TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
●//●あいおいニッセイ同和 パワハラクリニック●//●
【近藤信幸】「みんなの生命保険アドバイザー」★3
損保ジャパンの被害を受けた方
〓◆◆◆◆JAセックスドリームフェスタ◆◆◆◆〓
最近のがん保険ってどうよ?
)))))))))))) 魅 惑 の 富 士 火 災 ((((((((((((
三井住友海上
▲▲▲メットライフ セックスコンサルタント▼▼▼
◆〓◆ハメろ!気をやれ!AIGセックス作戦!◆〓◆
【】【】【】【富士火災転勤族 ♪風俗ながれ旅】【】【】【】

SBI自動車保険 Part3


1 :2014/07/19 〜 最終レス :2020/02/03
低価格帯の通販保険である
SBI自動車保険について語るスレッドです
SBI損保[公式]
http://www.sbisonpo.co.jp/
【関連スレ】
★★ 悪徳SBI損害保険 ★★
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hoken/1304672977/
【過去スレ】
SBI自動車保険(実質Part1)
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hoken/1284216816/
SBI自動車保険 Part2
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hoken/1327603345/
適当に何でも語って下さい

2 :
立てたのか
そのうちまた落ちると思うけど

3 :
ここ危ないの?

4 :
高橋俊(立教大学出身)は犯罪者。こいつは窃盗や傷害や強盗などの事件を起こした。

5 :
SBI損保って新価特約がないみたいですね
http://okwave.jp/qa/q8119485.html

6 :
安いけど、ロードサービスは酷いね。
50kmまで無料とあるが、車をキャリアカーに載せる際に故障車を手で押したら
¥○○円、応援人員一人を呼んだら¥○○円とまず別料金が発生する。

7 :
ここ、更新やなんかでログインすると全然知らない人の情報が表示されることがあるんだが。(過去2回)
打ち間違いではないと思う。自信ないけど。

8 :
堂々の2位
http://car-hoken-insurance.doorblog.jp/archives/39395571.html

9 :
ここは安い割にロードサービスが充実してそうでいいんだが
30分の無料修理でできることって
具体的にどんなケースなのかね
>>6
まあ、金かかるのはしょうがないわな
実際、事故や故障の状態じゃ、それどころじゃないし
パニック状態から助け呼べて、無料じゃなくても何とかしてくれるだけまし
JAFだと会員でないと呼びづらいし
なにやらしても金かかる

10 :
SBIはセンターライン越えてぶつかっても
雪などでセンターラインが見えない場合は
負担割合は10:0にならないように
会社で決めてるんだって

11 :
ラッキーじゃん!

12 :
SBIはあと2〜3年で撤退だってさ

13 :
>>12
ソースあんのか?

14 :
通販は儲からん

15 :
マヨネーズはよ

16 :
査定の目標キビシすぎ  そんな数字ムリですわ

17 :
ここやっぱり安いよね。23歳で外車に乗る身としては助かる
ボロだけどこの年齢で通販系じゃないと高くて保険入れないんだよ

18 :
SBIの査定現場では修理費の1件あたり平均2万円は値切れとの社内指示あり
ソートーキツイ目標なんですけどコレ実行しないとあと3年で会社消滅の危機
だそうです

  

19 :
相手の修理費?そんなのどーでもいいですwww

20 :
SBIは安さをウリにしてるから客層の悪いこと悪いこと
毎日底辺の人種と接しているからストレス過多で大変です

21 :
まさに下衆の保険

22 :
昨日バッテリー上がりでSBI自動車保険のロードサービス初めて使ったぞ
電話対応の女性 85点
現場に来た下請けの作業員 100点てとこかな
時間も電話してから作業終了まで30分掛かってないと思う
かなり満足した

23 :
他の保険屋のネガキャンが酷いからな
いままで法外な値段でやってたのにやすいところが出てきて目の敵にしてる

24 :
修理金額は全件2万円は値切れ! との社内通達は本当に実在してます
妥当な金額の修理費も、とにかく値切れとかなりうるさく言われています
ヒドい会社に入ってしまったと後悔しています

25 :
ここの事故担当の電話に出る女って
何でどれもこれも馬鹿ばっかりなの?
尊敬語の使い方も間違ってるし
相槌は「うん」だし
鼻づまりみたいな声だしてるし
中卒しか採用しないの?

26 :
>>25
バイトだから

27 :
今までぼったくってた国内保険屋のネガキャンはしつこいね

28 :
見積りしようとしたら車両検索から進まない
ミジンコは契約するなってことか

29 :
安すぎて逆に引いたからやめた。
ド貧乏になったら選ぶことにする。

30 :
了解しました(^▽^)

31 :
鍵の閉じ込めはロードサービスで出るが

駐車場で鍵紛失で駐車料金は出ない

32 :
ネガキャンなのか本当なのか判断できねー
一体何を信じれば良いの?
自分だけとか言われそうだけど、事故って後で後悔しても遅い
公平公的な第三者機関の評価とかないの?

33 :
我らが日本国の金融庁から「保険を売ってもいいでちゅよ」と
きちんと認可を受けることができた立派な保険会社としか言いようがない

34 :
自動車保険なんて保険料の安さしか見るところない
事故対応とかどこも担当者次第だし安いんだからここでいいだろ

35 :
家族含めて自転車の特約が地味についてるので、考えたいところ
更新毎によく見とかないと、どこかの会社のようにいつの間にか自転車対象外ってこともありそうだけど

36 :
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/shikaku/1403823208/450

450:無責任な名無しさん:2015/01/24(土) 19:43:01.20 ID:O+hJEYiX
>>448
「貴方の回答>>420を上回る内容の回答を呈示することは私にはできません」
「『高次脳機能障害の治療』など私には説明できません。『高次脳機能障害』は完治するのか
私にはお答えできません」
とか書いて素直に負けを認めればいいのに、保険屋って素人をバカにするだけなんだよなあ。

>司法試験受かったら偉そうにしてください
俺は素人側最強の回答者として突き抜けた存在だし『交通事故に関する判例は3500件以上
読破済み』を越える者が現れないからこれでいいんだよ。
しかも負けたら回答者を引退してやるとハッキリ明言している。



※名前は旧称(サウザー)から今の呼称(瞬殺芸人)に変更しています
1:無責任な名無しさん:2012/03/24(土) 18:14:53.57 ID:aFUWIOAe
(前半略)

瞬殺芸人は勝ち続けることを自慢し、勝ち続けることを宿命としている訳ではありません。
瞬殺芸人本人が交通事故相談スレで、『自分より一生懸命勉強している人が現れて自分に
とって代わられてしまう日が来るのをずっと待っている』とはっきり明言しています。

ならばみんなで勉強して優秀な良き回答者となり、瞬殺芸人に引導を渡そうではありませんか!

37 :
安さに引かれて契約してきたバカ共に告ぐ、安いんだから事故対応がショボいからとモンク言うな!
ユースホステル料金でヒルトンのサービスはムリというもの、ほとんどセルフサービスでやれ
こっちだって損保各社からのハンパモノ、流れモノ、リストラオヤヂの寄せ集めでなんとかやり繰りしてるんじゃ
この実情を納得した上で契約しろ、対応がショボくてもモンクは言いませんと一筆書け!

38 :
そうでしゅか(^▽^)

39 :
>>307 “【法律】-交通事故相談58 >>1〜をよく嫁 ”

653:無責任な名無しさん:2010/05/05(水) 10:37:22 ID:W7AUg7z/
 無視しましょう 呼び掛けた俺が 規制され

654:無責任な名無しさん:2010/05/05(水) 10:42:58 ID:tPsSkLcq
 当然だ お前がAA 貼ったから

655:無責任な名無しさん:2010/05/05(水) 10:58:23 ID:W7AUg7z/
 「何処にある?」 証拠突き付け 得意顔

656:無責任な名無しさん:2010/05/05(水) 11:01:02 ID:tPsSkLcq
 パソコンと 携帯使用と 決めつける

657:無責任な名無しさん:2010/05/05(水) 11:04:30 ID:cJweyKgp
 全部これ パソコンからだよ 俺勝者

658:富士通PCその@:2010/05/05(水) 11:07:48 ID:W7AUg7z/
 嘘吐け。回線を切っては繋ぎを繰り返しているんだろ

659:富士通のそのPCA:2010/05/05(水) 11:12:20 ID:tPsSkLcq
 そんなことをしたらそのたびにIDが変わるから同じIDが出ないだろ。

660:NECのパソコン・もちろん自演:2010/05/05(水) 11:17:24 ID:cJweyKgp
 つまり、金にモノを言わせて1人で3回線以上確保しているのか。せめてPCぐらい安いところから買えよ。

661:富士通PCそのA:2010/05/05(水) 11:21:06 ID:tPsSkLcq
 名前欄修正

ID:W7AUg7z/  富士通PCその@
ID:tPsSkLcq   富士通のそのPCA
ID:cJweyKgp  NECのパソコン・もちろん自演

40 :
>>39

41 :
かなり値上げしたな

42 :
9月末で退職する社員だけど、質問ありますか?

43 :
>>42
損害サービスの仕事量はどうですか? また、上司は仕事してますか?

44 :
>>42
なんでやめちゃうの?

45 :
>>43

仕事量は損保の中でもかなり多いのではないかと思います。
物損担当者に関しては200件超えてる担当者も相当数います。新規受付け件数は月曜7件その他の平日は2〜3件です。残業時間も多いです。20時ぐらいだとほとんどの社員がいます。人身担当者も250件超えてる方が相当数いますね。
上司は決済だけしてるイメージです。量が多くて、ほとんど見てないので決済はゆるいです。

46 :
>>44
お給料が年俸制で未経験は240万です。昇給もないに等しいので生活が厳しいからです。また、どんなに事案を解決しても、評価の対象にはなりません。謎の減給制度があります。

47 :
事故対応といってもな、まず電話が繋がらないんだから話にならんよな
人員キャパが全く足りてないんじゃないの?
とりあえずアタマ数だけでも入れないと話し進まんよ

48 :
SBIカードは



使











保険が利くって言うのも大嘘です。
SBIカーをを使っていた時に、使っていない請求が韓国から来て、
それでSBIに全く使っていないと言っても、「あなたに請求します」とかほざく始末。
SBI損保もかなりのブラックですね(自動車の保険金を全く支払わないの書き込み多し)。
系列のソフトバンクカードもYJカードも使わないほうがいいでしょうね。

検索用キーワード
詐欺 支払わない 最悪 嘘 不当請求 不正請求 ブラック 悪徳
ゲス カス クズ クソ ペテン 悪質 詐取 企業

49 :
ブラック企業
東京海上日動火災保険の実態
https://www.facebook.com/ohta.ryouichi/posts/760595740718751?pnref=story

50 :
安くてありがたい

51 :
同意
それに尽きる

52 :
少し知識を身につければ
保険代理店契約なんかいらんよ
実際困るのは相手側の方だしw

54 :
車両損害サービスにいる山○ってセンター長は仕事中、まわりに他の社員がいても
おかまいなしでお気に入りの女子に「オイ! 写メ撮るからポーズとれ!」と
席に座らせて足組ませてスマホでパチパチ撮りまくってるってハナシじゃねえか
しかもしつこく「飲みに行くから付き合え」だの「今晩ヤラセロ」だの
金融機関としてのコンプライアンスはかけらも無いようだな、SBI損保は
土建屋のオヤジと同じレベルじゃねえか
しかもそのマキちゃんはそれがイヤになって会社ヤメたって話だぞ
どう責任取るんだ? オラッ!

55 :
エース損害保険会社の後遺障害認定の現場では
損保会社の後遺障害の認定の現場ではこの程度の知識で判断される
後遺障害認定での担当者と被害者の会話録音にて
http://www.geocities.jp/sonnpo44/acesonnpo_001.htm
   「TFCC損傷は軟部組織でしょう。軟部組織でない組織って結局、
骨(ホネ)しかない」
「靭帯も軟部組織」
このよな、考えでエース損保は後遺障害を判断しているのです。
 皆様はこのような損保会社をどの様に考えられますか。

56 :
チューリッヒでは画像協定チームも初動対応を担当しているぞ
SBIの画像協定チームは、画像協定しかしませんなどと非協力的な態度でいるが
これでは組織として非常に非効率だ
SBIの画像協定チームもさっそく初動対応そして簡易事案の示談までやるようにしろ
お役所仕事じゃないんだぞ

57 :
SBI損保はブラック企業として有名になりましたので求人出しても応募がありません
そこで最近は職種を一般事務と出してゴマかそうとしてしていますので要注意です
勤務地も本来は渋谷なのに渋谷と出してあるとみんな危険を察知して応募して
こないため本社のある六本木と出してます  大ウソです  気をつけましょう  

58 :
入社してもらう健康保険証が業界健保なのでセコイです
自社健保が無いとは恥ずかしいかぎりですな
離職率高いし長年営業していく気がないからこのような業界健保にしてるんでしょね

59 :
入社してわかりましたが仕事量メチャあるのに事務所に空席かなりあります。
疑問に思い聞いたところ年収100万円UPの条件でアクサダイレクトにゴッソリ
引き抜かれたとのこと。先にその話し聞きたかったわ。

60 :
>>59
あなたも2〜3年がんばって、アクサとかイーデザインとかソニーにステップアップすればよろしいかと。
だいたい3年以内に8割の人が転職してますよ。

61 :
日本屈指のブラック企業 離職率が介護職並み 事故ってもなんの交渉もしない会社

62 :
SBI損保の最近の求人では事故対応と出すと応募が来ないから
一般事務となっています 大ウソつきの求人です みなさんダマされないように
気をつけましょう  山のようにどっさり事故対応を回されますよ

63 :
>>61
交渉もしないのではなくできないのです。まず対応人数の絶対数が足りてない。
次にただでさえ少ない人数なのにその中で使える人間がごく少数しかいない。
SBIから電話の着信あったらすぐに出た方が良いですよ。
次にいつ電話かかってくるか保証できませんもの。

64 :
一人当たり200件近くかかえてるから、電話あっても折り返せない。

65 :
電話がダイヤルインでないため他の人の電話取って回す、不在だと通知メール
する、といったよけいな手間が多い。 入力画面も非効率でムダが多い
リーダー以上はデリバリーと指示するだけで一切仕事は手伝わない
そのくせ何が面白いんだかギャハギャハ大声でっ笑ってる余裕あり

66 :
SBI損保の求人には要注意!
一般事務、勤務地六本木、等と出てますが大ウソです
実際は、事故対応(それも殺人的業務量)、勤務地はタコ部屋として有名な渋谷です
ブラック企業を実体験してみたいかたはぜひどうぞ

67 :
入社時の研修ワロタ
70ちかいバアサン2名が数年間も使いまわしているコピーのプリント配るだけ
これで全くのドシロウトに事故対応させようってのはムリなんじゃないの?

68 :
>>67
SBI系列における「研修」は責任転嫁が目的ですから
「会社としてキチンとしました。あとはコイツの責任です」って逃げるための

69 :
SBIさんの担当者って当事者意識が全くないよね。
ちゃんと交渉してるのかしら?

70 :
あー騙されたああああああああ

71 :
契約した奴も騙されるし、使い捨て要員で入った奴も騙される

Sagirareta Bonkura ga waruI
 ̄       ̄         ̄

略して、SBI。

72 :
ソフトバンク系(朝鮮系)の会社だからな、キョーレツなアクどさがあるよな

73 :
ShoBoI損保

74 :
あくどいってレベルじゃない

75 :
未経験の新入社員にも、研修なしでとりあえずやってみてって平気で事故対応渡すからな。顧客が可哀想だわ。

76 :
とりあえずでできる仕事かな?

77 :
できない。自信のなさが顧客に伝わって安心どころか不安を感じる。

78 :
給料が安いから人材が集まりません。
300万以下で事後処理なんてやってられるか

79 :
未経験は240万からだからね

80 :
人身物損10年の経験者ですが いくらからスタートですか?

81 :
>>80
最低額だろ
しかも、なんだかんだで残業つかなかったり切り捨てだぞ

82 :
ならアクサに行きます

83 :
昇給ってあるんですか?

84 :
お気に入りに関してはあるっぽい。
そうじゃない奴は備品扱い

85 :
物損担当者1人で何件くらい案件もってますか?

86 :
今は人手不足すぎて、大変なことになってる。全賠、過失含めて190件ぐらい… 多い人は220件超えてる
人身、物損できる中途の先輩が450万って言ってた。昇給はないに等しい。お気に入りだから上がる、とは感じたことはない。
年俸制なんだけどA評価で月に3600円しか上がらなかった…
なぜか12月に3万もらえる。ボーナスの代わりらしい。そのメールがすごい音着せがましくて腹がたつ。

87 :
ありがとうございます。残業代込みで450万なら厳しいですね。

88 :
物損だけで1人200件近くなら電話なりっぱなしでしょ?

89 :
給料に関してはほとんどの社員が不満を持ってる。なぜか、仕事ができない社員が給料が高い。不公平感が常にある。
入社時の交渉はできる。そこで、交渉しないと昇給がないに等しいので…
電話はもう諦めてる。顧客はsbiから連絡あったら、絶対取った方がいい。取れなければ、その日は折り返しはこないかもしれない。

90 :
他の事故関係者には折り返しの連絡はしているのですか?

91 :
可能な限りとは…としかお答えできないです。

92 :
離職率は高いんですか?

93 :
>>92
3年で50%くらいじゃないかなあ。
ただ、転職が可能な、45歳以下の人に限れば、3年で約8割は辞めてる。
45歳以上のじじばばは転職先もないしな。

94 :
そんなにやめられては引き継ぎ大変じゃない?

95 :
転職先は同業者ならどこがおおいんですか?アクサ以外で。

96 :
sbiからの同業の転職はアクサしか聞いたことない。
最底辺だし…

ちなみに、今は東京のセンターよりも大阪の方がヤバいと聞いてる。

97 :
ヤバイって仕事量?
アクサ以外で同業者のソニーとかイーデザインとかチューリッヒとか
雇ってくれないかな?

98 :
人担で、35歳以下の人なら、イーデザインやソニーに行った人もいる。
物担だと、アクサかチューリッヒしかいないな。
去年に比べて収保は20%弱増えてるのに、社員は去年より減ってる。
今でもいっぱいいっぱいなのに、12月から冬になると事故件数が1.5倍くらいになるし、またぞろやめる社員が続出しそうだろうなあ。
とにかく部下をたくさん辞めさせた管理職ほど評価、出世する、という会社の考え方を買えない限り、いつまでもこの傾向は変わらん。

99 :
35歳こえるとイーデザインもソニー も難しいんですかね?

100 :
事故件数増えても新人も入ってきてるんですよね?

101 :
残念がら新人が入ってきても、定着しないよ…

102 :
新人には充実の研修とojtがとリクナビにかいてありますが定着しないんですか?

103 :
>>102
単に新人を職場に放り込んで、あとは放置。
指導できるだけ能力のある先輩も管理者もいない。
On the Job Training というより、On the Job no Training だなw

104 :
>>103
数ヶ月でやめてしまうひともいるんですか?

105 :
まさに>>103の言うとおり。
絶対助け舟出さないし、上司もミスするのを待って気に入った奴は助けて
気に入らない奴にはパワハラまがいの事をやる。

具体的には、客のとやり取りを始業から夕方までやらせた上でそうじゃないこうじゃないとなじった上で
溜まった仕事を残業でやらせるとか

ここでやられた事でトラウマ抱えて後々働けなくなるならこんなとこ来ない方がいい

106 :
>>105
ありがとうございます。
上司から気に入られて順調にいった場合
車両単独、過失、怪我みたいな順で
案件がデリバリーされる内容がかわっていくんですか?

107 :
そうだよ。
怪我は別部署になるけど、主にそんな感じ

108 :
上司によっては、気に要らないやつには対応が本当にひどくて、何年も放置してる案件とか腐りきってどうしよもない案件を経験年数関係なくて押し付けて、潰すことは何回も見た
ちなみに、尊敬できる上司はいない。

109 :
未経験から入社して怪我の対応するまでどのくらいかかりますか?

110 :
二ヶ月で人損になる人もいれば3年以上物損しかしてない人もいる。男は割と早めに人損になる傾向だと思います。

111 :
>>110
未経験で2ヶ月で人損てスゴい冒険じゃないですか?

112 :
このスレは自演で1人で書いているのでしゅか?(^▽^)

113 :
そうそう、あともう一点。

この会社は勝手に施錠しているロッカーを開けて中身を確認されるからね
ロッカーの中に時刻表を貼っていたり、磁石式の小物入れとか付けてたら
「勝手なことするな」って貼り紙される。

買い物袋の中身まで漁られるから注意しておいた方がいい。

114 :
ほほう(^▽^)

115 :
日中はどのくらいいそがしいんですか?

116 :
かなり内部情報も出回ってるな。ちょうどSBIと他所と迷ってだけどSBIにしなくて良かったぁ

117 :
イーデザインも内定もらっていたがSBIにきめてしまった

118 :
社内システムが糞過ぎて仕事中イライラする
コールセンターで働いてる連中なんか
電話中にシステムおかしくなるから大変だろうよ

119 :
しかもなんで、システムの画面黄色なの?目が痛いんだけど…

120 :
新規案件が多すぎてつらい

121 :
恐怖の月曜日が…
今日は何件の新規がくるかな

122 :
等級上がるのに保険料も上がってんだけどなんでなん?

123 :
>>122
他の保険会社もだけど、出ていく保険金が多くて、保険料がどこも値上がりしてる
等級アップしても1%割引アップとかだと保険料が上がってしまう現象があったりする

124 :
今でもSBIが最安なん?
軽四で18等級になるのに更新しようと思ったら75000くらいかかってどん引きだわ
どんなけあがってるねん

125 :
ここの生命保険はどうなの?

126 :
ここは自動車保険のスレです

127 :
さすがにSBIはもう最安値ではなくなってきたよな
プレミアム牛丼のようにジワジワ値上げしてるよな

128 :
保険始めてやっと10年くらい?
今年度黒字で火災保険参入だとよ

129 :
>>128
黒字化するの?毎年言ってるけど、やった試しないじゃん。
あの高コストで無能な社長をなんとかしないと無理でしょ。

130 :
身の回り保険とかあるけど下りないぞ。
パクられたら終わり。疑問点があるのでお支払いできませんでおしまい。
トントンだけどムカつくから裁判するわ

131 :
ブラック企業としての評判が定着したせいか求人出しても応募が来ないぞ

132 :
GWの事故受付体制が全く機能していない キャパシティーもクオリティーもサイテー
安いアルバイトをちょこっと配置してやらせているのがミエミエ

133 :
>>131
ダイレクト系の求人内容はどこもひどいねえ
とはいえ価格も安いから人件費も安く抑えないといけないんでしょ

>>132
つまりお前GWに事故おこしたのかよw
なんでそんなことしたの?w

134 :
ブラック企業リストに載ってるSBI損保 コキ使われるので有名

135 :
安かろう悪かろう

のお手本みたいなトコ?

136 :
高かろう悪かろうより良いんじゃね

137 :
事故を起こさない場合は、値段が安くてよかったと思うだろう。
悪いかどうかは、窓口を使わないのでわからない。

138 :
少し前に物損やったけど対応はまあまあ良かった

139 :
ダイレクト系自動車保険のCMは、事故したときの対応力みたいなのばっかり
みんなそこ不安なのかな?事故したことがないからあれだけど

140 :
ここの会社の対応には満足。交渉で補償額アップさせるのに骨折るけど。実際は本来の補償額引き出しただけだが。一回事故起こしたら継続無理なんだっけ。二回以上だったか。忘れた。

141 :
>>124
何つけたら18の軽で7万超えるんだよ。

142 :
わからないけど、車両保険つけたりとか、
ファミリーバイクの高い方(相手への賠償と自分の治療の両方)
にしたら結構高いやつになるんじゃないか?

143 :
15等級に上がったけど去年より6000円上がって3万円になったわ
元が安いから値上がり率にびっくりしたわ

144 :
>>143
じゃあ別のトコさがせばいい

安売り保険に万全の信頼を預けれるわけないし
結局そん時の電話口の担当次第
そいつら本名名乗っているかも判らんし
顔見えてないからね

そのリスクを含めた値段だと思ってる

まあ皆安全運転で

145 :
>>143
追加
否定しているわけじゃないからね

俺、契約終われば又安いとこ探すよ
書いてたように信頼なんて無いから

146 :
去年某大手損保から乗り換えて8月更新なんだけど継続でも他社の新規より安いのかな

まあ、そうじゃなかったら乗り換えるだけなんだけどね

147 :
前年同様条件で特に前年と変わりなし。微減。

148 :
値上がりしたって行ってる人は事故有係数のせいでは?

149 :
>>146
スマホやないんやから

150 :
>>145
見積もりの時点で、変えようかなと思ったほうがいいのでは?w

151 :
SBI損保に直接申し込むより楽天保険とかイフとか通して申し込んだほうが安い場合ってありますか?

152 :
変わらん
特典いいとこで見積もれ

153 :
事故対応担当者の求人はあいかわらず出てるわね  「お客様対応担当者募集」
なんて出てるけど結局は示談交渉係りでしょ  応募条件は大学卒・大学院卒
なんて出てるけどとんでもないわ  高卒で十分よ  残業は一日30分なんて
オオウソ!  毎日夜8〜9時でしょ SBI損保渋谷はキタナイ賃貸ビルでトイレも
狭くてきたないし、これからの季節は夜ゴキブリも頻繁に出るわ  女子のキャー
って声もたまに聞こえるわよ 給湯コーナーの所は避けた方がいいわよ

154 :
今日は他損保の方達はボーナス
SBI社員には関係ないこと。格安提供の代わりに社員のボーナスはなし。社員の士気も上がらない。

155 :
SBI溜池山王は極上ビルだがSBI渋谷ビルはボロい賃貸ビルなため
トイレは狭くて汚く数も足りない、給湯コーナーにチャバネゴキブリ出没
とサイアクの環境。 激安給料で夜遅くまでコキ使われて雑巾扱い

156 :
夏の時期はSBI渋谷ビルの外壁にもゴキが多数チョロチョロ這いまわっている
近所に飲食店が多いからそこからブンブン飛んでくるのをたまに見かけます
最初はカナブンかと思ったが平べったいし動きが早いからゴキでした
飛んできて顔に当たったら悲惨だからOLさんたちは逃げ回ってましたよ
キャーキャー逃げ回ってましたね

157 :
自動車事故の相手がSBI損保でした。状況は高速入り口で相手方が後方から接触してきたので全責任は先方にあると思っていた。
SBI担当者は、なんで謝罪しないんだと自己の非を認めない。高圧的で話にならない。現在裁判で係争中です。
こちらの過失を何とか認めさせて、支払い保険料をできるだけ節約しようとする意図が明白でした。加入者も責任逃れができて安くできるなら評価するでしょう。
しかしこの方法は日本の社会に憎悪の渦を拡散させるような気がします。
1回の裁判で結審できず2回目となりますが、何とか戦ってみます。

158 :
>>157
保険って当てられた方が損だよね。
自分も当てられた方だけど、一ヶ月経っても未だに解決してない。
なんで他人のせいで災難にあったのにいつまでも気を揉まなくちゃならないんだろう。理不尽過ぎる。
もちろん相手からの謝罪はない。

159 :
SBI頼もしく感るぞ 俺んときも頼む

160 :
相手方はどうしても保険会社の言うことを聞く。それでうまくやってくれと、信用せざるを得ない。普通の保険会社だったらこうした態度はとらない。
他で見ましたが、物損事故をわざわざ人身にして相手方の損をさせるようなアドバイスをするのがここのやり方のようです。
少しぐらい損してもという気持ちで譲歩したら、ここぞと突っ込んでくる。
日本では相手を信用しているから、助けた相手から訴えられるなんて想像もしない。
電車の中でも居眠りできるし、ズボンの後ろから財布が出ているのもよく見かける。
自販機は山の中でも設置可能。※麻生が言っていた。
中国では、事故で倒れている人を見て放っておくみたいですね。
これは訴えられる危険があるからだ。
SBIはこうした日本を作るのが目的らしい。
相手方も、保険の折衝担当者も自己の利益に集中して、
新生日本を作るのが目的です。後ろに将軍様でもついてるのか?

161 :
>>160

大変だねぇ。人身事故にもなってるってこと?
そもそも事故証明には追突とでてるの?
いくらsbiでも割合事故として立証できないと、裁判で2審まで争わないと思うけど。実際は相手方の意向が強く反映してるんじゃないの。

162 :
事故はとりあえず割合事故で物損です、分類はその他です。
一般道路では9対1のケース。それを6対4で言ってくる。
特殊な場所ですからね。100%が認められた判例があるそうです。
何とか譲歩するからの旨、相手方の伝えたら保険会社から査定額を減価償却後の残存で言ってきた。ぶつけられていて修繕の20万以上の負担がかかってくる。とても承服できなかった。車両は息子が障害者で通院で使ってるものだから。代車を借りるしかなかった。
結局2か月以上借りて、20万クラスの費用が別途出てしまった。
判決がどう出るのかわからないけれど、向こうの思惑通りなら40万以上の負担が出る。
SBIでなかったら、おそらく全額修理、保険から支払いがってそれで終わりだと思う。
まず、事故状況が、斜め後ろからの接触であるのに、相手方が前方で指示器を出して曲がったところをこちらが突っ込んだという言い方にしている。
事実でないことも自分の方に有利な申請をしてそれを押し通そうとする手口。
>実際は相手方の意向が強く反映してるんじゃないの。
相手方は多分言いくるめられて、できるだけ出費が出ない方法はこれしかないと思っているのでしょう。
この手の判決は代車代は認可されないケースが多いようです。
ひどい戦いです。

163 :
>>162
つまり全損ってことでしょ。賠償は車の価値までだよ。それはsbiうんぬん関係ないし。そもそも、時価はレッドブックだけじゃなくて、ちゃんと市場性も調べたの?
てか、代車も損保料金になんで切り替えてないの?自分の保険会社に協力はお願いしてないの?一般料金なんて裁判で認められるわけないじゃん。裁判になってるのに、弁護士ついてないの?
そもそも、過失でもめるのは裁判前から分かってたでしょ。なんで人身事故にしなかったの?人身じゃなければ刑事記録もないし、sbiの顧問弁護士のやり方は本当にエグいよ。何度も戦ってるからね。悪いけど今のやり方では全く勝機が見えないよ。

164 :
あやまったら負け

165 :
http://i.imgur.com/IFgV6OX.jpg

166 :
平均から下はどんな対応してるかはわからんよ

167 :
お前らの会社はセックス族ではないの?

168 :
マルチで失礼


今損保からふざけた郵便物が届いたので電話入れてみた
あと一時間で明確な回答が得られなければ担当者名付きで
送られてきた書類を晒し上げするわ

そうなったら全力で拡散させてくれ
ちなみに担当者は石澤って奴な

人身の治療費と慰謝料請求する書類@と
交通費、休業補償Aと2通に分けて届いて
@先に出したらAの分は示談成立してるから払わないとか言ってきやがった
あまりの怒りで体温上がったわ
晒し上げ無かったら解決したと思って

他にもマルチしにいくわ
こんな会社がまかり通ってるなんてどう考えても許せない

169 :
はは!今担当者と電話したら
当社の方とは当社の仕組みとしては示談が既に成立しているので
今更請求してもダメだと来た

170 :
http://imgur.com/a/jXhfK

これな

石澤俊彦

もっともこんなふざけた対応する会社だから実名じゃないか知らんがな
ふざけやがって

171 :
何もおかしい対応じゃないな
約款よく読んだか?
さっさと消せよ訴えられても知らんぞ

172 :
>>171
SBIの人?お疲れちーっす

173 :
交通費休業補償まで含めて示談してるんなら後になって二重請求ができるわけないだろ。
常識もわからないクレーマーを相手にするのも大変だな。
ところで契約者の名前まで晒してるのは構わんのか?お前も簡単に特定されるぞ?笑

174 :
>>173
二重請求?そんなのしてないよ
怪我の慰謝料16000しかもらってないよ
んで休業補償も出してたんだけど
あちらさんが勝手に示談済みだからって言ってきて
休業補償は今現在出てない

175 :
>>173
SBI工作員(笑)

176 :
>>113
最近ここ辞めたからスレ見てるけどこれマジだから
スペアキー持ってる奴が開けて回ってるよ

上にも出てるけどオフィスは渋谷のすごいボロいビルだよ
雨の日は臭いし
給料安かったし人件費や賃料削って保険料安くしてるんだと思ったよ
募集条件大卒から?笑わせんな高卒社員がザラにいる
自分は高卒じゃないからわからないけど高卒社員は買い叩けるのかな?
みんな目が死んでるしそもそも薄暗いオフィスだしで気が滅入るよ
同業他社と悩んでる奴いたらマジでこんな所来ないほうがいい

177 :
つうか同業他社と比べるような給料じゃないでしょ
スーパーとか飲食とかその辺の給与水準だから

178 :
人件費や賃料をケチるのは経費コントロールだから企業努力として当然だと思うが保険金の支払いをケチるのはいただけない
とくに被害者への支払いには相当シブいぞ

179 :
人件費も経費もケチればいいってもんでもないよ
まず優秀な人材や経験者が入って来なくなる
その結果開発も運営も他社に二歩も三歩も遅れを取るのが常態化、ますます安いだけが取り柄の客層も社員も荒れた保険会社になってしまう。最後に泣きを見るのは被保険者な

180 :
>>176
物損担当でした?

181 :
そんなに給料安いの?
確かに派遣の給料は他社よりも安いよね

182 :
課長で7に届かない保険会社はそうそうないよ
少短ならまだしもね

183 :
ここの言うプロスタッフって何?非正規の1番上のこと?

184 :
専門職の事だろう
地域限定、職務も限定
ただし昇進はマネージャー止まり

185 :
長文すまん。SBI自動車保険入ろうか迷ってるんだけど、あんまり事故後の対応が酷いとか電話全くつながらないとか書き込みが無いのはなぜ?
このスレもpart3までしか出来てないし、社内環境の悪さや社員の質の低さに対しての書き込みばかり。
他に悪評書いてあるサイト見ても加入者に対して支払いが行われないとかの書き込みが無い。あるのはSBIに加入してる加害者が
事故被害者に対して不払いとか迷惑をかけているという書き込みばかり。
加入してる側の不満が少ないと思うのだが。 全国に何十万人と加入者いるだろうになぜスレが進まないのだ?
それだけ事故は起こるものではないという事か?だったらやっぱり安いSBIに入るが。

186 :
だったら何も入らないのが一番だよ

187 :
>>185
社員乙
ちゃんと調べたのかよw
被害者なのに加害者のように仕立てられたとか保険金を支払われるべき金額が支払われなかったような内容ばっかりヒットするよ
12月採用の派遣採らなきゃいけないから仕方ないねw

188 :
本気で入るか悩んでるならなぜか現行しているパート2スレの示談の流れ見てきたほうがいい

189 :
>>185
2ちゃんは社内アウトサイダー。スレ
進まない会社は神経まともな幹部が
経営と人事されてるケース多いですよ。

190 :
>>188
パート2は3年前の情報だからあまり気にして無かったんだが。ざっと見てみた。
>>187
リンク貼ってくれない?読むから。勝手に社員にしないでくれ(´ー`;)

2013年12月から3年間で書き込みが180しか進んでないって、全然加入者の不満が無いってことじゃないの?
とりあえず申し込み入力してお金払ってきた 笑 前は代理店で53000円年に払ってたけど、ちょっと保障内容前より良くして28450円になったわ。
1年お試しで入ってみる。万が一事故が起きたり不満点があったらここに書くよ。
今の所不満はチャットルームの人が、あまりちゃんと答えてくれなくてサポートデスクに電話して下さいっていう回答が多かった事くらいかな。
入力は説明文もpdfも見やすくてバグもなかったし申し込みしやすかったぞ。ではでは

191 :
お守りみたいなものだからどうでもいいかも知れないけど、もしもの事を考えるとお金をドブに捨てるのと同じだな

192 :
毎年25000円も高いとこに払ってる事のほうが、ドブに捨てる行為だと思いまーす

193 :
モノは考えようだけどね
自動車保険なんか使うことがなければ全部無駄金な訳で、一生使わなくて済んだねとなれば激安SBIで正解という結論になる。だがそれは誰にも分からない。博打。

いざ事故となったら?交渉力の弱いぼんくらアジャスターばかり揃えてるところは甚だ心もとない。8:2のはずが相手方に言いくるめられて6:4で手打ちしましょうかとかザラにあるからな。お前どっちの味方なんだよってw

194 :
鈑金屋さんに対して酷く値切るもんだから修理も雑になるんだよな
修理が終わって協定の段階で値切ればいいのにさ、最初から値切るという愚行w

195 :
ネットで簡単に継続契約できるからってんで
即時決済っての使ってネットバンク経由で金払おうとしたら
ブラウザにエラーが出て
口座の金は引き落とされて出金されてるんだが
受け取り完了のメールがいつまでたっても送られてこない
サポートに電話しようにも夜は対応してないから明日以降
すぐ終わるからと思ってたところがてんやわんやで
明日の仕事にも影響しそうなんだが
ネットで簡単ってのも落とし穴があるなと
いろいろがっかりな一日になってしまったわ

196 :
情弱はネット契約なんかするなよ

197 :
っていうか、ガッカリするのは今じゃないぞ
事故ってからホントにガッカリするw

198 :
11月11日に親が車線変更にぶつけられたけど
連絡なくて月曜日にいそいでくれと電話したけど今週終わった
お互い見積もりは事故後1週間で終わってるけど電話待つしかないの 

199 :
人員が少なくて対応が遅いことなんて想定内だろ
奴らは最終的に示談できたらいいのだから慌てたりはしないよ
修理代は修理屋が立て替えてるから客の財布には影響ないから大丈夫って思ってる

200 :
出てるけど結局は示談交渉係りでしょ  応募条件は大学卒・大学院卒
なんて出てるけどとんでもないわ

201 :
高橋(青戸6)のK
ヤるなら俺をヤれ
https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20161012
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20160928

202 :
担当者連休ってギャグかよ
本当ここの事故処理進まないな

203 :
>>202
退職するんじゃない?

204 :
約束した時間に電話してこないからこちらからかけると担当者不在
折り返しの電話を依頼するも電話無し
事故処理能力以前の問題

205 :
ハズレ担当者になったと諦めて

206 :
事故処理は人身で10人ずつくらいしかいない
営業拠点は東京と大阪と九州のどっかだから30人しかいない
完全に人不足

207 :
事故から33日やっと割合きまったので修理にだしました
へこんだ車に1ヶ月乗らされました
3台契約してますが来年は違う保険会社にします

208 :
間違えた>>198でした

209 :
>>197
今体験中

210 :
パーツ保険みたいなのあるけどあれも結局ごねられて支払いしないのか?

211 :
うちの親父はあいおいからsbiに乗り換え後に事故対応してもらったが、まったく問題なく普通だったと言っていたよ。
昨日俺の更新案内が届いて初めて知ったのだが、走行距離別の保険料に改定されたんだね。
年2万キロ走るから俺にとっては改悪でしかないよ。

212 :
>>211
去年の10月知らんうちにかわったみたいだな
いらないメールはくるのに重要な変更は内緒

213 :
事故相手がSBIだった。
相手(保険加入者)がぶつかってないと言っているから何も支払わないと言われた。
過失割合でなく事故の有無から争うとは…

214 :
そりゃ保険会社関係なく相手がDQNなんだろ

215 :
SBI損保が相手に入れ知恵
お金払わないために

216 :
ていうか損傷あるなら言い訳きかないだろ
まさかなんの痕跡もないの?

217 :
ここの車両保険は損害保険料率算出機構の数値を使っていないのな。
更新が近いのだが、今の車の料率が上がってしまい、ここ以外の損保会社全てで車両保険を断られてしまった。

今の保険会社で継続し車両保険無しにするか、ここにするか悩みどころ。

218 :
被害者が弁護士をたてての示談交渉でも事故では10-0はないとSBI担当者が言い張り
弁護士が根拠を示すようにいっても、事故には10-0はないと繰り返すだけで
話し合いにならないと書かれてるブログがあったよ。
弁護士側は根拠を提示してるのに、相手は示さないので示談がすすまないと。
被害者はお気の毒。
何を言い出してもおかしくない会社だ。

219 :
『 2ちゃんねらーは敵に回すと恐ろしいが、味方につけると頼りない』みたいなもんか?

220 :
SBI相手に8-2から9-0にまで持ち込んだ俺は有能なのかと勘違いしてしまう
混雑で徐行中に路外から特攻された事案だからしゃーなかったのかな

221 :
徐行中なので損害も大きくない
1割増額がもめた場合の経費より少ないから?

222 :
>>217
SBIで車両入っても因縁つけられ出さない可能性大
パンフレットに書いてる事、全く実行しないぞ

223 :
>>220
事故日から支払いまで幾日ほどかかりました?

224 :
金を惜しんで安い保険に入ってるんだからそんな客が立替払いなんてするわけない
過失割合とか保険屋の裁定に納得いくまで食い下がる人は少ないから成り立つんだよなw

225 :
>>222
情報ありがとう。
車両保険無しと大差ないのであれば今の損保会社で車両保険無しで更新かな。

226 :
>>225
今のとこで満足してるなら冒険しないほうがいいよ

しかし全く進まない
半年とかなったらSBIも加害者も怨むわマジで

227 :
100ゼロで解決することはあるよ。

責任の割合が大きい方が加害者とするとその人に交渉する。
この事故でこっちの方も1割、2割の保険を使うことになっていまう。
今後の保険料が上がってしまうから、そっちの保険で直してもらえないか?と言う。

動いている車同士では100ゼロはないと言われているけど
加害者が受け入れてくれたらありえる話。
双方が納得すれば保険会社の出る幕ではない。

これで、実際ふたりの知り合いが100ゼロになって助かってる。

228 :
>>226
ありがとう。
今の保険屋はここより安いが、数年前に一度だけ使った車両保険はそう悪くはなかった。(良くもないけどね)
保険料が上がって対応に問題のあるSBIか、保険料は安いが車両保険が無い他社か良く考えるわ。

車両保険も年々改悪されてフルカバーの安心感も薄らいできたよね。

229 :
最近、車両保険をつかって飛び石によるフロントガラス交換をしたけど問題なかったが何か
>>222のように具体性に欠けるレスはイメージ操作したいのかと思ってしまう。

230 :
>>229
それは担当が当たりなのかもな
車両は入ってないから経験してないが対人対物で苦労した
こっち被害者
まだ向こうの保険屋のほうがまともでSBIも加害者の見方って感じ
半年かかった

ガラスは連絡してから何日目で解決したの?

231 :
SBIは被害者である相手に対しても対応が悪いからダメなんだよ
単独での自損事故なら大して揉めない
もめるのは払うか払わないかだけ
って一番大事なところだな

232 :
>>230
飛び石は加害者がいない自分のことだから揉めないよ
俺の方が連絡後に放置してたけど催促がきて、2週間で終わった
それは修理するディラーの代車の都合で伸びたので
すぐに修理できればもっと短くなる。
時間がかかるのは相手のいる場合で、しかも双方が折れない場合なのでは?
保険会社が怠慢とか意図的に先延ばししてるとは限らないと思うんだが・・・

233 :
ガラスなんて全体件数に比べればごく少数だし損害額も車種で決まっているからさっさと処理出来る
アジャスターなんて必要ないし
それだけで車両保険の払いがいいかどうかなんてわからないんじゃない?
あなたも言ってるように

事故は相手がいるのが大多数
で、交渉でほぼ揉める
だから金だして他人にさせるのが任意保険て考えてる人も多いみたいよ
それを上手くやってくれるのはどの会社かって皆思ってるからこんなスレ立つんじゃない?

234 :
212です。
SBIからなかなか連絡がなく相手に何度か問い合わせしてやっと連絡があった。
SBIからこちらも動いていたと言われたので警察の現場検証では相手もこちらが停車していたことを認めていたことを伝えたらSBI担当者は言い分が違うから相手に確認しますと。
それ以降連絡がないからこちらから確認すると相手がぶつかってないと言っているのでと。

235 :
そんなウソ事故証明一枚で覆せるだろ

236 :
でもそれを言い通そうとするのがSBI
あの人達って法律に従ってやろうと考えてない
只の伝言ゲーム

237 :
言い通せないだろw
じゃあこの事故証明書は何?捏造ですか?と問い詰めろよ。
子供じゃないんだから言われたまんまで引っ込むな

238 :
凄い話だね
今後の流れが気になる

239 :
ここってまだ社員募集してる?

240 :
加入者が事故したけど破損は事故によるものでないと支払いを渋られたと
口コミにいくつもあったけど、これが因縁つけられるってやつ?

241 :
>>230
だろうな

242 :
SBIの問題は加入者であってもゴミのように扱うこと

243 :
従業員もゴミのような扱いされてんだからな
そんな奴らが客のことを丁寧に扱うわけないだろ
ESが低けりゃCSも低くて当たり前
安いんだから仕方ない

244 :
なんでそんなとこで働くんだ?
楽しいの?

245 :
他の損保で使いものにならないポンコツだからな
誘われたら引き抜きだと勘違いして喜んでそこに行く
ポンコツは転職しても使いものにならずにすぐに退職に追い込まれるw

246 :
業界最低水準ていうか保険業界の相場を逸脱した低賃金だから、まともな人ならまず転職先の選択肢には入れない。そりゃそうだ間違いなく給料下がるんだから
したがって入ってくるのは他業種からの未経験者とか、同業他社なら何かしら訳ありとか。
なので平均勤続年数も二年あるかないか。ユニクロでももう少し定着率高いんじゃないの?

247 :
肥溜め以下だな

248 :
比べるなよ
ウンコに失礼だろ

249 :
ゴメンウンコ💩

250 :
SBIって他の業種もそんなのばかり?

251 :
他の業種って?
通信関係しか思いつかないが

252 :
証券に銀行がある
銀行は住友との合弁会社だから待遇も人材もしょーもないレベルってことはないと思うが

253 :
銀行や証券があるのに損保でのイメージ低下とか考えてないのかね?
それとも何か狙いがあって放置とか?

254 :
ブランドイメージなんて考えてないだろ
買収を繰り返して膨れ上がっただけのグループだから

255 :
銀行と証券はむしろ優秀
だから尚更損保がクソに見える

256 :
とても詳しい方がるみたいですけど以前務めれれてた方ですか?

257 :
損保社員ほど傷ついていて他人の痛みがわかる優しい人間はいないんだ。
エリートは悲しいかな一生身につけられない素養だし、分かり得ない世界。

258 :
意味不明

259 :
SBI損保に加入している死亡事故加害者です。

御遺族の方から保険屋と面談したいと話がありました。
担当に伝えると『ダイレクト系は基本的に面会には行きません。』と言われました。

そんなもんなんですか?
他のダイレクト系も同じなの?

260 :
ダイレクト系の保険料て安いでしょ?
普通の代理店で出してもらった見積もりと三倍くらい違ったりするよね。
特にSBIなんかダイレクト系の中でも一二を争う安さで、でも保険金は他社と同等でしょ?
じゃあなぜ圧倒的に安いのか
分かるよね。
客を選び車を選び、さらにありとあらゆるコストを徹底的に削ってるってことさ。

261 :
それにしたって被害者の遺族とすら合わないって普通は考えられないんだけど。
郵送だけで示談交渉ができるとでも?
釣りじゃないなら俺は次の更新から町の代理店に戻るわ。いざって時に頼れない保険担当なんて意味がない

262 :
示談交渉はどうしてるの?
一方的に書類送ってサインさせるってこと?

263 :
>>260
安いから何やっても良いというわけではないんだけどな
そもそもモラルが通用しない損保全社も問題なんだろうけど
金で権力買えるから社会的に問題にならないという末期の状態なんだろうねこの業界は

264 :
258です。

簡単な経緯は下記になります。

担当より御遺族へ電話にて最初の連絡
まず物損(自転車)に対する請求と揃えて欲しい書類等のお願い。
その際に御遺族が説明に来て欲しいと依頼したが『会社の決まりで面談は難しい』と言われた。

私が御遺族と初面会
謝罪と事故状況のご説明をし、御遺族が抱いている悲しみなどのお話を伺い今後の事などのお話をする中で保険屋に面談を断られたと事を聞く。その件について私からも担当に話をすると御遺族へお話する。

担当へ連絡
御遺族からの面談依頼を伝える。
しかし『ダイレクト系は基本的に面会に行かない』と言われたので、御遺族と私の関係が穏やかにあるので拗れさせる前に1度は面会に行けないかとお願いする。
担当『必要と判断した場合は面談に行く事もあります。』との解答。

265 :
行かないってか行けない。人が足りないからいちいち行ってたら仕事が回らない
それも込みで実現できる低価格。

266 :
必要ないから行かないって言ってるんだなこれ

267 :
ソニーは事故対応自慢してるけど実際どうなのかね?

268 :
示談に応じなきゃ裁判所で決着つけましょう
って蹴られてお終いです

269 :
>>267
ソニーは比較的マシな方
ただし保険料は高い。ダイレクト系では一二を争う高さ

270 :
http://www.sonpo-direct.com/mendan.html
面談比較

271 :
https://www.nttif.com/hikaku/shori.html
強く望めば可能じゃね
委託先になるけど

272 :
でどちら入院訪問なんだよね

273 :
http://www.sbisonpo.co.jp/car/service/system.html
公式に明記してあるのだから
その旨を言って堂々と要求しましょう

274 :
http://faq.sbisonpo.co.jp/faq/show/103?site_domain=faq_car

275 :
>>273
これ嘘ばっかりだぞ経験者

276 :
>>269
マトモな対応できるとこは高いってことなのね

277 :
担当者が圧倒的に少なすぎて面談なんてあり得ないのよ
ダイレクト系が何故安いか考えたらわかるだろ?
コストを削る これは代理店という中間コストだけじゃなくて事故対応も削ってるのよ
事故対応を期待するな 保険金だけ出して貰うつもりで契約しろ

278 :
そんなとこ保険金も出さないんでは?

279 :
保険金出さなかったら契約違反だろバカ

280 :
裁判所の判決が出るまでは違反ではない。
だからどこの保険会社も簡単には払わない。
訴訟になった案件だけ弁護士に依頼した方が安上がり。

281 :
いちいち支払いの都度裁判沙汰にしてたらコストかかって仕方ないだろ
そんなこともわからない?

282 :
>>277
バカが一目でわかる案件です

283 :
保険金出さないってことはないだろ
満足できる対応をしないってだけ 保険金さえ出してくれればいいと思うんなら今すぐ契約しろ

284 :
全ての支払いで裁判する訳ないだろうが・・・
保険会社の都合で選んで不払いしてるんだよ。
保険金を支払うって言う奴はアホか保険屋(笑)

285 :
258です。

私の感覚では人身事故(軽微な場合は除く)の場合は1度は被害者に面会に行くのが当たり前と思っていました。
ましてや今回は死亡事故です。
保険会社も1度は面会する事で揉める事なく早く示談出来ればそれに越したことは無いと思うのですが…

ちなみに代理店系の自動車保険ならば今回のような場合は1度位は面会に行ってくれるのでしょうか?

286 :
>>285
一度だけじゃなくて纏まるまで行きます
保険会社よりも代理店が黙ってません

287 :
>>285
「一度面会に行く」が「全く行かない」よりも低コストで済むなら彼らはそうする
そうしないってことはそうじゃないんだろう

288 :
かばってる奴って依頼され仕事でやってるわけ?
それとも中の人?

289 :
>>285
代理店系は通販の押されている。
人員削減・経費圧縮の最中面談などあり得ません。
被害者が加害者に保険会社の担当者が来ないとは非常識だと苦情電話を入れると面談します。
その場合は契約者から代理店にものすごい苦情が入る事でしょう。何故面談に行かなかったと!
取り繕った言い方ならば、希望者には面談に行くです。怒ってる希望者なら(笑)
世の中、面談など気にしない人、我慢出来る人が沢山いるんですね(笑)

290 :
あなたはどこの国から来ましたか?

291 :
>>283
出さなかったってよく見るけどな

292 :
>>288
かばってるわけじゃなくてさー。
考えてみ?保険料は代理店の半額とか三分の1とかでサービスは代理店と同等?そんなムシのいい話はないだろうう?て言うだけの話よ

293 :
気軽にホイホイ保険金を支払う保険会社があるならそこに入るよ(笑)

294 :
>>292
だったらHPパンフに嘘八百並べて騙すな
本当のこと書けばいんじゃね?
できねーならできねーと言ってりゃ問題にはならん

295 :
本当に真っ赤な嘘なら監督している金融庁から業務改善命令来るし社内的にも大問題になる。保険は認可事業だから金融庁に叱られるのが何より怖いのよ保険会社は
なので嘘八百は書かないってか書けない。よく読み返してみ?

296 :
バレナイ嘘は嘘ではないが裏の社則!
保険屋は何時でも何処でもコ法令遵守と言ってる詐欺師の集団だ。

297 :
>>295
ドス黒いグレーならおっけいってことですね
金融庁ってチクリ電話とかあるのかな?

298 :
>金融庁ってチクリ電話とかあるのかな?

あるよ。
相談電話03−5251−6811
 FAX03−3506−6699
ウエブサイト
https://www.fsa.go.jp/opinion/
文書
〒100-8967 
東京都千代田区霞が関3−2−1 
中央合同庁舎第7号館金融庁
金融サービス利用者相談室

何もしないよりはマシって程度だけど!
警察ではないから何も出来ませんって言われる。
個別事案に介入はしないって言われる。
同じような苦情が100人以上あれば動くんじゃないかな?
不払い保険撲滅の署名運動してから送るのもイイかも。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ab70a4a6288fc82185a3b6c7ccae0979)


299 :
保険金支払わないってのはどのレベルの話なんかね?
事故との因果関係が認められないケースとかなんじゃないの?
サービスを望むんなら通販は最低だけど流石に金は出すだろ どうにも保険金が支払われないってのは無理な要求してるように思うわ

300 :
>>299
それ矛盾してね?
訴訟にならなきゃどこまでも出さない方向っていってたはずだが?

301 :
>事故との因果関係が認められないケースとかなんじゃないの?

違うに決まってるだろう。不払いはSBIに限らないが無理矢理因果関係がない方向に持っていくこともある。
最終的には訴訟で決定しないといけない状況になる。
もちろん、100%の事故について不払いするわけではない。
但し支払いをゴネル事故と支払う事故の境界線は保険会社の経営上の都合だ。
弁護士雇わない限り放置を続ける。ま・・・屑弁護士雇うと保険会社の言い成りだが・・・

302 :
SBIのみが支払いしないという訳ではない。
チンポ会社はSBI以上の不払い損保だ。

303 :
不払い不払いって喚いてるのは保険関係者?
まさか一般人じゃないよな?

304 :
保険会社の人間が保険金を不払いするなんて言うか馬鹿もの

305 :
保険会社の人間では無い奴が、保険金を間違いなく支払うというお前の自信は何だ?
お前が担当してる訳ではないにも関わらず支払いは間違いなくやってると言い切る自信の根拠は何だ?

306 :
金融庁が何してるって?国・政府・省庁は神様か?
文科省の天下り報道を知らないのか?
東京都の豊洲移転問題報道を知らないのか?
大阪の国有地払い下げも不正疑惑報道を知らないのか?
公務員は不正をしない正義の味方なのか?
企業は利益を出す為には不正をしないと言うのか?
東芝は不正をやっていないのか?
社会は法と正義に守られているのか?
お前は神か?
何でも見通す超能力者か(笑)
さあ支払えよ!保険屋ども(笑)
人間の屑ども(笑)
金の為に他人を踏み潰す屑ども(笑)

307 :
財務省閥・金融庁閥の天下り先を知らない能天気な間抜け・・・

308 :
>>306
こういう人間には何を言っても無駄
自分の受け入れたくない情報は嘘だ陰謀だ捏造だ癒着している、で全部片付けるからw
下らない落書きをドヤ顔で綴る暇があったら職探しでもしろよ、暇人笑

309 :
屑保険屋は黙れよ(笑)

310 :
>>308
陰謀ってアホか保険屋!単純に保険金を支払わない事実があるだけだろうが!

311 :
保険を払ってる事にしないと困るんだな(笑)保険屋(笑)

312 :
保険屋は不払いの隠蔽に忙しいのか

313 :
中の人が出て来たの?

314 :
https://goo.gl/l3fSYl
これ本当??
普通にショックだね。。

315 :
訴訟しない限りSBIは無駄金って事か?

316 :
加入者は『保険屋に任せてます』で逃げればいいが、相手側(被害者側)は堪ったもんじゃない
自衛する手段は自分はちゃんとした損保で車両保険までしっかり入る
車両無過失特約と弁護士特約も付けるしかない

317 :
ところが・・・車両保険金や人身傷害保険金・搭乗者傷害保険金などをする保険会社が存在する。

318 :
などを不払いする保険会社が存在する。の間違い。

319 :
サポートに電話したら田舎にいるうちのオヤジみたいな口調だった
うちの農業一筋のじーさんでも出来るお仕事なんだな

320 :
約款で支払うと明記されている保険金すら払わない会社。社内規定で、が決まり文句。
他の保険会社は分からないが、少なくともここは詐欺のような会社。

321 :
だな
掛け捨てをいいことに金集めするだけの会社

322 :
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \     集団訴訟警報
|       (__人__)    |   Many class action lawsuits against Qlik!
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  | http://brodsky-smith.com/1084-qlik-qlik-technologies-inc.html
.\ “  /__|  |  http://www.businesswire.com/news/home/20160602006678/en/Robbins-Arroyo-LLP-Acquisition-Qlik-Technologies-QLIK
  \ /___ /   https://globenewswire.com/news-release/2016/06/29/852477/0/en/LAWSUIT-ALERT-Andrews-Springer-LLC-Announces-That-A-Law-Firm-Has-Filed-A-Class-Action-Lawsuit-Against-Qlik-Technologies-Inc-QLIK.html

http://brodsky-smith.com/1084-qlik-qlik-technologies-inc.html
SHAREHOLDER UPDATE: Brodsky & Smith, LLC Announces Investigation of
The Board of Directors of Qlik Technologies, Inc. -QLIK

http://www.businesswire.com/news/home/20160602006678/en/Robbins-Arroyo-LLP-Acquisition-Qlik-Technologies-QLIK
Robbins Arroyo LLP: Acquisition of Qlik Technologies, Inc. (QLIK) by Thoma Bravo May Not Be in Shareholders' Best Interests.

https://globenewswire.com/news-release/2016/06/29/852477/0/en/LAWSUIT-ALERT-Andrews-Springer-LLC-Announces-That-A-Law-Firm-Has-Filed-A-Class-Action-Lawsuit-Against-Qlik-Technologies-Inc-QLIK.html
LAWSUIT ALERT: Andrews & Springer LLC Announces That A Law Firm Has Filed A Class Action Lawsuit Against Qlik Technologies, Inc. - QLIK

323 :
加害者がSBI損保で被害者に示談担当者が理不尽なことばかりしていたらそのうち加害者に矛先向いて刺されそう
Evaluation: Average.

324 :
相手のお見舞い行きたいのに
中の人が相手の窓口のひとの連絡先教えてくれない
いきなり病院行くしかないか
もうちょっとああしろこうしろみたいなアドバイスほしいなあ

325 :
SBIがするわけないし

326 :
久々にお世話になるけど
しつこく保険の勧誘電話してくるのは勘弁して

327 :
保険の請求するのに自賠責や車検証とかクルマの中だ
書類届くのに1週間ぐらいかかるしおせえ
前もって教えてくれていたらコピー取っておいたのに
車屋まで行くのめんどくせえ

328 :
SBIの電話にでる示談担当者ってやっぱり子会社の社員なの?

329 :
部署がちゃうだけでしょ
今回、初対応。無事示談思ったよりわるくなかったわ

330 :
アジャスターは別会社だろ

331 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

332 :
20等級で5年無事故なんだけどいきなり更新拒否がきた なんでだろうか

333 :
確認したら 古いアコードだから継続拒否だと

334 :
車輌入れろうとしたの?

335 :
今まで車両はついていて車両保険について確認しなかったが私の車種では継続できないと言われた 車両はつけないと言えば継続できたかな

336 :
車両だとしても説明義務があるはず
そういう企業なんだから少しだけ足してマトモな損保に乗り換えたほうが自分の為
金だけ集めていざというときは出さないよここは

337 :
これが縁の切れ目として他探します

338 :
ソニー損保から
よろしこ

339 :
なんか新しい改定やばくね?
ロードサービスが自宅適用外なるのか?車輪2個から有料とか
特に自宅でバッテリー上がりとかなったら金かかんのかよ
安くてロードサービス安心ならどこがいい?
ちょっと継続すんの考えちゃうな

340 :
アクチュアリーなんざと絶縁したいのに、鬱陶しい馬鹿多いから、アクチュアリーなんざ童貞騙くらかして下っ端集めやってるだけの詐欺師の集まりだと言いふらしてやったのに、
懲りずに詐欺師の下っ端に蹴落とそうと躍起になっているから、もっと致命的な事実喋ってやるよ。
童貞騙くらかして署名するだけの怠け者の高収入のアクチュアリー正会員なんざ、下っ端にサラ金巡り破産流行らせれば、悔し涙こぼすはずなのにな。
何でも知っている人間の名前使って嘘つきやるホラ吹きの謀略で詐欺師風情の下っ端に蹴落としたきゃ、サラ金巡り破産するだけだ。
俺をアクチュアリー風情の下っ端に蹴落とせると思うなよ。
怠け者の上納金暮らしの正会員こそ沼池に蹴落としてやるよ。

341 :
>>339
同感。
8月に1台、10月に1台更新になるんだけど
継続しないつもり。

342 :
メール見た
もうここは駄目だ
うちは3台移すよ

343 :
契約途中でのロードサービスの改悪。
年々魅力が無くなっていくね。
次の更新で引越しますわ。

344 :
>>343
法律上は問題なくても顧客目線というものが全く無いよね
俺も契約更新はしないつもり

昔はSBI証券、SBI銀行、SBIカード、SBI損保とフル稼働してたのに、証券と銀行は楽天に、カードはヤフーになって最期まで残してた損保まで移ることになるとは

345 :
>>343
ここ数年改悪は続いていたが
これが引き金になって変更する人いるな

346 :
>>344
楽天だけはないわ

347 :
次はどこに移る?

348 :
>>347
イーデザインかな?

349 :
激安で契約者大量に集めてそれから徐々に保険料上げてく作戦
もちろんサービスも手を抜いて経費削減しまくります
事故ったら最後、後はわかるな

350 :
★hoken:保険業界[重要削除]
http://macaron.2ch.sc/test/read.cgi/saku2/1402624867/88-

351 :
無事故で1割あがっとるな
楽天見積もり三井しかでなかったよ
比較できないw

352 :
糞保険屋だなここ
被害者に示談書の文章を作らせる、なんて
いろんな意味で

353 :
SBI損保が加害者側な

354 :
>>333
情報サンクス。
アコードの姉妹車(H13生産)で継続拒否きたので、ここに来た。ちな車両保険は入ってない。

355 :
自宅でバッテリーが上がりロードサービスの依頼したら、10月から自宅は対象外となりましただって。。。
もう更改はしないわ。

356 :
>>355
ちょっと押して道に出せよ

357 :
>>356

車道まで300m位あるんだ。。。
まあ運が悪かったと思うしかないわ。

358 :
豪邸かよ

359 :
いや、マンションの平面駐車場の一番奥なんだ。

360 :
俺が気づかなかっただけなのかもしれないが初めてテレビCMみた
8年満足度1位とかオリコン調べ
金出すと順位あがるやつじゃん
示談交渉代行なんか全くやる気なしだぞ
契約内容改悪したうえ、保険料上げてその分CMやってまた被害者増やす気満々だな

361 :
被害者の家族です。
先方の言い分だけで判断→こちらから連絡とるも「加害者に連絡とれない」と1ヶ月近く放置されており、
まったく擦り合わせや実況検分?する様子が見られません。
内容証明での連絡でないとシラを切られるかもしれないです。
この保険に加入している人から事故をもらったら、無保険以上にタチが悪いと考える方がいいです。
高級車に乗って保険料ケチってんじゃねーよOさん

362 :
たまご

363 :
社内トイレキャパシティ少なし、夏はゴキブリチョロつきます

364 :
来年は、金がない&免許ブルーだからここにするわ。

365 :
今年はここ。来年はイーデザイン損保に戻るわ。

366 :
間違えた。来年度はここ。再来年はイーデザイン損保。再再来年はどこにしようかな。

367 :
>>355
これは改悪過ぎる
他の保険会社も横並び?

368 :
>>367
https://i.imgur.com/k96tDoN.jpg
https://i.imgur.com/vHydsrs.jpg
https://i.imgur.com/k96tDoN.jpg
https://i.imgur.com/vHydsrs.jpg
https://i.imgur.com/k96tDoN.jpg
https://i.imgur.com/vHydsrs.jpg
https://i.imgur.com/k96tDoN.jpg
https://i.imgur.com/vHydsrs.jpg
https://i.imgur.com/k96tDoN.jpg
https://i.imgur.com/vHydsrs.jpg

369 :
9月にここの保険に入った
昨日自宅でバッテリー上がったからロードサービス頼もうと思ってHP見たら、上でもあったけどサービス対象外になっててふざけるなって感じだわ
バッテリー上がりなんていつも自宅で起きるのに
来年は絶対絶対更新しない
あー今からでも別会社に乗り換えたいくらい信じられない

370 :
偶然、俺も同じ来年9月更新なし!

371 :
>>354
無事故ゴールドなのにH18年のCL7で継続拒否られたわ。
アコードの古い中古車で事故ってるドライバー多いのかな。一緒くたにされたくないんだが。

372 :
創業まもなくから同じ車でずっと契約して一度も保険請求ないのに何この仕打ち。って他で契約してやった。
自動で捌いてるんだろうけど、優良契約者を弾くとかアルゴリズム改善したほうがええんでないか。

373 :
>>369
NTTイフ経由で申し込んでみては?

374 :
安い理由も判断しないで契約する方もバカだよ

安かろう悪かろうだろ

375 :
ここと同じくらい安いところある?

376 :
>>375
色々調べたが無さそう
安さだけなら、SBI損保が一番
とりあえず対物、対人無制限付けるってだけなら、
SBI損保だろうね

377 :
>>374
マルチ乙

378 :
>>369
俺はタイムズ入ってるから、自宅でも無料ですた。

379 :
ホテルヘルス&デリバリーヘルスとして大阪の日本橋に降臨!!!
完全無修正の激かわ美女在籍
神戸・福原 和歌山エリアトップクラスの人気を誇る
興味のある方は、「日本橋ビギナーズ」で検索♪

380 :
同条件なのにいま契約している保険よりも
およそ1万円近く安い見積もりなので満期を迎えたら
こちらに乗り換えようかと思っているんですが
ROMって見た感じなんかあまり評判が良くないのかな

381 :
>>380
本当に同条件かどうかを再確認
他にも同価格帯の商品があるのでそれらも含めて再検討

382 :
補償内容を決めて色々と見て回ったんだけどやっぱSBIが最安価格だった
今まで使った事が無いけどロードサービスの対応だけは各社で差があるのかな
乗り換えるとなると今月中に解約しないと

383 :
と思ったら
違ったので却下した

384 :
>>382
補償が糞だから安くて当たり前
車両保険途中で追加出来ないし、身の回り品は通常持ち歩く可能性あるものほぼ免責だから支払われない、弁護士費用使うの渋る、こんな保険入る意味がないよ

385 :
>>384
身の回り補償してくれたけどな
最近は変わったのか?担当者によるのか?

386 :
ロードサービスは、自宅でのバッテリー上がりがないから糞

387 :
>>386
車道まで押せ

388 :
ロードサービス改善するだろ

389 :
>>388
大した内容じゃないし、何年も更新してるか火災保険も入ってる奴だけね

390 :
自宅でのバッテリーあがりは1回まで対応になるんじゃないの?

391 :
>>369
自宅でのバッテリー上がりは対象外なんて何処に書いてあるん?

392 :
こんなん書いてあったけどネタだったんか。

バッテリー

ジャンピング保険期間内で1回まで無料

保険期間内で1回まで無料
(自宅/主な保管場所を含む) 

393 :
>>391
仕事できてるか?読めよ

394 :
去年より値上がりした?

395 :
今月で代理店から入った他の保険会社の満期迎えるからSBIに申し込みしたわ。
月々の支払い料金かなり安いからネット保険もっと早く知っておけばヨカタ。

396 :
>>395
安かろう悪かろうの典型だけどねここは

397 :
収入少ないから安くて最低限の補償が受けられるなら問題ないや

398 :
>>397
それな。俺もそう。
保険なんて、そういうとこでいいと思う。
頻繁に使う訳じゃないからな〜

399 :
ネット保険を甘く見てはいけない。
これマジで重要この上ない言葉だぞ。
本当に未だに解釈の錯誤を利用して、いざとなったら加入者を悪者にしてまで手間や出費を逃れようとする悪徳な会社が潜んでいるのは間違いない。
よくあるWeb上での個人的な批評など全くあてにならんぞ。
しかし真っ当で素晴らしい会社も存在しているのも事実で、先の台詞が非常に重みがあるのだよ。

最低でもこの台詞を宣伝で使っている所を選べよ。
もっと素晴らしい会社もあるけど宣伝と思われたくないから発表はひかえる。

そんな数ある保険会社の中でも断トツで群を抜いているのがSBIだろうな。
上記の悪徳な行いを全てクリアするほどの屑っぷりだ。
まるで旧態保険会社によくあった、
書類の裏の一番最後の目につきにくい箇所に小さく「※但し、●●●の場合は保険外となります」とうたって錯誤を誘う詐欺行為が微笑ましく思える程に全社員が地獄行きとなる悪行を行う時代錯誤の腐れ会社そのものである。
(実体験や周囲の評判でもやはりと言ったところである。)

保険の場合、こういった事態に陥ってしまったら、しまった!では済まず地獄の苦労に嵌まってしまうから絶対にいい加減な選択してはいけない、と言っておこう。

400 :
SBI保険。新車が水没しても全損扱いにならなかったオッサン
https://www.tekukura.com/suibotsu/

401 :
去年末に入った医療保険6月に3日ほど入院したが未だに支払われず、合計15000円の支払いで、一度調査員が家に来たけど、人件費の方が高く付きそう。他の2社は3日ほどで支払われた。
この度、新車購入で保険も満期なんだけど盗難多い車なので心配で調べてるけどヤバそうですね。
証券、銀行、損保とメインにしてたけど損保はやめとく、ポイント目当てでipoで当ったインシュランスもヤバそうだ

402 :
あたいは高潮で50センチほど水没したsbiに連絡してすぐ高圧洗浄を洗車場で行い週末スズキディーラーに持って行って新車保証でスチーム洗浄と点検をやってもらって異常無しだった。
自分で動くことも大事だと思う。

403 :
>>400
こんなの知ったら次回更新は考えなきゃな
紛争処理センターが使えたかわからないが斡旋出来るならデラ資料持参で持ち込めば勝てそうな気が

そもそもデラが全損言いながら損保30万は動くだけで先の故障不具合を全く考慮してない気がする

中古パーツ利用前提もおかしいわな
なら加入時説明しておかないと

404 :
>>403
>先の故障不具合を全く考慮してない気がする

は?なぜ未来に起きるかもしれない故障不具合を補償しなきゃいけないの?バカなの?

>中古パーツ利用前提もおかしいわな
なら加入時説明しておかないと

どこの会社もそうだけど?無知って恥ずかしいね

405 :
>>404
バカはお前だどこの会社もそうなら社会問題化してるぞクズ
水没でデラ200万や全損が30万で治るとかバカ無知も程々になカス

406 :
>>404
知ったかカスやねリンク先は扱いディーラーも首かしげ困ってるのに30万で治せる訳ねえぞカス

407 :
>>404
規約出してみろよカス出せねえだろ
加入時説明で中古部品利用はお客様同意だ同意

408 :
>>404
デラ修理後一定期間保証あるの知らないクズが偉そうな
一定期間も保証出来ないようなレベルしか保証しないならデラは受けねえよカス

409 :
ディーラー全損か200万の修理費に対して30万しか払わないと言われたらディーラーは絶対修理受けないね

後から追加修理が目に見えてる
中古が当たり前とかどこの国の人?
日本人じゃ無いだろ馬鹿過ぎ

410 :
>>404
このバカ車持ってないか車両保険入った事無いでしょ

何度か会社とマイカーで車両使ったが基本新品パーツ

但し車両オーバーでエンジンとか一部リピルト使う場合はあるけど同意いる

一旦全損支払いから不足分自腹で一部をリピルト中古はレアケース
これがデホとかマジどこの国だバカ過ぎて話にならん

411 :
>>404
お前修理箇所一定期間保証あるの知らねえだろ

中古が当たり前って
sbi加入時、他社同等と言ってる
他損保も中古当たり前なのか?違うけど

知ったかいい加減にしろ

412 :
多分車持ってないカスでしょ
新車3年や延長保証で5年保証ある時
先の保証しないで済むと思ってんのかね

30万以外の不具合はディーラーに押し付ける気満々
これわかってディーラーが200万全損を30万で受けるない

それだけ酷いのに402はアホ過ぎ

413 :
水没は次にどんな不具合起きるか予測不能で全損判断
それを30万しか出さず後知らねってやったら詳しい人ほど激おこ

414 :
自宅でのバッテリー上がりでロードサービス呼ぶなんてビックリ

415 :
>>414
補償も糞だけど客層も糞だから

416 :
補償も問題ないだろ
支払いはどこの保険会社も変わらないから安いところがいい

自宅のバッテリー上がりでロードサービス呼ぶようなバカがいるから
保険料が高くなるんだよ

417 :
同じなら399みたいな話は出ねえよ399みたいな保障なら再検討

418 :
そんな話はどこの損保会社にもある

419 :
>>418
>>400これが何処でもあるなら全社悪事例晒してくれや1番マシを選ぶから

420 :
似たような話はどこの損保にもある
自分で調べられないなら、車屋が勧めてくる損保に入ればいい

421 :
SBIは
保険金支払わないの書き込み多数
クレジットカードも補償を謳っておいて補償一切せず
の詐欺企業

422 :
SBIは
保険金支払わないの書き込み多数
クレジットカードも補償を謳っておいて補償一切せず
の詐欺企業

SBIは
保険金支払わないの書き込み多数
クレジットカードも補償を謳っておいて補償一切せず
の詐欺企業 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


423 :
SBIは
保険金支払わないの書き込み多数
クレジットカードも補償を謳っておいて補償一切せず
の詐欺企業

SBIは
保険金支払わないの書き込み多数
クレジットカードも補償を謳っておいて補償一切せず
の詐欺企業 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


424 :
SBIは
保険金支払わないの書き込み多数
クレジットカードも補償を謳っておいて補償一切せず
の詐欺企業

SBIは
保険金支払わないの書き込み多数
クレジットカードも補償を謳っておいて補償一切せず
の詐欺企業 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


425 :
SBIは
保険金支払わないの書き込み多数
クレジットカードも補償を謳っておいて補償一切せず
の詐欺企業

SBIは
保険金支払わないの書き込み多数
クレジットカードも補償を謳っておいて補償一切せず
の詐欺企業 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


426 :
昨日も何度か契約しようとログインを試みたが出来なかった。
ここ1か月で10回以上トライしたがログイン出来ない。
sbiネット銀行からならログイン出来たが、見積もりが出て来ない。
さすがに根負けして、チューリッヒで契約した。
こういう人、多いと思うわ。

427 :
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

9RS

428 :2020/02/03
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
 関心がある人だけ見てください。
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

9RS

【躍進??】クレディアグリコル生命
廣建ってどうよ?2
日本生命は糞
▼ ▲ ▼  朝日生命 A  ▼ ▲ ▼
【全国本部】JA共済連【県本部】
オリックス生命の代理店支援室酷すぎワロタwwww
MS&ADの採用基準って?
【全国本部】JA共済連【県本部】
■‡‡ソニー生命セックスライフプランナー‡‡■
●●//●●ヌードスタジオAIG損保●●//●●
--------------------
【MAZDA】マツダ CX-4 その2【SKYACTIV】
【日本犬】甲斐犬【狼】
資源有効活用、ハードオフで見たプリンター Part.2
(売国奴)フジテレビが日本を面罵(民族差別)
【隠密同心】大江戸捜査網 其之十九
お前らの理想の実写版 貂蝉は?
【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2740【コテ・顔文字・課金・ミネオ禁止]
防弾少年団の雑談スレ757
K-POP嫌いになれって、バカウヨがキモくて無理w★7
【冬キャンプ】薪ストーブ総合 part3
☆ヽ(・∀・)アクセスKBS32(・∀・)ノ★
メダルのガンマン part2
【ダーツ】北摂エリアってpart2【大阪】
サンバイベント情報108
鉄道系YouTuberけらす君を語るスレ Part5
おいしい米の銘柄・産地 Part15
構造改革を知らない経済by池田信夫(一般向け)87
【月姫】遠野秋葉様を語るスレ part14
済州島みかん🍊
春高 女子 2017 2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼