TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
■■中野区野方・・・味な街■■★4
【クーポン】キャンペーン・セール情報交換130 【ワッチョイ無し】
【クーポン】キャンペーン・セール情報交換3【東京限定】
【KFC】ケンタッキーフライドチキン 170【Ponta】
ポンバシのうまい店 その20
【Shake】シェイクシャック【Shack】part1
【五拾三代目】神保町の飯屋を征せ!
ロッテリア 35エビ目
ぎょうざの満洲スレ その33
マクドナルド総合スレ390
- 793 :
- x中国の検閲当局はインターネットからクマのプーさんを締にめ出した。
非常に奇妙な動きは実は、検閲をかいくぐって書きたいことを書こうとする中国の人たちと当局との、絶え間ないせめぎあいの新たな一幕なのだ。
インターネット上で中国の最高幹部たちは、様々なあだなで呼ばれている
クマのプーさんもそのひとつだ。
丸っこくてふっくらして愛らしいプーさんの外見が、習近平国家主席に似ているとソーシャルメディアで評判になったため、検閲当局はプーさんの名前や画像の投稿をブロックしている。
習主席と日本の安倍晋三首相が、非常に耐えがたい握手に耐えた時の写真は、ソーシャルメディアではたちまちプーさんとロバのイーヨーの握手に置き換えられた。
2015年9月の戦争勝利記念日の軍事パレードで習主席が、リムジンの屋根から頭を出して閲兵すると、車から頭を出したプーさんのおもちゃの写真も間もなくオンラインに登場した
中国の検閲は、国家指導者をからかう内容を許さないというだけではない。
この世界中で愛される児童文学のキャラクターが、国家主席のオンライン代名詞になってしまうのを防ぎたいのだ
これがほかの国なら、国の指導者をプーさんにたとえても特に問題はないかもしれないし、むしろ自分のイメージキャラクターがプーさんだというのは親しみやすくて良いことだと歓迎する国家首脳もいるかもしれない
しかし中国はそういう国ではないのだ
この国における国家主席とは、灰色の存在だ。
ばかげた真似はしない妙な癖もない間違いは犯さない。
だからこそ国民の上に立つのだし、だからこそ国民はその行動を問いただすことができないのだ
胡錦濤前主席は、「調のとれた社会」の推進をキャッチフレーズにしていた。
中国語で「和( hexie 、和諧)」だ。
これを受けてソーシャルメディアのユーザーは、検閲されることを
「調和された」と表現するようになった(被和諧了)
しかも中国語では発音の四声を変えたり、違う漢字を使えば、意味をぼやかすことができる。
なので、発音が同じ「hexie」の「河蟹「和諧」代わりに符丁としてうこともある
するに、中国のインターネット上で河蟹、つまりサワガニの画像を見たら、それはおそらく何かが検閲されたという意味なのだ。
江沢民元首席は「3つの代表」( 三个代表、san ge diabiao)という政治理論を提唱した
◆関西◆ 大盛りの店 ◆限定◆
【KFC】ケンタッキーフライドチキン 143【Ponta】
**自販機の食い物 その19** [なかよし学級]
[元祖]函館☆ハセガワストア[やきとり弁当]
【MOS】モスバーガー Part129
【真夏でも】盛岡冷麺【真冬でも】
【KFC】ケンタッキーフライドチキン 197【Ponta】
さんま蒲焼缶とめし
【帯広・釧路】カレーショップインデアン 1杯目【十勝の味】
【KFC】ケンタッキーフライドチキン 178【Ponta】
--------------------
【アイドリング!!!28号】石田佳蓮 part10
【祝】セブロン19【10と14のある免許】
iPhone SE2 part4
☆スロ板住民の雑談★7422 アチキ×ト×ウンチ×💩×(*‘ω‘ *)
大震災 備え怠り 再臨界
【池袋】age8アゲハ【リフレ】Part18
寺田心「綾瀬はるかを金属バットで殴り続けると死ぬ」井筒和幸「誰だって死ぬやろ」「公衆便所」2
このアーティストを今年のブームにするスレ
【MTG】オリジナルカード品評会 第138回
【Let's try】コンマ00までカウントするスレ★137
2次元にのめり込むとリアル女に物足りなさを感じる
今読みたいけれど手に入らない名作って……7冊目
手品先輩 part23 (ワッチョイ付き)
「京都のカメラ屋事情」その1
【大阪】Summer Sonic 2019 osaka vol.8
【PSO2】愚痴スレッド480
【違法】キックスクーター&キックボード11【逮捕】
【石平氏】「西欧先進国に死刑がないから日本も廃止せよ」と言う人たちは、「憲法9条がないから日本もそうしろ」とは絶対言わない
【PS3/VITA】大戦略 大東亜興亡史3
【1軍 基 地 】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼