TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
2019夏 有力校敗退情報報告スレpart73
【旧yahoo知名度調査】全試合予想 part3 【移転】
鳥取の高校野球part52.1
☆☆★北北海道の高校野球PART111★☆★
【最強地区】関東高校野球630【目指すは四連覇】
平田徹「聖光学院は神奈川だったらベスト32レベル(笑)」
【東京>>>大阪w】 近畿猿が発狂www バ韓災ざまぁ〜wwwwwwキャハハハ【世界治安ランキング】
【第6】星稜 旭川大 立命館 秋田中央 米子東 和智弁 明徳 藤蔭
習志野強すぎ、このままもう優勝ですね!!!
近畿は何故、クソ田舎なのか ???

星稜高校野球部スレ☆12


1 :2019/09/12 〜 最終レス :2020/05/11
前スレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1562884652/l50

荒らし、煽り、スレ違いは、クールにあしらおう!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
https://i.imgur.com/esG7NAm.jpg

3 :
スレ立て乙

4 :
乙です

本日の北国新聞によると
奥川はこの1カ月で5キロも痩せたって。
山瀬は太った。
林監督によると智辯戦は奥川の予定
あと2週間でどうかなぁ

5 :
特に問題は無いと思うよ。

6 :
今日の桜丘戦は問題なく勝てるだろう

7 :
vs桜丘

一番ショート出村
二番センター吉田
三番サード知田
四番キャッチャー内山
五番ファースト今井
六番レフト中田
七番ライト花牟禮
八番セカンド高木
九番ピッチャー野口

8 :
なぜか星稜のスタンドにいる黒川&東妻w
山瀬の家にでも遊びに来たのかな?w
https://i.imgur.com/isxQRaB.jpg

9 :
敵情視察?

10 :
弟の応援かね

11 :
ジャージねことかいう奴が奥川くんの出待ち追っかけ動画をツイにあげてる
迷惑かけてる自覚がないのかなぁ
糞みたいな大人たちに追いかけられてる高校生が可哀想

12 :
県大会3回戦
星稜7−1金沢桜丘
準々決勝進出

兄が見ている中で黒川君、代打でタイムリーツーベースヒット

13 :
次の相手は遊学館

14 :
遊学館か…どうかな?
ベスト4に入らなければ北信越出れないから
次が山場だね

15 :
遊学館の好投手高田を攻略できるか?
夏は6回ちょっと無失点で抑えられた。

16 :
国体は今井と高木が漏れた

17 :
桜丘戦を見た限りだと、次の遊学戦は大分苦戦しそうだ
先発荻原で行かないとヤバいな。

18 :
茨城国体メンバー、新聞より

奥川、山瀬、福本、
山本、知田、内山、
有松、東海林、岡田
寺沢、荻原、竹村、大高
寺西、鈴木、新保

以上です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

追加で成年の
軟式野球の選手兼監督が、片岡です。2005年の選抜の星稜のエース

19 :
まとめよう新入部員

20 :
虎谷グラスラ

21 :
こんにちは!

そろそろ、サイン盗みの確かな証拠は開示されそうでしょうか!

22 :
生徒たちのためにも、一刻も早く開示されることを祈ります!

OBの方はなにか働きかけはしておられるのでしょうか?

23 :
無理だね、高野連から止められてるだろうから出ることは一生無いね残念でした。
高野連に逆らう気はないのであしからず

24 :
国体メンバー出たけど2年生はベンチなのかな

25 :
ピッチャーは使うでしょう

26 :
>>22
飯塚と山瀬奥川が合宿で仲良くしてた
飯塚が星稜T着て星稜好きだからって言ってたらしいやん
これ以上蒸し返すの子供らが気の毒と思った

27 :
投手は4人入れたのね

28 :
vs遊学

9花牟礼
8吉田
5知田
2内山
7中田
3今井
6出村
1荻原
4高木

29 :
いまんところいいな。内山化物

30 :
強すぎワロタw

31 :
やはり打線はここ10年みても一番バット振れるやつが多い
来年の夏にはチーム史上最強の打線になるのは間違いない

32 :
コールドか。今井が心配

33 :
まず北信越に一抜け

34 :
勝ったのか。 とりあえず良かった
スコアどうだったの? エロい人教えて

35 :
>>34
10-1

36 :
>>35
さんきう

37 :
今井は大丈夫か?

38 :
今井、顔にデッドボール出血って…大丈夫なん?

39 :
県大会準々決勝
星稜10−1遊学館 7回コールド

北信越大会に出場決定

40 :
智弁和歌山、国体で木製バット使用 中谷監督「きっかけにしてもらうため」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00000319-sph-base

お互い木製バットでの対戦か。
木製バットなんて昔うちの親父が桜丘のグラウンドに捨ててあったひび割れたバットを拾ってきてたなw

41 :
vs金商

3 花牟禮
8 田岡
5 知田
2 内山
7 中田
9 倉知
6 出村
1 寺西
4 高木

42 :
0-0かよ。内山うてや

43 :
米澤といい室木といい
星稜に縁のある名前だな金商バッテリーは
親類かな?

44 :
中田ナイスHR

45 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00000147-sph-base

5番のサヨナラホームランの中田
元ゴルフ少年
小学生の時に300ヤード飛ばす天才

46 :
vs航空石川

@花牟禮 ファースト
A吉田 センター
B知田 サード
C内山 キャッチャー
D中田 レフト
E今井 ライト
F出村 ショート
G荻原 ピッチャー
H高木 セカンド

47 :
今井満塁ホームラン

48 :
今井満塁ホームランw
すごすぎ

49 :
わろーた。つよすぎやなぁ

50 :
林ジュニアしっかりばんときめててわろた

51 :
うっちースリーラン

52 :
秋季石川県大会決勝
航空石川2−16星稜

星稜高校が5季連続40回目の優勝!

53 :
県内何連勝?
34?

54 :
>>53
爆サイの書き込みによると35連勝だそうな

甲子園準優勝メンバーに聞く「僕らが野球を始めたきっかけ」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190924-00203883-baseballk-base

55 :
花牟礼君、大阪桐蔭陸上部監督の息子って球場にいた爺さんいってたんだけど本当なの?
大阪桐蔭ではレギュラーなれないから星稜来たっていってた

56 :
国体期間は雨ばっかりだな

57 :
茨城は天気良いよ
国体期間中

58 :
天気悪いとバットが湿ってボール飛ばないからな、直前まで乾燥室にバットを入れとくように

59 :
星稜・奥川投手の球質を公開!プロ並みのストレートで高校生を翻弄!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190928-00010000-geeksv-base

60 :
バーチャル高校野球でライブ中継が見れる
https://vk.sportsbull.jp/sp/koshien/

61 :
国体1回戦
1回終了
智弁和歌山0−0星稜

62 :
奥川楽しそうで何より
3年生にはいい思い出作りだな国体

63 :
国体1回戦
2回終了
智弁和歌山0−0星稜

チャンスがあったが池田に抑えられる

64 :
国体1回戦
3回終了
智弁和歌山2−0星稜

智弁の連続タイムリーで2点先制

65 :
奥川が下がって寺沢に交代。

66 :
奥川、スライダーは良かったがストレートのコントロールとキレはイマイチでした

67 :
国体1回戦
4回終了
智弁和歌山2−0星稜

池田の調子が良くなかなか点が取れそうにない

68 :
国体1回戦
5回終了
智弁和歌山3−0星稜

智弁、エラーがらみとタイムリーで1点追加

69 :
荻原の出番も有りそうだな

70 :
国体1回戦
6回終了
智弁和歌山3−0星稜

星稜、打線が繋がらないね

71 :
国体1回戦
7回終了
智弁和歌山3−1星稜

星稜、満塁から東海林の犠牲フライで1点返す

72 :
おいうっちー無茶すんなよ…

73 :
国体1回戦
8回終了
智弁和歌山3−1星稜

星稜、簡単に打ち上げて3者凡退

74 :
国体1回戦
9回表終了
智弁和歌山3−1星稜

寺沢連続三振で裏の攻撃に勢いを付ける

75 :
国体1回戦
試合終了
智弁和歌山3−1星稜

3年生の選手たち、お疲れ様でした。

76 :
3年生の高校野終了か、おつかれ
楽しい夏やったわ

77 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190929-00000213-spnannex-base
水戸 奥川フィーバーで午前8時30分には内野は満員 複数回にわたって入場制限も

◇いきいき茨城ゆめ国体2019 高等学校野球(硬式)競技会 1回戦 智弁和歌山3―1星稜
(2019年9月29日 ノーブルホームスタジアム水戸)

水戸が奥川フィーバーに沸いた。約2万人収容のノーブルホームスタジアム水戸は、
午前8時30分の第1試合開始直後から内野席が満員状態に。
外野の芝生席にも多数の観客が入り、第1試合の途中には複数回にわたって入場制限を伝える場内放送も流された。
国体実行委員会事務局によると、券売所前には前日28日の午前11時ごろから列ができ始め、
午前7時45分の入場券販売、開場予定を2時間早めて対応。それでも午前5時45分の時点で約3500人の行列ができていたという。
観客は増え続け、事務局は9500枚に達するあたりで入場券販売を一時ストップ。
場内の混乱を防ぐために慎重に空席状態を確認しながら、100枚で区切っての入場券販売を続けた。
招待券なども含めた入場券総数は午前11時の時点で1万400枚が出た。
担当者は「想定以上の数」としたが、適切な対応の効果もあり、大きな混乱もなく大会は進行した。

78 :
代打で結果出してる黒川をスタメンにしてくれんかな
希望スタメンは、9花、7黒、8中、2内、3今、6出、5知、4街、1

79 :
森山くび…

80 :
ではミリオンスターズに

81 :
東海林 東海大

82 :
明日は組み合わせ抽選会か相手はどこでも良いよ

83 :
初戦は来週土曜日の9時県立、富山3位

84 :
北信越の組み合わせ
http://ishikawa-hbf.jp/ishikawa-hbf/wp-content/uploads/2019/10/141ahonyagura.pdf

85 :
内山、知田、今井はいうまでもなく
花牟禮と出村、吉田、中田の1年トリオも含め
長打打てるやつが新チーム秋で7人もいるのは
ここ10年でも断トツの破壊力はある
来年夏が楽しみで仕方ない

86 :
寺西のでき次第だなぁ。県予選はコントロール重視で結果出したから期待してる

87 :
秋の香川県の招待試合で星稜が対戦する4校が決まりました
英明、尽誠学園、大手前高松、香川西のオール私立の4校です

88 :
香川のベスト4か、星稜の今の実力を測るに良い相手かな。

89 :
北信越の初戦は先発寺西で良いんじゃなかろうか

90 :
第141回北信越地区高等学校野球大会(令和元年秋季 於;石川県)

第1回戦(10月12日 土)

*弁慶スタジアム(小松市)
 10:00 長野日大(長野3位)ー 敦賀(福井2位)
 12:30 佐久長聖(長野2位)ー 新潟産業大附属(新潟2位)

*石川県立野球場(金沢市)
 9:00 高岡第一(富山3位)ー 星稜(石川1位)
 11:30 金沢商業(石川3位)ー 高岡向陵(富山1位)
 14:00 敦賀気比(福井1位)ー 加茂暁星(新潟3位)

*金沢市民野球場(金沢市)
  9:00 上田西(長野1位)ー 津幡(石川4位)
 11:30 北陸(福井3位)ー 北越(新潟1位)
 14:00 日本航空石川(石川2位)ー 高岡商業(富山2位)

天候により変更もあり

91 :
安土、黒川out
松本、中谷in
打ち勝つしかないということだ

92 :
明日はマジでやるの?雨で途中中止は勘弁してくれよ

93 :
分かっていたことだが、やはり順延か。

94 :
部長山下 智将
監督林  和成
投 荻原 吟哉 2 170 70 右右
捕 内山 壮真 2 172 72 右右
一 今井 秀輔 2 185 87 右右
二 高木 宏望 2 170 71 右左
三 知田 爽汰 2 174 75 右左
遊 出村 夢太 1 174 77 右左
左 中田 達也 1 174 75 右両
中 吉田 竣希 1 167 63 右右
右 花牟禮 優 2 170 68 右左
  寺西 成騎 2 186 84 右右
  野口  練 1 174 68 左左
  街道  陸 2 165 62 右左
  倉知 由幸 2 168 72 右左
  林  大陸 2 171 67 右左
  田岡 宏基 2 167 68 右右
  笠井 昴己 2 172 75 右左
  松本  笙 2 177 70 右右
  中谷 大翔 1 178 80 右右

95 :
時間変更
http://ishikawa-hbf.jp/ishikawa-hbf/wp-content/uploads/2019/10/141ahonyagura-1.pdf

96 :
一球速報
https://baseball.omyutech.com/

97 :
8花牟禮
9倉知
5知田
2内山
3今井
6出村
7中田
4街道
1荻原

98 :
北信越大会1回戦
1回終了
高岡第一0−1星稜
高一のショートエラーの間に1点先制

99 :
北信越大会1回戦
2回終了
高岡第一0−1星稜

100 :
>>98-99
釣られたな

101 :
北信越大会1回戦
3回終了
高岡第一0−0星稜
初回先制点はなかった模様

102 :
北信越大会1回戦
4回終了
高岡第一0−0星稜
星稜、ランナーは出すが拙攻で無得点が続く

103 :
内野ゴロで同点

104 :
逆転!

105 :
出村きたああああ

106 :
北信越大会1回戦
4回終了
高岡第一1−3星稜
高一先制もその裏星稜も出村の逆転スリーベースヒットで3点

107 :
訂正5回でした

108 :
内山貫禄の押し出し

109 :
今井グラスラでええよ

110 :
北信越大会1回戦
6回終了
高岡第一1−4星稜
押し出しで1点追加

111 :
星稜やらかすとか言われてたけど
むしろこれが星稜だよな

112 :
荻ちゃん
7回11奪三振

113 :
自援護

114 :
北信越大会1回戦
7回終了
高岡第一1−5星稜
荻原のタイムリーで1点追加

115 :
北信越大会1回戦
8回終了
高岡第一1−5星稜

チャンスは作ったが残塁で無得点

116 :
二点あげてもいいから
アウト一個とろうぜ

117 :
よしあと二人

118 :
うむ…
しゃーない
切り替えろ

119 :
あと一人

120 :
荻原はへばってるな、頑張れ

121 :
なんとか逃げ切り5-3
荻原完投13奪三振かな?
球数多いのがなぁ…

122 :
荻原150球以上も投げたのか

123 :
北信越大会1回戦
試合終了
高岡第一3−5星稜

荻原、最後2点取られたが何とか完投お疲れ様でした

124 :
2回戦、10時、県立、星稜×敦賀高校
応援よろしくお願いします

125 :
2回戦、10時、県立、星稜×敦賀高校
応援よろしくお願いします

126 :
150球…うーん大丈夫か?

127 :
因縁ダービー
VS習志野 VS明徳

128 :
北信越大会準々決勝
1回終了
敦賀0−2星稜

内山、出村のタイムリーで2点先制

129 :
北信越大会準々決勝
2回終了
敦賀0−2星稜

130 :
今日は野口かな

131 :
北信越大会準々決勝
3回終了
敦賀0−4星稜
今井、中田のタイムリーで2点追加

132 :
北信越大会準々決勝
4回終了
敦賀0−4星稜

三者凡退

133 :
県大会でもそうだったが
コントロール重視の寺西はほんといいね

134 :
北信越大会準々決勝
5回終了
敦賀1−6星稜
敦賀に1点返されるも中田、街道の連続タイムリーで2点追加

135 :
寺西は点取られてからギアを上げたか

136 :
寺西ほんま成長したなぁ。跡は球速もとに戻れば最強やな

137 :
さっさとコールドにしなさいよ

138 :
北信越大会準々決勝
6回終了
敦賀1−10星稜
中田、寺西の2点タイムリーづつでづつ計4点追加

139 :
訂正
北信越大会準々決勝
6回終了
敦賀1−9星稜
中田、寺西のタイムリーで計3点追加

140 :
北信越大会準々決勝  7回コールド
試合終了
敦賀2−10星稜
最後ホームランで1点返されるがコールド勝ち

141 :
かったぁ。これで次まけてもセンバツ可能性あるかな?

142 :
負けたら無いやろ、むしろ金商の21枠の可能性が上がる

143 :
高校野球秋季北信越大会 ▽準々決勝 星稜10―2敦賀=7回コールド=(
14日・石川県立野球場)

 準々決勝2試合が行われ、5季連続甲子園出場を狙う星稜(石川1位)が
敦賀(福井2位)を、10―2の7回コールドで下した。星稜の先発・
寺西成騎(2年)が7者連続を含む14奪三振と圧巻のピッチングで
7回2失点完投。打線も14安打10得点と、投打がかみ合い快勝した。

 130キロ台後半の直球を軸にカットボールを交えて三振の山を築いた
寺西は「(7者連続三振は)そんなに行ったんですか? 
それはわからなかった」と照れ笑いを浮かべた。ただ好投にも
「無失点、せめて最少失点で行きたかったので、そこは悔しい」
と自らに厳しかった。

 最速144キロを誇るが「自分の有利なカウントになるように
コントロールを意識していた。(最近は)7〜8割の力で投げるようにしている」
と寺西。新チームのエースナンバーを背負う荻原吟哉(2年)の投球が
ヒントになった。今夏の甲子園で荻原は、持ち前の制球力を武器に好投を見せた。
寺西は「球速140キロ以下でもゲームを作れることを学ばせてもらった」と
コントロールを意識。言葉通りに、この日は1四球と制球もさえた。

 しかし、スピードへの思いは捨てたわけではない。
「常時140キロを出せるようになりたい。そこは冬場の練習で頑張りたい」
と飽くなき向上心を見せた。ただその前に、達成すべき目標がある。
もちろんセンバツ出場。さらに「明治神宮大会で優勝することも目標」
と力を込めた。そのためにも「何が何でも(北信越大会を)あと2つ勝ちたい」と気合を入れ直した。

 また金沢市民野球場では、佐久長聖(長野2位)が金沢商(石川3位)
を1―0で下した。準々決勝の残り2試合は天候不順、グラウンド
状態不良のため15日に順延。日本航空石川(石川2位)―敦賀気比(福井1位
)が石川県立野球場で、上田西(長野1位)―北越(新潟1位)が
金沢市民野球場でともに9時から行われる予定となった。

144 :
航空も勝ったんだな、また決勝で対戦できれば面白い

145 :
wwwwwwwww

146 :
明日中越高菅井道がNPBに指名されず
なおかつ中越高相葉拓夢がBCリーグドラフトに指名されなかったら
どちらかが指名された場合でも
当日ドラフト終了後長岡市新保、中越高等学校正門前で
ドールのコスプレをして「け・も・の・だ・も・の」を(近所迷惑にならない程度の)大熱唱した後
そのままの格好で茨の冠をかぶり「北信越の覇者、長岡の中越」という罪状書きが書かれた板を首にぶら下げ
十字架を担いでJR長岡駅までマラソンいたします。
さらに翌日ヒグマと交尾します。
(いっせーの)
welcome!welcome!ジャパリパーク
みんなで輪になって大冒険♪
過ごした時間が奇跡だって呼び合えるように
顔も声も毛並みもみんなそれぞれだけど
そんなの関係ない♪
「け・も・の・だ・も・の」
ヘイ!ヘイ フレンズ!Oh,We live in ジャパリパーク
ヘイ!ヘイ フレンズ!Just believe in ジャパリパーク
ヘイ!ヘイ フレンズ!Oh,We live in ジャパリパーク
ヘイ!ヘイ フレンズ! Just believe in ジャパリパーク
Oh,We live in ジャパリパーク♪
ってね。

147 :
奥川くん、山瀬くんドラフト指名おめでとう

148 :
山瀬きたああああ

149 :
巨人は星稜とパイプあるから山瀬だけでも獲ったのか

150 :
やませおめてでとう

151 :
巨人は奥川あたっても山瀬とったのかな
何はともあれおめでとう!

152 :
ヤクユニ似合うか
https://i.imgur.com/MHbiLCt.jpg

153 :
まあまあだな

154 :
奥川のドラフト結果にWBSCも注目 ツイッターで「ヤクルトに指名される」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00578063-fullcount-base

155 :
今日の準決勝は中止、明日に順延です。

156 :
明日何時から?

157 :
佐久長聖戦は10時からだな

158 :
今年の準優勝で有望選手集まりそうですか?

159 :
山本は六大学ぽいな
慶応か立教かな

160 :
山本は早稲田らしいよ

161 :
ネット配信きたあああああ

162 :
街道、吉田スタメンか

163 :
先頭出村四球

164 :
街道メイデン
1死二塁
知田三振
内山レフト前タイムリー

165 :
山本の進路は名門私大ってあいまいすぎるけど新聞記者とか言い出すくらいだから早慶かな

166 :
2アウトで1塁ランナーなら内山は走ってくるよな

167 :
今井四球
二死1,2塁
中田左中間二点三塁打
3-0

168 :
花牟禮ライト線二塁打
4-0

169 :
星稜強すぎ

170 :
1裏
三振
遊ゴロ
三振

荻ちゃん立ち上がりコントロールまずまず

171 :
北信越大会準決勝
1回終了
星稜4−0佐久長聖

内山や中田らの連続タイムリーで4点先制

172 :
2表
吉田セーフティサードダイビングキャッチ
出村ライト前安打
街道セカンドゴロ
二死1塁
知田レフトフライ

173 :
2裏
サードゴロ知田ファインプレー
ショートゴロ
セカンドゴロ

出村の守備は同時期の内山より間違いなくうまい

174 :
3裏
レフト前安打
ピッチャーライナー併殺
ファースト強襲安打
ライト前安打
二死1,3塁
サードゴロ

ピンチ凌ぐ、高めに抜ける球がまったくないので安心して見れる

175 :
4表
花牟禮四球
荻原メイデン
吉田死球
1死1,2塁
出村センターライナー
街道センターフライ

176 :
4裏
三振
ライト前安打
センター前安打
1死2,3塁
セカンドゴロ
三塁ランナー生還
セカンドエラー
4-2
セカンドフライ

ゴロで抜けるヒットが多いなぁ

177 :
5表
知田四球
牽制逸れて知田二塁へ
内山レフト前
無死1,3塁
ワイルドピッチ無死1,2塁
今井レフト線二点タイムリー6-2

178 :
5表
無死1塁
中田ライトフライ
今井牽制死
花牟禮ライト前安打
荻原レフトフェンス直撃二塁打7-2
二死2塁
代打松本三振

179 :
5裏
ウンコしてる間に7-3

180 :
ホームラン打たれたな

181 :
>>179
うんこのことまで実況すんなよww

182 :
6表
出村ピッチャーゴロ
街道右中間三塁打
知田センター前タイムリー8-3
1死1塁
内山四球
1死1,2塁
今井サードゴロ
2死1,3塁
中田ファーストゴロ

183 :
ハヤシ継投…
寺西…

184 :
6裏
遊ゴロ
三振
センター前安打
センター前安打
三振
ストレートが高めに抜ける悪いときの姿は消したけど物足りない

185 :
7表
花牟禮ファーストゴロ
荻原四球
寺西メイデン
二死2塁
出村四球
二死1,2塁
街道レフト越二点タイムリー二塁打10-3
p交代

186 :
7表
二死2塁
知田ファーストゴロ

187 :
順当に勝ちそうだな

188 :
7裏
ピッチャーゴロ
四球
三振
ショートゴロ


10-3試合終了
7回コールド勝ちでセンバツ確定
おめでとう

189 :
7回コールド勝ちか、センバツほぼ確定だな

190 :
寺西ものになりそうなのか?

191 :
とりあえず実況乙
たすかるわ

192 :
圧倒的なPがいれば今度こそ

193 :
とりあえずドラフト奥川はもちろん山瀬も指名、後輩は選抜出場確保と最低限の目標は達成した

194 :
3番手Pの育成が急務だな、左の変則Pがいれば面白いが

195 :
寺西はもう球速より制球重視スタイルに変わったね
常時セットから角度のある140前後のストレート
ほとんどが135〜138ぐらいだけど
高めに抜ける球が激減したのは◎
まだまだやることはあるけど来春は期待したい

196 :
>>195
今日の最速は143キロでした

197 :
今大会は知田の調子がもう一つなのが気がかり
変なボールに手出すし、甘い球も打ち損じてるケースが多い
街道と高木
吉田と松本
ここは打撃の調子の見極めで起用やね

198 :
引退した3年生の話題で恐縮だが山本君が書いた
奥川君、山瀬君の記事
山本君、大学でも野球を続ける可能性がある模様
ttps://hochi.news/articles/20191018-OHT1T50267.html

199 :
2回
今井ヒット
出村ヒット
寺西バント
吉田セーフティスクイズ1
1塁送球暴投1
花牟禮バックススクリーン2ランHR
4-0

200 :
内山、知田、今井以外に
花牟禮と出村、中田おるからほんと頼りになる

201 :
寺西センターオーバー二点タイムリー
6-0

202 :
うっちー
満塁ホームラン

203 :
中田もHR
二者連続

204 :
ハヤシjr
ヒット

205 :
花牟礼二本目w
ヤバすぎる
小柄なのになんなんこのパンチ力

206 :
まあ、今日は強烈な追い風吹いてるから
ちょっと割り引いておく必要はあるだろう
それでも立派なもんだけど

207 :
内山は県立のレフトポール際へのHRの打ち方
完全にわかってるなさすがやわ

208 :
秋季北信越大会 決勝
星稜19−1日本航空石川
優勝おめでとうございます。それにしても星稜容赦ないなw
これで神宮に去年の忘れ物を取りに行ける。

209 :
セカンドの
争いは街場と高木だがどっちがいいと思う?

jrは控えでしょ。

210 :
県大会、北信越大会は1引き分けを挟んで45連勝

まさに無双

211 :
◇21日 秋季高校野球北信越大会決勝
星稜19―1日本航空石川
星稜(石川1位)が22安打、4本塁打の猛攻で、日本航空石川(石川2位)との石川県勢対決に19―1で圧勝。
2年連続9度目の優勝を決めた。春を含め、北信越大会は4季連続優勝となった。
日本航空石川は、2―16で敗れた県決勝に続いて、星稜に大敗した。連打で1死二、三塁の好機を作った1回を無得点で終わると、直後に星稜の猛攻が始まった。
井口主将は「初回が痛かった。星稜とは打力も何もかもが違った」と肩を落とした。
来春センバツ出場へ不安の残る結果となったものの、準々決勝で福井1位の敦賀気比、準決勝で新潟1位の北越を撃破。
4強の佐久長聖(長野2位)は、星稜に準決勝でコールド負けしていることから、日本航空石川が優位な状況に変わりはないと見られる。

212 :
◆秋季高校野球北信越大会第5日 ▽決勝 星稜19―1日本航空石川(21日、石川県立野球場)
今夏の甲子園準優勝の星稜(石川1位)が、22安打、4本塁打の猛攻で、日本航空石川(石川2位)に19―1で大勝。
石川県勢対決を制し、春秋通算4季連続21度目の優勝(秋は2年連続9度目)を飾った。
星稜は2回、1番・花牟禮優右翼手(2年)のバックスクリーンへの特大2ランなどで4点を先制。
5回には、今春にU―18日本代表候補に選ばれた主将の4番・内山壮真捕手(2年)が左翼ポール際に高校通算27号となる満塁本塁打を放つと、5番・中田達也左翼手(1年)が右越えソロで続き5点を追加した。
6回には、花牟禮がこの日2本目となる右越え2ラン。石川県大会決勝(16―2)を上回る大差で、ライバルを圧倒した。
林和成監督(44)は「生徒たちが競争しあって練習してくれた結果。秋の時点では、昨年のチーム以上の力はあると思っていた」とたたえた。
公式戦では初の満塁弾となった内山主将は「風のおかげでフェアゾーンに入ったんですが、ホームランになってよかったです」。
北信越の強豪がひしめく今大会4試合で15打数8安打8打点。4番の仕事を果たしたが「まだまだです」とさらなる高みを見据えた。
星稜は、11月15日開幕の明治神宮大会に北信越地区代表として出場する。
昨年大会は、ドラフトでヤクルト1位指名を受けた奥川恭伸と巨人5位・山瀬慎之助(ともに3年)の高校最強バッテリーを擁して準優勝だった。
「次なる戦いに向けて、もう一度気を引き締めていきたい」と指揮官。来年から奥川がマウンドに立つ神宮球場で、奥川らも果たせなかった「日本一」に挑む。

213 :
北信越大会45連勝!4発19点で星稜V 奥川抜けた新チームは打ち勝つ野球にシフト
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-00010048-chuspo-base

214 :
山瀬良かったな
今季限りで現役を引退する阿部慎之助捕手(40)が2軍監督に就任することが23日、分かった。
若手育成に注力し、今後は指導者として常勝軍団の屋台骨を支える。ファームコーチとして現役時代にともに戦った実松一成氏(38)、加藤健氏(38)、山口鉄也氏(35)が入閣する。また、3軍監督には二岡智宏氏(43)が招へいされる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-00000070-spnannex-base

215 :
山瀬3軍から?

216 :
國學院森田来期からレギュラーとりそうやな
竹谷思い出代打

217 :
神宮大会
https://www.student-baseball.or.jp/game/jingu/2019/2019jingu_highschool.html

初戦が四国代表チームか

218 :
明徳か?

219 :
まだ分からない、済美になるかもしれない。

220 :
済美も明徳も遺恨ありか
おもしろそうだな
もっとも済美は星稜が勝手に負けただけだが

221 :
今日の練習試合どうですか?

222 :
四国に勝ったとして東海にも勝ったとしても
近畿代表か…

223 :
本田圭佑ら輩出 星稜高校のサッカー部総監督がパワハラ、
使途不明金疑惑で”K”され、職務停止に【独占】〈週刊朝日〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191027-00000006-sasahi-socc

224 :
河崎やっちまったな
サッカー部はもう衰退の一途を辿るだろう

225 :
ハヤシにカワサキ
学校法人的にスポーツ教育は如何なものか?
山下智茂さんよ!

226 :
そもそも山下自身が監督時代に体罰しまくりだっただろ
時代の違いで逃げ切れただけ
でも山下には松井の威光もあるし
何より山下の嫁は理事長一族だからな
内部で山下に文句言える奴なんて存在しないよ

227 :
やっぱりここは松井に来てもらうのが一番いいのか?

228 :
>>1
>河崎氏は2014年度に全国高校サッカー選手権で初優勝に導いた名将。その後は副校長に就任した。

数年後、林さんも副校長!
星稜  \(^o^)/ オワタ

229 :
スレチだけどサッカー優勝した時って
河崎は入院してたよな

230 :
一年生大会初戦は小松大谷

231 :
森田1番ライト
虎谷3番セカンド
スタメン

232 :
森田4-2 1打点 二塁打1
虎谷4-2 2打点

233 :
1年大会
7渡辺 永平寺シニア
8吉田 小松ボーイズ
6出村 星稜中
9中田 加賀ボーイズ
2中谷 金沢シニア
3小林 西淀ボーイズ
5谷端 星稜中
1網谷 星稜中
4山下 星稜中

234 :
https://youtu.be/zU5T79b_bCk
11時からライブ配信 星稜中vsオール平塚

11/3(日)
13:00星稜中vs十勝BBC

235 :
星稜ユニホームのプレッシャーかな?勝ってに崩れるね

236 :
1年生大会
小松大谷3−2星稜

負けたね久しぶりに。

237 :
明徳、中京大中京、大阪桐蔭
三試合はやりたいな
いい経験になる

238 :
明徳きたー

239 :
星中
鈴木、佐々木はすぐベンチ入れるかな
セント君体大きくなってるね
春まんま小学生だったが

240 :
いいスライダー投げるなぁ鈴木

241 :
>>237
大阪桐蔭はナメプで早退するから…

242 :
得失点差で決勝トーナメントいけるかどうかとかなんだよこの糞大会

243 :
奥川、サッカー部の応援に来てたわw

244 :
スライダーのキレすごい

245 :
明徳義塾が2年ぶりの秋季四国大会V 明治神宮大会1回戦で因縁の星稜と27年ぶりに対戦 馬淵監督「言われると思った」
◆秋季四国大会 ▽決勝 明徳義塾8―1尽誠学園(3日・鳴門オロナミンC)
来春の第92回センバツ高校野球大会の出場校を決めるための重要な参考資料となる秋季四国大会の決勝が行われた。
明徳義塾(高知3位)が尽誠学園(香川1位)を破り、2年ぶり10度目の優勝を飾った。
明治神宮大会(15〜20日・神宮)1回戦では、1992年夏の甲子園2回戦で、元巨人・松井秀喜氏を5打席連続敬遠して以来、因縁の星稜(石川)と対戦する。
馬淵史郎監督(63)は「言われると思った」と苦笑い。「木っ端にされるんじゃないか。楽しみにしている。すごくいいチーム。歯が立たないでしょうけど、食らいついてやりたい。どこまでやれるのか。センバツの試金石になるような試合になれば」と話した。

246 :
猛攻で8-0まできた
あと二点とれば決勝トーナメント

247 :
ああああ
これコールドで勝っても抽選か
わざとコールド回避して次の攻撃にかけるか
そんなこと許されるのか…

248 :
やはり大会規定が糞過ぎる

249 :
>>236
なんと

250 :
決勝 11/3
鵬学園 2-1(延長) 星稜

251 :
今から長崎と試合しろよw

252 :
抽選で決勝トーナメント進出決定w
こんなの初めて見た
両チーム10人ぐらいくじ引いて
当たりが多いほうが勝ちとかw
田中監督が一番派手に喜んでてワロタww

253 :
次が宮崎県選抜と準々決勝か

254 :
あっ、去年だったわ

255 :
なんや俺は何時間も遅れた映像をライブやと思って見とったんか

256 :
>>250
もう星稜サッカーも落ち目か

257 :
また野球部の時代なんだよ

258 :
>>239
せんと君は身長170センチぐらい超えましたか?

259 :
YouTube見てたけど星中の4番の子良いね

260 :
明徳義塾、松井秀喜5連続敬遠以来27年ぶり星稜戦
日刊スポーツ
名物監督は「公式戦はあの時以来みたいだけど、星稜とは何回も練習試合しているからね。
        林くん(星稜・林和成監督)とも親しくさせてもらっているし。
        それより星稜は強いらしいから、勉強させてもらいますよ。楽しみやね。一生懸命やって、いい試合にしたいね」と明るい口調で話した。  
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191103-11030794-nksports-base     

261 :
鈴木ええなぁ春から投げそうだな
身長もあるしプロ狙える素材

262 :
守備がエラーで足を引っ張る…

263 :
エラー3つで逆転される…

264 :
セント君打席での雰囲気がすごくいいね
内山や出村とかの中学時代と同じようなオーラ

265 :
らいぶみれるの?

266 :
https://www.youtube.com/watch?v=8rNxKK5MGEI

267 :
鈴木くんが連投疲れで本来の出来では無いな

268 :
セント君同点タイムリー

269 :
ノーアウト1,3塁のピンチ凌ぐ

270 :
満塁のチャンス作るも
みのさん…

271 :
桐蔭負けとるやん

272 :
1,2塁のピンチ
げっつで凌ぐ

273 :
相手pが乗ってきた
これはヤバい

274 :
ああああ満塁から走者一掃三塁打浴びる…

275 :
>>271
ぼろ負けしてて草

276 :
2-5で負け
ベスト8で散る
鈴木と佐々木は普通に高校でも春から使える素材
他の三年は高校では厳しいね
二年の服部、玉村、一年のセントあたりはいいね

277 :
なんでせんとくんナノ?

278 :
専徒大和くん u12代表

279 :
昨年の準優勝メンバー内山、荻原、知田などが残っている今年の星稜も強いですね
センバツでも優勝候補です

280 :
>>278
あ、あだ名じゃないのか。ありがとうm(_ _)m

281 :
>>278
専徒(遷都)大和って前世は奈良の大物かよwwww

282 :
>>261
鈴木は身長何センチ?

283 :
鈴木は180cm73kg
まだまだ大きくなるだろう
現時点でMAX130越えてるし、コントロールがいい、スライダーのキレも申し分ない
西川や岩下の中学時代よりいい

284 :
Pがイマイチだから2勝以上は厳しいと思うわ。

285 :
1勝も難しいよアホ

286 :
さすがに3連投では後半につかまったな鈴木くんは。

287 :
明徳強いからな。。
楽しみだ!

288 :
昨日の鈴木は
奥川の決勝のときのようだった
序盤からいつもなら空振りとれるスライダーがファールで粘られて球数が増える
そして終盤力尽きる

289 :
中学野球のガンあり始めて見た。
鈴木って130越えなんだ、予選から見たけど125が数回だったから変化球Pになるんかと思ったわ
岩手の子はバンバン130超えてたから、、、、って今の子供はすげ〜昔は120で速っ!てなってたと思うわ

290 :
神宮まであと一週間

291 :
奥川君、愛媛キャンプの見学に行っているんやな

292 :
気比との練習試合、ツイッターより
1試合目 星稜0-0気比
2試合目 星稜0-5気比

293 :
ガセらしいよ。

294 :
>>293
ほれ
ttps://twitter.com/chiimaru416/status/1193050264627867649?s=19
(deleted an unsolicited ad)

295 :
練習試合w

296 :
打線は水物だな

297 :
国士舘黒沢今年も4番か

298 :
>>292
A戦が引き分けで、B戦が負けか。

299 :
明治神宮大会
Aブロック
@白樺学園(北海道)
夏3回 1勝3敗

A国士舘(東京)
春9回 9勝9敗 4強2回 8強1回
夏1回 1勝1敗

B明豊(九州)
春3回 4勝3敗 4強1回
夏6回 9勝6敗 8強3回

C倉敷商(中国)
春3回 0勝3敗
夏10回 8勝10敗

D健大高崎(関東)
春3回 7勝3敗 4強1回 8強2回
夏3回 6勝3敗 8強1回



Bブロック
E明徳義塾(四国)
春18回 25勝18敗 4強2回 8強6回
夏20回 34勝19敗 優勝1回 4強3回 8強1回

F星稜(北信越)
春13回 9勝13敗 8強3回
夏20回 24勝20敗 準優勝2回 4強2回

G中京大中京(東海)
春30回 55勝26敗 優勝4回 準優勝4回 4強5回 8強4回
夏28回 78勝21敗 優勝7回 4強6回 8強7回

H天理(近畿)
春23回 27勝22敗 優勝1回 4強1回 8強5回
夏28回 48勝26敗 優勝2回 4強3回 8強6回

I仙台育英
春12回 12勝12敗 準優勝1回 8強2回
夏28回 36勝28敗 準優勝2回 8強3回

300 :
AブロックとBブロックの差がありすぎるな、関東・東京地区に枠を取らせる陰謀って言われそう

301 :
明治神宮大会
Aブロック
?白樺学園(北海道)
夏3回 1勝3敗
?国士舘(東京)
春9回 9勝9敗 4強2回 8強1回
夏1回 1勝1敗
?明豊(九州)
春3回 4勝3敗 4強1回
夏6回 9勝6敗 8強3回
?倉敷商(中国)
春3回 0勝3敗
夏10回 8勝10敗 8強2回
?健大高崎(関東)
春3回 7勝3敗 4強1回 8強2回
夏3回 6勝3敗 8強1回

Bブロック
?明徳義塾(四国)
春18回 25勝18敗 4強2回 8強6回
夏20回 34勝19敗 優勝1回 4強3回 8強1回
?星稜(北信越)
春13回 9勝13敗 8強3回
夏20回 24勝20敗 準優勝2回 4強2回
?中京大中京(東海)
春30回 55勝26敗 優勝4回 準優勝4回 4強5回 8強4回
夏28回 78勝21敗 優勝7回 4強6回 8強7回
?天理(近畿)
春23回 27勝22敗 優勝1回 4強1回 8強5回
夏28回 48勝26敗 優勝2回 4強3回 8強6回
?仙台育英(東北)
春12回 12勝12敗 準優勝1回 8強2回
夏28回 36勝28敗 準優勝2回 8強3回

302 :
>>283
キャッチャーの佐々木は身長何センチですか?

303 :
佐々木は174ぐらい
先日177cmの山瀬と並んでる写真あったけど
それみてもちょい低いぐらいだし
まあまだまだ大きなるよ

304 :
明徳には勝てないだろうな!

305 :
甲子園だったらめちゃ盛り上がりそうだから神宮ではもったいないよな

306 :
どうせ全国出たら、いつもの脆さが出て終了やろ
準Vメンバーいるとか関係ないし、むしろその慢心が一番危ない 
いつだって隙見せて負けるのが星稜だからな

307 :
>>305
明日は間違いなく、盛り上がります。

308 :
四冠王へのスタート

309 :
ハヤシは馬渕に可愛がられてるようやな

310 :
星稜も 北信越の中では偉そうだが
全国レベルではウンコだな。

所詮 北信越なんて 大したことないな。

311 :
ほらな、やっぱり星稜に脆さが出た。
そもそも試合前に馬淵と喋りすぎなんだよハヤシ
それで手の内読まれた
井の中の蛙って星稜のためにあるような言葉だな

312 :
何で荻原も寺西も奥川のように球速がアップしていかないのかな?
入学時とスピード全く変わってない。

313 :
やっぱり奥川&山瀬で優勝できなかったのが痛すぎだね
普通に考えてこの二人が抜けてレベルが落ちたんだから、優勝なんて無理に決まってる
監督と指導方針変えないと、今後優勝はないね

314 :
>>312
下級生は「奥川さんばかりに負担かけられない」とか都合のいい事ほざいて、
本当は「奥川に甘えてた」現状だったからな。
そりゃ伸びるもんも伸びないわ。

315 :
内山は捕手じゃプロ無理だろ
内野コンバートだわ

316 :
壁性能抜群の山瀬でやっと5位なのに

317 :
>>315
内山に1年秋から4番を打たせた監督が悪い。
目標は松井超えの60HR?そういう選手じゃないだろ。

318 :
荻原と内山にがっかり。

319 :
小倉優子監督絶賛

320 :
林はやはり無能。奥川いなくなってゴミチームに。永遠に優勝はないだろう。へぼが。

321 :
負けたのは荻原のせい

322 :
林監督は投手継投が一向に上手くならんね
球は高いしコントロールミスも多い今日の萩原は4回4失点で見切り5回頭から寺西で良かったんじゃないの?
4回裏一塁の場面で萩原に代打でも良かった
負けたら終わりのトーナメント、継投が後手後手になるのは変わらんね
ま、神宮大会で良かったわ

323 :
雑魚は雑魚、ゴミはゴミ、カスはカス。
負けたら何言われても叩かれても仕方ないな。

明徳なんて俺が投げればノーノーだったけどな。

324 :
永遠の無冠の帝王

325 :
>>322
寺西故障してるの知らんの?
気比との練習試合でも投げてないし、今日もブルペンすら行ってないやろ

326 :
>>325
あーそういうことか。
明らかに5回が、抗体のタイミングだからおかしいと思った

327 :
5つ敬遠もらっても勝てんのに
まともにやって勝てるわけw

328 :
明徳にもサイン盗まれたんか

329 :
>>325
そうなんか?
そりゃ知らんかったわ
ならしゃーないんかな

330 :
神宮負けたぐらい別にどうでもいいよ
できれば下馬評高い中京とやって経験積んでほしかったけど

331 :
何かいっぱい湧いとるなw

332 :
とりあえずこんな時期にやるなよ。寒すぎる。
せめて9時開始にしてくれ。。

333 :
試合後の星稜林監督と明徳馬淵監督
https://i.imgur.com/IVhK0Oy.jpg

334 :
>>333
いい写真やね。
おいも神宮いってきたけど生馬淵監督がすぐ隣り通ってうれしかったぜ。
勝手に超有名人だと思ってるから普通に観客席にいることにびっくりしたよ。

335 :
>>333
昨日も神宮で一緒にお参りして
そのあと一緒にしゃべりながら帰ってたから
ハヤシは馬渕リスペクトしとるんやろな

336 :
明徳みたいに試合後の一礼のあとに審判に礼するのは教育されたチームだと思う

337 :
>>333
結構仲よさそうだなw
ま、周りが煽るだけで当人達には終わった話だもんな

338 :
ハヤシは馬淵信者やろな 
馬淵と話せるのがうれしくなりすぎていろいろ情報漏らしてそう

339 :
明治神宮の参拝を終え、並んで歩く星稜の林監督(左)と明徳義塾の馬淵監督(右)
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/11/14/gazo/20191114s00001002292000p.html
おいハヤシ

340 :
>>339
ドラフトのときも林ってこのネクタイしてね?
星稜の正装?

341 :
街道と山本の守備力の差が結構大きいな
街道はバッティングはいいが、守備が不安だわ
球際も弱い

342 :
山本は守備だけなら異次元だから比べるのはかわいそうだけど福本と比べても微妙

343 :
負けたけど、見ててワクワクする打線である事は確か
みんなしっかり振れてたし打球も速かった
あとはポイントポイントでしっかりタイムリーを打つ勝負強さが必要
2番あたりに中田を置くのも良いと思う

344 :
おまえらやさしいな
林が自分の息子を代打一番手で使ったクソ采配批判はしないのか
あの息子は予選とか練習試合で結果を残してるのか
来年の春、九回ツーアウト思い出代打で息子登場あるで

345 :
>>338
ハヤシは曲者監督にバカ正直に色々喋りそうで心配だ

346 :
そんなことよりゆうたろうがめちゃくちゃ可愛いすぎるんだけど
ゆうたろうは神

347 :
菅田様は年齢的にそろそろ賞味期限切れかな
菅田様からゆうたろうにオタ変するかな

348 :
ハヤシ「フッ…どうやらまだ解っとらんようだな、これだから自称高校野球玄人共は…国体も神宮も所詮はお祭り程度の価値、真価が問われるのはあくまで春夏通算33勝かつ夏準優勝2度を誇る甲子園なのだよ」

349 :
>>344
せめて角尾監督の息子みたいに代走だよな

350 :
ヤバイね

351 :
星稜に勝った明徳が中京にコールド負け。
これでますます評価が落ちそうだな。
スポーツ紙の評価は
星稜:A1社、B4社
航空:B2社、C3社
これくらいに落ち着きそうだ。
天理、中京、大阪桐蔭、履正社、明石商あたりが第一集団で
星稜は第3集団、航空は圏外って感じになるだろう。
その方が気楽でやりやすい。

352 :
中京8-0明徳8-5星稜
クッソ弱 神宮出場チームの中で一番弱い 倉敷商にも接戦で負けるレベル
来年は戦力Cだな

353 :
明徳は公式戦デビューの1年生P先発させて負けたんか余裕やな。

354 :
一躍世代No.1の評判を得た大中京の高橋は
これからが地獄、夏頂点まで格好の標的だ。
県相模原に「BIG4を倒す」と的にされ
滅多打ちにあった及川のように。
旭川大高は奥川攻略のための動画は
たっぷりあると自信ありげだった。
立命館宇治もストレートにはしっかり対応できてた。
全部がそんななかで奥川はようやったわ。

355 :
高校野球は投手不利だから研究されるとかなりきついからな。奥川はやはり化物だよ。

356 :
県大会のがむしろ打たれてたな
スタミナ温存といくつかの変化球縛りの舐めプのせいか

357 :
ふっ…どうやらまだ解っとらんようじゃな、これじゃから自称高校野球玄人共は…
神宮大会如き例え優勝したとしても無意味、むしろ中京の高橋に捩じ伏せられて自信喪失するよりもその前であえて負けてやった事で悔しさをよりバネに強くなれるのじゃよ

358 :
>>357
夏の履正社は奥川にねじ伏せられて自信喪失させられて夏リベンジして優勝したけどな

359 :
ま、神宮の優勝は無意味は同意
ただ中京のピッチャーは一度見ときたかったな
初見と一度見てるのは全然違うよ

360 :
選抜前に高橋のボールは見ときたかったな、まあどうせ春ごろに練試で見れるだろうけど。

361 :
来年はスーパー1年生入りますか?

362 :
香川
県の招待試合
誰か中継してくれないかな?

363 :
<大会1日目(11/23)の試合予定>
レクザムボールパーク丸亀
第1試合:星 稜 − 大手前高松
         (10:00)
第2試合:星 稜 − 四学大香川西
         (13:00)
<大会2日目(11/24)の試合予定>
レクザムボールパーク丸亀
第1試合:星 稜 − 尽誠学園
         ( 9:30)
第2試合:星 稜 − 英 明
         (12:30)

香川の秋のベスト4と
1位尽誠
2位大手前高松
3位英明
4位四学大香川西

364 :
>>363
秋季香川県大会
準決勝
英明 4-7 尽誠学園
四学香川西 1-8 大手前高松(8回コールド)
3位決定戦
英明 29-0 四学香川西(5回コールド)
決勝
尽誠学園 5-3 大手前高松

秋季四国大会
1回戦
岡豊(高知2位)5-1 英明(香川3位)
大手前高松(香川2位)4-6 城東(徳島3位)
準々決勝
尽誠学園(香川1位) 7-3 新田(愛媛3位)
準決勝
岡豊(高知2位) 2-13 尽誠学園(香川1位) (6回コールド)
決勝
尽誠学園(香川1位) 1-8 明徳義塾(高知3位)

365 :
尽誠とはこりゃまた懐かしい 来春甲子園で見れるのか

366 :
>>362
星稜
000 01
000 10
大手前高松
星 3安打 2失策
大 2安打 0失策
星稜荻原はここまで奪三振7
大手前高松内田は奪三振4

367 :
>>362
香川スレで実況中
香川の高校野球120
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1572332963/l50

368 :
いまいだいじうぶかよ

369 :
荻原は良いとして安土はダメだな

370 :
香川2位、四国大会初戦負けにボロ負けw

371 :
来年入ってくる鈴木くんにちょっと期待する

372 :
練習試合
星稜2-8大手松

373 :
招待試合でしょうよ

374 :
招待試合 第二試合
4回
星稜7−1香川西
内山がレフトスタンドへスリーラン

375 :
はいばけもの

376 :
星稜内山くんの打席
大手前ベンチ「次いいバッターよ! メチャクチャいいバッターよ!」
香川西ベンチ「このバッター‼ このバッター‼」
大人気

377 :
招待試合 第二試合
5回終了
星稜7−1香川西

378 :
星稜
1荻原
2内山
3今井
4街道
5知田
6出村
7花牟禮
8竹村
9中田
10山田
11野口
12高木
13倉知
14林
15中谷
16松本
17笠井
18田岡
19安土
20網谷

379 :
寺西くんはくんやっぱり故障か

380 :
vs大手前高松
7花牟禮
6出村
5知田
2内山
8中田
9倉知
3今井
1荻原
4街道
P荻原、安土、綱谷

381 :
vs香川西
5街道
4林
3知田
6内山
7花牟禮
8松本
9田岡
2中谷
1野口
P野口、山田

382 :
招待試合 第二試合
7回終了
星稜7−3香川西
七回裏から星稜は野口→山田へ継投
香川西、押し出しで1点返す
星稜のタイムリーエラーでもう1点追加

383 :
ハヤシ今日は継投で失敗してるな、今の時期ならそれでも良いのかな?

384 :
招待試合 第二試合
試合終了  8回コールド
星稜10−3香川西
知田のツーランホームランで追加点
星稜は山田→竹村へ継投

385 :
>>374
神宮では散々だったけど内山はプロいけそうなのかね
星稜の歴史でも屈指の選手だけど低身長なのが気になる

386 :
これウッチーは通算30号かな?

387 :
即プロには身体的に厳しい
専大か近大経由でショートを磨けばあるかも。
高卒なら、かろうじて育成枠で引っ掛かったとしても、2年目で日の目を見ることなく、はいバイバイだろう

388 :
内山クラスがなんで専修なんか行くんだよw
間違いなく高卒プロだけど
もし進学なら六大学以外ありえない

389 :
1年から甲子園出て知名度はあるけど、突出していない。
六大学行っても声だし要員で終わるかもよ。
まずは身体づくり。
捕手なんかやらせずに、本人のためにもショートとしてやらせていけば、地味ながらもプロでも守備固めのセカンドの名手としてプロでもやっていけそう。

390 :
内山はせいぜい大学までだろ。プロには居場所がない。
あのガタイで松井の60本超えを目指した時点で間違った。

391 :
>>385最近は低身長の森とか吉田とか活躍してるし問題ないね。一点だけ注文ダスト捕手として線が細すぎる。もっと太らんと。

392 :
◆香川県高野連招待試合 ▽招待試合・第2試合 星稜10―3四国学院大香川西=8回コールド=(23日、レクザムベースボールパーク丸亀)
来春のセンバツ高校野球(3月19日開幕、甲子園)出場を確実にしている星稜が23日、香川県丸亀市で同県高野連招待試合を行い、第2試合で秋季香川大会4位の四国学院大香川西に10―3の8回コールド勝ち。
4番・内山壮真遊撃手が高校通算30号本塁打を放つなど、3番・知田爽汰一塁手、5番・花牟礼優左翼手(いずれも2年)のクリーンアップトリオの本塁打で快勝した。
第1試合は6失策と守備が乱れ、秋季香川大会準優勝の大手前高松に2―8で敗れた。

393 :
星稜不動の4番・内山が、高校通算30号の大台に乗せた。4回1死一、三塁から「低い打球で(外野の)間を抜く長打を意識した」という打球は、両翼100メートルの左翼スタンド中段へ吸い込まれた。
「自分の中ではいい打席になった。どの球に対しても、自分の形で強いスイングができるようにしたい」。
今秋は公式戦10試合で打率5割3分8厘、2本塁打、16打点をマーク。年内の30号到達に「よかったです」と頬を緩めた。
1点を追う3回には、5番・花牟礼が122メートルのバックスクリーン右へ11号逆転2ラン。8回には3番・知田が右越えの13号2ランを放って7点差に広げ、コールド勝ちを呼び込んだ。
秋季北信越大会決勝で2本塁打を放つなど成長著しい花牟礼は「1番や5番など打順は変わるが、自分の役割を理解してチームに貢献したい」。
今秋は公式戦打率3割1分7厘と本調子でなかった知田は「色々考えたら分からなくなり、打撃を崩してしまった。(センバツへ向け)トップの位置やタイミングの取り方など模索していきたい」と課題を口にした。
24日は、センバツ出場が確実な四国大会準優勝の尽誠学園と対戦する。林和成監督(44)は「センバツを見据えた上でも、重要な試合になる」と強調した。

394 :
奥川ほどの無双を期待しているわけではないが、荻原がやや打ち込まれることが多いのが目立つな。あと5キロくらい球速があればな。

395 :
招待試合2日目 第一試合
6回終了
尽誠学園 2−10星稜

396 :
招待試合2日目 第一試合
試合終了 7回コールド
尽誠学園 2−10星稜

397 :
網谷、竹村、山田の公式戦出たことない1年から誰か使えるようにならんかなぁ
安土とかマジでいらん
来春入る鈴木がすぐベンチ入るだろうけど
ハヤシの変則p好きは異常

398 :
荒山コーチも高校時代は上横下から投げる変則ピーだったからな。何か思う所があるのだろうか。

399 :
スターティングメンバー
英明
8福村
6前田
2濱垣
7住友
4宮本
3吉田
5嵯峨山
1石河
9村上
星稜
6出村
4街道
3花牟禮
2内山
5知田
8中田
9倉知
1野口
7松本

400 :
今井はどうした?ベンチにいないみたいが

401 :
招待試合2日目 第二試合
1回終了
英明2−2星稜

知田の2点タイムリーツーベースで同点

402 :
>>400
昨日自打球で顔面

403 :
今井は昨日、自打球を顔面に喰らって退場したとか。

404 :
被った

405 :
>>404
すまんね

406 :
招待試合2日目 第二試合
2回終了
英明2−5星稜
連続四球と送りバントで一死2、3塁として
2番街道 右安打 1点
3番花牟禮 中越2塁打のタイムリーで2点追加

407 :
招待試合2日目 第二試合
5回終了
英明3−6星稜
英明 3連打で1点返す
星稜 内山のツーベースを林のタイムリーヒットで1点追加

408 :
>>402 >>403
ありがとう

409 :
今井って秋季大会でも死球かなんかで顔面負傷してなかったっけ?w
プロは無理だろうが高校レベルではHR期待できるwktkな選手なんだけどなあ

410 :
招待試合2日目 第二試合
試合終了
英明3−7星稜
7回に1点追加して完勝、 野口も完投も勝利

411 :
訂正
野口も完投勝利

412 :
黒川の弟について
1年大会もベンチ外でしたね
ケガしたらしいが、どこケガしたのですか?
心配です
選抜大会はベンチ入ってほしいな

413 :
安土は面白そうで使いたい気持ちもわかるがな
正に劣化近江林
伸びてほしい

414 :
明治神宮大会で星稜(石川)の関係者からうれしい報告を聞いた。
甲子園期間中、シート練習で力投する星稜・伊藤駿介投手(撮影・柏原誠)
甲子園期間中、シート練習で力投する星稜・伊藤駿介投手(撮影・柏原誠)
取材で顔なじみになっていた3年生の選手たちが大学でも野球を続けるという。
記者は「知られざる球数問題」とひそかに思っていた。打撃投手としてチームを支えた伊藤駿介投手(3年)。
愛知県の小学校でドラゴンズジュニアに選ばれ、中日ドラフト1位の石川昂弥(東邦)らとプレーした。豊田シニアでも活躍し、高校は星稜を選んだ。
大きな希望と自信を抱いて石川県に越境したが、入学直後から驚かされた。「すごい投手陣だな」。同期にはヤクルト1位の奥川恭伸投手がいた。現実は厳しい。
最後の夏もセンバツに続いてあと1歩でベンチ入りに届かなかった。甲子園で登録された4投手はいずれも中学軟式で全国優勝。しかもスーパーエース奥川がいたため投手枠は例年より1〜2人少なかった。
夢破れた伊藤のもう1つの戦いが始まった。林和成監督に「チームのために投げてくれ」と打撃投手に指名された。171センチと小柄だが最速140キロの直球に、切れ味鋭い多彩な変化球を持つ。
15年のセンバツで優勝した敦賀気比は、のちに西武入りするOB玉村祐典投手の球を打って打撃を強化したという。林監督はその話を引き合いに「いい投手が投げてくれるのは大きいんです。本当にありがたい」と感謝していた。
甲子園に来てから伊藤はさらに投げまくった。肘が伸ばせなくなるほどの激痛が襲う。それでも顔色一つ変えず、炎天下で腕を振った。魂のこもった球を毎日打ってきた打者陣は、甲子園で快打を連発した。
伊藤の好きな言葉は「耐雪梅花麗(ゆきにたえてばいかうるわし)」。仲間のために、日の当たらない仕事を必死に務め上げた。「正直、限界です。
でも選手にありがとうと言われると励みになった。結果的に(競争に敗れ)こうなってしまったけど、ここまで成長できてよかったです」。記者も救われた気持ちになった。
最速140キロ超を誇る芳賀大樹投手も同じく右の肩肘痛を隠して投げ通した。芳賀は「奥川、寺沢がずっと投げていて自分はスタンド。
今でもスタンドに行くのが嫌」と悔しさを押し殺して打撃投手を全うした。プライドを隠さない投手らしい投手だった。
この1年間、奥川の投球には何度もしびれさせられたが、「裏のエース」たちの生き様にも同じように心を揺さぶられた。2人とも今はすっかり痛みが癒え、快速球が戻っている。
大学は2人を「投手」として評価してくれたという。いつか、日刊スポーツで彼らの名前を見る日が楽しみだ。

415 :
楽天・島内宏明外野手(29)が26日、仙台市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、2200万増の年俸1億円でサインした。(金額は推定)
島内は今季133試合に出場して打率・287、10本塁打、57打点。開幕から4番を務めるなど、チームの開幕ダッシュに貢献する働きを見せた。
「ここ3、4年はずっと出ているというのを評価してもらった。来年は頑張らないと」と島内。年俸1億円到達には「ビックリした。そんなに要らないんですけどね」と島内節も飛び出した。
それでも1億円プレーヤーの自覚か「もっと本塁打を打ちたい。来年全試合に出場して、打率3割を目指したい」と目標に全試合出場での打率3割、20本塁打を掲げていた。

416 :
奥川、メジャー「挑戦したい」ヤクルトと満額仮契約 佐々木に勝って侍入り&沢村賞だ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191126-00000055-spnannex-base

417 :
野球太郎ドラフト候補ランキング 2020始動編
1 中森  投手 右投 明石商高
2 山?  投手 右投 東海大
3 早川  投手 左投 早稲田大
4 佐藤輝 野手 左打 近畿大
5 伊藤  投手 右投 苫小牧駒大
6 来田  野手 左打 明石商高
7 村上  投手 右投 東洋大
8 宇田川 投手 右投 仙台大
9 古川  捕手 左打 上武大
10 栗林  投手 右投 トヨタ自動車
11 佐藤宏 投手 左投 慶應義塾大
12 西川  野手 右打 東海大相模高
13 内山  捕手 右打 星稜高校
14 益田  投手 右投 北九州市立大
15 牧   野手 右打 中央大

418 :
巨人高木京介投手(30)が28日、東京・大手町の球団事務所で契約交渉を行い、2500万円増の年俸3000万円で更改した。
巨人の投手では史上初の500%アップの高評価を得た。今季は55試合に登板し、ブルペンを支えた。
タフネス左腕としてフル稼働も、終盤戦はやや打ち込まれる場面もあり「前半は自分が思うような投球ができたけど、後半は体力的にもへばって思うような投球ができなかった」と課題を挙げた。
一方で「キャリアハイの55試合を投げられたのは来年にいかしていきたい」とも話した。またプロデビューから歴代最多の無敗記録を続けてきたが、6月14日の日本ハム戦でプロ165試合目で初黒星を喫した。
1点リードの7回から登板し、中田に同点適時打、王柏融に勝ち越し2ランを浴びた。
今季の飛躍の要因について昨オフから取り組んだウエートトレの効果を挙げた。「本格的に取り入れてパワーがついた。
フォームのバランスも良くなったし、スピードも速くなった。重さじゃなくて瞬発的なトレーニングを多めに取り入れて、切れが出るようにやっている」と説明。
体重は最大で10キロ増だったと明かした。(金額は推定)

419 :
星稜が誇る賭博王頑張ってるな

420 :
>>417
来田のほうが評価上なんやね。まあ上背と身体能力ではかなわんが、内山のほうが順調にそだっていってる感じはあるな。

421 :
明日夕方NHKのローカルのラジオ番組にハヤシが出るみたいだな

422 :
https://www4.nhk.or.jp/P3146/
これだ

423 :
>>422
聞き逃しました
内容教えて下さい

424 :
まとめよう新入部員

425 :
谷川 東芝

426 :
梁瀬 ヤナセ

427 :
島内が1億円!

428 :
新入部員の情報教えてください

429 :
今井元気そうにテレビ出てたけど顔面直撃は大丈夫だったんかな?

430 :
奥川・山瀬ら旧チームからのメンバーが数多く残っていたのに神宮・選抜・選手権・国体の全国大会の内一つもタイトル取れない奴wwwww

431 :
片岡篤史の動画に清原和博が出てて、100回大会を甲子園で観れるよう福角が動いてくれたとか言ってるね

432 :
奥川と山瀬の写真展の写真がTwitterにアップされていたけど
それを非難したツイートを緑がリツイートしてて草
こいつ自分が雑誌や新聞記事を無断転載してるという自覚がないんだな
むしろ良いことしてると思ってそう

433 :
新入部員情報ありませんか?
星稜中の子以外で

434 :
有松 桜美林

435 :
寺西の故障は治りましたかな?

436 :
星稜からのドラ1は松井と山省に続いて奥川で3人目か

437 :
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191225-00000093-sasahi-base&p=1

438 :
小松は2位なんやな

439 :
奥川山瀬の写真展がなぜかかほく台と高松で展示されて、地元宇ノ気で展示されないという謎

440 :
BSで再放送やってるやん

441 :
内山のこのファール距離的には十分だったのな
知らんかった

442 :
なんの放送だよ

443 :
>>430
監督のマヌケさが浮き彫りになるな
戦力揃ってても頂点取れない無知無策無能な林
西谷や馬淵や狭間だったら片手間で優勝してるだろうに

444 :
>>439
今やってるんなら帰省中だからいこっかな

445 :
おおやってるな
いくわ
車ないけどw

446 :
高校サッカー選手権  勝利数ランキング(過去10年)

1位 青森山田 24勝
2位 星稜   20勝
2位 前橋育英 20勝
4位 尚志   15勝
4位 流経柏  15勝
4位 東福岡  14勝
7位 矢板中央 13勝
7位 富山一  13勝
9位 滝川二  12勝
9位 山梨学院 12勝

447 :
注目

448 :
明日の星稜ー智辯和歌山の特番誰かYouTubeに上げてくれー

449 :
番組CMのBGMがジョックロックなのが草

450 :
>>449
制作どこなんやろ
朝日放送? 北陸朝日?

451 :
もっと星稜寄りの特番かと思ったら
試合を丁寧に掘下げてて上質なドキュメンタリーに仕上ってたな
タイブレーク入ってからの両校のバントを巡る駆引きとかめっちゃ面白い

452 :
伝令のくだりくそワロタ

寺沢伝令に走る

奥川間が空くのが苦手「はよ、帰ってくれ」

寺沢「ほな、帰るわ」

ハヤシ「お前、ちゃんと伝えたんか?」

寺沢「はい、伝えました!」


wwww

453 :
>>450
自己解決、録画したやつのエンドロール見たら北陸朝日制作だった
地元に偏ってくて、よくできてたな。 他局に売ってもいい出来だった。
>>452
あれ笑ったな。 結局何を言わせたかったんだろうなw>ハヤシ

454 :
寺沢も並の学校ならエース張れるのに地味な役よくやってくれたわ

455 :
今年の夏の星稜の決勝まで来ながら最後の最後でのやらかしは神宮大会決勝で全国の四大大会を通じて初出場の札幌大谷を相手にすらやらかし、ましてやゴジラに「お前が一番心配だよ」とまで言われたハヤシが監督な時点で普通に予想出来た事だよな
下の過去レスの中でも特に

>レジェンドかつ話題性のある駒苫が昨秋の全道大会で優勝した札幌大谷に延長にもつれ込む善戦、神宮大会決勝ではその駒苫の僅かな逆転選出の可能性を信じ駒苫への忖度の為に星稜は空気を読んでワザと札幌大谷に負けてやったんだよ

とか無理矢理な擁護をしてまで散々イキってたガイジは息してるんやろうか

0629 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b515-SnPP [60.43.20.220]) 2019/07/24 19:33:01
甲子園通算28勝かつ最高成績準優勝、ゴジラ松井を育てたこともある北信越の名門星稜だし何より奥川を擁する今年なら何処であろうとこてんぱんに叩きのめせるからな
佐々木(大船渡)・西(創志学園)井上・廣澤(日大三)らがセンバツアウト、ましてや大阪桐蔭の選抜3連覇と3季連続制覇への挑戦が戦わずして閉ざされるなど話題性不足感が大会前から否めんかった今年の選抜
その点あの言わずと知れたレジェンドかつ話題性のある駒苫が昨秋の全道大会で優勝した札幌大谷に延長にもつれ込む善戦、神宮大会決勝ではその駒苫の僅かな逆転選出の可能性を信じ駒苫への忖度の為に星稜は空気を読んでワザと札幌大谷に負けてやったんだよ

・神宮大会決勝では終盤に逆転され、なおも続くピンチという場面になってからようやく奥川を登板させた

・全国初経験のポッと出札幌大谷、ましてやガタイは奥川以上だが所詮は最速142キロの西原程度のピッチャーを相手に1安打1得点負けなど北陸の名門星稜程のチームが普通はありえん事、つまりは駒苫への忖度

神宮大会決勝敗退の理由はつまりこういう事だ、星稜は流石ワールドシリーズMVP男を育てただけあって空気が読めて器が大きいチームだと思ったし、星稜こそ令和最初の夏の王者に相応しいと改めて思ったよ
ID:3slFe//m0

0630 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b515-SnPP [60.43.20.220]) 2019/07/24 19:33:34
去年だって三重と済美に負けたのはあの大阪桐蔭に三重は延長12回まで闘い、済美は3点差といずれも準決勝で善戦した程の強力チーム、更にセンバツで敗れた習志野も最終的には準優勝を果たした程のこれまた強力チームでまだ仕方ないと言えるからな
特に済美戦はエース奥川がアクシデントにより緊急降板、終盤は突如観客も審判も済美に味方しムードを作ってしまう不運も重なっただけ、そんな事すらも考えずに「北陸の雄」星稜をバカにする資格などチミ達ごときにあるわけ無いのは、火を見るよりも明らかなのだよ
ID:3slFe//m0

456 :
特に今年の夏の甲子園大会時はTwitterでも「ハヤシ動くな!!」とか言われまくってて面白かった

457 :
お前が一番心配だよってただの激励だろ
アホちゃう

458 :
寺沢、福本、岡田、大高、山本の進路は?

459 :
沖縄のマーガードくるんか

460 :
>>459
星稜?航空?

461 :
北陸の強豪いったら、ここでしょ

462 :
高校サッカー選手権  勝利数ランキング(過去10年)
1位 青森山田 24勝+◯◯◯
2位 星稜   20勝 県大会決勝敗退
2位 前橋育英 20勝 初戦敗退
4位 尚志   15勝 初戦敗退
4位 流経柏  15勝 県大会決勝敗退
4位 東福岡  14勝 県大会決勝敗退
7位 矢板中央 13勝+◯◯◯◯
7位 富山一  13勝+◯◯
9位 滝川二  12勝 県大会準々決勝敗退
9位 山梨学院 12勝 県大会準決勝敗退

463 :
>>458
マスコミ志望で難関私大行くという山本が1番気になる

464 :
>>458
寺沢は近畿大

465 :
福本は地元帰るだろうから東都かな
野球部入るかは知らんけど
國學院、亜細亜はもう発表されてたし今年はいないぽいな、山本は多分六大学だろう
岡田、大高は東都か関西学生、星稜大あたりか
中京大、中部大もだれか行きそう

466 :
奥川全部ミズノ使うのかな

467 :
林の育成力は高校界でも随一だと思うぞ
地味にプロいく選手昔より増えてる印象だわ

468 :
西川
森山
岩下
北村弟
奥川
山瀬
内山 たぶんいくやろ
監督になってから通学圏だけで10年でこんだけいるからな

469 :
>>467
采配もこれからレベルアップするようにも思える

470 :
初戦は天理か智辯だろ

471 :
>>458
岡田は国士舘

472 :
第76回(平成09) ベスト4 丸岡
第78回(平成11) ベスト4 富山第一
第79回(平成12) ベスト4 富山第一
第83回(平成16) ベスト4 星稜
第91回(平成24) ベスト4 星稜
第92回(平成25) 優勝 富山第一 準優勝 星稜
第93回(平成26) 優勝 星稜
第94回(平成27) ベスト4 星稜
第96回(平成29) ベスト4 上田西
第98回(令和01) ベスト4 帝京長岡

473 :
>>458
寺西、南保に続いて専修に誰か行かないのかな?

474 :
高校サッカー選手権・決勝観客数
2019
青森山田2-3静岡学園/56025人
2018
青森山田1-0流経柏/54194人
2017
流経柏0-1前橋育英/41337人
2016
青森山田5-0前橋育英/41959人
2015
東福岡5-0國學院久我山/54090人
2014
前橋育英2-4星稜/46316人
2013
富山一3-2星稜/48295人

475 :
>>463
山本は早稲田という記事をどこかで読んだ気がする
それも野球を続けるかもしれないとか・・・
まあ、実際に早稲田行ったら野球部は猛烈に勧誘するだろうが

476 :
奥川で夢破れるもマーガレードで再び夢を見よう
王者のカキコもちんこかっちかちだぜ

477 :
三年生メンバー進路まとめ
奥川 ヤクルト
山瀬 巨人
大高 筑波
山本 明治
福本 法政
有松 桜美林
東海林 東海
岡田 国士舘
寺沢 近畿
竹村 同志社
鈴木 東京経済
新保 金沢星稜

478 :
新入部員情報教えてください。
凄い選手きますか?星稜中以外で

479 :
>>477
大高の筑波に草
体育学部とかだろうが馬鹿は入れんだろうから意外に勉強できたのね

480 :
同志社も、頭ないと入れないね

481 :
筑波のスポーツ推薦は学力不問だっての。ラグビー伏見工とか普通におるわ

482 :
竹村はスポーツ推薦で獲ってもらえるとは思えんから指定校かAOだな。
定番の亜細亜や専修がいない。

483 :
筑波と同志社は毎年サッカー部に枠行ってたけど
今年はさすがに野球部に枠行った感じだな

484 :
新入部員情報
沖縄のマーガードは敦賀気比ですよね?
星稜じゃないよな?

485 :
>>483
サッカー部からはGKの選手が進学する模様>同志社
ttps://web.gekisaka.jp/news/detail/?296068-296068-fl

486 :
サッカー部から同志社は多い時は5人ぐらい行ってたからね

487 :
>>484
☆じゃないの?

488 :
星稜−智弁和歌山 延長14回の真実
https://vk.sportsbull.jp/sp/koshien/video/abc/local/ishikawa/koya101_localbroadcast_movie_ishikawa92.html

489 :
北信越地区
〇星稜 石川
3年連続14回目
〇日本航空石川 石川
2年ぶり2回目
うおっしゃああああああああああ
近畿の面子やべええええどこもいややぁああああ

490 :
>>484
星稜じゃないようです

491 :
3月13日(金)組み合わせ抽選会
3月19日(木)開幕
3月27日(金)準々決勝
3月28日(土)休養日
3月29日(日)準決勝
3月30日(月)休養日
3月31日(火)決勝戦

492 :
https://www.draft-kaigi.jp/highschool/high-event/2020high-senbatsu/50983/
を参考に
左から日刊・スポニチ・サンスポ・報知・中日・デイリー
白樺学園     B B B B B B
仙台育英     B A A. A B A
鶴岡東       B B B B B B
健大高崎     A A. A A. A A
山梨学院     B B B B B B
東海大相模   A B A. A A. B
桐生第一     C B B B B B
花咲徳栄     B B B B B B
国士舘       B B B C B B
中京大中京   A A. A A. A A
県岐阜商     B B B B A B
加藤学園     C B B C C B
星稜         B B A B A. B
日本航空石川 B C B C B B
天理         B B A A. A A.
大阪桐蔭     A A. A A. A A

493 :
輝け甲子園の星…2月1日
週刊ベースボール…2月3日
報知高校野球…2月4日
ホームラン…2月7日

494 :
2017年 U15アジアチャレンジマッチ2017(硬式)出場選手 
仲三河 優太(大阪桐蔭)
諸隈 惟大(東海大相模)
中井 大我(花咲徳栄)
佐藤 尊将(智辯学園)
山村 崇嘉(東海大相模)
南雲壱太(花咲徳栄)
柳野 友哉(大阪桐蔭)
両井 大貴(履正社)
朝井 優太(健大高崎)
2017年 BFA U15アジア選手権(軟式)出場選手
寺西 成騎(星稜)
宮本 拓実(仙台育英)
荻原 吟哉(星稜)
内山 壮真(星稜)
鎌田 州真(国士舘)
神里 陸(東海大相模)
功刀 史也(山梨学院)

495 :
スポーツ各紙評価
AAAAAA 健大高崎、中京大中京、大阪桐蔭
AAAAAB 履正社
AAAABB 仙台育英、東海大相模、天理
AAABBB 明石商
AABBBB 星稜
ABBBBB 県岐阜商、明豊
BBBBBB 白樺学園、鶴岡東、花咲徳栄、山梨学院、智弁学園、智弁和歌山、倉敷商、鳥取城北、明徳義塾、大分商
BBBBBC 桐生第一、国士舘、尽誠学園
BBBBCC 日本航空石川、広島新庄
BBBCCC 加藤学園、創成館、鹿児島城西
BCCCCC 磐城、平田
CCCCCC 帯広農

496 :
新入学生情報は?

497 :
去年オールAだっけか
馬鹿じゃねえのって思ってたけど夏の結果見るとまちがいじゃなかった

498 :
外野手争いが熾烈だな
花牟礼、中田は不動として
天才打者倉知、長打力松本、チーム1俊足吉田
他にも田岡、笠井と

499 :
【≪最近10年の甲子園勝利数≫:内訳】
01【大_阪】 65勝 (桐蔭42・履正21・柏原1・偕星1)
02【西東京】 30勝 (三高18・早実8・菅生3・久我1)
03【神奈川】 29勝 (相模18・横浜7・桐光3・慶応1)
04【青_森】 27勝 (光星23・聖愛2・山田1・八一1)
04【埼_玉】 27勝 (浦学14・徳栄12・共栄1)
06【群_馬】 26勝 (健大13・前育10・桐一2・前商1)
06【兵_庫】 26勝 (報徳9・明商8・加北2・東洋2・滝二2・神港1・西工1・国際1)
08【栃_木】 25勝 (作新19・佐日3・国栃2・白足1)
08【福_井】 25勝 (気比19・福商3・福井2・啓新1)
10【沖_縄】 22勝 (興南14・沖尚5・浦商2・嘉手1)
11【千_葉】 21勝 (木総9・習高8・成田4)
11【奈_良】 21勝 (智辯12・天理8・奈大1)
11【高_知】 21勝 (明徳16・高知3・市商2)
14【宮_城】 20勝 (育英19・利府1)
14【東東京】 20勝 (関一13・帝京3・二松3・修徳1)
14【愛_知】 20勝 (東邦9・中京5・名電3・豊川3)
14【熊_本】 20勝 (秀岳10・九学5・済々2・熊工2・城北1)
18【京_都】 19勝 (平安13・鳥羽2・成美2・乙訓1・宇治1)
19【岩_手】 18勝 (盛附10・花東7・釜石1)
19【石_川】 18勝 (星稜11・航石3・遊学2・金沢2)
19【和歌山】 18勝 (和智14・市和3・向陽1)
22【南北海】 17勝 (北海6・東札5・北照4・駒苫1・札大1)
22【広_島】 17勝 (広陵9・新庄4・如水3・市呉1)
22【福_岡】 17勝 (九国7・大濠2・東福2・筑陽2・西短1・飯塚1・沖学1・自由1)
25【福_島】 16勝 (聖光16)
25【滋_賀】 16勝 (近江7・滋学3・北大2・八商2・彦東2)
27【岐_阜】 15勝 (大日6・岐商4・中京4・土商1)
27【三_重】 15勝 (三重10・い総2・津学2・津商1)
29【鹿児島】 14勝 (鹿実5・神村5・樟南2・尚志1・鹿屋央1)
30【徳_島】 13勝 (鳴門10・城南1・池田1・徳商1)
30【愛_媛】 13勝 (済美11・松東1・今西1)
32【秋_田】 11勝 (金農5・秋商3・松陽2・大工1)
32【茨_城】 11勝 (常総9・明秀2)
34【静_岡】 10勝 (常菊5・静岡4・静清1)
34【富_山】 10勝 (高商4・富一3・富商2・新湊1)
34【宮_崎】 10勝 (延学5・日学3・宮工1・聖ウ1)
37【山_形】 09勝 (山中3・日大3・鶴東3)
37【山_梨】 09勝 (東甲6・山学2・日川1)
37【新_潟】 09勝 (文理6・明訓3)
37【山_口】 09勝 (宇鴻3・下国3・岩商1・南工1・下商1)
37【長_崎】 09勝 (海星3・創成3・波佐1・日大1・佐実1)
42【岡_山】 08勝 (関西3・創志2・倉商2・学芸1)
42【香_川】 08勝 (高商5・三松2・英明1)
44【大_分】 07勝 (明豊6・大分1)
45【長_野】 04勝 (長聖2・上西1・松商1)
45【佐_賀】 04勝 (佐学2・唐商1・有工1)
47【北北海】 02勝 (遠軽1・白樺1)
47【鳥_取】 02勝 (城北1・八頭1)
47【島_根】 02勝 (開星1・淞南1)

500 :
>>498
外野なら
黒川弟もいる
ケガが治ったと本日の報知で出ている

501 :
初戦智弁和歌山と当たらないかなー

502 :
【令和初の】 第92回 選抜高校野球出場校ランキング【優勝校はどこだ】Part2
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1580028478/

503 :
誰か、選抜18人のメンバー予想してください

504 :
荻原、内山、今井、街道、知田、出村、中田、松本、花、
寺西、野口、安土、倉知、中谷、林、高木、黒川、吉田

505 :
沖縄のマーガードはここちゃうんやね?

506 :
【令和初の】第92回 選抜高校野球大会出場校ランキング part3【優勝校はどこだ】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1580371557/

507 :
ハヤシ楽しそうにキャンプ地めぐりしてるけどなんで?
練習は?

508 :
マーガードに会いに。

509 :
山瀬も“守備型捕手”を自認。初めてのキャンプで第1クールを終え、
この日も「自分はスローイングに自信を持っていて、長所だとも思っている。
攻撃か守備かで言えば守備型。相手をゼロか最少得点に抑えるために守りを
極めていきたい」と決意を新たにした。
 前日4日の紅白戦では高卒新人でただ1人、出場機会が与えられた。
試合後には阿部2軍監督から助言を受けたといい、「試合をよく見ることと、
『これからすべてを吸収していかないといけないな』と言っていただきました」
と目を輝かせる。自身の名前の由来ではあるが、
球界を代表する強打の捕手だった“シンノスケ”とは別の道で勝負する。(片岡将)

510 :
【令和初の】 第92回 選抜高校野球大会出場校ランキング part4【優勝校はどこだ】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1580787002/

511 :
>>505
ちゃうよ

512 :
>>511
ここだよ

513 :
>>512
他に凄い選手入りますか?
星稜中以外で

514 :
だれこようが奥川より数段落ちるのがわかってるからわくわくしないなあ

515 :
>>514
奥川が1年の夏から投げてた時も
「ふーん、中々いいじゃん。どこまで伸びるんやろうなこの1年」(俺の主観だが)って
レベルだったから化けるかどうかは、2年生からでわからんと思う

516 :
>>515
ロッテの岩下なんか、1年大会の2回戦ぐらいで金沢と対戦して滅多打ちの5回コールドで
二桁失点で負けたはずだよ。

それがドラフト4位やし、3年夏までわからんね。

517 :
ガンバレ!星稜!

518 :
花牟礼の父は大阪桐蔭陸上部の顧問だったはず

519 :
星稜の犬猿の仲の関係高校
県内は遊学館だろうよ

520 :
何もかも星稜の圧勝だからライバルとすら思ってないだろ

521 :
https://i.imgur.com/cV5aoTn.jpg

522 :
東海林すごいな
1年からスタメンかよ
四年後楽しみだわ

523 :
新入部員の予定は何人ぐらいでしょうか?
沖縄のマーガードはいますか?

524 :
20人いかない位

525 :
>>524
なぜそんなに少ないのですか?
星稜中以外で有望な選手いますか?
沖縄の子以外で

526 :
>>525
充分やろ
智弁和歌山は、もっと少ないぞ

527 :
準優勝のあとの新入生でそんだけしかいないってことは精鋭なんだろ
釜田後の金沢は人数こそ多かったがさっぱりでそのまま暗黒に突入したしどうなることやらね

528 :
奥川、練習試合あったから
エネオス鹿屋と話してた

529 :
金沢シニアの藤田
桐蔭行っちゃうのか…

530 :
>>529
沖縄のマーガード以外でどんな選手きますか?

531 :
星稜側が毛嫌いしてる相手は因縁の遊学館

532 :
鈴木とマーガードはプロに送らなアカン素材だけに大事に使ってほしい

533 :
もっと凄いのがいるw(謎)

534 :
鈴木って?

535 :
>>534
星稜中のエース

536 :
>>535
ありがとう

537 :
今年星中以外の県内は少なめだな
寮もできたし星稜もだんだんと県外にシフトか

538 :
>>537
県外人何人ですか?

539 :
?荻原 吟哉(2) 
?内山 壮真(2)
?花牟禮 優(2)
?街道  陸(2)
?知田 爽汰(2)
?出村 夢太(1)
?今井 秀輔(2)
?中田 達也(1)
?倉知 由幸(2)
?寺西 成騎(2)
?野口  練(1)
?高木 宏望(2)
?松本  笙(2)
?林  大陸(2)
?黒川 怜遠(1)
?吉田 峻希(1)
?中谷 大翔(1)
?笠井 昂己(2)

540 :
県内選手にこだわって欲しいな
県外は毎年2、3人で勝負して行って欲しい

541 :
そんなことは頂点とってからこだわればよい

542 :
ほんとキラキラが増えたな

543 :
soumaっていい名前やな

544 :
ガンバレ星稜!

545 :
ガンバレ星稜!

546 :
【星稜高校OB】
※野手
※ドラフト制以降
※チーム名はドラフト時
北安博(大洋/1980年4位)
湯上谷宏(南海/1984年2位)
音重鎮(中日/1987年5位)
鈴木望(巨人/1989年5位)
村松有人(ダイエー/1990年6位)
松井 秀喜(巨人/1992年1位)
辻武史(ダイエー/1997年5位)
北野良栄(ダイエー/2001年5巡)
島内宏明(楽天2011年6位)※2020年NPB所属
森山 恵佑(日本ハム/2016年4位)
北村 拓己(巨人/2017年4位)※2020年NPB所属
山瀬慎之介(巨人/2019年5位)※2020年NPB所属

547 :
さて選抜はやるのかやらんのかどっちだろ

548 :
甲子園で再会を―。昨年、中学硬式野球のU―15日本代表に選出された3人が、甲子園に出場経験のある県内外の強豪校に進学を決めた。
宜野湾ポニーズのマーガード真偉輝投手(美東中出)は石川・星稜、安仁屋ヤングスピリッツの仲宗根大斗投手(東風平中出)は沖縄尚学、福原聖矢内野手(同)は東京・東海大菅生で腕を磨く。
代表チームでは規格外のパワーや球速を誇る同世代から大きな刺激を受け、個々の課題も明確になった。
甲子園での対決を誓い、それぞれの道へ突き進む。...

549 :
首都大学野球の東海大は22日、神奈川県平塚市の東海大土屋球場で今季最初のオープン戦を桐蔭横浜大(神奈川大学リーグ)と行い、3−0で勝利した。
 昨夏甲子園で準優勝を飾った星稜出身の東海林航介外野手が1番・中堅でスタメン出場し、第1打席に一塁線を抜く三塁打を放つなど2打数1安打2四球1得点と“デビュー戦”で派手な活躍をした。
 奥川恭伸投手(ドラフトでヤクルト1位指名で入団)、山瀬慎之助捕手(同巨人に5位指名で入団)と一緒に甲子園で堂々とプレーしていた経験を東海林が1戦目から生かした。
 第1打席、1ボールからの2球目を思い切りよく振り抜いた東海林は、試合後に「紅白戦を経験し、きょうの試合では、積極的にいこうと思っていた。インコースよりの真っすぐだったと思う。はじめにいい結果が出てよかった」と笑顔を見せた。
 今月1日に入寮し、初の寮生活にも慣れ、「合宿所と室内練習場、グラウンドが同じところにあって、すごくいい環境。大学生になってすべてのプレースピードが違うと感じてきた。これからも物おじしないで、いい結果を出していけるようにしたい」と話した。
 安藤強監督は、「甲子園で結果を出しているし、1番打者として、開幕からリーグ戦も任せられるようになればと考えている」と期待した。

550 :
せめて各地区優勝チームに夏の出場権あげてほしい

551 :
石川県高野連招待試合
4月3日
龍谷大平安vs金沢学院
智弁和歌山vs金沢商業
4月4日
智弁和歌山vs星稜
智弁和歌山vs遊学館
龍谷大平安vs小松大谷
龍谷大平安vs金沢泉丘

4月5日
龍谷大平安vs智弁和歌山
龍谷大平安vs日本航空石川

552 :
和智弁が星と遊かー。
黒川父さんの力だろうなー。ありがてー。

553 :
北海道からだけど、今回は悔しいかもしれないけど、また星稜には夏に戻って来て欲しいわ
また今年の夏も旭川大ー星稜の試合を見たいわ

554 :
>>553
能登は横桐大で頑張ってんのか?
流石に一年からローテは厳しい?

555 :
いつから練習しますか?

556 :
招待試合も中止とか

557 :
去年は雨で中止
今年はコロナで中止
智弁和歌山とは縁がないなぁ

558 :
高校野球ドットコム
ドラフト候補期待度ランキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200320-00010009-hbnippon-base
1中森(明石商)
2内山(星稜)
3高橋(大中京)
4来田(明石商)
5篠木(木更津総合)
6細川(智弁和歌山)
7高田(静岡商)
8井上(花咲徳栄)
9土田(近江)
10横山(作新学院)
11笠島(敦賀気比)
12川瀬(大分商)
13古谷(成田)
14西川(東海大相模)
15山下(福岡大大濠)
16片山(白樺学園)
17宗山(広陵)
18入江(仙台育英)
19小深田(履正社)
20奥野(明徳義塾)

559 :
中位から見るといなくてそりゃ内山なんていねえよなとは思ったらまさかの二位か

560 :
全体練習開始!

561 :
ガンバレ星稜

562 :
まあ夏もどうなるやら分からんな

563 :
お囃子カチコミ事件から1年か…

564 :
みんな自主練してるのかな

565 :
結局、去年のセカンド山本君は野球やめたのか?

566 :
山本伊織は明治の野球部に入ったみたいやな

567 :
そうか、さんきう

568 :
山本は報道の記者になりたいんだったな
ガンバレ!

569 :
アホ知事が東京からコロナ呼び込んでから感染者増えてきて、春大会も中止に……

570 :
コロナ疎開で感染者が全国に散る羽目に。

571 :
夏まで中止になったら可哀想でどんならんわ

572 :
東京神宮からいいの来たな

573 :
>>572
球歴.comのアクセスランキングで3位になってたな若狭くん

574 :
>>572
詳しく教えて
どこ守るの?
身長は?

575 :
昨夏甲子園準優勝の星稜の進路を紹介したい。スタメン順で紹介するが
、決勝戦の履正社戦から。
【動画】あの名将があの高校へ!元U18日本代表監督や横浜高校など
、この春にあった主な人事異動一覧
1番センター・東海林 航介→東海大
2番レフト・有松 和輝→桜美林大
5番ファースト・大高 正寛→筑波大
6番セカンド・福本 陽生→法政大(準硬式)
7番ライト・岡田 大響→国士舘大
8番ピッチャー・奥川 恭伸→東京ヤクルト
9番キャッチャー・山瀬 慎之助→読売巨人
投手  寺沢 孝多→近畿大
投手  芳賀大樹→金沢星稜大
捕手 鈴木 快明→東京経済大
内野手 山本 伊織→明治大
外野手 竹村 紘人→同志社大
 奥川、山瀬に注目が集まるこの世代だが、硬式・準硬式含めベンチ入り選手全員の
野球継続が決定。甲子園でも130キロ後半の速球を見せ成長した姿を見せた
寺沢 孝多は近畿大、ブルペン捕手としてチームを支えた鈴木 快明も
東京経済大で続ける。
 また甲子園ではベンチ外だったが、野球を継続する選手も紹介したい。
秋まで公式戦にも登板し、140キロ前後の速球を投げる芳賀大樹も金沢星稜大へ。
金沢星稜大は、泉圭輔(福岡ソフトバンク)を輩出している。
 甲子園準優勝チームは2年生にも数多くの逸材がいる。
内山 壮真、知田 爽汰、荻原 吟哉、寺西 成騎、今井 秀輔と全国レベルの選手を揃え、今春センバツが開催されていれば、もっと注目されていてもおかしくない選手であり、進路も注目される。この1年後にどんな進路になったのか、
改めて紹介したいチームである。

576 :
個人的に記録員のマスコットの浜塚君?がどうなったのか知りたい

577 :
岐阜の中京高校卒、現在大学一年生
ホームレス殺害で逮捕
昨夏ベスト4のとこか?
このご時世にストレス抱えてこういう若者が増えてくんだろうな

578 :
朝日大の奴

579 :
佐藤海心君

580 :
>>575
最近高松商選抜準優勝メンバーの進学先見たけど高松商のが難関大に進んでる印象だな
学校のレベルは星稜のAコース?だかと対して差はなかったような気はするけど

581 :
岐阜ホームレス殺害事件
朝日大学硬式野球2名
東濃実業 鈴木貴大容疑者
星稜 佐藤海心容疑者

582 :
おいおいマジなの?
野球賭博にろくなのださんな星稜はwwww
ググったら根尾の元チームメイトみたいだが

583 :
2019卒業生 殺人事件容疑者
2020卒業生 ドラフト1位
この落差よ

584 :
根尾くんと中学の時チームメイトじゃね

585 :
悪質なデマだぞ

関係者によると、逮捕された5人のうち4人は一時期、朝日大(岐阜県瑞穂市)の硬式野球部に同学年で所属し、うち2人は退学している。
5人それぞれが県内の異なる高校の野球部出身で、一部は高校時代から交流があったという。ほかの5人も紹介などで知り合ったとみられる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-00000064-mai-soci

586 :
完全に名誉毀損でアウトやな
大学にも通報しとくわ

587 :
嘉手苅退部もデマだったし
狭い世界で嘘ついて喜々としてる小さな人間がいる
済美戦のキーマンだった佐藤くんか
次の回も続投させていれば勝ってたものを
準決で大阪桐蔭とやって同郷根尾にワンポイント登板
という展開で盛り上がりたかったな

588 :
こういうデマがあるからさっさと実名公表しないと他の部員に迷惑になる

589 :
顔はいかにも優しそうな子なんだが
放火殺人やバール強盗のやつも主将経験者だから過去は関係ないんだろうけど

590 :
>>585
県内と異なる高校と書いてあるから、岐阜の高校やね
悪質なデマ

591 :
デマを流してまで粘着するとか基地外だな

592 :
山瀬と明石商の水上は「平成時代」なら間違いなく進学するレベルなんだがなぜプロになれたんだ?
肩さえ強ければ高卒プロになれるのか?

593 :
>>592
打撃や守備は教えて鍛えてどうにでもできる可能性があるけど、脚の速さや肩の強さはもって生まれた才能だからそういう所が一つでも秀でてたら掛かりやすい傾向

594 :
あの奥川君とバッテリーを組んでたっていうところの印象補正が多分に入ってると思う

595 :
あの強肩はガチだろ

596 :
>>593
身長が180cm以上なら肩だけで指名あっても2人ともね・・・
>>594
全中日本一バッテリーだから奥川頼みではない。早稲田か明治辺りが無難だったろ
>>595
甲斐キャノンもそうだが偽者にしか見えない・・・
古田くらい打つか谷繁くらいリーグ優勝しないと本物ではない!高谷がストッパーだしさw
山瀬や水上がプロになれるくらい高校生キャッチャーは不作だったっけ?

597 :
>>581,582,583
警察にもう連絡済みらしいぞ震えて待て

598 :
5月末まで休み

599 :
599

600 :
600

601 :
久しぶりにテレビで奥川を見たな

602 :
3年生のモチベーションが心配だね。

603 :
>>597
全く赤の他人が通報しても意味ないよw
佐藤自身が動かないとね。これじゃただのハヤシのカチコミと同じw
石川県民ってほんと同じ性質で草

604 :
本人がやってんだよ既に
まあ震えて待てよ
警察は忘れたころにやってくる

605 :
>>582のどこが悪質なデマなんだろうか
感情にまかせてでっちあげるとかあのひとと変わんねーじゃねえかw

606 :2020/05/11
>>603
石川県民じゃねーぞw

□■□■□ 群馬県高校野球スレ PART212 □■□■□
神奈川の高校野球 Part842
なぜ第100回高校野球選手権記念大会は前代未聞の糞大会になったのか
【高校野球も最弱】鳥取と島根どっちがカッペですか?
四国の高校野球148  【秋県大会に向けて】
【大笑い】最弱青森野球(笑)の魅力(笑)を語れ PART4【爆笑】
【秀才】学業優秀な選手4【文武両道】
【6/8抽選】神奈川の高校野球 Part789【7/7開幕】
【岡山鳥取広島島根】中国地方の高校野球170【山口】
マスゴミによる金足農上げ桐蔭下げについて
--------------------
【3DS】プロジェクトクロスゾーン総合 Part225
【徴用工】韓国外相の「日本が報復なら対抗」発言の愚 韓国で沸き上がる「日本叩きにうつつを抜かしている場合か」の声[6/26]
【アズレン】アズールレーン Part4622
30歳以上で無職からの〜、雑談スレ(バイザー)71
【月刊】ジャンプスクエア(笑)総合アンチスレPart64【SQ.】
【MVNO】楽天モバイル 84枚目
立川バカはオレのこと
【UNIQLO/GU】40代のファストファッション3【ZARA】
【規制避難所】内田篤人関連13【兼女ネタ等隔離】
ベビーカーって邪魔だな 33台目
冬の雪の夜にしっとりと聞きたいアルバム教えて?
●●●今江克隆先生の偉業を後世に伝えるスレ2
居酒屋板自治・名無し・板設定議論スレ
■■留学生受け入れ計画は亡国の政策 2■■
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ10855【超高学歴者専用スレ】
【バドミントン】秋田マスターズ2019総合
【Dlife】イーストエンドの魔女たち
【訃報,森岡賢さん】minus(−)【心不全により死去】
美人社員はウンコするのか?
【ひとのこ】新井英樹・総合49【KISS 狂人、空を飛ぶ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼