TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
千葉県の高校野球 Part834
【ジャンボ宮城】横浜商=Y校を語ろう【三浦将明】
【急募】星稜が智弁和歌山勝てる方法
2019夏の甲子園 好投手ランク付け 2
【剛の吉田正尚】敦賀気比Part58【柔の西川龍馬】
香川県の高校野球113
四国が未だに高校野球王国みたいな顔してるのはおかしい
近畿は何故、クソ田舎なのか ??? 2
もう秋田から代表を出すな!!!!!
【準優勝に値するのか?】検証 金足農は本当に強かったのか?【くじ運?疲弊?】

【甲子園】高校野球で球数制限は必要か7 (ID表示)


1 :
前スレ
【甲子園】高校野球で球数制限は必要か6
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1557399425/

2 :
球数制限は誤り

桑田や筒香のようなエリート偽善者に騙されてはいけない

3 :
>>1
前スレの記事ソースとかいろいろ貼り付けてくれると助かる
まあ新規の関連記事もいろいろ出続けるとは思うけど

4 :
【甲子園】高校野球で球数制限は必要か7
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1563243671/

5 :
高校野球の監督や球児への「球数制限 反対/賛成」アンケート調査結果を調べてみました。
webで発見できた6つのアンケート調査は、いずれも球数制限反対の方が多い。5つは反対が圧倒的、1つは僅差。

1.毎日新聞 選抜大会前調査 選抜大会監督32人
毎日新聞 3月10日報道
球数制限に反対75% 賛成22%

2.北日本新聞 調査 富山県内の高校野球指導者48校(37校が回答)
北日本新聞 3月31日報道
球数制限に反対68%(25校) 賛成16%(6校)

3.山形県高野連調査 連盟加盟50チーム(47チームが回答)
山形新聞 4月19日報道
球数制限に反対6割 賛成1割

4.福岡県高野連 今春調査 加盟136校の指導者と部員1533人が回答
朝日新聞 4月26日報道
部員:球数制限に反対87%(1330人) 賛成13%(203人)
指導者:球数制限に反対75%(102人) 賛成14%(19人)

5.新潟県高野連,新潟医療福祉大と県内医師らでつくる「野球障害ケア新潟ネットワーク」が合同調査 新潟県高校球児
新潟日報 6月19日報道
球数制限に反対30.8% 賛成29.3%

6.朝日新聞秋田総局 5月調査 秋田県内の硬式野球部の監督46人(40人が回答)
朝日新聞 6月26日報道
球数制限に反対65% 賛成15%

========
出典
1.
投手の肩肘を守るには:第91回センバツを前に/1 球数制限、監督75%「反対」 - 毎日新聞
2019年3月10日
https://mainichi.jp/koshien/articles/20190310/ddm/035/050/133000c
2.
高校野球・球数制限 7割「すべきでない」 県内指導者調査|北日本新聞ウェブ[webun ウェブン]
2019年03月31日 05:00
https://webun.jp/item/7552292
3.
球数制限に反対6割、賛成1割 県高野連がアンケート | 山形新聞
2019/4/19 07:39
https://this.kiji.is/491740742700680289
4.
球数制限、福岡の球児87%が反対「悔しい気持ち残る」:朝日新聞デジタル
2019年4月26日11時17分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASM4M5K1XM4MTIPE01M.html
5.
高校球児4割「体に痛み」新潟県高野連調査、「肘」が最多|高校野球(新潟版)|高校野球(新潟版)|新潟日報モア
2019/06/19 11:30
https://www.niigata-nippo.co.jp/hsbb/news/20190619477337.html
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1557399425/289
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1557399425/290
6.
球数制限、65%が「反対」 秋田の監督にアンケート:朝日新聞デジタル
2019年6月26日13時45分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASM6S5FMGM6SUBUB00F.html

6 :
>>4
そのスレ、ID非表示のため、非常に使いづらい。
それでID表示のこのスレを立てました。

7 :
ID非表示スレはアレな人(無職?)が一日中意味不明なことを言い続けるために立てたスレだから
彼はあっちに隔離して本スレはこっちでOK

8 :
★注意事項
・高校野球はプロ育成組織ではない
・デメリットを押し付けるのに科学的根拠を出せないのは議論をする態度ではない
・球数ばかりが問題になってるが投球の内容や強度を無視しないでほしい
・練習では、もっと多くなげている
・問題視されるぐらい投げた投手は契約金1億円もらっている
・高校野球で使い倒されたくないなら中卒の時点でプロ契約しろ

★議論の手順
・学業ファースト、学業の最優先を何よりも第一に考える
・次に弱小校、早期敗退チーム、高校で野球は終わる奴の事を考える
・高校より後でも野球を続ける奴の事は一番最後に考える

9 :
反対理由(1)
・故意のファールや持球による球数を浪費させる戦術が、はびこる。

だからと言ってカウントのルールを変えるのはダメ。
辻褄の合わない事が発見された時点で球数制限は100%間違ってるんだから。
球数制限は断念しなくてはならない。

蛇足だがファールが増えると観客席がファールボールの危険に晒される確率が上がる。
アメリカではファールボールによる死亡事故め起きている。

10 :
反対理由(2)
・球数浪費策に対する報復の故意のデッドボールが、ある。


実質的なエキシビジョンである野球の国際試合とは違い
高校野球は勝利至上主義だから球数浪費もあれば
報復デッドボールもある。

デッドボールによる死亡事故は2018年に既に起きている。

ここまでで球数制限を却下する十分過ぎるぐらいの理由となる。

11 :
反対理由(3)
・制限を迎える前に勝負を決めようとしてしまい無理をしてしまう。

球数ばかりが問題になるが投球の内容とか強度とかは一切、考慮されていない。
球数を制限した事で逆にピッチャーにプレッシャーを与える形になるのは
勝利至上主義の高校野球では起きる事。


野球の国際試合は実質的なエキシビジョンだからWBCでは帳尻を合わせるような真似はしない。
けれども高校野球では勝利至上主義なので制限を迎える前に勝負を決めようとしてしまう。
テレビで見た事のあるルールは、いい加減、忘れてくれないか?

12 :
反対理由(4)
・数え間違いの問題。

世界大会と違い、高校生の大会では、こういう所のミスも心配しなくてはならない。
運営が正確に把握していても、それだけではダメである。

どちらか一方が数え間違えたら
それだけで規定の球数を超えた、超えてないの水掛け論になる。

そういうのを試合の最中に起こされるのは非常に困る。

試合のVTRを最初から再生して数え直すまで納得しないなんて事も起きる。
もちろん早送りはダメ。

13 :
反対理由(5)
・とにかく試合時間が伸びる。

持球とか、とにかく長引く。

数え間違いを防ごうとしたら
投球の間隔も、ゆっくりになって長引く。

投手の交代が増えて長引く。

下手な奴に無理矢理交代させて押さえられずに長びく。

速やかな試合進行を目指す高野連の姿勢に反するし、
特に夏の試合で長引くのは危険である。

14 :
反対理由(6)
・そもそも投手は豊富ではない。

プロは金で投手を揃えてるし野球の国際試合はプロが給料を払ってる選手をタダで借りている。

前提からして違うしベンチ入り、登録人数も違う。

規定で無理矢理ピッチャーをデッチ上げれば下手な投げ方で怪我をする。
ロクな指導者もいないんだから

ルールで縛れば
みんな、それに対応するから勝手に投手は育つなどと考えないでほしい。

報復とかじゃなしに本当に間違えてデッドボールも起きるし。

球数制限による降板でも先に人数不足が発生した方が没収試合で負けである。

15 :
頭部付近死球で高2球児死亡 外傷性くも膜下出血 21世紀枠候補の熊本西
[ 2018年11月20日 05:30 ]
ttps://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/11/20/kiji/20181120s00001002047000c.html
 熊本市西区の県立熊本西高校で18日、硬式野球の練習試合に出場していた2年の男子生徒(16)の頭にボールが当たり、19日朝に死亡が確認された。
熊本県警が同日明らかにした。死因は外傷性くも膜下出血だった。
 熊本南署によると、18日午後1時40分ごろ、高校の男性教諭から「投手が投げたボールが打者の頭に当たり、意識がない」と119番があった。
現場は同校のグラウンドで、県内の別の学校と練習試合をしていた。
 男子生徒は代打で右打席に立ち、死球を避けようとして左側頭部にボールが当たったとみられる。
ヘルメットの縁に深さ数ミリのへこみがあった。男子生徒は「痛い」と言葉を発して後ろに倒れ、意識がなくなった。
 北原政典副校長は「生徒が亡くなったことは非常に残念。他の生徒の心のケアも万全にしたい」と話した。
 日本高野連によると、1974年以降、投球が打者に当たっての死亡事故は3例目。頭部死球での死亡事故は前例がないという。
 熊本西高は今秋の県大会で準優勝し、熊本県で行われた九州大会で8強入り。県高野連から来春の選抜大会の21世紀枠推薦を受けている。

16 :
まあ彼はこっちに来るだろうけど、基本NGにして完全無視でいきましょうか。
彼と遊びたくなったら向こうに行けばいいだけだし。

17 :
不謹慎かもしれんけど、この頭部デッドボールってこのスレに必要?

18 :
■有識者会議での進歩状況

6月の第2回目の会議の時点で「1試合での制限は」早々と却下された。

今後は本大会の終盤に限っ複数試合での合計の制限を議論していく予定が示された。

※今の時点では、まだ何も議論されていない

※今の時点では、まだ何も決まってない

※今の時点で1試合の球数制限は却下されてるんだか、
1試合の球数制限に関する書き込みは禁止

19 :
>>16
既に「彼」はここに来て沢山書き込んでいます。>ID:gvmFop4i

>>17
それは「彼」の書き込みですから。。。

20 :
次回以降のテンプレにできそうなものを集めてみる。

「投手の障害予防に関する有識者会議」第1回会合要旨
http://www.jhbf.or.jp/topics/info/data/20190524_3.pdf
https://www.google.com/amp/s/www.bbm-japan.com/_amp/_ct/17269654

第2回会合についての記事
https://vk.sportsbull.jp/sp/koshien/articles/ASM675KP8M67UTQP013.html

21 :
ID:gvmFop4i

完全に病気だなw

22 :
案の定前スレ冒頭のキチガイ文はID無しスレに誘導してるアイツが書いたものだったな
誘導したい癖にいっちょまえにこっちに最低限主張しにきててワロタ

23 :
今まで出ている主な案はこんなもん?

1.球数制限
 ・1試合100球(新潟高野連案)
 ・大会終盤での総投球数規制(有識者会議案、詳細未決定)
2.イニング制限
 ・7イニング、6イニングなど
 ・タイブレークは8回、10回以降
3.連投制限
 ・登板中止の条件は様々
 ・中何日で再登板可能とするか
4.日程変更
 ・休養日を増やすことを目的とする
 ・複数会場案も
 ・阪神、夏休みとの兼ね合い
 ・3.連投制限案との親和性が高い
5.1〜4の複数案の組み合わせ
6.何もしない(現状維持厨)

24 :
>>23
1試合の制限は却下された。

球数以外の日程は最初から議論されてない。

25 :
結局は賛成派、反対派とは、1.球数制限を組み合わせの中に入れるかどうかの違い。議論によって妥協点は見いだせるはず。

26 :
>>25
勝手に仕切らないで。

科学的根拠が無ければ
その他の制限もダメである。

27 :
>・大会終盤での総投球数規制(有識者会議案、詳細未決定)


今の時点で生きてるのは、これだけだよ。

その他の制限や日程は議論禁止だよ。

1試合での制限も有識者会議が却下している。

28 :
基地外の口癖

・報復
・科学的根拠
・整合性
・中卒でプロ契約

www

29 :
・有識者
も追加でww

30 :
>>26
勝手に仕切らないでって何だよ
スレ主はお前じゃないだろ

31 :
>・大会終盤での総投球数規制(有識者会議案、詳細未決定)


この案だけが現状で生き残っている。
勝手に、その他の制限や日程を議論するのは止めなさい。

32 :
次回以降のテンプレ候補

PITCH SMART USA によるガイドライン(アメリカ)
青少年期・思春期の投手のためのガイドライン - NPO法人 奈良野球少年を守る会
https://www.nbsa2012.com/%E9%87%8E%E7%90%83%E8%82%98%E3%82%92%E5%AD%A6%E3%81%BC%E3%81%86/%E8%AC%9B%E6%BC%94%E4%BC%9A%E8%B3%87%E6%96%99-%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E7%B4%B9%E4%BB%8B/pitch-smart-usa/

Pitch Smart | MLB.com(英語)
https://www.mlb.com/pitch-smart

33 :
球数制限には科学的根拠が乏しい

https://diamond.jp/articles/amp/126386?page=3&skin=amp
そもそも先発投手の一般的な球数の目安とされる100球についても科学的な根拠があるわけでないことが読み進めるとわかる
アメリカでトミー・ジョン手術を執刀した高校生の数は20年前の年間1、2人から80、90人に急増している

34 :
これからは複数投手制がトレンド。東海大相模、東海大菅生など関東大会出場校の投手運用を振り返る
https://www.hb-nippon.com/column/46-soukatsu/13591-20190524no912/

35 :
>>34
いい記事だね

36 :
高校総体サッカー
2018年の日程
8月7日1回戦
8月8日2回戦
8月9日3回戦
8月11日準々決勝
8月12日準決勝
8月13日決勝
https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?243253-243253-fl

子供の体を第一に考える、人たちに聞きたいんだけど
これについてはどう思うの

37 :
高校総体サッカー
2018年の日程
8月7日1回戦
8月8日2回戦
8月9日3回戦
8月11日準々決勝
8月12日準決勝
8月13日決勝
https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?243253-243253-fl

子供の体を第一に考える、人たちに聞きたいんだけど
これについてはどう思うの

おい偽善者これについての意見くれよ

38 :
ヘディング規制のほうが重要だよね
脳が一番大事だしな

39 :
今までももちろん「控え」の投手はいたよね。怪我や病気や冠婚葬祭はあるから。
それを少しでも「頼れる二番手」に押し上げることが必要だと思う。トーナメントだからどうしてもエースに、ってことになるのが問題なんだけど。

40 :
>>39
>それを少しでも「頼れる二番手」に押し上げることが必要だと思う。


全くその通り
高校野球ではプロ野球のように分業制(先発・中継ぎ・抑え)を敷くのは非常に難しい
カギを握るのはやっぱり「二番手投手」の存在だね

41 :
>>23
6イニングは記事で見たことがない
7イニングに関しては現行の9イニング制を高校生は7イニング制にしたらどうか、
という感じの案で制限とはまた違う大きめの改革案の一つ

42 :
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/amp/201907160000405.html
このスレの人たちならもう読んだかな?

43 :
二番手以降の投手は打たれて球数の消費も早い。

44 :
岩手は雨で日程がひどいことになってるからなぁ
投手のやりくりがどの試合でも見ごたえありそう

45 :
>>29
・100球以内に勝負を決めようとして(無理する)
とかトンチンカンな主張も追加しよう

46 :
>>41
そうだね、6イニングは誰かのレスだけだったな失礼。
7イニングについてもあなたの言う意味の案として示したんだ。
ありがとう、必要なら機会をみて改良するよ。

47 :
>>23
・コールド制適用の拡大(例:全試合にコールド制を適用)
・金属バットの性能を木製バットに近づける
この2つは数ヶ月前のスレでよく見掛けた

48 :
>>42
まだ読んでなかった
サンクス!

49 :
投手だけベンチ下げても、何度でもマウンドに
戻せるようにすればいいんだよ
これで監督も交代させやすくなるし
投手の負担も軽減できるだろ

これ以上の軽減策は無理
これが限界な

50 :
いつかのスレにあった150球から制限を始めて1年ごとに10球ずつ段階的に下げていく案
あれは割と受け入れられやすいとは思う
来年140・再来年130とわかっていれば育成も覚悟と準備もできる
ただ効果が出るまで時間がかかるとも思うが

51 :
>>50
数え間違いの問題があるからダメ。
150だろうが正確に数えてスタンバイしなくてはならないし。
故意に投球数を削るような真似も起きる。

だから1試合の制限は速攻で却下されてる事を理解しろよ。

52 :
>>46
>>47
イニング数やバットの議論なんかしていない。
はい却下。

53 :
150球もダメージ大きそうな気がするなぁ
制限しても怪我人が変わらなければ10球ずつ下げてくってことなんだろうけど
大変だなぁ

そもそも怪我を隠してプロや社会人、大学野球に進む人もいるだろうし、
怪我がすぐ発覚するかは隠したがる傾向もまだまだあるかもね
発覚して内定パーもありそうだし

54 :
>>50
少しずつでもダメだよ。
二番手以降の球数の消費は早い。

1試合の制限は速攻で却下されてる。
考える価値も無い。

55 :
>>53
そもそも公式戦の投げ過ぎはケガの原因にはならない。

56 :
発狂ワロタ

57 :
単純な球数じゃないっての気づけよ

どうしても制限したいのなら例えば
ある一定の球速以上の球をn球以上はだめとかならわかる

八割の力で投げても同じ制限があるようなことでは意味がない

58 :
偽善者キチガイはまだ球数制限を諦めてないのか
無理なものは無理なんだよ駄々をこねるな

59 :
球数制限導入して
高校野球人気を落としたいんだろ
バレバレなんだよ
偽善者の理想論は誰も賛成しないんだよ

60 :
>>57
球数かぞえるよりはるかに大変
何kmぐらいのたまを投げられるのかの事前チェックも必要になる
何割の力なら怪我しないかっていうデータ取りも非現実的かなぁ
被験者いっぱい集めて頑張ってやってくれとしか言えない

アバウトだからアバウトに対策するのが本題
本当なら個別に対応できるマニュアルでも作るのがいいんだけどね
こういう症状が出たらこういう対応をしてくれとかね

61 :
野球以外の競技が制限されないのに
野球だけするなんておかしいから
球数制限導入は無いんだよ絶対にな

62 :
1試合の制限は速攻で却下されてる。

そこん所は念頭に置いてね。

アバウトとか言い出すから。

1試合あたりの球数を争う必要は無いんだよ。

もっと広い範囲の総トータルだけが候補に残ってるんだよ。

63 :
球数制限は無理なんだよ
いい加減諦めなさい

64 :
タマの強さとか速さはアバウトで済ますくせに。
なんで1試合の球数だけは厳密にこだわるんだよ?
バカウトなんじゃねーの?

65 :
日付跨ぐときにNGIDがリセットされる設定だと消えてるレスが多い日ほど翌日が楽しみ

66 :
球数制限で球児は守れない? 広島トレーナーが「根本的解決にならない」と言う理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190713-00066793-theanswer-base&p=2

「誰のために」は、これは選手のためであることが大前提です。

「何をすべきか」を具体的に考えていくと、「投球数制限」も大切な課題のひとつです。
ただこれだけでは根本的な解決にはならないので、現場のトレーナーの視点でいくつか提案させて頂きます。
・早い時期から選手自身がトレーニングなどの基本的教育を受ける。インターネットや学校教育の場でも受講を可能に。
・指導者(保護者)講習会を行う。その際は一定の統一した内容にすることが必要でインターネットでの受講も可能になればなお良い。
・定期的な医師による検査を受ける。検査費用等の財源課題がありますが……。
 初期は所属団体ごとの目標値を設けて、段階的に統一されたものを実施していく。
またはネットなどを利用して、推奨されるモデルケースを提案し、その根拠を示して多くの関係者に理解を深めてもらう。
その次のステップとして本来の目的とする投球球制限を実施する。こうした流れができれば理想的です。

「何をしてはいけないのか」は怪我に関してから言うと『選手任せにしない』『選手との関係を一方通行にしない』の2点ではないでしょうか。
 もちろん選手自身も人任せにしないで自分達で必要な課題を考え、怪我予防のトレーニングや情報を習得したりして実践することが必要です。
 そのためには専門医の先生方や、一定の条件を踏まえた上でプロ野球選手や関係するスタッフなどから、
トレーニングや怪我への対応などに関して、情報発信していくことも必要なのではないでしょうか。
 最後に、活躍するステージは違ったとしても野球を通じて、“魂が痺れるような経験”を一人でも多くの選手に経験してもらえることを切に願います。

67 :
ヘディングの規制したほうがいいんじゃねえの
子供の脳を守らなくちゃいけない

68 :
あーあ
あんまりに相手されなくてあっちのスレで自演劇場始めちゃったよ

69 :
>>50
その意見ってさ、センバツの頃に考え方の前提が根本的におかしい人が提案したものじゃなかった?
失礼だが、肩肘痛くない状態で最後の夏を迎える主戦投手だっているんだぞ
少なくとも初戦で150球以上投げたら故障率が高まるというデータが必要で
初戦突破した学校の投手の殆どは2試合以上大会で登板するので
サンプルとして不適切になるから除外しないとダメ

70 :
>>53
中学から肘痛と付き合いながらの現役生活だったが
痛い所がある場合は指導者その他に言わないとマジでダメだ
勿論レギュラーを奪われたくないから隠すのが選手心理だけどさ
ケガを隠すのが選手心理だからと言って
それを正当化して制度で縛ろうというのはおかしい
球数制限議論(賛成派のライターによるステマも混ざってると思う)や
野球離れや部員不足の学校の急増化やらで
故障を防ごうとする風潮が高まってるのだから

71 :
そもそもライセンスすら無くど素人の教師が監督を務め医療的体制は整っていない
しかもトーナメント制で勝利が優先されちゃうシステムの中で指導者の良心に任せることなどできない

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00000130-sph-base
1年生右腕・山形が233球の熱投も角館に延長13回タイブレークで勝ち越される

こんな事態が起こってるのだからルールで縛らないといけないことは明白だろ?
サンプルなんて取ってる時間は無いし最後の夏がどうたらは考慮する材料にならない

72 :
>>71
でも1試合で終わりだよね。

73 :
故障を隠さざるを得ない状況を考えてみた
・人数が少なく一人でも欠けると迷惑がかかるチーム
・一人だけ突出していて他に換えがいないチーム
・監督が絶対的の昭和なチーム
・根性無しが!○○家の面汚しもん!と言ってくる親類がいる人
・ここまで頑張ったのだから最後までプレーしたい人
・将来の進路に当落線上、もしくは周囲からの期待が大きすぎる人

74 :
>>71
1試合の制限は、とっくに却下されてる。

1年生に投げさせなきゃならないような学校に制限をかけたら

まともな試合にならない。

そこまでして守らなきゃならない肩なんか無いよ。

75 :
いくら選手層が薄いと言っても1年生投手に233球も投げさせるなんて尋常じゃないわ
こういう無責任な監督がいる限り早急に球数制限を導入するべき

76 :
賛成派も例のキチ○イ君と変わらないじゃん

77 :
>>73
高校野球をしてましたか?
高校で運動部に所属してましたか?
一番肝心な理由が抜けてます

78 :
私は大野倫氏の言う「イニング制限」に説得力を感じます。

テレビ朝日系「報道ステーション」6月25日より
高校野球の現場から見た球数制限 - YouTube
https://youtu.be/kKROE7tZOjI
6分45秒〜8分37秒

ナレーション;そんな中違ったアプローチがあるのではないかと話してくれた人がいます。
大野倫さん。沖縄水産のエースだった28年前の夏、右ひじを痛めながら773球を一人で投げぬきました。チームは準優勝でしたが、大会後に右ひじの疲労骨折が発覚し、二度とマウンドには戻れませんでした。
今、大野さんは地元の中学生チームの監督を務めています。
その立場から、

大野;球数制限すると、2ストライク追い込んだら3球勝負しないといけなくなる。ボール球で誘うとか、1回見せ球を使ってとか、そういうピッチングがなくなっちゃう。

ナレーション;いかにこれまでの野球を変えずに、ケガから選手を守るか大野さんはこう考えます。

大野;イニング制限の方が次の作戦も立てやすいし、ピッチャーもそんなに今までと違う配球をしなくてもそのまま野球を継承できるのかな、というのはありますよね。
そういうルールがあれば、ピッチャーの故障は減ってくるでしょうし、僕もケガしないで甲子園で投げら他かもしれないですし。たった一人のスーパーエースで勝って、スーパーエースをつぶしてしまったらね。

79 :
>>77
そんな煽りはいらないけど、抜けてるなら追記して欲しい

80 :
>>75
でも結局、負けという結果に返って来て、大会からは除外されたでしょ。
233球なんて何試合も続かないよ。

81 :
>>78
大野倫は練習試合でケガしたのを
ポジションを失いたくないから秘密にしてたんだよ。

イニング制限ではなくチーム内の競争こそが現況なのだ。

82 :
1年生を戦力としてアテにしなくてはならない。

1年生が入った事でメンバーが揃って大会に出られるようになった。

これが実情なので、あんまり、わかんない事は言わないでくれよな。

83 :
吉田輝星、打川らが去年の夏に引退してすぐに新チームで秋季大会を戦っている
その時は当然、現1年生の山形らはまだ入学していない
つまり金足農は現1年生が入学して、ようやく試合が出来るようになったわけではないんだよ

84 :
>>83
金足農業に限って言えば1年生が入らなくてもメンバーは揃っていた。
1年生を正ピッチャーとして使わなければならなかっただけ、とは認識しているよ。

しかし1年生が入るまでは人数が揃わない学校も存在するという事だ。

これが現実だから、あんまりワガママは言わないように。
どうせ、そんなに勝ち進めない。

85 :
>>84
また論点のすり替えか
君は相変わらずだな

誰がどう見ても君の>>82のレスは金足農のことを指しているじゃないか

86 :
出来ればあんまりキチガイにレスしないで欲しいなあ。すでにNGにぶち込んでるので。
こっちでは彼以外にエネルギーを割きたい。

87 :
何故甲子園でコールド制が採用(議論)されないのか

教えろ下さい

88 :
大野倫って人は草野球できないレベルの怪我をしたの
してるなら球数制限も必要かもしれないけど
どうせしてないんだろ、してないなら球数制限はいらないね

89 :
個人的には7イニング制を推したい。
7イニングなら上手くすれば1日5試合消化もできるかもしれないし、結果的に日程も空く可能性があるよね。

90 :
・チームの戦績が大学推薦に影響するなら球数で強制的に交代した控えが打たれたせいで進路が変わっちゃう選手も出て来る?
・ただでさえ弱小は部員不足なのに制限されると、まともな控え投手が揃いそうな中堅以上の学校に人材が集中しそう
・好投手エースを軸に秋大会で勝ち上がって21世紀枠に選ばれる例がほとんどなので、エース降板を強制されて試合に負けやすくなるとそもそも21世紀枠候補自体が用意できなくなりかねないのでは?


今後も21世紀枠を続けたそうな高野連的には21世紀枠への影響が一番の懸念になる気がするぞ

91 :
>>89
7イニングでも1日4試合しか出来ないし。
削れる部分があるなら、その分、早く終わらすだけなんだが。
開催期間だけは据え置きという発想は捨てろ。

92 :
ワガママなやつが「ワガママは言わないように」とかクッソ笑えるんですけど

93 :
>>90
1試合の球数制限は、とっくに却下されてるから無用な問題。

導入しろって言って出来る物ではない。

94 :
>>90
進路に影響が出る場合は当然あるだろうね。しかし今でも味方が打てないとかエラーしたとかで勝てないことがあるわけで。
もちろん確率は上がるんだけど、その場合でも改めるべきなのは推薦入試の方であって、障害予防は続けていくべきだよね。

95 :
>>94
推薦の方が改めるのは無理だな。
都道府県でベスト8とかベスト16以上とか明確な基準が削除されても。
内規として見えない選考でスポーツの成績に加点される。
推薦なんて不透明な部分が多いし。
医学部の不正入試以上にブラックだよ。

96 :
テレビで見た事のあるルールは、とっくに却下されてる。

今の時点で生きてる案は
本大会の終盤の複数試合の合計の制限。

97 :
口癖追加
・却下されてる

98 :
とりあえずたかが数試合投げすぎても
草野球できなくなることは無いんだから
球数制限はいらないよね

松坂も斎藤も安楽も草野球できないわけないしな
その他の投げすぎたと言われる投手も草野球できない人がいるわけないし

99 :
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
がピッタリ当てはまる人がいますね……

100 :
進路に影響がでるうんぬんは二の次三の次だね
誰かの身体的犠牲の上で成り立つ教育などあってはならない

現に1年生投手山形君を潰しかねない采配をした監督がいる
山形君が障害を負ったら監督が責任を取れるのかな?一生面倒見るの?山形君の進路は?
教育者としても失格だね

障害予防の取り組みが最優先だろう
今回の金足の多投のような愚行は球数制限かイニング制限ぐらいのレベルの強制力がないと防げない


100〜のスレッドの続きを読む
2019夏 有力校敗退情報報告スレpart70
智弁和歌山ヲタSM氏のLINEグループについて語るスレ
東海地区の高校野球 no.??
【奈良】智弁学園応援スレ52
【春関・開催地茨城】関東の高校野球 Part330【準々決勝】
【阪神園芸頑張れ】甲子園へ行こうPart183【中止厨涙目】
タックラー日本航空石川 上田 総合スレッド
【令和もわしらしく】静岡県の高校野球Part133【やりまっせ】
2018選抜の36校を予想するスレ
◎◎熊本の野球を語ろう131 ( ・(エ)・ )ノ◎◎
--------------------
【片思い】もう会えなくなったあの人へ【FO】5
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part18
††The Tribe Cleveland Indians 9††
【群馬】朝鮮飯店【店名そのまま】
【利井戸】富山の製薬会社スレ★3【東亞】 [転載禁止]©2ch.net
ちりとてちん 5
↑☆貴方が取った高配当おせーて☆↑
新鍋理沙ちゃんでオナニー
【ZARD】SARD UNDERGROUND part.1
異世界総合スレ 5 (時空の歪み・パラレルワールド)
【急騰】今買えばいい株13842【阿寒】
ヒロシです
pixiv 底辺卒業スレ part119
立憲民主党・辻元清美「(国対委員長辞任は?)そこまでは至らない」 ネット「いつも自民党には疑惑レベルで辞任要求する癖に」
【QVGA】高解像度画像アップスレ その8【マナー厳守】
【悲報】道重さゆみさん、地上波に出た瞬間、整形がソッコーでバレるwwwwwwwww
トンボと遊ぼう
【1986】昭和61年生まれの孤独な男性 Part6
【薬剤師】調剤薬局 その176【年収300万】
長谷川厨は何者か
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼