TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【DNSCloak / AdGuard pro】広告ブロック29【AdBlock / Weblock】
ショートカット Part 5
twinkle for iOS 正規表現専用 3
音楽制作アプリ Part16
docomo iPhone X Part10
iPhone 7/7Plus Part3
iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part13
Softbank iPhoneX オンライン一択 Part5
iPhone修理総合Part15
iPhone 8 / 8plus Part17

【Jailbreak】iOS 12.x 脱獄スレ Part8


1 :2019/09/25 〜 最終レス :2019/10/31
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止

■このスレについて
・専門板につき、sage以外での書き込みは禁止です。
・質問する前にまず検索すること。過去スレ、前レスも読むこと。
・雑談、ガセネタ、質問厨、その他脱獄に関係の無い書き込みは禁止です。
・スレに関係ない書き込み、荒らし、コピペは放置すること。構ったら荒れます。
・次スレは原則として>>970を踏んだ方が宣言して立てること。無理ならばレス番指定をし、踏み逃げの場合は他の人が宣言して立てること。
・ルールのためにもういちど記載します、次スレは原則として>>970を踏んだ方が宣言して立てること。無理ならばレス番指定をし、踏み逃げの場合は他の人が宣言して立てること。
・リクエストなどは自分のサイト、ブログ等でやってください。

前スレ
【Jailbreak】iOS 12.x 脱獄スレ Part7
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/ios/1567365592/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/ios/1558094519/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
すれたておつ

3 :
>>1
代理でのスレ立ておつデス
踏み逃げダメ!絶対!

4 :
nepeta氏のTweak、deb保存してなかったっていう…orz

5 :
>>4
https://chr0nict.github.io/Nepeta-Mirror/

6 :
いちおつ

7 :
>>5
ありがとう
真っ暗で何もなーいwあるのは…
https://i.imgur.com/4twyZUm.jpg

8 :
>>7
いや、Cydiaでソースに登録するんだw

9 :
Ignitionも本人許可済のミラーリポ立ててる

10 :
>>8
おお、いってくる

11 :
マリオカートツアー 脱獄してると無理?

12 :
killix アプデしたらerror loading the preference bundleに..代替のものないですかね

13 :
>>12
KillBackgroundXS

14 :
>>11
俺もそれ聞きに来たw
ひとまず脱獄でも入獄しても落ちる
完全に元に戻さないとダメかも

15 :
マリオ
>>14
起動はできるけど練習後に順位が表示されず自動運転の周回が終わらない

16 :
結局なんで楽天ペイが脱獄対策したのかわかんない
残高管理はサーバでやってんだから
書き換えた所で無駄じゃん?
バーコードいじった所で整合性採れなければエラー吐かれるだけだし
搭載しても手間じゃないから載っけただけ?

賢い人おせーて?

17 :
>>15
こっちは起動出来るけど少ししたら落ちる
何回やっても起動して少ししたら落ちる

18 :
セキュリティ面強化するのは当然だろ何が疑問なんだよ

19 :
Nepeta氏と冷奴って何があったん?
教えてエロいひと

20 :
>>9
ホント?ミラーなんてあるの?

21 :
銀行アプリと同じ理由だ
ゆうちょ銀行なんてそもそもアプリじゃ残高確認しかさせない徹底ぶり

脱獄端末は外部からルートのっとられる可能性もあるしセキュリティに穴が空いた状態だから

基本的には所持者ではなくハッキングしてくる第三者を警戒しての対策


残高書き換えるハッカーなんて仮想通貨じゃあるまいし

22 :
脱獄したらFacebookが起動しなくなったのですが
なんかいい方法ありませんか?

23 :
>>22
再起動して入獄状態ならば起動するけど脱獄状態だとダメなパターンですか

それならいつものあの儀式で治ります

24 :
>>11
とりあえず一回だけゴールあとじゅんい出なかったけど、その後は順調に遊べてるわ。

ちょっと前にここで使ってるか聞いたけど誰も居なかったtweak

25 :
寝て起きたら勝手にJailbreak解除されてたからunc0verからDemonオフで再脱しようとしたらUnable to install deb for dpkgってエラー出るんだけど対処法ない?

26 :
>>23
あの儀式とはどの儀式ですか?
起動したら真っ白になってそのまま何もできませんです

27 :
Night Shiftを1分間の間もなく常にオンにする方法あります?

28 :
24時間戦えますか?

29 :
入獄しても
お使いのアプリではこのアプリをご利用できませんって表示されるんだけど

jailbreakの残骸ってどうすれば消せるんだ?それとも無理
ちなみに楽天payとイククルっていう出会い系アプリw

30 :
>>26
設定>一般>アクセシビリティ>シェイクで取り消しオフ

31 :
>>29
新しいiphoneへようこそ

32 :
ああ、出荷状態に戻せばいいんだね
itunesでバックアップとっておけばいいか
他になにかやることあったっけ?

33 :
>>32
人に聞いたこと全部鵜呑みにしないでよーく調べて自分でちゃんと考えた方がいいぞ
あくまで脱獄は自己責任だからな

34 :
楽天ペイはAppStore++で一個前のバージョンにしたら使えたわ

breakthroughとか色々試したうえでだけど

35 :
>>29
lib消した?

36 :
relocateどこ?

37 :
>>34
そうも行かないな
https://i.imgur.com/UTn0CVT.jpg

38 :
A12iOS12.4でYt++とForceinpicture、YouPIPでPiPがうまく起動できん。
誰か教えてくれ

39 :
SnapBack使ったことある人いますか?
orig-fs選択したらuser/libxec/xpcproxyで56%から
10分経っても進まなくなったんだが対処法わかりませんか?

40 :
マリオカートやりたいよおおおおおおあ

41 :
できるだろ

42 :
マリカ、昨日も今日も普通に出来るな。
んが、ゴール後からリザルトが終わるまでがかなり長い。
脱獄してるせいなのか、デフォでそうなのかは分からん。
ちなみに、Liberty liteを有効にしてます。

43 :
Sleipnizerのせいかどうか分からないけど、Safariで大量のタブを閉じる→RestoreLastClosedTabを実行→タブ一覧で「+」長押しで最近閉じたタブ一覧を出そうとすると時々クラッシュする。

44 :
XR 12.4 うんこだけどマリカできない

45 :
>>44
うんこ?うんこだから出来ないんじゃん

46 :
>>44
UnSubとLibertyLite(betaじゃない方)の併用でいけるらしいぜ

47 :
マリカ起動したりしなかったりする
出来たとしてもリザルト画面が遅いか表示されなくて詰むのどちらか

どのみちゲームは対戦待ちかな
CPU弱過ぎてお話にならない
独走しても下位に補正ブーストないっぽいな

48 :
うんちアプデまだ?

49 :
>>46
これでもだめだね
47の現象になって先にすすまねぇ
素直に脱獄した人は諦めろってことだな

50 :
>>46
今ってUnsubのリポ生きてる?入れようとしたらエラーで入れれなくなってた

51 :
>>50
hackyouriphoneにならあったような

52 :
併用ではなくUnSubだけでもダメ?

53 :
nepetaミラーにあるやんけ

54 :
>>50
ミラーリポも駄目か?

55 :
おい!ウンチまだか!?

56 :
>>46
できたわありがとう
ちなみにliberty liteはbetaの方入れた

57 :
チュートリアル終わったらエラーになった

58 :
だろ?
動かないんだよね

59 :
>>26
予めiCleaner入れます。
電源を切ります。
画面を綺麗に拭きます。
床に置きます。
ひざまずいて祈ります。
電源を入れます。
アンカバー起動します。
設定ボタンを押します。
LoadTweaksオフにします。
エクスプロイトは自動選択させます。
(うまくいかない場合は手動で違うほう試す。)
JBします。
リスプせずiCleaner起動します。
クリーニングします。
リスプします。
ひざまずいて祈ります。

60 :
続き

Cydia起動します。
下記を使ってたら再インストールします。
AppStore++
AlarmFade

他にもあるかも?

61 :
アンカバーのバージョン変えたときとかエクスプロイト変えたときとかにおかしくなることあってそれを正す感じだと思ってます知らんけど

62 :
newterm2なんだけど起動するとprocess complatedってでてsuが実行できないんだけど、同じ様な現象になった方いるかな?昼までは普通に使えてたんだが。。
ちなみにマリカは出来る、、、が、遅いw

63 :
特定のアプリをバックグラウンドでも最前で開いてるようにできるtweak教えてください

64 :
ばっくぐらうんだーあくちょん

65 :
>>61 ありがとうございます

66 :
12.4にしてBannerSounds12が任意の着信音を鳴らす事が無くなってしまったorz

インスコしてる人、使えてる?

67 :
YouTubeからダウンロードした音楽とかBGMのピッチとか音源弄るTweakあったりする?
探してるんだけどそれっぽいのが見当たらない
EQEは落ちる

68 :
>>66
効いてる。12.4

69 :
>>68
マジですか…

LINEの場合
アプリの設定
→one of these

ワードの設定(例:名無し)
^名無し
→all of these

こうだよね。
全然違う着信音が鳴ります…

70 :
>>69
ワードの設定もone of theseでいいんじゃ?わからんけど。

71 :
>>69
lineの送信者を判別したい時はsubtitleでいいの?

72 :
あs

73 :
sedg

74 :
純正Twitterアプリでプロモつかなくできるのは7.48までよね?

75 :
>>34
Rakutenpay patchは試した?
自分はこれで最新版普通に動いてるけど

iphone8 unc0 12.4

76 :
>>75
もちろん入れてるよ…��

77 :
BottROM Exploitきたーーーって思ったけどA12対応しないのかよ!

78 :
>>75
アプデしたら使えた、、、

パッチ入れる前に起動してるとインストールし直しが必要だったのかな

79 :
>>78
起動するけど違うカードに変えられる?

80 :
>>77
でも11以下で使えるってすごい!iosは最新のやつ使えるし。願わくばSHSH使わなくてもダウンアップグレードできれば最高。

81 :
>>79
カードは落ちるね〜

82 :
BootROM Exploitきた!!!!

83 :
マリカーできねええええ

84 :
>>47
150ccのCPUなかなか強いけどどのccやってんの?

85 :
BootROM割れたのかwww
6sしかねえよ…

86 :
二世代前までしか対応してないし今更感あるわ

87 :
>>85
アナログヘッドホンマイク端子ある端末だから需要あるんだぞ

88 :
>>85
iPhoneXのオレ高みの見物

89 :
>>70
>>71
one of でやっても駄目だね…

送信者判別はMessage:でやってる。

90 :
で…

今頃、FastfreezeとかSmartClose使ってる人いる???

91 :
LINEが落ちてしまうんですが同じ症状のひと
いますか?
12.4 xsです

92 :
>>91
儀式で治る

93 :
ズンドコベロンチョ

94 :
hostsファイルなど、PCの外部ファイルをiPhoneのシステムファイルに加えるにはどうしたらいいですか?
PCからiPhoneに転送するのはDropboxなどで出来ますが、そこからファイルをFilzaの中に移動させる方法が分かりません

95 :
>>85
>>88
因みに非公開で手渡す前提なら

XSベースのBootROM Exploit・・報奨金950万ドル
11ベースのBootROM Exploit・・・報奨金1600万ドル
ハッカーは一発当てたら人生遊んで暮らせる

君もこんなスレで燻らずに挑戦しないか?
もちろん企業側の正義のヒーローとして

96 :
純正カメラアプリが撮影出来なくなったんだけど同じ症状の人いる?
iOS12.0.1 Chimera JB

97 :
A13対応マダーーー

98 :
>>90
凍結シリーズのSplyceが12.4で使えたのはわろた

99 :
さあ2段階認証解除したらXS12.1.2→12.4にするでーい

100 :
>>90
LowPowerMode
Iconoclasm
も12.4で使えてるよー

101 :
なんかバーコード出すと最高輝度になるアプリ使ったあと、
輝度が戻らず最高輝度のままになるようになっちゃったな。。。

102 :
>>101
左の✖︎押して戻っても最高に明るいままですか?
https://i.imgur.com/Q1cNipR.jpg

103 :
PrimalFolderでフォルダの背景を非表示にしてるんだけど、たまに表示されてちょっとだけモヤってる。SEで非表示に出来るTweak他に知ってたら教えてー
https://i.imgur.com/vHDroKg.jpg

104 :
impactorでifile入れたいのに
error 42出てしまう
32bitがうんたらとか

105 :
>>103
あなたはFlex3はいれていますか?

106 :
>>105
入れてないよー

107 :
>>104
Filza File Managerじゃダメなの?

108 :
>>104
タイムスリップしてきたの?

109 :
>>106
面倒でなければFlex3内の
https://i.imgur.com/DTOpBif.jpgを入れましょうか

110 :
>>99やけど
XS12.4にしたでーい
unc0verのバグライフ楽しむわ
さっそく再起動機能してないな

111 :
>>102
うん
バーコードアプリをどんな終わらせ方しても最高輝度のまま
autobrightnesstoggleをccでオンオフすると元の輝度になる

flex3が怒涛のバージョンアップやね
数時間おきに新しいのくるw

112 :
>>111
autobrightnesstoggleじゃないの?原因

113 :
>>111
その異常、復元せな治らんで
RestoreRootFSでもいけるかも

114 :
今までshshを取ってこなかったけど12.4.1のを保存しとくか

115 :
XSの12.4だけど再起動したらアウトなの承知で脱獄楽しんでる

修正まで待とうと思ったけど我慢できねーー

116 :
>>56
俺はbetaだとだめで、>>46 のいうとおりbetaじゃないほうに
入れ替えたら動いたわ

ipadmini4 iOS12.2 unc0ver 3.6.2

117 :
ipadで脱獄しようと思うんだけど有用性ありますか?基本動画や音楽見たり仕事用の論文読んだりって具合でしか使わないのですが。

118 :
>>117
仕事に使うならやめとけ

119 :
>>117
目的ないのなら脱獄する必要なくね

120 :
>>117
脱獄することを強く勧める

121 :
>>117
脱獄しなくても非公式アプリインストールできるようになったよ

A home for apps that push the boundaries of iOS.
No jailbreak required.
https://altstore.io/

122 :
>>118
情報漏洩系はiPadに入れてないので大丈夫と思いますが他に理由あるのでしょうか?

123 :
>>119
目的は後から見つけるタイプなもので笑

124 :
>>121
そうなんですか!
そしたら脱獄してる人は何のために...?

125 :
>>120
その理由を教えてください~

126 :
iPhone8 MNPで一括0円CB4万で買ったから
脱獄早くしてくれ

127 :
>>125
幸せになれるから

128 :
>>122
漏洩とか以前に
IOS12やiPadOSが快適に動いている前提な。

有料系ストリーミング動画や音楽を聞くなら脱獄しなくても不自由はない。
仕事の資料を読むのにiPadなら余計にアプリ充実してるから脱獄する必要がない。

広告もadguardやDNScloakのVPN使ったので対処するのが現時点では正解。

だから別に、リスク犯す必要はないべ。

129 :
ModernXI使えるリポわかる人いる?

130 :
>>94
こちら知ってる人いませんか?

131 :
>>130
Filzaでアカウント追加して自分のDropboxにアクセスすればいいんじゃないの?

132 :
誰もチェックメイトに触れてないのはどういうことなん

133 :
やっぱinfiniloop最強やな

134 :
Load Tweaksオフでjailbreak→iCleanerでカメラもFace IDも復活する

これは知らんかった。サンタのコメの人ありがとう

135 :
どういたしまして^^

136 :
>>130
Dropboxのファイルを選んで、右上の…からエクスポート、Filzaにコピーでいけるけど?

137 :
>>101だけど原因わかった
backgrounder actionの制御ミスっぽい
例えば楽天ポイントアプリのバーコード表示させて自動で最高輝度になったあと、
アプリをバックグラウンドに渡してしまうとそのあとアプリを終了させても最高輝度のまま維持されちゃう
楽天アプリをバックグラウンドにせず、そのまま終了させると輝度は戻る
けどまあアプリ使用中に輝度いじる事もあるだろうし、
backgrounder actionの方で対応できるかっつーと難しい案件やなあ
ハグ報告するにしてもお門違いな気もする。。。

138 :
>>109
ありがとう、入れてみる

139 :
>>132
まだ一般ユーザーが何かできるツール出てないし

140 :
carplayでcarbridge使うことを目的に脱獄したけど外は別にやることないや
つかcarbridge使うためにiphone仕入れたようなもの

141 :
そう…

142 :
NGXPlayなら無料なのに

143 :
checkm8は続報次第だがA10のiPadとtouch確保しておくかって感じのニュースだった

144 :
今のA12デバイスで起きてカメラ問題ってChimeraでも起きてた時の対処法「killall mediaserverd」じゃいけないかな?
https://zunda-hack.com/2019:05/09/chimera-jailbreak-camera-black-screen-problem-fix-how-to/

145 :
チェックメイトってA12には確実に来ないのか?

146 :
>>136
これや!

147 :
>>144
試したけどダメ
現状>>134で対処するのが最適かと

カメラもFace IDも解決したけどSafariでTweak使えないのが地味に痛い
SleipnizerとFullSafari(Tabsa)が無いと不便
iKeywi4とかSwipeShiftCaretもSafariだけ動かん

148 :
AltStore ipaインストール不可か

149 :
>>146
なんでわざわざDropBoxを経由してくる必要があると思ってんのかが1番のなぞだけどな

150 :
お忘れかもしれないけどMobiusが使える様になって欲しい…

151 :
ノッチ部分にバッテリー表示させるやつクソだせえと思ってたけど入れてみたら意外とかっこよくて草

152 :
YTUICustomizer消えた?
Cydia内でTweak検索してもヒットしなくなってる

153 :
>>109
NoDockFolderBlurでモヤり解消。もっと違うことでFlex3が必要になったらいれてみるね

154 :
>>153了解、よくみっけたね。

155 :
>>153
FullSafariの代わりのタブ表示とか?!
まぁSafariを横向きに出来なくなるけど。

156 :
マリカ固定回線でしか機能しないんやけど
同じ人いる?

157 :
暇だから入れてるtweak晒そうぜ
XSの12.4

https://i.imgur.com/iS038yb.jpg

158 :
>>157
uncOverどお?
やっぱりいろいろなところに書かれてるとおり不安定?

159 :
>>158
勝手に再起動したりセーフモード行ったりっていう不安定さは全く無いよ

160 :
>>157
swipe shift キャレットをうまく使いこなせない。
便利さがあんまわかってない

161 :
>>160
正直、純正機能のキーボード3Dタッチに慣れてる人はそれで十分かもしれん

ずっとSwipeShiftCaret使ってるからもう体に染み付いちゃってんだよね

162 :
俺はswipeexpanderとedgeswipeselection
この2つが使えなくなったらと思うと恐怖しかない

163 :
swipeexpander買いたいけど買えないんだよなー

164 :
>>163
同じくー

165 :
13.1まだかお

166 :
純正の3dtouch移動+notrackpaddelayが最強だわ

167 :
ふぅ、しくじってりんごループなったわ
無事最新OSにアップデート完了!

168 :
>>165
iPhone X までの全iosを脱獄できるツール来てるで
まだmacのみ対応だけど

169 :
>>168
ちょっと信じた

170 :
>>169
信じてええで
checkm8や
gitにソース上がってるのに信じないほうがおかしいで
https://github.com/axi0mX/ipwndfu

171 :
>>167
どしたんな?

172 :
>>167
全然無事じゃねーじゃん

崖から自転車で転落してハンドルだけ持って帰ってきたような状況

173 :
>>156
同じく。
家のWiFiでしか遊べないや

174 :
>>171
Filzaでtweakのシンボリックを変更しようとしたら全部消しちゃったー
純正アプリ開いても即落ちるし、心臓止まったよ

175 :
checkm8利用したツール 10月中に出るかな
出たらダウングレードだけしてうんこで脱獄したい

176 :
>>170
それは今のところBootROMのDumpが出来るだけで脱獄じゃないで

177 :
ios13で安定になったらchimera公開する
って言って大分経つけど
その後どうなったの?

178 :
>>177

https://zunda-hack.com/electra-team-report-ios-13-a-12-a-13-compatibility/

179 :
>>149
は?じゃ他にどんな方法があるのや

180 :
>>179
https://tools4hack.santalab.me/update-applefileconduit2-v101-support-ios12-ifunbox-to-usb-to-idevice.html

181 :
Youは何しに脱獄を?

182 :
iOS 12.0 - 12.2 & 12.4 対応
って12.3.1はなんではぶせにされちゃってるの?

183 :
>>182
12.3で穴塞いだのに12.4で開けっぱなしにしたから
やべ〜!って12.4.1でまた蓋した流れ

184 :
>>178
なんかめちゃくちゃだな

今忙しい テストが終わったら
温存する 今使うべきではない

やっぱやめた←NEW

実は出来なかったんじゃ

185 :
>>157
このスクショ撮影するアプリなんでしたっけ?

186 :
>>182
https://zunda-hack.com/2019:08/19/ios-12-4-festival-jailbreak-unc0ver/

187 :
>>179

1番簡単なのはUSBケーブルで
無線LAN越しが良ければsftpかwebdav

filzaはwebdavサーバー機能あるからPCのwebブラウザでそのまま渡せる

個人的にはsftpでPCからiPhone内にそのままアップロードしてしまうのが楽だけど

188 :
>>185 BigShotJb

189 :
>>185
この画像はTailorっていうApp Storeのアプリ使ってる
BigShotはActivator使うのでA12は無理

190 :
>>166
iPhone11から3Dタッチ消えたんだっけ?

そもそもそれできんよなw

191 :
>>189
iOS13は標準でできるらしい

192 :
ColorBannerとTinyBanner同時に適用してカラータイプの小型バナーにできたりしないかな
両方EnableにしたらTinybannerが反映されなくなる

193 :
>>192
両方使えてる
XS/12.4

https://i.imgur.com/wL9O6Gn.png

194 :
なんか草
https://i.imgur.com/gxx3laD.jpg

195 :
Eclipse、12.4で使えないんだな

196 :
>>189
A11はできる

197 :
>>174
なんかわからんけど難しいことしてんねんな

198 :
かなり昔あったみたいなアプリをずっとバックグラウンドで立ち上げたままにするやつってないでしょうか?

199 :
>>195
使えてるよ

200 :
>>180
とっくに知っとるやつやんがっかり

201 :
>>196
うん、だから"A12では"無理と書いた
分かりづらくてすまん

>>198
BackgrounderAction

>>200
横からだけどFTP接続とか

202 :
自分は友人にイタズラされて入獄するハメになったぞ
https://i.imgur.com/JHnzIfM.jpg

203 :
iOS 12.1.4、iPhone XRなんですが、
GPS位置偽装できるtweak教えてください。

今までXで使っていたgLocationをいれても
設定アプリに表示されなくて。

204 :
>>202
やったぜ

205 :
>>201
ありがとうございました!落ちずにバックグラウンドで動いてます!

206 :
>>203
PreferenceLoaderの再インストはした?

207 :
>>202
初めて見た
何やったらこうなるの?

208 :
>>207
最近のiOSはパスコード10回外したらこうなるらしい
iTunesに接続とか書いてるがリカバリーモードにしないと反応しないので実質文鎮化状態
12.4の署名もちょうど12時間前に切られてたので詰み
SSH経由でNonceセットする方法探してセットしたがfuturerestoreがiPhoneを認識しない(iPhone側が接続拒否してる)
最終手段としてリカバリーモードからならいけんじゃねと思ってやってみたがNonceが違うって言われて諦めた

209 :
futurerestoreって電源切ったらNonce設定消えるのか?

210 :
>>207
試してみましたが、ダメでした

211 :
>>208
12.4.1に復元後FRで12.4にしたらええやん

212 :
>>199
Eclipse Dark Modeってやつだな。
また買えってかorz

Eclipse買ってるのに…

213 :
FF14のコンパニオンアプリが脱獄対策されてるんだけど、回避出来るアプリもしくは方法有れば教えて欲しいんですが。

214 :
>>211
iOS 12.4.1はnonceのセットができないから無理
https://zunda-hack.com/2019:02/04/set-noce-futurerestore-conditions-in-the-case-of-use/

215 :
楽天ペイ落ちるんだけど
一回起動したから脱獄関係ないのかな

216 :
ステータスバー のバッテリーアイコンを円形&数値表示又は、バッテリーアイコンをなくして数値のみ表示するのにオススメのtweakありますか?

機種 SE iOS12.1.2

217 :
>>216
バッテリーアイコン非表示ならBeamもしくはCloaky

218 :
>>189
どうもです。SEなので大丈夫

219 :
>>217
早速のレス有難う御座います。
Cloakyだとチャージアイコンまで出なくなったんで、Beam使ってみます。
助かりました!

220 :
>>216
円形&数値ならLithium Ionかね?

221 :
>>202
キャリア名のとこの単語帳ってなんやねん

222 :
circletみたいに電波ピクトとバッテリーを共通テーマでいじれるようなのない?
circletはios11までは使えたんだけど、12だとロック画面までは適応されるがロック解除すると落ちてリスプ掛かる。。。

223 :
>>221
メモ書きや、学生なんでね

224 :
>>223
学生が脱獄するなカス

225 :
MagicBadgesがセーフモード行きになるんだけど他の人も同じなのか気になる
誰かテストしてみて
これで同じ現象の人がいたらTweak側に問題あるって事か

226 :
>>225
https://jlippold.github.io/tweakCompatible/package.html#!/com.why-not.magicbadges/details/1.0.4-3
ios11だと報告者居るが12におらんっつーことはそういうことや

227 :
>>225
12.4だがセーフモードなった

228 :
>>224
お前何様やねん

229 :
テストしてくれた人ありがとう
12.0.1だけど昨日からいきなり使えなくなった
通知のバッジ弄るのに結構気に入ってたから残念

230 :
12.3.1が穴が見つからない良OS

231 :
>>228
オレ様じゃカス

232 :
>>231
おもんなお前

233 :
おっさんだけど学生や若い人には脱獄して不便を便利するTweak作ったりして欲しいな

234 :
>>195
俺も使えてる。12.4,unc0ver

235 :
>>234
間違えた。eclips dark modeにしてたわ。

236 :
>>220
レス有難う御座います。
Lithium ion入れてみましたがデザイン的には求めてたものそのものなんですが、5%ずつしか数値の変化が無いのがとても残念なポイントですね

237 :
>>219
VOLT ONLY BATTERYをオンで充電アイコンでるよ

238 :
SIMロック解除できるのってなんて名前でしたっけ?

239 :
今はまだ12.4.1のshsh発行中だからFutureRestore使って12.4で復元することって可能ですよね?
現状12.4だけど環境光センサーのパーツ交換したところどうやら復元しなおさないと動作しないらしい

240 :
やっぱどうやっても楽天ペイ落ちて使えないな

241 :
>>239
それ復元しても治らないよ

242 :
>>241
え、そうなの?
なんで?

243 :
一応、これ見て環境光センサー付きを謳ってるやつを買った
その前はダメなやつを暫くつけててこれと同じ状態(アクセシビリティ に明るさの自動調整が無くなった)になってる

https://iphone-terminal.com/info/2682852

244 :
新しいiPhoneにようこそ!

245 :
楽天ペイ脱獄回避できないの悔しい
別に使ってるわけじゃないんだけど悔しい
この気持ちわかるよね

246 :
ペイ系って大体ガバガバなのにね
わざとだと思うけど

247 :
ペイ使ってないから知らんけど
脱獄特定入ってるなら回避対策ツールを複数使用せず1つだけで(Liberty lite - betaが1番強い)試すか
脱獄特定ではなく脱獄上のちょっとした不具合なら>>59でダメ?

起動後真っ白で進まないとか即落ちってのはたいてい後者だけど

248 :
楽天ペイ使えてるんだけどなぁ
入獄でカード変更して、あとは普通に…

249 :
脱獄iPhoneでポケモンGOって動かせる?
どうしても位置偽装やりたいんだけど

250 :
>>239
今のバージョンがNonceのセットできるなら
https://zunda-hack.com/2019:02/04/set-noce-futurerestore-conditions-in-the-case-of-use/

251 :
>>250
オマエzunda信者か

252 :
>>248
いろいろやってみたがやっぱ落ちる。
折り紙ペイは普通に使えるけど

253 :
楽天ペイはicleanerでliberty lite(ベータではない)
以外の全てのsubstrateオフにすればできるよ。

254 :
なんかキーボード出なくなる病の頻度が多くなって深刻化してきた
一度なると電源オフして起動再脱獄せんと解消せん
LDRestartではあかん
iCleanerも交換なし

255 :
脱獄してから、ロック画面から復帰するのに2.3秒くらい毎回かかるんだけど皆さんそんな感じですか?

256 :
>>252
snapback

257 :
>>256
ごめん、>>249宛て

258 :
楽ペイはこれで使えてる
https://i.imgur.com/2A4Bglb.png

259 :
>>258
も入れてて使えない人がいるらしいよ

260 :
>>258
これ入れたけど、やっぱ使えん

261 :
>>258
入れたけど使えない
途中で落ちる

262 :
楽天ペイは使える使えないの内容が揃ってないから会話がかみ合わない

263 :
回避系は、楽天パッチとBreakThrough
で、普通に起動する

264 :
俺様環かもせんけどXS12.4unc0verでappstore++が機能せんかったけど、appstore++のバージョンを0.9.7→0.9.5にしたら機能したよ

265 :
>>260
アプリインストールし直したら俺は使えたよ

し直しというよりダウングレードからのアップデート

266 :
>>251
すでにまとめられてる話何回もしてるの無駄じゃない?
ちな信者

267 :
回避系は既にまとまってるよ。スマホだと見づらいけど
https://zunda-hack.com/2019:09/13/how-avoid-jailbreak-detection-with-tweaks-jailbreak-tool-downgrade/

268 :
楽天ペイは脱獄アラートじゃなくて
アプリが落ちるんだよね
アラートは回避されてる

269 :
みずほダイレクトアプリは回避できたがみずほwalletアプリが回避できない
同じとこで開発しろよー

270 :
>>265
ダウングレードしようにも古いバージョンが
ないんだが。
もう詰んでしもた

271 :
UFJのアプリも起動できなくなったんだけどみんな回避できてる?

272 :
>>270
ビルドコピーしてやればできるぞ

273 :
https://i.imgur.com/XSwLtLZ.jpg

すまん画像忘れた

274 :
>>273
どのバージョンやねん

275 :
ダメ元で質問なんですが、SnowBoardでカスタムテーマ適用させるとホームのスワイプで発生するフレーム飛びの治し方ありませんか?
タップしてからコンマ何秒か画面反応してないように思います
6s 11.2.1と、Xs Max 12.0でやりましたが同じぐらい飛ぶので多分スペックの問題じゃないと思います

Appster入れてないのと設定に入れてるもの以外はコンフリクト起こさないと思うのでスクショで勘弁してください
https://i.imgur.com/f7qSszw.png

276 :
>>271
Flex 3は動いてますよ

277 :
>>276
それ入れてなかったです!
ありがとうございます!

278 :
>>275
SnowBoardをやめてiThemerにしたら?

279 :
>>275
Neon Boardもあるよー

280 :
みんな「こんなマイナーtweak入れてんの俺くらいだろw」みたいな感じのtweakあったら教えて欲しい。

281 :
>>271
UFJは問題なく起動できる
銀行系では楽天ペイのみ落ちる

282 :
>>280
9Folderz
NoPageDots7
statusvol2
Straw

283 :
>>280
Bluepicker

284 :
>>265
楽天ペイ
ダウンしてからのアップで立ち上がるようになったわ。ありがとう

285 :
>>284
どうやってダウングレードできたの?
App adminで探しても旧バージョンが
見当たらないけど

286 :
すみません、どなたか教えてください。
旧32bitアプリのフォルダの場所が分からなくて困っています。

古くなったiPhoneのルートへのアクセスは確保したのですが、そこからデータを取り出したくて・・・
64bitならiFunboxのアイコン一覧からすぐにアクセスできるのですがもうインストールできない32bitとなるとアドレスがわからずで・・。

ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示をお願い致します。 <(_ _)>

287 :
>>285
appstore++でダウンできた

288 :
Instagram++が突然機能しなくなりました。
原因のわかるエスパー様、お願いします。

289 :
セルラン見れるようになるのとかないかな?

290 :
>>287
バージョン教エロ

291 :
>>286
terminalでパッケージ名をfindかければ見つかると思うよ

292 :
>>290
確か3.1.1にしたら落ちなくなった。その後アップデートしても落ちない。今日もアップデートあったね。落ちてない

293 :
>>290
ごめん3.0.14だったかも。そこらは試してくれ

294 :
>256
横から失礼します。
snapbackの使い方を詳しく書いてあるサイトなどないでしょうか?

295 :
unc0ver beta2そろそろ来そうじゃん

296 :
>>278
>>279
ありがとうございます��
二つとも試しましたがSnowboardのほうが体感では軽かったです
といってもフレーム飛びはしますので、しばらくはこのままで使いたいと思います��
ありがとうございました

297 :
>>292
支払い元をタップしても落ちませんか?

298 :
>>297
3.1.1で起動した時に設定してたから気づかなかったけど最新だとそこで落ちるね

299 :
支払い設定とか最初にやればもう変更しないんだし
旧バージョンで済ませばよくね?

300 :
Uber Driverで脱獄検知回避する方法やっとみつけたわ
調べても出てこないでやんの

301 :
>>300
俺が探した時すぐ出てきたけど
影で一発

302 :
脱獄してるけど、週一くらいで再起動が必要になる。
最近はTweakもひと通り揃ったから1ヶ月くらいシステム領域は触ってないんだけどなー

303 :
https://i.imgur.com/CuOOnkZ.jpg
すみません、こうなってアンインストールできなくなりました。
助けて下さい。涙

304 :
>>303
手動で削除しろやカス

305 :
割れリポ入れる奴が悪い

306 :
1000円2000円するものじゃないのにどうして割るんだろ。

払えよ対価を

307 :
>>306
カイジっぽい!

308 :
でも前に書かれてたけど、ここの住人は無料好きよな

309 :
まあ割れだからアンインストールできないってことでもなかろ

シンプルにRestoreRootFSすれば?

310 :
マリカアプデしたら普通に遊べるようになった
任天堂マジ神

311 :
iPhoneX 12.4。
unc0verで脱獄状態なのですが、perfectime XSで表示される時間がかなりずれてしまいます。
どの様に設定したら直るのか分かる方いましたら教えてください。

312 :
脱獄自体とはあんま関係ないんだけどmacのsafariを13にアップデートしたあたりからiPhoneのsafariとタブの同期ができない…
色々調べてるとios13とsafari13は問題ないみたいだけどios12とsafari13だと同期がうまくいかないらしい?
これだけの為に脱獄環境捨てたくないんだけど地味に便利な機能だったから結構困ってる…

313 :
radikoアプリを最新版にアップデートしたら、起動できなくなった
脱獄対策されたかもwww

同じ症状の方、いらっしゃいませんか?

314 :
>>313
おま環

315 :
>>313
動いてるよ

316 :
そろそろ新しいiPhoneが欲しいんだが
XSの未使用品を買って脱獄するか
iOS13が早く脱獄できるようになることを祈りながら11proを待つか
悩みすぎて禿げそう

317 :
もう無敵モード発動してますよ

318 :
>>316
俺も同じくめっちゃ悩んでる
Apple StoreでXSが買えなくなって金利なしの分割購入もできなくなってしまった
11proは1年くらいは脱獄こないのかな
まじでどうしよう

319 :
ultrasn0wみてーなやつ出ねぇーかなぁ

320 :
>>319
sn0wbreezeみてぇーな奴だ名前間違ったわ

321 :
11Proの脱獄に1年もかかるわけないだろ

322 :
>>316
て言うかA13が割れるかどうかだろ
当分無理じゃねー

323 :
脱獄開発に意欲的な人がね…

324 :
無料のメモリ解放tweaksある?

325 :
くっそ12.4.1のshsh認証おわた

326 :
13.0と13.1.1も認証終了

現行13.1.2以外になぜか13.1が認証継続

327 :
Filzaでアイコンを置き換えようと思ったんだけど
var/mobile/Containers/Shared/AppGroup/

から変えたいアプリのアイコンを探しても見つからないorz

iFileのときはあったのに…
もうできなくなったの???iOS12

328 :
>>327
AppConお手軽にホームアイコン変えられて良いよ

329 :
>>313
気付いたら同症状になってた

330 :
起動したら真っ白とか即落ちのは>>59の儀式で解決するやつじゃないのか?
>>60にAFC2を追加

>>264はその後の再インストでもよかったのをDGしただけじゃない

331 :
>>328
お、これ知らなかった!
さっそく使っていい感じ!

あざす!

332 :
いやsnowboard使えよ

333 :
RestorerootFS したのですが、すべてのtweakが設定アプリに出て来ません。
なにが原因でしょうか?
RestorerootFSする前に何かしなければならなかったでしょうか?
お教え願います。

334 :
すみません補足です。
RestorerootFS後に再度
同じtweakをインストールしてあります。

335 :
pretri.ch/repo/追加しろよ

336 :
間違ったrpetri.ch/repo/こっち

337 :
>>333
RestoreRootFSは脱獄tweaksは全消しするけどplist類は残るので
RestoreRootFSする前にはAppSterとかで自分が入れてたもののリスト作っといて
RestoreRootFS後に再脱獄したあとそのリスト見ながら同じものインストールして行けば元どおりになるはずだけど

338 :
>>330
と思うやん^_^?
appstore++は0.9.5の他に0.9.6, 0.9.6-1も試したけっかでした。皆環ではいけてんのかな

339 :
>>338
そでしたか失礼
うちは0.9.7で動いてます

340 :
>>333
何回やってもダメなら
初脱獄時にバックアップされたRootFSが破損してる可能性もあるのかも
RestoreRootFSはそれを書き戻し(Restore)してるので

12.4.1のshshが認証終わったからFutureRestoreできなくなったし、SuccessionでiOSを初期化するのが最終手段かと

341 :
Restore RootFS 何回かやってるけどCydiaでSourceがリセットされる時とされない時がある

>>333 はSourceリセットされて且つA12デバイスだからPreferenceLoaderとかが未対応バージョンなのではと予想

てか環境くらい書けって感じ

342 :
Sleipnizerのインストール/アップデート後に設定→Safariでクラッシュする問題はCr4shedのインストール/再インストールで解決する、かも?
試すなら自己責任で。

343 :
icleanerでもいけるで

344 :
>>333
3000円か5000円でアップルマック神戸さん直してくれるよ^_^

345 :
アップルマック神戸 根本さん 評価評判噂 iPhone/Mac
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/ios/1527260652/

1 神戸ちゃん[] 2018/05/26(土) 00:04:12.61 ID:i64W7G3i

先日iPhoneを直してもらいましたが3000円でした。彼は慈善事業でiPhoneを修理し買取をしていると言っていました。

そういったことがあるのでしょうか?私はアップルマック神戸店の根本さんを5回ほど利用し満足以上の友達みたいな対応をいただいてますしすごい人だと尊敬!
していますがこういった人は急にいなくなったりしないか心配です。
どうかみなさんもアップルマック神戸店を利用してあげてくれませんか?安すぎて申し訳なくていまして、脱獄改造やらアクティベーションロック解除やらMac修理などされて年中無休なのでぜひと思います。
動画の通り郵送もとても丁寧です

346 :
iTuensの手動でバックアップ/復元のところの、「バックアップを復元」をすると、
iOSも最新のやつにあげられてしまうんでしたっけ??

うっかりLINEを消してしまったので過去トークが欲しくて復元しようと思っているのですが
iOSがあげられるのであれば我慢しようかと・・・

347 :
>>333
preferenceloaderの再インストールは?
最初にやってるとは思うけど

348 :
>>346
lineの設定にあるのトークのバックアップはしてない?
してたらicloudにトーク履歴あるかも

349 :
>>346
上げられないけどLINEのバックアップは暗号化してないと残ってないし残ってててもバックアップした時点まで
LINEアプリでバックアップ取ってたなら>>348が良い

350 :
LINEのアプリ内からバックアップ出来るけど
新しいiPhoneに変えても一切トーク履歴引き継がれないわ

351 :
>>350
それはこれをやらないと
https://i.imgur.com/2s3YfS3.jpg

352 :
>>348
>>349
>>350

ありがとう! トークのバックアップから復元したんだけど、iPhoneはできてiPadとPCはできなくなったんです。
それと最初にiPhoneで復元したらトークだけリストアされてサムネイルが全部×で表示されるのがなんかいやで・・・
(地味に画像のサムネイルが役に立ってるんですよね。 人の名前と顔覚えられなくても写真みれば思い出すやつとかでw)

12.4維持できるのなら、最後にバックアップを取ったのが8月だけど試しにやってみます。
<(_ _)>

353 :
待て!維持できひんぞ!

354 :
>>351
この設定ってそういう意味があったんだ 普通に新しいiPhoneでメアドとパスワード入れたらアカウント自体は引き継げるから使ったことなかったわ
ありがとう

355 :
>>353
ごめんその復元ならバージョン維持されるね

356 :
iPadmini3の12.1.2をChimeraで脱獄してたけど、XS 12.4のunc0verがけっこう快適なので12.4にFutureRestoreしてunc0verに乗り換えた

357 :
皆さん沢山の助言ありがとうございます。
色々やってみましたが、やはり設定アプリにtweakが出て来ません。
>>340さんが言うように、RootFSが破損しているのでしょうか。
きっと割れの入れすぎが原因ですね。
反省してます。涙

358 :
>>357
設定アプリに出ないだけでtweaksは動作してるのですか?

359 :
>>358
アイコンの出る物(icleaner,reprovision等)は動作、
設定アプリに出ない物(Line tools,messenger++等)は動作しません。

360 :
割れのInstagram++(NAD)か何かを入れた後に設定アプリに全てのtweakst表示されなくなりました。

361 :
自業自得とはまさにこの事

割れカスはとっとと復元してこのスレから去るべし

362 :
radikoバージョン上げたら起動しなくなった
iPhoneの電源切って、脱獄してない状態だと起動するw
GPS偽装して使えなくなってしまったわ

363 :
cypushがios12正式対応

364 :
YouTubeの配色カスタムしたいんだけど今ってそれ関連のTweak無いかな
GrooveTubeは機能してないっぽいしYTUICustomizerはCydia自体からTweak消えてるし

365 :
>>362
radiko最新で起動してるよ

366 :
Instagram++とかそもそも無料なのにしょうもねえなマジで
Adguard使えば広告消えんのに
まあそれにすら金払いたくないんだろうが

367 :
iosgodsとかあの辺にあるtubeアプリでもそれなりに機能はあるのに

368 :
>>360
じゃあそれアンインストールすりゃ

369 :
>>365
位置情報偽装いけるのか?

370 :
ボイスメモの左上アイコン削除=秘匿録音
シャッター音削除

脱獄で簡単にできるの?

371 :
>>370
余裕

SilenrRecorder
https://tools4hack.santalab.me/jbapp-com-imkpatil-silentrecorder.html

SSParcher
https://ichitaso.com/jailbreak/iphone-com-ichitaso-sspatcher6/

372 :
スペルミス SilentRecorder

373 :
>>370
ボイスメモの左上アイコンて何?

374 :
>>373
時計が赤くなるやつ

375 :
ああ、バックグラウンド録音中の色のことか

376 :
ここは初心者の集まりなんだ。

377 :
>>371
ありがとうございます。
マナーモードだと秘匿録音はうまく動作しないみたいですね
むずかしいなー
シャッター音はいいけど
秘匿録音できればアイポン即買いなのに

378 :
>>370
俺はVoicSYR使ってる

379 :
システムファイルから直接録音の音のファイル消せばいいやん

380 :
>>377
discreetVoiceMemosは

381 :
まさかのiPhone持ってない人だった

別に純正のボイスメモ使う必要もないし何らかのジェスチャーきっかけで録音開始しちゃえば良いのじゃないの

実際、録音メモにはAudioRecorder(本来は通話録音tweak)しか使ってない

382 :
Unc0ver iOS12.4で脱獄していますが、
設定アイコンのアップデート通知の数字が表示されてしまいます。
消すのに良い方法はございませんか?
(Unc0ver のdisable updates をオンにしてもアイコンは出てくるのですね…)

383 :
>>382
Unc0ver のdisable updates をオフにして OTADisabler | ichitaso's Repository
https://cydia.ichitaso.com/depiction/otadisabler.html

384 :
12.4.2互換性あり
https://i.imgur.com/SKWP1uw.jpg

385 :
XSの12.1.4て今脱獄出来ないの?
端末のみで

386 :
>>385
アホかオマエは

387 :
>>241
だいぶ前の話だけど一応、報告

パーツが届いた結果、FutureRestoreで環境光センサー復活出来たよ

パーツ再注文中に12.4.1のsign終わってしまったけど修理機種がiPhone6sなので助かった
iPhone6の12.4.2のSEPとベースバンドとBuildManifest使ってFutureRestoreで12.4復元できて光センサーも使えるようになった

388 :
最近脱獄環境が不安定だわ
今日一日文鎮だった
DFUモードボタン試したら復活したけど
ホームボタンが反応するが画面は真っ暗。

何がよくないんだろ…

389 :
むかしStealthCamみたいのあった気がするんだが
もうないのかな

390 :
>>388
DFUモードボタンてどんなボタンやねん
アホかオマエは

391 :
>256
横から失礼します。
snapbackの使い方を詳しく書いてあるサイトなどないでしょうか?

392 :
>>391

https://www.reddit.com/r/jailbreak/comments/bczdif/release_snapback_beta_time_machine_for_ios/?

393 :
ドラクエウォーク位置偽装したいんだけどunc0verでできますか?
iPhoneXsでやってる人いますか?

394 :
flex3のアップデートが止まらんなw
有料化したら困るからベータ最終版確保の為に極力追っかけてるがペース早すぎw

395 :
>>389
sneaky camとかどう?

396 :
chimera脱獄でみずほ銀行アプリ回避できてる人いますか?

397 :
楽天Pay使ってみようと思ってそういえば…と思い出して
スレ来てみたけどやっぱアカンのかorz

うーん

398 :
>>397
Liberty Lite betaで回避できるって

399 :
>>389
プロはQuickshoot Proを使う

400 :
>>387
貴重なレポ、あざっす。

401 :
>>398
iOS12.4

駄目でしたorz

402 :
たびたび失礼。解決

>>258を入れる。
Appstore++でビルドコピーの方法で3.1.1に。

いけました。

403 :
>>401
まじか
俺はiPhoneXsMAXの12.4 unc0verで出来た環境の問題かもう一度消して入れなおすかだな

404 :
>>403
大丈夫です、いけました。が…

Appstore++でアップデートブロックを設定しようとすると
落ちますね、楽天Payだけ。ほかのアプリは可能だけど…

405 :
楽天ペイやっと起動するようになったが
JCBに対応してないのに今更きずいた

406 :
>>399
iOS12で使えてるの?

407 :
>>406
使えてるよ〜

408 :
>>404
あくまでも誤魔化してるだけだから
別のtweaksでタッチしたら検知されるんちゃうかな

409 :
もうバーコード決済はPaypayでいいんじゃまいか!?

410 :
>>362 と一緒で radiko ダメっぽい (A12/XS)
Liberty Lite も Liberty Lite (Beta) も Unsub もダメだな
AppStore++ でDGしようとしたら "Available Versions" とかナニコレ

411 :
Radikoも昔からやること姑息だからアプデには注意しないと。

412 :
Evernote がいつのまにか起動後即落ちするようになってた。セーフモードでは起動するから Substrate系の何かが悪さしてるっぽいけど、特定するのめんどいから放置… 6s iOS 12.4 uncOver

413 :
Radiko とりあえず v7.1.0 に戻したけど
AppStore++のブロックアップデートって落ちるようになったん?

414 :
>>405
わしの楽天カードはJCBだけど支払いに登録できてるぞ

415 :
>>412
6s 12.4 u0
同じ環境で問題なくevernote起動するよ

416 :
>>413
appstore++のバグなのか止められないアプリは結構ある
アップデート止めたければiTunesMetadata.plistのsoftwareVersionExternalIdentifierの数値書き換えが確実
数値は最新版より大きければ何でもいいので先頭の8を9に書き換えて
あとはipaにリビルドしてFilzaとかで再インストール

417 :
>>415
やっぱり何か Tweak が原因みたいですね。気が向いたら調べてみます!レスありがとう

418 :
ps4アップデートしたらリモプがios13以降になっちまった。。。orz

419 :
>>414
楽天カードだけJCBおkてのがなんともいやらしい

420 :
iphone x 12.4 ウンコ
ここ2週間前から脱獄環境調子悪い。
特に新しいtweakも入れてない。
rootFSはやったけど変わらず。
何個かのtweakのアプデはしたが特定できん。
一日に5〜10回ぐらい予期せぬタイミングでリスプ!
だいたいはマルチタスクのスワイプの瞬間、
普通にクリックというかタップした瞬間。
しかも12.4脱獄した直後はほぼ同じ環境だったと思うけどすこぶる調子良かった!
急になんだよ。
お手上げやわ。
全然騒がれてないけど同じ人いない?

421 :
GPS偽装でできるなんかお得なことありますか?
当方、ポケモンなどゲームはしないのでそれ以外であれば教えてください。

422 :
位置偽装の利点なんて人それぞれ考えるもんだろ

423 :
嫁彼女による監視を撒ける

424 :
>>423
これ

425 :
現在地基準での検索が便利なアプリ使うときに便利だよ

国内の地方しかり特に海外で天気予報、交通機関、宿泊、食事、観光地クチコミ、ざーっと調べていくのにいろんなアプリ使うとしても毎回地名を設定し直すのが面倒で

426 :
>>425
そんな素敵な使い方思いもしなかった!!

427 :
radiko起動しなくなっちゃった。
libertylite、breakthroughどっちもダメだった。
起動中に落ちます。

再起動して脱獄前状態にすると起動できます。

誰かラジオを聞かせてください。。

428 :
>>427
回避系使ってないけど起動できてるよ

429 :
脱獄回避ツール無しでradiko 起動するし、relocateで地域変更も効く

430 :
脱獄不具合の延長だと思う

431 :
>>427
普通に起動するし普通に聴けるので
あなたの環境かと

432 :
回避ツール使ったら起動しないアプリに対して使うから起動しないのでは?

433 :
XsMaxの12.4で回避すら要らずに問題なく起動する

434 :
なんでもかんでも脱獄ディテクトだと思う前に
>>59
を試せばいいと思うんだけど

それやったあとは
AFC2とAppStore++は再インストール
(再インストールするまで無効になってる)

435 :
>>427
UnSub使え

436 :
>>435
なんでやねん!

437 :
>>436
は?
>>432
日本語使え。アホかおまえは

438 :
>>392
ありがとうございます。日本語のサイトをご存知ではないですか?

439 :
>>426
どういたしまして^^

440 :
>>420
ウンコ?ウンコだからだよ

441 :
位置偽装の用途ぁけど、俺は毎日放送の浜村淳の番組を聞くためにGpscheatを入れてる。

442 :
位置偽装、汚れてるのは俺だけか…

443 :
PayPay使える脱獄回避アプリないかな

444 :
>>440
治ったわ!さんくす

445 :
ドラクエウォークDGしたいんだけどappstore++でバージョン出てこないのはビルドナンバー的なものを入れないとだめなんだよね?

446 :
>>443
UnSub

447 :
>>443
普通に使えるやろ
アホかオマエは

448 :
楽天ペイまじで使えねーなんとかして

449 :
>>447
おまえは自分がすべてでは無いことを知ったほうがいいぞ

450 :
Mac OSをCatalinaにしたら、SafariのHandoffが効かなくなったのだけど、同じような症状の人いるかなぁ?
iPhone7 u0 12.4

451 :
なんだ6sで12.4.2とのSep互換生きてた件もうアップルが潰しにかかったのか

452 :
まあ公式対応してないもん勝手に入れられて問題起きたって馬鹿がクレームしてきても困るしな
仕方ない気もする

453 :
>>451
今頃何言うてんねんアホかオマエは

454 :
12.4で楽天Pay使える人の環境教えてくれたのむ

455 :
Liverty liteちゃうん

456 :
>>454
iPhone8 unc0 3.6.1
Break through とRakutenpay patchのみ

iCleanerや楽天payの再インストールしたら動いたと報告あったような気がする

457 :
>>454
これなら立ち上がる

https://i.imgur.com/BuvpBwi.jpg

458 :
ActivatorとPassBy使ってロック解除後にアプリを起動させたいけど出来ないわ
iOS12.4 Chimeraだけど出来てる人いる?

459 :
>>453
今頃って、12.4.2が最後のiOSとなった6は今も認証中

なぜか6sにも12.4.2の通ってた夢の2日間

460 :
>>457
更新してくれってなって、更新したらこうですよ
https://i.imgur.com/vV4tz15.jpg

461 :
楽天ペイ「ばかめ」

462 :
>>458
passbyで任意のbtに繋がったときにロック解除させたいんだけど、
passbyがパスコード要求する画面になるんだよ
過去にそんな書き込みした時は、
初めはそうだったけどいつのまにか使えるようになったってレスがついて、
それを信じて数ヶ月だけど未だにパスコード求められ続けてるw

463 :
今ってアンカバーだめなの?
PCからやってもデバイス単体で入れようとしてもできない
泣きそう

464 :
>>461
PayPayメインで使うぞこら

465 :
>>463
どちらも問題ない

466 :
いけたわ
ありがとう

467 :
iPad mini 3を12.4に復元したいのに全バージョンSHSH発行してなくてオワタ

468 :
>>454
XsMax 12.4 unc0ver_beta1
Liverty lite

楽天アプリは最新

469 :
https://i.imgur.com/iDBCPLT.jpg

↑何いれたらこうなりますか?

470 :
>>469
HeaderCustomiser
Palette
BatteryPercentX
フォント変更

それぞれ類似Tweakがあるから断定は出来ないしiOS12で動くか分からん

その画像調べたらAirPortってTweakのページに貼ってあるスクショだから作者にメールで聞けば

471 :
Liverty liteとLiverty って、別もの?
liteなんてみつからん

472 :
上の奴のコピペしたからスペルミスしてるが
俺のは正確にはLiberty Lite betaだ

Ryley's Repoのやつ

473 :
>>458
Passbyでなくて良いなら方法はあるけど

474 :
早くuncoverのベータ2出してくれよ
何を勿体ぶってんだ。まだベータなんだしドンドン更新しろよな

475 :
Sugarcane新規インストできます?

476 :
自己解決した。ダウングレードしてインスコできた。

477 :
>>473
方法があるなら教えてもらえないでしょうか
ワイヤレスイヤホンを接続したらロックを解除して、ある音楽アプリを開いて自動的に再生させたいのです

478 :
>>460
更新する前に楽天パッチとbreakthroughとか色々やっておくこと

479 :
radiko manual installからのdowngradeで起動するようになった
Version 7.1.0, Build 831871598

480 :
>>462
そのPassByが求めてくるっていうパスコードにいつものパスコードを入れてみた?
最初の1回目だけパスコード入れれば2回目以降求められないと思うんだげと

481 :
>>480
毎回指紋使わず手打ちしてるけど一向にアカンなあ
ちな6s+
ios11の時は最初の一回だけ手打ちで後は自動化されたけど
plist削除してやり直した方がええんかな?
設定多くてやり直すのが億劫でやってないんだけど

482 :
>>477
台風対応で出先だから検証できなくて申し訳ないけど、
a. Autotouchで
1. ロック画面を解除する
2. パスコードを入力する
3. 希望の音楽アプリを起動する
4. 再生ボタンを押す
といった一連の操作をスクリプトに記憶させ、
又はそういうスクリプトを作成する
b. ActivatorのBT connectedのイベントに
上記a.のスクリプトを紐づける
だいたいこんなイメージ。少し面倒だが応用は利く。

483 :
>>481
そうですかそれは失礼しました
俺は最初指紋認証しかしてなくてPassByがうまく機能しないって勘違いしてたからw

484 :
台風対応て何屋さんだよ

485 :
>>484
鉄道屋です.., 世間には色々申し訳ないことです。

486 :
なんで新大阪ー岡山まで止めんのさ

487 :
Passbyべんりだわー

488 :
JRなのかねぇ私鉄?

489 :
コントロールセンターに常時カレンダー表示できるツールないの?

490 :
>>482
ありがとうございます、無事出来ました

491 :
安定すればいいね

492 :
applemusic系何かオススメある?
デフォルトだと微妙に使いにくい

493 :
鉄道会社社員が脱獄してるとか、もう怖くて電車に乗れない!!!

494 :
>>490
>>482の手順だとAutotouchの仕様上ロック状態以外でもスクリプトが走る気がする
Autotouchでロック状態検知できそうな関数が見つからないのでActivatorで対応するしかなさそう
1.Activatorで使いものにならないEventsを作る(Left Wifi NetworkでAutotouch-BT-MusicPlayなど適当に)
2.作ったEventsにAutotouchで作成したロック解除→音楽再生のスクリプトを紐付け
3-a.ターミナルにactivator eventsと打ち込んで作成したEventsの名前を調べてコピー
(Left Wifi Networkならlibactivator.network.left-wifi.XXX...)
3-b.Filzaで/var/mobile/Library/Caches/libactivator.plist開いて作成したEventsの名前を探してコピー(多分上級者向け)
4.Activatorのロック画面上での動作のConnected BT→右上BuildからRun Command選ぶ
6.Commandにactivator activate の後に3で調べたEventsの名前をペースト
これでロック状態でのみ動作すると思うよ

495 :
>>494
Activatorで以下の設定で理想通りの動きになりました

・「ロック画面上での動作」をAutotouchで作成したスクリプトを起動
・「ホーム画面上での動作」と「アプリ上での動作」を音楽アプリを起動→再生

496 :
>>495
確かにアクション消したり上書きする方が現実的かー
Activatorの同一Eventのホーム/アプリ上/ロックそれぞれにAutotouchの別スクリプト割り当てる方法ってことで
そんなのどこにも需要なさそうだけどね……

497 :
リスプリングをccに追加できるのとかない?

498 :
>>497
PowerSelectorじゃダメなん?

アイコンワンタップでやりたいなら知らね

499 :
>>479
サンキュー!
起動できるようになりました!

500 :
>>497
たしかCCModulesでできたような〜

501 :
>>497
おれはezlauncherでやってる

502 :
>>497
EZRespring

503 :
iPhoneXSmaxでiOS12.4なんだけど
CCCalcってちゃんと動いてる?

504 :
>>503
XSの12.4で動いてる

505 :
>>493
なんで脱獄が怖いんだよ

506 :
>>504
ありがとう

507 :
>>505
脱線と勘違いしてるんでは?

508 :
お後がよろしいな

509 :
GPSだのfaceidだの安定してないだのでXS12.4ウンコb2待ってるんだけどいつリリースされんだよ
checkm8は安定化終わってから着手するとか行ってcheckm8関連ばっかRTしてんじゃねーぞウンコ

510 :
>>502
いまezrespringはezLauncherの中の1機能では?

511 :
>>509
https://twitter.com/Pwn20wnd/status/1183098985247985664?s=20
(deleted an unsolicited ad)

512 :
>>510
アホかオマエ
https://i.imgur.com/Z3Kkp8q.jpg

513 :
NGワード アホ オマエ

514 :
>>513
あほかおまえ

515 :
Radiko使えてる人いる?
UnsubとLiberty Lite入れてるけどダメだ

iPhone XS 12.1

516 :
>>515
逆に一切の脱獄対策なしで動いてる

517 :
馬鹿なのか。

518 :
>>515
回避系入れてないけど問題ないぞ
https://i.imgur.com/D8drpDw.jpg

519 :
radikoが脱獄しても使えてるって人は、A8からA11デバイスの人。
つまり最新のiPhoneも買えない貧乏人が偉そうに「使える。問題ない」とか言ってるのwwwwww


恥ずかしくないのかね。いまだにホームボタン付きのiPhoneを使ってる人ってwww
A11デバイスのX使いの人は気の毒で大変でしょうが。

520 :
>>519
急にどうした?
家でも流されたか?

521 :
末尾Mという特大ブーメランに気付かないお子様なんだろう
相手すんな

522 :
同じくradiko起動しなくなった
当方iPhone XR

>>314
>>315
>>365
>>428
>>431
>>429
参考までに、使用中のiPhone機種教えてくれませんか?
やっぱりA12デバイス限定の対策なんかな?

523 :
前の機種は大丈夫なのか

524 :
>>522
ダウングレードしても駄目なのか?

525 :
>>524
ダウングレードもできない

526 :
>>519ガイジ乙

527 :
>>525
manual installで駄目ってこと?
A12に対応してる過去ver.が無いってこと?

528 :
>>522
XsMaxの12.4で最新が問題なく動く

529 :
>>527
manual installでいけました💦

530 :
amazon music脱獄状態で動作しない
何か対策ありますか?

531 :
>>530
Ver.893で走るって過去スレにあったけど

532 :
アンリミ加入中やけど普通に視聴できるな
ちなiPadPro9.7と6s+

533 :
9.0.2からアップデートして入獄しようと思ったらAppleに復元を確認中ってとこで弾かれて復元できなくてリカバリーモードから進めなくなって文鎮になったわ…

534 :
>>533
DFUモードは試した?
後、リカバリーモードから進めないっていうけど自分で試した事くらい書こう
これやった?→やってもダメでしたのやり取りが無駄
てか機種もiOSいくつに復元したいのかも書いて無いから情報が無さすぎる
あと復元弾かれた際のエラー番号。あれで割と原因絞れる
後はFutureRestore使ってiOS12なのか、最新のiOS13なのかも不明
正直本当に解決したいのか謎

535 :
>>533
その文鎮ちょうだい

536 :
iPad mini 4で今まで9.0.2だった
エラー番号10で

537 :
復元を確認中で止まる

538 :
...DFUは?

539 :
まさかとは思うがiTunesのバージョン古いのでやってないか

540 :
こういうとき複数の環境でやってみると通ることの方が多いんだけど、MacやPCが1台しかないと積むよね

ケーブルやUSBポートもあっちこっちやってみたのかしらん

541 :
>>540
この前FutureRestoreした時、MacではダメだったけどParallelsの仮想Winでは成功したわ

542 :
まず、エラー番号わかってるなら、復元 10でググっても公式にわかりやすい説明あるぞ・・
親切に脱獄についても記述あるし

543 :
ios13の脱獄はまだ先になりそうかなぁ

544 :
キメラはもうやんないって言ってたし
unc0verだけが正義だからお布施でもしとけ

545 :
iPhone5s 12.4 うんこ3.7.0b1なんだけど、60fps(Tweak)使えない人おる?
競合しそうなカメラ系Tweak消してまっさらにして一応脱獄対策までつけたんだけどどう頑張ってもアウトカメラだけ真っ黒で何もできねぇ
入れてないときは普通に起動するし、Tweakのページ見ても12.4対応って書いてあるけどこれ無理系かな?

546 :
>>545
うんこってうんこか。そりゃあまあ、うんこだからダメなんだろうな。
武蔵小杉民といいうんこフリークが多いな。

547 :
>>533
どのバージョンのiOS入れようとしてんの?

548 :
>>547
13.1.2

549 :
うんこからrootlessjb4に移行しようと思うんだけど気をつけなきゃいけないことってある?
iCleanerはかけるつもり

550 :
>>545
60fpsってぐぐっても見つけられんから知らんけど、
MoreFramesPlsなら5sで動いてる

551 :
>>548
で、DFUモードならどうなんだよ

目ついてんのかお前

552 :
SafariPlusで特定の拡張子だけDLしない、みたいな設定できませんかね
pdfいちいち端末にぶち込まなきゃいけないのいい加減めんどくさくなってきました

553 :
>>552
iosは拡張子ではファイル種別判断してないやろ

554 :
>>553
ああなるほど、可否を判断するだけなんですね
つまりどのダウンロードマネージャーでもできるものは全部ダウンロードしちゃうってことなんでしょうかね
どっかにまとめてダウンロードして後でフォルダごと捨てることにします
ありがとうございました

555 :
Appleに問い合わせしたら解決した
iTunesをもともとexeファイルでインストールしてたけど、Microsoftストアから最新版にアップデートしてなかったのが問題だった
デスクトップの画面共有までして面倒見てくれてかなり親切だった
今度からスレで聞くより電話しようと思う

556 :
最後の一文が余計だ。RじゃなくてR

557 :
nice siri カッコいい

558 :
cydiaって使えなくなるの?

559 :
愚問かもしれんがjellylockってもうリリースされないのかね?
iOS7時代、よく使ってたんやが

560 :
>>557
Cephei使わなきゃ考えたんだけどなぁ。

561 :
>>555
最新iTunesになってないんじゃないのかって聞いてくれてる人にいたでしょう
クズの中のクズ

562 :
>>555
お前みたいなカスは二度と書き込むな、な

563 :
>>555
小学生かよwww

564 :
>>515
何もせず動いてる

565 :
>>522
同じくXR

566 :
>>555
なんでこいつこのスレに居るんだ?

567 :
ベータ版更新来たぞ

568 :
ベータ版、イマイチ不安定だなぁ。

569 :
AudioRecorderのライセンス通らないorz

ライセンス、2つ買ったのにどっちもダメ。
作者にメールしても反応ない。

頼むよ (泣)

570 :
XS 12.4だけどb3で不具合しっかり直ってるわ

SafariでTweak動くし、カメラやFace ID、GPSも問題無し

571 :
>>519
こういうやつ見てるとほんと気の毒だな

572 :
ダメ元で聞くけどIOS12.1.2のA12端末をIOS12.4まで上げる方法って無いよな?ちなSHSHはある

573 :
現状は無い

574 :
>>572
apNonce指定したSHSHがある。
iOS 12.4とiOS 13.1.2にSEPの互換性があればいける
https://zunda-hack.com/2019:02/04/set-noce-futurerestore-conditions-in-the-case-of-use/

575 :
SANTAさんの所のコメントにもあったけど、Cocoatopで見たら、UserEventAgentのCPU使用率が100%に張り付いてます。これはヤバいかな。
iPhoneXsMax 12.4です。

576 :
ヤバいな
親は大切にしとけよ

577 :
>>574
互換性は無いはず

12.4.1発行中にFutureRestoreしておくべきだった

578 :
>>575
俺もUserAgentEventと電波あるのにアンテナ0表示になってたけどicleanerでかわからんけど急に治ったわ

579 :
>>571
俺とかしつこいくらいにXsMaxで12.4で使えるっつってんのにな・・・
共感性羞恥心持ってるからこっちまで恥ずかしくなる

580 :
>>577
じゃあだめやねー

581 :
脱獄初心者なんですけど、さっきrequirefull入れたんですが使い方が分かりません…教えてくだせえ…

582 :
>>581
まずはおパンティを着ます

583 :
>>582
なるほど盲点だった

584 :
>>574
互換性ないよ

585 :
>>584
適当な事言うなカス

586 :
>>581
…でネタ抜きで実際はどうなんでしょう

587 :
使い方も何もなくね
全アプリがSlide OverとSpirit Screenに対応するってTweakでしょ?

588 :
何故かSpirit Screenに出来ないんですよね

589 :
脱獄維持したまま再起動かける方法はないものか

590 :
再起動をかける、だけなら脱獄してても出来る!

591 :
LDRestartではダメなんだ
igg使おうとするとRebootかけろいいよるねん素直にRebootしたら脱獄解けてしまうやんかどないせぇっちゅうや

592 :
>>588
Safariやメモ、メッセージとかの純正アプリではSplit Screenになるんでしょ?それならTweakが対応してないのでは

純正アプリでもSplit Screenにならないのであれば、
1.そもそも端末が対応していない
2.設定のマルチタスクがオフになっている
3.Sprit Screenの仕方が間違っている(Slide Overから上のバーを下にフリック)

このどれかかと

593 :
ios12.4のipad mini 2を脱獄したんですけど多分端末が対応してないんでしょうね諦めます…

594 :
ipadのタスクバーをボタン付きiphoneの表示形式に戻すのはまだでてない?
逆のは早々に出てたんだが

595 :
楽天ペイ使えなくてほんと困る

596 :
俺使えるから困らない
ちな楽天ポイントアプリからでも出せるがそっちは?

597 :
>>595
もう一度読みなおせ

598 :
>>595
楽天ペイ使えないって奴ほんと頭使えなくて困る

599 :
cydiaの更新時間のタイムアウト時間短縮できるやつで、12.4で使えるtweakあったら教えてください!

600 :
>>595
楽天Pay使えないならPayPay使おう!

601 :
>>595
https://zunda-hack.com/2019:09/13/how-avoid-jailbreak-detection-with-tweaks-jailbreak-tool-downgrade/

602 :
>>599
cydown

603 :
今日出た13.1.3と12.4はSEPの互換性あるのか?

604 :
fakeclockupてA12対応してないの?
これだけは使いたい

605 :
>>603
無い
>>604
AnimationsBeFastPlus

606 :
>>605
ソースは?

607 :
>>601
これ全部試してもおれは楽天ペイは使えないよ
自分の環境が全てだと思わない方がいい

608 :
>>607
あんたは脱獄端末を使うのに向いてない
入獄して使った方がいい
そしての良かれと思って誘導してくれた人に対して非礼過ぎる
一回リアルに入獄して来た方がいい人のような気がする

609 :
>>607
おまえが使えないだけでみんな使えてるんだ
残念だったな

610 :
楽天ペイの下り何回もループさせてるしただの釣りでしょ

611 :
>>608
おまえはこのチッポケな掲示板内でしか優位に立てない事に憤りを感じてるんだな。ホント残念だわ
リアルでも優位な立場になる様に努力した方が身の為だわ
>>609
おまえはここ初めてか?
何回もこの話題出てるんだわ。って事は、何千人も使えない人がいるって事。
ほんとに自分の目の前の事しか事実として取られられないとかハラワタ痛いわ

612 :
>>608
ああ、あと、おまえ以外の人みんな分かってると思うけど、念のため言っとくが。601の事なんてとっくの昔に試してるんだわ。
おれよ、脱獄経験何年だと思う?かれこれ10数年間だわ
このスレや出回ってる情報全ての事を試して発言しるから。おまえ以外の人みんな分かってると思うけど

613 :
す、すげーーー!!

614 :
全て試して楽天ペイ使えてるけどね

615 :
LetMeBlock、アップデートするとネット繋がらなくなる

616 :
>>606
https://ichitaso.com/ios/shsh/ios-12-stop-signing-apple/
futurerestoreによるiOS 12.4のダウングレード

iOS 12.4とiOS 13.x/iPadOS 13.xのSEPファイルには互換性がない
復元中に以下のエラーが出ます。
「ERROR: Unable to receive message from FDR 0x7ff 94 f 1240 e0 (-2). 0/2 bytes」

617 :
>>611
横からすまんな。キミこそ2ちゃんみたいな掲示板初めて?って問いたい。
エキサイトして変に返さない方が良かったと思うよ。
返すにしてももう少し考えたら?

618 :
脱獄経験何年だと思う?w w w

619 :
かれこれ10数年間だわ(キリッ w w w

620 :
>>611
ハラワタ痛いの?

621 :
それこそ昔は動画が撮れるようになるとかコピペが出来るとかマルチタスクが出来るとか画面録画が出来るとか、根幹を変える感じの脱獄ツールが多かったけど最近は大体のTweakが新型に搭載されるようになったよね

622 :
久々にデカイ釣り針見た!

623 :
ハラワタ痛いがジワるw

624 :
かれこれ脱獄経験10数年だわw
ハラワタ痛いんだわw

625 :
>>615
こちらは問題ないですよー

626 :
ChimeraからRestoreFSだっけかで入獄したけどみずほ銀行アプリが起動しないぜ。

627 :
なんの自慢だよ

628 :
>>621
safariで動画や各種ファイルダウンロードできるのは脱獄だけだよね。

629 :
>>628
ios13でダウンローダー機能はあるぞ

630 :
10年ぶりにiPhone触ってA12xで脱獄した俺ですら楽天ペイ使えるのに
脱獄歴10年の大ベテランができにゃいの?〜?

631 :
おれ脱獄経験何年だと思う?

632 :
>>631
さてはお前10数年だな?

633 :
実際、おまえら脱獄して何年たつの?マジな話

634 :
1ヶ月くらい?
12.4脱獄リリースされて始めたし

635 :
3GSのiOS4が初脱獄だから9年前くらいか

当時高1でモバゲーとか皆やってる中脱獄で遊んでた
PdaNetでテザリングして友達のiPod TouchをJailbreakmeで脱獄してあげたり

636 :
3GSで脱獄なんてあったのか、、
初スマホが3GSでYouTubeすげーーっていいながら自慢気にドヤってたのが39歳の時だわ

637 :
お前らjailbreak御三家知らねーの?

638 :
ぶっちゃけ惰性で脱獄してる感はある

やる事と言ったらシャッター音消したりSafariにジェスチャー付けたり、電池残量の警告をバナーにしたりとかそんなもん
当時はテーマとか弄りまくったけど

SBSettingsとかLockInfo、Zephyrみたいな後々iOSに実装されるような革新的なTweakはもう出ないのかね

639 :
初スマホになった4Sからずっと脱獄してて純正で通常利用したことないなぁ、惰性といえば惰性かもしれん
当時はiOS7のデザイン変更を受け入れられなくて結局最後までiOS6で使っていたな
もう6年になるか

640 :
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   自分語りスレがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

641 :
10数年(最長で11年だがw)やっててこれくらいのことが解決できないとはよっぽど無能なんだなあ

642 :
>>612
見逃してたが、「発言しるから」も語録に残るなw

643 :
ハラワタ痛いって片腹痛いと言いたいのだろうか?

644 :
スルーしたいのは山々だが数々のパワーワードがじわるな

645 :
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ         ハラワタ君
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|          イェーイ、みてるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

646 :
redditのハンドルネーム Harawataにしろよ

647 :
バラモスかよ

648 :
iOS 12でLocal SSHする方法ってある?

649 :
LINE2をどうにかして使いたいんだが、やはり難しい?

650 :
>>648
open sshじゃダメなの?

651 :
>>615
広告ページとかショピングサイトに直接飛ぶ場合だけでは?

652 :
ハラワタ痛いんだわ。

653 :
ハラワタの人、人気者になれて良かったね

654 :
ハラワタ痛いは突っついちゃいけないんかと思ったら
みんな言い出して臭

655 :
>>650
ショートカットでコマンド使ったりしたいんだよね
https://zunda-hack.com/2019:03/15/shortcut-app-respring-command-how-to-respring-via-respring/

656 :
オレキョウモハラワタイタインダワ

657 :
問1
ハラワタ痛いんだわを使って文章を作りなさい
問2
脱獄経験何年だと思うを愉快に使って文章を作りなさい

658 :
ハラワタボーイ人気すぎんだろw

659 :
>>658
自称脱獄経験10年以上なんだからボーイではないんじゃね

660 :
何回も読み直してフフってなる
クセになりそうなレスだな。でもアンカ付けたら負けだわこれ

661 :
釣られすぎだろ

662 :
テンプレに入れて殿堂入りして差し上げたいと発言しるから

663 :
ちょっと困った事が起こっているのでお知恵を拝借したい
iPad mini 12.4 unc0verで脱獄中なのだけどふと気が付いたら
メールアイコンが無くなっていた。spotlight検索でも見つからない
しかしapp storeで見ると「開く」になっていて実際開ける…
iPadなので使用したアイコンがドックに表示されるからメールアイコンを
デスクトップにドラッグしてみると表示された、のだがリスプリングすると
アイコンが消えてしまう。

どうすれば固定出来るのだろうか?

664 :
>>663
ターミナルでuicacheしろ
おれよ、脱獄歴何年だと思う?

665 :
パズドラのチートしたくてGamePlauerというアプリのダウンロードの仕方教えてください。

666 :
パズドラのチートは自動ドラゴンしか知らん!

667 :
gameplauerぐぐってもヒットせんな

668 :
脱獄経験かれこれ10数年だけど知らん

669 :
脱獄してもどうせテーマ入れるぐらい

670 :
パズドラチート懐かしいなぁ
入れたらパズルの楽しみが全く無くなってなんでこのゲームやってるのか分からなくなった記憶あるわ

671 :
海外脱獄十ウン年の俺はuとyが隣のキーだからタップし間違えたことだろうなと思ってるわ

672 :
>>648
Local SSHを入れればいいのでは

673 :
使えな!

674 :
パズドラキッズイライラでわろた

675 :
>>663
iconsupport系からんでるとuicacheでも出てこないなら

設定のアイコンレイアウトリセットすればど出てくるけど、レイアウトはぐちゃぐちゃになるかと。

676 :
ここ最近で一番の盛り上がりだな

677 :
>>672
iOS 12に対応してないんだよね

678 :
>>677
そう?0.0.1にしたら動いたけど

679 :
いきなりぶっ壊れたorz
https://i.imgur.com/uBX5crG.jpg
xs12.4

680 :
また割れtweaksでも入れたんじゃないのか泣かすぞ

681 :
Blutrolの後継アプリってないの?

682 :
ボディーブロー的なじわりくるな
ハラワタがw

683 :
今日も読んでしまう
あのスレを
毎日朝刊を読むように

684 :
>>679
なんだこれハラワタ痛いw

685 :
ios12対応でホーム画面の壁紙暗くなるの防ぐ系のtweakって有りませんか?
Wgradremover的な

686 :
>>679
ほんとに自分の目の前の事しか事実として取られられないとかハラワタ痛いわ

687 :
>>678
0.0.1にダウングレードして使えるようになってから、さらに0.0.2にアプデしても使えたからよくわからんけど、ありがと!

688 :
>>686
「取られられない」は全く突っ込まれてなかった

689 :
app store++のblock updateってどうやったら使えるの?
radikoをアップデートしたくないんだけども、アップデートボタン長押しからBlockUpdatesを選んでもAppStoreのアプリが落ちるだけで登録されないんだけど。

Appstore++は0.9.7
12.4です。

690 :
>>689
iCleaner ProでAppStore++だけオンにしても無理?

691 :
>>689
apstore++を0.9.5にダウングレードはどうやろか

692 :
レポでauxilium.mlって初めから入ってたっけ?更新完了終わるのが結構時間かかるから削除したいんだけどどうなんだろ?

693 :
>>689

予めiCleaner入れます。
電源を切ります。
電源を入れます。
アンカバー起動します。
設定ボタンを押します。
LoadTweaksオフにします。
エクスプロイトは自動選択させます。
(うまくいかない場合は手動で違うほう試す。)
JBします。
リスプせずiCleaner起動します。
クリーニングします。
リスプします。

Cydiaから
AppStore++
AFC2
再インストールしなおします

694 :
>>692
消してこっち登録し直しとけば良い
https://i.imgur.com/aCnclq4.jpg

695 :
>>694
おお!早くなった!

いつも教えてくれて感謝(礼)

696 :
>>694
うらる貼れ

697 :
スレ間違えました

698 :
脱獄したことないド素人です
12.4.2で脱獄を調べると12.4の脱獄方法がたくさんでてきます
この程度の知識だとやらないほうが良いですかね(’;ω;`)

699 :
今持ってる機種のiOSが12.4.2なら脱獄はできないから12.4にダウングレードしてやるしかないのだけど、
そもそもダウングレード出来るのは現状はiPhone6などiOS12.4.2が最終バージョンとなった機種に限られて、
なおかつその端末(機種単位ではなく端末単位で)のiOSが12.4を最新としていたタイミングに将来的にダウングレード出来るような仕込み(shshの保存)を前もって行っている必要がある

その状況は今後変わる可能性もあるし今後iOS13等が脱獄できるようになる可能性もあるのだからそれに備えて今のうちに知識を深めておくと良いと思う

700 :
>>675
試してみたけど解決しなかった。
ほんでこれ脱獄アプリが原因かも?と考えiCleaner proで一旦全ての脱獄アプリ停止してみたらメール現れた。
あとはどのアプリが...を探してみたらXBHideでメールアイコン表示しないになってた(笑)
自分でそんな設定した記憶がないのだけど酔っぱらってやったのかも...なにしろみなさんお騒がせしました!

701 :
最初は誰にでもあるし経験しなきゃわからないままだよ?
おちんちん見せてごらん

702 :
何で真面目に答えた>>693がアボーンで>>701がokなのかbb2c

703 :
>>679
俺が昔なった時の対処法だけど
sshで接続して気になったパッケージ削除して再起動すれば治るよー

704 :
>>698
まずググって正しい情報集めれないんじゃ脱獄作業に辿り着けないと思うで

705 :
>>704
ありがとう
もっとググッてもうしばらくROMって過去スレも読んできます
漠然と、調べていくとお金払ってプレミアム会員みたいなのにならないとダメなのかな
って思い始めてるカスです

706 :
>>705
そら裏2ch(名称は昔のまま)行けばいろんなツール落ちてるけど、素人に扱えるもんじゃない
諦めるのが懸命

707 :
AutoTouchのcrackが動かなくなりました!
代わり教えてください
お金ないので買え!は無しでお願いします。

708 :
>>698
今の脱獄の仕方なんて簡単すぎだと思うが
今のiPhone自体出来ること増えてるしよくわかんないならやらんほうがいいと思うぞなんかあっても解決できないだろ

709 :
あ、やっぱ動いたんでいいです!

710 :
>>706
>>709
ありがとうございます
興味を持ったきっかけは脱獄せずにエミュで遊べるようになって
7日問題を知り回避方法を探すも機内モードで遊ぶ程度の解決しかできず、
どうにかiOSでそういう障害を気にせず遊べるようにならんかなと思ったです
Androidのスマホだとそれは簡単で、変な話解決できる道のりが難しいほうが燃えるんですが
やっぱり最低限の知識も得る前にここで聞こうってのが都合良すぎますよね
勉強してきます 失礼します

711 :
安価ミスしました>>709 → >>708

712 :
>>698
12.4のやつでやってみればいいじゃん
意外出来たりするよ

713 :
だめもとで今試しています
hexxaってのを落とすのまではできました
頑張ってみます みなさんありがとうございます

714 :
>>713
>>699 が書いてくれてんじゃん

715 :
>>712
どういうアドバイスだよ
そんなんできたらそもそも数カ月に大盛り上がりだろ

716 :
うわ>>699を見逃しておりました
熟読しますすみませんレス多くて

717 :
途中で書き込んでしまった
iPhone 6Plusです SHSHから調べておっしゃるとおり勉強しておきます
失礼します

718 :
楽天ペイのアプデ来たけど、アプデしても大丈夫?

719 :
うんだいじぶ

720 :
>>717
とりあえず、全ての機種で脱獄可能なのは12.4までだよ
機能的に12.4を脱獄できなくしただけみたいなのが12.4.1〜2なので...もったいない

12.4のshsh発行が終了したのが2019年9月12日未明だからそれまでに自分の端末用のshshをダウンロードして保存してない場合は12.4のiOSを入れなおすことは不可能

iPhone6pusについてはそれさえ保存してれば今でも12.4にすることが可能だったんだけど勉強し始めるのが少し遅かったね

iPhoneX以下の機種に発見されたcheckm8(チェックメイト)という名のセキュリティホールを使った脱獄ツールが開発されればそう遠くない将来、12.4.2も脱獄可能になるかもしれない

721 :
>>720
詳しく丁寧にありがとうございます
思い立ったタイミングも悪かったと言う事でしばらくそのままでいます

722 :
諦めんなって。試しに最新のやつでやってみろって
たまに上手く行くときあるんだからほんと

723 :
>>722
素人騙して何を企んでるんだ
そんなに言うならソース出せよ

724 :
前にもレスしてる人いたけどcallbarアクティベートできないな。無駄金だったわ

725 :
俺最近iPhone使い始めたばかりで正直よく解ってないんだけど
無料AppleIDなら署名は2つまで!とか
無料のIDだと〜みたいな書き方を要所要所で見かけるんだけど
無料じゃないIDってのがあるの?

726 :
>>725
アプリ開発者のが

727 :
>>726
なるほどなー
ググっても全く出てこないし、脱獄サイト内とかApple公式見ても解らんかったがそういうものがあるのか
また一つ賢くなってもうすぐ人間に進化できそう

728 :
>>723
ソースはおれ
君も試してみればいいよ。どうせ何でもかんでもどこぞのかのサイト通りやってるだけでしよ?
それが全てだと思わない事

729 :
やだよ
そんなリスクとるの
12.4のままでいい

それよりお前それちゃんと記事にまとめてRedditに上げろよ

730 :
>>728
手順がどっかのサイトの通りかどうかはおいといて
12.4.1では塞がれたexploitだと開発チームが言ってることなんだし

けど、マジで出来てるなら機種とiOSバージョンとツールと使用exploitと大体の成功率教えて欲しい

731 :
checkm8 nonce setter来た
機種的にはビミョー
(iPhone 5s, 7, 7p)
https://github.com/MatthewPierson/checkm8-nonce-setter

732 :
>>730
出来る訳ないって理解してるんだろ?
ハラワタ痛い奴がお茶を濁してるだけだから。
もうやめとけよ

733 :
>>732
いや、英語ができなくて世界に発表できない人なのかもしれないから環境確認して代わりにしてあげようかと

もといワールドワイドに検証してもらおうかと

おれら凡人が絶対に出来ないって思ってたことを自力でやったって言うんだからそれは事実なら凄いことじゃん
12.4.2端末の話だから5sとか6だけどさ
Appleが塞ぎきれなかったexploit発見主かもしれん

「12.4のやつで」
「意外できたりする」
「最新のやつで」
「たまに上手いこと行くときあるんだからほんと」
「ソースはおれ」

もったいぶり過ぎだと思うんだ

734 :
XS12.4でSafari縦画面タブバーに出来るの無い?
これのために脱獄してると言っても過言ではないんだが

FullSafari、Tabsa、FLEX3のiPad Style Tabsはダメだった

735 :
>>734
Flex3の「Safri:Switcher & Tab Style : iPad」は?

736 :
>>734
オレは使えてる
https://i.imgur.com/ZLs8aDR.jpg

737 :
>>735
ダメだった。情報ありがとう

iPadStyleSafariTabs for iPhonesもダメ

738 :
>>736
マジかー!何かと競合してのかな?
Safari関係だとSlipnizer使ってるけど...

それXSの12.4?何のTweakか教えてほしい!

739 :
cercubeの広告ってお金払う以外に消せない?
前にサラちゃんがcercubeの++作ってくれてたと思ったんだけど

740 :
>>734
FullSafariとSafari Plusの組み合わせは?

741 :
>>740
Safari Plusってタブバー機能あったっけ?説明読んだらタブカウントはあるみたいだけど

742 :
iPhoneXs 12.4 unc0verで脱獄したんですがサードパーティ製キーボードアプリでフルアクセスを有効にして下さいってかなりの頻度で表示されるようになったんですがunc0verの不具合ですか?
勿論設定アプリの設定でフルアクセスは有効にしてますし、無効になってるわけではないです。
キーボード系のTweakはインストールしていないです。
同じような報告ってないですか?

743 :
>>635
なつかしい
とよしんブログの半透明テーマ使ってた

744 :
いちたそのRemoveAdsToggleってA12xデバイスでも使えるのかな?
買ってる奴ちょっとおせーて

745 :
>>744
使えるよ

746 :
>>741
FullSafariだけだとSafariが落ちるけどSafari Plusを入れると何故か立ち上がるようになる

747 :
iPhone]S12.12なんだけど
ステータスバーと通知のツイークは何使ってる?
とりあえず通知半透明にしたい
ステータスバーに通知アイコン載せたいんだが
ベジータハゲがすごい邪魔なんだが

748 :
>>746
Safariが落ちる事は無いみたい
一応Safari Plus入れてみたけどやはりダメだったわ

Reddit見ててもA12は対応してないって情報がちらほら

試した物
FullSafari(LonestarX 1.3.1-2)、FullSafari(1.1.1)
Tabsa
FLEX3(Enable iPad Style Tabs on iPhones、Safari : Switcher & Tab Style : iPad)
iPadStyleSafariTabs for iPhones

もしA12の12.4で使えてる人いたら情報おなしゃす

749 :
>>748
>>734 見てないんか?
使える言うてるやろカス
https://i.imgur.com/vI0KkAQ.jpg

750 :
>>749
いや、使えるって情報はありがたいんだけどA12のiOS12.4なのかTweakは何なのか分からんから画像貼られても困る
なので>>738への返事をずっと待ってた

勘違いして欲しくないのがA12の証明をしろって言ってる訳ではなくて、A12の12.4でこのTweakなら使えたよーっていう書き込みがあればそれを試せるから

気に障ったらごめん

751 :
>>749
このガイジA11だよ

752 :
初めて脱獄するからお試し用に12.4のiPhone6を買ったんだが、Tweakboxからのuncoverインストールって安定してる感じ?
PC使ってimpactorでやった方が無難?

753 :
>>751
そんな気はした
もし本当ならラッキーみたいな感じ
>>752
変わらないから好きな方でやればよろし

754 :
>>753
ありがとう
明日届いたらやってみるわ

755 :
>>754
おう
ipa入れた後はReProvisionで署名切り替えを忘れずに
既存のApple ID+appパスワードでもいいけど署名用に新規Apple ID作るのおすすめ

756 :
>>755
丁寧な説明本当にありがとう

757 :
まずは試せ

758 :
checkra1nが楽しみすぎる

759 :
>>758
でも脱獄有効化はUSB接続必須でしょ?

760 :
https://twitter.com/satokunbot/status/1185790936187457536?s=21

こいつ、12.4.1から脱獄始めてイキってるみたいだが、知り合いから聞いた情報だと割れtweak入れてるらしい。
だれか凸してきてくれ
(deleted an unsolicited ad)

761 :
https://twitter.com/satokunbot/status/1185790936187457536?s=21

こいつ、12.4.1から脱獄始めてイキってるみたいだが、知り合いから聞いた情報だと割れtweak入れてるらしい。
だれか凸してきてくれ
(deleted an unsolicited ad)

762 :
署名切れて再認証できない人いない?
Cydia Impactorでも弾かれるわ

763 :
iPhone xの脱獄はまだ無理ですか?

764 :
>>763
とっくの昔にできるようになった

765 :
あまりに昔すぎて逃してたら脱獄できないまである

766 :
iPhone Xは完全脱獄が出たら名機になる

767 :
>>766
せやなぁ
5年は使うかもしれんわ

768 :
>>765
そだね
12.4で止めてなきゃもうできない

ただ、13.1.1までは近い将来可能と思われる

769 :
再起動してもものの1分で脱獄環境に戻れるから完全に限りなく近いけど
1週間に1度はネットにつながる必要があるだけ

770 :
それが苦になるような使い方してるなら脱獄する意味もほとんどないんじゃ…

771 :
使ってない6sを車のナビに繋ぎっぱなしだから紐なしは有難い

772 :
>>750
Safari : Switcher & Tab Style : iPad
は使える。

環境はXS Max ios12.4
Fullsafariは動かないし、Safari PlusはCephei使うとトラブルの元だからLess入れて見たけどうまく作動しないので削除した。

SafariはFlex3のパッチしか当ててない

https://i.imgur.com/zDNhSId.jpg

773 :
>>772
試してみるわ、ありがとう

774 :
>>751
アホかオマエ
A12も持ってるわカス

775 :
>>751
ってかメインがXSじゃカス

776 :
UltraSound 5ドルになっとるやんけ
高杉やろ

777 :
>>776
10/29までねー
https://i.imgur.com/dxhjUQZ.jpg

778 :
乳ガンなんて毎日男に揉み揉みして貰えば初期発見出来るでしょ

779 :
いや俺はショタ専門だから関係ないわ👺

780 :
wifiが急に繋がらなくなってしまった…
12.1.4のxsですが、何か原因があるのかなぁ…

781 :
>>780
入獄してもダメなのか調べてみたら?
通信環境の問題ってのもあるじゃん

782 :
checkra1n結構な段階まで行ってるんやね
もうリリースすぐそこかもね
https://zunda-hack.com/2019:10/20/jailbreak-checkra1n-app-tool-installer-package-manager/#comments

783 :
>>781
試してみます!ありがとうございます

784 :
cercubeで前に見た動画のコメントが表示される時があるんだけど俺だけ?

こんな感じ
https://i.imgur.com/XlwY8ZJ.jpg

785 :
>>782
CFW形式でその段階で起動ロゴいじれるんかw

786 :
>>784
ダウングレード

787 :
iPhone6 ios12.4にCydia impactor 0.9.52でuncover3.5.2を入れてプロファイル設定まではできたんだがか、肝心のuncoverが起動出来ずに落ちてしまう
これは何が原因なのでしょうか、、

788 :
>>787
unc0のバージョンを上げたり下げたりしながら、探っていくしかないかな

789 :
>>788
ありがとうです
最新のuncoverかと思ってたら最新ではなかったんですね
やってみます!

790 :
>>788
3.6.3で無事に脱獄出来ました
ありがとうございます!

791 :
>>785
CFWとかの話ではないと思うよ。
普通に脱獄での話だと思う。

792 :
度々申し訳ないです
car bridgeをインストールしようとしたところ
Depends Rocket Bootstrap>1.0.6
Depends Mobile Substrate Dummy Package>=99.0
とエラーが出るのですが、この二つが干渉してると言うことでしょうか?

793 :
>>792
自己解決しました
最新のリポジトリを入れてアップグレードで無事インストール出来ました
色々調べているうちに楽しくなってきました

794 :
Shadowizeまだかよ

795 :
>>787
unc0verのver.がダメ
3.6.1以降で大丈夫
なんでダメなのかはSANTAさんのとこの記事でも読んでー

796 :
↑解決してたのね///

797 :
Unc0ver (結構前のver から現在最新verまで状況変わらず)
・スクリーンショット2回くらい or
・電話がなる時
safeモードへ移行するのだが
これって私の環境だけ?

ちなみにiPhone 7、se、7plus、6splus
全て再現される…

798 :
>>796
何とか解決しました!
ありがとうございました!

799 :
>>797
お前だけ
すっぴん環境から再構築した方がいいかもね

800 :
iphone xウンコバー最新 12.4

snowbord入れてる人で定期的(ランダム)にリスプで落ちる人いない?
タイミングや再現は不可能。
逆にsnowbord入れてるけどランダムに落ちたりはしないって人いる?

めちゃくちゃ脱獄アプリ入れてるけど
やっと特定できたのがsnowbordだった。
ちなみにバクは12.4なってからね。

801 :
>800
ウンコ?ウンコ?ウンコだろ?ウンコだからやめたらいいんだよ

802 :
>>800
SE12.4 unc0ver3.6.1
SnowBoard 1.2.26〜Beta1
落ちたことないよ?

803 :
>>802
ありがとうございました、さようなら

804 :
>>801
オマエ、うんこウンコうるさいねんカス

805 :
Cydia使ってるんどけど、所々タップしても反応しなかったり、リポジトリの応答遅いといつまで待っても更新完了しなかったりするからsileoに移行したいんだけど
リポジトリの更新早い?

806 :
>>805
Cydiaとおんなじくらい
でもタップできないとかはない

807 :
>>805
反応してないのではない。ただ使いにくくなっただけ
詳しくはサンタのとこで

808 :
横スワイプか!
てかリポ更新同じくらいなら移行しなくていいや

809 :
かなり前、12.1.2のころ、電話着信でリスプはなったことある
原因は忘れたがちゃんと原因があったように思います

810 :
>>691
変わらずでした。


block updateできない (app storeアプリが落ちる)
radiko
楽天市場
メルカリ
yahooショッピング

block updateできる
ヤフオク
Googleカレンダー
youtube

appstore++の0.9.7でも0.9.5でも上記の状態ですが、環境の問題ですか?どんなアプリでもアップデートをブロックできますか?

811 :
>>810
他は試してないけどradikoは落ちるね。
アプリの自動アップデートを止めたいなら、普通に設定で止めれば良いんじゃないのか?

812 :
自分も最初アップデートの表示出てたけどapp++再インストールしたら治った。

813 :
>>810
該当アプリをアンインストール
端末リブート
アンカバーでLoadTweaksオフでJB
そのままリスプせずにicleanerでクリーニングしてからリスプ
Appstore++を再インストール
該当アプリをAppstoreで長押しして希望バージョンをインストール
長押ししてブロックアップデート

814 :
Hulu dアニメストア 脱獄回避tweekある?liberty lite bate 入れてもダメ

815 :
>>814
huluならいっぱいあるけどdtv系?は無いらしい
https://zunda-hack.com/2019:09/13/how-avoid-jailbreak-detection-with-tweaks-jailbreak-tool-downgrade/

816 :
>>814
rootless系ならいけるけど

817 :
>>815 tweekではd系無理なんかー。

>>816 Unc0verで動いてたtweekが動かなくなりそうで踏み込めないなぁ。

818 :
一回JB状態で起動すると再インストールしないと入獄状態でもダメってのが多すぎてめんどくさ

819 :
一度ジェームスブラウン状態になったら
白になるのは無理やろなぁ

820 :
特定のアプリだけ時刻を止めるアプリとかってありますか?

821 :
>>817
rootlessJB4意外と動くよ

822 :
12.4でポケモンgo動いてる人いる?
何で回避してるか教えてくれ

823 :
cydiaが開かなくなちゃたんだけど、どうすれはいいのこれ?
再脱獄してもなおらないし、そもそもcydia自体消せないんだけど助けて

824 :
icleanerProです

825 :
>>824
とっくにやってるすまん

826 :
笑うせえるすまん

827 :


828 :
ドーーーーーーン!!

829 :
>>823
RestoreRootFS

830 :
さきほどviberが起動時に固まって落ちたりクソ重スローリーになったけど
>>813
で治った

FaceBookもそうなったことある

リブートしてNot JBのときには起動できるパターンは結構これ

831 :
既出だったらすません
インスタとかツイッターの広告消せるtweak教えてください
ios12.2

832 :
>>831
snsnoad

833 :
>>832
snsnoadほとんど機能してなくね?

834 :
>>829
RestoreRootFSって入獄モードって事?
やったら、脱獄関連全部消えたけど、ポケモンgo 楽天ペイも使えて助かったわ

835 :
>>833
A12 iOS12.4でTwitterのAdきえるだけで充分だろ?

836 :
このosも対応したよ!とか
脱獄の最新情報ってどこでみんな得てるのでしょうか

837 :
脱獄したiPhoneXS(A12端末)でポケモンGOを位置偽装でプレイしてる人いる?
脱獄はしたけどA12に対応してない脱獄アプリが多くて
できるのか不安になってきた

838 :
>>836
RedditかTwitterでiOS repo updatesをフォローして更新情報を見るとかかなー

839 :
>>838
またまた
どうせサンタからくせに

840 :
>>838
またまた
どうせサンタのとこからのくせに

841 :
オレはサンタ信者

842 :
>>836
日本語のブログ以外ってこと?
https://tools4hack.santalab.me/
https://zunda-hack.com/

843 :
現状サンタといちたそ以外有能な奴居ないわ
zundaはTweak紹介だけしてろって思う(エアプだから)

844 :
>>836
https://jlippold.github.io/tweakCompatible/index.html

845 :
サンタは女子高生

846 :
>>843
何したらエアプじゃ無いの?

847 :
インスタの広告はFriendly+を使えば桶。
脱獄しなくてもイケる

848 :
>>845
毛深いおっさんやで

849 :
>>845
オヤジやで

850 :
毛深いおっさん型の女子高生

851 :
おれもサンタは女子だと思ってる

852 :
>>842

https://www.reddit.com/r/jailbreak

頭に必ず[Request]とか[Help]とか[Question]とかつけて投稿するルールになってる

[News]とか[Release]とか[Discussion]あたりは雑誌読む感覚でサッと目を通したり書いたりしてると知らないうちに英語の練習にもなる

853 :
翻訳サイトに全文ぶちこまないと何も意味わからんみたいな人には厳しいかもしれんけど
公立中3の英語のテストで90点取れる程度の脳みそがあればサムネイル流し読みでだいたい分かると思う

分からん単語や言い回しを調べる程度で読み書きできるレベルの観光客英語しか使われてない
英語ネイティブの人なむしろ少ないんだし積極的に参加すると面白いよ

854 :
>>846
単純に知識が少ない

855 :
>>838
>>842
>>844
ありがとうございます
以前タイミングと頭が悪い6Plusで質問していた者です

856 :
>>835
インスタダメじゃん意味なし

857 :
>>843
自分でTweakも作ったらしいけどね

858 :
>>857
簡単なTweakなら俺でも作れるぞ
てかお前zunda本人か?

859 :
>>858
あの人2chやってるの?

860 :
>>859
確実に見てるとは思うよ

861 :
checkra1nあんだ配っててよくリークされないよね。

862 :
>>816
あんなに

863 :
Tools4Hackは元吹奏楽部のアスペルガーが運営してる

864 :
>>863
マ?

865 :
機内モードのオンオフで、バンドが変わるのか?
知らなかったよ。

866 :
iOS13、どのバージョンで待機しようか

867 :
>>856
インスタはバージョン落とせばいける

868 :
clearfolder動かねえな
xs 12.4
代用無いか

869 :
>>867
早速ver.95にしたわthx

870 :
AppSync UnifeidがA12対応したとかで、AppStoreで配信停止になったアプリのバックアップファイルをfilzaでインスコしようとしたらエラー出た

何か間違ってるのかな?

871 :
filzaでipaインストールって手順が面倒だと思うけどちゃんとやれてないのでは?

872 :
>>870
どんなエラーかがないとみんな知らんがなって話になると思うよ

873 :
filzaって失敗とだけ出るよねたしか

874 :
Filzaで普通にipaインストールできるけど何か?

875 :
ポケモンgoをどうにか回避してはいれないのー!

876 :
質問ですが、iPhoneXRは脱獄できませんか?

877 :
>>875
いちたそのとこでポケモンごーの回避っぽいのあったけどあれ使えなかったの?

878 :
>>875
SNAPBACK

879 :
>>877
12.4でxCon使おうとすると大変な事になるよ

880 :
>>878
調べたけどスナップバッグがなんなのか分からんわ(泣)

881 :
>>878
snapbackって位置偽装アプリと同時に使える?

882 :
snapbackってほんと何?脱獄十数年やってるけど聞いたことないんだけど
教えてポケモンgoやりたい

883 :
windowsで言うと復元ポイント作成Tweakみたいなもん

snapbackを入れて現状の脱獄状態の復元ポイントを作成して
org-fs(入獄)にしてポケモンgoやれってこと

つまり脱獄からの仮入獄ツール

884 :
DDLCのiOS版があるってマジか

885 :
入獄したら位置偽装出来ないしなあ

886 :
>>885
本家じゃなくてispooferを使うの。

887 :
>>886
天才かおまえ

888 :
脱獄してポケモンGOやりたいってほぼ位置偽装でやりたいってことじゃない?
ポケモンGOは起動するけど脱獄位置偽装アプリが使えないんじゃなあ
両立する方法ってないの?

889 :
>>888
すぐ2つ上のレスに書いてるだろ。

890 :
>>889
純正のアプリ使わないと垢BANのリスクが急上昇するからなあ
せっかく脱獄してるんだから純正アプリ使って位置偽装したいじゃない

891 :
今入獄してもPC接続すれば位置偽装できるよね
itoolsとかでも出来るし

892 :
ポケモンGoなんて、やらなくていいじゃん
芝生広場でラグビーしようぜ

893 :
ならおれ五郎丸やる

894 :
オッケーじゃあ俺はあのゴールっぽいとこの棒やるわ

895 :
じゃあオレボールやるわ

896 :
www

897 :
俺は一人でハカをやるよ。

898 :
教えてください
iPhone]s 256Gを使っています
ios12.12で脱獄したんですが
バスケがしたいんです
どうしたらいいですか

899 :
12.12なんていうバージョン存在しないから
パラレルワールドから来たんだろうな

900 :
解決ではないですが一応報告です。

Appstoreでアップデートボタンを長押し時、
Upgrade/Downgradeで過去の履歴が表示されないアプリについてはBlockupdatesできないみたいですね。

ま、手動でダウングレードしたら使えるようになるだけありがたいですよね。

901 :
>>900
手動のバージョンでも同じようにブロックできるよ

902 :
>>900
あ、意味を取り違えてた
たしかにそうだ

903 :
>>900
Join us!

https://www.reddit.com/r/jailbreak/comments/dmyb2b/discussion_appstore_crashes_when_blockupdate/?

904 :
iPhone XSで12.4ですがglocation を入れることができないんですが、わかる方いらっしゃいますか?

905 :
appsync、えらい豪快にバージョン上がってるが大丈夫なんかこれw

906 :
>>905
いちいち聞かんでも自己解決できるやろカス

907 :
>>904
XsMaxの12.4だけど入れられた
アプリで追加されるんじゃなくてiPhoneの設定に追加されてるのに気づいてないとか?

908 :
ありました!ありがとうございました

909 :
マリオカートは絶対にできないですか?

910 :
>>909
絶対にできなくはないですよ

うんこバーでjailbreak後、view logしてからリスプ脱獄するのに、
スイッチャーでうんこキルしてるんだけど、それが正式手順でいいのかな?

911 :
>>910
うんこバーとかうんこキルとかうんこうんことまあ
ここはうんこスレじゃない
うんこはやめろ

912 :
うんC0

913 :
>>911
ダサい玉でソフトうんこ使ってるならもううんこの申し子じゃん

914 :
>>909
うちの12.4 unc0verではハロウィンカップできてるよ?

普通にsubstrate系も一緒にうごいてるよ。

915 :
>>914
ありがとうございます!
特別何か入れないとダメですか?

916 :
>>915
いれないとダメじゃない?
最初アプデしたら開いて即クラッシュになったけど

917 :
iOS12.4.2のiPhone6はまだ脱獄出来ないで合ってる?

918 :
>>917
あってる

919 :
>>918
回答サンキュー
んじゃ対応待つしかないか

920 :
>>916具体に何を入れたらいいですか?

921 :
>>920
入れるだけじゃなくてちと設定やら下準備やら必要だから見てトライしてみて


https://www.reddit.com/r/iosjailbreak/comments/d9fay3/tutorial_super_easy_mario_kart_fix_using_only

922 :
ヤフオクで手に入れた未開封ipad pro第3世代がまさかの12.4だったわ。これは脱獄しとくべきか?

923 :
>>919
12.4までのshsh保存してないの?

924 :
>>923
気づいたときは遅かったわ
対応するまで待ちますわ

925 :
保存してあったところでnonce値セットできないんじゃ使えないんじゃないの?ってなる

926 :
>>921
英語がわからないです(´;Д;`)

927 :
6だったら、もうすぐめんどいことしなくても脱獄できる予定だからしばし待て!

928 :
6とかもう動かすのも実際辛い機体だよね
アプリ3つ開いたらバックグラウンドで順次タスクキルされるのもザラ

929 :
>>925
これで出来るんじゃないの?

https://amp.reddit.com/r/jailbreak/comments/dcizmr/news_tihmstar_releases_updated_liboffsetfinder/

930 :
>>926
小学生が脱獄してるのか

931 :
>>929
すげえなもう何でもありになってるな

932 :
iPhoneXのバッテリーがへたってきたのですが
脱獄したままAppleショップでバッテリー交換してもらった人います?
何か注意点あればお願いします

933 :
>>932
特になし!
仕事で古いOS 使う必要があるからって一応言っといた

934 :
>>931
shsh保存してるiOS12が最終の端末のみ何でもあり
他はSet nonceできてもSEP互換性が無いから

935 :
Safarielectroひでーなこんなバグだらけの状態でリリースするなんてどんな神経してんだ?

936 :
>>933
特にチェックとかは無いんですね
再起動してuncOverとかのアイコン隠して行ってみます

937 :
>>932
見た目(テーマなど)を弄ってなかったら大丈夫やわ
バッテリーの数値表示アウトやぞ

938 :
今後出るかもしれないbootrom使う脱獄のやつで専有メモリ量が減るといいなぁ

939 :
Siriを起動した時に
「Hei, Siri」
と言うが、
好きな言葉で起動できる脱獄アプリを作った。
例えば
「OK,Google」
でもSiriが起動する。
「人工知能起動」
でも起動する。

欲しい人いるか?

940 :
>>939
欲しい
hei,siriちょっと恥ずかしいもん

941 :
「もしもし?おかあさん?」で起動してほしい

942 :
Safari plus動かねえ
xsはダメなんか

943 :
>>940
ありがとう
需要があることがわかった

>>941
日本語もOKだ

944 :
ぼくんちね、お母さんいなくなったからすごく嬉しい

945 :
ぼく「助けてドラえもーん!」
iPhone「どうしたんだいのび太くん」

946 :
次くらいに大スベりする奴が来る予感

947 :
もしもし?おかあさん?

948 :
すべらんなぁ

949 :
パパとパンダ

950 :
こどおじ?

951 :
1ヶ月くらい前からポケモンGOで位置偽装やろうとiPhoneXS買って脱獄して
色々試したけど簡単にはできないっぽいな
位置偽装はできるけど脱獄してるとポケモンGOが起動しない
入獄モードみたいなやつなら起動できるけど今度は位置偽装アプリが使えない・・・
脱獄したら何でもできると思ってたけどそんなことないんだな
もう諦めてitoolsでも使うか・・・

952 :
いまcydia落ちてる?
こんなの出てくるんだけど

953 :
SSがアプできねえ

954 :
>>952
https://i.imgur.com/vkvqJcP.png

普通だけど

955 :
ロック画面を省略するアプリないですか?

956 :
>>954
オマエまだホームボタン付きiPhone使ってるんか?
アホちゃうか?

957 :
画面分割してアプリを同時に使用したいのですが、オススメのtweakありませんか?
iphoneX 12.4 うんこばー環境

958 :
>>939
ネタtweakとして欲しい
A12対応か?

959 :
>>957
myriadみたいなんなかったっけ?

960 :
>>956
大統領、コイツです

961 :
12のままじゃAirPods Pro使えないかな

962 :
>>958
もちろんA12にも対応している

ごめん、最初に一つだけ嘘ついた。
実際まだTweakは出来ていない。
サンタさんの記事には作ろうとしていた人もいたみたいだけど
本当にごめん。
��
お詫びに今から作る。

963 :
大丈夫だ
最初から嘘だとみんな思ってる

964 :
テンエスMAXの12.01なんだけど、使えるtweakがほとんどないです。A12対応のtweak入れても設定にもどこにも表示されなかったりみたいな感じで。何か対策ありますか?

965 :
>>961
通話、音楽再生はいける

966 :
>>964
「A12 設定 表示されない unc0ver」でググって最初に出てくる記事の対策
したら設定に出てくるようになったよ

967 :
>>966
レスありがとうござます。
入獄して再度脱獄したらできました。

968 :
https://i.imgur.com/qOCA9Gh.jpg

こんなのが出てサインイン出来ないんだけど、どうすればいいのでしょうか?

969 :
>>968
ちょっと待てって書いてあるからなぁー

970 :
>>968
確かにGoogleでサインインしようとするとなるね。

971 :
今日から使えなくなったから、再インストしようとしたらこんなん出てきたんだけけど、これってすぐ入れられる様になるもんなの?
もうこれダメなの?

https://i.imgur.com/RAvv7wL.jpg

972 :
>>971
右上の再チェック押したらどないなるん

973 :
マリオカートの脱獄後の遊び方をどなたか日本語で教えてください(>人<;)

974 :
>>973
https://support.google.com/chrome/answer/173424?co=GENIE.Platform%3DDesktop&hl=en&oco=1

975 :
>>973
https://zunda-hack.com/2019:10/17/enable-mario-kart-tour-to-play-with-jailbreaken-device/

976 :
LINE
格安sim使いで年齢認証できないんだけど昔みたいにfilzaでいじっても突破できなくなったんだね

977 :
はい

978 :
>>965
ノイキャンとかは使えないってことか

979 :
広告枠消したいんけど
BB2CAdKiller入れたら落ちるな

980 :
>>976
いちたそのLineAtPatcher

981 :
ロック画面の時計の表示位置変えるtweakある?iOS12.4でa12対応の

982 :
>>981
あるよ!

983 :
>>982
あんねんやったら教えたれやカス

984 :
>>980
ありがとう
iOS12 XS Max だと使えないっぽい
https://i.imgur.com/RDNBvyt.png

985 :
昔使ってたiPhone6をPCつないで初期化したらiOS12.4.2になっちまったんだけど、これ脱獄できないパターン?

986 :
shshあれば12.4に出来る

無ければcheckra1n待ち

987 :
XR 12.1.2もTSSSaverで12.4のshshがあればアップグレード可能でしょうか?

988 :2019/10/31
iOS12が最終バージョンの機種でなければ現状は無理

iOS13と12.4にSEPの互換性が無いから

iPhone 5sであと一年頑張るスレ Part26
【SoftBank専用】iPhone SE part3【SoftBank専用】
【東日本】au iPhone 6/6plus 特売情報1【一括】
バッテリー劣化で遅くなったiPhoneスレ
iPhone11 ★11
【脱獄】広告対策スレ★6
【Jailbreak】iOS 11.x 脱獄スレ Part11
ショートカット Part 6
【脱獄】JailBreakアプリ★115【Cydia】5周年ブサイク
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part5
--------------------
栃木県佐野市役所 その2
宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.515
MMT Modern Monetary Theory Part.15
【BlackDesert】黒い砂漠PC版 Part559
【PS4】ワンピース ワールドシーカー Part4【ONEPIECE】
絶望のフジテレビ...絶望の石橋貴明(笑)3
SFCの名作パズルゲーム
撮り鉄は逝ってよし!
【ゲーミングPCとモニター】いまのオススメおしえて
【NHK名古屋放送局】有田早紀&小山悠里【まるっと!】
【メンソール1mg】PIANISSIMO FRAM【フラン】
ZAWAちゃんねる
かわいいAA 43
【擁護が異常】ココchannel【ご意見専用スレ】
創価大学物語にありがちなこと
秋月種実
【ハンクラ】手芸作家と運営サイトヲチスレ★56【販売】
【キムラ】木村は立派な猫兄さん【ゴロー】part8
【朗報】矢作萌夏、AKB史上初の卒業撤回へ
この問題解ける人いる?★2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼