TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part30
【UMPC】GPD WIN/WIN2について語ろう39【ゲームPC】
【DELL】 P2415Q/P2715Q Part4 【IPS&4K】
BenQ FP91GP&FP93GPスレッド 2
【RDT】 三菱液晶ディスプレイ総合 26台目 【MDT】
【VA/IPS中心】低価格WQXGA/WUXGA液晶総合スレPart9
1万円以下のBluetoothスピーカー Part.2
無料で無線LAN
ノートパソコンなんていらない?!
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX05 part3【不具合無】

NEC Express5800/S70 RB&PJ&SR 133本目【鼻毛鯖】


1 :2019/06/30 〜 最終レス :2020/02/20
デスクトップPCとしても使える格安鯖
NEC Express5800/S70 タイプRB・タイプPJ・タイプSRについて語るスレ。
〜 質問前に Wiki をよく読むこと! 〜

■まとめ Wiki
RB http://pc.usy.jp/wiki/378.html (http://wiki.nothing.sh/2511.html)
PJ http://pc.usy.jp/wiki/395.html (http://wiki.nothing.sh/2668.html)
SR http://pc.usy.jp/wiki/394.html (http://wiki.nothing.sh/2919.html)

■通販 (販売終了)
NTT-X Store > Express5800/S70 タイプSR NP8100-9021PS06
http://nttxstore.jp/_II_P813989702

■Express5800/S70 タイプ hf (スリムサイズ筐体)
http://www.nec.co.jp/products/pcserver/s/s70/

■関連スレ
NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/GT110a・b 38鯖目
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1414774061/
NEC Express5800/S70 タイプhf 11台目【スリム鯖】
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1398438793/

■前スレ
NEC Express5800/S70 RB&PJ&SR 132本目 【鼻毛】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1541903206/

2 :
おつ

PJ以降は、電源部の取付穴が増えて、汎用電源が使えます。
http://cute.sh/toshi/column/img/express5800-s70-pj-4.jpg
http://cute.sh/toshi/column/nec-express5800-s70-pj.html

3 :
そろそろ鼻毛もサブに格下げかもしれないは

4 :
こっちか

HDD冷やすためにファン付けたい
wikiだと隙間が21mmとのことだが厚さ20mmだと無理かな?
無難に15mm買ったほうがよいか

定番だったKAZE-JYU Slimはもう売って無いし
今だとどれが定番なんだろ

5 :
こんなのとか・・・
https://www.ainex.jp/products/cfz-12015sb/
カスタマーレビュー 参照
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N3YDYGN/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:d4f02c483d78e31d69530c632fd38522)


6 :
>>5
ありがとう
120mmだとデカイと思ったが厚さ15mmだと92mmファンが無いみたい
80mmだとさすがに小さすぎるので120mmから選ぶしかないか

7 :
良いスリムファン無いよなあ
なんで生産終了にしてしまったのか

8 :
売れないとか耐久性ないとか、何かあるんじゃね

9 :
うちのは2011年から使ってるけど壊れる気配ないな
とくにノイズが増えた感も無い
ま、需要だろうね

10 :
買ってからずっとファン無しで快調だからファン要らないと思うよ

11 :
ずっとHDD一台だったのが今年に入って三台になったら温度がね
特に中央の温度が高い

12 :
CPU交換にHDD増設にグラボも入れてるから保険も兼ねて吸気ファンは追加してるな
HDDの温度は下がったし付けられるならファンは付けておいたほうがいいと思う
デフォでHDDも1台なら不要かもね

13 :
win10ってなんの問題もなく使えてる?

14 :
使えてる

15 :
イイね!

16 :
>>14
問題なく使えるなら10入れて延命するかな

17 :
最初に使ったOSが10という人はいいよな
95→98SE→2K→7と渡り歩いてきた人間からすると
10は使いにくくてしょうがないよ

18 :
Me→XP→Vista→10なので別になんとも感じません

19 :
MS-DOS+Windows3.1のような
GUIの中でCUI的な操作をさせる中途半端で訳が分からない使いにくさと不安定さに比べたら
95以降のOSは全てが天国レベルに快適に見える

20 :
win10はアプデが自動なのがな

21 :
2k10年使って今7だけどこれでも十分しんどいわ
コントロールパネルとか、なんで結局同じ画面に繋がるのに途中変えてんだろう

22 :
CPU交換するならi5 680が無難かねぇ
win10で爆音化しないみたいだけどこれはマジ情報ですかね

23 :
爆音化するのは45nmのQuadコアだけじゃなかったか

24 :
K0ステッピングだと爆音化しないと過去スレで見てきたんだけど
実際にwin10で使ってる人いたら情報欲しいですね

25 :
使う金は増えるだろうけど鼻毛に4コアのi5やi7入れるくらいならryzenのが良さそうだな

26 :
鼻毛にQuadを付けると爆音対策しても
電気を爆食いしたりして今一だな

27 :
クワッドした その一瞬を忘れるな

28 :
買い換えるよりは安いからずっと使ってるわ

29 :
7と一緒に鼻毛もさよならなのだ

30 :
>>22
i5 660に変えたけど、win10でうるさくなったと感じたことはない。
SSD、メモリ増設、cpu換装(グリス塗るの面倒だけど)はお勧め。
FHDもカクつかなくなるし。
電源は故障して交換したけど、至って順調。
自作もしたことない素人だけど、大丈夫だったよ。

31 :
購入時にメモリを+4GBで5GBに
数年後にSSD化
少し前にCPUをi5に、メモリを+4GBで8GBに
このままでも十分だが、4K対応のためにGPUを追加の予定
GTX1650を載せた起動成功報告ってまだないよね?

32 :
GTX1050あたりの報告はあったけど1600シリーズは動くのかね
そろそろ認識すらしないか不具合ありそう

33 :
え、爆音対策しても電気って爆食いなの?

34 :
人柱になるならMSI

35 :
>>33
X3430だったら45nmだけど2.4GHzでクロック低いし
グラボはGT710で省エネだろうと思って換装して
OCCTを掛けたら220W超えていた
45nmクアッドコアはマジでやばい

36 :
>>35
うちのを昔OCCTを掛けて計測したときは(OSは記録忘れた、ストレージはSSD一台)
G6950+HD6450 80w
X3450+HD6450 137w(HTがoff i5-750同等)
X3450+HD6450 156w(HTがon)
だったで、何か電力食ってるな

37 :
候補は3つ
1.GT1030:今さら感はあるが、確実に4k/60pでの表示・再生が可能
2.RX570:コスパ的には一番で稼働実績もありだが、Youtube/VP9での4k/60p再生に難あり
3.GTX1650:使えるならこれにしたいが、稼働実績皆無で起動不能の恐れあり
4K対応とは言ってもYoutubeでの4k/60p再生が安定的に出来れば十分なのだが、ALVRやReLiveVRにも興味あるのでGTX1050Ti超なパフォーマンスが欲しかったりもする

38 :
>>36
ちょっと構成変わってるが
鼻毛にX3430 ECC16GB RX550で
今OCCTのPowerSupplyモードを回した所230w
OCCTモードでは172w
linpackで170w
位だった

39 :
i7 870でHDD3台 SSD1台でつけっぱなし
電力そんな食ってたんだ
CPU戻そうかな
でもピン曲がってるから戻すの怖い

40 :
書くの忘れてた
38はSSDx1とHDD5台付き
メモリはECC4GBが4本

41 :
i5 680
GTX750ti
メモリ8GB
で軽いゲーム遊んでるわ

42 :
ラデRX580
メモリ8GB
でまあまあな負荷のゲーム遊んでたけど、Ryzenに乗り換えますた

43 :
乗り換えた感想は?

44 :
鼻毛は性能的にはまだ行けそうだけど
BIOSチェックの時間が長いし
休止状態からの復帰も時間掛かるし
すぐに立ち上がる今時のUEFIと比べるとやっぱ古いなとは思う

45 :
軽いネット用とかならいいけどゲームだ作業だするなら鼻毛はもう無理だろう

46 :
デフォの160GBのHDDは耐久性すごいな
まったく壊れる気配無いわ

47 :
うちのは最近壊れた
なんかカッタンカッタン言ってOSの起動に時間が掛かるので
データ退避した後HDTuneでチェックすると不良セクタがチェックする度次々と増えていく
円盤じゃなくてヘッドがやられたみたい

48 :
未だにHDDが壊れた経験ないわ
WDのやつがエラー出してるけどなかなか死なないな

49 :
電源は即死亡したけどHDDは4万時間以上問題ない
鼻毛は本当に安くてよかったなw

50 :
hddが壊れたことは過去一度あるなーMaxtorの20GB
もう15年くらい前かな

今手持ちでhitachiの500GBで黄信号出てるにが一つあるわ

51 :
死んだ経験あるのは海門のST31000528AS(1TB)と富士通20GBだったかな
海門のほうは不良セクタが増えるタイプの死に方で、こういうまともな死に方は初めてだった
ちょっと悪名高いはずのST2000DM001(2TB)はまだ元気

52 :
見てるとCPU交換してる人多そうだけど今でもデフォで使ってる人いるのかしら

53 :
メモリー増設のみ・・・  って人が大半でしょう

54 :
>>52


55 :
メモリとVGAは増設したほうがいいな
いつまで対応製品買えるかわからないし
特にメモリはもう4GBモジュール探すの大変だから2GB*4がせいぜい

56 :
メモリ増設とSSDで普段使いなら不満無し
重い作業なりゲームする人は新しいPC買ってるでしょ

57 :
メモリはヤフオクで2Rx8のを選べば4GBモジュールのを手に入れられる
4GBx2枚で2千円くらいが今の相場でコスパ的には悪くない
新品での入手は多分もう無理
GPUは悩み所だがGT1030になりそう
こんな非力なGPUに1万円もって気持ちが強いが、それ以上を求めると結局は全取っ換えが現実的になるからなorz

58 :
Win10に以降する気力がない

59 :
新規インスコして各種設定いじるのが面倒なんだよな
かといってクローンだと不具合あそうりそうで嫌なんだ
win7のままずっと使えればいいのに

60 :
GT1030買うくらいならRyzenAPUのが強い
Win7のサポート切れたら乗り換える

61 :
電源が糞だったにを除けば神パケでしたわ

62 :
過去形だとぉ〜?あんあん?

63 :
さすがにメインで使ってる乞食はもういないでしょ

64 :
ごめんなさい
バリバリのメイン機ですわ

65 :
鼻毛しかないが、起動すること自体少なくなった

66 :
鼻毛でWin10使ってるけど、
CPU対応とかセキュリティー面は大丈夫かな?

67 :
ずっとXPでメインだが問題ない

68 :
録画鯖として現役だがそろそろ退役かなぁ

69 :
録画のラズベリーパイとノートでいい気がしてきた

70 :
余ったHDDやDVDやBDドライブを沢山付けて
CD/DVDリッピングやNASっぽい使い方をしていた110Geのマザボが不安定になり駄目っぽいので
まだ元気なS70PBに交代することに
オクでXeon3430とECC付16GBメモリを入手してRX550も付けた
これで鼻毛は動画や音楽色々マルチメディアなマシーンへと生まれ変わっる
箱が小さいのが難点なので110Geのガワと交換しようかどうするか

71 :
110GEの内蔵だった松下製のPATAのDVDマルチドライブが新しいドライブよりも
レーベル面の蒸着アルミが剥げたボロいCDをエラー無く読めるので
鼻毛鯖のPCIバスにPATAを増設してやるかな

72 :
>>70
16GBメモリは8GBx2?
Xeon3430でも1Rx4や2Rx4はダメ?

73 :
鼻毛で書き込みしてないやつは非鼻毛民と処す

74 :
サーバーですし

75 :
ラズパイに録画鯖やらせるくらいなら
ハードオフのジャンクPCで鯖立てたほうがほうが幸せになれるぞw

76 :
電気代が全然違うわ

77 :
全然違う(月に缶コーヒー数本分)

78 :
ここは電気代とか考えない人ばかりだよ

79 :
24時間稼働な使い方してないし

80 :
>>77
月面まで缶コーヒー飛ばそうと思うと、相当な電気代とか燃料費とか掛かると思うぞ。

81 :
CPU交換したら電気代食うしデフォだとパワー不足感あり
グラボ入れてゲームするなら素直にryzenで組むほうがいいだろうね
つまりPC化してる人はネット眺めるような用途で使ってる人しかおらんでしょ

82 :
っ Linux

83 :
GT1030を今さらながらに追加
目当てのyoutubeの4K再生で詰まってる
ブラウザでの再生支援が効いてなくてコマ落ちしまくって困ってます
ドライバはNVIDIAから更新して26.21.14.3160
「このデバイスは正常に動作しています。」
YOUTUBEからダウンロードしたVP9なMP4はMPC-HCで再生支援を効かせられて問題ありません
Firefox・Chrome、両方ともダメです
ググっても特に工夫せずに再生支援を効かせられてる話しばかりで途方に暮れています
OSはWindows8.1x64になります
お知恵を貸していただけないでしょうか?

84 :
>>72
4GBx4両面チップだけど構成は良く分かんない

85 :
>>83
最新のWindows10にすれば活けそうな気がする

86 :
Windows8.1x64で4k環境構築は無理ゲーなのかorz

87 :
無料で10に上げてみれば?

88 :
やっちまった
最近のSSDはLegacyBIOSでの起動に対応してないのか?
容量を増やしたくて860EVOを購入
繋いだら起動時の挙動が明らかにおかしくて、クローンしたイメージが起動不能
起動プロセスの修復を試みるも変わりなし
それならとクリーンインストールを試みたら、エラーでインストールプログラム自体が起動不能
これって既出だった?
ちなデータドライブとしてなら普通に使えてる

>>87
8.1+Classic Shell環境が良いんです...
既にもう2k環境な現状を維持するか、4k環境のために悪名高き10を入れるかの選択しかない気がするorz

89 :
win7をあと5年くらい使いたいわー
10とかノートで一台持ってるけど何もかも糞すぎる

90 :
>>88
SSDの件はAHCI関連では

Classic Shellは今のところ1903でも動いてますよ
自分はたいして設定とかいじっていないから不具合にぶつかっていないだけかもしれないけど
自分の所では1809から1903に上げた時にUACにブロックされたので
"C:\Program Files\Classic Shell\ClassicStartMenu.exe" -upgradeを
管理者権限で実行してやる必要がありました

91 :
>>90
BIOS設定はずっとAHCIなまま
クローン元(370S)もクローン先(860EVO)もSSD
1.370Sのみ接続
普通に起動、特に問題なし
2.370Sと860EVOを接続
370Sが起動するも起動に時間掛かり過ぎ、起動後は860EVO含めて普通に使える
3.860EVOのみ接続
BIOS通過後にやたらと時間が掛かった後にOS無しと判定される
USBメモリやDVDから起動させるのにもやたら時間が掛かり、>>88の通り、USBメモリからのWindows10のセットアッププログラムがエラーを吐き出す
ちな上記のUSBメモリからのWindows10のセットアッププログラムは、860EVOを外せば問題なく起動

>>90の言う「AHCI関連」がBIOSの設定とSSD内のOS設定の食い違いを意味するのなら、3.の2行目以降は関係ないよね?
突っ込み所あればよろしくお願いします

手元にUEFI環境無いんでここまでが限界だけど、鼻毛含めてUEFI非対応環境にはどんどん厳しくなって行くんだと思う

92 :
これのAHCIはなんかおかしかった覚えが

93 :
http://pc.usy.jp/wiki/index.php?NEC%20Express5800%A1%BFS70%20%A5%BF%A5%A4%A5%D7RB#n147f5b2

あとSSDの容量は?2TBの壁にぶつかってないよね?

94 :
それは大丈夫、370Sは256GBで860EVOは500GBだから

95 :
じゃあClover EFI bootloaderを試してみたら?

96 :
IDEドライバじゃ動かないって話じゃなくて、この機種のAHCIは特殊な動作をするって意味かと
IDEモードで正常動作するならレガシーBIOSとか関係なくてこの機種の問題

前に東芝SSDを使ってた時はSSDを最終ポート(出荷時DVD接続ポート)に接続、他のSATAポートはBIOSで未接続設定にしておかしな起動不具合と起動時の長時間ウェイト?を回避した
起動ドライブ意外のHDDやDVDDは起動したwindowsの認識まかせ
リムーバブルHDDを使いたかったからAHCIにしたけど理由がなければIDEのほうが安定動作する

97 :
>>91
AHCIと一部のSSDで問題が出ているケースがあるみたいだからIDEにして試してみるしかないのでは
http://pc.usy.jp/wiki/378.html

98 :
皆さんお騒がせしております>>88です
結論としては皆さんご指摘の通り、問題点はLegacyBIOSではなく鼻毛のAHCIという事だと思われます
もともと載せていた370SではAHCIで問題なく稼働していたので、完全な盲点でした
1.AHCIな370Sのイメージを860EVOにレストア
2.BIOSでIDEモードに変更
3.860EVOをセーフモードで起動
4.再起動して通常起動に成功
これで鼻毛でも860EVOを起動ドライブとして使用可能となりました
自力ではここまで辿り着けなかったと思いますので、本当に感謝です

99 :
起動ドライブはDVD-ROMが繋がってるSATA4と入れ替える
鼻毛豆知識

100 :
wiki見ればわかることを聞いてきて無駄レスしまくるガイジさんが来てたのか

101 :
すまん、サブとか録画用ではなく、未だにメイン機として使ってる猛者の中の猛者います?
話とか聞いてみたい

102 :
何をもってメインとするの
他にゲーム用があるけど本当にゲーム専用でブラウジングとか掲示板遊びは鼻毛でしかやってないとか

103 :
メインだけどi5にしてるからなぁ

104 :
>>102
所有デスクトップPCで使用時間が今尚、鼻毛が1番と言える猛者達だよ

105 :
>>103
不満とかないですか?
SSDにしていても恐らくその性能の半分も引き出せていないわけですし

106 :
仮想マシン動かす時と
ごくまれにVisual Studio動かす時
だけは不満かな
RyzenのGモデルに変えたいけど
そんな困ってないからふんぎれない

107 :
わすれてた、一番の不満は電気消費量だ…

108 :
掲示板やwebサイト、ショッピング等スマホに移行してからだいぶ経つのですでにメインとは言えないな
ビデオやコミック観るのとPC用ゲームには使うけど
音楽はサーバー的な使い方で制御はスマホ
頻度は減ったけど端末としても使ってるよ

109 :
鼻毛は主にネットと軽いゲーム用で使ってる
DTMとか作業は別のi7マシン
両方とも古いマシンだから次ryzenあたりで作業と普段使いと兼用の一台マシンを作る予定
鼻毛とi7はXPとか7用に保存しておこう

110 :
鼻毛ケースでryzen組んでみたいな

111 :
さすがにこのケースまで延命させる人はほとんどいないでしょ
裏配線できないしフロントパネルのはUSB3.0じゃないし
スピーカーは別にどうでもいいけどケースは終わりっしょ

112 :
鼻毛ケースでRyzen使ってるんやで
もともとフロントポート使わんしケースの作り自体はしっかりしてるからほとんど不満ないわ
むしろ地味なケースで目立たないのがありがたい

113 :
フロントの配線がまともなら使い続けるんだがなあ

114 :
普通にメインで何も困ってないが

115 :
確かにフロント難だけどしっかりしたケースだけは使い続けたい

116 :
冷却弱いし言うほどでもないが

117 :
モニュメントとしての価値がある

118 :
貧乏人が鼻毛を神化してるレスが目立つ

119 :
CPUが第二世代なら完璧だったんだけどね第一世代はきつい
ただTDP45WのL3426にしたら消費電力下がって体感よくなったクロック低くてもマルチコアだね

120 :
今だとhaswell i5の中古PCが1万以下の
価格帯に入ってきているからコスパ最高だな
skylakeの中古が落ちてくるまで待つか迷うわ

121 :
鼻毛改造するなら中古で買うほうが良い場合もあるしな

122 :
3000円ぐらいで叩き売られてる
サンデイの中古買えば
メモリ、PCI、ストレージ、グラフィック
ぜんぶ改善されるからね

123 :
スペック表ではわからない部分の品質の高さも鼻毛の売りだよ

124 :
具体的には?

125 :
3000円中古おしえれ

126 :
つ HP Z210

127 :
Sandy世代の中古買う時は
一部はUSB3ついてないのもあるのが注意かな

128 :
USB2.0でSDカード15GB分の写真データを30分も待たされるのが辛くなってきた

129 :
USB3.0を増設すれば良い

130 :
i5 680か4コアのi5かi7にするか迷ってるけど4コアは爆熱かねぇ

131 :
電気代なら分かるけど熱気にするって
エアコンなし部屋で運用?

132 :
ゲームやらなくなったしi5 750からG6950に戻すかな
ビデオカードのせいで無駄に消費電力が高い

133 :
4コアは45nm世代なのでクロック低くても電気食うし
負荷を掛けると爆熱になるから
気になるなら2コアのにして置いた方が無難

134 :
電気代より食費を減らせ

135 :
usb3.0の増設ボードでチップセットVLIとかいうの買ったら
BIOS行かずに固まって駄目だったんだけど(別のPCでは動くので相性だと思う)
使えてるやつ教えてくだしあ

136 :
>>135
私が使ってるのは2016年に買った エアリア 4WING2 PCI Express x1
renesas(NEC)チップなら安全じゃないかな

137 :
連投失礼
サーバーでは ASUS U3S6 SATAx2+USB3x2 だけどね

138 :
USB3.0って相性問題あったよな

139 :
>>135
挿すスロットを変えて試してみた?
自分はVL805チップのやつが動作しなかったことがあったけど別のスロットに
変えたら動いたことがある

140 :
何の相談もなくいきなりワッチョイ入れるワッカス前スレ終わりに湧いてたんだなw
過疎の専門スレで入れればどこも死ぬのに何もわかってないんだよなぁ
ワッチョイ強度が違うスレは重複じゃないからいいけど良い隔離スレが出来たもんだ
あっちは伸びないスレだろうし今後はワッチョイは重複するから埋めるまでゴミが隔離できて安心だね

141 :
へぇ

142 :
ゲーミングマシン欲しくなってきたけど鼻毛改造よりやはりryzenとかで組むほうがいいか
と言っても遊ぶゲームはそこまでハイスペ要求するようなものじゃないんだが

143 :
現状CPUノーマルなら改造なんて金の無駄でしょうね
4コア、メモリ8Gとかにしてるなら+GT1030ぐらいで
動くゲームならそれの方が安いだろうけど
それも勿体ない気がするね

144 :
鼻毛にグラボ付けて
性能的に不満ならマザボとCPU交換

145 :
G6950で遊べるゲームなんてたかが知れてるからな
CPU交換は必須としてもゲームするなら素直に新規で組むほうがいい

146 :
ファン全開でもアチアチ

147 :
巷で話題の2000円のRX570を鼻毛に入れたい

148 :
>>147
マイニング用の出力端子の無い奴か

149 :
今回はDPもHDML端子もあるらしい
インテルCPUでは動かないとかなんとか言ってたが
パッチ当てれば動くとかなんとか

150 :
HDMI

151 :
鼻毛に爆熱4コアいれてる馬鹿はさすがにいないでしょ・・・

152 :
そうですね

153 :
ごめんi7 870入れてつけっぱなしで使ってる

154 :
同じく

155 :
>>142
あんま高くないしryzen行っとけ
RX580でさえ鼻毛じゃ使いきれなかった

156 :
鼻毛のゴム足をサンワサプライのTK-AS1Nに交換した
少し足長になった

157 :
ホムセンで売ってるゴムマットのほうが滑らないような気がするんだが

158 :
なにげに今でもためになる情報があるスレw

159 :
ssd入れたいけど隙間ファンで冷却できるのか怪しそう
クルーシャルのは熱が高めっぽいしみんな問題なく運用できてるの?
エアコン入れないと警告表示になったりしてないんかね

160 :
>>159
MX500を例の隙間に放り込んで気温29℃ SSDアイドル47℃
3600時間使ってるけどうちでは問題ないよ

161 :
普通のSSDで熱気にしてる人初めて見たわw
NVMEをSATAに変換して使いたいってことなら分かるけど

162 :
俺はチップセットのヒートシンクにまで4cmファンをネジ込んで冷却してるぞw

163 :
>>160
アイドルで47℃って高くない?鼻毛の冷却だとこんなもんか
付加かけたらやばそうな温度だけど使ってる作業によるのかな

164 :
>>163
排熱にほぼ気を使ってないしこんなものかと
室温29℃でさっき見たら45℃
全部ドライブ内で圧縮ファイル展開繰り返しで57℃
止めたらすぐ48℃位に落ちたしまぁ大丈夫でしょう
普段システムとキャッシュ一時ファイル置き場です

165 :
>>161
エムドットツーとかいうのは触れないくらい熱いらしいよ

166 :
ノート買ってから倉庫の肥やしになってたけどノート御臨終につき復帰。
暫くぶりだが普通に動いてる。ほんとこいつは丈夫だな

167 :
普通電源以外そうそう壊れないから・・・
特段鼻毛が丈夫なわけないでしょ
むしろ電源はかなり弱いほうだし

168 :
そのノートがボロイだけじゃん

169 :
いい加減G6950じゃ厳しいと思って新しいのを組もうとパーツ探してたらi7 870が3000円で売ってたからつい衝動買いして交換してしまった
そしたらすげーマシになってしまってまだ戦えてしまうようだ
なんてこった

170 :
>>169
爆音化してない?

171 :
>>170
爆音化??
そもそもファンなんて3つとももぎ取ってるが
ここの人はみんなそうじゃないの?
SDDに電源アダプター化だし完全に無音鼻毛ですよ
870サイコ−!

172 :
>>170
今の所静かだよ

173 :
>>171
なるほど電源外してCPUに巨大フィンで自然対流は面白そうだな
電源壊れた時の候補にしよう

174 :
>>173
実はCPUクーラーを水温をある程度上げないと行けない熱帯魚の水槽に一部沈めてる
結構冷えますよ
ある意味超アナログな水冷PCですな

175 :
鼻毛を水冷なんて普通じゃやらん

176 :
イレギュラーな使い方してるのに問題ないかのように書き込む馬鹿か

177 :
保証切れたらそこから先は自己責任だろうに

178 :
何の参考にもならんがな

179 :
やるのは構わんが皆がやってると想うのはちがうな

180 :
2011年10月 PJ購入
メモリ追加 2GBx2+標準1GB
データ用HDD追加 500GB(Western Digital) ←2014年08月取り外し倉庫用に←2018年04月Win10用に使用
フロントパネルに換気扇用フィルターを設置し埃ガード
2012年04月 電源ファンの排気が弱いため、リアファンを電源ファンに移植しPWM制御
リアファンは新規にPWMファンを購入し水冷端子に接続したが、最小回転数が300rpmと低く
      SpeedFanで調整したときにリアファンとの連動で風量バランスが悪いため
PCIスロットカバー型の簡易ファン回転数調整で手動調整
2012年06月 電源への吸気をよくするため、5インチベイ上段の蓋を取り外す
2012年07月 HDDとフロントパネルの間に、15mm厚8cmファンを設置しHDDを冷却(冬は停止)
2012年11月 PWM分岐ケーブル(排気ファン用端子経由)を使い、フロントファンを停止(春に再開)
2013年06月 フロントファンのファンガード(HDDベイ真下)を取り外し空気の流れを良くする
2013年12月 DVD-ROMドライブを使用していないので電源ケーブルだけを外す
マザーボードのコイン電池CR2032を交換、BIOS設定直し
  DVD-ROMドライブのフロントパネルに埃ガードのための厚紙を設置
2014年08月 PTxごにょボード導入
      データ用HDD追加 1TB(Western Digital)
2014年10月 電源筐体を開けホコリ掃除
2015年02月 CPUを Intel Core i5 660に換装(BIOSでハイパースレッディングをONに設定)
2016年03月 メモリ増設 Hynixの標準1GBを外してHynix 2GBx2追加し合計8GBに
2017年06月 電源筐体を開けホコリ掃除
2018年04月 Win10移行準備のためにHDD追加
2019年08月 まだWin10に移行していない

181 :
WIN10はもうHDDじゃダメだってwアプデがとんでもないことになる
SSDも買いましょう

182 :
アプデの間ぼーっと眺めてる訳じゃないだろ

183 :
windows10 home 1809を1903にしようとしてるんだけどなんか失敗する
iRST新しいのにしたらいいよって書いてあったからインストールしようと思ったんだけど
このプラットフォームはサポートされてないとか言われて出来ない
1903自体は鼻毛でも出来てる人いるし俺の環境が悪いんだろうけど何がダメなんですかね

184 :
クリーンインストするしか

185 :
クリーンインストール直後から更新失敗してたから多分原因は他に何かあると思う多分
まあどうしようもなくなったらやってみるしかないとは思うけど

186 :
インストールしているアプリやドライバに
アップデートを阻害しているのがあるんじゃない?

187 :
標準の更新じゃなくてwindows 10 更新アシスタントからやったら1発で正常に更新された
なんかドライバやら入れてみたり消してみたりなんかいろいろ弄ったりしてもことごとくダメだった俺の苦労は一体なんだったのか

188 :
鼻毛最速を目指せ!

189 :
GG-RTX2060使えたよ。

190 :
こんなゴミにそんなもん付けてなんの意味があるんだよ
グラボ使うような作業したいならいいかげん新しく組めよ乞食

191 :
底辺無限ループの構図がよくわかる

192 :
鼻毛用に買ったわけでわなく サブのゲーム用PCのやつを付けてみただけだよ

193 :
鼻毛最速を目指せ!

194 :
>>192
気にしなくていいよ
報告ありがとう

195 :
金無いからグラボもメモリもCPUも中古ですけど何か

196 :
半年前に買ったi3をようやく取り付けたが、グラフィックが少し速くなった
未だにxpのままだが、まだソフトは動くからそのまま現役継続だな

197 :
どうせお前らはメイン機で使ってない
分かってんだよ バレバレなんだよ

198 :
(´・ω・`)

199 :
メインPCではあるけど大抵スマホで十分だから週末くらいしか使ってない

200 :
Windows7のサポート切れるまでメインだぞ

201 :
Windows7の延長サポート切れても、Windows8.1に切り替えて使い倒す予定
壊れなければだけど

202 :
>>200
>>201
win10で鼻毛使ってる人、誰一人いない説がとうとう立証される時がきたな

203 :
10にしろよ

204 :
今XPで使ってるけど、もし壊れたら7入れようと思ってる

205 :
XPだとChromeなんかの新しいブラウザーはインスト拒否されるだろ

206 :
XPでまだいける

207 :
>>205
v.49で快適だよ。メモリ4G、32bitだから認識3Gだけど
タブ20くらい開いても大丈夫。

208 :
Win1.0 って動くのかな?(´・ω・`)

209 :
CUIでウインドウ分割のUI作ったDOSアプリだっけ?
DOS動くので動くかも

210 :
久々にみたけどおもろいね
https://www.youtube.com/watch?v=sforhbLiwLA

211 :
CPUのファンガードってどうやって外すの?あれネジじゃないよね 外したらネジ用意しないといけないのかね

212 :
https://i.imgur.com/V08Oym2.jpg

213 :
>>212
おおタイムリーな
3台確保してきたらなんと2台は未開封品でした
もう一台も未使用っぽい

214 :
これ持ち帰るの拷問だろ
何台あったんだ?

215 :
タイプhfなら買いたいが

216 :
hfってWin7入れるとHDDなのに爆速なんだよな
なんだろうあれ

217 :
総武線で持って帰りたいんですが改札通りますかね

218 :
確か鼻毛の箱って160でしょ
250まではおkだから行けるといえば行けるけどめっちゃ目立つだろうなあ

219 :
箱はいらんやろ

220 :
>>214
>>218
もちろん台車+車ですよw
この値段なので文句は云えません

221 :
>>217
完売しとるよ
https://twitter.com/akihabalast/status/1173490648642514944
(deleted an unsolicited ad)

222 :
薄毛じゃねーか

223 :
俺タバコとか吸わないけど鼻毛鯖のフロント部分黄ばんでるわ

224 :
カーテン閉めれ

225 :
いろいろ弄ってるけど未だに現役
全く不自由ではない

226 :
>>224
太陽光にそんな当たるような場所ではないんだがやっぱその影響かね

>>225
自分もCPUをi5 680に交換してからまだまだ使える実感

227 :
ほぼPCで安くて拡張性もあるやつって鼻毛鯖以降にあったんかなぁ
スリムとか買う気しないし鼻毛からの乗換えをどうするか

228 :
鼻毛のキーボードマウスってどうした?
売れる物なのか?

229 :
どちらも使わないから引っ越すとき捨てた

230 :
新品ならキーボードは欲しいわ
最初がNECだったせいでいい品質のキーボードの基準がこれになった

231 :
どうせ中身Cherryだろ

232 :
なんでいい基準になるんだよ…
せめてこれが普通の基準ぐらいの
勘違いなら理解しようと思えるが
実際は下の上から中の下あたりだろうが

233 :
>>232
昔HHKLite2使ったことあるけど、そういいとは思えない。ストローク深いし
リアルフォースも店頭で試し打ちしても今一つ

ってことでこういうタイプが好みなんだって結論に達した
他だとsunのtype5cキーボードも好き

234 :
>>233
禿同。
鼻毛キーボードの使い心地、気に入ってる。

235 :
鼻毛キーボードは個別販売して欲しいくらい好き

236 :
ナンデPS/2やねん

237 :
鯖用だからNキーロールオーバーはあまり関係ないだろうが
圧倒的に安定してるから当たり前かと

238 :
昔のOSはUSBコケてPS2イケる事が稀に良くあったから

239 :
数年前から3回に1回起動せず、ピーピーピ−ピーのビープ音頻発
マザボの電池(10回程)新品に交換しながら使ってるけどやっぱマザボ事態が悪いのかな?
電源かな?お薦めの電源あったら教えて下さい。

240 :
ビープ音の数でぐぐれよ

241 :
ぐぐったありがとう

242 :
数年もよくそんなの状態で使ってるなw

243 :
< 長音の繰り返し >   DRAMの接続・装着エラー
  メインメモリの接点不良かメモリの不良が考えられます。 何回か接続し直すと直るかもしれません。  

244 :
接点復活剤くらい買えw

245 :
i5-680とSSDに換装して、まだまだRる感を増した。

246 :
i5-680に換えて体感的に変化ある?
HDD→SSDは起動が早くなってちょっと感動したが

247 :
i7遣いが居なくなったな

248 :
860だけと、まだいるぞ

249 :
G6950からi5 680に交換したけど全体的にキビキビしてて体感できたよ
自分はまだHDDだけどそろそろSSDに交換するか迷ってる
とりあえずSSDにするならDVDのポートにつないでAHCIじゃなくIDEモードで使えばいいんでしょ?

250 :
空いてるとこならどこでも
俺はEaseUS Todo Backupでクローンして
元のHDDはケーブル外してそのまんまだわ
残しておけばなんかのはずみでOSが起動できなくなっても
すぐに復旧できるから

251 :
俺はxpだから未だに初期搭載のhddを使っているわ
操作が出来るようになるまでの起動時間は30秒以下だから、別にssdにする必要もないかな

252 :
まあグラボつけた方が体感はよくなるだろうね

253 :
SSDにしてもSATAポートが6Gじゃないからそんなに速さ感じないと思うよ。
個人的にはゲームしないのでグラボの良しあしは分からない。

でも、ヤフオクで6GのSATAでも使えるSASボードが1000円ぐらいで投げ売りされてるから、
コネクタ付きの出品か別にコネクタも買うかすればかなり良くなるよ。

HDDが壊れたとかでSSDに交換する予定がある場合にはお薦め。

個人的にはM.2 SSD NVMeをPCIe x4の変換ボードに挿して使って人柱として埋まって欲しい。

254 :
300MB/s なら、たいていの場合おkだはw

255 :
QLCは条件によってはHDD並みだから気にするな!

256 :
ところでお前らはどこのメーカーのssd使ってるの?
鼻毛ってSSDとの相性とかあるかな

257 :
教えて下さいって言えよ

258 :
教えてください

259 :
SanDisk 内蔵 2.5インチ SSD / SSD Plus 120GB / SATA3.0 / 3年保証 / SDSSDA-120G-G27

キングストン Kingston SSD 120GB 2.5インチ SATA3 MLC NAND採用 SSDNow V300 3年保証 SV300S37A/120G

260 :
Transcend SSD 128GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s MLC採用 TS128GSSD370S

261 :
>249 SSDにすべき i5-680に換装しているなら更に快適間違いなし

262 :
グリーンハウス SSD 120GB 2.5インチ シリアルATA-III (6Gb/s)
これも問題なく使える。

263 :
i5 680は 爆風対策不要なのでいい。

264 :
インテルの530シリーズ
SSDSC2BW120A4

265 :
>>256
鉄板と言われているWD青250GBが初SSD
最近工房で4000円を切っていたので買った
無音なのと冷え冷えになったのは分かるけど
速度の違いは普段それほど体感できない

266 :
>>265
その書き方、まさか鼻毛がメイン機ではありませんよね?

267 :
>>266
もちろんメインもサブも鼻毛ですが何か?

268 :
まさかの総鼻毛

269 :
>>267
鼻毛だとSSDの恩恵の恐らく3割程度しか受けられません
しかもこの電気喰らいです
そろそろ置き換えること、検討されてはどうですか?
SSDに加えCPUでも驚くほどのスペック差を感じられると思います

270 :
おー、みんなありがとう
古いモデルでもう買えないやつもあるみたいだけど現行モデルの情報も含めありがたいっす
120〜250GBもあれば十分なので紹介してもらったやつ調べてその中から買ってみます

271 :
鼻毛使ってファイル管理作業やっているけど、結構電力食うね
中古でSandy Bridgeのwin7の小型パソコンなら安く手に入るから、今のうちに入手しておくかどうか悩む

272 :
sandyでメモリ、内蔵グラ、PCI
SATA、(USB)がよくなったからね

273 :
SSDてシステムだけっしょ
動画とか画像とか全部HDDに入れてるし意味ないんだわ
Intel Optaneメモリほしい

274 :
それなりのメーカーの500GBのSSDが5000円とかで買えるようになったらOS用とは別にデータ用でも使うかな
オールSSD化で静かになりそうだけどファンの音が逆に際立つかなあ

275 :
WIN10wo

276 :
WIN10を新規インストールしたら
CPU使用率が低いのにCPUファンが常に最大で回転します。
どうしたら回転を下げることができますか

277 :
CPUを交換してるんじゃないの
G6950やi5 680とかみたいなK0ステッピングだとwin8以降で爆音化しないそうだけど

278 :
あと、爆音化対策は>>1のwikiに載ってるよー

279 :
ここに記載していた対応で解決できました。

http://wiki.nothing.sh/page/NEC%20Express5800%A1%BFS70%20%A5%BF%A5%A4%A5%D7RB/S70%28RB%29%20FAQ#j3d97125

ありがとうございました。

280 :
鼻毛鯖ってHDD3tb以上認識しないですか?
4tbを買おうと思ってwikiみたらHDDは最大3tbとなっていたので。
vmwareにcentos入れてファイル鯖として使ってたら、この夏ノンエアコンのせいか3tbのWDblueがお亡くなりになったようなので、代わりを買おうかと。

281 :
OSと起動の有無で変わるんじゃね?
青って最近のモデルなのに死ぬんか

282 :
1TB以上の青は元緑だし信用してない

283 :
うちの鼻毛の緑も4000時間でエラー吐いてた
悪名高いDM001ですらノーエラーなんだよな

284 :
>>281
ありがとう。
調べたら3tも4tも値段殆ど変わらんので4t買ってみる。データ用なら4t分認識してほしいな。
二年半前購入のWDblue3tは3つ重ねの真ん中でこの夏エアコン故障だったから、壊れんのも仕方無いとは思ってる。
エアコンは直したけど、次も安いHDDしか買わないので壊れる前提でraidかrsyncかで冗長化して何とかやってみます

285 :
Windows 7 64 Ultimateだけど、8Tを認識してるよ。

286 :
>>285
ありがと。それなら行けそうですな

287 :
別PC用にMX500注文したから鼻毛にお下がりのMX300の275GBをつけてみようと思う
ちゃんと問題なく使えるといいなぁ・・・鼻毛に初SSD
うまくいったらwin10にしてみようかな
win10ってまだ無料でできるんだっけ?時期過ぎてるし後々ライセンス違反ねとかされないのか不安

288 :
だから教えて欲しいなら教えて下さいと言え
クソの約にも立たない自分語りはTwitterでやれ

289 :
だから言って欲しいなら言って下さいと言え
Twitterでやって欲しいならTwitterでやって下さいと言え

290 :
その攻撃的なクソの”役”にも立たないレスする意味はあるんですかー?
スルーされれば自分で人柱すればいいだけだし返事きたらありがたく聞いておくだけなんでどうでもいいが

291 :
>>288
赤くなぁれと

292 :
鼻毛にPT3を挿してテレビ鯖にしてます。
鼻毛ももういい加減古いんだけど、負荷は極めて軽いし、
これだけ軽かったら消費電力も微々たるもんだし。
壊れるまで買い替えずに行こうと思ってます。
間違ってないよね。

293 :
>>292
おk

294 :
今時の構成と電気代比較すべきでは
軽い作業ならなおさら電力落とせる

295 :
今更ながらi5 760に換装しました。
Windows10なので爆風対策もしました。
グラボは古いHD5770です。
で、質問なのですが、アイドル時50度は温度高過ぎでしょうか?
今回、cpu換装とグラボ設置以外は何も弄ってません。

296 :
室温にもよるだろうけど普通30とか40度台じゃね

297 :
ですよね。
グリスが古いと駄目なのかな?
またやり直して見ます!

298 :
あっ因みに室温は26度でした。

299 :
>>295
i5 750だけど純正クーラーだとそんな感じだったよ
クーラーマスターのやつに代えたら40℃代に落ち着いた

300 :
グリスを塗り直すなら
ヒートシンクなどのホコリも取ったほうがいいね
ホコリが詰まると温度が上がってファンが唸りまくるから

301 :
>>299
>クーラーマスターのやつに

是非製品名を教えていただけませんか?

302 :
>>301
Hyper TX3 EVO

303 :
DVDドライブがBIOSで認識はしてるんだがwin7のOS入ったディスクが読み込まない・・・
USBからOS入れてみたら読み込んだからこれはDVDドライブが逝ったんだろうか
データ読み取りの部分が壊れたんかなぁ

304 :
そろそろSpeedFan不要の時期になってきたか

305 :
>>302
ありがとうございます、先ほど注文しました
評判も良くヒートシンクも大きめで冷えそうですね
でも鼻毛だと高さ的にはかなりギリギリでしょうか

306 :
すみません、教えてください。
鼻毛の純正HDDをSSDのSSDSC2BW120H6R5に入れ替えたんですが、BIOSで認識されません。
SSDはほかのマシンから外したものです。
純正HDDに戻したら問題なく認識されますし、SSDを元のマシンに戻したらこれも認識されます。
何か落とし穴がなるんでしょうか?

307 :
AHCIにしてるならIDEに
それでも認識しないなら諦める
鼻毛のBIOSは欠陥品なので

308 :
デフォでDVDが接続されてたポートにSSD繋いだ?
やってなかったらwiki見るのをお勧めする

309 :
IDEモードなら接続ポートはどこでもオッケーじゃないのうちはDVDのとこ使ってないわ
あとはboot項目から使うSSDとDVDドライブ以外は外すといいかも

310 :
みなさん、ありがとうございます。
とりあえずIDEモードにしてみましたが駄目でした。

311 :
続いて、DVDがささっていたポート4にさしてみましたが、これもだめでした。
あきらめたほうが良さそうですね。

312 :
突然マシンがフリーズするんでしばらく困ってたが、ある日ふと気付いて
GPUカードに手をかざしたらファンが死んでたwww
金かけるの惜しいんで、永年デッドストックになってた486時代のSANYO CPUファンを
電源を半田付けし、紫外線硬化樹脂で接着、背負わせて修理完了www
ファンが大きく突出したが、USBインタフェースカードが上手いこと干渉せず避けてくれるサイズだった

313 :
>>311
そのsataケーブルが壊れてるってオチもあるから別ので試してみたら
あと抜き差しももう一度チェックしてみて

314 :
>>304
これがヒントだったありがとう
GPUの温度が100℃逝って落ちてたわ

315 :
Ryzen 5 2400GE、128GB NVMe SSD、メモリ8GBの新品デスクトップPCが税込3万360円。買ってもええんか? [304868982]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1570624336/

今楽天リーベイツなら、6%ポイントバック
1821円

三井住友カードで20%キャッシュバック
6072円

30360-1821-6072円=22467円

今すぐ鼻毛は捨てて乗り換えや

316 :
CPU以外はスペック下がるなー
しかもlenovoだし
1万ちょいだったらパーツ取りに買ってもよかったかも

317 :
鼻毛みたいにある程度拡張性あるケースじゃないといくら安くても買う気しないな

318 :
そのまま使うんならいいけど
やっぱり何か足したり替えたりしたくなるよね

319 :
その後、色々と試行しましたが何をやってもだめで、結局、このSSDは鼻毛では使えないという結論になりました。
インテルの535シリーズってやつです。
あきらめてWD青を買ってこようと思います。

320 :
MX300の275GB付けたけど問題なく使えたわ
過去ログ読むとMX500も問題ないみたいだね

321 :
俺はインテルの530シリーズ使ってるけど普通に使えてるな
535とそんなに相性問題とかが出るようなモデルチェンジしてるとも思えないが意外とシビアなのかねえ

322 :
>>315はあちこちに欠陥機貼り付けているのかw

323 :
>>316
鼻毛のガワにレノボの内臓全移植いけるんちゃう?

324 :
SSD安くなったなあ
データ用も500GBくらいの安いやつ買ってオールSSD化してもいいかもしれない

325 :
PT2とか考えて鼻毛ケースだったが、今やUSBタイプでも十分すぎる

326 :
PT2から浦島太郎で今の地デジ事情が全く分からない

327 :
工房セットでRyzenにしちゃったよ

328 :
IDEモードで接続するとBIOS待たされたりしないしHDDと同じ感覚で使えるんだね
ベンチの数値はえらい低い
同じ時期の別PC(こちらもSATA2)と比べると数値差があるところは4〜5倍くらい違う
体感差は無いから別にいいけど

329 :
体感差は無いし、発熱も抑えられる。

330 :
鼻毛さん大勝利

331 :
SSDにしたらシャットダウンが2秒くらいになっためっちゃ速いのな

332 :
鼻毛とSSDの相性があるのを知らなかった。
たまたま成功したから良かったが、スレを見てから買うべきだな。
X600(SanDisk 512GB)を購入したけど、SATA2だから起動は速くはなかった。
8TのHDDを2枚入れているのもある。
Updateの速さとTVRockの番組予約時に落ちる回数が減ったから満足はしてるよ。

333 :
HDD環境だけどハイバネート運用で十分

334 :
 
   (  ; ∀ ;) イイハナシダナー!!

335 :
>>331
2秒は俺の強制終了より速いw

336 :
i5 680に交換したときもキレッキレになったの体感できたけどSSD化でまたキレッキレになって体感できた
2chのレスや各サイト表示速度とかはCPUの交換ですぐにわかったSSDはOS、ブラウザ、アプリそのものの立ち上がり速度が大幅にアップしたのがわかる
電源投入後最初のchrome立ち上げで4〜5秒くらいHDDがジーって読み込みして待たされてたんだけどそれが無くなった

337 :
きっとアフリカの2chって、スレこんな感じ何だろうな

338 :
チョロメなんかHDD初期起動でも1秒もかからんわ

339 :
それはPC立ち上げと同時に各種読み込みするように設定してるからじゃないの?
自分はそういうサービス類やバックグラウンド動作はすべて切ってるから遅いのかもね
IEでもchromeでもシャットダウン後の初回立ち上げは時間かかるよ
鼻毛以外のPC3台でも確認済み

340 :
それならIEが同じくらい遅いわけがない
それこそOSに組み込まれてるようなモノだし

341 :
あなたの環境では速い、自分の環境では遅かったってだけの話でしょう
実際SSDに交換して速くなったの実感してるので満足してます
二度目の立ち上げやブラウザ立ち上がり後のページそのものの表示はIEよりchromeのほうが速いですよ
初回だけブラウザ画面が表示されるまでの時間がHDDのころは待たされ時間がかかりました
それだけの話です

342 :
初回はキャッシュの読み込みとかで遅いんだろうね

343 :
初回でも4秒掛からないけどなw

344 :
その言いたい事はわからんではないけど書き込みやめろよw

345 :
貧乏人同士の言い争い可愛い(笑)

346 :
もう改造するところが無くなってきた
DVDドライブはデフォだけど今更書き込み可能なやつに交換する意味もない
マザボ交換は鼻毛じゃないしなあ

347 :
内蔵スピーカーのコード外したろ

348 :
5インチベイ2つ使うモニタつけたい

349 :
マザボ歪みが気になる年数になってきた
バックプレート買うのも付けるの面倒だし
ヒートシンク支えを自作しよう

350 :
交換なんてキッズでもできるレベル
変なもん自作する手間かけるより既製品買うほうがはるかに安全でマシだろう
ケース内掃除するついでに交換くらいできるだろう

351 :
メモリ安くなったからCPU XEONにしてメモリ32GBにしてみた

352 :
録画鯖で10年近く使ってたが最近ブルスクの回数が増えた
たぶんエラーでてるWDのHDDのせいだろうけど
完全に壊れるまで買い換える気がしない

353 :
>>352
今のうちにセクタコピーできるこれdo台とか使って別HDDに移行させれば
まだ使えるよ。不良セクタ飛ばしてコピーしてくれるから

354 :
システム用をまだHDDで使ってるキチっているんだね
さすが乞食の鼻毛鯖スレ

355 :
>>352
ボタン電池かも知れんぞ・・・?

356 :
>>354
RAMディスク1G分確保してそこにChromeのDefaultフォルダとJaneStyle入れてるから
起動も動作もSSDより快適だよ。動作再生以外でHDDへのアクセスはほとんどない。

357 :
起動速度なんかどうでもいいわ
一度使えばメモリキャッシュ残ってんだから

358 :
>>357
ブラウジングも全然違うよ。いちいちHDDへのアクセスも出ないし表示も早くなる
2chのスレタブ更新も全然早い。

359 :
かたくなにSSD化することを嫌がる馬鹿は無視しましょうよ(笑)
SSDが快適だから売れててみんなSSD化の流れになってるのにそれに逆らってる変人達なんだから
いつまでもXP使ってるような気持ち悪い奴らと同じなんだよ

360 :
>>359
HDDにシステム入れていても使い方によっちゃ快適に使えるよというだけ

361 :
WEBの表示が速くなるのは大嘘
ブラウザはデフォでメモリキャッシュだ

362 :
HDD未だに使い続けてる自慢して何か意味があるの?
周りは失笑もんなんだけど

363 :
むしろ鼻毛には余りものを活用する

364 :
>>360
Windowsはストレージのベンチマークソフトみたいなもんだから、SSD入れないとやってられないだろう()
と言いつつ俺もHDDしか入れてない

365 :
もっと言うと
電源入れっぱなしでほぼ使っていないという電気の贅沢(無駄遣い)をしとる
メインはスマホやらノートだからのぅ

366 :
SSD買うくらいなら自宅ファイルサーバーにHDD増設するわ

367 :
10年前のマシンなど、もはや玩具なんだから
好きにしろw

368 :
HDDを毛嫌いする人がなぜ安鯖に居るんだ?

369 :
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org620749.jpg
公式のマニュアル通りにジャンパーピンをクローズしてもCMOSクリアできません
なんででしょうか

370 :
電源ケーブル引っこ抜いて電池も引っこ抜け
最初に裸になるのを忘れるなよ

371 :
ジャンパーピン、フォージャスティス

372 :
4連続で書き込みするほど効いてたようです(笑)

373 :
ジャスティンビーバー
アナルガバガバ

374 :
>>369
公式のマニュアル通りに手順を踏んで頂けたでしょうか?
1. OSのシャットダウン処理を行う。
2. 本体の電源コードをコンセントおよび本体の電源コネクタから抜く。
3. レフトサイドカバーを取り外す。
4. ジャンパスイッチの設定を変更する。
5. 本体を元どおりに組み立ててPOWER/SLEEPスイッチを押す。
6. POSTを終了したら、電源をOFFにする。
7. ジャンパスイッチの設定を元に戻した後、もう一度電源をONにして設定し直す。

375 :
>>374
ありがとうございます
ジャンパスイッチの位置変えた後に一度電源いれないとだめだったんですね
nvram cleared by jumper ってメッセージが出てきてできました
3ピンのやつだと入れ替えるだけで出来ていたので
これもそうだと思ってました・・・

376 :
例外はあるのかもしれないけど、ジャンパスイッチって、一度電源を入れないと有効にならないってのが一般的な認識だと思う。

377 :
どのみち中開けるなら電池取り出したほうが早い気もするが
なぜジャンパピンが用意されているのだろう?

378 :
電源切れてるときにボタン押して変更が適用されるのかってのと大体同じ
ジャンパ変更して起動するというのはボタン押しっぱなしで起動してるようなもの

379 :
そもそも電源落とさずにジャンパスイッチをオンオフするって発想が…時代が変わったのか?(´・ω・`)

380 :
若い人は先進的アルな

381 :
今流行りの新人類ってゆーやつかな

382 :
電池外して、ドライバでショート (初心者には無理)

383 :
システム用をまだSSDにしてない老害いるのか
10年前なら新しいのに飛びつくお前らだったのにこのスレも歳取ったわけねw

384 :
フィルム写真を楽しむ感覚かな?

385 :
SSDで優越感浸れる神経がガキっぽくてなw

386 :
中韓半導体屋の陳腐なステマか
>>382-385
この流れ

>>383
老害と来たかー
うーん

(飛躍中)

翻訳業従事者の薬物検査をもっとやったほうが良いんじゃないかい? w

387 :
マウンティング至上主義者に構っちゃダメ、スレを一方的に書かせるのも読み手の権利
相手の居ない土管の中で独り勝利宣言させとかないとねw

388 :
中華業者の700円ぐらいのUSB3.0 拡張ボード買ってx4スロットに挿したらBIOS起動すらしなくてグラボスロットに挿したら普通に使えたわ
そもそもGen1相当のx4スロットじゃボトルネックになるのはわかってたのでまぁ良いのだけどまさかグラボスロットにUSB拡張ボードを挿す事になるとは

389 :
鼻毛が死んだらスマホだけでいいかな

390 :
>>388
USB3.0スロットは電気食うから補助電源挿せばいけるかも

391 :
HDDおじさんはSSD使いが優越感に浸ってると思ってるのかw
SSDも簡単に買えないような超底辺ひきこもりなんじゃないかと思って哀れみしか感じないよ

392 :
>>390
最初から補助電源挿してたけど駄目だったよ
せっかくの4ピン電源ハーネスを活かそうと4ピン電源コネクタの拡張ボード選んだのだけど、もしかして4ピン電源ハーネスは結線されてなくて通電してないのか?と疑ってテスターで確認したらちゃんと5Vと12Vと来てたは

393 :
SSDから人格否定まで飛躍してて草
一生懸命煽ってるつもりなんだろうな

394 :
少なくとも、いまどきSSDは当たり前であって、特別感とかは無い。

395 :
このPCにSSD使うぐらいならその予算でHDDでもいいからもう少しマシな中古PC買ってきた方が幸せになれるんじゃないか

396 :
SSDってそんなに高いんだっけ・・・

397 :
5000円とかでマシなPC買えるのか凄いな

398 :
そりゃCPUもグラもPCIもメモリもストレージもUSBも速くて
消費電力低いPC買えるからな

399 :
ある程度マシなのが数万ぐらいで売ってるんだし今更鼻毛にコストかけるぐらいならその足しにしたほうがいいんじゃないの?って意味だよ

400 :
何でもいいだろストレージなんて

401 :
>>399
さっさとこのスレから消えたら?

402 :
まさか未だに鼻毛をメインで使ってるのか

403 :
SSD必須な人はWin10使ってるんでしょう
あんなのずっとディスクアクセスしてるからSSDじゃないと持たない
XPなら余計なことしないしHDDで十分。なにより異常が出たら音や速度で気づくので未然に交換できる
SSDは突然死ばっかり。

404 :
私用PCはRBとPJを2台運用しとる
1台は24時間365日起動しっぱなし
4万時間とか超えてると思うけど標準パーツは何も壊れてない

405 :
「HDDはSSDに負けた」が間違いであるこれだけの根拠
https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1911/06/news07.html

406 :
SATA3対応のSSDをSATA2で使ってると低速ゆえ発熱の程度とか違って寿命延びたりするんだろうか
東芝製SSD(MLC)にWin8→Win10とインストールして4年ぐらい24時間稼働させてるけど目に見える不調は一切ないな

407 :
未だにXP使ってるような奴らはHDDメインでもおかしくないでしょ(笑)
こんな奴らだし

408 :
ああ、アプデの度に質問スレ覗いてる人か

409 :
マウントキチガイしつこすぎるwwwww>>407

410 :
>>403 は重要!

411 :
磁気記録最強

412 :
SSDくらいでいきがるか普通
ほかに自慢できることはねーのか

413 :
NVMeのSSDをPCIe x4のボードに載せて起動ドライブにできるよ
素人には無理だが

414 :
>>403
うちの職場でSSDのデスクトップを150台ほど入れているんだが、たった3年間で壊れること壊れること
工業用の馬鹿高い専用SSDは知らんが、普通に売られているSSDは耐久性を犠牲にして速度を稼ぐベンチマーク厨用の装備だね

415 :
SSDはMLCまでだな
所詮耐久性を誤魔化した技術に過ぎん

416 :
半導体デバイスを構成する結晶の実行寸法が電子の量子力学的波長(約 100オングストローム)
程度になると、電子は波動性を顕在化させ、従来の半導体では見られない多様な現象が現れる。

  ★  100 オングストローム = 10 ナノメートル  ★

417 :
システムドライブで例えば60GBぐらいしか使わないとして、MLCの120GB使うのとTLCの240GB使うのとでは耐久性的に同等と考えていいのかね
後者の方がコスト的に若干安くあがるんだけど

418 :
MLC>TLC>>>>QLC

419 :
>>414
法人向けでそんな壊れる製品納入されるなんて疑わしい

420 :
信頼性は今の所HDDに分があるなぁ
SSDは予兆なしに突然死するからタチが悪い
あとエントリークラスのSSDについて言えば初期不良率高すぎ

421 :
ssdにjane style入れてみようかな。爆速になって楽しそう

422 :
読んで理解してポチポチ入力して
人間が一番遅い 電脳化して脳みそブースト

423 :
windows10 1903から1909にアップデートしようとするとブルースクリーンになる?

424 :
>>423
おいおいこええな
強制アプデくるまで様子見するつもりだけど

425 :
1909入れたけど全く問題ないぞ

426 :
paypayフリマに鼻毛鯖、i5 550に換装のジャンクあるけどどうなんだろ?

427 :
鼻毛なんて今から入手するもんじゃない。

428 :
送料込み500円が限界か

429 :
送料500円以上するだろw

430 :
PayPayフリマは今送料無料だから送料は考えなくていい
しかし今更買うのはなぁ

431 :
鼻毛は部品調達修理してまで使わないかな
壊れたのを機に現代のPCに手を出さないと浦島太郎状態になってしまう

432 :
Core i シリーズ の第一世代だから所詮、試作品レベルw

433 :
1809から直接はだめだったが、1903にアップデートしてから1909はできた!

434 :
>>423 うちのRBは問題ない

435 :
書き換え回数は
SLCがおよそ10万回
MLCがおよそ2万回
TLCがおよそ5000回
QLCがおよそ800回
と言われてる

436 :
MLCがおよそ 4年
TLCがおよそ 1年 ?
QLCがおよそ 三ヶ月 ??   と言われてる・・・

437 :
OSだけ入れてほかはHDDにしときゃもっと持つやろ

438 :
クルーシャルのQLCは5年保証なんだが

439 :
頭おかしい連中にマジレスするなんてひどいな

440 :
800回とかひでえな
だから大容量のSSD買っても半分以上使えねえわ
こんな危なっかしい商品よく売るわ

441 :
Win10 64bitにアップデートしたんだが間違ってIDEモードでインストしちゃって
いまレジストリとBIOS選択でAHCIにしたんだが起動しない
どうすればいいん?

442 :
自己解決

ポート4にSSD挿してセーフモードで起動したらドライバ入ってAHCIになったわ

443 :
元CD-ROMのポート使ってるか?

444 :
> IDEモードでインストしちゃって

445 :
何モードでも変わりゃしねーのが鼻毛の良いところ?

446 :
>>442
441は読んでいたがその解決方法は思いつかなかった。

447 :
S70SDに771xeon取り付けた人いたら、やり方教えてください

448 :
自分で調べられない馬鹿が手を出すなよ

449 :
>>448
ぐぐったけど見つからなかったんだもん
教えてくれよー

450 :
そんなのつべにもあるだろ

451 :
SSD云々より今でもXP使ってるキモイ奴がいるほうが驚き

452 :
いまだにXP使ってるのって「ゲームができなくなるからー」とか言ってるキモオタエロゲ厨だけなんだからキモいのは当然だ

453 :
XPだと必然的にHDDになるのかな?
HDDも2T超も面倒だし
マゾかな?としか

454 :
       7の64bit版がプレインストールされたPCもあるが
       メモリも増強してLinuxの64版を入れて運用している
       先日、空いていたSSDに7 64bitをクローンしてアップデートを実行した
       常用のWebブラウザだけは最新状態にしたけど
       アプリ環境を構築するのはWindowsでは時間かかりすぎて、まだ、ひかえている
       Windows 7 32bit版が入っているノートPCと同一機種なので
       部品を取り合って少しは寿命をながらえることができるが
       双方ともも老体だからな、トッホホホ

455 :
先頭の全角7個分の空白はわざわざ自分で入れているのかいなか

456 :
>>451-452
もちろんお前らはAMD使いなんだよな?w

>うちの職場でSSDのデスクトップを150台ほど入れているんだが、たった3年間で壊れること壊れること
>工業用の馬鹿高い専用SSDは知らんが、普通に売られているSSDは耐久性を犠牲にして速度を稼ぐベンチマーク厨用の装備だね

>Windows 10スタート時におきた Windows10強制パンデミックを覚えているだろうか?
>10がスタートした 2015年〜。自分だけは大丈夫、弊社だけは大丈夫と、
>たかを括っていた浅はかなものたちを襲った「田 MicrosoftではWindows10へのアップグレードをお勧めしています」が突如表示、強制アップグレードが
>勝手に開始されるなどの大惨事。
>危機管理の低い一部お役所なんか一時期「阿鼻叫喚」状態になっていましたよね。
>まことにもって滑稽な光景でした。
>
>https://gigazine.net/news/20160502-weather-news-windows-10-update/
>https://pbs.twimg.com/media/Ckq2HwiUYAE5EyO.jpg
>https://pbs.twimg.com/media/CfF5yiyUYAEGvIq.jpg
>https://バカッター.com/kamibucuro/status/720845952982974464
>https://gigazine.net/news/20160629-microsoft-change-windows-10-update/

>Cascade Lakeを含む、Intelが2019年までに発売したCPUに影響を及ぼす脆弱性「ZombieLoad v2」が発見されたと、グラーツ工科大学のの研究員であるマイケル・シュワルツ氏らにより報告されています。
>New ZombieLoad v2 Attack Affects Intel's Latest Cascade Lake CPUs
>https://thehackernews.com/2019/11/zombieload-cpu-vulnerability.html

457 :
>>456
984 名無し~3.EXE sage ▼ New!
購入したてのPCをネットワークに繋いだだけで
あっという間にこれだけ接続してやがることすら知らないんだろうよ

sls.update.microsoft.com
settings-win.data.microsoft.com
watson.telemetry.microsoft.com
v10.events.data.microsoft.com
v20.events.data.microsoft.com
activation-v2.sls.microsoft.com
go.microsoft.com
time.windows.com
share.windows.com
maps.windows.com
settings-ssl.xboxlive.com
crl3.digicert.com
crl4.digicert.com
ocsp.digicert.com
ctldl.windowsupdate.com
login.live.com
www.bing.com
fp.msedge.net
onecs-live.azureedge.net
ecn.dev.virtualearth.net
gameplay.intel.com
wu.ec.azureedge.net
wu.wpc.apr-52dd2.edgecastdns.net
cs11.wpc.v0cdn.net
activation-v2.sls.trafficmanager.net

これほんの一部な

458 :
6月頃ににWin10に無料アップデートしたけど、まともに動かないし、モニターも未だに三菱の4:3の古いの使ってて、ドライバが無いとか出て大不調だったので、諦めてWin7に戻した。
もうWin7で余生を送った方が良いよね?

459 :
8.1とか10は7に比べてインストール直後にデバイスマネージャーのビックリマークでなかった印象

460 :
Windows 10ならまともに動いてるけどクリーンインストールしたからか?

461 :
普通はまともに動くから

462 :
×まともに動かない
○使いこなせてない
◎むしろ頭が以下略

463 :
Win7 32bitからWin10 64bit無料アップデートしたがクリーンインストールだったからサクサク動くようになった

464 :
始めのうちは誰でもそう言うよねw

465 :
1年に2回も大型アップデートで上書きされる糞OS

466 :
使わないで置いておいたXEONが死んでた
放置で壊れるなんてこともあるんやな

467 :
普通のメモリじゃ認識しないの忘れてたわ
ECCメモリにしたら認識した

468 :
USB3.0にしたいよぉ〜 もう投資したくないよぉ〜 SATA直繋ぎでHDDにバックアップしてるよぉ〜

469 :
千円で解決できるのに・・・  情弱って悲しいね

470 :
え?

471 :
千円すら投資したく無いって事だろ
文盲はレスすんなボケ

472 :
鼻毛の拡張スロットは初期時代の物だから速度が出ないんだよね
Gen2で利用できるのは16レーンの所だけ
他はGen1だから遅いんだよ

473 :
Gen1  片方向 250Mbyte/sec
Gen2  片方向 500Mbyte/sec

474 :
メモリとストレージ以外に不満を感じたらあきらめて買い替える。鼻毛はそういうもの。

475 :
不満を感じるような作業をしない それが鼻毛ケア

476 :
実際デスクトップなだけあってノートi7@20万より倍以上は速いしな
ノートは非光沢ないし場所取らないのと低消費電力くらい
動作音も鼻毛鯖より全部うるさいドライヤーもどき

477 :
最新のデスクトップ向けならもっと速いよww

478 :
上を見るな下を見ろ!  ・・・それが鼻毛ライフ

479 :
>>477
でもうるさいじゃん
それにそんな性能いらんのに高いしすぐ壊れる

480 :
メモ https://gigazine.net/news/20191202-windows-10-free-upgrade/

481 :
手持ちの Windows 7 は全部 Windows 10 へ移行済みだわ
その理由は・・・  Windows 8.1 をメインで使ってるからw

482 :
>>479
ryzen2600+ラデRX580だけど、普段は大してうるさくないよ
ゲームするとやばい

483 :
とうとう私の鼻毛もメモリ16GBになりました
まだまだ戦える

484 :
そろそろウィンドーズ10入れるか

485 :
こいつにwin10入れてる人に質問したいんだけど
LANの82578DMって何も入れなくても普通に認識しますかね?
win7の時は認識しなくて困ったので

486 :
8.1からアップグレードしたから問題なかった
新規インストールで問題が出るかは知らない

487 :
インテルの事前に落としとけば

488 :
特に何か挿入た覚えは無い

489 :
Win10のクリーンインストールしたよ。
インストール後、ネットにつないでしばらく放置すると、自動でデバイスを認識して
ドライバを入れてくれる。

490 :
そういえばWindowsServer2019は新規インストールで大丈夫だった
たしかWindows10ベースだから大丈夫じゃない?

491 :
いろんな回答ありがとうございます。普通に認識できるようで安心しました
win10新規インストールしてみることにします

492 :
Win10 でも鼻毛!

493 :
もちろん!

494 :
2万くらいでスペックそこそこで拡張性もある
それが次期鼻毛に求める条件

495 :
つTX1310 M3

496 :
Win10をファン全開爆音でインストール

497 :
Win7 32 bitから無料でWin10 64bitに乗り換えられて二倍得した気分
メモリ増設して快適になった

498 :
お主も割れよのぉ

499 :
期間以外でライセンス無視した無料アプデした人は痛い目見るかもね

500 :
そもそもアプデされたくなかったら制限するだろアホか

501 :
最悪キーが使えなくなることはあっても請求はされないだろ。

502 :
【PC】Windows 10への無償アップグレードキャンペーンはなぜまだ続いているのか?
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1575280297/

503 :
XPのシェア増えてWin10は減らしてるっていう現実

504 :
今日のDMタイトル
[NTT-X Store]鼻毛カッターとサーバーで生計を立てていたのは多分9歳の頃!そんな当店も本日7日で19歳!記念セール開催中です!12/7

505 :
◎お客様の鼻毛カッター付属サーバー、そろそろ限界?
19歳になった当店が、いまオススメするサーバーは「PRIMERGY TX2540 M1」
Xeon E5搭載/鼻毛カッター非付属モデル【ご提供台数:1台】
https://nttxstore.jp/_II_FJ16019300?LID=mm&FMID=mm

506 :
本日とうとうRBさんが逝かれたわ。
PT2の録画鯖としてもうかれこれ8年ぐらい
がんばってくれた鼻毛鯖ありがとう。
もうPCIバスがついてるマザーボードってないんやな。

507 :
前の前に組んだ時で希少だったからな
増やすやつあるけどPT用としてどうか

508 :
CR2032交換と、電源交換くらいは試してみるべき。

509 :
逝かれた検証をしろよ

510 :
>>506
どこがイカレタのか知りたい所だけど、8年ならもう仕方ない気も

511 :
ああ…今年でFLは10年目か・・・
PC98より長く使ってた

512 :
[NTT-X Store]ネットで見掛けたんです。鼻毛カッターとサーバーをセット購入すると人生が変わるって。私、19歳。まだ間に合うかな。12/8

見てますか。 (^.^)/~~

513 :
そのメール届いたから見たけど
どこにも格安サーバーなかったわ糞が

514 :
うへ、もう10年なのな。
まだ現役だわ。

515 :
i5確保したんでまだまだ行くぜー

516 :
>>1
S70 タイプRB
販売開始: 2010年11月
予約販売 (クーポン¥3,000) 19,800-3,000=¥16,800 NTT-X Store 300台 (完売)
  予約特典: 鼻毛カッター (パナソニック・ER-GN10-R) 付属
S70 タイプPJ
販売開始: 2011年08月 (NTT-X での販売)
S70 タイプSR
販売開始: 2012年05月 (NTT-X での販売)

517 :
じゃあもう十年同じPC使ってんのか俺スッゲー

518 :
S70 タイプFL
販売開始: 2009年4月10日 ( NEC 得選街での販売開始)
http://wiki.nothing.sh/page/NEC%20Express5800%A1%BFS70%20%A5%BF%A5%A4%A5%D7FL#p8caaab2

519 :
Windows10にしてまだまだ使い倒します。

520 :
FL、使い続けてるけどマザーボードとCPUクーラーとSATAケーブルだけだった
ビデオカードまたアップグレードでもしようかと思ってるが…寿命はまだ困る

521 :
インテルがまともだったら7終了時に組む予定だったけど
まだ鼻毛を延命させることにした

522 :
>>516
おれのはタイプPJだから、まだ8年だわ

523 :
>>506
クロシコ400Wに変更してセカンドライフを送っているよ

524 :
>>506
探せば稀にないかPCI

525 :
はー・・・GT1030ほすぃ

526 :
XP・HDDおじさんにはGTX1030なんて不要でしょ

527 :
不要か必要かと言われれば必要だね
デュアルモニターで片方がにじむのが嫌でそのためだけにGT1030入れたよ

528 :
OSはXPなのにデュアルモニターが必要な環境ってどういう人なんだろう
昔のエロゲ専用とか?(笑)

529 :
マウントガイジが定期的に湧く平和なスレ

530 :
動画がきついんやが
グラボは高いので中古のhaswell i5スリムを買って
中身入れ替えるかな

531 :
キツいって何がどうキツイのよ

532 :
720pでも一部乱れたり
1080pは処理が追いつかない動画があるから限界を感じてる

533 :
>>530
それって安く済むの?
もういっそそのhaswell i5スリム使ったほうが万毒作なくない?

534 :
何言ってんのかわかんないです

535 :
>>532
intel内蔵のは性能ショボいから完全解決にならんだろ
グラボ付けた方が安上がり

536 :
1080P見たいってだけなら500円ぐらいで買える
その辺の中古のジャンクグラボでも挿しとけよ

537 :
1080pなんかデフォCPUでもGPU再生支援で余裕で見れるけど

538 :
困るのはx265だわ
x264以下は余裕
x265画質良いけどxp時代ノートpcでx264見るくらい重い

539 :
>>528
ごめん、Windows 10使ってるのに横レスしてしまった
XPを使ってる話を本気でしてるとは思わなくて

540 :
鼻毛でデュアルモニターっていう今でもメイン張ってますってだけでかなり香ばしいから誰も君の書き込みなんて気にしてないよ

541 :
イヤホンに3000円以上ヘッドホンに5000円以上パソコンに何万
みんな馬鹿だと思われてるよ@タブ、スマホ民

542 :
RB PJ SRまでは良かったけどNEC最後の安鯖HFは薄型で
電源が独自仕様でしかも150Wだったかな。
もう鼻毛鯖くらいの安いやつ出そうにないな。

543 :
もう安いのないね、終わりか

544 :
鼻毛鯖メインで使ってもう7,8年か
壊れないし電気代結構かかる以外ほとんど不満なかったわ
そんな俺もRYZENで一式組むんでいよいよ鼻毛卒業
鼻毛は今後録画メインのサブ機に
当初はPT2も移植しようと思ったんだが
今ってPCI無いマザボだらけなのなw

545 :
国内サーバーシェアも富士通さんに持って行かれちゃったしなあ

546 :
インテルは脆弱入ってるだしAMDはゲームとかで不具合あるし困るわ

547 :
>>545
1位を継続するつもりは無かったと思う
そのために安鯖1万でばらまいてNo1取ったわけだから。あれは継続性は無いね。
サムソンがエルピーダつぶしのために企業にメモリ無料で配りまくってたのは
エルピーダ潰せばブルーオーシャンになるから。

548 :
とうとう鼻毛鯖のフロントファンがノイズ出すようになった
同時期つけた風12スリムは静かなまままんだがなぁ
とりあえず新しいファンに交換しますわ

549 :
>>548  X-FAN
http://www.x-fan.jp/

550 :
>>548
交換したら報告よろしく。

551 :
うちのは電源ファン以外全部駄目になったわ
今はサイドカバー開けてCPUファンのみで運用してる

552 :
カバー開けると万が一出火した時に延焼しそうで怖い

553 :
win7 32bitからWin10 64bitに移行したがスキャナー以外はなんとか無理やり動くように出来たわ

メモリ増やして快適になったわ あと5年は頑張れる

554 :
>>550
それがねぇ
ダメ元で分解してベアリングに油をさしたら直ったくさい
最初キュリキュリ鳴ってたんだけど長時間放置してたら馴染んで落ち着いて元に戻った
まぁ寿命は寿命だろうから同じサンヨーの後継っぽいやつ注文したら一応は交換してみようと思ってる
交換して問題なければ買ったやつの型番とかも書きますよ

555 :
>>554
一時的にでも直って良かったよ。
また、交換する時があれば教えてください。
いつかは俺の鼻毛も修理だろうしね。

556 :
>>548
風12スリムってHDD冷却用?
風10スリムの間違いでは?

ウチのRBとPJの風10スリムは元気だけど
これが逝ったら代替品がないのが悩み。
15mm厚だと無理かな?

557 :
ファンとか要らんよ

558 :
ボールベアリングは長寿命じゃなかったのかよ サンヨーさんよー

559 :
・XP(笑)
・HDD(笑)
・ファンいらない(new)

560 :
・鼻毛(笑)

561 :
ノーマル鼻毛はうるさくないのがいいよな
ファンが無音ではないけど高音成分がなくて耳障りじゃない音質

性能的にきつくなってきたから買い替えたいけど
うるさくなったら嫌だから鼻毛から離れられない

562 :
>>561  静かさの満足度が高いCPUクーラー ランキング
https://kakaku.com/pc/cpu-cooler/ranking_0512/rating/sort=3/

563 :
スリムファンなんかいらん
15mm厚の8cmで十分冷える

564 :
たのしいねファン

565 :
フロントファンなんてうるさいだけでなんの意味もねえからファンスピードソフトで止めたわ
CPUの温度が上がったときだけリアとCPUファンが高速回転するように制御してる

566 :
CPUファンとヒートシンク、外観は綺麗なんだが中はホコリまみれなんだろうな

567 :
普段使いに不足はないけどグラボを交換。GT640からGT1030へ。
2スロットのから1スロットになり少ししょぼいけど世代が違う
ので性能は向上?。メモリーだけはGDDR4の奴を避けたよ。

568 :
同じメモリつんでるならGT1030の方が上、しかも省エネ

569 :
>>568
> 同じメモリつんでるならGT1030の方が上、しかも省エネ
そうそう消費電力が下がるので1030にしました。電源は500Wに交換して
あるから1050でもよかったのですが、無駄なことしないことに。

570 :
CO2の排出削減が叫ばれる昨今、いらん電気は使わない方が良いでしょう。

571 :
また起動しなくなった。取り敢えずCR2032替えてみる。みんなは電池何回くらい交換した?

572 :
>>571
2回くらい

573 :
0回

574 :
交換したら起動した。後数年頑張れ

575 :
NECのpcは、BIOSチェックが厳しいんだと思うわ

576 :
dellノートキャンセル食らったんでまだまだ使うか鼻毛鯖

577 :
コイン電池切れるとかコンセント挿してないのかよ

578 :
コンセント抜いた状態でマシンを保管すると、マザボ上の電池を消耗する。
さすがにそれは知ってるだろ。

579 :
え、コンセント差したままだけど

580 :
五年くらいで交換が常識

581 :
>>571 0

582 :
サーバーなんやから常に電源ONやで
UPSもあるし

583 :
>>571
5~6回

584 :
多いわ

585 :
鼻毛は8年ほど複数機同時に使ってたけど
壊れた事なんて一度もなかったな
本当に丈夫

586 :
初期鼻毛だけど、まだ電池変えたことないや。常時稼働

587 :
>>582
サーバーとして売ってたけど異論がある
比較的静かなファンで内蔵オーディオがありスリープも可能
non-ECCも使用可能だから劣化ワークステーションじゃないか
劣化とつけたの電源が壊れやすくvPro・TPM未対応な為

588 :
>>587
うちは常に電源ONで電源壊れてないってかビクともしないが

589 :
>>588
  ┌─────┐
  │ それが鼻毛 │
  └∩───∩┘
    ヽ(`・ω・´)ノ

590 :
油差したフロントファンが数日もしないうちにまたキーキーうるさくなったからオウルテックの山洋F8-PWM買ったら音がうるさい
ファンの回転数見たら1700rpmで動作してるでちゅ
よく調べずに買ってしまってったが鼻毛はマックス速度の半分で回転するのがデフォなんか?と思って
GELID Silent8 PWMに交換したら元と同じ1000rpm前後で動作するようになって静かになったでちゅ
肝心の音は交換前と変わらずかむしろ静かになったようにも感じるでちゅ
PWM4pinファンをつけるというなら後者のモデルのように最大2000rpmくらいのファンを買うのが良さそうでちゅ

591 :
>>590
おおうサンクス

592 :
8cmファン は大きさが微妙だからなぁ

593 :
フロントファンいらなくね

594 :
横フルオープンしてるからほんと前ファンいらんわ

595 :
お前がサイドパネルオープンで使ってるとかだ〜れも聞いてないが、いちいちキチガイアピしてねーと死ぬのかこいつらはw

596 :
みんな今当時のグラボ?最近のやつに変えたって人いる?

597 :
HD7750のまま
2012年8000円弱だった
動画とエロゲで問題ないので変更の予定なし

598 :
何年エロゲやってんだよw

599 :
FM-7の頃からだから35年くらいか

600 :
孫が泣くぞ

601 :
他人の趣味に口出す奴は例外なくクソ

602 :
XP
HDD
サイドパネルオープン
エロゲ

603 :
うちはエロゲはHDDに入れてるな
昔MMOやってた頃はMMOはSSDに入れてた

604 :
グラボといえば最近クロスファイアとかめっきり聞かないがあれ淘汰されたの?

605 :
っ コスパ

606 :
もうみーんなスマホ

607 :
未だにエロゲやってるこどおじさんいい加減卒業しようよ

608 :
おめーもヘッタクソな煽り卒業したほうがいいぞw

609 :
図星すぎて即レスするほど効いたようです

610 :
サーバー女子はいねーのか

611 :
より良い物の提示もなく卒業と言われても当惑しかないな

612 :
さすがにブラウザで複数タブが厳しくなってきた
そろそろ終わりかなぁ・・

613 :
何やってたらそうなる?

614 :
>>612
windows10にしてやっすいXeonと3000円のGTX760積んだらfallout4ぐらいは動くぞ

615 :
>>611
マジカミやらデタリキやらエロゲもネトゲばっか金じゃぶじゃぶ投入してるからそーいうのじゃね?
サービス終わったら課金した分はどうなるか分からんけど

p.s.
最近の二次界隈はなんか下品で嫌
ビッチじゃねーんなら主人公以外男がいるところ下品な服着てるのをヒロインにすんなエロゲ脳(陵辱)って感じ

616 :
さすがに最底辺のスペックで8年はきついな
もう鼻毛出て、8年か
十分使わせてもらったよ。本当に丈夫よね
自作で組んでもこれぐらい持てばいいけど

617 :
ネット見るだけのpcに何万も出すのあほくさい
ゲーム音楽動画はvista以降osの定期スパイタスク動いたときプチフリでイライラ
3Dゲー動かさなきゃ静かで安くて安定もしてる鼻毛鯖で充分

618 :
3万でライゼン5が売っていたな
買えば良かった

619 :
あと10年は使うけど

620 :
windows10を入れてみた。
メモリを増設する場合、4GBの片面実装品は使えないんだよね?

621 :
wikiに書いてることを質問するアホなんなん?
回答待つより早く解決できるだろう

622 :
OSインストール時のインストールする場所を選択する時にhddが表示されないんだけどなんか解決方法ある?
biosにはちゃんと認識されてる
hddは付属のやつじゃなくて余ってたやつなんだが

623 :
OSはOSって書くのにhddとbiosは小文字なんだな

624 :
OSがおかしいよ
私のOSは認識する
OS変えたらいい

625 :
>>622
BIOSのSATAMODEをRAIDからIDEにしてみるとか

626 :
>>627
やってみる

627 :
使い古しのhddだからいけないのだろうか

628 :
親がネット閲覧用PCが欲しいと言ったので
PJを1万で買ってプレゼント。
自分のPCパーツを徐々に移植。

結果
 ・CPU : i7-870
 ・メモリ : 8GB
 ・SSD 128GB
 ・GPU : HD6450

Windows7 + Internet Explorer のままだから
正月にWindows10 にしてやらんとマズイがめんどくさい…。

629 :
親孝行もケチる底辺ちゃんかわいい

630 :
サーバー親御

631 :
親=低予算っていう発想がそもそも若いというか貧しいな。

632 :
ええ話やないかい
親に鼻毛を贈る
なかなかできることやあらへんで

でもそろそろ買い換えたらなあかんな

633 :
cpu xeonにしてメモリ足してグラボ積んで延命
F4EJ改

634 :
622ですけどraid0組んでドライバいれたら見事に認識してダウンロードできました。
ありがとうございました

635 :
RAID0とか耐障害性でオソロシス・・・

636 :
>>628
子供の臓器をもらってまで長生きしようとは思わんよ
君には君の人生がある。考えなおして欲しい。

637 :
>>636
その場合多分当人は臓器どころか体ごと買い替えてるようなもんだしなぁ(´・ω・`)

638 :
そもそも人ではないわ

639 :
臓器ではない そもそもゴミ

640 :
吊るしの状態からメモリとストレージを強化しただけのうちの鼻毛、Win10に特に問題なくアップグレードしました。
今となっては電力効率に劣る鼻毛ですが、うちは鯖としてごく軽いことしかやらせてないので、まだいけるかと思ってます。

641 :
そもそも鯖としての仕事をさせてもらってる鼻毛は1割もいないんだろうなぁ…

642 :
サーバーの知識は皆無だけど動画ファイル入れにしてるから
動画サーバーと呼んでいる。ちょっとカッコイイ感じがする。

643 :
(エロ)動画サーバー

644 :
TV予約録画で常時休止状態、スリープは何かと不具合が多い鼻毛
SSDに出来ない理由

645 :
IDEならHDDだろうがSSDだろうがスリープで不具合なんか無いよ

646 :
おまえらもうWindows10にしてんの?
うちはPT2の録画鯖としてつかってるんだが
Windows7のままでいきたい。
もう設定とか忘れちまってるから不具合でるのがこわいんだわ。

647 :
>>646
PT2はWin10未対応だろうし仮に使えてもしょっちゅうあるアプデのせいで
いずれ使えなくなるじゃろ

648 :
>>647
そうなんだ、知らんかった
PT2刺さってる鯖、10に変えちゃったよ

649 :
Windows 10でPT2使ってるけど何も問題ない

650 :
鼻毛は、Ubuntu マシン にするのが王道。

651 :
PT関連ソフトは最新のに付いていけないので7のまま10へ

652 :
i870だと爆音対策しててもちょくちょく爆音復活するからその度に毎回wiki調べて直してる

653 :
大型アップデートの度に爆音復活
しかも再起動時のシステム構成中に始動するからタチが悪い

654 :
逆にi5 680で75度位行っても爆音にならないんで心配

655 :
爆音dllリネームすると復活させられるんで
ダミーdll置いて復活阻止出来るかのう

656 :
俺も以前このスレで誰かに薦められた680を
780円で幾つか購入して全部の鼻毛のCPUあれに代えたけど
Win10PT2録画機等全く問題なく稼動してる

657 :
1909に上げたら爆音dllが消えて静音対策不可になってしまった。クリーンインストールでdll出現。こんなの初めて。

658 :
dllが無かったら爆音にならないんじゃないの だからリネームするんだし

659 :
>>658
静音対策と言ってるから爆音にしてでも冷やしたいんじゃね知らんけど

660 :
>>658 わしwikiの通りやって最後リネームせずに削除にしてるで

661 :
わしBAKファイルいっぱいおいたまま…

662 :
win7からwin10にしたらクリーンインストールでwin7に戻してもゲームのfps60から30以下に下がったままになったりするんだな
pcパーツ物理的に破壊でもしてんのかwin10はw
win10入れようと思ってる奴は絶対に現行機に入れるなよ
win7現行機中のデータが、セール新品3万で買えるwin10入りintel脆弱ハイッテルpcより価値ある、壊れたら困るpcなら特にな

663 :
基地外きた

664 :
回答者たち全員も例外なくそうやってwin10は悪くない!って必死こいて別の可能性(笑)で否定してたな

665 :
ドライバーを勝手に入れてるOSは怖いわ

666 :
鼻毛って今でもBootのHDは2TBまで?
MBR形式のみでGPT形式は使えないの?

667 :
>>666
普通にやれば使えない。
USB等を経由すれば使える。

668 :
メモリ8GB増設したけど右クリックでメニュー出すのに
分ぐらいかかる
鼻毛のせいかメモリの成果

669 :
メモリ8GB増設したけど右クリックでメニュー出すのに
1分ぐらいかかる
鼻毛のせいかメモリのせいか

670 :
十中八九鼻毛でもメモリのせいでもなくあんたのせい

671 :
何かインスコしてそれが右クリックメニューに出るやつならそいつが悪さしている

672 :
誰か鼻毛鯖にGTX1650刺してね?

673 :
XPでHDDおじさんにはそんなグラボ不要でしょ(笑)

674 :
>>669
鼻毛のメモリスロットが脆弱なのは有名な話

675 :
初耳学

676 :
私も初耳

677 :
おまいら経験値ひくいな

678 :
ぼくちんはしょしんしゃだからみみはつです

679 :
ようやく重い腰を上げてwin10にするわ
今作業中
CPU i5 680に交換してるけど爆音化せんかしら

680 :
動画エンコしてても爆音なんかならないぞ

681 :
680のステッピングに拠る
俺のは問題なかった

682 :
>>681
win10にアプグレできた
爆音化無し
K0ステッピングは爆音化しないというのは本当だったんだね
win7からアプグレしたからソフトの動作チェックしたのちクリインしますわ

683 :
660の俺は、爆音しまくりでうぜええw
大型更新あるたびにDLLが復活してるかチェックしないとならん

684 :
更新したら再起動するんだし
スタートアップにBAT的なの仕込めば良くね

685 :
再起動構成中に爆音だから
どの時点で復活するのかは知らないけど

686 :
win7メモリ9GB pcにGT1030付けようかと思ってるけど、パフォーマンス設定とかなら3Dエロゲサクサク動く?
RyzenAPUのがいいらしいけど、マザボその他を替えなきゃだからコスパ下がるよね?
ファンレスだから音楽用のpcにも良さそうなGT1030が少し気になってる
内蔵gpuとけっこう違うならいいけど、初値\10,745(2017年5月)→今\8000円て値下がりしょっぱいし今更感あるよね・・・w
グラボの投げ売りてこの価格帯はやってるんだろうか・・・

687 :
内蔵GPUとは違うだろw

688 :
2200Gにする方がコスパいいだろうな

689 :
もう何年鼻毛使ってるんだよ
鼻毛に1030とか70過ぎの爺さんに生命保険かけるようなもんだぞ
資金投入してデフォ運用しないなら
鼻毛から卒業する時期
いい加減楽にさせてやれ

それとグラボ価格は年末まで下降し続けてたけど
年明けから上昇曲線、今は購入時期じゃなくなってる

690 :
お前もさっさとこのスレから卒業しろよ
なんでそんなに粘着してんだw

691 :
鼻毛鯖srの頃のメモリだから総取っ替えになりそうなんだよな〜
それしてもコスパ高そうだけど、win10嫌すぎる>RyzenAPU
xpと同じで延長サポート法出るだろうし(7は2023年までだけど)
結局は割引率が気に入らないから後押しが足りなくていつまでもグラボ買えないw
鼻毛鯖並のコスパ求めちゃうからな〜

692 :
俺あの荒らしてた奴じゃねーよ
てか普通に今も鼻毛使ってるし
ただウチのはメインからサブになったし
10年近く使ってる鼻毛に今から色々買い込むのは
コスパ良さそうで実は悪いっていいたいだけよ

>>691
>鼻毛鯖並のコスパ
そんなものはないってのが俺の結論

693 :
SSDもグラボも入れてないんで
まだまだ投資するお^^

694 :
既にサポ切れしたWHS2011録画サーバで予備1台あるからこれ以上注ぎ込むのは辞めてる。
XEONに変えたのが一番コスパ良かった。

695 :
XEONで録画サーバーやってる?無駄じゃないのか。

696 :
何をするにしてもクソ重く感じるようになった
さすがにもう限界かのう

697 :
まあ、メインマシンとしてならとうの昔に無理。
負荷の軽いサブマシンとしてなら使い道はあるけど。

698 :
4ch同時再生するとXEONのありがたみがわかるかも。
エンコードやファイルサーバーも兼ねてるからコア数多いに越した事はない。
XEON中古2000円だったし。

699 :
っていうか、電気代が馬鹿にならんだろう。
あの世代はもう、重いことしちゃだめな世代だよ。

700 :
句点打ちはさっさとスレ閉じて消え失せろよ
何のためにそんなゴミカス鯖に執着してんだ

701 :
>>695
Xeonだとグラボ必須だからね。
ウチの親用は
 ・CPU : Xeon X3470
 ・メモリ : 8G
 ・グラボ : HD6450
 ・OS ドライブ : SSD
Windows10 でネット閲覧程度なので、まだまだ現役。

702 :
俺も1000円でXEON買ってればよかったのに何をトチ狂ったのか4000も出してi7 870にしてしまった
買う時に酒飲んでたせいだ

703 :
win10も問題なく使えてるしCPU交換にグラボも入れてるから壊れるまで使えるわ
win7の時に使ってたソフト全部使えてるし操作に慣れるまで1〜2日くらいかかったくらいか

704 :
そもそも最初から数百数千のバックドアを仕込んでおいてバレたらセキュリティーFixとかいって知らん振りして塞ぐ
で、最初に仕込んだバックドアが、あらかた潰されてしまうと新たなバックドア満載の新OSへ乗り換えろと言う。。
ええかげんお前らも賢くならんといかんぞ

705 :
そうですね

706 :
2000円の860Sのわい
Sが微妙

707 :
>>702
買う時に酒飲んでたせいで、「お買い得品」(オク)を買えた時もあったわw
高めで入札したら、他の入札者がビビって入札しなかったみたい。
ポーカーのハッタリみたいな結果になっててわろた。

708 :
XEONてクロック遅くね

709 :
そんあこたーない

710 :
>>704
3匹の子豚を読んで育った世代としてはレンガ造りの家が最高だと思うけど
レンガの隙間がすごいんだよな

711 :
>>701
電気代が無駄ぽい

712 :
何十年前のエアコン等じゃあるまいし電気代より買い換えのが品定め時間等も含めて普通に高く付くから
電気代が高い昼間っから省電力機能なしでフル回転長時間なら知らんけど

713 :
ネット閲覧程度にしては無駄すぎるな

714 :
それな

715 :
最近ネット閲覧ですら重く感じるようになってきた
まあ、タブ大量に開くと16GBのメモリないときついし
コアのマルチスレッド未対応だから時間がかかるようになってきた

716 :
まあ、FireFoxがレガシーに代わってマルチスレッドになったからね
2コアじゃさすがにキツイわな。どのブラウザも基本大量のコア前提だからね

717 :
メモリ10Gだとクロームで120ぐらいのタブを開いてると
だんだんと時間と共にキツくなってくるわ

718 :
大量にタブ開くとかいうアホな使い方は普通の人はせんからね

719 :
メモリバカ食いのクローム使ってキツイというのなあ
palemoonだと余裕なんじゃないの

720 :
FireFoxだってマルチコア対応だから2コアじゃタブ2つぐらいしか開けないぜ

721 :
メモリもそうだけどそれ以上におんぼろグラボのせいで
引っかかってる気がする
グラボを7,8000円のに変えればたぶん解決するんだが

722 :
グラボに7000円
電気代考えてもそろそろ買い替えたほうがいいかもな

723 :
業者臭い書き込みばっかで草

724 :
業者つか転売er

725 :
新しい鼻毛を出してくればいいのにね

726 :
パソコンはおじさんの骨董品
ブラウザって何ですか?
今時の若者はブラウザで検索しない

727 :
今時の若者はこんなスレ見ない

728 :
>>717
1GB + 1GB を 4GB + 4GB に替えて
6GB増やすだけでもだいぶマシになると思う

729 :
なんで転売屋なのよ、オクは買ったことしかねーし
>>728
メモリはもう4+4+1+1で10G積んでる
それでも重い
タスクマネ見ると9Gぐらい使ってるけど1G余裕ある筈なのに重いのよ
クロームが少しでも軽くなる仕様にしてくれりゃ良いんだけどね

730 :
xpサポートしてるようなブラウザの方が断然軽い
廃スペック最新環境要求するようなのはスペック使い切るためだのなんだかんだ言い訳してても糞重い
何百タブ開閉してもブラウザ常駐させたままに出来るからなレガシー向けブラウザ

731 :
>>729

732 :
何百も開いても一度に見れるわけじゃねーのに無駄なこった

733 :
まったくだ、アホの極みやなw

734 :
タブ10個も開かないなあ

735 :
仕事でChrome8tab,ChromeSecret3tab
以上,Firefox2tab+たまにIE使ってたが家では5tabぐらい。
ルータやらHGW,サーバーの設定すると資料みながらだから多くはなるが要らないtab閉じないと邪魔だわ。

736 :
全小中学生にパソコンなど配布 安倍首相 市町村長らに協力要請
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200122/k10012255161000.html

これが次世代鼻毛になる?
鼻毛鯖って企業向けのこういうやつで大量に余ったやつだという説があったよね

737 :
>>736
そういうのは納入台数決まってるしどちらかと言ったら高めじゃないかな

738 :
>>732
脳死おじさんは想像力皆無かよ
待ちたくないから何百も読み込ませて待機させてるんだろ

739 :
何を読み込ませているかが、賢者と愚者の分かれ道w

740 :
このスレいつからこんなアホが常駐する様になったんだ?

741 :
読み込ませる時間より内容理解して読んでる時間のほうが圧倒的に遅い
その間ずっとタブは待機w しかも情報はどんどん古くなっていくw
タブ自動更新? お前の脳回転が遅いせーで鯖に負担掛けんなw
もう脳にプラグでも挿しとけよw

742 :
多タブ厨にはかかわるな

743 :
キモいじゃなく本当に気持ち悪い・・・

744 :
>>741
お前が脳死してるからさっと読めないだけだろ(笑)

745 :
脳にプラグでも挿しとけw

746 :
変な使い方して重たいとか言ってるアホ笑えるわw

747 :
>>729
その4+4+1+1の1+1を4+4に替えて
6GB増やす(16GBにする)ってことなんだけど

748 :
>>745
それマジブーメランだよなw
>>746
一山いくらの脳死さんには無関係だよね確かにw

749 :
タブ厨はXPおじさんとおなじタイプの奴なんだろう
結論:ゴミ

750 :
タブ1本糞はwin10脳死とおなじタイプの奴なんだろう
結論:ゴミ



アル中のゴミみたいに言い返すこと自体が目的と化してるしなw
レガシーos向けブラウザはそれ向けスペックでも何百タブ開閉してもブラウザ常駐出来るくらい軽い

win10+最新ブラウザ+最新スペックだとタブ10も開けばカツカツw
読み込み自体もモタモタw
もっとたくさん開けばブラウザ強制終了クラッシュw
だから我慢して八つ当たりで多タブ人を攻撃w

751 :
多タブのやつって部屋汚そうだよな
出したら出しっ放し ゴミ屋敷 草

752 :
タブ1本糞は脳死してるから家事を並行作業出来ずに一つずつやって待ち時間無駄にしてそう
話逸らしても逃げても言い返せて満足げw

753 :
日本語お上手ですね。

754 :
何百もタブを開くという頭のおかしい使い方やめればいいよ
ここで意味のない愚痴垂れるより簡単に解決できる話じゃん 馬鹿なの?w

755 :
>>754
レガシーos向けブラウザ使ってるって書いてあるじゃん
タブ1本糞はwin10脳死とおなじタイプの奴なんだろう
結論:ゴミ

756 :
キチガイが暴れてるんで住人のほとんどが去っていった

757 :
明らかにタブ1本糞のやってる事の方がキチガイなんだがw

>正論で反論できなくなると
>今度は人格攻撃をするしかなくなるという絶対法則は不滅です
>この時点で勝負は決してる
>人格攻撃、本人認定、業者社員認定、国籍透視などなど……都合が悪くなるとキチガイ戦法に出る。相手が馬鹿らしくなって去ると精神的勝利
>相手にしないのが一番

758 :
( ´,_ゝ`) プッ

759 :
マルチディスプレイ利用者<多タブ程度で騒ぐな底辺

760 :
タブ何百もずっと開いとく意味あんの?
同時に使うセット作っといて作業ごとに切り替えればいいだけじゃん

761 :
全部見たら残すタブだけ保護して一度に全部閉じるだろ
まさか上の人らタブずっと開きっぱで増やすだけだと思い込んでたから部屋汚いどうこう言ってたのかw
てかタブ関連のエクステンション等すら知らなさそうで草

762 :
そろそろソフトの板に移動してね

763 :
>>717はタブ120個同時に開いてるんでしょ?

764 :
Win7からWin10にアップグレードしたら、スリープからの復帰に失敗するようになった
PT2で録画鯖としてスリープ運用してるんだけど、3回ぐらいスリープすると復帰した時に画面が真っ黒のままになるか強制再起動される
録画鯖として使っている人はWin10にしない方が良いぞ

765 :
訂正:情弱はWin10にしない方が良いぞ

766 :
>>764
それは普通アップグレードする前にフルバックアップ取っておいて、
Win10にして不具合が出たら元のWin7に戻すでしょ。

っていうか恐らく上書きアップグレードしたんじゃないの?
それだったら不具合が出まくるよ

767 :
上書きアップグレードは糞
SSD新調してクリーンいんすこ

768 :
何で馬鹿はクリーンインストールしないんだろうな
不具合の温床だしアライメントズレたり良い事ない
数年に1度の綺麗に出来るチャンスなのに

769 :
1行目に自分で答えを書いておいて

770 :
HDDおじさんに
XPおじさん
多タブおじさん
ほんとうにキモイ奴らが多いスレだな(笑)見てて楽しいけどw

771 :
ZOO

772 :
どこに向かって発狂してるのか分からんが
何かを叩いて悦になりたいっていう強力なまでの
自尊心と劣等感は伝わってくる
よほど現実の生活で虐げられているんだろう

773 :
だから鼻毛でスリープは使うなと

774 :
> 自尊心と劣等感

一応バランスとれてるなw

775 :
>>764
漏れは2台の鼻毛をCPU切替器でWin10とWin7の両方使ってる。

776 :
頭悪そう

777 :
>>770,772
イキリガイジがブーメラン投げてるようにしか見えない

778 :
スペック考慮して自分が意図した用途に使えれば文句ないな。
そういう使い道もあるんだねぐらいで聞くぐらい。

779 :
この多タブ厨SSDのときもイキリだの優越だのみたいなこと言ってたよな同一人物か

780 :
まぁた正論で反論できない脳死タブ1本糞か

781 :
HDDおじさんでRAMディスクおじさんでタブ100個おじさんなんですね
XPエロゲおじさんとは別人なんだなコイツ

782 :
ID切り替え子供部屋おじさんのストレス発散タイム

783 :
>>689
CPUを替えたらグラボが必要になってしゃーなくGT1030を入れることになるわけよ
デュアルモニターで片方がにじむのも直るというおまけが付いてくるからハッピーになれる

784 :
>>781
煽り運転してそう

785 :
サイコパスに張り付かれてるな

786 :
>>783
3Dゲーム出来るとか動画再生支援でサクサクとかもっとあるやろ
>>785
タブ1本糞といいwin10,ssdイキリ脳死といい喧嘩ふっかけた奴が被害者面してて草生える

787 :
サーバー運用でファンレス欲しいのとRGBが滲むから安いグラボ買った後にXEONに変えたので支障無かった。

788 :
マザーボードがおかしくて、寒いと電源が入るんだけどマザボの何処らへんがおかしいか
分かる人いる?どっかの部品変えたら治るとか?

789 :
パワーSW

790 :
スイッチ変えてみたけど全く変わらないのです。

791 :
お祓いをオヌヌメする

792 :
CR2032

793 :
何でマザボだと決め付けてるんだ?馬鹿なのか

794 :
他はチェック済みなんだろ

795 :
寒いと主の為に起動して鼻毛の暖気に包まれて起床とか
コルタナの仕業かな

796 :
コルターナティブ

797 :
>>793
電源スイッチ変えが駄目だった。
電源を入れ替えてみたけど駄目だった。
電源コードを抜き差しして、寒い日に何度か電源ボタンを押すと電源が入る。

よってマザーボードかなと?

798 :
電源じゃなかったらマザーの可能性大ですね〜

799 :
まず掃除しろ

800 :
>>798
やっぱりマザーですよね。マザーの何処直せばいいか気になってます。
>>799
掃除はとうにしてホコリもなくきれいな状態です。

801 :
CR2032や

802 :
RB使いなんだけど、デフォの
 H・L Data Storage (HL-DT-ST)製 DH40N
が勝手にオープンしようとする。
ドライブベイのパネルを閉めてるので、それを突破して開くことは無いけど
ガチャガチャ煩くて
これはドライブの故障ですか?

803 :
何かが生まれようとしているのかも

804 :
だいたいiTunes0のせい

805 :
LGの仕様かiTunesの呪いかおま環

806 :
>>802
ウチもあるわそれ
オープンしたり閉じたり
人工的にやってるような動きをするw
うるさいのでケーブル引っこ抜いた

807 :
>>806
俺環じゃないんだw
てことは何かを生もうとしてるんやねw
SATA線、抜きます
ありがとう

808 :
Asus DRW-24D5MT が安いよ!

809 :
SATAケーブルを抜くのはいい対処療法だがおまかんだろ
購入時からそうだったのか?

810 :
>>809
RBを新品で買ってからWin7入れて数年
ドライブからDVDメディア入れてインスコしたよ
もう円盤に焼くこと無くなったから、たまにDVDを視聴位だった
Boot時の順番変えたわ

811 :
ReadOnlyならポータブルで十分だろ
ハーフハイトの真価はWritingにある

812 :
DVDドライブ取っ払っても置き場がないし
上の段も何も使ってないし
ベイベイベイベイ

813 :
また起動しなくなった。向かって右のランプ緑。左がついてない。画面真っ暗。電源変えた方がいいかな・・・。みんな電源は交換してる?

814 :
電源の金で中古PC買う方がいいだろうね

815 :
右のランプ点いてる時点で電源じゃないんじゃないの
HDDの給電だけ壊れるってありえるか?

816 :
CR2032

817 :
>>813
向かって右が電源ランプだから、それが緑なら電源は死んでない
左はアクセスランプなのでそこが無反応てことはシステムを見失っているのでは
電池抜いてBIOS初期化したら起動しそう。
昔BIOSの「PCI slot option rom」をdisabledにして起動しなくなった思い出もある

818 :
>>813
ちなみに電源はクロシコで簡単に交換できる
ネジが2箇所しか合わないが固定に問題はない

819 :
突然、謎のクロシコ推し
ネジが合わないエスパー
視野、狭過ぎませんか?

820 :
>>817
ありがとう、電源注文してたのキャンセルした。
電池は交換した。他になにを試せばいいかな?

821 :
USBから起動

822 :
>>821
>USBから起動


どうやるんだっけ?

823 :
そもそもbios起動するか試してない。帰ったら試してみる。

824 :
ストレージに電気きてるから
起動しないのは電源原因じゃないって
超理論かよ

825 :
>>824
え、電源かもしれないの?
試すべきなの?

826 :
電源買う金でサンデイの中古買えるだろ

827 :
あの電源をずっと使い続けてたなら壊れてなくても交換した方がいいとは思う

828 :
意 味 不 明

829 :
誰とは書いてないんだけどサイコパスという自覚はあったんだな(笑)

830 :
標準電源80Plusブロンズで結構良かったが流石に経年劣化で4年程前に交換したな。

831 :
掃除機とブロアで掃除した後に通電したら煙が出た。
即電源を切ってまた掃除したら大丈夫だったけど。
今もそのPCから書き込んでる。さすがにもう退役かな。

832 :
信じられん、煙出たPCそのまま使うなよ
こういう馬鹿が火事や爆発起こすんだよ

833 :
俺は信じるよ

834 :
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \

835 :
>>818
それクロシコのなんていう電源ですか?
まだ電源死んでないけど鼻毛鯖2台がもう10年近く稼働してるから
いつ逝ってもおかしくないんで知っておきたい

836 :
>>835
普通のATX電源使えるよ。ネジの穴の位置が2個しか合わないけど2個で十分固定できる

837 :
クロシコのプラグイン式の買ったけどネジ4つ使えたぜ

838 :
機種による
2個しかとか連呼してるやつはスルーでいい

839 :
電源交換した人は何wのにした?

840 :
400

841 :
wiki読まずに質問する馬鹿と
思い込みで回答する馬鹿大杉

842 :
そして回答もせずにひたすら人の粗探しして悦になる馬鹿

843 :
俺もさっき>>813の状況になった
電源設定ちょっといじっておk押したら落ちてそれ以降813と同じに…
録画機としか使っていない
pc新しくしてもいいがなんかもったいない

844 :
>>843

>>801

>>836

>>842
めっちゃわかるw

845 :
ミスった
>>836
じゃないわ
>>816
の間違い

846 :
このスレ見る前に>>816は交換しておいたw

847 :
>>799もやってたw

848 :
>>835
KRPW-L5-400W/80+
GT110bに取り付けました

849 :
間違えた
KRPW-PB400W/85+のほうです
元がブロンズだったので一応それと合わせたのでした。

850 :
間違いなのはGT110bだろ

851 :
こういうのは生きてるのが間違いなんだろうな

852 :
Thermaltake Smart 500W -STANDARD-  いいよ

853 :
Beep用のスピーカーコード引っこ抜いてやったぜ^^v

854 :
Express5800 GT110e
Celeron G540
LGA1155 (Sandy Bridge)
出荷開始日 2012年7月26日
Express5800 GT110e
Xeon E3-1220v2
LGA1155 (Ivy Bridge)
出荷開始日 2012年7月26日
Express5800 GT110f
Pentium G3220
LGA1150 (Haswell)
出荷開始日 2013年10月25日
Expres5800 GT110g
Celeron G1840
LGA1150 (Haswell)
出荷開始日 2014年7月31日
Expres5800 GT110i
Celeron G3930
LGA1151 (Kaby Lake)
出荷開始日 2017年4月26日
Expres5800 T110j
Celeron G4930
LGA1151 (Coffee Lake)
出荷開始日 2019年11月26日

855 :
NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/GT110a・b 38鯖目 [転載禁止]©2ch.sc
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1414774061/

856 :
Win10移行作業も終盤になってきだぜ

857 :
PC新調したら静音過ぎて今まで気にもしていなかった鼻毛の
うるささが許容できなくなってしまった
鼻毛大掃除したりパーツを静音系に変えようか考え中

858 :
修理じゃ無いのにレガシーPCに投資するのは遠慮するかな。
CPUが1000円程度で換装できるならわからないでもないが。

859 :
安くならないってことはまだまだ価値が下がってないわけだ

860 :
海外ではとっくに投げ売りで全込み5000円でお釣り来るようなヘッドホンが、
日本では未だに新品処分特価(笑)27800円とかで草生えるくらいガラパゴスだけどな日本w

861 :
鼻毛はデフォルトだとかなり静かな方だと思ってたんだけど今はそうでもないのか

862 :
>>857
どんな構成なん?

863 :
もう最新のラズバイにすら負けてるよな

864 :
ラズパイPCIや拡張デバイス繋げられるのか。

用途が違うのにスマフォで完結。
PCやサーバー、汎用機は時代遅れって使用目的が理解出来ないだけじゃん。

865 :
ほんとそれでスマホで完結してりゃとっくにそうしているよな

866 :
win7全盛期に新しいパソコン買うためにキープしてた10万前後のお金は使い捨てゴミwin10しかないからオーディオ周辺機器に消えた
win10home+intel+ssdの使い捨てゴミ要素三倍満多し

867 :
ゲームしないならどうでもいいような。仕事で支給されたビジネス用レノボNotePCはタイピングが楽で良かった。
排気ファンが左側で手首暑くなるのは参ったが。

868 :
>>864
お前はスマホで頑張れよw

869 :
>>868
日本語頑張れw

870 :
頑張れ!前畑頑張れ!

871 :
>>868
そういうオツムだからラズパイの方が上!とか書き込んじゃうんだなあ惨めみじめ

872 :
読解力低下なめんなよ

873 :
頑張れが万能すぎて草

874 :
うちのRBもクロシコに交換してもう6〜7年くらい経つな
メジ止めは三か所
一つは枠に引っ掛けるようになるけどね

875 :
けんかしないで

876 :
もっとやれ

877 :
>>874
    ∧_∧
   (  ^ω^)   < PJなら大丈夫ですお♪
   /

878 :
そんな誰でも知ってる情報をAA付きで書くお前IQ低そうだからもうここに書き込みしないほうがいいよ
周りとの普通の会話にすらついてこれないタイプの子ですわ

879 :
嫌みったらしい性格のお前も周りから敬遠されてんじゃねw

880 :
悔しかったんだろw

881 :
ついに常時稼働させてた鼻毛のHDDが死んだ
元々ついてたエンタープライズのWD160GB
5万時間くらいだったかな 合掌

882 :
   *   *
 *   + ウソです
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *

883 :
>>881
うちは7万時間の時点でSSDに換装した。
故障はしてないから今でも緊急用よして残してる。
やっぱりエンプラってのは耐久性あるんだな。

884 :
SSDは.3万時間以上もつかな?

885 :
SSDってSDカードみたいに突然認識しなくなって故障するんだろ
怖すぎるから一定以上の総書き込み数と総稼働時間を超えたら換装するようにしないとな

886 :
>>885
SSDは突然死するし元が早いから前兆気づくの遅れて再起動したらシステム起動せず臨終のパターン多い
HDDは引っかかりを感じたり異音で気づくのでそこでハードコピーしておけばだいたい間に合う
結論としてはシステムだけSSDにして丸ごとバックアップ取っておいて死んだら差し替えが良いかと

887 :
イチキュッパでこれだけつかえりゃコスパ良いな

888 :
鼻毛と同時期に買った東芝SSDはまだ元気にTempドライブやってくれてる

889 :
定期的に買い替えるしHDDだろうとSSDだろうとかわらん
この手のドライブが壊れて交換したのはHDDがまだ40GBくらいのころだなぁ
壊れるまで使い続ける馬鹿が騒いでるだけだな

890 :
RAID組めよ

891 :
SSD使ったらHDDには戻れないなぁ

892 :
>>889
最近のストレージは速くて容量多くて安いけどすぐエラー吐く気がする

893 :
安物買ってすぐ壊れると叫ぶアホw

894 :
気がするとか言われても、気のせいでは?としか

895 :
>>893
今のwdの色分けとか昔基準だと格下げだったりなんかあるじゃん
すぐ煽っちゃうイキリなの?

896 :
WDなんて2流のメーカだし黒以外意味無いよ

897 :
1流不在

898 :
去年HDDからSSDに交換したけど、それほど早くなったとは感じないな。
確かに起動時間は早いし、ベンチマークだと5倍くらいの値は出てるんだよ。
けど24時間稼動してるし、それまでネットやメール使ってて遅いと思ったことはないし。
それよりノートをSSDにした時は別物と思ったくらいサクサク動くようになった。

899 :
2.5インチのHDDって何であんな遅いのかね 7200rpmでも遅すぎる

900 :
円盤が小さいから同じ回転数でも3.5インチより周速(線速度)が遅いんだな。
ボイスコイルのマグネットが小さいからかシークタイムも3.5インチに比べると遅い。

901 :
やっぱり5インチでないと…

902 :
8インチこそ至高

903 :
Rのサイズ

904 :
Windows95が出た時にPC持ってないのに買っちゃったお父さんとか
2chで安鯖鼻毛鯖祭りに参加したけどOSないから動かないと嘆いてた人とか

905 :
鼻毛鯖みたいな古いPCにサーバーOS入れて
クライアント(win10)からアクセスしたいんですけど、
適したサーバーOSありますか?

無料で使いやすいのがいいです
入れる古いPCは5台ほどです

おススメ教えてください

906 :
クライアントOSでもWindows7以降のファイル共有は
同時20ユーザーまでできるようになったらしいから
規模に合えばWindows10でもいいんじゃない?

907 :
ただで寄こせって言ってるが

908 :
評価版

909 :
Linux で Samba
https://ja.wikipedia.org/wiki/Samba

910 :
>>901
20年以上前、3.5インチ並の速度で低速回転だから低発熱・静かとかいって5インチのHDDが出てたな。
確かビッグフットとかいう名前だった。
あっという間になくなったけど。

911 :
>>904
インターネットができるってWin95買ったんだけど円盤みたいのでどうやって
インターネットやるの?とクレームがあって購入した販売店に聞けw

912 :
>>905
NAS4FREE / XigmaNAS

913 :2020/02/20
そいや鼻毛のOSってどこから持ってきたんだろう テヘ

ストック用キーボードを確保したらageるスレ
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part35
有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 45
【LAN経由】 ネットワークTVチューナ 【テレビ】
地上波デジタルハイビジョンチューナー 9枚目
FILCOっていいよな? 26チャタ目
【ELECOM】エレコムマウス【Mouse】2
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 25
Samsung S27A850D PLSパネル 2枚目
指紋認証 Part2
--------------------
【施設vs居宅】介護支援専門員現役スレpart9
歌マクロス スマホDeカルチャー Part145
芸人解散・引退情報報告スレッド Part 20
【台風19号】新聞配達員の妻「助けてください。明日も自転車で新聞配達させられます。死んでしまいます。」 ★2
大合奏!バンドブラザーズPフレコ交換スレ12セッション目
【【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ193【('ω')応援スレ】
☆ThrustMaster買っちまった☆
Fate/Grand Order まったりスレ3901
パティシエ 草野マサムネさん 2
なんでバカボンのスレがないの? Part8
【☆ヤフオクJr. 誕生☆】中島卓偉・TAKUI24 [転載禁止] [無断転載禁止]©3ch.net
Canon PIXUS MP520/510/470/460 Part1
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ20014【昨日の桃の配信見れない😡】
コムサ=ファイブフォックスを賛美しようぜ!6
【プーケット】タイのビーチリゾート★25【サムイ】
最低賃金とか、解雇規制とか完全に企業に対するいじめを容認する日本人の頭のヤバさwww
ネットワーク構成図の描き方指南
【歌舞伎】この役者でこの演目が見たい!その4
ラブアタック!
【急騰】今買えばいい株12444【ガッカリ!】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼