TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
静電容量無接点方式キーボード 総合 part2
【UMPC】GPD WIN/WIN2について語ろう25【ゲームPC】
まだまだ使うぞPentiumPro(Socket8)マシン 2
HDR液晶モニター総合 2台目
トラックボール コロコロ(((○ Part131
キーボード総合スレ
【Logicool】ロジクールマウス197匹目【Logitech】
BenQ FP91GP&FP93GPスレッド 2
USBのハブを語るスレPart05
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part84

【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part21


1 :2018/07/22 〜 最終レス :
WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません

※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part20
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1528786296/

2 :
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.sc/

───────────────────
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

3 :
次スレは>>980が立てて下さい。
次スレが立つまで減速すること。

4 :
>>1

5 :
俺が子供の時に両親を殺したADSを許さない

6 :
こいつのフチは赤く塗らねぇのかい?

7 :
24インチからVX3276-2K-MHD-7に変えました
31.5インチはデカすぎて正直後悔してます
2ちゃんブラウザを左端に常設してるけど見にくい
ゲーム動画なんかを見てると色がにじんで見える
あと下部の発熱が気になりますね

8 :
>>7
正面で見るようにしないと首の骨がおかしくなってくるよ。気をつけて。
2chなら27インチに買い直してスイーベルした方が良いと思うが。

9 :
27インチだと頭動かなくても視界に全部入るから左右分割有能だけど32インチだと負担あるね
1mくらいモニタから離れて使えば良いんだろうけど

10 :
24のデュアルも使えんな

11 :
保守

12 :
Windowsのフォントがもっとまともなら24-27の4Kでいいのに

13 :
机が狭いから27インチWQHDが必要なんだ。ADS以外で3万以下で頼む できればPLS

14 :
安物欲しいならどういう方式でもそう変わらん

15 :
特価か訳あり品狙いでないと無理だね

16 :
23.8インチにするか机を広くしたほうが速い

17 :
FHDの23.8インチでもEIZO狙いだと通常価格だと買えないね
決算セールで3万ちょいでは見かけた

18 :
アイ・オーの尼のセールで23800円になった27インチのやつ、最近ゲーム目的で使ってるけど、
視点距離60cmくらいだと限界というか丁度というか、30インチ以上はきつそうだね。
PvEのFPSゲームやってるけど特に問題感じない。

本当はゲーミングって書いてるのあればほしかったけど、
俺が買った時なかったし…そんなに差あんのかなー。ただ、GPUが1070ほしいな。1060だときついわ。

19 :
次世代待つしかないやろ。今買うのは愚策

20 :
近視だけど裸眼で視点距離40cmだと23インチでも限界

21 :
>>19
せやね。まぁx70クラスは4万5万になるだろうし、1160かな。1070(Ti)くらいの性能で3万くらいになればいいけど。

22 :
>>5
お前が産まれる前にRば良かったのに残念だね

23 :
>>7
輝度を下げないで使っているのか?

24 :
4kかWQHDか悩むな将来を考えれば4kなんだろうけど
windowsがスケーリングを解決してくれる可能性はあるんでしょうか?

25 :
>>24
今は110ppi程度のWQHDを買っておいて2,3年後に4Kを買えばいいと思うよ。
スケーリング問題は少なくともあと2年ゴタゴタが続く見込みだし
WQHDにしておけば比較的消費電力量(≒発熱)も低く抑えられる。

26 :
余り古いアプリを使ってなければ、4K+Win10+スケーリングでいいんではないかな。
ブラウザはスケーリングで問題ないし。
俺は、ゲームやるんで、WQHGだけど。
4KでFPS60HzはGTX-12080からかな。
GTX-12080が7万円、4Kが3万円だろうから、10万で済む話。
ADSはだめっていうオタクではないんで。

27 :
12080って何十年後なんだろうな

28 :
はは、間髪入れずの突っ込みで、
恐れ入りました。

29 :
4KはHDMI2.1が実装されてからが本番

30 :
PC用に4Kは要らんが結論

31 :
The Wall Street Journalがによれば、BOE Technology Group(京東方科技集団)は、
Appleの次期iPhone向けに有機ELディスプレイを提供しようと働きかけているとのこと。

ADSが世界を支配するw

32 :
ファーウェイ、アップル抜き来年には世界2位のスマホメーカーになると宣言
https://japanese.engadget.com/2018/07/23/2/

ADSに逆らってもムダw

33 :
freesyncの方が安くつくから7nmのAMD待つかなあ

34 :
>>30
Adobe CCアプリを使うなら作業領域が広いほうが良いよ
まあ、デュアルとかトリプルモニターのが良い場合もあるけどね

35 :
マルチモニターのほうがショートカットですぐ移動できるから便利
使わないときは電源オフで節電になるし
2台PCとかも対応しやすい

36 :
無理に4k1枚だったらWQHD2枚のほうが扱いやすいだろうな
それは横長過ぎる気もするが、カーブパネルがブラウン親父には異質すぎる

37 :
縦向きが何気に便利だよ
縦と横のデュアルか個人的にはおすすめ

38 :
縦にするなら3:2が欲しいな

39 :
27インチでVAパネルってあんまないんだね

40 :
LGの32インチVAの32GK650F-Bってどうかな?
https://www.amazon.co.jp/dp/B07F2RYGZX

32インチADSは合わなくて手放したけど、気になってる

41 :
それ144hzだし発売楽しみにしてるわ

42 :
pixioのpx276かpx277h持ってる人おる?安いのが気になるけど、どんなもん?

43 :
hpは楽天の方が少し安いんだな

44 :
液晶モニターではDELLとHPではどちらが定評あるのでしょうか?

45 :
>>44
機種によるからどちらとも言えないかも
デルならUPシリーズが良いし、HPならZシリーズが良いよ
まあZシリーズの中でも微妙なのがあるけど

46 :
>>42
twitterとかで検索したら結構のってるよ

47 :
>46
サンクス。ざっと見そんなに悪そうじゃないね。ポチるかなぁ。

48 :
Jnから新商品出たけど4Kか・・・。

49 :
WQHDめちゃ気に入ってもう一台物色中なんだけど、あまり新製品は出ないのかな?

50 :
この辺はADSパネルしか存在しないからな……

51 :
27WQHDなら選択肢が

52 :
32インチなら選択はVAかADSしかないよね?

53 :
32インチぐらいになると4kを選ぶ人が多いから需要が少ないのかな

54 :
27FHDと同じで老眼年寄り向け
もしくは大は正義のガサツな人間

55 :
32WQHDのドットピッチは27FHDと同じやで

56 :
適当言いすぎだろ

57 :
27VAでアーム使えるやつほすぃ

58 :
27FHDなんて5年くらい前でゴミ扱いだったから
今の32WQも同じかそれ以下の扱い

59 :
32WQHDはのdpiは27FHDと同じじゃなくて現在主流の24FHDと同じなんだけどな

60 :
昔は27FHDの82ppiがゴミ扱い
今は92ppiの24FHDも32WQもゴミ扱い
っていうこと

100超えてないとゴミ

61 :
ADSに親殺された人とそっくりだなw

62 :
またキチガイが迷い込んだのかよw

63 :
px277hはfreesyncの方は対応してるんだろうか

64 :
卓上におけるサイズはやっぱ27くらいまでが無難だし
27-4kはちと細かいからスケーリングが徹底されるまで27QHDの需要はあるやろ

65 :
いや32までだな

66 :
実際32買ってみると、でかすぎるとは思わない。
かと言って、全画面使うようなアプリも無い。
職場なら、EXCELが捗るな。(今はファイルお持ち帰りしたら殺される)
ゲームを全画面でやるの嫌いなので、1920×1200でやってるしな。
でも、満足感はあるな。
3万円で満足感が買えれば、十分でない?

67 :
>>63
https://www.pixiogaming.jp/px277h

68 :
ゲームは27が限界な気がしてきた

69 :
そこで30インチWQXGA(2560x1600)

70 :
32はすでに置く環境を結構選びそうだが

71 :
近視裸眼で40p近接使用だと27でもきつい

72 :
そういう人に27FHDはどうなんやろ

73 :
>>72
老眼じゃないからそんな粗いのは要らん
きついのは画面の物理サイズが広すぎるからだよ

74 :
でかくなったら視距離開けれるとかそういうのないのか

75 :
安さ重視で27インチAH-ips(かADS)、欲を言えばベゼルレスのモニターを探してるんですが何かおすすめありますか?
スピーカーやリモコンなどもなく最小限でいいので教えてください。

76 :
>>74
それこそ近いところと細かいのが見えにくい老眼運用

77 :
文字でかくして距離あけりゃ全体が眼に入るだろって思うんだが
結局乱視が入るからかね

78 :
>>71
40cmは近いなw
PC作業時だけでもメガネをかける、という手もあるが

79 :
PC専用眼鏡とか作る人割といるらしいよ
自分の場合は眼科に行って目薬もらったら
27インチWQHDでも問題なく見れるようになった

80 :
机の奥行きが50pしかないからな
そして数年前からPC生活が長時間になってきて
疲れた時はマウスを右に置いたまま左手で操作して右手で頬杖ついてることが多い
これ両肘ついてるから安定状態で楽なんだ
当然前のめりだから距離が短い

81 :
32インチで奥行き(台座)が20センチ未満のWQHDモニタを教えてください…

82 :
この方が
https://cdn.amanaimages.com/preview640/10367001643.jpg


これより楽
http://hukuokarakuraku.jp/information/wp-content/uploads/2013/09/DL172_L_rakuraku.jpg

83 :
?????

84 :
PLS 27インチを3万円以下で売ろうという業者はいねーのかよ

85 :
JNなら或いは

86 :
JK

87 :
2018年1月からタイムスリップしてきたけど、キムチレッド出た?

88 :
今塗ってるから待って

89 :
>>84
終わったんだ、もう、終わったんだ!
外を見てみろ! 
ADSで武装したアイオーが待ち構えてる!
今止めないと殺されるぞ!
それでもいいのか!

90 :
hpもacerも31.5インチはADSなの?

91 :
msiの湾曲27インチの買ったけど箱でかすぎ

92 :
そもそも30〜32型でそこそこの値段のWQHDもしくは4KでAHIPSかPLSの液晶ってないよね

93 :
ADSいいよ。
中国は最先端の生産設備だからね。

94 :
ADS最強やんけ!

95 :
ADSのどこがダメなの?

このスレに居るようなのならブラインドテストで見分けれるレベル?

96 :
店頭で実物見てこいよ
他人に聞かずとも答え出るから

97 :
ADSはぼやけてるんだよなぁ

98 :
仮に3万円出してADS買うなら、4万円出してPLSにする
目潰しパネルをどこが?と言う人もいるし、気持ちの問題だなw

99 :
EIZOで27インチだとWQHD8万だけど4Kは10万
差額が2万だから悩みどころ

100 :
I-O DATA モニター ディスプレイ X-LDQ271DB

買った人にお聞きしたいんですが、
モニタ側の 輝度 色温度
インテルグラフィックのプロパティの色設定 明るさ コントラスト ガンマ 
の設定してる数値おしえてもらえませんか?

こういう設定どういうふうにするがいいのかわからない・・・

101 :
↑このモニタに帰る前は https://www.philips.co.jp/c-p/223V5LHSB_11/lcd-monitor-with-smartcontrol-lite 
これで今より暗いところも見えてたような気がしたんですが。

102 :
>>100-101
TNモニタだから色がどぎつくてそう見えてたんだろ

とりあえず俺が真っ先にモニタ設定いじるとしたら
明るさ・輝度・コントラスト類は50以下
色温度は目に優しいので6500K
応答速度やオーバードライブ類はHigh
グラボの設定は基本いじらないけど、あとはお好みで

103 :
>>93 >>94 >>95
素人の人がみたら誤認するからそういうデマは流さないほうがいいよ

104 :
WQHDにps4繋いでもそれなりに綺麗に映るんだろうか

105 :
デマというのであれば、何がどうデマで正しくはどうなのか言ってくれないとなー

デマというやつがデマという可能性

106 :
>103は>95をデマと言ってるでしょ。
その時点で103が変な事に気付くわな。

107 :
>>98
そうそう
三万以内でWQHDで27以上って人もいるからね

108 :
>>104
綺麗に映るよFHDだけど

109 :
27インチ以上でFHDとかスケーリング以前にボッケボケだけどな

110 :
>>104
解像度の比率が同じ16:9だから変な黒帯出たりしないからね。そのへんはいいね。

111 :
27〜32インチ4K買って解像度が合わなかったらWQHDモニターとして成立するかわかる?

112 :
>>111
普通する。ただしちょっとぼける。スケーリング処理が間に入るから多少遅延幅が大きくなるかな?

113 :
同じぐらいの価格だったらパネルのブラインドテストをやったら気付かなさそうな気はする

114 :
>>104
俺にはボケてダメだった
これにゲーム機繋ぐのはねえなと思った

115 :
>>111
ブラウザとモダンアプリしか使わないなら問題なし
レガシーアプリ、HiDPI非対応の昔からあるソフトを使うつもりなら文字のぼやけなどちょっと覚悟はしておけ

116 :
>>102
TNって色がよく出るんですか。
前は輝度とかは0に近い設定にしてたと思うし、映像以外は前と同じような感じにしたつもりなのに暗いところだけが見えにくいんですよ。

前のやつは暗いところも見えやすい機能でもついてたのか・・・TNとADSとの差なのか。

117 :
TNのメリットはモニタへの視線の傾きでコントラストを好みに変化できることかな
デメリットは変な姿勢になるからオナニーの時に疲れる

118 :
PS4はボケるって感想もあるんで参考に画像あればみたいなあ
WHQDと4kの2枚使えば一番かなとも思った

119 :
アフィの餌食になるからやる人いないだろ

120 :
箱の上位騎手はWQHDネイティブ対応 糞ソニーは4kブラビア売りたいから非対応
そもそもアプスっけーリングのくせに

121 :
おじいちゃん朝ご飯たべたでしょう

122 :
うんにゃ

123 :
モニタ側で拡大する以上どうなるかなんて製品次第だろうけど
ドットピッチがでかいほどいい拡大処理しててもボケて見える可能性は高まる

124 :
Pixio PX277hのレビュー
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1071566741.html

125 :
このサイトの表示遅延ってパネル遅延+の入力遅延ってことでいいんだろうか

126 :
サブに43型4Kこうたらメインの24インチが小さく感じられるようになったので
27あたりにしたい

127 :
Pixio PX277h、ディスプレイがディスプしイになってるのが気になるw

128 :
VESA位置がおかしい、ACアダプタ、完全にゴミやん…

129 :
家でEB321HQUBbmidphx 使っていて特に不満感じないから、会社のPC新調のついでに買ってもらえないかと画策しているんだがお仕事で32インチWQHDはでかすぎるかね?
今使っているのが23インチフルHDだからドットピッチそのままで画面広がるから仕事捗りそうと考えているけど

130 :
>>128
筐体に内蔵すると設計せなあかんから
弱小メーカーはほとんどACアダプタやで
ジージー音が鳴るとかのクレームも回避できるしの

131 :
日本人はとりわけ音にうるさいしの
グラボや電源なんかもジージー音で返品してくる民族だからの

132 :
当たり前やろ

133 :
液晶黎明期には、液晶のシャープがACアダプタを本体に内蔵するという離れ業をやってた
最近では、サムソンのPLSパネルWQHD27インチモニターもそうだ
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51mhfIG7tQL._SL1024_.jpg

まだハード板にスレがある
Samsung S27A850D PLSパネル 2枚目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1338246431/

134 :
>>128
WQHDは本当多いよなー
今時アダプタとか本当やめてほしいわ
VESA穴も下まで10cmはほしい

135 :
>>132
ベストセラーなDELL U2713HM
こんなによく売れたWQHDモニターは珍しい
だが、持病持ちでほぼ全品、ジージー音がする
海外では、ジージー音で返品する人はいないが、
日本人にはたくさんいる

136 :
U2713HM今も使ってるけど音は気にならないな

137 :
>>136
それは、改良版だから

138 :
アダプターって何がそんなに駄目なんだ?
机の裏にでも置いとけばよくない?

139 :
>>130
だからLGはアダプタ付きモニターばかりなんだねw

140 :
壊れても交換すれば良いのとケーブル替えるだけで各国のコンセントの規格に合わせる事ができるからACアダプターのほうが良くない?。
ケーブル増えて不恰好になるのは隠せば良いと思うし。

141 :
>>138
俺も置く場所気にならないからいいけど
現状がアダプタなしなのだろう
そういう人は気になるのではないかなと

142 :
国内のメーカーの液晶TVなんかはアダプターなんて採用せんだろ
ようは採用するメリットが無いって事なんだよ

143 :
大きさがちがうわ

144 :
アームの場合はACアダプターの方がいいよな。線の取り回しが楽

145 :
ADS使ってる癖にACアダプター気にしてる奴〜

146 :
ACアダプターでアームの場合、線長が重要。

147 :
はっつけりゃどこでも引き回せるんだから特に困ることないやろ

148 :
大画面化等による出力増熱源、ノイズ外に出して、お前らの大好きなコスパのwinwinである
IOとかその方が流用効きそうなもんだが

149 :
ACアダプターだと電源壊れても交換出来るな。あと発熱源が外にあるメリットがあるんじゃないかと。

150 :
何と言ってもアームだよ
最近はアーム使う人が多くなった
ACアダプターが最適解というわけでは無いけど、
自由度は上だ

151 :
交換できるのはいいね
IOでなくてもデルとか種類が多いメーカーは流用でコスト下げれそうな

152 :
ACアダプタやだー

153 :
テルミーホワイ

154 :
USB3.1PDみたいに規格統一してくれ

155 :
JNのキムチレッド修正されて発売予定もついでにやっと修正されたな

156 :
>>155
その前にFHDが発売されるけどな

157 :
ACアダプタとか信頼性無いからだよw

158 :
いや、ACアダプターの方がよっぽど壊れにくいだろ?

159 :
LG、BENQって良メーカー?俺の感覚ではそうなんだけど。

160 :
なんだよ
キムチレッドなくなったんか
期待してたのに

161 :
いまのほうが使い勝手はいいけど、熱源が外にあるといいよな。
まぁそれでも、モニタってあまり壊れないし、そのままでもいいような気もするけど。

>>159
BENQはいいほうだとおもうよ。製品は派手さはないけど、質実剛健って感じ。

162 :
ACアダプターって断線するイメージがあるな
まあゴツいのがついてたら大丈夫なんだろうけど

163 :
>>161
BenQはシリーズによって差が激しいような気がするな
SWシリーズはEIZOよりコスパが良いから、あたりを引けば良さそうだよ

164 :
BENQのあたりくじ5%ぐらい
おみくじで強運の人しか恩恵受けない

165 :
電子機器に高圧電源(AC100V,200V)を引き込むと、機器自体がULや電安法の対象になり、
開発の都度機器を適合検査に合格させないといけなくて、
開発期間・工数の増大となる。
ACアダプタにして高圧部分を外置きにすれば、アダプタだけの適合検査で済むし、機器は適合検査不要。
アダプタは使い回すと。
アダプタが邪魔になったら悪かろうというので、裏側にアダプタを抱かせた液晶を買ったことがある。
最近は(だいぶ前からというべきか)、アダプタ外置きという機器は余り見かけなくなった。
法規が緩くなったのかな。業界から離れて長いのでわからない。
未だにアダプタというのは、どうなのかなぁ。

166 :
>>165
モニターの安全規格は電源部だけの審査じゃないの?

167 :
熱源は外に置いたほうが良くね?
あと軽くなるし

168 :
熱源反応確認、間違いありません

169 :
JNの発売通知メールやっと北

170 :
TNで3万であってる?

171 :
【 27インチ  WQHD ゲーミングモニター  JN-IPS27FL144QHD】
基本スペック : 27インチ、WQHD解像度(2560x1440)、リフレッシュレート144hz 
FreeSync、極細フレームレス、極薄筐体デザイン、IPS系パネル
予定販売価格 : 約30,000円台

172 :
>>171
まじこれ?欲しい。画質どうなんだろ

173 :
LG殺しも控えてる
いずれも8月中発売予定

【 35インチ 32:9 ウルトラワイドゲーミングモニター JN-35VCG200UWHD】
基本スペック : 35インチ、UWHD解像度(2560x1080)、32:9ウルトラワイド、
FreeSync、リフレッシュレート200hz 
極細フレームレス、極薄筐体デザイン、IPS系パネル
予定販売価格 : 約6万円台

174 :
2560x1080はどんなゲームにむいているのですかね?

27インチは2560x1440、35インチは2560x1080、
って支那滅裂でない?

175 :
>>171
やっと出るか俺は行くぞ!

176 :
23~4インチは無いですか

177 :
>>174
表記が間違ってるのかわからんけどWQHD16:9とUWHD21:9でアス比が違う
UWはレースとかフライトシム、MMOなんかで1枚でやるなら向いてる
作業スペースも広がるが目が疲れるし酔いやすい、曲面だと慣れも必要

178 :
でもADSなんでしょ

179 :
ADSにこんなパネルあったか?
JLのはAH-VA(IPS)だろ

180 :
ADSに倍速パネルは無いしあってもごく一部のテレビ用とかじゃないのw

181 :
具体的にIPSと何が違うの?

182 :
ADSは中国BOEのパネルでしょ
国内ではアイ・オーしか知らないが、とりあえず応答速度はクソ

183 :
何が違うって言うかメーカー毎に名前付けてるだけ
ADSもIPS方式には違いないよ

184 :
IPSの商標をLGが持ってるから他のパネルメーカーは使えないから名前だけ変えてるとかなんとか

185 :
特許の関係で建前上は開口部の形状が違うとか電荷の掛け方がだかが違うんじゃなかったっけ?

186 :
>>129
まさに仕事で使ってるぞ 机が目〜モニターまで60ー70cm離すスペースがあるなら輝度ムラあまり感じずに広々使えるぞ
エクセルもCADも超広い ただ仕事で大量にウインドウ開くなら24インチ×2の方が使いやすいかもな・・

187 :
右のFHDでFC2の無修正再生しながら
左のWQHDでVIXでエロ静止画の大量のサムネイル画像で選びながらオナニー

188 :
うーん分からんな
とりあえず画像をうpしてくれないか?

189 :
老舗の画像ビューワー「ViX」に脆弱性、“JVN”が利用の中止を呼び掛ける
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1111312.html

190 :
ViewSonicはIPSとうたってるね。
LGに訴えられるのかな?

2017はBOEがWWでNo1。
中国の大攻勢にLGは2018上赤字。大型有機ELに注力するも売上の10%程度。
PC用に有機ELが出てこないのはPC用途はゴミということ?
PC用に向いていないの?

191 :
だって有機ELは焼き付きあるし
低減機能のおかげか、DVDメニュー画面表示したまま寝落ちしても焼き付いたことないけどさ
友人のスマホは焼き付いてたからやっぱり焼き付きはあるんだろうな
そんなクレーム覚悟な商品どこも出したくないだろう

192 :
ということは、いずれみんな仲良く中国製パネル、と。

193 :
実質なってるじゃん
27インチでLGパネル使いたければ、4Kで疑似WQHDにするしかない

194 :
わしが、あれだけいずれWQHDはADSパネルに乗っ取られるから、
投げ売り買っとけって、AOCの頃から言ってたのに

195 :
JNのやつは最初の情報通りキムチレッドなんかな

196 :
>>195
だから違うって言うとろーもん!

197 :
まあ質が良ければどこでも良いよ

198 :
24FHDのPLSを2枚買ってしのぐのが良さそうだ

199 :
>>198
今、PLSはPHILIPSくらいかな?

200 :
フレームレスFHDを二枚とも縦画面で使うのがええぞ

201 :
「IPS」は日本のこの分野においてはジャパンディスプレイ社(かつては日立ディスプレイズが所有していた)
の登録商標(日本第1764666号ほか)である。

・AH-IPS(Advanced High performance IPS):
LG Display社製のIPS液晶パネル

・ADS(Advanced super Dimension switch):
中国BOE社製のIPS液晶パネル

海外ではLGが登録商標を持っているということですかね。
国内でLGがAH-IPSと称するのは、登録商標に抵触しないの?
よくわからない。

202 :
売ったんじゃなかった?

203 :
>>200
動画再生がダメ

204 :
ah-vaってIPSなの?

205 :
VAパネルが欲しい
LGしかないんだよなー
困った困った

206 :
AMVAあるぞ?

207 :
>>206
どれですか?

208 :
32でいいなら今度出るHPのは?

209 :
>>208
amvaじゃないと思う

210 :
VAパネルで満足できるんなら144hzも安く変えていいじゃんね

211 :
ちゃんと発売予定メール送ってきたことに驚いた

212 :
BenQのEW2770QZどうかな?
4万切ってるけど

213 :
AUOのIPSは、どうなん?

ADSよりも、ましなん?

214 :
EW2770QZの下ベゼルのダサいタグって外せないのかな
ベゼルレスの意味ないだろあれ

215 :
diamondcrysta以来のVAパネルファンなんだけれど
黒のダイナミックレンジはVAだろ

216 :
IPSが一番だと思ってる人が大多数だよココ

217 :
ADSもIPS

218 :
VAは良いと思うけど32型みたいな大型しか無いのが残念なんだよね
PC作業で使う距離だとやっぱ視野角の狭さは気になる

219 :
BenQ
安かろう悪かろう

220 :
うまかろう安かろう

221 :
デスクで使うなら27までがちょうど良いのかな
32置いて80cmは流石にきついような

222 :
慣れる派とやっぱでかいんじゃねえか派がわかれるあたり

223 :
アームを使いましょう

224 :
VAの欠点は映画等で黒の階調が分かりやすくて気になってしまう点
隣のIPSだと潰れちゃってるのか気にならないんだよな

225 :
デルのU2518Dが細フレームで安いから
Web閲覧やメールとか専用縦置きモニターにしようと思ってるんだけど
HDRがいらないんだよね
DPとmDPでも構わないから2つあって細フレームモニターは
あまりないよね?

226 :
ViewSonic売れてるみたいだね。
価格.comでは、在庫有りはドスパラだけになった。
(ラディカルベースはバカ高だから対象外)
売り上げランキングがずっと一位なのだが、
この売り上げデータは本物?想像(アクセス数とか)?

227 :
>>225
DP→HDMI変換コネクタが300円で売ってま。
HDRって切れないなの?

228 :
前スレでアドバイス貰って3万切ってた頃にVX3276-2K-MHD-7買った。スレに還元で気付いた事
ドット抜け保証ありでドット抜けなかった。やっぱりコネクタ下過ぎ
ドスパラでL接続電源ケーブル買った、あとL字HDMI下駄SSAってとこの買ったが相性か画面ちらつき出て外した
アーム使えばテーブル外でぎりぎりまで下げられた
散々出てるが背面ボタンが操作性糞。一番下の電源ボタン間違って押す。→百均で凸シール買ってきて電源ボタンだけに貼ったらまあ我慢できる。
画面が近いと視線移動首大変と左右が黒い、画面と距離取れば広く使えていい。

気になる点もあるが対策もとれるし、コストパフォーマンスはいい。

229 :
安くないけど
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00NIID4H2/

230 :
角度気にして距離とらなきゃならないとかTNかよ

231 :
近距離32インチとADSの視野角のセットはちょっと気になる人は気になるという感じ

232 :
まぁそれでも27インチADSよりはドットピッチ大きくて開口率が確保できる分、視野角はましだと思うよ

233 :
>>230
3万円台縛りでやってると選ぶのは限られてくるから仕方ないw

234 :
ADS=IPS=液晶分子を横方向に回転させる方式で、広視野角をねらったものなので、
ADSの視野角を問題にしたら液晶は買えないかも。

導光板の厚み・材質・LEDの配置に起因する左右端の明るさの不均一は、別の話としてあるけど。

235 :
ADSはAHIPSとかより実際の視野角ぶっちゃけ狭いっしょ?

236 :
【モニタタイプ】○16:9比率のワイド
【解像度】WQHD
【主な用途】次の3択から、重視する用途を選んでください
(3)出張先でサブスクリーンとして使う(仕事中心)
【その他自由記入】
MouseのノートPCにモバイルモニターをつなげたいと思います。

ノートPC:mb-13bcm8s2wlt
ttps://www.amazon.co.jp/ノートパソコン-MB-13BCM8S2WLT-Celeron-13-3インチ-Windows/dp/B07CKLSH3W

モバイルモニター:1332K-2
ttps://www.amazon.co.jp/モバイルモニタ,QHD-HDR機能を支持-超薄9-9mm-Nintendo-Raspberry/dp/B07FBLNPXR

Mouseのサポートに聞いたところ、フルHDと4Kモニターしか検証していないそうです。
WQHDモニターの1332K-2をつないで問題無いでしょうか?
例えば、縦横が歪んでしまうとか心配しています。

よろしくお願いします。

237 :
4K対応=HDMI1.4以降だから問題ない
仮に駄目であってもType-Cからもいけそう

238 :
>>235
ギラツキはADSの方がAHIPSよりも滑らかだしどちらを優先するかだぞ

239 :
px277h買おうか悩んでるがどう?

240 :
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1071566741.html
ここで聞くよりこれ見て自分で決めたほうがいい

241 :
メーカーから借りたってあるのがアレだけど、検証内容はクソメディアよりはマシそうだな。

242 :
俺はJNに特攻するぜ

243 :
MBESTに特攻する奴おらんか

244 :
>>234
何いってんだこいつマジで

245 :
>>http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1071566741.html
この人、殻割りで 7700Kのcore温度を18度も下げてる!

246 :
ADSはギラギラで視野角が狭いってレビューに書いてあった。輝度下げるとギラツキ抑えられるが視野角が更に悪くなるって書いてあった

247 :
どんなに足掻いたって、ADSのWQHD浸食は止まらないよ
周りをよく見てみろ

248 :
書いてあった書いてあったて、自分の意見はないのか

249 :
IO-DATAとAcerの31,5のWQHDので迷ってるけど
過去スレ見たら性能ほとんど変わらないって認識でいいかな?

250 :
>>249
その認識で良い。
ただ出力形式で違いがある。HDMIx3とかDPx1とかそこらへんがメーカーで違う。
あとサポートはIOが他と比べて頭一つ抜けてる。
1000〜2000円高くてもIOかな。
あーあとファームウェアのアップデートも何気に更新してる。

251 :
スレチかもしれんが酔っぱらって目の前で手を動かすとfpsが落ちて立体感が増す

252 :
>>250
早い反応ありがとう
IO=DATAにします

253 :
端子の多いのは便利そうだけど
結局うちは使い切れないことが多いw

254 :
IOのサポートは良いね
モニタじゃなくブルーレイ内蔵ドライブが焼き込み不具合で
保証期間で修理だしたら着払い受付の発送無料だった
しかもこっちのミスで不具合だったけど費用無しで
動作異常無しでチェックシート付けて返ってきた

255 :
実物を見てから買った方が良いと思うよ
IOとAccerなら扱ってる店は多いだろうし

256 :
32インチぐらいのWQHDでスピーカーが良いモニターある?

257 :
スピーカーなんて別に置けよ、付属のなんて期待するだけ無駄やで

258 :
あれは事務とかで使う人がWindowsの警告音を聞くための物だと思ってる

259 :
手のひらサイズの中華デジアンに安物でいいからパッシブスピーカーをモニタ横に置いとくほうが数十倍マシだな

260 :
PCの電源と別にスピーカーの電源オンオフするのが面倒で・・・
配線もHDMI一本で済むしラクなんだよね

261 :
連動にするかUSBスピーカー繋げば済む話

262 :
PC本体電源、モニター電源(2アクション)は面倒じゃねーのかよ

263 :
エロデータ

264 :
内蔵スピーカーの品質気にするならTV買うしかない

265 :
>>262
モニタはPC電源落としたら自動で省電力モードになるからいい

266 :
モニタのスピーカーは1000円のスピーカーより音が劣るからなあ

267 :
スピーカーの薄型化、ベゼルレス化がトレンドだからちょっと高級なモニターほど情けない音が申し訳程度にするか元からスピーカー付けない方向に行ってるからな

268 :
☓スピーカー
○液晶ディスプレイ

269 :
px277hとIODATAのギガクリスタで迷ってるんだがギガクリスタは何ヘルツなんだろうか…

270 :
あっスピーカーは別がおすすめ

271 :
横にスピーカーを置く場所がない場合ならバースピーカーをモニターの下に置くといいよ

272 :
デルのU2518Dが、アマゾンでクーポンを使って4千円引きだったから買ったよ
今、縦型専用で使ってるNEC PA241wの置き換えだから
文字が少し小さく感じるかな?
PA241wが1900×1200なんだけどね

273 :
>>237
アドバイスありがとう。
問題なさそうだね。

フルHDとWQHDが同じ値段なので、
WQHDを買おうと思う。

13.3インチでWQHDは辛いので、
普段150%拡大表示するが、
図面を見る時には全体を見れそうだ。

274 :
>>271
バースピーカー何つかってる?

275 :
>>272
少しどころじゃないだろ
PA241Wと同じぐらいのドットピッチ選ぶなら32インチ必要なんだぜ

276 :
Pixio PX277h実際買った人いる?IPSの綺麗さどんな感じ?

277 :
>>274
遅レスすまない
使ったことはないんだけど便利だけど音はいいものとそうでないものがあるときくのでよく調べたほうがいいよ

278 :
結局TextやCAD前提で32inch_WQHDだとコントラスト3000以上確保できるVAなんだよね

279 :
”Text”でコントラスト1000と3000でどのように違うんでしょ?

280 :
私の目ではIPSパネルは暗闇の中でしか使用に耐えない代物というだけなんで
これは個人差個人差
たぶん

281 :
黒がより黒く見えるのは暗いところより明るいところだと思うけど
IPSに耐えられないというのは同意だが

282 :
個人が耐えられないのはまあしらないけど
IPSはコントラストが、VAは色と視野角が・・・・ってだけやろ

283 :
視野角なんて誤差レベルだし視野の中央以外なんてちゃんと見えてないし
色はIPSかVAかより製品ごとの違いのがでかい
IPS信仰は不思議でしかないな

284 :
大幅に視野角の改善されたTN出ないかな。

285 :
>>243
尼で見たら確かに安い!怖い!
元は$350〜$400くらいで、ワールドカップセールで$299まで下がってる(下がってた?)のか
パネルはJNとかPixioと同じなのかな

286 :
OMENver.2がもうすぐ発売だぞ

287 :
>>283
○○のIPSの画質どう? と言われたら綺麗普通。くらいしかないな、レビュー出来ない
VAは動かすと割とチガイが出るけど、一般IPSは欠点が目立つくらいしかわからん

288 :
IPS信仰ということもないだろうが、液晶パネル業界TOP2がIPS(ADS, AH-IPS)なので、
PC用ディスプレーも、大型化に伴い、IPSを採用したものが主流になったということでは。

289 :
● ADSまとめ ●
・ ADSパネルの性能は、3年前くらい程度なマイナス補正が掛かる
・ 残像は、残像対策されてないノーマルNパネルは全滅だという前提で考えるべき
 TNとAH-VA以外は、基本的に残像が出るものとして考えるでOK(フルスクはほぼ無理)
・ IO DATAは糞パネルの処分枠として使われている傾向
 まとも寄りなモデルのもあるけど、正月セール特価を前提とする中身なので
 最大★3、尿液晶なら★ゴミ であることを前提で把握することが望ましい
(レビューには大抵で、私は動画をこれでは再生しないので問題はないけどって書かれる)
・ Pixioを標準としてだが、Viewsonicなどのは IOのよりは選別落ちしてない方のADS
・ ただし
 AH-VAなどと比べると、ADSパネルは最新型であっても3.5年前な性能しか出せない
 ADSの中でも型落ちを買うくらいなら+10000出して今のを買ったほうがいいと結論が出ている
 だから最新寄りなTNと比べると、本当にこれ8ビット標準なのか?ってなるらしい

・ 尿液晶と言われるものまである、販売価格の低い奴ほど尿液晶のになる傾向
・ IO DATAの/アイオー場合どうかなんだか
 セール価格が定価になってるものは、全部が尿液晶であると決め込んでもOK
 Pixioとかのは定価が全く違うから、中身の基盤も違うけどな選別落ちではない方のADS
 100ドルも違うのはいくらなんでもあり得ない。(そこまで赤字にするメリットがない)
 ゆえにどういうことかというと、★1回避で値段下げてる=★1商品を売ってるのは同じ
 価格が16000円とかになってるからでで買った側が、マヒしてるだけ(眼視機能障害なレスへ発展)
  
・ ADSでHDR対応と書かれていた場合、そもそもADSではHDRな10ビット色は出せない
(機能的にHDRがあったとしても、
 それは北海道あずき100%のではなく、あずき配合の中国産の黒あんこな状態のものだ
 チャイナ・クオリティ、大陸クオリティのを Viewsonicとかと比べるのはそもそもな間違い)

290 :
 ↑
2017年 〜 2018年のまで過去ログ見てそう思った。
ADSパネルの場合は
2015年とかのスレは参考にならない可能性あり
(2014年のADSパネル=2010年くらいのIPS=そりゃ2017年のと比べるとひどい)

291 :
安物で似たような価格帯だとパネルの違いにあまり差はないよ

292 :
・ADSの参考価格
Viewsonic VX2478: 240ドル〜210ドル(定価$352)、28500円に相当
Viewsonic VX2478: 中古200ドル(リファ)
IO DATA 尿液晶モデル、EX−: 20000円(定価 26500)、セール18000円
Acer G257HU: 230ドル(定価$280)、セールで24000円に相当
BenQ BL2420PT: 230 (定価$250)
Lenovo L24q: 200、中古150 (定価なし。初期の定価は形だけのもの)
IO DATAのEX−: 定価$210に相当、セールで$155に相当

293 :
<ポイント還元 VS ふつうのお店>
・ヤフーとか楽天
 ポイント込の価格になっている。
 言い換えれば楽天証券や楽天Shopでポイント還元受けてる人への景品交換
(普通の商品へは基本的にクレカ切るんだけどね。)
景品交換で粗大ごみを手に入れたとしてもヤフオク流しが可能なので痛みは少ない

・NTTXなど
問題はNTTXなどである
IO DATAのなどはそもそも販売価格の価値すらあやういモデルがあるので
ヤフーとかならヤフオクなどのポイントで かっつり景品交換になるのだが
NTTXの場合はNTTXで使えるクーポンを持ってる人はかなり狭いので
情弱ユーザーの場合、21500円で粗大ごみを買ってきた。ってことが起きる
何円なら許せるかではなく、10000円で買えたとしても粗大ごみってことが問題だ
一定価格を下回れば数千円の赤字で済むけどね。

294 :
なんだこれ?
いや、なんだこいつ??

295 :
 〜〜 ADSとはIPSの1種でありAH-IPSとADSはFSS(Nega IPS)タイプ 〜〜 
●Nega IPS / ネガ液晶IPSとは
 PanasonicのPDFより 2017年Q4

ネガ型液晶は ポジ型液晶と比べて液晶の応答が遅い(残像がLGのよりも出る)
信頼性の無い光配向膜が使われていた場合、ポジ型のIPSとは違い焼き付き易くなる
Panasonicではそういうのは使ってないのでネガ型を採用することにした。
その理由はIPSよりもコントラスト比が高いからで1600:1なら出せるようになった
ポジ型のIPSと比べるとネガ型の方が、透過率のブレ幅が小さくなる
レントゲンを液晶画面に表示するなどでは、そのレベルのが必須である

 ”高速なGTGが要求されない用途向けとして、ネガ型液晶/FSSを適用する”

つまり動画を標準8ビットカラーで再生したいなら
AH-VA以上を買えと!。ADSでフルスク大画面再生は絶対に無理ともとれる。
ポジ型のIPSを使う場合はオーバードライブ機能がまともなのを利用することと
&とりあえず4Kでのオーバードライブは無理です(ゲーマー報告いわくFull HDで限度)

296 :
 <なぜ定価とは異なる販売価格なのか>
1: 日本の悪い商習慣
2: 企業によっては本当に割引%しないと仕入れられないルールがあったりするへの配慮?
3: リリース時の販売定価35000円 ⇒ ここから30%OFFが本当の定価
 ⇒ 25000円 = あれれ?これって米尼価格だよね?(米尼230USD)
 さらに20%OFF = 35000円の実売価格は20000円
 さらに10%OFF = 在庫処分で18000円〜19000円
 今年中での底値 = 17000円(定価の50%OFF)
 ヤフオク価格 = 14500円(必ずと言っていいほどにセリがおきてしまうため)

297 :
//akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1082/345/html/DSC04397.jpg.html
s://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1082345.html
 (ADSパネル、32インチで露骨な残像を確認)

残像が見えるについての仮説
1: 画面の焼き付きは、液晶の色そのものの消耗に差が発生したことで起きる
2: 通常の残像が仮に焼き付きと同じだったら、その残像は消えない
3: 消える残像は焼き付きとは異なるものだとなる
4: dpiの粒が大きい、小さいはどのように違うかを考えてみたのだが
 LEDの豆電球を1ドットとした場合、ある一定の距離以内なら
 その応答速度が遅い場合 色のON・OFFの遅さを露骨に確認できるのかもしれない。

5: ゆえに
dpiが高い場合は、ドット単位での残像というよりは
フレーム単位での半透明な残像になるのかもと。
15インチのHDと同じdpiしか持ってない32インチの場合は
15インチとは違い拡大表示されるシーンが増えるので
ドット単位でも見えてた残像になってる絵の部分が、拡大サイズになっちゃうんで
自分の視界の幅は同じなのに、拾ってる残像の絵の量だけ増える。

6: ADSの、WQHDで24インチと27インチは
オーバードライブをがりがり当ててぎりぎりのもの(例:Viewsonicの5ms表記)
32インチはそれやっても無理。
27インチに限ってはAH-VAの方が強いのでADSのは課金向けではない
40インチが邪魔なので、サブモニとして32の需要が少しある?(32では動画は見ない)
27インチを2つ使ってたりする人はそもそも動画見てないので問題無いという
動画見てる人はそもそも、高めのdpiか4Kになるので27インチの4Kなどつまりは
2017年の前半まででWQHDの27を買う人はすごく少ない=ADSにただりつくことはないので問題無し?

298 :
・写真のシャッタースピード
30fps: インスタントカメラ
60fps: 安物のカメラ、携帯電話のカメラ
144ps: 電車とか撮影できるやつ。ポケットに入らないタイプ
200fps: 人間の目
1000fps: 人間の目もこれに近いことができるけどピントは合わない
 (人間が新幹線を見ると、背景がぼやけるのは流し撮りしてるから。)
4000fps: シャッタースピード1msからは、どこから残像出てるかの参考程度

akiba-pc.watch.impressのは
残像の残像までとらえているので、結構正確
肉眼ではたぶんもやもや感とか、ピントぼけ感として映ってるかも

299 :
つらい病気だな

300 :
そっとしておいてやれ

301 :
連投してる奴はHDRの人?

302 :
でもAHVAよりPLSの方がキレイって評価が多いような

303 :
アフィカスの自演だな

304 :
・IPSの応答速度 (表示されて消えるまで)
://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1071566741.html
 (注意: 測り方が厳密すぎてるんで。実際はもう少し早い。)

PixioのAH-VA: 34ms (実測は26ms)
IPS: 25ms (実測は19ms)
TN: 34ms (実測は26ms)
 ↑
これはどういうことかというと、IPSは基本的に60fps表示をできてない
モニター側を50fpsで流したときと、60で流した時での違いがある
60fps表示はできるけど IPSのは濃い残像部分をのこしたまま表示する60fps
(機種によってはオーバードライブとかの差も出るんで濃い残像の出てるms秒に差がある)
残像の色がが薄ければ120fpsとかでも見てる感じ大丈夫なんだけど
濃い残像が残ってるまま次の1フレームを表示させてしまう
そこがTNとIPSの差なのかと。

残像がTNと同じだったら、疑似8ビット色のTNはほぼ流通しなくなる
144fpsですらTNがふつうに売ってるということは=IPSの残像はTNより濃いっていう裏付け
ただしTNの色補正は、4年くらいで改善するから2019年のモデルは2013年の安いIPS相当
2016年Q1なモデルが 2010年のIPSくらいな色しか出せないから
製品動画見たらわかるけど2010年のIPSは2017年のIPSと比べたら、同じ8ビットには見えない
疑似8ビットよりは出てる程度でしかない=未来のTNはそれ並みな色は確実に出してくる

俺もViewsonicのTNつかってるんだけど
60fpsの1フレーム以内に残像が消えてはないけど、瞬間的な焼き付き相当の現象が
TNでは起きなくなるから 残像が濃く残るIPSと薄く残るTNっていうことかなと
://blog.livedoor.jp/wisteriear/ ここの測り方が
残像の濃い状態と薄い状態のmsを分けてないから。
薄い時間が長いだけなら人間の目には見えてない、IPSの方がもっとえぐい出方になる
ADSはネガ型液晶だからさらにえぐい出方すると思うけどねと。

305 :
NGぶっ込みでスッキリ

306 :
なぜADSが覇権取ったかと言うと
用途的にそれで事足りる人がマジョリティだから
なので売れるだから出すそして売れるまた出す

307 :
このスレの人とかは求めるレベルが高いからね。
Amazonのレビューとかみると、ADSで必要十分って感じだもんな。
俺もそんなに発色や画質気にしないし、十分。

308 :
< 50fps VS 75fps >
●30fpsの場合
ジャンプとかの回転動作をすると
見事にフレームが飛ぶ
ビデオテープの時代は、カメラ側でのシャッタースピードを工夫することで
映像の飛びを抑制していただけ。 それっぽく見えるように小細工
30fpsの動画は、60fpsな激しいカメラ動作な取り方ができないから
例えばMMDミクミクダンスでの30fps動画は、作る側もカメラの動きは工夫してはいる

●50fpsの場合
動画としては基本的に成立しているんだが
ぬるぬるというかは「ふんわり」「ふんわり浮かぶ瞬間的な感じのが」
そういう表示ができない
IPSの場合は60Hzでやったところで残像が原因で、ふんわりを表示しようにも
たぶん映像の破断が先に出るかもしれない(24インチのIPS持ってないので憶測。)

●75fppの場合
カメラがぐいっと距離動いたり、キャラクターが距離を動いたり
カメラの移動速度が早い分や、パン処理でカメラが猶予1fで切り替わるとき
そういうのへ対応可能になる
表示遅延(GTG)を考慮すると60fps動画を60fpsで再生するよりも
75fpsまで上げた方が、早いモーションやカメラの切り替えには強くなるのかな
ぬるぬるだけとは違う違いがある(60Hz設定と比べると)

309 :
>>306>>307
でもオレらはADS厭なんよ
そこでどうすっか考えようではないか

310 :
金出して高い奴買えばいいんでないの?

311 :
出てから数年経ってて、今使ってるのと同じとかあるやろ
ピンピンの新型新設計のパネルで
お値段もソコソコというのが希望だと思うで

312 :
"オレら"って、あなた以外に誰?
ADS厭なら、他を買えば良いだけでは。

残念ながら、液晶で今後性能改善が見込めるのはADSだけでしょう。
”LG Display、液晶への投資を有機ELに転換へ”(日経XTECH)
液晶製造装置屋さんも開発投資をBOE向けに集中させるでしょう。
BOEも有機ELにも金を注ぎ込んでいるので、韓国勢が逃げ切れるかな?
中国政府丸抱えなので、金はいくらでもあるらしい。

Samsungが日独台のDRAM屋を資金力で駆逐したことの再現?
まだSamsungは創業家ががんばってるから、サラリーマンが社長だった日本のようにはならないだろうけど。

313 :
具体的にいうと
EV2750→EV2780→EV2785
U2713HM→U2715H→U2718Q
最後みんな4Kになっちゃった
おかしいやろ?

314 :
>>312
別にオレだけでも結構やで

315 :
 〜〜 WQHD1440の製品事情 〜〜
●TN
27インチ: 2016年のQ1 24インチ: 2016年のQ3(秋)
21.5FHD: 2015年のQ1(冬)
 色の出方はあまり差はない。dpi向上はあるけどFHD動画はその恩恵を受けない
 1440p動画でなら恩恵はあるけど線の出方での差はそんなにない

●AH-VA
Pixioの27インチのWQHD (ふつうの課金商品)

●IPSとADS
24インチ: 色付きの動画をみるためのものってところ。
27インチ: dpiは21.5のFull HDと同じだが、27でフルスクすると動画の解像度が足りん
 (解像度を足りるようにするには、RadeonのHDMIスケーリング機能などが要る)
21.5FHD: AH-IPSならあるかもしれない程度、それでも13500円はする

・製品的な意味では
4Kそのものは2016年のQ3くらいにはもう出ている色付きの動画を見たいって思うても IPSは基本無理。
24のWQHDがあるんだけど(27ならPixioなどがあるため)1440pの動画再生は21.5FHDなモニターとの差がかなり無い。
ただし21.5のIPSを買うよりは、24のWQHD買った方がまだましな程度
Pixioの場合は4Kコンテンツと1440pの両方に対応できはするが、絵の感じは21.5FHDと同じなので、求めている4Kとは違う4Kになる。

・TNのWQHD ⇒ 90fpsのおまけとして24/27インチのWQHDがついてくる
・AH-VA ⇒ 24インチの4K買うくらいならこっちにしとけ程度(利便性込み)
・IPSのWQHD ⇒ 24インチの4Kの細密さが必須な人は絶対に買わない
 
動画再生ならHD720で10インチ、ってところなので
WQHDが機能するのはFull HD以上からに限られる
4Kモニターはdpiが高すぎるので、細かいクリック的な作業には使えない
(2018年で買える範囲での)WQHDのIPSやADSでは動画再生はオマケ要素程度

316 :
さっきからこの長文は何がしたいんだ?

317 :
JNは早くWQHD27インチの発売日確定させろ

318 :
これだけ延々と書くなら、
最初に、概要(何が言いたいか)・目次ぐらい書くのが普通だろうが、
可哀想に、トレーニングを受けていないんだろうなぁ。
中坊なら良いんだけど、そうじゃないようだから、可哀想だね。

319 :
丸一日ひたすら書き込んでるのが狂気を感じる

320 :
ようするに、AH-VAパネルが好きってことね!

321 :
きっちり8時間寝やがって

322 :
JNってどんな会社か分からないけど物は良いのか?

323 :
ペーパーカンパニーやね、検証レビューはあまり見かけないな

324 :
物は良いのか?

325 :
JNは金出してプレスリリースはだしてそう
インプレスのPCウォッチによく載ってるし

326 :
まあ安いなりなんじゃない?
以前表記スペック誤表記なんてのもあったようだし購入後はしっかり検証した方が良いかもね

327 :
JNは会社概要を見ても何もわからないのね。
液晶ディスプレイ CS部というのが担当らしいが、これ以外の部門があるようにも見えない。
物はどこに作らせているんですか?
量が少ないと思うけど、その割に安いよね。
尼が直接販売しているので未着・返品で金が返って来るのが安心ではありますね。

328 :
動体視力が悪いのかこれまで残像感とか気にしたことなかったけど例えばどういった場面で気になる?
主に格ゲーしかしないから入力遅延とipsだけでモニター選んできての体感だからあれだけど

329 :
ブラウザでのスクロールとか、ゲームならFPSで見回す時とか、同じ模様の物が連続して動くような時は残像が気になるな
映像とか、格ゲーみたいな視点がほぼ固定されててキャラクターが動いてるだけ、みたいのは気にならんね

330 :
EX-LDQ271DB 8ms?で使ってるけど残像感は感じたことないなぁ。
YouTubeの文字が高速スクロールする動画でXL2411と同時に再生して試したけど、
そりゃXL2411には、上の動画でのクッキリ度・残像感のなさは負けるけど、
あんま気にするほどでもないかなと。

331 :
残像感も目の疲れも
人間の個体さ残像が大きいよね

332 :
4kよりWQHDの方がどうみても使いやすいよなぁ…

333 :
>>318
結論を先に言うのが基本だよね
あとオッカムの剃刀でできるだけ簡潔に分かりやすく無駄な定立をするべきじゃないよね
きっと変な人なんだろう

334 :
なんやこの狂気
オカ板に来たつもりは無かったんやけど…

JNは以前情報出てなかったっけ?
リサイクルマークなし、社員数一桁で社名変更してたとかいう覚えがある

335 :
>>328 (動体視力が悪いのかこれまで残像感とか気にしたことなかったけど例えばどういった場面で気になる?
主に格ゲーしかしないから入力遅延とipsだけでモニター選んできての体感だからあれだけど)

確認方法
1: 割りばしを8:2のところで 親指と人差し指でそえる程度にやさしくつまむ
2: その状態で上下に動かすと、この割りばしが曲がってるように見える
3: しかしめっちゃなめらかに 何のもやもや感もなく見えてるだろ?
4: IPSの残像はリアルな肉眼のとは違う もやもやな表示になるんだよね
5: だからほんのり感じる違和感の正体は、
 アフリカに行って生でナショジオを(動物の走ってる姿や猫の歩いてる様子を)
 見た時ってもっとクリアに全部が目に移るから
 動画を見るならそういう要素まで互換したいわけやん?
 TNなら近づくというよりは、IPSの残像があんまりにもひどすぎるってところ

11.6のFull HDなら画面そのもののちいささがあるんでいい感じに混ざってくれるけど
24インチのフルスクになると約5フレーム程単位でみた場合にね
GTGの最初のGが完了するのが遅いため、現在表示中のフレームが残像で表示されてしまうのよ
動作は指先とかひじの先頭部分から動作箇所のフロントから順番に 目で追うから、
GTGのTG部分はGTGの速さによっては視認されない だけどGT部分は100%で視認してしまう

日常では、液晶画面ごしでなんか見てないから
さらにブラウン管時代も知ってるのもあるから
ブラウン管よりも残像が劣化するのは品質的には論外になる
サッカーボールを足でけりながら歩く程度なことで、肉眼ではどう実際にみえるのかくらい
すぐに確認が取れることなんかわかってる。
残像がひどい場合は、実物を肉眼で見た時とはとはそもそも違う映像が映ってて
それでいいのかと?いうと、それでいいわけないだろってのは当たり前だから
(そもそも老眼とか弱視にになってる人は風景なんかピンボケしてるから何も見えてない
 その人間が液晶見て残像のどうのこうのなんか、そもそも認識からしてできないんだからとしか言えない)

336 :
で、出たーwww

337 :
弱視については
 (俺の友人に裸眼視力0.01がいてたんだけど)

塾の帰りの時に
自販機のBOSSコーヒーのあの青い大きいマーク見える?って聞いたら
LED電球が映ってる程度な色しか見えないっていわれた。
それとゼロレンジくらいじゃないと見えないって
画面から40cmの距離でも焦点が合わない
BOSSコーヒーのそういうマークですら 大きさ関係なくピントが合わないらしい
あ・い・う・え・お とかの字は読めるんだけど
視力検査での乱視なもやもやしている状態なそれと同じのが見えている
(ピントが30cm先から合わない人なら、液晶画面なんかは通常時はちょいぼかし状態に相当)

338 :
アスペルガーなのかな?

339 :
・そのADSとIPSの
 GTGは何年遅れか。8msとか5msとか14msとか

TN: Sandybridgeの2011年の段階でMAXで10ms程度(2011年に発売開始されてる分)
IPS: 2016年の段階で標準10ms(100fpsのIPSは表示そのものは可能)
ADS: 2017年のQ1で最低で10ms、最大24ms?(オーバードライブの全力でそれ)
AH-VA: Pixioのならネイティブ60fpsくらいなGTG、ゲーミング無いころのTN相当はある

ViewsonicのVX2257(ゲーミング75Hz/2015年)そのあたりのは
それ以上のは今売ってるモデルのTNくらいしかない状態。VX2257は12000円だよ
動画への強さは最低でもA+ 基本S、 2015年の時点でだれでもそれが手に入る環境にある

・ADSの場合は
2017年のモデルにオーバードライブで、よくて2010年のTNあればまだいいほう
動画の能力が図書館に置いてるWindows7の液晶くらいまでガタ落ちする
画面の色とかは2009年ではないのだけど、動画の状態はそこといい勝負になる
IPSが安くない時代のは、TNしかほぼ置いてないんで適当にまともだっただけ
しかもその当時の段階でオーバードライブ状態なポジ型IPSと同等
それ使ってた状態で、ゲーミングのTNしか買えないからでそれ買うと
IPSとかADSがクソすぎるとなるわけだな。 今2018年のQ3だぞって意味で。
2010年から8年も経過しててこれかよ!って意味で

340 :
PD2700QとEB321で迷うわ
仕事用だから残像や遅延は気にしない

341 :
アナログ放送の終了が2012年でね
その頃のテレビは”VA”のHD720ー27インチ それを買うと
23型の4:3のテレビとそんなに変わらない
 ↑
(ADSパネルのGTGはよくてもそれあればまだいいほうで。)
 つまりはADSパネルはかなり博打商品、残像を見たところとこに
 届いてるかすら怪しい状態だ。2017年Q1ででも

そのテレビでみると
フルスクモードがちらちら残像でるねんけど
画面の色設定のモードを出すと
画面が小さく19インチくらいで表示されるじゃん?
それで見ると普通にみれはするのよね。

ポジ型IPSのを買っても
最大24インチが可能かどうか程度。
19インチの再生サイズならいいやつ買えば大丈夫なのかな??
テレビは2m近く距離置いてるから目立たないけど
エロとか高解像度での再生などでは距離があっても70cmしかないから
画面寄せたら30pしかないんで 2012年のVAと比べて良くなってても
見る距離の関係でIPSでも19インチくらいからは怪しくなるかもなと(保証はできん)

342 :
>>340
仕事用なら迷うことはないPD2700Q買え
デザイナーディスプレイ使ってる所有欲も満たせるだろう

343 :
necの2690の見やすさ、発色に慣れきってしまった自分にもあうWQHDモニタはどれですかね?

344 :
>>340 (PD2700QとEB321で迷うわ
 仕事用だから残像や遅延は気にしない)
オーバーシュートしてるか次第

色だけあればいいだったら色が出ないのは全部カットだし
32インチに関しては、家のテレビでも試しにおいてみればいいんだよ
それを距離40cmで使うというのは(ゲーマーとしての意見だが)
そんなもんウィンドウモードで30:9比で使うとかでない限りは、
目がラピュタのバルス状態になるだけだからやめとけ程度
(40インチ4K買った人とかいてるけど、動画編集以外はコンテンツもないからかなり悲惨なはず)

 オーバーシュートで起きること
1: 尿液晶になる
2: 起動後に画面全体が端から黄色くなっていく
3: マウスカーソルの残像がえげつない
4: ウィンドウを出す引っ込めるをしたときに 画面の色が変化している
5: レビュー動画だとオーバーシュートがよくわかんない原因は
 動画のフレームレートがなさ過ぎて、映ってる薄いが見えてる部分が表示できない
 生で実物をみたらそういうとこまで全部見えるんで
 オーバードライブ機能の使えない機種のはどうしようもないらしい
(通常利用への互換性がまったくとれない。バス停とかの表示用ディスプレイにしか使えない)

345 :
ひとつとして読んでないけど、これが手打ちならそこはすごいなと思う
他人の迷惑まったく考えてないので宗教の押し売りみたいだが

346 :
価格コムとかで訳のわからない口コミ書いてる奴がこんなんなんだろうな

347 :
ViewSonicのやつだけど59Hz病がなおらん
普段は問題ないけれど、たまに一瞬だけブラックアウトする

348 :
>>343 (necの2690の
見やすさ、発色に慣れきってしまった自分にもあうWQHDモニタはどれですかね?)

HDR対応できてるやつ買えばOK
HDR対応の中でも
ガチ勢のHDR対応のを買えばもうそれでOK
ふつうのHDRっぽいもどきHDRならPixioで50000円のを買えばOK

ぱちもんなHDRのは、入力対応するものの出力はできないそういうモデルのは
いくら安かろうが差額があろうが、買ったところでフリッカーフリーついてないとか
Full HDしか実は対応してないとかがあるから、そういうのは全部選択肢から排除で。

IPSパネルとHDRが違うのではなく
HDRっていう色の出せる深さの規格のことだから。
HDRに対応できてることがちょっとした色保証になってるから
NECの2009年もでるのだったら、色以外のメリットはないのと等しい
残像を考慮したらHDRのどれかっても問題無いと言うてるのと同じことだぜ

349 :
>>347
 Windows10 ⇒ 設定の歯車マーク ⇒ システム ⇒ 画面
 ⇒ アダプタープロパティをクリック ⇒ 画面のモード選択 ⇒ 75Hzを選ぶだけ

それとDP接続の場合は、サブモニターとして使うこと。
そうしないといけない理由は、メインモニターがDPの使用でOFFになると復旧が難しくなる
サブモニターとして使ってるならDPモニターのコンセント抜いて再接続をやり直せば済むらしいので

350 :
JNのさらっと8-9月になっとるやん
まだ延びそうですかね

351 :
>>349
ネイティブだと60Hzまでしか選べないんだよ
他の解像度とリフレッシュレートでもやってみたが
ネイティブに戻すと59Hzに戻されてる
NVIDIAコンパネ上では60Hzになってんだけどね

352 :
>>347
俺のもたまにブラックアウトして原因がわからなかったけど、調べてみたら同じく59Hzだった
とりあえず60に変更して様子みてみる

353 :
>>352
もう一度モニタのプロパティに戻ると
59Hzに戻されてない?

354 :
>>353
60Hzのままだよ
ちなみにintei HD Graphics 4600でHDMI接続

355 :
QHDのがpc向けなのは知ってるが4kとお値段変わらないんよ

356 :
>>353
59Hz病で検索すれば対応策出てくるよ
昔59Hzに固定されてinf作って直したわ・・・

357 :
>>351 (ちなみにintei HD Graphics 4600でHDMI接続)
 (VX3278はネイティブだと60Hzまでしか選べないんだよ)

 ↑
VX2257でも”内臓GPUとグラボでのデュアルディスプレイの時に”そうなったで。
VX2257は75Hzのだから75Hzにしたらカクツキ発生せずに解決できた
カスタム解像度で61HzにOCしたら解決する?

だがVX2257とは中身が違うから(VX3275は中身IO DATAのとかのだから)
DPでつないでくれみたいな機種なので(ADSパネルのWQHDのモデルのやつ)
ふつうなら
リフレッシュレート59.99999って出るんだけど59.0になっているのだったら
Radeonならカスタム解像度で59.999999(G.リフレッシュも同じく)
そう入力すればいいかと。 

内臓GPUのマザー直結ですだったら
それはもうわからんわ。 infを書き換えたってのは正規な方法での解決やわ
HD4200とか2014年だろうから、Kaby以後のとは違うしなぁと
もちろんグラボもね。 GTX700番とかだったら、そんなん知らんがなになったりもあってと
HDMI1.4以上必須だったり、 HDMIポートの片方が実は帯域の無い方のだったり
説明書にはそういうの書いてないんだけど、実際はそうなってたりしたりもある

358 :
● ADSパネルの残像
://www.youtube.com/watch?v=d9HqVXGRJL0
 (動画名: Fー35 Lighting 4K) F35戦闘機の砂漠地帯での飛行動画
://www.youtube.com/watch?v=CZhfKVRPYsk
 (動画名: Viewsonic VX3276-2K Unboxing KUTU AÇILIMI ve İNCELEMESİ)
 その17分からF35の動画が再生される

さて、それでは
自分の今使ってるディスプレイと比較してみよう。
Unboxのおじさんがなぜ困惑してるかがよくわかるぜ、
ADSの残像はかなりやばい。その勢いで露骨に出る。

359 :
・ADSパネルの製品ブランド

IO DATA (※IOの安い方モデルは基本的に選別落ちパネル)
 &オーバードライブ強にして色は犠牲にするものです。色はTN相当x色温度「低」固定
Viewsonic (中身はOEMなので残像対策はオーバードライブに依存、VX3278は色犠牲にしないと無理)
Acer (Amazonのウルトラセール限定、ADSの機種はそれでも課金的価値は出ないけどな)
BenQ (Viewsonic互換/定価の販売価格が低い)
AOC (日本国内は取り扱いがあんまり無い)
______ ↑信頼性の違い↓ ______
Philips (JNに相当)
JN/Japan Next (劣化Pixio)
ドウシシャ − 電気屋が自分のチェーン全店で自分用に使うもの(販売分は予備)
プリンストン ー 電気屋で一回見てこい(ビジネスモデルの/下位の典型)
ハイセンス − ここのは買わんでいい、返品保証がない場合詰む、有っても詰む
電気屋のプライベートブランド − ハイセンス相当x返品不可
激安の王道などのプライベートブランド − ハイセンス相当x返品不可

360 :
BENQはADS採用してない

361 :
ひかりTVショッピングに釣られて29,800円になり、
更に10%OFFクーポンついて26,820円

ttps://www.amazon.co.jp/dp/B06XFLGSC9

362 :
長文君は色々と突っ込むところがあるけど
アフィだろうからシカトしてる

363 :
dpi
・HD 15.6:(0.260mm)
 ハーフグレアだから許容できる程度
・FHD 21.5:(0.233mm)
 真15.6HD、上位互換というよりはHD15.6が粒がわずかまだ大きい
・FHD 11,6:(0.133mm)
 中身4K、 許容できるまでに改善。カードダスのカード絵と同じものが映る

・WQHD 24:(0.203mm)
9ドットにつき0.10mmの改善。 9ドットマスは0.60mm
憶測になるけど0.10mmの改善があっても残像状態の時間が長すぎると喰われるのかも。
ADSの24−QHDは TNの21.5を互換するが、
IPSの24−QHDを 互換することはできない、静画のみ互換するものの
静画の解像度はその多くがFull HDなのが多いため(例:エロゲー、ギャルアニメ)
静画見るだけならハーフグレアの11.6−Full HD使ったほうがいい。

・ADSパネルでWQHD 24インチ:(動画では実質0.233mm以上)
9ドットにつき0.10mmの改善があるものの1ドットの残像が発生するとOUT
ADSでの残像は標準1mmで起きやすいので
静画はWQHDなんだけど、動画はTNの24インチとか、1番きついやつので27インチな
dpiに相当することが予測される。

364 :
dpi つづき
・AH-VAでも同じことだが
 27インチのWQHDは、動画中は24インチのFull HDくらいなdpiとなるため
 24インチ派の人にとっては満足度は高いものとなる、24インチ派にとってはだがな。

・IPSの場合は(AH-IPS含む)
 21.5のFull HDでの改善が見られないので(静画でも、)
 24のWQHD推奨で 最高解像度に限っては24インチの4Kか11.6がBest Buy!
21インチのWQHDでもいいけど、21インチのWQHDの場合はTN買ったほうがBest Buy!

・TNの場合
 24インチのWQHDと21.5のFull HDはそんなに変わらない。
 TNでも残像は4msはあるため。 ただし1440p動画は24インチまで出せるので
 21.5で満足できない派なユーザーのみ24ーQHDを買えばOK(目安)

365 :
ハイセンスってモニター出してるの?

366 :
楽天のIO PLAZAで
 ユーズド品おみくじセールしててIO DATAモニター

”17800円”+送料950円
 WQHDの MQ241XDB それが売ってたんだよ(買おうかめっちゃ迷ってて)
 楽天ポイント使えば15000円とか10000円で手に入るわけだな
 ↑
エロゲーがきれいに映るかの可能性を考えたのよ
確かにきれいに映るし8ビットカラーだしRGB95%相当だしぃなど
もっときれいにみる方法がありそれが中身4Kのを使うことである
それゆえ動画再生というのが決め所になることとなった
そもそも21.5のFull HDの時点でエロゲー品質の許容点は満たされている
静画なら動かないから問題無い(しかし)
静画なら11.6インチでも問題無いのも事実である(そっちはさらに中身4Kだ。)

解像度HDのものに限っては
WQHDの24インチは窓が11.6しかないので、まじ大問題になる
しかもgifなどループ動画にADSパネルは対応できないようなものなので
HD解像度を想定した場合、 ゲーミングTNの21.5が総合的に◎となってしまった
11.6インチの中身4Kモニターが、使えるか次第でもあるのだが(※注)

367 :
>>361
eb321ってレビュー見てみると25000円で買えるみたいだから、微妙にまだ高いのかな?

368 :
>>367
アマゾン価格の推移では5/31-6/3までの間、35,800円から28,641円に値下がりした
そこにずっと付帯してる10%OFFクーポンと合わせて25,777円に
今までのタイムセール特価では6/13の30,430円以降一度も行われてない
つまり6月の最安と比較しても実質1,000円程度の差しかない
ひかりTVショッピングの価格が戻ったらアマも追従するはずなるので入り用ならお早めに

369 :
>>368
1000円程度だったら買っちゃおうかな
悩んでいるのも馬鹿らしいし
どうもありがとね!

370 :
>>350
9月予定は32インチFHDのほうだぞ通知メールを信じるなら

371 :
Pixio PX277hってどうなん?

372 :
これもうpixioの社員だろ

373 :
安いから話題に上がるのはわかるしあんまり知られてないメーカーだから気になるんでしょ
LG買っとけば安心よ

374 :
アフィ臭くもあるが、それはさて置き値段なりなんじゃねって感じ

375 :
復活

ttps://nttxstore.jp/_II_VS15922219

376 :
Pixioは尼販売ではなくマーケットプレイスですね。
商流は商品により、
・『Pixio Japan』
 (”『Pixio Japan』は日本の総代理店を務める株式会社KODAWARIが運営しており”)
・並行輸入?商社

KODAWARIは会社概要を見る限るJNよりはまともそう。社長が顔晒しているし。

377 :
安い価格で販売されているからぼったくりしない良い社長なんだと思う。
あ、社員じゃないぞ

378 :
EB321 尼で今朝まで29800の10%クーポンだったのが夕方すぎから5%クーポンになってた
サマーセール待つか

379 :
社長が顔晒してたらまともならDMMが売った液晶の女社長のところもマトモだな

380 :
コスパ厨で無ければ、展示見に行くか返品条件確認してしばらく使ってみればいいだろ
そこまで心配なら発送元とか修理先聞いてるくらいだとおもうけどな

381 :
シャイン乙

382 :
キムチレッドまだ

383 :
今塗り終わったから待ってて

384 :
本当に社長の顔なの?
フリー素材じゃないの?

385 :
>>384
そんなおもしろ企業なのw

386 :
液晶TVとかだとパネル以外の要素も多いから国内メーカーにしたいところはあるな
あっちはVAとIPSが入り混じってるけどバックライト制御方式とかも細かいからトータルの綺麗汚いがハード条件だけだともうわからん
エッジ式より直下型がいいかどうかもランクが違うとわからんしな

でも、まあ静止画メインだとIPS系かなあPLSつこたことないから気になるけどIPSの中でも遅いんだっけ?

387 :
●IPSが必須なのかについて。
・MMDミクミクダンスの場合が動画的には例外やねん
MMDはCG静画をそのまま100%で動画にする目的でやるからIPSで色を出してくる
TNとIPSでは色の格差が激しい

・ふつうの30分アニメは、厳密なペイントをしてないから
アイマスの3Dとかを見たときに何か物足りなくなるのは、
ペイントが厳密ではないためでと
IPSが出てからの分は、制作の機材が8ビットカラーになってるんで
ポスターとか雑誌に紹介されてるのと同じ色で見たい場合はIPSが要る
全部のアニメが質のいいペイントをしてくるわけでもないから、作品は限定的だが
 (TNだからだめってわけでもなく、IPSだから保証されるというわけでもなく)

・ゲームの場合は
Q: IPSになるとなぜ絵は見難くなるのか?(見ずらいのか?)
A: ぼかしの都合やと思う
 +(ゲームプレイするという1点のみで考えた場合)
TNなどの補完8ビットとか、条件的に赤がピンク系になるIPSで(補完カラー持ちタイプ)
ぼかしにより見易くなるということではなく
ぼかしされてることにより、余分な情報量が(絵が極端に浮いてるなど)発生しないことが
最も重要になるからかも。 
 (ゲームはそんなけ忙しいってことかと。 
 (ゲームの動画見てるときってエアー・バンドなごとく脳内でコントローラー操作してたり

●インチ別 WQHD
10インチ: 動画再生の時にコンテンツがない、静画限定になっちゃう
13.3インチ: これ以上のは将来的にも出ない(15インチの4Kとかになっちゃう)
15インチ: 185ドルで売ってた場合、もしもハーフグレアだったら買わないと損
21インチ: TNとしてはかなりおいしい。 IPSは知らん
24インチ: 2018年だとIPSは静画限定、動画ムリなADSが安いだけ
27インチ: AH-VAとかIPSでアクションゲームへ対応可能のが出た(90Hz以上に限る)

388 :
夏休みの課題ですかねw

389 :
いや、オナニ

390 :
 〜〜 液晶パネルの性能 ランキング 〜〜 
1位: TN
2位: AH-VA
3位: ふつうのIPS
3位: 4色光のIPS
4位: IGZO
5位: AH-IPS、 VA
ここから動画NG: PLS
動画は完全にNG: ADS
Windows2000、XP時代の物: ただのTFT液晶 

 〜〜 色だけの性能ランキング 〜〜
成績0: ただのTFT液晶
成績1: オーバーシュートさせた時のADSパネル
成績1: ブラウン管テレビ(2000年以後)
成績1: Amazonのタブレットに使われてるIPS系のパネル
成績2: 144HzのTN
成績2.5: 75HzのTN
成績3: 4色光のRGBW(LGのやつ)
成績3: AH-IPS (RGB90%)
成績3: IGZO (Adobe75%,RGB98%)
成績3: AH-VA
成績3: ADS
成績4: ふつうのIPS
成績5: HDR対応のVA

391 :
>>390
昔はDSTNとかあったんだぞ

392 :
>>390 
STN それ!何かで見たことあるわ〜 ありがと

 

393 :
●IGZOのディスプレイが売って無い理由はPrice(笑)
・IGZO:
いきなり値段が上がる場合はIGZOか?程度
 (例:11.6は安いのに13.3は何で価格2倍になってんの?とか) 
170°、低消費電力、RGB99%(Adobe75%)、13.3−WQHDそのレベルの高dpi
IGZOがPCモニターを(IGZOはIPSとして表記されるだろう)ほぼリリースしてないのは
色がAdobe 75%しか出せないのに、価格は今売ってる分をさらに超えてくる、その半端さ
PixioのAH-VAが販売価格は高いけど 仕入れ価格はADS以上ーIPSで済んでるから商品がある
IGZOの値段は下がってるけど、LGが畑焼き農業とかRGBW(もどきIPS)する前のパネル価格
 (お財布的には13.3のWQHDとかその辺り。 21インチの完成品で30000円、IGZOの場合)

394 :
なにが言いたいのかさっぱり分からない中身のない長文連投

395 :
●そのモニターに使われてるパネル、識別の目安
・ただのTFT:
低コントラスト比 600:1前後。 IPSという表記すらなし
めっちゃくそ安いとき。遅延が激しい。残像がIPS。安いけど色がクソだわというレビュー
90/90/90/140 とか書かれてたらたぶんそれ

・ADS
同じ27インチのがあったら、こっちのは販売価格でなく定価そのものが100ドル安い
日本国内での価格ならば WQHDなのにFull HDのと同じ価格で買える
視野角178° 、 色がきれいだねというレビューが無いのが特徴(価格相応など)

・AH-VA
スペックシート参考。 そもそもVAなので、IPSという表記はされないと思う

・IPS
基本的にsRGB99%。 AH-IPSと比べると残像がまだ妥協の範囲内で済む
視野角180°、 白漏れ、 輝度を高くして使うバカが言う”ギラギラしてて目がバルス”
Windowsでのガンマ補正が低過ぎる場合、暗い部分が暗黒色の0/0になり易く全く見えない
ゲームしたときにキー入力から表示までのラグがあって
シューティングゲームができないとか、うまく移動できない場合はほぼ100%でIPS

・AH-IPS
2017年だったらGTG5ms 、2015年だったらGTG8ms(※オーバードライブ1)
RGB99%とか書かれていない場合はAH-IPSかな?程度
動画の時の残像は許容できる感じではない、ADSと比べたらまだまともなだけ
ADSのオーバードライブが8msなんだけど何年の製品かが違う。 
AH-IPSの場合はADS程に安くは売られていない。LGの安い4KはAH-IPS or RGBWのやつ
 (Sceptreの格安4Kなやつとかもその辺りのもの?)

396 :
この人は何がしたいの?

397 :
・TN:
ゲーミング。 フィルムの発明で視野角が大改善した。
オーバードライブ1でGTG2msになる
中間色でのGTGが弱い、色によってGTGに偏りが大きいみたい
だがそれでも残像はIPSよりも無い。 TFT液晶の1つ

・STN:
TNとSTNは違うもの。 TNはTFT液晶。 STNはSTN液晶
Windows98時代のノートPCなどで
ディズニーのアラジン的なアクションゲームをプレイしててラグを感じなかったのは
STNのラグはTFTよりも無いため
ただコントラストは低いが、STNはTFTではないので色薄い程度で済んでいた?
 (このころのはDSTNなのかな?)

・D-STN:
STNの液晶を2枚両面にやったやつ。 コントラストが改善される
2枚使ってるので2枚分のコストがかかる(TFT液晶との違い)
Windows XPのノートPCからはDSTNではなくなりTFT液晶になる

・FSTN:
DSTN以後からはSTNという場合 トリプルSTNにしたFSTNのことを指す
STN液晶を3枚使ってるのでPriceと重量が上がる。 コントラストはさらに改善される

398 :
嗚呼、夏休み

399 :
ブログにでも書いてろ

400 :
DSTN辺りを知識として周知してないで講釈垂れるとか恥ずかしいヤツ

401 :
次スレはワッチョイにしようキャンペーン中だからな

402 :
>>393
IGZOで、AdobeRGB100%近いモニターがいくつかあるよ
あんたの知識がないだけだよw

403 :
>>402
型番を教えてください
27〜32型でIGZOパネルのモニターが欲しい

404 :
>>403
BenQ SW320、NECのPA322UHDでいずれも4kだよ
27インチでIGZOはないかも
SW320はまあまあ安いからオススメ

405 :
カラマネ周りに関してはbenq頑張ってて好き

406 :
Phillipsの32が一気に5000円以上値下げしたな
みかかの1万割引で4万で買えたの考えるとまだまだそこまでじゃないけど

407 :
32とかでかすぎ4Kで3万円でも要らない

408 :
>>407
何に使うの?

409 :
EIZOとかNECが3万だったら絶対に買う

410 :
hpのpavilion gaming 32 hdr買った人居る?
VAだから残像が気になる

411 :
>>408
FHDエロ動画鑑賞
エクセル

412 :
長文マンはIGZOを液晶方式と思ってるようだけど違うからみんな誤解するなよ

413 :
高すぎやろ!IGZO買える金持ちならこんなスレこんやろ・・

414 :
なんでハード板にはグレキチの亜種みたいのがワラワラ湧くんだよ

415 :
最安下がってるのはエクなんとかって転売ショップのせい

416 :
この長文って前にEIZOの液晶で目がどうたら書いてたやつ?

417 :
HPのPavilion Gaming 32HDRて土台がすごく不安定に見えるんだが大丈夫なんかな

418 :
吉IGZO

419 :
23インチが19800まで下がってんのな。あれADSだろうけど

420 :
>>407
32くらいないと4kなんて使えんよ
27程度で使うとスケーリングして使うからそんなんだったらWQHDかFHDのがマシだからね

421 :
32もwqhdがちょうど良いんじゃなかったっけ

422 :
写真をフルスクリーンで観るだけなら細かければ細かいほうがい

423 :
>>421
24inchFHDと変わらず使えるってだから

424 :
〜〜 色 VS 残像の無さ 〜〜
●FFSはそもそも一般的な汎用モニターとしては使えない
youtubeが無かった時代であっても、ゲームそのもの&レンタルビデオはあったので
残像が濃い場合、モーションブラー(ぼかし)の設定が強すぎるようなことと同じだから
15インチくらいな画面サイズで再生したときに破断が起きやすくなる
静画を見るだけなら17500円でWQHDなどは安いが、
8ビットカラーを出せる IPSそのものを持ってない場合は、静画だけではだめなので
現物チェックをした時などに、IO DATAのADSパネルのとかはPhilipsのと同じく除外される。
現物チェックができなくて、レビュー動画しか材料のなかった時に限り購入ミスは起き易い

●ADS/FFS、 PLS/FFS、 AH-IPS/FFS、 FFS/Nega IPS
Q: 電気屋においてるIO DATAはなぜそんなにも糞なの?
A: ビジネスモデルだから。Full HDで8500円(正月など)定価で買う人はいてない

Q: Viewsonicとかがなぜ採用しているのか?
A: AH-IPSが安かったから。あとはゲーミングやIPSのと分けて売ってる
(VX2476は、ADSのやつだからユーザー独自のアフィリエイトが問題な程度)
(32インチのWQHDなら、ふつうに考えたらVP3268。出せる色が違うのもあって)

Q: ドスパラのPhilipsがなぜ糞なのか?
A: AH-IPSにノングレアの中でも粗悪なのが使われてたことでゴミ。
 PLSかAH-IPSならどっちがいいかだが、2014年のモデルと比べれば良くはなってる程度
 2017年同氏で比べたら、2017年のIPSが残像緩和もあってAH-IPSもPLSも基本的にゴミ

●ビジネスモデルそのものは以前からあったわけだが。
IPSそのものはほぼLGしか売ってないようなもんだから
LGがWQHDのパネルを作らない場合 WQHDそのものが無い。4Kならある状態。
24インチの4Kならあるんだけど、その4KがAH-IPSなのでアウト!RGBWなら違ってた。
24以下ではWQHDのIPSは売ってないに等しい、 TNならあるけど。

425 :
・高dpiなIPSを探したところで 2017年なら↓その辺りのしかない
Eyoyoの1200x1980の10インチ(中身1050x1600 ハーフグレア)
11.6のFull HDのハーフグレア
IGZOかは不明だが13.3の1440p(ノートPCのを流用ならIGZOでほぼ確定)
15.6の4Kを利用する
27インチか31インチの4Kを購入
PixioのAH-VA(27インチなのでdpiは21.5とおなじだが120Hz出せる)

426 :
Acerの32インチWQHD使ってるけど、今はもう少し細かくてもいいんじゃないかと思ってる
それまで使ってた23.8インチFHDに近いドットピッチでと考えて買ったけど、サブで追加した21.5インチFHDが案外離れても使えるのが判ったので
WQHDと4Kの間の解像度ってなんかあったっけ?

427 :
デスクトップ用途でスケーリング無しで使うなら 100ppi ± 10ppi を目安にするといい
ただし、40inchを超えるモニタはある程度の視聴距離を確保しないと画面端の視認性が如実に落ちる
(モニタ幅そのものが視聴距離の目安)

21inch FullHD - 105ppi / 幅約46cm
24inch FullHD - 92ppi
------
27inch WQHD - 109ppi / 幅約60cm
32inch WQHD - 92ppi
------
42inch 4K - 105ppi / 幅約93cm
49inch 4K - 90ppi

428 :
>>427
40インチの4Kは、1080FHDのウルトラワイドをね
上か下に置くために買うねん

そんなのいらないだろお!って感じなのだけどさ
youtubeの1080pはFull HDもどき だから21.5での解像度が足りない
ふつうのFull HDは21.5なら出せる、ロマンを求めて4倍の40インチを買うパターン
汎用性と、これ以上ないお感を求めるのなら 31の4Kが鉄板

ウルトラワイド購入の理由が
24インチの2枚がちょっとどころではない邪魔だったため&そして4Kが再生できない
ノングレアだと24−4Kとか27ー4Kは静画、作画、シャーペンの線を再現するなど。
その原因はノングレア加工の質による格差。
dpiとしてはそこからはハーフグレアが要るLvな次元

429 :
>>428
それはバランス悪いよ
下に34インチ3440×1440ウルトラワイドモニターに
上が27インチ2kまたは4kモニターを置いたほうが使いやすいと思う
まあ、個人の感想けどねw

430 :
 〜〜 4K、高dpiなどの供給事情(もろもろ&仮説も) 〜〜
・予備知識:
価格破壊しすぎて格安な物を/デフレが起きるとどうなるかだが
販売店の粗利が減る。そして機械は食い物ではないのでリピ買いというものはない。
ちょっと前までは4Kでの粗利が大きい。それがなくなった今だと
WQHDでの粗利を維持することが必須と思われる、それで21型のWQHDのは
 登場は遅れる or 発売そのものがない可能性もある。

・LGの考え
4Kの価格が高過ぎるから、まともな価格に下げたい
だからみんなオラに現金をすこしだけ分けてくれ!
RGBWの24インチ4Kだすからさ、RGBWの27インチも出すからさ。など

・IGZOの状況
IGZOは7インチ市場を制圧した
11.6のFull HDの市場も制圧している途中です
Appleなども味方につけなんとか13.3の1440まで制圧しました
(ちなみに13.3のFull HDはIGZOとしてはリリースの予定無し濃厚)

・WQHDの状況
フレームレートと帯域とグラボとCPUのスペック的には、必須なものだ
IO DATAがADSで(サムがPLSで)27インチを売ってはいるがそこは売れないと思う
ADS勢力の目的は32インチ。それゆえに120Hz課金組は24と27を先に制圧する
PixioのAH-VA、ゲーミングTNのWQHDなど。
15.6のFull HDが行き場を失い次第、21.5のがしぶしぶ登場するか?(TN限定)
LG/IPSとしては4KモニターをWQHDで使って互換しろという考えではないかろうか

431 :
長文君はいい加減妄想垂れ流すのやめてくれないかな

432 :
ワッチョイつけようぜ。このスレ落として。

433 :
〜〜 AHVA 〜〜
Q: IPSとFFSは何が違うのか? そしてAHVAはIPSだがIPSとどう違うのか?
A: IPSではあるが土台に使うのを、LGのIPSが特許で使えないので
 IPS-typeなものをIGZOみたいな感じに作って、その上へFFSを
 クロスライセンス契約して乗っけてやった分がAHVAとかPLSとかADS
 
1: ADSの質がものすごく静画。 さらにNega型のTFTとしても半端なもの。
2: PLSはADSのよりも動画再生はまだ小まし。 こっちも同じく半端なもの。
3: AH-IPSはLGのなんだけど、 動画再生モードが本体の機能に無いと使えない 
4: 動画モードを使うと、ゲームの時に0.1秒くらいラグるから
 それが嫌でというクソみたいな理由で中途半端なオーバードライブをやっちゃうと
 静画モードで処理しちゃうから、残像を隠す処理した映像を流すということせずに
 そのまま表示されてしまうので、GTGの遅さをもろにくらっちゃう(TNみたいにならない)
(VAのテレビに動画モードがあるやつは、動画モードだから残像を見えにくくできてたというカラクリ)

434 :
5: AHVAの場合は
選別落ちのAHVAパネル(たぶんJapanNext/JN)それのGTGが遅いというよりは
選別落ちは120Hzを保証してはいない(?)
もともと120Hzを出せるようにこれは作られてるんでOCはできるのかな??
120HzでのGTGがオーバードライブ1で5ms、2で3ms、60Hzで動かすと8ms
本当なのかわからんけどJNのスペックシートにはティピカル8msって書いてるから
嘘フェイクではないならだったらに限るけど、ADSと比べたら圧倒的に強い
(TNのGTGが超早いのはまじ75Hzで2ms)
リフレッシュレートが一定以上になると60Hzの時よりもGTGがちょっと短くなるトリックもある
  ↑
問題はJNのAHVAが70Hz出せるかがわからない。
60fpsの動画を流したとしても再生のタイミングとモニターのタイミングは同期してないから
1フレームの中身が0.75+0.25フレームみたいな感じになるんよ
そこが75Hzとかあれば フレームのタイミングがどんどんズレてくれるんで
うまくいけば残像をごまかせる 残像が等間隔にならないことでごまかす。

もちろんGTGに合わせて52Hzとかにする方法もあるけど、60fpsのを再生すると
0.3フレームしか表示されないフレームとかが出てしまう 映ってる時間が短すぎる
ことで腕を大きく振るとかの動作で 次のフレームが0.2fとかしか表示されないから
結果的にほぼ1フレーム相当飛んじゃう、フルスクとかにすると抜け具合が良くわかる

435 :
精神病院へ行け

436 :
>>434
ちょっと古い映画だけど、レインマンみたいな奴かなw
あっちは役に立つ能力だったけどw

437 :
A DS怖いw

438 :
悪くはないのだが、話しが長すぎる

439 :
>>426
2560x1600のWQXGAなら
DELLまだ売ってたはずだけど、30インチなんだよな

440 :
Acer KG271Ubmiippx [27インチ ブラック] が底辺圏に落ちてきたので、

441 :
>>439
その解像度はほぼ10万超えだからなぁ

442 :
UP3017のことか

443 :
VX3217-2KC-MHD というのが出るらしい。
£274(英尼)=34436円
局面(1800R)、コントラスト3000。
どこのパネル?

444 :
>>443
サムスンの製品と同じパネルである確率90%(ゲーミングな曲面のVA)

曲面としては安いわ(家の2012年購入のテレビよりも安くなったのか!)
Pixioの調べたんよ。倍額だったわwww
それとJapanNextのAHVAとかって、やっぱりOCできるんやなぁ、とも
WQHDとしては
家のテレビとしてはなんだけど27インチのWQHDx曲面のがおいしい??

たいらな画面だと、真正面で座ってても視野角の都合で両端の色が変わっちゃうし
大きいポスターとか看板って見づらいのも
縦ならOKなんだけど 両端的な部分では水面的な反射がね
例:ガラスパネル的な超グレアのタブレットがきついってなるのも
例:ポスターは発光しないから。照明の光が混ざると照明とモニターの
 2個の光線が目に入ってくるから 色の認識的にうっとうしのかも。
 感覚的には画面の半分がそのままだが、残りの半分は色が混ざりよるの(その違和感がクソ)

445 :
 〜〜 電子ペーパーという幻想(やなと) IGZO VS IPS VS 他社 〜〜
●スマホの解像度は一体なにのためにそうしているのか?
⇒ フルカラーのスーパーのチラシは資源的にはやさしくないため。
⇒ 朝倉憂のポスターが欲しい!って思うても、処分後は絶版になる
 (マイクロフィルムは白黒だが、電子ペーパーは保管性がないけどフルカラー)

●色そのものはどうなのか? (静画、動画、汎用性)
ADSとかはまじめに作れば、LGのIPSのフルカラーよりは強いのができる
IGZOとかPanasonicのLets Note(1920x1200)そういうパネルのは
動画との汎用性を持たせたモデルになるから、
TNよりはIGZOはきれいに出るけど、Panasonicのほうが強いかもしれない
だけどPanasonicパネルのは10インチのしか売ってないから、画面サイズがね
11.6とか13.3のはIGZOしかないような状況(2018年)

●AH-IPSとかAHVAは?
タブレットとかに使われてる分は、動画との汎用性は期待できない
モニターに関しても70Hz以上をださないことには厳しい、推奨90Hz以上〜
HDMIに関しては厳しいところで
安いモデルのはDP接続ならスペック保証ですのが多いから
ただしJNのメーカーとかのは、基盤がね わからんから。基盤NGのをOCすると壊れる
動画との汎用性をもたせるには、Pixioとか買ってたら(そういうやつ)安パイ
4Kの60Hzだせてる時点で、内部的には1440pの75Hzくらい出せそうな気は済んだけどなあと
(注:パネルが対応してない場合は無理だけど)

446 :
▲ツブツブ ://higitune.blog106.えふしー2.com/ (IPSディスプレイの選び方)
ツブツブ果肉入りジュースは嬉しいですが、此方は無いほうが良いです
IPSパネルの開口率が小さいと起こるようで、今のIPSパネルはこの開口率をあげようとしています
開口率が上がると発色効率やコントラス比がよくなり、バックライトを遮らないことで省電力となります
多分低開口率だと明るい処と暗い処の差によってツブツブになるのかなと思っています。
 (目安 コントラスト比600:1までのはツブツブが出る)

・フリッカーフリー
ツブツブ液晶なクソパネルのでもフリッカーフリーのがあるから
フリッカーフリーの有無だけで品質の優劣を見分けられるというわけではない

447 :
釣りなのか知らんが、少し落ち着いて自分の書いた文章を読み返して見よう
もう少し思考を整理した上で書かないと何が言いたいのか意味不明な文章が出来上がる

448 :
>>447 調べる気がない微課金ユーザーにとってはそんなもんよ。

 (廃課金的に調べるとこういう情報が上がってくる)
1: IPSのカラーモニターは、IPSが色出せない以上はその定義はおかしい
2: NECのカラーモニターはFull HDで10万円で買えた(EIZOは50000円)
3: DELLは基本的にホームセンターなんだよ(JanpanNextくらいなもんしか買えない)
4: EIZOのモニターは、ないよりはまし程度でしかない or Adobeソフトとの互換程度だ
5: IGZOのが気になるからレベル的にどの程度かという話で
6: それを調べてくと、静画最強と動画最強は 互換性をとれない
 (動画股間のあるDellとかEIZOってのは、廃課金としては初見殺し。購入ミスあるある)
7: LGがあぐらかけてるのは、IPSの特許なだけ。
 IPSの特許以上のものを他の企業は作ろうとしている、その中で静画特化型のモデルがある
 youtube見るひとからすると、それを買ったところで使い道がない(利用頻度が低い)
8: VAの色はIPS以上なのかと?いう話が出てくるんだけど
 HDRのが結構早く登場したのはVAかなとは思う。 通常課金程度ならVAは安パイかと
 AH-IPSとかはVAの中でもちゃんとしてるのと比べたら圧倒的にカス
 IPSはGTGの短さによる動画との互換性だから、ただしLGのは静画でのコスパは不利かもしれん

9: 高dpiをとれないなら24型とか27型は邪魔だし、安くないから
 Aランクホームレスで(年収は大学生のアルバイトで)買えるもの&邪魔にならないとなると
 11.6とか13.3が候補に出てくる
 youtubeとかニコニコのコンテンツはWQHDは数える程度しかないから
その時にパナとIGZOが登場するんや。 IGZOってどのレベルかがその時にわかればいいんだが
結論としてはLGのIPSよりは上じゃないですかね?程度
そういうのは廃課金寄りでググったことで「ものさし」的な目安にまで把握できるようになる

⇒PixioのAHVAは新しい選択肢やねん、という話だよ
 (そもそもEIZO縛りとかもういらないんだよ)

449 :
>>448
なんの病気かなw

450 :
まともな知識も無いのによくこんな長文で間違ったことダラダラ書けるなあ

451 :
ものすごくためになる話なのでコテハン付けてくれないかなー
コテハン欲しいなー

452 :
昔、ブログでNECとか三菱の液晶を妄想で評価してた人に書き方が似てる気がする

453 :
コテハンつけてくれよ

454 :
コテハン希望(切実

455 :
みんなが望むことは一つ

456 :
いいから消せよ
ここまで分かりやすけりゃ初見だろうと0.2秒で視界から消せるだろ
一文字も読む必要なけりゃ話題に出す必要すらねぇんだゾ

457 :
結局のところJNが最高のコスパだって言いたいんだろ?

458 :
魅力あるところ突いてこない他のメーカーが悪い
微妙に突いてきても価格が着いて来ない

459 :
もう277hかJNの安物買っといてGTX20xxの性能次第で4kに買い替えるのが一番気が楽かもしれん

460 :
20xxはまだ早いでしょ。わからんけどさ。というかGPUの性能問題の前に、
スケーリングの問題がなんとかならないと。

461 :
今度出る11xxっぽいのが20xxちゃうのか
あと一週間くらいで発表説

462 :
長文の人は、AHVAが好きみたいだね!

463 :
便器好きか

464 :
2080っぽいのティザームービー上がっとるよ

465 :
>>426
もはやここまで書き込んだら「この情報は嘘・誇張です」って自ら言ってるようなもんだな・・

466 :
間違えた >>448の方

467 :
2080?
マジかよ数日間大きくなるの早いなー
AMDのパレードも続くしこりゃ時期かな

468 :
HP  Pavilion発売してるぞ レビューよろ

469 :
 〜〜 ブラウン管テレビに近いのはどれ?(単純な比較) 〜〜
1位: VA
2位: TN
3位: IPS

・Windows XP(2000)そのころの液晶に近いのはどれ?
1位: IPS
2位: TN
3位: VA

・FFS(ADS、AHVA)はどの辺りに食い込むか?
IPSよりはブラウン管っぽく見える
静画としてはTNよりも上

・まとめ
TNとVAが動画適正の範囲があるやん? IPSを圧倒的に引き離すから
IPSで作られてるアニメならIPSやとおもうけど、
中華調理とCafe(きゃふぇw)そういう食べ物はカメラだから/レンズで撮るから
そこはIPSは無理だわ。

VA = めっちゃ汎用 (BenQがティピカル9msで出してはいる)
IPS = 万能だが汎用ではない
TN = WQHDで21インチでフルスクするなら必須アイテム、距離40cmの場合
AHVAなど = IPSをもう少し汎用にしたやつ(だがGTGと残像が機種によっては壊滅)

470 :
次スレからワッチョイ有りにしようぜ
こいつあぼーんしたい

471 :
成仏なされよ

472 :
こんなやつが今まで別の所で暴れてたのか怖い怖い
目付けられたら終わりだな

473 :
JNが明日で盆休み明けだけどいい加減WQHDのやつの予約始めてくれないかな

474 :
上の奴が何言おうと、JNにはかなわないからな!

475 :
そのタウリン!

476 :
同程度の値段値段IOとBenQどっちがおすすめ?

477 :
全く関係ないけどハーフグレアのモニタ買ったらあれだけLGのノングレアIPSで悩ませれたギラ粒油膜が皆無(比喩でなく全くなし)で感動したわ

478 :
>>477
ハーフグレア先生 「いつもおまえを映してるぞ」

479 :
 〜〜 4:3と同じ縦の長さを出すには何インチ必要か? 〜〜
・4:3比
 4インチにつき、縦が6p。 20インチのブラウン管テレビで、縦は30pある

・16:9比
 7インチにつき、縦が9cm
 21.5インチのディスプレイで、縦が28cm (ブラウン管の18.5やで)
 大きい方のテレビと小さい方のテレビを2台置いてた家なら、その当時のそっちのやつ

Q:家のテレビが何インチあったのか?
A:24インチ、 大きいテレビの家でも28インチ〜31インチってところ
 (要するに縦が42~36cm)
Q: ディスプレイの縦置きは何cmくらいのを指すか
A: 最低でも35p 、15.6の縦置きと同じ
 (汎用的な意味ではそんなけあれば十分というリアルでもある)
Q: 27インチあれば基本的に事足りてしまうのか?
A: ただし27インチからは目が痛い!(テレビなら問題ないのだけど)

<補足>
16:9という企画そのものが、27インチ(ブラウン管の24インチ)を前提としている
16:10という世界線だったら24型でOK 扱い易い。
24インチのQHDがどういうものなのかというと、16:10としても使える汎用モデル
アニメの上下が見切れてる感じな場合は
17.3の紙で書いてる可能性がある。
24インチなキャンパスサイズを使っておればそういう書かれ方はしないはずだと。 
(15のペンタブ使うのはいいけど、24や27インチを想定して描けやハゲ!っていうやらかし)

・TNの場合
24型のWQHD = 汎用的な意味では推奨。
21型のWQHD = ハーフグレアならば。ノングレアしかない現状を考慮すると厳しいかも
 (24型は目がうっとうしいなるけど、16:10相当で表示できる、そう考えることもできる)
 (27型からは理想かもしれないが、ノートPCみたいには使えなくなるデメリットがね)

480 :
21インチの4Kで
ハーフグレアが最強。

さらなら高解像度が欲しいなら
IGZOが15.6の4K出してるからそれ買えばいい

27インチの4Kがあるけど
動画再生としては60Hzで妥協すべきではない。
WQHDでやった場合、18.5型になるからまた違う問題がある(あまりおいしくない)

写真とかペンタブ的なことなら
40インチは所見殺しで。31インチの4Kでいいんじゃないですかね?っていうところ
ガチ勢なら27にするべき。 24でもいいけどノングレアではもうきついと思う

481 :
>>480
>27インチの4Kがあるけど
>動画再生としては60Hzで妥協すべきではない。

次は27'/4Kにするんだけどこれどういう事?

482 :
それに触れるなよ

483 :
ノーソース思い込みの長文君の相手をするな

484 :
>>481
帯域 4KになるとHDMI2.0でも50Hzとか60Hz、それ以上は出せない(8ビット色でも)
 4KゲーミングはDisplayportの1番強いVerのやつ使ってる。

485 :
 〜〜 残像を許容可能、ここから残像はNG 〜〜
13.3インチ: 残像は基本的にNG(妥協はできるけど)
15.6インチ: 許容すら無理(ここから本体そのもののハードルが上がる)
11.6インチ: 許容はできる(ただしパネルに依存)
10インチ: パナソニックの買っとけば問題無い程度(1920x1200)
 9インチ: 意外と小さい。動画再生では適していない、あまりおいしくない
 7インチ: 本気のモバイル(アーモンドチョコの箱サイズ)

24インチのIPS: 動画再生がほぼほぼできない(ゲーミング系でしか対応できない)
21インチのIPS: 完全に残像がNG(製品はおそらくだがリリースされない)
テレビ: テレビとの距離が40cmではないので物次第では許容可能

ノートPCで15型の4Kってあるんだけど
モニターの製品のにしても25000円とかだから、ちゃんと作ったらいいのにって思うんだが
ポータブルモニターとかで売ってるけど、GTGとかの付加価値がズタズタだからあかん
15.6をゲーム用で買おうと思うたものの購入しなかった理由が、GTGなどが第1原因
13.3の1440pでもいいんじゃないかと?(10インチのFull HDから考えてでの意見)
一瞬そう思うんだけど、動画的には13.3からは残像が混じると基本だめ
許容はできるけど無いほうがいい。
15.6からは静画的に表示できてことの価値だから、15.6のHD720で使ってた頃のよりも
残像の許容範囲が狭い。高dpiなIPS系の物は無いのと等しい(動画ムリ、静画限定のみ可)

486 :
とりあえず”インチ”であぼーんは可能だな

487 :
世の中には頭のおかしな人がいます。
普通の生活では出会わない1万人に1人のレベルの頭の残念な人が、ネットには数千人居ます。

488 :
お盆休み終わったんだな

489 :
長文の人は、何を伝えたいのかな・・・

490 :
スイーベルが付いてないと意外と不便だからな
安物は付いてないことが多い

491 :
 〜〜 色の表示がうまく出てない気がする(そのカラクリ) 〜〜
●ブラウン管 & WindowsXPとかVistaの頃
1: 16ビット(65000色)
2: WindowsXPが16ビットだったから、ブラウン管とか液晶モニターが勝ってる
 投稿した人と同じのを自分が見ているので、きれい目に映る
 (スキャン元の手書きの原画のはもっときれいなんだけど)

●24ビット (ディスプレイでいう8bit/1660万色)
1: VAとIPSとIPS-typeそれぞれで 色が違う
2: コントラストだけでいえばIPSよりもIPS-typeのほうが強い
3: TNかIPSかだったら、IPS(LG)のほうがまだ色の出せる数では強い
4: IPSは色が完全なまでに24ビットということではない(不得意な色もある)
5: だが動画を再生するには16ビットではまったく足りないので
6: 半透明な色はブラウン管相当は出せてはいるんだけど。

・コントラスト1000:1で起きてること
1: 黒が沈まない (WindowsXPの頃のはMVA)
2: そっち系の色を表示できないことがある(青空をうまく表示できない機種のもある)
3: sRGB99%ってのはMVAではふつう。ただしコントラストがTNとIPSは足りない
4: HDR/10bitとかのはグラボも要るはずだからハードルが高い
5: ゲーミングAHVAよりも静画寄りのIPSは色出ると思うのだけど
 微課金な範囲内で比べると許容不可なまでの差はないかもしれない(妥協の範囲内ではある?)
6: TNの色はエロゲーや静画には厳しい(ただし青空のぼかしはTNのほうがうまいけど)
 ただIPSで動画再生した場合はハーフグレア補正が欲しくなる可能性は高い(動画ならでは。)
 24インチからはノングレアしかないようなものなので

492 :
で、でたー

493 :
4行こえたらあぼーんね

494 :
4行ルール?

495 :
5行であぼーんってどうやったらできんだ?Jane Stayle。

496 :
設定→あぼーん→NGEx→追加

対象URL/タイトル(含む): WQHD
※他スレでも使う設定なら不要

NGWord(正規表現含む): ※下記どちらかをお好きに

・文字数100であぼーんする場合
 (?s).{100}
・行数5であぼーんする場合
 (?:.*<br>){5,}

497 :
>>496
こんな時間にすまんね。ありがとう。助かったよ。

498 :
まだ出没してるのか

499 :
出没 アドバンスドディメンションパネル天国

500 :
いや地獄か
ADSパネルを買う人と、ADSパネルに親を殺された人しかいないスレ

501 :
 −−− 動画編 モニター四天王 −−−
・第1の四天王
 Viewsonic VX2257 FullHD
 (理由:24型のWQHDでは1080pの動画は17インチサイズになるため/画質の都合)

・第2の四天王
 10の1920x1200とか11.6のFull HD (注:ただしどれでもいいというわけではない。)
 21.5ののと比べたら小さくなるけど圧倒的にきれいだわ、8000円くらいの価値はある
 物は8000円では買えないけどな/ぜいたく品(贅沢品)を買って食うのと同じ

・第3の四天王
WQHDシリーズ
 PixioのAHVA、BenQのAHVA、ViewsonicのXG(AHVA)
 24インチのTN、27インチのTN、 次点ー32型のTN(dpiが15.6のHDなので)
 ゲーミングVA

・第4の四天王
Full HDの24インチ (TNはViewsonicのVX2457)
32インチの4K (って言うても使える製品は限られてくるけど)

・Full HDの動画には優しくない(次点)
24インチー4K (ノングレア)
27インチー4K (4Kへは強いんだけどね/ノングレア)
21インチのWQHD (計算したらFull HDのと画質があまり変わらないことが発覚)
Full HDモニターに1440pを突っ込むと一定のドット数以上ある線の太さが細くなるから
21インチのWQHDに1440pを突っ込んだ状態を部分的に互換しているともいえる。
 

502 :
よくもまあ内容が無いことをこんなに長く書けるね;w

503 :
この人ってEIZOの裏蓋はずしたら何かの液体が目に入って歪んで見えるとか言ってた人?

504 :
PD2700Q値段戻して買い逃したなあ・・・

505 :
>>503
俺もそう思う。

506 :
miyahanに似てるような気がする。書き方が

507 :
BENQのEW2770QZってモニタ買ったんだけど画質なかなか良い、ほんとはGW2765HTが良かったんだけどスリープ復帰に問題あるみたいで嫌だから15000円高いけどこっちにした。後悔はしていない、ただ人気がないような。

508 :
そりゃあ27型WQHDに47000円出すなら31.5型の4Kすら買えるし

509 :
BenQのくせに高いから人気がない

510 :
>>504
29980で買ったけどラグは明確に存在するぞ
気にするなら悪いこと言わないから他の機種行っとけ

511 :
>>510
ゲームや動画はやらずにお仕事用のテキストメインの予定だけど、それでもマウス操作でラグっちゃう?

512 :
EW2770QZって、台座まわりにいろんな端子がついているやつだよね。

513 :
4辺ベゼルレスでスッキリしてていいよね

514 :
LGとBENQって基本的にどっちがグラフィック綺麗かな?

515 :
4kモニタってまだWindows側の対応が甘いのに、すげー安くなったから、
使い勝手のいいWQHDが追いやられてしまってもったいない状況…。

516 :
>>511
遅延ほぼ無しのモニターから乗り換えたけど
あ、ラグいなって感じた
自分がラグにうるさいだけなんだろうけど

517 :
>>504
https://news.mynavi.jp/photo/article/20180817-680245/images/034l.jpg

518 :
●最高解像度で表示可能なのは
 ビットレートと容量から考えると15型で限界(目安)&(許容できる)

・13.3−WQHD: ハーフグレアのを手に入れられる見込みがない。
 (2018年としては10型か11.6のFHDで我慢するしかない)
・24−4K: mp4の場合、4Kに必要なビットレートが足りなくて色が厳しい
 (ビットレートを半分にしても300GB=無理すぎる/クオーターですら150GB)
 (動画投稿するなら1440pでビットレート盛るべきってなる)

・21型ーWQHD: このあたりから静画が強くなる、まだ21型は売ってないけど。
 AHVAとかも候補に挙がってくる(ノートPCから移行する場合は21インチのTNも選択としてはあり)
・24型ーWQHD: Full HDのエロゲーとしてはBest Buy
 (グラビア本が片面17インチで発売されてないことこそ問題だと思うくらいにまでにBest!)
 (27インチのTNが2016年Q1のなので、それ色が死んでるFPS特化のだからTNは24ののみ)

・27型ーWQHD: VAの場合は供給的にこれしかないかも。
AHVA ⇒24型もあるんだけど75Hz(DP接続)。 27型のだけHDMI2.0&120Hz&オーバードライブ
VA ⇒WQHDの27型としてはかなりHotなスポット
IPS ⇒IPSは24型のはたぶん販売なし(あったとしてもAH-IPS、PLS、AAS)
ADS ⇒静画として考えた場合だが、21インチくらいにしないと使い道がない
 (24型のADSがあるけど、動画X、静画ふつうっていう/色は補完10ビットだけど)
 (27型だったら静画がFull HDなdpiだから、動画Xは許されない) 

24型のVAが売って無いので、
24型はAHVAで許容するか、TNで色を妥協するかの2択

519 :
飽きもせず出鱈目ばっかよく書けるな・・・

520 :
謎の液体で脳も歪んちゃったかな

521 :
東北方面の放射能の影響では。。

522 :
放射脳まで沸いてきちゃったか
もう駄目だなこのスレ

523 :
怪しい液晶JNさん

まあパネルは大手メーカーだけど

524 :
WQHDは死んだ、なぜだ?

525 :
4Kに勝てないからです。

526 :
nvidiaのfastsyncってティアリングとかにいいけど遅延とかある感じ?

527 :
坊やだからさ

528 :
レス518の「24型のVAが売って無いので」って、
どういう意味?

529 :
WQHDパネルのVAの24型って、なかった?

530 :
グラフィックボードのレビューに交換してきれいになったとか書いてる人いるけど、
動画がかくかくしなくなったってこと言ってるの?
それともほんとに写真の画像でもきれいになるんですか?

アイオーデーのゲーミングじゃない方の27インチWQHDをインテルHD4600で見てますが、動画とか見てるとたまに止まることがあるんでGT1030買ったのですがどうなんでしょ。

531 :
さあ

532 :
>>530
昔Intelの内蔵グラは他2社とくらべて再現性低い記事見かけたけど、今はどうなんだろ

533 :
昔のインテルだとドライバやハードな問題でハードウェア支援が動かなかったり、使うとかくかくする場合もあったけど今はそんな事無いんじゃないかな〜。
しいていえばブルーレイ再生時にラデでFluid Motion使うかとそれ以外で差があるぐらいかと。

534 :
アナログ時代は画質がどうのこうの言ってたな
評価が高かった日本製のグラボなんだっけ

535 :
Win95以前は知らんけど日本製なんかないだろ
まさかMatroxじゃないよな

536 :
確かカノープス?とか言うメーカーのグラボが画質良いからって買った記憶があるな

537 :
あーあったな
NVIDIAのクソ画質を独自基盤で高画質化して人気だったな
けどそれに怒ったNVIDIAと喧嘩別れしてATIの出すようになったんだったか
あそこはキャプチャメーカーのイメージしかない

538 :
Sandy世代でオンボと安いラデの同時運用はしてたけど、ラデ乗っけたほうが
体感的には明らかに綺麗だった記憶はある

539 :
この記事だったわ
再現性低いとか嘘ついてしまったけど、各社の動画再生は独自の画質補正があるってだけやね

Kaveriにおける動画再生の画質改善効果を検証する〜GPUによって画質が異なるのか
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/640038.html

540 :
>>537
ゲフォ3辺りからリファとの差が無くなった記憶

541 :
現在RDT234WXを使っていて焼き付きが発生するようになったので27インチのWQHDにしようかなと
思ってるんだけど、リモコン付きで作業メインだけどゲームも家庭用ゲーム機くらいならいける感じで
できればPIP/POPがあれば嬉しいなって希望に合う子は居るでしょうか。
EX-LDGCQ271DBが良さげでお値頃なんだけどPIPが無くてちょっと惜しい。

542 :
>>541
家庭用ゲーム機は殆どがWQHDに対応してないから引き伸ばしになるけどいいの?
Xbox One X持ちならすまんかっただが

543 :
>>542
1080pなゲーム機ばかりだけどそれはまあ仕方ないかな…と。

544 :
その世代のAHIPSからADS乗り換えの体験談はほしいところだ
まあ、FS2333からIOのADS乗り換えて、まあ少し落ちたかなで済んでる人もいるようだが・・・

545 :
そもそもWQHDで低遅延をうたってる製品が少ないよね
アイオーの安いADSか高いEIZOの144Hzか位しか知らない

546 :
>>530
GT1030もGT710もYoutubeの1440P60くらい余裕。

547 :
そこでJN144が登場!

548 :
JNのIPS144新型はいつ出るんですかね
しれっと8-9月になってるし…
最初は1月だったのが随分延びるもんだ

549 :
 ーー コントラスト比(どう見える。見え方の違い) ーー
・ゲーミングTN
 コントラストの低いときの数値がけっこうギリギリ
(そんなけ光を通していない)

・VA
 そんなけ光を通す。
影の深さが設定ミスしてて暗黒すぎてる場合、
その陰の中を映そうとすると陰の外が明るくなりすぎる
(TNの場合は影の深さが出ないから、、輝度とガンマ値を低くもできるが色はくもる)

・IPS (※糞パネルのではない)
TNがそもそも光を通せてなさすぎるから
さらにハーフグレアとなるとその差は露骨に出る。色のくもりは減る。
輝度を低くするにはガンマ値とコントラストを盛るんだけど
それをするとグラデーションの深さは浅くなる。
(TNとの差は大きいけど、色を出すにはグラデーションをRことは必要になる) 
(グラデーションを残すとコントラスト1割な差しか、変わらない。
 汎用設定にするとyoutubeとかmp4動画への色補正があまりできない)

550 :
>>548
https://stat.ameba.jp/user_images/20110714/13/kodamageorge/9a/6f/j/o0410024311349381922.jpg

551 :
そんなけ、ってどこの言葉?
あ、「ウリボンマル」かw

552 :
こんなに発売延期するのを見たのはNECアベニューのゲーム以来だ

553 :
 −− Core 2 DUO世代(2004年) vs 2017年のVAとかIPSのパネル −−  
2006年: すでに90Hzのはある(フレーム補完)。 消費電力100W
2008年: 120Hzのはあるが単なる120Hz(黒フレームで補完GTGなど) 消費電力100W
2017年: 同じ120Hzなんだけど、こっちのはGTG10ms 消費電力25W

ADSパネル: 25W、 GTG20ms、 オーバードライブ1でGTG15ms(ただし尿液晶)
PLSパネル: カス(VAに負けてる)
TNパネル: 20W、 GTG10ms、 オーバードライブ1でGTG6ms(ふつう液晶)
AHVA: 25W 、 GTG14ms、 オーバードライブ1でGTG10ms(ふつう液晶)
IPS: Mサイズは4Kのならあるかな程度。AHVAよりもGTGが基本的に早いのが特徴
IGZO: AHVA > IGZO > IPS (GTGに掛かる時間ms)
VA(MVA): AHVAよりは速い(オーバードライブ1をONにすれば)。コントラスト2000

・ADS系: ガチガチな静画向けなのでAHVAみたいなリフレッシュレートが出せない
・AHVA: FPSにも利用可能なGTGのパネル&基盤(AH-IPSはnearカス)
・2006年の液晶は: 単なる120Hz(例えば、黒フレームを割り込みさせるなど)
・TN: 10msを2010年くらいには達成済み、実用的な90fps(オーバードライブ)
・VA: テレビはVA/ハーフグレアのは大抵で。(2006年のIPSaなどは非汎用パネル)
 90fpsのなら2008年でもあるかもしれないが、GTGもろ被りな単なる90fps/2017年のとは違うもの
・TFT: SONYとかってそもそもパネルは作ってないやん?(ならSONYのテレビって??=OEM)
 (シャープはテレビ作ってたけど、ソニーは作ってないよ/2010年。)
 (SONYのテレビにカスな機種があったりすることは、2010年前後なら遭遇は可能)

554 :
S2716DG買ったんだけど、画面上の方へ徐々に黄ばみっぽくなってる
RとG57%くらい下げたら気にならないくらいにはなったんだけど、調整しないと黄ばむのってモニターとして普通ですか?交換案件ですか?

555 :
ご相談させてください。
ゲームはあまりせず、YouTubeなどの動画視聴がメインですが二機種で迷っています。
具体的にはVX3276-2K-MHD-7とag322fcxですが、
144hzは動画視聴でもはっきり差がわかる程度でしょうか。
解像度を取るか、リフレッシュレートを取るかで悩んでいます

556 :
>>555
安いので十分。

557 :
>>556
どちらも安物のゴミだろ

558 :
ゲームしない奴が144に行く価値はないんじゃないのか・・・
TVの動画倍速は補完チップのお値段高くてアレだからな

559 :
>>555
現状144Hzとかの高リフレッシュレートが生かせるのはゲームだけじゃないかな
放送動画の規格上は4Kが60Hzで8Kが120Hzまでだし
もちろんPCなら規格外の動画を作る人もいるだろうが120Hzを超える動画を作る人は少ないかと

560 :
>>555
ゲームあまりしないなら解像度一択だろう。
PCでなんかするときも快適さが違う。

561 :
>>554
すいません、5%の間違いです
RGBの調整でマシになるなら交換するほどでもないでしょうか?

562 :
皆さま回答ありがとうございます。
VXの方を買ってみます。

563 :
JNって資金繰り大丈夫なのか?
ここまで延びると製造開発や納品の問題でなくて
不渡りでもだしてるんじゃないかと気になる

564 :
>>563
4kの方に力入れてて後回しになってそーな感じが

565 :
〜2万までで60hzのおすすめのゲーミングモニターある?

566 :
そも2万じゃWQHD買えないだろアホか

567 :
>>566
japannextのやつとかあるだろうがアホ

568 :
2万のおすすめはないです、好きなの買ってください

569 :
2万までとしか読めないし、JNが買えるならそれ買えよ
それくらいしか買えないのにおすすめもないもないわ

570 :
なんかacerもROGもWQHD出てきたな!
高いけど

571 :
japannextの24型WQHDでも2万は越えるんじゃ?
あったとしても選べる程に選択肢があるわけでもないだろ

572 :
まだ言ってんのかねちっこいな

573 :
ViewSonic VX3276-2K-MHD-7
ttps://shop.hikaritv.net/shopping/commodity/plala/5418275819/?sid=k

先着10名限定「クーポンコード:0821MHD7」適用で2,000pt
先着40名限定「クーポンコード:zn9jc93p」適用で2,000pt

実質 28,053円

574 :
ひかりのポイントなんてクソ
食おじになりたくないので

575 :
2万円台でゲーミングとかFHDのTNしかないやん

576 :
>>575
みたいだね、無知ですまんな

577 :
>>554
> S2716DG買ったんだけど、画面上の方へ徐々に黄ばみっぽくなってる
うちのは黄ばんでいるようには見えない。デルに問い合わせてみたら?

578 :
デュアルディスプレイにしようと思ってモニターの購入を検討しています
今使ってるのが7年前に買った三菱のRDT234WXなんですが、今の低価格のモニター(1万円台)と性能を比べると年月が経っているのでやっぱり劣ってるんですか?
性能表みたいなのを比較したら素人にはそんなに変わらないように見えて、安いのでいいかな〜と迷っています
ご教授いただけませんか…?

579 :
フルHDなら
好きなパネルを選べばいいじゃない
WQHDはADSばかりだもの

みつお

580 :
それここで聞くことじゃなくてお父さんとかお母さんに聞くことだよね

581 :
ノングレアモデルが平気なら、最近の奴であれば何でもいいんじゃない?
とりあえず、家電量販店や電気街に行って実物見てくるのがいいよ。

582 :
27インチならPD2700Qが価格の割に画面はいい仕上がり。まあ筐体は安っぽいけど。
最近メインで使ってる。

583 :
これは散々候補が出た挙げ句に「あ、ゲーム用途です・・・ボソッ」で全部ひっくり返るパターンだな

584 :
>>555
>>573
 この2つは2ちゃんねるの洗礼やね。(例:マトボッククリって何ですか?詐欺)

大阪はお笑いがあるんで楽しいの沸点が高いねんけど
関東はお笑いがないから、こすいことして補おうとしとるというアホです。
娯楽のない地域の人らが楽しいーを求めるとサイコパスのそれと変わらんという
ガチ勢はねIODATAを買わせる。 ウヒヒx2ですよ
IODATAのならさ、本人は騙されてることへ気づかないからこその洗礼ですよ
(普通のものをすばらしい!と連呼するその姿がこっけいなんですよ)

585 :
 −−− 超高解像度のがない理由は、日本人が金持ちなだけだったり −−−
・LG
AH-IPSっぽいやつで、24型−4Kを250USDで売ってるんだけど
LGは150ドルで4Kを出荷しとるということですよ

・19型の4Kが無い(15型の4Kはあるのに)
理由: 19型にすると200USDで買えちゃう(しかも超いいやつだい)
LGからすれば採算をとりにくくなるんで。中の基盤とかフレームってたぶん同Lvなコスト

・11.6のFull HD
CPUの内臓GPUがSandy Bridgeの4倍〜8倍あるから
企業側がHD買わないんで、Full HDパネルを作らないといけなくなった
タブレットとかもHDのはほとんどないから、11.6とかでおこぼれが発生する
(数で採算とってるのかもしれん。パネルそのものは25ドルもしてない可能性があるけど)
1000万枚単位で消費できるからやと思う。

・24型のWQHD
dpiが11.6のHDだから、HDが売れないからWQHDにしただけじゃないのかなと。
24型なら300USD〜220USD。 21型になると190ドル〜170ドルになるから
21のFull HDのIPSがあまりないのと 21のVAがあまりないのも 「お金」だろう思う
40型ー4Kってくそだしだれも買わねえから21型を刷ってただけかもしれんけどね。

・32型の8Kはあるけど、PCのスペック足りんから
 15.6の4Kを刷ってるんだとおもうわ。21型の4Kもあり得ると思う(8Kが売れないので)
 

586 :
馬鹿な質問する奴のせいで阿呆が湧くの図

587 :
>>554
>>561
ググったTNパネルか・・・普通だな
調整してマシに見えるようになったならむしろアタリだと思って大切に使うといいよ

588 :
べんきゅーさんはなんか脆そうなイメージ抜けない

589 :
hpのPLSもっと値下がりしませんかねええ

590 :
PLSってそんなに違うのか?

591 :
AV家電全般の話題なんだけど、みんなは雑な作りとか色むら踏んだ時どうしてるの?親戚にあげちゃう?それともメーカーに電凸する?

592 :
アマゾン、ガチャします。

593 :
べんきゅーはだせえけど、頑丈だぞ。

594 :
なんかサムスンも32と27で144出てきたな

595 :
サムスンマジ?
JN遅すぎるからサムチョン買おうかな

596 :
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0822/273460

597 :
日本には売らないよ

598 :
サムは日本から撤退したからなぁ

599 :
ゲーム用途なら局面モニターがいいの?

600 :
SamsungのSSD自体のサポートはIO-DATAがやってる。

601 :
27インチに局面は必要なのかね。

602 :
>>601
要らないっしょ

603 :
>>601
もちろん一日券っしょ

604 :
 〜〜 IPSパネルでも色がピンキリになる理由は内部処理の違いが原因 〜〜
・8ビット色のパネルに
LUTの8ビットをはめ込んだ場合 ⇒ TNのよりも色は出るけど、グラデーションが下手くそ
LUTの10ビットをはめ込んだ場合 ⇒ グラデーション(青空など)その時の色ずれが緩和される
 (IPSの中には、FRCの補完8bitなIPSのと 補完ではない方のノーマル8bitの2種類がある) 

・AmazonのFire HDタブレットがまあ時代遅れな発色である原因は
1: IPSのパネルがFRCの補完8bitですらない、まじで6ビットのやつ
2: その6ビット/25万色のパネルに8bitのLUTをはめ込んでいる
3: 電子書籍用のIPSパネルというその糞使用が6ビットなIPSパネル誕生の根源

・IO DATAのADS(補完10bit)
・LGのAH-IPSっぽいやつ(8bitか補完10bit)
 ↑
この2個の機種のはLUTが10bitしか入っていないので
VX3276(3276はADS、2478はAHVAなので違う)を買ったときに
買った本人が色出ていななすぎてて困惑することになる。
 (うわわぁ!ぇえ!俺の持ってるIPSと差がないじゃねえか!なぜだと??)

・色のレベル(注:IPSはIPS-typeも含む)
6ビット < FRCのTN(補完8ビット) ≦ FRCのIPS < VA ≦ IPS < 補完10ビット

・IGZOかPanasonicのパネルだた場合(完成品の製品には)
Aタイプ: 基盤が8ビットのLUT、パネルは8ビット
Bタイプ: 基盤が10ビットのLUT、パネルは8ビット

・AHVAだった場合
8ビット保証可能なのは、2015年のQ3以後ののみ(ViewsonicのVP2768など)
それ以前のはFRC8ビットのが手に入ってしまう。
もっと古いのになると6ビットのが手に入ってしまう。小型モニターの場合8ビットAHVAはまず手に入らない(AUOのパネル)
FRC8ビットだったらPixioの評価はレビューすらされなかったと思われる(cheap未満な何か)

605 :
PixioとBenQとViewsonicのゲーミング144HzのIPSは
AHVAで同じなんすけどね。(JapanNextも同じなんだけど本体の基盤が不明)

606 :
不明?
じゃあ分解してみっか!

607 :
2080で4k60fps越えらしいから徐々にゲームも4kにシフトするのかな。

608 :
2080は10万超えじゃないの?

609 :
steamでの今年1月の調査じゃ1080と1080ti合わせても2%
ハイエンド買う人間なんて割合的に少ないからまだまだ時間掛かるだろう

610 :
>>609
逆にそこまで少ないのも不思議
ハイエンドとまでいかなくても1070辺りで高画質をそこそこ快適にとは思わないのかな
まあゲームの種類で比率は変わってくると思うけど

611 :
ゲームをしている金持ちと貧乏人の割合そのもの、間違いではないと思います。

612 :
ーーー パネルの映り込みカット率 Antiglare(Hazeの%)  −−−
アンチグレアの
 Haze 42%: ふつうにアンチグレア&ピンキリが激しい(AHVAなど。ぼやぼや反射系)
 Haze 22%: 22%でもまだまだアンチグレア(輪郭の線が潰れない反射をした場合それ)
 Haze 10%: ハーフグレアの中でも強力なやつなど(Macのとかはこの辺り)
 Haze 5%: ペンタブのいい奴
 Haze 2%: サランラップ。単なる保護フィルム(フィルムの効果は、細かい微細な傷が見えんなる)

・Haze 42%がどのように見えるか。
 Amazonで写真付きのレビューがあったら、
 これアンチグレアじゃねと?? そう見える感じだったら42%である可能性が濃厚
 +
まったく透明感のかけらすらないパネルのはHaze60% 70%。
製品のカタログにははめ込み画像を使ってくるから、製品レビューを見ないと無理
ゲーミングとかふつうのはyoutubeの動画もあるからHaze60%をつかまされることはないけどな
 
・Haze 22%のがADSくらいしか売ってない(だがADSは液晶が糞い&本体側も問題がある)
Haze22%の段階で既に細かい傷は消えてしまう(深い傷は無理だけど)
FPSゲームで問題がある可能性はあるけど、
動画と静画のモニターでHaze 42%の加工がされるのは意味が分からん。
LGの4KとかもHaze 42%になっていてと。
50000のカラーモニターのHaze 42%ですとか、カラモニとして機能してない説

ハーフグレアがないのは、固い部分でひっかいたら1撃で深い傷になるからっぽい
海外の強力な返品制度とかも地味に足引っ張てる。
Macとかのハーフグレア加工にしても、保護パネルの厚みが問題になる≒グレア糞の理由
ファーウェイのスマホとか安いタブレットが糞なのは、液晶もあるけど保護パネルの透明さも糞

613 :
>>601
27インチ曲面使ってるけどやはり見やすいよ
いい映画館もだいたい曲面スクリーンだし没入感も違うように思う

614 :
ヒント:気のせい

615 :
>>610

日本人100人いたら70人はノート運用
30人のデスクトップユーザーも24人はiGPUで不満なし
6人のうち5人がハイエンドじゃないGPU挿す
あと1人は型落ち1080で我慢
2080を求めるやつはそこにも入りきらない1000人に1人レベルの廃人

616 :
少なくとも映画館では曲面じゃないと嫌と思うくらい違いを感じるけどね
中央からズレた席でもズレが気になりにくいし
27インチで効果を感じるかどうかも距離によるだろうし

617 :
映画館でズレとか気にしたこと無い
そんなどうでもいいことより腹が弱いから急な便意の時のために端っこに座るわ、安心感半端ない

618 :
>>615
勘違いしてるようだけど
steamの統計に一般人の話をされても

あと1番多いユーザーはミドルちょい下のグラボででノートなんて論外

619 :
一番多いユーザーはCPU内臓だよ

620 :
内蔵だった・・

621 :
>>619
グロ

622 :
WQHDでi5haswelインテルHD4600だと動画引っかかるトキあるから初めてのグラボGT1030買った

623 :
日本人1000人いたらsteamするやつは20人
20人のsteamerも10人はiGPUで不満なし
残り10人のうち5人がハイエンドじゃないGPU挿す
あと4人は型落ち1080で我慢
2080を求めるやつはそこにも入りきらない1000人に1人レベルの廃人

624 :
家でEB321使っているから会社でも使いたいけど、スリープ復帰して接続先を探すあの間が嫌だ・・・
他のWQHD32インチはこういうのないの?

625 :
ないよ

626 :
ないの?

627 :
以前XPでGTX660を使っていてHDMIでWQHD出なくてモヤモヤしていたけど
最近XPマシンを入れ替えてVGAがR7 240になったがHDMIでWQHD出せるようになって地味に嬉しい

628 :
15年も前のOS使ってるのか・・・

629 :
win10で動かなくなった昔のゲーム用にXP残してる

630 :
>>623
2080ti買う予定だから言うんじゃないけど何だかそこまで言うと気持ち悪いよ
何をやっても巧くいかない人の妬みみたいで

631 :
>>629
仮想で無理なのか

632 :
貧乏人だけど、
GTX660→GTX780→GTX1080、です。
CPUが停滞しているので、GPUに金が当てられるようになりました。
ヂィスプレーは安いので、GPUを更新してから、買掛を検討ます。
GTX2080はパスの予定です。
GTX3080で、4K120Hzかなぁ。

633 :
>>632
何故一世代で次世代交代すると思うんだ?
次は2280くらいだろ

634 :
>>606
分解なんて誰もしねーよ
それどころかレビューすらされないだろう
昔は、10万円以上もするEIZOのモニターさえ発売日の翌日には
分解されてどこのパネルかわかったのが2ちゃんねるだった
今は、ADSの奴隷だよ

635 :
ミドル価格のノートPC水準の最低画質さえあれば通常使用においては何ら問題ない。
エロゲやFPSをメインでやる場合は1日中画面とにらめっこだから8万以上のじゃないと厳しい。

636 :
ーー いいモニターが欲しいxなぜ手に入らない? −−
理由: 本当に動画対応してるのが完成しきっていないため
 発表から3年くらいラグる傾向にある。上位互換 or 同レベが出るまでには。

・最初のは静画しか対応していないから 20fpsくらいでしか残像対策ができない
 例:スピードメーター、 カーナビ、 映像の確認業務など

・ADSパネルの場合はオーバードライブLv0ってのが最初からかかってる
 IO DATAの機種のとかは、オーバードライブLv1がうまくいかない(尿液晶など)

・最初に発表された” OOXX達成しましたの報告のは ”
8bitカラーで実現したとは言うていない詐欺。モノクロの可能性がある、しかも静画だ。
さらに高dpiではありませんが追加されるから、32型のFull HDっていう製品でリリースされる

・(例えば)IGZO、AHVA
2010年の物だとしたらやけど、2012年に24型でIGZOの1080pあったかというと無いのよ
AHVAだったら2016年のQ1くらいから補完10bitのがリリースされてるけど
最初のはいつのかと言えば2013年とか2014年っていう。しかも6ビット色(FRCなし)
AHVAの4Kもあるんやけどその前身な1080pの15インチがあって、しかも6ビット色

・VAが強いというかは、TNと同じ位置にあることがその訳
 VAはWindows Vistaの段階で6ビットのが出てるから(コントラスト低いけど)
 それから+14年になるから(2018) TNのような位置に来てるとすれば
 そのアドバンテージがあるのでGTGとかは圧倒的に有利(改善が進んでるため)

637 :
Q: 11.6インチのHD720ってどのなものか?ノングレアのもので
A: ハーフグレアの15型ノートPC(HD730)それを完全互換してくる程度
 +
24型のFull HDは、あまりきれいな画面ではないということだ、アンチグレアの場合
21.5型のFull HDで、一応は互換取れてるけどエロgifとしてはどっこいどっこい

・21型のWQHDの場合:
 画像の解像度が先に必須になる = 480pの画像は確実に死ぬ(24型のと変わらん)

・24型のWQHDの場合:
HD720pあればタブレットのフルスクまで対応するんで
ニコニコ動画を互換可能なエロゲーモニターはこれ。
Full HDなら窓モードで17インチという目の錯覚的にはおいしい条件でアニメ再生可能
(画質だけで言えば、Panasonicの10インチの1920x1200のしか売ってないけどな) 
21型でもいいねんけど、ニコニコ動画見る人なら24型にしておくべきとしか言えない

・27型のWQHD
 文字がこれじゃないとダメな人はこれ買うしかない

・32型のWQHD
 24型のFull HDでよくね?(一応同じなんだし。VA買っとけよなど。) 
 

638 :
PD2500Q 30,218円
https://tenpo.tsukumo.co.jp/flyers/ikebukuro_01.png

639 :
WQHDを2Kって呼称してるんだな

640 :
なにか問題でも?

641 :
WQHDは2.5kだな

642 :
長文書く割には主張が意味不明なんだが・・・・

643 :
>>642
読んじゃだめ 触っちゃだめな 人だから

644 :
NGの仕方覚えた自分は快適

645 :
>>496
これLive2chでも使える
NGワード→正規表現(本文)に496のいずれかを追加→ツールバーの(・∀・)NGアイコンクリック→スッキリ

646 :
Pavilion Gaming 32HDR
こいつが気になっているんだが、32インチだとやっぱ荒いのかな?

647 :
>>646
32のWQHDは全然荒くないよ
FHD24インチと同レベル
接続端子が横差しで電源がアダプタじゃなければ買ってる

648 :
24インチが結構荒いんだよな
27WQHDと24FHD並べてると片方ボッケボケに感じるわ

649 :
>>646
参考になるかわからんけどHDRスレに貼ったヤツ
https://i.imgur.com/Q8FWddM.jpg

650 :
画面によだれが乾いたのついてるのかと思った

651 :
LG嫌じゃなきゃ32gk850fもよくね?

652 :
3000×2000のノートパソコンの表示で

フルHDのモニターにさしたらクソ画質になった
2560×1440にさしたらまた悪くなるかな

653 :
こっちも比較用に貼っておく
左:34UC88-B(画素ピッチ0.2325mm) 27インチWQHD相当
右:Pavilion Gaming 32HDR(画素ピッチ0.276 mm)
https://imgur.com/shJ2uPA.jpg

>>652
Win+Pで拡張を選べばOK

654 :
>>653
は?

655 :
JNの27インチは果たして来週中に出るのでしょうか

656 :
出ないんじゃない。9月が期間に追加されてるし早くて9月中旬だと思ってる

657 :
>>647
FHD24インチは粗い

658 :
>>652
ノートの3000*2000からなら
24インチ4Kでも粗く感じるだろ

659 :
ppiで判断しよう

660 :
>>496
そんなんあるのか、サンクス

661 :
LDQ271DBのファーム1.01、問題なかった人いる?
適用したらDisplayPortからのEDID正しく取れず、VGA以下の解像度しか選べなくなってぶっ壊したかと思った
1.00に戻したら復旧したけど、心臓に悪いわ
製造時期違う2台とも同じ現象だったから物理的に壊れてるわけではなさそうだし、PCとの相性とかなのか

662 :
27インチで欲しかったけど今買うなら32インチの方がコスパいいのかなあ
でかすぎて後悔しそうな予感がする
DELL2311のFHDからの乗り換えというかアーム使ってこれとデュアルにする予定なんだが
ゲームしなくてIPSがいいです
机は140×70の広さでアーム使うから足はどうでもいい
ViewSonic VX3276-2K-MHD-7の見た目は気に入っている

663 :
iiyamaのXB3270QSってどうなの?
普通の廉価32インチWQHDモニタに思えるけど、価格レビューのせいで皆避けているような気がする

664 :
価格帯別のベストバイお願いします

665 :
>>662
机の広さよりディスプレイと自分の距離が大事
ダンボールなどを32なり27インチのサイズに切ってどんな感じかやってみたら?

666 :
並べることも考慮すると32インチはやっぱでかい気がしてきた
27qが第一候補かな
3万切ってくれんかなー

667 :
27q?

668 :
>>663
価格レビューの人の言ってることはおかしいよね
画素ピッチは24インチのフルHDとほぼ一緒なのに比べて粗いとか
ノングレアが画像加工に向いていないようなことを言ってるしな
NECやEIZOとかのプロ向けは皆ノングレアなのにw

669 :
>>667
これ
http://jp.ext.hp.com/monitors/personal/pavilion_27q/

670 :
>>668
いつから価格.comのレビュワーがまともな人だと錯覚していた?

671 :
BenQをVenQとか言ってるし実はグレア探してましたとか言ってるからタダのアホでしょ
評価が高いモニターでもこのレベルのアホは偶にいるよ
それが1人目にきてしまったのはご愁傷様としか言えん

672 :
>>669
VESAマウントアダプターも同梱なのがよいね

673 :
vesaとfreesyncどっちも対応を求めてたから>>669の使ってるよ
脚は金属でガッチリしてて画面がグラつくこともない
各ボタンの位置は擁護できないガチクソ

674 :
飯山ブランドなんてあったんけ
亀山ブランドと間違えてそう

675 :
CRTの頃はいいメーカーだったよ

676 :
飯山はマウスに買われたんだよね
マウスは昔の最悪なイメージがあるけど
最近は質良くなったのかな?

677 :
BTXとか昔ながらの窒息ケースの利点ってなに?
外からパーツ類や配線具合が見え難いから故障の時にパーツ単位で交換し辛いところ?

678 :
>>677
ケーススレでどうぞ

679 :
 〜〜 スペック詐欺に気をつけろ。10bit色対応&4Kの闇 〜〜
・AHVAパネル
27インチ: 補完10bit
24インチ: HDMI1.4ーデフォ70Hz(限界85Hz)、もし補完8bitだったら単なる粗大ごみになるけど

・ADSパネル(補完10bit)
DP接続しないといけないので、メインモニターには使えない
Haze22%のちょっといいノングレア
テレビ枠(ただしリフレッシュレートは50Hz)
B−ランクな動画までなら対応可能だが、B+ランク以上な動画へは一切対応できない
こいつの24インチー4Kが来たらノングレアHaze22%がほぼ確定だから(BOEブランド)
確定10bitだったらだが、AASは不要になるし。コントラスト最低1000:1を保証

・AASパネル
圧倒的に安価なのは事実。 定価25000円(LGは定価35000円)
小型モニター10000円ってところに、4K24型で20000円だったら考えるよね
それがAASの(AASパネルのInnolux)狙いなんだと思う。
JapanNextのやつはめっちゃ評価低い。 画質★3ってついてて「?」なるよ 
ノングレアHaze22%の24−4Kで画質3はふつうありえないから、相当やばいなのかと

・VA
安パイ枠。 ただし24型は無い。
もやもや系のゴーストが出るらしい。(注:120fpsな時での話なので)

・TN
安パイ枠。 ただしノーマルな8bitではないだろうかと。補完8bit?

680 :
>>662
足考える必要ないのが羨ましい
家と同じ感覚で仕事用に32インチ買おうかと思ったけど、スタンドを机においた時点で視認距離が50cmになるから無理だと思い知った・・・

681 :
あの時代は高クロック化と同時に低価格化競争もあってひでえ品質だった。

682 :
そもそも24インチFHD自体が荒いわ。
windowsのスケーリングがもっと良いものになれば自由にスケーリングできるようになって高解像度を選ぶだけでよくなる

683 :
32はさすがデカすぎる

684 :
●残像/ゴーストの比較 (TNはこのくらい、ADSはこのくらいなど)
静画用のIPS
 << 画質★3付けたやつはバカ(★3=返品しないを意味するため)、画質★2が妥当
 VX2475-4K  youtube.com/watch?v=R6yJtllLSBI
 JapanNextのJN244UHD(同じパネル&たぶん同じ機種)

VA(2015年モデル)
 AOC AG272FCX(サムのVA) youtube.com/watch?v=emz8wExFL-I
 ただしこの機種はDPでしか使えない。WQHDでありがちなやつ。

TN
 オーバードライブ0.5でIPSのオーバードライブ2に相当&ゴーストは塩少々程度

AHVA
 PixioのPX277h(ViewsonicのVP2768、ViewsonicのIPSゲーミング、BenQのやつ)
 youtube.com/watch?v=6YCjzCdHsnE

ADS
 AHVAのさらに上 〜 VX2475以下の残像が確定で発生する


685 :
このバカいつまで居座ってるんだろ

686 :
>>685
相手にせずNGにいれとけ

687 :
優しい人教えてください

乱視なので文字の輪郭の滲みがあると見づらいのだけど、
27or32だと27の方が文字は小さいけどピッチが狭くて輪郭くっきりと想像してるんですが、ハッピーになれるでしょうか?

今は10年ぐらい前のデルWUXGA24インチIPSです

688 :
>>687
乱視持ちなのになぜそんな想像をしたのか...

689 :
多少の故障指摘したら交換品送るらしいけど、手持ちの方は個人で処分してくれだってさ
7万のモニタだし本格的にぶっ壊れるまで両方使おうかな

690 :
>>688
てことは、32のほうが良かですかね?
ヤマダ電気でも見に行くかな〜

691 :
(頭の中が乱視なのか?)

692 :
乱視なら眼科R
円錐角膜が進行してても知らんぞ

693 :
小さな欠陥を気にする人は、もっと金を出して、良いものを買ったほうが良い

694 :
>>689
ヤフオクで転売しかあるまい

695 :
高くてもドット抜けは交換してくれないけどな。輝点対応するだけで

696 :
満足した豚であるより、不満足な人間であるほうが良い。
満足した馬鹿であるより不満足なソクラテスであるほうがよい

697 :
自堕落に生きたい(´・ω・`)

698 :
>>688 (乱視なんですが。。。)
 距離1mで乱視になるならそれはもう目の異常だから対策が必須
 インチ数どうのこうのという問題ではない、あなたの目がもう糞過ぎる

乱視の原因
1: 糖尿、 食い方が不適切 or 毎日1回以上のドカ食いで起きる
2: 口腔内環境がカス (歯周病菌の影響で糖尿というが内蔵機能が弱り糖尿になりやすくなる)
3: 歯磨きのコツについて 
 a)緩和策が必須
 b)標準な歯磨きに依存している場合、歯磨きができないときにフルダメージになる罠
 c)緩和策の手順
その1、 歯カスには大・中・小・微細の4種類がある
その2、 リンゴとかブラシ効果のある食い物を口の中でレロレロやってあげるだけで中以上のカスは取れる
その3、 なぜブラシを毎度使わないかというとブラシすると歯が意外に削れる
その4、 なぜ食事でカスの除去までして緩和させるかというと その方が有利だから
その5、 厳密な歯磨きは1回でOK、つまりそれいがいは小のカスをとるためのやつ
その6、 小なカスをとるだけなので動画見ながらでもいい(むしろ意外とそれってできる)
その7. 歯磨き粉がおいしくないので、バナナの皮の繊維(クキ)を使う方法があります
その8、 歯のカスが微しかのこってないので厳密な歯磨きのときに即行で終わるようになる(完全勝利)
その9、 80歳まで残す運動はすばらしいが、おまえの目標が高すぎるからまず緩和策からやれというのが正論

699 :
  〜〜 ●解説 オーバードライブ と IPSパネルの関係 〜〜
そのIPSパネルのモニターで深い色を出せないのはオーバードライブが原因

・オーバードライブの仕組み
1) 色の輝度盛りによる表示速度の改善。 
2) GTGにのみ有効、黒白には無効、230番色⇒30番色みたいな飛び方は無理
3) 色の輝度を常に盛るので色が浅くなる
4) 画面の輝度はwww それのとは違う!ため画面の輝度を下げると真っ暗になる罠
5) IPSの場合、
 6bit+FRCの補完8ビットというのは色再現で不利(オーバードライブの都合)
 ノーマル8bitのやつにオーバードライブすることで補完8ビットに劣らない色を表示できる
 つまりViewsonic VX2475(4Kだがパネル糞、JN244UHDも同じやつ)それがなぜだめかというと
 そのパネルがIPSなのに補完8bitなのでオーバードライブLv0のデフォ設定ですら
 TNに劣る色再現になるということ。さらに残像の都合でオーバードライブ1が必須なので完全に死亡した

6.5) なんだろかこの小型モニターの色きもいぞと?なる理由は
 その11.6型のモニターはオーバードライブ1相当が掛かっているのと
 Full HDの場合は残像補正によりふつうならキレイ目にみえるんだが
 オーバードライブが邪魔してしまい残像がきれいに入らなくなる罠
 さらに補完8bitという IPSとしては糞スペックな状態に
 オーバードライブですので色も出てないからそうなる(色ベターなってて表示きもいなwなど)

7) IPSは基本的にGTG20ms以内なので
 デフォでGTG8msというのは2017年でもまだありえない。AHVAが馬鹿正直に14msって書いてるけど
 まあそんなところだわ、それでもオーバードライブLv0はかかってる状態だけどね。
8) IO DATAの補完10bitのADSパネルは(BOE製)
 dpiが11.6のHD720のと同じという点と、GTGの都合上フルスクでのっ再生が不可能という点に尽きる
 HD720のdpiが太すぎるということではなく、11.6−FHD1080pのdpiが強すぎるということだ
 もともと線の太さがもやい(まだもやもや)のに残像によりさらにもやですから動画きっつーっていう
 オーバードライブがあるんですけど、尿液晶化する報告もあり=動画死んだな


700 :
●解説 ISPとおーばドライブの関係
・オーバードライブの仕組み
1) 色の輝度盛りによる表示速度の改善。 
2) GTGにのみ有効、黒白には無効、230番色⇒30番色みたいな飛び方は無理
3) 色の輝度を常に盛るので色が浅くなる
4) 画面の輝度はwww それのとは違う!ため画面の輝度を下げると真っ暗になる罠
5) IPSの場合、
 6bit+FRCの補完8ビットというのは色再現で不利(オーバードライブの都合)
 ノーマル8bitのやつにオーバードライブすることで補完8ビットに劣らない色を表示できる
 つまりViewsonic VX2475(4Kだがパネル糞、JN244UHDも同じやつ)それがなぜだめかというと
 そのパネルがIPSなのに補完8bitなのでオーバードライブLv0のデフォ設定ですら
 TNに劣る色再現になるということ。さらに残像の都合でオーバードライブ1が必須なので完全に死亡した

6.5) なんだろかこの小型モニターの色きもいぞと?なる理由は
 その11.6型のモニターはオーバードライブ1相当が掛かっているのと
 Full HDの場合は残像補正によりふつうならキレイ目にみえるんだが
 オーバードライブが邪魔してしまい残像がきれいに入らなくなる罠
 さらに補完8bitという IPSとしては糞スペックな状態に
 オーバードライブですので色も出てないからそうなる(色ベターなってて表示きもいなwなど)

7) IPSは基本的にGTG20ms以内なので
 デフォでGTG8msというのは2017年でもまだありえない。AHVAが馬鹿正直に14msって書いてるけど
 まあそんなところだわ、それでもオーバードライブLv0はかかってる状態だけどね。
8) IO DATAの補完10bitのADSパネルは(BOE製)
 dpiがHD720のと同じという点と、GTGの都合上フルスクでのっ再生が不可能という点に尽きる
 HD720のdpiが太すぎるということではなく、FHD1080pのdpiが強すぎるということだ
 もともと線の太さがもやい(まだもやもや)のに残像によりさらにもやですから動画きっつーっていう
 オーバードライブがあるんですけど、尿液晶化する報告もあり=動画死んだな

701 :


702 :


703 :
また嘘松来てるのかよ

704 :
NGしとけ

705 :


706 :
●● TNのゲーミングTNがきれいに見えることがある謎 そのわけは残像補正です ●●
 (順番に話すけど)
・AHVA: 残像補正が効きすぎる、GTGの速度不足。ADSよりは強いけど
・ADS: フルスクがどうしようもない、価格は1番安いけど(窓再生なら中身4Kの使えば・・)
・AH-IPS: Viewsonicの機種のを見る限りはまだだめなLv帯だね
・PLS: 窓再生すらどうしようもない
・Innolux製: オーバードライブに極振りした最安。AHVAの完全下位くらいな粗大ごみ
・VA: Samのパネルなんだけど要らんちゃぁ要らんらしいが、誕生日ギフトとしてはOKなLvっぽい
・IPS: GTG15msと仮定したらだが出せても60Hzまでなんだよなぁと。

・TN
フルスクにするとわずかだが残像が出る
10フレームもないと思うけど そのくらいなフレーム補完もどきが発生する
例えば、人差し指をグー&パーさせてみよう! 少し残像い。
その状態のと同じ感じなものがTNの画面で映る(※75Hz以上で動画再生をしたばあい)
 +
IPS系で動画再生したときは
残像補正があるけど わずかながらきつい。それゆえに11.6くらいで厳しくなってくるが
10〜11.6なら残像の幅がないんで露骨には見えない
TNでのフルスクも同じで残像が露骨に見えないことにより 60fps動画のさらに先へ行ける
少しだけフレーム補完が発生する。70fpsあたりからぷるるん感が出始める
50Hzで再生すると60fps相当までしか出せないので 卵の殻を噛ん出る感じがかゆい(non ぷるるん)

707 :
虚言長文キチガイはNGブッコミ

708 :
で、スレ的な目的別ベストバイとかないの?

709 :
消極的ベストバイ、消去法的ベストバイ:PD2700Qが3万円ぐらいなら

投げ売りベストバイ、突発的ベストバイ:LGパネルが3万円以下なら、例:AOC、HPなど

こんなところだな
なにしろ、このスレ住人は3万円ぐらいじゃないと買わないから
4K否定してるくせして、価格動向だけは見てるし

710 :
楽天カードマンならこれでもいいかも
https://item.rakuten.co.jp/directplus/hp27q/

711 :
>>706
>少し残像い。

意味分からん

712 :
PLSの27インチは狙ってるけど3万切らないかなあ

713 :
>>709
チョイ足ししてMAG27CQとか良いと思う
まぁHPの32HDRにしちゃったんだけど

714 :
【メーカー】:LG Electronics Japan
【商  品】:31.5型 QHD(2560×1440) ワイド液晶ディスプレイ 32GK650F-B
【スペック】:ゲーミング/144Hz/Free Sync対応
【激安価格】:34,980円(税込)
【限 定 数】:48台


715 :
>>714
VAか
32GK850F-Bのかなり劣化版だよね
先月出たばかりなのにもうセールすんのか
でも高いな

716 :
X-DAY関係無しにIOのが3機種特価になってるよ

717 :
30日からアマゾンがタイムセール祭りやるから対抗かな

718 :
いや昔からやってるやん・・・

対抗って・・・

719 :
27インチ悩むわ
会社のモニタが狭すぎて持ち込みたい

720 :
>>715
どっちもVAだし
つーか、32GK850FなんてHDR対応とか言って8bitな時点で話にならないゴミモニターですが

721 :
どこに8bitって載ってるの?

722 :
>>721
表示色 1677万色

723 :
10bit出せたってどうせTCbCr4:2:0なんですけどね

724 :
10bitと144Hzを両立してるモニタなんてほとんどない

725 :
完璧なモニタなんてないんやな

726 :
>>714
安すぎじゃない?
44,980円の間違えじゃないか?

727 :
どうせブラインドテストしても見分けつかない人がほとんどでしょ
スペックで自己満足するだけ

728 :
>>724
その組み合わせを必要とする環境が良く分からんしな
10bitで動画見るだけなら、なんて色認識力の高い人だと

729 :
>>722
あーそこを見るのね
ありがとう

730 :
S2719DGFはどうなの?

731 :
XB271HUbmiprzはどうなの?

732 :
10bitにすると普通の画像や動画が変になるから現実的には使い物にならん

733 :
Acerは昔から設定周りが信用できないメーカーだからな

734 :
>>733
FHDの27インチTN144hz使ってるが特に不具合は感じない
色味はクソだが

735 :
□ IOデータ 高解像度WQHD(2560x1440)液晶も、タイムセールで超特価に!
▽IOデータ▽WQHD対応31.5型ワイド液晶ディスプレイ EX-LDQ321DB
│34,800円(税込)+期間限定:7,000円割引 = 27,800円(税込)
▽IOデータ▽WQHD対応27型ワイド液晶ディスプレイ EX-LDQ271DB
│29,796円(税込)+期間限定:3,996円割引 = 25,800円(税込)

※上記特価価格は2018年8月30日(木) 正午までのご購入、

□ X-DAYセール会場 (オープンするまで商品は見えません)
https://nttxstore.jp/x-day.asp?LID=mm&FMID=mm
→ 2018年8月29日(水) 正午 〜 2018年8月30日(木) 正午まで。
 【メーカー】:LG Electronics Japan
 【商  品】:31.5型 QHD(2560×1440) ワイド液晶ディスプレイ 32GK650F-B
 【激安価格】:34,980円(税込)
 【限 定 数】:48台


736 :
特に問題は無いし価格相応。

737 :
31.5はイートレンドの友達価格と一緒だった
それよりHPのゲーミングが発売になっててそっちのほうが気になる

738 :
皆様ご指導お願いいたします
win10
MB ASROK H87Performa
CPU G3220
moniter VX3276 付属のケーブル
せてWQHD表示をする方法はありますか?

739 :
HDMIで繋げばいいやろ

740 :
X-Dayの32GK650F-Bポチッた
文字通り瞬殺かと思ったが開始3分まではまだ買えたみたい

741 :
32GK650Fが35000円ならお買い得だよな。
裏山

742 :
俺も欲しかったな
でもまぁレビュー増えそうだな

743 :
45000円くらいで転売される未来しか見えない

744 :
U2718Qを買って使ってるけど、WQHDで使うことが多いから
27インチ4kはいらなかったかも

745 :
WQHDの144hzモニターなんて、SLI運用前提だし、転売しても買う奴が......

746 :
Dell、USB Type-C接続のDisplayHDR 600対応27型WQHD液晶
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1140330.html

747 :
こういうのでいいんだよ

748 :
windows10のディスプレイ設定では
最大解像度が2560*1080
2048*1152(推奨)となっており
表示がボケボケです。
付属のHDMIケーブルで接続しております

749 :
Pentium G3220か?
あれって外部HDMI出力って 1920x1080じゃなかったっけ?
DPだと 2560x1600出せた様な・・・気がする

750 :
>>748
DP出力があるならともかく、G3220のHDMIだと無理じゃね
安グラボ買うのがいいかと

https://ark.intel.com/ja/products/77773/Intel-Pentium-Processor-G3220-3M-Cache-3_00-GHz
https://ark.intel.com/ja/products/75122/Intel-Core-i7-4770-Processor-8M-Cache-up-to-3_90-GHz

751 :
>>747
そもそもaltモード対応機器がないぞ
てか、Type-Cは混乱必至なんで普及が進んで
落ち着くまでは暫く触らない方がいいw

752 :
>>747
スペック的には75Hzあれば最高かな
ただ、これで$550だからおま国で7万コース
7万で買うスペックじゃない

753 :
今からグラボ買ってきます。
1050でおk?

754 :
>>753
ゲームしないならGT1030でもOK

755 :
リョウ!

756 :
冴羽!

757 :
サカザキ

758 :
>>751
グラボにも標準でついてきたしもう大丈夫じゃね

759 :
Type-Cを使わざるを得ない

760 :
TypeC付いてるモニタでもモニタ用じゃなくモニタからスマホに充電できますよ〜的なのばっかだな

761 :
左団扇でやっている企業がそう容易くローコストのモデルは出さんじゃろう

762 :
32GK650F-B欲しかったなちょうど長文ガイジのせいでスレ見てなかったからXDAY気づかなかったわ
32インチWQHDはゲームが重かったらFHDにしても24インチサイズで遊べるのが良いね
27インチでFHD表示すると些か小さすぎてな

763 :
 == 色 vs 解像度(dpi) ==
・32インチーHD720:
ふつうにポリゴンなので、色以前な問題になる。ただし16:9でする人に限りゲームとしてはFHDのメリットがないのでこれでええわ

・21.5インチー1080p、 27インチー1440p:
1) 2011年以前のは、そもそもVA以外は色再現が根本的に糞(※動画)
2) 2014年のTNとIPSも、色再現は根本的に糞(※動画)
3) カラーモニターがあるじゃないかだと?、GTGが動画に対応できないので業務用。
4) 21.5インチの場合は基本的に2014年のパネルだから、dpiでなくパネル本体に問題がある
5) 27インチの場合はコンテンツ側の動画が解像度不足で死ぬ。(色は出るけど、絵がポリゴン)
6) 補完10bit対応/補完8bitに切り替えも可能という
 FHD1080の21.5というものがリリースされた場合は、最強系の1個になる(dpiとしてのバランスも◎)

・24型ー4K:
このあたりから物理的な色の表示不良がおきてくる(かもしれない)&フルスクな意味で。
淡い光というのは空気との屈折が原因だと仮定するが(仮)、つまりは
液晶のレーザーが細すぎるので濃い色の中に違う淡い光が混ざるというそういう
フィルムとか印刷物の色みたいなのを再現するのは難しいかもしれない。
4Kのアニメをフルスクで再生して、色がベターとなってて画面表示きもいなwとか起きるかも? 11.6や13.3の場合だったら 背景込みで見るからごまかせるかもしれないが。フルスクでは点で見るんで

・13.3−FHD
TNの4Kがあるけど車のブルー&クリアボディの色は再現できてはいない
コントラスト無いのが原因かもしれないけど。それとHaze44%のノングレアはここからやっぱきつい
 
・15.6−FHD、 21型ーWQHD、 32−4K
フルスク的にはこのあたりまでじゃないかな?とは思う。ただしHaze44%は結構障害ではある

・24−WQHD
WQHDを再生可能なのが24とFHDの21.5だけなので、dpiもまだ余裕があるから損はしないかと
ADSでも平気かと問われると、ADSの14msはAHVAやAMVAの14msとは違いもっさりなので
デフォ120HzのVAが出たときはTNすらもごみと化す可能性はある(24のTNは補完8bitの可能性が高いので)

764 :
で、でたぁー

765 :
古いM/BにつなげるからDVI接続できるやつ買おうと思う。

766 :
DVI-HDMIケーブルでいいじゃん。

767 :
古いマザボならシングルリンクDVIの可能性あるから気をつけたほうが良いよ

768 :
たまにゲームやるくらいだから27の4kでゲームやる時FHDでいい気がしてきた

769 :
32GK850F-Bぽちった
650F特売買いたかったけど出遅れた
気が向いたらレポしますw

770 :
27インチのWQHDで4辺フレームレスってもうないんだな

771 :
一度でも4K31インチ以下を体験すると、それ以後は高スペックのWQHDでも画質がややボケる。
それでも旧型のFHDみたく我慢ならないような品質ではないし、スケーリング関連の扱いやすさでWQHDになるんだけど。

772 :
反論はないみたいだな

773 :
WQHDで24インチ以下って無いのかね

774 :
>>772
月末の平日の朝、わずか50分で「反論はないみたいだな(キリッ!」とかやられましても・・・・

775 :
>>773
デルあたりの25インチがあるよ

776 :
>>773
ノートPCのパネルを使ったモバイルモニターならあるだろ。こんなの
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GB6T6KP/

777 :
24でギリギリなんだよな、ともあれ調べてみますありがとう

778 :
>>776
こんな商品あるのか…有効に使える気がしない

779 :
>>776
13インチMacBookproのパネル流用かな
そのまま横に並べればRetinaで2画面使えるという事だろう

780 :
>>773
23.8でアイ・オー・データあるだろ

781 :
>>771
ボケた印象を受けるorボケてるように感じられる、ということを「ぼける」と表現するのはどうかと思うよ

782 :
尼のタイムセールでIOの27インチwqhdぽちった
25800円でプライムデーのときよりは高く買ってしまったのが気に入らないが
サブモニタとしてアームつけて縦置きするならこれでも十分ですよね?

783 :
お前が使うのに知るか

784 :
>>782
サブモニタで映ればいいみたいな使い方ならありでしょう。ADSはちょっと変だから、それが気にならなければ問題ない。

785 :
hpの32インチ価格に掲載されたけど微妙だな
入力端子横挿し、電源がアダプタ、正面のロゴが黄緑
パネルがVAなのとデザインは悪くないのになぁ・・・
hpはDisplayPort対策済みだから良いメーカーなのに

786 :
 ーーー ノングレア vs 画質 −−−−
・アンチグレア ハードコーティング(3HB)とは。
タオルでやさしくふぁっサーさせたり、メガネ拭きで拭いても大丈夫な硬度
そもそもHBの鉛筆がそんなに固いものでもないので3Hは標準的なキズ耐性
黄砂とかが付いてる場合は そのままガリガリやっちゃうとダメ(やさしく落としてください)
筆圧のある人のHBには耐えられない。保護なしの場合はかきかた鉛筆B2でもOUT、その差はある

・仕組み
X 液晶パネルに直接という意味でのハードコーティング
◎ そういう極薄の保護フィルムがある
O そういうことを可能にする塗るだけな液体がある

・剥がせるのか?(について)
1) 剥がせるタイプのは剥がすことは可能。 ただしCPUの殻割り並みにシビア
2) セロテープで剥がすのは非常にやってはいけない。 後付けのとは根本的に違う
3) 液晶パネルごと剥離させてしまうことがある(基本的にセロテープとかでは剥がせないようになってる)
4) カドからはがしていく
5) 剥がしたら超スーパー・グレアな液晶になるのでハーフグレアのかけらすらないお
6) タブレットよりは反射しないけどハーフグレアよりも鏡面反射する状態(ex:タブレットのそれ相当)
7) 一般的なハーフグレアは、B1かHBくらいな液体コーティング?されてる画面の上に
 販売用の保護フィルムが超絶にくっついている。暗めに映りこむのが重要な点
8) ノングレアを剥がすべきかどうかについてだが 
・Haze22%のは剥がすメリットはほとんどない。
 24インチーWQHD、 それのHaze22%ならつけたままにしておくのがBest!

・21.5−FHD1080、 その場合はdpiがまず全くまだまだ足りてないんで
 Haze44%のだったら剥がすと24インチQHDのHaze22%のと同じとこまで改善する

・24ーQHDでフィルムを剥がした場合
タブレットの画面と同じになる。タブレットがHD720くらいなので。今売ってる分が15型のFHDでハーフグレアだから
21型だったら剥がす以外の選択肢はないが、24型ならHaze44%でも許容は可能かと
(21.5のFHD1080だからこそ剥がすべきってなる程度なので。そのくらいHaze44%は色と画質的には害)

787 :
デタラメ教えんなクソ害悪野郎

788 :
HPはまた、上下調整できないスタンド使ってるのか
マーケットリサーチしてるの?

789 :
hpはエルゴトロンのモニターアーム売ってるしそれ買えなんじゃない

790 :
じゃあスレ民総意でJN最強ってことで異存はないよね?

791 :
はい

792 :
X-DAYのやつ、誰も詳細レビューしないとか
そんな恩知らずの奴はいないよな?

793 :
>>790
JNはどことなくフレームが歪んでるからなぁ
それとチリがあってないし、表示は問題ないけどさ

794 :
>>793
それはあなたがeizoモニターの裏蓋を外したら
謎の液体が飛び出して目に入ったからだと思う
だから最強JNのフレームが歪んで見えるのじゃ

795 :
エイサーのほうが良いさー

796 :
>>792
恩は感じてないけど届いたぞ

https://i.imgur.com/Jtnqmef.jpg

797 :
いいなー

798 :
>>789
あれすごい安い!もっと早く知っていれば
と思ったけど、耐荷重だけなぜか低かった。今のモニタは軽いしあれで十分か

799 :
144hz WQHD IPSって何がオススメ?pixo px277hがいいかなと思ってる

800 :
JN一択だろ

801 :
JN一択

802 :
JN=女子農民

803 :
いや買ってやるからはよだせやもう9月やぞ

804 :
 ●● その dpi で 画質はどのくらい改善するのか? ●●
・15.6型 
ハーフグレア。 HD768 = HD884(18インチ)
ハーフグレアでですらdpiとしてはかなりぎりぎりな画質です(ノートPC使ってた感想)
24型のFHD1080pがなぜに糞かとなるのは、ノングレアも加わり完全に下位劣化版と化す
21.5型のFHD1080pでですら微量にだけどノングレアゆえ劣化する、フィルムを剥がすと完全互換
つまりは少し物足りない = 標準なdpi / バランスは悪くないが11.6のFHDには負ける

・19.5型のVA 1080p
15.6のノートPCよりは高dpiなんだけどね
5ドット単位でみると、ノングレアとしては15.6のノートを互換するがまだ標準な範囲だ。
1440pの動画を使えばWQHD以上だせるけど画面サイズが19.5やから
ハーフグレアのVAでGTGもいいやつで、色も8ビットの中でもいいやつだ(そういう)
必要条件を満たせない場合だと総合的な画質は WQHD−1440pに負ける
GTG20msはADSの14msくらいなのでフルスクとしては結構厳しい

・24型ーWQHD
5mm必要だった部分が4.18mmになる = 平均するとシャーペンの線1本分は線が細くなる
19.5型 = 15.6のノートPCを互換する程度でしかない
24型 = 15.6のノートPCよりもきれいになる&1440p動画をあてることも可能
 (スケーリングに関しては、カスタム解像度で1440pでなく1400pに下げて中央表示させる方法がある) 
Full HDが17型の再生画面になっちゃうけど、

21.5ーFHDでフルスク表示させるには投稿するときにHD1200pで
対策してアプデしたものしか無理なので
対策してない動画が圧倒的におおいから17インチでも問題ない。1440pならフルスク使えばいいし。
要求ビットレートが増える動画になると、対策しててもFHDでのフルスクは無理になるし(微量にもやもや)
19.5でもええけど ノングレアとしては24-WQHDまでdpiを盛るべき。19.5は基本的にハーフグレア前提なdpi

805 :
この虚言長文マンまーだ居るのか

806 :
貧乏人が仕切るスレか…

807 :
いい加減NGしろよ
毎回反応するから貼るんだろう

808 :
うーんそれはどうなんだ?

809 :
なんかFHDからWQHDモニタに変えたらゲームのキャラの感じが少しちっちゃくなった気がするんだけど4kモニタに変えたらもっとちっちゃくなるのかな?

810 :
長文の人、読むのが面倒くさいから、
おすすめモニターのメーカーとパネルブランドを書いてくれ!

811 :
>>809
ドットピッチって分かる?ドットの大きさね
モニタ替えて文字とかキャラの大きさ変えたくないなら同じくらいのドットピッチのモニタにしないと小さくなるよ
FHDが24だったならWQHDなら32、4Kなら50インチにしないと小さくなるよ

812 :
メイン24のまま動画モニタ兼用で43の4KTV脇においてるけどやっぱPCモニタとしては距離が使いづらい(動画とゲームだけならいいが)
メインは27か32あたりが限界かなあ、32でもつらそうな気がしてきた

813 :
>>811
マジですか〜4kに変えたらかなり小さくなるというのは少しFPS不利だな。

814 :
24FHDと同じピッチだと49になるから4Kでピッチ維持は現実性が

815 :
タイムセールでIOの32安くなってるけど買い?

816 :
ドットピッチとドットの大きさは微妙にちゃうやろ

817 :
27インチ持ってるから32インチが欲しいと思ってたけど動画、ゲーム以外はブラウザーぐらいで他はスマホだね。。

818 :
>>816
開口率のことか?

819 :
>>815
昨日25800円で買った27インチが届いたとこなんだが…
憤死しそう

820 :
>>815
27スルーして待ってたら出てきてたんでポチったw

821 :
各所レビュー見て回ったら、結構当たりはずれがあるのと
入力切替がいまいちらしくてまだ迷ってる>>815

同サイズの最安は前にAcerが25000台だっけ?
今もクーポン出てるから、IOと500円くらいしか違わないんだよなあ

822 :
>>821
EB321持ちだけど、スリープ復帰後は最悪10秒近く待つことあるから気になる人は止めたほうがいい

823 :
AcerのはEB321HQUBbmidphxであっている?
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XFLGSC9/

824 :
iiyama WQHD モニター ディスプレイ XB3270QS-B1

飯山も出してるけどパネルは一緒かな?

825 :
>>822
Σ(゚д゚lll)マジカ

826 :
丁度EB321も調べてるとこだけど、EX-LDQ321DBよりもOSD周り厳しいっぽい
昇降スタンドと値段で最有力候補にしてたんだが

あとスリープ復帰の件はでかいっす。感謝>>822

827 :
acerはサポートが最悪だから、やめた方がいいよ
親身に対応はしてくれるが、その対応がお粗末でイライラさせられる
丁寧な対応してれば良いって訳じゃないんだよね、ちゃんと問題を解決して初めて合格なわけで
検品とかザルだから対応だけは丁寧にって方針なのかな?って疑っちゃうよ

828 :
検品がエィ、サーって感じなんだろうな

829 :
>>828
球を高めに投げて、「えいっ」って掛け声とともに特殊な打ち方で回転をかけて、
点数入ったの確認して「サー」って叫ぶ感じだったりしてなw
まぁ冗談だけどな。

830 :
なんくるないさー検品

831 :
大西ライオンを思い出した

832 :
やっぱりというか毎度タイムセール終わったらLDQ321DB27800に10%引きクーポンきたw

833 :
タイムセールの価格でさらに10パーオフクーポンで25,000円くらいでワロタ
みんなキャンセルして注文し直したほうがいいぞ

834 :
なかなか極悪やな

835 :
バカにしすぎだろ。
キャンセルしたわ。

836 :
>>819が本当に憤死してないか心配になってきた

837 :
32インチのWQHDは他の通販だと同じ仕様で型番がKH3200V-Q
今年発売だから尼は在庫整理かな?

838 :
憤死ってどんな死に方なの?

839 :
サブモニタとして縦置きしてるんで、31.5だとかなり見上げる形になって辛いから27インチで良かったと無理矢理自分を納得させてるところ
でもこの値段なら間違いなく31.5を買ってたわ

840 :
>>839
27インチWQHDもその値段で買えることなんてそうそうないと思うから割り切っとけ

841 :
>>832
全然売れてなさそうだけどね

842 :
>>838
誤解されがちやが、怒っての自殺が憤死やで。
頭の血管切れるこっちゃないんやで。

843 :
「タイムセール」とはいったい…うごご

>>837
何が変わったのかわからん
ファイナルファンタジー?

844 :
>>837
KHは量販店向けの型番やで
通販専門はEXが付く

845 :
>>837
そうやってアマ在庫を流通させようとしていると考えると
ioって賢いかも

846 :
>>842
ヤケクソ死?

847 :
ioの値段戻ってるね

848 :
さっきまで2万4千円代で発狂したわ。
27000円で買った分をキャンセルしようとしたらキャンセルできませんてなるし。

849 :
>>848
憤死しないでね

850 :
ドット欠け多い機種だから

851 :
ドット抜けなんて気にするなよ
常点に比べたら気にならないだろ

852 :
どちらがマシって話じゃないでしょ

853 :
尼はドット抜けでも簡単に交換してくれるからいい

854 :
そもそも安物買ってるくせに発狂とかどんだけ貧乏やねんて
愉快愉快

855 :
学校でいやなことあったのかな。

856 :
>>853
してくれねーよ
50%の返金だろ

857 :
箱とかガワに傷あったりするけどモノによっては尼返品分の中古の方が動作チェックしてる分返金含めて無難だったりする

858 :
理由
映らない

これで交換or全額返金
自己都合の正直者が馬鹿を見る
尼はそれをアウトレットとして売るだけ
たったそれだけである

859 :
アマゾンは画面割ったら初期不良で返品受け付けてくれたぞ

860 :
あまり酷い返品してるとある日突然家族まで含め未来永劫amazonで買い物できなくなるけどな
住所変えようが無駄

861 :
俺も一回やったけどもう使わないな
保証あるところで買う

862 :
>>860
名前変えればいいんじゃね

863 :
別の時間軸かパラレルワールドに行け

864 :
応答速度って速いと残像がなくなるだけ?それだったらエイムとそんな関係ないような。

865 :
>>864
「ネイティブなブラーを除去する」と捉えてみよう

866 :
>>865
表示が遅れるんだったら不利なのはわかるけど違うよね?難しいなぁ。

867 :
>>866
画面にどう表示されるかじゃないの?

868 :
>>867
ブラーで見えにくくなって弾が外れるということか。

869 :
e trendのViewsonick
緑ドット欠け有り

870 :
HP27qのVESAマウントって↓見る限り、ものすごい下付きになる?
https://router66.ru/monitory/monitor-27-hp-pavilion-27q-1hr73aa-belyy

871 :
>>870
だいぶ下だよ
最初はアームに付けようと思ったけど純正のスタンドがガッシリしてるんでそのまま使ってる

872 :
みかかEトレでモニタ買うときは覚悟が必要

873 :
>>870
ど真ん中だと便利なんだけどな
その時点で候補から外した

874 :
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B073VRCFX1
こんなので位置をずらす手もある

875 :
>>874
これ何の為に使うのかと思ったら、マウント出来る小型PCとアームを両立させる為の物なのか

876 :
なる程、こういうのもあるのね。

作ってるのが長尾製作所というんですが、覚えてる方いませんか?
昔中国のXinruilianからファンを仕入れて、自分で動作確認して、秋葉のショップに卸してた。

877 :
>>874
想像してみたけどこれマウンタをずらしてアーム付ける目的だと耐えられそうに無くない?w

878 :
知ってるよ
最近、アキバで5インチベイのあるケースを所望したら、
ベテランの店員が、お客さんの言うようなモノは今は無い
長尾製作所に作ってもらえばだってよ

879 :
>>877
どうだろうね。
2mm厚の鉄板だからそれなりに強度はあると思う。
50インチは無理にしても32インチなら大丈夫じゃないの?

880 :
hpの位置だとアーム付けても下まで下げられんな
何の為のアームなんだか

881 :
hpのVESAってどう使う事を想定してるんだ?何も考えてない?

882 :
特に日時指定してないけどたまたま台風のど真ん中に配達して頂いて申し訳ない気持ちになった

883 :
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1141/367/16_o.jpg
日本には来ないかな

https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1141/367/01_o.jpg
ここまで来ると流石に縦に欲しいなw

884 :
それってqhd2枚分がコンセプトだからデュアルディスプレイを単純化したい人のための製品でしょ

885 :
日本の家では運び入れることすら難航しそう。

886 :
縦にすればいいのでは

887 :
>>883
しゅごい・・・

縦にしてアイドルのクラビア写してシコシコがはかどるじゃないか
等身大ポスター買わなくていいし
さっそく輸入したいんだがアメリカアマゾンから買える?

12万までなら出せる

888 :
正直使いにくそうだ

889 :
>>870
エルゴのアームなら問題ない

890 :
JNさんさぁ予告してない新商品より先に出すものあるでしょ

891 :
アイ・オーの珍しくADSって書いてないな

892 :
>>770
アイ・オー、4辺“ボーダーレスフレーム”の27インチWQHD液晶「LCD-MQ271EPB-F」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0905/275244

これか

893 :
最近のモニタは薄っぺらくてフレームないのはいいんだけど、設置するときに大変なんだよな。

894 :
>>892
これをそのまま32にしてくれればいいのに・・・

895 :
>>892
電源ボタンは裏側にあるみたいだけどOSD操作UIはどこに?

896 :
>>895
タッチセンサー

897 :
>>896
どこに書いてあった?

898 :
>>894
そのうち出そうな気もする

899 :
>>891
しっかりIPSと明言しているね

900 :
>>892
価格帯的にU2717Dで使ってるPLSなんかな
3万くらいまで落ちてこないとU2717Dで良いじゃんってなるけど

901 :
>>892
ジャイロセンサーなんて付いてるから高いのか

902 :
とうとうアイオーもadsをIPSと言い張る方針にしたんだな

903 :
パネルブランドは、メーカーに聞いたら教えてくれるの?

904 :
ADSじゃないと思う

905 :
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1141615.html
LCD-MQ271EPB-Fは、4辺フレームレス設計が特徴の27型液晶ディスプレイ。WQHD(2,560×1,440ドット)解像度のIPSパネルを搭載し

LCD-DF241EDは、23.8型フルHD(1,920×1,080ドット)のADSパネルを備えた液晶ディスプレイ。

わざわざ分けてる

906 :
IOってなんか安物多いってイメージであんまなのかと思ってるけどどうなんだ?

907 :
アイ・オーは、安物というか、フルHDやWQHDに力を入れてる

908 :
>>907
画質は悪くないのかな?悪くなかったら買おうかと。

909 :
>>892
たけえなぁ

910 :
>>908
自称プロには安物パネルや色合いがどうたらと駄目だしされ
一般人には値段の割に普通に綺麗じゃんといういつもの評価の安定のio

何と比べて綺麗か、自分がどの程度のレベルを求めているのかで全然変わるわな

911 :
>>908
残念だが、フルHDやWQHDのパネルが画質の悪い安物しかないのだ

912 :
>>911
適当なこというなよ

913 :
>>892
今後WQHDモニタの最小サイズが27インチになっていきそうで不安になる
23.8/25インチWQHDが至高だというのに・・・・・・

914 :
27インチ10万位でおすすめってある?
ゲームは全くしない。

915 :
EIZO

916 :
>>915
サンキュー
FS2735良さそう

917 :
縦置きしてブラウザ開いたときに、
Yahooとかに表示されるネット通販の広告のサムネイルみたいなのがぎざぎざになってるんですが、対処法はありますか?
テキストも若干ぎざぎざな気がします。
拡大するとなめらかになるんですが…
34WK650を横に、EX-LDQ271DBを縦に置いて使っています。

918 :
>>917
「サブピクセルレンダリング」でググろう

919 :
>>918
ありがとうございます。
Clear Typeは有効にしてあります。
書き忘れましたが、横置きのほうのディスプレイで同じページを表示したときはなめらかな感じです。

920 :
>>917
ドットピッチが0.312mm、0.233mmとだいぶ違うんだな。その差かな?

921 :
個人的には0.27と0.233でも大分違くて27のWQHDは売ってしまった過去がある
人それぞれだね

922 :
ドットピッチが違うとジャギーが出やすいの?

923 :
OSにとっちやドットピッチなんて関係ないから
そう言うことじゃないと思うけどな。

エスパーだけど、縦向きにしてるモニタの解像度が
VSRとかが介在してDot By Dotになってないような気がしないでもない。。。

924 :
>>892
スピーカー外せ!

925 :
Clear Type は外した方が良いと思います。
でも、サムネイルがぎざぎざなんだから、関係ないか。

926 :
もともとClearTypeはRGBのサブピクセルが横に並んでいることを前提として
作られてるのでモニターを縦にするとうまく稼働しません。別のアンチエイリアシング
系のフォントレンダリングを使いましょう。

927 :
gtx1080で4Kからこのサイズに移ってゲームやろうと思ってるんだけどおすすめあります?
やるゲームはFF14くらいです

928 :
LGって独特のギラギラあったりします?

929 :
>>921
へー、じゃあPredator XB271HUbmiprzの0.16って優秀なんだ。
価格高いけど。

930 :
優秀てw

931 :
優秀!

932 :
27でipsで安価でゲームも出来るようなの探してて、JN-IPS27144WQHDってのが評判良かったみたいだけど今は売り切れ
今はJN-IPS27FL144WQHDって奴待ち?

933 :
今月中に発売されるか怪しいけどな
IPSで安価ならpx277hでもいいんじゃない

934 :
そっちももう売ってないお(´・ω・`)
でも会社の候補が増えたよ、ありがとう

935 :
px277h売り切れって事は新型出すんだろうなあ

936 :
FS2735もそろそろ終息しそう

937 :
lenovoのx27qとかx24qてどなの

938 :
VX3276-2K-MHD-7がひかりTVで実質2万だけど、ポイントの使いみちがなあ

939 :
Pavilion 27q 価格.com限定モデルって結構安めだけどどうなの?
パネルもPLSだしスレ的にはおすすめなのかな?

940 :
>>939
デザインが好きならおすすめ

941 :
>>932
いつまで経っても出さないから忘れてたわ

942 :
>>939
自分も迷ってる
背面がうんこであること以外は小型のデザインも機能も気に入ってるんだが

943 :
中古で買ってる人とかいる?
DELLのU2713とか割と古めので十分と思って調べてみたけどそこまで安くないのな中古・・・

944 :
>>827
同じような目に合ってる人いるんだなw
安いのには理由があるってacerに教えられました
まぁ故障などでサポート利用しない前提で買わんと、いろいろ費やした時間とか考えると他のメーカー物を買った方が安くつくね

945 :
液晶ディスプレイで数時間おきにぱきっぱきっってする音の直し方オシエテ下さい

946 :
それ中でGが繁殖してる音だよ

947 :
>>945
温度差で膨張したりしてんじゃね。家のミシミシと一緒だとおもう。

948 :
>>943
2005年に買ったDELLの24inch(WUXG+万能スタンド)を5800円で引き取ってもらった。
売価は一万円以上だろう。
FHDで良ければ新品が12000円で買えるだろうから、新品を買ったほうがいいよね。

で、代わりは、31.5inchWQHDなのだが、
最近のは軽くて良いわ。チルトしかできないスタンドのせいもあるけど。
映りは綺麗だけど、液晶は2005年から余り進化してないのね、って思った。
(DELLのパネルは当時の一級品のsamsung)

949 :
悩みすぎてハゲそう
27か32(31.5)どっちがいいか
WQHDと4Kとどっちいいか
用途を無視したとして、
この範囲内のPCモニター持ってる人はどの組み合わせが最適だと思いますか?

950 :
JN-IPS27144WQHDが最適解

951 :
>>949
距離とその人の感覚によるから自分で試せとしか
俺みたいに32から27にサイズ落とす人だっているだろうし

952 :
視認距離と用途と予算で最適が決まるもんだと思ってたんだが

953 :
>>951
なにが原因で32から27にされたのでしょうか?

954 :
>>953
画面がでかくて疲れるから

955 :
>>954
左右もしくは上下どちらをみるときですか?それとも両方ですか?
PCモニターで32が少なくて27インチが多いのはそういう原因なのかな

956 :
>>955
ここで書いても伝わらんだろうから家電屋にでもいって試してきて

957 :
>>956
見てはきたけど32ぐらいの大きさのほうがいいと思った
でも実際に家に使うとまた違ったりするので
使用している人の聞きたいと思って書き込みました

958 :
大きさなら型紙でも切って設置予定の場所に置いて自分で試せばいいだろ

959 :
そんな大きい紙が無いだとか実物とは異なるだとか言いそうだからね
好きにさせとこう

960 :
画面の大きさもだけど、スタンドと画面の位置も重要なんだよね

961 :
>>957
32だと画面・文字が大きいからやや距離を取って使い、27だと文字が小さいから近めで使うことになり
奥行きが確保できるなら32、奥行きが取れないなら27がいいと思った。自分的には机の奥行75cmあたりが境目。
あと32を近くで使う場合、ADSやVAは視線の端の輝度や色変化が気になってくる。
4Kはスケーリング非対応アプリのにじみに耐えられるならあり。100%表示にこだわるならなし。

962 :
>>961
4Kスケーリング時にchromeやedgeでサイトを見たときに字などは滲んだりしないんでしょうか?
滲むのは非対応アプリを使用したときだけでしょうか?

963 :
うるせぇ!Rい!

964 :
唐突すぎてワロタwww

965 :
流れにワロタけど、自分も27か32で悩んでるわ
HPのオーメンが売れた時期の過去ログ読んでるけど余計悩んできた

966 :
自分は23フルHDから27WQHDにしたけど慣れたよ
今ではこれがちょうど良いと感じてる
32インチはちょっと大きすぎる気がするな

もし老眼とかじゃなくて27WQHDが見にくいなら眼科に行くことをお勧めする
自分はそうしてとても良い物だと感じるようになった

967 :
24フルHDでも小さいと感じるわいには27WQHDはきつかったから32にするしかなかった

968 :
27と32で悩んで、結局30にしたw

969 :
>>966
ありがとう、老眼ではないです
今使ってるのが149ppiと90ppiだから、27WQHDでもいけるかも
体も小さいので32より27が無難かもしれない気がしてきた
27だと選択肢増えるから機種選びでまた悩みそうだけど

970 :
>>969
オレは24から27に変えたけど、小さく感じてて32にすればよかったと思ってる

971 :
>>962
ブラウザはスケーリング対応してるので問題無し。Officeも2016以降はOK
自分は、ブラウザとエディタメインの開発用のMacは32の4K(3008x1692)、
昔から使ってるソフトが多いWindowsPCは27のWQHDで落ち着いた。

972 :
>>970
具体的にはどういう使い方してる時に小さいと感じる?
PC以外でCS機(WiiU,PS3)接続したいので参考にしたいです
あと差支えなければ机の大きさも教えて貰えたらありがたい

973 :
>>971
自分はwindows10です
将来的に4K主流になることも考えて
現時点でネットサーフィンに問題ないなら少し高くなるけど4K27にしようかなー
すごい参考になりました、ありがとうございます

974 :
どういたしまして

975 :
>>972
27の隣に32のテレビ置いてるんだけど、動画とか観る時は小さく感じるかな?
通常作業の時の画面からの距離は大体60cmぐらいで、その際は特に不満ないけど、大は小を兼ねるって言うし個人的には32にした方がいいと思ったんだけど、やっぱ人それぞれだから難しいね

976 :
32GK650Fのレビューがそろそろ欲しい

977 :
>>975
ありがとう、参考になったよ
やっぱりPC作業と動画とか用途によって使い分けが必要になるのかなあ
部屋狭いし1枚で済ませたかったけどゲーム用は別にすることも考えるわ

978 :
32inchで、全画面で使うのは動画くらい。
Cromeは横幅40%くらい。
これだと疲れることはない。
32inchWQHDで、ようやく、いつでも壁紙が見えるDesktopが、手に入ったよ。
(4Kでも良かったかもしれない)

979 :
>>978
それ27インチで良いと思うけど老眼だと辛いのかな

980 :
今は売り切れになってるけどPX277hがすごくいいよ
発色綺麗だし144hzでゲームなんかヌルヌル動くし
パネルを調べたらアマゾンで10万超えで売ってるFS2735と一緒だった
惜しむのはソフトフェアから明るさやコントラストやガンマ値が変えられれば文句無かった
まあ、それ出来たらEIZOのと変わんなくなっちゃうけど。
ボタンで変えるのは故障が怖くてあんまり使いたくないんだよね
メーカーがソフト作ってくれると有り難いんだがなぁ

981 :
15インチのノートパソコン使いが24インチのWQHDに乗り換えたら
あんまり変わらない感じなのかなどうなのかな

982 :
30インチ出してくれい

983 :
1.5インチなんて気にすんな

984 :
(2560÷1920)×15.6=20.8inch
(2560÷1336)×15.6=29.9inch
ドットピッチから換算するとこんな感じなんじゃね。
(1920÷2560)×24=18inchだから、近似値とすれば17.3inchのノートかな。

985 :
>>984
ありがと
老眼じゃなきゃいけそう

986 :
hpの27qを3万以下で売ってください

987 :
楽天のHPなら3万以下で買える可能性もある
丁度6千円分ポイントたまってるから買おうかどうしようか迷ってるよ
デザイン的には黒がいいからオーメン35が気になるけどキワモノすぎるかな

988 :
老眼って手元が見づらいだけなんだけどな
スマホとかの距離感の問題

989 :
俺も32インチの悩んだけど27にエルゴのアームで最高になった。
前後するだけで大きさ変わってゲーム、動画、仕事で調整してる。
あ、モニターはXB271HUで144HzでFPSのキル確実に増えたわぁ

990 :
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0910/275765
144Hz/1ms対応の31.5インチWQHD曲面液晶、AOC「CQ32G1」

991 :
px277hまだ公式で売ってるじゃん
ついでに32インチのも結構いいのあるな

992 :
>>990
AOCだったら安いかな?
HDR付いてたらベストだったけど

993 :
>>989
同じパターンですね。
エルゴ2本あるし、色んな組み合わせで使ってきたけど、今は27インチのシングル。プログラミングから動画まで、位置を合わせて、使いやすい。Winで4k使いやすくなれば、同じサイズに買い換えるつもり。32インチがよくなるとしたら、もっとコンパクトになった時かな。
因みに余った方のアームはノートPCのトレイ付けた。

994 :
本当スケーリングがクソすぎるわ
WQHDなんて本当は使いたくねーんだよクソが

995 :
田舎だから数少ない32と27のwqhdと4k比べてきたけどゲームするだけなら特にどっちもかわらんかった…
スケーリングして仕事する人はモニター選び大変なんだな

996 :
スケーリング対応してないアプリって最近のだと何かあるかね
自分は2ch専ブラが全滅してて4k27インチ諦めて売ったけど一般人なら問題無さそう

997 :
>>990
パネルの記載がないのはなぜだろう
曲面ってだいたいVAパネルだけど視野角176じゃなくて178か

998 :
>>996
専ブラはスケーリングをアプリ単位でオフって、あとはフォントサイズ上げて合わせるのがおすすめ

999 :
>>998
それやるとレイアウトグチャグチャになっちゃうんだよねえ
janeの作りが古すぎて困るのにAPIで囲い込みしてるんだもんなあ

1000 :
>>999
V2cで問題ない

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

ThinkPad s30について語るスレ
Bluetooth総合 Ver.13
【液晶テレビ】HDMI端子搭載のビデオカード【対応】
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part35
【UMPC】One Netbook One Mix 2/2S/3/3S/1S
外付け複数HDDケース総合 32箱目
[マウス]ゲーミングデバイス総合 44[キーボード]
[マウス]ゲーミングデバイス総合 44[キーボード]
SD/SDHC/SDXCカード総合スレ@24
 SDXC UHSカード専用スレ 1
--------------------
【オールジャパン 2018】Katochan33 カトちゃん【入賞】
【クラシカル】KTW総合スレ其の伍【エアコキ】
読書部
フランス旅行+20万のバッグ購入って、それなりに金持ってるよな。
【東京】「死にたくて車を盗んだ」 コンビニ駐車場でワンボックスカー(時価15円相当)を盗んだ、29歳男を逮捕
子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart288
【驚愕】実は日本の文化って…【愕然】 4
[ひなこ]WLCだけど何か質問ある?[誰それ]
【過去選手】女子レジェンド達を語るスレ
【芸能】<立川志らく>桜を見る会招待の真相解明求める!「闇営業で干された芸能人はいっぱいいるのに…」
【画像】羽生結弦さんとイチャつく★4057
【武漢研究所ウイルス流出疑惑】米情報機関が調査結果提出へ[4/18]
強襲サイヤ人 戦闘力1
【無微課金】星のドラゴンクエスト☆284
【荒らし】トコロテン射精Shigeru-a24対策室 第86刷
【 au 】iPhone8/8 Plus/X Part10【KDDI専用】
相坂優歌 Part12
【総合】パズル&ドラゴンズ6484【パズドラ】
ESCAPE FROM TARKOV Part.22
【上級国民】#安倍 、飲食店の倒産件数が過去最高のなか松濤の超高級フレンチ「シェ松尾」で夕食→高級マンに帰宅★
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼