TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
臭い同人総合
Disqualia 3
人間椅子で行こう81
BABYMETALと陰陽座と浜田麻里★3
【祝来日】 Nickelback ニッケルバック Part.1
EXODUS part7
☆一年中ロックTシャツ・バンドT着てるよ8着目★
LOUD PARK part269
SlipKnoT .64: The Gray Chapter
BLACK METAL 底辺雑談 17

SLAYER スレイヤー vol.40


1 :2017/10/04 〜 最終レス :2018/05/15
前スレ
SLAYER スレイヤー vol.39
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1464003263/

オフィシャルサイト
http://www.slayer.net/
ニュークリア・ブラスト・アメリカ
http://www.nuclearblast.com/en/music/band/about/3400479.slayer.html
ワーナーミュージック・ジャパン
http://wmg.jp/artist/slayer/
ツイッター
https://twitter.com/Slayer
フェイスブック
https://www.facebook.com/slayer
マイ・スペース
https://myspace.com/slayer

2 :
まもなくラウパ

3 :


4 :
>>1
サウス乙ヘブン

5 :
シャツ修正キタ(゚∀゚)

6 :
良かった

7 :
慌てて修正して画像貼りつけました感が面白い

8 :
ミスプリはミスプリでよかったんだけどなw

9 :
スレ立て乙!

10 :
直前なのに過疎ってるな

11 :
今日の昼間、FMでSLAYER流れたけどなぜかBloodline

12 :
大阪前座ねえの?

13 :
あるっちゃーあるし、ないっちゃーない

14 :
前座にLamb of godキタ―――(゚∀゚)―――― !!

15 :
嘘かくなよ

16 :
この時期でも発表ないのは
ゲストないからやろ

17 :
名古屋飛ばすなよ

18 :
ホントだよ
名古屋を見くびらんでください!

19 :
名古屋民必死だな

20 :
チケット今日までか

21 :
スタンディングだからゲストない方が助かる

22 :
そーいえば
大阪はナチス問題でサッカーが大騒ぎになった土地だ
ライブ会場を名古屋にしろ
今からでも遅くないから

23 :
賛成。スレイヤーのロゴなんてもろナチスだもんな。

24 :
エンジェルオブデスは
ナチスドイツの人体実験軍医を讃える曲だもんな

25 :
県外から大阪行こうかと思ったけど今回は見送ることにした
そこそこのチケ代取るならオープニングアクトは入れてほしかった

26 :
前座いないから間に合わないので辞めるわ
前座あり19時スタートならなあ

27 :
8500円もしくは10000円で前座なし

マライアキャリーとかマドンナクラスだね

28 :
その辺りのアーチストはもっと高額ですよ。メインの価格帯は20kぐらいかと。

29 :
チケット代や、前座についてはバンドが悪いわけやないから、しゃーないわな
でも、納得はいかん

30 :
なんばHatchでの来日公演は高いイメージ

31 :
グッズ情報おまへんか?

32 :
あるっちゃーあるし、ないっちゃーない

33 :
短パンほしいな
売ってくれねえかなあ

34 :
過去の単独ではラウパのページに載ってる種類以外のTシャツも取り扱ってましたか?

35 :
>>34
ペニス

36 :
カラダ怠いな
当日券で座ろうと、思ったら
2階売り切れてんじゃん

37 :
今からラウパの予習するとして、
アルバム二枚聴き込むとしたらどれがいいの?

38 :
リペントレスと弾薬箱

39 :
明日は雨か

40 :
メガデスとアンスラは良かったが、前座がしょぼいと待ち時間が辛いだろ。

41 :
あれそもそも整理番号後ろの人間はほぼ見る機会なく終わったぞ…

42 :
>>39
金の雨が降るぞ

43 :
ドキドキしてきた…(; ̄ェ ̄)

44 :
大阪先行物販何時から?

45 :
https://www.youtube.com/watch?time_continue=11&v=MVut-qOPYRo

46 :
単独スレイヤーの前座なんてビール投げつけるためにあるようなもんだ

47 :
明日はぼっちで大阪だ
あそこの周りなんか見るもん食うもんあるのかな

48 :
>>47
難波だし、ハッチから地下街歩けば食う所はいっぱいあるよ。

49 :
大阪の気温は半袖余裕かな?

50 :
>>49
今日から雨で気温低くなるで

51 :
羽織るもの持って行った方が無難か
荷物増えるなー

52 :
別に嫌なら来なくていいぞ

53 :
ハッチはロッカーいっぱいあるしそんなに混まないから
持っていった方が良いと思うよ

54 :
バスで30分で行けるから楽だ

55 :
近場のホテルは駐車場がなくてなあ
歩いて20分くらいのホテルだ
雨降らないといいな

56 :
おまえらモンクばかりやな
嫌やったら来んでもええねんで

57 :
ttps://www.setlist.fm/setlist/slayer/2017/kia-theatre-quezon-city-philippines-4be3fbea.html
直前のフィリピン公演のセトリ出てた。
今日、明日と内容はほぼ同じだろう

58 :
>>57
ケミカルこの位置か!
楽しみだわ

59 :
明日、東京駅に何時到着?

60 :
>>59
誰が?

61 :
物販でいいの有りますか?

62 :
もう着いた奴いる?
最前行きたいなあ

63 :
>>60
SLAYER

64 :
大阪の物販でラウパのサイトに出てるやつ以外のTシャツ売ってますか?
Tシャツ以外にも何かありますか?

65 :
ハジマタ

66 :
ドリンク代500円?

67 :
ちゃんとカレイヤー行けょ

68 :
ぼっちだらけでわろた@現地

69 :
メタラーぼっちと男だらけ
それがいい

70 :
女性でぼっちもいるが、どういう人種なんだろう
ほとんどがアベックか女二人組とかなのに

71 :
>>70
アベックってw

72 :
ポールがスティック隠してるぞ。
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/22489659_1155755487790016_6414578624418339321_n.jpg?oh=fbad3c757592606d0f3f6144df1dcee7&oe=5A7D4EBF
早く取ってこい。

73 :
>>71
アベックといえば殺人事件だわ

74 :
男でも厳しいのに女となれば趣味が合う子はなかなか見付からない
興味のない友人に付き合って貰うにしてもハードル高いと思う

75 :
>>72
おお!

76 :
スティック速攻見付けられてたね
チリチリ頭の人に

77 :
リトグラフ買った?

78 :
終わってもうた…
スレイヤー最高!あと20年やってくれ乾杯!
https://i.imgur.com/4Zma5kF.jpg

79 :
スティックとれた

80 :
https://pbs.twimg.com/media/DMAV57NVQAAyUvo.jpg
今日の味園ユニバースの様子

81 :
最後トチ狂ったチョン顔の奴が暴れまわってたな

82 :
やっぱCARCASS のライブの方が楽しいわ

83 :
おい、そこの全部終わっちまったみたいな死んだ顔したぼっちのお前


俺もだよ

84 :
スーサイド以降前に参戦した
楽しかったなぁ

アンコールねえのはひでえよ

85 :
ツイッターで感想出始めたな

86 :
>>84
今アンコールやってるよ。

87 :
セトリは同じかな

88 :
>>86
うそつけ
くたばれ
クズ

89 :
今日は何時スタートで何時終わりでしたか?

90 :
二階で見たんだけど
最前で柵越えてずっとスマホ撮影してる人が居て
イヤだったなぁ
柵越えも一眼レフも一切注意無かった

91 :
>>89
たぶん19:10ぐらいスタートで20:40ぐらいに終わり

92 :
一眼レフは取材だろ
邪魔じや!
ったらあまやって消えたぞ

93 :
裏難波でたこ焼きうまい店教えてくれ

94 :
ねえよ

95 :
>>91
サンクスです!

96 :
柵越え一眼レフ
スタッフじゃなかったらヤクチュウキチガイだろ

97 :
>>93
ベタにわなかでええやん

98 :
>>93
銀だこ
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27089399/
>>97
『わなか』と『銀だこ』どっちがウマいのか
https://rocketnews24.com/2013/03/31/310707/

99 :
god hates us allの時に腕ブンブン振り回すハードコアモッシュしてた奴いてびっくりしたわw

100 :
カレイヤーのクオリティが上がってた

101 :
https://www.setlist.fm/setlist/slayer/2017/namba-hatch-osaka-japan-3be3e8ac.html
今日のセトリもう出てる。
Fight ‘till deathやったの?だとしたら、レアだな。うらやましい。明日も珍しいのやって欲しいな。

102 :
ほんと毎回神みたいなセトリだな
メガデスとかもこのへん見習ってくれ

103 :
ファイティルデスは嬉しかった ちょっとどよめいたな
サイレントスクリーム聴きたかったなあ

104 :
今日後ろの方だったからよく見えなかったが、ゲイリーがハイネケンロゴのペイントしてあるレスポール使ってた?
もしかして前回来日のときのハンネマンリスペクトのやつですかね?

105 :
使ってたよ。最前だったからよくみえた

106 :
時間通りに始まるのも素晴らしいな。2時間遅れで始まるマドンナはスレイヤーを見習って欲しい

107 :
メシュガーも見習え

108 :
ちょっとリトグラフ直筆サイン入りなら記念に奮発して買おうか思ってるんだがどんな売り方でサイズ紙質どんなん?
ラウドパークの名前も入ってるから明日も売るんだろうけどサイン入れ後に物販に加わった感じ?
明日の先行物販には輸送間に合わないよね?

109 :
やっぱおかしい奴っているんだな。ステージ向かって中央右側あたり、チェックの長袖シャツ着て帽子被った白髪の男、何があったか知らんが隣の人にケンカ売ってて周りが白けてた。しかもライヴ始まってすぐに今度は他の人の顔殴ってた。

110 :
>>101
Bloodline入ってるけど、やったっけ?

111 :
あー
やってないかも……
そういえば……

こっちもケリー側一番後ろの柵に張り付いて見てだけど、目の前でギリ健常者みたいな人がめっちゃケンカふっかけててホントに醜かったわ
しかもトムのMC中に。

112 :
>>111
やっぱりやってないよね。
おかしい奴、他にもいたんだね。

113 :
おまいらお疲れさま。最高だったな。ポール凄すぎた。

114 :
周りで誰もモッシュしてないのに一人で暴れまわってる人に靴何回も踏まれた

115 :
あの、短髪基地外…
さんざんケンカしたあとで音痴に歌い出して
女の子担ぎ上げたりビール振り回したり…
お陰で萎えた…

116 :
何回もサーフしてたあいつか
ウザかったな

117 :
あの短髪メガネやろ?
ケンカのあと俺の後で大暴れして

そのあと、コンビニ前で外人と意気投合して
ふぁっくゆー!って…
厨房みたいな英語でイキまいてたわ…
ツレの女の子恥ずかしかったやろな…

118 :
多分女の子の方もギリ健やったぞ

119 :
コンビニで支払い前に飲み食いし始めそうな輩だな。

120 :
>>104
使ってるね
deadskinmaskの時だ
https://i.imgur.com/pydnOBb.jpg

121 :
きのうのパフォーマンス良かったなー
ラウパも参加する皆さん、楽しんできてください

122 :
最後の3曲はあかん、50過ぎのおじんでは体がもたね〜
ほんとに素晴らしいライブありがと〜

123 :
何気に広場にいたマイケルのクオリティが高くて笑ったわ

124 :
声出てなかったやろ
トムの爪の垢飲ませろ

125 :
なんばハッチすごいいいホールだった。適度に空間あるわ音響いいわロッカーいっぱいあるわ、最高だわ。東京にもあのレベルの箱作ってほしい。

126 :
キャパの割りに天井高いしな
柵が固定でなければ完璧なハコよね

127 :
座席指定なら完璧

128 :
プログレとかだと座席指定の時もあるぞ

129 :
難波は1Fの柵多すぎ
老人が休めるようにしてるんだろうけども
大きなモッシュさせろよ

130 :
走りたかったな

131 :
最新アルバムのなんちゃらcomes定番化してるの?
雰囲気あるしどうしようもなく退屈な曲とは思わないけどもっとやるべき曲やって欲しいと感じた
そういやChrist Illusionからはやらなかったんだな
あのアルバム好きなんだけど残念

132 :
今日、

133 :
今日11:30頃に物販覗いたらTシャツ全部とキャップ売り切れ。
14:30にTシャツ全部再入荷するって書いてあったからその頃行ったら列が出来てた。
何とか買えたけど、また売り切れそうな勢いだった。
買ったTシャツ温かったのだけど、まさか工場直送の刷りたてホヤホヤ?

134 :
な、訳ねーだろカス

135 :
売り子のお姉さんが今まで着てたやつだ
若くもねえしデフで汚くてブサイクだからありがたくねえ

136 :
プロポーズしてたやついたよな

137 :
鳥肌実かよ

138 :
ケリーキングのような筋肉もトムアラヤのような笑顔もないけど…
結婚してくださいっ!

139 :
ラウパスレ立てて

140 :
やっぱ単独のほうがいいね。
みんな聴き込んでいる分、反応もいいし。

141 :
ラウパより大阪圧勝だったな

142 :
>>136
プロポーズkwsk

143 :
ラウパスレにも何件か目撃情報載ってる
ライブ中にサークルの中心で外国人カップルが指輪出してプロポーズしてた

144 :
サークルの中心でかよwよくやるわ
指輪吹っ飛ぶぞw

145 :
war ensembleの入りってケリーミスった?それとも機材トラブル?

146 :
機材トラブルだったのは多分born of fire
明らかに誰か頭ミスった曲あったけどどの曲か忘れた

147 :
ポストモーテムで日本語の替え歌が頭にうかんだんだが、歌詞は忘れたよ

148 :
>>146
と思って動画見てみたら確かにどっちかのギター音最初は出てないな

149 :
SLAYERのTシャツのCのMサイズ誰か譲ってくださいお願い致します

150 :
slayer サラリーマンだったら定年ぐらいの歳なのに、元気だな
昨日は、slayerに備えて体力温存して座ってただけなのに、ケツの右が痛くなった

151 :
トムアラヤといいブリッツといい
あんたらいくつやねんってぐらい元気でハイレベルやわ
歳近い自分の父親はもう老いまくりやで身体故障しっぱなしやわ…

152 :
>>151
本当にすごいよな ケリーなんて野菜は全然食わないのによく身体壊さないよなw

153 :
まあでもジェフは酒のせいで亡くなったんやったな…

154 :
直に命日が来るな。早いもんだ

155 :
客側のスピーカーが数秒途切れたのもあった。他のバンドでもトラブルあったし、今回の音響は無能

156 :
レイニングブラッドのイントロも変じゃなかったか?

157 :
>>156
ケリーの音が出てなかった

158 :
単独の大阪は羨ましいなと思った。
でも今回スレイヤー目当てのためだけにラウパ参戦したがフェスならではの楽しみがあって結果良かった。

具体的には、BTBのVoのおねーちゃんが可愛すぎた。
ノーマークだったOPETHが良かった。
スレイヤー待機のためにアリーナで観たアリス・クーパーが最高のショーで楽しかった。

肝心のスレイヤーは機材トラブルがあったけど単独と同じフルセットだったし充分楽しめた。

159 :
持ち運びデリケートなリトグラフ売るなら事前アナウンスしろやクリマンめ
輪ゴムすらくれんから急遽コンビニでヘアゴム買ってきたぞ
筒なんか超朝から買えるとこねえよ
せっかくメンバーが書いてくれたのにTシャツ売り切れてもリトグラフsold outなってなかったがあれ結局売り切れたのか?

160 :
>>159
ジーン終わりに物販行ったら残ってたよ
なんか入れ物付けてくれたら俺も買ったんだけどなぁ
雨だし地方からなので諦めてしまった

161 :
リトグラフのサインってどれが誰かってのわかる?

162 :
>>160
情報どうも
たった150枚なのに売り切れなかったのか

163 :
>>161
トムが一番シンプルなマークっぽいやつ
ケリーは読める
ゲイリーもギリ読める
余りもんが意外と声が高いボスタフ

164 :
>>162
値段がね…

165 :
>>163
ありがと
大事に飾るわ

166 :
>>163
ボスタフのミニ情報ww

167 :
音響の問題はあったがYou against youとBorn of fire聴けて良かった!
終盤に疾走曲連発のセトリも残虐すぎんよ〜

168 :
ボスタフかなりイケメン

169 :
前回は音のショボさに驚いたけど、今回は良かったなあ。

170 :
ボスタフ前にフェイスブック乗っ取られてた

171 :
Cast the First Stoneをライブで聴くのは初めてだったけど、ライブでもクソかっこ良かった!
今日になっても終盤のリフが頭の中で鳴り続けている・・・

172 :
スレイヤー女子とか、そんな時代になるとは思わなかった。まじ暗闇の中、ロン毛のメタラーおっさんなのか女子なのか判断つかなかったよ。

173 :
クラッシュオブザタイタンズのドキュメンタリー映画の撮影してて
ウェンブリーアリーナのフル映像をフィルムに残してあるんだから
フォノグラムの倉庫探して商品化してよ

174 :
大阪行ったけど、ケリー側の最前にいたチリチリ髪の男を除けば最高でした。

175 :
>>174
その人はポールが隠したスティック見付けた人かな?
何がダメだったの?

176 :
ゲイリーのめちゃくちゃなヘドバンは首をいつか駄目にしそうで怖い

177 :
最前にいた男1人と女2人、始まる前にどっか行ってしれっと戻ってきてやがった
お前らが買ったチケットには指定席番号でもかいてあんのかよ
女が2人ともブスなババアだったせいで余計腹たったわ

178 :
Hateも良いけどWorld Painted Bloodを定番にしてほしい

179 :
>>177
その場で言え
弱虫
きもいんじゃ
バカ

180 :
>>177
何でその場で前に詰めなかったの?なんで黙ってたの?

181 :
>>179
本人登場ワロタ

182 :
なんで俺がすぐ近くにいる設定なんだよ
6〜7列分も離れてたら言いにも行けんやろ

183 :
本人ワロタ
自分がババアでブスで割り込みした自覚はあるのかw

184 :
>>177 その女二人組って片割れはスレイヤーTシャツ着てて、もう片割れはジーンズ素材のスカートはいたDrマーチンのブーツ履いてた奴じゃなかったか?

185 :
おおそれそrっw

186 :
185 おまえ嘘つくな

187 :
>>179
どうしようもねぇなこのババア

188 :
今更ながらreign in bloodのcdをこしらえたんだけど音飛びひどすぎだろ・・・これ
はっきりわかるので三ヶ所は飛んでるぞ

こっそりネットから入れた音源の方がいいとか・・・
その代りこっちはraining bloodの冒頭のトラック割りがおかしいけど

189 :
ラウパのスレイヤーのライブをフルで撮ってる人がいたw
https://www.youtube.com/watch?v=ZJKo5W-niEg

190 :
復習にはもってこい

191 :
>>189
43:38
1:09:12
この2つかな

192 :
リトグラフは左上がトム
右上がポール
左下がケリー
右下がゲイリー

193 :
書き位置は複数バリエーションあったぞ

194 :
>>193
ならこの画像の書き位置で補完頼む
ttps://pbs.twimg.com/media/DMDnQcBUMAAHe7_.jpg

195 :
ポール、トム
ケリー、ゲイリー
と予想してみる

196 :
トム、意外と声が高いボスタフ
ケリー、ゲイリー

197 :
>>196
これが正解
他のメンバーは普段通りだが
ケリーはあんな見た目でも普段より丁寧に書いてくれてるんだから買った連中は大切にしろよ

198 :
ゲイリーって一部でジェフのギター使ってる?
黒いボディにHeineken風のペイントの使ってた場面あったよね?

199 :
あったよ。

200 :
帰ってきて初めてひろげてみたけどリトグラフはトムのペンがあまり調子良くなかったぽいな
自分のだけだったらやだなと思って他の人の見ても同じ感じで上部の曲線がだいたいかすれてるのが少し気になる
激怒する程書けてない訳じゃないけど

201 :
アップしてよ、

202 :
https://pbs.twimg.com/media/DMmY5n4VwAIRZvW.jpg

203 :
真ん中の子の笑顔がいいね

204 :
メガねデス…

205 :
今回のライブ動画をアップしてくれはった方々、
ありがとうございます!!

206 :
もう、このスレイヤー

207 :
どういう意味?

208 :
>>206
744 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2017/10/23(月) 10:31:26.74 ID:+eWPmzBb0
このスレ嫌ー

俺が書いたのパクるのやめーや。

209 :
今更ながら今回の大阪公演かなりよかった!が、ケリー側最前にいた髪チリチリ野郎がちょっとなぁ

210 :
>>209
だからそいつが何だってんだw
ボスタフのスティックのインスタの人だろ
よっぽど反感買うようなスティック、ピックやらセトリ強奪でもして現地で超自慢でもしてたのか羨ましいだけなのか
暴れるうるさい奴なら毎回どこでもいるしそんな個人批判あんま無いから謎

211 :
本人ワロタ

212 :
頭ちりちりの人は存在感半端なかったなあ

あの動き方が独特すぎた
ポールのスティックゲットしたってのもあるけど

あいつの動きで会場の空気が一体化してた

213 :
意味わからない
それケリー側だけだろ

214 :
いやケリーと意思疎通図れたからケリーを介してからの会場の一体感につつまれた瞬間彼が頭のチリチリだったことにみんなが気づいて、それボスタフのスティックですかーって騒いでる30くらいのお姉さんもうわー雰囲気やばいすねーとか言い出されたんで
チリチリくんがすごいヘドバン始めたらケリーが何か喋って笑いが起きたら、えーあのスティックとったんですかーて言われてブヒヒサーセンみたいな感じになってちょっとキモかったよ。

215 :
日本語で頼むわぁ

216 :
頭ちりちりの人はケリー側だけじゃなくてたぶんゲイリー側にも二曲目あたりから異動していたんだよ。ハッチの壁の後ろが飾られてサイン入りの1万円リトグラフの買ったおじさんも入り口で500円払ってドリチケ買うわけだからなwそれが理由w
わざわざ小雨の降るおーさかの会場のわきにレストランちっくなのがあってもドラムスティックとかサイン券リトグラフとかドラムスティールなんて代物は持ち込まずに会場まで結構歩いたりしないだろう?結局ドラムスティックが収穫つっても三日三番で飽きるしなw
なんて会話をしつつチリチリ頭のおにいさんと軽いトークを挟みつつ傘さしたほうがいいすねなんつってバーに行きますかーなんて話をしたんだwそれが唯一無二の収穫ですな

わろたよv( ̄∇ ̄)ニヤッ

217 :
ここ日本だから

218 :
頭悪すぎて可哀想

219 :
シュプリームとコラボのM65、ラウパで着てるおっさんいたけどあまりにも似合ってなくてツレと笑ってしまった

しかしシルエット野暮ったかったし迷ったけど買わなくて正解だったな

220 :
>>219
俺も見たわw
小太りのおっさんでしょ?

221 :
https://godmeetsfashion.com/2016/11/07/supreme-slayer-collaboration-item-release-20161112/
これか

222 :
>>220
そうそう
オーバーサイズ気味だったしなぁ〜あれが4万超えのアウターとか草

223 :
>>189
行けなかったからありがとう

224 :
俺はスレイヤー大好きだがSEASONS IN THE ABYSSよりSEASONS IN THE ABYSSの方が好きだね

225 :
AWAKENING FROM ABYSSだ

226 :
失礼スレチ誤爆w

227 :
ケリーの奥さんのインスタに
LOGのランディとかデビドラのDezの家族とで
ディズニーランド行ってハロウィン満喫してる様子が載ってるw
Dezの家族のインスタストーリーにダンボに乗ってるランディを撮影するケリーの様子とかw
ほっこりするわ

228 :
すげぇメンツだなそれ

229 :
一緒にイキたい

230 :
John5もいるなコメ欄でスゲー楽しかったって言ってる
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/23101801_1766237987003979_6356561433555107840_n.jpg
ストーリーはmp4直リンク出来なかった
https://www.instagram.com/simonfafara/
この人のストーリー内

231 :
Randyかわいい

232 :
ランディのインスタは自前のライカで撮ったらしいけど白トビしちゃってるな

233 :
ケリーみたいな卑猥なルックスの人間が夢の国入れるんか
日本のディズニーなら出禁やろ

234 :
Dezは家族仲良いよな
お母さんの買い物に付き合った結果HONDAのCMに映った時は笑ったわ

235 :
>>233
入場ゲートの荷物検査の入り口で頭見るなり出禁だろうな

236 :
1番右にいる
TVバラエティの司会のドリューキャリーさんの協力が無ければ
実現しなかったって言ってるわ
本来は出禁だったかも知れないな

237 :
@dezfafara
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/23098872_1545379405537646_4199439329187069952_n.jpg

238 :
ケリーに髪があるかとおもた

239 :
@dezfafara
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/23098514_296357537545259_6267572876572884992_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/23101479_186633488577742_5325732204062441472_n.jpg
@mrsfafara
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/22857956_1948219715393115_8696190798707818496_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/23098443_129742374379677_5305091020734595072_n.jpg

みんな奥さんと一緒でDezは息子2人も連れて来てるのにランディはぽっちなのか…

ランディ…

はじめてのディズニーランドだったんだねランディ。・゚・(ノД`)・゚・。

240 :
ランディかわいいよランディ

241 :
いかつい人達が夢の国にいて微笑ましい写真だなぁ

242 :
>>239
ある意味ディズニーヴィランズみたいでマッチしてるんじゃないかw

243 :
SRAYERRRRRRRRRRRR

244 :
スペル間違えるなよ…

245 :
SLAYERより速いバンド、激しいバンドは沢山あるのになぜSLAYERはこんなにも魅力的なのか

246 :
今の若い子はスレイヤーよりSPYAIR

247 :
>>246
ラウパ初日のステージ近場でのカメラの助手してた子が
そのTシャツ着てたわ
好みを考えると少し可哀想な気にもなったw

248 :
LOVEBITESは女版SLAYER

249 :
やばいランディがポッチでも嬉しそうなのジワジワくるw
家に帰る時に独りになったら泣いてそうw

250 :
なぜかslayerは聴いてて飽きないんだよな

251 :
SLEIYAAAAAAAAAA

252 :
SuRayA

253 :
デズファファーラの息子のインスタ見た感じだとデビドラクラスでもかなり良い生活できるんだな

254 :
もう、このスレはいやだ

255 :
サウスオブヘヴンが一番好き

256 :
同じく
スローな曲も邪悪で好き

257 :
Geminiの良さ

258 :
はっきり言える
サウスオブヘブンほと飽きないメタルalbumは無いと
リック・ルービンとスレイヤーのブラックマジック

259 :
スレイヤーのメンバーがインタビューで、リックルービンはただスタジオに居ただけって言ってたな

260 :
リックルービンのおかげかは知らんがサウスが一番好きだな

261 :
エンティのレイドが始り早7日だが、勝てはすれど捕獲が出来ない
angel of death冒頭のアラヤ先生の雄叫びが脳内を駆け巡った

262 :
エンティじゃねえ、エンテイだ
ヨマワルをヨワマルとか言ってんじゃねえだろうな

263 :
サウスオブヘヴン曲は良いのに音質がなぁ…
シーズンインザアビスが1番好きかな

264 :
サウスはそこそこ良いステレオで音質を調整すればまるで別物のアルバムのように聴ける
ディヴァインはもうちょい音圧欲しい

265 :
>>263
アウェイクニング・フロム・アビスをお奨めする

266 :
>>265
ググったらクソ雑巾みたいな音源出てきたけど何これ?

267 :
>>266
今、マサ伊藤が一押しの女バンド
https://twitter.com/diskunionMETAL/status/926985605157752833

268 :
クソみたいな宣伝してんじゃねーよ

269 :
>>268
日本人女版スレイヤーだよ
サイン会にもスレイヤーTシャツたくさんいた
メタラーに女を受け付けないホモがいることは知っている

270 :
オジーがフェアウェルツアーやるけどSLAYERはいつまで活動してくれるのかね

271 :
蹴り金か荒矢がどうにかなるまで

272 :
>>210
1991年くらいの引退ツアー武道館にも行ったんだけどなオジー
何故か前座はサイゴンキックで

273 :
SLEIYAAAAAAAAAAAAAA

274 :
もう、このスレイヤーーー

275 :
ラウドパークで日本語イントネーションでSrayer〜〜〜って叫んでる人いた

276 :
>>272
行ったなー。
洋楽に前座がつくのは珍しい時代だったね。

277 :
サイゴンキックって当時レコード会社ってMMGだったよな、SONYのオジーの前座って事はMMGってSONYの子会社なのか?

278 :
>>277
や、日本ではワーナーだったと思う。シャロンが彼らのマネージメントしてるって話だったと記憶してる。

279 :
メタル初心者です
スレイヤー SOD ブルータル・トゥルース モービッドエンジェルが好きです

最近のメタルでオススメ教えて下さい
A7X NILEは聴いてみましたが、好みではなかったです

280 :
スカイラーク全部

281 :
BABYMETAL最高だよ

282 :
>>279
WITCHERYはどうでしょう
https://www.youtube.com/watch?v=z88mSch_fwc
新譜も昨日出たよ
注文してまだ届いてないけど

283 :
>>279
あとはBT繋がりでLOCK UPとか
https://www.youtube.com/watch?v=pJyX-DnmpFg

284 :
まず最近に絞る意味がわからない

285 :
>>282 カッコいいです
ただ、こう言ったら大失礼だと思うのですが、PVのボーカルの方がコミカルに見えてしまいました slayerのPVがシリアスに見えてカッコよかったので比べてしまいました
他の曲も聴いてみます
ありがとうございます

>>283 名前は知ってます 聴いてみます ありがとうございます

286 :
WITCHERYはバンドと言うよりプロジェクトだから
アルバム毎にメンバーころころ変わるよね
ボーカルも前々作と前作と新譜と入れ替わったし

287 :
あとディズニーランド繋がりで
Lamb of God
https://www.youtube.com/watch?v=iFm9v0wvEnw
DevilDriver
https://www.youtube.com/watch?v=0ySpk3ErFd0

288 :
スイサイダルの東京コンでデイヴ来日してるんだな

289 :
新木場行ってるやついる?

今、地方から向かってるがスイサイダルに間に合うか不安

290 :
https://i.imgur.com/jLlraFq.png
ステージ上ってでいぶさん撮った

291 :
今日、ユニオン渋谷のメタル館にいたらロンバード来てビックリした

292 :
やっぱボスタフはダメだ
脚にウエイト着けて鍛えてるらしいけど
相変わらず素人よりも遅いツーバス
それだけじゃないけどエジェオデのツーバスでモタるのと
Warのチンが無いから盛り上がる場所が減る

293 :
素人より遅いツーバスwwwwww

294 :
新木場のスイサイダルでステージに女性だけあげられて
一番セクシーなおっぱいはみ出しそうなお姉さんがデイブからスティック貰ってて羨ましかった

295 :
>>294
デイブの日本の女らしい

296 :
>>295
だからかステージ上がってもデイブの側でデイブのドラミングを見いっていた

他の女子はハードコア特有のダンスしたり
ダイブしたりしてたのに

297 :
>>290
この写真は悪くないけど渋谷のユニオンに来た時写真はただのハゲデブなおっさんできつい
デイブはジェフの温情の鶴の一声で戻れたのにジェフがいなくなった後にギャラで揉めて止めるようでは
その前に二回も辞めてバンドをイラっとさせてるわけだし単純にスレイヤーの音楽が好きではなかったとしか思えない

298 :
だが、DVD邪悪伝道同盟でのドラミングはメチャクチャ凄すぎ

299 :
>>292
ボスタフ、ツーバスの精度よりもライドシンバル叩くときめちゃくちゃシャッフルのリズムになっちゃってることの方がきになる

300 :
デイブが日本でライブしてよかったのって5thのツアーで来た時と
ビーストBFの2回目の時と06の単独の時だけだからな
それ以降は叩く音が軽くてグダってた
ボスタフがいなくなってもケリーのお気に入りな元スリッパのジョーイの体は空いているわけで復帰はないだろう
2回目はともかく一回目と三回目はバンドに迷惑かけた形で辞めた人間はさすがに戻せないだろ
昔からともかく今デイブより叩ける奴なんて普通にいるしな

301 :
>今デイブより叩ける奴なんて普通にいるしな

いるんだろうけど、トリガー使わないデイブは凄いんだっての

302 :
>>301
すごくても性格が悪くては使えない
ジェフの好意で復帰させてもらっていなくなったら金金、金をより多くもらえなければ辞めるとか話にならん
大阪に来てた時も一人だけロックロックに飲みに来て捕まえたグルーピーと消えるし
日本に来るたびに奥さんにお土産買ってってるトムとかとも合わんかったろ

303 :
スレーヤー好きな人はメタリカやメガデス
アンスラックスなども好きなんですか
なんか気になりました。

304 :
メタリカとメガデスは好きだけどアンスラックスはあんまり聞かないな

305 :
>>303
Big4は全部好き。世代なので(40代前半)。
4つとも全部アルバム持ってるし来日したら必ず行く。
今年は3つ観れて嬉しかった。

306 :
BIG4は全然聞かない
たまにReign in Bloodきく

307 :
最近BIG4のDVD初めて見ました
やっぱりslayerが1番好きです
エンジェルオブデスをもっとしっかり歌って欲しい

308 :
>>307
あんたはCDだけ聴いてればいいと思うよ

309 :
東京で単独やってほしー

310 :
>>302
銭ゲバは、このハゲーの人じゃねえの?

311 :
東京の単独もここ11年くらいで4回はやってるだろ
あと最近のトムはその頃と違って
めっちゃんこ歌えてるだろ

312 :
ロンバートの女写真ウプして誰か

313 :
>>310
ゲイリーはスレイヤーに入ってようやく音楽以外の仕事をしなくてよくなってケリーみたいな刺青を入れたというのに
マネージメントのせいで取り分が少ないとゴネたロンバードが金の亡者過ぎる
不満を話すにしても恩人のジェフが抜けている時にすることじゃない
トムやケリーより取り分は少ないとは思うが二回も辞めたいなくても問題ないドラムと二人の取り分が違うのは当然だしな
更に脱退の声明文でデイブは過酷なツアーだとかのたまってたが
他のメンバーと違いライヴが終わった後にロックバーに出かけて深夜にグルーピーを持ち帰ってた人間が言うのはさすがにおかしい

314 :
>>303
一応一通りは聞いてたがメガデスはフリードマン、メンザ在籍時辺りしか聞いてなかったな
今じゃここらはSLAYERしか聞いてないが

315 :
ジェフの件は残念だが
なんやかんやで四天王で一番元気に活動してる感はある

316 :
>>313
メタリカのジェイソンみたいなもんだろ

てかケリー“電動こけし”キングがYOSHIKI化してたんじゃねーのか?


グルーピー食ったとかどーだっていいし

317 :
>>316
全然違う
ジェイソンはロンバードみたく二度も自分からバンドを辞めるほどやる気がなかったわけじゃない
しかも有名になる前に一時的に辞めた一回目なんてライヴの代役を立てなきゃいけなかったバンドに迷惑をかけているしな
そんなことが積み重なってるのに金の話とかエクソダス時代には稼げなかった金を稼げてニッコニコでライヴをこなしてるゲイリーもいるというのに頭がおかしい

318 :
頭がおかしいと思ってるのは頭がおかしいお前だけ

いいよデイブはSTで、スレイヤーはナンセンスボスタフで頑張りゃいいじゃん

デイブのドラミングが素晴らしいって事実はゆるがないんだし

319 :
>>318
STと合ってなかったぞ
サマソニの時のほうがよかったわ
まぁファントマスの後継バンドとかやる小遣い稼ぎ程度でバンドに合わせるよりは
自分のやりやすいようにこなしたんだろうがな
家族の為に辞める(キリッ とか適当なことを言いながら遠征先では丑三つ時からグルーピーと消えたりしてんのに過酷なツアーの報酬が少ないとかどうしようもないだろ
ジェフのおかげで他のメンバーにも許してもらえたのにその恩人が苦しんで離脱してる最中に金金とかそら一緒にやってけないと思われるわ

320 :
デイブdisってるくせにST見に行ってるって…
頭のおかしさが伝わるって来るわw

321 :
>>320
安かったし他のバンドも出てたしTシャツももらえたからな
ただあの合わせる気がないドラムのSTだけでは5000円の価値はない
今回はスレイヤーにいた時はできなかった女絡みについてもライヴに持ち込めたし本人は楽しめたんじゃね
まぁスレイヤーについてもそうだったがSTについても舐めすぎだわ

322 :
デイヴに親でも殺されたのか?

323 :
>>322
本当のことを言っているだけだぞ
確かにデイブならなんでもいいとか思ってしまうようなアホではないがなw

324 :
EXODUSで稼げてなかったってのが意外

325 :
>>305
ギリギリ20代女ですがどやつも好きだす

326 :
>>321
あれを合ってないとか……
頭でっかちの盲目メタラーの典型だな、こいつw

頭おかいしいのがデイブじゃなくこいつだってのが判明した

もしやユニオンで会って相手にされなかった腹いせなのかな?ww

327 :
>>302
ロックロックの話は2012年?

俺もその場にいたわ

328 :
>>323
自分のブログにでも書いてろよ基地外

329 :
>>326
サマソニで見てたら合ってないのが分かる
ちなみにファンに対してはデイブのほうがポールより愛想はいい
愛想のよさはゲイリー>トム、ケリー、デイブ>>>ジェフ、ポールだな
ロックロックの話してんのについ最近来たからという理由でユニオンとかバカじゃねえのw

330 :
カネカネ言うけどジェフ死んで解散しない時点でどいつも一緒だろ

331 :
デイヴって日本に女いたのか
前にツイッターでDead Crossの日本語記事をリツイートしてたがなんか納得したわ

332 :
やっぱゲイリーは最高なんやな

333 :
>>329
お前が「ユニオンがー!ハゲデブがー!」言ったんだろうが!
認知症も始まってるのかなこいつ、お気の毒www

デイブ叩いてる時点でお里が知れてるわw

334 :
ああまさに今がこのスレイヤーってことなんだな

335 :
>>334
どういう意味?

336 :
>>333
ハゲデブはハゲデブだろw
ttps://i.imgur.com/diIw3Mu.jpg
ここまでキテるなら剃ればいいのになw
叩きというよりはデイブの行動をそのまま文字に起こしただけだぞ
それを叩いてると思うなら単純にお前が酷いと思っているだけだぞw
ほんとバカだよなw

337 :
なんかポール・マッカートニーみたいだな

338 :
生え際は後退してるけど薄毛ではなさそうだが

339 :
>>336
グルーピーお持ち帰りしたデイブの人格否定したくせによく言うよ
メタルバンドのメンバーは糞マジメじゃなきゃいかんのか?

そんなスラッシュメタルバンドが嫌だわw

340 :
とりあえずゴッドヘイトアスオール視聴会はボスタフだった

341 :
客をステージにあげた動画ある?
ロンバートの

342 :
ロックスターがファン持ち帰ることの何がそんな面白くないのかこのジジイは
粘着具合といい病気かな?

343 :
好き過ぎてアンチになったんだろ?
ダレル襲った奴タイプだろ

344 :
デイブでこんなに盛り上がるとは

345 :
【速報】2ch荒らしのF9こと鋼兵さん、ついに住所が判明!!★25
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1510837222/

346 :
スレイヤー好きで、顔は高岡早紀か北川景子に似ている女とスレイヤー聴きながらセックスして終わったらすぐ寝たい

347 :
俺は奈良岡にこ似が良い

348 :
俺にはデイブだけでなくゲイリーも銭ゲバかのように文句言ってるように見えた

349 :
まあ正確性を重視して
そろそろジーンホグランに
してもらえんかな
合わないことはないと思うけど

350 :
snotのライブ行ったらrainning blood演奏した

351 :
>>350
バンドメイドはどうでしたか?

352 :
ケリーの↑↓←→みたいなヘドバン好き

353 :
>>352
うん あれはエロい

354 :
>>352
どうがはって

355 :
https://youtu.be/O2nhoG1OpCs
目すら合わさない何があったんかね?この時

356 :
スレイヤーそろそろ飽きたよ

357 :
>>355
ジョンンデッテが?

358 :
ジョンデッテいいね

359 :
俺のスレイヤーベスト3曲
black magic
spill the blood
seasons in the abyss

360 :
しるか、ボケ

361 :
2ndの1曲目のイントロは「スレイヤー、スレイヤー」って言ってるの?

362 :
最明法師

363 :
塞翁が馬

364 :
採尿 採尿

365 :
>>361
join usの逆再生だよ

366 :
>>364
これ

367 :
三蔵法師
三蔵法師

368 :
三葉虫 三葉虫ってのもあったな

369 :
作業中

370 :
排尿
排尿

371 :
採尿装置
採尿装置

372 :
>>365
join usの逆再生の逆再生だよ

373 :
サイニョソーチ

374 :
最高でーす
最高でーす

375 :
お前らは、すーぐにロックバンドをボランティアと思いたがるのな
中二か

376 :
>>373
俺にはサイヤーチ・・・サイヤーチ・・・と聞こえる

377 :
ソイヤー
ソイヤー
ソイヤー
ソイヤー

378 :
サィギョー
サィギョー

379 :
>>372
join usの逆再生の逆再生の逆再生だよ

380 :
サニォジュ ってところか

381 :
2ndの1曲目のSE終わりの声はア・メ・マ〜って言ってるよね?

382 :
最後は多分welcome backだな

383 :
スレイヤーファンは英語わからないで聴いてる人がトップクラス

384 :
英語なんてものは飾りなんですよ

385 :
歌詞の意味わかったら
スレイヤーなんてとてもじゃないけど聞いてられんわ。

386 :
オンアンドオン サウスオヴヘヴン

387 :
タイトルからして強制自殺とかだもんな

388 :
Unit 731の日本での演奏を希望

389 :
>>387
こういうレスが後になって効いてくるんだよな。

390 :
ダバイザスウオード

391 :
angel of deathのあそこのとこスカグリオンは変わった感じにしてたんだな
どんな感じでくんのか待ってたら意表を突かれた

392 :
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

393 :
今日久々にディケイド聴いたけど
やっぱスレイヤーは特別な存在だと感じました

394 :
採尿師 採尿師

395 :
グレムリン2観てたらエンジェルオブデス流れてビックリ

あとトランプをモチーフにしたキャラがいた

当時覚えてないだけでスレイヤーを触れる機会はこの頃にもあったんだなぁ

396 :
>>395
先週BSでやっていたな

397 :
トニースカグリオンがプレイしてるangel of deathって公式音源で聴ける?
ライブ音源はボスタフとロンバードのしか持ってないわ

398 :
オズフェスのコンピに入ってるのは誰が叩いたやつだっけ?

399 :
>>397
オフィシャルはないんじゃないかな
SBのCDRならなんかのブートのオマケでついてきたけど
オマケ欲しさに買ったからオマケをプレスして欲しかた

400 :
>>306
いつも何聴いてんの?

401 :
MR.BIGに空目

402 :
>>394
どんな職業だよw

403 :
>>401
空目とはなんだソラメ
くうもく

404 :
関係ないけどHR・HM板にOVERKILLスレがないんだね

405 :
そろそろミスターロンバード戻ってもいい頃

406 :
>>404
おすすめアルバム教えろや

407 :
under the influence

408 :
ボスタフの良さが分からないのは可哀想

409 :
>>405
あんな節操なしもう戻ってこんでいいわ

410 :
自分から二度と辞めて一度では懲りずに二度もバンドに迷惑かけたハゲデブは戻ってこんでいい
ハゲデブならケリーみたくキュートなハゲデブらしくしろや

411 :
来年来日してくれよ

412 :
まだいたのかロンバード叩きの潔癖君ww
バンドマンは女にうつつを抜かしちゃ駄目なんだっけ?ww

てかこいつ女でロンバードに相手にされなかったババァかもなwww

413 :
>>412
いや プライベート面はどうでもいいんだよ 勝手にしろよなんだが節操なく出たり戻ったり繰り返してるのが気に入らない
プロなんだから公私混同するなよって感じ

414 :
髪量と作曲/演奏能力って関係ないケースもあるけどな

415 :
今年も夜通しアンチクライストを聴く儀式が始まる

416 :
ガーヘイツァスォーッ!

417 :
実家にdivine〜のスコアあったからドラムをiPadアプリでコピーして遊んでるだけど、もう一本手が欲しい

418 :
>>417
股に第三の手がついてるだろ

419 :
それはWar Ensembleの例の所でしか使えないヤツだから

420 :
恋人たちの深い愛を感じられる曲をやろう…
「サイコパシー・レッド」

421 :
ケリーはそのうち髭でも使って弾くんでない?

422 :
war〜のあのチンってやつだけはマヌケでクソダサい

423 :
(・∀・ )っ/凵⌒☆チン

424 :
むしろあのチンがないと物足りない

425 :
俺もあのチンは好き

426 :
チンなしとか考えられん
スイサイダルのライブでも隙あらばツーバスドコドコとかやってるみたいだけど、チンはやってんのかな

427 :
チンってやられると アマチュアバンドかよって げんなりするのは俺だけ?

428 :
タンとかシャンとかドンじゃダメだったのかな

429 :
あのチンで緊張感無くなる

430 :
ユニオンお茶メタル館にイーグルのスゲーのが入ってた
スゲー金額だったから見るだけにしといた

431 :
>422
こんなとこ来てないで練習しろボスタフ

432 :
あけおめです

433 :
スラッシュメタルの四天王
1.ジェフ・ハンネマン
2.ケリー・キング
3.トム・アラヤ
4.デイヴ・ロンバード

434 :
ミレ、ソトム、マイク、ケリーorアラヤじゃね。
ジェフとデイブは別にいなくてもバンドは続けられる存在だから四天王には入らない

435 :
BIG4と呼ばれてるバンドのドラムだけに限定しても
メインソングライター兼コンポーザーな二人がいなくなったらバンドまで終わりそうなラーズやチャーリー以下だし
ジェフはワンチャン入れてもいいと思うが
GRIP INCみたいな中途半端でどっちつかずなバンドをやってたデイブはBIG4に入らない
デイブならまだNUKUSやS.O.DやBTやVCでいろんなバンドで精力的に面白いことをやってたダンリルカのほうがマシ

436 :
ジェフこそ入れるべきなんじゃないの?

437 :
ケリーこそ外れるべき

438 :
なんなのか分からんがスラッシュのリフメイカーならゲイリーホルトだろ

439 :
>>387

Public Display of Dismemberment
バラバラ死体の公開展示

が一番怖いと思います。

440 :
Yoko Ono - Angel of Death (Slayer Tribute)
https://www.youtube.com/watch?v=szvGzLCi_bc

441 :
ワロタ

442 :
夏にslayer、lamb of god、anthrax、testament、behemothでツアーだと

443 :
爺中年爺爺中年のツアーか

444 :
ラムゴの浮きっぷりやばいな

445 :
スレイヤーとラムゴはセットみたいなもんだろ
一緒にディズニーまで行ってんだぞ

446 :
それをいうならbehemothの浮きっぷりがやばい
しかしすごい組み合わせだわまとめて今年のラウパに来ていいぞ

447 :
ラウパだと被りの心配があるからこのメンバーの
ワンステージツアーの方がよさそうだ

448 :
むしろその5組だけでいい
3万出す

449 :
Lamb of godだけなぜか嫌い

450 :
この中ならベヒーモスが苦手だわ

451 :
コープスペイントが1組

452 :
>>449
メタルじゃないからな

453 :
SLIPKNOTをメタルじゃないって言うタイプの老害か

454 :
え?メタルじゃないよ?

455 :
ラムゴがメタルじゃないのかここの老害すげぇな

456 :
スレイヤーもメタルじゃないよな
ハードコアだよあんな速くて雑なもん

457 :
デスメタラー「デスメタル以外はメタルじゃない」

458 :
スリップノットのがLoGよりかはメタル寄りの曲多い
LoGって完全ハードコア寄りじゃん

459 :
純然たるメタルではないからメタルじゃないって言う人がいるのは自然に理解できる。
メタルだっていうやつもメタルじゃないっていうやつもいるってことは狭間らへんにいるバンドってこった

460 :
今の若い奴からしたら80年代のバンドなんて殆どがメタルには聴こえないだろ

461 :
>>457
実際最近のメタルってデス声でゲボゲボ唸ってるのばっかだからな

462 :
メタルはデスメタル以前と以後に完全に別れちゃったんだよね
デスメタル後の人の感覚からしたらデス要素あるものが正統派のメタルというこったろうね

463 :
デス黎明期にリアルで聴いてたけど、分岐点だったとは思えないなあ
極端なスラッシュ以上ではなかったし、その後もメジャーバンドも出なかったし
パンテラの方がよほど分断感があった

464 :
初期Deathとか俺はスラッシュだと思ってるしな

465 :
ですはです

466 :
Burzum系ブラックのほうがメタルじゃない感

467 :
笑顔そして笑顔

468 :
プリーストの後継者→ディスターブド
メイデンの後継者→A7X

上記が現代の「普通の」メタルを代表するバンドだと思うけど
スリップノットもラムゴも超メジャーなエクストリーム系ってイメージ

469 :
プリーストの後継者っていつの時期のプリーストだよ
Demolition?

470 :
>>468
ディスターブトはネタとして、A7Xは本国での扱い凄いよな

471 :
ディスターブドが正統派とか言うやつ多いけどどこがやねん
リフゴミすぎ
キッズ向けだろ

472 :
A7XはそうだけどDISTURBEDはさすがに違うね
現代を代表するメタルバンドというとやっぱこの4バンドになる

A7X
https://www.youtube.com/watch?v=5IVLkqmdkjA

BFMV
https://www.youtube.com/watch?v=CBZ2zVXD_7s

BMTH
https://www.youtube.com/watch?v=UCoP1w9FPGY

5FDP
https://www.youtube.com/watch?v=mfjJptekOTQ

473 :
クラッシュオブザタイタンズの映像出して欲しいよな
ロンドンのウェンブリーを丸ごとフィルム撮影してお蔵入りしたんだから

474 :
>>469
80年代のポップで大衆人気を得てた時代のプリースト
今だとハードロック扱いされるかもしれないがいわゆるアリーナメタル
ミドルテンポ主体でボーカルが禿っていうのも共通点

https://www.youtube.com/watch?v=Tur-06biK5M

>>472
5FDPとディスターブドのどこが違うんだよw
明らかに場違いなBMTHの代わりにディスターブドをそこに入れるなら文句ない

475 :
BMTHは1stの複雑な展開は好きだけどそれ以降ゴミ

476 :
>473
UnholyでなぜかカットされてるRaining Bloodも

477 :
BMTHでメタルでもハードロックでもねーよ
ワンオクみたいなチャラい系

478 :
チャラさの方向はどっちかつーとビジュアル系でしょ
日本のチャラいラウドロックのバンド達とはまた違うタイプのチャラさ

479 :
さすがにメタルじゃないってのは無理があるだろw

480 :
>>479
1st以外はメタルじゃないのは事実
ただ1stだけは同時期のスーサイドサイレンスよりスラッシーなリフあって遥かにいい
恥ずかしながら50代のジジイだが好きだ

481 :
>>472
VOLBEATとAlter Bridgeは?

482 :
TRIVIUMも入れてくれ

483 :
スレイヤースレとは思えん流れだなw

484 :
今年ラウパ来るのかな

485 :
スレイヤーミュージック悪魔の鎮魂歌でいいやん マイルスデイビスミュージックみたいに

486 :
トム・アラヤとトム・エンジェルリッパー

487 :
おいファイナルツアーってなんだ…まさか…

488 :
解散ツアーって……………

489 :
うそだろおおおおおおおお!!!

490 :
歳とってるったって早いよ…
アルバム出してそれに伴ったフェアウェルツアーなのか

491 :
JUDAS PRIESTと同じく「最後のワールドツアーだよ(解散するとは言ってない)」だと思いたい

492 :
うせやろ?

493 :
KISSもオジーもイーグルス(メタルじゃないけど)も最後のツアーと言ってもツアーやめてないので全く信じてない(笑)。

494 :
うそだよ
こんなのうそ

495 :
あかんてマジで…

496 :
セトリの一部分でいいからデイブ復帰してくれ

497 :
まあツアーは回らないけど活動続けるよとかなら問題無いけど急な発表すぎる
マジの解散ラストツアーだったら日本来てくれ

498 :
>>493
サバスやらラッシュやらは活動停止したからねえ
年齢ひとまわりくらい違うけど

499 :
マジか・・・
SLAYERだけはずっとやり続けてくれると勝手に思ってた・・・

Final World Tourってことは、日本にも来てくれるよな?
去年のラウパが最後ってことは無いよな?

500 :
ワールドツアーは最後だけど日本にはこれからも何回もくるよ

501 :
まじかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

502 :
悲しいわ

503 :
オヤスミナサイが聞けなくなるのか…

504 :
引退詐欺やってるようないわばクラシックロック勢と違って、
スラッシュメタル、エクストリームなメタルやってるバンドの引退宣言は衝撃デカい

505 :
トレンド上がってるから誰か死んだかと思ったわ

506 :
メタル界の安室 引退詐欺だろツアーはしないけど単発はやるみたいな

507 :
リペントレスがラストアルバムになるのか
何かこう最後に宣言してから一枚作って欲しかったわ

508 :
プロレスラーとメタルバンドの引退は信用しちゃいけないって死んだばあちゃんが言ってた。

509 :
モトリーくらいか辞めたの

510 :
アラヤのおっちゃんは今年で57か
一年かけてツアー回ったら58
もう還暦目の前だもんな

511 :
ラモーンズみたいなパターンもあるからなんとも
トムは今年57だしスレイヤーの音楽性は
メタリカやオジーみたくグダグダになっても続けられる所謂ロックバンド的なもんじゃないからな
どちらかというとラモーンズと同じ系統で体力の低下が演奏にモロに出てしまいタイプだ

512 :
フェアウェルツアーを銘打ちながら未だに活動してるバンドもいる
安心しろ

513 :
剥げてる人が2〜3年で次のアルバムは出せそうと言っていたリペントレスに付きてきた
特典映像で言ってた

514 :
【ツアー】スレイヤーが“ファイナル・ワールド・ツアー”の開催を発表
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1516639915/

515 :
SlayerのFB
北米のメンツ
Lamb of God
Anthrax
Behemoth
Testament

516 :
>>491
そういやジュ―ダスもスコーピオンズも引退詐欺やってたな。

517 :
引退した後に気まぐれで復活するのはまあ良いけど、一番嫌なのはこのまま日本に来ないで引退しちゃうパターンだな。
サバスの引退ツアーは当初日本に来ると言っていたが結局来ないで北米&ヨーロッパツアーだけで終了、引退。
スレイヤーはちゃんと日本にも来てくれるよね・・・

518 :
最後なら、デイヴ•ロンバード戻ってほしいな!!
外されるポールは悲しいだろうけど。

519 :
>>491
あれにはワロタ

520 :
>>517
ラッシュもそのパターンだったような

521 :
ジェフ「こんなジジイになったらやめる(へ、へ〜…イ)」

522 :
調子のっちゃってw

523 :
ムス大佐がスレイヤー解散する前にもう一度BIG4ツアーやりたいって言ってる
実現するかな
北米ツアーに追加参加なら3バンドまでは揃うんだよな

524 :
最後に4バンド揃って何かやって欲しい
カバー曲でいいから

525 :
>>518
Dave Lombardo Claims He Only Made $67,000 From Slayer’s $4.4 Million Gross in 2011
http://loudwire.com/dave-lombardo-claims-only-made-67000-slayer-4-million-gross-2011/

526 :
ライブはやらんでいいからアルバムは出し続けろ

527 :
前に次のアルバムで解散とか言ってたことあったし信用出来んわこいつら

528 :
>>523
日本でも世界でも、3バンドのファンがメタリカを
ものすごく嫌ってるから集客出来ないのでは
この板のメタリカスレもワッチョイいれても
荒らされ続けてるし

529 :
もう、このスレイヤー

530 :
荒矢だ

531 :
プリーストと同じパターンだろどうせ

532 :
来日があるとして関東公演はラウパのトリとかかな?
できれば単独で観たいものだが…

533 :
2015の時はヘッドライナーだけじゃなく東京での単独もやってたね
今年のAEみたいに広い規模のツアーも出来るくらい人気や動員いそうだけどどうなるかね。コンスタントに来日はしてるから日本外すのはそんな無いだろうけど

534 :
最後は武道館でスレイヤー

535 :
解散するわけじゃなしツアーは辞めるってだけでしょ
その後も来日しそうだしアラヤがぽっくり行くまで活動してるっしょ

536 :
ラウパだとフロア入れないだろうから単独がいいな。

537 :
ベビメタとドームでタイバンすりゃ良いよ

538 :
オフィシャルサイトやSNSで「Slayer to make its exit with one, final world tour.」と言っているから、
「最後のツアーをもって解散」ということなのだろう。

539 :
トムが引退詐欺やってたのってクライストイリュージョンの頃だっけ?

540 :
手術した頃だからそれのちょい前かな
あれは仕方ないだろ

541 :
>>532
発表されたラストツアーの参加バンドで
ミニフェスがいいのでは
スレイヤーが好きで選んだバンドで
それぞれ気合いの入ったコメントも出てて
気持ちよくライブ出来そうだから

542 :
>>539
詐欺とかよく言えたもんだな
とてもファンの発言とは思えんわ

543 :
しかし他のバンドもなかなか豪華やね
日本に来てくれるかな…このメンツなら北米行くのも厭わないけど…

544 :
無理すんなや、バイト君は

545 :
>>544
大学生なの

546 :
嫁と子供と仕事を放置してアメリカに渡米するわ!

547 :
>>546
調子ノッちゃって

548 :
アメリカの予定地の中で日本からアクセスしやすいのはどこかなあ

549 :
スレイヤー!スレイヤー!スレイヤー!スレイヤー!

550 :
SLAYERに涙はいらない

551 :
2011年収 トム・ケリー1200万 デイヴ700万 やめたるやめたる

552 :
一方ゲイリーはデイブと同じぐらい稼げてニコニコで刺青を入れたとさ

553 :
オレの去年の年収680万円だった

554 :
マジで!?
ケリーでそんなもんしか稼げてないの?

555 :
富裕層は書き込まないでくれるかな

556 :
>>552
ゲイリーはお子さんが成人してるから

557 :
ちなみにゲイリーの二の腕の内側には浮気しないように奥さんの目の刺青が彫られています

558 :
解散してもいいから5th再現ツアーのライブ盤出してくれ
どこか1本くらい録ってあるだろ

559 :
解散してもいいからreign in bloodの音飛び無しのリマスター盤を出してくれ

560 :
>>559
ユニバーサルのリマスターひどいねあれは
エンジェルに加えてジーザスセイブスまで
聴くに耐えん

561 :
レコードだとRaining Bloodのエンディングの雨音が延々とループするようになってんのな

562 :
>>561
俺の持ってるレコードはそれが入っていないんだけど、どのレコードが入ってるか教えてくれない?

563 :
>>561
それ良いな

564 :
>>551
冗談だろこれ?
普通のリーマンの俺よりデイブのが年収低いとか…

565 :
さりげなく自慢するこのウザさよ

566 :
5億弱のの売上げがあってマネージメントやもろもろにほとんど取られて、結果700万しか入ってこないならまあやめるわな

567 :
>>565
どこが自慢だ俺の年齢から考えたらほぼ平均だぞ
ロックスターそんなもんなのな

568 :
>>562
実家にレコード置いてきたからどこのプレスか分かんないわ
ようつべに動画上がってるの見つけたけど音小さすぎて分かりづらい

Slayer- Reign in Blood endless runout loop vinyl
https://www.youtube.com/watch?v=UuOMKj2IuTQ

569 :
>>566
5FDPのメンバーだったと思うけど、女性トラブルで
裁判になったとき、年収の話が出て7千万円ぐらいだった

570 :
>>567
平均年収700万以上の年齢なんてねえよ
お前が年収高いのはわかるが書き方が自虐風自慢なのに
気づいてない時点でやばいわ

571 :
人は年取ると自分と近い階層の人間としか付き合わなくなるからねぇ

572 :
ここ余裕ない奴多いな
しかしまぁこのクラスのバンドで1000万前後とか夢も希望もないね

573 :
>>570
同意でございますわ

574 :
ここ50代とかも多いだろうに低収入の余裕の無さに草

575 :
50代だと平均650くらいだからね
ここは見ての通りだから年収の話はやめとくのが吉

576 :
50代にもなってこんなとこに書き込んでる方が草生えるわ

577 :
あとは年齢で煽るしかないもんなwwwww

578 :
ショービズの世界ってこーわい

579 :
スレイヤー解散すんの?ざまあwwwwwwwwwwwww
ゲイリーをはやくエクソダスに返せクソバンド

580 :
ボンてぇどバイぶらっ

581 :
https://i.imgur.com/OqnoZN5.jpg

582 :
ゲイリーはエクソダスにいるよりスレイヤーにいたほうが稼げるからスレイヤーにいるんだろ
ゲイリー本人の意思の問題だろうに

583 :
エクソダスもスレイヤーみたいにずっと活動し続けてたらもっと評価上がってたんだろうなぁ

584 :
今のエクソダスをありがたがるのがわからんし、そもそもお前らの大好きなゲイリーの意思だという

585 :
いまのクソみたいなスレイヤーをありがたがってるお前らにブーメラン刺さってるぞ

586 :
今のエクソダスはヴォーカルの声が出てないからしょうがないね
エクソダスのチンゲ頭デブはトムと比べると声の出てなさ加減が酷すぎる

587 :
ゲイリーはスラッシュメタルの創始者だしな

588 :
>>585
どうしても煽りたくて仕方ないんだなー
アラヤがヘドバン出来ないのは怪我で仕方ないし、近年の新譜の出来も悪くないからバンドとしてそんな劣化してるは思わんよ

今のエクソダスがどう酷いかはお前のがわかるだろ

589 :
悔しかったらエクソダスがスレイヤー以上の売上と活動規模になるようたくさん買ってやれや

590 :
>>583
いやいやExodusは暗黒期が長すぎるだろ
新譜同士を比べるとSlayerよりはマシだけど

591 :
エクソダスは再結成以降は音が完全に別物だからなあ
ゴリゴリすぎてもはやクランチーじゃなくなってる

592 :
>>591
ヒゲと関係あるのかも?

593 :
手取り20万で今月ソープに10万使ってる

594 :
ゲイリーの物だしな

595 :
>>588
ジェフもデイヴも居ないスレイヤーなのに?

596 :
2人とも偉大なプレイヤーだが代わりに入ったのがあのゲイリーとボスタフだからな
今のスレイヤーはダメなんて全く思わん

597 :
新譜は間違いなく駄目だろ

598 :
ゲイリーとボスタフで文句あるなら誰が入ってもだめだわw

599 :
>>593
大衆店5回分?高級店1回分?

600 :
>>596
給料が良くないそうなのに、2人とも頑張ってるよね
でも、もう30代40代のバンドがフェスのトリになってるから
のびしろがないかも

601 :
>>600
ボスタフが辞めたときにケリーにこんな給料の良いバンドを辞めるんだなって言われていたじゃん
中堅でもベテランのカンニバル・コープスで給料450万と言われているんだから700万も貰えたら音楽だけで食べていけるでしょ?

602 :
年収450万円なら結婚や子供は間違いなく無理だ

603 :
>>602
年収の話はやめとけ
俺はそれより低いけど結婚してるぞとか顔真っ赤にしたおっさん突撃してくるぞ

604 :
450ありゃ十分だわあほか

605 :
>>601
アメリカの場合は健康保険は会社持ちではないところが
多くて、自分で加入するのが高くて無保険の人が多くて
健康だといいけど病気になると苦しい
(救急車に一回乗ると200万円請求だっけ)
病気のミュージシャンの医療費集めのコンサートも多い

606 :
>>605
自己レス救急車は一桁違うが、車内で酸素吸入したりすると
料金が加算されるみたい

607 :
クソどうでもいいことを自己レスまでしてまぁ

608 :
>>599
大衆店45分15Kのとこ入ってる
お気に入りの場合90分30Kで入ってる

609 :
>>604
450だったら共働きじゃなきゃ子供を大学に行かせることは難しいだろ

610 :
うーんこの

611 :
他所でやってくれないか?

612 :
スレイヤーのBOX
サウンドトラックってどーよ?
4500円で売ってたが

613 :
450万なら買う

614 :
450円で牛丼大盛り

615 :
そういえば、マクドナルドから4枚肉入りチーズバーガーが
出るけど、ケリーが好きそう

616 :
ポテトは野菜です。

617 :
>>615
あれ日本限定だろ
あれで来日を釣ればいい
公式にメール送っておいてくれ

618 :
>>617
了解した

619 :
墨肉

620 :
チュレイヤー

621 :
あの姉ちゃん綺麗やー。

622 :
イポー

623 :
チャラいや

624 :
10年位メタルの情報とか全く気にしてなかったんだけど、スレイヤー解散すんの?
ゲイリーがハンネマンの代わりに入ったのはしってるけどエクソダス休止じゃなくて解散なの?
あとゲイリーのライブのステージング嫌いじゃないしスラドミで見てたときなんかは一番好きだったけどスレイヤーでケリーと同じステージでやってるとどうしてもチグハグというか、プレイは良いけどやっぱハンネマンのスタイルがスレイヤーだと感じた

625 :
>>624
とりあえずお前の頭が悪いのはよく分かった(笑)。

626 :
けど〜
けど〜
けど〜
けど〜

627 :
ゲイリーゲイリーホームラン

628 :
>>625
中学生をいぢめては駄目だよ

629 :
>>624
知恵遅れが一生懸命文章作ったのかな?

630 :
産業以上の書き込みを一生懸命読んだお前も池沼やで

631 :
今ナウいMunicipal Wasteじゃないけど
スラッシャーなら2〜3分、2〜3行

632 :
>>631Municipal Waste
初めて知ったありがとう曲短いしカッコイイ

633 :
>>630
顔真っ赤にしてどうしたんだ?

634 :
こっちのほうが美味そうだなあ
http://japanese.joins.com/photo/243/1/185243.html?servcode=600&sectcode=670&cloc=jplarticlelpicture

635 :
今日はジェフの誕生日か…
ゲイリーのインスタ泣ける…

636 :
ジェフが死んだおかげで儲かってます

637 :
言っていい冗談との区別もつかないのか

638 :
便所の落書きになにマジになってんの

639 :
気紛れでムキになれるのも落書きの楽しさ

640 :
スレチでスマンが先日sons of texasの大阪に参戦してたんだが、去年10月のスレイヤー大阪でポールのスティックゲットしていたチリチリ頭も来てた。

641 :
なぜか大阪のライブでイキるやつね

642 :
>>640
行動範囲パターンがあなたと同じだね

643 :
>>640
つきあってしまえばいいのでは

644 :
こないだのホーンテッドなんて前列の客の顔ぶれが前のラウパと前回の来日でほとんど一緒だったぞ、そんなもんだろ

645 :
水色のジャケで2枚組のブートライブ盤のタイトルわかる方いませんか?
ブートのブートなのかCDもありました、LIVE UNDEADを久々にひっぱり出して聞いたら無性にききたくなりまして
同じくBLACK MAGICから始まったと記憶していますがあやしいですw

646 :
ながれぶった切り申し訳ありません。

647 :
青色系のブートならCaptors of sinだと思う
LPは2枚組で、Black magicも始まりではないが入ってる

648 :
>>647
ありがとうございます!それです即に
感謝です。
BLACK MAGICじゃなかったですか始り方が猛烈にカッコ良かったのでそう変換されていました

649 :
パンテラが台頭してきてから存在意義がなくなったバンド

650 :
パンテラが全てのスラッシュバンドを抹殺した

651 :
モダンヘヴィネスって恐ろしいジャンルだよな
どのスラッシュメタルバンドも真似して結果全部の大劣化だったし

652 :
そのモダンヘヴィネスもほとんどが消えさった
結局残ってるのはホンモノだけ

653 :
モダンヘヴィネスが原因の冬眠期間によってマンネリの素晴らしさを思い知らされたけどね
結果としてスラッシュメタルの延命にも繋がったかもね

654 :
パンチラで悩殺

655 :
モダンヘヴィネス()ってダセえ和製英語?だな
バーン周辺でモダンな音を敵視する時代遅れの奴らが使ってただけで海外にそんなジャンルないよ

656 :
ヘヴィロック、ミクスチャーもな

657 :
>>655
モダンヘヴィネスという単語よりこいつのがずっと恥ずかしいな

658 :
いや2018年にモダンへヴィネスなんて言葉を平然と使ってるのにびっくりしたわ
15年前でも死語だったのに

659 :
>>658
モダンヘヴィネスなんて使ってるのはただ90年代に流行ったヘヴィな音楽をわけもわからず
ジャンル分けできずに使ってるやつばかりだよ
ニルヴァーナ以降を全てオルタナと言ってるやつらと一緒

660 :
お前らが初めて体験したスレイヤーはいつよ?

661 :
>>655
グルーヴメタルやオルタナメタルは日本ではだいたいモダンヘヴィネスとかいう呼び名になったな

662 :
いつぞやの中野サンプラザ。
95年くらいかな?

663 :
オレはこれ

https://i.imgur.com/LKoe9y2.jpg

664 :
ID:r+1BKLrt0
スラッシュスレがTTFで盛り上がって
ジジイは居場所がなくてこっちに来たのかよ
同じネタでしか喋れないなら老人ホーム行けよ老害

665 :
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1518153314/1
ここに書いてあるNG対象の初来日おじさん(オッペケ Srf1-d1eD)がこいつな

666 :
>>663
またアンタか。
何度も同じネタで構ってもらおうとするけど、そういうのはSNSでやれよ。
メタリカスレでもまたやるのか?

667 :
スラッシュスレ見てないから知らなかったけど、>>663は「初来日おじさん」という名でスルー推奨になっているのかw
以前ここやメタリカスレでウザがられていたのは見ていたけど、懲りずに同じようなことやっているのなw

現実世界で話し相手がいないのなら、昔語りを垂れ流すブログでも開設したら?
何人かは読者が付いてコメントやり取りできるかもよ?

668 :
>>664
>>665
で?
後追いの君が初めて体験したスレイヤーって?

669 :
>>666
>>667
ここはスレイヤースレだ
で?後追いの君が初めて体験したスレイヤーはいつよ?

670 :
あー、こいつブックオフでセドリして自慢してた気違いだろ
誰々の初来日を何列目で見たとか誰にも訊かれてないのに積極的に話す気違い

671 :
https://www.youtube.com/watch?v=7NNXrtxw1Ik
若かりし頃

672 :
誰にも相手にしてもらえてなくてかわいそうwwww

673 :
スラッシュスレの前スレとか酷かったわ
この統失が暴れてスレが埋まったんだもの

674 :
モダンヘヴィネスとかニューメタルってとりあえずチューニング下げて適当に開放ズクズクやってるだけのリフでまじでつまらない
ディスターブドとかメロいいのにリフが死ぬほどつまらないせいでこの板で絶賛されてるの謎だった

675 :
本国の初ライブ見てねーやつは全員後追いなのもわからない老害

676 :
>>675
で、お前の初めて体験したスレイヤーっていつのスレイヤー?

677 :
友達一人もいないんだろうな

678 :
>>675
確かにそうやな
ほんと惨めやなぁ

679 :
>>674
ディフターブドはあれで売れてるからあれがベストだろ
メロディ良くてリフもいいなんて都合のいいバンドなかなかいない

680 :
disturbedも本国じゃ硬派なメタラーには叩かれがちですから
日本じゃ叩かれるほどそもそも普及していないが

681 :
ロキノンがメタルバンド載せるために作ったのがモダンヘヴィネス

682 :
実際ロキノン厨と層被ってそうだしな

なんてヘヴィ()なリフだ

683 :
他のジャンル叩けるほど硬派なメタラー()は今のスレイヤーのライブとアルバム満足してるのか

684 :
スレイヤーの作曲能力やライブが劣化しても
他バンドやジャンルをどう思うかとは関係ないが、お前の中では因果関係が見出だせるのか

685 :
>>683
他のバンド噛みついてる余裕なんてあるわけないだろ、そもそも解散だし
同じ奴が叩いてるだけだから無視でおk

686 :
born to be wildのカヴァー最悪だな
荒谷さんはカヴァーだと…

逆なんだよなあ。新譜制作はやめてライヴは続けてる方が良かった

687 :
ファイナル・ワールド・ツアーと聞いて飛んで来たぞ

688 :
>>687
飛んできた割にチャリより遅えぞw
ムステインが言及してるBIG4来日公演があったとしても必ず単独公演を最後としてくれ

689 :
イボー

690 :
アユレディフォウォ〜

691 :
しかし解散か
アラヤ病気でハンネマン死んでデイブクビで結局終わりとか呆気なかったな

692 :
呆気なかった?どこが?
煽りカス乙

693 :
顔真っ赤で草

694 :
何怒ってんの?
ヘドバンして落ち着け

695 :
>>688
BIG4来日はねーよ

696 :
ジェフが亡くなった時に解散してれば神格化されてた

697 :
>>696
デイヴが脱退してなければ解散してたかもな

698 :
>>696
まぁ確かにあそこで解散でよかっただろうな

699 :
初来日おじさん注意報
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1518153314/367
(ササクッテロレ Sp0b-Lei5)
ID:y9Y4R10qp
ID:y9Y4R10qp0

700 :
オッペケ=ソフバンiPhone
ササクッテロ=ソフバンAndroid

701 :
年内の来日はあるのか?

702 :
日本 来なかったりして。

703 :
オレは初来日行ってる勝ち組

704 :
オレはアメリカで初ライブ行ってる勝ち組

705 :
イボー

706 :
ファイティデッ!

707 :
西行法師

708 :
>>686
ワシもあれは駄目だ

709 :
dead cross全くダメ

710 :
このTシャツどこで買える?
https://i.imgur.com/5vid6xz.jpg

711 :
近所のイオン

712 :
いらん

713 :
場違い過ぎ
http://secretsolstice.is

714 :
これか?
https://www.redbubble.com/fr/people/tetraggressive/works/10553470-player-slayer-parody?p=t-shirt

715 :
墨肉が言うようにanthraxはBIG4の器じゃないだろう。

716 :
ケリーがいつそんなこと言ったん

717 :
最初のBIG4のときかな
アンスラ外してマシンヘッドにしろとか何とか

718 :
マジかよ?嫌いなんかアンスラのこと

719 :
ニューヨークは大陸の真反対だからね
下手するとカナダより遠い感覚なのかも

720 :
ただ単にあまり知らないとか言ってたな

721 :
>>719
カリフォルニア州は日本より広いからな。東海岸なんて異国なんだろ。

722 :
その反面、メタリカ、メガデスやベイエリア連中は有名になる前からの昔馴染みだからね
メタリカはMegaforce仲間だったけど、他の連中はピンと来ないんだろう

723 :
メタリカって元々ニューヨークで活動してたんじゃなかった?

724 :
>>723
そそ
ニワカはベイエリア(笑)で一緒くたにしがちだがアンスラが機材貸してた

725 :
>>719
デイヴが最初に辞めた時の代役のスカグリオンは東海岸だし関係ない

726 :
そそじゃねーだろ
元々はLAでそれからサンフランシスコ
ニューヨークでアンスラに機材借りたのは
1stの録音の時でその時デイヴをニューヨークに
着くなりクビにして1人だけバスに乗せて
帰らせてる。大丈夫かよおまえら…

727 :
SLAYER - Early Days: Episode 1
https://www.youtube.com/watch?v=UJe1A5M4t3o
本当に終わっちゃうんだなぁ…

728 :
受け入れられない…日本にも来てくれ…

729 :
初来日も体験してないお前らがよくスレイヤー語れるな、呆れて笑えるよ

730 :
これが本当に最後ならデイヴに帰ってきてほしい

731 :
本当に終わるのだなあ。

732 :
silent screamとかwarとかdiscipleとか佳曲はおそらく二度とライヴで聴けない暴れられない叫べないってことは恐ろしいよね

733 :
終わる終わる詐欺かと思いきや本当に終わるのな

734 :
俺、Judasのさよならツアー行ったけど数年後また普通に日本来たぞ

735 :
それ1992年のオジー武道館

736 :
>>679
cynicで検索するんだ

737 :
フェスとかじゃなく単独で。

738 :
リペントレスのサウンドプロダクションなんか独特だよな
特にドラム
アンディスニープに慣れすぎたせいか新鮮だったけどくどくなくて耳に優しいから好きだ

739 :
前にシュプリームとコラボしたM-65持ってる奴おる?
オクで買うか思ってるんだがどうよ

740 :
解散ではなくライヴをやらなくなるだけだろ?新曲期待全くできないからライヴやらなくなるのが1番痛いが

741 :
氷室京介だな、

742 :
自分が見た記事だとデブが「AnthraxではなくMachine Headの方が相応しい」と発言してたがデブはブルガリアでのBIG4のライヴで初めてAnthraxを直に初めて見たそうな。悪意はないのかもな

743 :
ツアーをやらなくなるだけじゃね?
単発のライブ、フェスには出るんじゃね?
知らんけど。

744 :
ファイナルツアーとは一体

745 :
辞める辞める詐欺

746 :
おい、スレイヤー解散だとよ

747 :
フェスとかやりそうだよな詐欺やんか
The crownが解散した時は悲しかったけどslayerはそうでもないかもな

748 :
>>747
The Crownもうすぐ新譜出るね。

749 :
今スレイヤーのスタジオアルバムで聞く価値があるのは
悪魔の鎮魂歌、GHUA、クライストイリュージョン、リペントレス
の4枚だけかな、正直

あとは音がヘボいのでブートとかのライブ盤で聞いたほうがいいと思う

750 :
レイニングブラッドやサウスオブヘヴンやシーズンを聴く価値がないとしたらもうファンですらないな

751 :
WPBはライブ映えする曲がけっこうあるのにスタジオ盤だと音がスカスカなのが残念

752 :
レインインブラッドは確かに曲はいいし当時としてはいい音だけど

でも今聞くとキビシクね?久しぶりに聞いたら低音がスカスカに感じた

ライブ盤であの辺は補強できるから俺はそっち聞いちゃうなあ

753 :
>>751
WPBの曲ライブだとエライカッコよくなるよな

スタジオがアレすぎるからか

754 :
1stのNWOBHM感はスカスカじゃないと出ない

755 :
ボリュームが小さ過ぎんだよ、ヴォケ!
ガラスビリビリいうくらいまで上げたらみんな一緒やて。

756 :
>>753
BIG4で演奏したbeauty through orderがいい感じだった

757 :
>>748
9thでるのか。ありがとう

758 :
>>749
自分はライブ盤、ディバイン、悪魔の鎮魂歌、GHUA、クライストイリュージョンかな
あとパンクカバーのやつ。ここ10年ぐらいほぼこれしか聞かない
新譜は10回も聞いてないや

759 :
昔の作品はギターとベースだけでもリレコーディングして欲しい

760 :
GHUAは完全にスリップノットなのがなぁ

761 :
slipknotっぽいけどかっこいいからセーフ
god send deathとnew faithはもっとライブで聴きたかった
war at the warfield以外で聴けないかな

762 :
ディバイン〜ってディケイド〜(ややこしいw)より後に出たのにディケイドのほうが音良くね?っていう不思議

763 :
聴く機材交換交換

764 :
悪魔の鎮魂は最高のミキシングが施されてるな

765 :
イボー

766 :
タカコ

767 :
今年で鎮魂歌も20周年
ベイホールでやったイボーはカッコよかった

768 :
鎮魂歌とサウスオブヘブンは結構問題作と言われてる印象だけど好きだな

769 :
ファンだからそんなもんだ
リペントレスめっちゃ好きで聴きまくってる

770 :
鎮魂歌はパンテラの影響と言われてたでしょ

771 :
>>769
俺も大好きだ。普通に傑作。

772 :
鎮魂歌は音も曲もいいけど何かスレイヤーらしくないんだよなあの作品w

773 :
リペントレスあまり聞いてないけどがんばって聞いてみるわw

774 :
アルバムとしては微妙だがリペントレスのタイトルトラックだけはここ20年位で最高
CDでは他の盤ばっかり通しで聴くけどiTunesでは単曲再生数ブッチギリ

775 :
タイトル曲そこまでか?wよくこのスレで言われてるけど

俺はCast The First Stone、 Implode、 Piano Wire,、You Against You辺りが好きだな

776 :
こねくり回す感じじゃなくてストレートで頭振るにも叫ぶにも心地よい速度
SLAYER流ではあるがめちゃキャッチー

777 :
.

778 :
リペントレスはtake controlが一番のお気に入り
でも他の曲もいいな
chasing deathとかimplodeとか

779 :
リペントレスは捨て曲ないし、後半も良いから聞き終わりの印象がいい。

780 :
スレイヤーのシャツ着とるな
https://www.youtube.com/watch?v=EPcfeO10tWc

781 :
よく言われるけど自分で聞いてみてやっとわかった
確かにショベル〜エキシビットシリーズで聴けるロブ時代の曲って
かっこいいのも多いけど雰囲気がエクソダスのものではないな
ブラッドを聴いてやっぱエクソダスはコレだよって思ったよ
めちゃくちゃ抽象的だが
エキシビットBとかいいアルバムだけどしばらく聴いててヒーゼンかと思ったよ

782 :
完全にエクソダススレとの誤爆
すまぬ…

783 :
マジレスするとブラッドは元々はロブが歌うはずだったアルバムにゼトロの声をのっけただけだぞ
ダンネルソンが歌うはずだったがベラドナのヴォーカルだけ後から被せたアンスラのウォーシップと同じだ

784 :
ええ?そうなのか?ゼトロ復帰するからそれに合わせてロブ解雇して曲も昔のような感じに戻したかと思ってた
初めて聞いた

785 :
普通につべにあるぞ
2ndのバーロフverがあるようなもんだな
https://youtu.be/RiHmUeeA9GA

786 :
こんなの最近なったばかりのエクソダスファンじゃなければ誰でも知ってることだわ
解雇が青天の霹靂だからロブも怒ったわけだ
その後に仲直りしてボスタフやリックとかと一緒にロブがエクソのライヴに参加出来たのほ気持ちの整理が出来たからだろうな

787 :
いや、解散じゃなくツアーからの引退なんだろ?

788 :
最近エクソダスのファンになったのかもしれないじゃん
別に悪いことじゃないし普通に教えればいいだけなのにその言い方はちょっと

789 :
ねー
そんなんだから嫌われるんだよ

790 :
アホなこと言ってる奴に指摘をしてやっただけだぞ
リアルで言おうもんなら一級品の恥晒しだからなw
この程度で済んでよかったろ

791 :
老害

792 :
せっかちな老害で草
しかも言い出した奴がスレチだったと言ってるのに病気か何かか

793 :
老害

794 :
アホなことをドヤ顔で語る池沼は増えたな
エクソダスのブラッドなんて数年前に出たばかりな話なのに老害認定とか短絡的過ぎるわw
中学生の頃ファンになった時点で知っても高校生なのになw
まぁ失笑モンの恥晒しを指摘されてしまって妄想で老害認定しないと自己を保てないのかもしれんがw
そもそもハナから間違っていたエクソらしさ(笑)についてや老害認定もついてもそうだが
裏取りが何一つできていない自己完結オナニーでしかないから恥晒しなのに気づくべきたと思うゾw

795 :
誰向けに作曲したとか問題じゃないだろ
ボーカルが交代してガラッと雰囲気変わる、当然と思います

796 :
てか久々にロブ版聴くとチューニングも
下げてるしテンポも若干遅いしで
こればっかりはゼトロの方が良いな

797 :
あの頃のゲイリーはThe Haunted大好きとか言ってたな今は知らんが

798 :
>>1
エンジェル オブ デス
日本語訳
https://youtu.be/CP7WErhtjWk

799 :
>>798
ウォーアンサンブル 日本語訳
https://youtu.be/OgR0hzbhPQI

800 :
もう、わかったから後追い
ウゼーって言われる前にな

801 :
後追いキチガイ登場で草

802 :
ゼトロはゴブリンボイスで好きじゃない
ロブの方が良かった

803 :
>>799
レインニング ブラッド 日本語訳
https://youtu.be/-k9i38qYUNQ

804 :
https://www.instagram.com/p/Bg4PKmDntrK/
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/4340697c6d5cd757c85cf4e3ce01ef6f/5B6E3E9B/t51.2885-15/e35/29418297_2055584348057107_2216004040116928512_n.jpg

805 :
悪魔の鎮魂歌買って聴いてみたけどイマイチだなー
ニューメタルの影響受けすぎで中途半端すぎる

806 :
>>805
リフも最もつまらんアルバムよな

807 :
鎮魂歌とGHUAは音いいんだけどスレイヤーのアルバムである必要性があんまないよな
いかにもニューメタの影響モロで

808 :
鎮魂歌はbitter peace、death's head、stain of mindしか聴いてないなー
ケリーがmetal evolutionとかいうドキュメンタリーで「スレイヤーにとっての鎮魂歌はプリーストにとってのturboだ」と言ってたな
GHUAはdisciple他色々とお気に入りは多い
slipknotっぽいという声もあるだろうがかっこいいからセーフ

809 :
俺もGHUAは許してしまうなスラッシュとしてではなくメタルとして純粋にかっこいい

810 :
鎮魂歌はルービン・サウンドが良いんだよ
ボスタフ時代ではアレしかない

811 :
鎮魂かは少し子守気味じゃね
個人的にはゴッド兵との音質音圧が好きだ
子守気味だけどディトーヘッドが入ってるアルバムも音質音圧が好き
レイン印ブラッドはハイがキツイノカ音質が痛々しい

812 :
音質だったらリペントレスが一番だな
最初んん?って思ったけど今じゃすごく好きだ

813 :
https://www.instagram.com/p/Bg5yqf9D8ne/

814 :
https://www.instagram.com/p/Bg2CTsFBVZI/

815 :
GHUAの音はキツすぎて嫌いだ

816 :
お前らレインインブラッドやGHAの音質で不満とか普段どんなバンドのアルバム聴いてんだよ

817 :
divine interventionは篭り気味だけど歪み具合はけっこう好みだな
ただピンとこない曲が多いのが残念
WPBは曲はいいのにスカスカ音質なのが惜しい

818 :
>>816サバス

819 :
音質なら確かにリペントレスだな

でも鎮魂歌とGHUAも音がいいし何より音に禍々しい感じがあっていい
ちょっと聞いてて疲れる音質だけど

820 :
アンディスニープとは繋がりなかったのかな

821 :
>>808
GHUAはSlipknot自体ニューメタにしては許せるからいいけど、鎮魂歌はその他量産型ニューメタって感じがして未だに苦手
Bitter Peaceは名曲すぎるが

822 :
概ね同意

823 :
鎮魂歌はケリーの曲もよかったじゃん。
in the name of godとかいう曲。

824 :
結局みんな同じ感想じゃんw

825 :
デイブ復帰?

826 :
ニュース元の記事の
デイブ参加の日程はここをクリック
ってのをクリックしてみ?
思わず「うぉーあんさんぼー!!!」って叫びたくなるから
あと時差も計算してな?

827 :
ぷぷぷぷッ!

828 :
デイブ本人がリツイートしてるよwww

829 :
で、結局オリジナルメンバーでのスレイヤーを体験してる奴って
このスレにはあんまりいなそう

830 :
>>829
来日は2006年のときが最後?
2009年もまだそうだっけ?
2009年もまだオリジナルだとすればそんなに少なくないんじゃないかな?
それよりもむしろボスタフとハンネマンが在籍してるライブを見たやつのほうが少ないような気がする。

831 :
スラッシュスレの嫌われ者の初来日おじさんだろこいつ
相手にすんなよ

832 :
>>831
落ち着けよ後追い

833 :
2009もだなWPBツアー新木場の時
ボスタフとハンネマンはBeast Feastが最後か?

834 :
>>831
ちげーしw
BeastFeast@横アリで初体験だったわ。
それまでの連中が音が悪かったこともあってSLAYERがめちゃくちゃかっこよく見えたよ。

835 :
>>832
どのスレでも誰にも相手にされてなくてほんと可哀想なじじいだな

836 :
>>835
だから落ち着けよ
スレイヤー初来日の半券見たいか?最前列の

837 :
>>834
お前のことじゃないだろw

838 :
とりあえず皆落ち着け

839 :
赤坂BLITZがSLAYERの初ライブだったな
翌月が出産予定日なのに行ってこいと送り出してくれ10月のライブにも行かせてくれた嫁には今でも感謝だな

840 :
最悪だな

841 :
>>839
言葉にして本人の前で言え
BGMはスレイヤーで

842 :
「うぉーあんさんぼー!!!」

843 :
そこはラブソングのDead Skin Maskだろ

844 :
ロンバード参加のニュースがエイプリルフールネタだと今知った
完全に仲たがいしたっぽいのは本当なのか

845 :
ロンバードのドラムが最高に楽しめるスレイヤーのアルバムったなんだ?

846 :
サウスオブヘブンに決まってるだろカスがクソがアホ糞がアホ糞カス

847 :
オンアンドオン サウスオブ ヘェブウン

848 :
シーズンズオブアビスなめんな

849 :
間違えた、シーズンズインジアビス

850 :
エビスガーデンプレイスなめんな

851 :
エビスリキッドルーム行けても、ガーデンプレイスはどこに行って何があるのかさっぱりわからん
エビス駅の喫煙所は広くて良い

852 :
WPBも音質とかは置いといて、ドラムかなり良い仕事してると思う

853 :
シーズンインピラニア

854 :
WPBの音質は最初嫌いだったけど今は好き。軽快感あって良い
divine interventionは音質はともかく音ちっさすぎ。曲は好き

855 :
divine interventionはその後のアルバムに比べてアルバムまるっと聴きやすい
速い曲遅い曲のバランスも良い感じ

856 :
「アウシュビッツ♪vkvabkk1%n~uckvkh♪

lk&n2%kilb♪vn~jnk%%x5h%nu♪・・

・・・・・・・・・・・・・・・・♪


「うぉーあんさんぼー!!!」

歌変わっとるやん!

857 :
 「ちびくろーさんぼーッ!!!」

858 :
イボー

859 :
アラヤの演奏シーンは、まさに大鎌を持つ死神の様な風貌

860 :
アラヤのヘドバンは、歌舞伎の連獅子

861 :
リペントレスは久々に80年代のスレイヤーが戻ってきた!って感じの良アルバムやな

90年代以降ヌーメタに走ったりスカスカドラムとか実験的な作品が多かったけどリペントレスはこれぞスレイヤーって感じのサウンドだ

862 :
殆ど捨て曲だけどな

863 :
一曲目だけ神曲で他全てがゴミクズ

864 :
そうか?
ライブでも結構やってるじゃん>リペントレス

865 :
やるのは自由だが、退屈で退屈で

866 :
お前だけ

867 :
散々SNSで宣伝してたがまともな曲が1つだけでリペントレス詐欺とか言われてたな

868 :
ラウドネスの新譜は全部 ダメ

869 :
>>861
俺もリペントレスは名盤だと思う。
Cast The First StoneやWhen The Stillness Comesみたいなミドルテンポの曲も最高。
この2曲はライブで聴いても鳥肌モノだった。

870 :
最近じゃいいアルバムだけど流石に名盤は褒めすぎかな
だるい曲も多い

871 :
アビスのドラムの軽さについて

872 :
リマスター買えよ

873 :
リペントレスは駄作。
ポールも腕が落ちたもんだ。
ポール参加アルバムだと
鎮魂歌>>ディバイン>ゴッドヘイツ>>>>>リペントレス
このくらい開きがある。
どうあがいてもレイン、WPBは越えられん。

874 :
後追いってかわいそうだね

875 :
自己憐憫は伝わりにくい

876 :
>>873のコメント見て、同じバンドのファンでも感じ方は人それぞれなんだなー、と思った。

初来日おじさんのウザさ、気持ち悪さは皆同じように感じているとは思うけどw

877 :
何が後追い(笑)だよ病人が

878 :
ポールは今シンバル刻むときにかなり不均一になっちゃうようになって残念

879 :
お前ら、スレイヤーの初来日は体験してますか?

880 :
自分は最前列でしたよ

881 :
私はローディーでしたよ

人がゴミのようでしたよ

882 :
>>879
サンプラザ行ったが12月なのに上半身裸の奴が多すぎてびっくり
案内のお姉さんずっと下向いてたね
会場入り口から端沿いの通路でテラス側に喫茶があるのだが
そこでも裸族がでかい声で話しながらコーヒー飲んでて笑った

883 :
>>882
仲間、仲間

https://i.imgur.com/WleGIyE.jpg

ケリー・キングにピック手渡しで貰ったよ

884 :
個人的にはRIBと並んでWPBが好きだけど、WPBはサウンドプロダクションが原因でスレイヤーのファンからさほど受けが良くないと思ってたわ

885 :
WPBはクソ

886 :
>>882
初来日おじさんに構うなよ。

いやこれ初来日おじさんの自演か?

887 :
あまりに構ってもらえないから自演を覚えたんだな
寂しい男よ

888 :
初来日じいさんは
一枚のSIMをiPhoneとAndroidに差し替えて自演するのは
ワッチョイ有りスレで確認済み

889 :
他スレで自演やってたのか。
納得。

890 :
>>888
頭おかし過ぎてワロタ
悲しいなぁ

891 :
で、お前ら初来日体験してんの?スレイヤーの?

892 :
https://i.imgur.com/WleGIyE.jpg

893 :
やっぱりスレイヤーの初来日なんだから最前列で体験しとかないと、
説得力ないよな

894 :
別荘にいて行けませんでした

895 :
死 ね

896 :
WPBはクソ扱いされてもしゃーない

897 :
サウスオブ

898 :
サウス

899 :
中田サウスボタン

900 :
ウォーーーーー

901 :
オッサン

902 :
ブォーーーー

903 :
ポール全盛の頃の勢いが好き。
https://www.youtube.com/watch?v=ita4vBn6PnY
今じゃもう無理だね。

904 :
>>903
ビートのキレが今とは段違いだね、かっこいい

905 :
スレイヤー/ビートエモーション

906 :
ここではデイヴ派とポール派はどの位の割合でいるんだろうか

907 :
オレはデイブ派

https://i.imgur.com/WleGIyE.jpg

908 :
オレはポール派

909 :
トム・ハンティング派

910 :
ルイクレメンテ派

911 :
パオロボスティエフ派かな

912 :
ゲイリーホルトいるからSLAYER観に行き出したゲイリー派

913 :
ポル・ポト派

914 :
もうアルバム出さないのかな
最後に一枚聴きたいよ

915 :
ライブ音源、未発表曲、デモ曲とか販売しそう

916 :
ボンデッドバイブラッドのハイレゾ音源がリリースされるまでRない

917 :
オレは生きる

918 :
5〜6曲は録音終わってる
次のアルバムは早いみたい

919 :
ソースくれ

920 :
録音終わってるは知らんけどアルバム半分くらいの曲はもう既にあるとリペントレスリリース後ファイナルツアー発表前に言ってたのは見た

921 :
今年の一月末のゲイリーのインタビューで新譜はないと言い切ってたんだが
それより新しい情報はないよガセに釣られるな

922 :
Exodusのことじゃね?

923 :
それはそれで困る

924 :
ユニオン行ったらスレイヤーのワインがあったぞ

925 :
リペントレスのボーナスブルーレイで言っていた

926 :
命日やね

927 :
>>925
これのDVD付き国内盤が1250円であるんだけど、Blu-rayの方が欲しいんだよねぇ、どーしよ

928 :
ハイネケンで献杯

929 :
ジェフ作曲の未発表曲とかないのかな

930 :
>>929
pap smearのデモとか?

931 :
2009年のスタジオコーストのライブでデイブの音圧にやられた。
あのライブはベストパフォーマンスで、ジェフ最後の来日公演だったな。

932 :
あれ以降WPBをライブで聴いてない気がする
めちゃくちゃライブ映えする曲なのになー

933 :
>>931
あれ行っといてよかったわ

>>932
WPBはライブだと全く変わって聞こえるね

くそ画質・音質だけどライブ感この動画のまんま
https://www.youtube.com/watch?v=CP78zO4y6jw

934 :
https://www.youtube.com/watch?v=vzOr_E7xNzg
2009年の動画はyoutubeあんまり無いね。
ブートレッグあるんだろうか。
デイブのバスドラの音圧、シンバル刻みの度にドコッってデカくなるのが印象的だったよな。ノれるというか。

935 :
本当に09のコーストに行っておいて良かった
ところでsetlist fm にpiece by pieceって書いてあるけどjesus savesだよね

936 :
レインインブラッドのリマスターでエンジェルオブですとジーザスセイヴスで音飛びしない
バージョンってある?

937 :
hate worldwideも悪くないがやっぱりwpbだな
もっとライブで聞きたかった

938 :
AppleMusicにあるAngel of death は音飛び無いよ

ユニバーサルのリマスターが音飛びしてるんだっけな??

939 :
09年スタジオコーストの終演後。
誰か写ってる奴いるか〜?
http://uploader.purinka.work/src/8888.jpg
http://uploader.purinka.work/src/8889.jpg
http://uploader.purinka.work/src/8890.jpg
http://uploader.purinka.work/src/8891.jpg
http://uploader.purinka.work/src/8892.jpg
http://uploader.purinka.work/src/8893.jpg
http://uploader.purinka.work/src/8894.jpg
http://uploader.purinka.work/src/8895.jpg

940 :
昔はNHKホールを1日でソールドアウトにしてたバンドなのにな、

941 :
デイブは2010年頃からddrumにドラムセットのメーカーが変わっちゃって、音作りも変わった印象だったから、2009年の時が一番良いな

942 :
写ってないなぁ。
213とSS-3の自作Tシャツで友達といったんだが

943 :
写ってるw

ちん〇半分べろっと

944 :
どの辺にいたかは覚えてるけどどんな
格好だったかはさすがに覚えてないなー

945 :
残念ながら自分は写ってないけど友人らしき奴は何人か写ってるw
この時、露店で3枚くらいティシャツ買ったけど今は着れなくなったから全部あげちゃったな〜
ブートって背中にロゴでも入れといてくれるから結構好きだっただけに残念!

946 :
http://www.blabbermouth.net/news/slayer-kicks-off-farewell-tour-in-san-diego-video-photos/
SLAYER kicked off its farewell tour last night (Thursday, May 10)
at the Valley View Casino Center in San Diego, California.

The band's setlist was as follows:

01. Repentless
02. Blood Red
03. Disciple
04. Mandatory Suicide
05. Hate Worldwide
06. War Ensemble
07. Jihad
08. When The Stillness Comes
09. Postmortem
10. Black Magic
11. Payback
12. Seasons In The Abyss
13. Dittohead
14. Dead Skin Mask
15. Hell Awaits

Encore:

16. South Of Heaven
17. Raining Blood
18. Chemical Warfare
19. Angel Of Death

947 :
USツアーが8/26まで
UKツアーが11/1から
間にちょうどいつもラウパ開催する期間があるけど
来るかね最後に

948 :
http://www.trbimg.com/img-5af533ed/turbine/sd-slayer-concert-20180510-001/
http://www.trbimg.com/img-5af533ed/turbine/sd-slayer-concert-20180510-002/
http://www.trbimg.com/img-5af533ed/turbine/sd-slayer-concert-20180510-004/
http://www.trbimg.com/img-5af533ed/turbine/sd-slayer-concert-20180510-007/
http://www.trbimg.com/img-5af533ed/turbine/sd-slayer-concert-20180510-008/
http://www.trbimg.com/img-5af533ed/turbine/sd-slayer-concert-20180510-009/
アラヤのおっちゃん随分絞れてるなあ
絞れてるのか痩せ細ったのか分からないけど体壊してなければいいなあ

949 :
サンタ髭剃ったから余計感じるね
でもここ数年は年齢考慮しても太ましい感あったから絞れたと思いたい

950 :
腹と髭がみっともないって
奥さんに怒られてたりして

951 :
なんか変な病気抱えててそれをうけてのフェアウェルとかやめろよ

952 :
>>948 2011年の体型に戻った

953 :
奥さんで思い出したけど
アラヤのおっちゃん4月末からインスタ始めて
写真投稿してはコメ欄で奥さんとイチャイチャしてるなw
唯一やってるSNSだそうだけど凄い微笑ましくてホッコリするわ

954 :
ケリーの奥さんのインスタもケリーの笑みが微笑ましい
奥さんディズニーに出てきそうな美女だし

955 :
あの5バンドで北米欧州と回るなら、来年で構わないのでアジアも回ってくれ

956 :
しかしパイロすげーな
ボッボッボッじゃなくボーーーーーーーって感じが

957 :2018/05/15
ハンネマンは死んでロンバードはいきなりクビにされたがケリーとアラヤには幸せになって欲しいわ

【DEATH】デスメタル総合スレッドpart4【総合】
TRIVIUM Part16
HR/HM来日公演情報73
【アハンっ!】you7030特設スレ5【オケツイクっ!】
WHITE LION(ホワイト・ライオン)最高!!
Deep Purple Part28
1日1枚メタルアルバムを語ろう part3
【DEATH】デスメタル総合スレッドpart3【総合】
なんでメタラーってそんなに排他的なの?2
BLACK METAL 底辺雑談 19
--------------------
ワインセラーでお薦めありますか【10台目】
大阪の都市計画について語るスレ Part109
◆◆◆ ビタミンD総合スレッド 8 ◆◆◆
俺のエロ: A SPACE ODYSSEY
Sdorica(スドリカ) Part17
☆★千葉の映画館シネコン総合 8館目★☆
【安心】加研工業株式会社【品質】
【孤高のぼっち】諏訪部順一アンチスレ28.5【可哀想】
【洒落】エロゲースレッド13577【Share】
付き合って半年以上〜1年未満part41
TOKIO長瀬って意外と人気が無いのはなぜ?????
【悲報】一般人「アイスボーン少しやったけど、生まれてこの方数分で飽きたゲームはじめてだw」
音ゲー公募総合スレ3
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ27253人目
米投票スレ
どケチならではの節約法あげてけ!
帰ってきたミウたん
【世界へ】小原佳太 (三迫)
やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その115
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ 184軒目■■
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼