TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PSP】Fate/EXTRA総合 275スレ
デジタルモンスターvs範馬勇次郎
【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1266
【PS4/vita】デジモンワールドネクストオーダー No26
【VITA】朧村正 36本目【ARPG】
【PSVITA】〜聖魔導物語〜 Part14
【3DS】イナズマイレブン総合その444【サッカーRPG】
ケイオスリングスIII プリクエルトリロジーpart10
【PSP/VITA】クリミナルガールズ総合おしおき70回目
【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 B290F

【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 145F


1 :2018/09/07 〜 最終レス :2018/09/08
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込むこと

・機種:ニンテンドー3DS
・発売:2018年8月2日
・価格:6480円(パッケージ版・DL版)

◆公式サイト    http://sq-atlus.jp/sqx/
◆公式ツイッター http://twitter.com/sq_kouhou
◆攻略wiki     http://www65.atwiki.jp/sekaiju_mazex/

※次スレは>>900。宣言して立てに行くこと
※立てられなかった場合は時は未来レス番を指定して代理に頼むこと
>>900が音沙汰ない場合は、>>950が立てる
※立てない冒険者はスレが立つまで沈黙しておくこと

◆世界樹の迷宮X ギルドカードUPスレ
http://mevius.2ch.ne...andygrpg/1533297202/

◆お役立ちリンク集(使用可能グラ、攻撃属性・バステ弱体縛り早見表、スキルシミュレーター等)
http://www65.atwiki...._mazex/pages/82.html

◆前スレ
【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 144F
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/handygrpg/1536279384/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)


2 :
・使用可能な19の職業
新職業:ヒーロー
 攻防回復をこなす万能職。攻撃スキル使用時に確率で出現し、次ターンに発生時のスキルを繰り返して消える「残像」が特徴
既存職:全職業でスキルの追加や削除、見直しがされている
 1:パラディン、ブシドー、レンジャー、メディック
 2:ガンナー、ドクトルマグス
 3:シノビ、プリン(セ)ス、ゾディアック、ファーマー、ショーグン
 4:ソードマン、ナイトシーカー、インペリアル、ミスティック
 5:セスタス、リーパー
 新:ハイランダー

・5式キャラメイク、ボイス有り(声優33人、60タイプ。新録で5の音声はない)
・外見は他職の物やDLCからも選択可能。キャラメイク後も冒険者ギルドで名前ともども変更できる
・スキルツリーは前提が少なく、ノービス→ベテラン→マスターのカテゴリが存在する4に近い系式
・サブクラスあり。こちらも4と同じく、スキルLVの取得上限がメインの半分、固有は取得不可
・ステータスは5式(STR、INT、VIT、WIS、AGI、LUC)でTECは無い
・ゲージは新2式のフォースブースト/フォースブレイク
・サブクラスが取得可能になると、肩書きを付けることが可能(5の二つ名のようにクラス名を変更できる)
・ギルドの登録上限は60人
・19職業はそれぞれ4つの外見(※ハイランダーは2つ)をもち、さらにアナザーカラーも用意されている
・不採用クラスの外見イラストが使えるDLC「全職業イラストパック」が配信決定
 1&2(計78)、3(計71)、4(計69)、5(計89、種族、DLC分含む)、10周年(計6)
 販促イラストも含まれ、2018/10/1までは無料。それ以降はパックごとに各100円
 5の一部を除いてカラーエディットは不可。新のストーリーキャラ、セカダン(フーライやケンカク等)は予定されていない模様
・ギルドカードは上限255枚。すれちがい通信の他、QRコードでの交換もできる。100枚登録で隠し要素が開放しやすくなる(後述)

・ワールドマップあり。クリアが必須でない小迷宮もあり、全て合わせるとシリーズ最高のボリューム
・新規NPCと共に、一部の旧作NPCがボイス付きで登場
・旧作ダンジョンを彷彿とさせる地名と構造あり。構造は踏襲されているものと変更されているものが混在している
・難易度はピクニック、ベーシック、エキスパート、ヒロイックの4段階。ピクニックは簡単だが、他の難易度に変更できない
 ヒロイックは難易度はエキスパートと同じだが、他のクリアデータからの引き継ぎができず、一度変更したらヒロイックには戻れない
・迷宮内で同行するNPCは特殊な同行者枠に入り、6枠目を専有しない。操作できないが固有のサポート効果を持つ
・5で採用されていたミニイベント「アドベンチャーエピソード」が今作でも続投

3 :
◆Q&A

Q 体験版無いんですか?
A 今回は無いと公式で発表。スキルツリーは公開されているので、パーティ構想はそちらでどうぞ

Q 世界樹やった事ないんですが、過去作からやった方がいいんですか?
A 過去作のキャラは出るものの知らなくても問題はないはず。自分に合うか試すのならば4の体験版が、
  キャラメイクを試してみたいのであれば5の体験版がオススメ

Q DLCってどれくらいあるの?
A 現時点で発表されているのは以下の通り。イラスト詳細は上記のお役立ちリンク集からどうぞ
 「全職業イラストパック」 過去作の職業&販促イラスト入り。全5パック。9/1まで無料、9/2から各100円
 「新たな冒険者イラストパック」 ゲスト5人による描き下ろし6点。パケ版は先着特典、DL版は期間限定特典
 「冒険者育成計画」 300円。大量の経験値が得られ、更に獲得経験値3倍になるアクセサリが手に入るクエストが追加
 「冒険者開運計画」 300円。大量の金が得られ、更に通常の敵素材入手率が100%になるアクセサリが手に入るクエストが追加
 「ヒーロー(緑髪の少女)ビキニアーマーver.(アナザーカラー付)」 Amazon限定特典。後日、別途有償配信される
 「ちょぼらうにょぽみ描き下ろしパラディン&メディック」 ファミ通8/2発売号のDLC付録。今からほしいなら電子書籍版を

Q Xに登場する職業のグラフィックを他の職業で使うことはできますか? そもそも最初から変更可能なんです?
A 公式で出来ると明言しているのでご安心だ

Q あれやこれやは無いんですか?
A 20クラス目、5のボイス、新のストーリーキャラ、セカダンキャラ、その他NPCの画像などの配信は、現在告知されていない

Q 眷属とかヴァンパイアとか目にするんですけど、何?
A 条件を満たすと、フォーススキルが変化するアクセサリと新たな外見が開放されるイベントが発見された。詳しくはwikiで(ネタバレ注意)
https://www65.atwiki...ex/sp/pages/125.html

Q これで世界樹シリーズ終わりなの?
A 続編は媒体は不明だが製作予定。ただしここは世界樹Xのスレ。続編の話がしたいなら新しくスレ立てしてね

Q なんであの職が、あのスキルがないんですか!
A バランス問題とか大人の都合とか色々? 採用職にいない職のスキルが追加されてたりもする

Q ○○強すぎだし××弱すぎなんですけど!
A ギルド長「そうか、それを踏まえて好きにパーティを組むんだな(CV:大塚明夫)」


4 :
Q 狸
A 4F南西辺りの行き止まり

Q ディノゲーターの出現条件は?
A ワールドマップ上採取をすべて点灯させた状態で出現、他のFOEが湧いたら狩ること

Q 三竜が復活しない
A 宿で寝てないで迷宮をしっかり歩きましょう

Q ホム強い
A 洞窟冷えてる?

Q クエストでフクロウの素材がいるのにでてこない
A 図鑑をよく読むのです

Q クエストコンプできないんだけどバグ?
A 碧照B3Fの木を調べろ

Q ワールドマップの操作性悪くね?
A スライドパッド使え

5 :
うおーいまたURLおかしいままだよ
次スレでは修正してくれ頼む>>900

◆世界樹の迷宮X ギルドカードUPスレ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/handygrpg/1533297202/

◆お役立ちリンク集(使用可能グラ、攻撃属性・バステ弱体縛り早見表、スキルシミュレーター等)
https://www65.atwiki.jp/sekaiju_mazex/pages/82.html

6 :
>>1
高乙の証

7 :
いちおつ

ついにチャーリーは死んだか…

8 :
前スレ996超えた途端に質問始めやがって… 素敵やん…
>>1乙ムンガルド

9 :
いちおつ
ハイランダーはブースト中はレギオンぶっぱが良いのだろうか
普段使いしたいからあんまり上げたくない気持ちもあるんだが

10 :
>>1
乙士の心得

11 :
今まで全く視界にすら入ってなかったけど
ソドの剣士の心得ってもしかして優良パッシブ?

12 :
世界樹ノ>>1

>>9
あんまオススメはしないけど不屈と併せて普段使いしちゃえば良いと思う

13 :
ショーグンにバフかけてもらうと本体レジメントのダメージが余裕で一万超えるんだな
ブースト残像でやったらあまりの気持ちよさに癖になりそう

14 :
(AGIの低いソードマンが味方の誰よりも先に攻撃できるなら)優良だぞ剣士の心得

15 :
>>9
「レギチャは出が遅い」を把握しつつ使うなら、ブースト中はレギチャぶっぱでいいんじゃないかな

16 :
>>9
普段使いはディレイ→クロスでいいんじゃない?
クロス即打ちでも平均500%くらいだからレギオン半分振りとそう威力も変わらないしリスクも低い
一騎PTでもない限りブースト中はやっぱレギオン★がいいと思うな

17 :
サブソドとかいうクイックチャージマンの心の友

18 :
突剣なら割と

19 :
>>17
(クイック)チャージマンけん

20 :
>>1


普段使い=道中の雑魚戦って意味ならサブヒロの鼓舞+ハーベストとかで何も問題ない

HP消費をケアできても常時連発してると結局TP消費がマッハなのは注意

21 :
サブソドの火力アップはガチ

22 :
レギオンチャージは最遅ならなと思うことが多々あるわ
ハイランダーのとインペリアルのAGI交換してくれ

23 :
>>14
やり込みかガンペリ以外では要らない子っぽいな
ありがとう

24 :
突剣、軽鎧、盾、靴
ぐらいだとほぼほぼ確定で先手やね
靴いらんかも

25 :
ソドは割りといいパッシブもってるからな
でもリンクプラスはパッシブにして

26 :
シングルデボートは優良だけどリンクソドの個性を殺そうとしてくる

27 :
パッシブでいいだろってスキル多いね
リンクプラスにデジャブにクロスカウンターも

28 :
デボートはリンクというか複合属性にも強化かかるし…雀の涙みたいな倍率だけど

29 :
やっぱ即座に回復するって仕組みふまえるとレギオンチャージだよなあ
ブーストないときはハーベストとかでうまく取り回し補完を考えてみよう

30 :
ファマを相方にすることでハイランは脳死レギチャマンとなるのだ

31 :
ファマがせっかく寝かしつけたのに自分のHP削ったせいで血が暴走して無意味にランダムで起こすの嫌だしね・・・

32 :
>>1乙の構え

生命力を吸い取られたと思ったら回復していた
何を言ってるかわからねぇと思うが
俺にもわからねぇ

33 :
ゾディのエーテルの輝きがパッシブなら
戦略広がったのに

34 :
>>31
これのせいで何度令嬢に回復された事か…
悔しいから休養して暴走全切りしたわ

35 :
割とギルカ集まってきたけどヒロ使ってる人ほぼ全員ヒロ子かヒロリでヒロ男使ってるやつ見たことない
まだショタヒロは稀に見るのに

36 :
地味だけどエフィシエントもパッシブにして欲しい

37 :
>>34
敵が寝てるうちにブラポンなるべく重ね掛けして準備万端になってから攻撃しよ!
と思ってたら、1ターン目は問題ないけどブラポンかかった後でもう一度ブラポンすると血の暴走リスクがあることに気付いてなくて悲しい思いをした事がある
というかhageた

38 :
赤獅子に血の暴走したときは笑うしかなかった

39 :
>>35
そもそも男使ってる人自体あんまいないんじゃないのこのゲーム

40 :
男25人、女25人の計50人作ってるよ
男女平等に半々使ってる
パーティーの人数上、3,2に分かれるけど

41 :
>>35
ソードマンはメスに見える男ソードマン使い結構見る

42 :
ソードマンは♂1♀3のバランスでキャラ絵が描かれていますが?

43 :
男使いたいけど使いたいと思える男グラが少ないっていう
シーカーとシノビは心のオアシスです

44 :
みんな赤ドラ男使おーぜ

45 :
ギルカスレかどこで手に入れたか分からんけど
フシドーでサブソードマンにしてリンク型にしてた人いたけど、
それって強いん???lv130のカードだった

46 :
不死ドー強そう

47 :
不死道…闇の眷属かな?

48 :
シールドマンのグラはフォーちゃん一択

49 :
後列で空刃ぶんぶんしてたからあまり死んでる
イメージ無いな武士道とは死なぬ事と見付けたり

50 :
>>49
武士道は死ぬ事と見つけたりとは
自己の損益感情を殺して人の為になることをしましょうってのが本来の意味だぞっとマジレス

51 :
そもそも禍神は盾役さえいれば砲台なんていなくても倒せた
令嬢は盾役も砲台もどちらもいないと絶対に倒せない

52 :
バルムンクのスキルで結構火力上がるけど上昇率どれくらいなんだろ

53 :
>>51
逆だと思うよ
令嬢はチマチマやってればなんとか倒せるけど
禍神は40ターン後に地獄になるから・・

54 :
>>52
30%

55 :
>>54
30かありがとう

56 :
禍神さん、ボッシュートです

57 :
魂転移早く修正してくり

58 :
そういやまともに正面から殴り合ったのって星喰いと令嬢だけだなあ
旧2はアクセラキメセクだったし3も4も弱体した上で超火力短期決戦パターンだったし

59 :
ほしたべさん戦はまともって言うのかな

60 :
ほしたべはまともに戦って倒せるからこそ
いかにまともじゃない手段で倒せるかも楽しかった感

61 :
女キャラは全部可愛い方がいいかも知れんが男はカッコよくなくてもいいんだよ
例えばファーマーとかハゲたデブのオッサンでも良かった

62 :
ミュラーさん初めて見たときかっこよすぎてびっくりしたな
ひむかいさんほんとイケメンうま

63 :
探索本部にて
ミュラーさん「どうしたぁ!」
ミュラーさん「どうするのだ?」

焦り過ぎですミュラーさん

64 :
アテリン「あなたたち見ない顔ね」

は?12の世界樹クリアしてXに乗り込んできた設定のキャラパーティにいるんですが?

舐めてんの?

65 :
>>64
これがあるせいで旧パーティーキャラ引っ張って来づらいんだよなぁ……

66 :
身ぐるみ剥がされたトラウマのせいで記憶から消去されてるんじゃないの

67 :
>>43
うちのソドは男パイレーツ使ってる。
凸剣、盾無しリンクソド

68 :
クリア後にクワシルが発注する過去の真面目な因縁クエストがあるかと思ったけど
そんなことなかったぜ

69 :
空刃は威力高いけどドライブと並んでけっこう外すよね
歯がゆいけど他の奴の攻撃がウンコ過ぎるから使うしかないんだよな

70 :
必中ゴーグルというのがあってだね

71 :
>>50
今まで勘違いしてた…ありがとう
隙あらば死にたがるヤバい思想とばかり

72 :
>>66
あと樹海にひきこもりしてた件も気まずいし

後ろのほうでニヤニヤしてるししょーとか見たら
初対面のフリする気持ちも分かる

73 :
兜割のためにつける必中ゴでついでにカバーできる
必中ゴーグルはすべてを解決してくれる…

74 :
ヒロ男の紙赤くしたらブライアンにそっくり

75 :
>>65
レベル1になるくらい休養繰り返してから古遺行くまで月日経てるんだ
面代わりだってするだろう、一部面子も入れ替わってるだろうしな

76 :
>>69
兜割と間違えてるよな?
必中ゴーグルというお手軽な手もあるが、それだと芸が無いから俺は工夫して使っている
ブシドーは空刃連発でも十分強い
また、兜割は強いが、連発するとTPが尽きるという弱点がある
そこで俺の使い方としては、普段は空刃連発だが、足縛りが入った時だけ兜割だ
足縛り要員にはガンナーを起用する
ガンナーは足縛りが入ったら跳弾連発する
足縛りを起点に一気に火力をぶち込むシナジーだ

77 :
混乱も麻痺も必中だっけ?

78 :
>>69
もう一つ
命中補正を重ねる手もある
ソードマンの先駆け、リーパーの鈍弱、ガンナーの照明
この中のどれか二つが入れば兜割と跳弾も当たる
だからパーティー構成は、
・ソードマン、ブシドー
・リーパー、プリンセス、ガンナー
これが俺の物理特化パーティー
強化、弱体で火力をMAXに整え、構えのターン数も増やしておき、
ガンナーが縛ったら一気に総攻撃を叩き込む!!
上手く縛りが入らない時は他でカバーする
参考になれば嬉しい

79 :
物理被ダメが減る腕縛り
属性被ダメが減る頭縛り
行動速度が下がりこちらの攻撃が必中になる足縛り

80 :
縛りが得意な格闘系職業があるらしい

81 :
縛りだけに注目すればセスは優秀だよ
縛りと火力を両立できるクラスがあるから不遇気味に見えるだけ

82 :
スノーウルフ湧きすぎて倒しきれないつらい

83 :
1ターンで複数箇所縛れる芸当はガンナーにはできないのだ

84 :
>>82
頭縛りすれば呼べなくなる

85 :
まじかよセスタスチートジャン!下方!下方!

86 :
>>83
ハロウィーン

87 :
頭依存じゃないINT依存技が少なすぎてなあ
頭縛りはWISダウンにかえてほしいわLUCダウンでもいい

88 :
(理論上は)1ターンで複数縛れるセスタス
実際はワンツーでの追撃は威力だけでなく封じ率まで半分になってるらしいから、
あれなら素直にダブルの可能性ある単発パンチ撃つ方がまだ縛り期待値は高いっていう
あと複数縛りは無理でも縛りからの追い撃ちマヒはしょっちゅう起きるね

89 :
武器攻撃力とかスキル性能いじれるツールが欲しい
自分で最高のバランスに仕上げて遊びたい

90 :
基本はやばいスキルの該当箇所縛るわけだが各縛りのおまけ性能見たら足縛りが汎用性高いように感じるな
被ダメ減ってもそもそもその攻撃が出せなくて実感しづらいということも多いし
こちらの属性与ダメが増える過去作の頭縛りは有能であった

91 :
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    セスタスは復活したんだ
     (l     し    l)    悲しみの弔鐘はもう鳴り止んだ
.     l   、__,   l    セスタスソロで令嬢撃破したことで不屈も大した問題じゃなくなって
      > 、 _      ィ     アトラスは修正パッチを作る事をやめたんだ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |


92 :
このゲームの縛りってめちゃくちゃ強いし
俺はそんなにセスタス不遇だとは思ってないよ
弱いとは思うけど

93 :
あ、もちろんクリンチとファイナルブローでは複数縛りできるけど

94 :
やっぱ「縛り」と言う人のほうが圧倒的に多いな
俺は律儀に「封じ」と言ってるけどどこか浮いてる気になる

95 :
エフェエクトが鎖とかのせいで縛ってる感あるからしかたないね

96 :
大体初代封じ要員がSとMだったせい
最初がガンとかスナだったら封じで定着してたかもしれない

97 :
縛りまくって濡れるいやらしいお姉さんがいるから縛りとしか思えない

98 :
下準備いるがセスタスとソドのリンクによるラッシュはなかなか爽快だった
フォースかけてればさらに三発追撃入ったんだろうけど

99 :
やっぱエクスタシー技は必要だったよなあ

100 :
>>77
麻痺は行動不能になったターンだけ

なんでマヒだけ下方受けるねん…

101 :
>>98
まあそんな事してる暇があったらそのターンでバフかけて火力職が殴ればいいからな
っていう根本的問題があるからねえ

102 :
セスタスに全縛り時のみ使える大雪山降しを増やそう
後水中Aも

103 :
不浄の光だけは本当に許せない

104 :
>>101
4ソドだとその準備をネットリしてまでリンクに固執くらいの価値はあったんだがなあ
みんな最初はあれくらいの火力期待してたんじゃねーのかな

105 :
レンジャーのエイミングフット使えないのバグ?

106 :
>>101
そうなんだよなあ…
フルコンボリードブローが霊光大斬一発と同等で「…は?」ってなった

107 :
つっても怒涛は最大200%だしこれはすごいパッシブだ
縛りながらターン溜めて最大怒涛レゾナンスブローとかめちゃくちゃ威力出るんじゃないの、試してないけど

108 :
セスタスのフォースはあれか、0.5倍のが増えるから何%上がるんだろう

単発パンチ+ダブル:1.8*2+0.5*2=3.6+1、約28%アップ
2縛り1異常リードブロー:1.5+1.8*3+0.5*4=6.9+2.0、約30%アップ
3縛り1異常リードブロー:1.5+1.8*3+0.5*4=8.7+2.5、約29%アップ

火力職のがのきなみ40%アップなことを考えるとやっぱしょっぱいな
ラッシュアウトにつなげろってことなんだろうけど、そもそも10hitできる状態ならリード>ラッシュだし

109 :
わかった
敵じゃなくて味方に縛りを入れれば相対的にセスタスが強くなる

110 :
>>107
気合入れて3縛り1異常の+100%乗せたフルコンボリードブローとかレゾナンスで、だいたい跳弾とかアサルトドライブと同ダメージだよ…

111 :
パッシブ有能
アクティブの倍率無能
武器ATKゴミクズ

そりゃ火力出したいならサブのスキルで輝くかサブにして輝くかしか無いよ

112 :
適当に跳弾してるだけで超えれそうなガンナーまじ火力おかしい
ショーグンサブで倍率跳ね上がるし

113 :
ガンナー様は見なかったことにするしかない

114 :
>>110
そこまで下準備必要なのにそんな感じなのか…
跳弾がおかしいと考えよう

115 :
パンチは最大までふったときの倍率はもっとあげていいと思う
8使って180%って

116 :
セスさんは令嬢ソロできるから
単にシノのスキルが強いだけだけどセスさんはそれでも満足だから

117 :
レゾナンスはなぁ
セスタスメインよりショーセスの方が飛鳥が絡んで大ダメージ狙えるという
その代わり封じはかなぐり捨てるが

118 :
不浄のせいでリーパーが機能してない
下手すると弱体かけて兵装維持するよりも
普通に兵装使った方がマシなシーンすらある

119 :
サブ(メイン)

120 :
やっぱり枠外バフが正義

121 :
ガンナーって可哀相だよな
新Tで暴れ回ったアクトブーストは魔改造で弱体化され
新Uで大活躍した零距離バーストショットゲル襟巻きは没収された
これ以上ガンナーから何を奪おうと言うのか

122 :
毎回クッソ優遇されてるようにしか見えないんですがそれはw

123 :
一番可哀相なのは予防が確定じゃなくなったプリンセスだけどな

124 :
おさげが歴代最強のガンナーだった

125 :
よく考えたら素手にちょっと武器つけただけのボクサーが凄腕ガンマンに勝てる訳ないし攻撃力も低くて当然だよね

126 :
ガンナー5作ったらグラがたりねーのでおさげの絵くれ

127 :
新2はAGIだけは良いがそれ以外のステが微妙過ぎてレンジャーから転職させてたな
てか新2のパラディンよりもlucが下とかパラディンの高さとガンナーの微妙さで何とも

128 :
>>123
でも封じも防げるようになったんだからトントンだと思う
素の回避に加えて8割以上で防げれば上々だ

129 :
>>105
あれパッシブ

130 :
というか剣で戦ってる世界で文明の利器拳銃(大砲)ぶっぱするんだからそりゃ強いでしょ

131 :
ガンナーは魔弾の威力が抑えめになってる以外は恵まれてるだろ、
スキル、パッシブがかみ合うのがありがたい

132 :
>>130
重さ数十キロあるような装備つけて走り回るゴリラどもと比較すると
不利な気がせんでもないw

133 :
一番気のドクなのは確定でない上に3人しか守れない弱体化を余儀なくされた結界さんだよ

134 :
>>133
だな しかも使ったターンしかもたないから敵の手を完璧に読む必要があるし
それでも5人分は防ぎきれないという悲劇

135 :
>>131
新1が壊れなだけであって、今作は普通に高火力職として恵まれてるかと
代わりにインペリアルが微妙になったが

136 :
兜割りは足止めれば連打して利子付けて返すのが強みだったのに構えターン現状がついたし
散華マンに至っては連打そのものが不可
ナーフの方向が極端すぎ

137 :
>>133
新2で叩かれまくったのが原因かもね

138 :
センケン=ジツ死すべし慈悲はない

139 :
弱体の差が激しいからほぼ弱体されてないガンが
セスペリの立場を奪った状態になってるのはちょっとね

140 :
下を上げてほしいよなぁ

141 :
>>133
リーパーの犠牲になったとしか思えんぜ
或いはしょう気残留が後から足されたとか?

142 :
とりあえずアプデで何か職来ないかなぁ
個人的に来て欲しいのは

カースメーカー
職の名前だけ出して終わりなのはちょっと
純粋なデバフ・バステ・縛り要員として
ダンサー
プリがバフ独占気味なので
シノビと組んだら極悪なのは分かるがそれでも
ルンマスorアルケミ
Int依存系がゾディだけだし、火力のアルケミか聖印持ちのルンマスも
モノノフ
羅刹がブーストで鎚スキル捨てても良いので安定前衛として
元々フォト以上のHPとインペリアル以上のATKを有していたので、今作ならバステも行けるし

143 :
ビーストキングも欲しい

144 :
リパ5って令嬢倒せるかな

145 :
>>129
ええ...マジか
今までパッシブじゃなかったよなぁ

146 :
今十一迷宮だけどいくつまであるんだ……
もう一個霊堂があるのは確定だし12はあるよな
過去作のボリューム軽く超えてるだろもう十分堪能したよ

147 :
インフレしまくりのお祭りでもよかったかもしれない
パラのガードで軽減しなかったら1万越え食らうとかw

148 :
ガンナーはこれでも1ターンのバーストダメージ量という観点から見れば
ゴッソリと落とされているという驚愕の事実

149 :
DLCでもっとイラストと職追加してもええんやで

150 :
スキュレー倒してビキニもらったどー
グラはよ

151 :
>>145
戦闘ではまず足を狙うねは鉄則だからね

152 :
>>145
新旧で違う

153 :
最近ガンナーファイブのサブジョブ考えるのが楽しい。
シノビとバルムンク持ちを入れておけば真ボスも安定撃破できるから、4人のサブジョブを好きにできるよ。
汎用性の高いガンナーファイブマジでお勧め

154 :
物理アタッカー ヒロソドガンブシショセスペリシカレンハイ
属性アタッカー ゾディ
ヒーラー メディドク
サポート ファマシノ
デバッファー リーパーミス
バッファー プリ

やっぱバランスゥ!

155 :
>>151
ブラインドアローで足を縛れるのはどうなんだろう...

>>152
新2で変わったんだね
新1まではやってたんだけど

156 :
今作のガン子はよく縛るしSなの?

157 :
>>144
サブゾディ×3、サブプリ×2で全員鳳梨の飾りを装備
属性と回復ターン以外は瘴気の防壁で状態異常防いで
不屈掛けながら地道に削れば行けるかも

158 :
>>102
もうゲッタービーム追加しよう

159 :
職の優遇弱体は世界樹に限らずダンジョン系RPGあるある
某ダントラのシノビさんなんて超絶弱体化されたんだぜ
ざまあとか言うなよ

160 :
>>155
視界を塞がれて恐怖で足がすくんでる

161 :
>>154
一応ハイとショーはサブバッファー、インペリアルとガンナーは属性アタッカーを兼ねると考えれば

162 :
プリもINT高いし属性アタッカーでしょ

163 :
>>153
サブシノ入れても削りきるの厳しくないか?

164 :
>>157
やっぱ火力が難点だよな…

165 :
父的存在のランランワロタ

166 :
>>163
五人なら無理でも六人なら!!
眠らせてブレイバントで火力上げてからスタンハメで安定撃破できるよ
まぁ、初回ターンに眠らせなきゃいけないけど、令嬢戦の混乱戦法よりは通り安かった

あとプリ入れれば不屈でしのいで活動ターン伸びるから安定して、ダブアクが一回も発動しなくても倒せるよ

167 :
>>166
エキスパで?

168 :
クリア後の総括だけどブローネが一番きつかったな
令嬢はターン間違えなければなんとかって感じだったけどあっちはまじで手数が追い付かず削りコロされる感じでボスレア解禁せざるを得なかった

169 :
なんか真ヨルwikiのとパターン違うんだけど30%切ったらペダン以外は完全に行動ランダムになるってこと?Cのとこ以外も他の行動してくるんだけど

170 :
シノビを産廃にしなかったのは素晴らしい調整だと思うけどそこで神経使い果たしてセスタスが死んだ説

171 :
>>166
バステに不屈まで持ち出すならガンナー5じゃなくてもよくない?
ガンナー5の持ち味ってスタンハメによる不確定要素無しだと思ってたんだけど

172 :
ヨルムンガンドちゃんおはよう

173 :
>>169
ペダン→炎→雷じゃねっけ

174 :
ブローネは向こうがブレイク使ったあたりで、こっちがソニックしてりゃタダの雑魚だと気づいたわ

175 :
>>125
何処ぞの知力が伸びない格闘家も
銃にはかなわないって言ってるしな

>>150
素でビキニなキャラがDLCにいるじゃない

176 :
>>175
露出が足りん!

177 :
アモロ組に何人か居なかったっけ?実質水着みたいな格好の子

178 :
不思議パワー使ってそうな衝撃ならともかく純粋に腕力と技術で殴ってそうな連撃が銃より強い方がどうかしてる

179 :
もう周知されてることだけど不屈の性能もやべえよなあ
火力のスキルじゃないからあんまり話題にはあがらんけど

180 :
縛りは強い。敵もアホだから、スキルだしてから、「あっ、頭縛られてて使えんわ」てなり、麻痺より強烈。
「頭縛られてるから足使お!」とはならん。
だから縛りは強い。
せす

181 :
不屈なら強すぎて縛れよ言われるレベルなので

182 :
縛りは強いがセスは弱い。
途中送信してもうた
麻痺が毒より上位ってのがまた拍車をかけてる。上書きなければ、異常時ダメージうぴで素直に受け取れるのだが..

183 :
あんなに跳弾したら味方も危ないよなそれすら
計算に入れてガンナーが撃ってるなら並の職業
じゃ手も足も出なくても納得

184 :
つっても不屈はほぼバグやろ?

185 :
>>167
ベーシック勢だけど真ボス含めてボス戦はエキスパだよ

>>171
劈く叫びを使うのは初回ターンだけで成功率高め
プリは居なくても安定撃破できるよ。
ただ俺は他の戦闘でも使える汎用性のためと、真ボス戦では不安要素の跳弾を使いたい遊び心の為に入れてる、
遊び心は捨ててチャージフレイムだけ撃ってればプリは不要

186 :
>>179
まあバグってるからね…
使う使わないは自由だけども人に勧める気にはなれない

187 :
ガンナーの防御さがろうが不屈撒いとけばいいもんな..
HP少ない程ダメージうぷとかあったらヤバかったな

188 :
不屈の性能は普通だけどバグでやばくなってるだけ

189 :
>>166
5人でバルムンク持ちでも半分くらいしか削れないから厳しくないか?6人でも削りきれなかった場合ガンナーなら一撃でほぼ確殺されるから難しい気がする、不屈使い出すとガンナーファイブの良さが完全になくなるし

190 :
でも修正とかどうせないしバグだけど公式性能みたいなもんなのがな

191 :
>>180
それでも世界樹には
特定部位を封じると別のスキルを解禁するのがいたりして
一筋縄ではいかないのが面白い
他のDRPGだとこういう凝ったルーチンの敵とかそういないからな

192 :
70%でも結構頼りになるとは思うが100%はやべえよな

193 :
月影みたいなもんなんだし使えばいいじゃん

194 :
>>190
Vでは一部バグ修正あったしXもワンチャンあるでよ

195 :
だから縛りは強い。せす

で終わった方が皆まで言うより味があったのに…

196 :
1の医術防御とか実質バグだし多少はね

197 :
>>191
Xだとそういう敵少なくね?
裏ボス以外は割と素直で増援着たら最優先で潰せばええやんってボスばっかだし

198 :
プリは不屈だけじゃなくその他のバフも優秀すぎ
パッシブのTP回復も高杉。被弾でHP回復により盾並の堅さ。エクスチェンジでTP回復

TP枯渇しないのずるいわこれ

お裾分けの価値..

199 :
>>198
もう全滅確定だわ
でオートアタックにしてはよRって思ってるのにプリ様が3ターンとか生き残ってるの笑う

200 :
バグ修正来るんかねえ
なんか来なさそうな気もしてきた

201 :
ダクエでおすそ分けしよう
先制命中弾でクリアランスしよう

202 :
懐の深さも世界樹はいい難し過ぎたり簡単過ぎ
なんてないから幅広い層が楽しめるしな

203 :
プリ強いんだけどなんか前作のバフ職のシャーマンが攻防速全部揃ったヤバい奴だったんで
不屈バグ以外まぁバフ職だからこんなもんだろという感覚がどっかにある

204 :
>>185
ああそっか眠りの方が混乱より成功率高かったっけ
でも令嬢が完全安定撃破なせいかガンナー5には終始100%安定撃破を期待してしまう
真ヨルだと魔弾使うターンは2,5,6,8だよね?
完全エアプだけど9ターンもあればサブ工夫してバステ無し撃破いけないかな?

205 :
>>202
今作はマップはつまらな過ぎだと思う

206 :
セス「ぼくのクロスカウンターダブパンは話題ならないの、なぜ」

207 :
わかってたけどさあ…独壇場ちょうウザい
増援の頻度高過ぎて近接が糞カメレオンにたどり着けないぞ
なめ回しとかほんとやめて攻撃バフ使えるキャラ少なすぎなんだよ…防御バフもね…

208 :
>>205
霊堂は擁護出来ない段差や蔦を減らして欲しい…

209 :
バッファーはいつも前衛として運用してるからタフなプリはありがたい
ダンサーとかブラニシャーマンとかはその辺少し不満だった

210 :
イベントは選択肢ミスすると大ダメージとかのギミックでよかったのに..

殆どが「はい」で終わるのは詰まらん
あと一回きりの回復イベントを入口近くに置くのやめーや

211 :
>>173
うーんなんかABACかBABCでCの前の行動で同じグループ行動連続して飛んできたんだよね…気のせいかもしれないからまた挑んでくるトンクス

212 :
>>205
全体のボリュームを考えれば
パズル要素はまだ頑張ってるほうだと思うが
>>208の言う通り霊堂だらけなのはどうにかしてほしい
開発の誰もおかしいと思わなかったんだろうか

213 :
段差は迷路の壁に上るって感じで面白いはずなんだけどマッピングと致命的に噛み合ってない

214 :
何度か言われてると思うけどAEは「冷静な判断で危険を回避した」みたいな感じで経験値入ってもいいと思うんだよね

215 :
落とし穴とワープ成分が足りなくて死ぬ

216 :
NPC多いんだから加入や共闘はもっと多くてもいいと思う
五人しか作成しないギルドもいるだろうしキャラの特徴を掴ませるいい機会なのに
ウィラフさんとか2bosとか余裕で張り倒せるだろ

217 :
第六層...落とし穴...うっ頭が...

218 :
>>210 >>214
職で結果が変わるAEがもっと欲しかった
新2で幻覚キノコを蹴散らすペットとか凄ぇカッコ良かったし

219 :
NPCに会える場所を常に置いといてほしかった
シリカちゃんとか全然見る機会なくて悲しい

220 :
過去作からいくらでも迷宮ギミック流用できたのにないからね

221 :
壁抜けFOEは出たけどPQのアレみたいな絶望感はなかったしなあ
14層は超鬼畜にしてくれて良かったのに

222 :
カニは大人しいし赤血球と白血球はいないし
ずいぶんと平和な世界だなーとは思った

223 :
まぁただでさえシリーズ売上落ちてるところに高難易度マシマシで新規層振り落とすわけにもいかんやろうし

224 :
表ぬるぬるなんだからいいじゃん
4と同じ方向性でいっとこ

225 :
今ゴーレムと戦ってる途中なんだけど、既に150ターン超えて泥仕合と化してきてる………疲れたよパトラッシュ

226 :
魔物がウヨウヨいる中で
手頃な実を見つけたから目隠しをして、その場で回ってから棒で叩くとは、
なんて冷静で的確な判断なんだ

227 :
>>226
まあでも最終的にカボチャわりしまくるボウケンシャーも多いから多少はね?

228 :
令嬢が5ターン目氷6ターン目雷使って来たんだけど運要素強過ぎない?

229 :
今作ブシ居合で後列から永遠に空刃と散華してるだけでつよくて、フォース溜まった時だけ前出て兜割りかツバメみたいな感じで最後まで通用したんだけど、ここ見てたらみんなゴーグルつけて兜割りしてるのよな...
ほぼ事故らない雑魚戦とか超速アイテム投げとか居合も器用な子でよろしいのよ...火力犠牲になりすぎるんだけどね

230 :
>>204
真ヨル魔弾使うターンだけど、プリ有りだと45679
1眠らせるから行動不可、2眠ってる間にアイテム、3攻撃開始、起きたターンは行動不可
あとは魔弾でスタンハメ。8ターン目に全体攻撃来るから不屈で分身以外耐えて
9シノビで魔弾、プリ不屈、10で一斉攻撃で終了。
ただこれはダブアク無しの場合で、よっぽど乱数が悪くなければターン8で終了
プリ無しの場合は不屈を攻撃するのと、不屈発動後に魔弾する予定だったシノを最初に持ってくればいい

バステ無しでも倒せると思うけど、その場合火力上げるためにサブジョブを固定しなきゃいけなくなる
バステ無しでやるならシノ・ゾディ・プリは固定にしないと厳しいと思う。
俺はパーティの汎用性を取ったから、バステ無しの戦法は考えて無いです

231 :
前衛!っての防御紙が多くて中衛のが硬いのなんとかなりませんかね

232 :
>>231
紙な奴らは相応に強いからいいじゃん
HPだけ高い厚紙は知らん

233 :
ソドパラハイリパは普通に硬い
ショーは二刀でそんなに柔くない
ブシは火力と引き換えだし構えで多少誤魔化せる気がする

そんな言うほど前衛って紙ばっかりか?

234 :
>>230
サブジョブ固定でいいから確定勝ちできる構成頑張れ
対真ボスパーティなのに汎用性なんて誰も求めてねえから

235 :
ヒーローが意外とすぐ落ちる気がする
てかお前は肝心な時に麻痺ったり腕縛られるのやめろ

236 :
>>234
明日だったら暇だから検証するのはいいんだけど
・運要素が絡まない(ダブアク、眠り禁止)
・職被り有り
・アイテム有り
といった感じでいいのかな?
不屈は有り?
ほかに注意点あったら教えてほしい

237 :
モスvsヒーロー宿命の闘い

238 :
セスじゃなくモンクだったらどうだっただろう
中程度の回復、高倍率単体特化?

239 :
>>233
リーパー中衛なんだけど!

あと盾職のパラがそこに入るのはどうなん

240 :
ヒーローってのはピンチにならないと視聴者が盛り上がらないので

241 :
そもそも5の連撃は壊れてなかったんだから
衝撃要素消したんならそのままでよかったんだよ

242 :
セスタスはパリィから致命の一撃入れられるようにしよう

243 :
>>239
リパは前衛(頑な)
盾でも前衛は前衛だろ?

244 :
セスにはかめはめ波成分が足りない

245 :
>>50
武士道はそうなんだけど
ブシドーはそれを誤った解釈で
死ぬことが美徳と勘違いした大バカモノの集団なんだぞ

246 :
>>244
石破天驚ゴッドフィンガーとサンダーボルトスクリュー追加しよう

247 :
>>238
チャクラの覚醒…

248 :
ブシは間違いなく紙
VITは全職中ワースト3
HPもWISも下から数えた方が早い
軽鎧着れるけど必中ゴーグルとか着けたら関係ないしな
全体攻撃で一人だけ転がってるとかあるある

249 :
ブシは後衛職並みの耐久で前衛に突っ立ってるからな

250 :
その点シノビ汚い、服+音貝とか装備してんのに涼しい顔して回避してやがる

251 :
ブシは空刃マン出来るから後ろ下がっても戦えるのが小器用
シノは直撃もらうと一番死にやすいと思う

252 :
>>245
ショーさん・・・

253 :
サラシ一枚の美少女が転がってたら戦闘どころではない

254 :
>>229
道中は居合ブシ使ってる
サブソドにすると雑魚戦が1ターンで終わる

255 :
ブロートhage
全体攻撃持ってないから残像出され続けてジリ貧だし困った…
パーティはペリペリ/プリプリパラ
サブでオススメあればアドバイスお願いします

256 :
パ行しかいねーのか

257 :
>>255
富嶽買おう

258 :
>>255
パ行ワロタw
崩すの勿体無いからそのままが良い
表は「LVを上げて物理で殴る」でも十分通用するから
大丈夫

259 :
今作はアイテム買えとネイピアが勧めてくる
序盤でハマオとブレバン手に入るけどこれ使わんとボス級はツラい辛い
アムリタちょいちょい貰えるから切り札になる

260 :
よくそんな尖った編成でブさんまでいけたな…

261 :
今作の酒場寂しくない?
前は1階ごとに人やクエストが増えたのにうるさいオッサンが笑ってるだけなのはなぁ
あまりお金をせびる人がいなくて平和だとは思ったけど

262 :
>>255
その時期ならちょうどピースメイカーでマルチブラスト使えんかい?
あれ発動早くて高威力の全体攻撃だったはず

263 :
港湾残り1分2700点差
爆弾仕掛けられて拠点は2400点。
敵は全員こちらの拠点にいてこちらは全員Cにいる。

待ってれば勝ちなのに単独解除向かって爆発四散し拠点+1機分のスコア献上して逆転負けしてくれる奴は一体なんなのか

264 :
>>255
不屈と攻撃号令だけかけてパラはフロントガード連発、ペリ二人のブーストでブロート半分から連発で消し飛ばせ

265 :
磁軸の転送事故が起きたようだ・・・

266 :
>>261
ダンジョン数多いせいでクエスト周り自重しまくりだからな
素直にドロップ/採集品持ってこいとか、今進めてる階層のどこ行けしかない
裏入ってからその自重を中途半端に解放して移動するだけのめんどいクエスト連発してくるの謎だけど

267 :
パラ無しペリは使える自信が無い

268 :
セスタスの火力を上げる為にあれやこれやと試行錯誤して出た最大火力はセスシカだった
運ゲーではあるが火力が高い高い

269 :
プリはint高いから、エレメンボッで全体行けるやん

270 :
>>268
そんな貴方に令嬢セスタスソロ撃破の動画を
オススメしたいでござる
最強のサブが何か最強の火力とはなにか
片鱗が見えるでござるよ

271 :
>>243
で、前衛と中衛の紙の割合は?

272 :
バーストブレイド強い、状態異常と腕封じ使ってこないボスはレジメントだけどそんなボスはまず居ない

273 :
>>270
シノビは分身あるから例外
ハイドクロークとデコイサインで耐久を補い、素早さブーストで拳甲で先制し、闇討で火力増しながらもレゾナンス二連発のロマンも忘れない
そんなセスシカの方が個人的には良いのです

274 :
>>268
だけどそういうのは結局の所「それセスじゃなくても良くね?」ってなるのが…

275 :
移動中なのでIP違うけどみんなありがとう
確かにパ行しかいないすねw

>>262
これ良いですね、全体600くらい出た

>>260
苦戦したのはサラマンドラくらいで結構安定してます
重装甲万歳

>>269
サブでゾディとかどうなんでしょうね?
1手で撃てる全体が欲しいとこです

276 :
>>274
実は今作のバステ確率の都合上、ガンナーの次に向いているのがセス
(シカはstr×2+lucが365、セスは544、ガンは598)
投刃(毒)→追い打ち(麻痺ミス)の流れも残滓チャンスとマスタリーが一瞬で二回乗るので、速攻もなかなか行けるし、運ゲーではあるがレゾナンス二連発のロマンもある
勝手に麻痺上乗せもダメージ上昇バフと割り切れるし

277 :
>>270
クリンチ→インターバル→ブッパってクリンチってそうやって使うんすね
三ターンかかわる割には倍率がゴニョゴニョ

278 :
残滓レゾナンスって2発目も溜めターン数そのままの威力で撃ってくれるの?

279 :
威力というか攻撃回数か

280 :
>>278
ドライブと同じ処理なんで最大数放ちます
状態異常時に14%という微妙な数値だけど
(ダブルアクションの二倍ではある)

281 :
>>275
サブゾディは悲しみの火力しかでないからやめたほうがいい、あれは特異点とレストア、ついでの先見用だ

282 :
ターン最大ダメやるのに分身残像ダブアク辺り絡めたら300万超える気がするけど良い手が思いつかんわ
https://imgur.com/a/c3S3Ha6
ついでにQR
https://imgur.com/a/p33CtSl

283 :
>>275
サブゾディ結構いいと思うよ
全体攻撃もだけど何より氷の先見術で一番厄介な凍砕斬を止められるはず
あとは焔の蛇杖で火煙砲も全体攻撃+盲目付与出来てありかもしれない

284 :
今作やっぱりぬるいよなぁダークゾーンはあってもよかったと思う
戦闘バランスもVぐらい尖ってるとうれしかった

285 :
今回のシノビの陽炎って引き寄せ効果ないの?
3のときは結構引き寄せてくれてたんだけど

286 :
せやなダークゾーン+魔法禁止+回転床+強制石の中にワープぐらいは有ってもよかった

287 :
正直6層は物足りないなって

288 :
>>286
魔法禁止って、ゾディのみをRMAPってこと?

289 :
>>286
銃スキル禁止ぐらいしないと生温いよな

290 :
>>288
ああすまない、特技封印だなこの場合
当然アイテム効果も不発

291 :
飛び道具反射する雑魚敵とかいたらよかったのに

292 :
奈落は段差とFOE避けだけだもんなあ
世界樹ノ迷宮のときは新鮮さもあったもんだがなんで削除したし

293 :
スキルの倍率がやたらとインフレしてきたことで
通常攻撃とクリティカルの存在意義ってかなり薄いよな
TP切れたら機能不全になる

294 :
異常付与の検証・解析ってもう確定段階なの?

295 :
>>290
世界樹にその手って今まであったけ?
てか禁止エリアの範囲にもよるだろうけど
結構無理ゲーじゃね?

296 :
開幕暗闇や開幕麻痺と同じ方向性で
この部屋は妙な音が鳴っておりひどい頭痛がする→開幕頭縛りとか

297 :
>>295
Wizだと割とあったんだが世界樹そこは親切だからね
というかスキル使えないと普通にhageるからだな

298 :
魔法禁止床あると術士系のあのねが捗るのに

299 :
それはwizも同じじゃね?

300 :
魔法禁止+水マップがあり侵入した瞬間浮遊魔法を消されて水没して即全滅と言うゲームもあるらしい

301 :
4の歩数制限のある部屋とかは面白かったな

302 :
物理の主戦法が通常攻撃のwizとスキルゲーの世界樹では事情が違いすぎませんかね

303 :
>>298
筋力を奪う空間とかトリモチとかでも捗るな

>>299
通常攻撃の比重が違いすぎ

304 :
最近ツイ更新されんな

305 :
三大糞ダンジョン要素
ダークゾーン、法則無しのクソワープ、通過してからわかる一方通行通路

職限定扉はレジェンド枠

306 :
スキル禁止エリアとか絶対楽しくないやつ

307 :
安全歩行が捗るだけだな

308 :
>>305
性別限定「お、許された」 超エンカウント「わいもOKか」 即死ダメージ床「っしゃー!」

309 :
ハイラガのソードマン必須だな

310 :
>>285
大丈夫の攻略本によると
スキルレベル1の時点で狙われ補正500、
挑発MAXと同じ引き寄せ効果がある

HPが低いと狙われにくいせいかなぁ

311 :
職限定ほんとキライ
2の○つれてこい→つれてきた→△もつれてこい→つれてきた→×もつれてこい
はほんと悪意の塊だと思った

312 :
戦闘制限する風にしても強制エンカ皆無&逃げても通過できる、な世界樹だとあまりに意味ない
扉ごとに強制戦闘しいらないとダメよ

313 :
ダントラはヘイト溜めすぎてもう笑う

314 :
職限定扉なんてその奥にその職の最強武器あるだけとかそんなんでいいわ

315 :
>>313
扉ごとにセーブするのが基本とかいう神バランスだからな
今時のゲームで理不尽度では圧倒的
あれが拠点セーブのみだったらマジで超難易度ゲーになってると思う

316 :
>>306
モノノフくらいしかマトモに通行出来ないな
時点で通常攻撃が二連クリティカルの新2ソードマン

317 :
どのゲームにもいえるけどプレイヤーの動きを制限するつくりは嫌われるというか悪手

318 :
巨人の小迷宮なんかやたらエンカウント率高くない? 2〜3歩歩くだけで敵とマッチするんだが

319 :
>>317
バフ消しとかやめて欲しいんだけどね…

320 :
あと2だとレベル50のレンジャーつれてこいってクエストもあった気がしたけど
2以外にそんな高レベルの特定職要求されるイベってあったっけ

321 :
ただバフ消すだけなら良いんだけどターン外で消してくるのは流石にお断りしたい

322 :
>>318
マップのいやらしさはそこがピークだから堪能しろ
あとはFOEパズルを除くとほんとに単純なマップしかない

323 :
バフ消すのはいいけどターン行動数の消費無しで消すのは止めろ

324 :
でも即死AEとかは欲しかったな
不思議な色のキノコがある→ボウケンシャー「ヒャッハーみんなで食べようぜ!」→猛毒即死

325 :
>>318
ダメージ床踏めば一発くらい感覚だな
ガラテア動かすギミック的なもんなのかもしれないが

326 :
>>324
臭い水で我慢しろよ…

327 :
せめて臭い水レベルのが各迷宮に1個ずつほしかった

328 :
5のアリAEとリス箱は実質即死

329 :
>>320
新1やってないから知らんけど
旧1はいっぱいあったぞ
病気の少年がアレ会いたいコレ会いたいで
色々育てにゃならんかったやつ

330 :
>>318
1マスのダメージ床で雑魚とエンカウントして石像を誘導する必要があるからだろうな

331 :
>>329
旧1は細かいイベントさすがに記憶の彼方だから忘れてた
3はX前にやり直したけどそんなイベントなかったし1、2で不評だったんでやめた感じかな

332 :
>>327
それな。臭い水でAEは覚悟が必要って植え付けときながら、そこから大したことなんもなかったからな
精々AE不意打ちhageくらい

333 :
AEの不満点
・するかしないかの2択ならちゃんと結果分岐しろよ、キャンセルっておい
・広場でキャンプと思わせてからのキンケドゥかよ
・通路でも起きるだろ普通はよぉ!

334 :
令嬢は世界樹システム全否定って感じがしてなぁ…
もしかして次作からルールをガラリと変えてくる事を暗示してるのか?

335 :
ええ… じゃあFOEの仕様上あえてエンカウント率あげてるのか さすがにやりすぎやろ

336 :
ペリは抑制防御はメインとサブでとったら、
かなり効果はあるんですかね?

今第7迷宮まできて、
ペリヒロペリ
リパガン
でやってるけど前衛が状態以上で崩れることが多くきつい。
ヒロ/ドク、リパ/プリ、ガン/セスは決まったけど、
ペリが悩む

337 :
>>334
パズルボスなんていつものじゃん?
5の星食いが異常だっただけで

338 :
クッソ強い敵には同時に薬液が必要ということを蟲さんと令嬢は教えてくれた
大正義おくすり

339 :
>>336
そりゃ楽さだけを求めるならペリ1OUTのプリ1INでのテンプレパ完成でしょう

340 :
>>335
ウラギッタちゃん某略と考えればあら不思議
納得できちゃうクソマップ

341 :
AEはメディの独壇場だぞ

ホムホムのカウンターってキャンセルできるのかね

342 :
ドラクエとかだと1ターン2回行動いてつくはどうとか普通じゃん()

343 :
>>336
セスショー入れて一騎しよう

344 :
石像が毒マスに入ってこれないっぽいのも痛し痒しだよね
戦力整ってない時は助かるけど、整ってるとサクッと壊したいのに

345 :
>>323
ほんとそれな

346 :
今作のAEヌルいからって油断してたらモスロードでhageました(憤慨)

347 :
見えない落とし穴も大概やで・・・
MAP良く観察してれば回避出来る6層のがギリギリ許容ライン

348 :
世界樹にもディープ+ディスペルゾーン追加しようか

349 :
虚弱☆うつ度にいてつくはどうやってくるのは勘弁して欲しかった

350 :
まぁバフは重ねるとヤバいからな
三種の攻撃減少デバフかければ大抵の攻撃はそうめんになるし

351 :
バフデバフ状態異常が強いからガチガチに対策して
それでもバフデバフ状態異常にハメ殺される令嬢の気持ち考えたことあんの?

352 :
昨日から始めてたまに全滅したりしても面白いゲームだなと思ってやってたけど
赤熊ぎりぎり倒した後の人型山羊に倒されてゲームオーバーになって一気に萎えたわ
シリーズ経験者はこういうので喜んでるの?
赤熊との歴史的な死闘もなかったことにされて何かすごい馬鹿にされてる気分なんだけど

353 :
前座と歴史的死闘を繰り広げてる時点で適正レベルじゃないんだって話ですよ

354 :
そこらへんにうろついてるレベルの赤熊に死闘繰り広げてる時点でおかしいと思え

355 :
今回は過去作を圧縮してるからな

356 :
連戦前にセーブできるからなかったことにされないじゃん?

357 :
2層ならレベルより装備だろうな
奇襲ベルゼケル捌けるならボスベルゼケルも同じように倒せるし

358 :
>>352
世界樹の迷宮の洗礼だと思いなさい

359 :
>>352
ベルゼルケル倒せたんならケルヌンノスも行けるはずだから頑張れ
初めてなら難易度下げるのも全然ありだし

360 :
バフデバフ対策というなら混乱完全無効で良かったんじゃね

361 :
ケルヌンノスいるとは聞いてたけどまさか連戦させられると思わんかった
初見でギリギリsageれた時の感動

362 :
旧作NPCのグラ使いたいよう…オトワカ使わせろとは言わずともサクヤさんあたり使いたいよう…

363 :
>>348
某ダントラみたく2倍ゾーンと半減ゾーンと禁止ゾーンを設けようか

364 :
簡単にRる難易度が楽しいというのは否定できないが
経験者もみんななんでここでケルヌン出てくるんだよ…って困惑してたと思う

365 :
あれも無効これも無効ってされるとどこにでもある状態異常のクソ弱い典型的な殴り合いゲーにしかならんし
単純に混乱×とかにされても困る

366 :
あそこは
え?マジで戦うの?フォースも使ったしやべーよ・・・
からのウィラフ水で回復はありがたかった

367 :
でも、ぶっちゃけそういうのないと面白くないよね
まさかのドルマゲス第二形態みたいな

368 :
存外ペラくて何か有るだろうなぁと思ってたから
ケルヌン出てきてですよねー状態だった

369 :
回復セーブ挟んでの連戦は初だから
新規への洗礼と言うか、むしろ経験者向けの奇襲
序盤が一番つらくてどんどん楽になるから頑張れ

370 :
なんだこりゃドラゴン弱くしすぎだろ
いいけどさあ

371 :
ケルちゃんの前座って獣王とはなんなのか
サマランドラとは違うし

372 :
ボスのじゅうおうは経験者なら半分くらい余力残せるから弱っwwwとかなるから何かを察するかも
未経験だと余力残らず相手の手が分からんのが辛いね

373 :
最近2周目始めたとこなんだが第2迷宮のとこって装備や宝箱、クエスト報酬がケルヌン特化になってるんだな
オウルスタッフでTP消費の少ない雷撃とかノービスで頭封じ出来ないガンナーにこれでヒーラーボール縛れと
言わんばかりのバタフライバレルとか

374 :
経験者なら相手の状態を見た時に条件ドロがない時点で怪しむ
まあ第一迷宮に怪しんだけど何もなかったっていうブラフ置かれたが

375 :
サプライズ要素はワイバーンがピークだったなあ
テキストが職によって細かく分岐するのも序盤だけだし、なんだかな

376 :
ショーグン:影武者や介錯で味方殺しも厭わず自身も味方の追撃に付いていけず途中でくたばる人間の屑
闇のショーグン:大武辺者で味方へのヘイトを一手に引き受け不死の肉体で全ての攻撃を受けながら味方の全ての攻撃にもきっちり追撃しいざとなったら味方全員を確実に起こせる指揮官の鏡

377 :
どこの迷宮もボスか条件ドロ用の武器置いてあったりしてる気がする
8層で結構前に作れる短剣置いてあったり

378 :
ユニコーンもいねえし、病気のハゲの妹は最初からいなかった・・・?

379 :
ケルヌン戦は5回ぐらいhageながら何とか倒せたから直前セーブはありがたかった

380 :
いらつく羽音で死んでいく影武者さんサイドにも問題があると思います

381 :
ケルヌンノスは全モンスター中最低レベルの守備しかないから、
脳筋ステにしたキャラ1人か2人いると第2迷宮とは思えないダメージ出してすぐ終わる
あのガタイでマッスルフライとか肉食コアラと変わらないんだよね、守備

382 :
「栗拾いしますか?」 
っはい
 いいえ
(お、リスか?)
「〇〇はこけて70ダメージ!」
(・・・???)

383 :
今作の香の付与率はVと同じですか?

384 :
連戦はファミ通の記事だかで知ってたから特に驚きはなかったけど
ワイバーンで糸没収は精神的にきつかったな
アイテム欄ぱんぱんだったからはやく帰らなきゃって焦りでいっぱいだった

385 :
ヨルムンsage
これまでの冒険を思い出して胸が熱くなったけど、ブロードで苦労しまくったせいか、アッサリ倒せて拍子抜けしたな…

386 :
最初のボスもだけど鍛治武器使うとかなり削れる
中盤以降はやらないとまずダメージ安定しない

387 :
>>379
わかっちゃいるけど「ゲームの進行に致命的な〜」って説明はちょっと萎えるからやめて欲しかった
あと毎作おなじみ最初のスキルの説明で「このゲームでは〜」ってのも現実に引き戻される感じがして軽く萎えるんだよなあ

388 :
ガンナーの縛り、やっぱ期待値低いわ
一発で入らないし遅いし
火力はあるが

389 :
>>387
まあ気持ちはわからんでも無いがシステム的な面の説明はどこかでしないといけないししゃーない

鍛冶はたまに何故かうっかりし忘れてる事があって気付いた後で笑ってしまう
新しい武器に更新する時に一気に+5にしてリサイクルするという無駄な行為を何度かした

390 :
カウンターとかいうズルしてくるやつ

391 :
>>387
あれならいっそ詰みタイミングのセーブじゃなくてその場限り
すぐ再戦可能って措置取れば良かったのにね

392 :
ようやくセスタスにワンツーを覚えさせた
雑に連続攻撃して楽しいけどやっぱり実用性ないし、これまで使わずに来たことは間違いでは無かった

393 :
まあ、フォースも含めて全回復しますからの連戦は割と意味ないわな

394 :
ああいう警告がないとクレーム入れてくるキチガイがいるからしゃーない

395 :
ブシの構え3種全振りして御神籤プレイ楽しいです

396 :
でもお前らいつものように裏ボスや殺戮キャッキャやるからいいんじゃねーの
今回は裏ボスや霊堂盛り盛りだし

397 :
連戦セーブの警告文はハマリの危険性高いタイミングだし仕方ない
むしろあんなところでセーブ機能出すなよ

398 :
おし、ロマンが発生した
毒状態の相手にセスシカで
リバーブロー→残滓リバーブロー→ダブパンリバーブロー(足封じ)→追い打ちコーク→残滓コーク→ダブパンコーク
が入った

399 :
8回目で人型山羊倒せたー
禁断の攻略サイトに手を出してしまったわ
まさかクロスカウンターが5の倍数で発動って条件があるとは

400 :
セスシカで残滓リードブローシールラッシュで20回攻撃発動したけど
次ターンのラッシュアウトの回数見て3DSそっ閉じした

Vと同じ仕様ならそうだと教えてくださいよ…

401 :
禁断だの歴史的だの、表現が大袈裟すぎる

402 :
8回やれば行動パターン分かるだろ…
耐性見たとかならまだしも

403 :
>>399
世界樹のボスは特定周期で大技を出すことが多いからその傾向を覚えておくと良いよー

404 :
やべー技はだいたい周期があるから死んで覚えろ

405 :
初見のボスはまずhage覚悟で突撃して行動メモってたな やばい行動はだいたいn倍ターンとか決まってるし
サブ解禁後は初見突破できるボスも増えてやらなくなったけど

406 :
そりゃ、いつ来るか分からなかったら脅威だなw

407 :
>>400
す…すまん

408 :
今回の6層では過去作の裏ボス全部と戦えると信じていたのに…

409 :
今作は裏ボス以外はバフデバフモリモリで余裕で耐えるし、ターンなんて数えなくても大丈夫大丈夫

410 :
令嬢は寝させられて起きたら混乱させられてと可哀想

411 :
もう慣れたものとは言えnターン目に確定行動はあんまり好きじゃないんだよな

412 :
今回の三竜って確定ブレスじゃなくなったよね

413 :
行動が完全ランダム化しちゃうと
お祈りゲーになっちゃうボスもいるから仕方ないね

414 :
>>400
俺もショック受けたわあれ
多段メテオ15HITリードブローの夢が・・・

415 :
ボス含めてのネーミングも何とかならなかったの?
大いなるばっかだし始まり島とかもうちょい捻るわ

416 :
初ボスは連戦か!道中しかけてくるし手応えあるな!
ワイのワイルドワイバーンも兵士と協力感!
ゴーレムも魔法カウンターが怖いな!
ナマズも潜るのか!NPCの全体攻撃がなかったらきつい!

ケトス
ケトスケトスケトス

417 :
>>412
最初と5ターン倍数のパターンだな
まぁちょっと強い全体属性攻撃に落ちぶれてるんで、忘れてても特に問題無いけど

418 :
○倍のターンに行動ってパターンがあるのは知ってるのに
戦いに夢中になって結局その辺の確認を忘れてしまう

419 :
新2はn倍ターンに絶対R攻撃してくるボス多かった気がする

420 :
>>413
??「去れ去れ去れ去れ」

421 :
今はターン数忘れても左上ですぐ確認できるから楽

422 :
令嬢戦で前の地獄は何属性だったかとか忘れる

423 :
ブロート2戦目もhage
青髪になった瞬間無理ゲーに
スタンずるいわ…

424 :
現在ターン数を表示して、敵の耐性をいつでも確認できたりと
ゲーム内でヒントは与えるから、あとは想像して工夫しろってゲームだしな

425 :
表クリアまでのメイン迷宮ボスは何とか全員初見撃破できたけど
一番苦戦したのは間違いなくブロートだった
流石にフォースブースト永続は反則

426 :
よし属性のターンだな先見術
連星術パリンパリンパリン

427 :
ぶるるぃっひぃー

428 :
桜の立橋B3Fの寄り道ぱずるでおおはまりした
なんで何とか通過したけどやり方再現出来ねえ

429 :
いうても新2の氷竜のミラーシールドみたいなのは嫌だぞ

430 :
ハマリと言えば初めてやったロマサガ2で七英雄で戻れなくて詰んだなー

431 :
>>419
規定ターンにくる大技はたいして理不尽なのはなかったと思うが(全体の難易度そのものは歴代屈指だったけど)
防がないと絶対死ぬレベルのは放置した赤竜のコアくらいじゃないかな

432 :
>>431
炎の魔神のも普通に即死じゃね?
アテリン&じじいのもそうだし

433 :
>>399
おめでとう
苦労して倒すと充実感あるよね

434 :
別に即死級じゃないけどXの糞ナマズやろうの地震はかなり汚い性能だった
あれを際限なく使ってきてついでに回復とバステ弱体解除とかもうね

435 :
>>398
そこで最後に毒を麻痺で上書きしてしまうと完璧だった

436 :
>>432
アテリンじじいのは規定ターンにくるものじゃないし、基本的にダメージ調整して撃たせないものじゃない?

437 :
>>431
新2は敵も味方もインフレ気味だったしな
あとグリモアの追加効果のおかげで終盤はTPが無尽蔵だし

438 :
じじいの中の人が健在なら
わんこの代わりにじじいが出たんだろうか

439 :
新2はファーさんのチートさとベルトランがストーリーにいるからか
クラシックでやる場合パラかペットがいないと難易度が著しく上がる

440 :
>>435
麻痺上書きは最後に入ったよ
まぁ別に入った所でセスシカの闇討ちが点灯するだけなので
(状態異常三回で火力1.2倍、更に封じなら怒涛のパッシブ点灯、状態異常なら怒涛に加えて更に心得点灯)

441 :
>>437
3や4では味方ばかりインフレしてたから今度は敵も強くしたんだろうな
個人的には手応えがあって好きだった

442 :
>>441
それにしてもドクトルの万能&大斬の火力と、パラディンのAGI以外の高ステ(特にTP)と回復適正はやり過ぎだと思う

443 :
レンジャーを活躍させる為の苦肉の策だったんだろうけど銃弓のAGI依存化は偉大だった

444 :
>>438
あ、そっか
納谷六朗さんお亡くなりになってたんだったね

445 :
二つ名!サブクラス!転職!3列目に召喚できる職!グリモア!リミット!ユニオン!フォース!大航海!気球!
全部盛りのバランス崩壊世界樹やりたい

446 :
>>445
これを期待してたんだけどなぁ、今となっては敵も味方もマップも超インフレ位でも受け入れられてたような気はする

447 :
航海と気球は超NG

448 :
航海は歩数制限ないなら歓迎

449 :
1周目やっと真ヨルまで終わったけど無意識に武器スキル縛ってることに気付いてしまった
もしかして結構勿体無いことしてる…?

450 :
航海ボスはいいけど船自体はただのパズルだし別にいらんかな

451 :
グリモアも要らないです

452 :
超インフレにすると結局産廃職が相対的に加速させられることになるし別に
裏ダンがクッソつまらないのと小迷宮が到達時点では強過ぎ・後回しにすると弱すぎ以外は今のXでいいわ

453 :
武器スキルはクレイドルと短剣の命中下げるやつ(名前忘れた)ぐらいしかまともに使わなかったわ
あと杖の属性スキル系をミスに使わせたぐらいか

454 :
航海ボスとかいう経験値揃える病の天敵

455 :
大航海クエストは好きだったな
あそこまで愉快なCPU制御NPCを他には知らない

456 :
発売前ぼく「19職とか多すぎだろ…絶対数職しか使わないし把握しきれんわ」

今ぼく「ちょっと職の種類が物足りませんねぇ」

457 :
歩数制限パズルは許さない
セスタスも許されない

458 :
ボスに直接影響するギミックがホムホムしかないのがなぁ禍神みたいなギミックはほしかったところ

459 :
殿蝦蟇FOE撃破
セスタス大活躍や!
脚→頭→腕→脚の順番で、一度縛りが入ったら撃破するまでの間は常時どこかを縛りっぱなしだったぜ
まあセスタスじゃなきゃ出来ない仕事かというと全然そんな事は無いぜ

460 :
光ったモグラに囲まれたモスロードがいた
希少種って複数同時に出ることあるのね
それでも普通のモスロードが一番怖いけど

461 :
しかしクワシルが宝石に詳しいとか、ますます露骨に純次やね

462 :
小迷宮っていく意味ってか行ってもどうせ倒せないし
なんのためにあるんだ

463 :
小迷宮はその時点で攻略中の本迷宮をクリアしたあとぐらいがちょうどいいんだろうな
とか思ってたらヒポグリフがやばすぎた

464 :
>>462
行って探索して踏破して戦って倒すためだよ!

465 :
>>460
ヒーローの新たな強敵を使ってると当たり前のように二体や三体光るぞ
奈落f5で全て光った時は迷う事なくブレイクしたが

466 :
ヒポグリフは活力の腕輪の価値を教えてくれる
あの時点で2つぐらいは手に入ってると思う

467 :
まあ小迷宮はだだの罠って感じがするわ
最初は律儀に付き合ったけど効率悪いの悟ってスルーする事に決めてほぼ全部終盤回収だった

468 :
>>455
プリンセス ウォリア ファランクスのチームで三位一体の戦術をまなんだわ
でも 圧縮→各色→リフレクションはなんとかしろ

469 :
出現した次の迷宮B1Fぐらいで手に入る装備使うぐらいで丁度良い強さな気がするな

470 :
光ってんの、1ターン目に逃がさないようにするにはアザーズしかない?

471 :
後回しにした結果クリア後までズレ込むパターン
カメレオンが令嬢より後になってしまった

472 :
舐めまくりとか・・・なんて破廉恥な・・・
これだけの為に女キャラをサブレンにする価値あるじゃないか・・・

473 :
>>470
最速じゃないからAGIが高ければ普通に先制取れる

474 :
カメレオンとあるるんは頑張って倒しても(条件ドロップじゃないなら)ろくなもん落とさないし、ガチで放置してもいいよね
シリカちゃんがずっと酒場にいてくれるし

475 :
小迷宮に無理して行って雑魚を倒せばちょっと強めの装備が作れるようになる
くらいかなぁ

476 :
レンジャーにチェインダンス☆さしてもけっこう漏れるんだが回避盾すんなら他がええ?

477 :
>>465
はえーそうなんか
奈落でそんな光ってたらすぐhageそうだけどよく使えるなぁ

478 :
小迷宮は探索できるようになった直後だと強すぎるボスが多かった印象
なるべく丁度いいタイミングで戦いたかったからストーリーと関係無いけどやりたかったらやってね的なのはやめてほしかったな

479 :
DLCの冒険者○○計画ってバランス崩壊レベル?どっちか買っとくと良いとかあります?

480 :
小迷宮つっても大概のボリュームよな
体感Wの小迷宮の4倍程はある

481 :
ショックスパーク解禁前にゴーレムさん討伐は無理だよね

482 :
DLCがバランス崩壊じゃなかったらそっちの方がクレームだわ
15分でレベルカンストもめんどいから、もうレベル指定させろ

483 :
>>473
過去作は普通に追い抜けたけど今作もそうだっけ

484 :
>>481
パターン把握してアイテムモリモリならまあがんばりゃいけるだろ
頑張る必要ないけど
つーかショックスパークあってもそのころはTP回復アイテムもったいないしな

485 :
>>483
レンジャーのドロップショットで行動前に倒したことが何回かあったよ

486 :
ショーグンの陣とかアームズを活用してレベル15ぐらいで倒したって人がいたはず
俺はやってないから良くわからん

487 :
今回の経験値DLCはVと違ってアクセが本体な気がする
クリア前は知らんがクリア後は南瓜割ってた方が早い

488 :
>>472
お嬢様ボイスに舐めまくり使わせると最高だぞ
これだけでX買った価値あった

489 :
シカの投刃、居合ブシやシノはよく希少種に先制取れてる
まあ裏の糞鳥は無理だけど

490 :
>>388
このスレだとほぼ縛るみたいな言い方されてるから勘違いしちゃうよな…

491 :
カメレオンのぺらぺら防具は後衛につければ割と機能した
でもメディが装備できないのが難
つかあれ着れないってなんだよ

492 :
>>491
あれ説明文から察するに全裸だからな
恥ずかしいんだよきっと

493 :
>>491
メディもゾディも賢いから騙されないんだぞ

494 :
>>463
あれは到達時点の装備だとバフデバフでもワンキル普通にあるから不屈が無難
10層の装備あるとまあまあになる

495 :
速度補正が高いだけで絶対最速マンじゃなかったのか、アリガトナス!

496 :
>>481
兜割りだのリンクだの対抗手段いくらでもある
問題は味方の防御

497 :
ファーマー4レンジャーしてみたが金策効率ダンチすぎてワロタ
ただし実況者を混ぜるんじゃなかったと後悔、うるせぇwww

498 :
>>496
いやショックスパーク解禁前なんだからノービスだろ
兜割もなければリンクもゴミ以下の何かじゃね

499 :
ノービスで勝とうと思ったら盲目や麻痺決めて攻撃号令圧縮雷術とスピアインボルブでお祈りかね
書いて思ったが無茶だなこりゃ

500 :
ショックスパークが1でもあると途端にただのお人形さんと化す

501 :
シノビさんが何かを言いたそうな目で見ている

502 :
どうせリジェネするんだろ?
どうせ復活するんだろ?
はいはいhage

503 :
レベル1攻略動画のように(あれは装備品が到達時点より先だけど)、どうにかゴーレムの攻撃耐える方法さえあれば
あとは回復アイテムだけで時間の問題じゃろ
リジェネ込みでまあダメージはいけるでしょ
全く楽しくはないだろうけど

504 :
>>498
序盤のリンクはラピッドファイアと合わせれば継戦火力としては有用だぞ

505 :
休養で分身シノにしたら、思った以上に便利だった
絆ハイでTP回復しながらやると、持久力すごいんだな
Lv70だと他スキル犠牲にしたから、本当に強いのは後々か

506 :
殺戮って思ったより耐性下がらんのね
装備して普通に探索してるけど持ってないやつの方が異常入ってる気すらするわ
抑制耐性が優秀なんかな

507 :
残像で枠空けときたいとかじゃなければサブシノ分身はPTに一人入れておいて絶対に損しないレベル
忍者はチートですわ

508 :
まあゴーレムは正当手段じゃないけどレンジャーとかで盲目→ブシのブレイクで即死やれば条件ドロップは入手できる

509 :
過去職全部使える世界樹の迷宮XXがやりたいな

510 :
>>506
ボウケンシャーは全部◎だからな…

511 :
多元抜刀で分身のHPTP返ってくるのが地味にきたない

512 :
>>511
返ってこないと死にかけるってばよww
とどっかの忍者もどきが言ってたぞ

513 :
>>506
もともとそんなに耐性無いからな
そこそこ高LUCパーティだと割と食らわないけど

514 :
ドロップの威力に大満足だな
ええやん!

515 :
盾装備できる奴はだいたいLUC死んでるからどうせ予防しなきゃいけないってのはあるよな
耐性上げてなかったらほぼほぼくらう

516 :
ブシドーの攻撃ブーストと免許皆伝ってどっち優先すればいんだろ、
免許皆伝っていまいち効果がどれくらいのってるかわからん。

517 :
>>509
僕もそう思う

518 :
ダメージで服が破ける世界樹の迷宮XXXはずっと望まれてるよね

519 :
真ヨルムンガンドの攻撃厳しすぎて笑う
令嬢ではニートぎみだったリーパーが過労死する勢いだわ

520 :2018/09/08
上段メイン、もしくは青眼で状態異常に頼ってるとかなら免許皆伝
そうじゃない青眼か居合なら物ブーでいいと思うよ

【PSVITA】少女とドラゴン-幻獣契約クリプトラクト-【PS4、PS3】 part19
【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 142F
【PSV/PS4】神獄塔メアリスケルター総合 part16【電撃×コンパ】
【VITA/PS4】乖離性ミリオンアーサー招待コードスレ【友達招待】
二ノ国 漆黒の魔道士 すれ違い通信スレ
【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1268
【PSV/PS4】アクセル・ワールドVSソードアート・オンライン 千年の黄昏 Part11【AW/SAO】
うたわれるもの総合 part325
【PSVITA】少女とドラゴン-幻獣契約クリプトラクト- part3
剣と魔法と学園モノ。3D&Final Part31
--------------------
【5枚目】ドラゴンボールヒーローズ質問スレ
【テレ朝木9】ハゲタカ★18【綾野剛】
荒磯親方・稀勢の里応援スレ part.988
愛知県豊田市にある喫茶店シュノンについて
【スパドラ】S.W.A.T.(スワットSWAT) 2【バレ禁】
VBSで便利なプログラムを作れスレ 2
【住宅の原価とは】ローコスト住宅9
Summer Sonic 2020 Part 4
【牧場農業】Stardew Valley 37年目【星露谷】
日本語の発音・総合
ラーメン二郎 前橋店 【令和初】
米市民「我が国の軍事力に頼る日本は寄生虫だ!」 トランプ「市民の怒りを聞いたか、JAP? 在日米軍の駐留費は値上げさせてもらう!」 [259519531]
【2周年でも限定甜花出ましゅ!】アイドルマスターシャイニーカラーズシャニマススレ
ヘルムートラング HELMUT LANG
白血病の競泳・池江璃花子さん、「気」を用いた民間療法に通う 小林麻央にも施術した腕利き 奇跡の復活へ [249341373]
【サバイバル】カメ五郎【悪食】
玉川徹氏がU18侍“日の丸外し”を批判の政治家に「学徒出陣か!切り離すっていうべき政治家が何を言うか」と怒る
近々死んで欲しい人間の名前を書きなぐるスレ299
定山けいおん泉
北海道の大学アイスホッケー選抜を作ろう
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼