TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【3DS】ペルソナQ総合 Part96【PQ1・2】
世界樹の迷宮I〜IVで全滅したらhageるスレ 15層
【3DS】STELLA GLOW ステラグロウ Part74
【PSV】ペルソナ4 ザ・ゴールデン Part170【P4G】
【3DS】ペルソナQ2反省会 part4
PSVITA】少女とドラゴン-幻獣契約クリプトラクト-【PS4、PS3】 part21
【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 107F
【東方幻想魔録W】苺坊主総合 part8【東方蒼神縁起V】
【3DS】イナズマイレブン総合その450【サッカーRPG】
【3DS】世界樹と不思議のダンジョン 総合 83F

【PSVITA/PS4/Switch】caligula - カリギュラ - Part.77


1 :2019/09/11 〜 最終レス :2020/01/23
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑二行以上重ねる

タイトルに“見てはいけないものほど見たくなる”“してはいけないものほどしたくなる”
という“カリギュラ効果”の名を冠した完全新作RPG
仮想現実世界“メビウス”を舞台に9人の男女が現実世界への帰還を目指す
制作にはフリューの山中拓也氏(企画・原案・ディレクター・一部シナリオ)、『女神異聞録ペルソナ』や
『ペルソナ2罪/罰』などを手掛けたシナリオライターの里見直氏(シナリオ)、
フリーで活躍するイラストレーターのおぐち氏(キャラクターデザイン)が参加
※次スレは>>970が立てて下さい、できない場合はアンカーを指定すること

■発売日:2016年6月23日発売
■価格:PS Vitaカード版6,980円(税抜)7,538円(税込) ダウンロード版6,389円(税抜)6,900円(税込)
■ジャンル:RPG
■CERO:C
■企画・原案・ディレクター・一部シナリオ:山中拓也
■シナリオ:里見直
■キャラデザイン:おぐち
■開発:アクリア、ヒストリア
■サウンド:増子津可燦

■公式サイト
http://www.cs.furyu.jp/caligula/
■公式ツイッター
http://twitter.com/caligula_GAME

・前スレ
【PSVITA/PS4/Switch】caligula - カリギュラ - Part.76
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/handygrpg/1563269064/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :


3 :
カリギュラ乙

4 :
>>1
戦闘システムがもうちょい洗練されてマップが必要十分の広さになって
アホみたいにいる敵を減らしてギミックがちゃんと面白くて
メインストーリーがもうちょい内容あれば神ゲーだった

5 :
>>4
それ、もはやカリギュラ要素残ってないんちゃう?

6 :
>>5
μと歌がノコッテル

7 :
カリギュラ要素って芋っぽくて無駄で面白くなくて内容がないことだったのか

8 :
カリギュラ2はイベ用意出来ないなら無駄にマップを広くしない。
まともなイベントで数を用意出来ないなら踏み込むは排除してメインストーリーに組み込む。
モブキャラは数を減らしサブクエストの中身(個々にストーリー性を持たせる)を重視した量より質を目指す(減らす事により現代病理のダブりも減る)
全あたりか全ハズしはやめて一発ごとの判定に戻す。
これだけでも大分マシになる気がする。
個人的には方向要素と遮蔽物は復活させてほしいな。
存在する空間吹っ飛ばすの何でもありすぎて微妙に感じる遮蔽物あれば移動要素が活きてくるし

9 :
>>5
テーマと世界観、キャラクター、サブクエ、音楽、戦闘システムの方向性は残る
しかしゲーム性とメインシナリオがダメってRPGとして致命的だな

10 :
無印の要素残ってたらまた違ったんちゃう

11 :
無印の戦闘システムのままレベルが上がりやすくなればそれだけで大分マシになるよ

12 :
カリギュラ、プレイ時間94時間にしてやっと因果関係524人コンプリートした。しかし今更ながらRボタン+左スティックでダッシュできることを知った。
やり込み要素もワールドリワードの裏ボス級の奴らも名もなき少女も進めたしアヤナのキャラエピ★にするためだけにまたもう1周するのはしんどい。

13 :
ダッシュせずにその苦行を成し遂げたことを誇りに思って良いぞ

14 :
>>12
さぁ、アヤナのエピを★にした後に歌姫の見る夢を始め、楽士と帰宅部の掛け合いをフルコンプする苦行も残っているぞ!

15 :
>>14
歌姫の見る夢達成したけど掛け合いとか何か追加要素あるの?

16 :
>>15
楽士と帰宅部を同時にパーティに入れられるのは歌姫だけだから、
戦闘前と後に、例えば維弦とイケPの掛け合いが聞ける

気にならず、どうでも良いならやんなくても良いんじゃね?

17 :
>>16戦闘前と後の台詞の事なんだんねありがとう

思い残す事はそれくらいから楽しんできまっす

18 :
なんか1-1が悲惨な事になってる。1-2は別の意味で凄いが
殺人犯に20年ニート、200キロ女、5才ロリとか個性的な人達がいる…
5才ロリに男3人突させてたけど大丈夫か?

19 :
鈴奈の闇の深さに比べれば…
あのクラス、ホント怖いわ…

20 :
お弁当食べなきゃ

21 :
>>18
殺された少女と実の父親がメビウスで恋人同士ってのが一番怖かったわ。

22 :
>>12
俺と一緒にレベル上げしようぜ
今110突破したがいくつまであがるんだこれ

23 :
200までだったかと

24 :
200までか
サンクス

25 :
最近始めたんだけど戦闘オートてどうやるの?
色々ググってみたけどわからない

26 :
去年ぐらいやってたアニメはまあまあ良かったと思うんだけどなんでこんなモデリングとか酷いんだ

27 :
逆にアニメが黒歴史だと思うんだが…

28 :
いやアニメはゲームより
シナリオ良かったよ
作画とかはアレだけど

29 :
アニメ結構面白いよな
琵琶坂らODの追加キャラもいてほしかったわ

30 :
琵琶坂は一言一言がキザったらしくて不快だったから、ずっとベンチだったわw
お陰でギャラエピが進まず最後まで生き残る羽目に…。2周目こそ殺してやる。

31 :
今1週目裏切りエンドで終えたんだがどこからやり直すといい?
セーブは琵琶坂追放の前、ランドマークでしょうごに話を聞くときソーンに呼び出される前、ラスボス前でしてる
それともニューゲーム+で主人公の性別変えて遊んだほうが結構変わったりする?

32 :
性別変えてもそんなに変わらないよ
大きく変わるのは彩声の反応くらいかな
楽士ルートやってるなら帰宅部ルートでも新しい内容はないから帰宅部エンド見たいなら普通に最後帰宅部に寝返ればいいと思う
トロコン狙ってるなら性別変更のトロフィーあるから最初からやったらいいよ

33 :
アニメは作画が酷いって言われるけどゲーム内のアニメに比べれば神作画だわ

34 :
>>32
ありがとう
琵琶坂追放しなくてもあまり変わりないのか?

35 :
>>25
戦闘中にオプションボタンを押す
主人公だけはオートにならない

>>34
一番変化を感じるのはシャドウナイフのキャラエピかな?鼓太郎いないから

琵琶坂は裏切った時ざまあ感あった

36 :
>>34
あ、ごめんそこは若干変わるわ
琵琶坂追放→帰宅部エンドが真エンドっぽい感じだ
琵琶坂の最後はなんとなく腑に落ちないけど

37 :
なるほど
じゃあまず真エンド見て、その後で琵琶坂追放せずに進めてやってみようかなありがとう

38 :
アニメはオリジナルも交えてかなり上手くまとまってたと思う
楽曲アレンジもかなり良かったし
ティザーPV好きだ

39 :
>>25
オプション長押しだったと思う
最近起動してないから怪しいかも

40 :
アニメは最初と最後はよかったけど途中のみんなでトラウマ語り出すのとか最高に残念だったな

41 :
あれは知りたかったらゲーム買ってね!
で良かったと思う

42 :
>>40
よう水口さん

43 :
アニメのウィキ口さんめっちゃ楽しそうであそこらへ好き
それがウィキッドの幸せなんだね!と言い名シーン過ぎる

44 :
正体明かす部分は最高でした

45 :
問題は正体晒してからあっさりやられるのとそのときの捨て台詞よ

46 :
質問です。
1―1吉田亜紀 言葉で人を操る実験を成功させたとありますが、菅野あかりがクリスをRよう操った黒幕ということなのでしょうか。

47 :
カリギュラ 2では雑魚戦は(本編とは逸れる寄り道系マップでは強い雑魚もいる)サクサク仕様でボス戦は手に汗握るバトルにして欲しいもんだな。

よく言われるけど欲しいのは高難易度であって数値弄っただけの大雑把で大味な理不尽系バトルとは違うんだって事を頭に置いといて欲しいわ

48 :
stork編の最初までプレイしたんだが、今の所いまいち面白くねえ。
これ今後面白くなるのか?
それともこの時点で面白く無かったら自分にはあってないってことなんかんな?

49 :
面白いか面白くないかだと割としんどいな
キャラの設定読みたくて我慢して走り続けたのと曲に希望を見た感じ

50 :
気になるキャラのキャラエピ進めていって踏み込んでも面白くなかったら合わないんじゃないかな

51 :
>>46
系譜見て君がそう思うなら、それが答え
系譜で繋がるストーリーに、唯一絶対の正解はゲーム内に用意されてない

52 :
>>51
そうなんですか
解答は用意されてないんですね
OVAか何かで補完されると良いけど…

ありがとうございます

53 :
これ一周目から学士ルートやっていいんか?
RPGを2周する体力ないから一周で遊び尽くしたいんだが、学士ルートでも帰宅部ルートのエンディング見れるってことでオケ?

54 :
学士ルートは帰宅部の上位互換だから入っていいぞ
最後のセーブで両方見れる

55 :
女主人公ちゃんがやたら高身長でまな板なのって、Lucidのグラフィッックを
2種類用意するのが面倒なだけだったんだろう許せんば

56 :
μに見た目弄られてるって設定だから別に巨乳でもおかしくはない
貧乳なのはそういう理由じゃないと思う

57 :
趣味だろ(適当)

58 :
でも1周目楽士ルートだとソーンのネタバラシが微妙になりそう

59 :
二週やる前提(トロコン目的とか)なら帰宅部一本ルート→楽士ルートが一番いい気がする

60 :
頑張って見かける生徒全員に話しかけてるんだが
もしかしてトラウマ解決しないんなら、話しかける意味無いのかコレ…?

61 :
メビウスに来たらみんな高校生になるのになんで田所だけオッサンのままなんだよ

62 :
>>61
あれ高校の時の姿やぞ

63 :
えっ( ゚ー゚)

64 :
たまにいる老け顔のやつだよ

65 :
田所は顔も声も現実と違うんじゃなかったか?

66 :
梔子か彩声が田所の顔見て思い出してなかったっけ

67 :
>>66
琵琶坂が顔が違うから探すのに苦労した的な事言ってなかった?
彩声は苗字に引っかかっただけのような…
梔子は本人だって突き合わせられたからじゃなかったか?

68 :
梔子コミュ見返してみたら「違う顔になること」が願いでメビウス来てたな田所
じゃああれは望んだ姿なのか…

69 :
違う顔になることだけを望んでどんな顔が良いかまでは望まなかったからμが田所の性格・行動に適した外見を用意したのでが

70 :
>>67
すまねえ…まるで覚えてなかった……

71 :
>>69
内面を覗いてたらヤバい人間だってのはバレてそうだけどな
でもよく考えたらカモフラージュのつもりなら没個性的にするだろうから田所が望んだ訳でもなさそうに思えてくる

72 :
田所顔と声のポテンシャルは良いんじゃない?
服と髪型のセンスと発声のやる気がないだけで

73 :
田所は元々すごく臆病な性格らしいから顔もザ・陰キャな感じだったのかもしれん
それがメビウスでのイキリフェイスになった可能性も…

74 :
田所の顔見て思い出したのはstorkだったような

75 :
storkの素顔も見てみたい

76 :
>>75
設定集にラフ画で出とんで

77 :
田所とStork顔合わせる機会なくない?

78 :
>>77
設定集かなんかにライブに来てた田所の顔を見てメビウスだと気が付いたっていう設定があった
それ考えると矛盾してるな

79 :
もうぐっちゃぐちゃやないかい!

80 :
>>60
話しかけてお友達にならないとその人の因果関係のとなりの人と友達になれないから決して無意味ではない

81 :
そもそも田所って何年何組なんだよ。
名簿のどこにも載ってないけど。

82 :
>>81
楽士も系譜には載ってない
ワイヤーでどこ所属かは判るけどな
つまり、セミは田所と繋がる人物と接点が持てなかったってこと

系譜はメビウス住人の名簿じゃないってこった

83 :
楽士は系譜に載ってるよ

84 :
>>78
まぁ田所の名前と顔の差異でおかしいってなった可能性はある。
顔を変えて欲しいって願いだから名前までは変わってないからな。

85 :
>>84
ストークって田所の名前知ってた描写ってあったっけ?
それにライブ会場で田所を見かけたそうだから名前に齟齬が生じる余地もなさそうだけどな…

86 :
>>85
アイドル(ヒマリ)をバットで殴ってるから田所有名でしょストーク警察だし。
名前に対し顔が違うから気づいたんじゃね?

87 :
凄惨な事件ほど忘れにくいんだよな。
現実で地下アイドル(シンガーソングライター)が頭のイカれたドルオタに滅多刺しにされた事件とかもうだいぶ前になるけど未だに覚えてる

88 :
storkは覗きがばれるから放火犯の写真を提出出来ないって言ってたけど、プリントアウトした物を匿名で郵送すれば良かったのにね。

89 :
>>86
もしそうだとしてライブ会場で名前知ることあるか?

90 :
>>89
取り巻きが田所の名前呼んでたの聞いたんじゃないか?
流石にフルネーム呼びはないだろうけど暫くなTVで出てただろうし振る舞いは変わらないだろうからアイドル事件思い出して芋づる的に思い出していって違和感に気づいたとか。
本編で田所が取り巻きに呼ばれる場面あるからそれが設定資料集でも似たような事ありましたよって示唆っちゃ示唆かもしれない。

91 :
>>90
まあ色々理由考えればどうにかなるし資料集での内容だからゲーム内では一応筋通ってるからそう思うようにするわ

92 :
>>88
後ろめたいから何をしてもバレて捕まるかもしれないって恐怖心に囚われて動けなかったんじゃない?

93 :
ここまで無理矢理こじつけないと整合性取れない(てか取れてない)のはどうかとは思う
罪罰の頃の引くくらい設定練りまくってた里見はどこにいった

94 :
ディレクターにめっちゃ首突っ込まれてかき乱されてそう

95 :
んほ〜〜

96 :
資料集見ると設定決めてるの山中だしね
里見成分は腕でいうと指程度らしいし

97 :
一応田所はエゴヘッドで悪目立ちするから楽士で迷惑行為働いてる現場でも見てちょっと調べればすぐ繋がる…かもしれない

98 :
>>97
あ〜それが一番納得かも
楽士にとってもエゴヘッドは面倒な存在らしいから一応調べてマークはしてそう

99 :
田所が日向を殴った動機とか現実に戻った後どうなったかとかちゃんと描いてほしかった

100 :
>>98
エゴは信者濃度的にメビウスには貢献するらしいからなんとも言えんがμへの危害加えそうな勢いだったのを見ると確かにマークしてても不思議ではないか

101 :
そういえば梔子がしゃべる条件ってタドコロを梔子の手が汚れる代わりにボコそうってやつだっけ?

102 :
男主人公にしたら戦闘のセリフが鳥肌立つくらいキモい
大失敗だわ
我慢して結構進めちゃったし

103 :
男主人公の人、単純にヘタだと思う
アニメ観てもそう思った

104 :
がんばったね、鈴奈ちゃんニチャァ

105 :
声質に癖があるよな メギドの方で同じ声優でも何も思わなかったけど演技の方向性の問題なんだろか

106 :
カリギュラジオとかいろいろ聞いてる限りでは大学までかなりナルシストだったらしい

107 :
〜ちゃんとかキモ過ぎる

108 :
>>104
「ニチャァ」がじわじわ来るwwww

109 :
出尽くしたのかも知れないが、笙悟は結局、主体性のないヘタれ?
でもケンカはできるし足も速い、琵琶坂に対しても胡散臭さを警戒してるのか渋ってるし
流されているだけとはまた違うのだろうし
みんなと比べて曖昧すぎてイメージが掴めない
ヘタれの割に何だかんだと動いてるしさ
花言葉の意味も恋や永遠の恋でも、本人はゲームの中で過ぎゆく風景の1つで思い出になると
言っているから浮いてるもの同士が居ただけなのか無自覚の恋心なのか
それとも3人分の意味を含めて花の意味があるのか、よく分からん

110 :
人間って
数行の文章で表せるもんじゃないんじゃないかな
いろんな面がある

111 :
面倒臭がりだから主体性が無いように見えるのかもしれない

112 :
俺の履歴書は数行で終わるけどな

113 :
他は分かりやすいじゃん?
学校や家庭環境、性癖、性格、etc.
数行じゃ説明できない複雑さから笙悟が本来の主人公ポジじゃないのかと思うことがあってさ
メインストーリーに噛んで一凛や棘との関係もはっきりしない、上にあるように面倒くさがり
だけなら本気で走らんだろうし

114 :
足グキッのシーンは擁護できん

115 :
>>109
山中と里見はじめ製作陣がどう意図してたのかは外からじゃ分からんが
足グキはここでも言われてたように生まれが良いとかヤクザの頭領とかで
元々は教養あるとか運動とかも素質あるんじゃないの
ただいろいろあってやる気ないだけで

116 :
そもそもグキちゃん30まで収入どーしてたのよ。

117 :
メビウスでのバイト見る限り収入は0だろうな

118 :
>>115
そんな話もあったのか、ありがとう

119 :
設定資料集キタ━(゚∀゚)━!

120 :
>>116
親のスネかじってたに決まってるやん
もしくは生活保護

121 :
こどおじに決まってるやろ

122 :
すまんが足グキってどのシーンのこと?

123 :
アニメの方の最終話じゃないかな 靴履こうとしてグキるし

124 :
公式サイトの一枚絵がどーみてもグキってるのをぶくぶが弄ったのが諸悪の根源

125 :
引きこもりが数年ぶりに靴履いて外出しようとしたら足グキるのは至極自然だし別によくないか

126 :
いっ↑てぇ↓足グキッちまった

127 :
コメント欄あのシーンが一番盛り上がってた

128 :
アニメで足グキをうまく入れてきたのは良かった

129 :
でも酒やビールは所望してたのでコンビニぐらいは行ってた…?

130 :
>>129
ゲームかアニメか忘れたけど、コンビニくらいは行けるって言われてたと思うよ
サンダルでも履いてたんじゃない

131 :
アート展通販決まったみたい

132 :
元々先行販売って書いてあったしね

133 :
アート展トークショー特に目新しい情報は無かったよー
山中くんたちの座談会って感じだった

134 :
どーせ続編だすなら主人公はエディットさせてほしい。声も...できればだけど顔、武器はカスタムさせてほしい。

135 :
はぁ… 弓野胡桃ちゃん可愛いよ… 誰か薄い本描いてマジで

136 :
可愛いけど、身長163もあるんだぜ
デカ杉w

137 :
その身長あってのあの美脚やん… ショートスパッツに素足エッチ過ぎる…
オーバードーズスキルでクッて腰入れるポーズとかダンジョン内のダッシュ時に見れるローアングルめの後ろ姿とか勃起不可避なんだわ…

138 :
良くあのローポリで想像を膨らませられるものやな(感心

139 :
梔子のキャラモデルは出来のわりにスパッツの食い込みは微妙に再現されてたりする 梔子編の最初のイベントシーンでなぜかふとももがアップになるのでわかる

140 :
そう!そうなんだよ!スパッツの裾口で肉がムニッてなってんの!!
あとステータス画面の一枚絵で椅子の上でむにゅってなってる尻がエッッッッッッッ

>>138
俺の脳内では全部おぐち絵に変換されとる

141 :
すごすぎぃ(褒めてない)

142 :
次回作はメビウスと現実行き来させてくれ
作るのもプレイするのもクソめんどくさそうだけど

143 :
>>136
低くね?
キモオタの感覚はわからんな

144 :
続編ではプレイヤーが選んだ悩み次第でカタルシスエフェクトの武器が変わったら面白いね
大変かもしれないけど

145 :
進化の余地が残されまくってるから楽しみだね

146 :
もし続くなら帰宅部側にもキャラクターごとに曲があったら嬉しいな
せっかく味方にアリアがいるのに最後にしかなかったから

147 :
グラとかキャラカスタムにはほとんど期待しないから脚本と音楽をしちんと仕上げた続編が欲しい

148 :
μが歌いさいすればなんでもいいよ

149 :
よっ!ラジヘット君

150 :
>>144
もうこの会社ゲーム作るのやめたんでしょ
続編なんかあるわけねーやん

151 :
フリューが撤退したのはスマホゲーの方だし同じフリューのクライスタのDはゲーム作ってるっぽい事言ってるから版権ゲー位はまだやるんじゃないの オリジナルは知らん

152 :
そうなんだ
うろ覚えでレスしてすR

153 :
いいや許せないね
キミは極刑だ

154 :
>>143
女で160超えは、中間よりやや高めだぞ
ネットに転がってた学校統計って奴では、15歳で157.1、17歳で157.8

他人をキモヲタ呼ばわりする割に、自分がリアル情報ガン無視ってどうなん?

155 :
もっと正確に言うなら、170超え175超えも結構いる一方で、140以下はほとんどいない。つまり、前者が平均値を引き上げてることを念頭に入れれば、155〜6が最頻値と思われる。

156 :
スレと全く関係ない話でヒートアップってマジでキモいから他所ではすんなよ

157 :
次のカリギュラはもうアドベンチャーでもいいよ

158 :
佐竹の足を100回調べるとグキるんですね

159 :
家庭用アドベンチャーなんかもう世界観とか使い捨て上等で萌え豚or腐女子
狙い撃ちな低予算ぼったくりハリボテゲームしかもう無いじゃん
サクラ大戦の新作はアクションメインですし

160 :
俺はカリギュラの戦闘システム好き
普通のコマンド式バトルより工夫の余地が多くて楽しい

161 :
戦闘中に、別のラジヘットが歩いてフィールドに入って来て戦闘に加わるシステムも、スリルがあって面白い

162 :
>>161
さっきからラジヘッドラジヘッドって書いてるけどデジヘッドだぞ

163 :
スピーカーから音声流れない小さい画面のテレビで遊んでるんだよ
あまり家庭の金銭事情に触れないであげようよ

164 :
>>159
デトロイトビカムヒューマンとか?

165 :
カリギュラOD鍵P編をクリアした人40.0%
デトロイトを最後までプレイした人47.3%
これ開発者としては思うところあるだろうな

いや、思うところがあったらODなんか出さないか

166 :
帰宅部も楽士もクリアしたんだけど、ワードで封印されてる扉とモブのトラウマは完全にやり込みレベルってことで良いのかな?
追加でメインキャラのエピソードが見れたりはない?イケPともっと仲良くしたいぜ

167 :
歌姫の夢で帰宅部楽士混合パーティー組んで掛け合い増える位だな あと水口さんだけノベライズがある

168 :
>>167
ありがとう
ゆるーくやり込み要素つまみ食いしてみるわ

折角楽士に共感できる上に裏切るルートまであるのに、その先が世界の崩壊ってのが唯一残念だね
楽士達とずっと面白おかしく暮らしてたいぞ

169 :
いたら死ぬんだから帰れよw

170 :
陰キャ俺の解釈だと学士ルートの結末はハッピーエンドだなあ(流石に帰宅部に心開かせといて裏切るって要素は良心が痛んだけど)
どうせ現実帰っても人間最後は死ぬんだし だったら皆で幸せな夢を見ながら一緒にRる方が幸せだよ俺は

171 :
ルシードさんちっす

172 :
μの可愛さと歌があれば次回作も買う

173 :
もっと早い段階でソーンだけぶち殺しとけばμは暴走する事もなく、メビウスは健全な状態で維持できてた筈。
しかし、何年何十年とアストラル症候群が続けば、家族もいずれ諦め生命維持を断念するだろう。
いずれにせよ、>>170の夢は長くは続かない、残念ながら。

174 :
>>173
誰かがμの協力者としてメビウスへ来たがる動機の審査と、気が変わった人の帰宅数を綻びが出ない程度なるよう管理してやれば、帰宅部みたいな強硬派を出すこともなく幸せに暮らしましたとさ、で終わったかもしれんのに
イケPか脂あたりなら上手く運営して行けるだろうに

175 :
辛い現実で長生きするより楽園で早死にのが良いわな
ただ、メビウスでも苦労してる人多いから楽園ではなさそうだが

176 :
>>174
元のコンセプトは、一時的に現実逃避できる遊園地みたいな所(アニギュラのアリア台詞より)だから、それが正しい形だろうな

全ては、μに人を見る目がなかった事が原因っすわ〜

177 :
作中でも言われてるけどμはポンコツだからしょうがない

178 :
>>173>>174
そもそもラストでこの世界は綻びだらけだとソーンが言ってたし帰宅部みたいな些細な綻びが出るだけでも駄目なんじゃね?
そもそも帰宅部さえいなけりゃメビウスはまだ上手くやれてただろうし。
要するに救い求めて招待された立場の分際でソーンは帰宅部にバタフライエフェクト起こすなと言って仰られるのだよ。
実際勘違いされて招待された峯沢以外が甘っちょろかったのは確かだしな。
つーか反社会的で現実じゃどう考えてもまともに暮らせないトラウマ持ちのモブとかいるしな。
まぁ学士編みるに主人公いなけりゃメビウス存続できてそうな気がするが。
空想視みたいな能力あったら最高だよな身体鍛えたら敵いないんじゃね?

179 :
エンディングテーマ聴いてると涙出てくるわ

180 :
クレイドルほんっっっっっと良い
ユニット名まで付けたんだからアルバムくらい出してくれよレプリカ

181 :
アニメの声優ユニットは
その場限り多いよね
ハートインベーダーとか…

182 :
そりゃアニメやゲーム起因で結成されたユニットは作品がロングランにならない限りはそれが終われば大体解散するだろう
作品に今後の展望が一切ないのにユニットだけ続いてるのイヤホンズくらい

183 :
クレイドルすききのき

184 :
アイドラトリィ良いぞ

185 :
>>174
イケPだとイケメンの悩みは聞き入れないメビウスになりそう
スイートPは運営のトップはやりたがらない気がする
仕事のストレスから逃げた人だし、楽士ルートでも渋々仕事してる感じだった

186 :
>>185
俺の中でイケPはジュネス並に良い奴になってるから、イケPなら個人的な悪感情を押し殺して上手くやってくれる筈だぜ

クレイド良いよね…
ただ楽士の歌や境遇に共感出来るのって、メビウスに招かれる素質が有るような人生だって告白してるようなもんだというジレンマ

187 :
こちとら物心ついた頃から人の顔色伺ってテキトーに話し合わせてヘラヘラしながらひたすら2次元に現実逃避して生きてるもんだからLucidへの移入っぷりたるや否や

188 :
逆に全ての楽士の歌や境遇に共感出来ない人間はどんな人生送ってるんだ……?

189 :
ピーターパンシンドロームが一番共感できたなぁ

190 :
え、おじさん、ゆめかわいいになるの?

191 :
世界で一番可愛いっ☆

192 :
ブルーマンさんの格好良さがわかる鍵Pは格好良いと思うんだ

193 :
ゆめかわいいという形をとるとは限らないけど確かに毎日の仕事の辛さから逃げたくなる

194 :
>>188
陽キャってホント凄いぞ
他人に対しても自分に対しても鈍感だからある意味無敵の人よ
もしそういう奴にカリギュラのストーリーを説明しようとしても本質は何一つ伝わらない、理解出来ない

195 :
>>188
早く大人になりたくて男らしくて純愛物でしか抜けなくて友達いっぱいいるアウトドア派で家族とも仲良く過ごしててドMでアニメとは無縁で絆を大切にしてて大切な人を失ったこと無いイケメンだろ

196 :
Welcome to Undergroundのコピペみたい

197 :
イケPは無印では割と面倒臭くて女々しさが目立つ感じだったのにOD出た後は真っ当ないい奴扱いされるのに違和感がある
キャラエピも割とすぐ癇癪起こして×ついた記憶
はっちゃけ状態とはいえイケメンか人形にされるよう唆したりフラプリ洗脳強化とか結構酷いことしてる
でもいい奴ってだけでなくそういう嫌な面も含めて見るならいいキャラで好き

198 :
いい年こいたおっさんだから笙悟が一番共感持てるわ
現実で立ち直るきっかけを主人公に依存してる情けなさがまた

199 :
どっちの性別でも運命の人だから現実に戻っても部長は数人からは依存されそうだ
笙悟は何かと琴乃ともセットになりがちだから尻にしかれながらも付き合いそうだと思ったが
部長への依存度も半端ないな
鈴奈、維弦あたりもそうか

200 :
ガチヒキ経験ありおじさんは共感どころかグキニキリスペクト
30歳ニートであんな普通に他人と接してんのコミュ力おばけ過ぎんぞ

201 :
Storkと彩声って高校時代から因縁あったんだな
>>200
棗の当てつけがあったから一刻も早く帰りたくて必死にコミュ力つけたとか?

202 :
最近アマゾンで1500円くらいで買ったけど
個人的にはペルソナ5よりずっと楽しめた

203 :
いやだから生来の引きこもり症じゃなくて高校生だかの頃にアレがあって心病んで
だろ足グキは

204 :
高校生くらいに習った英語は普通に暮らしてたら忘れるのに
小さい時いつの間にか覚えた日本語は決して忘れないように一度形成された人格は
決して変わらん
心病むまではマニアック?なライブとか行ってたらしいし普通に恵まれてたんじゃ

205 :
一凛の素はキャラエピに
出てきた不思議ちゃんなんだよね?
ソーンみたいなキャラじゃなかったわけ
だしもっと早めに別人と気づいても
良かったと思うが…

206 :
タッパが178センチある時点で恵まれてるわ
琵琶坂の181センチはデカすぎて怪しいけど

207 :
このゲームやり始めるまで某アイドル鑑賞ゲーばっかやってたからモデリングで身長差表現されてないの結構驚いたんだけど 他の非萌えゲームもこんなもんなんけ

掛け合いで鍵も言ってるけど ソーンあの容姿雰囲気で152cmとかめちゃくそ可愛いのな

208 :
アニメ見終わったけどこっちもいいね
ODのキャラ追加して新しく作り直してほしいわ

209 :
少年ドール最初見たときは少年のくせにデカすぎだろって驚いたけど身長150cmと知って更に驚いた

210 :
>>205
ソーンは外でグキちゃん見かけたら、取りあえず高い所から飛び降りて、トラウマ再認識させるのが日課だったからな
セミが加入してからも、廃工場までグキちゃんと会話した事ねーんだよ
中身違うとか気付けるわけない

211 :
メビウスでの身長だよな、人形だし
鈴奈が159でEDの時に教室にドールが来てた時にはそれより高かった

212 :
少年ドールは現実の年齢的に成人前にメビウスに行った可能性もあるし寝てる間に背も伸びてそう

213 :
公式が明記してる以上ゲーム版のアバターは150cmなんだろうよ… どう見てもスイPより細長いフォルムだけど
アニメ版は違うかもわからんけどね 小森は別人設定だし

214 :
ゲーム上で設定を再現できてないだけでしょう
女部長も設定よりデカい

215 :
ソーンの中身が男と知ったときの失望
オレのザーメンを返せ

216 :
???「わかるー…」

まぁでも姿と声があんだけエロかわいければ…と思わせといてモザイクボディでトドメ刺してくるソーンかわいいよソーン

217 :
>>212
ん?実年齢20歳だと>>211の鈴奈に会いに来てたフード誰だ?

218 :
やりたかったこと詰め込んだだけだから細かいこと気にしちゃだめよ

219 :
>>217
留年でしょ。

220 :
>>207
カメコと同じ身長なんだよな
琴乃、天本、梔子が160超えなのも意外だし、女子で一番高そうに見えた鈴音が159だし、よーわからん

221 :
>>220
ギャップ持たせたかったんかね
その中だと琴乃と彩声はそんなに意外には思わんかったけども


鳴子と同身長と思うと益々ちっちゃかわええソーン…
頭撫でて「気安く触らないで」的な事をあのしっとりボイスで言い捨てられたい…

222 :
>>217
留年かただの部外者かアストラルシンドロームに罹患した学生の補習教室でもあるのかと勝手に補完してる

223 :
身長でかくしてちゃんとかわいく描けばアリアも人気出たのだろうか

ミニサイズもμの圧勝な気がする

224 :
俺はμも好きだけどアリアの方が好きだなあ

225 :
アリア曲もっとあれば…

226 :
全曲アリアカバー+新曲学士カバー+スーサイド沢城姉弟カバーくれよぉぉ

227 :
ストークのラブスコ聞きてぇ

228 :
>>188
人生勝ち一直線
フェイスブックで勝ち組同士で自慢大会

229 :
>>198
ショウゴいいよな
おっさんの達観と、引きこもったせいで思春期で精神性止まった様な情けなさが同居してる
面白いキャラだよ

230 :
イケPはイケてるグループの端っこにいたらしいしそういう人らにも悩みはあるかもよ

231 :
ワ〜〜〜オ!梔子ちゃんのお尻の膨らみ見えちゃった!ワ〜〜〜〜〜〜〜オ!!
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191006011346_57446b3957.jpeg

ふぅ…

232 :
>>231
おまわりさんこいつです

233 :
今年中には新楽士のセルフカバー出るの期待してたんだけど無理そうだなぁ
一応山中自身は出す意欲あるみたいなんだけど

234 :
>>233
そいつおまわりさんなんです

235 :
キャラエピ進めてるときのアリアの反応好きだったわ
μはちょっと純粋過ぎて味気ない

236 :
わかるー

237 :
μは純粋ってより天然よね
悪気なく哀れみ100%で「馬鹿だったんだね。可哀想…」って言うの好き

238 :
スキルのソウルチャージってSPの最大値が300より大きくてもSPの回復量は300で固定ですか?

239 :
アニメ版引き小森君かっけぇ・・・・・・

240 :
>>238
300固定だったと思う
ただ0になるまで使い切る事もないし、スティグマで一点集中の底上げして始めて全回が遠くなる感じだしで、あんま気にしてない

燃費と回復のバランス悪くなってるのは、俺の場合維弦だな
HPUP多めに入れてるから、SPまで手が回ってない
他は走ってる最中に大体9割くらい回復してるんだが…

241 :
>>235
アリアは良心だよね
主人公がサイコパスだから

242 :
μは可愛いけどシリアスな話が出来ないからナビキャラは向いてないよね
楽士ルートでシリアスになる後半にはポンコツになってたし
アリアはちょうどよかった

243 :
胡桃たん関連はμもシリアス頑張ってた!俺はわかってるからねμ!

244 :
μは天然でポンコツなのが最高に可愛いんだよ
237が言ってた事俺も思ってたわ

245 :
アリアは最後まで主人公の事を信じてくれるかなと思ってたからのブチ切れで逆に萎えてしまった
学士ルートではアリアとあまり仲良く行動してなかったし、仕方ないのかもしれんけど

246 :
バッカ!
マスコットがガチギレして、普通言わない事かましてくるから、カリギュラなんじゃないか〜

ずっと信じてボロ雑布枠は鈴奈おるし、アリアまで「嘘でしょ(ウルウル)」なら、裏切った背徳感ヌルくなる
あれがあるから、裏切end二度とやらん…ってなったのに

247 :
アリアは時々身勝手なこと言うからちょっと苦手
あとノータイムで殺意向けてくるのがちょっと…アリアだけじゃないけど
事情を聞こうとする鈴奈のが普通寄りの反応に思える

248 :
>>240
俺は琴乃やウィキッドにSPアップ極振りしててSPの最大値が670とかそれ以上とかなる
琴乃はHP回復や蘇生要員だからいつでも回復できるようにSPに余裕があったほうがいいと思ってたけど考え直そうかな

249 :
>>247
ムービー中で主人公(というべきかLucidというべきか)がニヤニヤしながら帰宅部メンバーを挑発してたから帰宅部のブチギレに拍車がかかったんだと俺は思う

250 :
あのニヤリ笑い演出しっくり来ないんだよなー
サイコパス感出したかったのか知らんけど あそこは主人公の表情見えない方が良かったと思ってる
不敵に微笑むのはソーンちゃんが担ってるからクドくなるし

251 :
ただ正体表して棒立ちがベスト

252 :
あれはむしろ面白半分で裏切ったプレイヤーによく同調してるムーブだと思う

253 :
主人公がニヤニヤしだした瞬間に「このルート選ぶんじゃなかった………」って後悔したわ

254 :
>>229
無印のキャラ性能から垣間見える素の能力は高そうで自分から働きかければ自力で
問題解決まで行けそうなのに出来ないって思い込んでるのが更にな…
ODはいろいろマイルドにし過ぎてキャラ性能の差が感じられん

255 :
パッシブスキルって「これ付けときゃいい」みたいのある?
お気に入りのメンバーに経験値アップ付けるくらいしかしてないんだが

256 :
経験値アップつけときゃいいと思うけど
あえて他も使いたいなら硬直時間とか攻撃10%とかだろうか

257 :
グキッたー!いつもグキらないほうの足グキっちゃったー!

258 :
佐竹笙悟じゃなくて足グキだった
https://i.imgur.com/nd6GRDT.jpg

259 :
アナタが落としたのは普通の足グキですか?
それとも足グキの足グキですか?

260 :
正直者のあなたには両方とも授けましょう

261 :
両足をグキしたレアもサービスで差し上げます

262 :
引きニート三十路たくさんもらってもなあ

263 :
根っからのニートじゃないとはいえ三十路

264 :
17から引きこもりだから根っからのニートやん

265 :
俺も足グキればソーンちゃんにガンガン蹴って貰える?コロスぞ言って貰える??シコシコ
でもソーンちゃん中身メンヘラ三十路おじさんなんだよなぁ…シオシオ

266 :
アニメ板小森君「一緒に食べるんだろ?・・・・・・お弁当。」

ゲーム版小森君「キエエエエェェェ僕は変態じゃないいい!!!!」「遺体遺体ばぁ〜〜!!!!」


なにが彼を変えてしまったのか

267 :
>>266
ワロタ

268 :
汚部屋も尿ボトルも見られてないのはデカいな

269 :
鈴奈たんの夢小説disってんじゃねーぞゴルァ

270 :
最近プレイしてクリアしたばっかりなんだけどカリギュラって今後は新しい展開ある?

271 :
一年でフリプになるあたりで察してほしい
個人的には嫌いじゃないから次回作ほしいんだけどな

272 :
一年ほどでフリプに来たデトロイトも察してさしあげろ

273 :
>>271
そうなのか………残念だ

274 :
そもそもVita版が3年前のゲームだしな
企画原案の山中もフリュー辞めたし

275 :
なんか色々惜しいゲームだから畳むんなら畳むでちゃんとした完全版出して綺麗に完結させて欲しかった

276 :
三周年の時に山中が今年は準備の年って言ってたから来年再来年は何かあるかもしれん まあ信用できんが

277 :
今年はアート展で終わりかな?
年末あたりにもう一つくらい何かあればなあ

278 :
新作出るとしても登場人物一新なんかなぁ
こっちは胡桃たんのATMになる気満々なんだけどあ、クッション坂さんとの抱き合わせはマジでやめて

279 :
>>272
半年でフリプ落ちしたダーサイ3さん・・・・・・w

280 :
デトロイトはQTE多過ぎて微妙だったな

281 :
自社パブでフリプやディスカウント100円セールのタイトルは呼び水の効果もあるんじゃないの
GOTY総なめのタイトルが100円になったこともあるけど「落ち」とは到底思えんし

282 :
>>276
ゲームメーカー大手や経験豊富な老舗ってわけじゃないんだからよ
最近こういう社会情勢も知らない情弱なくせに自分以外に噛み付くアホが大杉やろ
ゲームやアニメ専門板さ

エニクスは…出版とか発注元締め会社だし昔から売り方上手かったがアトラスとか
最初はワケわからん商法とかしてたぞ
ゲーム内容より開発陣が全面に出てきたりライブしてたりな

283 :
このゲームはキャラデザがすごく好み
上手いと思う

284 :
イラストとサトミタダシとジュブナイルはよかった
山中が私物化し過ぎたのとビッグマウスがオーバードーズしたのはクソ

285 :
もうゲームやアニメの進展は諦めてるからせめて新楽士のセルフカバーだけでも出してくれ
Storkの気持ち悪いLoveScopeと梔子ちゃんの悲壮感に満ちたおんぼろが聴ければもう未練はない

286 :
いつも君を見ているよ
いつも君のそばにいるよ

この類の歌詞がまともに聞けなくなった

287 :
>>286
答えあわせするからやで

288 :
Storkの股関がいつも気になる

289 :
ひひひひひひひ!見てるぞ見てるぞ〜
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191012093219_484e395a37.jpeg
ふぅ…

290 :
これには彩声さんブチギレ

291 :
このあとめちゃくちゃ感電した

292 :
>>282
きっしょー
そんなもんユーザーには関係ないだろw
零細だったらめちゃくちゃやっても許されるのかよw

293 :
>>292
めちゃくちゃは許されないかも知れないが、金が無かったり稼げる見込みなしと考えて次の展開無しってのは、ユーザーがどう言おうとマストなんだよな〜

ユーザーはメディア展開や続編を祈ることや後押しはできても、決定権に関しては無力なのは確か
282はそんな間違った事書いてない、少なくとも最初1行と後ろ3行は

294 :
大株主になれば決定権持てるよ
いちユーザのままでいられなくなるが

295 :
od1周目クリア目前で生徒のトラウマに手を出してるんだが効率のいい解除方法ってwiki見ながらやるぐらいしかない?

296 :
>>295
大分前にワープ近くにいる、生徒のトラウマ解消用人物の一覧がテンプレにあったんだけどな〜

どの道ODは、3人纏めてトラウマ解消出来ない地獄が待ってるんだが

297 :
ここに乗ってる曲どれもカリギュラっぽくていいね。作曲者は優秀なオスティナートの楽士になれると思う
https://youtu.be/Y2grfJO6T2k

298 :
必須スティグマの場所まとめ(VITA版)
○本校舎
・コンフィデンス 女 本校舎4F 両腕に鎧、類似が多いので肩で判断
・トゥルース 女 本校舎4F 盾が一つ
・インナービューティー 男 本校舎4階の左
○旧校舎
・ドリームオブリアリティ 旧校舎体育館前 男 剣が二つ
・ポジティブシンキン 旧校舎体育館前 女 横長の砲台が二つ
・エンパシー 旧校舎1階・旧校舎地下1階 男 左に盾、右に球
・プリズンハート 旧校舎1階の旧1-4前 男 左に盾、右に薄い縦長の箱
○図書館
・サイレント 虚構の下層北東部 55%の剣が一つ
・ハートトゥビリーブ 男 盾が一つ
・ダイレクトコミュニケーション 悔恨の書庫下層・虚構の上層北東部 丸いのが浮いてる
○パピコ
・フェースリアリティ 男 フードコート 爪
・ボーダーライン 女 フードコート 爪
・ポリスサイレン 男 盾が一つ
○パピコ(東側および上階)
・ユニークネス 女 左に渦巻き、右に横長の砲台
・アフィルメーション 女 渦巻きが一つ
○シーパライソ
・ストロングソウル 男 閉鎖エリア 剣が一つ
・スライトナルシシズム(VITA版) 深海エリア 南西のLv37NM
○ランドマークタワー
・リアルパーソナリティ 女 渦巻きが一つ
・アロガンス 65Fエレベータ降りてすぐの雑魚(左に剣、右に照明みたいなの)
・オネスティー 左に横長の砲台、右に盾
○グランギニョール
・リレントレスエフォート 男 東回廊 左に球、右に剣
・ハニートラップ 女 横長の砲台が二つ
・ストロングウィル 南回廊・西回廊 左に変なの、右に盾
・インデペンデント 男 東回廊 左に盾、右に鳥みたいなの
・キスアディクト 女 目玉みたいなのが二つ

OD版追加必須スティグマ
スライトナルシシズム(OD版) 慟哭の回廊 北回廊 北東の雑魚
ラストコンシェンス 旧校舎地下の南通路の敵
セルフインサイト シーパライソ クラゲの世界 球体一つの女
ルッキングフューチャー 図書館 女 左ランプ一つ
パストリメンバー ランドマーク25辺り
フィールフレンドリー ハピコの闇市の男周辺の敵
ノッキングドア 本校舎4F東側通路通せんぼしてる女

299 :
テンプレはここまで
以下は有志提供の必須トラウマ持ち一覧

英雄症候群
1-7大谷 2-4大橋 3-6俵
2-5本田(温泉1F) 2-7中野 3-7山根

虚構交友症候群
1-5田島(孤独上) 3-7小林
1-7大友 2-6小野 3-3藤田

狂愛
1-3辻野 3-7村岡
1-4秋元(温泉1F、26F) 2-1羽賀 2-4林

狂信者
1-1下田 2-1曾我(メンズ) 2-1久保田
2-5木原 3-4土田

教祖化
1-4河内 1-4植田(孤独上)
2-3梶原(フード) 2-4荒木

媚使い
3-4有賀
1-6長谷川(本3F) 2-3西田(本1F)

失感情症
1-6新田 3-3葛西(パークE) 3-6大森(温泉1F)
3-2川口(水族館E) 3-2前川

絶命症候群
1-1岡崎 2-6浪川 3-6北島(深層)
2-2風間

敵対友人
3-2窪田(フード) 3-4内田 3-5藤川(水中) 3-7苅田
1-3高橋 1-7堀井 3-6保坂

被虐愛好症
2-7藤野(24F) 3-1五十嵐(26F)
1-6山本(パピコエントランス) 2-2山岡 3-4日野(旧1F)

悲劇のヒロイン
2-1井上
1-7大島(孤独上) 3-4藤本 3-7谷崎

霊感体質
2-2黒滝 3-5巽(水中)
1-6七海 3-2武田 3-5岡村

恋愛依存症
2-3関口 3-1乙部
1-6北河 2-3川瀬 3-7名越(水中)

裸の王様 3-2永田 3-4内田(24F)
女王 2-4御園(ランドマークE) 3-6山内(24F)

300 :
過去スレから拾ってきた
そういえばいつの間にかテンプレ消えてるな

301 :
スイートPがメス堕ちさせられてる薄い本ください

302 :
>>297
設定は好きだけど機械音声?みたいな歌声が受け付けんわ
やっぱμが歌わないと

303 :
ボカロ聴かない奴がカリギュラやってるのにびっくりw

304 :
ユーザーには確かに経営状況なんて関係ないがかといって売れなくても良いんだから見込めなくてもボランティアで活動しろ!なんてお客様気取りもないわー
動いて欲しいならそれ相応の働きしないとただの自己中。
石油王じゃなく凡人でそうする力もないなら諦メロン

305 :
>>303
俺もボカロ自体は無理なクチだわ。
機械音声だったら多分その時点で多分やってなかったと思う

306 :
やたら機械音声言うから梔子ちゃんの話題かと思って飛んで来たら違ったでござる
肉声ENDで抜いて二度寝しよ

307 :
>>303
別にカリギュラはボカロ好きのためのゲームじゃないだろ

308 :
上田麗奈さんだから買った

309 :
ボーカル入り楽曲製作者が全員ボカロPってのがひとつの売りだからボカロ苦手でカリギュラやろうってのはちょっと珍しい カリギュラはボカロ的な設定で声優が歌ってるからまあ関係ないっちゃないが

310 :
その辺のハードルはフリプのお陰で取っ払われたわな
俺なんかボカロ好き嫌い以前に興味も知識もほぼ無だったし

311 :
>>309
ボカロ自体が苦手なんじゃなくて機械風音声が苦手って話だと思う

312 :
でもこのレベルならどうよ結構凄いと思う

【初音ミク】カリギュラ 6話挿入歌 ティルナノーグ http://nico.ms/sm33328412?cp_webto=share_others_androidapp

313 :
>>312
機械音声に関しては、凄いとかそういうの関係ないよ
自分は聴き続けると何かこう、肩こりが酷くなった時みたいな、頭痛ってか吐き気を感じるから
ヒャダインの加工声曲にも同じ感じだったから、自分の場合は多分PC処理の音声余韻0に脳が違和感を持って拒否してるのかと思ってる

だから、どうしても聴きたくなったら、歌い手さん探して聴いてたな〜

314 :
成る程ね、3D酔いみたいな感じか

315 :
カリギュラはストーリーに惹かれて買って、ボカロも設定のひとつだと思ってたからな
作曲者見てボカロPだとも知らなかったし

316 :
そうそうボカロが嫌いなわけじゃなくて機械音声が苦手

317 :
perfumeとかきゃりぱみゅも聞けない感じ?
自分は曲とかボカロの調教次第だなあ

318 :
最近フリプでやったんだけど
レベル50になるくらいの頃に戦闘の行動順のUIがDTMのツールみたいになってるの気づいてハッとした
と同時にどんだけ鈍いんだ自分…ってなった

319 :
ボカロは妹がハマってたから俺には抵抗なかったな
>>318
そういえばちょっと似てるかも………
気づかなかった

320 :
自分も最初は苦手だったけどゆっくり実況とか見始めてからは抵抗なく聴けるようになったな
慣れの問題だと思うよ

321 :
スイッチ版だと踏み込んでるエピソードもスクショ撮れる?

322 :
>>317
あの辺趣味外で入り口すらないや
CMで遭遇しても気分悪くなる前に終わるし
>>320
多分ね
ただ、これはこれで加工歌手が判別できるからね
聞き続けられない歌は、がっつり加工されてることが多いんで、購入除外歌手にするのみ
言うて最近はゲーム音楽位しか聴かんけどね

323 :
>>307
え?
ゲーム部分はボカロpの曲のおまけでしょ?
曲以外すべてクソ出来悪いし

324 :
ワッチョイでただマウント取りたいだけのアホと察した

325 :
ただの煽り魔やん
NGにポイーで

326 :
ボーカロイドって歌の不自然さがあんま好きじゃないわ
素人が歌って音声を加工したくらいなら平気だけど

327 :
カリギュラライブやってほしかったなあ
ドラマなし、トークも極力なしの方向で全曲歌ってくれ
歌の前に挨拶程度のキャラ台詞があると盛り上がりそう

328 :
みんなでデジヘッドになれるね

329 :
気のせい気のせい
あと自己暗示

330 :
>>327
中の人達がキャラ衣装着用で歌うんだけど楽士コスチューム大体えっちだから再現度低くなるなって程度まで想像した

331 :
ストークはちゃんとパンツ一丁にボディペイントするんでしょうねぇ・・・・・・

332 :
>>327
ライブのセトリとか見ると、アンコール
合わせて20曲位歌うから、MC入れないと尺が余るよ

ミニライブはどれくらいか知らんけど、ライブの半分として1時間半
現状現実路線はそっちかなぁ〜
気持ち的に消化不良で終わりそう

333 :
最近出たフリューのオリジナルタイトルってアライアンス・アライブのHDリマスターぐらいか…
フリューのゲーム製作が昔ほど勢いない気がするしカリギュラ続編は厳しいかな?

334 :
ゲームから撤退だろ

335 :
だからソーシャルゲームの撤退だって コンシューマーの方はまだ撤退宣言してない

336 :
やのまんと同じ道かなー
FEDA3出ないかなー(死んだ魚の目

337 :
アニメやらの版権ゲームは定期的に情報出てるから家庭用ゲーム部門はまだ死なないだろ 新規IPが出るかは知らん

338 :
7.0になってからフリーズ消えたな

339 :
>>333
あれ3dsの方が良いかも

340 :
鏡見ながらイチカオナニーしてるソーンたそをブチ犯して種付けしまくってメス堕ちさせたいよぉ…

341 :
>>340
身体モザイクだけどいいか?

342 :
モザイクってどんな手触りなんだろうか…

343 :
ソーンは一凛を神聖視してるため>>340がいうような行為はしません
っていうのが制作側のアンサーで、その結果がモザイクなんじゃなかった?

344 :
俺はイマジネーションの答え合わせなどしない!!
っつうかあそこまでメンタル疾患重めだと性欲沸いてなさそう、それもまたイイよ可愛いよソーンprpr

345 :
>>340
そもそもメビウスって妊娠、出産の概念あったっけ?

346 :
μに頼めば妊娠出産ごっこさせてくれるんじゃね?
出て来る赤ん坊はNPC

347 :
みゅーが嫁になるんだよぉ!

348 :
μの場合、「高校生は子供作っちゃダメなんだよ」で終わるかと
エンドレスで高校3年間を繰り返す世界だし、NPCとは言え成長要素入れちゃうのも、気付かれる可能性に繋がって問題になりそうだしな
μは言いくるめられても、ソーンにきっと却下くらう

349 :
学年リセットのタイミングで子供NPCもしれっと年齢戻せばいけそうな気も…
しかしあのぽわぽわ声で「えぇ〜!?高校生が子供作っちゃダメだよぉ〜っ////」の脳内再生は余裕だわ

350 :
子供が出来なかったトラウマでメビウス来る人もいるだろうから
そうしたらどうするんだろう?

351 :
ペットが死んだの?なら私が代わりを創ってあげる!
お母さんが気に入らないの?なら新しいお母さんを創ってあげる!

352 :
紛れもなく天使なのだ

353 :
>>350
メビウスの仕様上、子(NPC)持ち高校生しかないよなぁ
育児(出産)を夢見ながら永遠の高校生活を繰り返させても産めなかったトラウマを解決してやったことにはならなそうだし

354 :
μは倫理観ガバガバだから高校生の妊娠出産もいけそうな気がする
3年間をループしてるから1年に戻るとき記憶ごと子供もリセットすればいいだけだし

355 :
実装されたものはこちら
http://www.cs.furyu.jp/caligula/blog/?p=819#more-819
http://www.cs.furyu.jp/caligula/blog/?p=766#more-766

356 :
>>354
むしろμを妊娠させたい可愛いし

357 :
赤ちゃんはうさぎが彗星にまたがって運んでくるんだぞ

358 :
正確にはシュバシコウの事らしいわ

359 :
琵琶坂先生の笑い声ド下手クソ過ぎひん?
キチガイ演出としてわざと棒っぽい笑い方してるっていう演技プランなら俺の鳥肌がスタンディングオベーションだわ

360 :
わざとだぞ

361 :
まじかー やっぱ完璧超人さんすげーわー
うちの嫁も、喋るな。耳が腐る。って言ってるんでボイスOFF機能クレメンス〜

362 :
完璧超人もポンカラの歌にはまってたってことだよな

363 :
ムショで何聴いてんスか琵琶坂先生

364 :
刑務所作業でラジオとか流れてるかもしれんし…

365 :
琵琶坂は極力不快感出してこいつのボイスOFFにしたいって思わせたら勝ちって山中が言ってたから大成功だな

366 :
胡桃たんの冷たい罵りボイスを聴きたいが為にパーティ入れちゃあ毎回イラつくのルーティンっすわ
琵琶坂永子ちゃんだったら好きだったかなとは思ってる

367 :
>>348
もしそうなら妊娠しないって知った琴乃さんが男漁りに精を出しそう

368 :
健介はよく見たけど琵琶琵琶の声批判は初めてみた

369 :
>>337
撤退するから最後に今までのゲームの利益最大化しますってアニメとかやってんだぞ

370 :
アトラス様!カリギュラ2作って!

371 :
キャラクターの逆補正効果のせいでイラついてるだけで声質自体は別に
ただあの笑い方は意図してやってるならマジでしゅごい
オーバードーズスキルとか戦闘後台詞であの薄ら寒い笑い声のやつに当たっちゃうと鳩尾辺りがムズ痒くなるもんね

372 :
「話し合いで解決しようじゃないかwww」←話し合いで解決してない

373 :
>>368
鍵の声は、好き嫌いさておき、あの声しか有り得んだろってぐらい響鍵介みがエグいドンピシャキャスティングだと思う
好き嫌いはさておき(大事な事なのでry

374 :
>>369
フリューの家庭用ゲーム部門はまだ撤退宣言してないし版権ものゲームの情報は動いてるよって話だからカリギュラとか他の新規IPが出るかは知らんよ

375 :
なんか勘違いされてるみたいだけどアニメってヴァンガードのゲームだからな

376 :
カリギュラの続編も作ってほしいけど個人的にはエクステトラの続編も作ってほしい
エクステトラはある一点だけ強調されてるけど作り込めば良作になっただろうと思える部分もある

377 :
>>373
キャラにはめっちゃくちゃピッタリだと思う

あの声優さんの声舞台で聴いたことあるけど普通の演技だと良い感じの声しててびっくりした

378 :
>>376
後半の力尽きた感が残念だったけど面白かったよね
主人公救出は叶うんだろうか

379 :
鍵の人ってヒプノシスマイク出てるよね
学士の次の洗脳手段はラップバトルだ

380 :
それを言うなら別ジャンルでアイドルやってる楽士はμと一緒にアイドル活動やぞ

381 :
アイドルやってる楽士多すぎない

382 :
楽士たるものアイドルに共感できる人材でなければ!

383 :
年齢自認14~15の梔子ちゃんにセクハラWIREチキンレースしたいよぉ…
割と良いとこのお嬢さんだから下世話な単語全然知らなそうハァハァ

384 :
>>379
それはイケPの人だな
今は慣れたけど気取ったイケPが小難しい単語を使ってる姿が浮かんで笑いが抑えられなかった

385 :
琵琶坂が山田の巻き添えで死んでも梔反応無しかよ
かゆいところに手が届かないゲームだなぁ

386 :
実際宿敵が巻き込まれ事故で死にましたって言われたら反応困るよな

387 :
>>385
初回プレイ時、VS琵琶坂のボス戦あると思ってwktkしてたのにマジ何なんあの雑な始末の仕方
選択肢の返り討ちにしたるで!とか無駄に期待さすなや

388 :
>>385
グランギニョールの楽士ボス連戦のときに梔子の反応変わるよ
俺が確認したのは楽士ルートだったから帰宅部ルートではわからないけど

389 :
ルート関係無く琵琶坂追放してるか否かの差分だけっしょ
っちゅうか>>385が言いたいのは「自分の手で復讐したかったのに悔しい〜!」的なリアクション無くてガッカリって事じゃないのけ

390 :
個人的にはそこでどう思ってるかを表に出さない所が如何にも梔子ちゃんらしくて非常にブヒる所存なんだけど
何か物足りないってのもわかるー

391 :
手抜きで作ってないだけのはなしだろ

392 :
「手抜き」は余力がある場合だろ
あれでいっぱいいっぱいなんだから唯々「残念」なだけよ

キャラと世界観(楽曲含め)が本当どツボだから超完全版や続編が無理でもせめてドラマCD辺りで細々と続いて行って欲しい

393 :
梔子はそもそも琵琶坂を自分の手でR事に拘ってなかったろ?
反省して心入れ替えてるなら許す段取りまでしてたの忘れたのか?

394 :
>>393
言葉足らずですまん
「そういうわかりやすいリアクション」って意味での例えで書いた訳であって梔子がそんなベタなリベンジャーキャラだとは思ってないよ
俺の手でブチのめしてやりたかったのに悔しい〜!っていうただの自分の感想引用しちゃってテヘペロ

395 :
復讐する相手もいなくなってしまえば空っぽになってしまいそう

396 :
だから現実滅亡側に付いたんだろうなぁ…って俺の涙腺がおんぼろ

397 :
最近楽士のthorn remix曲にハマってる。
各楽士達の個性がソーンの洗脳で歪められた感じ、また洗脳されず自分の意志でソーンの加担した奴含め何が何でも帰宅部に勝ちたいというのが曲にこもってて素晴らしい。

398 :
主人公のトラウマはプレイヤーの数だけあると思うが、自分の場合は何をやっても上手くいかない現実に嫌気がさしてメビウスに来たという「現実逃避」だった。ブルーマンと近い。
ブルーマンのトラウマはやはりブルーマンデー症候群か?

399 :
>>397
天使の歌リミックスのソーンさんが他人様の思いを込めた歌を好き勝手に変えました感が好き

400 :
ブルーマン楽士案がボツられたのマジ無念
くたびれたおっさんのヤサグレ曲聴きたかった

401 :
そんな案あったのか
たしかに仕事に疲れきったおっさんみたいなそこらへんによくいるタイプの楽士いないよな

402 :
まぁゆめかわおじさんがそのポジなんだけどね(故に被ってると判断されて没になったのかも)

ちな没案ソース↓
http://www.cs.furyu.jp/caligula/blog/?p=1015

403 :
どの楽士や帰宅部よりもブルーマンが一番共感できたなぁ

404 :
設定的にファンタジーなトラウマよりもリアリティのあるほうが良さげよね

405 :
覗きとか破壊とかゆめかわとか逃避方法がブッ飛んでるだけでトラウマ自体は殆どリアルに有り得ると思う
確かにトラウマからして突飛なの(一度承諾した自殺の誘いから逃げたとか一家焼き殺されるとか) も居るには居るけど

406 :
アイ活仲間がキチヲタに顔面凹られる場面に居合わせた上にその被害者自殺ってのも難易度高いか

407 :
>>406
それに関しては現実でもけっこうありそう……

408 :
アイドルに限らず身内が被害に遭うって点でね

409 :
琵琶坂のトラウマも一般人には難易度高い
まず、良心が邪魔してあの心境に到達できない

410 :
琵琶坂先生に関しては架空のキャラクターとして持て囃すことはあっても共感しちゃったらアウトじゃね

411 :
ピラミッドで琵琶坂がサイコパス診断の質問に答えるシーンあるけど、なんとなく取って付けたような感じがするんだよな
サイコパスがサイコパス診断で想定された通りの答え言うか?って

412 :
>>408
よく考えたら偏見につながってないと彩奈と同じとは言えないのか

413 :
彩声

414 :
まあよくある葬式のやつとかマンションで殺人事件目撃みたいな質問は科学的な根拠は不明だからな

415 :
>>411
あれは深く考えたら負けだと思ってる
プレイヤーにわかりやすーくコイツヤベェ奴ですよーっていうのを提示する為の演出ナンダナーで割り切らないと
サイコパス診断の定番っつうくらい有名な問題で犯罪者炙り出して誘き寄せる作戦ってどないやねんって梔子にも疑問沸いちゃうし

実際、凶悪犯罪者にサイコパス診断させたって全員同じ回答になる事なんて有り得ない訳だしな

416 :
↑の件とか、楽士ルートの待ち伏せ作戦で毎回部長スルーでバディ分けしといてお前何処に居たんじゃいの流れとか、ちょくちょくシナリオどうした!?ってなるのが本当惜しい

417 :
琵琶坂に関してはたしかにサイコパスっぽい回答することは変に思える
でも市立図書館で琵琶坂が閉じ込められてた部屋の質問がたしか「周りと意見が食い違うからどうしたらいい?」みたいなのだったからサイコパス的な価値観を共有できる誰かを求めてたのかなと俺は思う
そう考えると楽士ルートで帰宅部連戦前の琵琶坂のセリフとかキャラエピソードとかサイコパス仲間を求めてた故のセリフみたいに感じる
考えすぎかもしれないけど

418 :
図書館での質問ってあれ何か意味あったのか

419 :
>>418
対応帰宅部メンバーのトラウマに関するクイズになっとんのやで

420 :
>>417
シーパライソで部長がサイコパス回答する度に嬉しそうにしてたしな

421 :
ソーンとアリア倒して、ミューを完全掌握したかった
水口とミレイを即座に送り返して、帰宅部は帰宅させないルートがほしかった

422 :
>>417
はえ〜 妙に納得してしまった
生理的嫌悪感から琵琶坂をそんなに注目してなかったもんで目から鱗だわ
そう言われると琵琶坂残留時の最終キャラエピで主人公との出会いを喜んでたのもしっくりくる
精神的にキツ過ぎて残留ルート1回しかやってないけど女性プレイヤーがキャ〜ってなりそうな台詞にヴォェェッてなったから強烈に覚えてしまってて鬱

423 :
>>421
これは魔王

424 :
各章毎にルート分岐細分化されてて最終局面での各キャラとの親密度によっても結末が多様に変化する仕様でリメイクはよ
クラファンやってくれれば安月給から絞り出して投資しまくるんですが??(半ギレ

425 :
>>420
部長が自分と同じサイコパスかもしれないと思って嬉しかったのかも
>>422
琵琶坂にもメビウスに来る理由があったってことだろうね
ただだからといって琵琶坂のしたことはしょうがないことかと言われるとそうも言えないし難しい

426 :
>>425
自分の解釈(というか前述の通り人物像を理解しようとしてなかっただけ)だと唯の気狂いサイコパスキャラにしか思えなかったけど
そうやって見ると人間味があってちょっと琵琶坂永至に興味持てたわ 感謝感謝
コイツの悪行が許せないのは変わらんけど、孤独とか疎外感の無い人生だったらもしかしたら普通の完璧超人だったのかなぁとか想像する程度のゆとりが持てるようになった

427 :
普通の完璧超人て 日本語下手クソ過ぎかよ
平然と完璧超人を自称しちゃうような、よく居る(?)嫌味なキザ男 的なことが言いたかった

428 :
サイコパスって要は生れながら脳に障害持ってるようなものだからね
他人と気持ちを共有することが出来ないって可哀想だと思うよ
本人は自分が可哀想だなんて微塵も思ってないんだろうけど

429 :
例えばサイコパス同士が出会って共感し合えたとしても、互いにその本質が解り過ぎるせいで絶対的な信頼関係は築けないのがまた哀れ
っていうのが一凡人としての所見なんだけど、ああいう人種は信頼なんか別段欲してなくて共感者が居るってだけで満たされるのかもなーっていうのはウィキッドちゃんに教わった
あの娘はサイコじゃなくてソシオだけど

430 :
サイコパスは共感することができないとも聞いたことがある
たとえ共感はできなくても同じ考えの人間がいるだけでストレスが減るのかな

431 :
生まれ持ってのものじゃあどんな環境で育ってたとしても結局形成される基本人格は今と変わりないんかなー
価値観共有したいのに他人に共感出来ないってのもキツイわな、太陽神殿で「どいつもこいつも」って憤慨してたのはあの場に居る人間以外も指してたんかなぁ

なんで俺こんな琵琶坂に想い馳せてんねんキモ

432 :
多分キモくない大丈夫

433 :
ホモい

434 :
ぼくはNPC弓野家の婿養子なんです 変な言いがかりはやめて貰えません?
(中身を知って尚ソーンで抜ける俺は腹を括るべきなのかも知らんが百歩譲ってもせいぜい峯沢がギリッギリの許容範囲)

435 :
正直ミレイ様に攻められたら興奮すると思う

436 :
男の話なんてどうでもいいからそういう女の子の本音をもっと書き込むべきだと思うの!!!!
女子目線で見て彩声ちゃんってどう!?わたしはとっても素敵だと思うな!!

437 :
新展開くれや
ODオスティナートとか

438 :
ostinato2企画は動いてるらしいけどなんでこんな時間かかってるんだろ
曲数前回の1/3なのに

439 :
サイコに夢見すぎやろ
サイコのサイコたる由縁は圧倒的な共感性の無さと衝動性だぞ

440 :
魔王←か、カッコイイ…(夢)

謎のカリスマ性があるっていうのは聞いたことあったけど
ストレス耐性無くて即ブチギレなのもサイコの特性だったんか

441 :
初見からずっっっっっと気になってんだけど
グキちゃんと胡桃ちゃんの陰毛は白なの?黒なの?混色なの?
それともメビウスアバターは無毛なの?

442 :
>>438
俺は前にスレに書かれたSuicide Prototypeのμが歌ってる所以外の歌詞が原因じゃないかと考えてる
普通にあかん(笑)

443 :
>>441
グキちゃんは黒と白のハーフアンドハーフ
胡桃ちゃんはパイパンだよ

444 :
>>443
それならば胡桃ちゃんは自分でお手入れしてるのか、脱毛サロン通いなのか、元々生えない身体をμに所望したのか、更に気になるだろうが!!
今晩のオカズはどれにしよう

445 :
あと、グキちゃんのWIREアイコンが股間にしか見えなくなったよ!どうもありがとう!!

446 :
>>445
クソ笑った
アイコンがもうそれにしか見えなくなったじゃねーかw

447 :
ツートンカラー陰毛はワロタ

448 :
カリギュラ関連の歌は名曲しかないな

449 :
>>428
こういうの書くと自分に帰ってくるから皆スルーしてるけど、
あんたが全く理解してないサイコパス以上のバカなんであんたの為に書いておくと
そういう考え方こそが最低な人間やぞ

バカじゃなけりゃ他人の悪口とか自発的に言わないぞ今は
基礎学は誰でも学んでる世の中やからな〜

450 :
あーあスルーしときゃ良かった
悪い事起こるな〜

451 :
>>449
そういう考え方もなにもサイコパスって精神保健及び精神障害者福祉に関する法律で精神病質と定義されている反社会性パーソナリティ障害って認識だったんだが違うのか?
その書き方からして自分よりサイコパスにお詳しいようなのでなにが間違ってるのか教えてほしい

452 :
違わないぞ
スルーしとけ

453 :
確か前にもサイコパスの話題が出た時に
同じようにキレてた人がいた気がする

454 :
サイコ話題出すとホンモノ召喚しちゃうんけ?こっわ
や琵糞

455 :
魔王降臨しててわろた

456 :
自分は本物と思ってるただの痛い奴だろ
Twitterにそんなのおったわ

457 :
まぁでも理解出来ないでもないから恥ずかしい(共感性羞恥)
自分がリア中〜高時代にTwitterとカリギュラが存在したら…と想像すると背筋凍る 厨二病黒歴史的な意味で

458 :
未だに旧友に当時の痛いエピソード弄られては羞恥で悶えるからトラウマクエストの超記憶症候群モブに対するわかりみエグかった
同級生諸共、当時の俺の恥ずかしい言動行動の記憶をμに消し去って欲しい…

459 :
メビウス逃避すればどっちにしろ嫌な記憶は消えるんだったわ
やμ神

460 :
>>457
>未だに旧友に当時の痛いエピソード弄られては羞恥で悶えるから
高1時代に友達に寄生獣勧めたことがあるんだけど
変な影響受けちゃったのか地球温暖化とか森林破壊のニュース見て
友「人間って愚かだな…」(遠い目)
なんて言い出すことがあって、勧めた俺は痛ましくなった…

461 :
このゲームやってると、誰かしらの何かしらのトラウマが刺さるよね
僕は鍵介にとても共感しました

462 :
や人愚

463 :
美笛のトラウマが俺っぽいかなと思ったけど違った
どストライクのトラウマの人はいなかったわ

464 :
同じ立場だったら自分も同じ行動を取るだろうっていう意味での共感だったら山田と棗だなー

10年ぐらい前にカリギュラがあったら若き俺も一番共感したのはカギPだったと思う

465 :
周回する度に思うんだが 楽士側付くつもりでもグランギニョールで仲間ボコボコにしてくLucid部長マジキチ
俺は絶望する帰宅部を眺めながら 物言わず立ち尽くす梔子ちゃんをバックハグして芳しきつむじの香りを堪能しつつ ウィキッドちゃんとソーンちゃんの大層愉快そうな笑い声に酔いしれたいんだから余計な事してんじゃねぇ

466 :
>>448
おんぼろはスパロボのカスサンで使ってたわ
おんぼろ大好き

467 :
西城秀樹さん死去が、急性心不全のため亡くなった。63歳。
://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/20180517-00085328/
飯野賢治氏が、高血圧性心不全により逝去。享年42歳。
://game.watch.impress.co.jp/docs/news/588871.html
テラハ今井洋介さん急死 31歳、心筋梗塞で
://www.oricon.co.jp/news/2063043/full/
芸人の「ルサンチマンよしお」さん33歳は「睡眠中の突然死」だった
寝てる途中で苦しがり、そのまま亡くなったそうです。
://twitter.com/2ch_NPP_info/status/528180856360169473
「3人一時心肺停止、回復 名古屋ウィメンズマラソン」
://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017031201001631.html
福島県の心筋梗塞死亡率は、男女ともにダントツでトップ
://twitter.com/onodekita/status/932915277930496001

【マイ土レーヤは原発の閉鎖を助言されます】
全く気付いていない最悪の汚染は、核放射能によるものです。人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。
人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなど、たくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
−−この危機の中にマイ土レーヤはやって来られた。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。

彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイ土レーヤは出現するでしょう。
マイ土レーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
マイ土レーヤが日本のテレビに出るとき、彼は日本語で話すでしょう。
マイ土レーヤは間もなく出現してこられます。長い間の待機はほとんど終わりました。
マイ土レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
http://o.2ch.sc/1jmsl.png
(deleted an unsolicited ad)

468 :
楽士ルートで琵琶坂残すとウィキッド編でコイツめちゃめちゃ喋りよんな
よくよく考えりゃ抜けた穴埋める為に台詞割り当ててるだけなのわかるけど 帰宅部ルートでほぼ空気だったから落差でちょっと笑った

眠剤飯食わされた後の「僕はわかってたけどね」は監禁中にあんだけ大騒ぎしてた分、楽士ルートの方が破壊力高い
あの発言を完全スルー出来る帰宅部の奴らは俺よりもオトナだわ

469 :
琵琶坂は閉じ込められるの大嫌いなんだから本性隠す余裕もなくブチギレてる楽士ルートの方が自然で良かった
帰宅部ルートも周囲に当たり散らす役割を鼓太郎から琵琶坂に変更すればよかったのにと思うくらい

470 :
ソーン曰く「束縛からの解放」を求めてメビウス堕ちした人間だからな

ただ個人的には監禁中のやりとりは鼓太郎の良さが凝縮されたシーンだと思ってるから、あれはあれで残して欲しい
その上で、琵琶坂も活かせるような絡ませ方をなんとか編み出して欲しかったもんだ…
どっちか黙らせて代弁させるとか折角のキャラクターが勿体ない

471 :
そもそもこんなクズ野郎永劫喋んなと思って楽士ルート周回時は毎度追放してたというのに
先日のサイコパス談議以降コイツの一言一言に歯軋りしながら行間を読もうとしてて自分でもイミフ
お前なんぞ嫌いじゃ琵琶坂

472 :
ソーンリミックスで入るピー音はなにを表しているのだろう
プレイ中はラブスコしか入ってないと思ってたからラブスコの曲的に入っていてもおかしくないからそういう意味のピー音なのだろうと思ってたがフルで聞いたら全曲に入ってるからなんなのか

473 :
琵琶坂は作中では好きでも嫌いでもなかったんだけどゴリ押しとファンの鬱陶しさで嫌いよりになったわ

474 :
もしも仲間の中に踏み込めば踏み込むほど最悪な部分しかない人間がいたらどうするかみたいなコンセプトだと思うので、ゴリ推してとにかく一度踏み込ませるよう誘導してるみたいな所はあるよな

475 :
琵琶坂ってゴリ押しされてたっけ?

476 :
まあ他のキャラとは別の扱いを受けてたのは確かか

477 :
>>472
崩壊後の曲だから壊れて音が抜けてる的な

478 :
>>474みたいな要素とか、加害者キャラを主人公側・被害者キャラを敵対側に配置するっていう試みがカリギュラらしさなんだろうし素直に面白いと思う
けど、やっぱキャラの好き嫌いは自分の感情最優先だから
俺は梔子ちゃんが大好きで琵琶坂が大嫌いです(小並感)

479 :
>>477
はえ〜

480 :
>>471
アリア「苦しかったね…辛かったね…もっと吐き出して…GO…」
考え方は人それぞれだしお前がそう思うんならそれでいいんじゃないか
誰のものでもないお前自身の人生なんだし
悪事(悪意)は無為に勝るってのも事実だしな

481 :
クリア後のご褒美要素に物語の整合性を求めるのは野暮なんだろうけど、歌姫の見る夢時空の一同は何を目的として集まってるのかが気になってしゃーない
主人公はμと同様「敵対せず全員で仲良く一緒に居たい」っていう意識だとして、他はどんな洗脳(というか記憶改竄?)がなされてるのか
メビウス維持の為のラガード狩り部になりました!かと思いきやコイツらデジへも狩ってるしなあ

482 :
帰宅部とソーンの戦いが「残滓」扱いなんだから
あいつ等は全員μの作ったコピーか何かなのでは?オリジナルじゃない気がする

483 :
>>482
そうか「歌姫の見る夢」を自分(=主人公)も一緒に見てるってことか
なら死人が蘇ってるのも説明付くもんな
そもそもそんな全員の思考操れるんなら本編でもそうしろよってなるし 納得

484 :
クリア前のデータで死んだキャラにWIREを送ってみると怖い

485 :
主人公がメンヘラみたいになるからかな

486 :
帰宅部裏切り最終決戦後に歌姫の見る夢で虚構の和気藹々(掛け合い組み合わせによっては殺伐w)を満喫しながら現実の身体がダメになるまで楽しく過ごして楽士ENDエピローグに繋がるって考えると切なくて金玉がキュンとするわ

487 :
>>479
ただの想像であって公式設定じゃないよ?

488 :
死んだキャラは復活して戦闘にも一緒に参加するしそのときに喋るけどWIREしても返事が返ってこないって悲しいような怖いような

489 :
>>486
人間皆誰しもそんなもんじゃね
現実で分かりやすく示してくれてるのって多分芸能界、芸能人
恋愛等の愛や夢、希望を変な形で持つと誰しもそうなる可能性

490 :
>>489
関係性自体は虚構であったとしても実在する生きた人間とコミュニケーション取ってた事実があることと
コミュニケーション取ってたつもりの人間達が存在自体虚構だったのとじゃあ違うと思いたいけどな
死ぬときゃそんなんどっちでも良くなるんかなぁ

491 :
>>472
自分の解釈だけど
楽士達の現実に帰りたい帰らなければならないという感情をマスキング(=洗脳)してるのをピー音で表してるのかなと

492 :
椅子絵エンブレムしゅきぃ…
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191028223219_6772783466.jpeg

493 :
もしカリギュラの主人公に他の作品のキャラがなったらどんな感じなんだろう。
エンドオブエタニティのゼファーやメタルギアライジングの雷電なら、
トラウマ 原罪(ペルソナ)
過去に取り返しのつかない大罪を犯し、今も自分のしでかした罪の重さに苦しんでいる、とか。
罪持ちキャラは業の深さがトラウマのエグさに比例するな。

494 :
琴乃さんの戦闘時のセリフ怖え
シーパライソのときも怖い

495 :
坊や〜良い子だ寝んねしな〜のやつ←こわい
梔子になぞなぞ出してあげるやつ←ママァ

496 :
>>495
なぞなぞにやつわかるわ
微笑ましい

497 :
ちゃんと母性あるし判断力も行動力もあるしピュアで良い娘なのに男見る目無さすぎる琴乃さんダメかわ
30ニートですら感知する琵琶坂の胡散臭さを見抜けず大人のオトコ頼りになるぅ〜で帰宅部に斡旋しちゃうのとか全然亮介で懲りてなくて草

498 :
父親いないし、亮介に引っかかるまでは固くて恋人もいなかったし
知ってる男といえば母親の店の客くらいのもんだったんだろ
そんな環境じゃ男見る目育ってなくても仕方ない

499 :
まだ若いしなー
ゆめかわを子供っぽいと一蹴しつつ自分はシンデレラストーリーを夢見てる所も好っき
せっかく信じてくれてたのにあの時はゴメンね琴乃さん(Suicide Prototype流しながら)

500 :
>>481
歌姫の見る夢だし。
誰もいなくなったメビウスで在りし日の皆のコピーNPCと戯れてるμみたいなの想像してたわ。
人類が完全に滅んでメビウスが消える日まで過ごす的な

501 :
>>500
よくよく考えりゃ導入時に「元の世界に戻れないが構わないか」的な確認取られてたしな
楽士END最後のメリバ暗転完結めっちゃ好きだけど
歌姫の夢に飛ばされた時点で主人公の魂はメビウスから消滅=現実では死亡してて
永久に続く自我で、死にたくてもRず還る場所も術も無く μの精神世界の幻想に閉じ込められてるでもイイなぁ

502 :
イイって 優れてるって意味でなく自分好みだって意味な

503 :
https://twitter.com/caligula_GAME/status/1189467437730652161?s=09
(deleted an unsolicited ad)

504 :
ハマるの遅過ぎてひたすら後悔してるから公式で文字起こしてくれんのマジありがてぇの極み

505 :
>>503
やっぱ原寸アリアかわええ
製作意図あっての制服姿なんだろうから 気軽にマスコット時も騎士服の方が良かったなんて言えんな 言うけど

506 :
さっき始めたばかりなんですが、DLC装備ってバランス崩すレベルの強さじゃありませんか?
皆さんは序盤から導入しましたか?

507 :
シャドウナイフのsinはRemix版がオリジナル感ある

508 :
>>506
俺はほとんど終盤になってから使ったけどそのときに持ってた武器がDLCより強かったから逆に使う機会無かったよ

509 :
アリアの椅子絵かわいい

510 :
アリアかわいいよね………
本当天使

511 :
見た目にアイドル性持たされなかった子に初見一目惚れだったんですがそれは>公式
普通とか不気味とか言われてて意外
あの絶妙な病み闇清楚感はてっきり狙ってデザインしたものだとばかり

512 :
二面性のあるキャラが好きな自分はこのゲームやってると目移りしまくった

513 :
わかるー…
序盤はフーンとしか思ってなかったキャラも踏み込んだらもうゾッコンでクリアする頃にはペロペロしたい領域だったりな
周回こなした今は野郎キャラも含めて全員に愛着湧いてる

ただし琵琶坂テメェはダメだ

514 :
琵琶坂もポンカラの曲にはまってたんだぞ
かわいらしい部分もあるじゃないか

515 :
それ俺の知ってるかわいらしいと違う…
面白いキャラだとは思ってる 興味関心の強さだけで言えば琵琶坂も愛着の対象ではあるか

屈強なホモレイパー軍団に精神身体共々ブッ壊されるぐらいの制裁がコイツに下されれば許してやれそうな気がしない事も無いかも知れん

516 :
はまってたんじゃなくてムショでたまたま聞いただけやろ
テレビ見られる時間あるらしいし

517 :
シャバにいても自発的に聞くことはないだろうしなあいつ
塀の中でクソがクソがって思ってる時に
ちょっといい感じに聞こえちゃったのかな

自業自得とか本人の資質とかはμは深く考えないだろうから
現状に不満があるであろう受刑者はメビウスにめっちゃご招待されそう

518 :
家電量販店の店先で聴いただけでも来れちゃうんだし μの歌そのものに対する思い入れはメビ堕ちには全然不要っぽいよな

519 :
刑務所は掘られるって聞いたことあるぞ

520 :
地下で土を掘ってるな
1050年ほど

521 :
>>519
だとしてもアニメの出所する様子からして精神も身体もブッ壊されていないので絶許

522 :
掘ろうとした奴のR切り落としてそう

523 :
汚物は消毒だ〜!!つって小脇に抱えた田所で火炎放射だろ

524 :
楽士の中で殺人を禁忌してる連中何人かいるけど
あいつら視点だと現実世界で死人出てるの気づかないのかね?

525 :
ミューとアリアの人間の理解度の違いってどうなってんだろうな
美笛の母親の件とかミューのやったことに対して馬鹿…とまでいえるという

526 :
>>524
ソーン以外は気づいてないんじゃない?
>>525
性格かな?

527 :
>>525
二人ともAIだし学習の方向性の違いかもな
人を救いたいμと人をわかりたいアリアみたいな

528 :
>>524
間接的に見知らぬ人間が死ぬのと直接自分の手で見知った人物をRのとじゃあ罪悪感が違うとは思うけど
ソーン以外は現実の状況知らないんだと思う
メビウス至上主義だから誰も自ら知ろうとはしないだろうし

529 :
>>527に尽きると思う
メタ目線で言えば、キャラデザの話で母性と父性の違いってあったし内面にも反映させてるんじゃなかろうか
無償の愛・癒しを与える母性のμ、忍耐・規範を示す父性のアリア

530 :
μはメビウスの運営にリソースを割かれすぎてる感がある
後半のポンコツぶりとかもう人格が走ってない

立場が逆ならアリアも非人間的になるんじゃないかな

531 :
>>530
ソーンのお守りにもな
ちょっと目を放すと高所ダイブとか、生命活動支援システム【メビウスでは死なない】を自動化してないとめっちゃ手間だろう
そしてゲームでは自動化まで致っていない
言うて、交通ルール判らない2〜3歳児から、道路端で手や目を放せないみてーな感じ?
棗君は本当に面倒くさい奴やな

532 :
暴走前は「帰りたい人間は帰してやるべきでは」と提案したり、梔子の幸せはメビウスにあるのかと疑問視したり出来てた訳で
ソーンに負の感情モリモリ喰わされたからポンコツ化しちゃったんだよな
μは最初に連れて来る楽士を選び間違えたちゃったなーとしか…
まぁそんだけ拗らせちゃってる奴だからこそ影響力の高い楽曲が作れたんだろうけど

はぁめんどくさかわいいソーンちゃんペロペロ

533 :
なんで定期的にホモが湧くんですかね?

534 :
俺が惚れとるのは棗飛鳥氏でなくソーンちゃんだからセフセフ(思考停止)

535 :
ゲームやってない人のアニギュラ考察で棗飛鳥は僕っ娘説唱えてる記事があったりして、ソーンちゃんつくづく罪深い
もう踏み込んじゃった俺は思考停止せざるを得ないが、あの同志にはどうか知らぬまま幸せであって欲しい…

536 :
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191103225511_7876547a64.jpeg

537 :
現役JKが写メって言う?鳴子ちゃん現実でも17だろ
琵琶坂世代よりも前じゃねーのか写メールって

538 :
写WIRIじゃ馴染めないからじゃない?

539 :
10代の子が携帯(スマホ)で取る写真のことを写メと呼ぶ概念は
数年前にもあったから全く知らないわけではないかな
日常使いはしないしふざけて古い言い方してはしゃぐみたいなのかもしれないけど

540 :
カリギュラの舞台設定が無印発売当時の2016年そのままじゃないかもだしね

541 :
スマホ台頭期(2010前後?)頃だとしても結構死語扱いだった記憶だが
>>539の>ふざけて古い言い方してはしゃぐみたいなの
だったら有り得るか
今や廃れつつある顔文字(簡易AA?)なんかも乱用してるし温故知新的ナルコイズムなんかな

542 :
別に現代日本の歴史に則った世界じゃなければいけない理由もなかろう

543 :
今はインスタ言うらしいしな
使えんだろそんなのw
写真じゃわかりづらいし

544 :
数年後にはインスタも時代遅れになってるかもしれんしそんなの一々気にしてたら切りないわな
伝わればいいだろ別に

545 :
いやいや別に台詞・設定叩きの意図は全く無くて
写真じゃなく敢えて写メって言ってる→そーいや口語で写メって最近聞かねーなと思った次第
クソどーでもいいこと過ぎてここでしか発散出来なかったのすR

546 :
鳴子はツイッター(ゴシッパー)とかインスタが主な生息地っぽいよな
2chとかも見たりするんだろうか

547 :
荒れるかもだけどペルソナ5ロイヤルが
被るねラスト

548 :
>>537
言う
他になんていうの?

549 :
>>546
メビ堕ちする前に荒らしてたぐらいだし改心してからはも情報チェックの為に覗いたりはするんじゃね?

550 :
改心してからも、ね
はむ

551 :
やっぱカリギュラはもっとピーーー5みたいにしないとだめだよな

552 :
フルボイスでおぐち絵で楽曲の質維持してればもうノベルゲーでもいい

553 :
【TOCANA編集長・角由紀子】
(24分〜)
プーチンとかは、やはりそこを狙って、ペドフェリアを討伐してみたりとか、
主要な政治家たちのロリコン的な趣味とか、調べ尽くして裏の情報を握って、
弱みに付け込む政治を展開している、と言ってました。
プーチンは確かに、ロシアの子供とアメリカ人の養子縁組は禁止したりしてるんですよ。
それはアメリカ人にペドフェリアが多いからだと、もう発表しちゃってるんですね。
://www.youtube.com/watch?v=mJ39C9nzC20
[2435]殺されたジェフリー・エプスタインが、アメリカの超財界人の恐ろしい秘密の儀式の主催者だった。
これらの秘密結社の、儀式では、そのあと、集団での乱交パーティが、行われる。
何が、問題か、というと、殺人の犯罪が、実際に、行われるからだ。
アメリカでは、幼児の誘拐事件がたくさん起きている。 
ダイアナ妃も、死んだ(殺された)あと、
スコットランドのバルモラン城で、3日3晩、その死体が、儀式に供されたという。
私でも、こういうことを書くと、どれぐらい厭がられるか、よく、知っている。
そういう、私の人生の 30年間だ。
私のことを、毛嫌いする者たちは、悪魔教の側にいる人間たちだ。
15年ぐらい前に、栃木県の日光市の山林で、見つかった幼女の死体からは、全身から血が抜かれていた。
儀式に使われたあと、こように死体を放置するのも、彼らの手口だ。
警察が犯人を捕まえることが出来るはずがない。
1週間ほど経っていたが、今市市と日光市の青年会議所に呼ばれて、
会員の経営者の息子たちが、脅えながら、事件のことを話してくれたから、私は覚えてるのだ。
私は、これまで、東京の都心の大きなホテルに、必ず、2つぐらいずつ有る、
ロータリー・クラブの卓話という招待客を招いて、話をさせる機会に、呼ばれたことがある。
そこで、私は、ズケズケと、「皆さんの、組織の、日本で、一番上の幹部たちは、
アメリカに連れて行かれて、相当に、危険な、儀式に参加させられています」と、言った。 
そうしたら、「そんなことはないよ」と、強く、拒絶されて、
それから、私は、ロータリーやら、全国の商工会議所の講演には、呼ばれなくなった。
ところが、何年かしてから、その都心の大型ホテルを本拠にしているロータリーの支部長が、電話をしてきて、
「副島さんの言うとおりだ。幹部たちは、アメリカで、恐ろしい儀式をやらされているらしい。恐ろしいことだ」と、
私に、正直に、教えてくれた。
安倍晋三たちが、統一教会に入って、同じような、秘密の儀式をやっている連中だ。
こういう 恐ろしい、真に汚れた悪魔を崇拝する人間たちに、私たちの国は、支配、占領されているのだ。
このことを知ると、中国共産党の一党独裁の国の方が、まだ、まともだ、という考えになる。 
://www.snsi.jp/bbs/page/1/
この事件は2005年12月、当時7歳の吉田有希ちゃんが誘拐され、
翌日胸を10回刺された全裸遺体で発見されたという痛ましい事件です。
sssp://o.2ch.sc/1jovm.png

554 :
>>545
今朝、20代の子が使ってたけど…
文脈に入ってても馴染みすぎて頭に残らないだけなんじゃ?

555 :
ピー5をやってないからわからん

556 :
錬神のアストラルってスマホゲーのシナリオや世界観里見がやるらしいけどシナリオ面白いんかな?

557 :
梔子ちゃんの脱ぎたてスパッツ食べたい

558 :
P5Rの追加要素がカリギュラでなぁ…

559 :
>>545
余裕で写メって言ってるよ
俺塾のバイトしてるし

560 :
スイートP「梔子ちゃんはきちんと学校行ってる」
梔子WIRE「学校行ってないけど宿題はやってる」
どういうツンデレ

561 :
>>560
やっぱ普通の生活に未練があるから勉強したいとは思ってたんじゃない?
ただいろいろ事情があって学校に行くのは難しかったんだろうと

562 :
普通にミスやろ

563 :
太陽神殿で梔子と帰宅部が初対面した時に、彩声(梔子と同じクラス)が無反応だったから実際行ってなさそうなのね
クラス内で殆ど接点無かったとしても、友達になれそうシンパシー感じちゃうぐらいの彩声ちゃんなら「あなたは同じクラスの弓野さん…!?」ぐらいの反応あると思うのね
結論>>562

564 :
>>560
この返答は現実の事じゃなくて?
梔子って家族焼死姉対面後直ぐにメビウスきたんかな?

565 :
梔子は確かメビウスの学校には梔子真面目に通ってたはず。
ユメカワPがメビウスで律儀に学校通ってたって言ってるし。
家族NPCとはいえ梔子の感じ的に反抗して引きこもってたとかやら無さそうだし

566 :
攻略本見るかぎり家族焼死後に孤児院で楽曲制作にのめり込んだあとメビウス入りだったと思う

567 :
設定の不備というか、そこ深く掘っちゃアラだらけなのバレるやろ
言うて、山中が良いと思った設定ぶっ込みまくったごった煮作品なんだから
一から十まで整合性取れる作品作るにはスキル不足だったんやろ

568 :
>>564
WIREでそんなお手軽に現実のこと聞き出せたら何の為の“踏み込む”だよってなるわな

エセ家族と過ごす時間を最優先にして学校行ってない線もアリとは思うけど、どっちにしろキャラエピとWIRE会話で噛み合わなくなる

結局>>562>>567

569 :
無理矢理筋が通る解釈するなら、帰宅部の活動が本格的になる本編前は毎日学校に通ってたけど、琵琶坂が帰宅部入りしてからは現実に帰さない為に楽士業や帰宅部妨害に専念して学校は通ってないとかかね

570 :
気になって他の回答読み返してみたら
>WIREでそんなお手軽に現実のこと
答えてたわな、すまん

含み持たせてる感あるしやっぱ現実での生活を示唆してんのかなー

EPISODE弓野胡桃ノベルくれよぉぉ

571 :
>>568
どうでもいいことだったら別に話すでしょ

572 :
とりあえず俺は>>569説で脳内補完する事にした

しかし>>563の件はまだ納得してねーかんなライターさんよォ

573 :
梔子もガスマスク機械音声のまま学校通ってたんじゃなくてアニメの小森君みたいに普通に喋れる弓野さんみたいな姿に見えるようにして学校通ってたんじゃないかなとは思う

574 :
単に学士たちには学校行ってくる、って行って出ていったけど実は楯子は家族との時間を大切にしていた、でいいんじゃないの
ていうか当然そうだと思ってプレイしてて特に疑問など感じなかったが

575 :
>>573
秒で納得だよォ…
俺の頭おがくず解釈に全編赤ペン添削入れて欲しいわ

576 :
ホコロビに気付いていない人間には楽士も極一般的な容姿に見えてるだとか
モブ容姿プロテクト切替機能が楽士には与えられてるだとか
直接言及は無いにしても作中そんな感じする

制服姿マスクオフのプレーン弓野さんをラブスコープしたいよぉ…

577 :
あ、楽士ルートの温泉で俺達目立ってね?
ってやりとりあったからホコロビ云々は無関係か

578 :
モブ容姿切替っつーかタレントオーラOFF?みたいなん(あんな奇抜な輩、単体であっても街中や学校に居て浮かない訳ゃあ無い) が言いたかったんだけど
そもそもメビウスではそんな疑問も沸かないような仕様だった
彩声ちゃんが全く気付けないぐらい極普通のJK弓野胡桃ちゃん姿で通学してました!で脳内補完しとく

579 :
クソキモい動機で現実の地下ドル襲撃した割にドルヲタ感激薄じゃね田所って
なんかもっとこうμにハァハァせんの?

580 :
地下ドルオタなんぞ説教目的が通うキチガイとか儂が育てた感醸し出しながらカッコつけて端から見守ってる奴とか色々おる

581 :
地下アイドルの独特感が好きなら
μはメジャーすぎるんじゃない

582 :
>>579
アイドル襲撃の動機って語られてたっけ?

583 :
いや犯行時の真意なんかは明かされてないけど
推しメンに邪険にされた厄介が逆上して襲撃ってキメェなって

584 :
楽師も活動外では普段の格好してるんじゃね?
ストークも輩がいた時に楽師スタイルといてた場面あったし

585 :
田所に関しては心理描写が雑すぎてただの舞台装置って印象しかないな
邪険にされた逆恨みで殴ったなら日向への恨み言でもあればいいのにそれすらないし

586 :
少なくともスイートP、イケP、山田はいつもああいう格好だと思う
逆にカギPは入学式後の戦闘じゃなかったらもっと若き天才クリエイター感を押し出した服装で現れてそう

587 :
思わせぶりに話に絡ませて、表情絵も3Dモデルも用意して、中の人も有名所(オタク基準で。一般知名度は知らん)起用しておいてあそこまでキャラ立ちしてないとは何事か>田所

どの系統でもいいから>>580みたいなキチゲェ感あって欲しかったんだよなあ
シリアスムード壊したくなかったんだろうというのは察してる

588 :
>>586
ソーンとミレイも容姿拘りまくりだから変装やら擬態やらはしなさそう
普通を満喫したい梔子と人目を引きたくない少年ドールと背徳感を高めたいStorkだけが希望した機能?

589 :
>>587
2次元のデジタルアイドルを嫁と公言する奴なんで、ヲタ基準では並でも一般基準では十分アレだと思う

・リアルで2次嫁と婚姻届出した人
・地下ドル襲撃した犯人
この辺のエピソードと世田谷一家の犯人像をMIXしたのかなと
OD新キャラの接点とキャラエピ演出するためだけのキャラだからブレブレなんだろうな〜

590 :
>>589
>ヲタ基準では並でも一般基準では十分アレ
キメェの自覚してるから公言しないだけで、「推し」と表現しつつも心情としては「嫁」ぐらいの劣情もとい情熱を注いでるんで…(並ヲタ感)

591 :
アイドルに身勝手な愛情を向けるドルオタってキャラなのにその愛情の部分が全く描かれてないから薄っぺらく感じちゃうんだよな
あれじゃドルオタというよりただのチンピラにしか見えないわ

592 :
やっぱみんなキングレオ様並みのアレを期待してたよな

593 :
電波が足りてない

594 :
アリアもμからも援護が無い田所を強くできないっていうのはまあ、分かる

ペルソナだったら中ボスやれたと思う

595 :
歌姫援護無いからこそ「エゴヘッド」っちゅう設定活かせるチャンスなのにな

596 :
>>591
そんなん言い出したらシンガーソングライターの活動の為に地下アイドルやってたけどヤバそうだから距離置いてた田所みたいなドルオタに滅多刺しにされた女の子もバックボーンなんてないやろ。
でも犯人の独りよがりで酷いことされてかわいそうだって普通に思えるからバックボーンなんてなくても感情移入は十分出来るかと

597 :
そもそも同情出来ない犯罪者側にバックボーンなんていらない。
琵琶坂みたいなサイコパスならともかくドルオタなんて大したバックボーンないやろキモいバックボーンやってプレイヤーが喜ぶかと言ったら微妙だし

598 :
そんな緻密に田所の人となりを描いて欲しい訳じゃなくて
何かもうちょっと良い感じの味付け欲しかったなーって流れじゃなかったん?
少なくとも俺はそういうつもりでレスしとったわ

コイツのバックボーンとかどーでもいいし(もっと描くべき主要キャラ控え過ぎ)、田所興起ってこんなキャラ!!って強烈に印象づけてくれる演出のひとつでもあればなーと

599 :
いやそんな大味キャラ付けしないのがカリギュラの作風だったわ

なんだろう、いっそ名前があるだけのモブ扱い(亮介やら歳三やらブルーマンのような)だったらこんな消化不良起こさなかったんだろうか

600 :
アニギュラのED曲めっちゃかっこ良かったからフルサイズの買ってみたはいいものの…
登場キャラの独白が入るの邪魔すぎィ!!なんでこんなもん入れるの
せっかくの名曲が台無しだお

>>594
カリギュラはよぉ!もっとピーー5みてぇにしねぇと!!

601 :
>>600
P5R買ったらピーーー5の方がカリギュラみたいになってて草

602 :
資料集
「梔子の武器はスタンガン」←そうだねスピーカー型のね
「ミレイの武器は棍棒」←まぁ棒ではあるけど
「山田の武器はナイフ」←デケェけどまぁ…
「ドールの武器は爪」←ん?
「ソーンの武器は鎌」←エアプ
これって初期案か何かをそのまま掲載してんの?
それか諸事情でゲーム内では再現出来なかった(梔子以外)けど本来の設定はこうですっていう表明? なんで説明無いのん…

603 :
アニメではシャドウナイフのナイフも小さくなってたし少年ドールも爪?というか肉弾戦ぽくなってたから設定的にはそうなんだろな なお†嘆きの魔槍イチカ†

604 :
>>597
個人的には被害者だけじゃなく加害者側の心理も描いて欲しいと思ってしまうんだよ。Storkやウィキッドも背景知る前と後で印象大きく変わるし
ただ田所の掘り下げしたところで需要ないってのもその通りだと思う。あんな中途半端な描き方ならいっそ日向みたいに一切登場しない方がマシだったかもな

605 :
>>604
物語は消化不良の方が印象に残るから、603が作り手に踊らされてるだけなんやで〜

606 :
想像の余地()があった方が考察とか議論とか盛り上がるもんなー(鼻ホジ
事件の真相勿体付けずにさっさと明かしてその分各キャラ自体を掘り下げてくれっちゅーねん

607 :
主人公視点で進むゲームだから別に一から十まで主人公に見せる必要ないでしょ
視点が変わるなりスピンオフ作品出すなり設定資料として掲載するなりでいい

608 :
EPISODE田所興起〜クズの見た世界〜

609 :
なんちゃって推理サスペンスモドキにリソース割かれてる追加組のキャラエピもうちょいどうにかならんかったんかーいってだけで要望としては>>607に全文同意だよ

>>608
南出日向でお願いします

610 :
追加キャラ組の現実での関係が徐々に分かってく感じ好きだったけどなぁ
ODが初プレイで、大勢の中のバリエーションのひとつとして見れたからかもしれんが

611 :
妄言語れば、楽士ルートで完全独立したストーリーになってて琵琶坂と梔子の因縁がクライマックスで明かされる(本編での佐竹と棗みたいな)のが理想かなあ
追加組で一括りにしちゃったけどストークのキャラエピは好き

612 :
ソーンの†ネーミングセンス†大好っき
あれは一凛由来?棗自身の感性?
どっちにしろ香ばしくて最高

613 :
楽士ルートも終わったし、戻ってキャラシナリオでも読むかと思ったら、琵琶坂シナリオもやらないと駄目なことが分かって、シャドウナイフ直前からやり直し中...
1周目で帰宅部全員見たから放置してロクに絆レベル上げないでやったのは失敗やったわ

614 :
まさかキャラエピ進行にリミットあるなんて思わなかったから、ラスダン解放したら一気に纏めて読むつもりで進めちゃって1週目は全然キャラの素性解らず終いだったなぁ
エピローグのアニメも殆ど誰が誰だかサッパリだった

615 :
全キャラエピ見てたけど最後のアニメ絵半分くらいしかわからんかったわ
早すぎんねん

616 :
>>615
たしかにちょっと速いよね

617 :
現実でも容姿変わらない筈のキャラまで違う髪型してたから、シーン切り替えの速さも相まって結構混乱した
変わらないのは顔と年齢だけを指してたんだと気付くより先にアニメムービー終了してるし

そして飯デート付き合ってくれる17JKと出会えた31脂ぎっしゅおじさんは圧倒的勝ち組

618 :
カリギュラ取り敢えずやり終えてPixiv漁りに行ったらホモか女主人公視点でのしかエッチなものがありませんでした
メビウス行ってきます

619 :
ごく稀に女子のやつもあるぞ ごく稀に

620 :
ODのEDアニメは専門学校の学生が作ったって聞いたけどどこ発の情報なんだっけ?
あくまであれはイメージ映像として捉えてるけど

621 :
カリギュラってP4とP5ならどっちに近い?ってか、どっちがおもしろい?

622 :
ピーーー5

623 :
カリギュラ→現実に居場所がない人たちが頑張る
P5→現実に居場所がない人たちが頑張る

こ、これは…!?

624 :
個人的にはP5の仲間微妙なんだよなあ

625 :
個人的にはペルソナは4までは良かったが5は微妙だった

626 :
P5Rで追加された3学期がまんまカリギュラだから
ああいうのが好きな奴なら面白い
ただしキャラはカリギュラの方が癖が強から注意な

627 :
アニメの放送時に「このアニメ戦闘要素は必要なくない?」みたいなことを言われてたけど個人的には戦闘要素は要ると思う
帰宅部側も楽士側もそれぞれの主張が絶対に譲れないもので、しかも二つに一つしか選べないなら話し合いで解決なんてできない
直接戦う以外にも権力を使って戦うとか戦い方は一つじゃないかもしれないけど結局は力で相手をねじ伏せるしかないから戦闘要素は要ると思う

628 :
ペルソナ4のアニメは戦闘オマケだったな

629 :
戦闘あるのはともかく他の要素ともうちょっと関連付けて欲しかった
μの歌はただのBGMでしかないしトラウマだの世界観だのと個々がバラバラすぎて

630 :
>>629
μの歌は楽士がメビウスの住人を洗脳してメビウスを維持するためにしてるから楽士が揮う力の一つって認識
帰宅部にとってのカタルシスエフェクトと同じように
トラウマも住人がメビウスに来ることになった理由だし繋がってると俺は思う

631 :
どう考えても話数足りてないんだよな
導入とラストは良かったからトラウマ暴露大会とか本当やる瀬無い

スイートPのお着替えサービスシーンとかわいいかわいい茉莉絵ちゃんとゲームより美少女感増してるソーンにはボクもニンマリ

632 :
>>631
言うても、爆売れした訳でもない、どちらかというとニッチ層向けゲームのアニメに、そこまで予算や期間付けられんだろ?
アニメスタッフは限られた中で頑張ったと思うよ
正直、ゲームをトレースしただけのピーーー5のアニメより好きだったな〜

633 :
グキちゃんがピーー5みたいにならないと!って言ってたのに
まさか向こうが寄せてくるとは

634 :
ピー5は惹かれなかったが三学期とやらに俄然興味が出て来たわ。
しかしピーで売れちゃったから初代や罪と罰的な味付けのペルソナにはもう会えないのが悲しい…
P3はまだ初代の頃の雰囲気残ってたんやけどな

635 :
>>634
路線変えて当たっちゃったからね
まぁ、ピーーー5で原点に戻って交渉とか入ったり、それはそれで良いと思うよ

それより、週末ゲーマーで進行遅くてギュラスレに逃げているのに、なんでこっちにも書く奴が出るのか…
確信書かれてないから良いけどさぁ

636 :
カリギュラ住民が善良で良かったな…
運が悪かったらメビウスで

セミ「どうしてお前はメビウスに来たん?」
634「カリギュラスレでピーー5のネタバレされたから…」

ということに成りかねなかった…

637 :
2ルートあるのはやる前から知ってて最初楽士ルート行くか〜って進めてたら思ったよりソーン側に付く理由なさすぎて草生えた

638 :
前から決めてたのにいざ現実には帰らないの選択肢出ると押したくなさすぎて数分間フリーズしてた

639 :
上手く言えなくてスマンけど、
楽士連中の話が中途半端というか
全員ワルに振り切るかみんな目を覚ます方にすればいいのに

640 :
>>639
それはそれで単純でやだな

641 :
>>639
普通に楽士同士仲良くしながら終わるルートだと思ってた(帰宅部の願い切り捨てることになるけど)
ソーンが予想を超えてぶっ飛んだ事をしたせいであんな事になるなんてって感じ

642 :
現実から逃げたままぬくぬく幸せに暮らせるだけのENDにしちゃうと、傷付きながらも現実と向き合ってく帰宅部ルートが台無しになりかねないからある程度しゃーない

ソーン狂信者的にはソーンちゃんに忠誠尽くせて嬉しそう愉しそう満足そうなソーンちゃんが見れてご褒美モーション(蹴り)も拝めて超絶ハッピーエンドなんだけどね
俺だけがこんな幸せで申し訳無いね

643 :
ご褒美モーション(首グキ)

644 :
>>642
>現実から逃げたままぬくぬく幸せに暮らせるだけのENDにしちゃうと、傷付きながらも現実と向き合ってく帰宅部ルートが台無しになりかねないからある程度しゃーない

いやむしろ楽士達が偽りの夢の世界で幸せに暮らしてるedだったら
現実(地獄)で生きてくことを選んだ帰宅部との対比になってて好きかも
今のソーン大勝利エンドも好きだけどさ

645 :
現実でしか為せない事があるようにメビウスの世界でしか実現できない事は確かにある
そんな儚い願いを抱えている楽士達と閉ざされた楽園の中で現実の体が死ぬまで暮らすのが楽士ルートの最後だと思っていた時期が僕にも(ry

646 :
結局帰宅部騙して裏切った事実は残るし、じごくで生きてく決意を捻じ伏せて洗脳させる訳だから
ソーンの陰謀が無かったとしてもめでたしめでたしにはならなそう
楽士ルート入ったら完全に帰宅部から抜ける仕様だったら夢の世界でハッピーエンドも有り得たかもしれんけど

647 :
帰宅部ルートでも学士ルートでも、帰宅部だけが帰るルートもあれば良かったかな
前者は無事戻れたけどメビウスはまだ存在してるって後味の悪さ残る感じで

648 :
裏切った後の帰宅部みんなクソ雑魚なの意図したかどうかは分からないけど憎い演出だと感じたわ
ノーマルでやってたけどひょっとして上の難易度なら普通に難しかったりするのかな?

649 :
希望者だけ帰してやるのが円満っちゃ円満なんだろうけど
それが罷り通っちゃう結末だと、じゃあ今までの戦いと犠牲は何だったん!?ってなるから
同時空両視点でのハッピーエンドは無くていいかな個人的には

650 :
ソーンのキャラエピでデートする時
「わかる〜」って言う役がソーンの中の人ってことなん?
何か女なイメージだったんだけど

651 :
>>648
Extremeでやったけど流石に一発じゃ倒せないね
それでも苦戦はしなかった

652 :
>>650
そうだよ 若かりし棗飛鳥クンだよ
彼女に理解を示してみせる事で精一杯の好意を伝えていたであろうに
一凛は笙悟を選び、笙悟は逃げ出して、真意も知れぬまま想い人を失ってしまった哀れな非モテ君だよ
一緒に泣いてやろうや

ハッ!? つまり、ソーンは女じゃない…!? 女じゃないんだ…(自らマインドホン装着)
はぁ~ソーンちゃんペロペロ

653 :
>>651
経験値も10しか貰えないあたりやっぱ意図された弱さなのかな
雑魚でも3人いればこのゲーム割と面倒くさくなるのにカウンターとか何も考えなくても勝てるし

654 :
>>653
主人公しか空想視を使えない主人公がリーダーになって帰宅部の状況が変わり始めた辺りからして意図的な弱さやろな。
主人公におんぶに抱っこしてたから帰宅部が活躍できてたという皮肉な結論。
まぁ空想視って未来視でないとはいえチート能力だもんな。

655 :
すんなり倒せる=主人公が躊躇無く攻撃してる感も出ててゾワつく演出(好き)

656 :
>>655
帰宅部の連中も部長が抜けたショックでいつも通り戦えないんだろうか みたいな妄想も捗る
やっぱ楽士ルートって神だわ

657 :
ミレイにこんな聖母めいた表情されたら俺ァ惚れちまうよ歳三さぁん
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191112184953_515034574a.gif

658 :
歳三にだけ見せる顔

659 :
なんだか、ソーンの境遇ってNARUTOのオビトに近いな。ショウゴはカカシに比べたら豆腐メンタルだが。無限月読やメビウスなど皆で理想の世界に閉じこもろうって信条も似てる。

660 :
たしかに
そう言われるとめっちゃにてるな

661 :
ウィキッドのスピンオフ小説読んだんだけどvitaだとシャドウナイフがあそこから死ぬのか
ps4版だと死ぬのは琵琶坂か鼓太郎のどっちかだよね?

662 :
>>661
いや、ODでも山田が死ぬルートあるで?
帰宅部ルート→山田死亡
琵琶坂残留→鼓太郎死亡
琵琶坂追放→クッション
だったかと

663 :
帰宅部一筋ルートとかだとシャドウナイフが死ぬよ

664 :
>>662
>>663
シャドウナイフが死ぬパターンもあるのね
ありがとう

665 :
俺もODから入って割と最近小説読み終えたクチだけど、良いよなあ(語彙力) 終盤不覚にもホロッときた
帰宅部ルートENDはウィキッドちゃんが余りにもあんまりだと思ってたから読んで救われた

666 :
ODに小説要素組み込んで欲しかったわ

667 :
ゲーム中で鳴子が「水口さん」呼びから「茉莉絵ちゃん」呼びになってんのとか設定の詰め甘いなぁ〜なんて思いながらプレイしてたけど小説できちんと補完してくれてて嬉しかった
あと学祭準備のグキと肝チビと水口さんのやりとりがすげーエモくて好き(語彙力)

668 :
カリギュラのギャルゲーくれや
1万でも買うよ

669 :
おぐち描き下ろしスチル満載でフルボイスで勿論ソーンとスイートPも攻略対象なんだろ 買う買う

670 :
ソーンとスイートPはどっちが攻略すればいいんですかね…?(性別的な意味で)

671 :
ソーンと仲良くなると一緒に飛び降りイベントありそう

672 :
ソーンちゃんもスイートPちゃんもヒロインだろいい加減にしろ(迫真)

飛び降りの約束を果たしてやると好感度爆上げやぞソーン√

673 :
彩声って現実世界だと27歳なんだよな…
興奮してきた

674 :
20歳の琴乃に27歳の彩声が憧れる歪さが良いよね………

675 :
ウィキグチさんが性癖ガン刺さりやねんな
ギャップと爪の甘さとかすこすこのすこだわ

676 :
本体ごとポチったVita版届いたんで早速やってんだけどパンツ見放題ワ〜〜〜〜〜オ!!
錯覚だと思う(思いたい)んだがODより女子のモデリング可愛くねーかこれ…
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191116092829_7879594438.jpeg
琴乃さんマジ清楚、髪サラサラ

677 :
メインキャラに女装はいても男装いないよな
残念

678 :
琴乃さんはビッチかわいい

679 :
>>669
ソーンの気持ちをイチカやグキから引き離すの無理くさくて笑う

680 :
琴乃さんとスーパーでバイトしたい人生でした

681 :
VITA版が面白い

682 :
琴乃さんの椅子絵の太腿の破壊力がすごい

683 :
P4は男装いたのにな

684 :
>>682
椅子絵の太もも周りの気合い入りっぷりけしからんよな全く
全員素晴らし過ぎて甲乙付け難い
梔子ちゃんの柔らかお尻に至ってはもう俺の股間に太陽神殿そびえたっちゃうから

685 :
イケPのふともももめっちゃ気合い入っててけしからんぞ

686 :
>>679
ソーンぱい鷲掴みイベントの「幻視したのは…」の選択肢によってシナリオ分岐するから
・一凛の身体に汚らわしい触れ方をするなと激怒される(絶対一凛崇拝√)
・嫌悪感露わに気色悪いと拒絶される(棗の感情優先√)
・何がしたいんだお前はと無感動気味に呆れられる(モザイク無感触√)
各ルートによって攻略方法全然変わってくるよ
現実ホモENDは正直キツかった… ソーンに対する真の愛が試されるよな

687 :
>>650
棗自身自分が表面的で不誠実な態度とってたの自覚してるよな

688 :
一凛in棗じゃなくガチの一凛ちゃんを攻略させてくれてもいいんだぞ

689 :
一凛√と日向√追加して完全版商法とか消費者ナメてるよな 最初から収録しとけっつーの
まぁ買うんだけど
特典CD楽しみ過ぎる!ウズメ隊の曲早くフルで聴きたい〜

690 :
お前が日向で田所に顔面眼球割られるんだよ

691 :
おぐちさんのカリギュラ絵サイコー

692 :
>>681
戦闘と深層トラウマ面白い
まだ全然進んでないけど追加ダンジョンあるってのも聞いたし期待してる

ただ楽士側に付けないのが切な過ぎりゅぅぅぅ
Vita版終わったら反動でOD漬けになりそう

693 :
ODであんなコメディキャラにされてしまったカギ介氏にはほんのり同情する…

694 :
例のグキ見れただけで概ね満足
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191117222303_6550563663.jpeg
昇天したあと何事も無かったかのように本棚からヌルっと登場するのも含めてホント秀逸

695 :
>>690
おう、CVこおろぎさとみで頼むわ
(若手声優全然わからないおじさん)

696 :
ふと思ったんだけど、Orbitって作中だと誰が作曲したとかの設定はあるんだろうか
野暮かもしれんけど

697 :
作中では一切明かされてないけど多分『μ』っていう音楽ソフトに付属するサンプル用楽曲かなって勝手に思ってる

698 :
nebulationってちょっと調べても出てこなかったんだがどういう意味なんだろう

699 :
歌詞的には星雲を意味するネビュラをかっこいい言い回しにしただけな感じがする

700 :
nebula+(-i)tion=星雲になる(状態)/なっている(動作)みたいなニュアンスかね?

701 :
造語なんだな

702 :
日常会話に出て来ないだけで、英語圏なら通じるファンタジー表現な可能性が微レ存…?
外国語サッパリくそジャップだから知らんけど

703 :
nebulation
霧状になっている状態
曇ったり不明確な状態
だってさ
心理状態表してるのでは

704 :
>>703
サンクス

705 :
ファンタジー表現どころか普通に単語として存在してんだな 恥っず!!
魂が宇宙に溶け込んでるって解釈してた

706 :
高難易度で2周目やり始めたけどstorkさん強くないですかね
技の範囲広いし痛えしカウンターも全然させてくれないんだが

707 :
>>706
アドバイス的なもの要る?

708 :
>>707
3回死んだ後ゴリ押しで倒したから大丈夫だ!

709 :
>>708
良かった良かった

710 :
ゲームやった後にアニメ見ると少年ドールイケメンすぎて笑う

711 :
ムチ使い&踏み付けという至高の技を女キャラにやらせない開発どうかしてるぜ
ミレイだけ前作からの武器を変更してでも琵琶坂の戦闘モーションを充てがうべきじゃないですか
ストークは羽繋がりで鍵介モーションにでもしてさあ

712 :
鼓太郎の戦闘後のブンブンだか
なんとかしてほしかった
vita版もああなの?

713 :
あるけど、Vita版は戦闘終了時に 敵が倒れて浄化→上空映しながらカメラ移動→主人公がCE解く っていうちょっとした演出が入るからそっちに意識が行って気になり難いかも
ODは戦闘が簡素化されてて演出面もシンプルな分、空振りの違和感が悪目立ちしとる

素人目には手抜きに見えるんだが
戦闘終了で技モーションキャンセルさせるのって技術的にそんな難しい事なんかね

714 :
ネットニュースで書かれてる沢尻のシャブ動機、美笛のトラウマとモロ被りやん
女ってなんで痩せたがるん?ガリヒョロより丸っこいほうが絶対かわいいのに

715 :
>>714
そりゃ、重量軽い女なら男にいろいろやってもらえるからな〜
あと肉が多いと、最終的にたるむからな
男と違って筋肉量少ないから、年喰って肌にハリがなくなると、即だっるだるやぞ
肉が薄いとだるだるは防げる

716 :
痩せるよりかは太る方が簡単だしな 基本

717 :
それが私のジャスティス

718 :
フリプ落として寝かしてたけどこれキャラエピ面白いな
本編はまぁ…

719 :
キャラエピが本編だと何度言えば

720 :
キャラエピだって女の子=弁当
しか引き出しないのかこのライターって思ったもんだ

721 :
便所飯引き出しに入れてるヤツはそんなにいないだろ

722 :
そんなに弁当だったか?
と思ったけど割と弁当だったわ

723 :
ODの方はラーメン、ハンバーガーとバリエーションあるから
帰宅部が弁当ばかりなのはモデル作る側の都合だろ
ODも大概だが、vita版のイベントの低コストっぷりすごいし

724 :
そう言えば昔、キャラエピ9とか10と、ウィキッドの兵糧責めがほぼ同タイミングだから、セミだけ飢餓に耐えられた説があったっけ

725 :
女子は弁当メガネは創作

726 :
コンプリートガイド見たけど身長設定割と意外なのが多いな
琴乃さん167センチもあったのかよ

727 :
ママー!

728 :
結果的に弁当食っててもそこへたどり着くまでの過程が全然違うじゃん
鳴子や琴乃なんか普通ゲームキャラには使わない攻めた設定だし
一部だけ切り取って記号的な見方する奴もいるもんだな

729 :
>>728
確かに弁当が出てくる理由はどのキャラのエピソードもそれぞれ違うね
まあゲーム画面の絵面はそっくりになるけど

730 :
やっぱり主人公と楽士の戦闘掛け合いが欲しい
混合パーティーでくらい作って欲しかった

731 :
>>726
メビウスでの姿には無意識にコンプレックスが反映されてる(維弦ニットの件)らしいし 必ずしも現実通りの身長とは限らないのかも
印象と身長が一致しない人間なんか世の中いくらでも居ると言えばそれまでなんだけど
少年ドール(※特にドラマチックな何かが彼の人生にあったわけではなかった)が20歳で150cmって明らかに普通ではないし

732 :
>>167
姿がメビウスと現実で異なる人達は現実の方の身長も知りたかったな
にしてもコンプリードガイドなら現実の姿が描かれてるかな?と思ってたりしたので少し残念だった
アニメの最終話とかでちょっとは分かるけど

733 :
安価>>731だった

734 :
ポケモン新作で女主人公の着せ替えをやっててスイートPの気持ちがちょっと分かってきた
女の子になっておしゃれするの楽しい…(エロい意味でなく)

735 :
>>732
設定資料目当てで買うと肩透かし喰らうよなあ(攻略の誤植も大概だが)

マスク外した梔子ちゃんを見れると確信していた俺の純情は返してくれなくていいからとっととカリギュラ画集出しておぐち先生

736 :
>>734
好きなんだろぉ?(お前の着せ変えした)こういう女の子がさ!

737 :
1日で良いからメビウスに行ってみたい

738 :
メビウスで果てたい

739 :
イくな

740 :
実際メビウスが誕生したらこの国の人口の8割くらいアストラルシンドロームになってそう

741 :
>>734でどんなもんかとググッて色々見てる内に辿り着いた着せ替えメーカーとかいう時間泥棒こえーよ
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191122225008_7053633941.jpeg

742 :
里見繋がりで錬ストとのコラボはよ
メビウスデッキの最高神は勿論巨大μちゃんさんで

743 :
色々でかすぎそう

744 :
スイートP版トキメキリベリエ可愛すぎて脳がとろける^〜
なお中身は

745 :
錬スト面白いからやろうぜ

746 :
ねんどろ欲しいよぉ…
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191123113609_7855466668.jpeg

747 :
キャラ像固まる前に収録したであろうidolatryのソーンとミレイがやたらアイドルチックで可愛いな
スイートPは流石の安定感

748 :
>>741
あら可愛い

749 :
二条院静華さまは脂ギッシュなおっさんって言われてて、写真を見たときの部員の反応からして漫画とかでよくいるきたねぇデブキモオタみたいな感じなのかと思ってたら童顔のかわいいポッチャリで驚いたゾ

750 :
>>749
エピローグのアニメね

751 :
琵琶坂生きてる状態でウィキッド編やると途端に無能感出て草生える
僕はすぐ分かったがねとか言いつつスヤスヤじゃねーかお前

752 :
>>749
わかるー
こういうイメージhttps://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191126074025_476b353268.jpeg
アニメ絵だからこれでもまだ小綺麗なぐらいだけど

753 :
スイートPとのギャップでうわあこれがあれ…って感じなんだろか
オタクテンプレみたいなキモデブかと思ったら
すれ違っても印象に残らないレベルでちょっと残念な感じ

754 :
身なり汚い奴は証券会社で出世できねーだろ

755 :
まぁ極端に不潔なのはどんな会社であれNGだわな
一応、太りだしてから上司に注意された的な事言ってなかったっけか

756 :
>>752
この画像なんのアニメが元ネタなの?w

757 :
バクマンの中井みたいなやつイメージしてたわ

758 :
名前が伊集院光のオマージュっぽいし容姿もそのイメージなんであればエピローグアニメの姿でもまあ…
脂ぎっしゅ感は足りてないとは思うが

>>756
Wake Up, Girls!
鈴奈とソーンとμの中の人たちも出てるドルアニ

759 :
琵琶坂追放のシーンで琵琶坂は主人公を殺して部長に取って代わろうとしてたけどアリアがあの時一緒に居る時点で無理だと思うがどうする気だったんだろう

760 :
琵琶坂先生は結構衝動的だから先の事そんなに考えてなさそう
部長もろともアリアも始末して「部長が寝返りアリアを殺した」とか言ってその後CEなしでメビウスを脱出できるつもりだったか
部長を殺した後「μを殺されたくなければ黙ってろ」とか脅して従わせるかかな 何にせよ上手くいく気がしないけど

761 :
捨て台詞みたいなものでは

762 :
チンピラのイチャモンレベルで意味のない怒号だと思ってたからそんな深く考えもしなかったわ

763 :
琵琶坂ってアリアが味方についてなかったのになんでカタルシスエフェクト使えたの?
アリアの調律無くてもコントロールできるって感じもあんまりしないけど
カタルシスエフェクト初めて使うときは難なくいけたけど調律無しでも平気かってのとは話が違うしね

764 :
彩声もアリアの調律なしでカタルシスエフェクト覚醒してたしオーバードーズの脚本書いてる人が設定忘れてたんじゃね?

765 :
こんな五流ゲーム適当に作ってるだろうから
設定なんて覚えてるわけないわな

766 :
元々デジヘッドのアレと原理は一緒なんだし1.2回程度なら調律なしで若干暴走気味に扱えるんじゃね?という理屈はある気がしないでもない
アリアがいなくなったら帰宅部としての活動は頓挫すると思うけど

767 :
鍵介もキャラエピでアリアいなくても使ってたし
危険ではあるけど無理ではないみたいな

768 :
山中さんまた煽りツイートしたんだ
もうやめてほしい

769 :
>>764
サトミタダシのギャラを用意出来るほどODの予算残ってなかったのかな…

770 :
>>746と合わせてRePLiCAのレプリカ
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20191201132617_35616a7230.jpeg

主人公の手足グキられシーンVITA版のが重傷そう
捻り上げて捥ぎ取ってる(恐怖)
誰にも心配して貰えないぐらいピンシャンしてる主人公がバケモノなのか
μが加減してくれただけなのか

771 :
P5やってて思ったけどカリギュラで普通に学園生活送りながら徐々におかしくなっていく世界とか見たかった

772 :
>>769
ODは里見直が最終確認してるぞ。
反社だから自己覚醒できたか予算不足のカットじゃね?
彩声は明らかにトラウマレベル高かったし琵琶坂に至ってはサイコパスだし。
あと調律済みに関しては不可能ではなくアリアがいないと不安定って言ってたと思う

773 :
アニメに至っては全くアリアを介さず自己覚醒する鍵介地味にすごいよな

774 :
アニメの主題歌、パラダイムボックスの方の出だしの前のコーラスなんて言ってるんだろう?
トライアル Trial にしか聴こえないんだが

775 :
アニメ版のラブスコープとおんぼろはまだですか

776 :
ホントアニメはODまで含めやって欲しかったな。
ただカリギュラシナリオが雑回収だった分尺が伸びると更にグダグダになる危険性あるがというかグダるやろな。
オチは新たなカリギュラとして良かっただけにインスタント感が否めない出来だったのが残念でならない。
ヒット作でもないカリギュラをアニメ化してくれただけでありがたいことではあるんだけども…

777 :
OD追加組って4人+αのリアル人生が絡み合いすぎてるので、
アニメにするとこいつらの当番回だけ浮くかほぼ掘り下げなしになりそう
それこそピーーー4GAみたいに別口で作るくらいでちょうどいい気がする

778 :
>>772
最終確認は山中だよ
基本無印もODもシナリオ作成自体は里見で、それに山中が手を加えてる
そもそも全てのパートを監修するのがディレクターの一番重要な仕事だから
それを外注に任せることはない

779 :
シナリオ作成山中→清書里見→修正山中じゃないの?
ブログではっきり自分が書いたって語ってるし分担腕・指・爪だし

780 :
山中が全部担当したって確定してるのはwireの文と裏切りルートで帰宅部との戦闘前台詞くらいじゃなかったかな 他に何か言ってたか

781 :
>>779
発売前のインタビューで里見本人が書いたって言ってたよ
それこそ清書レベルならもっと安い名無しのライターでいいわけで
里見クラスを引っ張ってくる意味ないし
山中も発売前のTwitterでは世界観構築やキャラ設定の段階から
里見がしっかり噛んでると言ってた
発売後、ファンイベントとかで急に山中がここは自分が〜的なこと
言い出した始めた印象だわ
邪推だけど、独立したらしいから宣伝だったのかなと思ってる

782 :
山中のprivatterにその辺の説明あるぞ 今リンク張ろうとしたら規制されたけど山中のTwitterIDと一緒に検索したら出る

783 :
>>778
山中が最後に最終確認してもらったと言ってなかったか?

784 :
>>783
もともと里見がシナリオ執筆→山中がそれを追加修正って流れで作ってて
無印の時点ではそのまま発売してた
OD作るにあたってその山中が加筆修正した部分に里見の監修を入れた
でもODの追加シナリオに関してそれが行われたかは不明だし
監修と最終確認は作業工程としては別物だよ

785 :
>>781
名無しのライターだったら集客できないから里見の名義だけだとしても金を払う価値はあると思うよ
事の真偽は別として
>鍵介はなぁ〜。シナリオ書いてるときから顔が浮かんでた気がしますね。
このコメントとか山中が書いてるぽいけどなあ
OD追加部分でもないし

786 :
>>785
フリーで食ってるライター舐めすぎ、フリーは評判が命だぞ?
糞ゲーで有名だった会社に名義貸しするライターなんていねーよ
それで評判落ちでもしたら、年収分のギャラもらってても割に合わない

787 :
じゃあ>>781の通り山中が自分が書いたように見せかけてるってことか

788 :
privatter.net/p/3578822

789 :
かわいすぎかよ…
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20191207132147_4b66566448.jpeg
なんでODでアクリア降りちゃったんだよ…

790 :
アクリアはSAOの開発で忙しかったんやな
たぶん

791 :
アクリアはおろされた可能性もあるんじゃねーかな。
アプデ前に文句出てた層が再評価されたアプデ後やったかについては微妙だし感想送るかといったら微妙だし。
ODが出てからは無印のがバトル演出良かったと言われてるがバトル演出エフェクトが邪魔見えにくいとか文句つけられてたからな。
ODは極端で見やすいけどバトル描写は迫力には欠ける
もっとド派手にやってくれたらスカスカ感なくてスタイリッシュになってたのにな。
あと低予算制作だから必然だったとはいえ使い回し必殺なのは残念だった。
主人公はともかく仲間に関してはYOUだけの必殺技にして欲しかったわ

792 :
天使かよ…
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20191207175826_303438366e.jpeg
アプデ前クレーマー恨むわ

>>788
なるほど 初対面の笙悟を悪人面とdisるアリアや刺身のツマ呼ばわりされても冷静なミレイは里見NGだった訳か…

793 :
ツマとパセリのくだりは共通だったわ 記憶違いスマン

>>彼の彼女の死の解釈の余地を残すという意味で
VITA版でも一凛の死自体は解釈の余地あったと思うけどな 一凛に対する棗の感情の解釈がって言うならまだわかる
ソーンの正体バレ台詞回しは修正前のが謎の愛嬌があって好きなんだがなあ…

794 :
アホほどクレームが届いてたとしても最終的にどの意見を汲み取るかは責任者次第でしょ
仮にクレームが原因でアクリアが降ろされたとして、ODで改善されてないのは何故?ってなるし
ついでにアクリアのHP見てきたけどODと同時期にPS4ソフト出してたから時期丸かぶりしてたな

795 :
久々に曲聞いてるけど、やはり良いね
ゲームのサントラだけでμ終わらせたのはもったいない

796 :
ボカロソフトとかボイスロイドで稼げそうだけどな

797 :
クリプトンコラボしてくれ〜

798 :
正直パラダイムボックスが一番好き

799 :
新しく出たボカロのゲーム、闇抱えたキャラ多くてカリギュラだろと思ったらやっぱりカリギュラ浮かべる人結構いた

800 :
なにそれ

801 :
ソーンの思想とミューが結果的にやろうとしてることはナルトのオビトとテイルズデスティニー2のフォルトゥナみたいだねぇ。
悲劇的な形で最愛の人を失いそれを受け入れられず、正体を隠し他人の姿や名を騙り、自分の手足になる人間を集めて組織まで作って野望のために暗躍するなど。
鍵介は陰気メガネ繋がりでカブトだがルシードが謎の新人って点でトビか。
ショウゴ達帰宅部の地獄へ帰るって台詞などカリギュラってナルトやテイルズデスティニー2へのアンサー作品でもあるんだな。

802 :
自分の知ってるごくごく狭い範囲の中で勝手に他のコンテンツと関連付けて妄想するのはほんとオタ特有の病気だな

803 :
自分の中だけで留めておけばいいのにね

804 :
>>801
全然分からん

805 :
>>801
口角から唾飛ばしながらめっちゃ早口で言ってそう

806 :
ナルトは知らんがTOD2は判るんで言っておく
一切関係ない
そもそも何で他社作と繋げて、アンサー作にするんだよ

もう一つ、TOD2はストーリー的にツッコミ所満載の駄作側タイトルなんで、
テイルズスレ以外で出したら知らん人ばかりですから
個人的にキャラ回話をBL臭くしたテイルズ最初の作品として、結構恨んでる

807 :
神様に好き勝手に改変された世界を戻して今までの出逢いや旅をなかったことにして平和な世界にする

どこがカリギュラなの!?

808 :
ストーリー込みでD2好きな自分にその罵倒は効くのでそろそろ止めてくれないか

809 :
D2はロニがカイルの傷舐めするスキットぐらいしか印象に残ってない…

810 :
>>808
ごめんなさい

戦闘システムは割に好きなんだけどな
天地戦争の英雄6人の一人称や性格変えたりのが許せんかった
あの辺で許せるのは、ハロルドの女性化だけだ

811 :
わざわざ阿保に構わんでいいのに

812 :
話題がないから構いたくもなる
そろそろ2とか……ないですかね……

813 :
里見は今ソシャゲのシナリオで忙しいからそっちがサ終したら来るよ

814 :
ソシャゲの方は開発は対応頑張ってるけど正直ユーザーにウケてないよな。
シナリオはコメディテイストと言われる始末。
必殺で無数の東京タワーとか降らせたりしてる時点でキワモノ扱いは仕方ない気がするが。
バトル自体はそこそこ面白いのに凸要素ありなのが台無しにしてる感じ。
シャドバとかもカードに凸要素あったとかなら単純に人気ないだけだが。
シナリオ世界観は里見主導ではなく開発者が口出ししてる気がする

815 :
2やるにしてもあの終わり方でどんな続き書くんだ

816 :
個人的にはODがかなり不完全燃焼だから続編よりも超・超完全版が欲しいわ
スレやらレビューやらで散々挙げられてる不満点潰せばかなり化けると思うんだがなぁ

817 :
μの新曲が聴けたらなんでもいいよ

818 :
>>815
μやアリアと関わり合いのないポンコツが独自の理由で人を監禁してれば話はいくらでもできるでしょ

819 :
続編は楽士ルートエンディングから続く壊滅した現実世界での世紀末サバイバルアクションだぞ

820 :
帰宅部と楽士がμとアリアの曲でダンスバトルをするカリギュラダンシング・スターナイトで行こう

821 :
楽士のアイデンティティをぶち壊すというカリギュラ効果… 素敵やん…
フリッフリの衣装でパンモロも厭わず踊り狂う一凛ちゃん胡桃ちゃんを視姦出来るならもうそれだけで神ゲー待った無しっすわ

822 :
アリアや、ODオスティナートはまだかね

823 :
顔がでかくなる現象初めて遭遇した…ビビったわ

824 :
台詞スキップ途中で止めるとなるんだっけか
イベント飛ばすとWIREフラグ立たない事あったりとか
スキップ機能は突貫工事感あるな

825 :
おこ顔バグ遭遇記念(VITA)
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20191215045455_4a466a5632.jpeg
鳴子かわヨ

無印やればやる程ODでごっそりカットされてる要素が惜しいな なんか色々事情有るんだろうけど
レベルの上がり難さと報酬パッシブの装備し辛さと100体討伐クエストは納得の修正

826 :
中の人が梔子ちゃん呟くだけでちょっと嬉しい
早よおんぼろカバーしちくり〜

827 :
オンラインくじ?で最近カリギュラの見たけど今更感

828 :
今更だからこそのウィキッドちゃん解禁だゾ

キャラグッズのが儲かるんだろうけど書籍とCDの展開が欲しい…
あと 神作家が描いた梔子ちゃんのリョナ本も

829 :
ostinato2の企画が動いてるって話はデマだったのかな
さすがに遅すぎるし

830 :
Deco27との打ち合わせが別案件ならそうだな

831 :
スイッチだのPCだのに移植されてるのがODてのがな
無印移植してくれてるなら喜んで買うのに

832 :
確かに無印のがゲーム性高いんだけども
俺というLucidの背中を健気に追って共闘する楽士達の愛らしい姿を知ってしまうと喪失感が…
楽士パーティーでワーリワダンジョン潜ったりレアスティグマ掘ったりしたいメビウス人生だった

833 :
lucid君戦闘中にもっと楽士とコミュニケーション取ってくれ

834 :
ルシード君、合成音でいいから戦闘中に喋って欲しかった

835 :
ぶっちゃけ合成音声でも喋り方までは隠せないから無言が無難だと思う。
気付く人は気付く

836 :
シナリオ上では選択肢あるし普通に喋っているはずだけど…

837 :
エクストリーム帰宅部形式で空中に文字が浮いてるかもしれんし

838 :
少年ドールと扉越しに会話成立してるんだから普通に声出してるでしょ

839 :
中古のカリギュラがvitaで350円だったんだが買いかな?

840 :
中古は精子ついてるからやめとき

841 :
Lucidは直接脳内に語り掛けてくスタイルやぞ

842 :
(ファミチキくだちい)

843 :
あ〜帰宅部の話ね。
帰宅部と相対してる時は流石に喋ってないんじゃね?

844 :
琴乃さんが突然露出狂になった
https://i.imgur.com/RfemY2a.jpg
https://i.imgur.com/Uh8XdJI.jpg
https://i.imgur.com/OVwbDGf.jpg

845 :
ずるい

846 :
VITA版だとパンツ見放題だったね懐かしい

847 :
俺もパーカー裾めり込ますほど梔子たんを連れ回さなきゃ(使命感)

848 :
>>846
一凛の黒タイツ越しのパンツぅぅうっ ふぅ…
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20191228180251_56426b5168.jpeg

849 :
(棗)

850 :
>>848
中身は棗だけどな

851 :
かまへんかまへん(シコシコ)
ソーンちゃんとサシ呑みしてあのえっちぃ声で一凛語りを延々聞かされてぇよぉ…

852 :
お前は楯子一筋だと信じていたのに

853 :
く…楯子

854 :
梔子可哀いよ...

855 :
>>852が完全に涙目の梔子ちゃんでprpr不可避

856 :
気持ち悪い

857 :
>>839
かなり買いだけど公式に金落とすなら新品買いおすすめ

858 :
>>856
そこは「キモ……」ダルルォ!?


公式貢ぎなら若いお嬢ちゃん達はコラボカフェも盛り上げて来てヨロシク

859 :
>>855
いや、実は彩声かもしれん

860 :
カリギュラ系かは不明だが来年は山中君動くのか
4gamerでだからゲームだし残念ながら爆死したワクワクの方ではないだろし

861 :
話はずれるかも知れないが、結婚する気がないのに避妊しないやつを処罰する法律は必要だと思う。
そうしないと中絶が減らない。山口の場合も避妊しなかったことは認めているんだから、そこは徹底的に責められるべきだね。

862 :
>>861
ずれるどころの話じゃないな

863 :
>>862
琴乃さんにひっかけて話題入れたかったんだろ、乗っかってやれよ
前にマツコDXが誰かのでき婚話題コメントで、「避妊具なんて無くせば良いのよ(お互い本気じゃないとできないようにって意図)」って言ってたけど、
ゲームキャラとは言え山口みたいな男現実にいるからな〜
そして琴乃さんみたいな一途過ぎて馬鹿を見る人もいるから、根本的な解決方法は多分ない
犯罪として扱うようにしても、やる奴はやるからねぇ

864 :
>>860
カリギュラの権利持ってるのはフリューだろうし
山中さんがやる気あってもフリューがどう思ってるかだろうな

865 :
大穴でSDガンダムゲームのPやるかもしれんな

866 :
カリギュラの系譜だったら条件反射で即ポチなんだがなあ(デジへ並感)
期待し過ぎないように自戒自戒

867 :
アトラスと共同開発して

868 :
>>867
「カリギュラはよぉ!もっとピィーーファイブみてぇにしねぇと!ピィーーファイブみてぇによ!!」

869 :
ピーファイブよりピー罪罰のほうが良い

870 :
グラとかシステム周りは寄せてほしい

871 :
昨日から始めてみたけど、戦闘がよく分からん。

872 :
ストーリーがピー罪罰でグラがピー5ならなぁ

873 :
グラっつうかモデリングはアクリア水準で充分だったな 口パクと手指モーションさえ付いてくれれば文句無し
シナリオは目に余る程の矛盾点が無ければ、まぁ…
あとはビッグマウス宣伝禁止な

874 :
あけRとよろ。
来年(今年)山中動きます!らしいけどカリギュラ 2に期待。

伏線はそれなりに貼りましたって発言がカリギュラ 関連の企画が多発してそれに触れてたことだと良いな

875 :
出たら嬉しいけと
厳しいだろうな
いっそ漫画とかでもいいよ

876 :
思えば、vita版であった期待感を、一発でぶち壊したオーバードーズも凄いわな

877 :
今度はPS5でカリギュラODRだ!

878 :
いっそノーマルをプレステに移植とか

879 :
正直、PS系でグラフィックに予算回すなら、switchでグラフィック落としても曲と脚本に予算回してほしいわ

880 :
>>879
PSとSwitchじゃ客層違いすぎない?
そもそも、Switch版って売れたのかな?
スレに少し人が入って、初心者質問が出たけど、すぐ収まった感しかないけど…

881 :
>>880
売れなかったでしょ。
てか、先に出たPs4版が散々な評判だったし丸移植してもねぇ。

882 :
>>881
問題は新規に売れたからどうかだと思うから多分スイッチ層にはウケてない

883 :
switch版の売り上げ1444本って出てきた

884 :
switchって陽気なライトゲーマーやらファミリー層が中心なイメージだから陰気な病みゲーはウケなさそう(偏見)

885 :
韓国版出てるから韓国で爆売れだろ…

886 :
カリギュラは多分どこの国でも爆売れするタイプのゲームではないと思う
スポーツのマイナーチームを応援するが如く
ひっそりと好きでいたいゲーム

887 :
韓ゲーはクオリティ高いから
目肥えてるぞ

888 :
改善してくれたら新たな需要もあったのにな

889 :
>>863
なるほど
琴乃つながりか
申し訳ない

890 :
switch版はゲームのクオリティとか以前に携帯モードだと基本的に画質がめちゃくちゃボヤけてるのがな

891 :
なわというか色んな意味で惜しいよなこのゲーム

892 :
ブルーマンだっけか、みたいなおっさんから見ればまあフリューがCSゲーム事業に
本腰いれてないのは分かってたがそれでもODは期待はずれだったな
無印はとんがりすぎかつロード時間がキツイが面白い

893 :
楽士パートもうちょい頑張って欲しかったなー
ああいう終わり方は一周回ってよく思えてきたけどキャラエピ以外楽しみが少なすぎる

894 :
一凛と棗の“落下”に対するアンチテーゼとして昇天して行く笙悟の勇姿が見れるのはVITA版だけ!

895 :
vita版ってそんなに違うのか

896 :
vita版は最後にソーンが落下したところで画面が固まった事があったな

897 :
>>895
すまんすまん 物理的に昇天するwバグがあるだけでグキは無印でも存命
ストーリー自体はOD帰宅部√(追加シナリオ以外)と大きな差違は無く台詞が調整されてる程度

ラストのソーンのキレ方は違いが顕著だけどここは設定自体調整入ってる感じ
無印ソーン:正気保ったまま自分の意思で暴走
ODソーン:負の感情が勝り我を忘れて暴走→カタルシスエフェクトで殴られて正気に戻る みたいな

898 :
ソーンが暴走じゃねーな「μの暴走を扇動」だな
文章力うんちですまんな

899 :
まー、どっちにせよODでソーンの狂気を埋めたのは改悪通り越してるわな

900 :
禿同
根は良い奴なんですフォローとかクソイラネと思いきや
「棗の一凛の死の解釈の余地を残すという意味でのメッセージ性を強めるために修正」て
修正施される程明確にその解釈提示されてなかったやん…

901 :
>>900
多分
根の部分で確かに憤ってはいたけど暴走してましたと言う形にすることで一花に扮した夏目の想いや一花が死んだ理由を死の解釈の幅を広げましたって話なんじゃね。
カリギュラ なんだから日和らないで妄想独善で良かったと思うんだけどね。
側からみたら独善が起こした胸糞展開と言われなくもないしマイルドになってライト層向けにはなったと思う。

夏目が暴走してなかったら開発のアンサーは夏目の言ってる通りなんだろうなって受け取る人も中にはいるだろうからね。

902 :
ゲーム的には無印開発担当のアクリアがバンナムのSAOチームに完全独占されたの
が痛いなあ

903 :
真相トラウマとリワードダンジョンのカットとかスキルとスティグマの仕様変更とか開発が変わった影響なんだとしたらマジ無念
ODやってからの無印だったけどやり込み要素ハマり過ぎて現在進行形で時間溶かしまくってる

904 :
>>901
>開発のアンサーは夏目の言ってる通りなんだろうなって受け取る人も中にはいる
そこまで配慮しなきゃならんのか…


ソーン最大の美点とも言える棗の気持ち悪さが薄められた事はまだ腑に落ちてないけど

無印ソーン:一凛の自殺動機を既知か否かの描写は無く「一凛を殺した現実は滅ぶべき」の確信犯
ODソーン:生前の一凛の真意を知ろうと踠き苦しみ次第に負の感情が肥大化して破滅思考に至る

で、まだ改心の余地がありそうなソーン(飽くまでも無印との比較で)が目の前で身投げする方が物語としてはエモい気はしてる
無印ソーンの方がキャラ立ち抜群だけどラストの身投げが懲悪っぽい(飽くまでもODとの比較で)とも思う

905 :
一凛の自殺動機って誰も知らなくね?
グキちゃんを道ずれにする気だった事だけしかゲーム上で明かされてないはず

906 :
一凛は不思議ちゃんだったから特に理由もなく自殺してみようと思ったんだろ

907 :
思春期のメンヘラ特有のやつで大半がリスカとかで失敗して終わるけどエスカレートして死んだ…みたいなイメージだわ
でもODとかじゃなくて飛び降り選んだあたり死ぬ気はめちゃめちゃあったんだろうな

908 :
個人的には、つまらない大人になりたくない的な物だと思ってる。
で、それからも逃げたグキ先輩はつまらない大人にすらなれず引きこもる

909 :
>>905
明かされてないから無印も自由に解釈出来るし修正の必要なくね(>>900)って思ってたけど
「メッセージ性」ってことは>>904かなぁと

自殺動機自体は生前の一凛像が不明だった無印の方が解釈の自由度高いまである

俺はODのソーン再現から察する一凛像だと中世の伝説とかにある呪いやら儀式やら(適当)に興味持っちゃったんだろうなぁって感じ

910 :
>>908
それは鍵Pが背負ってる業だからイチカは別だと思うわ。
学生の頃を装うイチカ(夏目)の学士イベが示す通り不思議ちゃん入っててそっち系で考えた末が自殺的なやつだと個人的には思ってる。
イチカって魔女って実は素晴らしいのよ?って日常会話に出すほどの不思議ちゃんらしいからな。

911 :
夏目って言うと友人帳みたいだから
棗って書いて

912 :
飛び降りだから儀式というよりは死そのものにロマンを見出すというか、なんかそんなん(適当)

考察とかブン投げて自分の好みだけで解釈すれば棗の常軌を逸した狂愛に追い詰められての自殺が良いんだけどな
自分の行動が原因で死に追いやった癖に全く自覚無いマジキチソーンちゃんハァハァ

913 :
棗が狂ったのは一凛が自殺してからでしょ正直彼女にとっては空気だったんじゃね?

個人的には一凛はショーゴに止めて欲しかった(本気で死ぬつもりはなかった)けど逃げたからそれに絶望してって考えてるけど妄想の域を出ないしな

914 :
わかるー

915 :
個人的にはソーンの普段の喋り方が一凛じゃなくて棗のものだったのが一番がっかりしたな
自分が一凛になることで一凛はこの世に生き続けるって考えなら普段から一凛として振舞ってほしかった
大体ソーン(棗)と一凛の喋り方があんな丸っきり違うなら笙悟が気付かないのおかしいだろ

916 :
直で会話したのはビルが初めてじゃないの?
というか10年近く前の故人のしゃべり方なんて大小あれど記憶に補正かかってるからグキちゃん気づけないでせうに...

917 :
ソーンが出てくる度にゲロ吐いて逃げる足グキに気づけるわけないやん
そもそもあれは棗の考えた「僕が考えたとっても笙悟を恨んでいる一凛」に過ぎないしな

918 :
解釈や受け取り方でこれだけ違うのは、自殺の理由を明確にしなかったメリットだよね
だからこそ、いくら考えてもわからないが棗が狂気に堕ちていく所がODであればなぁ

919 :
>>917
声色も口調も全く一凛を意識してるようには見えないんだよなぁ…
無印では一凛の喋り方が描写されてないから気にならなかったんだけどね

920 :
キャピキャピしてるのは好きな話をしてる時と笙悟の目の前だけで棗にたいしては完全にテンション下がってダウナーに接してた説

921 :
>>915
>>919
これは俺も思ったわ
無印後発プレイだけどOD2週目時点で疑問沸いた
楽士の長としての威厳を保つ為に喋り方は妥協したんかなーと無理矢理解釈してる

922 :
>>920
ありえるな
人によって態度変わるやついるしね

923 :
>>920
完全なる棗の負け戦で草
それでも対等に渡り合えてたつもりでグキに嫉妬と怨みを募らせる棗とかやるせなくていいやん

924 :
このゲーム、キャラクターに感情移入し過ぎると鬱になるな。このゲームずっとやってたら他人恐怖症がさらに酷くなった。ゲームに感化されやすい人は気をつけた方がいいやもしれん。
ちな共感するのはシャドウナイフと少年ドール

925 :
他人と関わるのしんでー(しんどい)
けど正にペルソナでも被ってやってかねーと生きてけねーし

926 :
???「次は>>924の因果系譜で隣接する人の親密度を3以上にして>>925にリアルパーソナリティを装備っと」


俺は現実逃避妄想癖が悪化したわ メビウスで生きて死にてーよ

927 :
おいバカやめろやめてくれコミュ強サイコパス主人公さんw

928 :
一凛の自殺は理由も答えも何も用意してないと思う
それっぽくすれば勝手にユーザーが考察して答えを用意してくれる
それが枷になって笙悟の生き方自体もそれっぽく振る舞っていれば周りが勝手に答えを出してくれるってなった

929 :
それでいい、というか寧ろそれが良かったから一凛像も「所謂不思議ちゃんってヤツ」以外不明のままであって欲しかったわ
一凛再現ソーンはコメディとしては面白いけど設定としてはうーんこの追加情報

930 :
とりあえず風呂シーンだけは笑わせてもらいました

931 :
「奇抜な水着だな」に「目にしたことのない神秘は想像出来ないものよ」の秀逸な台詞の応酬めちゃくそ好き
あの追加設定はスイートPの男に興味無い宣言と合わせて、エロネタや変態キャラ付けはストーク以外NGっていう公式からのメッセージだと受け取った が俺の性癖は誰からの指図も受けんぞ

932 :
無印トロコンきっつ レベル100ハードルたっか
残滓口さん愛でに行っても経験値はそんなにくれない しかしぐうかわ
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200113032344_7341435370.jpeg

933 :
アプデ前に無印のトロコンした人心底凄いと思う
何回ソーンは落下したんだろう

934 :
ウィキ口さんほんとスコスコのスコ

935 :
アプデ前のトロコン猛者は正気の沙汰じゃねえ(賛辞)
ソーン落ちて吐いてるグキに頭突きかまして闇堕ちμタコ殴りしてまたソーン落ちて吐いてるグキに頭突きかまして闇堕ちμタコ殴りしてまたソーン落ちて吐いてるグキに頭突きかまして闇堕ちμタコ殴りしてのメビウス

936 :
え?
アプデ後の無印でもそれでトロコン
したけど最適解じゃなかったのか…

937 :
いやそれで合ってる合ってる リワードで高レベル雑魚狩りって手も有るけど一戦が長引くから効率考えるとやっぱラスボスマラソンになる
アプデ緩和後ですらこんなに繰り返すんかーいってつもりのレスだったんだが言葉が足らんかったわな

938 :
あー、なるほど
自分が理解できてなかったわ、すまん
高レベル倒しとμ倒しはどっちにしても
トロコンのために同じ事の繰り返しで
仲良くメビウス行きになりそうだ

939 :
気になってたけどVita未所持、PS4出てるの気づかず
Switch版ODを正月にたまたま見かけて買ってここ来た
3周目しながらモブクエしてるんだけど果てしないし細かくて面白いなぁと思う反面、メインキャラ達の方にもうちょっとボリューム欲しかった

940 :
もしかして再戦ボス達のスティグマって最初から持ち物に余裕ないと入手されない?
一通り駆け抜けたわーとか思って所持品見ても見当たらない

941 :
個人的にはPS4版よりvita版の方が好きなんだよね「ハマった」のはvita版なので、まぁPS4版電撃の限定版予約買いしましたけども…vitaよりアレ?ってなるところがあるのは開発の違いとかのせいかねやっぱり

942 :
ODやってからVitaやったけど楽士ルートの蛇足感が際立つからVitaのほうがいいかな
一凛も不思議ちゃんと言うよりは電波ちゃんかつドジッコでODで追加された新キャラだったら可愛いなとは思っただろうけど楽士を束ねてるソーンのモデルがこれなんだ…っていう齟齬が個人的に消化できない
ハーブティー胃洗浄あたりが子供っぽすぎて好奇心で落っこちただけなんだろうな感を考えてしまうし上手く言えないけどソーンと一凛のギャップが悪い方向に作用してると思う
結局ソーンは一凛を演じきれてない、代わりになんてなれないってことなのはわかるんだけどもうちょっと上手く料理できなかったのかなって

943 :
笙悟の誕生日前に何やらかしてはりますの

944 :
山中さんツイッター何書いてたの?見逃した

945 :
>>1-943
第15次スパロボはいつ出るの?

946 :
第15次スパロボは来年1月かな?

947 :
第15次スパロボは5月発表

948 :
第3次OGは来年5月発売?

949 :
第15次スパロボはヌルゲー

950 :
第3次OGは奥深い

951 :
第3次スパロボ

952 :
第5次スパロボは神ゲー

953 :
第15次スパロボは初週5万本

954 :
第15次スパロボは初週5万本である

955 :
第16次スパロボは初週1万?

956 :
第15次スパロボは初週1万本である

957 :
第15次スパロボは初週1万本だ

958 :
第16次スパロボはPS5で初週1万本

959 :
第17次までかな?

960 :
2021年1作目

961 :
2022年2月2作目

962 :
2023年2月3作目

963 :
第15次スパロボ

964 :
第16次スパロボは前後編?

965 :
前項編完結なしで

966 :
それは無理?

967 :
それとも3部作?

968 :
第15次スパロボまでぬるげー

969 :
スパロボがCERO−Dにならない限りぬるげー

970 :
第16次のCEROがDならぬるげー

971 :
第16次は前後編ではなく1作完結で

972 :
2023年2月にコンシューマースパロボ最終作

973 :
来年11月に第16次スパロボ発表

974 :
再来年10月にコンシューマースパロボ最終作発表

975 :
スーパーロボット大戦グランドファイナル

976 :
きららファンタジアに笛田蘭と十二所わ子が実装されたら全てが終わる

977 :
きららファンタジアに笛田蘭と十二所わ子が実装されたら全てが終わってしまう

978 :
きららファンタジアに笛田蘭と十二所わ子が実装されたら本当に終わる

979 :
きららファンタジアに笛田蘭と十二所わ子が実装されたとき、全てが終わってしまう

980 :
きららファンタジアに笛田蘭と十二所わ子が実装されたときがすべての終わりだ

981 :
きららファンタジアに笛田蘭と十二所わ子が実装されたらあらゆるものが流転される

982 :
寧ろすべてが変わってしまうはずだ

983 :
何もかもがね

984 :
きららファンタジアに笛田蘭と十二所わ子が実装されたらもう全てが終わってしまう

985 :
きららファンタジアに笛田蘭と十二所わ子が実装は全てが終わってしまうことの合図

986 :
きららファンタジアに笛田蘭と十二所わ子が実装は全ての悪夢

987 :
【PSVITA/PS4/Switch】caligula - カリギュラ - Part.78
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/handygrpg/1579781343/
次スレ

988 :2020/01/23
きららファンタジアに笛田蘭と十二所わ子が実装は最早悪夢そのもの

【3DS】真・女神転生IV/FINAL 愚痴スレpart24【コレジャナイ】
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY 調査179日目
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車278台目【MS】
【DS】メイプルストーリーDS
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナル【DQMJ3P】part31
【3DS】アライアンス・アライブ Part25
カリギュラシリーズ総合葬式会場3
【DS】ブルードラゴン 異界の巨獣 4キューブ目
【PSP】俺の屍を越えてゆけ 神様成長スレ【俺屍】:
【ゴミック】偽エルミナージュ合同葬儀場28【醜聞アミノ】
--------------------
【国産】電動アシスト自転車 Part52【正規物】
【2ちゃんねる10周年記念】スロッター大集合 参加無料
☆GMA☆ゴルフ武勇伝 〜岡ア公恥と仲間達〜7
こんな大家族はいやだ
ゲームセンターの癌ナムコセンター
【中丸洋介】我間乱 -修羅- 玖の太刀【マガポケ】
水溜りボンドPart114
ムーくんのスレ 11
ゲッターロボ
【千葉】新浦安 宝島を語ろう
【PS4/PS3】The Last of Us マルチプレイ専用 ★227
( ^ω^)てぃーつりーの森☆
三戦板は何故駄目になったのか
記者「吉田統彦議員について説明を」 福山哲郎「大手メディアが報道してない。出所不明の話には答えませ〜ん」 ネット「これはひどい…
2019年 ワーストアニメスレ その4
もう五・七・五で俳句読めばいいじゃん
妹尾ゆふ子 翼の帰る処 6
ハムハムちゃんについて語ろう
HUNTER×HUNTER 新念能力作成&議論&妄想スレ Part66
【ロケ爺出禁】テレ東のエース 鷲見玲奈 Vol.22
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼