TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
九州国際大付part18
明徳義塾81【神宮大会へ】
東洋大姫路62
新潟県の高校野球part191
【】福岡県応援スレPart107【】
仙台育英によって思い出される東海相模のタックル
小野塚康之 Part.9
レベルの低い都道府県「秋田、岡山、大分」
【野球王国】千葉県の高校野球【準決勝】 part722
【100回】岩手の高校野球125【記念大会】

50歳以上のおっさんが高校野球を語る Part.8


1 :
前スレ 50歳以上のおっさんが高校野球を語る Part.7

https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1549374214/l50

2 :
スレ立ておつかれさまです

3 :
30年ほど前でしたか、NHKの解説者に「ナチュラルにシュートする」をやたら連呼する方がいたと記憶するのですが、あれ誰だったか、ご記憶の方はいませんか?

4 :
高松商対市和歌山(旧市和歌山商)
65年春準決勝以来の対戦中

5 :
昔は、ラジオ中継を聞きながら
テレビは無音にして画面だけ見てたのに、
今はタイムラグがあるのでできないのが残念。

6 :
習志野が星稜奥川を攻略して8強進出。
夏は2度の全国制覇がある習志野ですが、春の8強進出は初めてで。

7 :
石川県も優勝は遠い…

8 :
市立和歌山、高松商、習志野、星稜
50歳以上のおっさん大喜びだな。

習志野vs星稜戦では、
8回裏一打同点のピンチで、
習志野の2塁牽制で星稜の走者がアウト

9 :
伝統の牽制球が出ましたね

10 :
習志野の牽制プレー
67年夏の中京戦で4人刺す
75年春の豊見城戦で3人刺す
75年夏の広島商戦で谷を刺す
80年夏の倉吉北戦で1人刺す

11 :
牽制プレーはいいが、二塁走者がヘルメットを触ったりするのは止めてもらいたい

12 :
 習志野(のブラバン)の悪口スレがたっているけど、相手校に一番脅威を与えた
応援は1986選抜の新湊では。応援客がアルプスでは収まりきらず、外野から内野
まであふれるほどの大応援だったから。あの大応援が無かったら2回戦で負けて
いたのでは。
 1980夏も自分は見れなかったけど新湊はすごかった様で、相手の興南の竹下投手
が、試合前は沖縄勢への応援が大きいと予想していたら、全く逆だったと翌日の新
聞に談話が出ていました。
 高野連が一部の馬鹿の苦情に配慮して、音量規制とかに走らないことを祈ります。
まあ、客を呼べる応援なので規制は無いと思いますが。

13 :
富山なら82年の高岡商もすごかった。
現地にいたけど、
秋村が最後に乱れたのはあの大声援の威力だと思うわ

14 :
宇部商秋村と久留米商山田の投げ合いを思い出すな
けど久留米商といったらその2年後の秋吉というサイドスローの投手の方が印象が強いかも

15 :
松田聖子世代の79年春 久留米商は全然話題にならないな

16 :
池尻か

17 :
九州の奪三振王池尻投手。
ワンチャンスをモノにされて
宇都宮商の及川投手に投げ負け。
ちなみにこのときのユニは
KURUMEだった。
山田投手、秋吉投手のときはKYUSHO
校歌は荘子の大鵬万里を歌ったもの。

18 :
>>10
75年春豊見城戦は必殺牽制球が3回決まっても試合には敗れてた。
決まってなかったらどれだけ点取られてただろ?

80年夏の倉吉北戦は現在の小林監督がエースでした。

19 :
習志野の8番捕手兼子がホームラン。
75年夏の8番捕手神子を思い出してしまった。
神子も旭川竜谷戦でホームランしている。

20 :
高松商に勝った市立和歌山が、星稜に勝った習志野と準々決勝で対戦。
このブロックだけ、昭和感がハンパない。

21 :
俺は藤田平の市立和歌山商が強かった時は子供だったが全く記憶にないないな。

22 :
習志野のサイン盗みとか話題になっているけど昔は二塁走者が投球のコースは走者がリードをした時、左腕を使って教えていた記憶があるな。

23 :
>>16
池尻投手はカーブの握りがワシづかみと
「高校野球」に載っていた。

24 :
市和商は藤田平のあとの67年のチームがピークだったみたいだね。
センバツでは野上がノーヒットノーランを記録、選手権は準決勝で
広陵に惜敗だったから。翌年箕島が台頭してきてからは長らく
甲子園から遠ざかることになってしまった。

25 :
西武の西口が出た学校は県立和歌山商なんだろ? 紛らわしいな

26 :
>>22
解説でも松永礼一氏などは2塁ランナーはバッターにコースを指示しろと言っていた

国際大会で日本選手がそれをやりまくってたので他の国からクレームが来て
高野連が禁止した。

27 :
怜一だったね失礼

28 :
>.22
そういうのは全盛期の広島商がお得意だったな。
昭和48年夏の決勝の静岡戦とかね。
勿論、当時は何の問題もなかったが。

29 :
今は規則で禁止

30 :
たしか昭和55年の興南ー新湊は8月14日、昭和57年の高岡商ー宇部商は8月13日が試合でしたね。
まさに超満員の観衆でした。
共に大会7日目でしたが昭和55年は8月8日から開催で昭和57年は8月7日からの開催でした。

31 :
松坂の横浜とPL学園との試合で、
PLの三塁コーチャーが松坂の投球フォームのクセを見抜いて、
バッターに掛け声で直球か変化球か伝えてたらしいけど、・・これは いまはアウト?

32 :
>>24
正田のときも出られなかった。
正田が三年の夏、県初戦で春夏連覇を目指す見島と対戦、0-1で敗れた。
のちに箕島の捕手嶋田が「最終回2死満塁になったときは心底まずいと思った」と振り返っている。結局内野フライで事なきを得たのだが。
この試合で市和歌山商に負けていたら、あの星稜戦もなかったことになる。

33 :
>>31
1998年からサイン盗み禁止のルールになったらしいけどそれが原因?

34 :
サイン盗んだんじゃなくて、クセを見抜いてるんだからいいと思うんだけど。
・・・ダメなのかな。

35 :
>>24
秋の近畿大会で優勝したけど、不祥事で選抜に推薦されなかったことがあった

36 :
>>35
その夏は和歌山で優勝したけど紀和大会で郡山に負けやはり甲子園いけず
まさに悲劇のチーム
ただし、国体へは出場した
その年紀ノ川(紀の国国体だったか)地元開催だったのが原因で

37 :
横浜PLのクセ盗みは、当時NHKの特番で平石が自慢げに語ってたんだけど、
数年後になると、クセを盗んでいたわけじゃなく撹乱するためだった盗んでないとか
言い方を変えてるんだよね。むかしと今では取り巻く空気が違うからそうしたんだろな

38 :
星稜・林監督はやり方が下手。

今でも高校野球ではサイン盗みは常識だし、大事にしたのが大きな失敗。
単なる負け惜しみw

39 :
>>31あれは松坂の投球のクセではなくてキャッチャーの構えで、腰を落として構えた時はフォークとPLのランナーコーチが打者に声で教えていたんだろ。

40 :
>>38
分かってはいるけど「牽制」の意味でアピールすればいい訳で、試合後まで引きずるのは.....。
試合中、林監督もアピールが通らなかった時、一旦「了解」と球審に合図していたのに。

41 :
まあこのサイン盗みもTV画像がセンターカメラになった悪影響の一つだよね。まあサイン盗みなんてランナーコーチやセンター後方から双眼鏡で覗いて打者に知らせるとか水面下でいろんな事が行われていたよね。

42 :
>>39
腰ではなく膝を地面についた時は速球で、膝をつかない時は変化球じゃなかった?

43 :
昔のパリーグはスコアボードの中からサイン盗みをしてて、そこまでやると問題だが、基本的には頭脳プレーの一種で、そんなに問題にする様な事ではないと思う。

44 :
>>22
普通にやってた

45 :
>>39
そうだったのですか・・。ありがとうございます。

どっちにしても、
二塁走者がサイン盗むのがアウトで、コーチャーがバッテリーのクセを見抜いて、何らかの方法で
バッターに球種おしえるのはセーフなのか。

ある意味 見抜いたコーチャーは、サイン解読の職人っぽいんですけど。

46 :
>>45
キャッチャーの癖を見抜いて球種を教えるのはだめなはず。
ところが曖昧なのがピッチャーの癖を見抜いて教えた場合なんだよな。
高校野球特別規則にもキャッチャーに関しては記載されてるけどピッチャーに関しては何の記載もないわけ。
だから注意されてもピッチャーの癖を見抜いたと主張すれば違反してないことになるよな。

47 :
本来打者から見えないキャッチャーのクセをランナーやコーチから「教える」という手順があるからダメなんだろう。
投手の握りをランナーから打者に伝授したらダメなのも当然。
だから打者が自分で投手のクセを見破った場合は当然OK。
カーブを投げる時に舌を出す、という情報をベンチで共有することは今も昔もOK

48 :
要は審判の分からないところで情報を共有するのは全部OK。

「上手くやってや」と言うことw

49 :
>>48
なのに、空気を読めなかったのが星稜・林w

50 :
星稜の林監督、自分が怒鳴り込んでいけば、習志野の監督が「はい、サイン盗みやりました。
もうやりません、ゴメンナサイ。」とでも謝罪すると思ったのかねぇ?
言っちゃ悪いけど、恐るべき単細胞としか言いようがない。
野球はサッカーとは根本的に違って、キツネとタヌキの化かし合い、権謀術数を巡らす競技なのに
それも理解してない人が監督をしてるとは恐れ入った。
星稜はおそらく今のままでは全国の頂点なんか無理だと思う。

51 :
湯上谷に監督させたらいいのに

52 :
>>50
同意。野球はだまし合いのスポーツ。
しかしいまのマスコミはそうした野球の本質を知らない薄っぺらな連中ばかりだから、ただ「規則違反だからけしからん」と騒ぐ。
林監督がマスコミの前で殴り込みに行ったのは、そういうことを計算してのことだったかもしれない。
いまの高校野球はきれいごとを言いすぎ、美化しすぎている。

53 :
>>52
元・セントラルリーグ審判の故・三浦真一郎氏が出した著書で、故・星野仙一監督の
鉄拳野球は、その殆どが”演出効果”を狙っての”演技”だと書いてたのを思い出した。
ただ試合後に相手の控室に乗り込んだのは、どう見ても負けた腹いせとしか思えない。

誰だったか「野球は人生の縮図」と言った人がいたが、正にその通りだと改めて思った。

54 :
>>50
サインが盗まれていると動揺しているバッテリーはじめ選手を落ち着かせないといけないはずの監督が最もカッカしているようでは、相手の思うつぼ。負けるのも当然。
初戦から盗んでいた、証拠もあると言っていたがビデオで相手の戦力ではなくてサイン盗みを分析していたのか。やることがずれている。

55 :
明石商が準決勝進出したが、
50歳以上のおっさんにとって、
明石と言えば、古くからの名門明石高校より、
明石南だろうな。
その後、全く聞かないが、あの一瞬の輝きは何だったんだろう

56 :
サイン盗みなんて98年の横浜はバックスクリーンの脇に人を配置していたぞ。さて、甲子園
準々決勝だったが、こんなさびしい準々決勝は はじめてだ。が、習志野がんばったな
優勝してほしい

57 :
浜名投手か。
あの年の兵庫大会は選抜ベスト4の東洋大姫路が敗れるなど波乱続きで、決勝は市尼崎との対決だった。
市尼崎にはドラフト一位で巨人に入団した林泰宏がいたから市尼崎有利と思ったが1点に泣いた。

58 :
>>55
明石商の狭間監督が明石南のOBですね。
79年夏の明石南の甲子園出場を見て当時中3だった狭間少年は明石南に進んだのかと?

59 :
バックネット裏の貧乏人ラガー 追放されてざまぁだなwwwwwwwwww

60 :
興味ないw

61 :
>>58
あの監督はワシより年下なんか…

62 :
>>61
明石商と準決勝で対戦する東邦の森田監督の方が明石商の狭間監督よりも若く見える・・・
実際には森田監督は昭和34年生まれ、狭間監督は昭和39年生まれで森田監督の方が5歳上で。

63 :
>>62
森田監督もことし還暦なのか。
バンビ坂本で準優勝した77年のキャプテン。
あれからそんなに経つのか。

64 :
まだ40代なのに、飛び級でこのスレに参加しているワシは、正直、森田さんやバンビのことは覚えていない。
でも、その翌年の夏、「奇跡のPL」で高校野球を初めて見て、一気にマニアになったので、この大会は思い入れがある。
あの西田さんたちの世代が来年還暦というのは、感慨深いな。
心の中では、いつまでも「高校野球のお兄さん」だ。

65 :
>>63
NHKで解説している大矢氏がキャッチャーでしたね。

66 :
習志野対東邦
昭和の香りがする決勝戦

67 :
昭和のオールドファン歓喜の決勝戦

そして平成も終了

68 :
どうでもいいが習志野と東邦が同じ大会に出場したのは春夏通じて今回が初めて

69 :
コーチャー
そとーそとーそとー!
うちーうちーうちー!

2塁ランナー
真っ直ぐならコースの方を指差す。
変化球ならコースの方の手を回す。

ちなみに松坂世代。
記憶では、確実に1997年夏までは地区大会では普通にどこのチームも普通の事だった気がするけど、いつから禁止になったんでしょうか?
教えたところでサイン変えられたり、逆球だったりで楽しかったな…。

70 :
>>68
そうなんだな。
習志野が出場したときの愛知代表は、
62年夏 中京商(対戦して負け)
67年夏 中京(対戦して勝ち)
72年夏 中京
75年春 中京
75年夏 国府
76年春 岡崎工
80年夏 大府
87年夏 中京
2001年夏 弥富
2009年春 中京大中京
2011年夏 至学館
だから対戦するのは初めて。
記憶で書いたが2011年夏だけは思い出せなかったので調べたわ。

71 :
甲子園で1大会に1回あるかどうかのホームスチールを1試合に2回やるとは恐れ入った

72 :
何にせよヤクルト小川監督のとき以来44年ぶりの甲子園決勝進出とは感慨深い。
あのときはセンバツではまさかの初戦敗退だったけどね。

73 :
豊見城の赤嶺に完封されたな

74 :
50歳以上のおっさんにとっては、
習志野と言えば小川で全国優勝したとき、
東邦と言えばバンビ坂本のとき
だわな。
まさに50歳以上のおっさん歓喜の決勝戦

75 :
>>74
で、お前は何歳?!ww

76 :
しかし星稜は優勝こそないが、毎回毎回
何らかのインパクトを与えて甲子園を去って行くね。

77 :
>>72
あの夏は雨つづきで三日連続中止なんてのもあったし、決勝も二日順延になった。
おかげで決勝は日曜日と重なり六万人超満員だった。
新居浜商に5-4、下山田のサヨナラ打で二度目の優勝。
あの優勝が懐かしく思い出されるわ。

78 :
 東邦も智弁和歌山も名将がやめた後の監督交代がうまくいきましたね。交代前後で
チーム力が変わっていないです。
 よく分からんのが横浜。平田監督になってコンスタントに甲子園によく出てくるのは
いいけど。勝てなくなりましたね。渡辺監督時代も松坂が出てくるまでは良くて1勝
でしたから、なんとも判断しづらい。
 銚子商、箕島、池田、取手二、桐生とか、名将が去ると公立はきついですね。

79 :
三国対巨摩だなぁ

80 :
>>74
キャッチャーが解説の大矢正成さん

81 :
>>79
三重対巨摩

三国対江の川

82 :
>>80
64で既に同じレスがある。

83 :
>>78
智弁和歌山は、代わったばかりだから監督としては未知数。
高嶋前監督が絶好のタイミングで引き継ぎしたから、戦力は下がっていなくて当然。

84 :
習志野が全国優勝した時の三国、巨摩、新居浜商、国府、沖縄の石川とかもう二度と見れないんだろうな
あと別の大会だったか?長崎のけいほとか

85 :
75年夏が最後の出場の学校
盛岡商 巨摩 新潟商 三国 国府 桂
興国 小倉南

86 :
あゝ桂高校居たね。土佐の玉川にサイクル安打打たれたんじゃなかった?

87 :
国府は今年のマスターズ甲子園に出場
http://www.higashiaichi.co.jp/news/detail/4454

88 :
>>84
あの大会の代表でいまも甲子園で見られるのって、秋田商、仙台育英、習志野、早実、東海大相模、松商学園、三重、天理、江の川(当時)、九州学院くらいだよな。

89 :
上尾、浜松商、広島商、岡山東商、鹿児島商あたりに復活してほしい
上尾なんか昨夏は県準優勝だったし、広島商は県ベスト4でいいところまで来てるんだけどね

90 :
どこかの学校でマークで、細い線でMかたどってるなすびか、少年アシベの頭みたいなのどこだっけ?
モントリオールエクスボズのMとはちょっと違う。大学だっけ?

91 :
>>89
今年の広島商は、練習試合で履正社にも勝ったし

92 :
>>89
その辺が出たところでおもしろくもなんともない。

93 :
津久見vs佐賀商の延長は手に汗握ったぜ

94 :
佐賀商、新谷の最後の打者でパーフェクト達成ならずは惜しかったね。

95 :
>>92
つーか、あなたは50以上のおっさんなのかな?
50以上のおっさんなら、その辺が出れば最高にうれしい。
まあ、鹿児島商はそれほどでもないが。
さらに、銚子商、四国4商、桐生、福島商、盛岡一、箕島、PL、京都商、下関商、小倉、津久見、豊見城
あたりがいれば

96 :
岡山東商もまた見たいな。寒川ってサウスポー居たね。

97 :
>>95
そういうおっさんばかりじゃない。

98 :
>>96
ロングブレスダイエットの美木(寺田)良介もいたな。
開幕戦で宮崎日南にまさかの逆転負け。
大会前の朝日新聞の座談会では東海大相模を追う優勝候補だったが。

99 :
 去年、軟式で150km以上の速球を投げた高知の森木くんが高知高校に入学
したそうだけど、夏、甲子園で見られるかな。かなり楽しみ。今まで軟式で速いと
思ったのは、1979年の第1回の全中決勝でみた山口県の桃山中の投手。当時のスピー
ドガンで130km中盤出ていたそうだから、今のスピードガンなら140km超えるのでは。
名前や学年を覚えられなかったため、1982夏に宇部商の2年生エースだった秋村投手が、
3年前の桃山中の投手かと思ってしまいました(あれだけの速球投手はそうそういないと
思ったもんで)。1983夏の週刊朝日増刊から今の出身中学も記載する形式になって確
認できたけど、秋村は桃山中出身ではありませんでした。あの桃山中の投手、当時の投
手にありがちだった肘や肩の故障等で伸びなかったのでしょうか。

100 :
このセンバツで感じたことは、公立校の復権
大都市は変わりはないんだろうが、少子化もあり地方は私立との格差もなくなりつつありと思う

喜ばしいのかどうかは知らん

力を入れる私立強豪は尚強いんだろうけどね

今後、体力のない私立が淘汰されるのは間違いない


100〜のスレッドの続きを読む
【最弱】最弱山形野球を語ろうぜ Part2【東北の恥】
■■浦和学院野球部応援スレ Part124■■
宇部鴻城 3
【100】千葉県第8地区【夏の大会】
山形vs新潟 真の最弱県はどっち?
【第5】佐賀北 神村 高商 智翠館 履正社 霞ヶ浦 静岡 津田
【埼玉】花咲徳栄高校応援スレ34【一戦必勝】
【西東京】国学院久我山 応援スレ partA
【ウホッ】野郎達が決める・好みの監督・選手選手権【アッー】
【冷夏】神奈川高校野球PART809【頂上決戦】
--------------------
チラシの裏@スピリチュアル板
【コンビニ的】黒姫&いいづなリゾート【スキー場】
逃走の男 足に入れ墨 イラストで公開 大阪府警
【アラマキ】 生活保護を受けている政治思想家 【カトテツ】
オソマスレヲチスレ35
キジバトのスレ 13デポ
沢田研二(ジュリー)にカバーしてほしい曲
【漫画】「鬼滅の刃」18巻の初版発行部数は100万部!シリーズ累計2500万部を突破
哲学者・永井均「私は北公次の『光GENJIへ』の愛読者だった。」
【日テレ日22時半】あなたの番です part112【原田知世・田中圭】
肴28521
【速報】森雅子法相「ゴーン被告、国外に逃亡した上に、海外から我が国の司法制度を批判した」
千葉県の市役所papt69
より子
【音楽】真心ブラザーズ、名曲「サマーヌード」はタイトな締め切りで…制作秘話
【速報】 無断掲載された漫画のダウンロードを違法とする法案が成立へ
モルガン・スタンレーお葬式会場
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.114【MHW】
【図書館戦争】 弓きいろ 【8冊目】
【長崎BBQ】バーベキュー中、同僚殴り死なせた疑い 会社員の男(31)逮捕 同僚ら数十人が参加
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼