TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
12.9インチiPad Pro Part64
【SIMリー】iPhone 5s/5c Part12
次世代iPhone Part250
【小銭稼ぎYouTuber】Appleが大好きなんだよ その2【お金が大好きなんだよアフィリエイター】
【Jailbreak】iOS 11.x 脱獄スレ Part15
【docomo】iPhone 8 / 8 Plus Part4
iPhone SE2 Part5
[ソフトバンク] iPhone 11 系 予約スレ
iPad Air 2019
iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part19

【国語】iOS 辞書辞典事典レファレンスアプリ総合20【英和】


1 :2019/11/08 〜 最終レス :2020/04/19
前スレ
【国語】iOS 辞書辞典事典レファレンスアプリ総合19【英和】
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/ios/1552105528/

2 :
いちおつ

3 :
物書堂アプリの辞書、アップルペンシルでがんがん書き込めたらいいのに。
そしたら紙の本見たいに使い込む程に愛着が湧くと思うんだ

4 :
あーそれはいいかも

5 :
>>3
紙の辞書の時はそうしてたな
何度引いたかわかるようにしてた

6 :
仕方ないから今はスクショ撮ってノートアプリに貼り付けて
それに書き込んだり写真貼り込んだりしてる。
辞書アプリの方はいつ開いても真っさらw
なんか寂しい…

7 :
勉強家の多いスレだのう。

紙辞書だと書き込みOK版と保存版を買いたくならなかった?
学生時代はそんな無駄遣いはできなかったけど、
今は辞書によってはそうするものもある。

電子的にアプリ内で両立できたらいいよなあ。
書き込みフル表示or非表示というように。

8 :
辞書への書き込みいいね
中の人見てたら一考おなしゃす
物書堂なら冴えた実装してくれそう

9 :
俺引くばっかで書き込んだことねーよ
みんな何書き込んでんだ?
教えてちょんまげ!

10 :
長文失礼します
>>7
分かる。
自分は辞書や一般書なんかはむしろ手書きまみれにしたいので二冊買い
はしなかったけど、楽譜とか詩集はそれ用に買い足してたなあ。
今はそういったタイプは全部iPadでpdf管理してるから、
単純にコピーして書き込みver作ってるけど、
辞書アプリは同じ端末に二つ入れるのは無理だろうしね。

> 電子的にアプリ内で両立できたらいいよなあ。
> 書き込みフル表示or非表示というように。
これ出来たら便利だね

>>9
日付入れたり、重要さ/面白さ別に色分けして線引きしたり、
見出語や説明文に喚起された別の言葉や表現を書き込んだり、
他サイトでそれに関連する写真や図があったら貼ったりしてる。
あ、これは道元で言い換えるとアレだなとか、
この内容は科学で定量化できるとか。

今は本読んでても日国とか新辞源に脱線していく方が楽しくなっちゃって
中々進まないw

11 :
新字源買わないとなあってなんとなく
考えながら街を歩いていたら
ブコフで簡野字源を買っちゃったよ
責任とってくれ

12 :
新字源で語源を辿る面白さを知り、
なんとなく紀伊國屋行ったら白川静に出会い、
字書三部作にすっかり心奪われてしまった。
責任とってくれ

13 :
白川先生はイナバウアーもされてたんだぞ。
静つながりでw

14 :
イナバウアーとかお茶目やな
三部作買うわ

15 :
ワイも字訓と字通は自炊して持ち歩いてる

16 :
>>15
自炊リーダーは何使ってる?
自分はpdf expertなんだけど、
これ縦書きOCR未対応なんだよなあ

17 :
>>15
物書堂でリリースされることってないもんかね。

出たとしたら幾らくらいするんだろ

18 :
白川文字学は癖があるみたいだから
多分アプリ化はないんじゃないかな…
とふんでさっき三部作ポチった。
出たら泣く

19 :
カネもってるなあ。

メルカリに出してるジャンパー売れないかなあ…

20 :
>>19
どれ

21 :
リベラ ジャンパー

プロレスの

22 :
>>16
good reader、同じく縦書き未対応
マイナー言語の悲哀だよね
もうOCRには期待してない

23 :
>>22
good readerもダメか
悲哀やなあ

調べてみたらノートアプリのGoodNotes 5が
縦書きOCR 対応したみたいやね

ポチった三部作は自炊予定だから、
ちょっとアプデして使ってみます

24 :
>>23
GoodNotesが縦書き対応?
一応検索には引っかかるみたいだけど、ハイライトとかはできないよ
あと、右綴じにも縦スクロールにも対応してないと気持ち悪くないか?

PDFアプリで一応縦書き対応と言えるのは、自分の知る限りではAdobe ReaderとFoxitだけだな
あとは、i文庫、SideBooks等の読書アプリで読むか

25 :
>>24
GoodNotes5、縦スクロールは一応対応したみたい
でも右綴じはダメだね。
まあノートがメインだから仕方ないか

色々アプリ教えてくれてありがとう!
辞書自炊するの今回が初めてだから
ちょっと色々試行錯誤してみますわ

26 :
本当だ、縦書き対応してたんだね

27 :
物書堂の新字源、ポチってしまった。
これでまたiosから離れられなくなる。

28 :
おおきに ˘ω˘

29 :
旧スレに書いちゃったけど、大辞林の江戸しぐさ問題について、
こっちも立項されてたが今度の改訂ですべて消えたんだな
肩引き・傘かしげ・こぶし腰浮かせ・うかつあやまり
Mac純正は古い版のままだから当然残っているわ

公開しなくてもいいけど遠い将来の資料になるから
できれば内部で検討の記録を残しておいて欲しいな

30 :
他の新しい版では項目ごと消えてるけど
ちゃんと訂正した内容の項目を残して欲しいところ

31 :
たしかに誤った知識として掲載してしまったものを
落としたのと、単に頻度そのほかで漏れた項目は
違うからなあ
また科学的知識の更新とも質が違う
極小の文字でもいいから新しい印刷版に
訂正情報を集約して残すべきだな
これはあくまで机上の理想だけど
裁判や議会でも使われるものだから

32 :
これいつまでたっても統合前の個別アプリ消えないしもしかして統合化失敗だったのでは?
串刺できてもUIがこれじゃ余計に手間かかるからAppleが何考えてるか知らんが無かったことにして欲しいわ

33 :
個別アプリ消えるとファミリーシェアリングの移行に困るから

34 :
全く串刺しできないビッグロよりはマシだけど全辞書串刺しできるカシオの電子辞書の方が圧倒的に使いやすい
EBPocketでできてるんだから物書堂にできない理由がない

35 :
ジーニアスの誤植見つけたからメモしとく

bewíldered 
形当惑した, とまどった
a bewildered look
とどまったような表情

36 :
一瞬どこが誤植か分からなかったw
こりゃ見落とすのも無理もないよね。

37 :
あー普通の i と、アクセント記号付きの í か

38 :
>>32
アップデートされないアプリは2ー3年でアップルが消去する。

単独アプリはアップデートが許されてないのでアップデートできない。だから最終更新から2ー3年するとアップルによって消去される見込み。

39 :
キーボード切り替えできるようになったねぇ

40 :
>>39
おおキーボード切り替え復活だね。
切り替えなんてちょっとの手間だけど、
繰り返すとすごく面倒なんだよな。

とてもありがたい。

41 :
いまさらだが、新字源は用例に読みの書き下しも
現代語訳もないのな

42 :
皆さんに相談なんだけど…
今月末で失効する楽天ポイントが結構あって
iTunesカードに替えておくか今欲しいものを買うか。
物書堂、これから広辞苑とか目玉っぽい辞書リリースするかな。
それがわかれば

43 :
今欲しいもの買わないでどうすんの?
明日死ぬ可能性もあるのに

44 :
バカみたいなもんに金使うなら辞書に金使って勉強だろ
もしくは健康に金使うか貯めておくか
貯めておけないなら勉強か健康に使え

45 :
楽天ポイントなら期間限定でも外食、ガソリン代、普通の買い物なんでも使えるでしょ

46 :
アホくさ

47 :
迷わず買えよ買えば分かるさ

48 :
辞書買えよ

49 :
辞書しかないよな

50 :
インディアペーパーで論語とかエセーを読みたいんだけど
三省堂はそういう本出してよ

51 :
新明解国語辞典
大辞林
ジーニアス和英英和
ロングマン英英

を入れています。広辞苑は欲しいけど高いですね。

52 :
薬物の “ゲートウエー” 〜MDMA 本当の怖さ〜
(nhk news web)

ウエーかよwwウエーイって思ったらそういう表記あるんだな
初めて見たわ

ゲートウエー ドラッグ[8]〖gateway drug〗
麻薬や覚醒剤使用へ進むきっかけとなり得る薬物。シンナーのように簡単に入手できる薬物や、大麻のように常習性が薄いとされる薬物など。

53 :
酒タバコが一番のゲートウェイ

54 :
お前らって全員物書堂使ってるんでしょ。
そのお前らが薦める電子辞書ってどんなのがありますか???

55 :
カシオとかセイコーとかフランクリンとか

56 :
電子辞書は勧めない
一覧性が悪くてクリップボード検索もコピペも出来ない辞書には今更戻る気にならない

57 :
てか物書堂の電子辞書があればいいのに

58 :
電子辞書に戻りたいなって
物書堂に似たレイアウトのがあれば…

59 :
電子辞書専門なのに未だに音声検索できないとか
ありえない

60 :
鳥の声とか入ってないんだよな

61 :
マルチメディア辞書とかの方向はゴミだけど
鳥の声は削らずに入っててもいいんじゃねとは思った

62 :
iosと無関係だけど新潮日本語漢字辞典の
「正倉院」て、校倉造の独特な木組みが湿気を
防ぐって内容が載ってるのな

でもこれ否定されてるやん

63 :
>>35
発音記号が省略される派生語や連語ではそういう表記が普通

Merkel gave Trump a bewildered look when he said
they had ‘something in common’ over his Obama wiretapping claims
https://www.businessinsider.my/merkel-trump-wiretap-obama-press-conference-2017-3/
German Chancellor Angela Merkel reacted with a look of incredulity Friday
when President Donald Trump suggested the pair had “something in common”
over his claims that the Obama administration conducted wiretapping against
him during the presidential campaign.

Merkel gave Trump a bewildered look
G5参考訳:メルケルはトランプにとまどったような表情を見せた
拙訳:メルケルはトランプを訝しそうな目付きで見た

「はぁ、何言ってんの、このジジイ?」という目付きで、
トランプの腹を探るように視線を送ったというような意味だろう
リンク先に動画も貼り付けてあるから、それを見れば
「はぁ、何言ってんの?」という目付きで見た、がいい感じだとわかる

wiretappingも同じように強勢記号付きになっている

ちなみに、これが元ネタ

Terrible! Just found out that Obama had my "wires tapped"
in Trump Tower just before the victory. Nothing found.
This is McCarthyism!

"wires tapped"としたのは電話以外で「盗聴」された可能性があることを
示唆したのではないかと言われている 後日談は日本ではスルーされているが、
木村太郎が「CNNが裏を取った」みたいなことを報告している
さすがはウラトリマン太郎だ

64 :
>>63
御託並べる前によく読もう

65 :
なにげに類語辞典がセール中やな
初めて見た気がする

66 :
>>65
今見たけどやってないぞ?

67 :
11月末まで16%オフのやつかな
やってるね

68 :
>>66
物書堂の辞書アプリのアプリ内購入でやってるよ。

69 :
キモ
B大事なところ。中心となるもの。肝心。「新システムの━となる技術」大辞林

ないのおかしいなって思ってたら新版には入った

70 :
新字源買ったわ
古い文字のタイル表示は堪らないな

71 :
物書堂の新字源と類語のセール今日までだな。

72 :
せやな
みんな買っとけよぉ

73 :
ほんま おおきに ´ω`)

74 :
新字源いいけどやっぱ書き下しないと漢文学習向きじゃないな

75 :
349 無名草子さん2019/11/12(火) 15:17:43.95 ID
紙幅の制限によっては、簡単過ぎる言葉は掲載しない場合もあると聞いた
最近小耳に挟んだのは「『多雪』はあまり載っている辞書がない」という話かな
もちろん使われている漢字の通り、「多い雪」「雪が多い」という意味しか有り得ないので
漢字さえ読めれば熟語として意味を説明する必要はない、という判断で掲載しない事もあるのだろう
言うまでもなく「多雪」が誤った日本語だから辞書に掲載されていないと考えるのは不自然すぎる

418 無名草子さん 2019/12/03(火) 12:45:40.72
>紙幅の制限によっては、簡単過ぎる言葉は掲載しない場合もあると聞いた
>ほーん、やっぱり漢字を並べたまんま程度の意味しかない簡単な言葉はなかなか辞書に載せてもらえないんやね

実際、本をよく読む大人にとっては「昔から使われている正しくて広く一般に通用する言葉で、辞書に載っていない物がある」というのは常識だと思うんだけど、
誤用関係のスレなどを見ると、「辞書に載っていない言葉は正式な日本語ではない」という不思議な感覚で辞書を使っている人がちょくちょく出て来るんだよね。

378 無名草子さん 2019/11/18(月) 18:06:28.30
辞書の正しい使い方まとめ

辞書に載っている言葉(意味、使い方)だから正しい

正しい

辞書に載っていない言葉(意味、使い方)だから間違い

メーカー保証外

76 :
辞書の編纂者が「正しい日本語は辞書に載っているものだけです、辞書に載っていない言葉は使わない様にしましょう」と言っているわけではないし
間違った使い方というよりも「メーカー保証外の使い方」というのが的を得ている気がするね

77 :
ブリリア・・・東京建物の新築分譲マンション
ブリブリ・・・排便の擬声語。用例:ブリリアはブリブリできません

78 :
最近、金の亡者を金の猛者
と書いてる奴がいてワロタ
まあ猛者はいるだろうけど、褒める場合は
また別の言い方をするだろう

79 :
新しい誤用が増えたな

80 :
都心の杜に抱かれもてなしの想いを景観美に託すこの地で四季を味わう潤いのある時を過ごす喜びをこの200階の免震邸宅の静謐なファサードとして表現しました

81 :
もともと詩経は意味不明だからいいんだけど
漢辞海のこれ訳出として違和感ある

だれが言うのか、黄河は広いと、なんと小舟も入れられない〈詩・衛・河広〉

82 :
漢検漢字辞典がセール中

83 :
これはスルーかな
漢検問題アプリを統合して1級づつ1級まで買えるようにして欲しいんだけど

84 :
>>82
すまん、AppStoreでは見つからないんだが。
どこで扱ってるの?

85 :
>>84
>>68

86 :
>>76
いいね。事故っても自己責任

87 :
物書堂辞書レビューで、『ファミリー共有できなくなったので、泣く泣く妻の分を全部買い直した。』
と書いた人がいるけど、まだ旧アプリがストアにあるからそこからファミリー共有して無料でインストールできるよね。
この人いくら払ったんだろう? こういうのが『情弱な人ほど損する』の典型例だよ。

それから『もう物書堂からは買わない』と言ってるけど、他の会社もAppleの命によりアプリ内課金に強制移行だから、選択肢はないよね。

88 :
>>77
なんとなく「チョウセンヒトモドキは認めたくない現実に直面するとウンコチンコRしか考えられなくなる」って話を思い出した。

89 :
怒りのその場でオナニーとかいう文化もあるらしいね

90 :
ヘイトスピーチ

91 :
今度は漢検のが出たな。

はよ大シソーラスを!

92 :
おっといけない自重自重

93 :
大シソほしい

94 :
大シソ出たらやっと一本化できるんだけどな

95 :
>>85
ありがとう。早速購入したよ。

級数が明示されるのが凄くいいね。
漢字を子供に教えることが多いんだけど、
配当学年がすぐに分かるし。
フォントが綺麗で見ているだけでも楽しい。
漢検受験者必携だと思う。

96 :
漢検ってどうやって購入するの?
辞書 by 物書堂で探せない

97 :
アプリ開いてstore →sale

98 :
セールが出てこない orz

99 :
ストアから直接購入した
予想していたのと違う
不要な物を買ってしまった orz

100 :
あーそれは日頃の行いだわ

101 :
なにをしてるんだぜ

102 :
飯間さん
ニワカのアクセントが平板アクセントじゃなかった

103 :
大シソ出したところで全文検索がないとゴミ

104 :
令和2年版六法出てきたな

105 :
コンプさせるために買わなきゃ

106 :
>>104
今年は早かったな。

107 :
サウナ業界のは「ととのう」って言葉あるのな
知らなかったよ

108 :
意味は知らないが
ホモがばっちこーいと言ってるシーンを連想した

109 :
オーレックスはsteve jobsを立項しているのな
たぶん紙の2013年版に急いで入れたんだろう

110 :
立項・・・

111 :
今日気付いたけど、マスコミは
表に出ないで立ち回る仕事について
黒子と黒衣、の表記両方使ってるね

112 :
大辞林はNIMBY入ったんだ
さすがだね

113 :
江戸しぐさ入れちゃうくらいだから

114 :
>>107
どっかの漫画と広告代理店がゴリ押ししてるだけ
創価のあいつといいつながりありそうな気がするけど

115 :
国字表示については、専家の笹原宏之氏に見直しをお願いした、

漢辞海だけに日本で通行してない中国語を序にぶち込んでくるなw

116 :
毛沢東に寄せたマスコットのイラストに罰金1600万円、中国バスケ

言うけどあんまり言わないね
寄せたって
〜に寄せてきた、みたいなほうが多い気がする

117 :
最新のスーパーアンカーはcrushに恋人という訳を
当ててるらしく、これはおかしいんだけど
一方的な片思いをしている側を恋人と呼ぶ
耳遠い用法は確かに存在してて新明解はまだそのまま

だからお口の恋人も
お口とロッテが恋仲じゃなくて
口がロッテ商品に恋い焦がれて欲しがるって
関係なんだと思う

118 :
>一方的な片思いをしている側を恋人と呼ぶ

これは間違いだった
「相手から一方的な片思いをされている側」が正しい

119 :
スレチ雑談他でやれ

120 :
アクセント辞典って…

広辞苑とか大シソとか出してくれよ…

121 :
きたっ

122 :
ググってみたらある人のTwitterに
こちらのNHK日本語発音アクセント辞典お持ちの方に朗報です?
12/24にアプリ版が発売だそうで、
発売2週間は30%OFFの3800円との事
ってあるね。

123 :
信仰心が試されるコンテンツやな

124 :
皆でお布施(購入)しましょう

125 :
>>113
マジで?ほんといい加減な奴しかいないよな

126 :
>>122
30%オフでその値段?高いな

127 :
公式のツイートでセールのこと書いてあるね

> 1月6日まで5,500円→3,800円のセール価格で販売いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

128 :
高いね
でもよく知らんが声優界隈とかで必携なんじゃないの

129 :
俺は買うぜ
この日のためにAppleに6万貯金したんだからな

130 :
コンプすると大シソがストアに現れるらしいよ

131 :
>>130
グラついてる俺ガイル

132 :
>>120
物書堂公式アカウントが予告した。
「10万語の音声付き」はこの手の辞典では
ある種必需品とも言えるな。

133 :
買う

134 :
発音発音うるさいハエがいたからな
本当に需要あるか?

135 :
要らなきゃ買わないだけ
俺は買うけど

136 :
もうこのスレ「物書堂」スレにした方がいいんじゃねえか?

137 :
確かに物書堂に偏ってるな
国内他社は興味ないが洋物アプリに関する情報が埋れ勝ちだから物書堂スレを別に立てた方がいいのかも
繁体字とか独独とか希英英希とか使ってみたい

138 :
>>134
新明解アクセント辞典で76000語の発音を入れた
CDがついているが、100000語フルサイズのアプリ内音声は
かなりのアドバンテージ。
出来にも寄るが、NHK関係者のスマホが一気にiPhoneに代わっても可笑しくは無い。

139 :
信者が使いもしないのに買い出すぞ

140 :
俺、この戦争が終わったらNHK日本語発音アクセント辞典買うよ

141 :
2年前に販売終了した際は声優のTwitterでも買いそびれたことを話題にしていた人が結構いたなあ

142 :
アクセント辞典は必要な人にはうれしいだろうね
オレにはいらないんだけどさ
リーダーズに音声ほしいよ…

143 :
大辞林4や古語辞典で調べた言葉のアクセントをすぐ確認出来るというのは少し面白そうかも

144 :
そういう事を言うのは止めたまえ
買いたくなるではないか

145 :
>>143
中の人ですか?

146 :
一葉の朗読とかも録るときこういうので確認するのかな

147 :
中の人見てるのかな

148 :
中の人が見てるのなら二つだけ入れてほしい機能がある

・全辞書串刺し検索 (例えば kindergarten て入れると英語とドイツ語、あと国語辞典の見出しが一緒に出てくる)
・逆引き機能 (例えばリーダーズが和英として使える)

この二つの機能が無いのが理由で未だにカシオの電子辞書が手放せない
語源に興味があるので特に多言語一括検索は外せない

149 :
レビューとかに書けよ…

150 :
さすがに電子辞書の狭い画面で見ようとはもう思わんな

151 :
EBポケット使ってる人いる?
ディスクを特定の拡張子に変えて吸い出して、使うってやつ。

どんな感じなのか知りたい

152 :
>>150
ipadで引くことを覚えると、もう電子辞書には戻れないよね。
iphone8plusでも戻れないのに。

153 :
>>151
EPWINGに変換できる辞書や辞典の資産があるなら手間をかけてもインストールする価値はあると思うな
縦串刺し検索や全文検索とかの動作や設定も細かく弄れるしなかなか良いよ
まぁ縦書き表示できないのと辞書の入手が困難なことが難点か…
物書堂の統合アプリも最低これぐらいの機能はついて欲しいんだけどなぁ

154 :
>>153
物書堂も徐々に対応するでしょう。
あんまり性急に詰め込んで不安定になるのなら、
ゆっくりやってくれた方が良いわ。

155 :
使ってる
というか大シソ入ってるから手放せないけどなんか見た目がちょっと古臭いのがなぁ…って思うよ。
でも
>>153
のいう通りな感じ。
機能的な問題はない。
こないだアップデートも来たし

156 :
かんぽ生命問題の会見で
「規模感」「量感」って言ってるな

それにしても話がヘタな奴だな

157 :
349 無名草子さん2019/11/12(火) 15:17:43.95 ID
紙幅の制限によっては、簡単過ぎる言葉は掲載しない場合もあると聞いた
最近小耳に挟んだのは「『多雪』はあまり載っている辞書がない」という話かな
もちろん使われている漢字の通り、「多い雪」「雪が多い」という意味しか有り得ないので
漢字さえ読めれば熟語として意味を説明する必要はない、という判断で掲載しない事もあるのだろう
言うまでもなく「多雪」が誤った日本語だから辞書に掲載されていないと考えるのは不自然すぎる

418 無名草子さん 2019/12/03(火) 12:45:40.72
>紙幅の制限によっては、簡単過ぎる言葉は掲載しない場合もあると聞いた

>ほーん、やっぱり漢字を並べたまんま程度の意味しかない簡単な言葉はなかなか辞書に載せてもらえないんやね

実際、本をよく読む大人にとっては「昔から使われている正しくて広く一般に通用する言葉で、辞書に載っていない物がある」というのは常識だと思うんだけど、
誤用関係のスレなどを見ると、「辞書に載っていない言葉は正式な日本語ではない」という不思議な感覚で辞書を使っている人がちょくちょく出て来るんだよね。

378 無名草子さん 2019/11/18(月) 18:06:28.30
辞書の正しい使い方まとめ

辞書に載っている言葉(意味、使い方)だから正しい

正しい

辞書に載っていない言葉(意味、使い方)だから間違い

メーカー保証外

158 :
俺アクセント苦手なんだよね、、、

買おうかな

159 :
辞書に載ってることなんて事実のほんの一部だし、間違いも結構有るよ

160 :
>>157
>言うまでもなく「多雪」が誤った日本語だから辞書に掲載されていないと考えるのは不自然すぎる
国立国語研究所の日本語コーパス「小納言」で使用頻度を調べた。1億後規模のコーパスで12件ヒット。

9 完成した。 多雪 の地域特性を生かし、良質米の安定出荷が期待さ
北海道新聞社(著) 新聞/ブロック紙
北海道新聞 夕刊 2003/3/7
北海道新聞社 2003

161 :
いい加減なやつ多いからな
俺もコーパス使ってるわ
でもコーパス使ってるのはごく少数だろうな
バカにはコーパスが何かすらわからないだろう

162 :
コーパスやコロケーションって必ずしも「出現率が低い=間違い・不自然・伝わらない」じゃないんだけど
その辺の使い方間違ってる奴はときどき見かけるな

163 :
「載っていないから間違っている」が
想定するような言葉と「多雪の載ってなさ」
は結構開きがあると思うね

164 :
あれか
一般書籍板で虹色も載ってないとか言ってたやつか

165 :
風色とか雨色とか辞書にあるんかな

166 :
コーパスがわかってないからまだバカなこと言ってるなw
低学歴キッついわ
つっても言語学なんてやってるの少ねえか
非文か文かの違いもわかってないから>>163みたいなバカが出てくる

167 :
そういう話じゃなくて
「載ってないから間違いだ」という素朴なロジックに
対して多雪をあげるのは上手い啓蒙かなあって
ちょっと滑ってる

雪なだけに

168 :
>>160
正しい日本語と考えてよさそうだね

169 :
そのコーパスで正しいかまでは分からん
間違いだと示唆する様なデータではない、程度

まあ漢文文法的に考えて無意味でも意味不明でもなければ日本人に読めない筈もない
そういう意味では正しいが

170 :
そういえば丸山『日本政治思想史研究』は「茲に」
って書くんだよな
書き分ける意味があったのだろうか
もしかして帰結を導く文で用いてた?

171 :
コンパスは角度を測るツールですが、
コーパスは確度を測るツールですか?

こういう洒落たことをさっと言えるセンスのないやつが
コーパスに頼り切っているという事実

緑の黒髪を櫛梳るカスミンとは、このことだな

172 :
すっごい揚げ足とりだけど
そこはコンコーダンスといいたい
でないとオマエラ言語学が非文がってまた叱られそう

173 :
>>162
コーパスやコロケーションを利用する学習法は基本的に母語以外の外国語学習者むけの、「珍しくてかっこいい表現など出来なくていいからテンプレだけ話せるようになろう」という方針の勉強方なんだけど、
「コロケーションの例文に出て来ないから間違い」みたいな勘違いをしている人は時々いるね。
ある意味ではこれも「辞書に載っていないから誤用」に近い間違いと言えるかも。

基本的に統計を利用した言語学は「大まかに通じればいい」みたいな所を目標にしていて、深い語学的知識とは結びつかない。
「人間が使用する言語の殆どが『決まり文句の組み合わせ』である」
とかいう話は一部の怪しげな丸暗記型英語教材の売り文句にしか出て来ない話で、現実の言語学と関係ないんでご注意を。

174 :
スレや板の違いすら理解できない人間同士でまた盛り上がってたのか

175 :
近日リリース!とか告知してくれたら物書堂貯金もやり甲斐あるんだけどな。

いつ来るかわからない上に欲しいやつじゃなかったらガッカリやで

176 :
>「大まかに通じればいい」みたいな所を目標に
>していて、深い語学的知識とは結びつかない。

その大まかさという発想が深いんだけどね
生成文法の苦闘から見れば

それとは別に、言わない表現は間違った表現である場合
が多い
人間の顔の特徴としての高い鼻はa high noseとは言わない
これはカッコいいかどうかとかじゃなくて日本語表現に
引きつけた不適切な運用
これを端的に「間違い」というのは理にかなっている

177 :
土屋多雨は一般的だが、多雪の意味は一般的には大雪、豪雪で表す
多雪地域は建築基準法の特殊用語なんだから、辞書に出ていないほうが自然現象

2020年の新語・流行しない語

多災 多災地域 ※多事多難の多難から災害のみを抽出

多災(多難)は中国人は使うかもしれない 去年の漢字は「災」

災の国(日本の異名)

こうやって、次々と言葉をコインできる多彩治には
コーパスも分度器もイランちゃん

♪さいなん さいなん さいなーん もうすぐ 外は 白い冬♪
オフコースの意味は、もちろん、脱線

汚跡がよろしいようで ほな、さいなんら

178 :
大辞林はさっそく石牟礼道子入ったなあ
サイデンステッカーはないけど

179 :
>>173
結局コーパスにせよ辞書にせよ、作った人が「正誤の判定に使える」と言ってない物で正誤の判定をしようとしてるんで
コーパスや辞書が悪いんじゃなくて使い方間違ってる奴の自己責任でしかないんだよな

180 :
いや辞書は「なんらかの正しさ」を語っている
だから江戸しぐさが落ちた
この世の正誤の全てではない、というだけで
あって、辞書の役割は規範を示すことだ
例えば「爆笑」なら
何人であっても大笑いすることを爆笑と「言える」
という規範を現行の三国は示している
これは代替の規範だ
現行の岩国は「雑木」定義を変更している
これも記述としては新しい規範の提示だ

181 :
>>179
その自己責任で一番ひどい目にあった人が多数出たのが多分「爆笑」の誤用問題だよね
辞書に「大勢でいっせいに笑う事」って書いてある以外は間違いだと思って「一人では爆笑できません」とか言っている人がいっぱいいた
でもそれが「この使い方は昔からあった気がする」っていう反論を招いて、調査してみると実際言葉が出来た当初から一人で大笑いするのも爆笑だった
それで辞書もどんどん修正されてしまった
大概の人はあの件で懲りたんじゃないかな

182 :
言語学的には、ネイティブスピーカーの母語能力は周囲の人の言葉遣いを真似る事で身につく部分が8割9割という。
周囲の人を真似て日本語を覚えたネイティブジャパニーズは、ほぼ確実に「一人で爆笑する」という歴史的に正しい使い方を身につけていただろう。
これに対し、辞書という偏った情報取得経路しか持たない人は「爆笑は大勢でするもののみ」という、辞書に載っている以外現実の何処でも使われていない話を信じていた。
あの件は言語学的にも大変興味深いケースだったと言える。

183 :
統語やってないやつはバカだなw
どうでもなる話しかできねーのw

184 :
>>182
さすが統語論やってる人は頭良さそう!

185 :
まあ「辞書しか信じない=統語ガン無視」は言えると思うな
誤用ネタのビジネスマナーサイトで例文や同義語による言い換え表現などが不自然な事が多いのも文法と語彙の統合的な摺り合わせが上手く行ってないせいだろう

186 :
>>185
「かわりになる表現がない」「正しく言い換えた方が不自然」は国語警察あるあるだな。
たしかに統語を全く無視した結果そうなると考えても間違いではない。

187 :
学問だろうと趣味だろうと丸暗記の知識を右から左に流すだけの奴はどこに行ってもただの馬鹿だよ

188 :
ID:ZmlQEOhmは何か変な物でも拾って食べたの?

189 :
さっきパップラドンカルメ拾った

190 :
>>176
>人間の顔の特徴としての高い鼻はa high noseとは言わない
大学の言語学の授業で勉強した例文。コロケーションの参考に!
Colorless green ideas sleep furiously.
―N. Chomsky(1965)

191 :
>>190
それ超有名やん
だけど、シンタックスを強調したその意図的な
作例がどうコロケの話と繋がるの

192 :
でも国語警察批判の人の文章にかぎって規範的だよね
これはbryan garnerも書いてたっけ

193 :
>>188
突然うんこちんちん言い出す人と比較するとIQが1ポイント上がっているかも知れない

194 :
>>188
突然うんこちんちん言い出す人と比較するとIQが1ポイント上がっているかも知れない

195 :
>>191
>作例がどうコロケの話
Colorless greenというコロケは,意味論的には
あり得ないはずだが,実際には,ということ。
sleep furiouslyも同様にあり得ない。

196 :
>>195
シンタックスってそういうもんじゃん
そもそも人工的に操作的に逸脱した文を作るのは簡単だよ

それを教えてくれたのか

197 :
>>192
そりゃ国語警察=国語の成績が悪いから一般人の正常な言葉遣いが誤用に見える人だもの
規範的な人が国語警察を論破しているのをよく見かけるのは当たり前

198 :
bryan garnerが何処の低学歴のマヌケでも構わんけど
そら日本の一般人の間じゃ常識よ

199 :
>>197
でもそれはあくまで一部の問題にうまく通る
だけじゃないかな
例えば敬語はマナーや価値観の問題だから
自分の母語感覚だけ盲信しても不毛
(「天皇」は陛下をつけなくても敬称かな
つけるべきかな)
また先に挙げた雑木なんて母語感覚で判断できない

もしできるなら君は現代語辞典のかなりの
部分をそらで書けるということになる
だけどそれは君だけの辞典だ

200 :
あー、やっぱり意味不明な言い訳になった

201 :
>>199
日本語でおk

202 :
国語の成績って発想が警察向きではあるかもね
国語警察監査室って感じか

203 :
>>201
自分の言語感覚を適正な規範と同一視することは
傲慢な規範の独占と変わらない
単にうまくいくこともある

204 :
何も言い返せないなら無理してレスしなくてもw

205 :
スレ違いダダ滑り無知丸出し14連発

206 :
2zgB7YSqが英語や言語学に詳しい様には見えないよね
詳しい内容は語らずに研究者の名前出すだけとか相当無知でも出来るから
スレ内で誰もビビらないっていう

207 :
>>200
崩れてくると大概最後はそんなもんだわな

208 :
>>206
控え目に言って本格的にネットやり始めてから半年で見飽きる量産型嘘つき知ったかキチガイの
個性の欠片もないテンプレ脳味噌スカスカブラフ

209 :
14連発

210 :
>>206
研究者って誰だろう
勘違いしているのではないかな

丸山眞男は研究者だが関係ないだろうし
アメリカの弁護士のこと?

211 :
>>204
自分自身に書いているのかな

212 :
ちょむちょむが何の為にColorless green ideas sleep furiouslyって言ったのか一切分かってない感じの会話だったな…w

おっとスレ違いスレ違い

213 :
>>179
だから「メーカー保証外」と呼ぶのが最強

214 :
チョムスキーは「コロケーションと文法ははっきり分けて考えなくてはいけない」という話に使う例えとしてColorless green ideas sleep furiously.という文を作った
内容的には>>173がその話に近い
ID:2zgB7YSqはシンタックスに関する知識は全くないようだ

215 :
>>214
>チョムスキーは「コロケーションと文法ははっきり分けて考えなくてはいけない」
この例文が載っている研究書の発行年は1965年。まだまともなコーパスはなかった。
現在は100億語規模のコーパスが一般人でも利用できる。
コーパスを調べれば,“Colorless green”が見事なコロケーションであることが分かる。

216 :
そこで単に文法はと言っちゃうのがやばい
そもそも生成で扱う文法の狭義に当たるシンタックスに
関する言葉を件の文脈で投げた最初のやつが
いい加減だったってだけだよ

難しい問題はどこにもない

217 :
>>216>>214宛てな

218 :
>>215
>見事なコロケーション
“Colorless green”のGoogle検索の結果

About 128,000 results (0.42 seconds)

219 :
>>195
その不用意なコイツがそれはそれで
きちんと意味論的って書いているのに

いつまでもコロケと絡めているヤツはしょうがないな
ひとりわかってないんだろう

220 :
“Colorless green”のBing検索の結果

115,000 Results

221 :
見事さ、を君がきちんと語ってないから無意味だけどね

222 :
見事==>次の3つのスコアが全て高い

ダイス係数
=2×(A&Bの用例数/(Aの用例数+Bの用例数)) 
=2*B5/(C$2+C5)
tスコア
=(A&Bの用例数 - (Aの用例数×Bの用例数/コーパスの総語数))/√A&Bの用例数
=B5-(C$2*C5/C$1)/SQRT(B5)
MIスコア(相互情報量)
=log[2] (A&Bの用例数×コーパスの総語数)/(Aの用例数×Bの用例数)
=LOG((B5*C$1)/(C$2*C5),2)

223 :
こんな無茶苦茶な熟語作ったぞっていう熟語が
有名になって、無茶苦茶な熟語の代表になったら、
そりゃ通行するけどね

>>222
高いってそれ単体じゃ分からんじゃん
しっかりしろ

224 :
文そのものが文脈ありきで引用されるものが
ほとんどならつまり生産性が低いってことになるから
端的に現代英語のコロケといった場合に
「見事に特殊」と言っちゃいそう

225 :
>>223
>高いってそれ単体じゃ分からんじゃん
他との比較は自分でやってくれ。学部レベルの演習課題。

226 :
>>225
いや君の用語法なんだから、君がこれくらいは
「見事」と言えるのだって価値付けないといけない
そうじゃなきゃ最初から「印象だから軽く流せ」
って書けばいいだけの話

俺は関係ないよ
そういうセンスつけろ

227 :
>>225
“colorless yellow”, “coloress blue”, “colorful green”, “colorfully green”で
3つの係数を比較してみろ。

228 :
>>227
それはだって件の文が超有名っていう見込みから
逆算しているだけやん
つまり名言を軽く改変したものを
名言と比べる作業に近い

なんなん君

229 :
馬鹿みたいな知ったかぶりの上に
知ったかぶりの話題がどんどんスレチになっていく

230 :
脱線も程々にして頂きたい

231 :
週に一度の脱線タイム、さぁ底ぬけにお楽しみいただきましょう。ロート製薬提供、底ぬけ脱線ゲーム!

232 :
物書堂よ
くし刺し検索イマイチだぞ
もっと上手くやってくれ

233 :
串刺堂

234 :
>>215
焦ってんなあ

235 :
物書堂の話題をぶった切るようでスマン
MobiSystemsってAmerican HeritageやらOxford系やら物凄い数の辞書出してるけどちゃんとした会社なのかな?
American Heritageの無料版がそこそこ良かったからRoget‘s Thesaurusの入った有料版買おうかと思ってるんだけど
あとあれだけの数の辞書を出してるのに統合アプリが出ないのは何故?

236 :
評判は知らんけどコリンズのアプリのアイコンの
意匠のあしらい方は物書の真似をしたように感じたな

贔屓目かも知れんが物書アプリ発売後、コリンズでも
Aを大きくあしらったデザインでファミリーを
展開したのは物書アプリのセンスの影響もあったと
個人的には思ってる

237 :
>>214
チョムさん自身はこれを「多分まだ一度も使われていない(=今で言うコーパスやコロケーションに出てこない)組み合わせの例」として作っただけで、
べつにこれが「無意味だから絶対ありえない」とか「誰も使った事がないから間違った言葉遣い」とかいう話はしてないわけだね。
むしろ確率や統計では間違いかどうかそこまではっきり分からないよ、と考えるのが統語論的には正しい。

そういう意味で作られた有名な言葉なので、詩人や文学者の中にはこの言葉を意味のある文章の一部として使ってみる、という試みをする人もいるみたいだね。

238 :
はいはいコーパスやコロケーションや辞書に出て来ない=間違った言葉、ではないとチョメチョメスキーも言ってたのね
じゃこの話はここで終わり!終了!

239 :
さては山城新伍コーパスを持ってるな

240 :
>>236
シッシッ

241 :
>>239
昨日までコーパス知らなかった人がむりすんな

242 :
>>241
自分が使うための自前のコーパス持ってる

243 :
なんとか居着こうと頑張ってて草

244 :
変なのが湧いたもんだ

245 :
ずっと前から居るからそれはどうだろう
文体でわかるだろう

246 :
たまにはいいんじゃない?なんか面白かったよ個人的には

247 :
元は何だっけ?言語学とか統語とかコーパスとかチョムスキーで考えても
>>157は別におかしくないって事か…

248 :
スレチ話を抑止できないガイジ同士でマウント取り合ってるのを動物園的に面白いと思える人もいれば気持ち悪いと感じるだけの人もいる

249 :
単に迷惑です

250 :
というかそのあたりの長文コピペを貼るのがよろしくない
的を得るとか

スレチ続けた俺がいうのも説得力ないけど

251 :
>>247
それだね
あと辞書を使っていく上で役に立つのは>>162とか

252 :
>>251
両方とも国語学的にも言語学的にも常識的な話なんだけど
「これだから統語やってない奴は」とか意味不明な叫びを上げて過剰反応してた奴はなんだったのか
次スレからはあのコピペはテンプレにでもしておくか

253 :
助かる

254 :
いやそれもスレチだから辞書スレないなら建てなよ

255 :
このスレに必要

256 :
まあ折を見てな

257 :
>>248
マウントの取り合いなんて見応えのある展開あったか?
Pq33UU3yがひとりでに地面にめり込んでいく怪現象を見た記憶しかないぞ

258 :
>>181 >>182
まとめると「一人で爆笑できない」って言ってた奴は偏差値低い上にコミュ障って事じゃん

259 :
凄い勢いでオブラートとったね

260 :
先入観だけど生成の人って上から目線が多い
畠山さんみたいにウヨっぽい人は珍しいだろうけど
よくこっちは誤解されているとか正当性の主張が
ちらほらする

そういえば新字源の付録の現代中国史、めっちゃ
増補で書いてるね
ちょっと書きすぎだと思う
恋する惑星とかあるのはいいとしても
辞書で共産党批判を展開してる

261 :
>>257
そうかな
>>227くんが勝手にコケてるように思う
専門知識がある人なのにもったいない

262 :
そういえば黄ロイヤルの内容の不一致あがってたね

The number of the unemployed is likely to rise. が
暗記のポイント18では
The number of unemployed is likely to rise.
とtheが落ちている

263 :
>>239
節子 それチョメチョメや

264 :
隙あらば無意味なひとりごと

265 :
>>252
ワラタ
なんか統語やってねーでコーパス否定するチョンが発狂してんのかw
どこ卒だよオマエw
どこで研究するとそんなバカになるのww

俺に1発で論破されてからずっと発狂してたんだなw
間違った理解のまま恥晒す人生を送ってくれや

もうバカにされて笑われて晒されちゃって心の傷になってるんだろうな

266 :
辞書にも言語学にも無知なPq33UU3y、誰でも探せるコピペニュースで涙の三連投

267 :
多雨が認められない低学歴朝鮮人が話題をそらしまくって大発狂w
ツラがみてえw
どこ卒だよw
会おうぜw

268 :
【悲報】一発論破された265、発狂

269 :
もしや君は特定短時間勤務有期雇用教職員?

270 :
コーパスが認められなくてずっと荒らしてたのかw
完全にアスペじゃんw
一個の話題から逃げたくてここまで発狂してたとか
哀れだわw
どこ卒?マジでwまじでw

271 :
「統語もコーパスも使いませんwオレオレ言語学ですww」

ワラタw

272 :
無知を指摘されて発狂した必死連投二人組とか凄い事になったな

273 :
>統語もコーパスも使いませんw

これこのスレで誰か言った事あるのかな

274 :
5LQbeSEb自身の事では?

275 :
>>228
>つまり名言を軽く改変したものを
3つの式では「名言」をパラメターには取らない。
50年以上の前に作り出された用例が今現在でも
使用頻度が高いのだから,これは見事で立派なコロケーション !

276 :
>>275
それは否定してない
なにいってるん

「見事」を突いたら
ウダウダ言い出したからよく聞いたら
有名フレーズが有名であるということから
逆算しただけだったからおかしかったんだよ
循環してた

まだ分かってないのかこの人わ

277 :
親切にいこう

「犬も歩けば棒に当たる」というフレーズがある
見事なコロケだという評価に対して、
見事ってどういうこと?と言われる

そこに「猫も歩けば」「馬も歩けば」
を持ち出して比較し出す
ほら出現頻度が高いから立派なコロケだ!

いやフレーズとして繋がりが深いことは自明じゃん
もとより有名なフレーズなんだからさあ
なにいってんの

278 :
スレチキチガイなかよし劇場

279 :
バカっぽさが似てるから自演

280 :
なんていうか結局辞書好きでもこんな感じなんだなぁって面白いわ

281 :
高い教養が備わっているからといって高い品性が備わっているとは限らないんだよな

282 :
いやnLWxK0GQ Pq33UU3y 5LQbeSEb あたりは
辞書好きにも高い教養が備わってる様にも見えなかったけど

283 :
>>275
>3つの式では「名言」をパラメターには取らない。
「名言」パラメータがなくても,3つの式で巨大コーパスから
<成句>を抽出できる。辞書では<見出し語>と成句は区別されてはいるが
記述形式もコーパスからの抽出方法も基本的に同じ。
コロケーション も基本的にこの2つと同じだ。

284 :
まーたコーパスを一昨日知った人が言語学ごっこしてる

285 :
二人とも用語の使い方がボロボロで、文章が意味を為していない。
この状態で5レスも6レスも話が続くって事は脳味噌の出来が全く同じって事…
つまり自演さ。

286 :
>>285
しかもその上スレ違い

287 :
会話に入りたいのに自信がない単レスがダサい

288 :
効いてる効いてるw

289 :
【ここまでのあらすじ】
自演厨、「おまえ自分語で会話してるから自演丸わかり」と指摘され発狂

290 :
416 大学への名無しさん[] 2019/12/07(土) 07:08:00.24 ID:Nx7TEfLT0
https://news.livedoor.com/article/detail/17435623/
>現時点での“正しい日本語”に過ぎないのです。例えば『愛嬌(相手に好感を与え、親しみをさそう振る舞い)』は、古典の時代では“可愛らしく、優しい魅力。深く優しい思いやり”という意味。

ごめん、上のリンク先のこれ
二つの説明読んでて同じものが思い浮かぶんだけどこれ時代によって意味が変わった例として適切なの?

417 大学への名無しさん[sage] 2019/12/07(土) 07:29:20.22 ID:ugfkuzlk0
そりゃ優しい魅力や思いやりがあれば好感や親しみを与える態度になるだろう。
明らかに同じ物を違った角度や切り口から説明しているだけだが、読解力がないと違う事を言っている様に見えるんだろうな。

418 大学への名無しさん[] 2019/12/07(土) 09:35:24.81 ID:rI5kmoiO0
記述式テストの採点者がいないって無理もないね

419 大学への名無しさん[] 2019/12/07(土) 10:26:41.70 ID:Nx7TEfLT0
>メディア研究家で、海外の大学やホテルで日本語教師のボランティア経験もある衣輪晋一氏

ふむふむ

291 :
>>290
同じ言葉でも辞書によって説明文が異なる場合はあるからな…
これは現代の国語辞典と古語辞典で、意味は同じで説明が少し違っただけの様だが…

292 :
おっ、コピペ君今回は誤用の話じゃないじゃーん
空気読んだ?

293 :
そういえば「愛想を振りまく」が間違っていると
いうのもあったね
振りまくのは愛嬌っていう
今調べたら高見順が使ってるけど
校閲ではアウトなのかな

自分の感覚ではどうでもいいと思うけど

294 :
国語辞典、古語辞典、漢和辞典あたりは収録内容に被っている部分もあるので、
表記の違いを比べて楽しむのも趣き深いですね。
百科事典を加えてみても楽しいですよ。

295 :
206 通常の名無しさんの3倍
マナー講師
「檄を飛ばすとは自分の考えを伝える木簡の意味でうんぬんかんぬん、人を励ます意味で使うのは誤用でどうたらこうたら」

ワイ「元々木簡に激励書いてたんやで」

マナー講師「」

" 檄 "
"中国,古代に,告諭,召集,詰責などに用いた公文書。また,その文章様式。
もともと,戦いのときに起ったもので,天の時,地の利,人の和などから説き起して,
味方を激励したり,敵に降伏をすすめたりする内容のものが多く,激しい表現をとる。
最初は木札に書かれた。"
(ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典)

44 実習生さん
多分最初に「檄を飛ばすを励ます意味で使うのは誤用」って言い始めた人は
辞書に「自分の主張や考えを広く人々に知らせ同意を求める」とか書いてあるからそれ以外の意味はないと思ったんだろうけど
辞書って限られたページに色々詰め込みたいから個々の言葉の解説はかなりざっくりでモヤっとしてるんだよ…
だから辞書以外も調べないと詳しい意味は分からない場合がある

文化庁やNHK放送文化研究所の皆さんにはっきり言っておきたいんだけど、
「辞書に『檄を飛ばす=自分の主張や考えを広く人々に知らせ同意を求める』と書いてあるからそれ以外は誤用」って
辞書の引き方も知らないレベルのド素人の意見だぞ

768 非公開@個人情報保護のため
>告諭
>詰責

あーこれ上司のお小言お説教は確実に檄ですわ

45 実習生さん
詰責が入ってるなら星野監督の「コノヤロー!」とかも檄でいいな

296 :
コピペ君はこれどんだけタマ揃えてるんですかね…

297 :
話に合わせてコピペでレスすんなwww

298 :
ヒエ〜ッ

299 :
引き比べればより分かる。辞書道中級技くらいのところだな。

300 :
複数の資料突き合わせて確度上げるってそれ仕事で調べ物するなら基本に近いけどな

301 :
NHKや文化庁が名指しで出て来るのってあんたら仕事でしょって意味もあるんだろうね

302 :
>>292
ああっ、私はまたなんというミスを!!何もかも私の判断ミスだった

303 :
コーパスと統語でタコ殴りにされて見せられて発狂が止まらなくなった低学歴オヤジが泣きながら連打w

304 :
旧字旧仮名マニアとコピペ合戦して欲しい

305 :
>>301
給料ドロボーだよなw

306 :
確かに一般人ならともかく、
文章で飯を食っている様な職業の人が辞書ひとつだけペラリと引いて「辞書に人を励ます意味とは書いていないので人を励ます時は使えません」では浅すぎて恥ずかしいな。

307 :
>>306
誤用の本なんかでそうやって「薄くて浅い」話になった時に
記事を水増しするのによくあるのが「なぜ日本人はこういう誤用をし始めたのか」みたいなのを想像で書くやつな
そもそも誤用じゃないのに誤用した理由まで想像で書くから記事全体が全然合ってない妄想まみれになる

308 :
「他人が間違っている」という上から目線の話を延々やって、言った事が全部勘違いなんだからこんな酷い話はないね

309 :
昔流行った誤用の話、最近また見かけるなと思うと変な尾鰭がついている

310 :
海外の辞書アプリの話もここでいいの?
それとも別スレ立てた方がいい?
あんまり使ってる人いないのかな

311 :
だれか呉用って突っ込んでくれよ

312 :
>>310
大歓迎

313 :
>>308 >>309
それで食ってる奴がいる所がオカルトに近いというか何というか

314 :
>>310
今週末はちょっと脱線しただけかと、時々あること

315 :
半年にいっぺんくらいあるな
二週間も三週間も続いた事はないと思うし古参の住人はあまり騒がんけど

316 :
>>235にも書いたんだけど
MobiSystemsの有料アプリ使ってる人います?
サポートに問題ないですか?

317 :
>>316
西英辞典の音声付きのを持ってるけど最新のアップデートは1年前
問合せに応じるかという意味でのサポートは知らん
物書きのに慣れてると癖があるので使いづらいかもしれんが個人的にはまあ許容範囲
ちゃんとした会社かどうかは知らんが別に変な会社でも無いと思う
統合アプリが出ないのはなぜって面倒くさい割にビジネスにならんからやろ
物書堂が特殊なだけ

318 :
統合アプリってApple様のご意向だろ
逃れられる条件あんのかね

319 :
アップデートしなければいい

ただし放置してたら数年後に強制削除される

320 :
>>317
ありがとう
買ってみるよ

321 :
今日教育漢字調べてたら新字源は
履修学年がわからないんだな
見逃しているとも思えんし
結構意味あると思うんだけど

322 :
>>301
文学部の教授とかでそのレベルのザコナメクジいるんだよなぁ

323 :
来ました

324 :
よろしい、では座りなさい

325 :
>>317
何年も愛用してて今は使えないアプリ思い出したわ
HDMTのランダムハウスと
パラゴンのwebster 3rd
残念だ

326 :
>>120

大辞林4や新明解国語辞典で調べた言葉のアクセントをすぐ確認出来るというのは面白そう。

327 :
>>326
新明解いちおアクセント表記ある上に音声までついてるけど

328 :
NHKアクセント辞典 買った?

329 :
>>328
まだストアにないからいないんじゃね?昼ごろらしいよ
https://i.imgur.com/gJyFT6p.jpg

330 :
>>327
これが物書堂のラインナップに入った事で、
「アナウンサー、俳優、声優、その他音声系での仕事をしたい人」が初スマホを選ぶ時、iPhoneを選ぶ率が若干でも上がるぞ。
アクセント辞典って、単体だと「アクセント」しか載ってないから、他の辞典との複合検索が出来るのはかなりのアドバンテージ。
NHKなんか来春入局者にはiPhoneすすめるような気がする。
あとは「完全版」日本国語大辞典を出してくれればそれで良いわ。

331 :
NHKアクセント辞典、容量が600MBもあるから見送るよ

332 :
NHKのやつとかATOKの別売辞書でも売られてるような辞書は色々と仕入れが楽なんだろう

333 :
>>330
春っぽい妄想だな
なんかアニオタプロデューサー的な
実はゲームでしたみたいな

334 :
どうやったらアクセント辞典買える?表示されないんだけど

335 :
App Storeで検索

336 :
アプリのストア内で更新しても出る

337 :
良いねこれ
迷ってたら買うべき

338 :
>>336
ありがとう

339 :
俺のように買えない間抜けがいるかもしれないので書いておくけど
物書堂ストアの画面で下にスワイプして画面更新するだけでアクセント辞典買えるようになる
俺はてっきりアプリ更新しないと出てこないかと思ってたわ

340 :
>>330
入局者ってのがなんだか春めく感じ

「蠢く」と書くと「めく」が隠れちゃうんだよね
やっぱり万全な表記というものはないって実感しちゃう

341 :
アクセント辞典はある程度のレベルの
日本語学習者にも便利かもしれないな

342 :
国語大辞典は、ちょっと古いから完全版の需要あるかな〜
セール価格は3万5千円くらい?

343 :
アクセント辞典、サイズが大きいので、その点は注意だな。
(600MBオーバー)
まあ10万語音声付きだし。

344 :
>>342
もし日国を出すのなら、
第2版+ジャパンナレッジで収集した用例補訂されたバージョンになって、価格は19800円ぐらいかな?
(日国友の会での用例が100000超えていて、その内1/4を使うとしても25000語に修正が掛かる)

345 :
小学館が大事にしているコンテンツだからなあ

346 :
>>345
小学館としても物書堂以外からは出さないだろう。
あとは補訂頻度をどう考えるかだと思う。
紙版の第3版は出さないか、出しても最後の版になるとは思う。

347 :
鳥の声図鑑マジで入れて

348 :
>>330
精国あるからなあ…

日国出るなら広辞苑諦めてもいいわ。

349 :
広辞苑は物書堂で出る可能性かなりあると思う

350 :
>>349
ほんとに?

ぬか喜びさせないでおくれよ…

351 :
物書大辞林は特集ページを収録してないのがちょっと残念

352 :
さすがにルーズベルトを貶めすぎやろ
ただのチンピラになってしもてるやん
知性のかけらも見当たらない

353 :
買った

354 :
物書堂は広辞苑出せないと思う
いや、俺は欲しいんだよ
でも、たぶん無理

355 :
NHK日本語発音アクセント新辞典買った?

356 :
Apple IDに入金すると10%増しになるから更にお得

357 :
3455円入金すると3800円でOK?

358 :
>>357
3454円

359 :
発音辞典なんて何に使うの?

360 :
>>359
日本人になりきるため

361 :
令和のアクセントって載ってないんだなあ

362 :
高低低 だよね

363 :
アクセント新事典でセックスってしゃべらせた
出来心で

364 :
ご感想は

365 :
アクセント辞典
Twitter見てる限り
声優
レポーター
アナウンサー
の各層(いずれも自称含む)が飛び付いているな。

あと「Android版は?」と言う悲鳴も。
今回初めて「物書堂」を知った層が確実に居る。
手っ取り早いのは最新のipadを買うか、iPhoneに機種変する事だけどね。

366 :
べつに物書堂が唯1つの窓口って訳じゃないから
いずれAndroid版も何処かが出すさ
たぶん

367 :
>>363
珍宝 運行

368 :
>>331
元のデータ化処理自体は物書堂の仕事じゃないからな
。デジタルアシストとかその辺がやってる。

369 :
物書堂以外から出たとしても
出しっぱなしの放置が目に見えてるから手出せない
ゲームとかと違ってずっと使い続けるからね辞書は

370 :
この前のバージョンアップから検索した語の画面が残る不具合や
検索にしててもコレクションに戻ってしまう不具合が出るようになった。

371 :
アクセント辞典は中高の放送部/委員会や大学の放送系サークルでは必需品だからなー

372 :
大辞林のアクセント表記や新明解の音声でほとんどはことたりるよねえ
実際に音声で聞ける語彙が多いという点が好まれるのかなあ

373 :
と思ったけど75000語しか入ってないのか

374 :
>>258
現実での使い方の歴史を一切無視して辞書だけ見てたらそれこそ「統語やってねーでコーパス否定するチョン」とやらなんだけどなあw

「統語もコーパスも使いませんwオレオレ言語学ですww」

ワラタw

375 :
ごく稀に辞書が間違っている事もあるよ、人が作った物だもの仕方ない

376 :
>>371
ないわー

377 :
>>373
単語によっては第2、第3アクセントが収録されているから、
総収録単語数は10万語らしい。

378 :
>>361
2016年05月26日発売だから令和は収録されていないのね
テレビ局でも令和のアクセントをどうするか議論されたそうだ
https://www.sankei.com/life/news/190403/lif1904030025-n1.html

379 :
>>374
なんだwおうむ返しかよw
アスペ丸出しだな
俺からタコ殴りにされて悔しがってることだけは伝わったわw
どこ卒よw言語学のまともな訓練受けてないんだな
カワイソウ

380 :
>>378
TBS安住紳一郎が「令和」の発音アクセントを8パターンに分けてたな。

381 :
>>379
めっちゃ気にしてて草

382 :
渋谷区の地名「青山」,道路名「青山通り」,大学名「青山大学」は
みなアクセントが異なる。アクセントを辞書に載せ出したら,切りがない。

383 :
>>382
全て一緒だが。なまってるんじゃないか?

384 :
LHLL
LHHH

385 :
通りと大学は同じ気がするな、

386 :
青山大学とは言わないな
青学だろ

387 :
セール中に購入しようと思ったが不要そうだわ

388 :
大阪青山大学ではないか

389 :
せ…青山?

390 :
おっと、ザコが釣れてるわ

391 :
「ダイガク」のアスセントみんな違う!

大学
大学生
青山大学

392 :
NHK方言とは別の辞書と併用したい場合どれがいいんだろう

393 :
アクセント辞典は音声併用が必須だな
一拍目の音下げも書かれてないし
音声無しなら新明解の方が正確で分かりやすい
あくまでも「NHKの」基準が知りたい人向け
まあ買ったんだけどね

394 :
アクセント辞典買ってしまった
漢検辞典もセールだったのでついでに

ドコモオンラインショップでituneコードが一割引だったし

395 :
箸置き

奥が深い

396 :
>>394
セール時に購入してコンプを目指しましょう

397 :
いきなりですまない
物書堂の統合アプリで辞書を購入した場合、App Storeに購入済みとして表示されますか?
それともソシャゲ課金みたくメールの証明書だけですか?

398 :
>>397
別アプリなんだからされんやろ
そもそも個別アプリにはアプデしないし将来的削除されると警告書きがある
それに納得して購入してるんやから消滅しても自己責任

399 :
そもそも何でそんな事を確認したくなったのか

400 :
>>397
全部じゃないけど出るやつもある
https://i.imgur.com/MDOSzxP.jpg

アカウントの購入履歴や辞書アプリ内の物書堂ストアで購入済みの辞書は確認出来るけどそれじゃダメなのか?

401 :
>>395
>箸置き
複合語のアクセントは予測不能。
日本語は名詞+名詞で複合語をいくらでの生産できる。
外国人には習得が難しい。

402 :
名詞プラス名詞の複合語なんて何処の言語でも普通に作って使ってるってw

403 :
日本語とドイツ語とか造語のセンスがそっくりすぎるもんな
英語→日本語と違ってそのまま直訳でいける熟語がめずらしくないし

404 :
>>398
ありがとう
>>400
新しくiCloudアカウントで運用したくなって購入済みアプリに余計なのをあまり並べたくなくなったんだ
ありがとう

405 :
>>402
>何処の言語でも
「上海大学」のアクセントは,中国語だと元の「上海」と「大学」のアクセントと同じ。
(要するに,アクセントの変化がない)
一方,日本語だとアクセントが全然違う。

406 :
>>405
そのレスは反論?
むしろ肯定しているようだけど

407 :
簡単にまとめると
>>401に「日本語は名詞+名詞で複合語をいくらでも生産できる」の一節がいらない(そこは日本語の特徴じゃないから)

408 :
135 名無し象は鼻がウナギだ![] 2019/12/26(木) 21:07:56.14 ID:0
謹賀新年、恭賀新年は勤や恭が用いられてへりくだっており、目下から目上へと使う言葉
賀正、迎春、寿を使うのは目上から目下へ対して使う
‥こういう考えがあったみたい

136 名無し象は鼻がウナギだ![] 2019/12/26(木) 22:50:57.33 ID:0
それも嘘マナー

137 名無し象は鼻がウナギだ![sage] 2019/12/26(木) 23:53:36.01 ID:0
謹は自分の身を慎んで控え目にする、恭は相手を重んじてうやうやしくするという意味で
両方とも謙譲の意味がある…のですが、
この謙譲ははたして年賀状を送る相手に向けたものなのか?という問題があります。

実は昔から「年神様」といって、新年自体が神なのです。
つまりこの尊敬と謙譲は、神である新年自体に向けられているもの。
新しい年が来た事を神聖で厳かな気持ちで祝い喜ぶ、というのが「謹賀新年」や「恭賀新年」の意味であって、
年賀状を出す上司に対してへりくだっているわけではありません。

409 :
90 名刺は切らしておりまして[] 2019/12/27(金) 07:18:29.01 ID:0VVQybsy
上司に賀正は駄目なんて話、10年前にあったか?
最近急に出て来た気がするぞ

437 無名草子さん[sage] 2019/12/26(木) 12:36:41.17 ID:
>「新年あけましておめでとうございます」
>
>よく見かける表現ですが、「新年」と「あけまして」の意味が重複しているので、「新年おめでとうございます」もしくは「あけましておめでとうございます」を使います。

じゃあ「年明け」とかもダメなのか?
この記事書いたセンセイが日本語下手なだけだと思うぞ

https://www.postcard.jp/nenga/column/05nenga-gashi.html

438 無名草子さん[sage] 2019/12/27(金) 00:11:47.93 ID:
「夜が明けて、朝が来る」の様な一連の流れを表現する言葉は、
どちらか片方でも意味は通じますが、両方使っても重複表現とは見なされません。
「新年(です)、あけましておめでとうございます」はこの範囲内に含まれる表現と考えられますので使っても問題はないでしょう。

410 :
>>356
明日までですね

漢検 漢字辞典
NHK日本語アクセント辞典


買いましょう

411 :
>>410
それがAppleのミスなのか数日前から表示が無くなってるからプラス10%は無いよ
今回で2回目のミス

412 :
謹賀新年は上下関係と関係ない言葉だね

413 :
マッチポンプマナー産業

414 :
大辞林

倉橋由美子が入っているのに
伊藤清と市川崑が漏れているってなんなん

415 :
漢辞海のこれ、新字源に対してでもあったんだなあ
今更気付いた

第二に、「内証」を「内密の証拠」などとするような、我が国の先行辞書の誤りを引き継いだ語義を、出典の慎重な解読によって訂正し得たものは枚挙に暇がない

416 :
挽回は辞書で「失ったものを取り戻す」と解説される事が多いと思うんだけど
この場合の「失った」は「やりそこなった」意味(現代の辞書にも出ている)で「失敗した分を取り戻す」というのが本来の意味らしい
一時期「汚名挽回は誤用」と言っている人達がいたが、この人たちは辞書に書いてある説明の意味を読み違えていた可能性が高いそうです

研究者の中にも的を得ない見方をする人はいるという事です

417 :
だーかーらぁw 昔も今も"落とした財布を挽回する"なんて使い方してる奴なんかいねーってwww 現実見えてたらすぐ気付くよなぁ?汚名挽回が"なくなった汚名がまた付く"意味に見えるのは池沼だけなんだよwwwwwwww

418 :
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1405/02/news068.html
> 「挽回」には「元に戻す」という意味があるため、「汚名の状態を元に戻す」と解釈できるとのこと。

出典を正確に分析すると、むしろそっちの意味しかないんですね。

>この場合の「失った」は「やりそこなった」意味(現代の辞書にも出ている)で「失敗した分を取り戻す」というのが本来の意味らしい

こう考えると辞書との矛盾もほぼなくなってしまう。

419 :
なるほど、「挽回には元々『一度なくなった物を再び持つ』という意味がない」と考えても辞書とは矛盾しないのか

420 :
国語辞典 第四版 [無断転載禁止]©2ch.sc
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/gengo/1465043138/

421 :
汚名を取り戻してどうする

422 :
的を得てどうする

423 :
☆☆お めい[汚名](名)
名誉をきずつけるような評判。
「━を着せる(↔汚名を そそぐ)・━返上・━挽回〔=汚名を着た状態をもとどおりにすること。『汚名を取りもどすこと』ではなく、誤用でない〕」

424 :
汚名のアクセントがオメーなのな

425 :
大佐、ガンダムMk-IIを使わせていただけるのならば、自分が汚名挽回をしたく

426 :
>>421
 
  
> だーかーらぁw 昔も今も"落とした財布を挽回する"なんて使い方してる奴なんかいねーってwww 現実見えてたらすぐ気付くよなぁ?汚名挽回が"なくなった汚名がまた付く"意味に見えるのは池沼だけなんだよwwwwwwww
 
 
.

427 :
ミゾユーも誤用じゃないらしいから
とりあえず誤用じゃないと言っておけばいい気がする

428 :
>>425
ジェリドは新訳で「名誉挽回」って言い直してたらもういじられ放題だったのに惜しかったね…

昔「汚名挽回は間違いだ」って言ってた人達が替わりに「名誉挽回」を推してたんだけど
コーパス解析したら戦前の用例がほとんどなかったらしいよ

429 :
名誉挽回…?
名誉をリセットしたいのか?

430 :
詳しくはお手元の辞書を引いてみてほしいんだけど、おそらく日本で「挽回」の意味を「なくしたものを再び獲得する」と書いてある辞書はない。

431 :
誘導
国語辞典 第四版 [無断転載禁止]©2ch.sc
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/gengo/1465043138/

432 :
ほぼ終わってる話を誘導する意味ってあるのかな

433 :
まだやってんの知恵遅れww
もぐりのくせに俺に相手にされたかったのかw

434 :
>>433
悔しそうw

435 :
クラスタがやって来てるというのは分かったけど

436 :
常識だと思うけど反応すると増えるよ

437 :
悔しそうw

438 :
>>432
いつもの新参だろう

439 :
1発で論破されて、あたり構わず噛みつきまくる低学歴www
いつまでやるのかなw

440 :
>>416
以前聞いた話で「今の現状」は「今、目に見えるように現れている状況」という意味だから重複表現じゃないというのがあった

辞書って、書いてある意味を理解するのがちょっと難しい事があるみたい

441 :
去年は報道の「道」が柔道の道じゃなくて
「言う」という意味だと知った

442 :
>>440
「現状」は辞書では大概「現在の状況」という説明になっているのだが、
この説明に使われている「現在」という言葉が元々「現実に在る」という意味で、本来は「今」という時制の情報を含まない言葉なんだよな。


現在(大辞泉)

4 現に存在すること。目の前にあること。「―する最重要課題」

5 (副詞的に用いて)明白な事実であるさま。また、近い将来そのことが実現するのが確実であるさま。
「そなたは―奥様になることぢゃ」〈浮・棠大門屋敷〉

この他にも「現」のつく言葉には大抵同じ性質がある。
この為、「今現在」や「今の現状」、「今でも現存する…」といった表現は必ずしも重言とは言えないんだ。

443 :
普通に強意表現とみればいいんだろうけど

この際の現の意味合いは時間軸での対比よりも
現↔︎仮の意識が込められているとも取れるね

444 :
んー、普通に使われてる字の意味通りだと思う…

445 :
「失ったものを取り戻す」は「なくしたものを再び手に入れる」という意味ではない

「現在の状況」は「今の状況」と同じ意味ではない

問題は、これらは辞書を調べれば簡単に分かるはずの事だという点ではないだろうか?
自分で解釈したり、説明を考えたりするようなレベルの話ではないのだ

446 :
物書堂の漢検辞典の使い勝手はどんな感じでしょうか?
お勧め出来ます?

447 :
漢検辞典、使い勝手はいいと思うよ。
どういう用途で使いたいかわからないから何とも言えないけど。

448 :
漢文読む人には向いてないけど
単純に日本語の教養として漢字を学ぶには最適

449 :
>>447
>>448
漢検の学習を通じて漢字力というか語彙力を見直したいなと思っていまして
買ってみるかな…

450 :
>>449
買ってみていいかと思います。
準一級以上なら漢検辞典の他に漢和辞典もあると理解が深まるかと。

451 :
>>450
ありがと!
購入しました

452 :
おおきに ♪(´ε` )

453 :
漢検買ったけど使い道あんまなさそう

454 :
漢検受ける人向けだし

455 :
そうそうあくまで漢検用。他に使い道はない。

456 :
六法by物書堂って1台にしかインストールできないの?
2台目インストールしたら課金の表示が出るんだけど

457 :
基本的には5台まで、だっけ?
ただ、アプリによっては、同一アカウントでも一台だけのケースもあると聞いたことあるよ

458 :
>>456
お前アプリ内課金は初めてか?力抜けよ

459 :
みょう れい めう―[0]【妙齢】
〔「妙」は若い意〕
@若い年頃。女性についていう。妙年。「━の美女」
A重ねた年齢に見合う風格や魅力の感じられること。「五〇代から七〇代の━の女性の集まり」〔@が本来の意味。Aは近年の用法〕

大辞林新版で語義追加あった

晩婚化で「年ごろ」のニュアンスや範囲が
変化したという面もあると思う

460 :
>>457
購入済みのコンテンツを復元をタップしたらダウンロード出来ました

461 :
>>459
>晩婚化で「年ごろ」のニュアンスや範囲が
晩婚化が50年前から始まっている英語圏では
60代の女性の集団に対してもgirlsを使う。

• (girls) informal women who mix socially or belong to a particular group, team, or profession: I look forward to having lunch with the girls.

462 :
辞書 by 物書堂で購入済みを確認すると『たくさんの』コンテンツをご購入いただきありがとうございます。と出るようになった。買いすぎたか orz

463 :
いいなあ
自分は辞書18個購入だけど出ないわー

464 :
9冊しかないけど出てるな
総額だろうか

465 :
それ統合アプリ出たときからあったような…

466 :
自分は辞書21個出たよ

467 :
コンテンツをコンプリートして頂き、誠にありがとうございます。と出るのかな

468 :
物書堂、次の英和・和英のリリース予定はあるのかしら。春あたり。
できれば新英和・和英大辞典がほしい。

469 :
もう全ての辞書を物書堂から出してほしい…

470 :
英和和英はいらんだろw
何冊必要なの?

471 :
リーダーズとランダムハウスあればいいよね。

472 :
デイリーコンサイス英和と和英がほしいかも

473 :
とりあえず電子化されてる辞書は全部欲しいなあ笑

474 :
いまサッカー代表のニュースみてたら
選考にアピールするような良いプレイ
を「爪痕を残す」って言ってた
最近しばしば聞くね、この表現

475 :
よく電子辞書に入ってる基礎英語とかラジオ英会話のアプリが欲しいけど難しいかね?

476 :
詳説英語イディオム由来辞典とかアプリ化してほしい

477 :
>>474
たしかに一矢報いると混同しているような使われ方を目にするね

478 :
爪痕を残すはダメージを与える、損害を残す意味

一矢報いるは「矢を一発当てて反撃する」意味
(矢が一発だけ=大した抵抗ではない、というニュアンスもあるが、人間は矢一発でも死ぬので被害が小さいとは限らない)

一矢報いたら爪痕を残してる

479 :
>>477の脳内で「爪痕を残す」と「一矢報いる」の使い分けがおかしな事になってそう

480 :
>>478>>479
ニュアンス的なたとえだって

481 :
抗弁として意味がなさすぎw

482 :
>>476
それならまず英語イディオム・句動詞大辞典が欲しいかな

>>474
これはサッカー選手の言葉だけど、このスポーツニュース
では、シンクロの鬼コーチの映像に対して
アナが「檄を飛ばす」をコメントで使ってたな

483 :
>>477
それはちょっとズレていると思うよ

484 :
206 通常の名無しさんの3倍
マナー講師
「檄を飛ばすとは自分の考えを伝える木簡の意味でうんぬんかんぬん、人を励ます意味で使うのは誤用でどうたらこうたら」

ワイ「元々木簡に激励書いてたんやで」

マナー講師「」

" 檄 "
"中国,古代に,告諭,召集,詰責などに用いた公文書。また,その文章様式。
もともと,戦いのときに起ったもので,天の時,地の利,人の和などから説き起して,
味方を激励したり,敵に降伏をすすめたりする内容のものが多く,激しい表現をとる。
最初は木札に書かれた。"
(ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典)

44 実習生さん
多分最初に「檄を飛ばすを励ます意味で使うのは誤用」って言い始めた人は
辞書に「自分の主張や考えを広く人々に知らせ同意を求める」とか書いてあるからそれ以外の意味はないと思ったんだろうけど
辞書って限られたページに色々詰め込みたいから個々の言葉の解説はかなりざっくりでモヤっとしてるんだよ…
だから辞書以外も調べないと詳しい意味は分からない場合がある

文化庁やNHK放送文化研究所の皆さんにはっきり言っておきたいんだけど、
「辞書に『檄を飛ばす=自分の主張や考えを広く人々に知らせ同意を求める』と書いてあるからそれ以外は誤用」って
辞書の引き方も知らないレベルのド素人の意見だぞ

768 非公開@個人情報保護のため
>告諭
>詰責

あーこれ上司のお小言お説教は確実に檄ですわ

45 実習生さん
詰責が入ってるなら星野監督の「コノヤロー!」とかも檄でいいな

485 :
マナー講師だけ言葉遣いがおかしいという現実

486 :
いつからここはマウント猿の巣窟になった?

487 :
>シンクロの鬼コーチの映像に対して
>アナが「檄を飛ばす」をコメントで使ってたな

日本人の大半はこういう正しい使い方が出来ている
なお辞書の手抜き解説だけを読んで「檄文=冷静な説得の手紙」といった勘違いをしているうっかりさんが日本人の二割ほどいるもよう(文化庁調査済み)

488 :
激を飛ばす、もまあ意味はスッと通るから
いいかなって感じではある

489 :
>>487
https://www.bunka.go.jp/pr/publish/bunkachou_geppou/2011_09/series_08/series_08.html

調査した文化庁自体アウトの方二割に入っとるやろがい!

490 :
このアンケート設問がおかしい事もあるし真面目に注目してる人はかわいそう

491 :
他でやれよスレチのアホクズ

492 :
途切れた話に誘導は無意味

493 :
491「鎮火したので来ました」

494 :
再噴火させます。

495 :
海野辞書は来ないの?

496 :
ebpocketで使えばよろしい
物書堂信者が出せ出せ言うのは目に見えてるが

497 :
そう言えば最近ツイッターで見たんだけど

「すごい混乱する」
と書いているネット記事に対して
「すごく混乱する」
が正しいと突っ込んでいる人がいた

「はやい走る」はおかしくて
「はやく走る」が正しいのと同じ

なるほどと思った
確かに
すごくというべきところをすごいと言っている人が多いな

「すごい強い」は間違いで「すごく強い」が正しいもんな

498 :
すごい美味しい誤用説って有名

五十音図+活用の整合性への圧力は逃れられない
イデオロギーだと思っていいと思う

499 :
>>498
>すごい美味しい誤用説って有名
ウィズダム他英和辞典だと”real good”は口語英語として正しい
用法とされている。ただし,-lyを付けずに副使として用いられるのは
real, sureなど限られた語句。

500 :
意味がわかるから面倒くさいんだろうな
巨視的にみると孤立語に向かっているというのも
それで通じるからだろう

501 :
他でやれよスレチカス

502 :
物書堂 串差し検索改善してくれんかのう

503 :
>>502
>物書堂 串差し検索改善
あれを,<串刺し>とは呼べない。
30年前のepwing検索ソフトのレベルにすら
達していない。

504 :
辞書ブラウザの時代は終わった
現状が後退したという意味だが

アプリ辞書なんかウェブにも劣る

505 :
そうかそうか

506 :
使いにくくなったねえ
物書堂
たくさん買ってきたのになあ

507 :
確かに物書堂の辞書アプリは30年前のepwing以下だけど
他のスマホ用辞書アプリは全部これ以下だからなぁ

508 :
レイアウトの美しさを重視する自分は一応満足だな

509 :
何をもって使いにくいと言っているの?
全文検索ができたらいいなとは思うが

510 :
ロゴヴィスタはどんな使い心地?

511 :
いちいちスプラッシュ画面出てきてうっとおしい。

セールもやらんから糞

512 :
スプラッシュって何?
セールは毎年4月に大きいのやってるし、単発で小さい奴はちょこちょこあるじゃん

513 :
金は問題にならんよ

514 :
>>512
立ち上げるたびに辞書タイトルが出て来る。
物書堂のはすぐ使えるでしょ?

ロゴ暫くやってなくね?
シソーラス安くならねえもん

515 :
いまEテレで「キレッキレのダンス」って
言ってたが、大辞林には新しく入ってた
三国にないのが不思議なかんじがする
私のスマホは古いから「カクカク」している
はないね

516 :
>>509
全文検索とか以前に使いにくい
りんごで検索したら
大辞林のりんごの説明
ーーーーーーーーーーー
日国のりんごの説明
ーーーーーーーーーーー
新明解のりんごの説明

と1ページに全部表示してほしい
なんで前のページに戻って・・・しなきゃならんのだ

517 :
>>516
戻らなくても上のバーの逆三角形のマークから辞書の切り替えできるけどな
なぜ同じページに一度に表示して欲しいのか分からん
一単語の説明が長大だったりすると逆に使いにくいじゃん

518 :
>>506
>物書堂
仏和辞典は素晴らしい。見出し語だけでなく,重要例文にも
人工音声ではなくナチュラルな音声を付けている。
 他の物書堂外国語辞書も活用表が確認できる点がepwingより良い。
epwingの絵文字のギザギザフォントではなく,ロシア語でも
滑らかなフォントで拡大縮小ができる。この点は大進歩。

519 :
物書堂の辞書をコンプしてる人いるのかな

520 :
アクセス独和・和独を持ってるから
アクセス独和とアクセス和独は買ってない
あろウィズダム第二版も

521 :
>>517
>逆三角形のマークから辞書の切り替え
2つのアクションが必要となるが不便。
スプリットビューのように左右に分けて表示して
検索結果をワンタップすれば
片側に説明を表示させるのが使いやすい。

522 :
>>521
それだと辞書を単体で使うことが前提にならない?
辞書はSplit Viewやらで書籍の横に表示させる人も多いけど,その場合は辞書自体がシンプルな単一画面になってないと使いづらい

523 :
英和だけについて言えば、紙みたいに
行を詰めてあるモードが欲しい
それなら単純に一覧できる情報量が増える

524 :
ベトナム語辞典もほしいな

525 :
うん
不要だけど欲しいな

526 :
ギリシャ語とラテン語、あと繁体字がマトモに引ける辞書がほしい
電子辞書専用機のように串刺し検索、逆引き検索ができるとなおよろしい

527 :
>>522
>辞書はSplit Viewやらで書籍の横に表示させる
物書URL schemeに連動させて,書籍上の単語をクリックして
その単語を物書辞書で調べさせているが,フランス語,スペイン語,ロシア語は
活用形のままでも,物書辞書が原形を見つけて正しい説明を表示してくれる。
一方,同音多義語が多い韓国語では,物書辞書は80%誤った説明を表示するので
この方法はうまくいかない。
一旦,検索結果一覧画面に戻り,そこから正しい見出し語を選ぶ作業が必要となる。
最初から索結果一覧画面を表示してくれるほうが,1つのアクションが減るので楽だ。

528 :
英語とフランス語しか読まない自分にはそもそもピンとこない話だ

529 :
>>528
フランス語でも,アクサン・グラーヴの付いたaを
物書仏和辞典検索欄にコピペしても,検索結果は
最上部にアクサン・グラーヴ無しのaを表示するはず。
検索結果一覧が表示されていれば
アクサン・グラーヴの付いたaを選べば
正しい説明が表示される。
 しかしSplit Viewで画面を狭くすると検索結果一覧が隠されて
クサン・グラーヴ無しaの説明だけが表示されるはず。
この場合も,検索結果一覧に戻るために1つのアクションを
実行しなければならない。

530 :
フランス語のことはさっぱりわからんので篠沢教授に全部!

531 :
OALD10出たら買うかなあ
9持ってないし

532 :
ロングマン物書堂から出してくれ

533 :
そういやピアソン桐原騒ぎもあったなー

534 :
ロゴヴィスタがグループ串刺し検索に対応したそうだけど英和と仏和、独和、西和とかもグループ化できるんだろうか?
準備中だけど羅和辞典があるみたいだから物書堂からちょっとだけ浮気したい気分になりかかってる

535 :
物書堂になければロゴヴィに浮気もやむなしだろうね。
ちなみに俺は唐田ちゃんがいい。

536 :
物書堂さん、英和活用大辞典をお願いしますわ

537 :
おれに言われても・・・。

538 :
研究社の有料オンラインのコスパ凄いね
しかも大学のデータベースにあるからタダで使えてしまう
俺は研究社の辞書はこれでいいかな

539 :
BIGLOBEにも大辞林4が来たぞ
物書堂のクソみたいなパネル検索より便利

540 :
パネル検索はまじ意味わからんな
アホとしか言いようがない

541 :
>>539
>BIGLOBEにも大辞林4が来たぞ
軽い暗号化のSQLite。

542 :
物書堂さん 世界大百科とかブリタニカ頼むます

543 :
ブリタニカは2013と2014の日本語版を買ったんだけど本家の意向なのか何年も使い続けられないシステムだったのが残念
この日本語版のおかげでロゴヴィスタに対する決定的な不信感が生まれた
高い買い物(約9000円)なんだから1回買ったら永久に使わせてくれよ
サブスクならせめて本家並みの料金にしてくれ

544 :
レビューに対して平素は弊社の...ってテンプレしてて
仕事あてがわれてやらされているだろうなって
つい思っちゃう

申し訳ないが

545 :
シソーラス、辞書買っちゃった。
物書堂サン、出さなくていいよもう。

546 :
大辞林新版、頑固の語義をもうちょっとだけ三国的に
抽象化できないもんかな
「頑固な汚れ」を微妙にカバーしていない

547 :
>>538
ジャパネットたかたの分割払いで「月々たったの〇〇円!」とかで
ほいほい釣られる人? 研究社の英語辞書なんか、追加料金無料で
いくらでも使える 職場で無料で使えるなら、使ってもいいかなレベル

548 :
ジャパンナレッジは年一万五千円で
東洋文庫772冊と新編日本古典文学全集が
全部読めるんだよな

549 :
>>547
英和活用大辞典や和英大辞典が使えるのは大きい
無料じゃここまでは無理でしょ

550 :
物書堂の精選日国なんぞJK契約してたらまったく不要だからな

551 :
>>538
でもアプリじゃないんでしょ?

552 :
>>551
そうよ
だから、英和活用大辞典や和英大辞典を毎日のように使う人にはストレスでしかない
俺はとりあえずあればいいだけだからオンラインで十分かなと

553 :
そりゃタダで使えるんならそっちで十分だわな

554 :
JK契約...ゴクッ...

555 :
お前がJKになるんだよ!

556 :
馬鹿ですねー

557 :
大辞林は前版からJK、JCがある
先進的だ

558 :
ブリタニカの何年も使い続けられないシステムってどういうこと?

559 :
NHKの発音辞典買った人本当に使ってんの?

560 :
yes

561 :
>>559
買って損した気がする

562 :
>>561
確かに。
あんなもんリリースするくらいならロゴヴィスタから岩波を強奪しろっての

563 :
岩波はいいから
研究社とか大修館をやってほしい

564 :
何気にmerriam websterを物書で引きたい

565 :
collins、Tanakhがないのな
収録語数からすると、これは見落としの可能性あるなあ

566 :
>>558
ごめん
新規購入できなくなっただけで購入履歴から再ダウンロード可能だった
物書堂は古いのもずっと残しておいてくれてるからロゴヴィスタは消したものだとばかり

567 :
でも、それ分からずに二度買っちゃった人いそうだな

568 :
>>563
それな

569 :
>>563
研究者も大修館も今年中にやるよ

570 :
マジか

571 :
>>570
質問出したら答えてくれた

572 :
コンパスローズだったら微妙w失礼

573 :
Oxfordは公式がサブスク化だし望み薄かな

574 :
>>572
馬鹿が喜びそう

575 :
「旺文社 全訳 古語辞典 第五版」が出ましたね

576 :
11年ぶりの改訂とみて買っちゃいました orz

577 :
人買ひ舟は沖を漕ぐ とても売らるる身を ただ静かに漕げよ 船頭殿

578 :
第五版のほうが安いのね

579 :
改訂版買うより別の辞書買ったほうがいいよ
大辞林は買ったけど・・・
英活出そうぜ

580 :
最近売れるの分かってきたからどうでもいい辞書ばかり出すね。

581 :
NHK発音 笑

582 :
NHK発音アクセント辞典はおいといて、古語辞典は他に無いからねぇw
漢和辞典は学研の漢字源(ロゴヴィスタ)、三省堂の漢辞海(物書堂)、角川の新字源(物書堂)と3つもあってスゴい。

583 :
>>576
8年ぶりの改訂て書いてあるけど

584 :
本当だw

第四版 2011年発売の11年を…
https://www.obunsha.co.jp/pr/zenyaku/ayumi.html

585 :
気持ちは分かる

586 :
使う頻度低いから今のままで良いや

587 :
とりあえず、英活、新英和・和英大辞典は全部買うから
中の人改めてお願い

588 :
3000円くらいでSIIの中古IC電子辞書買えば揃うで

589 :
収録語は教科書や大学入試基準なんだが、本当に使うのか疑問

590 :
いまさら電子辞書には戻れないよね

591 :
【つのる】毎日新聞が激写した #安倍晋三 の写真がヤバ過ぎると話題に(画像あり)
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580892530/
うーん...大辞林!

592 :
今日、温泉か旅館の広告で
「清廉の冬」てコピー見たわ
ちょっとだけヘン

593 :
>>590
電子辞書の定義が間違っています

594 :
>>593
えっと、>>588の定義は合ってる?

595 :
聖徳太子って知ってる?

596 :
>>595
一度に10人の話を聞いて理解する人

597 :
「肌感覚」って項目ないのな

598 :
合略仮名なんていう二字以上の仮名を1字に収めた文字があるとは知らなかった
ヿ(コト)
ゟ(より)
𪜈(トモ)

599 :
꧁ ጎンጋ ꧂
ጕሃጕሃ

600 :
誰か教えて欲しいんだけど、Windowsのepwing辞書ってどうして今は下火になっちゃったわけ?
ずっと前から辞書の統合実現していたのに、どうして今はあの形式でやらなくなっちゃったの?

601 :
異体字とか記号に対応してないから

602 :
データファイルの共有が原因

603 :
使える文字コードセットが貧弱過ぎ
表示スタイルも

604 :
https://ja.wikipedia.org/wiki/JIS_X_4081

605 :
Windowsはepwingに代わるものを生み出せないまま、iPadに辞書プラットフォームの覇権を奪われるのかな

606 :
Windows関係ない

607 :
例えば物書堂がWindowsに進出したらみんなは買うわけ?

608 :
買うけどメインでは使わない

609 :
英和辞典と国語辞典が別アプリであってもユーザーは混乱しないのに、なんで強制的にひとつにまとめないといけないんだ。
銀行のアプリなんて、口座管理アプリとか新規口座作成アプリとかホームローン申請アプリとか証券部門のアプリとかたくさんありすぎて混乱する。
こういうのこそ統合命令出すべきなのに。

610 :
はいはいそうですね

611 :
わしもそう思う博士「わしもそう思う」

612 :
>>600
>Windowsのepwing辞書って
コピープロテクトが弱すぎるので,辞書会社が
大切なデータをアプリ製作会社に提供できない。
 物書堂のプロテクトは最強なので,安心してデータが
渡せる。一方,他社のSQLiteの暗号化は現在でも弱すぎる。
ちょっとプログラミンができるユーザだと
データが抜かれてしまう。

613 :
日国の「戸主」だけど
権力の反面、強い扶養義務を負っていたことにも
及んで欲しかったな

614 :
物書堂

ロイヤル英文法はいつ統合してくれるのかな?

これだけ遅いから
忘れ去りそうで怖い

移行必要なことを覚えてる間に移行してくれ

615 :
えッ!?

616 :
本家OALD新しいの出たのね

617 :
>>614
黄ロイヤルは辞書ではないから統合しなくもいい
単独アプリのほうがいいなぁ

618 :
>>617
もう少しお待ちください見たいなメッセージ出るから統合されるんじゃないんですか?

619 :
>>612
お前がコードが読めんことはよくわかった

620 :
いつのまにか古語辞典改訂版出てるな

621 :
使わないのだが欲しくなってしまう

622 :
>>621
大幅値引きセールの時に買っといた方がいいよ

623 :
不要なものを買えとはバカですねー

624 :
物書堂がなくなると嬉しくないので

625 :
>>622
古典も少しは読めるようにはなりたいんだけどね

学生の時古典なんて全然勉強しなかったから足場がないけどさ

626 :
改訂版より新しい辞書欲しい

627 :
ルミナスがコンパスローズに名前変わったけど
前の名前のが良かったような

628 :
そろそろセールの時期だから去年のを調べたけどあまり魅力的なラインナップじゃないな。
oxのコロケーション、英語類語を今年は頼みますよ…

629 :
んだんだ

630 :
大辞林第四版アップデート来たね

631 :
ありがとう
アップデートしたよ

632 :
4280円

633 :
日国にはパイパンの隠語語義あるのに大辞林にはないのか

634 :
>>631
アップデートというか新規購入ですよね

635 :
いや、アップデートだな
もちろん既に購入しているなら無償だ

636 :
>>634
第三版から第四版じゃないぞ
第四版の不具合修正のアプデだよ
https://i.imgur.com/Zh64MqE.png

637 :
ちょっと相談に乗って下さい。
65歳の親に物書堂のアプリをインストールしてタブレットを購入しようと思うんだけど、mini かiPad、どっちがいいかな。
どっちかで使ってる方、感想を教えてくれたら助かります。オナシャス

638 :
miniの方が軽くて扱いやすいからオススメ

639 :
タブレットのサイズに合わせて文字も大きくしたりって出来るの?
俺、5sと8plusでしか使った事ないからワカンネorz

640 :
>>637
>65歳の親に
視力の弱い老人には最大フォントでの表示が必要。
小さな画面のminiだと表示できる文字数が減るので不便。

641 :
>>639
iphoneだってテキストサイズ変えられるじゃん

642 :
電子辞書として使うならminiの画面サイズでも十分だよ
Split Viewで使いたいなら話は別だけど

643 :
>>640
>>641
文字大きく出来るんだな、今知った 汗
長く使えるスペックを選ぶか大きさを選ぶか迷う…
クロスワードパズルやってて頻繁に6sPlusで物書堂を使ってるのよ。三年半使ってるからそろそろ買い換えてやろかと思ってたんだけど新しいiPhone高いからタブレットで誤魔化そうと思って。

644 :
>>642
split viewする程使いこなせないと思うw
ほんとネットと物書堂だけ。
自分が使うわけじゃないから選ぶのムズイ

645 :
miniの画面でフルスクリーンレイアウトにして文字サイズ最大にすると、こんな見え方になる
参考までに
https://i.imgur.com/n4XdkYp.png
https://i.imgur.com/PWXNDgt.png

646 :
>>645
お手数かけてすいません!ありがとうございます。

ワタシ用にminiが欲しくなったw
電気屋でタブレットの見本は触ったことあるけど、物書堂のアプリが入ってるわけじゃないから初めて見た。
表示される文字数が多いンスね。ひと文字がデカイってわけじゃなく

647 :
読みたい文章(ロシア語)を左側に,物書辞書(ロシア語)を右側に表示。
単語をクリックすれば,原形に戻して辞書が調べられる。
https://i.imgur.com/SBe5XsV.png

648 :
どうでもいいがすごい色だな

649 :
>>647
おはようございます。
わざわざお手数をかけていただいてすいません。

これはmini?iPad?

650 :
>>648
黒板が緑だからそれに合わせてるのでは?
目に優しい色は何かわからんししょうがない笑(読みやすさなら白地に黒文字で確定なんだが)

651 :
単語上の振り仮名と,単語右下のGoogle翻訳からの訳語は
pythonのライブラリーで実行している。単語をクリックして
物書辞書を調べる機能は,物書堂のURLスキームを利用している。
『千と千尋の神隠し』の中国字幕と韓国語字幕(音声と一致している)
https://i.imgur.com/HxriM4c.png
https://i.imgur.com/ed6GUgV.png
>>647 は『ハリポッター』1の最初のロシア語。

652 :
>>649
>>647ほか ID:g8L7bHA3 は貴方とは無関係に自作ソフトのスクショを貼ってるだけ
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/ios/1552105528/514
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/ios/1552105528/527

653 :
>>649
>これはmini?iPad?
iPad PRO 12.9インチ。辞書のフォントは最大限にしている。
映画の字幕も34ポイント以上だと思う。
 iPod, iPad mini, iPad airも持っており同じソフトをイントールしている。
普段自宅で使用するときは, iPad PRO 12.9インチ。ジムなどで運動しながら
使用するときには,iPad air。iPad miniは画面が小さいので使いにくい。
全ての単語にURLスキームを設定しておくと,単語をクリックするだけで
右側の物書堂の辞書が調べられるので,歩きながらも辞書引きができる。
 『千と千尋の神隠し』の韓国語字幕の辞書調べでは,辞書画面を
2分割して左に検索結果一覧,右に個別の項目の表示を行なっている。
韓国語のように同音異義語が多い言語では,辞書でこのような2分割表示を
する必要があるので,画面がデカい方が良い。中国語やロシア語は
同音異義語は多くはないので,辞書を2分割表示する必要性は低い。

654 :
>>653
> iPad airも
10.5インチiPad airだとこんな感じ。『千と千尋の神隠し』の英語,ドイツ語,
イタリア語字幕。これらの言語は多義語が少ないので,辞書画面の分割はしていない。
文字は最大に設定。
https://i.imgur.com/eOveC2t.png
https://i.imgur.com/rSVnQzh.png
https://i.imgur.com/ptMpnwg.png
歩きながら辞書引きする場合には,iPad PRO 12.9インチは重すぎるので
iPad airを使っている。

655 :
駄目な例なので真似しないように

656 :
>全ての単語にURLスキームを設定しておくと
ワロタ

657 :
>>656
>全ての単語にURLスキームを設定
pythonプログラムで自動設定している。設定する際には
POS Taggerで単語を基本形に戻して
それを物書辞書のURLスキームに渡す。
 物書辞書では多くの活用形/変化形のままでも
基本形の解説を表示してくれる場合があるが
韓国語の単語は助詞などを削除しないと,辞書引きにほぼ失敗する。
 最初から基本形でURLスキームを実行すれば,
辞書引きの成功率は上がるので,歩きながらでも
快適に辞書調べができる。

658 :
>>657
>基本形でURLスキームを実行すれ
「名前を」の意味の韓国語の単語を調べるのに,POS Taggerで「を」を削除して
「名前」(韓国語の単語「イル」)を物書堂URLスキームに渡している図。
https://i.imgur.com/MW5vyJ6.png
(『千と千尋の神隠し』韓国語テキスト)
中央の物書堂の検索結果一覧表示では最初の3つが「イルダ」という別の単語が
表示され,文字列が完全一致している「イル」は4番目にしか表示されない。
ちなみに,中央上部の検索欄にはURLスキームで指定した「イル」が入力されている。
物書堂ソフト内で行われる「変化形==>基本形」への変換は,スペイン語などでは
非常にうまく行っているが,韓国語では正く基本形(「イル」)を入力しても,
それよりも上位に文字列が部分一致しかしない単語(「イルダ」)が
検索結果一覧に表示されてしまう問題がある。
左側の韓国語テキストの単語の右下には,単語の意味が表示されている。
強調表示されている「名前」(韓国語の単語「イル」)の右下には
「名前を」という助詞の付いたままの正しい意味が表示されている。
ネット上の翻訳ソフトをpythonから呼び出して訳語を付けたものだ。
意味の確認だけだと,ネットの無料翻訳サイトの方が良い場合がある。
歩きながら辞書を調べるときにも,ネットの翻訳ソフトの意味は役立つ。

659 :
いつまでこの糞ダサいオナニー画像貼り続けるんだ…誰も興味しめしてなくね?
NGするコテハンかトリップ付けてくれんか?

660 :
本人に自覚がない
語学が身につくタイプではないのが明らか

661 :
>>659
オナニー害児だけが使う単語をNGにするのが手っ取り早いな

662 :
ルビ訳自作してるのはスゴいと思いましたまる

663 :
>>657
> 歩きながらでも
> 快適に辞書調べができる。
歩きスマホするバカ

664 :
迷惑な人が多いな

665 :
>>630
これって、結構ポイント高いね。
多分紙版よりドンドン改定されていく形だね。

666 :
旺文社古語辞典のセールは3/3,今日まで!

667 :
そーいや春のセールは、いつ頃から始まるんだっけか

668 :
一斉休校に鑑み、セールを前倒しして今すぐ実施してほしい。

669 :
大辞林は旧版のままでいいやと思ってたけど
親項目子項目がいちいちリンクになってた旧版に対して
新版は1ページに全部表示されるっての聞いてセールが待ち遠しい

670 :
必要なら出たときに買えばいいのにセールセールうるさい奴

671 :
セールはよ

672 :
事前にiTunesカード安く仕入れて
セールで買えるだけ買って
辞書でいっぱいにするんや
辞書で色んな事調べて
あっちこっちの辞書に飛んで
たあんと楽しむんや
ええやろ!!!

673 :
安ければ買ってもいいかな程度だし

674 :
事前にカード仕入れとけば発売記念セールで好きなだけ買えるのに
常時5万ぐらいはApple銀行に貯金しとけって

675 :
去年のセールはクソしょぼかったから
今年は岩波もリリースしつつ幅広くセールしてくれ

676 :
哀れだなぁ

677 :
>>662
>ルビ訳自作してるのはスゴい
単語の右下の「訳」は,物書辞書ではなくネットの翻訳サイトをpythonから
利用したもの。ネットの翻訳サイトは辞書ひきに単語の品詞情報も利用している。
>>658 の場合,ネットの翻訳サイトは韓国語「イル」を名詞と分析しているため
正く「名前(を)」と訳している。
 一方,物書辞書では「名詞」という情報が使えないため
文字列の一致でしか辞書を調べられない。
その結果,名詞の「イル」(名前)を調べようとしても
動詞「イルダ」の意味「着く,到着する」が最初に表示されてしまう。

678 :
物書国語辞典の語句検索でも品詞情報は使えない。
「あう」で調べても,複数の見出し語が表示れる。
しかし漢字「逢う」で検索すれば検索結果を絞れ
的確な見出し語を表示できる。
 韓国語のような問題は避けられる。

679 :
でお前らNHKアクセント辞典使ってんの?

680 :
使ってない

681 :
使い慣れた新明解の方がぱっと見でアクセント把握できていい
NHKの表記だと一義に決まらないからイヤホン必須

682 :
計測技研はまだ串刺し対応しないんかよ笑

683 :
なにを計測する会社なんだろう

684 :
いかに売れないアプリか、販売不振や不人気を計測

685 :
NHK語発音はうるさい一部が騒いだだけ
物書堂のセンスのなさよw
長期サポート頑張ってね 笑

686 :
>>685
ほんこれw
さっさと岩波と交渉せえよ。

687 :
栃木の会社だったんだな

会社概要
社名
株式会社計測技研 (Keisokugiken Corporation)

所在地
本社営業本部・R&D
〒329-1233
栃木県塩谷郡高根沢町大字宝積寺2021-5
ソフトリサーチパーク情報の森とちぎ

設立
1980年11月

資本金
100,000,000円

株主
株式会社エヌエフ回路設計ブロック 100%出資

代表者
代表取締役社長 久木 英次
取締役相談役  高橋 英雄

従業員数
36名(2019年現在)

業務内容
コンピュータ・周辺機器、ソフトウェアの販売
コンピュータ・周辺装置、ならびに応用ソフトの研究開発
計測制御機器の研究開発ならびにソフトの研究開発
オートモーティブ計測制御システムの研究開発
上記に付帯・関連する一切の業務

688 :
で、セールはいつから?

689 :
36人もいたんだ?

物書堂みたいに2ー3人くらいかと思ってた

690 :
沖縄はどうなった

691 :
>>685
確かに特殊ジャンルなんだが、
その特殊ジャンルの人達(声優、アナウンサー)
及びその予備軍はiPhone率が跳ね上がった。
それぐらいの衝撃だったらしい。

692 :
どこ情報だよ
胡散臭いw

693 :
これは痛すぎる

694 :
具体的な数字はひとつもなく
ただtwitterとかで数例見かけただけで
跳ね上がったと表現してしまう知性が恐ろしい

695 :
物書堂は旧バージョン持ってるなら新バージョンは値下げして欲しい

696 :
物書堂さん
金フレだけでなく、
「金の熟語」のアプリも販売してください。

697 :
新製品でないね
アップルから締め付けられてるの?

698 :
セール!

699 :
pro11で使用してるんだが、キーボードあった方が使いやすいかな

主に使ってるのは模範六法なんだけど

700 :
六法は分からんけど普通の辞書引きはソフトウェアキーボードで十分だと思う
長文入力しないから

701 :
物書堂の六法よりCatalystwo Limitedの方が便利で使ってねぇわ

702 :
本は全て自炊してiPadに入れているんで、本を読みながら単語を調べるときは常にクリップボード検索を使ってる
したがって、文字を入力する必要すらない

703 :
お爺ちゃんはkindle使えばいいじゃないの

704 :
>>703
阿呆それだと物書堂が使えないだろ

705 :
クリップボード検索なら同じ手間なんじゃないすか?

706 :
ああ、アプリのKindleか、Kindleデバイスのことかと思ったわ
専門書なんてほとんどKindleフォーマットじゃ手に入らないから自炊必須なんだよ

707 :
>>706
>専門書なんてほとんどKindleフォーマットじゃ
研究論文の多くはpdfなどで簡単に手に入る。
有料の場合が多いが。

708 :
>>707
手に入らないから言ってんだよ

709 :
なんの研究してるんだか知らないけど、ほとんどKindleで手に入るって学部生かよ

710 :
うわ、これはひどい

711 :
研究分野によって違うに決まってるだろ
俺は仏文だけど、必要な論文のうちデータベースなんかでダウンロードできるのはせいぜい三分の一だよ
残りは必然的に図書館でコピーするしかない
Kindleで手に入る専門書も少ないし、そもそも引用するなら紙の決まった版のテキストとページ数が必要になる

712 :
物書堂から出てんのは仏和だけ、まともな研究やってんなら不要

713 :
>>712
>物書堂から出てんのは仏和だけ
ロシア語,中国語,ポルトガル語,イタリア語,ドイツ語,韓国語

714 :
712がつっこんでるのは和のところだと思うよおじいちゃん
六法引くって言ってる人の質問から全く関係ない自分語り始める仏文くんもおもろいな

715 :
>>712
そもそもそういう自分はまともな研究やってるのか?

物書堂から出てる小学館ロベールはプロの研究者や翻訳者にとっても有用だよ
プチ・ロワワイヤルも、教師なら語法辞典として持っておくべき
物書堂き以外のロベールの辞書やロゴの朝倉文法辞典、オンラインのTrésor、Littréなども合わせれば大抵の研究には事足りる

716 :
研究者なら仏和は使わないっていうのは単なる思い込み
国語学者だって国語辞典引くでしょ
>>714
要するに専門書を電子書籍で持っていればキーボード入力は要らないよって趣旨の話なわけよ
なぜかその度ごとに関係ないところで突っ込みが入るから答えてるだけ

717 :
「専門書を電子辞書で持っていればキーボード入力は要らない」が六法引く人への回答としては頓珍漢なんだよ
門外漢でも(物理)キーボードがあったほうがいいかという質問の時点でそれぐらい察せないか?
自分は仏文やってる人が仏和使うこと自体にイチャモンつけるつもりはなく712はそういう意味だろと言っただけだったが
そこで国語学者の国語辞典使用を引き合いに出すのはえらく頓珍漢だな
712もまともな研究なら国語辞典(仏文なら仏仏)つかうだろって言ってんじゃないの?

718 :
>>717
物理キーボードも持っていた方がいい
そもそも物理キーボード不要と言いたいわけじゃないよ
ただ、電子書籍が開いてたら、わざわざキー入力しなくてもすむよって言っただけ
仏文研究者なら仏和も仏仏も両方使いますよ
仏文研究者に仏和辞典は不要と言う考え方は間違いです

719 :
読解力ェ

720 :
◯◯ェて久々に見たな

721 :
仏和使ってる研究者?どこの世界ですか?

722 :
>>721
>仏和使ってる研究者?どこの世界ですか?
回答:数学者の研究者,日本の数学学会

数学の論文の多くは,長年フランス語で発表されてきた。
(例:ポアンカレ予想)
日本の数学者は必ずしもフランス語が得意ではないので
多くが仏和辞典を使っている。

723 :
昔の論文を一線の数学者は読むんだ?
基礎は日本語であとは英語論文でどうにかならないのか
数学といっても分野によって違うんだろうけど
へえって思った

724 :
例えば「今年書かれた影響力ある数学論文の
ランキング」が20年分あったとして、フランス語版は
あるがまともな英語版がない、という論文は
全体の何パーセントくらいあるん?

725 :
http://french.ilas.nagoya-u.ac.jp/?p=1728

ところが私の専門とする数学の世界には、例外ともいえる国があるのです。それがフランス。フランスの数学者には、フランス語のみで最先端の理論を吸収し、研究し、フランス語で発表する、そういうことが、現実的な選択肢として残っているのです。

726 :
知りあいの東大の数学の院生がフランスに強い憧れ
持ってたけど、その記事でも論文の割合は少ない
って書いてあるよね
かつほかのヨーロッパ語と比べてっていう視点でしょ

たいした話じゃないな

727 :
フランスではフランス語文献のみの研究で
数学教授になれる、という状況はあるのではないかなあ
日本で日本語論文発表だけで一流大学の
数学教授にはなれないよね

それだけ取れば全然違うわな

728 :
仏和使ってるレベルの自称研究者が、グランゼコール出のやつに相手にされんの?

729 :
>>728
グランゼコル出の教授の指導でソルボンヌの博士課程で研究してましたけど
逆に、日本の研究者で仏和は一切使わないなんて人に会ったことない
講義の準備や翻訳仕事で普通に使うでしょ

730 :
フランス文学/哲学の研究者も,研究だけでは食っていけない。
ほとんどは大学でフランス語(初級レベル)の授業を担当して収入を得ている。
プリントなどの補足教材には,仏和辞書からの解説や例文を使っている。

731 :
仏文(笑)

732 :
中村元も仏文

733 :
>>730
>ほとんどは大学でフランス語(初級レベル)
物書の仏和辞典は,よくできている。
大学外国語初級授業で,iPadを教室の大型プロジェクターに映し出し
物書辞典で基本動詞の活用表を表示しながら解説ができる。
多くの仏語例文には発音音声もついているため
教室のスピーカーから音声を流せば発音練習も物書辞書でできる。
物書の仏和からコピペしてpdf教材を作成すれば
薄くて高いフランス語教科書を学生に購入させなくても良い。

734 :
クイズダービー出てた篠沢教授ってフランス文学の研究では凄い人だったらしいね

735 :
TVで観てると間抜けなおじさんに見えるけどね

736 :
でも上品だったな

737 :
>>699です。
>>717代弁ありがとうございます。
五月に発売される新キーボードをみて判断しようと思います。
ありがとうございます

738 :
話変わるけど、
今度子供が高校生で電子辞書見ていたんだよ。
学校指定はCASIOの高校生モデルの学販版で
物書堂にもあるジーニアス、オーレック、ウイズダム、OALD、旺文社古語辞典全部入り。
3年間保証で31000円はお高いけど仕方ないので
書店に振り込んできた。
で、ついでに自分ならと思って探していたら、
これが出てきた。
https://casio.jp/exword/search/spec_search_result/?compare1=1425589972878&compare2=1425589983137&compare3=
ここのXD-SX8500だとまあ物書堂と被らない。
被るのはジーニアス、NHKアクセント辞典、キクタン
ぐらいか?
百科事典も2つあるし、相互補完出来そうではある。
値段も最安値だと40000円を切る。
上位機種のXD-SX20000だと精選版日国とか旺文社古語辞典、角川類語辞典とか物書堂の(中の自分が持っている)コンテンツ
と被るし、最安値でも60000円近い。
これがシャープだと広辞苑が大辞林に変わって、さらに被る。
CASIOの電子辞書は物書堂と相性が比較的良さそうだ。

739 :
>>738
一人一台タブレットの時代に学校指定の電子辞書はもはや完全にアナクロだよな
iPadと学校指定の物書堂セットにすればいいのに
画面が綺麗で大きくてスクロールがサクサクで、どう見てもその方が学習効率上がる

740 :
電子辞書なら試験持ち込み可なことも
iPadはNG

741 :
S9003を中古3000円で買った
物書堂等のスマホ辞書のがだいたい優れてるけど
リッチなコンテンツが一気に揃うのはいい
中古電子辞書は安い

742 :
>>741
それはありだよね

743 :
アップデートキタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━!!

744 :
>>739
高校生用電子辞書って、理科、社会の全教科用語集とか
数学解法辞典とかまあともかくコンテンツが大量。
そしてなにより百科事典。
これは大きい。
物書堂は便利で数えたらコンテンツ14持ってた。
だからこそ余計に電子辞書のコスパにはびっくりした。

745 :
>>744
高校生は用語集を電子辞書で本当に読んでるのかな
あんな小さな画面で見るくらいなら紙の本かKindleで書いなおしたくなると思うけどな
百科事典はコトバンクで無料で見られるコンテンツばかりだよね
高校の授業でコトバンク使いなさいってわけにもいかないだろうけど

746 :
画面スマホより広くない?

747 :
>>746
画面の大きさはiPhoneのプラスサイズとほぼ同等だけど、スクロールの速度がスマホのは五分の一くらいなんで意味ない

748 :
画面の大きさよりも解像度だな
画面内に表示できる情報量が全然違う

749 :
電子辞書型落ちも安いよね
基礎英語とか入ってるの気になるんだけど、あれって使い心地はどうなのかね?
辞書ではないけどw基礎英語アプリ出ないかな

750 :
TED Talksで十分間に合う

751 :
古語辞典とか大辞林って割引セールありますか?4版ほしいけど安いときがあるならその時買いたい。

752 :
6 名無しさん@1周年[sage] 2020/03/27(金) 07:47:00.96 ID:JxHxibKK0
実を言うと東京はもうだめです
突然こんなこと言ってごめんね
でも本当です
2、3週間後にものすごく
感染者が増えます
それが終わりの合図です
程なく和牛商品券が来るので
気をつけて
それがやんだら、少しだけ間をおいて
お魚券がきます

753 :
最終兵器彼女…

754 :
牛魚だけが優遇されるの良くないよね
野菜券とかR券とかも欲しいよね

755 :
>>751
古語辞典も大辞林発売直後に割引してたから、
そろそろあるセールで対象じゃなければ、
半年位は定価になるね。

756 :
>>754
そんな濃厚接触券は、い、いらないぞっ

757 :
日本はこういうのなんでも利権に持って行くんだよな
商品券を発揮有したり運用したりする会社は全部官僚の天下り先
一律現金給付が一番早くて安上がりなのに…
富裕層にも配るのが賛同を得られないなら
一定額以上の納税者からは後から税金に上乗せして徴収すれば良い
まずはさっさと配れ

758 :
発揮有→発行

759 :
例年だと新学期セールがあるんだけどな
3月からやってたっけ
4月に入ってからだっけ

760 :
4/2だけど、今年はないかも?

761 :
片方のプログラマーが外でコロナに感染して
知らずにもう片方のプログラマーと濃厚接触してしまうと
それで廃業というリスクがあるな
 NeXTの頃から大活躍しているプログラマーなので
二人とも若くはない

762 :
>>757
和牛券は同和対策も兼ねていたのだろう
同和部落への特別扱いはそろそろ見直すべき

763 :
オレも大辞林の発売セールで買いそびれたから春のセールを待ってるんだけど、今年は無しかなぁ。

764 :
>>762
肉なんか体に悪いだろ
ガンのもと

765 :
大した値段でもないんだから買えや

766 :
セールはよ

767 :
例年通りだと明日からセールなはずだけどアナウンスないな。やらないのかな

768 :
はよ

769 :
セールセールうるさいヤツがいるが、そんなんで生活大丈夫?

770 :
生活困ってないけどセール超好き
当面必要な辞書はもう揃ってるのに
セール来ると要らんもんまで買ってしまう
要はセールに弱い
今年はやらないのだとしたら残念

771 :
どうしてテメーに生活の心配をされなきゃいけねえのよ。
ロゴヴィスタでも使ってろw

772 :
あわれだなぁ
諦めて来世で頑張れや

773 :
手本みせてよw

774 :
ハゲは来世もハゲ

775 :
辞書も英単語もセール来てるぞ

776 :
4月2日から5月21日までか

777 :
日本語シソーラス4月中に出るのか…うれしい

778 :
プチ・ロワイヤル仏和・和仏(第4版/第3版)
こちらのコンテンツは書籍の最新版ではありませんのでご注意ください。
書籍の最新版を収録した「プチ・ロワイヤル仏和・和仏(第5版/第3版)」は2020年9月にリリースする予定です。

779 :
大辞林と古語とウィズダム買った

780 :
>>779
ナイスチョイス!👍

781 :
新明解国語辞典 第七版買ってみた
国語辞典は比較するのが楽しい

782 :
シソーラス来る!
Twitterで去年頼んだのが実を結んだ!
出す予定あったのかもだけど。
うれしいわあ!

783 :
シソーラスくるんなら完全乗り換えできるかもなよかった

784 :
大辞林の新バージョン買うか精選版買うか迷ってる

785 :
ウィズダム新版買って旧版をアンインストールしたら
旧版でブックマークしてた単語消えるんやな…

786 :
シソーラス、幾らくらいでリリースされるかな???

787 :
シソ情報どこに来てるん

788 :
>>787
公式Twitter

789 :
セール乞食も静かになる
はよ買え はーよ

790 :
新しい版の買ったら古いの削除した方がいいのかな。削除しなくても問題ないですか?

791 :
セール品全部買うわ

792 :
まだ単体版あるんだな
同じ値段でセールしてるから一応単体版を買って移行しとくか…

793 :
発売記念セールで全部買うのが正解

794 :
角川類語ってもうずっと新版出てない気がするけど買ってええんか?

795 :
明鏡は出しませんの?頼むよー物書堂!

796 :
>>794
類語は編集主幹?の大野晋が死んどるから改訂改版されることはないでしょ。

797 :
新版でない辞書はいっぱいある
新装版は営業的に出るけど

798 :
大辞林と日国って収録語数あまりかわらないんだな
説明の長さがダンチだが
日国ってどんなシーンで使う?

799 :
もう買ってないの英英和くらいなんだが
さすがにパチモン臭が酷くて手を出せない

800 :
語誌だろう
語数も違うよ
紙版比べてみ

801 :
>>798
基本は日国で大辞林は百科事典的に使ってる

802 :
>>798
日国は思いのほか使わない。さくさく書いているときは、大辞林のほうがさくさく応えてくれる。まあ、俺の書いているのは雑文だからなんだろうけれど。

803 :
コウビルド、アップデートしたらアイコンが手作り風に変わったw

804 :
>>796,797
なるほどね

805 :
シソーラス、ロゴで5000円だから同じくらいかね?
それでリリース記念となったら幾らで出すんだろ最初は

806 :
大シソCD-ROMのみ販売のやつで9000出したので半額ぐらいだと嬉しいな

807 :
利益が少ないとどうなるかも考えられん思考か

808 :
半額にして倍以上売れるのなら半額にすべき

809 :
9000円で買わない人は半額にしても買わないし100円でも高いと文句を言う

810 :
それはいくらなんでもない
粗雑な意見

811 :
半額にしたら売れば売るだけ赤字かさむでしょ
ロイヤリティも半額になる契約なら別だけど

812 :
セールが終わった瞬間にセール要求するんだろうな
さもしい奴めw

813 :
コウビルドが新しくなりましたね

814 :
嬉しいなと書いたのにそう言う反応なのすごい極端だな

815 :
コウビルドのアイコンもうちょっとどうにかならんのかw

816 :
デザイン悪くなったよね
OALDは結構リッチでいいのに
改訂の中身なんてロクに変わらんのだし、
見た目で頑張らないと

817 :
コウビルド9版はイギリス英語の方だよね
米語の方は2番のままなにもなし?
どっちがいいのだろうか

818 :
基本的には親辞書買えば終わり
コウビルドも英版が親
ロングマンならLDOCE
LAADみたいな例外は別として
エレメンタリーみたいなステージのは
親をベースにガバガバな定義になっただけ

819 :
新しいコウビルドって
私が持ってるコウビルドと
違うんですか?
私のはこのままなんですが。
https://i.imgur.com/6cKqw4P.png

820 :
新語がちょっとだけ増えるだけであとは同じ
基本的には改訂商法
今の学習英英やODEは2000年前後にコーパス等を用いて
軒並み大きく作り直されていているのだが、今も
そこからほとんど進化していないとも言える

821 :
>>819
あなたのは米語版
アップデートされたのは英語版

822 :
コーパスの後はしばらく進歩がなかったが,数年前からAIの語義・
概念ベクトルを取り入れたため,劇的に精度が上がっている。
日本語の方はこれから。

823 :
精度というかケンブリッジ英英の語義マーカーは
近年それなりのインパクトあったな

824 :
Wisdom3使ってるけど新しく出たのかなり変わってる?
買い換えようか迷ってる

825 :
あんまり変わってないよ
買い換える必要なし
俺は義務感で買うけど

826 :
漢和買おうかと思うんだけど
新字源には筆順入ってる?

827 :
ないね
小学校何年で習うかも書いてないし
一方、助字一覧も無くなったし
方針に迷走がある
なにしたいねん

828 :
ありがと
新字源は漢字辞典としても中途ハンパなわけね
じゃ、漢辞海かな

829 :
ああすまん
筆順は常用漢字表のなかでまとめられてたわ
間違いだった
ただアプリのUIとしてはこれは利用しにくいと
言っていいと思う

830 :
まとめじゃなくて漢字ごとのページに筆順情報がほしければ漢辞海が良いという理解であってる?
826じゃないけど漢字辞典ひとつほしくて自分もどっちにするか迷ってる

831 :
参考に…
漢辞海
http://i.imgur.com/BjcSBbj.png
新字源
http://i.imgur.com/94CEUcw.png
漢検 漢字辞典
http://i.imgur.com/59FyJeK.png

832 :
ありがとう凄く参考になった筆順ほしいけど成り立ちもおもしろそうだから最初の2つ両方買うわ

833 :
>>832
すまん…全部の内容を貼れてないから逆に分かりにくくなってるかもしれない
漢辞海は新字源の1.5倍近い情報量があって【なりたち】も記載されている
http://i.imgur.com/F92mKvN.png

834 :
>>826 です
スクショ感謝です
すげぇ参考になりました
漢文読むなら漢辞海、日本語なら新字源でも十分かな

835 :
漢和は3つくらい併用するがよろし
書いてることかなり違うから

836 :
>>830
筆順に関してはそうだね
あと新字源は漢文出典に書き下しがないから
訓読のアンチョコには不向き
ただ長年の定番だから、できれば2冊併用かな

837 :
コウビルドの新しいやつって素人はオックスフォードさえ持ってれば別に要らないやつか?

838 :
大辞林とウィズダムは買いたい。
ジーニアスはセール対象外か。
新明解はどうしよう...
オックスフォード現代の新版はまだ出ないのか?

839 :
>>847
そうでもないと言いたいけど現状はOALD一強だから
まずそれを味わい尽くした方がいいね

840 :
>>838
OALD10Th待ちは多いな。
あと日本語シソーラス第2版も捨てがたい。

841 :
今の統合アプリだと、1機種1アプリなのか?
そしてこの先昔のアプリは使えないとかだと、
ファミリー使用で買ったが使えないって事か。
使用条件変えて消費者側にえらく不利益なら
複数使用割引くらい出せよ。

842 :
>>841
ファミリー使用はアップルの仕様だからねぇ。
もし複数割引あったらコツコツ家族分買うわ。
大辞林とウィズダム、出来れば精選版日国は入れさせたい。
ただ物書堂の辞書by物書堂は出来が良いから、
この形態も捨て難い。

843 :
ファミリー共有で買ったアプリは各ファミリーメンバーが各自統合辞書に移行できるでしょ

844 :
>>843
言葉足らずだったわ。
過去に単体で買っている辞書は移行可能。
辞書by物書堂アプリ内課金分はファミリー共有不可能
だった(詳細は下記参照)
https://www.monokakido.jp/support/dictionaries-family-share.html

845 :
つまり単体版出てるやつは単体版から移行したほうがいいってこと?
大辞林とかウィズダムとか漢字海とか新しい版が出てるやつって新しいだけの価値ある?

846 :
>>845
何か
単体版と辞書by物書堂版の利便性の違い
辞書本体の版による違い
が混在している感じですね。

前者は「複数の辞書を同時に検索可能」と言う点で
物書堂の辞書を持っていれば持っているほど
辞書by物書堂の方が利便性が上がります。
(電子辞書の串刺し検索と同じ)
これは体感しないと分からないかもしれません。

後者はぶっちゃけ利用者の好みです。
ただ版が新しい方が
新語に対応している
最新の研究による新しい言葉の使い方が載っている
となります。
「そんなの関係ないや」と言われると
「はいそうですか」としか言えません。

847 :
物書堂から
Oxford Advanced Learner’s Dictionary 10th
オックスフォード現代英英辞典第10版
が出ました。

848 :
去年買うんじゃなかった・・・

849 :
OALDはセール対象外なのね

850 :
失礼。
セール価格が2,700円でした。

851 :
まーたアイコンダサくなっとるやんけ
今時のスマホアプリ風じゃなくて従来の書籍の表紙風にこだわってくれ

852 :
オペラブラウザーと間違えそうだね

853 :
西和中辞典、移行したらポケプロ版も西和中辞典+になるのは嬉しいんだけど、通常の西和中辞典もポケプロも購入済みにならないのはなんか嫌だな、間違えて買っちゃいそう
物書堂の人、ここ見てるなら対策してほしいわ

854 :
また物書堂にお布施をしてしまった
10版のアイコン見るとイデオンのアイキャッチ思い出す

855 :
類語新辞典も昨年アプリ内課金して購入した奴は損しているって事か?まぁ俺も買ってしまったけど、ファミリー共有が出来ない

856 :
OALD 10thは何%引き何だろうか?
セールともなっていないんで、
2700円が定価かよくわからん価格。

857 :
>>856
3,920円 → 2,700円 だから 31%オフ ぐらいだな

858 :
OALD 10th、大辞林4版は買うかな。
他はちょっと迷う。

859 :
大辞林は新語が馬鹿みたいに入ってて面白いよ
BIGLOBE版の新明快持ってるんだけど、串刺しできる以外に物書堂で買う意味ある?

860 :
OALD前版の定価っていくらだっけ?

861 :
OALD10、本家は4年で3920円なんだな
物書堂から出る前に8→9とアップグレードして使ってたけど物書堂だけでいいやもう
辞書までサブスク強要されると本家と言えど胡散臭さMax

862 :
春のセールの本命は
日本語シソーラス第2版。

863 :
新明快は両方持ってるけどBIGLOBE版の方が圧倒的に使いやすいし機能的にも面白いけど、みんな持ってないのかあまり同意されなくて寂しい

864 :
>>863
複数有ると比較しちゃうね。
物書堂はポリシーが一貫してるのと
出してる辞書がツボを突いている感がある。

865 :
両方持ってるけど、物書堂版を買ってからはあっちは使ってない

866 :
>>864
ネタで言ってんのか、本気なのかw

867 :
>>866
少なくともすぐにサポート終了するベンダーよりはマシ。
辞書に自分なりのこだわりあるなら、意見は平行線だね。
貴方がネタだと思うなら、ネタとして自分の中で処理すれば良いのでは。

868 :
OALD10でたか
ないと思ってたから嬉しい

869 :
恥ずかしながら英英辞書って使ったことがないんだけど
どういうシーンで使うのかい???

870 :
どういうシーンて英語学習中に使うでしょ
月並みだが英語を英語で理解するっていう習慣
または正しい英語のインプットの絶対量を増やす

871 :
http://mobamemo.com

872 :
>>869
英語書かないといけない時とかにニュアンスというか意味範囲を確認するのに使ってる
学習にはまどろっこしい気がして殆ど使ってないな
英英使わないままで英検1級取れてたし
知らない英単語をいま新しくAnki単語帳に突っ込むときも大抵は英和辞書の情報使ってる

873 :
昔「英語調べるのに書かれているのが英語じゃ意味わからん」と思って食わず嫌いな頃があったけど
英英辞典は言葉の使い方がわかりやすい単語で書いてあるから頭に入りやすい
むしろ英語が苦手だからこそ役に立った

874 :
>>863
>新明快は両方持ってるけどBIGLOBE版の方が圧倒的
SplitViewに対応したの? (したとしても,遅すぎ!)

875 :
英英は知ってる単語を引くんだよ
限定された鎮護だけで説明してあるから英文読む練習になる

876 :
学習用英英辞典と言う概念は戦時中の日本で始めて作られたから、日本人が一番のターゲットなんだよ。
OALDは「日本で創作された初代学習英英辞典」の直系発展版だから、使って見る価値はあると思うわ。

877 :
iPad持ってなきゃSplit Viewもクソもないじゃろw
人の環境は人の環境

そもそも新明快は大辞林に優ってる要素あるの?
乗ってない単語多すぎるし、解説も薄っぺらいし、三国と合わせて辞書マニア以外買う価値なくね?

878 :
>>877
辞書のコンテンツの優劣は好みによるな。
新明解国語辞典は説明語句の独特のセンスが売りだから、
合わない人はとことん合わない。
語句の説明って「正解は一つだ」って人は
一つだけ辞書引いていれば良いのであって、
コンテンツそのものを否定するのは行き過ぎのような気がする。

879 :
Learner’s Dictionary っていう概念がいいじゃない。
必要な語彙が限定されているから辞書を読むために辞書を引くという合わせ鏡みたいな状況になりにくいし、自分が書いたり喋ったりするときのパターンを増やす参考になる。

880 :
>>840
逆に、
すでに購入済みのOALD9は
ダウンロードできなくなってる
カネ返せと言いたい

881 :
OALD9再ダウンロードなら可能だよ

882 :
OALD9持ってるけど、OALD10購入するメリットあるかなぁ…

883 :
>>878
センスとかのみんな違ってみんな良いじゃなくて、そもそも語句が載ってなかったり、一言二言で終わってて説明が短すぎたりなんだよ
たとえば日国なら大辞林が補えない所をカバーしてるけど普段使いには向かない

これが旺文社国語辞典とかならまた違うんだけどな

884 :
>>883
辞書コンテンツの選択は個人の好き好き。
「自分には合わない」と思ったら使わなければ良いだけの話。

何か「俺の目にかなわない辞書は存在してはならない」
みたいに感じてしまった。

885 :
>>881
これなんですよ。
OALD8時代に買ったやつ。
https://i.imgur.com/YThb5Kh.jpg
途中で9が出たのでアプリ内で9をダウンロードできるようになった。
で先日まで普通に使ってたんです。
ところが数日前に起動すると
こんな表示。
https://i.imgur.com/ZSjOoo5.png
そこでダウンロードボタンやレストアボタンを押しても
何も起こらない
https://i.imgur.com/v8c80uJ.png
よって、このアプリは使えなくなった。
まさに、カネ返せ!
なんですよ。

886 :
>>885
物書堂に見えないけど
自分のは物書堂の辞書アプリからストアに行けば購入済のとこからOALD9は再ダウンロード可能

887 :
パラゴンだっけ
忘れた

888 :
>>885
iOSのアップデートに対応できなかったんだろう。しょうがない。

889 :
>>885
これだろ?
https://i.imgur.com/PKbmKxT.jpg
物書堂が出してるアプリじゃないから文句を言うなら
Oxford University Press に言わなきゃダメじゃね?

890 :
オックスフォード大学出版局が直接出しているアプリは利用可能期間設定があるんだよな。
日本語版だと4年間とか。
多分アプリ詳細のどっかに書いてあるはず。

891 :
へー そういう仕様なんだなあ

892 :
よく出される例だけど、新明解の特徴がでてる項目をみれば、薄っぺらいとかいう感想はないと思う
もちろん、違和感のある人は多いだろうけど
れん あい⓪ 【恋愛】
━する(自サ)
特定の異性に対して他の全てを犠牲にしても悔い無いと思い込むような愛情をいだき、
常に相手のことを思っては、二人だけでいたい、二人だけの世界を分かち合いたいと願い、
それがかなえられたと言っては喜び、ちょっとでも疑念が生じれば不安になるといった状態に身を置くこと。

893 :
何と鬼畜な

894 :
知ってる単語を調べるなら読み物としては面白いと思うけど、そういう面白説明いくつあるの?
自分も前に説明が面白いと聞いて調べてみたけど、大抵説明少ないのしかなくて残念
大辞林は知識として面白い系が多いのと、恋愛だったら難民とかフラグとかシミュレーションゲームとかニートとか力とか子項目が多くて、そんな言葉が今時あるのかと発見がある
まあ、好みだわな
れんあい【恋愛】
(名)スル
男女が恋い慕うこと。また、その感情。ラブ。〔loveの訳語として、中国ではロプシャイト「英華字典」(1866〜69年)に載る。日本では中村正直訳「西国立志編」(1870〜71年)にある〕
大辞林 第三版

895 :
赤瀬川原平
新解さんの謎
https://www.amazon.co.jp/dp/4167225026/

896 :
オックスフォードのはApp内課金のときに
4年分
1か月分
1年分
って選べるようになってるな

897 :
>>890
前からそんなだっけ?
OALD10の説明は4年間ってなってたから買うの止めたけど
うちもOALD8のとき買ったんだよなぁ
本家だから安心だって思ってたけど逆だったかも

898 :
恋愛の項が面白かったのは昔の話
三国にしろ新明快にしろ今は紛い物

899 :
三国新改否定するならもう岩波しかないだろ国語辞典
大辞林も含めて辞書によって違うんだから自分にあったものにすれば良いだけ
複数あればそれだけ正しい知識が増える

900 :
岩波はどこがいいの?
前野良沢も載ってない辞書はちょっと……

901 :
ニワカは見出し数だけで騒ぐよね

902 :
め、明鏡

903 :
iPhoneだけで済まさずに、
物書堂に電子辞書を組み合わせるって手もある。
CASIOだと上位機種なら精製版日国が被るけど、
広辞苑、明鏡と被らない。
ガラパゴスかも知れんが、電子辞書は侮れない。

904 :
>>897

>>885と同じ症状ですか?

905 :
>>903
5000円くらいのやっすいやつだとお得感あるね

906 :
>>904
うちのは9は使えてるよ
>>897は「10買うのを止めた」と書いただけで今のところ9に対しては文句ない
でも以前は8と9でアップ/ダウングレードが自由自在だったはずなのにいつの間にか9固定にされてる気がして
もしかすると8のサポート期限が切れて9も残存期間わずかだったりするのかも

907 :
>>906
そうですか。
ウチはもう9どころか8も見られません。
つまり完全に使えないアプリになりました。
次を買うなら物書堂の10にします。

908 :
物書堂は機能面だけでなくサポートの長さで実績があるのが強いよな
AppStore立ち上げからずっと使えてるとかいう長寿アプリだし

909 :
やっぱり物書堂だな

910 :
ここに集ううるさい辞書ヲタどもが
支持するぐらいなんだから、
物書堂が神っているのは間違いない。
自身もその一人として強く思うw

911 :
神ってるかは分からんが大辞林とウィズダムは愛用してる

912 :
物書堂Android版も作れば売れるのに

913 :
Mac含めたユニバーサルアプリにして欲しいわ

914 :
BookwalkerみたいにコンテンツはiOSだろうがドロイドだろうが直接物書堂から買って別のOSでも使わせてほしいわ

915 :
物書はツメツメの表示オプションがあればいいのだが
スクロールがめんどい

916 :
投与開始 24 時間後の 4 月 8 日には解熱傾向を認め、酸素投与も中止、消化器症状も著明に改善した。
普段あまり使わないこの著名の初出は易経だそうです

917 :
物書堂マンセーする人定期的にいるけど、社員なんだろうな
長く使えるのはありがたいし、単体版もいまだに売ってくれるの予想外だったけど、せっかくアプリなんだし、大辞林だったら四版で追加更新された単語だけ一覧で見れたりとか、そういう機能欲しかったな
あと紙の辞書は場所取るのが難点だけど、紙にしかないページ結構あって勿体無いなと思う

918 :
いや、マンセーしてるけど社員じゃないよ。
泥の貧弱な辞書環境を考えると、感謝感謝だよ。
iPhoneに初めて本格的な辞書が来た日の興奮を
今こそ思い出すんだ!

919 :
>>902
しれーっと明鏡もリリースしてほしい。地味に使ってるずっと

920 :
>>917
それは無いんじゃない?

ロゴヴィスタ(笑)

921 :
泥で買った辞書アプリは1年で使えなくなったから
物書堂の長期サポートには感謝しかない

922 :
物書堂の広辞苑はよ!

923 :
>>922
岩波は期待しないほうがいいと思う。

924 :
>>917
俺は物書堂万歳派だが別に社員でも関係者でも無い。
他社アプリのグダグタを見るにつけ、
物書堂以外の辞書をメインには出来ないと思っているだけ。

925 :
>>917
ねー陰謀論好き?

926 :
電子辞書、WINDOWS、アンドロイドと使ってきて
電子辞書は買い替えや機種辞書の種類が...
長く使ったEPWINGはとっくに終わりだし、
他の辞書ソフトも移行やサポートとかが...
ipad買ったから、物書堂さん頑張っておくれ。
理系の辞書辞典が欲しい。

927 :
「命を守るため治療にあたっている医師、看護師、医療従事者の皆さんのために診療報酬を倍増し、処遇を改善する」
いくらなんでも倍にはならないけど、結構耳にする用法だよね。やっぱ所得倍増計画からかな

928 :
給付金でシソーラス買うか

929 :
>>917
たしかにそういう機能欲しいね。
>あと紙の辞書は場所取るのが難点だけど、紙にしかないページ結構あって勿体無いなと思う
これは権利のせいだからしょうがない

930 :
大辞林は買った。
更に新明解、三省堂国語を買うか悩む。
安くなってるけど、使わんだろうしなぁ。

931 :
スマホはAndroidだけど、辞書は物書堂が使いやすいからiPod touchも持っている

932 :
電子辞書はすぐに型落ちになるからな
ブリタニカとか2015年に買ったのに未だにお世話になってる

933 :
>>917
無条件で物書堂褒めてる訳じゃ無いんだよ
同業他社のあまりのやる気のなさによって物書堂が神に見えてるだけで
カシオの電子辞書みたいに英和辞典の逆引き(たとえば日本語を入れるとリーダーズの見出し語が出てくる)とか全辞書串刺し検索(英和+英英+仏和+独和+西和+・・・)とか改善してほしい点は山ほどある

934 :
辞書データ閲覧ソフトやオンラインサービスに比べて物書堂が優っているとは思えない

935 :
前者は同意だがiOSにアプリあるの?
後者は同意できないなオンラインは総じて見やすさやサクサク度が劣る

936 :
>>934
逆引きや多言語串刺しができるオンライン辞書あったら教えて
サブスク嫌いだけど安ければ検討したい

937 :
ジャパンナレッジはすべての辞書の一括検索できるよ
逆引きって何のことかわからない

938 :
後方一致検索か、意味からひく

939 :
逆引き知らん人に辞書について聞いてもしょうがないのでは

940 :
マジでそういうこき下ろそうとする姿勢嫌い
物書堂にある機能は良い機能で、他の機能は話題にも出ない
知らない言葉があるから辞書買って使ってるんじゃないの?

941 :
>>937
月1500円か…
150円なら考えてみてもいいけど

942 :
OEDは購読セール今やってるな
普段の1/3くらいか

943 :
シソーラスこねえなあ

944 :
信者も大概にな。態度が悪いぞ。

945 :
突然何ですか?怖いです(´•̥ ω •̥` )

946 :
ボクが守ってあげるよ

947 :2020/04/19
英和はエースクラウン一番よく使ってるわ
中学生英和も配信されないかな

中学生英和、紙のは持ってるけど、ちまたの大人向けの英語本に書いてあるようなこと、実は大半載ってるのよね

次世代iPhone 291
【Jailbreak】iOS 11.x 脱獄スレ Part14
iOS 13.xを語るスレ Part8【※リンクマン書込禁止】
12.9インチiPad Pro Part36
iPhone 4sであと一年頑張るスレ Part35
BB2C Part 208
お前らのiPhone・iPad・iPod touchのバッテリーcycle countを教えろ その3
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★85
次世代iPhone 290
iOS9.xを語るスレ Part21
--------------------
憲法学者・小林節「共産党は明日から“与党”になっても大丈夫。期待している」 ネット「国民のためにならない事しかしないだろ
レゲーで「このゲーム調子に乗ってるな」と思う時
千葉県我孫子市役所について語ろう
【ピンク】ナイキの「厚底シューズ禁止」見送りへ 英紙が報道
囚人番号十二番目ノ君...罪状〜「精神傷害」〜
リュック デイパック 総合 24
【少女終末旅行】チトとユーリは二人で一つ可愛い
パチスロの未来を考える雑談スレッド
大学サークル合宿の風呂風景
☆★果てしない連想ゲーム 114★☆
テレ東 音楽祭
ちんちん回しちゃった!!
【YTJ】ユースシアタージャパン 13カウント目
【GMO】新外為オプション悲喜こもごも★982【クリック】
悪質な基地外大野智ヲタのせいで大野智まで嫌いになった人の数→ 13
一眼買うならどれ?キヤノンvsニコンvsソニー part9
暇だから統合失調症の俺がお前らの質問に全部答えていく
幼女戦記 第三大隊
〜ニットソーイング〜
『カッターでいいだろ』という言い草
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼