TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
PC-9821/9801スレッド Part85
TK-80をいまだに持ってる人の数→
100MBのHDDが30万円で買えた時代
☆PC8801に可能はない★
NeXTマシソ
【8bit機】CRTC,VDP,ALU,メモリマップ,MMU 専スレ
昔のPC・体験談を五七五で語ってください
全てのソフト正常に動くMSXは?(MSX1限定)
やっぱFM−Rでしょう。【2台目】
CASIO FP-1000/1100 スレッド

栄光のPC-8001 Ver 1.7 Copyright 1980 (C) by (ry


1 :2019/11/20 〜 最終レス :2020/06/12
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
栄光のPC-8001 Ver 1.6 Copyright 1979 (C) by (ry
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/i4004/1513598936/

過去スレ栄光のPC-8001 Ver 1.5 Copyright 1979 (C) by (ry
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/i4004/1464781023/
栄光のPC-8001 Ver 1.4 Copyright 1979 (C) by (ry
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/i4004/1413801528/
栄光のPC-8001 Ver 1.3 Copyright 1979 (C) by (ry
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/i4004/1265880123/
栄光のPC-8001 Ver 1.2 Copyright 1979 (C) by (ry
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/i4004/1116587101/
栄光のPC-8001 Ver 1.1 Copyright 1979 (C) by (ry
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/i4004/1063344777/
栄光のPC-8001
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/i4004/1008693877/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
>>1
>>970

タイトルが自動的にカントアップされておかしな事になってしまった。
次スレ立てる人直して!
1980 → 1979です。

3 :
ROM交換でバージョンアップしたということで 1980(C)

4 :
俺に才能があるのか

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1062/729/mretrohard5m32_s.jpg

5 :
財力はあった のでは

ナイコンでした

6 :
使ったソフト

トレードトレック
森田オセロ
マイコン宇宙講座から幾つか
FORCE Σ
3dグラフィックエンジン
アスキー逆アセンブラ?

こんな感じ。後はマシン語でいろいろいじってた。

7 :
保守
40年も経ったのか。いつのまに。

https://pbs.twimg.com/media/EHSP7rBU8AAL0di.jpg

8 :
買ったんやね、おめ。
しかし、ノートのキーボードのアイソレーション形状をみると、
カラーリングは初代PC-6001の方が似合っているような気もするなw

9 :
>>8
ごめん
拾ってきた画像です

10 :
保守
なかなかいですな。
http://ayaoritohno.yahansugi.com/program/pg27_kancollen.html

http://ayaoritohno.yahansugi.com/program/pg27_scrn_kancollen.png

11 :
こっちのスレは勢いがあっていいな。
TK-80のスレは心停止していて悲しい。

12 :
もうワンボード世代は還暦過ぎてるだろうし

13 :
TK-80miniが出れば人が集まるかも。

14 :
FGU-8200のソフトってどれくらい出たのかな。

15 :
TK-80は本に公式?のエミュレータが付いてるのあったな。

16 :
TK-80で艦これ作ろうぜ

17 :
メインメモリ、500バイトだっけ?

18 :
そんなに小さかったのか。
キーボードやCRTCユニットとかなかったっけ?

19 :
それは COMPO-BS だ

あとTK-80互換(っぽい)やつならいくらでもある。例えばコレ
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/orangepicoshop/pico-b-001.html

20 :
いいねぇこれ
aidendoで売ってるのか。買いにいかねば

21 :
それを使って何かするよりも、自分でそれと同等のものを作る方が楽しそう

22 :
SBC8080やSBC8085でTK-80/85互換にしている人があったはず

23 :
オレンジピコにサブボートとリンクがあったわ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/orangepicoshop/pico-a-021.html

24 :
8001miniがこの値段ならな、、、

25 :
>>24
さすがにそれはw
ファミコンミニだとかMDミニだとかと同程度だったら出る数考えると超割安だからいいわ
BASIC ROMとかCG ROMのこと考えると〇〇ミニ+5000円程度までかな、お得感あるのは

出てすぐソフト的な問題個所指摘されてたけどいまだにイメージファイルが
更新されないのはちょっとマイナス評価点だわな
値段的にも会社の規模的にも、プロテクトかけてること的にもその辺に即対応してくれるような
小回りが利くサポートを期待する人多いだろうし

26 :
ソフトの増加は時期的考えたらクリスマスじゃないの?
k代さまは去年MUCOMのソースも公開してくれたな。

27 :
振れるだけで、その差歴然。
//tanken.com/pc/styled-9/files/pc8001.jpg

28 :
無限の可能性を秘めた身近なマイクロコンピュータ

http://web.kyoto-inet.or.jp/people/s-oga/cat1/tk80.jpg

29 :
星野君はスタートレックを越えたんだろうか。

http://web.kyoto-inet.or.jp/people/s-oga/tk80/tk80e-cm.jpg

30 :
>>27
http://tanken.com/pc/styled-9/files/pc8001.jpg

31 :
体験会以降のスレを読む限り、皆SDカードは添付品を使ってるのかな

SDHC 32GBのSDカード買ってきてPasocomMini公式のイメージを戻したら
4GB程度の容量しか認識されなかった
Windowsの一般的なシステムバックアップ/リカバリソフトと違って
イメージ取得時のサイズでしか領域が復元されないのね

PC-8001なんだから大容量が不要なのは分かっちゃいたけど‥‥
これから買う人はSDHC 8GBのSDカードで充分だと思う
(4GBのSDカードだと、リカバリ時に領域不足になる可能性もある??)

32 :
自分はスマホを買ったときに添付されていたカードを使った。容量が小さいので、大容量のSDカードを同時に買ってスマホに入れて使っている。

33 :
PC-8001はリセットボタンが大きすぎた。
勢いに乗ってタイプしていると、少しずつPCが奥に押されていってリセットボタンを押し込んでいたりする。PCの位置を手前に戻したときに悲劇は発生する。

34 :
マシン語でフリーズ頻繁だったからでかいリセットスイッチは押しやすかったけどな
爪楊枝をピンホールに差し込むようなリセットスイッチだったら切れてたわ

35 :
リセットしたところで、RAMの内容は大して変わってないけどな

36 :
ROM内ルーチンを3つ呼び出すだけのBASICプログラム復活法を指が覚えてたな。
CD XX XX CD XX XX C3 XX XX
みたいな感じ。今は覚えてない。

37 :
>>35
そうなんだけどね

>>36
当時はそんな事知らなかったよ

38 :
メモリをクリアするプログラムならまだ指が覚えてる
31 06 80 21 00 00 E5 E5 E5 C3 06 80

自分を消しきれなくてちょっとゴミが残るんだけどね。
E5(PUSH HL)が3つあるのがミソで、1つか2つだと変な番地に飛んで暴走してしまったような気がする。
3つあるとC3 00 00 になるんだったかな。

39 :
6001でだけど、カタカナひらがなが使えるのを利用して、画面左上に
「あひらほえカタ・・・・ 」みたいなコードを書く

そんでテキストVRAMの先頭に jmp するとそのひらがなのマシンコードを
実行できて、消したBASICプログラムが復活するっていうのよくやった

この説明で伝わるだろうかw

40 :
PC-6001なら
EXEC &H1058
入力された文字、忘れてしまえ〜 っておまじない
ぐらいしか覚えていない…

41 :
そうそう、P6はUSR文じゃなくてEXEC文だったっけね
引数はどうやって渡すんだろう

42 :
>>38
E5が2つでも4byte単位になるだけでメモリクリアできるでしょ
何がミソなのか分からんが、普通にLDIRじゃダメなのかな?

43 :
>>42
E5が2つだとC3の引数が奇数番地に配置されちゃって変なとこにジャンプしちゃうんじゃなかったかな。
あと、これはTK-80の頃から使ってたやつなのでLDIRは無かったんだ。

44 :
そんな便利な命令があったのかと思って調べてみたら、
LDIRってメモリ間コピーだから0クリアには使えないんじゃないの?

45 :
オーバーラップした領域でLDIRをすればクリアに使える。でもLDIRよりPUSH並べるほうが速いんだっけ。

46 :
>>44
LD HL, 0C000H
LD DE, 0C001H
LD BC, 3FFFH
LD (HL), 0
LDIR
とするんやで。遅いけど。

47 :
>>46
懐かしいなー

48 :
なるほど。でもたしかにメモリアクセス多過ぎで遅そうだね。

それはさておき、
uPD416C-3が8個で6500円か・・・
若松で普通に320円で売ってるんだが。
-3が在庫7だからあかんのか?PC-8001なら160円の-2でも使えるはずだけど。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e397119728
https://wakamatsu.co.jp/biz/user_data/products_view.php?old=1&word=upd416

49 :
PasocomMini PC-8001 って、同梱の取説があっさりすぎて何とも
プチコンや Pi STARTER みたいな副読本がほしいなぁ
以下みたいな感じ

・PC-8001がヒットした時代の解説(アスキーの「甦る〜」みたいな奴)
・PasocomMini PC-8001 企画から発売までに至る経緯の解説・インタビュー
・本体各部や画面の写真入りでの操作説明
  (セットアップ〜カスタマイズ〜カセットテープからの取り込み/実行手順まで)
・簡単なBASICプログラム作成の初心者向け解説
・BASICコマンドリファレンス(説明は概要のみで可)

50 :
そんなもん作ったら、お金かかるがな。

51 :
A5や新書サイズで本部墨一で60頁400部で9万ちょいかかる
既存メディアへの配慮だろう。
kindleとかの電子出版で復古なら権利の問題さえクリア出来れば出版としては楽だろうな。

52 :
PC-8001ミニはともかくMZ-80CミニはSmileBasicを搭載してるし
同種の書籍を(監修含め)出してきてるSmileBoomの協力を仰げば
それほど手探りにはならない気がするけどな

結局は需要次第だからPasocomMiniの販売数が
売り上げ見込数に直結するだろうけど

>>51
自費出版ベースで細々と売るのか、それとも全国の書店に流通させるかで
コストはかなり変わりそうだね
プチコンや Pi STARTER の副読本はどちらも後者かな
http://smilebasic.com/smilebasicmagazinespecial/
http://www.micomsoft.co.jp/pistarter.html

53 :
ですな
全員に同梱してコスト高より、出版の余地を残すほうがめんどくさくないのだろう

・・・出ないけど

54 :
システムソフトが刊行した PCテクノウ8001 だっけ、あれ5万円で売ります〜

55 :
今だったらデータシートだろうがデベロッパーズキットだろうが、
ちゃんとドキュメントあるもんな
ブラックボックスで渡されて何か作れと言う方がおかしい

56 :
当時がっつりプログラミングしてた人でもない限り
本体だけポンと渡されてもちょっと‥‥てのはある
ゲームが結構収録されてるから懐古するには充分だけど

今風の体裁でガイドブックを作ってくれるのがベストとはいえ
PC-8001ミニの購入層を考えれば
当時の良著を復刻するだけでも効果はあるよね
ベーマガのプログラム入力すらしたことない人が買ってるとも思えないし

57 :
PasocomMini PC-8001最新情報をハル研 三津原所長に聞く!
12月3日(火)20:00より生放送
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/1221715.html

58 :
最新情報があるのか

59 :
明日の20時からYouTubeのImpress Watchチャンネルか
ニコニコ生放送もあるといいんだけどな‥‥と思ったら
左ペインにチャットウィンドウあるね
コメントが画面上を流れない以外はニコニコと同じようにコメントできるのかな

60 :
RAM のゼロクリアは、FFFAH から 31, fc, ff, cd, fd, ff の 6 バイト。
そして GFFFA。
この FFFDH 番地からの CALL FFFDH で戻りの 0 番地をスタックに積み続けさせるのが自分的には一番短いコードだった記憶。

61 :
LDIRでのメモリクリアを知らん奴がいるのは驚きだな
スタック使えば短くて速いけど、転送命令ならD000-D47Fまでを20hで埋めるとか色々応用できて便利ってだけよ

62 :
8080からZ80で拡張された命令なんて相対ジャンプぐらいしか使わなかったからなあ

63 :
裏レジスタ

64 :
そこでDJNZですよ

65 :
つべでライブやってる

66 :
>>39
ああ、なるほど。
それは思いつかんかった。

原理的には8001とかでも可能だよね。
80字モードじゃないとダメなのと、アトリビュートエリアの関係で80バイトまでしかいけないのではと思うけど。

67 :
>>54
Web Archive で上がってなかったっけ?

68 :
8801のやつはあったな

69 :
ミニ生放送手際悪すぎやろw

70 :
>>60
fcじゃなくてfdでは。
それと割り込み禁止しないと。

71 :
>>70
FCで合ってるでしょ
FDだと最後のタイミングでCALL 00FDHになってしまい、正しく初期化処理がされないと思う

72 :
FCなら最後の1つ前のタイミングでCALL 0000Hに書き換えられて、最後は自身を消去しながら
ROMの初期化処理にジャンプできる

73 :
>>60
今時の環境では思いつかないコードだな。芸術的。

74 :
割り込み思いついた人偉いよな

75 :
>>60
逆アセンブラできない…
二モニックで教えて(><)

>>57
結局何だったの?

76 :
Z80で会話しているとか...
皆さんキム少年と同郷の出身者か!?

77 :
>>75
fffa: ld sp,0fffch
fffd: call 0fffdh

78 :
フルRAM環境で考えてた。
自分がかつてそうだったので。

フルRAMで、fcだと最後にffが残る。
fdだと64K全て00になる。

79 :
どうやって終わるんだ?

80 :
永遠にNOPを処理し続けるZ80・・・

81 :
CP B?(挨拶)
ROMベースの80系なら0000Hからハードリセット処理呼び出しが書いてあるものだからいいが、
バンク切り替えでall RAMになってたら、永遠にNOPを実行し続けるな

82 :
へえ、PCもFFFFからオーバーフローしたらフツーに0000なるのか
そうか、そうだろうな

83 :
まぁ Program Counter の名のとおり
単なるカウンターだからな

84 :
>>79
最初のcall 0fffdhで最後の6バイトが
00 00 ff cd fd ff
になる。SPが戻りながら0クリアが進み、SPが0になったとき、call 0fffdhで
00 00 ff cd 00 00
になる。次にcall 0が実行されるので
00 00 00 00 00 00
になる。PCは0になっているのでN-BASICのハードリセットが始まる。

85 :
それでいいのか。
ただ、やはり割り込みを禁止しておかないと、変なところに変なデータが書き込まれるし、SPがROM領域になっていれば、復帰できない。

86 :
0000hからがromでもram変わらんし、スタック領域がromでも問題ないって一目で分かるだろうに、、、

87 :
>>85が言いたいのは割り込みが入ったとき、SPがROM領域だと割り込みから復帰できないということ。
まあ、PC-8001本体だけだと割り込みは使わないんだけどね。
また、このコードは0番地からN-BASICのROMがあることが前提。

88 :
オールRAMは異教徒

89 :
クリーンコンピュータのこと?

>>69
ゲームが動作中でもPCGのON/OFFができることを
あの生放送で初めて知った
エミュレータの再起動とか不要なのね

>>75
アップデートイメージ公開記念だよ
ゲームが2本追加と、クイックリファレンスが増量された
あと、ユーザーデータを保持したままシステムアップデートできる
アップデートツールが提供されたけど生放送で実演しようとしたら
Windows UAC画面でトラブって適用プログラムを実行できず
アップデート済みのMicroSDを出してきて乗り切った
あとは雑談

90 :
後期にRAMボードがそんなに高くない価格で売り出されてフルRAMにして、
パッチあててBASICを少し改造して、、、みたいなことをやってた記憶があって。
あれは88だったのかな。 テープじゃあパッチ当てる気にならないだろうし。

91 :
アイ・オー・データ機器がPC-88向けに
1MBのRAMボードを出してたからそれかもしれない
T&E SOFT作品がキャッシュディスクに対応してたな

92 :
今気づいたが、ミニって発売期間年内までなんだな。
在庫あったりしたら、来年どうなるのだろう?
そして、来年以降のサポートは?

93 :
ところで何台作って今までに何台売れたんだろう?

94 :
PCG8100の抱き合わせってのがネックなのでは…
ガワだけでなくもう少しギミックあれば良かったのに

95 :
>>94
体験会会場では本体単品でも買えなかったっけ?
公式HPでも単品の価格表示あるし‥‥と思ったら
たしかにPCGセットでしか売ってない
PCG8100単品も2,728円(税込)だから別にさほど高くはないけど

PCG8100の単品売りがあるのは
体験会会場で本体を単品で買った人向けかな

>>92
情報ありがとう
NECとのライセンス契約が年末で切れるって話だった場合
今後の増産は難しくなるかもね
MZ-80Cも完売してるし、予備を1つ買っておくかな

せっかく汎用の環境で動作するんだから
ソフト単品でも売らないのは勿体ない気がする

96 :
PCG単体売りがあるのはLavieと抱き合わせで買っちゃったお得意様用なんじゃないの?

97 :
Lavie同梱版て、PCG8100なかったのか
PC-8001mini目当てでLavie買った人は踏んだり蹴ったりだな‥‥

98 :
ソフトって言うけど、z80エミュレータと描画部分が根幹はHAL研が著作権を持っている。だけれどそのソフトを動かすOSのライセンス費用は?
ラズパイを抜きにしてOS抜きのエミュレータ部分(BIOSとN-basic)と同梱ソフトをタダでくれ?
何処のエミュレータに中古の8001を購入してBIOSを抜いてエミュレータに喰わせればいいじゃん。

99 :
そこまでするならエミュじゃなくて実機で遊べよ・・・

100 :
>>98
普通にエミュレーターPC8001miniよりも出来の
いい奴が転がってるじゃん。そこら辺に。


100〜のスレッドの続きを読む
おい!マイコンを自作した奴いますか
Oh!MZにお世話になった人のスレ
MSXハードソフトスレ2 (売買関係を除く)
エラッタについて語ろう!
古いPCに新しいOSインスコして使うスレ
新・わが青春の秋葉原 - 昔語り -【6日目】
究極の32bitゲームパソコンを妄想するスレ part 1
【古パソコン】虎菊さんを応援しよう【補完計画】
8インチ・フロッピーの思い出
PC9800U/UV/UV2を入手したいのですが
--------------------
Meddie Blythe Part2
中国山地のローカル線Part24
【荒らし】草キチ&AAキチ隔離スレ【迷惑】
☆大阪日本橋個撮スタジオ モデルカフェパシャ☆08
【画像】4812
【ノーザンプトン】英国靴・二足目【グッドイヤーウェルト】
中村天風
【YouTube】よゐこチャンネル part3
思考訓練の場としての英文解釈PART
【アメリカ】カメラの前で圧力 「トランプ流」に屈した安倍首相、貿易協議に同意[04/19]
【豪雨】愛媛 肱川氾濫9人犠牲 国交省、ダム放流「下流域の被害は予想もやむをえず。周知は適切だった」 住民「天災ではなく人災」★6
★【カバラ】2(女)の時代到来【数秘術】
【他人頼みの寄生虫系配信者】暗黒放送 久保田学 横山緑263【くぼた学先生】
ヘルペス
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part21
【東京】交際トラブル、女性の顔面を殴打して200万を奪おうとした韓国籍の男を逮捕[02/27]
東海大相模で阪神D1位の一二三慎太婦女暴行逮捕
The Ventures(ベンチャーズ)
【聯合ニュース】 朴槿恵前大統領 ソウル市内の病院に搬送 [05/09]
冷静に考えると「北斗の拳」のトキって核シェルター入れたよな? [816970601]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼