TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
2g、3g、4g、XX、一番面白いのは?
歴戦王クシャが面白いと感じる奴0人説
【MHW】受付嬢アンチスレ HR30【開発必読】
【MHW】色んな武器使ってるやつの酒場
【破滅が来たりて】歴戦王ネルギガンテ、地獄すぎるwwwwwwwwwwwwww【喇叭を鳴らす】 Part.3
PS4でMHWやってるやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【MHW】太刀サークルスレ2
【MHW/MHWIB】MHWオンライン愚痴スレ★4
モンハンエロ要素研究所Level2
MHW、3rdまでしかやってない懐古厨がウザすぎる

【MHW】ハンマースレ 69回転目


1 :2019/04/02 〜 最終レス :2019/05/11
!extend:checked:vvvvv::

MHWのハンマー専用スレです

次スレは>>950が宣言をして立てること、無理ならアンカーで指定

スレ立て時の【本文の一行目】に「!extend:checked:vvvvv::」を入れると
SLIP(固定ID)が表示されるので>>1のテンプレをコピペした後に忘れずに挿入してください。

前スレ
【MHW】ハンマースレ 68回転目
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1551941718/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
■尻尾が欲しい!
・尻尾は調査クエ銀金枠から取れる
■定番武器
☆潰滅の一撃(ネルガルクラッシュ)
・歯ブラシ、ネルハン、ネギハン
・匠無しで運用できるのでスキルの幅が広く、青ゲも長い
・龍封力大
☆ブロスシャッター
・無撃珠で真価を発揮する最強のハンマー
・カスタム強化は1回は会心が定番
・あと1回は、攻撃寄りなら攻撃
 超会心など盛るなら会心2回目
 生存寄りなら回復
 どうしても入れたいスキルがあるならスロ増
☆デモナスの禍根
・かっこいい、火力期待値はネルハンとシャッターの間位
・シャッターよりレベル2スロ1つ浮く、匠2で白ゲージなのを生かせると尚良し
☆ボルボブレイカー?
・属性解放3付けて麻痺ハン運用
・主にマルチ向け
☆ガイラハンマー・睡眠(期間限定入手)
・期間限定のマム・タロトからの入手
・素で白ゲージがあり無属性強化が乗る
・色々スキルを積む場合や達人芸下の継戦能力に定評がある
■定番スキル
・弱点特攻
 リスクなく多くの場面でダメ増
・耳栓
 言うまでもなく便利
 しかし不動時間で終わるクエなら要らない
・匠
 シャッターなら最低匠4、デモナスは匠2で白ゲージ
 剛刃研磨と合わせると便利
・攻撃系
 攻撃、達人、滑走強化(15秒間会心30%UP)、渾身、挑戦者、超会心、火事場など
 自分の立ち回りと相手と環境を考え好きなのどうぞ
・剛刃研磨(60秒切れ味低下無し)、砥石高速化
 シャッター向き、剛刃無いとあっという間に青ゲ
 ※青ゲでもシャッターは多くの場合でネルハンより強い
・体力増強
 よく死ぬ人やマルチ向け
・ひるみ軽減
 1付けとくとマルチで楽
・集中、KO術、破壊王、ランナー、体術、回避性能、麻痺強化、
飛燕(※空中回転攻撃のラスト叩き付け部分は着地判定で効果無し)
 好み
■戦略
・R2+○の力溜め状態で立ち回れるとダメが増す
・素早くコンパクトに行きたい場面なら力溜めしないのも手
・坂があるなら縦回転が、出が早く、手数が多く、届きにくいところも狙えて便利(総ダメはそれなり)
■坂
・自分で滑って覚えよう!
■定番部位
・頭…バゼルβ、竜王の隻眼 、エンプレスβ
・胴…クシャβ、マムβ、エンプレスβ
・腕…カイザーα、カイザーβ、ウルズγ
・腰…バゼルβ、マムβ、エンプレスβ、ウルズγ
・脚…デスギアβ、ダンテα、エンプレスβ
・護石…匠3、耳栓3

3 :
■無撃ブロスシャッター?+護符爪で発動した場合の各スキル倍率
http://i.imgur.com/vJFT2q1.png

■攻撃1092(倍率210)会心0%+護符爪で発動した場合の各スキル倍率
http://i.imgur.com/bp9CdDC.png

■匠とゲージ
武器名…無、匠1、匠2、匠3、匠4、匠5
シャッター…青20、青30、青40、青50、白10、白20
デモナス…青40、青50、白10、白20、白30、白40
カオスラ…青30、白10、白20、白30、白40、白50
ボルボ…青30、青40、青50、青60、青70、青80
ゼノハン…白10、白20、白30、白40、白50、白60
ダオラ…青40、青50、青60、青70、白10、白20
潰滅…青80

■白ゲ出すのに必要な匠
匠4…シャッター、ダオラ、ビークインパクト、ウォーターバッシュ、大鬼鉄
匠3…ライトニングバッシュ、マラド、バインドキューブ
匠2…デモナス
匠1…カオスラ
白ゲなし…ボルボ、マグフロガ、ジャナフ、ブラスブレイカー、バルキン、ベネフローラ、コキュートス、グランドロック

■各モーション値、気絶値
        モーション値 気絶値
武器出し      20     15
→返し振り     16     15
縦1          37     20
→縦2        23     25
→縦3         86     50
横振り       15     20
溜め1        18     15
→返し振り     25     10
溜め2        38     35
溜め3      15+76     25
強溜め1      18     15
→返し振り    55     25
強溜め2      45     45
強溜め3    15*2+85   20*2+55
横回転     26+18*n  15+12*n
→横振り      15      20
→返し振り     55      25
→アッパー     86     50
叩き付け      28      5
→2発目      32      5
→3発目      45     10
→4発目     65     10
→フィニッシュ 28*2+100 5*2+15
ジャンプ溜め1   65     40
ジャンプ溜め2   70     45
ジャンプ溜め3   80     55
縦回転     25*n+100 10*n+60

4 :
★有志による坂マップ
蟻塚地下
https://i.imgur.com/nu1bSxo.jpg


https://i.imgur.com/YtLNzPb.jpg


ギエナ坂下
https://i.imgur.com/ynjPEht.jpg


龍結晶の地エリア8坂
https://i.imgur.com/Sxd25Qy.jpg


https://i.imgur.com/VuJUFpN.jpg


https://i.imgur.com/JFAPHXD.jpg



【募集用テンプレ】
・部屋を立てる際はテンプレを活用しましょう。
・何部屋目なのかを確認してから部屋を立てて下さい。

※プライベート設定を忘れずに

【ムロフシ部屋1坂目】
【開始日時】
【部屋番号】
【備考】

――
テンプレここまで

5 :
■スタン値上限とスキル、装衣について
上限は元のスタン値×1.5倍が上限となっています。
KO術はレベルに応じて1.1〜1.3倍になります。
猫のKO術は1.1倍です。
強打の装衣は、元からスタン値を持つ攻撃においてはスタン値1.3倍です。
上限1.5倍のため、例としてはKO術lv3と猫のKO術は範囲内で重複し(1.43倍)、KO術lv3と強打の装衣では1.69倍となり上限に達してしまいます。

■力溜めの攻撃力補正、気絶値補正について
力溜めは攻撃力計算式の最後で攻撃力を1.07倍にします。
気絶値補正については、“力溜め時にはすべてのモーションのスタン値を1.1倍に補正し四捨五入したもの”である可能性が高いです。
この1.1倍はスタン値そのものを補正しているためか1.5倍の上限には無関係です。

■各モーション値、気絶値(上記を考慮した力溜め時のスタン値) ver2.00以降のもの
       モーション値 気絶値(力溜め時)
武器出し     20     15
→返し振り    16     15
縦1        37     20(22)
→縦2       23     25(28)
→縦3        86     50(55)
横振り      15     20(22)
溜め1       18     15
→返し振り    25     10
溜め2       38     45
溜め3      15+76    5+35
強溜め1      18     (17)
→返し振り    55     (28)
強溜め2      45     (61)
強溜め3    15*2+85   (22*2+61)
横回転     26+18*n  15+12*n(17+13*n)
→横振り      15     20(22)
→返し振り     55     25(28)
→アッパー     86     50(55)
叩き付け      28      5(6)
→2発目      32      5(6)
→3発目      45     10(11)
→4発目      65     10(11)
→フィニッシュ 28*2+100  5*2+15(6*2+17)
ジャンプ溜め1   65     40(44)
ジャンプ溜め2   70     45(50)
ジャンプ溜め3   80     55(61)
縦回転     25*n+100 10*n+60(11*n+66)


テンプレ入れ忘れ
こういうのがあるから急いで仕事しちゃダメなんだよな

6 :
☆★☆★野良マルチ厨房が多い武器ランキング★☆★☆

1位・ライトボウガン
被弾リスクの高い近接戦が出来ない指先麻痺&判断能力0の頭の細胞・神経壊滅の爺さんに用意された遠距離チキン武器
それ故にこの武器を好んで使う爺のPSは著しく悪く乙率の高さも他武器を圧倒し火力の面でも全武器中最下位と言うキングオブゴミ
更にマラソンを引き起こし周囲の立ち回りをグダグダにしPT全体のDPSをガン下げするマルチの疫病神。オトモの方が100倍優秀である

2位・ヘビィボウガン
ライトボウガンと血を分け合った兄弟的な存在で兄の方にあたり弟との違いをざっくり言うと全武器中最強の火力とシールド機能があるそれだけである
転身&不動を纏い拡散弾を脳死で打ち込むゲェ爺セットプレイで味方を焼き払う妨害行為にキレて頭の血管が破裂したハンターの数は計り知れない
そして転身と不動の効果が切れるやPS無き哀れな老いぼれ爺に逆戻りそこからは弟と同じ運命を辿るアホまぬけな地(爺)雷兄貴と言えよう

3位・ハンマー
未だに頭への独占欲が強い時代遅れのムロフシ(笑)が傍若無人にオッス!オッス!とハンマーを叩きつけ振り回す脳(ミソない)筋バカご用達武器
頭に粘着するも肝心のスタンは取れず尻尾も切り落とせないポンコツで挙句に味方をかっ飛ばすチンパンムーヴも兼備しており非の打ち所がない糞虫である
また坂の臭いを嗅ぎつけ他のPTメンの状況とか関係無くおもむろに坂の方に行きたがる(有名所:マムエリア2など)虫ケラ行動には吐き気を催すだろう

4位・ガンランス
5位・弓
6位・太刀
7位・チャージアックス
8位・操虫棍
9位・双剣
10位・大剣
11位・ランス
12位・スラッシュアックス
13位・笛
14位・片手剣

7 :
☆★☆★弱体後エンシェント・レーシェンTA★☆★☆

太刀   19'46'90
弓     20'03'21
ランス  21'59'16
片手   22'20'38
双剣   23'27'13
ライト   24'51'20
-----ライト以下の産廃武器-----
スラアク 25'20'25
チャアク 28'01'21
虫棒   28'36'25
大剣   29'25'78
ヘビィ   30'57'50
ハンマ  31'50'86 ゴミ
笛     37'24'78
ガンス  40'34'31 弱体後も燦然と輝く圧倒的ごみ 笛に敗北WWWWWW

8 :
☆★☆★真のプロハンターとは何かを真剣に考えよう★☆★☆

真のプロハンターとはモンスターハンターワールドを背負いし者のことである
日々厳しい鍛錬を積み重ね技術を磨きHRを上げるだけでは到達できない境地にある
真のプロハンターの心得、公明正大に立ち振る舞えて始めてその道は開かれる
”全てのハンターが目指すべき頂”としての模範となりその役割を全うできてこそ
決して技術、一時の感情に溺れず正しい道の是非を知りそれを正しく示さなくてはいけない
救難に弱き者がいれば、”このゴミ低ランめ!消え失せろ!”と虐げるのではなく
我が技術と経験と知恵を弱き者のために役立て救い感謝されてこそが正しい道と言える
自身の欲求にかこつけ先走り権力(高ランク)を武器に乱暴狼藉を働くプロハンターの皮を被った
真のプロハンターの心得から外れた不届き者にはいずれ必ず天罰が下されるであろう
これからアイスボーンへ向けそしてモンスターハンター全体の未来へ向け
一人でも多くの真のプロハンターが生まれることを切に願うと供に
この素晴らしき世界を更なる良きものするべく皆で尽力していこうぞ

☆★☆★真のプロハンにしか達成できない闘技ソロS全制覇伝説画像★☆★☆

https://i.im◆gur.com/J2RNsuP.jpg
https://i.im◆gur.com/1D7OTDR.jpg

因みにわたくしガチのプロハンなのでマウントとらせてもらいます。その資格がありますからね

テンプレはここまで

9 :
1乙

10 :
>>1
ナイス(低音)

11 :
>>1
ナイス(轟音)

12 :
轟竜

13 :
普段は怯み1だけど、キリンだけは高確率でいるライトの斬裂弾対策で3にしてるわ
火力は落ちるけど、尻もちついてイラッとするよりはいいよね

14 :
たまに出荷してまようとレウスライト担いだHR60くらいのハンターがいるキリンに怯み3つけて入ったんだけど、俺見たらすぐに火炎に切り替えてくれたのはイケメンだった

15 :
>>1
ガイラハンマー・乙

16 :
たておつ
若輩者ながらフリベヒソロに初挑戦したい。考えてる装備晒すので兄貴達ダメ出し願います。
ガ睡 カエカエカ 回避転身
見切り7 回避性能5 体力3 整備3 弱特3 フルチャ3 無撃1 超会心1 達人芸 スタ上
生存を考えながら可能な限り火力に回したが、100%会心にならない点は少々気がかり
あと、猫連れてって後脚殴りまくる予定なんだけど、猫の道具は何がいいかな?

17 :
猫は即死するから壺は役に立たなかった
自己強化の笛かミツムシ置いてもらうのがいいんじゃない?
盾は使ったことないから分からん

18 :
即死しちゃうのか…。
いつも思考停止で笛だったけど大盾と迷ってた。でも自分も大盾あまり使ったことないから使い慣れてる笛が無難なんかな。

19 :
拡散?で極ベヒソロの動画では大盾便利って言ってたな
ハンマーとは事情が全然違うのかもしれないけど

20 :
>>16
今みてたガンススレでも書いてあって自分の感覚とも合致するのだけども
回避性能は5でも3でも違いを感じにくい
まずは3でためしてみては?
浮いた代わりになにが入るかまでは調べていない

21 :
猫は盾が圧倒的に便利ですよー

22 :
>>16
フルチャ3積むより会心関係あげた方が安定するよ
その構成で回避3にすれば渾身2と超会心2まで付けられる

23 :
こういう構成でカスタム枠ってなんとなくだけど回復かね
ガ睡テンプレとかある?

24 :
テンプレ探してるならどっかの攻略サイト見たほうが早い

25 :
ガ睡テンプレなんてドラケン一式か一部位適当に替えるだけやろ

26 :
ドラケン一式ィ!?

27 :
攻略サイトのおすすめ装備…!?

28 :
攻略サイトを信用してる人間がこんなところ来るんですかねェ・・・

29 :
そもそもスレで何度も出てるような話じゃないのか
シミュってくれば解決

30 :
シミュった結果ドラケン一式が出たんだから仕方ないやろ(´・ω・`)

31 :
我はカエカエカ

32 :
自分はオマエオカマ

33 :
俺はカバディバカ

34 :
俺もハンマー若輩者だけどフリベヒはガ睡担いだドドドエドでクリアしたよ
回避性能と距離と体力は2で残りは火力に振った
火耐性が気になったけど火やられで乙る事もないし最後はいらねーってなった
それとベヒに猫連れてくとメテオの数増えなかったっけ?

35 :
個人的にはフリベヒとりあえずクリアしたいならドドドエγドがお勧めかな
回避性能は2でなんとかなると思うけどお好みで上げてもいい感じ
俺がするならフドドドドになると思うけど

36 :
王ネギはまだですか。桜が散ってしまう

37 :
遅れたけど皆様ありがとう
やっぱ会心関係盛った方が安定するか…。
フルチャは回復カスタムもあってほぼ常時期待値1.1倍近くなるし整備盛りたい&オマケでスタ上つけれるからつけてたけど整備フルチャ切って会心盛った方がいいかな
大盾有用なのね。適当なモンスで挙動確かめてこよう
回避3が10Fで5が12Fだっけ?確かに誤差っちゃ誤差だよね

38 :
>>16
>>37
貼ってくれたスキル構成でも20分くらいでいけたで!
がんばえー
https://i.imgur.com/FDXt9MA.jpg

39 :
すげえ…

40 :
>>38
わざわざ試していただけるなんて感激…てか20分てすごい…
中の人のPSの差があるのは承知だけどとても励みになったよ
ありがとう!

41 :
>>38
たま乙

42 :
>>38
素敵!抱いて!

43 :
ぜひ俺に回転あててほしい
抱いてもらうよりききそう

44 :
一回転すればほんの少しだが前に進む
それがハンマーなんだよ
俺のハンマーは天を突くハンマーだァァァァァァァァァァ!!!!!

45 :
古代中国拳法で槌を使用した秘奥義かな

46 :
ハンマーで20分だとひたすら顔面を強溜3で殴る感じかな?
20分切れるなら極ベヒソロも行けそうだね。

47 :
>>46
いやいや基本後ろ足だろ
あと強いて加えるなら強溜め3繰り返しより強溜め1始動になる

48 :
歴戦王ネルギガンテは坂に来るのか?

49 :
クシャ巣スタート

50 :
クシャ食って棘混じりの竜巻を出すとか面白いかも
でも飛びっぱなしは勘弁な

51 :
ネギ坂で不動着て脳死タテフシ楽しいから王ネギも同じ場所で頼む

52 :
坂外してきそう

53 :
トゲ全方位バラまきくらいはしてくるだろうな
カスタム強化してないともちろん一撃死

頼むから希少種時間差ファンネルトゲはやめてくれよ

54 :
ベヒと森の精霊齧ったのでエクリプスニードルとワープ習得

55 :
龍結晶はクシャ初期テオ初期位置だと何処でも滑りやすいからな
ベヒと同じコースなら落石→中央坂→ネギ坂で楽なのに

56 :
寝床スタートでダイヴ地獄

57 :
最近のネルギガンテは挑発来て中央坂からやる事にしてる

58 :
中央坂だったのか

59 :
玉ネギまだッスか早くしないと殴り方を忘れそうだわ。

60 :
ハンマーは・・・いいな

61 :
殴り方を忘れた小さなムロフシ

62 :
☆★☆★モンスターハンターワールド:ゆうたあるある大事典10選★☆★☆

1.睡爆※マム(エリア4)等一部例外あり
⇒雑魚モンスにわざわざ睡爆とかテンポが悪くなるだけのオナニー行為

2.テオやナナに(近接PT)乗り
⇒同上。たかが乗りからダウン1回取るために周囲を棒立ちにさせるとかただの遅延行為

3.ネルギガンテダイブ中に閃光
⇒未だ稀に見かける時がある。ハンター情報を確認したら案の定"低ランク"

4.低ランクが救難(手動承認)で面接官
⇒ゴミ(他PTで迷惑かけまくってクリアできない)に面接(高ランクに寄生してクリア目的)する資格があるのか?

5.使用武器がボウガン
⇒例えHR999でも信用できない。マルチに汚いツラ魅せないでおk。ソロでナナのアナルにでも豆鉄砲パコっとけ

6.晒しスレで晒し行為
⇒マルチで自ら足を引っ張りソロは言わずもがな。クリアできないイラ立ちからゆうたがゆうたを晒すと言う茶番

7.MH力で太刀打ちできないとわかると知る由もないリアルネタでマウント
⇒どこのスレにもいるよね〜意地とプライドが高い雑魚ほどこういう行動に出る

8.HR800にも満たないのに調子に乗る
⇒経験もやり込みも実績も足りない。王マルチで当たり前のように乙するレベル。勘違いも程々に
800満たない奴『ニート乙〜www』←はいはい聞き飽きた。発売1年以上経つゲームで珍発言乙です

9.闘技ソロS全制覇・極ベヒ/Aレーシェンなしなしソロができないのに上級者ヅラ
⇒シリーズ屈指のゆうた難易度のMHWでは最低限どれか一つでも達成して始めてイキろう
@https://i.im◆gur.com/J2RNsuP.jpg Ahttps://i.im◆gur.com/1D7OTDR.jpg

10.闘技勢に喧嘩を売って返りうちにあう
⇒@https://i.im◆gur.com/oOo3De1.jpg Ahttps://i.im◆gur.com/5HlLaJK.jpg
Bhttps://i.im◆gur.com/3sc37Jf.jpg Chttps://i.im◆gur.com/xerC8oo.jpg

これを見て『俺もソロSくらいとったるわ!』と大口叩いた後に夜逃げ敢行※現在も半年に渡り逃げ回っております

@https://i.im◆gur.com/de05kXv.jpg Ahttps://i.im◆gur.com/GPvSSCf.jpg Bhttps://i.im◆gur.com/YF79G06.jpg

更なる追いうちで精神ズタボロ状態※スレで他人の振りしてささやかな反抗(負け犬レス)に出てる模様

63 :
☆★☆★野良マルチ厨房が多い武器ランキング★☆★☆

1位・ライトボウガン
被弾リスクの高い近接戦が出来ない指先麻痺&判断能力0の頭の細胞・神経壊滅の爺さんに用意された遠距離チキン武器
それ故にこの武器を好んで使う爺のPSは著しく悪く乙率の高さも他武器を圧倒し火力の面でも全武器中最下位と言うキングオブゴミ
更にマラソンを引き起こし周囲の立ち回りをグダグダにしPT全体のDPSをガン下げするマルチの疫病神。オトモの方が100倍優秀である

2位・ヘビィボウガン
ライトボウガンと血を分け合った兄弟的な存在で兄の方にあたり弟との違いをざっくり言うと全武器中最強の火力とシールド機能があるそれだけである
転身&不動を纏い拡散弾を脳死で打ち込むゲェ爺セットプレイで味方を焼き払う妨害行為にキレて頭の血管が破裂したハンターの数は計り知れない
そして転身と不動の効果が切れるやPS無き哀れな老いぼれ爺に逆戻りそこからは弟と同じ運命を辿るアホまぬけな地(爺)雷兄貴と言えよう

3位・ハンマー
未だに頭への独占欲が強い時代遅れのムロフシ(笑)が傍若無人にオッス!オッス!とハンマーを叩きつけ振り回す脳(ミソない)筋バカご用達武器
頭に粘着するも肝心のスタンは取れず尻尾も切り落とせないポンコツで挙句に味方をかっ飛ばすチンパンムーヴも兼備しており非の打ち所がない糞虫である
また坂の臭いを嗅ぎつけ他のPTメンの状況とか関係無くおもむろに坂の方に行きたがる(有名所:マムエリア2など)虫ケラ行動には吐き気を催すだろう

4位・ガンランス
5位・弓
6位・太刀
7位・チャージアックス
8位・操虫棍
9位・双剣
10位・大剣
11位・ランス
12位・スラッシュアックス
13位・笛
14位・片手剣

64 :
☆★☆★プロハンによる正しい視点から見るMHWモンスターランキング★☆★☆

※プロハン=闘技全種ソロS/なしなし極ベヒソロ/HR999/全シリーズプレイ(フロンティア込み)

1位:ナナ
"MHWのモンスターは過去作より弱い"と言うハンターの煽り(事実)に無能開発がムキになった結果
厳正なバランス調整を忘れただ難易度を上げる為だけにあらゆるゴミ要素を詰め込む暴挙に出た
炎をばら撒まき視界を悪くし(スリップダメージ&爆発機能搭載)ハンターの行動範囲を強制的に制御
遠距離からホーミング突進で牽制し胡散臭い当たり判定とリーチの尻尾(ディレイ機能搭載)を振り回し
閃光で落とすことができず弱点部位が羽(その他は糞肉質)と言う嫌がらせ(頭を攻撃してもダウン奪えない)
そしてスーパーノヴァによるスリップダメージのゴリ押しでHPを無理やり削りに来る見苦しいまでの脳死調整
※何故この時にチート(転身)の装衣が実装されたかはもう理由は言わなくてもわかるでしょう
理不尽強要でしかモンスターを強化できない頭にウンコが詰まった無能開発が生んだ不快の極みそれがナナ

2位:テオ
テオは歴戦王になることで化け真のライオンキングへと昇華する
テオの恐ろしさは気絶値の高い攻撃と粉塵ばら撒き(色弱には辛い)からの事故狙い乙コンボに集約される
この一発芸だけでこの地位まで昇りつめ集中を切らし隙を見せたハンターを数多くBC送りにしてきた
また唐突に撃ってくる見えない猫パンチに体力と攻撃リズムを奪われそこから始まる糞ムーヴは精神的にくる(TA時)
例えプロハンであろうが粉塵を纏ったテオに事故らされる時は事故らされてしまう
ハンターは精密機械ではないワンミスが乙に直結する可能性のある攻撃を仕掛けるテオには怖さがある
とは言え所詮テオはテオだがMHWと言うぬるま湯シリーズではそのテオがこの順位になってしまうのだ

3位:極ベヒーモス
『史上最強のモンスター!クリアに3週間かかった!ソロは無理!マルチ推奨!』
と見え透いた嘘で虚勢を張る無能開発がドヤ顔で送り込んだシリーズ最強の刺客(デカイだけの珍獣)
猛威を奮ったのは攻略と各武器の立ち回りが確立されていない序盤とゆうたが徘徊するマルチのみ
読みやすい予備動作に単調な攻撃パターンとモーションは初見でも簡単に回避により対応できてしまう
更に攻撃の後の隙が大きくダメージを与えるチャンスもふんだんに用意されているゆうた仕様
多くのハンターを苦しめたミールは滅龍石で手軽に解決でき攻略が進む今はミールをしてくるタイミングも計算できる
どんな武器でも直に頭を殴りに行って敵視をとるのでさへ苦労することは最早ないだろう
極で追加された新モーション"新日大タックル"の愛称で親しまれたこのBC送り攻撃に怯えたのも最初だけ
相変わらずモーションが単純で攻撃の当たり判定が一瞬なので簡単に回避できてしまう(横→後と2回かわすだけ)
その後に大きな隙を晒すのもお決まりで腕をタコ殴りにさせてくれるただのボーナス技と馬鹿にされてる始末
Eメテオジャンプも距離とボタンを押すタイミング合わせるだけ理解できれば100発100中成功させられる
※マルチで良く失敗してるやついるけど?あれは人として何の取り柄も無い学習能力0のバーサーカー
こういう攻撃に変化を付けられない動作のわかりやすい隙だらけの重い攻撃しかできないモンスターは
対策されるとあっと言う間にサンドバックに成り果てオワコン化する。張り子の虎とは正に極ベヒーモスの事である

4位:ゼノ ⇒王ゼノマルチの成功率は極ベヒより低いまである。※スリップダメ対策できる今ですら
5位:キリン ⇒マルチは雷ワンパンや気絶からのコンボでBC送りのゆうた大量発生
6位:バゼル ⇒未だにウンコにケチョンケチョンにされるゆうた。王化すればカオスになる臭いがぷんぷんする
7位:バルハザク ⇒無能開発の脳死調整スリップダメージ強化の恩恵を受けた王にゲロまみれにされるゆうた
8位:トビカカチ ⇒潜在能力を秘めた隠れ糞モンス(誉め言葉)。王化すれば屈指のゆうたBC送りモンスになれる
9位:ジョー ⇒ベヒーモスの兄弟。バレバレの大攻撃を繰り返すしかできない知恵遅れ
10位:クシャ ⇒ショボい攻撃で煽って飛ぶしか能がない阿呆鳥。ソロなら頭ハメで即終了やつ

※レーシェンに関してですが公式ツイでゆうたに威嚇されビビったヘタレ無能開発陣の身勝手な弱体により
自分の中で存在しないモンスターと位置づけられこの先話題に出す事はありませんのでご了承ください


   56 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 82fc-k8NZ) [sage]  2019/04/08(月) 17:50:36.13 ID:bUh1PlHt0 [2/2]

65 :
突っ込みどころありすぎて突っ込みたいけど釣られるのはなんかシャク

66 :
>>63
四位以下も書きなさいよ

67 :
いらぬな
ハンマーの人気が実は3位以上という事実が大事なのだ

68 :
テオなんか玩具じゃないの

69 :
毎回オッスオッスで笑う

70 :
チンパンムーブとかいってるけど滑ってる時はチンパンより知能低いぞ

71 :
実はハンマー好きだろこいつって思いながら毎回見てます

72 :
昔から貼られてるのに何回同じのに反応するんだ
貼る方もさぞや嬉しかろう

73 :
正直ちょっと読ませる文章だから四位以下も書いてほしい

74 :
野良マルチでハンマーなんて殆ど見ねえぞ
まあベヒとマムぐらいしかマルチ行かないんだが

75 :
フレとは良くハンマーマルチしてるけど
野良はマム極ベヒ古レーぐらいしかやらないからなあ

76 :
王クシャにハンマー楽しいんだけどなー。坂と段差のおかげだけど

77 :
3週間くらい忍びになって刀握ってたが久しぶりにハンマー握りたくなった
王クシャ狩るか

78 :
新入生の方すみません
バインドキュー部いかがでしょう?
サッカー部なんかよりモテますよ。

79 :
一緒に頭殴りませんか〜
部員「アタマナグル」

80 :
新人は坂と段差の調査から始めてもらうぞ〜

81 :
ハンマーは体育会系だからコントローラーの掃除からだよ

82 :
>>77
其処許良く戻ってきたな
ヌルゲーへようこそ

83 :
ハンマー型のモーションコントローラーはよ

84 :
装備スキルで風圧完全無効を付けるとシャッターを担ぎたくなる

85 :
餅つきしすぎて○ボタンのゴム壊れた(2回目

86 :
ゲーム下手奴あるあるだな
力み過ぎやw

87 :
コントローラ部位破壊してどうする!

88 :
ハンマーだけボタン感圧するんじゃなかったっけ?

89 :
>>82
ヌルゲーつっても最初の頃は乙りまくったけどねw
モンハンでかなり鍛えられた

90 :
>>77
卑怯とは言うまい

91 :
ハンマーってひるみ軽減いらなくなった?
自分はPC版の発売日から始めてハンマーはひるみ軽減ないと餅つきの邪魔された記憶があったんだが今日フレと試したら大丈夫だった
もとからこの仕様だった?俺が勘違いしてたのか?

92 :
ため1から餅つきするとひるまないとか

93 :
それは初耳
でも、怯まなかったとしても溜め1いれると餅つき完走できるのは一部の古龍だけだから実用性は低い
怯み1分他のスキルに回してここぞという時の餅つきで怯まされてたら意味ないから入れた方が良いな

94 :
力溜め状態の餅つきは怯まないし尻餅もつかない

95 :
☆★☆★プロハンによる正しい視点から見るMHWお手軽武器評価★☆★☆

※プロハン=闘技全種ソロS/なしなし極ベヒソロ/HR999/全シリーズプレイ(フロンティア込み)

━━━高齢者=老害━━━
◆ボウガン2種(ライト・ヘビィ)
安地(遠距離)からL2で構えてR2で弾を飛ばすだけなので操作・立ち回りで特別なスキルは必要無い
お手軽すぎる分つまらなさも群を抜くので長時間使用で精神が病む恐れがある事だけには注意したい
ライトは機動力に優れヘビィは機動力が劣る分シールド機能を搭載する

━━━ゆうた━━━
◆太刀
火力・機動力・リーチ・扱いやすさ(納刀の速さ等)と弱点の無い完璧な武器に仕上がっている
無敵時間の長い見切り(ゆとり)斬りで敵の攻撃を簡単に無力化しながら立ち回れる強さはチート級
これ以上ない程に辻(糞)本の過剰な窮愛を受けた初心者もニンマリのお手軽武器なのは明白

◆ガンランス
複雑な操作を要求されない単純オブ単純。盾持ちなので生存率も爆上げできる安心設計
その盾を構えながらチクボン(突き砲撃)すれば安全かつ堅実にダメージを狙っていける
地味な作業だがこれこそが操作技術も知識も貧しい初心者の王道的な正攻法と言える

◆ランス
盾のご加護のおかげで抜群の乙回避率を誇る。基本の攻撃方法も3連突きとこれ以上なく簡単
但しパワガ・カウンター突きを駆使するので最低限の敵の攻撃パターンを把握する必要がある
慣れればノーリスクで無双でき安全性で右に出る武器は無いので初心者救済武器として文句無し

━━━初心者━━━
◆ハンマー
攻撃方法は昔も今も至ってシンプルで溜めて離すハンマーを叩きつけて豪快に振り回すのみ
短いリーチを補う縦に推進力の強い溜めアッパーにスタミナ管理も双剣と違い危険性は少ない
新技の坂グルグルアタックはMHW随一の厨房技で脳死で高いダメージと乗りも狙える
実は納刀も速く総合的にバランスが取れておりムロフシのキモさダサい見た目を除けば優秀だ

96 :
━━━中級者━━━
◆大剣
抜刀コロリンと振り向き溜め攻撃だけで飯を食えたキングオブ初心者用武器も今や昔の話
確かに基本的な操作方法は初心者でも理解しやすく納刀も早くおまけガードも付いてくる
だがAI強化で的を絞れない今の敵に溜めを的確に当てるのは容易ではなく重い動作はリスクを生む
初心者が手軽に振れる武器ではなくなった。不動と転身でゴリ押し溜めすれば?それは禁句だ

◆弓
勘違いする人が多いが弓はボウガンのような"遠距離武器"では決してないと言うこと
チャージステップで回避すると同時に弱点を射抜くエイム力が必要でそれが火力に直結する
納刀はやや遅く近接職より防御が脆いのでリスクの高い行動にちょっとしたミスでも乙に繋がる
エイム力も瞬時の判断力も立ち回りもガバガバの初心者に弓を扱うのは到底無理な話だ
遠目から通常矢と一也をぶっ放すチキンプレーでアリバイ工作をするのが関の山だろう

◆片手
俊敏に動け納刀は爆速で抜刀状態でアイテム使用可。盾ガード(おまけ)もでき敵の相性次第で高火力
一方でリーチが短い手数武器は敵に張り付き継続的な弱点への攻撃が必須のため初心者は厳しい
癖のある旋回ループを使いこなすセンスも必要。最大火力を出すなら全武器中一番難しいまである
火力面を度外視して生存のみを目的としたチキン(広域)プレイに走るなら初心者でも使いこなせるだろう

◆双剣
高い機動力を活かし少しの隙を突き敵の懐に飛び込める操作性は抜群。また爆速納刀で回復も瞬時
その反面マイナス面が目立つ。最短リーチによる超接近戦に糞カメラ視点と被弾リスクの高さに苛む
スタミナ管理は鬼人化中にダウンや咆哮でスタミナを空っぽにされ行動不能に陥る危険を孕む(※特に初心者)
そして片手と同じく手数で火力を補う。被弾の許されないスタミナ管理必須の微妙火力の手数武器=オワ

◆チャージアックス
率直に言おう。学習能力と意欲が足りない阿呆はスタートラインに立つことさへできないと
ビン溜め属性強化状態にするためにガチャコン!ガチャコン!阿呆には何をしてるかさへ理解できない
GP(ガードポイント)も使いこなさないといけない。つまり阿呆が触れてはいけない武器である(※説明放棄)

━━━上級者━━━
◆スラッシュアックス
全ての悲しみ(MHWにおける負の要素)を背負わされ古参スラアク使いの私でさへ投げ捨てた
火力(笑)のろま(笑)リーチ(笑)ガード機能無し新要素ゴミと至れり尽くせりの仕様にあるのは短所のみ
大き目の武器故にリーチがあるように思うが縦への踏み込み力が弱く秀でたリーチ力は無い
剣モード時の糞ステップは機動力の低さに更に拍車をかけ初心者は常に被弾の恐怖に怯えるだろう
この武器を手に取っても苦行しか味わえないのでスラアク愛を貫き通す変人以外はおすすめできない

97 :
溜め経由すれば怯まないのか初めて知ったわ

98 :
餅つきは力溜めのスーパーアーマー関係ないって話じゃなかった?
溜め1攻撃経由すれば餅つき時にひるまないっていうのは、
@力溜め状態かつ溜め1攻撃経由なら大丈夫
A力溜め関係なく溜め1攻撃経由なら大丈夫
どっちだろ?

99 :
>>98
@力溜め状態なら溜め1攻撃経由しなくても餅つき中は怯まない
A力溜め無しだと溜め1攻撃経由しても怯む
溜め1は経由してもしなくても後の攻撃に影響しないと思う

100 :
ってことは力溜めすれば餅つきでひるまないってことか
それと溜め1攻撃経由っていうのは、最短で力溜めからの餅つきを狙うときに、自然と溜め1攻撃を経由するってことのことかな?勘違いってことでFA?

101 :
なんにせよ、餅つき中以外でも怯まされることはあるし、怯み1安定

102 :
離脱時に太刀や流れ弾に怯まされて被弾させられることもあるからな
怯み軽減は付けた方がいい

103 :
他にムロフシがいると尻餅もあるから怯み3も欲しいな
カチ上げられる可能性も考えて飛燕と不動の装衣も欲しい
そうなるとやっぱり整備3もあった方がいいな

104 :
そうなると飛燕も欲しいな

105 :
力溜め状態でひるまされる攻撃って何?

106 :
本当にその装備で限界までひるみ軽減したん?
ひるみ軽減レベル5くらいしてみろよ

107 :
これ以上怯みを軽減すると俺は本物のムロフシになってしまう…

108 :
その時は俺が殺して・・・無理だわ

109 :
ハンマーは防御も回避も出来ない
間合いを誤れば死地に陥るだろう、しかし見切ってしまえばすぐにでも頭を叩けるのではないか
ムロフシは、そう考える

110 :
>>106
全く同じこと言われたことあるなあ!?

111 :
半年ぐらいやってないけど、期間限定装備ないと復帰きつい?
がすいが手に入らなくていじけてやめてた。

112 :
も…

113 :
シ…

114 :
>>111
ハンマーはナナハンとかで良いんじゃね
後は王シリーズの装備があれば大丈夫

115 :
他武器も羨むイケメンデモナスがあるじゃないか

116 :
本当にシャッターで良けりゃ
もシよなんて言葉は生まれないんだよなぁ

117 :
もデよ?

118 :
アイス棒でシャッターがどうなるか、

119 :
デモナス制作中

120 :
さてキレアジでも取ってくるか

121 :
デモナスとモンストロは本当に見た目優秀だよな。
なぜ歯ブラシは歯ブラシなのか。いや好きだけどさあれはあれで。

122 :
デモナスは今の環境だと火力が低すぎて……素白20でよかった

123 :
初めてハンマー担いでマルチいったけど全然頭殴れなくて悲しい
あちこち移動するから頭狙いにくいしソロで常用してるアッパーも使いづらいしマルチでの立ち回りが難しい

124 :
今日から王ナナちゃんムロフシ達にコロコロされるんやろなあ野良は魔境やろけど

125 :
キノコ大好きと満腹感便利すぎ
マンドラゴラをキメ過ぎて中毒に

126 :
>>123
アッパーもうまく差し込めると味方吹っ飛ばさないし、溜め1から振り返しに繋げる鉄板コンボも地味に打点が高いから狙ってこうぜ。
徹甲? ハハ

127 :
>>123
敵との距離をどうつめるかってのがあるからね
溜め状態から〇ボタンでもっかい溜め開始するか
コロリン→溜め調整してアッパーとかできるようになるとだいぶイケる
特にコロリンからの溜め調整はLスティックをニュートラルにすることで開始時間を調整できる

溜め中コロリン→Lスティック入力で移動すると溜め開始時間が遅くなる
溜め中コロリン→Lスティック移動中でも一旦その場に立ち止まることで開始時間早くできる

128 :
26日からまた祭りか

129 :
王ナナソロできたけど30分かかりましたわ

130 :
IDがGjobとかIDに褒めてもらえるとは思わなかった

131 :
steam版にもようやく王ゼノがきたからやってるけど、腹に当てるのムズすぎる
タイミングが分からねぇ

132 :
胸か、なんにせよむずい

133 :
胸に当てるよりも頭殴ろうぜ

134 :
王ゼノはハンマーソロの動画を見ると頭を殴れる立ち回りが分かりやすいです!

私も数人のを参考にして動きを丸パクリさせていただきました!

135 :
☆★☆★プロハンによる正しい視点から見るMHWお手軽武器評価★☆★☆

※プロハン=闘技全種ソロS/なしなし極ベヒソロ/HR999/全シリーズプレイ(フロンティア込み)

━━━高齢者=老害━━━
◆ボウガン2種(ライト・ヘビィ)
安地(遠距離)からL2で構えてR2で弾を飛ばすだけなので操作・立ち回りで特別なスキルは必要無い
お手軽すぎる分つまらなさも群を抜くので長時間使用で精神が病む恐れがある事だけには注意したい
ライトは機動力に優れヘビィは機動力が劣る分シールド機能を搭載する

━━━ゆうた━━━
◆太刀
火力・機動力・リーチ・扱いやすさ(納刀の速さ等)と弱点の無い完璧な武器に仕上がっている
無敵時間の長い見切り(ゆとり)斬りで敵の攻撃を簡単に無力化しながら立ち回れる強さはチート級
これ以上ない程に辻(糞)本の過剰な窮愛を受けた初心者もニンマリのお手軽武器なのは明白

◆ガンランス
複雑な操作を要求されない単純オブ単純。盾持ちなので生存率も爆上げできる安心設計
その盾を構えながらチクボン(突き砲撃)すれば安全かつ堅実にダメージを狙っていける
地味な作業だがこれこそが操作技術も知識も貧しい初心者の王道的な正攻法と言える

◆ランス
盾のご加護のおかげで最強の乙回避率を誇る。基本の攻撃方法も3連突きとこれ以上なく簡単
但しパワガ・カウンター突きを駆使するので最低限の敵の攻撃パターンを把握する必要がある
慣れればノーリスクで無双でき安全性で右に出る武器は無いので初心者救済武器として文句無し

━━━初心者━━━
◆ハンマー
攻撃方法は昔も今も至ってシンプルで溜めて離すハンマーを叩きつけて豪快に振り回すのみ
短リーチを補う縦に推進力の強い溜めアッパーにスタミナ管理も双剣(ダウン時減少)と違い危険性は低い
新技の坂グルグルアタックはMHW随一の厨房技で脳死で高いダメージと乗りも狙える
実は納刀も速く総合的にバランスが取れておりムロフシのキモさダサい見た目を除けば優秀だ

136 :
━━━中級者━━━
◆大剣
抜刀コロリンと振り向き溜め攻撃だけで飯を食えたキングオブ初心者用武器も今や昔の話
確かに基本的な操作方法は初心者でも理解しやすく納刀も早くおまけガードも付いてくる
だがAI強化で的を絞れない今の敵に溜めを的確に当てるのは容易ではなく重い動作はリスクを生む
初心者が手軽に振れる武器ではなくなった。不動と転身でゴリ押し溜めすれば?それは禁句だ

◆弓
勘違いする人が多いが弓はボウガンのような"遠距離武器"では決してないと言うこと
チャージステップで回避すると同時に弱点を射抜くエイム力が必要でそれが火力に直結する
納刀はやや遅く近接職より防御が脆いのでリスクの高い行動にちょっとしたミスでも乙に繋がる
エイム力も瞬時の判断力も立ち回りもガバガバの初心者に弓を扱うのは到底無理な話だ
遠目から通常矢と一也をぶっ放すチキンプレーでアリバイ工作をするのが関の山だろう

◆片手
俊敏に動け納刀は爆速で抜刀状態でアイテム使用可。盾ガード(おまけ)もでき敵の相性次第で高火力
一方でリーチが短い手数武器は敵に張り付き継続的な弱点への攻撃が必須のため初心者は厳しい
癖のある旋回ループを使いこなすセンスも必要。最大火力を出すなら全武器中一番難しいまである
火力面を度外視して生存のみを目的としたチキン(広域)プレイに走るなら初心者でも使いこなせるだろう

◆双剣
高い機動力を活かし少しの隙を突き敵の懐に飛び込める操作性は抜群。また爆速納刀で回復も瞬時
その反面マイナス面が目立つ。最短リーチによる超接近戦に糞カメラ視点と被弾リスクの高さに苛む
スタミナ管理は鬼人化中にダウンや咆哮でスタミナを空っぽにされ行動不能に陥る危険を孕む(※特に初心者)
そして片手と同じく手数で火力を補う。被弾の許されないスタミナ管理必須の微妙火力の手数武器=オワ

◆チャージアックス
率直に言おう。学習能力と意欲が足りない阿呆はスタートラインに立つことさへできないと
ビン溜め属性強化状態にするためにガチャコン!ガチャコン!阿呆には何をしてるかさへ理解できない
GP(ガードポイント)も使いこなさないといけない。つまり阿呆が触れてはいけない武器である(※説明放棄)

━━━上級者━━━
◆スラッシュアックス
全ての悲しみ(MHWにおける負の要素)を背負わされ古参スラアク使いの私でさへ投げ捨てた
火力(笑)のろま(笑)リーチ(笑)ガード機能無し新要素ゴミと至れり尽くせりの仕様にあるのは短所のみ
大き目の武器故にリーチがあるように思うが縦への踏み込み力が弱く秀でたリーチ力は無い
剣モード時の糞ステップは機動力の低さに更に拍車をかけ初心者は常に被弾の恐怖に怯えるだろう
この武器を手に取っても苦行しか味わえないのでスラアク愛を貫き通す変人以外はおすすめできない

137 :
☆★☆★MHWで最も気持ちよくなれる瞬間(つまり射精)トップ10★☆★☆

1位:
闘技オールソロS達成者の私に実力でマウントが取れない
口だけゆうたの無様な言動を鼻ほじりながら眺めてる瞬間
https://i.im◆gur.com/J2RNsuP.jpg
https://i.im◆gur.com/1D7OTDR.jpg

2位:
極ベヒマルチで亀タンク(回復他人任せ隅でガン盾の賊ヘビィ)
への回復を断固拒否してBC送りにした瞬間

3位:
モンス討伐後にちょっかい出してきたガキを
昇竜拳でぶっ飛ばした瞬間

4位:
ライト爺がディアブロの角に串刺しにされる瞬間

5位:
撃龍槍でガンキンの顎を破壊した瞬間

6位:
太刀使用時に他の太刀使いと見切りキャンセルから
鬼刃突き⇒兜割りまで綺麗に息が合った瞬間

7位:
闘技大会記録オールソロSのギルカをドヤ顔で配り
それを受け取り中身を確認した奴の表情をニヤニヤ妄想する瞬間

8位:
ようつべにあげてる神ソロ動画に高評価や
「上手すぎ」「参考にします」等のコメがついた瞬間

9位:
楔虫から楔虫へ連続した
ワイヤーアクションを滑らかに決めた瞬間

10位:
パオウルムーの顔面を直視しながら攻撃する度に
ザブングル加藤を思い出し噴き出してしまう瞬間

138 :
上手いと思うけどマルチしかやらないから参考にならんわ

139 :
最近はムロフシ部屋すら立たん程にやることが無いな‥

王ネギ来たらまたムロフシのみんなと遊びたいもんだわ😔

140 :
やることないのは仕方ない
王ネギもアイボン情報も春とだけで何も無いのも原因だ

141 :
一番の理由は部屋について色々いちゃもんつける奴がいるから部屋建ての人が別スレに移動したこと

142 :
えぇ・・・どんないちゃもん付ける余地があるってんだハンマーに

143 :
まあ過去スレみれば分かる

144 :
部屋建てる人別スレ行ってしもたんか!
知らんかった…

どうりで最近全くここで部屋建たん訳やわ

145 :
部屋に行かないやつがいちゃもん付けた結果がこのスレの過疎っぷりよ

146 :
おはようガイジといまねばおじさんの物語も終わってしまったしな

147 :
67スレまで遡ってみたけどいまいちわからんかったな。
そういや部屋でネギが来たらまた立てたいって言ってたの思い出したわ。

仕事の都合でバリュータイムには合わないかもしれないけど、機会があったら次の祭で立ててみるよ。

148 :
「部屋建てても毎回同じようなメンツしかやってないから実質身内部屋じゃん
そういうのはハンマースレでするな」
みたいな流れじゃなかったけ

149 :
えぇ…ハンマー使ってるなら別にそれでもいいじゃん
身内とやらじゃない俺みたいなのもいるんですよ!

150 :
事実上の身内部屋はサークルの方かな
ハンマー部屋は割と新しい人来てた印象だったけどねぇ

151 :
2ちゃんの武器部屋入ろうと思う人間なんて限られてるんだからほぼほぼ固定になるのは当たり前だろ

脳味噌使えと

152 :
昔糞味噌にスレが荒れる

しばらく平和な時代が続いてたけど少し前にまた文句マンが来て特定のレスに過剰な反応をする、それに連れて昔のいざこざを持ち出して文句言う輩が発生する、他スレでもハンマースレは雰囲気が悪いだのと持ち出して書き込む輩も発生

いまねばおじさんぶちギレサークルスレを立てる

元々ムロ部屋立ててた人はほとんどサークル所属

そして現在に至る

153 :
そもそもそんなに部屋にいちゃもんとか付いてたっけ?
正直ずっとここ貼り付いてるけどあんまり印象に無いわ
前のマムの時も部屋建ってたけど別につつがなく終わってたし

強いて言えば前になんか独特の文というかそんな感じで頓珍漢なこと言ってる人(全部同一人物かは分からないけど多分発言見るにpc版の人)はいたけど、部屋建てそのものに対しては言ってなかったと思うし、正直大したことない

まず身内でやるっていうのがあって、そのうちだんだん人がそっちに流れて…っていう状況があり、文句が云々はその状況に対する後付けの納得しやすい理由だと思う
文句が出たり荒れたりしたから仕方ないよね、みたいな感じで、本来そこまで気にすることでもないのをあえて過剰にとらえるみたいな

154 :
ナガイノ ヨメナイ オデ ワカラナイ
オデ アタマナグル

155 :
ずっと見てるがそこまで荒れた印象なかったけどな

156 :
まぁ正直あの身内ノリは好きじゃなかったわ
SNSでやれって感じ

157 :
超久々に来たらサクルーすれとか立ってて「???」って感じだったがまた荒れてたのか
先住人がワイワイやってるのは新入りから見れば気に入らないのも分からんでもないが空気の読めない奴がいたんだな

ムロ部屋の絶妙な距離感好きだったんだがサークルとなると一気に面倒くさいな
残念だわ

158 :
以前はムロ部屋なのに賊とか担いでくる厚顔無恥野郎も湧いてたしな
ちょいちょい微妙な空気になるねムロ部屋

159 :
時間があればまた俺が建てるさ

160 :
その時はよろしく頼むぜ

161 :
といってもあんまり時間ないから、実際に祭り来たら他のムロフシに任せる感じにはなってしまうだろうな
頼むぜ

162 :
まあ、こういうところで立つ部屋って居酒屋ムロフシみたいなもんだから顔見知りが増えたり仲良くなってサークル結成されてもまったく不思議じゃないよな。
わざわざスレで文句言うなんてえのはさては遠心力が足りてねえな?

163 :
先住民新入り関係なくハンマー部屋の顔見知りのノリをここまで持ち込んで馴れ合ってるのが気に入らんというだけだ

164 :
確かにスレでやるもんではないだろうなあ。
そのあたりはネチケットやね

165 :
面倒くさい流れにしてすまんな
忘れてくれ

166 :
>>163
君はそれを悪しと思ってるけど、それを良しと思ってる人達もいたんやで
気に入らないから余所でやれってのは暴論なんよ

167 :
>>166
そりゃそうだろうよ
あくまで俺の意見だし最悪NGにするからな
たまたまそういう流れになったからなんとなく呟いただけだ

168 :
>>147
大きく荒れたのはガ睡登場時、小さいのは18年末ぐらいだった気がする

169 :
ガ睡は産まれるべきではなかった
俺のサークルのハンマーの人まだガ睡持って無いって言ってた
アイボで真のシャッターが来なければ誰も救われぬ

170 :
話題振るわけでもなくただ文句垂れてるだけならROMってNGしとけよ

171 :
おまいう

172 :
シャッター手に入れたときはダメのでかさに感動したなあ
それまでがあんまりだったこともありこれさえあればいいと思ったもんだ

マム太郎を知るまでは

173 :
逆にネギでも冥灯でも卑賊でもなんとでもなるし1発のダメージあんま関係ないゲームだなと思ったなあ

174 :
どんなハンマーでもいいそれを担いでさあ一緒に坂を滑ろうな愉快な人らほぼ消えてしまったん...

175 :
アイボーまでの繋ぎなんかねぇかな
王ネギしかないんかな

176 :
王ネギって春頃配信じゃなかったのか......4月中にはきてほしいな。祭のときにきてほしかった。早く殴りたい。

177 :
カプコンは常春の国にあるんじゃないか?

178 :
確かバイオ7のクリス編は春配信予定が延期して11月とかだったような?

179 :
春頃、春ごろ、春五六

180 :
大阪は妖精郷だった・・・?

181 :
辻本の頭の中がオールシーズン春なだけかと

182 :
工口ゲ風にいえばモノが出るまでが春なのです

183 :
アクティブ数減る予想して延命に出そうと思ってたけど思ったほど減らなかったからギリギリまで粘ってるのか
もしくはアイボーの開発が遅れてるかただ何も考えてないだけか

184 :
隠居中だけど王ネギくらいじゃ復帰しようとは思わないんだよなぁ
アイボー来たら本気出す

185 :
そんな隠居はアイボーでも1週間持たなそう

186 :
祝!! 王ネギ マスターアップしました!

187 :
サクルー部屋?に行ってみようかと思ったが、あそこはスレ主からして他武器背負ってるのか…(困惑)

188 :
そうならハンマー部屋とは特に何の関係もないってことになる
無関係なサークルを話題にするのはやめておこう

189 :
せやな

190 :
ムロフシサークル部屋久々に行こうと思ったら除外されてた😭  
まぁゲロムズの忍びゲーとかやってて殆どモンハン触って無かったからしゃーないかぁ‥

アイスボーンでご縁がありましたらまたサークルのお誘い宜しくお願いします🙇

191 :
ずっとスレは追ってるけど部屋に対してのケチって気にするほど無かったと感じるし、最近も部屋建ってれば割と参加してたが特に何もなく穏やかに終わってた
あの空気感が好きだから、祭りで建ってたら参加したいし人も沢山来て欲しいな〜

といっても祭りまでやることないし期待しながら休眠

192 :
>>190
ググればスレ出てくるから、ここではなくそちらでの相談をお勧めします

193 :
>>192
(・ω・)ゝ

194 :
イベント更新毎に1〜2時間やればもういいわ

195 :
ささいなことでも156みたいなレスつくから面倒くさくなったんじゃないの?
スレ全体で見れば気にするほどじゃなくても部屋建てた本人は気になるもんよ

スレと身内の線引きなんて人それぞれだからしゃーないが・・・

いまねばおじさんサークルはちょうど良い受け皿だったんだろうね

196 :
おはよう抗菌鎚!!

197 :
ハンマー部屋は建てたい時に誰が用意しても良いんですよ
ハンマーのみ担いでテンプレ守って開始時間を忘れずに♪

198 :
ハンマーサークル結構盛り上がってんのね

199 :
>>195
え?あそこのリーダーさんて方がいまねばおじさんなんですか?

200 :
過去スレは49以前の話だね
遡る価値もない昔の話だ
しかし思うに、人の記憶とは曖昧だなと思う
誰一人として経緯を把握してないw
というか当事者はみんなサークルに居るか

部屋なんか自分のやりたい時に好きに建てれば良いんだよ

201 :
>>195
正確には部屋での出来事は部屋だけで完結すれば良いのに156みたいなレスをスレでわざわざ愚痴ったのが原因

202 :
ハンマーで言うならシャッターでよくね?って皆で笑ってたら
ムキになってガ睡のほうが強いだろって否定して空気が不穏になるようなもん

203 :
22時くらいに部屋立ててみる

204 :
治験と称してエマ殿に瀉下薬飲ませたい
凛とした佇まいの和美人が目を伏せ脂汗を浮かべて足を交差させながら下腹部を小刻みにさするとか素晴らしい…

205 :
>>204
隻狼スレと間違えました
不注意でした、ごめんなさい

206 :
この変態!!!

207 :
其処元さぁ…

208 :
捨て牢送りだな…

209 :
またムロフシ兄貴が性癖を曝け出したのか

210 :
これは...

211 :
【ムロフシ部屋1坂目】
【開始日時】22時〜
【部屋番号】3QW DBD 7YA 2NB
【備考】
ずっと装備いじってても、救難出掛けてもOK

212 :
半年ぶりくらいにやったら全然うまくできんかった。
前にアンセムやってたから飛べねーってなったw
モンハンおもしれーなぁ。

213 :
坂を滑るのだ

214 :
>>211
閉めました〜

215 :
昨日はマルチのネルギガンテでわざと平地に誘い出して戦うの楽しかったです。

どうもありがとうございました。

216 :
まさかネルギガンテ相手にムロフシが全滅するとは思わなかった
平地スキルを磨く重要性がよく分かりましたよ兄貴たち

217 :
そんなおもしろいことやってたのかよ
俺も行きたかったー

218 :
また機会があればご一緒願いたい

219 :
ムロフシ部屋の場合、効果時間60秒/リロード180秒の達人の煙筒を4人が持ち込んで回し続けるなら、全員シャッター担いだ方が強い。

にも関わらずガ睡が人気なのはやっぱり耳栓のせい?

220 :
耳栓のせいではないです

221 :
ムロフシ部屋は効率を求める場所にあらず
ガチるなら専用部屋(一撃等)、固定、サークルよ

222 :
研ぐのが面倒だから
耳栓より回避性能2

223 :
耳栓のせいでガ睡が人気に辿り着く意味がわからんのだが

224 :
>>158
その後ここで上から謝ってたっけ。あいつムロフシじゃないだろそもそも。もう二度と会わずに済むならいいが。

225 :
散々言われてるけど火力盛りでプロハン短期勝負ならシャッターでいい
被弾するならシャッターじゃなくてよくね?

226 :
キレアジで研ぐシャッターの儀式

227 :
ジャイアントスイングされそうだから今まで黙ってたけど鉱石系ハンマーの方が好きなのでシャッターよりガ睡が好きです

228 :
オンスロートかえして

229 :
皇金でデモナスのデザインなやつ出ないかな

230 :
常にグルグル出来る覚醒ボルボが大好きです・・・

231 :
倍率300無擊で会心-10最大緑ゲェジとかでオンスロートほしい

232 :
こちらは最大出力のカオスオーダーだうおおおおお!!

233 :
もちつけ

234 :
俺のこの手が真っ赤に燃える!!
頭を殴れと轟き叫ぶ!!

235 :
せめてハンマー握って

236 :
ワロタ

237 :
モンスの頭を素手で殴るムロフシ

こわい

238 :
モンスターの頭に腕を突っ込んでハンマーにしよう(提案)

239 :
クレイトスかな?

240 :
最近ハンマー使い始めました。
普段は溜めなしR2→△で立ち回って、チャンスに○5連か△3連でやってるんだけど、溜めも使って立ち回ったほうが良い?

241 :
力溜めしてないの?もったいなさすぎる

242 :
溜め3の振りがコンパクトになったり溜め2で前方上方の別があったりで通常溜めも使うけど、溜め1と振り返しのら力溜めしたほうがいいとは思うね

243 :
野球で例えてすまんが
力だめ3がストレートでこれをいかに当てるかが基本の立ちわまりだと思ってやってたよ

これ以外の合間合間でタメ2やタメ1と振り返しと言う小技に発展していったほうが覚えるの楽だかも

244 :
>>241
>>242
力溜めしている前提での話でした。
説明不足で申し訳ない

245 :
ジャンプスタンプも早めに覚えると良いよ

246 :
頭に入れる

247 :
JSは中毒性高いから最後にしよう

248 :
割と最近まで「ガ睡ってなんでチャーハンって呼ばれてるんだろ?色合い?」と思ってました!

249 :
チャ…炊飯…

250 :
炊飯
炒飯

251 :
芋じゃないの!?

252 :
ハンマースレじゃあまり炒飯って言わないよね

253 :
スイ…

254 :
わわわわざとなんだからね
炒飯と炊飯間違えるわけ無いでしょ

255 :
ムロフシはひねった名前より見た目重視の芋のほうが好きだから…
個人的にも炊飯紅茶日立みたいな略し方はBluetoothを青歯って言ってるみたいでクソキショイ

256 :
ガ睡といえばハンマー。通じないならそれでよい。ムロフシはそれでよい。

257 :
ハンマースレなので他武器と区別する必要はないのさ

258 :
結局頭を殴れば同じではないか、ムロフシはそう考える

259 :
ムロフ神の歴戦王ナナの動画

感動したわ

260 :
久しぶりにやろうかと思うんだが今のハンマー装備はどんなもんがいいんだ?
ブロスシャッターしかないけど

261 :
なんかこのスレ加齢臭がひどくないか

262 :
いつものことじゃん

263 :
小便臭い奴が何を言っても

264 :
>>259
相変わらず凄いな

あとその人のsekiro動画ちょっと意味が分からない…
何やっても上手いのねやっぱ

265 :
>>260
継戦/生存/快適のガ睡
or
短期決戦火力特化のシャッター
or
麻痺のボルボブレイカー

好きなの使うよろし

266 :
徹甲榴弾で取ったスタンは質が良くない。味の深みに欠ける。

267 :
コーヒーかな?

268 :
www

269 :
>>265
久々に復帰した人にガ睡勧める鬼畜兄貴
その枠はナナゼノだと思うわ

270 :


271 :


272 :
よ?

273 :
申し訳ないが
シャッターあれば
余裕です

ムロフシたるものこうでなきゃな

274 :
一時間くらいしたら部屋立てます

275 :
ハンマー使いじゃないけど
デモナスかっこよすぎて王マグダラなんちゃらオスに持っていってるんだけど排熱機関壊すの楽しいね

276 :


よ?

277 :
【ムロフシ部屋1坂目】
【開始日時】 20:30〜
【部屋番号】 4Yk DeX Kcp By8
【備考】
ずっと装備いじりでも、救難出掛けてもオッケー

278 :
>>277
今帰ってきたからもうちょっとしたらおじゃまするよ!

279 :
今日手伝ってくださった方々ありがとうございました。
低HRでも気軽にやれてよかったです。

280 :
こちらこそ楽しかったです。
今日は早めに部屋を閉めますね

お疲れ様でした。

281 :
>>265
やっぱガ睡なのかー
一応ナナ系はつくってあるんだけど
シャッターだとどんな防具が主流?
ドラケンシリーズとなんかって感じだったんだけど

282 :
>>281
ドドドクγドかな。クシャγ腰があるなら。

283 :
デモナスラモールグルゴレットあたりは勿体なさ過ぎる

284 :
逆に考えればそれ以外のデザインが適当すぎるとも言える

285 :
こんなのハンマーじゃないわ!ただの芋よ!

286 :
でもよく目を凝らすとハンマーに見えてこない?

287 :
ハンマーが芋に見えるんじゃない
芋こそがハンマーだったんだよ

288 :
つまりハンマーは秋の味覚ってことでいいの?

289 :
紅いもタルトはハンマー

290 :
だったら喰えばいいだろ!

291 :
携帯食料はハンマーだったのか。

292 :
つまり俺たちの身体はハンマーでできている…?

293 :
ハンマーとは一心同体だと気付かなかったのか?

294 :
俺がハンマー…?

295 :
他の何に負けてもいい
だがカジャブーだけは我々「ハンマー」が獲る

296 :
我がハンマーは天地とひとつ
故にハンマーはなくても良いのです

297 :
でも弓のデザイン見ちゃうとやっぱり納得いかないの
手抜きすぎだと思うの
そら大学芋いわれるわ、なの

298 :
>>296
坂を滑ってみよ
お前は無限じゃろ?

299 :
今回のデザインコンテストで料理長ハンマーなのがわりと不満
あのデザイン自体にすごく力が入ってるのはわかるが、なんかあえてネタ選んだ感がするんだよ
普通にカッコいい、ってハンマーに許されてないよねなんか

300 :
カオスオーダーは自他ともに認めるイケメン

301 :
>>299
ほんとにな
ゴワゴワもネタ枠だったからこういうのもう要らないのに
あんなのが最強スペックで実装されたらほんと困る

302 :
ハンマーとは一心同体…つまりムロフシは雷光虫だった⁉

303 :
バインドキューブサイレント上方修正まだ?
格好いいのに性能が残念過ぎる

304 :
サブ垢でシャッターつこてるけど初心に帰ったような気がしてたのしい
珠ねーから青ゲ達人芸しかできないんだけど

305 :
ムロフシは雷光虫でもあり芋でもあり大地を形造る鉱石でもある
そして坂には宇宙、段差には夢がある

306 :
王ネギはまだか
キリンの頭を殴るのはもう飽きたの

307 :
王ネギ早く来て欲しい

ムロフ神の新しい動画やばかった 開いた口が塞がらぬ(笑)(笑)(笑)
あの人頭のいい変態ですわ

308 :
最近ハンマー担いでるんやけど、
マルチで乗ったら即降りでいいかな?

309 :
最後までやろう。いややれ

310 :
乗り嫌がるのなんて一部の気の短い落ち着きのない人だけだから
気にしないで普通に乗り落とせばいい

311 :
乗った自分がせっかちすぎて即降りするわ
でも他人が乗ると応援しちゃう

312 :
転身着てすぐはもったいなくて降りちゃう
それ以外は狙いにいくけど周りがおろすなら別にそれはそれでというところ

313 :
自分含めてパーティー全体がいいテンポで殴れてる時はパッと降りてる
どうにも怪しいなってメンバーが混ざってたらダウン取る

314 :
どう見てもオンで即降りさせたい奴の誘導だな
乗り取られたのがよほど悔しいのかね

他人の乗りなんてどうでもよかろう
そんなに他人のプレイが気に入らないならオフソロでやれよ

315 :
他人のレスなんてどうでもよかろう
そんなに他人のレスが気に入らないなら(ry

316 :
誰も他人の文句は言ってなくね?

317 :
降りるのも最後までやるのも
その時担いでるハンマーの声を聞けばいい

だいたい俺のハンマーは降りる途中にアタマ殴れって囁やくわ

318 :
アイボーでは乗り中の移動に回転攻撃追加しろ
虫棒でできるならハンマーにもできるだろ

319 :
どうしてモンスターの背中から坂グルできないだろうか、いやできる(反語)

320 :
乗ったらダウンまでいって餅つきしたい

321 :
マムの背中とかとても転がりやすそうなのに

322 :
頭を殴ると昏睡する理屈を合理的に説明できるやつおる?

323 :
昏睡させられたら捕獲もラクチンポ♪やなぁ

324 :
一回ハンマーで頭殴られてみると分かりやすいけど普通に気絶するぞ

325 :
ウッ

326 :
いや「昏睡」はせんだろって話…
頭のケガはラガーマンの俺にお任せよ、ちなみに頭を強打してもそうそう気絶はしない、意識自体は保たれてる
視界がホワイトアウト→思考が遅くなってたり直前の記憶が飛んでたりして理解できない→平衡感覚なくなってるから立てない→痛みが戻ってきてヤバい

327 :
要は脳を揺さぶって脳震盪を起こせばいいんだ

328 :
なんで君スップからアウアウになってるん…?

329 :
それは俺がスッップ Sd43じゃないからだ…
ID変わるのは今乗ってるのがトンネル頻発のド田舎線だからだ…

330 :
ハンマーで頭を殴られた事があるのか…

331 :
1度死んだが奇跡的に軽傷だった

332 :
ムロフシだったら餅つきの1回や2回は喰らったことあるだろ普通

333 :
あれはモンスターが脳挫傷してるんだよ。復活してるのは修復されてるから

334 :
サブでもハンマーを始めたが結局坂を滑っている…

335 :
フリベヒでご一緒した人にハンマー楽しそう自分もやりたいと言ってもらえた
ウレシイ…ウレシイ…

336 :
あぁ‥ やっとまた古レーシェンの頭に乗れる…  
嬉しいなぁ。

337 :
アッパーのスタン値が高いことから想像できるでしょ

338 :
ハンマーの1貯めて3貯めってスタンプによるこかし
って前からあったけか?

339 :
前からあるよ
餅つきの最終段もそう
ぶっちゃけこかすことほぼ無いけどね

340 :
部屋はないのかい?

341 :
レーシェン楽しすぎ

342 :
忘れなければ俺は明後日立てますでフシ。今日はごめんな兄貴たち

343 :
回転祭りの準備をせねばな

344 :
ハンマーたまに使うぐらいだけどシャッターの独特な音好き
特に納刀のときの音

345 :
先月はじめた新人ムロフシだけど
太郎でさっきガ睡出て嬉しい記念カキコ

346 :
やっべえガ睡出ちゃった
復帰して暇だから回ってたらこれだよ

347 :
もう3ヶ月くらいやってないけど、ガ睡出やすくなってる?
やってた時全然出なかった…

348 :
やらなければ出ない
それだけだ

349 :
変わってないのか
了解しました
待ってろよ芋野郎

350 :
22時頃 マム部屋建てます

351 :
ガ睡とんでもなく出やすくなってるぞ
武者チケ50枚くらいしか周回してないけど6本出たわ

352 :
【ムロフシ部屋1坂目】
【開始日時】21:57〜
【部屋番号】3veX XHLX jZD4
【備考】マムタロト

353 :
>>352

閉めました

354 :
>>351
他の人の分取っちゃダメだろ!?

355 :
念願のガ睡をてにいれた

356 :
PC版で皇金きて喜んでたんだけど皇金ハンマー微妙で悲しい
ベヒに皇金氷装備考えたけどガイラ睡眠でよくね?ってなったわ

357 :
いい加減に最強や最適から離れろ
皇金爆破使ってなにが悪いんだ

358 :
俺は原点に帰って歯ブラシ使ってるよ

359 :
皇金爆破は悪くないな
手数稼げる坂とかでソロなら睡眠超えれるか?

360 :
ゾラ武器のマグフロガ爆破値420もあるんだな
スキル抜刀術が坂回転全てに適用されていたらローリングボンバーマンはいたかもしれない
抜刀スキルは初撃にしか乗らないんだよね
昔の作品では溜め3のグルグルには全段乗っていた気がするんだけど…
ハンマー使うようになったのはベヒ以降だから自信ない

361 :
ガ睡出やすくなったと聞いて戻ってきたよ

362 :
20時頃にハンマー部屋立てようかと思うけど何か希望ある?
つってもマム部屋か何でもありかだけど。ガ睡出やすくなってるのに賭ける?

最初のムロフシに委ねるよ。

363 :
ガ睡が出やすくなってるらしいので。

【ムロフシ部屋1坂目】
【開始日時】20:00〜
【部屋番号】3FAv 6JWd mxBj
【備考】マム部屋

364 :
GWだけど早すぎたかしらん。

365 :
お酒が入って力が出ない

366 :
月火は仕事なんだ
参加したいよチクショオ!!!

367 :
ごめんなさい、不安定で落ちました;
今日はここで抜けときます

368 :
お疲れ様でした〜

369 :
>>363
部屋閉めました。ほぼ一撃の雰囲気でで空気読まずに尻尾殴ってたけど楽しかったです(小並感)
ガ睡が出やすいのは事実だったよ兄貴達。

>>367
遅くなりまして、タイミングは残念でしたがお疲れ様でした。

370 :
>>369
ガ睡 おめでとうございました。
おつかれさまでしたー

371 :
ガ睡来た!
嬉しい

372 :
おめおめ
皇金どれもこれもいまいち使えないのはアレだけど
逆に強いガ睡が出やすくてウハウハだぜと考えれば恵まれてるのかねー

373 :
せっかく祭りだっていうのに鐘苦難が楽しすぎて葦名から帰って来れねえ…
盛り上がってるかい?

374 :
金色のハンマーが見える…

375 :
皇金ハンマーで使えるの探してたら極ベヒ用のDPSハンマー装備で皇金氷に可能性感じてガ睡比べてみた
長くなるけど見てってくれムロフシ達よ

【皇金の鎚・氷】白ゲージ20(匠3)・会心率(40%+渾身10%+弱特50%)
匠Lv3
弱点特効Lv3
攻撃Lv4
見切りLv6
渾身Lv1
超会心Lv3
飛燕Lv1
体力増強Lv3
達人芸(竜騎士)
【ガイラハンマー・睡眠】白ゲージ40・会心率(30%+渾身20%+弱特50%)
無属性強化Lv1
弱点特効Lv3
攻撃Lv5(攻撃4にしたら回避性能Lv2かBスロット開くからひるみ軽減とか心眼付けれる。心眼はいらんと思うけど)
見切りLv6
渾身Lv2
超会心Lv3
飛燕Lv1
体力増強Lv3
達人芸(竜騎士)

376 :
力の護符(+6)力の爪(+9)怪力の種(+10)鬼人の粉塵(+10)鬼人薬G(+7)食事大(+15)に
力溜め状態で後脚攻撃した場合のダメージを書いてく。([]内は回避の装衣バフ発動中)
間違ってるところがあったらスマン

縦振りT+縦振りU+アッパー 皇氷462[552] ガ睡463[569]
横振り+縦振りU+アッパー 皇氷400[477] ガ睡394[483]
溜め強叩きつけ 皇氷374[447] ガ睡366[447]
溜め強アッパー 皇氷144[172] ガ睡143[175]
溜め振り回し+溜め返し振り(力溜め) 皇氷240[285] ガ睡231[284]
叩きつけ1〜4発目+フィニッシュ 皇氷1038[1239] ガ睡1034[1269]
回転攻撃(1ヒット目) 皇氷90[106] ガ睡82[101]
回転攻撃(2〜5ヒット目) 皇氷68[79] ガ睡57[70]
空中回転攻撃 皇氷100[118] ガ睡85[105]
空中回転攻撃フィニシュ 皇氷299[361] ガ睡317[389]

377 :
ヒット数を稼ぐようにコンパクトに立ち回らなくても殆どの場合皇金氷が強かった
ただ回避の装衣バフ発動中は元々の攻撃力が高いガ睡の方が伸びはいい
それと後脚以外には氷がほとんど通らないからガ睡の方がダメージは出る
後脚に張り付けるなら皇金氷の方がよさそう?って感じかな

378 :
特質すべき点は空中回転攻撃が皇金氷は頭一つ抜けて強い
皇金武器の会心撃【属性】に加えてドラケンの飛燕【属性】が重複するから、
できるだけヒット数を稼ぐように攻撃すると、エリア2とネギルートのエリア3では猛威を振るえる
皇金氷の白ゲージ20だけどネギルートのエリア3でグルグル多様して後脚外しまくると青ゲになっちゃうかも。基本は大丈夫

379 :
比べて分かったけどやっぱガ睡は安定して強い
個人的にはベヒにハンマーでひるみ軽減はいらないと思ってプレイしてきたが、
さっき太刀で後脚に張り付く訳わからん野良に2回も当たってひるまされまくって顔真っ赤になったからガ睡に揺れつつある
だけど空中回転攻撃で3桁が並ぶ爽快感はたまんねぇからみんなも皇金氷かついでみてくれ

380 :
回数を重ねると、催促を求めるやつといろいろやりたくなるやつと二極化するので
心配しないでもガスイシャッター以外にも出番はくる

381 :
じゃあ…

382 :
今月はクエスト終了後にネコへ餅つき警察に10人しょっぴかれたらしい。
最近は覆面もいるらしいから、お前らも気をつけろよな。

383 :
>>379
いい検証だ

384 :
野良救難だと割とひるみ欲しいわ
立ち位置や立ち回りに気を遣うストレスが減るのは良い

385 :
はぁ、なんでネコつきしたのかですか
前は知らなかったんですよあれ
いつだったかインターネットで見かけてそんな事もできるんだって
待ち時間ひまじゃないですか、ちょっと物見遊山でやってみたんですけど
これがもう本当に楽しくてですね
初めて叩いた時のネコの顔が忘れられなくなりまして
え?アドレスですか?えーとちょっと舞ってくださいね
たしか2ちゃんねるのえーとどこだったかな

あ、ここだここ

386 :
ベヒで後脚斬ってる斬武器はふっ飛ばして良いいです?

387 :
それを許すと下手な拡散マンがどこ打っても良いとかになるからとなりの足に行くのがムロフ紳士
下手で立ち回りわからん奴と狩をしてイレギュラーな出来事を見るのがマルチの醍醐味だと感じてみましょう

388 :
チャアクやガンスは部位問わず来るだろ

389 :
尻尾切ろうとしてる奴とチャアクガンス以外の斬は気にしなくていいよ

390 :
>>383
ありがとう

ベヒにひるみ軽減欲しい人結構いる感じなのか

皇金氷にひるみ軽減付けようとすると、
白ゲージ10にするか、白ゲージ20で攻撃1会心7広域化2とかになるな
ならガ睡でいっかってなりそう

391 :
今さっきその場回転の予備動作中だし自分は回避間に合うからままええか…と思ってチャアクさんカチ上げちゃったけどクエ終わってから彼らはGP持ってた事に気付いてカオマッツァオになった
もし見てたらごめんよ

392 :
たった今野良で、ガンス、チャアク、笛、ハンマーによる壮絶な後ろ足争いを演じてきた
敵視とるタイプのガンスだったから比較的平和

393 :
今日は平成最後の部屋建ての予感……

394 :
野良で全然ハンマー見ないんだがお前ら本当に存在しているのか…?

395 :
自分はマルチではベヒとネギにしかハンマー担がないから見当たらないのもむべなるかな

396 :
普段野良やらないからなあ
マムベヒレーシェンは野良入れるけどハンマーでは行かないし・・・
それらで見るムロフシにはいつも尊敬の眼差しを送ってるわ

397 :
>>391
"ままええか…"が装備に見えてきてもう末期や

398 :
初手ネコボンゴで気絶か聴覚保護ひけないと蹴り飛ばしてやりたくなる

399 :
耐震とか精霊王の加護でも許してやってや

400 :
精霊王の加護?
そんなんかますネコはハンマーで潰しても許される

401 :
ダンナさんひどいニャ…。

402 :
みんなのとこのネコはかわいがってあげてよ。
でもウチにくるネコには「覇王」でいてもらわないと困る

403 :
俺が攻撃力大維持してやるよ。

404 :
みんなとベヒやレーシェン行きたいなぁ…|ω・`)チラッチラッ

405 :
太刀と操虫棍スレってキッズ多いわ動物園かよ小便くっさ

あ、ハンマーランス片手はおっさんばっかだな脳萎縮で昔から使ってる武器から変えられないのだろうな加齢臭とハゲ臭やばい

ガンスは糞デブメガネキモオタガンダムでワキガ臭すごいわ(香りで目がしみる)

つまりチャアク教こそ至高なのだ

貴様ら、そんな粗末な玉付き棒捨ててチャアクを握れ。意固地になってないで文明進化を受け入れろ土人共

406 :
結局、ガイラ睡眠一択だよね。

407 :
たまにはハンマー振りに帰ってきてもいいからな。待ってる。

408 :
今更ボルボブレイカーにハマった
坂からの麻痺楽しい

409 :
☆★☆★野良マルチ厨房が多い武器ランキング★☆★☆

1位・ライトボウガン
被弾リスクの高い近接戦が出来ない指先麻痺&判断能力0の頭の細胞・神経壊滅のアクション音痴の爺に用意された遠距離チキン武器
それ故にこの武器を好んで使う爺のPSは著しく悪く乙率の高さは他武器を圧倒し火力の面でも全武器中底辺と言うキングオブゴミ
更にマラソンで周囲の立ち回りをグダグダにしPT全体のDPSをガン下げするマルチの疫病神でオトモの方が何倍も優秀である

2位・ヘビィボウガン
ライトボウガンと血を分け合った兄弟的な存在で兄の方にあたり弟との違いを簡潔に言うと火力が高くシールド機能があること
転身&不動を纏い拡散弾を脳死で撃つゲェ爺セットプレイで味方を焼き払う妨害にキレて頭の血管が破裂したハンターは数えきれない
そして転身と不動の効果が切れるとPS無き哀れな老いぼれ爺に逆戻りし弟と同じ運命を辿るアホまぬけな地(爺)雷兄貴と言えよう

3位・ハンマー
頭への独占欲が強い時代遅れのムロフシ(笑)が傍若無人にオッス!オッス!とハンマーを叩きつけ振り回す脳(ミソない)筋バカご用達武器
頭に粘着するも肝心のスタンは取れず尻尾も切り落とせないポンコツで挙句に味方をかっ飛ばす糞ムーヴを繰り出す非の打ち所がない糞虫である
また坂の臭いを嗅ぎつけ他のPTメンの状況とか関係無くおもむろに坂の方に行きたがる虫ケラ行動には吐き気を催すだろう

4位・ガンランス
5位・弓
6位・太刀
7位・チャージアックス
8位・操虫棍
9位・双剣
10位・大剣
11位・ランス
12位・スラッシュアックス
13位・笛
14位・片手剣

410 :
☆★☆★プロハンによる正しい視点から見るMHWお手軽武器評価★☆★☆

※プロハン=闘技全種ソロS/なしなし極ベヒソロ/HR999/全シリーズプレイ(フロンティア込み)

━━━高齢者=老害━━━
◆ボウガン2種(ライト・ヘビィ)
安地(遠距離)からL2で構えてR2で弾を飛ばすだけなので操作・立ち回りで特別なスキルは必要無い
技術介入が無いに等しくつまらなさも群を抜くので長時間使用で精神が病む恐れがある事には注意したい
ライトは機動力に優れヘビィは機動力が劣る分シールド機能を搭載する

━━━ゆうた━━━
◆太刀
火力・機動力・リーチ・扱いやすさ(納刀の速さ等)と弱点の無い完璧な武器に仕上がっている
無敵時間の長い見切り(ゆとり)斬りで敵の攻撃を簡単に無力化しながら立ち回れる強さはチート級
これ以上ない程に辻(糞)本の過剰な窮愛を受けた初心者もニンマリのお手軽武器なのは明白

◆ガンランス
複雑な操作を要求されない単純オブ単純。盾持ちなので生存率も爆上げできる安心設計
その盾を構えながらチクボン(突き砲撃)すれば安全かつ堅実にダメージを狙っていける
地味な作業だがこれこそが操作技術も知識も貧しい初心者の王道的な正攻法と言える

◆ランス
盾のご加護のおかげで最強の乙回避率を誇る。基本の攻撃方法も3連突きとこれ以上なく簡単
但しパワガ・カウンター突きを駆使するので最低限の敵の攻撃パターンを把握する必要がある
慣れればノーリスクで無双でき安全性で右に出る武器は無いので初心者救済武器として文句無し

━━━初心者━━━
◆ハンマー
攻撃方法は昔も今も至ってシンプルで溜めて離すハンマーを叩きつけて豪快に振り回すのみ
短リーチを補う縦に推進力の強い溜めアッパーにスタミナ管理も双剣(ダウン時減少)と違い危険性は低い
新技の坂グルグルアタックはMHW随一の厨房技で脳死で高いダメージと乗りも狙える
実は納刀も速く総合的にバランスが取れておりムロフシのキモさダサい見た目を除けば優秀だ

411 :
━━━中級者━━━
◆大剣
抜刀コロリンと振り向き溜め攻撃だけで飯を食えたキングオブ初心者用武器も今や昔の話
確かに基本的な操作方法は初心者でも理解しやすく納刀も早くおまけガードも付いてくる
だがAI強化で的を絞れない今の敵に溜めを的確に当てるのは容易ではなく重い動作はリスクを生む
初心者が手軽に振れる武器ではなくなった。不動と転身でゴリ押し溜めすれば?それは禁句だ

◆弓
勘違いする人が多いが弓はボウガンのような"遠距離武器"では決してないと言うこと
チャージステップで回避すると同時に弱点を射抜くエイム力が必要でそれが火力に直結する
納刀はやや遅く近接職より防御が脆いのでリスクの高い行動にちょっとしたミスでも乙に繋がる
エイム力も瞬時の判断力も立ち回りもガバガバの初心者に弓を扱うのは到底無理な話だ
遠目から通常矢と一也をぶっ放すチキンプレーでアリバイ工作をするのが関の山だろう

◆片手
俊敏に動け納刀は爆速で抜刀状態でアイテム使用可。盾ガード(おまけ)もでき敵の相性次第で高火力
一方でリーチが短い手数武器は敵に張り付き継続的な弱点への攻撃が必須のため初心者は厳しい
癖のある旋回ループを使いこなすセンスも必要。最大火力を出すなら全武器中一番難しいまである
火力面を度外視して生存のみを目的としたチキン(広域)プレイに走るなら初心者でも使いこなせるだろう

◆双剣
高い機動力を活かし少しの隙を突き敵の懐に飛び込める操作性は抜群。また爆速納刀で回復も瞬時
その反面マイナス面が目立つ。最短リーチによる超接近戦に糞カメラ視点と被弾リスクの高さに苛む
スタミナ管理は鬼人化中にダウンや咆哮でスタミナを空っぽにされ行動不能に陥る危険を孕む(※特に初心者)
そして片手と同じく手数で火力を補う。被弾の許されないスタミナ管理必須の微妙火力の手数武器=オワ

◆チャージアックス
率直に言おう。学習能力と意欲が足りない阿呆はスタートラインに立つことさへできないと
ビン溜め属性強化状態にするためにガチャコン!ガチャコン!阿呆には何をしてるかさへ理解できない
GP(ガードポイント)も使いこなさないといけない。つまり阿呆が触れてはいけない武器である(※説明放棄)

━━━上級者━━━
◆スラッシュアックス
全ての悲しみ(MHWにおける負の要素)を背負わされ古参スラアク使いの私でさへ投げ捨てた
火力(笑)のろま(笑)リーチ(笑)ガード機能無し新要素ゴミと至れり尽くせりの仕様にあるのは短所のみ
大き目の武器故にリーチがあるように思うが縦への踏み込み力が弱く秀でたリーチ力は無い
剣モード時の糞ステップは機動力の低さに更に拍車をかけ初心者は常に被弾の恐怖に怯えるだろう
この武器を手に取っても苦行しか味わえないのでスラアク愛を貫き通す変人以外はおすすめできない

412 :
☆★☆★MHWで最も気持ちよくなれる瞬間(つまり射精)トップ10★☆★☆

1位:
闘技オールソロS達成者の私に実力でマウントが取れない
口だけゆうたの無様な言動を鼻ほじりながら眺めてる瞬間
https://i.im◆gur.com/J2RNsuP.jpg
https://i.im◆gur.com/1D7OTDR.jpg

2位:
極ベヒマルチで亀タンク(回復他人任せ隅でガン盾の賊ヘビィ)
への回復を断固拒否してBC送りにした瞬間

3位:
モンス討伐後にちょっかい出してきたガキを
昇竜拳でぶっ飛ばした瞬間

4位:
ライト爺がディアブロの角に串刺しにされる瞬間

5位:
撃龍槍でガンキンの顎を破壊した瞬間

6位:
太刀使用時に他の太刀使いと見切りキャンセルから
鬼刃突き⇒兜割りまで綺麗に息が合った瞬間

7位:
闘技大会記録オールソロSのギルカをドヤ顔で配り
それを受け取り中身を確認した奴の表情をニヤニヤ妄想する瞬間

8位:
ようつべにあげてる神ソロ動画に高評価や
「上手すぎ」「参考にします」等のコメがついた瞬間

9位:
楔虫から楔虫へ連続した
ワイヤーアクションを滑らかに決めた瞬間

10位:
パオウルムーの顔面を直視しながら攻撃する度に
ザブングル加藤を思い出し噴き出してしまう瞬間

413 :
もう落ち着いてるおっさんばかりのこのスレでそんな煽りしても可愛いと思われるだけやで

414 :
平成最後の荒らし
平和だねぇ

415 :
氷が微妙なベヒで抗菌氷がガ睡といい勝負なら、氷第一弱点の、ディア、ディア亜、オドガロン、ナナあたりは完全に抗菌氷だな、マムも抗菌だし。
ガ睡一強も終わりか?

416 :
スラアクってそんなに苦行なのか。
たまに聞くけど。

417 :
平成最後のシャ

418 :
ベヒ後ろ脚は氷25通るから微妙じゃないぞ

419 :
マムは差が激しいから抗菌だけどそれ以外はそこまで変わらん
切れ味の関係でガ睡の方が楽

420 :
シャッターでよくね(令和の挨拶)

421 :
シャッターでよくね(令和の挨拶)

422 :
大事なことだったか。

423 :
もシよ?

424 :
古代アンジャはハンマーの独壇場だな
bc1近くの坂道ほんと最高!

425 :
これからは坂を滑ると恥ずかしい時代に突入する

426 :
坂を滑れない武器が恥ずかしい時代

427 :
アイスボーンで雪山マップくるだろうが
流石に新マップ一つだけじゃないよな

428 :
雪山
雪山深奥(BCと戦闘エリアだけ)
極圏(上に同じ)
中ぐらいの闘技場(ギミックもあるぞ!)
新マップ4つッッッッッッッッッッッ!!スゲエ!!!??

429 :
地底火山「待たせたな!」

430 :
書いてて思ったけど地底火山のメインエリアは坂多いから
ムロフシには人気出たりしてな

431 :
新大陸の調査してるのに過去のマップ出ちゃうとは何事だ
旧大陸へと続いていたか

432 :
>>427
今までのGもマップ1つと+α(旧マップリメイク)くらいだったし雪山だけだと思うわ
ワールドでの旧マップリメイクは今までとは意味合いが違ってくるからあるならしてほしいが、やっぱり新大陸なのに旧マップ出すのかよってのはある

433 :
そのアイスボーンで新大陸の新マップに移動したらワールドのマップにはもう戻って来ないのかな

434 :
王ネギどうなったんや……春終わってまうでぇ。

435 :
来年の春

436 :
一般的な春の常識に囚われるなって開発が言ってたらしいよ

437 :
アイボンも11月終盤発売とかになりそう

438 :
mh4発売日の9月14日は夏だったから少なくとも6月14日までは春だし12月14日までは秋

439 :
>>438
カプコン社内ではカレンダー狂う呪うでもかけられてるのか

440 :
もうすぐ立夏が来るのに

441 :
極で太刀3と一緒になると火力が高すぎて感覚狂うわい

442 :
ゲーム業界の暦はともかく、ユーザーは一般の暦使ってるんだから遅れてるならそう言って欲しいわよね。

443 :
P「負け認めるみたいで悔しいじゃないですか」

444 :
【ムロフシ部屋1坂目】
【開始日時】 今
【部屋番号】 4JFTkKMwkpuh
【備考】 マム部屋
時間のある方は是非

445 :
ハンマーヘル!
ハンマーヘブン!

446 :
>>444

最後 挨拶できず すみませんでした…

マム一撃は 難しかったけど 楽しかったです!
お疲れ様でした!

447 :
>>446
こちらこそ楽しかったです!
また機会があればよろしくお願いします!

448 :
マムありがとうございました
今度一般部屋でも立ててみようかな需要あるなら
プルムとかアドマバルグとか坂マップ多くて楽しいんだよなー

449 :
>>446
お疲れ様でした
初めてのムロフシ部屋でしたが楽しかったです
また機会があればよろしくお願います

450 :
ハンマーでナナも慣れると楽しいな
回避構成だとかなり楽だ
地面の炎だけなければ良モンスだった

451 :
ナナは吐く炎が当り判定おかしいのもちょっと受け付けない
ちょっと溜めてから前方に吐き出すあれね

452 :
てなわけで今夜も立てますか?

453 :
クリスタル持ったクルルヤックとか好きだったから古龍以外のモンスも強くして欲しいわ
それだけであと30時間は遊べそう

454 :
マルチだと出せる攻撃の種類少なすぎないかハンマー

455 :
確かに。力溜めなしの溜め2ならかち上げ無しとかにして欲しい

456 :
力溜めが足りないぞ

457 :
でも俺はマルチで頭に来た人間がいなくなった一瞬に溜め2を叩き込むのが好きなんだ。
太刀の切り下がりとか、片手のバックステッポとか。

458 :
マルチだと置き溜め3とか溜め1ぶんぶんしてることが多いな

459 :
ナナ最近やっと納得のいく倒し方(立ち回り)が出来て改めてモンハンの奥深さを感じた

460 :
みんながいなくなった、よしドッスンだ

もうちょっとで当てられるって時にモンスの攻撃で潰される

(^q^)<オッスオッス

こんなんばっかでなあ

461 :
ナナの猫パンチを溜めながら移動だけで避けて溜め2を叩き込むのが気持ちいい

462 :
ハンマーは立ち回りと溜め2の差し込み楽しいよね
キリンで感電してる人吹っ飛ばすのも楽しい
納刀も速いから広域積んでもスムーズだしシンプルで戦い方に幅があって最高
火力出すのに必要な装飾品も少ないし遊び心に溢れてる

463 :
ゼノちゃんの横凪ぎビーム頭殴り辛くてやだ
王マムの横ゲロ見習って

464 :
ため2ちゃーんす後ろから走ってきた味方どーんとか
すまんあと一発で行けるんだ(多分)味方どーん
好き

465 :
ギリギリの世界だよね
当たるか当たらないかのところで当たらなかった時のホームランor溜め2の気持ち良さは異常

466 :
つってもありがたいことに頭譲ってくれるハンターが多いよね

467 :
こないだハンマーの人と一緒になったら5回くらい空飛んだ
移動距離が足りないのかそういうときのJSけっこう当たらんね

468 :
>>466
譲ってくれる人は大体ハンマーもそこそこ使ったことある人
ランスガンス双剣専門の人は本当に譲ろうとはしないどころか明らかに「退けよ」って感じで頭に居座る

469 :
双剣使ってるときは頭から退かないけどかち上げられてもいいと思ってる
かち上げられたらリヴァイできるし

470 :
よっしゃ溜め3チャンス→溜め2暴発

あると思います

471 :
ピクピクが足りんな

472 :
PC版は双剣も太刀も後ろ足に張り付いて離れないの多いよ
すぐ横の尻尾切って?ってなる

473 :
尻尾切れない切断は何しに来てるんだ

474 :
デモナスを担げ
尻尾から逃げるな

475 :
芋掘りマム部屋立てる?

476 :
とりあえず22時頃から立てるよ、マム部屋

477 :
【ムロフシ部屋1坂目】
【開始日時】22時
【部屋番号】3Drp vbxy mwzQ
【備考】マム部屋

はじめまする

478 :
>>477
突発性レーシェン殴りたい症候群により何でもありに変更されました!
お許しあれ

479 :
極ベヒマルチ今日ハンマーなぜか多くて楽しかった!

480 :
>>466
過去シリーズで俺らが近寄る輩を全員ぶっ飛ばして教育しといたからな

481 :
>>477
ムロフシ部屋閉じました。皆様酔っ払いに付き合っていただいてありがとうございます!

482 :
>>480
Xだったか野良でBCからいくぞおらぁと吹き飛ばされてエリアインして
バフかけ終わったと思ったらスタンさせてたムロフシ思い出した

483 :
俺とオンアニキ氏とでハンマーx2になったとき
モンスの頭を左右から挟み込むような感じでずっとスタンのターンみたいな
ステレオスタンプ祭りできたことあってそれ以来PTはハンマーが正装になった

484 :
味方に当たらない位置のアッパーって味方視点ではやってもいいと思いますか?
スタン値高いだろうし距離詰めるのにも使う時があるので

485 :
カチ上げない自信があるならもちろんok

486 :
>>485
ありがとうございます
ムロフシ目指して頑張ります

487 :
メンバーが密集してる場合なら出来るだけ避けてるわ。あえてアッパー選択する隙の時ならほぼ自分以外近くにいないからあえて気にしたことはない

488 :
>>487
モンスターと目が合うとアッパーしちゃいたくなるんですよね
気をつけます

489 :
>>486
何言ってんだ、ハンマーを担いだ時から君はもうムロフシだぞ

490 :
人間誰しも鎚を握る可能性があるから生まれたときからムロフシ

491 :
復帰勢なんだがゼノに回避距離積むのはもう時代遅れか?
さっき挑戦して20分までかかってショックだったんだが
担いでいけるのがシャッターしかなかったのが悪いのかな

492 :
通常のゼノなら力溜めが足りないぞ

493 :
>>492
もちろん王ゼノ

494 :
王ゼノは体力多いから正直そんなもんではある
シャッターならなおさら

495 :
王ゼノで欲しい補助スキルって耐震3と熱ダメ無効くらいだから
回避距離は外しても問題なさそう

まあクリアできてるなら付けててもいいのでは

496 :
スキルぐらい自分で考えろよ
でも聞きたくなるときってあるよな

497 :
王ゼノはもっと頭こっちに向けて

498 :
耐熱とかあるとだいぶ楽ではある

499 :
どうせ熱ダメ無効付けてるだろうに耐熱何に使うん?
俺が長い間王ゼノ行ってないから何か忘れてるだけ?

500 :
王ゼノはホーミング倒れ込みが一番怖い
位置が悪いと逃げ場がなかったりして焦る

501 :
三連ブレスの二連止めですかざず倒れ込みか引きブレスなのほんといやらしい
生まれたての癖に

502 :
メタ視点でやろう

503 :
初遭遇のはずが幼体にして歴戦王だ

504 :
成長したらどうなってしまうんや...

505 :
成長したら古龍サーの姫になるよ

506 :
育 成 失 敗 

507 :
大王ゼノにはオタクハンターが群がるわけか

おいなんで大王なのに姫なんだよ

508 :
つまるところホモでは?

509 :
あの泥だらけのハンマーじゃ−追い越せないのは−
電車でも時間

510 :
ぐるぐるの2発目おわりに△押すとダメージ判定2回ある?
振り戻しにギリギリならないくらいのタイミング

511 :
ありますよ

512 :
この話は何度かこのスレでやってるな
2回判定があるというよりなんだろ、横回転グルグル3ヒット目の判定と、3回転目グルグル途中でキャンセル入れた時の横振りの判定が連続で入ってるって感じか
なんか気持ちいいから思い出したように狙ったりする
詳しくは過去ログにあるかも

513 :
そうなんだ
もう少し火力あれば実用性あったかもしれないね

514 :
十分実用的だぞ

515 :
わざわざそればっかり狙うほどでもないけど、一応実用範囲内だとは思う
これよりちょっとタイミング変えると振り返しが速くなるタイミングにもなるってのを合わせて考えるとなおさら(あと気持ちが良い)

516 :
その動きの後三角連打でホームランまで持っていけるから実用性あるし、止めたところで回避も可能ですよ

短いタイミングで逃げたいときに使ったりします
ナナとか。

517 :
全く条件わからないけどたまに縦フシが二倍ヒットするときもあるね
一回転で二回当たる
的がでかいほどよくある気がする

518 :
翼部分と腹とか手では?
自分は二段で当たるときは縦に二部位ある所が多い気がしてます

519 :
横フシキャンセルは溜め3叩きつけより少しだけ隙も無いしリーチもある
あとキャンセルを癖付けとくと暴発した時に対処できる

520 :
ナナのゲロブレスに強溜め3合わせようとすると、吹き飛ばしがある方を吐いてくるときあるけど、これ判別できないの?
今一わからん

521 :
サブでもガ睡きたー良かったよかった

522 :
ガ睡いいよな
これさえあれば他いらんもん
でもオン救援はゴワゴワしか担がないけど

523 :
ジャッダーで良゛ぐね゛!?!?

524 :
もシよ?

525 :
金色の鎚掻が出ないよ...レア7は出るんだけど
強くはないけど欲しいよぅ

526 :
5日前から始めた初心者ハンターなんですが、質問させてください
昨日上位に上がってブロスシャッターつくりました

527 :
そうだな
思う存分力を溜めて坂を滑り段差を飛び頭を殴るが良い

528 :
我らムロフシ 槌を握れば言葉は不要
つまりそういう事か

529 :
我ら産まれし日は違えども、滑る日は同じくせんことを

530 :
槌園の誓い

531 :
>>526
ブロスは最高火力が出せるけど切れ味が低く継戦能力と会心率が低いから匠(切れ味強化)や剛刃研磨(研いで60秒切れ味減らない)などの運用が向いてるよ入手難度は高い装備だから頑張ろう
切れ味は攻撃力の倍率に影響するから大事
攻撃が弾かれやすくもなるよ

532 :
質問させてくださいと言いつつ質問はなく
何のアドバイスも無さすぎw

533 :
>>531
ご丁寧にありがとうございます
昨日はマルチでディアブロスを周回していたんですがずっと坂を駆けていました
外人ニキに英語で小馬鹿にされた気がしましたが英語が読めなかったので構わず坂を探しました
モンハンって楽しいですね!

534 :
ブロスシャッターがある意味答えという高度な書き込み

535 :
啓蒙が高過ぎる...w

536 :
awesome!!

537 :
今日からワールド始めるのですが、下位ハンマーのおすすめはありますか?
こちらのテンプレのシャッターや歯ブラシ生産までにはまだ到らないのでご教示ください

538 :
序盤は骨を集めるだけで火力が高くなるボーンで十分

539 :
下位は比較的どの武器でもいけますが
状態異常(毒や麻痺等)か物理属性(属性なし)がいいと思います
あとはアイテムの一通り使用して確認してみるのも大切ですよ

540 :
ご丁寧にありがとうございます
参考にさせていただきます

541 :
マルチエンシェントからやってないんだけど、今までに新しい装備とか出た?
それまでの装備は全部作ったはず
久しぶりに鎚担ぎたくなってきた

542 :
鎚は出てないよ
ガ睡皇金止まりだね
俺は最近はバインドキューブ担いでるよ

543 :
鎚はってことは防具は出てるのか
それでも多分装備更新はほとんどされてなさそうな見た目防具っぽいけど

544 :
防具もフルドレスビートル重ね着が最後だったかな
多分

545 :
ハンマー始めた(始めたい)って人はテンプレ読んで分からない事はどんどん聞いて欲しい
新規ムロフシ大歓迎

546 :
>>545
上位を駆け足で上がってるんだけど今のイベクエ全開放中にやっとけって事あれば教えてくだしゃい

547 :
さっき3日後に新情報来るって分かって叫んだわ

548 :
HR50以下だろうからドドド三兄弟で装飾品(珠)あつめ
手に入りやすい部類だと体力、加護、早食いがあるとストーリーくらいは快適
code:redもやったほうがいい

549 :
多分任務の痕跡集めが面倒なのでパパッとラストまでやってしまおう

550 :
あと☆5の暴れん坊、早起きして散歩するってイベクエ
優秀な毒ハンマー造れるよ

551 :
まさかこのスレに女キャラ使ってる軟弱モンはいないだろうな?

552 :
よく考えたらハンマーの坂道回転て重心的にハンマーを中心として人の方が回転してモンスターにたたきつけられるような気が

553 :
寝ておった

554 :
男女どちらも使ってるからセーフ

555 :
ハンマーそのものに性別はない
つまり取るに足らない問題ということだ

556 :
ムロフシっておっさんか美少女しかいないイメージだったわ

557 :
男だけど男キャラだわ
ネカマが多いモンハンだけどムロフシは男で男キャラが多そう

558 :
可愛い女ムロフシもいるよ!

559 :
可愛い女(キャラ)ムロフシ(男)

560 :
心は美少女だからセーフ

561 :
感覚的に女は遠距離か双剣、ランスガンス笛のイメージがある

562 :
>>559
おいーー!

563 :
過去作じゃ縦3がヌウウンの男一択だったけどね

564 :
ヌウウン声好きだったわ

565 :
マム部屋たてる?

566 :
>>546
有用な防具が沢山ありすぎて書きれないから、まずつけたいスキルをピックアップしてシミュ回して必要な防具を揃えるようにした方がいいよ

567 :
そんなことはない兄貴は素敵な女の子だ、俺が保証するよ

568 :
兄貴(素敵な女の子)

569 :
見た目は女の子
頭脳は兄貴
中身はおっさん

570 :
名探偵ムロフシ

571 :
流れ草

572 :
ワロタ

573 :
あとはおっちゃんをガイラハンマー睡眠型麻酔銃で眠らせて…

574 :
撲殺じゃないですか。

575 :
ガイラハンマー角

576 :
ガ角のこと蘭ねーちゃんっていうのやめろよ

577 :
アポトキシン6624(ムロフシ)

578 :
>>573
今日一番笑ったわww

579 :
なんか気の効いたこと言いたいけど>>573に全部持ってかれた

580 :
頭への攻撃音と会心の音を同じにしたの許せねえわ
アイスボーンでは直してくれよな

581 :
どんな音だったか
俺もう忘れちまったよ...

582 :
ゴリッ

583 :
スキャーンっていうちょっと甲高い音だったよね

584 :
溜め2でアッパーもいいんだけどP2Gの溜め2も好きだったなぁ

585 :
ゴッ プシャーン

586 :
某、最近ずっと忍になって刀振り回してたが、ここに戻りハンマーは良いものだと再認識する。ひたすら頭を叩きまくるのはやはり得もいえぬ快感がある

587 :
今はロボットを使役して光にするハンマー使ったり蛮刀振り回してたりするがまたすぐに戻ってくるわ

588 :
にしてもMJかわええ、続編作ってくれよなぁ
作れないならゴースト・オブ・ツシマでもGOWにでもいいから出してやってくれ

589 :
誤 爆

590 :
ネルギガンテ防具一式から何に更新すればいいのやら
欲しいスキルって言われてもイマイチピンとこないのよねえ

591 :
火事場しかないだろハンマーと言えば

592 :
KO術ってスキルにいれてますか?

593 :
>>592
おれも採用されてるテンプレなくて不思議におもてた

594 :
>>592
ないと気持ち悪いから無理矢理ぶち込んでやった

595 :
こんかいのアプデでやっとガ睡手に入れた軟弱ムロフシだけどまず入れないかな
他に有用なスキルあるし有無でそんなに違いを感じない
それに攻略中は優先すべきスキルでないので
その癖がぬけないというかそんな感じもある

596 :
整備珠入れて強打の装衣会心円筒派

597 :
KO術はスタン取れるまでが少し早まるだけでクエスト中のスタン総数が同じなら意味ないもんな
蓄積値5割増しぐらいあってもよかったよな

598 :
下手に調整するとガンナーにハメられるとか思ったんだろうな

599 :
純粋にハンマーのスタン蓄積値増やしくれよ(´・ω・`)

600 :
強打と弓の曲射を許すな

601 :
ハンマーに耳栓は必須ですか?
まだ全モンスターは咆哮回避できてないので組み込むべきか悩んでいて
こちらのムロフシさん方は耳栓つけてます?

602 :
>>601
王ハザクだけ耳栓つけてる
他にも耳栓つけてたけどHR200くらいから耳栓つけないで咆哮回避に変えたわ(咆哮回避出来るとは言ってない)

603 :
回避性能にすればノヴァも回避出来るぞ

604 :
耳栓ナシで咆哮回避できないモンスターと時間いっぱい咆哮の練習の方があとあと楽になったから付けないに一票

605 :
>>601
あ、言い忘れてた
自分は耳栓を止めて回避性能2を付けてる

606 :
ノヴァは性能無しでもフレーム回避できるぞ(出来るとは言ってない)

607 :
俺はクシャだけつけてるわ
クシャはわずかなストレスすら排除して殴り続けたい

608 :
底辺中の底辺ムロフシの俺にはほぼ必須だが
練習して回避できるようになる腕があるなら不要かな

609 :
回避派と耳栓派がいるが自分は耳栓派だな
回避の練習したいなら付けないのも手だし己のプレイスタイルに合わせれば良い

610 :
おれは下手ハンだから耳栓つけてるよ
他と比べて必要なスキルがそんなにないし
モーションも大きい部類なので耳栓あるとキャンセルされなくて快適

611 :
耳栓は咆哮中の隙だらけの所を思う存分殴る為のスキル

612 :
王奈々の時は耳栓つけてるな

613 :
回避しちゃうと溜めやコンボがリセットされちゃうからな
耳栓は攻撃スキルだわ

614 :
耳栓付けてても必須スキルの少ないハンマーなら
まあまあ実用的なレベルで達人芸を両立できるしな

615 :
チャアク使いでハンマーにも興味持ってる者だけど
兄貴たちのマウティングしないとこステキやとおもふ

616 :
モンスターにはマウンティングするけどなw

617 :
そしてスライディング

618 :
からの縱フシ広治

619 :
三回ぐらいしか咆哮しないから圧倒的に回避性能のほうがいい

620 :
本スレで力だめするしないの使い分けがあるっぽいこと聞いたんだけど
力だめ無しの利点ってテンプレにある隙が少ないってのだけでおけ?

621 :
隙が少ないというか出が早いからコツコツ当てられるイメージかな

キリンみたいに動きまくる敵には溜めなしのほうがいいのかなと思った時期もあったけど結局溜めてるので、
個人的には力溜めしないメリットあまりないように思う。

622 :
マルチでゼノなど移動幅が大きいやつが離れた場所でダウンしてる時に納刀して頭までダッシュしてレバーそのままで三角連打とか。
力だめしない場面が限られてる感じ
コレ以外使ってない

623 :
基本は力溜めなんだすね
ありがとうございます

624 :
ん、まぁ自分が一番戦いやすい構成、戦術でいいよ
もちろん味方に邪魔にならない程度にね

625 :
王ネギのデータ入ってたらしいなアプデに

626 :
玉ネギに空目した

627 :
玉ネギは我々「ハンマー」が獲る

628 :
王ネギは無属性より皇金雷とかでグルグルしたほうがいいかな

629 :
英語クエスト名The Heralds of Destruction Cry
日本語約すると、破壊の使者は啼く とかになるのかな
日本版クエスト名かっこいいことを期待

630 :
5/31からが可能性大きいってマジ?明日から来ると期待してたのに
まあ王ゼノ→エンシェント→王ネギとするならそうなるか
明日がっかりしないように心の耐性をつけたと考えよう

631 :
王ネギが肉質そのままで常時黒棘とかでないなら
物理押しが最適解なのはそのままなんじゃないかな
双剣ですら属性捨ててフライドチキン担ぐ相手なんだし

632 :
最後の追加モブなんだから二週間ぐらい研究されるようなヤバモブにしてほしいわ

633 :
常時黒棘だとガンスかなぁ
マルチで拡散ヘビィが跋扈しないことを祈る

634 :
一応ワールドで一番強くしたって言ってなかった?
ただそれは本編のモンスター内なのか、極ベヒエンシェンも含めてという意味なのか
少なくとも見切り、ガ性5、肉質無視攻撃対策されてないと結局のところただのオヤツでは…?

635 :
>>634
最強の歴戦王だとは言ってた
総合だと知らない

636 :
おやつとクソモンスならおやつがいいわ

637 :
王ネギ
体力ソロ26224マルチ65560
攻撃倍率8倍、つまりフリクエの通常個体と比べて火力約1.84倍、導きの青い星の歴戦個体と比べて1.55倍
多分落石エリア開幕
テオクシャの乱入あるかも

638 :
ハンマーでさらなる高みに登りたくて質問したいんだけど、
ハンマーの各モーションの硬直時間(動作開始フレームから回避可能フレーム)
が詳しく乗ってるサイトとか動画ってあるかな?
MPS(Motion Per Second)っていう1秒あたりのモーション値が知りたいんだけど
ヒットストップでも変わりそうだからヒットストップの詳しい仕様とかも知ってる人がいたら教えて欲しい

639 :
ゴワゴワをどうにか運用したいけど使ってる人あまり見なくて切ない

640 :
王ゼノに担いでこ
一応ソロならクリアできたよ

641 :
>>638
俺が知ってる限り無いなぁ

642 :
そろそろ王ネギきそうだけどここの兄貴は対策立ててる?
全身ガチガチ見越して、弱特切って見切りモリモリとか流石に行き過ぎだろうか?

643 :
そんなの一度遊んでから対応すればいいだろ

644 :
>>643
そうは言っても初見で頑張りたいじゃん
適当な装備で行って下見して「ふ〜ん、じゃ装備変えるか」なんて味気ないぜ

645 :
だからと言って人に聞いたら意味なくない?

646 :
だからと言って人に聞いたら意味なくない?

647 :
大事なことなので

648 :
まぁ予想して答え合わせするのは良いんだがどうせ装備調整するしな

649 :
お前らと語り合いたいんよ

650 :
ハンマーの新アクションはよ!

651 :
ハンマーいなかったね(´・ω・`)
新アクションはモンスターをスリンガーで引き寄せてそれをハンマーにするのかな(´・ω・`)

652 :
アイボの動画、新機能のクラッチクローでモンスの頭に飛びかかってたな。 

あれが有れば平地でもムロフシが輝ける!!

653 :
地面を蹴ると同時に回転しながら突撃するってことでいいか?

654 :
スリンガー撃つために納刀して力溜めし直すの地味に面倒だったから抜刀スリンガーは良き

655 :
これからはスリンガーを使ったアクションが主体になるのかね
スタイリッシュなアクションになりそう
クラッチクローを頭にかけて縦フシしたい

656 :
スリンガーは仕様的に抜刀時でも撃てるようにしたのかな?
チャアクとか納刀してすぐにスリンガー撃てなかったしそれが仕様とか言うし

657 :
スリンガーアクション…狼…うっ頭が

658 :
>>641
ないかぁ、ありがとう
これ以上ハンマーの動きを詰めようとしたら、状況に応じた攻撃の最適解を見つけたくなったんだよね
モンスターのスキやモーションのリーチ、肉質で変わると思うんだけど、ハンマーは無属性武器が強いから最適解を見つけやすいかなって
スタン値とかも考えると発狂しそうだけど柱とかベヒの後脚とかを殴る分には有用だと思う
例えば時間が無限っだったら、力溜め状態の餅つき⇒溜め振り回し・溜め返し振りをループするのが一番だとは思うけどもしかしたら違うかも
新しい立ち回りが出てきてより一層ハンマーの地位が上がったら嬉しいし
だから攻撃モーション毎の硬直時間が知りたいんだ

659 :
>>657
御意のままに

660 :
>>658
カウンター戦法?

661 :
ダウン、スタンをとって餅つき、タメ振り回し振り返しタテ3のループするのが討伐時間は速そうだけど

頭は使わないで叩けば良いのがハンマー

662 :
更なる高みと言うより更なる回転

663 :
昔のマム配信あたりでやめてたんだが、明日は王ネギ倒すために部屋にお邪魔します

664 :
>>663
そんな装備で大丈夫か?

665 :
モーション値(所要時間も)が

餅つき<縦3溜め1縦3<溜め1餅つき

であることを覚えて全攻撃が当たるかスタン狙うかスパアマがいるか味方をかち上げるかどうかで行動変えればおk
そもそも行動後のキャンセルが自由に出来ない上に既に溜め状態であるかでMPSは変わるから的確に頭殴れ

666 :
>>661
色んなことが気になってしまってな・・・
例えば飛んでる敵に閃光当てたときに納刀してたら自分なら抜刀攻撃から力溜めせず餅つきするけど(マルチならひるみ軽減1つかないとできないけど)
もしかした力溜めからの溜め振り回し・溜め返し振り⇒縦3の方がいいかもしれない
他にも大ダウン時に納刀してて力溜めするときの最適なタイミングとかもわかるかもしれない
わざわざピクピク溜めして溜め3狙うのは効率悪いかもしれない

もう自分で色々検証してプログラミング勉強して最適解みつけるしかないのかなぁ・・・理系だから頑張ればいけるかもしれんけど
プログラミングできれば他の武器とかも属性武器とかも最適解が見つけられるだろうし
ってか開発してるカプコンは武器のバランス調整とかする段階でこういうのって検証してるのかな?

>>662
何も考えずにグルグルしてるムロフシは俺は好きだ、最高に輝いてるぜ

667 :
結局ガ眠出ないままアイスボーンいきそうだわ
もういいかガ眠なくても

668 :
誰かが閃光で落としてダウンならピクピクしてタメ3からのその場回避してすぐ縦3が一番気持ちいい

という風に好きに叩いてもハンマーならオーケーだと思うよ

669 :
溜め1-3JS坂縦3の内反撃受けないかつモーション値が一番高いものを覚えるだけだぞ
そもそも定量的に定めたいなら必要なのはプログラミングじゃなくて数学

670 :
>>669
単純に処理できるなら数学っていうか算数で事足りると思うけど
与えられた時間に対して、納刀してるか抜刀してるか力溜めはしてるのか、肉質や切れ味、属性、ヒットストップ、溜め中に止ってるか動いているかピクピクしてるか、集中はついているかとか複合的に考えると
プログラミングがいいのかなって思った

まだ自分はモンハンの仕様についても詳しくないからさ
ダメージ計算の仕様くらいしかわからない

671 :
通常ベヒーモス倒せなくて拠点がずっとFFの音楽になってからやってないがそろそろ復帰するか
オンラインできたらなぁ
足殴っても死なねーよあいつ…

672 :
>>671
土日マルチプレイ無料だぞ

673 :
>>672
マジで?今そんなのやってるのか

674 :
ってマルチ無料でもネット環境が死んでるんだったわ謎のぬか喜び

675 :
さていよいよPUBGやめて一旦戻る時が来たか王ネギよ

676 :
溜め状態でスリンガー撃てないとあんま恩恵なさそうだよね新モーション
溜め状態じゃ無理やろなあ

677 :
もう味方を殴って回復させるハンマーの新アクションとかでもええぞ
髪型がサザエさんになるが

678 :
リュウ装備でハンマーぶんまわす準備でもしておくかな

679 :
困ったら心眼つけてぶん殴ればいいよ

680 :
>>676
でも引き寄せ中に溜め開始したら、
空中ジャンプする動きになるんじゃないか

681 :
スリンガーにハンマー装填だろ

682 :
スリンガーでハンター発射からのアタマ殴りでいいよ

683 :
環境くらい整えればいいのに
山奥にでも住んでるのか?

684 :
明日来るのか
ネギ坂練習しとくか

685 :
歴戦ネギ野良に流すか

686 :
>>671
極じゃないベヒならアクションへたくその自分でも30分かけてソロ討伐できたから頑張って!
生存を耐震と回避性能と体力くらいにして弱特超会心渾身攻撃あたりを盛ったらいけたよ
逆に言うと生存たくさん積んでた頃はタイムオーバーでどうしようもなかったよ…

687 :
スリンガーで本物のムロフシになれるのか

688 :
ハンマーにスリンガーはなぁ・・・
殴るしか脳がない無骨な感じが好きなんだけどなぁ

689 :
全ての可能性を模索した上で頭殴るだけなんやぞ
ムロフシは賢いんだ

690 :
>>689
まだ発売すらされてないのに・・・
なんて賢いんだ、ムロフシはw

691 :
竜熱機関式ハンマーはまだですか?

692 :
武器出しスリンガーが可能になったらさらに速く頭殴れるようになるんだな
仕舞うのも構え直して力溜めも無しだぜ

693 :
ハンマー部屋ないの?...
みんなガ睡は手に入れたの?...

694 :
竜熱ハンマー自分も欲しい
もう大学芋にはうんざりよ
まあワールドは他の武器も手抜きデザインが多いけど

695 :
遠くで笛の音が聞こえた気がした

696 :
それ歌じゃね?

697 :
クルペッコでもいたんだろ

698 :
明日、玉ネギ収穫部屋たてるかー

699 :
今日来るのか
どれだけ魔改造されてる事やら

700 :
玉ネギ「モタモタしてると置いてくぜ〜」キュインキュインキュイン...

701 :
仕事だから夜行くぜ
建ててくれよな!

702 :
寄生は来るなよ

703 :
初日はサークルでええや

704 :
サークル民うっざ

705 :
アプデなければ9:00に建てるよ
あったらちょい遅れ

706 :
【ムロフシ部屋1坂目】
【開始日時】 9:00
【部屋番号】 6RE jBi 27r Xpn
【備考】 玉ネギ目にしみても涙こらえて

707 :
7c-でNG
ip出ないスレに沸く嵐

708 :
新モンスター2体は叩き割りがいのある頭してたな

709 :
復帰勢なんですけど行ってよいですか? 装備は整ってる…はず

710 :
通常レーシェン以来で20分越えちゃった
○で回避しようとしたり□でアイテム拾おうとしたり散々だぜ

711 :
初見王ネギ2乙からの戻り玉転身不動回しチキン戦法で32分かかった...
もっと練習して装衣頼みにならないで倒したい

712 :
>>710
ディズゴーンでもやってたかのうごき

713 :
某忍びゲーでしょ

714 :
初見ソロ19分二乙でいけたけど油断してたら普通に死ぬわこいつ
なによりギルカのメツジンセン天が草

715 :
仕事中でネルギガンテ我慢中
動画をつい見てしまったが本当うまいやつは惚れ惚れするな
誰かとは言わんが。

716 :
ガ眠ないけど素材集まりましたありがとう
ネギ王マルチ楽しいね

はよガ眠出ろや

717 :
王ネギ、初見はクシャが来てエリア2で縄張り争い、そのまま終わったらベヒのネギルート3すっ飛ばして寝床へ

2回目はテオが来て、でもなぜか(エリア2で開幕拘束したから?)縄張り争い無くて、カオス状態でイチャイチャしてたらベヒのテオルート3へ
その後殴ってたらベヒルートとは関係ないところへ一瞬向かおうとして、テオルート3中央にすぐ戻る
その後ちょっと殴ってたらベヒでのエリア2へまた戻って、殴ってたら寝床へ直行

なんだこれ……(困惑)

718 :
縄張り争いにならない時はグダグダになるな

719 :
足強そうに見えて微妙かも
やっぱドラケンカイザーと組める腰が一番の当たりかな

720 :
第2のネギ坂(エリア9)が誕生しそうだな

挑発来て、無理やり連れてきても良さそう

721 :
先程の部屋、現在2人です

722 :
3回目にして16分
皆武器はなに使ってるのかな
棘堅いから皇金雷で坂頼みのがいいかな

723 :
>>722
ガ眠ないからシャッター
何の問題もない

724 :
やっぱりシャッターでよくね?
アイスボーンもカオスオーダーでよくね?

725 :
カオスレンダー君も忘れないで…

726 :
王ネギ0乙でいけた
これほど寝床の坂に感謝した日はない

727 :
溶岩エリア以降がきつい…

728 :
クシャの時とテオの時あるけど条件関係なくランダム?

729 :
オドドドド→フドドドド→ドドドドオγ
微妙に進化し続けてる
具体的にはフドドドドに付かなかった飛燕が付く
ハンマー的には割とそこそこ良い進化かも

730 :
延々とドドドが続くあたりハンマーっぽいね

731 :
どっどど どどうど どどうど どどう
仲間のハンマー吹きとばせ
となりのスラアク吹きとばせ

732 :
睡ドエドドド、シャドドドクド、ボカキカマカ

733 :
>>728
たぶんランダムだと思う
破壊とかではない

734 :
>>729
ドドドオドもいいぞ

735 :
>>732
ボルボめっちゃ読み辛くてわろた

736 :
夜に部屋行きたいけど絶対に足ひっぱるわこれ
ソロクリアできねぇ

737 :
ソロだったら整備3付けて転身不動回避体力の僧衣を着まわせばいつか倒せる。
45分かかろうが倒せば良いんだし、ベヒみたいに体力回復しないし。

738 :
それで勝ったと言えるだろうか?
俺は過去作やってきたプライドにかけて装衣は着ない

739 :
>>732
これムロフシの暗号?

740 :
ソロだとガ睡ドドドエド回避護石が一番安定する
回避性能5だと新モーションの回避がしやすくて良い
坂もいいけど段差jsでちゃんと白トゲ狙うほうが個人的にはやり易い

741 :
>>731
頭の叩三郎かな

742 :
https://www.youtube.com/watch?v=HX2T1PusQZM

743 :
移動しようとするネギを挑発で強引に坂に縛り付けるプレイがトレンドなのかな
ネギ坂への執念を感じる

744 :
王ネギ面白いわ新アクションが追加されてベヒっぽくなった
場所もベヒラインになって坂から始まらないのが新鮮でいいわ
ワールドから始めた自分が初めて戦った古龍がネルギガンテ(体験版)やはり原点にして頂点!!!

745 :
初見3乙して2回目も寝床で二回も殺されたわ
初見でクソ苦戦した思い出がひしひしと蘇ってきた

746 :
強いけど理不尽って訳ではないんだよな
聞いてるかヒスアマてめえの事だよ

747 :
>>742
見てるだけで気持ちいい
リュウ重ね着ハンマー似合うけどリュウ自体モンハン感無さすぎる...

748 :
>>742
MHP3発売二日目に
対ジンオウガ変態ハンマー動画出してたやつ思い出すわ

749 :
天ってどう対応すればいいんや……
ダイブ回避してもそのあと食らうやん。

750 :
>>749
ダイブが早すぎる
タイミング見計らおう

751 :
>>742
溜め3綺麗に決めるなぁ

752 :
すまんダイブってのはネギのダイブやww

突っ込んで来るときに、ネギ向かってコロリンすればいいかえ?

753 :
ネギ来るの待ってたぜ久々に頭殴りに舞い戻った

754 :
今部屋ある?

755 :
>>742
3分あたりの溜め攻撃上手い

756 :
>>752
コロリンでもよけれるよ
ダイブの場合はネギが飛んでからワンテンポ置いてダイブすると追撃当たらないよ

757 :
いまムロフシ部屋ある?

758 :
今は部屋ないかな

759 :
【ムロフシ部屋2坂目】
【開始日時】 揃ったら
【部屋番号】 47u6 cLnj 72mG
【備   考】 玉ネギの調理

760 :
新技避けれないな

761 :
安心と信頼の3乙

762 :
強いわ

763 :
ちょいちょい恐怖で攻撃出来ない時があるわ

764 :
あーしんどかった
17乙18分10秒だったぜ
5ヶ月ぶりには歯応えあったわ
クリアBGMめちゃくそ良いじゃねぇか

765 :
坂は勝手に滑りだしたりして嫌になるときもあるけど、王ネギ君はもっとネギ坂にいてもいいのよ?

766 :
ハジケで寝床行かないように妨害してようやく勝てたわ
なんだあの一瞬飛び上がって落ちてくるあれは

767 :
bgmテンション上がるよね

768 :
溶岩エリアからも挑発ででてきてもらう

769 :
新技結局避けられないまま倒した
報酬金保証なかったら負けてたわ瀕死になってから強いな

770 :
新技は猫パンチと一緒で見えないから回避よりも立ち位置変えろってことなのかもね
意外とすかるし

771 :
寝床いくと良いこと無いね
転身も乱撃で潰されやすいしハジケ怯ませてで坂転がってたほうが楽だね

772 :
王ネギ5分台とかこれもうわかんねぇな。

773 :
プロムロフシ変態過ぎない?(誉め言葉)

774 :
歴戦王ネルギガンテ
5分58秒60 ハンマー
https://youtu.be/ED4xDl2psVU

775 :
>>759
部屋主、食事で抜けるので、後はご自由にお願いします

先ほどの方々、申し訳ない PSコンワイヤレスの電源なくなって、あたふた状態だったorz

776 :
>>742
なんやこれ
長毛種の仔猫ちゃんやんけクソカワ

777 :
こんな腕前になりたいもんだ・・・

778 :
>>774
早すぎるだろ...

779 :
王ネギに勝てたとき超気持ちいいわw
これぞ死闘

780 :
>>759
閉じ!

781 :
ソロで勝てたしマルチ行っても平気やろ

782 :
マルチだと、△△△の最後の△出さないようにしてるんだけど
それに変わる何かない?
溜め無しR2△→△△→我慢してコロリンで気持ちよくなれない

783 :
>>782
気持ちよくなっても
いいんだょ?

784 :
我慢しないでまた溜めればいい

785 :
心の中でスマンって言いながらカチアゲてるわ

786 :
王ネギ勝てないんですけど皆さんどのような装備で行かれてますか?
因みにガ睡もってないです…

787 :
実際空中攻撃ある作品だし、空中攻撃無かった昔ほど厳禁というわけではないと思う

788 :
もシよ?

789 :
pepoさんうますぎワロタ

790 :
回避性能5と納刀術1でソロはやったな

791 :
>>786
体力3気絶3早食い3整備3
あとは火力と回避スキル

咆哮からのダイブ(天)が苦手なら耳栓1

792 :
【ムロフシ部屋1坂目】
【開始日時】 20:05
【部屋番号】 bXt42ZdCuBQ
【備   考】 玉ネギ

793 :
ん?2坂目は閉まった報告あったけど、
>>706は閉まってるの?

794 :
ごめん
2坂目閉じ報告で誤解したわ
729は閉めます

795 :
>>793
夕方の時点で入れなかったから閉まってない?

796 :
792閉めちゃったけど、706も入れないね
ちゃんと確認すれば良かった
改めて建てます

797 :
【ムロフシ部屋1坂目】
【開始日時】 今から
【部屋番号】 3DYPTLvQaiua
【備   考】 玉ネギ尽くし 夜の部

798 :
部屋空いてれば行きたいけど
縛りスキルある?
耳栓付けてガ睡で良いかな?

799 :
企画部屋や、部屋内で話があるとかじゃなかったら特に縛りとかはないよ
強いて言えば無撃や弱点特効かもしれないけど、そんなもの言わなくてもみんな付けてるし

800 :
>>774
すげー
最後はHP1だけ残ってんのかな

801 :
TA見たけどどういう装備だと600超えとか出るの・・・

802 :
生存切って火力特化にして薬や種キメてるんやろうなぁ。

803 :
1坂目満員かな。

804 :
ジャンプからの急旋回裏取りアタックが怖すぎる
あと尻尾回転
あんなに痛かったっけ・・・ワンパン怖い

805 :2019/05/11
現在部屋空き1

モンハンエロ要素研究所 Level4
☆ベヒーモス魔境スレ5★
【MHW】FF14コラボ実装
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1299
【MHXX】レンキンスタイルスレ 2振り目
バイオハザードコラボ微妙すぎワロタ
【MH4G】モンスターハンター4G HR464
歴戦王マム、魔境・攻略スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ88
【MHW】歴戦王テオ・テスカトル 攻略スレ
--------------------
【企業】テスラの株価は今後、80%下落する ―― アナリストが指摘
新オールフリーCM対決
RICE2828RICE
今期アニメ総合スレ 2126
ヤフコメの痛い奴 PART6
【自己責任】福袋の中身交換スレ【マターリ】 11着目
日本中から超嫌われてて、バカで無職のバカウヨを好きになれ、って?絶対に無理だわwwwwwww★39
キュウソネコカミの噂 1
【芸能】藤原紀香&片岡愛之助 黒キャップ&パーカーのペアルック
韓国さん「日本は韓国の半導体産業を潰す気だ!」日本、半導体素材「第3国迂回」もブロック!
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ43
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ19999【ちー鬼ペっくしゅ!】
【Perfume】Perfume オフ Part 8 【汎用】
「あ、またクソゲー出したのか」 ってなるゲームメーカー [324064431]
アップローダーはここだ!【要・定期age】Part3
【アニメ】「トップをねらえ3!(トップ3)」制作決定、「蒼きウル」も
Process Explorerってどうよ?
【はたらく魔王さま!】和ヶ原聡司 67【セガレ】【ディエゴの巨神】
HAWAIIAN6 part26
暗器について語るスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼