TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
デュアルショックシリーズを語るスレ Part 1
富士通キーボード Part3
キーボードのInsertはいらない
IBM/Lenovo トラックポイント付き単体キーボード8
【静音・高機能NAS】QNAP part45【自宅サーバ】
【使い道】キーボードPC【あるの?】
BenQ G2450HM GL2450HM GL2450M 41枚目
【ステマ】PLANEXのルーター総合スレ6【糸冬了?】
【8inch】Topjoy Falcon について語ろう★1
壊れにくいHDDを検証する 2台目 byハラマセヨー

ASUS無線LANルータ総合 Part8


1 :2018/05/26 〜 最終レス :2018/09/11
ASUS無線LANルータの総合スレです。

■公式
http://www.asus.com/jp/Networking/Wireless_Routers_Products/

前スレ
ASUS無線LANルータ総合 Part7
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1512886684/

AiProtectionの概要
http://www.asus.com/jp/support/FAQ/1010436/
ネットワーク保護の概要
http://www.asus.com/jp/support/FAQ/1010437/

AiProtectionの動作をテストしたい場合は、
以下のページに記載されているテスト用のドメインに接続するとよい。

Webレピュテーション機能のテスト方法
http://esupport.trendmicro.com/solution/ja-jp/1105470.aspx
不審接続監視機能(C&Cコンタクトアラート)の概要および設定の有効化について
http://esupport.trendmicro.com/solution/ja-jp/1105438.aspx

2 :
非公式ファームウェアまとめ
Asuswrt-Merlin
http://asuswrt.lostrealm.ca/
Padavan
https://bitbucket.org/padavan/rt-n56u
AdvancedTomato
https://advancedtomato.com/
DD-WRT
https://www.dd-wrt.com/
OpenWrt
https://openwrt.org/

3 :
Plug-n-Share Disks Compatibility List
http://event.asus.com/networks/disksupport

ASUS Wi-Fiルーターの全てが分かる
http://www.asus-event.com/pdf/event/nw/

4 :
>>1
■公式
https://www.asus.com/jp/Networking/Wireless-Routers-Products/

5 :
>>4
_(アンダースコア)から-(ハイフン)に変更されてたのね。

6 :
LinuxベースのルーターやNASに感染するマルウェア「VPNFilter」、54カ国50万台に感染か、Cisco Talos報告
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1123623.html

https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1123/623/vnpfilter2.jpg

7 :
>>6が感染するのはデフォルトのパスワードで使ってる機器だから
デフォルトのパスワードが存在しなくて初期設定時に
ログイン名とパスワードを必ず設定しなければならない
ASUS製ルータは感染しないよね

8 :
ASUS AiMesh
https://www.asus.com/jp/AiMesh/

9 :
メッシュはWi-Fiの共通規格が策定されることになったわけだしそれまで買わないわ

10 :
そうは言っても日本メーカーのは電波弱いから実装されたところで
現状のままだとAsusに敵わない

11 :
>>9
規格が制定されたところで、搭載まで時間かかるし、
搭載されても相性問題とか出てくるのが目に見えているのに?

12 :
まぁ、802.11axもある事だし今は買い時じゃないってのは間違いじゃないかと。

13 :
端末側の対応も考えるとあと2〜3年は現行機でいいと思うけどな

14 :
802.11axの話知らなかったからASUSのRT-AC86U買いそうになったわ
急いで注文キャンセルしてきた
これって早くても8月になるんだな・・・・。
それまでBUFFALOでがまんするか・・・・。
値段いくら位になると思う?

15 :
68uなんだか
FW_RT_AC68U_300438420942.ZIP
ってまだ当てないほうがよいですか?

16 :
AC68U 初値\19,953
AC87U 初値\26,979
AC88U 初値\35,208
だんだんフラッグシップ機の初値が上がってきてる
つまり…

17 :
60GHz帯の「IEEE 802.11ad」は普及進まず、「IEEE 802.11ax」の標準化進む
【Wi-Fi高速化への道】(第8回)
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/nettech/1122156.html

18 :
802.11axが現実的になるのは2020年位の話なんだな
あと2年も見据えて貯金する気にもならんしASUSの買おうかな

19 :
88持ってるし2年なら待つかなぁ

20 :
>>18
来年にはドラフト対応のが出るとは思うけどね。

21 :
ドラフト買っても端末が普及してなきゃ意味ないからなぁ
正式化されたらファームアップで対応できない機能あったら買い換えしたくなるし

22 :
新しいものをすぐ買うのもリスクあるしね
1年位様子見しようかな

23 :
AC88Uの2.4Gのランプが全く点灯せず、5Gオンリーでしか使用できない…
同じような不具合の方いますか…

24 :
2.4Ghzを無効にしているんじゃないの

25 :
2.4使うか?

26 :
3DSとか

27 :
最近買った赤外線家電コントローラーが2.4のみなので仕方なく使い始めた

28 :
Realtek、世界初のシングルチップ2.5G Ethernetコントローラ
〜ヒートシンク不要
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1124848.html
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1124/848/2_o.jpg

29 :
今日注文していたRT-AC86Uが届いたのでBUFFALOルーターから交換しようと思うんですが
セットアップは
https://yocchko.blogspot.com/2018/03/asusrtac86u_17.html
この人のやり方で問題なさそうですか?
メインPCがに有線が届かないのでサブのノートPCで設定しても問題ないんでしょうか?

30 :
>>29
別に設定に使うクライアントは何でも良いよ。

31 :
>>29
なんで説明書見ないのか謎…

32 :
>>29 >31
取説は付いて来ない場合もあるらしいが。(CDで入ってる場合もある)

AC86Uなら此処からPDFで拾えるけどね。
https://www.asus.com/jp/Networking/RT-AC86U/HelpDesk_Manual/

33 :
うまくつなげることができた
でも、このルーターってSSID1つしかないんだな
5GHZと2.4GHZで2つ別れてるものだと思ってたけど
1つのSSIDをどっちにするかきめれる感じだ
SSIDを増やすことってできるかな?

自分のSSIDとその他のSSIDで分けたいんだけど。

34 :
スマートコネクトを無効にすれば2.4GHzと5GHzに分かれる
SSIDを複数設定したいときはゲストネットワークから

35 :
>>33
分けられますよ

36 :
マニュアル見たら死んじゃう病気なんかと思うやり取りだなw

37 :
マニュアルにそれくらい載ってると思うんだがな

38 :
「マニュアルなんか見てるやつはヘタレだ!」
みたいな変なこだわり持ってるんじゃね?

SSIDぐらい分けれなかった某サイトで酷評されてる

39 :
そんなこだわり持つのも一向に構わんけど、それでSSDの分け方すら理解できないようではアカンやろww

40 :
ここのメーカー買う人ってある程度詳しい人が買うイメージなんだが、SSIDの設定すら分からない人って何故これ買おうと思ったんだろ?

41 :
68uがめっちゃ値上がりしてるが、新商品が出るから販売店で在庫が無くなってると見て良いのかな?

42 :
AiMesh効果じゃないの

43 :
>>41
新製品がDELLかどうかは別として、販売終了は近いね
価格.com見てるんだろうけど、Amazonでは12,500だから、めちゃくちゃ根上してるってほどではないと思うけど

44 :
AC68U買おうと思って値下がり待ってたんだが軒並み取り扱い終了してんな
今のうちに買っとくべきか…

45 :
RT-AC65U検討中です
ASUSの無線ルータってOpenVPNのポートって80にできますか?
TPLINKの無線ルータ買ってみたらポート番号は4桁以上にしかできなかった

中国から自宅にアクセスしたいけどPort80以外は弾かれるみたいなんで

46 :
AC68でOpenVPNサーバのポートを80に設定して保存できた。
でもその状態で実際に通信できるかは試してないです。

47 :
AiMesh対応したからもう一台購入しようとしてるのは俺だけじゃないのね

48 :
>>47
自分のルータがAir meshに対応しててそれを複数持ってたらたらASUSの新しく出たメッシュルータと同じ働きしてくれるんですか?
メッシュルータに特化してるアドバンテージなんかあったりするんですか?

49 :
>>47
昔タイムセールで68Uを8kで買ったのに
最近11kでもう一台買い足したw

50 :
>>43
きのうの時点でAmazon12,500だったけど
きょう見たら19,978まで値上がりしてるわ

51 :
電源ボタンは前にしてくでー

52 :
全スレ>>939の現象が我が家の85Uでも発生してしまった
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1512886684/939/
せっかく最新パッチでまともになったと思ったのに旧バージョンに逆戻りかw

53 :
68Uが19800するなら86U買うよねえ

54 :
amazonの1200HPのレビューでASUSを韓国メーカーって書いてる人いるけど、
どういう勘違いなんだろう…

55 :
ソウルフードを韓国の食べ物と思う人もいるからねぇ…

56 :
メーカーを国籍で判断する奴にロクな奴はいないから
そういう頭おかしい人だと諦めろ
調べる脳みそもないんだ

57 :
>>56
TP Linkとか中国製は行儀悪いから使いたくない

58 :
>>57
中国製だからじゃなくてTP-Linkだから使わないなら分かるよ

59 :
俺は中華嫌いだけど、lenovoにはお世話になってるし、HUAWEIも認めざるをえないな

60 :
HUAWEIは通信通話全データぶっこ抜いて海外に転送したり第三者に売っぱらうっていう規約とEMUIの電池管理が嫌だから買わない

61 :
lenovoも過去にハードウェアレベルでバックドア仕掛けてたり
superfishとかいうアドウェア入れてますやん

62 :
スレチすまんが
HUAWEIは国内モデルではあやしいのは検出されてないよ
海外モデルはいろいろ仕込まれてる

63 :
そもそもルーターの話なのかスマホの話なのか分からん

64 :
>>46
確認ありがとうございます
どなたか通信できるか確認していただけないでしょうか?

65 :
ASUS、ROGブランドの新型水冷クーラーや電源、802.11ax対応無線ルーターなどを発表
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1125669.html

66 :
>>17
「IEEE 802.11ax」のMU-MIMOは8ユーザーの同時通信が可能に、OFDMAも採用
【Wi-Fi高速化への道】(第9回)
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/nettech/1123484.html

67 :
>>65
ROG Rapture GT-AX11000
https://www.asus.com/Networking/ROG-Rapture-GT-AX11000/

https://www.asus.com/Networking/ROG-Rapture-GT-AX11000/specifications/

68 :
RT-AC68Uがドラフト11acで発売された時は11ac対応子機も持ってないのに新製品好きだから飛びついたけど、
ROG Rapture GT-AX11000はなんだかな〜。見た目が酷いな。ROGシリーズだからゲーマー向けなのは分かるとして。
RTシリーズで11ax対応のが出たら見た目もおとなしくなるだろうからそっちにしよっと。

69 :
RT-AX88Uは去年発表されてるよ

ttps://www.asus.com/us/Networking/RT-AX88U/

70 :
なるほど

71 :
11axと2.5GBASE-Tに対応、ASUSがゲーミングルーター「ROG Rapture GT-AX11000」を発表
11ax対応メッシュシステムも、2018年第3四半期に出荷
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1125876.html

https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1125/876/asus1.jpg
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1125/876/asus2.jpg

72 :
>>71
またゼーレ会議かよ

73 :
SOUND ONLY

74 :
AC1200HP、5月にまたファームウェア更新きてたんだな。
需要ないかも知れんけど一応書いとく。

75 :
スピーカー型のメッシュルーター「Lyra Voice」をASUSが発表、Alexaでも利用可能
メッシュWi-Fiシステム3台セットの「Lyra Trio」もCOMPUTEXで展示
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1126003.html

https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1126/003/asus1.jpg
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1126/003/asus2.jpg

76 :
有線でのaimesh構築検討しているのですが
aimeshルーターLANとaimeshノードWANとLANケーブルで接続すると自動で構成してくれるみたいなのですが
設定が終われば外して同一LAN内に設置し直してもいいのでしょうか?

77 :
やってみて、設定効かせて、刺してみて、試してやらねば、物は動かじ

78 :
68uだけど、定期的に切断されていて不安定
さらにログには何も残ってない
安定稼働のルーターある?

79 :
>>78
68U使いだけど
無線(何Ghz)が切れるのか有線が切れるのかはたまたWAN側が切れるのか書かないと説明のしようが無い

80 :
WANだよ

81 :
ヤマハとかの有線ルータを別に用意しapで運用する

82 :
WAN……だと……!?
それでログに何も残らないわけがない

83 :
本当だよ
ルータ自身は切れたことに気がついてないらしい
唖然としたよ
NECのルータは切れたことなかったんだけど、別の問題があって使えなくなった
特殊な事例なら修理で直るのか疑問だ

84 :
pppoeのタイムアウトとかあるだろ

85 :
87Uに突然Meshの項目追加されてるけど、対応した?

86 :
>>83
めちゃくちゃ嘘くさいな

87 :
むしろそれで切れてるってどう判断したんだろう
通信が通らないだけなら他にも考えられるだろうし

88 :
WANが切れたって言うならLAN内のファイル転送はできてたって事かな?
68UがWANを見失うとトップ画面でIPが拾えてないって警告が出るし
最終的には仮のローカルアドレスがWANに振られる(CATVとかのIPoEの場合)

WANが切れるって状態の時にPCのDNS設定を変えてみたらすんなりいったりするかも

89 :
光BBユニットからAC85UをAPモードで使用してて
Wi-Fiが速度いつも大体下り20〜30Mb台前後、上り100〜200Mbっていう感じで
下りがもう少し速度でないものかと悪戦苦闘してるのだけど、なんかいい設定ありますかね…
2.4GHzでも5GHzでもどっちも似たような速度なんです

ONU→BBユニット→AC85U
繋いでるLANケーブルは全部CAT7にはしましたけど…

ぶっちゃけ詳しい訳ではないので、どうしたもんかと
前スレとか漁って見たけどよくわからない(´・ω・`)

90 :
>>66
「IEEE 802.11ax」対応チップベンダーとクライアントの製品動向
【Wi-Fi高速化への道】(第10回)
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/nettech/1125292.html

91 :
光BBユニットからAC85UをAPモードで使用してて
Wi-Fiが速度いつも大体下り20〜30Mb台前後、上り100〜200Mbっていう感じで
下りがもう少し速度でないものかと悪戦苦闘してるのだけど、なんかいい設定ありますかね…
2.4GHzでも5GHzでもどっちも似たような速度なんです

ONU→BBユニット→AC85U
繋いでるLANケーブルは全部CAT7にはしましたけど…

ぶっちゃけ詳しい訳ではないので、どうしたもんかと
前スレとか漁って見たけどよくわからない(´・ω・`)

92 :
>>91
Cat.7にしたらあかん。Cat7はシールド線なのでアースを取る必要があって、機器側のポートもちゃんとアースに繋がってないといけない。
シールド線をアース取らずに使うと信号品質落ちるよ。
アンシールドの最高のCat.6Aにしとき。
つーか、UTPケーブルの頭のUはUnシールドのUなんで、UTP用のポートにUTPでない物を繋いだらあかんよん。

93 :
Cat7は売るメーカーが悪いよな
オカルトユーザーと知識の無いユーザーがカモにされてるだけの無駄に高い商品

94 :
>>91
プロバイダを電力系に変えてみたら?

95 :
>>91
インターネットの輻輳はフレッツ網とISPの相互接続点で主に発生している
ISPを変えるか、住んでいる場所をを変えるか、IPv6使えば改善される
ケーブルメーカー、cat7で差は出ない
cat5e、cat6に準拠してりゃ1Gは出る

96 :
たけーからきっと良いものだろうと素人考えでGT-AC5300買ったんだけどすぐに接続が切れる
再起動して毎回使ってるんだけど初期設定から変えてないと何か引っかかるところってあるのかな?

あと、繋がってるのにインターネットの状態の絵が赤いのでつながってないように見えてつらい

97 :
何が切れるのかさっぱり判りませんが

98 :
インターネットへの接続です
黄色い!マークがよく出る

99 :
>>98
初期不良品じゃね
今はオンボロのRT-AC68Uを何年間も使っているけど安定そのものだわ

100 :
旧型68Uだったから86Uにした。

86Uってカタログ類には記載ないけど、VPNにipsecが追加されてるんだな。

101 :
>>92 アースを取るって言い方は止めな。アース線に接続するのと、とアース線を撤去するのと2通りに受け取れる。禁句だから。

102 :
RT-AC88UにUSBメモリーを刺したのだが・・・・
Windows10のExplorer上ではネットワークコンピューターとして認識されない
「ファイル名を指定して実行」\\RT-AC88U-XXX で確認しようとすると
SMB1だからダメだよ!って警告されます。
SMB1再インストール以外の回避策ってありますか?

103 :
Windowsの機能でSMB1.0を有効にすればいいんじゃないかな
「Win10 SMB1」でググってみては

104 :
立てたんでこっちも使ってくだされ
【家中】WiFiメッシュルーター総合【高速】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1528939108/

105 :
とっくに忘れさられて
マーリンもリリースされない56Sに比べれば
65U、85Uはずっとましさ。

106 :
>>102
>>2のMerlin入れたら88UでSMB2有効に出来る

107 :
うんこ うんこ
うんこ食べたいよ
うんこ うんこ

108 :
>>107
https://i.imgur.com/mhmBDOH.jpg

109 :
>>108
グロ

110 :
>>105
RT-AC68Uって何時買ったのかな〜発売直後ってことだけ覚えてるな〜って検索したらもう5年前の商品なのか・・・
未だに公式アップデートとマーリンも対応してくれてるし記念碑的商品なんか

111 :
>>110
68U系の型番多くてマイナーチェンジ版が後から複数出てる
ファームウェア共通だから結果的に古いのもサポートされる

全部形は68U
RT-AC68RW
RT-AC68UF
RT-AC68R
RT-AC68W
RT-AC1900
RT-AC68U_White
RT-AC68P
RT-AC1900P
RT-AC68U V2
RT-AC68U
https://www.smallnetbuilder.com/images/stories/wireless/asus_rtac1900p/asus_rtac68_versions_2016-12-19.png

112 :
そんなあったんか
5Gの周波数帯が、初期A1RevだとW52限定みたいな話は聞いたことがあるけど

113 :
>>111
うちのはA2だった

114 :
>>106
ありがとうございます。(m。_。)m
無事まーりんでびゅーもできました。

115 :
米AIスタートアップのWave ComputingがMIPSを買収
〜非ノイマン型プロセッサを開発
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1128108.html

https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1128/108/01.png
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1128/108/02.jpg

116 :
ASUS 867Mbps無線LANアダプタ 11ac/n/g/b対応 専用クレードル付きUSB-AC56
っていうのと同等かちょっと速度遅くてもいいので、
AC68Uにおすすめの無線子機を教えてください。
高くて2000円前後で希望という感じお願いします

117 :
68Uを2台、メッシュで繋いでるんですが不安定で子機の方がよく接続切れます

どちらも今年に入って購入したものなので相性も問題ないはずです
帯域はW52で固定、ファームは最新ファーム
メッシュを途切れさせないコツとかってありますか??

118 :
1台(または2台)を受信感度が良い位置(2台の間の障害物が少ない位置)に移動させる
2台をLANケーブルで接続する

119 :
11acのアクセスポイントがだいぶ増えてきたから、W52って最近電波干渉多くて使い物にならなくなってきてるね
スマホとかにWi-Fi analyzerでも入れて近所の外来波探ってみるのもいいとおもうよ

それにしても、デフォで80MHz幅で電波出す11ac 製品ばかりで、電波無駄遣いなのなんとかならんもんか

120 :
>>118
むしろ障害物が多く親機だけだと電波が届きにくいから中継させてるわけで、難しいんですよね
そうですね、有線も検討してみます…

>>119
W53、W56はDFSのリスクがあって不安定のもとなのかなって思って避けてました
マンションなのですが一応干渉するchは避けてます、無頓着な人が多いのか36chばっかり使われてる

80MHz幅って要するに4つのchを束で使うんですよね?
干渉を避けるならむしろ20,40MHzを利用した方がよかったりするのかな

121 :
>>120
速度より安定性重視なら20MHz/40MHzで運用した方が電波干渉のリスクは少ないと思うよ

港湾近くとか気象台や基地周辺とか、住んでいる地域にもよると思うけど、少なくとも区内でおいらはDFSにあったことないなぁ

あと、68Uは総務省の技適の情報では
電波出力がW52が3.5mW/MHzに対して、W56が9mW/MHzだから、W56利用の方がエリアカバーではやや有利かも

122 :
http://imgur.com/fXYQaXG.png
AiMeshが途切れるときにきまって出るログなんですけど
これやっぱり電波が弱くて届いてないから切り離すわ〜って言ってるんですよね

123 :
あれ、W52と56の5GHzって200mWまで、登録局1Wまでだよね?
これって登録局の扱いになるの?

124 :
>>122
やっぱりメッシュは今までの無線LAN中継機の1機だけ設置と違って
家のそこら中に配置して迂回路を設けさせてベストな通信を促すのが目的なんじゃないの。
他社のメッシュ専用製品とか複数品セット売りだし。

125 :
>>122
間にもう一台を68U置けばいいんだよ

86Uと68Uと68Uの三台メッシュだけど、今のところノートラブル

126 :
ASUSルーターのIPv6って遅いの?

127 :
Marlin 384.5 (AC68U)でIPアドレス変わっても
設定画面の表示が即時に変わらないバグがない?
再起動したら正しいIPアドレス表示した

128 :
RT-AC88UにしてからローカルからDDNSアドレスでローカルのサーバに繋げて便利だったんだけど
ファームのせいかDDNSサービス側のせいか、最近上手いこといかなくなってしまった

129 :
>>96
Asusに限らず、無線LANは電波状況が悪いと(遠かったり障害物が多いと)
!マークがよく出る
AndroidやパソコンならWi-Fi Analyzerで電波強度を調べるといい
ios版のWi-Fi AnalyzerはAppStoreから削除されたらしい

130 :
昔は無線LAN使ってても電波強度100%余裕だったけど
今やスマホやタブレットの普及で電波渋滞過ぎて辛えわ

131 :
>>129
Wi-Fi Analyzerって本当ならひでーなw

132 :
>>131
情報収集能力(受信可能な複数のSSIDの電波強度など)がappleからしたらダメみたい
ios用は接続中のSSIDのみの電波強度を調べるアプリはある

133 :
元々使ってたatermが壊れたんでこっちに乗り換えようと思ってるんだけど、なんか新しいのでるような話を聞いたので迷ってる。
本当ならつなぎで安いのとりあえず買おうかと思うんだけど

134 :
WPA3 規格策定。
ファームうpで対応してくれるのかなーどうかな

https://m.japan.cnet.com/amp/story/35121503/

https://japanese.engadget.com/2018/06/26/wifi-wpa3-krack-wifi-iot/

135 :
wpa_supplicant で対応されれば、アップデートで自動対応になるんじゃない?
UIとか、設定保存とかの対応は必要になるけど。

136 :
>>135
根本的に分かってないな。
NECは出来てもやらんのよ。
新しい機種を買わすんよ。

出来るか出来ないかなら出来るのは皆分かってるんよ。

137 :
NEC?

138 :
書いた人が132=133=135なのかな?
134は133をASUSの話だと思って反応してて、このスレ的にはきっとそれが標準。

139 :
暗号部分って専用の石で処理してんだから
ファームじゃ無理だろ。

140 :
Wi-Fiアライアンスの発表にファームで対応するメーカーが既に載ってんだから無理じゃないだろ
ASUSがどうかは分からんが

141 :
うんこ うんこ 美味しいうんこ

142 :
>>139
WPA3でも暗号はAESだと思うが。

143 :
>>141
オソマヒンナヒンナ

144 :
家中くまなくWi-Fiの電波を届けられるメッシュを体験、ASUSがヨドバシカメラ5店舗でイベント開催
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1131106.html

https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1131/106/asus3.jpg
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1131/106/asus4.jpg

145 :
名古屋店がない(´・ω・`)

146 :
メッシュスレが早速あれててワロタ

147 :
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

SZ9

148 :
他所でやれ

149 :
メッシュは2台だと中継機と大差ない。

150 :
>>149
だいぶ違うと思うけど

151 :
>>150
そうなん?
2台なら経路の問題が無いから、メッシュの利点って無いと思うんだけど。
どんな利点があるの?

メーカー側も2台じゃ差別化できないから3台セットで売ってると思ってた。

152 :
中継機だとなぜか遠い方のルーターに繋げようとするからな
まあスマホがアルファベット順で優先してるからだろうけど

153 :
>>151
中継機は遠くて弱い電波掴んでたら手動で近い方に接続が必要
メッシュだと複数台の親機が子機との電波状態監視して子機と近い親機に自動接続する

154 :
>>153
どこにつなぐかの決定権は端末にあるんだよね。

155 :
>>153
どこにつなぐかの決定権は端末にあるんだよね。どうやって接続の制御やってんだろうか?

156 :
中継器はクライアントが弱い方の電波つかんだ状態で通信出来なくなるまで離さないから手動で接続AP変えなきゃならんけど
メッシュなら自動的にローミングしてくれるからよりシームレスに使える
って認識だけど間違ってる?

157 :
機種によってはメッシュじゃなくてもローミングアシストを設定できる

158 :
>>156
あってる
だから便利

159 :
>>156
ローミングの主導権はクライアント側にあるから、
中継器だと電波が弱くてもローミングしないというのは誤り。
弱い電波を離さないクライアントは、メッシュでも離さない。
(WinのIntelWifiであれば、ドライバ設定でローミング積極性を高くするとよい)

メッシュは、ローミング時の接続処理が高速でシームレスになるのが特徴。(高速ローミング)
安い中継器だとローミング時に通信が切れることがある。

160 :
メッシュって、スマートコネクトの延長上の技術だよね
スマートコネクトも帯域切替条件の設定とかあるし

161 :
まぁ複数セットのメッシュと中央のWi-Fiルーターを買うのがこれからの正解だろうな
高いし、メッシュの共通規格が決まるのを待ったほうがいいような気もするけど。

162 :
GT5300持っててDs-liteやりたいんだけど
対応ルーター買ってブリッジで繋げばいいんかな
なんかせっかく買ったのに勿体ない気がしてならない

163 :
>>162
フレッツ光だとDS-Liteを通さないと本当に遅い地域が増えたらしいね
昔のフレッツ光はそんなことせずに快適速度だったのに・・・
むかしはえがった
ROG Rapture GT-AC5300の色々な機能が死んでしまうからかなり残念な選択肢だけど
速度が出ないんじゃ背に腹は代えられないね

164 :
すみません、どうにも解決出来ないのでご教示下さい。86uを2台買い、1台をメディアブリッジで繋いでいます。
場所の関係でメディアブリッジにしたルータ側にusbhddやpcを繋ぎメディアサーバ機能をonにし、常時dlnaでのストリーミングが可能な環境にしたいのですが、
一定時間(詳細な時間は不明)ストリーミングやpcの使用を行わない時間があると、ネットワークからメディアブリッジのルータが認識されず、usbhddにアクセス出来なくなります。
スマホからデバイスディスカバリーを行なっても、親機のみ表示されます。pcやルータ自身を再起動するとすぐ認識されるので、感覚的にwindowsのスリープモードに近いのですが、この挙動は普通なのでしょうか?

165 :
>>164
ウチは68U1台のみ運用だけど、似たような現象起こる
win10のネットワークでルーター表示消えたり、消えてなくてもアクセス不可。
名前を指定して実行で68UのUSBHDDフォルダー名直打ちだと、アクセス出来たり、出来なかったり・・・

166 :
asus rt-ac65u をかまして使用すると、icloudとかoutlookのメールとかログインが
上手くいかないサイトがでてくるんだが、何が問題なんだろうか。
似た症状の方いませんか。

167 :
>>91
うちも85U(APモード)です。上りは300M近くでるけど、下りは100M切ったりとあまり出ない印象ですね。
有線LANだと両方500M近く出るから、原因の特定に難航中...

168 :
>>166
AiProtectionかDNSが原因としか考えられんなぁ
広告とかクロスサイトスクリプティングだとかと勘違いされて遮断されてる

169 :
>>162
これ将来的にファームじゃ無理なん?

170 :
大手サイトでも、javascriptのお行儀が悪かったりするからなぁ
XSSとかを検出して蹴ってる可能性はあるかもな
広告画像にウイルス紛れてるのも日常茶飯事だし

171 :
新FWがリリースされてるな。

バグ修正とシステムの安定性の向上しか書いてないからよーわからん。

172 :
>>171
機種も書かないお前の頭がよーわからんわ

173 :
RT-N66Uにも降ってきたから適用してみたけど
DDNSとリモート系の機能について、ASUSによる使用状況の収集・分析をすることに同意しないと使えなくなった感じ

174 :
ac-86uとlyraでmesh組めるんですかね?

175 :
https://www.asus.com/jp/Networking/Mesh-WiFi-System-Home/
*ASUS Wi-FiルーターのAiMeshとLyraシリーズのメッシュネットワークは互換性がございません。

176 :
>>175
あー、そうなんですか。ありがとうございます。
もう一台86買うには高いしなぁ。

177 :
>>176
せっかくWi-FiフォーラムがWi-Fiメッシュの共通規格を策定し始めたのに
独自規格に飛びついたのかよ

178 :
>>177
二台体制のうちの一台が5ghzの一部周波数しか対応してなかったので、買い換えたんが、googlewifiとかが出る前です。

179 :
86を購入。
初めて高額なルーターを使い、電波の届き具合に驚き。いい買い物をしたと実感。

だけど、二日使用して、母艦を繋ぐ有線が接続できなかった。決まってその日初めてPCを立ち上げた時。WiFiは大丈夫。

1度目はケーブルの接触(?)
2度目はファーム更新

で、それぞれ解決。

ちょっと不安なんだけど、お前らはそういうことあった?

180 :
LANケーブルを交換したほうがいいんじゃね

181 :
有線も無線もつながらなくなるときはあったけど、再起動したら治った
多分熱が原因なのでダイソーのファンつけてる

182 :
おはようございます。

レスありがとうございます!

やはり今日も同じ症状…
WiFiはつながります。管理画面を見ると有線の母艦もオンラインになってます…だけど「サーバが見つかりませんでした」
ケーブルはバファローの6aに新調をしてます。

どっちが不良なんだろ…(泣)

183 :
母艦てなに?

184 :
デスクトップのこと母艦ていわないの。

今日はルーター再起動でなんとか繋がりました。
接触とかではなかったです。
ファイアウォールは切ってはまずいのかな

185 :
68uがプライムセールで8966円だよ

186 :
68Uに風を当ててるんだけど
CPU温度85度もあるな
誤動作はないが不安になる温度

187 :
タイム母艦

188 :
>>186
強者は筐体加工してファン付けてる
それでどのくらい下がるかは不明だが。

189 :
熱による不具合かはわからないが
有線のPCで大きめのファイルをダウンロードしてる時に
68UのUSB3.0に繋いだHDDにアクセス出来なくなったり、別のwebを開こうとするとネットワークエラーで開かなかったりする。
まるでルーターがシングルタスクになったよう。

190 :
>>185
65uと悩んでたけどこっち買った

191 :
>187
くっそw
こんなのに吹いちまった俺オッサーン

192 :
>>185
>>190
65uと悩むよなあ。

193 :
持っている68Uは初期版でW52専用だから買い直そうかな。
何故かUSB3も糞遅いし

194 :
>>192
65uとは悩まなくていいんじゃないか
そんな俺は85u
68にしときゃよかった

195 :
>>194
スペック的には65uの方が上なんじゃないの?

196 :
Blue Caveは日本では売らないのか

197 :
>>195
65UはMU-MIMO対応
それ以外は68Uの方がメッシュやリピーターなどでスペックが上

安定度とかファーム更新も68Uの方がいいし

198 :
>>195
一部例外あるけど、基本的に数字の大きい方がスペック上
世界中で売れてるせいかFW更新多くて、aimesh対応、Merlinも使える68Uをおすすめしとく

65Uは日本独自の機種でFW更新停止速そうなのと
CPUがMediaTekで不安定な印象

199 :
>>193
俺も同じ考えだ。

200 :
安いけどわざわざ買い直すのもな・・・
マーリン入れときゃ5Gのチャンネルも増えるしな

201 :
WiFiやLANポートの隔離(VLANなど)ができたら言うことないのに。
※家族にエロフォルダを探られたくない。

202 :
>>197
>>198
そういうことか。ありがとう。
68Uにしとくかな。

203 :
>>201
型番忘れたけどポートVLANついてる機種なかったっけ?
WIFIはゲストネットワークに接続してもらうようにすればいけそうな気がする(やったことはない

204 :
とりあえず、68Uを6台注文しといた。
68Uのタイムセールなかなか巡り合えないもんな・・・ 1台3000円は地味に大きいわ。

しかし、2013年の発売の機種が現行品という・・・

205 :
ところで68Uって出先からVPNサーバーとして利用できる?
海外からVPNサーバー経由での利用がしたくって。

206 :
説明書のPDFは簡単過ぎて何ものってないし、
サイトでも見つけられなくてね。

207 :
検索したら出てきた。
やっぱりあるね。
https://gigazine.net/news/20140703-asus-rt-ac68u/

208 :
aimeshにするのに、有線の場合、間にハブかましても問題ないですよねぇ??

209 :
>>205
常時PPTPで2つつながってて問題なくいけてる

210 :
何かよくわからんが、さらに1000円安い7966円で68Uが買えたわ。

211 :
>>210
どこよ?

212 :
>>211
Amazon。
割引の内枠を見たが理由は不明。

213 :
念のためもう一度購入画面まで進んでみたら、
さっき買ったときには出てたpromotion appliedの表示が出なくて、
今度は8966円になったわ。
何のプロモーションが適用外されたのかはわからない。

214 :
>>200

MerlinもVer3.0.0.4_374以前じゃないとW53,W56が有効にならないんだよなぁ。
もうサイトからもダウンロードできないし。

215 :
俺も買ったが7966円にはならなかった
お前専用割引だよ

216 :
RT-AC86Uの詳細設定で
管理→システム→基本設定にある
自動ログアウトってみんな何分に設定してる?

217 :
初期値の30分

218 :
質問があります。
Eシリーズを購入しようか検討しているのですが、保証はお金がかかっても最上位のものにした方が良いですか?
それと、OSをWindowsからLinuxにしても保証は切れませんか?
よろしくお願いします。

219 :
板を間違えました、失礼しました。

220 :
IPoE対応のASUSルーター出ないかな
無理かな(´・ω・`)

221 :
出てるけど…

222 :
CATVネットってIPoEだっけ?

223 :
>>221
あれでてました?

https://twitter.com/asusrogjp/status/929903260344901632?lang=ja
公式がこんな感じに言ってたんでまだ無いのかと

224 :
>>223
IPoEの言葉の意味を調べ直せばわかるよ…
公式も公式やね…

225 :
>>179です。

繋がらない原因がわかりました。
bonjourが悪さをしていたみたいです

お騒がせしました(´д`)

226 :
>>224
詳しいお前が説明してやれよ

227 :
3分の2がルーターのID/パスワードを未変更、4割が管理画面の存在を知らず〜Avast調査
認証情報の変更、ファームウェア更新が必要最低限のセキュリティ対策
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1133918.html

https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1133/918/image007.jpg
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1133/918/image009.jpg
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1133/918/image008.jpg

228 :
ネット機器の知識や経験が昭和時代で止まったままのジジババだと
現代のwifiルーターのユーザ側で必要な設定項目やそれに付随するセキュリティの重要さなんて
面倒で煩わしいもの、やる必要ないもの(やらなくてもネットできるし)としか認識してないんだろうな
そういうの若い世代でもチラホラいるぽいけど

229 :
昭和かどうかにかかわらず、
10代〜20代、もしくは30代〜40代、あるいは50代以上の人の中で、おそらく3分の2が当てはまると思うよ。
日本人あるいは外国人の男性もしくは女性なんじゃないかなあ。

230 :
三日くらい前にTVの天気予報で
「今日は西日本と東日本を中心に猛暑が予想されます」
て言うてたの思い出したわ
西日本と東日本やったらそれで日本全部やから「中心に」もクソもあるか

231 :
昭和時代にネット触ってた人は、
みんなコマンドライン弄れるような人ばかりでは…
そんな人が老いさらばえてもパスワード変更しないとは思えん

232 :
昔と違って、知識のない人も使う時代だから
買ってきて電源入れたら使えるのがベストじゃないのかな
工場出荷時にランダムパスワードにしておいて、シールでも貼っておくべきだろう

233 :
そんな人はそのシール貼ったまま使うから

234 :
>>230
北日本と言うのもあるらしいよ

235 :
384.6 Beta 1 北

236 :
>>228
そもそも昭和時代になんか、直接収容先回線にPPP接続するBBSぐらいしか無いぞ

237 :
68Uって IPv6 IPoE に対応していないのでしょうか。買い直すしかないのかね。

238 :
W52専用の68Uを子機としてメッシュする場合、
親機が自動でW53,56になったとき2.4Gだけで動くの?
それともW53,56にならないように動く?

239 :
>>237
対応してる
IPv6の通信の中にIPv4を混在させるv6プラスとかMAPEは使えないけど、ネイティブのIPv6でインターネットのアクセスは可能(Googleとかつべとか)

240 :
68U買ったら筐体にAC1900って書いてあった
という日記

241 :
それは対応してるとは言わんだろ
Ethernet上をIPが流れればIPoEだ!と言っても
世間一般では嘘を言っていることになる

242 :
アマゾンプライムで買った68Uが届いたけど
ハードウェアバージョンがA2だった。

243 :
68UがアキバのBUYMOREで9698円だった

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1133/841/html/20buym4.jpg.html

244 :
>>239
>>241
DS-Lite 対応してるか否かということならば、対応していないってことですよね?

245 :
>>244
してない

246 :
>>245
ありがとうございます。firmware のアップデートで対応できるものなら待つけど、ハード的に無理なら買い換えるしかないですね。

247 :
DS-Liteにおいてルータ側での対応が必要なのはIPIPトンネリングによるIPv4 over IPv6接続なんだけど
ASUSのルータは正式には対応してないね

Linuxベースでrootでのログインもできるから手動で接続することはできそうだけど

248 :
非公式ファームウェア(openwrt)でDS-LITE対応させられなかったっけ?

249 :
>>247
>>248
公式ファームでの対応を指をくわえて待っていたのですが、やはり非公式しかないのか…。
68Uの機能面ではDS-Liteへの対応を除いて満足しているので、買い直すのももったいなくてね。

250 :
俺も指くわえて待ってる状態だわ

251 :
>>241
ipoeを前提としたipv4 over ipv6に対応していないとipoe対応って言わないって初めて聞いた

本当に今ってそんななの?

252 :
>>250
ASUSのサポートにメール投げてみたよ。
”IPIPトンネリングによるIPv4 over IPv6接続”ってのが,firmware改修で実装されるなら,それが一番有り難いからね。

253 :
>>252
行動派だなぁ
俺はDS-Liteは出来るなら試してみたいくらいで別に今使ってるISPのipv4 PPPoEで困ってないからのんびり待ってる

ASUS公式がDS-Lite対応について言及したのはTwitterのコレが最初で最後じゃないかなあんま調べてないけど
https://twitter.com/asusrogjp/status/929903260344901632?lang=ja

254 :
サポートから返事はあったんか?

255 :
メッシュ機のLyra miniはどうよ?
米尼レビューが散々だが。

tp-linkは、もういいんだ。

256 :
>>255
Orbiにしとけば間違いない

257 :
急がないなら、他メーカー間メッシュ対応の状況見てもいい
https://www.wi-fi.org/ja/news-events/newsroom/wi-fi-alliance-wi-fi-wi-fi-certified-easymesh

どういう形に落ち着くかわからないけど
独自仕様メッシュは今後切り捨てられていく可能性すらある

258 :
AIMESHを試したくて、先日amazonで68uのセールをしていたので2台まとめて購入したのですが、数十分に一回くらいの感覚で接続が数十秒途切れてしまうことがあります。
ここの皆さんに聞きたいのですが、これはファームウェアの問題なのでしょうか?それとも親機に接続している時は問題ないので、ノードにしているルーターが初期不良なのでしょうか?
同様の症状の方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。
長文になってしまいすみません。

259 :
>>258
このスレでも同じ報告あるけど自分も数十分に一回ノードとルータ間で接続切れる
http://kmpic.asus.com/images/2018/01/05/55a719f3-ad7f-4d05-913a-0f121e637f92.jpg
番号6のノードとルータ間の信号強度強いのに切れて
ノード側をリピーターモードに変更して切れなかったらFWが原因だと思う
FW更新で毎回AiMesh修正あるからまだ未完成と感じた

260 :
>>258
68U同士を有線で繋いだら?

86Uをホストに68U三台ノード(無線1、有線2)のAiMeshにしてるけど
特に途切れたりはしてない
いや、どれか途切れてても他で補完されてて気が付かないだけかもしれんがw

261 :
Wi-Fiメッシュネットワーク標準規格「IEEE 802.11s」、策定までの流れと採用技術
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/nettech/1134563.html

262 :
各社Firmwareで対応してくっしょ。いま必要なら買えばいいと思うよ。

263 :
究極的には携帯の回線がやってるように、複数のAPを束ねて、
クライアントが移動した時にハンドオーバーで途切れずに切り替えたり、
複数のAPを同時に使ってCAで高速化したりってのが理想なんだろうけどね。

264 :
メッシュってハンドオーバーしてくれるんだと思ってた

265 :
802.11sがメッシュだが、ハンドオーバーは802.11rで別規格らしい。

266 :
んん?ハンドオーバーできないの?
SSIDが同一運用できるだけなの?

267 :
現状では、端末側がハンドオーバーに対応していない
APでできるのは、特定端末への電波出力を弱くして、接続断を促すところまで。
接続が切れれば、多くの端末は再接続処理を行うので、その際に電波の強いAPが選択されやすくなる

268 :
>>266
68U2台でAiMesh使ってるけど、ハンドオーバーしてるのがわからないくらい、いつのまにか切り替えしてる

269 :
ハンドオーバーってローミングと違うの?
Intelの無線インターフェイスのプロパティには昔からローミングの積極性って項目があるけれど
これは電波の強いAPに勝手に切り替える積極さってことかと思ってたが
端末側が対応してないって事は違うのか

270 :
そこそこ大きな企業内の無線LANなら、同じSSIDで複数APってざらにあるからな

271 :
68U使ってるんだけど
先日の台風でレーダー食らってチャンネル切り替えが行われた後
クライアント(スマホ・タブレット)が5Ghzを認識しなくなってた
2.4Ghzを受信してて今の今まで気がつかなかった

272 :
えっ、クライアントに2.4と5の両方を登録してるの?
それで普段は期待通りに使えてるの?

273 :
>>272
85Uだけど、俺も両方設定してるよ
5が届きにくいところでは、2.4に切り替えてる

274 :
>>273
なるほど
手動で切り替えるのなら理解できるんだけど、 >>271 は気づかないうちに切り替わってたみたいだからどうやって使ってるんだろうって
接続の優先度を設定する機能(を追加するアプリ)でもあるのかな

275 :
>>274

>>271だけどスマホやタブに2.4Ghzのパスワード設定してるから勝手に切り替わってくれてた
スマホはXperiaなんだけどどうも5Ghzを優先するっぽい(最後に接続したのを優先かも

接続の優先度を設定する外部アプリはあるみたいだね

276 :
俺、盆休み取れたらAC88U×2台でメッシュ組むんだ…

277 :
俺君!明日から3週間出張いってきて

278 :
AimeshってメッシュWiFi並みにスムーズに切り替えしてくれるん?

279 :
以前、1200HPがチャンネル設定しても再起動後にデフォルトに戻るって書いた者ですが、
先月のファームウェアのアップデートで対応してくれたみたいです。
もう仕様と諦めていたので嬉しいw
これでスケジュールリブートも普通に使えそう。
1200HPに関する報告なんて、もう需要ないかも知れませんが一応。

しかし、一応はまだ現行モデルとはいえ、何年も前の機種のファームを未だに更新してくれるっていうのは本当に素晴らしいですね。

280 :
>>279
スレ違い
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1532600516/

281 :
RT-AC1200HPの事じゃないのかw

282 :
ASUSはシェアが取れてないだろうに数年前の
しかも11acがドラフト版で出始めた頃のRT-AC68Uもアップデートをまだ続けてくれるしほんとアフターサポートは神だね
新企画の11axがスマートフォンの端末側にも搭載されるようになったら必ずASUSのを買うわ

283 :
>>280
そっちの1200HPがわかってなぜこっちの1200HPがわからないんだ

284 :
RT-AC1200HP
なかま外れにされて可哀想

285 :
スレ違い違いでした
すみませんでした

286 :
100Mbpsだから印象が悪い

287 :
>>285
素直でよろしい

288 :
11ax対応の最上位版出たら即買おうかと思ってるが、流石に初期ロットは危ないかな。

289 :
>>288
初期ロット買うからこそ怒涛のアップデート改善されていくのが体感できるというもの

290 :
>>261
Wi-Fiメッシュで通信コストを最小化する仕組み、「IEEE 802.11s」の採用技術
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/nettech/1136427.html

291 :
68Uを2台使用してるんだけど(親機ルーター、子機MediaBridge)
ファームウェアを公式の384.21140にしたら子機の画面が出なくなったりネット切れたりで
手動で再起動するしかなくなることがちょくちょく出たんだが、誰も書いてないということはおま環なのか・・・

でmerlin 384.6入れてみたんだけど、これ5GHzでMediaBridge接続してても2.4GHzのLED消えないのね

292 :
88Uより86Uの方があとに出てるのに値段が安いのはなぜですか?

293 :
>>292
ママに聞いてごらん

294 :
今日からあなたがママよ

295 :
俺がママダムだ

296 :
※291
勝手な想像だけど
フラッグシップ機としてのAC88Uの後継はAX88U
AC86Uはその廉価版という売り方になるのではないかと
CPUなどがAC88Uより速いけどその他のパーツでコストを下げて
ミドルクラスとして多少安い価格帯にで売りたいのでは

それにしてもAX88Uなかなか出ないね

297 :
マイママ イズ マイママ(私の母はワガママです)

298 :
俺が86U買った時は88Uよりも高かったぞー

299 :
IPoEに対応してくれればなぁ…。
積極的に買うんだけれども。

300 :
専業メーカーでも無いとこから積極的に買うとか変わってるな。

301 :
87U使ってるやつはおらんの?
ファームアップは今でもそこそこやってるけど
メッシュ対応からは外された悲劇の機種なのだ

302 :
87U使っているが、書くことが無い。
5GHzのチャンネルとか当時は仕方なかったなぁと。
メッシュ仲間はずれはCPUのせいか。

303 :
>>302
MIPSの85U/65U/BlueCaveよりかはましとちゃうか?

304 :
剣山とかスターウォーズみたいなデザインになるのは仕方ないにしてもせめて本体色ホワイト系ならもうちょっとインテリアに溶け込むと思うんだけどなあ

305 :
>>299
え?普通に対応してるでしょ

306 :
ゲーミングは、黒に赤ライン(ついでにLED)という謎の流行。
もっと普通のデザインにしてくれればええのに。

307 :
>>305
何故かds-liteとv6プラスに対応してないとそう言わないって人がいるみたい

どっかで言葉足らずな質問を文脈から上手く回答しているのを見て勘違いしている人が居るんだろうね

308 :
>>306
ROGシリーズのあのデザインは受け付けない・・・
PCゲーマーだけど

309 :
>>306
ゲーマーはゲームで頭がやられてておかしいから普通のじゃダメなんだろ

310 :
68Uのアプデ、ループで終わらないけどおま環ですか?

311 :
>>309
それはゲーマー関係なくないか?
お前みたいに元からおかしいやつもいるしなw

312 :
自室は厨二デザインでも良いけどリビングは厨二デザインだと妻がご不満なので…

313 :
>>306
AX88Uは黒地に黄のアクセントだからセーフ

314 :
RT-AC85-Uを使っているのですが、設定画面のクライアントのところをみると知らない機器が無線接続されていました
liteon technology corporationとなっているのですが全く心当たりがありません
ブラックリストに入れてよいものなのでしょうか?

315 :
一旦入れてなんか不具合があれば戻せばよくね?

316 :
家族が使ってるデバイスだったらブラックリストに入れたら急に使えなくなったって言ってくるだろう

317 :
ひとり暮らしなんですよね…
パソコンとテレビは有線だし、、、
とりあえずぶち込んでおきます

318 :
>>314
lite-onって台湾の無線wifi用のボードとか作ってなかったっけ
多分どっかの古事記がタダ乗りしてんだろうな

319 :
>>318
DVDドライブも作ってなかった?

320 :
格安光学ドライブ屋ってイメージはあるね
まぁ光学ドライブに無線なんて無いしタダ乗りかね
というかタダ乗りされるような設定してるのか

321 :
>>310
バージョン分からんけど384.21140だったらループはしなかったよ
ただ調子がイマイチになった(上りが遅くなった)気がしたので他のにしたけど、根本的解決にならず

うpする前の384.20648まで戻そうかと迷ってる

322 :
自分の場合、RT-AC68Uでブラザープリンターやマウスコンピュータのが、FoxconやLite-onで識別されてる。
他人のかどうか、よく見直してからブロックしたほうがいいよ。

323 :
うちの東芝REGZAもどこかの台湾製品で表示されてたなあ。

324 :
家のREGZAも同じだ。

テレビのファームバージョン上げたらREGZA55V表示だったのが、訳わからない英数字の羅列に変わってた。

325 :
ネットワークコントローラが機器自体とは別メーカーってのはほぼ当たり前で、ベンダー情報当ててないメーカーはそのままコントローラのメーカー名出てくるよ。
コスト減のため、ここに韓国や台湾やらのチップが使われるのは往々にしてある。

326 :
OUIの取得にカネかかるし、
取得したら採番管理しなきゃならない

製造番号管理って生産部門の仕事だし

327 :
ASUSルーターの接続中クライアント情報
オリジナルアイコンに変えられるのが気に入ってる
ぱっと見で何が繋がってるか分かりやすい

328 :
>>290
Wi-Fiメッシュネットワーク標準規格「IEEE 802.11s」、策定までの流れと採用技術
【利便性を向上するWi-Fi規格】(第4回)
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/nettech/1137022.html

329 :
>>327
アイコン編集できる?
やり方がわからなくて困ってる。

330 :
>>329
ネットワークマップで真ん中辺りのパソコンマークをクリック
(下の「リストを見る」からは変更できないので注意)
右側に「クライアントの状態」が表示されるので、変更したいクライアントのアイコンをクリック

クライアント詳細が開くので
左上のアイコン(あるいは変更)をクリック
アイコンリストが開くのでプリセットのアイコンを選ぶか
右下の+ボタンから自分で用意した画像を選択

変更したカスタムアイコンは元画像は消しても維持されるけど
ファームを初期化すると消えるので消さずにとっておいた方が無難

331 :
名前も変えられるので
分かりにくいデバイス名になってたら
変えてみましょう

332 :
>>331 2バイト系はNGだった

333 :
>>330
こんなところにあったのか。
こりゃわからないよ。
ありがとう。

334 :
>>276 の俺だけど、盆休みになったので RT-AC88U×2台 AiMeshでメッシュネットワーク組んでみた

2階建て木造で、2階にAiMeshルーター、1階にAiMeshノードを設置
電波強度の強弱によって自動的に切り換えてくれるので、期待してた機能だった
(正確には切り換えではなくて、APから自動切断されるので、端末が最適なAPを再探索する)

移動中とか、どちらのAPからも電波が弱いという中途半端な状態のときは、ログで

>RT-AC88U-master roamast: discover candidate node [**AiMeshノードのMACアドレス**](rssi: -78dbm) for weak signal strength client [**スマホのMACアドレス**](rssi: -87dbm)
>RT-AC88U-master roamast: roaming reject!!! candidate rssi over threshold(-70dbm)

なんてのが出てて、AP〜端末間の受信強度(rssi)がどちらのAPも-70dbmより弱いときは、
切断しないようにしてるらしい。ちゃんと制御してる印象

イマイチだなと思った点は、
・AiMeshネットワークを組むとき、AiMeshルーター、AiMeshノード両方とも、設定フルリセットしないとノード追加できなかった
・AiMeshノードのIPアドレス設定はDHCPのみ。固定IP不可

335 :
86Uってそんなにいいの?

68Uで500Mbps出てるのに86Uは300Mbpsしか出ないんだが...

あと86Uがswitchと無線よく途切れるのだが...

336 :
eoユーザーサポート|お知らせ
IPv6インターネット接続の標準提供開始のお知らせ
2018/08/16掲載
https://support.eonet.jp/news/679/

2018年8月30日(木)からIPv6インターネット接続を標準提供いたします。

PPPoEによるデュアルスタック方式でご提供いたします。

337 :
>>336
これって、ASUSのルータでIPv6設定をnativeのpppにすれば行けるんかね?

338 :
今度So-net光にするからついでにルーター買おうと思うんだけど、asusのでいいかな?
おすすめあれば教えて

339 :
>>338
スレチ

340 :
>>338
フレッツ光系ならIPoE/IPv4 over IPv6非対応の
ASUS、NETGEAR、TP-LINKはおすすめしない

v6プラス関連 Part13
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1530325013/

341 :
>>340
GT-AC5300って対応してなかったっけ?

342 :
>>341
https://twitter.com/asusrogjp/status/929903260344901632
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

343 :
あれなんかゴミくっついた

344 :
>>342
対応してなかったか!サンクス!

345 :
>>337
ppp方式ならそう

346 :
>>345
eo光はIPv4 PPPoEとIPv6 PPPoEのデュアルスタックらしい。

だが、IPv6設定のインターフェースでPPPを選んでも認証の設定がないのよね。
これって、v4の認証設定を適応するって事だろうか?
その場合、v4がDHCP直で認証なし、v6がPPPだった場合には設定不可だよね?
v4とv6でアカウントやPassが違う場合にも対応出来ないし。

347 :
>>346
v4とv6のデュアルスタックなのに、その下層のPPPoEの認証方式がv4とv6で異なるっていう状況が理解できない

348 :
>>337
トンネル方式だからトンネル設定のどれかしゃね?

349 :
>>348
いや、eoはトンネルじゃなくてデュアルスタックなのでv4とv6でマルチリンクになる。

>>347
フレッツ網の方でIPv6のPPPoE認証がアカウント名にIPv6って付けるISPあったと思うけど。

350 :
>>349
そっか。
そういう運用をされると規格的にイミフだが、それはそうとして、そんなISPにはASUSのv6対応は機能不足かもな。
……消え失せていいよ、そんなISP。

351 :
IPv4とIPv6アカウント分かれてるほうがええやろ

352 :
???
百害あって一利なしやんな?
ともかく俺はVNE接続のIPv6 IPoE対応ISPで68Uを快適に使ってるからどうでもええわ

353 :
>>328
Wi-Fiメッシュの主流はQualcomm「Wi-Fi SON」へ、「IEEE 802.11s」に準拠せず
【利便性を向上するWi-Fi規格】(第5回)
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/nettech/1138297.html

354 :
>>353
Qualcomm独自は普及しないフラグだろう

355 :
Download Master使ってるのどれぐらいか知らんが、中身はTransmissionだから、ASUSの公式よりも数あるサードパーティのリモートコントロールツール使った方がいいな

個人的にはTransmission Remote GUI使ってるけれども、特別な設定なしにアドレスとID、PASS打つだけですぐ使えた
https://sourceforge.net/projects/transgui/

356 :
Atherosの54Mbpsを2倍に早くする規格も普及しなかったな

357 :
新作ルーターまだぁ?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチンー

358 :
68Uを買ったばかりだけど、熱くなると処理速度が落ちるな。
電源を落として数分経ってから入れ直すと、
処理速度が元に戻った。

359 :
外付けのファンが売ってる位だからな
ttp://amzn.asia/6R3Wxkn

360 :
>>359
ぼった価格ワロタ
もう1台買える値段

361 :
>>359
普通に有り合わせで組めそうで草

362 :
1500円前後のUSB 2連ファンで事足りる

363 :
負荷かけ続けようが安定動作してくれりゃ、こんな力技も必要無いんだけどなw
そういや68Uって事は、A1とA2で発熱・安定度が違うとか有るのかね?

364 :
どうやってくっつけてんだこのファン

365 :
3Mダブル直面の粘着テープ
と書いてあるな 両面テープでベタ付けですよw

正直こんなん使うならノートPC冷却台にずらして寝かせた方が良さげ

366 :
>>365
汎用品で充分なレベルですな

367 :
普通にUSB扇風機でよくねえか?
PCの冷却ファンそのまま使ってるようなやつ

368 :
100均でも売っていますな!

369 :
USB扇風機さしとけ

370 :
工場出荷状態にしたらISP情報とか消えるよね?メモリに残ってたりせんよね

371 :
>>370 消えるよ

372 :
65U/85Uにも68Uのような「熱ダレ」と言うか、負荷が続くと速度低下みたいな症状出ます?
負荷時のPPPoE切断不具合は最新ファームで改善したらしいけど… この3機種で迷ってます

373 :
>>371
格納されてる領域を上書きで完全クリアされる保証はないわな。
まぁ、そんな手間な事する奴も居らんだろうが。
ISPの接続認証やルータの管理Passを他に流用しないようにしとけば充分か。

374 :
>>350
v6とv4で別の認証設定をしたければマルチセッション対応機種を買えって事で、敢えて設定不可にされてるのかも知れんが。

375 :
68Uを買ってバッファローのHD-CB1.0TU2をNASとしてつないだんだけど、
そこそこ使えて満足している。
そこでUSB3.0のHDDに換えてみようかと思うんだけど、
そうすれば処理速度もかなり違ってくるかな?
用途としてはWindows機のDropboxやiTunesのフォルダーを移して
Androidなどのタブレットやスマートフォンからも使えるようにしたり、
スマートフォンで撮影した動画や写真を外出先や保存したり、
逆に再生したりが主な目的なんだけどね。

376 :
>>375
まずは最近売ってるNASのCPUと68UのCPUを比べるところからはじめてみようか

377 :
>>376
別にNAS専用機ほどの能力はもとめてないんだわ。

378 :
>>375
CPU性能低いからUSB2.0と3.0で速度大差無し
3.0だと2.4Ghzに悪影響出るから2.0接続推奨
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/627/549/html/005ssdspeed.png.html

379 :
>>378
ありがとう。
Wi-Fiは5GHz使ってるから影響はないんだけどね。

380 :
簡易NASの中ではマシな方みたいだが
ttps://weekly.ascii.jp/elem/000/000/331/331447/

>>378はかなり遅いケースっぽい

繋ぐ物によっては↓位は出る事も有る模様
ttps://img.hexus.net/v2/networking/Asus/AC56U_AC68U/graph-3.jpg
ttp://www.foxnetwork.ru/images/stories/2013/asus_rt-ac68u/test/asus_rt-ac68u_test_09_eng.png
ttp://www.kobayashiganka.co.jp/gt3/?p=9857

381 :
>>353
続々登場するQualcomm「Wi-Fi SON」採用製品は相互非互換、Wi-Fi Allianceは「EasyMesh」を発表
【利便性を向上するWi-Fi規格】(第6回)
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/nettech/1139650.html

382 :
68Uは2台持ってるけど
両方ともUSB3設定にするとUSB3のメモリを認識しなくなる。

まあUSB3にしても30Mぐらいしか速度出ないみたいだからUSB2設定でOK

383 :
規格を故意にコンフリクトさせて消費者の利便性損なうとか

384 :
65U買ってUSB3.0の外付けHDDで速度測ってみた
3.0干渉低減…OFF フォーマット…NTFS テストデータ…1GB x 3回
ネットワークドライブ割り当てで計測

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 6.0.1 x64 (C) 2007-2018 hiyohiyo
Crystal Dew World : https://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 99.038 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 36.118 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 8,T= 8) : 1.903 MB/s [ 464.6 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 8,T= 8) : 0.499 MB/s [ 121.8 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 1.924 MB/s [ 469.7 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 0.249 MB/s [ 60.8 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 2.785 MB/s [ 679.9 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 2.626 MB/s [ 641.1 IOPS]

Test : 1024 MiB [Z: 44.6% (830.2/1863.0 GiB)] (x3) [Interval=5 sec]
Date : 2018/08/28 12:09:55
OS : Windows 10 Professional [10.0 Build 17134] (x64)

シーケンシャルは結構出るね Read 約100MB/sには驚いた
自分の用途では読みが殆どなので必要充分だわ

385 :
68UのUSB3干渉の設定なくなってね?
ファームUPで消えた?

386 :
>>385
他の機種もだけどファームUPで
USB3.0とUSB2.0の切り替え出来るようになって干渉の設定消えた

387 :
干渉を防止が2.0固定にする設定になってるかと思ってた

388 :
>>336-337
ASUSのルータでNativeのPPPでDHCP-PDにしたらIPv6アドレス降って来たけど
無線LANでぶら下げたAndroid6.0.1機でIPv6サイトに繋がらなかった。

389 :
>>388
泥6.0.1のせいなのか確かめる為に、ルータにTelnetで入ってpingとかしてみたけど繋がらなかった。
自前ルータには解放されてないみたいね。

390 :
WAN側でIPv6アドレスをDHCPでもらわないとLANに配信できない

391 :
TP-Link、IEEE 802.11axルーター「Archer AX11000/AX6000」を発表
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1141397.html

https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1141/397/tplink1.png
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1141/397/tplink2.png

392 :
>>391
CPUの割にメモリが…

393 :
エールストライクガンダム

394 :
TP-Linkは信用してない
マルウェアとか抜きに

395 :
NETGEAR「まったくだ。TP-Linkなんて名前、聞きたくもないぜ!」

396 :
TP-Link暫く使ってた事が有るけど、一度もPPPoEが切れたりせず安定はしてた
SMBの動きがイマイチ他の端末との互換性に欠けてたから、他に移ったが

NETGEARはUSB3.0機器との相性がシビア過ぎてアカンかった

397 :
aimeshのnode側の簡易NAS機能は使えるのかね?

398 :
teratermで68U繋いだとしてどうすればDB見れるん?
何系linuxかも全然わからねぇ

399 :
TP-LinkはNTPサーバーの件が会ったから信用してない

400 :
Broadcom、11ax対応チップ「BCM43684」を量産出荷、NETGEARのWi-Fiルーターに搭載
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1142332.html

https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1142/332/BCM43684b.png
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1142/332/BCM43684a.jpg

401 :
端末側にax乗るのはいつなんやろな、アンホイはわりと新スペック対応はやかったりするけどBluetooth4.0とかもそうだったし。

402 :
アンホイとは

403 :
アンニュイ顔のホイミン

404 :
インターフォン作ってるメーカーも知らんのか

405 :
>>400
実効どれくらいか分かんないけど、フルHD60fpsならwifiで無線HDMIできるんじゃ?

406 :
アンホイなんてメーカーは聞いたことないですね

407 :2018/09/11
中国か韓国にはあるんじゃね、アンホイ

■プリンタ&スキャナ&コピー(FAX)複合機Part6■
BenQ VW2424H EW2430V BL2400PT 5枚目
ノートパソコンなんていらない?!
【聴き専】USBオーディオデバイス 35bit
外付け複数HDDケース総合 31箱目
【PS4】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機59【XboxOne】
1万円以下のBluetoothスピーカー Part.5
ThinkPad X200 Series 総合
La Fonera 2【無線LAN共有プロジェクト】
LG電子液晶モニター総合スレッド 33台目
--------------------
自分の音域について
【初心者】キャンプ好きが集まるスレ【歓迎】 21
日本三大古都
小室哲哉容疑者逮捕
バイナリーオプションの自動売買を始めて3ヶ月の私がプラス域になるのを見守るスレッド
バンドでのあるあるwwwwww
一人旅で九州一周しようと思ってるんだが
ジムマナーについて
【小野寺まさる】「瀬戸内寂聴スペシャル」…僕から見ると最低最悪のく◯坊主だが、テレビ局は異常に持ち上げる… ネット「不快な人」
【墓場の】日本ホラー小説大賞3【談話室】
白島百合子△10
  お ま ん こ さ せ て
史上最弱のガンダムはストフリかデスティニーか
角川スニーカー文庫総合スレッド63
射手座について32
2018 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★3
【野球】国歌斉唱でニヤニヤする選手も!プレミア12野球日本代表に“不快だ!”の声★3
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 142
八重山離島スレ2
【マモノ】花王不買スレを1人で切り盛りしてるバカって何がしたいの? 3
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼