯ロで買い物してる事書いてるブロガーもいるしねぇ
あのファッショニスタ一位の人って首都圏?見たことないんだけど、良く来てるのかな?

1570 :
だんだんマスクしない客が増えて来た。
関東なのに。
自粛なんて関係なしに客が来る。近所の病院では昨日感染者が出た。
コロナの第2波が来るのは時間の問題だ。

1571 :
マスクしない客、店内でめっちゃ咳する客
今絶対着れないだろーって500円300円に値下げされた毛玉付いた秋春服だけ買う客、
明らかに不要不急で遊ぶ所ないから来ましたって客には、やっぱり今まで通り丁寧な接客はできない。

1572 :
どなた様でも構いません。
直接職場では聞きにくい為、この場お借りして質問させて頂きます。

離婚して実家へ帰るため退職する事を決めております。
離婚する事が決まった段階なので、まだ離婚届の方は提出しておりません。
また、退職を職場へも伝えておりません。一ヶ月前というのは認識しています。


そこで、離婚して地元のしまむらで働きたい場合、移動などは可能なのでしょうか?
それともまた、面接から1から、振り出しに戻るような形になるのでしょうか。


その際、履歴書の記入はファッションセンターしまむら◯◯店になるのか、株式会社しまむら◯◯店になるのか。

どうか、教えて頂けると助かります。

1573 :
実家から通える範囲に店があるなら異動は可能ですよ。
人員の空きとかが関係してくるので店長に相談してみるといいです。
履歴書も必要ないです。

1574 :
1573>>返信頂き、ありがとうございます。

次の出勤時に辞める事を伝え、異動の事も相談してみます。
そして残りの時間は責任と感謝の気持ちを最後まで持ちながら業務にあたりたいと思っております。

1575 :
しまむらに労災はありますか

1576 :
応援先の40代独身M社がサイコパス過ぎる。
仕事を全くしないで他人に押し付ける。好きな仕事しかしない。
無駄に金担はするから「自分は仕事が出来る」と勘違い。
みんなに相手にされないものだから被害妄想甚だしい。
応援のM社が彼女に仕事を頼まれ「一人で出来ないんですか?」と言ったら攻撃の嵐。
しまむらの従業員は人間的に問題のある人たちばかり何ですか?

1577 :
↑ そうですよ。

それが株式会社しまむらですよ。
私も、こちらの動画にはビックリというか、氷山の一角だと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=w2_BJEb-9Wg
https://www.youtube.com/watch?v=rdoZMz05jfw

この方のように、皆で、本社に訴えてみてはどうかな?
しまむらじゃーダメか?

1578 :
てs

1579 :
個人の給料も国が負担するってやつ、貰えるのかな

1580 :
Twitterで「自粛しない人たちが汚したトイレをなんで掃除しないといけないんだ」てなニュアンスで呟いてる方いたけどまさしくそうだわー
自分で掃除するか我慢して家帰れ

1581 :
>>1580
緊急事態宣言後、明らかに客層悪くなり過ぎて頃な以前よりトイレの使われ方が酷くなりました…
明らかに個室にう○こが爆発してる回数が増えた…
トイレ掃除してる最中や直後に汚されるのなんて最近は多い…

1582 :
つらいです

1583 :
トイレの話を見ると勤めてるのがISで本当良かったと思う

1584 :
自粛してない時点で非常識な人達だから仕方ないよね。
しまむらで買い物=貧乏人低所得=お育ち悪い

1585 :
男子便か女子便か知らないけど大人として恥ずかしいし、女なら尚更終わってる。
トイレも綺麗に使えないなんて女じゃない。
そんな女になりたくないわ〜

1586 :
これがしまむらの実態なのですね?
私達の面汚しです。

被害者の方が本当に気の毒です。https://www.youtube.com/watch?v=PwBIZEoIm7I

1587 :
もう一つ見付けました。
この店長、最低!https://www.youtube.com/watch?v=TFyW_OXtnLM&t=1s

1588 :
館のトイレが遠いとヤダな。

1589 :
古矢 聡(ふるやさとし)いじめ加担者
淫交•前科犯人
英語•中学教師
神奈川県 横須賀市 不入斗中学校に、逃げた
前は、神奈川県 横須賀市 浦賀中学校に、逃げた
元は、神奈川県 横須賀市 大矢部中学校に、居た
一斉送信して下さい。 
私達職員全員が 全国に 送信し続けています

1590 :
おはようございます。
妻がパートなんですが今日は20日締めで帰りが遅くなると言っているんですが皆さんそうなんですか?浮気ですかね…。

1591 :
>>1590
ほんまやで
いつも夕方にやってる精算を帰りにやるから遅くなる

1592 :
>>1590
20日は締め日で、毎月絶対に閉店後に精算作業をするのでどこの店舗も遅くなりますよ!
ご安心(?)下さい。

1593 :
浮気できる程の女じゃねーだろ。どうせ。
くっだらねぇ事かくな!腹立つから

1594 :
ってもせいぜい15分くらいでは?

1595 :
>>1594
え?そうなんですか?
妻まだ帰ってきません。
毎月22時ぐらいなんですがー

1596 :
買い物して帰ったりするだろ

1597 :
しまむらの値下げ日ってどの店舗も決まってるの?どこも20日に指示きてるの?
なんかうちのとこだけ遅い気がしてそわそわする毎月

1598 :
心配なら見に行けば?めんどくせぇ!
小さい男だね。Rも小ぃせぇ〜だろうな(笑)

1599 :


1600 :
6時閉店はあと東京だけか

1601 :
>>1576 私も見ましたが、この店舗最悪ですね。

しまむらの最悪店舗の中でもトップクラスです。

1602 :
>>1586 最悪のしまむら店舗はこちらの店舗が受賞しそうですね。

店長にM社と最低の最低が集っているようです。

1603 :
カゴ持たない客が多くなったけどレジ打ちしにくいからやめてほしい!
カゴ持ちたくないならいっそ買い物しにこなきゃいーのに!

1604 :
横浜市N店のMは一人だけ別格に変なのがいる。
この前客のフリして声かけたら完全にシカトされた。
接客態度が最悪。レジ対応も最悪。同僚が振り回されていないか心配だ。

1605 :
↑ 東京都P店の「Mさん」と一緒(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=3l9rFPeGhL0

1606 :
どこ?中山?

1607 :
>>1577
>>1586
>>1587
>>1605
誰かコメントして相手してやれよ

1608 :
チラ裏じゃなくて法廷でやれよ

1609 :
コメントは無理だと思います
だって、これが「しまむら」の実態でしょ
私の店舗でもM社がA社を毎日いじめています
嫌な職場です

1610 :
粕、ブス、デブしかいないもんね

1611 :
くだらねぇ〜(笑)
でもイジメられてる方がもっとバカじゃない?
仕事だよ?イジメられてるからなに?嫌われてるから何?
金もらってんだよ!学校じゃないんだからさ(笑)

いい大人が、イジメられました〜なんて騒いでるって、みっともない

1612 :
どこ行ったって嫌なこと何かしらあるんだから。
働きに来て金もらってる!それだけって割り切るしかないから

1613 :
↑それはあなたのようなクズだけが思うことであって、他の方は違うと思います。
ならあなたを虐めてあげるから、顔出しに住所を晒してみたらいかがですか?

情けない方ですね(大笑)

1614 :
定年婆さん早くやめてくれ
偉そうにしてるけど
脳は衰えてるミスばっかり 皆辞めてほしいと思ってるのに気付いて

1615 :
新人イジメだとかコレと言って理由ないのにイジメるのはいけないと思うけれど、
中には仕方ない人もいるよね?
虐められる側にも何らかの理由があると私は思う。
若い新人が(M)入社してきて、周りがおばさんで若いから仕方ないのだろうけど、最低限しか話さない、11番も一言も話さないから、自然とみんなが避けているような雰囲気の出来上がり。
そして、その人自身は皆から嫌われていると妄想して退社しました。
誰も虐めてない。そうやって壁を作ってしまうようでは駄目だと思う。
私も他の社員の中では若い方だけど、入社した頃からコミュニケーションを取って冗談話だったり、広く浅く、上手に付き合っています。
水商売してきたお陰か、初対面でもそれなりに適当な会話はスムーズに出来ます。
そうしてきたから、私は入社した頃から仲良く良い雰囲気の中で働かせて貰ってます。

壁を作ってしまっては駄目だよね。
若い人(高校生〜20代)とくに駄目。

最初が肝心だしね。

1616 :
動画に出てくる店舗では、暴力まであったようですよ

イジメの域を超えた犯罪だと思いますが

1617 :
それをここでどうしたいの?分かる〜って言ってほしいだけ?

1618 :
↑世界中にしまむらの実態を広げようW

1619 :
世界はしまむらに興味はありません。

1620 :
今回のお給料笑うしかないwww
引かれるお金はきっちり引かれてて手取り10万も残らなかったwww
生活費どうしようwww

1621 :
賞与もらって辞めるには、7/15までの在籍で大丈夫でしたっけ?マニュアルで調べようと思ったけど、店長がいるから調べて辛くて。
教えてください。

1622 :
>>1621
7月15日付までで大丈夫だった気がします!
賞与貰って棚卸し回避して辞めましょう!

1623 :
>>1620
なんでそんなに少なかったの?
もし休業してたとかでも休業手当もらえるはずだけど

1624 :
>>1623
ん?しまむらの方ですか?
営業時間短縮のみで休業は一切しておりません(^q^)
ちなみに休業手当も出ません(^q^)
多分しまむらグループの人なら分かるはず

1625 :
>>1624
うちも営業時間短縮してて休業はしてないけどいつもより1、2万少ない程度だったよ

1626 :
あと休業になった場合は休業手当出るって通達もきてたよ
休業ならなかったけど

1627 :
あと数日体調崩して休んでたりもしたけど無欠勤の人でも10万少し越える程度だったみたいで今回マジでやばいっス。
あとは地域や業態で営業時間変わってくるからそこの違いかも

1628 :
>>1625
羨ましいです(´;ω;`)
休業してた館の店舗は手当出たのかわからないですが多分コロナが関係してないと休業出来なかった気が…
あとは店舗の地域や営業時間で変わってくると思います

1629 :
営業時間短縮ってどこも共通して10時〜18時でしょ?
しかも休憩時間も短くなるから実質毎日45分短くなってるだけ
そんなに給料変わるかな?

1630 :
>>1629
他業態だと11時〜18時だし休憩も1時間きっちり取ってる。
店舗によっては更に短縮してたところもあるから一概に皆同じ条件じゃないことを考慮して頂きたい。
そして何よりもそんなに下がらないんじゃないかな〜と言われても実際に下がってるからなんとも言えない(^q^)

1631 :
>>1630
あー11時からとかあるんだね

1632 :
>>1631
それにしても10時〜18時の間に休憩45分はしんどすぎますね…
しまむらはただでさえ客数と売上が多いのに…
本当にお疲れ様です

1633 :
労働時間減れば給与下がるのは当然だし、
下がった分、みんなに手当出してたら会社も国も破綻しますよ
働きたくても働けない業種もありますので、少しでも働けて給与貰えたことに感謝しましょう

1634 :
>>1633
言いたい事はわかりますが正直複雑ですw

1635 :
>>時間短縮した分収入が減る ←これは分かる
>>働きたくても働けない業種もあるので少しでも働けて給与を貰えた事を感謝しましょう。
←すみません、ちょっと違和感がありました。
これがお店が暇で売上ギリギリの状態でもシフト入れてもらえてるのなら納得出来ますが…
会社の後手後手不安いっぱいのコロナ対策の中
毎日コロナ以前より混み合う店内、多い売上、多い荷物、以前より増えた仕事量を満身創痍でこなし、
更に状況が状況なだけに己の生活の余裕がないのに他者の状況を比較し納得しろというのも中々腑に落ちないところがあります。
言い方が強くなってしまったのは謝ります。
ただ、今は他者と比べる余裕がない方もいると思いますので安易に述べない方がよろしいかと思いました。
(一個人の意見です)

1636 :
>>1635

確かにそうですね。
地域やお店によって状況違いますから、人それぞれ感じることは違いますよね。

1637 :
>>1636
感情的になってしまって表現が強くなり長文失礼になってしまい、不快にさせてしまいましたらすみませんでした!
ただ、こういう人もいるよ!って知って欲しかっただけです(;´Д`)
ご理解頂けて恐縮です

1638 :
雇用調整助成金ってうちの会社は使えないんかなー?雇用保険は入ってるはずなんだが
それで営業時間短縮で減った分って補償されないんだろうか
だれか教えて…調べてもわかんない

1639 :
>>1622ありがとうございます。7/15付で棚卸し回避して辞めます!

1640 :
みーんな★ごめーんね?一万円あげるからゆるしてね?(ハート)ってことなんだと思う

1641 :
他店の返品、交換でクレジット決済だった場合、手打ちで品番と金額を入力しますよね?
それって返品、交換する商品も含めますか?

それとも、返品交換する商品は除いて、購入する分だけを手打ち?


すみません、、しばらく他店クレジットに当たってなくて度忘れしてしまいました。
聞ける人もいなくて、困ってます(泣)

もし良かったら、誰か教えて頂けると助かります

1642 :
今は他店の購入分でもレシートのバーコードで処理出来るようにとなりませんでした?
以前のように、手入力する必要ないと思いましたが?

1643 :
そうなんですか?全然知らないです

1644 :
バーコード出来ますよ。
ホント楽になりました

1645 :
バーコード読み取れない時のクレジットの同額未満の取り替えは
面倒ですけどね!

1646 :
他店のお取替えもホント楽になりましたよね〜
つか、なんでも遅くね?
もうさ、いい加減システムは外注にしなよ!
システムやりたくてしまむらに入社して来る奴なんて居ないんだからさ!
ど素人がシステム構築に無駄な時間と労力使ってやってる事は今更感ハンパないことばっか
他じゃ当たり前のことなんだよ〜一歩も二歩も遅れてるんだよーーーって言いたい
でも長くこの職場にいるせいでアホみたいなシステム変更でもあ〜使いやすくなった〜
と喜んでしまうお馬鹿な自分Σ(゚д゚lll)

1647 :
そうなんですね!

1648 :
みなさん、ありかとうございました!
バーコード分からないですが、明日マニュアル見るなり人に聞くなりしてみたいと思います。

奇跡的に??最近返品や、交換に当たってなくて忘れてしまいました。

1649 :
質問です。
バックレたらどうなりますか?
捜索願や賠償金ですかね

1650 :
非常識なの覚悟で聞きます

1651 :
>>1638時短したけど利益出てるから、どうなんだろうね?
なんか利益が出ない場合が前提みたいに書いてある気がした。
全従業員から感染者及び重症になる人が出ませんように(人)

1652 :
半年のうちに立て続けに社員が退社した場合店長は面談とかあるのかなー?

1653 :
あった場合もあるし、無かった場合もある

1654 :
うちの店舗にいる代理は若いA社員に何かと化粧が濃いだの見た目が派手など文句を言っています。店長が言うならともかく、その子が何をするにも気に入らないんでしょう。
代理は厳しい人ばかりなのでしょうか?他の店舗に異動したことないので他店が気になります

1655 :
今回、コロナでうちの店が休業になって他店に応援行ったんだけど、仕事出来ない&性格悪い&みんなの嫌われ者。の為に何年も9部扱いの人がいてびっくりした。

1656 :
本当に、うざい!
今日営業してますかー?の電話やめろや!
営業再開したから良いけど、休業中も営業してます?の電話掛かってきてたんだろうか(笑)

休業中は自動音声の、音声ガイダンス?的なので案内すりゃいーのに。
アホか!

1657 :
【新型肺炎】「次亜塩素酸水」現時点では有効性は確認されず…NITEが公表 ★3 [サーバル★]
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1590909445/

1658 :
ダイエット辛い。
Jは何も食べないなんて出来ないから500カロリー以内の何か食べて1日終わりです。
1日一キロ痩せていく。でも空腹で吐き気もするし、体力無くなるって言うのは感じないが目眩はする。

1659 :
労災が多くなり四段ステップの脚立を店長含め二名でしか使用出来なくなりました。
売り準は、店長週休の火曜金曜だし、矛盾してますよね〜
使わなきゃ売り準もBRの片付けも出来ません

1660 :
そんなの従っていられませんよね。
だったら人増やしなさいよ(笑)
トルソーの服を外せと言われたら、店長いないので無理です〜って断れるシステム作ったらいかが?(笑)

馬鹿なのかな(笑)
大丈夫?あたま。この会社(笑)

1661 :
話は変わりますが、マジで自店のA社うざい!
レジ暇になると、やることがないからって勝手にハンガー掛けやっちゃってくれてるけどさ。
ありがた迷惑!!

ソイツがハンガー掛けすると売りなのにレシート紛失してる事が多い!
掛けている内に何が何だか分からなくなったんだか、プロパーの中に売りが混じってる等々!
だから売りの商品をレシート無いもんだから店出ししてしまった事もある。
いちいち端末で売りかどうか調べる羽目になる。
マジで余計な事しないでもらいたい!うざい!
やらなくていーから

1662 :
しかしはF川って何なの?
期の上の人間は何も仕事やってなくてもスルー。
パワハラの女帝は見ないふりして他業態に異動させて無かった事に。
それを正して返り血を浴びるのが嫌だからどんな問題も無視。
商品部に対しても上の人間にペコペコ。言いやすい人間には高圧的。人間性を疑う。
評価も100%好き嫌い。
嫌われれば、+部分はごっそりカットして、ありもしない-を付け加えて評価を改竄。部長レベルでこれをやったら、いちいち真偽は確認しないからやりたい放題。
物証も状況証拠も証言も山ほどあるわけだが。どうすべきかね。

1663 :
商品部の方は一度売り場見に来てください。
いい加減にしてください。

1664 :
>>1662
>物証も状況証拠も証言も山ほどあるわけだが。どうすべきかね。

https://www.youtube.com/watch?v=TFyW_OXtnLM この方に絶対相談すべきです。

私もお世話になりました。(感謝)

1665 :
いちいちYouTube貼り付けてくるヤツなんなの

1666 :
この人凄いよね。
大体のM社は我慢して割り切って働くか辞めるのにこの人は戦って凄いなって思う。
私も見習ってボイスレコーダー持つようにしてる。
うちの40代後半のバツなし処女お局が凄いのなんのって。いつも喧嘩腰に喋るし、いつも持ち上げてちやほやしないとダメだしさ
そいつのせいで何人も辞めてった。そして私がそいつと仕事をする羽目になった。
店長も何も言わない。店長は言いやすい人にはストレス発散してんのか?と思うくらいどうでも良いことでネチネチ言ってるし。
こんな大人になりたくないの見本しかいないしまむら。

1667 :
うちのパワハラ店長とモラハラM社vsこのハズキルーペの方の戦いを見てみたい。

1668 :
そんなに嫌いな会社なら辞めればいいのに
しがみついてばかみたい

1669 :
↑あなたみたいな考えが、馬鹿店長や馬鹿社員をのさばらすのです

あなたみたいな考え、ばかみたい

1670 :
>>1669

その通り。

1671 :
うちの店半年で3人辞めます。
誰のせいかしら

1672 :
自分は自分!
遊びに来てるわけじゃない!
仕事に来てるんだ!
意地悪する奴はプライベートが不幸なんだ!
絶対負けない!

そんな風にずーっと自分に言い聞かせて早10年!

みんなもっと周りに優しくなろうよ!
と日々思いながら仕事してます。

意地悪された事があるならその分新人に優しくしてやって欲しい。

仕事は楽しくやりたいよね。

1673 :
そんな心の綺麗な人間はこの会社にいませんのよ(笑)
厳しく育てられたから同じく指導するのです。

1674 :
それで病んでしまう気弱な人間は辞めればいい!

1675 :
でも時代が変わってるから昔のは許されないよー
普通に教えるしかないんじゃないかな?
私だってこんな目にあった!と思って教えるのは良くない
不幸の輪廻を繰り返すのはどーかと思うよ

1676 :
店員ではなく客です。不快なことがあったので教えてください、、、
値下げシールが客に勝手に張り替えられてることってありますか?購入しようとした商品の値札に、他の商品の値下げシールが張り替えられていたようで、レジで止められました。値札が間違っていたので値下げ前の価格になりますと言われ、気に入った商品だったのでそのまま購入しました。するとレジの店員さんに向かって、レジ内にいた隣の店員さんが、「(値下げシールが)剥がされてるじゃん!カメラ確認して」と言っていました。疑われたようで気分が悪く、怖くなったのでさっさと帰ってきました。試着もしていたので試着室でそういうことをしたのかと疑われているのではないかと不安です。店員さんのミスなのか客のイタズラなのかは不明ですが、カメラの映像を確認したりしますか?もうその店舗には行かない方がいいでしょうか、、、店員さんご教示ください、、、

1677 :
あなたがそういった不法行為をしていないのであれば、絶対に抗議するべきです。

1678 :
>>1676
それは災難でしたね…。
お客様による値引きシールの貼り替えは実際にありますよ。
常識がない方がやられるのでこちらとしてもとても不愉快です。
貴方が買われた店舗でもレジの店員が気づいたということはもしかした何度か値引きシール貼り替えの被害にあってるのではないかと思います。
特定のやらかしているお客がお店側で周知されていたら真っ先に疑われるのはそのお客なので貴女が疑われていないケースあるかもしれません。
他の客の非常識な行動にとばちりを喰らうのは本当に不愉快ですよね…。

1679 :
>>1676
うちの店舗でも何回かあります
値下げシールを他の商品に貼り変える客
防犯カメラで確認してその客の顔は把握済みです
あなたの場合はそのまま買われたとのことで疑いは少ないかも
貼り変える客はバレたら「その値段じゃないの?じゃあいらないわよ!」て
逆切れして怒って帰るような人ばかり

1680 :
>>1678
>>1679
実際にあるんですね、、、
カメラに写ってるところでそんなことする人もいるんですね、、、映像のチェックって結構されてるんですか?駐車場まで見られてると思うと尚のこと不安です
客としては防ぎようがないので困ったものですが、
店員さんもいちいちそんなことまでチェックするなんて大変ですね(T-T)

1681 :
上の方にあった動画のしまむらでは、防犯ビデオに、しまむら社員が
アルバイトに暴行や嫌がらせを行っているビデオがあるとか言ってい
いますね。

しまむらって最悪ですね。

1682 :
社員が貼り替えてる可能性はない?
値札の作り直しとか。
売変は社員ナンバーでバレるけど

1683 :
その可能性だって十分にありそうだよね。
まぁどっちみち、やっすい品物しかないんだから。
そこまでして欲しいか?情けねーって話だけども

1684 :
ていうか社員じゃないなら、書き込みしないで。
あんたら糞客に毎日イラついてんだよ!

1685 :
値札の貼り替え
外人があまり来なくなってからなくなった
貼り替えやってんの中国人とかばっか!
それも夏、冬物店舗移譲の捨値のやつね

1686 :
昔バッグの中に別の商品入っててビビりながら聞いたら買うっていわれてさらにビビった

1687 :
えーなにそれ。
一か八かで盗もうとしてたんじゃない?
けど中身開けられたもんだから諦めて素直に購入した

1688 :
マニュアル変わるの本当うざい
マジなんなの?めんどくせぇ事ばっかやってんなよ

1689 :
あと今更だけど税抜き表示の値札やっぱり客から問い合わせ来る!
こないだ税抜きの方の値段しか見てなかった勘違いババアがレジに、
コレ間違ってるわよって言って持ってきたから、税抜きと税込みの説明した後、
隣に店長とマネがいたので、わざとデカイ声張り上げて
「分かりにくいですよね〜見づらくて大変申し訳ございません〜」
って言っといた。
ちゃんと聞いたか?ブス!
分かりにくいっつー事!余計な事しかしてないっつー事

1690 :
うちの店舗、もっと凄い客がいました。
値札のホスピンをライターで溶かして、安い商品の値札と変えてレジに持ってくる!
綺麗にホスピンを繋ぎ合わされてレジに持ってくる。見ただけではわからない、ホスピンを触ってやっとわかる位でした。
レジもM社員ではなく、A社員のレジに行って会計してたので、ある意味、プロだーと思っちゃいました笑

1691 :
↑それはきっと元しまむら社員では

1692 :
無茶苦茶な客って大体店長のいない曜日狙って来るよね
休みの曜日固定よくないんじゃないかと思う

1693 :
それは社員ですね。
そこまでして(笑)(笑)
安いんだから普通に買えばイイのに

1694 :
話は変わりますが客注マニュアル変わりましたよね。
PLUのときの、伝票の書き方とグループウェアの入力を教えてください

1695 :
まだ変わってからPLUの客注受けたことが無くて、どこに何を、どう書けばいいのか分かりません。
売り出し品は備考欄に売り出し期間終了後に発注を書いて端末は何もしないで終了ですよね?
それは変わってないですよね。

コロコロ変えられちゃうから、なにが変わって何が今まで通りなのか本当あやふやになってしまってて困ってます。。

1696 :
5Fの商品大量買いして配送する人がいる。
「もっと潰せば800円で配送出来るでしょ。」と言って無理矢理荷物を小さくさせる。
おいおい。その荷物持って家まで歩いていけば痩せるぞ!と、毎回思う日々。
あと、私も前にホスピンをライターでとかしている人見たことがあります。
その人は2点セットの商品を試着する為でしたが火事や商品燃えたらどうすんねん!
ちゃんと店員に言ってハサミで切ってもらえよ。客の非常識は度が過ぎる。

1697 :
閉店後精算って何をするのですか?

1698 :
閉店後に精算するだけ。

転職板@何でも質問所 ip表示無 Part.19
【正社員】40代女性の転職【契約派遣パート】18
宅建取った結果www
在職中の転職活動
転職失敗した。苦しい part17
いい歳して手取り15万以下です\(^o^)/Part35
公務員天国の日本でなぜ公務員にならなかったか?
中小から大手、ブラックからホワイトへの転職 part4
自Rるしかない
【平和オリンピア】パチンコメーカー・販社のスレ24【ユニバーサル】
--------------------
メタル同人しりとり [バーン不採用w]
日本経済崩壊まであと1時間 [994237775]
元俳優・新井浩文(本名・朴慶培=パク・キョンベ)被告に懲役5年の実刑判決
インドと中国の最大の差ってなんだろうな [331464139]
僧侶にマイナンバーチップを埋め込み義務化検討中
【まだだ!】剣と魔法のログレスいにしえの女神373【まだ終わらんよ!】
【タカラトミー】WIXOSS-ウィクロス-Part436
四季役者の噂 Part.7
【momose】ディバイザー Deviser 2【Bacchus】
今から10倍になる株教えろ
オムライスの美味しいファミレス☆
◆◆◆犬と一緒の布団で寝てますか? 4枚目◆◆◆
とぎもち 韓国紹介 YouTube アンチスレ 〜Part 16〜
期待値厨のムカつくとこ
捕ってきたヒキガエルが餌を食べない…
抱きたい人or抱かれたい人のフルネームを書くスレ
【あんスタ】レオ司・いずまこと信者アンチスレ その2
中国地方には馬鹿しかいない★55
貯金がそろそろ1000万越えそうなんだけど
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part438 【ワッチョイ付】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼