TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
これだけ技術が進歩してるのに未だにファンかよ
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 15台目
JBL/Harman Kardonのスピーカー総合スレ
3万円以下でおすすめのアクティブスピーカーはNo38
【高機能】 Synology 総合 part12
一番お勧めな外付けHDDのメーカーは?
【次世代HDD】SSD12台目【TLC QLCは割高】
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part74
【PLANEX】プラネックス製品総合 6台目
【WD】WesternDigital製品総合スレッド3【HDD】

【ネットワークカメラ その10】


1 :2019/04/13 〜 最終レス :2020/06/09
防犯、ペット監視その他諸々の活用方法やノウハウの交換に役立てましょう。

過去スレ
9 https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1492899257/
8 http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1442565772/
7 http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1387247599/
6
5 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1325393446/
4 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1302835130/
3 http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1249068084/
2 http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1211370384/
1 http://pc8.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1101648041/

2 :
>>1
乙カメラ

3 :
乙あげ

4 :
晒し上げ

5 :
いちおつ

次スレ検索に出なかったので重複スレ立てちまった。

6 :
結局
planexとvstarcam2択?
他に無いの?

7 :
IPCAM SV3C ってカメラを買って使えるまでに大変苦労したので説明しておくね。
勘違いしなければ、設定そのものは超簡単です。

IPCAM SV3C  手順書 1/2

最初は micro-SD の入れ方は、黒いサンバイザーのネジ1個を外す。
レンズを回して外す。
赤外線LEDの周りに黒いシートが貼り付いているので剥がす。
外周に小さいネジが8個見えるので、フレームに固定されている4個だけを外す。
そうするとユニットを引き出せるので micro-SD のスロットが見え、挿入する。
すべて元に戻し設定の準備をする。

概要:
IPCAM をイーサネット付き Wi-Fi ルーターに接続する設定を行う。
前提条件:
Wi-Fi ルーター = アクセスポイント と IPCAM のイーサネットは同じ機器に繋ぐ。
スイッチングハブを経由すると認識できない。
ノートPCは Wi-Fi 2.4GHz で同じアクセスポイントに接続する。
(PCとAP間は5GHzでもIPCAMを設定できるかもしれないが、未確認。)
勘違いが起こらない様に説明しておくと、IPCAM は SSID を出さない状態で使う。
(正しい設定を行うと SSID が出なくなる。)

8 :
IPCAM SV3C 手順書 2/2

PCでの設定手順:
IPCAM のリセットボタンを15秒押す。
1分くらい置いて検索ツールを起動するとNetwork一覧に IPCAM が表示される。
そのIPアドレスをダブルクリックし、IE11等を立ち上げる。
admin admin で入って、[PC view] をクリック、
左側に有る項目の中の [Settings] をクリック。
[System] → [time] で時刻を合わせる。
[Network] → [Wireless] を選択し [search] をクリックすると SSID 一覧が表示される。
イーサネットが繋がっているアクセスポイントの SSID の [Join] をクリック。
WPA-PSK, AES などが有ってるか確認し、アクセスポイントのキーを入力する。
[Apply] をクリックし [check] をクリックすると
checking WiFi,Please Wait about 30 seconds.
Connected to WiFi successfully.
Select"Apply"to save these settings.
が表示され [close] をクリックして終了。IE11は閉じる。
検索ツールは [Next] をクリックし [Finish] で終了。
イーサネットのケーブルを抜く。
IPCAM から SSID は出ません。

ケーブルを抜いた状態で検索ツールを起動して 一覧に IPCAM が表示される。
ダブルクリックすれば、IE11で保存データなどが確認でき、
ファイルをクリックすると保存動画を再生できる。
IPCamClient を起動すると IPCAM のライブビューを見る事が出来ます。
IPCamClient からも保存データなどを確認できます。

以上。

9 :
SV3Cの画質はかなり良いし、夜間の赤外線でも良く見える。
これが6千円程度なので、固定して使うにはベストかもしれない。
屋外に設置する場合は、プロの工事業者じゃないと無理かもしれない。
屋内や、屋内から外を撮影する場合は比較的楽に設置できる。
赤外線が窓ガラスに反射して見えなくなる場合も有るので、
サンバイザーを外して窓にピッタリと密着させるなど工夫が必要かも。

10 :
>>6
乗っ取り問題であれだけ騒がれたVSTARCAMだけは無いだろ

http://r00tapple.hatenablog.com/entry/2017/08/12/050252

まぁ他の中華カメラも似たようなものかもしれんけど
Hikvison辺りもバックドア問題出してたりするし
対中国の制裁対象になってるから避けた方が良いかもな

11 :
スタンドアローンなら問題ないでしょ?

12 :
そういうめんどくさいのが嫌だったんで画質犠牲にしてパナソニックの130万画素のにした
パナ30万画素の中古だと千円くらいで買えるがさすがに画質悪すぎる

13 :
>>11
WAN側を接続しなければ、完全に隔離
Wi-FiルーターをIPCAM専用に用意すれば外からは侵入不可能

14 :
ルータ使ってもIPCAM起点のアウトバウンド通信なら、外部と双方向で通信できちゃう
https://gorogoronyan.web.fc2.com/windows/internet_tuusin1.html

ルータで遮断できるのは外部起点のインバウンド通信

15 :
その程度の認識で 通信 語ってる所にビビるわ…

16 :
そもそも他人に見られて困る用途のカメラに得体の知れないサービスなんて使わないでしょ
それでも外部から見たいなら自分で構築しなさいよ

17 :
>>14
ん?ルーターでインバウンド遮断したら双方向で通信出来ないんじゃね?
というかフィルタリングや二重ルーターかけたらどうやって外部と通信するの?

18 :
>>17
http://lan-pc.pc-beginner.net/bb_router/bb_router_filter.html
ブロードバンドルータが自動的に行うパケットフィルタリング

2重ルータの話はしてないけど、考え方は同じ

19 :
>>18
ん?ルーターの自動フィルタリングと外部と双方向で通信できるできない話と何か関係あるの?

20 :
SV3C、AP〜PC間は5GHzで繋いでもIPCAMの設定は出来た。
Edgeでもライブビュー見れるし、LinuxのFirefoxでもライブビュー見れて設定も出来た。
専用ソフトをインストールしなくても大丈夫。

夜間は自動で赤外線モードになって、切る事が出来ないので窓ガラスに反射して見えなくなる。
テープを貼っても漏れるので、中のコネクターを抜いてしまった。
これなら外も綺麗に見える。けど真っ暗だと映らないけど仕方が無いな。
玄関の10W蛍光灯なら写る。

21 :
最初は検索ツールのインストールは必須だからね
要らないPCでもいいし

22 :
外向けのブロックはデフォルトゲートウェイ適当なものにするだけでも良いんじゃね
syslog見る限り遮断されてる気がする
ntpも出来なくなるけど仕方ない

23 :
安価で4Kクラスのwifiネットワークカメラ有りませんか?
探したところvstarcamのc22qしかないような...

24 :
CS-QS50-LTE
これのレポが欲しい

25 :
お前が買って報告しる

26 :
ここのスレの人はプラネックス買わないんじゃない
スマカメ、一発、スマカメと使ってきてやっと学習した

27 :
ダーファのVFレンズのカメラ買ってもええんか?

28 :
lte付きのネットワークカメラって他にないよな?

29 :
>>28
格安SIMでの利用考えてる?
有線lan付ルーターが未使用中古が安いから
好みのカメラと組み合わせた方がいい
ルーターなら複数台のカメラぶら下げられるし

30 :
>>5
9スレ目建てた奴が勝手にスレタイ改変したガイジなだけや。

次スレタイトル
【◎】 ネットワークカメラ その11 【◎】

※Part番号増加に備えて全角スペースを半角にしました

31 :
lteは現場で使います

32 :
SV3C 尼だと5400円だが 同じものは3000円で買える なお5400円出すと2MPではなく画質5MPのが買えるよ

33 :
>>32
それはアリの話しか?
日本語のサポートとか無いよね?

SV3Cは稼働して数日になるけど、いいわぁ
プラネックスのWLANルーターがボロくて時々切れるけどね
ローカルには保存されているので全く無問題だけど

34 :
1万円だせばHIKVISIONが変えると思うですが、なぜ他のやつを
買うんですか?

35 :
>>34
良く知らないからねぇ
普通はamazonで売れていてそこそこの性能と値段ならそれを買うよ
知識が有る人はもっといいのを買えばいい

36 :
>>35
なるほど、そらぁそうですね。

37 :
カメラ5台近く返品したけど返品ありきだと尼以外で買うのは怖い
たかだか数千円の誤差なら尼でいいわ

38 :
ベランダに置きたいのだけど
防水のある?

39 :
>>38
SV3Cは問題無く防水だよ
電源はアダプターじゃなくてイーサネットケーブルからPoEが良いみたいね
イーサは電源として使えばいいだけ、長いケーブルが使えるので屋外では有効

40 :
HIK?とか同軸仕様ばかりで、気軽に無線lanでwifiスマホが無いんじゃ?

41 :
アリババは試したことないけど、SV3CはeBayならAmazonよりは安く買えた。
AmazonもeBayもマーケットプレイス(出品者からの購入)だし返品はできるので
出品者の評価と価格を見比べながら購入すればリスクは概ね同等かと。

ただ、最初は調子よかったSC3Cのカメラ、前スレのラストにも書いたけど
ソフトはXProtectを使い、有線LAN経由で問題なく使えていたのに先日から急に使えなくなった。
カメラ登録はできるけど、カメラを選択すると映像は表示されずにソフトが落ちてしまう。

42 :
アマゾンと同じくらいの値段で秋葉原で売ってるところある?

43 :
最近主流のp2p接続でなく、同一ネットワーク内からだけ
ブラウザで(ipアドレスを叩いて)アクセスできるネットワークカメラ
が欲しいのですが、そういうのは今はどこも販売していないのでしょうか?

44 :
>>43
"mjpeg ネットワークカメラ"でググってみるといいかも
検索オプションで期間指定をすると最近のモデルに絞り込める

45 :
>>43
SV3Cは、各カメラをアクセスポイントに接続する設定をするわけで、
設定が終われば、カメラのIPアドレスをIE等に入れればライブビューが見れるよ
各カメラのIPアドレスは、検索ツールで分かる

SV3C <---> AP <---> PC

46 :
プラネックス、内蔵バッテリで約2カ月駆動可能なネットワークカメラ - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1182584.html

47 :
2,600mAhでどうやって2ヶ月もたせるんだよ
1,300mAhの外付けバッテリーで試したことあるが2日しか持たなかった

48 :
※1日あたり5回の動体検知および90秒間の視聴を3回(計270秒)行った場合。(暗視状態や通信状況によって変動)

らしいけどWi-Fiの接続をどうしてるか気になる
接続しっぱなしだ2ヶ月持たない気がするけれども
動体検知時だけ接続して通知だけなら行けるのかな?

Wi-Fi対応の体重計withingsを使ってるけど
単四電池4本で一年近く持つ
データ送受信時のみの接続だからだと思ってるけどね

49 :
>>47
x1,300mAh
○ 13,000mAh

50 :
>>41で最近SV3CのカメラにxProtectからアクセスすると落ちると書いたものだけど、
理由は不明だけどWindowsのクリーンインストールからやり直したら無事に動くようになった。
カメラに問題があったわけではなかったってことで、一応報告。

51 :
ハイクビジョンでIPカメラとNVRを統一して揃えたぞ 無論アリエクスプレス様のおかげでだ、世界トップシェアブランドを弄ると流石になるほどすげえである

52 :
穴だらけ盗撮セット導入か…

53 :
どこが盗撮セットなんだね? ジャップ

54 :
ハイクに限らず中華が危険なのは周知の事実でしょ
セット導入とか書いちゃう辺り業者じゃないかな?
https://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20180809_01020180809
http://dametv2.cocolog-nifty.com/blog/2018/09/20-6dce.html

55 :
IDいちいち変えるのかよ

56 :
>>54
>>ハイクに限らず中華が危険なのは周知の事実でしょ
自分も普通にその感覚だったわ
ちょっと前からニュースになってたよね

>>53
>>55
なんか勘違いしてる? と言うかレス早いねw

57 :
その後のダンマリな所を見るとやっぱり業者だったか
まぁ騙される人は少ないだろうけど気をつけた方が良いね

58 :
まあ「さすがになるほどすげえ」がどうすごいのか良くわからないのは確かだが・・・

危険性?の指摘にレスが返ってこないというだけで業者と決めつけるのは、
この過疎スレで30分以内のレスを同一人物と見なすのと
比べてもあんまり論理性があるとは言えない気もするが。

しかもアリババでの出品者なんてどうせ腐るほどいるから、
ここで宣伝書き込みしても効果はほぼゼロに近いだろうし。

59 :
あと、自分はAXISのカメラも持ってるけど、性能の割に高すぎるんだよな。ソフトは悪くないとは思うけど。

例えばガレージとか、屋外で万が一画像が流出しても特に困らないところなら
中華ハードを使って監視体制を構築するのもありだと思うな。もちろん完全クローズドなネットワークで。

まあ、「スマホもファーウェイ、OPPOあたりは論外」という人には無理には薦めないが。

60 :
スレチ過ぎ。業者談義は他所でやれ。

61 :
業者乙

62 :
店名書いて宣伝するならともかく
どこの誰かわからん業者がこんなスレで宣伝せんやろ
普通に考えて

63 :
だからスレチだって言われてるだろバカタレ

64 :
過疎スレで何いってんだこいつらw
自分が気に入らないとスレチとかバカとかw
まぁ好きに争え

65 :
悔し泣き捨て台詞吐いて涙目敗走w

66 :
飛行機とんでるな〜

67 :
ハイクビジョンすげえと言うと、即座に営利業者扱いし、お前は中華に情報抜かれ放題の情報弱者扱いで、日本の判ってる情報猛者が中国を〆てやったと得意満面の愛国ネトウヨ

68 :
わざわざ連休の深夜に号泣レスかよw大変だなあw
あまりにも悔し過ぎて寝れなくなっちゃったのか?www

69 :
ハイクビジョンも買えない貧乏人なんだから許してやれよ

70 :
屋外設置だしシェアNo1のメーカーで揃えても良いじゃん
盗み見られて困るもんは無い
逆に中華嫌がる人らは何使ってんの?国内メーカー品なんだろうけど

71 :
寝れずに深夜にレスってどんだけだよ…
もうこのスレ見ない方が良いんじゃない?

72 :
お前らここを見に行って最新50レスだけでも読んでみろ。すごいぞ。
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wine/1555972909/l50
他山の石ってね。

73 :
中国製は盗撮もあるけど、カメラに限らずトロイの木馬的な役割があるのかもと思ってしまう
価格の割に性能がいいので使ってはいるけど

74 :
パナソニックかなぁ
三万もだせばかえるしな
塚本はサポートのスペックのこと問い合わせても返信ないからダメだわ

75 :
アメリカだとAmcrestとか安くて機能が良いのが買えるけど。
日本で探したら支那か糞高い日本製しか無くて困ったわ。

76 :
スマカメ2ではだめかなあ?

77 :
ドンキのはダメかな

78 :
>>76
だめ絶対
過去、スマカメを3台、一発を2台使ってた

79 :
ドンキのカメラはONVIFやwebサイトでの制御は対応なのかな?
その辺りが気になる

80 :
屋外は難しいんだよな。

昼夜とコントラストの差が大きいから、オートゲインコントロールの弱いカメラは使い物にならない。夜には露出を稼ぐために、撮影間隔が開いてしまう。
また監視カメラのレンズなんてパンフォーカスだから、夜になると暗くてしょうがない。


アナログだがパナのNシステムで使っているカメラはすんごく明るかった。暗闇でも昼間の様に見える。レンズだけで18万とかするけどな。

81 :
>>80
今時赤外カメラ付いてないほうが珍しくないか?
Amcrestのnight visionはチョット暗かった。

82 :
>>51-56
Hikvisionやdohuaのような高性能低価格の中華カメラを
独立ネットワーク+複数ポート付きsynologyNAS
で運用している俺は情強という事だな。

83 :
自宅警備員には最強の装備だな

84 :
>>83
自宅外からも確認できるぞw

85 :
台湾製NASで使い勝手激悪のぼったくり監視ソフトのライセンス買ってまで中華カメラ使うくらいならNVR 

86 :
まあ中華カメラといいつつうこれまた基幹部品&ソフトウェアの製造は台湾だが

87 :
>>85
俺も使ってるけど使い勝手悪いか?
スマホで見えるし時間圧縮動画も自動で作ってくれて便利だぞ?
少なくともnvrにくらべて劣っているとはかんじないなあ

88 :
>>87
使ったことないんだと思われ

89 :
おれはチキンだから完全クローズドで中からしか見れない環境で使ってる。

>>87はネットも2回線契約?
それともルーターのネットワーク分離機能とか使ってる?
もしくはサーバーを自分で立ててるとか?

90 :
基本的なこと聞きたいねんけど
スマホからカメラ見るときってどうやってアドレス解決すんの?
DDNSとか使うの?
ドンキからも発売されたみたいやけど、ドンキの客層にそんなめんどいことできるんかね?あと、ポート開放とか

91 :
>>90
カメラがメーカーの中継サーバーにアクセスして、そこで中継してアプリに表示じゃね?
アプリは中継サーバのURLを知ってればいいわけだし

内部ネットワークから外に出る分にはルータのフィルタもポート開放もDDNSも関係ない

中継サーバがどこにあるかは知らない。中国じゃないことを祈る

92 :
>>86
中華と言えば中華人民共和国製を指すと思うんだけど?
台湾は台湾だし。

>>89
だったら俺の環境もお勧めだけどなあ。監視カメラは外部に接続できず
外部からは監視カメラに接続できずNASを介してしかやり取りできないから
監視カメラのセキュリティの疑念からは解放される(代わりにNASのセキュリティ問題はあるけどね。)

93 :
>>90
おれはいらなくなったルータを使ってる。
ルータのLAN側にスイッチをつないでそこにパソコンとカメラをつなぐ。WAN側には何もつなげない。
パソコン、カメラともにプライベートアドレスが振られるからそこへアクセスする。


>>92
>>86の人は、「中国製のカメラでも部品やソフトは台湾製だったりする」と言いたいのだとおもう。
本当にそうなのかはわからないが・・・
中国内ではまだまだ半導体製造技術が低いことを考えるとそうなのかも。

あと、NAS経由なんだね。確かにそれならNASが堅牢なら安心できそう。

実際のところ、ネットワークカメラにどの程度のバックドアや攻撃ソフトを仕込めるものなのか・・・
USBみたいに規格に穴がなければ、そうそう乗っ取られることはないような気もするけど。

94 :
ドンキのってアリババで2000円ぐらいで売ってるやつだろ

95 :
簡単に防犯カメラを設置してスマホから閲覧して操作できる。その操作手順の入ったチップに
セキュリティホールが存在する。手広く出回ってる奴に存在してるので規格に穴があるような物。
外観や意匠が違えど裸にしたら中はどれも同じ。挙句感染サーバーに自動接続。
.

96 :
>>93
その環境に加えて専用の安いデータ通信SIMかなんかでネットに繋げば物理的にもネットワーク隔離して外部からアクセス出来るから良いな
見られて困らないとこに設置する場合だけだけど

97 :
>>95
まあ、カメラから外部サーバへデータ送信するようなバックドアを仕込むのはそれほど難しくないだろうとは思うけど、
そんなのはすぐにばれて騒ぎになるのでは?
聞いたこともないようなメーカーの商品ならともかく・・・

ICに元から仕込むにしろ、ICの書き込み可能な部分へソフトで仕込むにしろ、
そのメーカーが負うリスクやコストとリターンが釣り合うとは思えないけど・・

まあそれでも自分は念のためにクローズドな環境で運用しているのだけど。

98 :
無防備な若い娘のプライペート裸映像や性生活の24時間閲覧をハッカー側としては望んでおりますが 

99 :
>>97

>>10
>>54

実際侵入されたり盗撮盗聴されたりもしたし
話題にもなったしNHKで特集されたりもしたんだけどね

知らない人は知らないままだし注意喚起のためにも
この辺りはテンプレに入れておいた方が良い気がする
ハイクビジョンの件でも実際海外では廃除する方向で動いてる

100 :
>>99
要はこれのことね。
今はファーム更新で完璧とまでは言えないまでもかなりの対策されているみたいだし、
ルータで防御もできるみたいだけど。
ttps://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1084717.html


あと、ハイクビジョンがアメリカから排除されそうになってるのは別の理由でしょ。
セキュリティホールやバックドアの話はまだ聞いたことがないけど。

まあ、中国政府がどうしても入手したいと思うほどの機密情報を持ってる人は
念のため使うのは避けたほうが良いのかもしれないけれど。

101 :
要人の性的スキャンダル、脅迫に使えそうな変態性癖の暴露、ネット証券の取引画面や、机の上に置かれたクレジットカード番号などが閲覧できるのをハッカーは期待しています
おっさんの日常と犬と猫が24時間見たいわけではないぞ

102 :
まあウイグル民族独立運動のテロ資金の提供者だったり、中国の民主化運動支援で同志の会合に自宅を供する日本人だったら注意だな 
あと中国製品すべてを憎むネトウヨは中国よりも、むしろ日本の公安が潜在危険人物として真っ先に監視したがるだろう

103 :
ww

まあ、中国の「国家情報法」だっけ。
「いざとなればできる」ってのは脅威だけど、(特に国家機密を扱うような人には)
それと「実際にやってる」ってのは全然違うことではあるしね。特に一般人にとっては。

104 :
俺がxvideosを見るのは最高機密

105 :
>>100
怖いのは安全な機種がわからないこと。日本に代理店置いてるような会社
じゃないと対策が進んでないかもね。店にしても知識のない売ればいいだけ
の所も多いように思う。それに在庫品を売りたいし、海外発送もあるしね。

プライバシーの侵害位ならいいけど留守がバレて空き巣に入られたりPCに
侵入され踏み台にされたりいろいろなパスワードとか盗まれたらやばいよ。
実害が出る可能性もあるよ。

106 :
avgleならok?

107 :
>>105
自分でネットワークカメラを導入できる程度のITリテラシーがあれば
ファームウェアの更新も自分でできるんじゃないかな。

後半の「実害」の例はちょっと大げさじゃないかな。
空き巣を防ぐためのネットワークカメラでもあるのに・・・
そもそも、映像だけ入手して留守がわかったところで、
その家がどこにあるかなんてよほどのことがなければわからないと思うけど。
IPアドレスからはわかってもせいぜい町単位だし、専用線でもなければ
自分が住んでいる町と全然違うIPを振られることも多いし。

侵入や踏み台は>>100に書いたように防御の手はあるし。
よほど「名もなきメーカー製USBデバイス」のほうが恐ろしいように思うけど。
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1030533.html

108 :
カメラが接続してるルータのMACアドレスで自宅が特定できるよ

109 :
なるほどこんな技術があるんですね。
SSIDの末尾に_nomapをつけることでだいぶ防げるようではありますが、
完璧に防ぐならWi-Fi機能のない有線ルータとスイッチを使うしかないのかな。

まあ、それでも、留守がわかるとはいえわざわざネットワークカメラを設置しているような
相対的に防犯意識の高い家に空き巣に入るかな? とは思いますが・・・

110 :
wifiの発信元はGoogle Mapとかでも特定できるからね。
定期的に新しいルータに買い換えるとかしないと身元バレバレだからw

111 :
二つ以上のMACアドレスが必要と結構ハードルが高いようですが・・・
特定と言っても丁目くらいまでですし。
しかも2019年現在においてもMACアドレスから住所を特定するのが可能なのかどうか、
私がちょっと調べた程度ではありますが不明ですし。


Google mapを普通にひらいたときに表示される住所のことでしたら、
IPアドレスからの推測だからなのか、県や市レベルと非常に粗いうえに、
プロバイダの事情なのか実際の住所と全く違うところが出ることが頻繁にあります。
私の場合だと、東京や高知、神戸と表示されたこともありますね。

112 :
それに、Wi-Fiの電波を直接に傍受して解析ツールなどを使うか、
>>100のようなセキュリティホールを突かなければ
Wi-FiルータのMACアドレスはわからないのでは?

空き巣狙いの身になって考えてみても、あまり有効な活用方法が思い浮かびませんが・・

113 :
なんかもう必死だなw

114 :
このスレ統失混じってない?(笑)

115 :
>>111
goggleのストリートビューってあるじゃん
あれは写真と一緒にwifiのSSIDとMACアドレスも回収して回ってるから
自宅の写真が撮られているならルータの固有値と位置もデータベース化されている。
wifiの電波なんて数mしか届かないんだから誤差も数m以内。

goggle mapでおま○こマーク押したらGPSの無い端末でもピンポイントで特定されるやんw
それに変な解析ツール使わなくても近所から飛んでくるWifiの固有値は丸見えですけど

116 :
>>114
ビデオカメラ板の防犯カメラスレにも凄い糖質いるからな

117 :
2017年に日本人夫婦の寝室に置かれたパスワード未設定の中華カメラが勝手に動き怪しいベトナム語が聞こえたというのが、現在確認される国内での被害の全てだが そんだけだ
後、国内で防犯カメラシェアトップだったパナソニックはもう撤退すっからな パナソニック中国工場は畳むそうだ

118 :
もうここまで来ると完全に病気
カメラよりも頭を心配したほうが良い

119 :
ネトウヨには悪夢のパナソニックの監視カメラ事業清算であるw まあパナカメラもつまりは中国生産だけどな

120 :
統失極まってんなあw
完全にあっぷあっぷじゃねーかw

121 :
>>117
っていうか、ケ小平が土下座して頼んだ松下電産中国工場建設なんだから、
ケ小平が失脚したら早々にたためばよかった話なんだよなー。

それが出来ないのは外務省のチャイナスクール勢力だったり……

122 :
ネットワークではないが
暗視撮影もできる防塵・防水小型セキュリティカメラがサンワサプライから - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0507/304114

123 :
スレタイ嫁

124 :
>>122
中華製のOEMで印字ロゴだけサンワといういつものジャップの転売業か

125 :
>>91
残念ながらドンキのスマモッチャーは中国製品で、中継サーバも中国ドメインで、勝手に繋げに行く。
ローカルにはtelnetを開けっぱなし。

価格的には仕方ないという気もするけど、やっぱりな

126 :
やはり中華製はやりたい放題だし危ない
http://honeylab.hatenablog.jp/entry/2019/05/07/132405

127 :
やっぱ、消費電力の少ないpiかなんかでdice動かして、信頼できそうなddns使うのが吉なのかな

128 :
FullHD画質
赤外線撮影
上下左右可動
録画よりスマホで確認メイン
主な用途はペットの監視
※ペットはケージに入っている
プリセットは4箇所以上設定可能
実売8000円以下
この条件でオススメありますか?
AmazonのベストセラーにLefunというメーカーのやつが
これにほぼ合致してるのですが評価が高過ぎて逆に恐い

129 :
むしろ条件以下のものを探す方が難しい

130 :
今まで見れたテンビスのネットワークカメラが見れなくなりました。

ホームページも見れませんね

131 :
>>119

そうなんだ。
うちのパナを確認したら古いのは日本製、ちょっと古いのはマレーシアだった。


そういえば、JR束の駅に大量のパナが設置してあるけど大丈夫なのかね。

132 :
>>130
Tenvisは8台くらい所有してたけど最後の一台を残して
全部映像が映らなくなったり夜間の映像がおかしくなったりして買い替えたよ。

133 :
屋外監視用にワイヤレスカメラ4台付のNVR機、デビューしました。
(スマホアプリは使う予定なし。)
1台当たりコストがSDカードカメラ並みで高画質録画できるのが気に入ってます。
NVRがカメラ8台まで対応できるのでさっそくカメラを増設したいと思ってるのですが、
これって同じメーカーの増設カメラしか接続できないのでしょうか?
似たような増設用の単品カメラで価格が安いのがあるのでそちらが
接続できればいいのですが。

134 :
多分大丈夫だと思うよ
ただ機種によってはダメな場合もあるから気をつけてね
でも機種によっては接続できるのもあるらしいから試して見たら?

135 :
レスありがとうございます。自分でも調べてみたところ、圧縮方式がH265(200万画素高画質高圧縮)と
H264(従来品)があるようで本体264は264のカメラのみ対応。本体265は両方対応できるようです。
ただし、増設カメラの出品説明を見るとたいてい「弊社のNVR機のみに対応」となってるんですよね。
相性とかあるかもしれないし、増設経験のある方いらっしゃいましたら引き続きアドバイス
お願いします。

136 :
自分のは増設しても大丈夫だったよ
でも、知り合いのはダメだったっぽい
けれど多分大丈夫だと思うから一回試して見たら?

137 :
>>128

ワイヤレスネットワークカメラ 防犯カメラ 200万画素 監視カメラ WiFi 1080P,GENBOLT【2019 WiFi強化版】ONVIF

これ(DC版)買って使ってますが、暗視含めた画質も機能もなかなかですよ
日中のペット監視目的で導入してます
Androidアプリも良いですね
SynologyNASのサーベランスとも連携出来て動体検知録画を使用してます
アラートのメール通知も便利ですね
左右360度上下もそれなりに稼働できるのでホント便利です
無線LANで運用してます
youtubeのライブ動画でも配信できますよ

138 :
以前から告知されてたファーウェイへのGoogle認証停止が始まったね
同様に対象だったハイクビジョンはまだ大丈夫かな?

そのうちアプリ停止クラウドサーバや認証サーバ停止で
カメラ自体が100均のダミーカメラと変わらなくなるかもね
ヤフオクやメルカリにNVRとセットで即決500円程度で
出品するならパーツ取りに買ってみたいから教えてね

139 :
業者乙

140 :
何でファーウェイの問題にHikvision関係あるんだよwww

141 :
H264とか265とかあるけど、265は264の2倍圧縮できるって、
説明に書いてあったんだけど、
記録の長さだけじゃなくて、無線ラン経由で動画の情報を送信するときも
265の方が圧倒的に有利ってことかね・・・?

たとえば、動体が早く動くときに、コマ送りみたいになるのが、
よりスムーズになるとか・・

あと、情報量が多すぎすることによって、接続が切れやすい、
などが改善するとか・・

142 :
動きがある部分はそんなに変わらないんじゃないかな。
圧縮を高めてデータ量を制限してるわけだから、スムーズになることはないと思う。
あくまで、動いてない部分でうまく圧縮して効率化させてるんじゃないかな。
そうじゃないと、再生側に高い性能を求められることになる。

143 :
>>142
今調べたら、こういうのが出てきた。

「データ圧縮率は現在普及しているH.264/MPEG-4 AVC の約2倍。
従って、同じ画質の動画を伝送するのに、従来の半分の帯域で足りる。
このため、図表1に示すように、フルHD(1920×1080)の高画質動画でも
1500kbpsの帯域で済む。また、4K・8Kのような超高画質の映像を配信
するのにも適している。」
https://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/3411/Default.aspx

別にも、
「H.265はH.264に対し様々な改良技術を導入することで、大幅に圧縮性能を向上させました。このため、
超高精細画像の蓄積、放送やインターネットなどでの配信、及び携帯機器での動画やり取りといった応用が
期待されています。」

この手のことにほとんど詳しくないからわからないけど、もしこれが、カメラ側から送る情報量を、
軽くして送ることが出来る・・・ とするならば、映像がより綺麗になったり、カクカクしなかったり、
途切れなかったり、ってならないかな・・・

つい最近、通常のH265のやつを買ったんだけど、そのあとによく調べてみると、ほとんど同価格で、
H265のやつがあったんだよね・・・
5980円のやつ買ったんだけど、265のやつはSDカード付で少しだけ高めの設定だった。
値段的にはほぼ同じ。
しかも、双方向通話までついてた。
映像の角度も、70度に対して90度。
赤外線の照射も、20mに対して30m・・・。

こっちにすれば良かった〜! と、後悔したんだけどね・・・
265がより、映像を送信するのに負担が無くなるようなものだったとすれば、
監視カメラを買う際は、もっとも重要なポイントになりそうな感じがするんだけど・・・ どうだろうか。

144 :
>>143 ちょっと訂正。

つい最近買ったのは、H264の方。

145 :
同じ映像をH264だと3Mbps必要な場合、だいたい半分の1.5Mbpsで送れるというだけで、wifiが3Mbps以上出てるなら何の問題もないよ。
エンコードもデコードも3倍くらい処理が増えるから安いPCで見ると逆にH265のほうがコマ落ちするかもしれん。
高度な圧縮技術って、ようは視覚的に影響の小さい部分のデータを間引いてるってことだから、静止画にすると逆に荒い場合もある。
どうしても通信量を減らしたい事情でもなきゃどっちでもいいよ。

146 :
>>140
去年からずっと言われてるやん。今更なのは情弱だから?
ハイクやダーファに限らず中華カメラはいきなり規制されて使えなくなる可能性があるって事

https://s.kabutan.jp/news/n201809260172/
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/14826?layout=b

147 :
あーあ とうとう始まっちゃうか
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16498025/

148 :
hikvisionセール始まっちゃうか

149 :
anranは大丈夫か

150 :
hikvisionやdohua等は暫くしたらタダの屑鉄になって処分費用がかかるようになるかもよ?
カメラ4台+NVRのセットで500円で引き取るからオクに出品するなら声かけてね

151 :
トランプの横暴だとか言わずにgoogleとかあっさり従ったよね
まあやばいのは分かるけど確固たる証拠ってあるのかな
プライベート丸裸れべるは当然かと思ってたけどさ

152 :
カメラ方面は情報抜く方向だから直接被害は食わないけどな
それより中華スマートプラグの方を排除したほうがいい
暖房器具とかつないでる奴もいるから中華支配下のスマートプラグを全てONにされたら死人が出かねない

153 :
それはPSEの問題

154 :
>>145
どうも素人的に見ると、半分の1.5Mbpsで同じ情報量を送れるとすると、3Mbpsなら倍送れるってことで、
軽くなるんじゃないかってイメージがあるんだけど・・・

防犯カメラから情報を引き出す・・・ (カメラ側から映像の情報を送る) ことに関しては、
負担が軽くなる、ってことはないの?
それによって、切断が起こりにくくなるとか。

155 :
伝送の負荷と、エンコーダ、デコーダの負荷をきっちり分けて考えよう

156 :
ハイクビジョンが制裁されようと、パナソニックは防犯カメラ事業を辞めて工場も畳んでるとこだな、現在国内シェアトップだろうと将来性0と結論したのだろう

157 :
だって高いもんね。パナは安定性や細かな性能、耐久性はあるのかもしれないけど壊れてもよいやという気持ちで買える中華製なら何台でも導入できるし買い替えも容易。
もちろんパナは保守とかもしっかりしてるかもだけどその辺の知識があるやつからしたらいらない。

158 :
中華製でも映像はかなり綺麗になってるからね。

159 :
スレ流れ読んでなかったわ。
無視してください。

160 :
俳句美女に制裁ってドキドキするな

161 :
sonyの業務系特約店がDahua積極的に売ってるけど、今後どうするのかね
画質だけ見せると国産より良いのでDahuaでいい、とこきゃは言ってしまう

162 :
カメラ用 wifi 延長アンテナ使ってる人いますか?
レビューだと減衰して付属アンテナより悪くなる、という人もいれば、
劇的に改善された、とか両極端で。
物によるのか、それとも業者書き込みなのか。
長さも2m、5m、9mとあって迷います。

163 :
>>162
基本アンテナを延長するならアンテナも高感度の物にしましょう。でないとケーブルで
信号が減衰します。電波が強力なら付属アンテナでも。ケースバイケースですね。

できたら低損失なRG316ケーブルを使った物を買いましょう。で改善されない場合は
アンテナを高感度な物に変更してみるとか。

164 :
>>163
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
アマゾンで売ってる中華延長アンテナの価格がピンキリ(似たような物なのに200円〜
1500円)で、安いのはそれなりの理由がありそうですね。
できれば録画機本体のアンテナを延長して窓の外に出したいのですが、本体のアンテナは
カメラのアンテナように取り外しできるようになってないみたいなのが残念。

165 :
>>164
アンテナ自体の性能が出るかどうかも、本体とのマッチングとかもあるので
試してみないと分からない。他人の評価が参考にならないことも。

あと購入時にコネクタの形状をよく見て買ってください。規格がSMAなのかRP-SMAなのか。
後オス、メスを間違わないこと。別売りアンテナと延長ケーブル双方ともです。もし間違った
ら変換コネクタが売られていますよ。

たしかに屋外にアンテナを出すのが一番手っ取り早く電波が飛びます。ちょと費用が掛りますが。
中華アンテナの7db→15dbとステップアップしたけどやっぱり電波が弱くて。結局屋外アンテナ。
RG316を使った延長ケーブル+指向性アンテナの組み合わせです。

166 :
>>165
レス、ありがとうございます。
使用予定の屋外カメラが4台でうち2台の距離が録画機本体から離れているため、録画機本体のアンテナを
屋外に出すようにしたいです。
録画機本体のアンテナが取り外し式ではないので、延長して屋外に出すには
分解して改造しないとダメなのですね?
検索してみましたが、そのような改造を紹介しているのが見つかりません。
アンテナ部分をはんだ付けする改造でいいのでしょうか?

167 :
>>166
改造はやめましょう。素人がいじると壊す可能性が高いですし、高周波相手なので
うまく動作するかどうか。

なのでアマゾンで外部アンテナが使える製品を買い直しましょう。すでに買った物は
ヤフオクとかに出して処分ですかね。壊してからより現実的かなあ。

168 :
その2台の近くにもう一個無線ルータ置けば同じネットワーク内だからいけるんじゃないの?

169 :
だれかHip2p使ってる人いる?
パソコンで見るやつ。

170 :
アマゾンに数社からWiFi中継器ってのが出てますね。レコとカメラの中間に
設置して電波を中継してくれます。

171 :
といっても有線が一番だけどね

172 :
>>169
SV3C使いだけど、穴を空けたくないのでそれは使ってないし
わざわざ外出先で見る様なものを監視してないので

173 :
>>172
うちもSV3Cだわ。

Hip2pはwifiで繋がるので、穴開けなくてもいいんじゃ・・・

LANケーブルで直接繋げてるってこと?

今うちでHip2p使ってて、動体検知の録画記録を立て続けてに見てると、重くなってきて、
そのうち接続が切れちゃうって事象がよく起こるんだけど、LANケーブルを直接繋げてると、
スムーズに録画記録見れる?

あと、生映像もカクカクした感じで、スムーズじゃないんだけど・・・

174 :
>>173
いや、本来の使い方はLAN内を超えてWAN側(インターネット側)で見る事が出来る事
外出中に家の事を見たい時に使うソフトがトンネルソフト

せっかくのWIFIカメラなのにケーブルで繋ぐなんてしてないよ?

175 :
>>174
あ〜、「穴」ってトンネルってことか・・・
LAN内限定で見るってこと?
その場合、そういうソフトがあるってことかな?

Hip2p使ってたらこの前、ファイヤーウォールが何かを無効にしたって警告が出て、
たぶん・・・ ホームネットワークのアクセスを許可する、ってのと、ホムネの外からのアクセスを許可する、っていうのの表示が出たのかな・・・
それで、ホムネのネットワークのアクセスだけ許可したと思うんだけど・・・
これが、LAN側、WAN側、ってことかな・・・。

このファイヤーウォールの許可選択で、外部からのアクセスを許可しちゃうと、誰でも入って来れるってことになるのかね。
それとも、Hip2pで外出先から見るための、通常の手順なんだろうか・・
許可しても、パスワード設定しとけば、問題ないってことかな・・・

176 :
ポート開放のことじゃね
穴って表現は初めて見るが

177 :
業務用FWの許可設定では割と普通に言うな>穴開け
この場合中華製ソフトがセキュリティ的にやばいって意味かもしれんがw

178 :
遠距離のwifiつなぐには中継器ですかね?
ググってみたけど、屋外用(防水型)で安いのは3千円切るのがあるね。

179 :
>>175
IPCAM --> Wi-Fiルーター --> PC
全部Wi-Fiで繋がってると思うけど、

Edgeならアドオン無しでもLive映像を視聴可能、
但し、設定などは出来ても、保存された動画ファイルが表示されないので
動画をダウンロードできない。

IE11なら全部の事が出来るが、アドオンを許可してインストールする必要が有る。

IPCamClientはローカルのIPCAM専用ツール、映像を見たり設定したり色々な事が出来る

180 :
>>178
ルーターモードとAPモードの切り替えが有る奴を2個買うか
中継専用?のAPを追加するかだね

181 :
tplinkのKC120良いなと思ったらSDカード保存できないのが残念

182 :
家ノ前の駐車場で車のアンテナ折られました。修理費用4万円。
警察に被害届出した時に防犯カメラについて
相談したら「駄目とは言えないけど、苦情は来るんで」
「まずは駐車場の持ち主に相談した方が良い」と言われました。
が、苦情なんてどうでもいいので、お奨めの教えて下さい。
POE用のハブは準備しました。スマカメ2アウトドア買うつもり
だったけど、amaでもこのスレでも評判悪いので。

183 :
>>182
こちらで聞いた方が良いと思われ
【暗視】 防犯カメラ part6 【赤外線】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/vcamera/1535775053/

184 :
SV3CにもPOE給電カメラ4000円くらいであるね

185 :
>>182
苦情ってどういうこと?
駐車場の方向を監視するのに、人の土地をカメラで監視するなってこと?

186 :
アスペっぽい書き込みだけど
要するに駐車場の所有者(オーナー)に相談して
監視カメラ付けてもらえってことじゃないの

大仰なカメラじゃなきゃ誰も気が付かないから苦情も来ないと思うけど

187 :
182ですが、このスレには186みたいな
気持ちの悪い人が寄生しているようなので
別のところで相談します。
ありがとうございました。

188 :
あっちも見てるけどね

189 :
ドライブレコーダーにも動体検知とGセンサーあるけどね。
ドラレコの動体検知は、ガラスを通すのでそれほど役に立たないかもしれない
まだ試したことないけど

ただ、蹴られたとか、衝撃を感知して録画されるので、
つけないよりかいいかも

家の前が駐車場になってるなら、家から駐車場の方を監視できるよね
最低でも、2台のカメラで監視した方がいいかも。
1台は車を監視。
もう1台は、逃走と侵入経路の監視。
複合的にすると、赤外線の照射をお互いがフォローできるので、
より見やすくなるかも。

自宅近くの駐車場の車が狙われるって、だいたい近所に住むヤツの仕業だよね
大抵は、扉の開け閉めとか、エンジン音がうるさいとか・・

しかし、もう既に実害が出てるわけだから、監視カメラ複数台設置は避けられないね。
全体像の映像と、特定の通り道に、顔がハッキリわかるように
待ち伏せ設置もしたほうがいいかもしれない。

190 :
以前、自宅建替え時に月極駐車場借りてて心配だからドラレコで24時間録画してたわ。

32GBでPC用のモバイルバッテリーで。
一度他の契約者にフロントをコツんとやられたけどちゃんと撮れてて状況わかったから簡単に済ましてあげられた。(その人は逃げたわけでは無くちゃんと連絡メモあり)

191 :
いい人や

192 :
カメラ一発でSDカードエラーが見えなくなった
抜き差ししてちゃんと認識
不定期だが、何回か発生している

193 :
防犯カメラ買ったとき、SDカードのこと全く考えてなくて、ドンキで64GB1700円くらいのやつ買っちゃった。
よくよく調べてみると、防犯カメラやドラレコに使うやつは、質の高いやつ使った方がいいらしいと・・。
アマゾンで調べたら、サンディスクの64GB、Extremeが、1800円で出てやがった。
なんでドンキで買っちゃったんだと・・。
そのうち変えようと思ってるけど。

194 :
amaは偽物があるからなあ

195 :
>>193
ドラレコ用とか高耐久とか謳ったやつしか意味が無い

196 :
ヤフーショッピングでsandiskの128GBばかりかってる。
2千円程度

197 :
俺はド上海問屋128GB 1570+税

198 :
ama の格安SDカード 中国発送は気を付けないと
精巧な偽物があるよ。ググれば被害者の報告いくらでもあるけど。

199 :
中国発送に限らず?

200 :
NVRやNASを導入すればええやん

201 :
ドアホン的に使いたいんで、動き感知したら録画しなくていいんで
映像をタブレットに表示させたいんだけど、
スタンバイ中で画面OFFのタブレットに即映像を映せるカメラってある?
まず通知が出る、とかはあるっぽいけどそれをすっ飛ばしたい

202 :
4K/30p対応の超広角リモートカメラ、パナソニック「AW-UE4WGN/KGN」 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0611/308637

203 :
カメラ一発50HD壊れた記念
Win,Androidアプリ、ウェブで本体見えるのに操作しようとすると失敗ばかり
初期化も機能しない
音声検知できるからスマカメの代わりに使ってただけに残念

204 :
一週間くらい前からスマカメHDで動体録画したデータが見られない
リアルタイム視聴だとみられる
なんだこれ

205 :
アマゾンでmwayのネットワークカメラ購入しました。アプリはeyeplusです。4台まで同時視聴可能です。出来ればこのアプリで使いたいのですが機種が私の購入したカメラしか見当たりません。
他にありませんか?

206 :
aliにあるBESDERのカメラってどうなの
販売数は多いみたいだし仕様的には問題ないが
価格が低いけどメーカーの素性も不明
使用経験者はいるのだろうか?

207 :
防水&チルパン前提なら信頼性でパナしか選択肢ないのかなぁ

208 :
>>207
求める信頼性の範疇がわからないが
中国のでも構わないならDahuaかHIKVISION
本格的なものから一般向けまで製品も多種多様
日本に代理店もあるみたい
パナが候補なら価格も気にならないよね?

209 :
一般の日本人がHIKVISIONで監視カメラシステム機器をそろえるには手間とアリエクスプレス相手の根気が試されるぞ

210 :
これもな
>>146

211 :
自分で組み上げるのは面倒かもな
アリは納期もかかるしトラブル対応も
どんな事にもリスクは付く
コストパフォーマンスを上げるなら中国製も候補
セキュリティーなら例えば閉じたネットワークで使うとかでリスクヘッジするとか
これなら100%大丈夫なんて無いから
自分は色々試す事が楽しいので先人達の力を借りてトラブルも楽しんでる

212 :
うーんでも、見栄えや画角確保の為に高所作業とか壁の穴あけまでやって
直ぐ逝っちゃうと萎えるわな。特にチルパン対応品はメカだから。

213 :
故障に備えて中華カメラは予備を1台用意してる
当たりを引いたのか2年前に導入した3台壊れてない
映りは悪いけど室内からガラス越しで使ってるからかな

214 :
中華は防水が怪しいのが結構あるとのこと。室内ならOK?

215 :
>>206
うちのBESDERは1ヶ月で壊れた
テスト設置で固定せずに室内に置いといただけなんだけどね
熱持ってるから通電はしてるけど認識されない
単に外れ引いただけかもしれないけどもう買わない
今度は少しお金出してDahua注文して到着待ち

216 :
>>215
情報ありがとうございます。
Dahuaは知り合いのも含めて3セット経験しています。
変なクセもなく普通にセットアップできました。aliで購入しましたが日本の代理店とかにも情報があり助かりましたね。
Dahuaに全く不満は無いのですが好奇心で質問しました。

217 :
ドンキのスマモッチャー、中華アプリを使わないで設定できるものだろうか?

hostapdとudhcpdはどこから起動してるのだろうか…

218 :
できた!

詳しくはブログで!(そんなのないけど)

219 :
リモートでみているんだけど
リモートアドレスに
ネット側からアクセスされないようにするにはルーターでフィルターかけるとすると
どうすればいいのか ルーターはatermです
wan側 in 廃棄 アドレス みたいな感じだとおもうんですけどよくわかりません

220 :
>>219
atermの型番は何?
一応 aterm パケットフィルタで検索すると出て来ると思うけどこれじゃだめかな?
http://www.aterm.jp/function/wf1200hp-d/guide/ip_filter.html

221 :
>>219
手っ取り早い方法はip固定して>>22
WAN側の出入りは全て破棄される
特定の物だけブロックしたいなら通信ログと説明書見てフィルタ書くしかない

222 :
PCで監視出来ると書いてあったのでIPカメラを購入したんだけど、コントロールソフトがアンドロイドなんだよね
スマホでは使えるんだけどWindowだとアンドロイドのエミュレータを入れないとだめみたい。一応設定を試みて
いるけどなかなか繋がらない。

223 :
RTSPとか対応してないの?
操作は無理でも見るだけなら可能かもしれない

224 :
普通にブラウザーからみられない?

225 :
>>222
フリーのWindows用アプリを色々試してみれば?

226 :
ブラウザから見られるタイプでもカメラのIPアドレスや
HTTPポートが起動の度に変動するタイプもあるんだよね

ルータの設定画面からカメラのIPアドレスを特定。
HTTPポートはPCからポートスキャンで探して
ブラウザを使ってカメラにアクセスできたら設定画面から
カメラのIPアドレスとHTTPポートを固定しておいたほうが良い

安い中華製のIPカメラの純正アプリはセキュリティ的にPCに入れないほうが良いと思う

227 :
スマカメのアプリアップデートしたら
登録してあるカメラ設定が消えたぞ
ちゃんと検証してからリリースしろや

228 :
playストアのレビューがすごいことになってるね
ちゃんとした製品がほしい

229 :
COOAU 防犯カメラの昼はカラーで夜は赤外線撮影に切り変わる仕組みどうなっているんだろう?

ソニーのナイトビジョンみたいにIRカットフィルターが稼働して居るとしたら5000円でよくそこまで出来るなーと感心する。

230 :
2000円以下のカメラでも出来てるやろ

231 :
LAN内の中華カメラのrtspをxperiaZ3とZ5のスマホ2台のVLCでみようとしたら
Z5は見れるのにZ3は見れない、なのにZ3もMX playerなら見えると
運用に支障はないけど原因がわからずすごく気持ち悪い……

232 :
中華驚異のメカニズムではなく横流しシステムがすごいだけだろ

233 :
>>231
アプリ(ip camera viewer)で見れれば、細かいこと気にしなくていいのに
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rcreations.WebCamViewerPaid&hl=ja

234 :
https://qiita.com/code_monkey/items/1b1b7622b7b669f4b872
こういうのの最近の動向なんかある?

235 :
SV3CてWi-Fi環境がなくても使えますか?
サイトを見るとAPモード(親機?)なる設定があるらしく
これでスマホと1対1でアプリとかも普通に使えるのかなって

236 :
以下の環境で遠地で独居の認知症になった親の見守り → 介護地獄 → 特養に入所にできたので現在は空家のチェック
を通算3年くらい運用。途中、このスレを参考に手を入れこの構成
現状かなり安定してる

・IOデータ TS-WLC2 x2 固定 + 100均魚眼
・IOデータ TS-WLCAM x1 固定 + 100均ワイド(ピントダイアルがないため魚眼は不可)
・中華 x4 可動 + 100均魚眼 + Revex コンセント タイマー PT70DW

・Wi-Fi AP(無線親機)NEC Aterm WR8750N
・ルーター YAMAHA NVR500
・回線 LG L-02C + BIGLOBE ドコモ 3GB Sim(USBでNVR500に直結)
・DDNSはYAMAHA NetVoLante

※カメラは7台、すべてWi-Fi接続
※カメラのONVIFやP2Pは切ってPCとスマホのブラウザで運用
※中華カメラはデフォのポートを変更
※回線が細いのでカメラの映像品質は最低レベルに設定

*IOデータ TS-WLC2 は4台投入して2台壊れた(壊れた2台は動作検知機会の激しい玄関に設置)
*DDNSの YAMAHA NetVoLante はIPが変わっても追従が速くて楽(NO-IP時代はメールヘッダーからIPを確認→再登録とかめんどう)
*中華カメラはよくフリーズするのでコンセントタイマーで一週間に一度再起動
*MVNOは月額1,000円程度で安いけれど致命的に上りが遅いので品質を落としても音声の双方向通信(会話)はムリだった
*カメラの台数を増やしていったらBuffaloの無線親機だと不安定になったのでNECに変更

IEに専用CCXをインストールしてIPカメラを使う時代はもう終わりみたいだけれど
とりあえず映像で空家の確認ができればいいのでこのままかな
巨大な猪が出没して庭を荒らすので外にもカメラをつけようか迷っているところ

しかしネットワークとかIPカメラのマニュアル設定って大変だよね
数寄が入るか必要に迫られないととてもする気になれない

高齢出産は介護がかなり早く回ってくるからきつい。60-70で90近い親の介護も大変だと思うけれど

237 :
設定でカメラ再起動て良く見るけどあれって定期的にしなきゃいけないもんなの?そんな不安定?

238 :
メーカーのファームウェア次第って気がするけど、ウチのも週一再起動くらいが安心だった。
固まって現地に行くデメリットと、そのせいで必要な画像をロストするデメリットを考えると、再起動のデメリットの方が少ない

239 :
たぶん再起動必須なのは無線LAN使ってる場合。有線の奴はまったく問題ない。
無線+防犯カメラだと何故か時々フリーズするので定期的な再起動が有効?
自分の環境だと1日1回定時にrebootで安泰。

240 :
ウチもNAS管理でWi-Fiのネットワークカメラ使ってるけど
NASからの制御で深夜に1日1回再起動かけてる
時刻もズレがちなので1時間毎にNASと同期させてる
これで通年使ってるけど異常無しだな

241 :
自分が使ってる安物中華カメラはSDカードをよく見失う。

ブラウザの設定画面からの再起動では復帰しないので、
スマートプラグを挿入してスマホアプリからスケジューラで
毎日夜中に再起動させてたな。

242 :
パナ使ってるけど無線もSDも安定してる

243 :
無線使う限り、周囲の電波の影響受けるよ。それをリセットする
ことで安定するのかな。年間通して運用できるシステムは簡単じゃ
ないよね。

244 :
>>241
それ地味にダメで買い換えた方がよくない?

自分の経験だとドラレコがSD認識してなくて録画できてなかった
まだ買ってすぐでわくわくしながら確認したらそうだったのでよかったんだけど
事故って録画されていないって最悪だからな
自宅用でも事件がおきていざ見たら映ってなかったとかしゃれにならんって思う

245 :
ちなみにSDはPCでフォーマットしてたんだけど
ドラレコでフォーマットしたら正しく録画できるようになった
同じFAT32?だろうに理由は分からん

246 :
使用する機器のメニューにformatがあるなら、それでformatするのが基本かと。

それがない場合でも、windowsよりsdフォーマッターをつかった方が良いと聞いた

247 :
>>243
無線APなんて安いんだから、そのカメラの為に1台新設する。
それくらい録画の空白は問題。

248 :
>>247
屋外アンテナがいるので安いのは無かったですよ。外壁が金属なんで
電波が届かない。法人向けの機種になったから安くはないですね。

249 :
カメラは大丈夫だけど、うちの安物無線ルーターは時々で再起動しないと色々不安定になる
そういえばカメラのSDカード正常に動くのかのチェックもしてないないな
出先からペットの様子覗くだけ

250 :
一日一再

251 :
>>248

普通は窓があるだろうから、そこから十分つながるんだけどね

252 :
>>251
残念ながら網入りガラスで窓の向きがよくないのです。WiFiチェッカーで調べたら
全然電波が入って来ない。仕方なく屋外アンテナ対応の機種に。

253 :
そっか、エアコン穴も無いんじゃどうしようもないわけね

254 :
スマカメAWSでアウト

255 :
クラウド対応でない屋外用のネットワークカメラ、格安品ないですかね?アマゾン見てても説明からはわからんのです。一度、失敗して2台かってしまった。

256 :
格安ってどのくらいよ?

257 :
aliexpressで2300円ぐらい
CamHi対応のやつ。
セキュリティは言わずもがな

258 :
1台買ってよくて2台目買っても同じものじゃない場合があるからなあ

259 :
安やれば安いほどよいですが。海外サイトではかったことなくて国内でかえるいいのありますか?。camhi対応、まさしくそれです。自前のローカルftpに画像をアップできるものが。10年まえにかったのはそうつかっています。すみませんがアドバイスを。

260 :
>>259
Amazonでもあんだろ
camhiで検索したらええ。
aliexpressの倍額以上するけど
不良品だった時の対応は段違い

261 :
onvif規格対応のカメラなら中古でも安く売ってるけどな
屋内用だけど500円前後でも出てくる

262 :
無事、注文出来ました。ありがとうございます。4800です。レポ、希望あれば届いたらレポします。みなさんいらない?

263 :
SV3C製のカメラにiphoneのcamhi便利でいいんだけど、
camhiでアクセスすると時間が0時になって困る
分と秒は合ってるんだが、なぜか時間だけが00時になってしまう
appのレビューにも同様のことが書いてあったが同様の症状の人いる?

264 :
恵安株式会社 200万画素フルHD対応ネットワークカメラ「KVC-45S」を発売します。
https://www.keian.co.jp/press/release_kvc45s/

265 :
何個目のスマモッチャーだ、これ

266 :
カメラでcamhi対応のUID(AAAA-****-****)のタイプのカメラ 対応の商品と簡単に見つける方法とかある?、知り合いが、カメラ ならどれでもOKと思っていたら、対応していなかったらしい、

267 :
winならHiP2P clientのバージョン上げてみたら?
6.4.6.0が最新だよ?
EEEEとかPPPPとかTTTTとか
使ってたけど、普通に認識するよ?
スマホならcamhi pro

268 :
PPPPのやつはP2P接続出来ずに
サーバ経由っぽいけどな。
解決方法が分からん。
SV3Cに置いてあったIPCAM client使ったら
P2P接続出来るけど重い

269 :
contacamが気に入ってるんだけど
省電力機みたいな非力なPCでは辛いので
似たようなNVRソフトないですか?
ispyは不安定で画質がイマイチでした

270 :
tinyCam Monitor

271 :
>264
いつものvstarcam やな。

272 :
Amazonの売れ筋見ると200万画素で5000円
400万画素の新機種で10000円前後の同じ形(OEM品)
がずらりと並んでますが、外れの個体でなけりゃ
屋内のペットや子どもの確認を屋外からスマホで
という程度の使い方なら用足りるのかな?

273 :
>>272

はい画素数は十分過ぎます。100万画素でも良い位。

それより、中華サーバーに飛ばされる見守りカメラじゃ
誰に覗かれるかわからないので、室内とかは写さない方がいいよ

274 :
日本のアマゾンはもう支那製品しかないから買えるのであれば米アマゾンとか見た方が選択肢は多いよ。

275 :
>>273
性能としては十分なのですね。
ペット専用とするなら中華製でもいいかも

276 :
普通にブラウザからip叩いて見られるのは日本では売ってないよな

277 :
loosafeっての買ったけど、普通にIP指定してブラウザから見れてると思うよ

278 :
プラネックスは殆ど中華のOEMだな
日本製ではない
ただのボッタクリ

279 :
防犯ステーションってところのカメラを取り付けたのですが、クラウド設定という項目がありました。
国内メーカーとうたっているものの、サポート電話番号が050であったり不安要素があります。
こういうのはOFFで使うのがスレ的に常識なのでしょうか?

280 :
つかわないに越したことはないね

281 :
IPを固定出来るならルーターでIn、Out止めればいいんじゃないの
実際にやってるけど中華製だが中国宛じゃなくてUS、DEとかがログに残ってる

282 :
>>281
>中華製だが中国宛じゃなくてUS、DEとかがログに残ってる
それ国はusやdeでもwho is で見るとAWSのサービスとかじゃない?
自分が使ってるやつは利用先はアリババ系で、他国のサービスを使ってる中華系の会社とかもある

283 :
設定いじって何も吐かなくなった
一旦システムデフォルトに戻した後に設定するの忘れてた箇所があった

284 :
ありがとう。
OFFのままで良さそうですね。そういえば忘れてました念のためにIP固定にしてルーターで穴塞いでおきます。
スティックPCか何かでリモートデスクトップして自宅から見ることにします。

285 :
遊んで〜〜

286 :
必要だべ

287 :
アメリカが制裁発表したから
hikvisionのカメラ投げ売り待ち!

288 :
起きたらBESTCAMカメラが故障してたんだが台風のせいか?

289 :
synologyのnasのsurveillancestation使ってる人いたら教えて欲しいんですが、常時録画と動体検知録画って排他ですか?
常時低画素で録画しつつ、動きがあった時は高画素の別ファイルで保存したいと思ってます。

290 :
>>289
synologyのDS218jでsurveillance station使ってるけど
常時録画と動体検知録画は排他仕様だね
スケジュールの曜日と時間帯で常時録画と動体検知録画を
使い分けて設定はできる

うちは動体検知録画でカメラの解像度1920x1080、20FPSで使ってるけど
1ヶ月でHDDの使用量は60GBくらい、1日で400ファイルぐらいある

291 :
>>290

やはりできないんですね。
一週間くらい設定いじり回してて、なんとなく分かってきました。
ありがとうございました。

292 :
>>291
アクション規則を使えば近いことはできたような。

293 :
シャオミのYIカメラのアプリみたいに録画してるのをシークでサクッと見れる他のカメラでおすすめありますか?
もう一つあるのが10分ごとに区切られていて一々ダウンロードしないといけないから買い替えたい

294 :
ispy32bit版でAPEMAN A80とLogicool C920を動体検知させてるけど、ものの30分もすると止まってしまうのだが
C:\Program Files (x86)\iSpyのffmpeg.exeを本家のやつと置き換えてみたら、ものすごく安定した。
C:\Program Files (x86)\iSpy のディレクトリ
2019/08/01 22:33 61,646,848 ffmpeg.exe   <--ffmpegのページから持ってきたやつ
2019/04/30 09:34 293,888 ffmpeg.exe.bak <--バンドルされてたやつ

ispy64bit版を使うとAPEMAN A80が認識しないんだな。

295 :
ispyとかで見るときは内向きの受信はすべてブロックしても問題ないですか
esetでその設定でやっているんですけど詳しい人教えて貰えませんか

296 :
ビューアでblue irisを使っている人いる?

297 :
Ip camera 4Gsim対応で小型で高画質FHD有りませんか?

298 :
>>297
aliexpressに大量にあるな。

299 :
チャイナのIPカメラなんてよく買う気になるな

300 :
安い日本製って無いよな。

301 :
家にちょっと付けたい置きたいのなら何でもいいけど、ちゃんと壁面に穴開けて高所設置とかするなら高くても良いものがいい。特にパンチル系


中華で粗雑なのをつけるとブツブツ切れたりハングアップしたりで全然安定記録にならない。純粋な防犯カメラは信頼性が一番

302 :
IO-wlcam久しぶりに設定したら外から繋がらない
昔はwifi用と外部接続用別々に設定てきたのに今はアプリでQRコードでしか設定できない
甘損中華3000円でパスワードを中華鯖に送らないのってないのかな?

303 :
できたらNAS録画できるのがいいんだが
ほんとIO使えないのが残念

304 :
TP-LINKのtacoとかいうのが
出てるけど、中華?

305 :
中華カメラでもネットワーク遮断させておけば外にパス送らないしハッキングもされない
NAS経由で屋外からでも見られるし動体検知の通知も来る

306 :
>>305
そのNAS経由ってのkwsk
尼で売ってるのSDカードかクラウドの2択でIOみたいにNAS保存できないよ

307 :
DahuaのNVR4104をテストしてみようかな

308 :
>>305
QNAPやSynologyのNASだとONVIF準拠のIPカメラを接続してHDDに録画したりカメラの制御ができる仕組みがあるのよ
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/ipcam/1091700.html
スマホに専用アプリを入れておけば録画も見られるし通知も来る
ONVIF対応のIPカメラなら殆ど使えるんじゃないかな
中古500円で買ったONVIF対応の中華カメラを2年近く使ってるけど特に不具合は無いし

309 :
失礼
>>306 宛てでした

310 :
>>308
専用プロトコル対応モデルじゃないと駄目なのか
もう買っちゃったい

311 :
Amazon中華カメラ買ったら中に★5評価してくれたらギフト券2000円って応募用紙入ってた(´・ω・`)
そりゃあ日本人で★5レビュー集まるわ
しかしGooglePlayアプリの評価は過半数★1

312 :
>>311

最近ひどいみたいね。何を信じれば良いのやら

313 :
次スレ
【◎】 ネットワークカメラ その11 【◎】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1575731184/

スレタイを元に戻した

314 :
中国製のネットワークカメラはセキュリティの面で怖いので嫌なんですが
問題のないなるべく安価なネットワークカメラないでしょうか?
用途は部屋で飼っている犬の様子を出先から見たいのです(ゲージなどに入れずに自由にさせてます)
よろしくお願いします。

315 :
スマカメCS-QR10とかQwacthはどうですかね?
Amazonでも5000〜6000円で買えると思いますよ

316 :
製造元は中国ですよ

317 :
むしろ格安中華NVRキットをローカルで運用し、VPNでアクセスする方が安全

318 :
>>314
どーしても支那メーカーが嫌なら米尼で探してみ。Amcrestとか有名メーカーがいつも安売りやってる。
勿論メイドインチャイナだが。
日本アマゾンはもう駄目だ。

319 :
アマゾンで思い出したけどechoshowを買えばカメラ付いててアレクサアプリでどこからでも見られるぜ。

320 :
eyeplusアプリで使えるネットワークカメラをお教えください。

321 :
iCseeかXMeyeの上位互換っていうけど、
NVRの登録の仕方がわからん

NVR登録しても、1chしか映らない

322 :
>>317
俺もVPNだわ

323 :
皆何をそんなに中華製品を警戒してるの?
過去に何もなかったんだから日本製の方が危ないんじゃね?(いろんな意味で)

324 :
情弱w

325 :
> 過去に何もなかったんだから
> 過去に何もなかったんだから
> 過去に何もなかったんだから

326 :
やすーと思って買ったら
victure pc530
地雷だったのね

327 :
安い中華カメラで記録したファイルにWebでアクセスすると、
この画像のようなフォルダ一覧が出てくると思いますが、
これを一括でダウンロードするには何を使ったらいいだろうか。
https://i.imgur.com/BzLAWnb.jpg

Down Them Allでは各日付のトップのHTMLしかダウンロードされず、
その配下のJPG,AVIは落としてこなかった。
皆さんはどうしてますか?

保存したいファイルはAVIとJPGで、各フォルダは
/sd/20190901/record000/日付_記録会時刻_記録終了時刻.avi

/sd/20190901/images000/日付_記録会時刻_記録終了時刻.jpg
という構成になっています。

フォルダを2〜3階層解析して、AVIとJPGをダウンロードできればを思ってます。

328 :
>>327 補足
カメラ自体はリモート先にあり、SDカードに動体検知した際に動画・静止画を保存するようにしています。
ベーシック認証を設定してあり、DDNSでWebにてアクセスできるようにしてあります。

329 :
wget

330 :
>>329
ありがとうございます。
Powershellのwgetでは上手くいかなかったので、wget for windowsをインストールして実行したところ
ゴリゴリとダウンロードし始めました。

331 :
【ニュース・フラッシュ】EIZO、IPセキュリティカメラ向け27型液晶ディスプレイ - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news_flash/1228114.html

332 :
ブロックチェーン技術でプライバシー保護を強化したホームセキュリティーカメラ「Ucam」 #CES2020 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2020/20200110_ucam.html

333 :
>>331
高そう

334 :
ビューアとかみるとき着信は全部ブロックしているんだけど
送信もtcp は対象プログラムを選んで80以外全部ブロック udpは全ポートブロック
他のプロトコルもブロックすべきか

335 :
買うたびにアプリを追加するのが嫌なのでアプリから対応機種を検索する方法ありますか?
それと鉄筋にクギやネジを使わにないで設置出来る方法はありますでしょうか?

336 :
>>335
アプリ追加って?大抵のはインターネツトブラウザから見られるし設定出来るでしょ。
NAS使ったNVRなら対応ipcamがメーカーサイトにあるよ。もし無くてもアプリ設定から見られるはず。
あと3Mの強力両面テープで貼れば良いんじゃね?綺麗に取れなくなるから気をつけた方が良いけど。塗装とれたりするから。

337 :
もうこれで終わってもいいゴンさん状態ならパテ盛りすれば確実だと思う。
外すときは破壊しないとダメだけど。

338 :
>>336
ありがとございます。
小さな板を買って両面テープで貼り付けたら結構ガッチリ設置できました。
現在使ってるカメラがアプリでメールアドレスとパスワード設定しないと見れないです。
PCでも見れますが、何故か細かな設定はアプリからしか出来ません。

339 :
未来工業のPVKボックス蓋につけるのが流行りだね

340 :
チャイニーズメーカーの商品とメイドインチャイナの商品は全く別物
分かってない奴けっこういて草

341 :
自社開発製造を謳っている国内メーカーでもアプリケーションに中華フォントが使われていたり
HTTPで開くと中国語ポップアップが出てきたりで、もう大企業メーカー産の事業システム(クソ高)
以外どうにもならんのではと思う

342 :
インプレスにこんなカメラがのってたがどうやろ
ウソ…でしょ!? 本格ネットワークカメラが1980円、「5台で死角対策」しても1万円!……でファンディング中
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/review/1233219.html

343 :
見た瞬間Xiaomiのカメラ!と呟いてしまった…
たぶんソフトが違うんだろうけどハードは一緒でしょうね。Xiaomiのは映りはまあまあいいけどよくフリーズして映らなくなってます。

344 :
>>342
登録したサーバーが閉じたらSDカードでしか使えなくなるんだよね?相手次第でゴミ化は悩む
要望が多ければソフトをPC用も対応させるってあるが、先に対応してくれてたならポチったかも

345 :
>>342
https://wyze.com/wyze-cam.html

346 :
AWS使うみたいだけど利用料はかかるから
売ったら早くサービスを閉じたいだろうね
2980円で売った差額で続けていくわけでもないだろうしさ
鯖経由でって言われると
囲い込み、自由にならない、サービス終了、流出ってのが頭をよぎる
個人的にはhttpsで画像引っ張ってこれればなと思うけど

347 :
後から理由をつけて有料化と予想
一定の会員集まらなかったらポイ捨て
よく見る流れだね

348 :
皆さんの詳しいことと的確な指摘に感謝
インプレスも褒めてた(煽ってた)し、よさそうにみえたんだけどなぁ
ありがとうございます

349 :
>>342-348
> 以下の機能をプロジェクト達成の場合、追加で開発することに決まりました
> 動画をNAS、Google Drive、Dropboxへの保存対応
これ実装されれば問題ないんじゃねと思うのはオレの理解不足?

350 :
>>342
成立したね。このときは60%ほどだったから不成立かと思ってたが。

351 :
インプレスってアルバイト記者が適当な記事を書いてもチェックスルーで記事にしちゃう適当メディアねw

352 :
モダンって言うか無骨な四角のデザインに若干のセンスを感じるけど
デザイン性なしの手を抜きすぎって感じも否めない
単に他者が作ったハードをカスタマイズしてアプリ作っただけで日本製って言うのもなあ
元の商品を知らなかったらすげーなんだろうけど

353 :
https://readyfor.jp/projects/atomcam/announcements/124311

ってことは、

https://wyze.com/wyze-cam.html

よりも性能UP??

354 :
ちと質問。
寝たきりの親の介護をしてるんだが、最近仕事が忙しくなってきてるもんで、ネットワークカメラを買おうと思ってる。

Am.azonでWiFi対応のペット監視カメラを取り付けた場合、出先でキャ.リア回線からでも、カメラにアクセスは可能でしょうか?

355 :
野外用wifi防犯カメラで、PCのHDDに常時繰り返し録画できるの探してます。
検索してもSDカード録画か業務用システム品しか見つかりませんでした。
2万円以内でありませんかね?

356 :
>>354
ちゃんと調べないと出切るものと出来ないものがあるので断言できないけど、今時だと
クラウド経由でスマホからアクセスできるようになっているはずなので、外出先から
スマホで見るとかは普通の機能だと思うよ
ただし、何ができるか(記録映像のみ参照可とかリアルタイム参照可とか)は機種ごとだし、
尼だと中華が多いだろうけどセキュリティどうなのとかちゃんと調べないとヤバイw

357 :
>>356
ご返信ありがとうございます。
IPカメラはハッキングされやすいみたいなんで
よく吟味してから購入します!!

358 :
>>357
ハッキング(クラック)もそうだけど、中華はそれ以前に
撮った映像をどこの誰に見られてるかわからない、って事情も。
絶対老親しか映さないなら別に良いのかもしれないけど、若い女性がペットカメラ
を設置してそのまま室内の映像が・・・・とかね

359 :
IPカメラは家電ではなくネットワーク機器、これだけは絶対に覚えておいて
「買って駄目なら人に聞こう」に対して「そんなことも分からずに買ったのかよ」が当たり前のように返される世界
それがネットワーク機器だぞ

360 :
>>355
NAS+ONVIFの方がいろいろ選択肢あってよいと思う

361 :
>>358
多分自意識過剰かと
おそらく顔認識AIのデータくらいにはされてるだろうけどさ

362 :
>>360
おすすめのカメラとNASを教えてくれ
ドームカメラじゃなくていかにも監視カメラみたいなやつで頼む
首振り機能はいらない
屋外だから防水で頼む
無線LANはいらん

363 :
2ちゃん初心者?
そういう時は何かテキトーにググって○○サイコーって書き込めば
いやいやこれがオススメ、あれはダメって沢山情報得られるんだぜ
覚えときな

364 :
>>363
お前の頭かサイコー

365 :
コストコでちょっと割引してたんで買ってきた
8ポートPoEのNVRに2TB、4KでH.265のカメラ4基。
ちょっと遊んでみる。

366 :
>>365
でもお高いんでしょう?

367 :
普段は7万くらいのが6万ちょいだった


これ
https://www.swann.com/jp/swnvk-875804-jp

368 :
コレ絶対バックドア仕掛けてあるよな。

369 :
スイカ、パスモ改札機はタッチ不要です! 

タッチせず2cm程度浮かせた状態で一瞬静止させてください。

コロナウィルス感染拡大防止にご協力お願いいたします。

370 :
実を言うと東京はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

2、3週間後にものすごく
感染者が増えます。

それが終わりの合図です。
程なく和牛商品券が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
お魚券がきます。

371 :
誤爆失礼

372 :
axisのカメラたまんねーな

373 :
COOAUのカメラ ルーターのWi-Fiに接続させると問題なく使えるんだけど
中継器のWi-Fiだと接続が失敗する・・・
TP-LINKのカメラは中継器でも問題ないんだけど解決法ってある?

374 :
>>373
ない

375 :
スマカメ、どっかの口コミで見たルーターをチャンネル固定に設定したら、数日で切れてた無線LANが安定した
ファームウェアでオートチャンネルに対応してないっぽいね

376 :
ycc365 plusってアプリがiOS13とかだと動かないとか報告ありますか?
androidだと設定できるのですが、iOS13だと設定できなくて困ってます。

377 :
>>376
ねーよ

378 :
さんくす >>377

379 :
>>378
え?
何気安く俺にレスしてんの?

380 :
コロナでストレス溜まってんのか知らんが最近こういうカス増えたな

381 :
ウェブカメラがどうしても手に入らずネットワークカメラを購入
RTSPで出せるっぽいのでxsplitと組み合わせてZoomに流せると良いんだが…

382 :
Zoomやめとけよw
ちょっとぐぐってみ

383 :
youtube liveってどうやってんだ?

384 :
友人が監視カメラ動画をYouTubeLiveに流してる
限定公開なら他人は見れないし無料の無制限ストレージ代わり
警察から協力要請来た時もリンク渡すだけ

385 :
Youtube繋ぎっぱなしはどうなんだろうね
震災後に放射能測定器の数値映してた人結構いたね
それは見えてるから悪さする人もいないけど
何だか判らないけどパスで隠されてるとハッカーは見たくなるんじゃないかな

386 :
上りトラフィックスゴそうだけどプロバイダから規制されたりしないんかな

387 :
PV無かったらはぶられるでしょ

388 :
うちのはフルHD 15fpsで転送量は実測1Mbpsだった
10.5GB/日
320GB/月

389 :
wifiのモデルって例えば窓際に無線ルーターを設置して見通しの良い屋外にカメラを設置した場合どのくらいの距離まで使えるんでしょうか?

390 :
知るか
物や建築物によるだろ
分かったら半年ROMってろ

391 :
中華安物でもonvifには対応してるんだな
二年くらいまえに買って放置してあったやつ二、三回使ったら赤外暗視機能がぶち壊れました
tp-linkのc100もう少ししたら二千なんぼになるからこれ買ってみようかな

392 :
>>389
スマホを2.4GHz帯で繋いで外で試してみたらエエ

393 :
>>392
そっか、スマホでも同じ事なんですね 
ありがとうございます

394 :
電波は天候に影響されると一応言っておく

395 :
>>393
黙ってろ

396 :
H264,265ってほぼファーウェイチップ使ってて草

397 :
>>393
ここはお前が来るところじゃねーよ

398 :
>>397
>>1

399 :
>>398
荒らすなら出て行ってどーぞー

400 :
>>399
流れ読むと
荒らしは>>398じゃ無いと思うぞ

401 :
Wifiカメラの映像をテレビで見たいんだけど、HDMIに挿すandroidのスマートスティックみたいなのしかないのかな?

402 :
テレビの機種名書かないと。
うちはブラウザから直接カメラにアクセスすればそれだけで見られてるし

403 :
>>402
見られるのがあればテレビでもモニターでも良くてそれを買おうと思っています。逆に聞くとどれだったら出来るの?

404 :
カメラがブラウザ対応してる前提で、テレビやモニターにブラウザ載ってれば見られる。

405 :
AndroidTV対応のスマートテレビならアプリインストールでも行けそうだけどね。
自分はスマカメTVアプリをSHIELD TVにインストールして使ってる。

406 :
fireTV買ってTVにつけるのもいいね

407 :
>>406
カメラの映像も出力出来るってこと?

408 :
amcrestってどうなんでしょう?

409 :
>>407
ブラウザで見るってことじゃね?

410 :
https://i.imgur.com/on4GNxF.jpg
この カメラ が、コストコ で、 3 万 円で 売って た
けど お前 ら 的 に は どう ?

411 :
何故にエアコン室外機の樹脂架台なんだ?

412 :
写真 を 貼り まち が えた かも しれな い
写真 を 変更 する に は どういう 手続き がいる のか
お しえ て もらえ な いで し ょうか

413 :
電子メイル の 番号を

414 :
動体検知したときに手机に通知くるやつある?
#安倍はやめろ

415 :
ATOM Cam 届いたけど相変わらず過疎スレだねえ
>>342-348の流れを知らずに買ってしまった俺が来ましたよ
やっぱりネット接続AWS前提の製品
ただローカルの映像見るのにAWS経由することは流石に無い
セットアップ終わって起動させた後ならネット切ってもとりあえずスマホあれば映像はみれる、ところどころ動作おかしいけど
この値段なら後悔はしてないかなあ

416 :
>>415
レビューおつ
気にはなっていたけど、それ以降の情報がなかったからね
まだPC用のソフトに関しては沈黙のままだから今後の動向次第
値段も2500円に着地したようだからオモチャとしては手ごろですしね

417 :
 親戚の家にカメラを付けて欲しいと言われて、機械音痴の親戚向けで簡単に扱えるスマカメ2アウトドアがいいかなと思ったんですが、
ここを見るとあまり評判良くなさそうで、具体的に何がダメなんでしょうか?
 致命的ならSecuStationってところのカメラか、SynologyNASを使った対応ネットワークカメラも考えました。
 スマホで簡単に見れて録画ができるのが希望だそうです。
屋内4個程、屋外6個程設置予定ですが良さそうなものはありますか?

418 :
一個着けてダメなら切り替えれば?

419 :
機械音痴の家にいきなりネットワークカメラ10台は
機器自体もさることながらアプリ、回線と
色んな部分で安定させることが必須だから先行き不安だなぁw

420 :
専用アプリを強制してくる時点で印象はあまり良くない、httpsかrtspで接続させろ
10台も使うのに専用アプリじゃ具合が悪くなった時にどうにもならない
アプリも永遠にサポートされるわけじゃないからサポート切れたらゴミ

それだけならまだしも、囲い込みでクラウドレコーダーとかいう代物を売りつけようとしてるし
んなもんカメラ単体のファームウェアアップデートで対応できるだろうが
この会社、随分前からこんな感じだからこの会社から俺がネットワークカメラを買うことは無いと思う

421 :
ありがとう。
 ちょうど手元に使っていないスマカメが1個あるので、一度ネットワークカメラの操作や管理の感覚を覚えてもらいます。
 確かに10台いきなりは大変そうなので、屋外2台屋内2台くらいから始めてみます。
 専用アプリは確かにサポート期限が怖いですね。ONVIF対応カメラでNASで録画し、webブラウザから見れるように構成しようと思います。
 聞いて良かった 助かります。

422 :
サポートの件で思い出したけどtp-linkのkasaカメラが酷いみたいね
初回接続で勝手に2年間の無償試用期間に登録した事になって
試用期間が終了すると有料サブスクに登録しない限り
遠隔で見られなくなるらしい…この手のやり口は普通に嫌だな
一応5年程何事も無く使えてるスマカメやQwatchの方がまともに思えてくる

423 :
別にサポート終了でも遠隔で見られなくなっても、囲い込みさえしなきゃこっちで何とかするからいいんだけどな
その点QwatchはAPIまで公開してるから好感が持てる

424 :
https://ascii.jp/elem/000/004/011/4011794/

425 :
>>422
調べてみたけど、これ騙される人多いだろ
古い中華メーカーのカメラがサポート放り投げて使えなくなった話は見た事あるけど形を変えて今も続いてるんだな・・・

426 :
>>424
グロ

427 :
>>416
PC用ソフトのβ版出たから早速試してみた、当方Mac
今のところ出来るのは映像見るだけ
βだしそれはいいんだが、やはりというかAWS前提
事前登録したアカウントでのログインを要求される、ローカルでも何故か要求される
一応、カメラからAWSへのアクセスをフィルタしても映像は見れたから、セキュリティ的には大丈夫そうだけど
何にせよAWSが死んだらゴミになることは間違いない
すぐ上の話じゃないけど、この手の囲い込み何とかならんかね
AtomCamは低価格だしONVIF対応予定って書いてるから期待はしてるんだけどな

428 :
ちなみにMac用アプリは10.14 Mojave以降が必要
なかなかシビアですな

429 :
囲い込みについて言えばメーカーも慈善事業でやっている訳じゃないし本体価格が安い分お察しなのかもね
そのうち事業そのものを売却したり、セキュリティ等の最もらしい理由をつけて課金型の仕組みに移ると思うな

>>425
国内でも遠隔視聴のサポート打ち切ってるメーカーは有るからね
この辺りは国内外問わず今までの実績が安心感に繋がると思うな

430 :
Atom Camはまだ安いから許せるけど、スマカメは平気で1万2万するのに囲い込みとか何様感を禁じ得ない

あとAtom Cam早速バックドア見つかってるのな、まだ試してないけどこれは遊べそうだ

431 :
>>430
あれ?スマカメって囲い込みでサポート打ち切ってたっけ?
だいぶ前に1000円程で買った初代を未だに使ってるけど

432 :
>>431
囲い込みとサポート切れることと使えなくなることは全部違うからね

433 :
>>427
おぉ、詳細レスありがとうございます
取りあえず出してから考えようぜ?的な感じが素敵ですねw
スタンドアロン環境で活かせるなら即買いなんですけど・・・

>>430
>あとAtom Cam早速バックドア見つかってるのな

うーむ・・・

434 :
>>433
バックドアちうてもBoot時にSDカードに仕込みが要るからセキュリティ的な心配は無いと思うよ
これ活用すればスタンドアロン環境で活かせるように弄り回すことも一応可能だろうけど、あまり実用的ではないねえ
一応貼っとく
https://qiita.com/Dmitrievich/items/05ec93b70a049a90e684

435 :
>>432
あー確かにそうだねw 勘違いしてるのかも
ところで「囲込み」って一体何を指してるの?
サポートが切れて遠隔から全く視聴できなくなるカメラもある中プラネックスは比較的ちゃんとしてる方じゃないのかな?
クラウドレコーダーが嫌なら別に使わなくても良いわけだし
バックドアの有る製品を喜んでたりするから判断基準が良く分からん

436 :
>>435
オープンな規格で(プラットフォーム問わずに)映像が見れてローカルで完結してればそれで文句は無い
別にサポート自体は無くていいよ、自分でやるから。遠隔視聴も無くていいよ、VPNで接続するから。
バックドアがあってもセキュリティ的に問題なければいいし、アンチ囲い込みからすればjailbreakを喜ぶのは当然だと思うが

437 :
あー…どれも導入前に分かる事なのに説明をちゃんと読まずの買っちゃうタイプなのかな…

438 :
>>437
導入前に分かることだから買ってませんが。
ATOM Camは導入前に分からなかったし安かったから買ってしまったけど。

439 :
androidのアプリipcamviewerって
カメラの設定なんかをバックアップして復元する方法ってないですか?
カメラ6台の設定をまた一から設定し直すの大変・・・

440 :
ごめんなさい、インポートエクスポートあるんですね
すみませんでした

441 :


442 :
クラファンで買ったATOMCAM 導入した
面白いなこれ
5/20まではアプリ周りはエラーだらけだったがましになった

販売開始したから追加注文と
屋外用のガワをaliで注文したわ

443 :
>>442
ほーん
すまんけど蟻のurlお願いしますわ&#128591;
参考にしたいやで

444 :
>>443
http://www.aliexpress.com/item/-/32996457746.html

445 :
Tapo C200ってPCでパン・チルト可能ですか?
所有している人どのアプリを使用していますか?

446 :
>>445
現状PCからのコントロールは無理
TP-Linkのフォーラム見ると、要望は把握していてONVIFでコントロールできるようにする計画はある感じ
https://community.tp-link.com/en/home/forum/topic/194630

447 :2020/06/09
アトムはアプリにいちいちログインしなきゃならないのでゴミだわ
ネットに繋がずローカル内で使いたかったのに
スマはこれができるから乗り換えられない

バッファロー【 BHR-4RV スレッド】 Ver.6.00
コンパクトキーボード総合スレ Part12
USBメモリ 63本目 _
キーボードを自作して満悦感に浸るスレ その2
【DELL】U2713HM 8台目【27インチWQHD】
2015年4月25日現在のCPUクロック数を予測するスレ
Happy Hacking Keyboard US Part48
【ELECOM】エレコムマウス【Mouse】3
Westinghouseモニタ総合スレッド 2
2010年4月25日現在のCPUクロック数を予測するスレ
--------------------
【芸能】早くも興収40億円突破で沸く「天気の子」に聖地巡礼ブーム
玄米・十穀米・五穀米・雑穀米 part2
【食事】ピグライフ 水掛け42議論目【手伝い】
クレクレ*マッハ*小嵐*頂戴の2
コンタクトレンズギャラリーってどうよ?
ピーアップ(テルル) Mode1 RETRO Part1
【スズキ】アルトターボRS Part119
【リアクト/リアクション】BABYMETAL関連のREACTION動画を語る2
イタリア いつのまにか新型コロナの感染者79人に
☆★☆【喪飯】をうpするスレ☆★☆ part2
アメトーーク!Part301
【フジ木曜劇場】グッド・ドクター 4人目【山崎賢人】
マオとスイレン!友情のゼンリョクバトル!!
出身都道府県別対抗戦
タイムリープのやり方教えてくれ 10
東海気象情報 No.225
【韓国】 「大韓民国の正統性が否定される恐れ」〜歴史教科書から削除予定の「韓国(朝鮮)戦争『南侵』」表現、再び記述[02/13]
【PSO2】エキスパ更新、とうとう来週
【 嫌われ者 】憂国の記者 3板目 【 工藤大介】
果てし無い連想ゲーム@
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼