TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【EFCS】ARES総合PART5【AMOEBA】
サバゲー動画スレ
GunsmithBaton 荒らしとの対話
ショットガン好き大集合75シェル目
マルイ電動ガン総合スレッド Part.45
青森のサバゲー事情
お前ら玩具の銃で遊んでて楽しいか?
戦鬼スレ #2 [無断転載禁止]©2ch.net
G-SVG☆関西女子サバゲ部☆
【懐かしい】はじめてのエアガン【あの一丁】

VSR10,L96AWS,M40A5 46キル目


1 :2020/01/14 〜 最終レス :2020/05/11
http://ad.adpon.jp/cl?_s=c53c7dfa5aeebe746103c9c8e449d1aa7e9f01bf73cd35cb14f40ca4d750e67d&fid=438&mid=65457&pid=7243&uid=1fe593e6-dbac-4fcd-bb23-34d092e5e23e

2 :
〜HOP関係のテンプレ〜(次スレ踏んだ人はコピペお願いします)
<ノーマルパッキン>・・・デフォではホップ突起がマズル寄りで軽いつまづきホップ、ノーマルホップレバーはホップのがかりも弱い。押しゴム追加やSPCで化ける。
<なまこ>・・・上二点支持で精度は良好だが耐久性に難あり、値段もやや高い。
超甘口、甘口、辛口の三種類があるがVSRには甘口以上が適する。
<PDI Wホールド>・・・上二点支持で精度良好、耐久性にも優れ、値段も安い。
ただし導入にあたって自前で押しゴムを追加する必要あり。(※押しゴムが無いと本来の性能が出ない)
純正真鍮とライラ以外の社外バレルでは、HOP窓を少し削らないとHOP突起が綺麗に出てこない場合あり。
なお純正真鍮やライラなど、一応ポン付け可能なバレルでも少し削って微調整すればなお良し、切削作業は自己責任で。

<魔ホップ>・・・長かけによって強いホップがかけられる。
ホップ突起がバレルに干渉するためパッキン側のホップ突起をカットするorバレル側のHOP窓を削る必要あり
<メイプルリーフ>・・・バレル側のHOP窓かパッキン側の突起を削る必要あり 精度は?要検証
<KM>・・・可もなく不可もなく
<スリックパッキン>・・・情報求む、基本性能は押しゴム(HOPラバー形状)に左右される模様?上級者向け。
<うましか>・・・情報求む、なまこの長掛けで上二点支持で精度良好。長掛けにより飛距離も良好だが初速の低下、銃の傾きに顕著で弾道に影響しやすい。耐久性は不明、値段はやや高い。甘口、中辛、辛口が存在する。

3 :
〜HOP関係のテンプレ〜(次スレ踏んだ人はコピペお願いします)
<ノーマルパッキン>・・・デフォではホップ突起がマズル寄りで軽いつまづきホップ、ノーマルホップレバーはホップのがかりも弱い。押しゴム追加やSPCで化ける。
<なまこ>・・・上二点支持で精度は良好だが耐久性に難あり、値段もやや高い。
超甘口、甘口、辛口の三種類があるがVSRには甘口以上が適する。
<PDI Wホールド>・・・上二点支持で精度良好、耐久性にも優れ、値段も安い。
ただし導入にあたって自前で押しゴムを追加する必要あり。(※押しゴムが無いと本来の性能が出ない)
純正真鍮とライラ以外の社外バレルでは、HOP窓を少し削らないとHOP突起が綺麗に出てこない場合あり。
なお純正真鍮やライラなど、一応ポン付け可能なバレルでも少し削って微調整すればなお良し、切削作業は自己責任で。

<魔ホップ>・・・長かけによって強いホップがかけられる。
ホップ突起がバレルに干渉するためパッキン側のホップ突起をカットするorバレル側のHOP窓を削る必要あり
<メイプルリーフ>・・・バレル側のHOP窓かパッキン側の突起を削る必要あり 精度は?要検証
<KM>・・・可もなく不可もなく
<スリックパッキン>・・・情報求む、基本性能は押しゴム(HOPラバー形状)に左右される模様?上級者向け。
<うましか>・・・情報求む、なまこの長掛けで上二点支持で精度良好。長掛けにより飛距離も良好だが初速の低下、銃の傾きに顕著で弾道に影響しやすい。耐久性は不明、値段はやや高い。甘口、中辛、辛口が存在する。

4 :
※HOP窓の切削について(更なる性能を求める玄人向け)
バレル内部保護のため、マスキングテープなどで内側をマスキングしてから作業すること!
模型やホビー用の小さな金ヤスリが適す、リューターあれば尚良し。
基本的にはHOP窓内側の角を落としていくのみ。
こまめにパッキンを仮組みし、突起の出具合をチェックする事、失敗しても泣かない!
よくわからない場合は必ず質問するかググって下さい。

※押しゴムのやり方
HOPレバーの突起の間に電動用のHOPラバーをカッターなどでカットしてポン付け、又は適当なゴム系の素材を溝に合うように切ってはめる。
前者の方が簡単で安定しているのでお勧め。
(過去スレで押しゴム素材として上がっているもの・・・ホムセンの板ゴムやシリコンゴム、水道などのパッキン、虫ゴムなど)
素材を探して行う場合は各自創意工夫されたし。

5 :
宮川のシリコン70度だけど、パッキンの突起を完全に水平に降りるように調整すると、目を見張る弾道になるな

6 :
一年前に買ったプロ砂、この個体はあえて中身完全ノーマルで
そこそこ使ってきたのでパワーの劣化を調べてみた。
0.25適正ホップ         初速80 0.8J
0.25弾ポロしない程度の弱ホップ 初速83 0.86J
うーむ、買った時と全然変わらないな、弱体化した気がしたが気のせいか。
87でアウトなフィールドが多いし、下手に気密とったり
バレル替えただけでやばそうだ。

7 :
>>5
詳しく

8 :
宮川はVSR用は今の所シリコンなので、耐久性が心配かな?とは思うけど、硬度70の方をM40に組んで、付属の押しゴムは使わずに1.5ミリ厚のシリコンで押しゴム作った。
付属のだとホップ掛かりすぎな位に良く掛かる。
オイル厳禁なのと位置決めの突起が無いから組込は丁寧に、アウターねじ込む時もシリンダーは下げとくか外すかしとかないとパッキン歪む。
スペリオール弾との相性は良さそうで、何か知らんけど真っ直ぐ飛ぶ。

9 :
2ヶ月でぼちぼち1万発撃つけどそんな劣化した感じは無いね>宮川70°
着脱頻繁にしなきゃ大丈夫じゃないかな?
明らかにフライヤーが出なくなったんでしばらくは宮川ゴムで様子みるつもり

10 :
>>9
一応確認だけど、電動用宮川パッキンの話しだよな?

11 :
>>10
いやVSRだよ

12 :
二か月でVSRを一万発も??
どういう状況です?

13 :
できらぁ!

14 :
>>12
調整と練習でレンジ通いしてただけだよ

15 :
宮川パッキンは位置決め用のチョッピ付けてほしい
あれがなんでつけないんだろ?

16 :
他のに使えなくなるからじゃない?
金型はガスブロ用のと同じらしいし
メープルリーフのパッキンもあの突起無くなったよね確か

17 :
密度の差とかがでるのかも? 無いならないで微調整も効くし良いんじゃない?

18 :
突起なんて無くておkじゃん。つか邪魔。
パッキン素材はシリコンやらゴムやらだが、バーが押してきたときに当然延びる。微々たる量だがな。
だがたったコンマ数ミリ程度で変化するホップで、片側に突起というストッパーがあり
もう片側はフリー状態だとどういうことになる?
特に押し量が多くなる重量弾使用時は顕著に出るんじゃねーの?
そもそもポン付け期待してるような人間は、エアガンを弄るべきではない。

19 :
>>18
正解!
言葉は荒いがわかりやすい回答だねwそもそもHOPパッキンに期待しすぎだと思うけどね。
カスタムって積み重ねなんだよね。
やって変わるのは微々たるもんで色々積み重ねて初めて目でわかるようになる。なのでパッキン変えて劇的に良くなるなんてまずあり得ない。

20 :
>>19
続き
カスタム積み重ねたってこの程度なのって言う人もいるしね。
俺もカスタム初心者の人に何をしたら良いって聞かれたら整備をこまめにやって完璧に構造を理解したらちょっとずつやってみなって教える。カスタムは自己満だからと教えるね。

21 :
>>20
ほんとそれな
結局パーツ組み換えカスタムなんていくらやったところで誤差の範囲なんだよな
的打なら良いけどサバゲで使うってなるとその都度条件によって求められるもんも違うし
俺は逆に整備なんかすんなって言うわ
ノーマルで遊び倒してなんか使いこなせる様になって不満が出てきたらまず整備って感じ

22 :
グルーピングに関して確実に効果があると言えるカスタムはプロスナのエアブレーキ棒カット、ピストンの吸気化、ホップパッキンの組み込み直し、気密取りくらいだね
個体によってはノズルの位置調整が必要な場合もある

要するにノーマルパーツの手直しするだけでok

23 :
そういやノーマル+αのアイディアで弾切れお知らせチューンてのが過去ログにあったな。
マガジンフォロアーを上下逆さに組み直すと弾切れ時にノズルが当たって止まるやつ笑。
話かわるけど、アウターバレルのガタ取りにM4用のバレルシム(内径26mm/外径30mm)試した人いるかな
前側サポートリングの下に挟んで使おうかと思ってる。
アウター一回転削りでガッチリ固定にしてもいいんだけど、
あれやると長掛け系パッキン使う場合ノズル出すぎな感じなんだよな。

24 :
アウターバレルのガタというのは機関部と組んだ時に
少し戻さないとストックに組めないのでその際に出るガタの事?
昔のボルトアクションライフルは上側ガチガチに固めて遊び取ってから
ストックにはめてたけど、それだと場合によっては微細な歪みが出る。
なのでVSRは最初から遊び作っておいて組んだら動かなくなるように
わざとやってるのだと思ってたのだが。

25 :
レシーバー2点とチャンバーブロック下の3点止めでストックにネジ止めされて固定されてる方式なのに、そこの強度上げても無意味だと思うが。

26 :
>>25
ストックとチャンバーブロックの固定を外してフリーフロート化するんじゃね?

27 :
ベディングすれば?

28 :
>>26
>フリーフロート
 ライフル。
採用例多数、効果あり。
 エアガン。
PCPの一部が採用、其れなりの効果あり?。
 エアソフト。
採用例なし、プラシーボ効果あり。

 エアソフトでも意味があるのか知りたい。

29 :
思い立って手元にあった塩ビパイプでVSRのスプリングかさ上げしたけど、思ってたより少量で効果出るのね
4mmから10mmまで2mm刻みで部品作ったのにまさか最初の4mmで予定の初速の82→85(0.25g)になるとはw

30 :
>>29
長すぎるとシア掛からなくなるのよな
ちなみに嵩上げ素材、ボールペンのガワ部分がピッタリハマって加工しやすく
使い勝手と量産両立してて重宝してる

31 :
>>7
ホップ窓と付属の押ゴム削るんだよ。
シリコンだから突起の降り具合がよく見える。
今まで手探りでやってきた部分が視覚化出来たのはデカイ。
宮川のオッサンありがとな。
俺もおっさんだけど。

32 :
>>28
バレルに妙な力が掛からないって事なら意味あるでしょ。
PSG1辺りの長物だとバイポット立てれば着弾ズレてたし。

33 :
PSG1とVSR10では全くの別物過ぎて比較の意味がない

34 :
>>32
>意味があるのか
 グルーピングが小さくなるのか?、と言う事ね。

35 :
フロートはバレル自体に剛性が無いと全く無意味

36 :
>>35
同意
マルイのM40も剛性がなくて全く信用できずベディングしたしw

37 :
勘違いしてるようだが、フリーフロートはハンドガード握ったり、バイポット立てたり何かの余計な力がバレルに伝わらないように為される物で、PSG1だからとかVSRだからとかは関係ない話しだし、バレル自体の強度なんてのはフリーフロートと関係ない。
寧ろ、バレルが柔いならフリーフロートの方が有利だろうな。

38 :
>>37
ン〜そうかね?w
バレルが柔いと有利?
…全くワカランw

39 :
ノーマルパーツ流用でショートバレル化とプチ流速化しようと思うんだけど、加速シリンダー化ってするべきなのかな?
プロスナベースでアルミインナーバレルを220mm程度にカット、ピストンはウェイト巻いてスペーサーでスプリング底上げ、Gスペのアウターに入れてサイレンサー内蔵までは計画してる

40 :
>>37
> 勘違いしてるようだが、フリーフロートはハンドガード握ったり、バイポット立てたり何かの余計な力がバレルに伝わらないように為される物で、PSG1だからとかVSRだからとかは関係ない話しだし、バレル自体の強度なんてのはフリーフロートと関係ない。
> 寧ろ、バレルが柔いならフリーフロートの方が有利だろうな。


勘違いねえ…
そもそも構えた時に歪むとかそんな低レベルの事案の対策では無いんだけどね。
発射時の妙な共振を抑える為だからブルバレルじゃないと意味が無いし、
細いバレルの銃なんかは敢えてストック先端一点を支える様に接触させたりする。

バレルが柔いならフリーフロートの方が有利とか笑うトコ?

41 :
エアソフト的な話じゃなくて?

アウターバレルの剛性が弱くて握ってギシアンするなら
フリフロートにしてバレルの干渉ない方がマシだって事じゃなく?

42 :
>>40
へ〜…ブルバレルじゃないと意味がないんですね。

43 :
>>40
>>41のように解釈して欲しかったけどね。
何をどう解釈したのか不明だけど、俺は実銃の話なんぞしてない。

実銃の話なら、流行りな細いバレルにもフリーフロートは使われてるし、ブルバレルはバレルウィップの抑制が目的じゃなく、物理的な強度アップ、振動の一定化、熱許容量の増大が目的な。

ブルバレルじゃないとフリーフロートが無意味とかは笑えるポイントだ。

44 :
それ以前にエアコキの場合、アウターバレルはがらんどうのアルミの筒でチャンバーはその中央部にあるし、チャンバー固定のパーツとネジ類くっついてるしでフローティングもへったくれもないがな

45 :
>>39
しなくても十分流速できるよ。
そもそも標準で流速気味だし。

46 :
>>45
ありがとう、加工失敗したら取り返しつかないしプチっていうか要はお手軽仕様って意味も含んでたからそのままで調整頑張ってみるw

47 :
流速って何?

48 :
でっかい音がする改造

49 :
>>47
極端に短いバレル、そのバレルに対して多めな容量のシリンダー容積、
上記の条件でも十分なパワーの出るメインスプリング。
これを組み合わせると、短いバレルで一気に加速することになり
同じ弾速なら普通の仕様の銃より妙に素直な弾道で遠くまで飛ぶ。
仕様の特性上、より重い弾にするとパワーが出やすい。
一般的な仕様だとホップ抵抗が大きくなりパワーは落ちる場合がある。
強力なメインスプリングと余裕のあるエアーのせいでやたら
発射音がやかましい傾向がある。

流速仕様とか興味ないのでやった事ないけど多分こんな感じかもしれん。

50 :
>>36
>ベディング
 バレル?,アウターバレル?,レシーバー?。
何処をしましたか?。

51 :
>>49
多分いろいろ違ってるw

52 :
発売日前後に定期的にショップへ行き「入荷しましたか!?」と、聞く程度にはL96好きなんだがあまり話題にならなくてサビシス
ド素人だが、シリンダー容量が足りないと弾が延びないとかありますのん?

53 :
容量が足りないとバレル内に負圧が発生して抵抗になっちゃう

54 :
>>52
明らかに容量が足りない場合、途中から加速しなくなるどころか
減速が始まる。
BB弾は惰性で進みたくても後方の空間のエアー量は変わらないので
空気圧が下がりBB弾を減速させると同時に、下がった気圧に対して
BB弾前方から隙間を通ってエアーが流入しBB弾を出鱈目に回す。
色々実験したけど、MP5kのシリンダーでAK47を撃つ、位の極端さに
なると出鱈目加減が物凄いことになり笑う。
初速0.2gで0〜70m、グルーピング5mで2mとかになったぞ。
無論多少シリンダー用量足りないかな位ではそんな酷いことには
ならないが基本余裕があったほうがいいと思う。

55 :
取り敢えず国語の要約の問題が苦手だったんだろうなって事は伝わってきた。

56 :
長文書くの苦手なのも分かる

57 :
サバゲーマーに文章力はない

58 :
>>52
極端に容量が足りないとバレル内から弾が出ないとかもあり得るけど、さすがに製品だから実射には影響ないレベルだからご安心を。
ただ、カスタムする人はインナーバレル短くする人も多い、というのである程度察していただけると。
一応、箱だしでホップだけ少しつよくなるようにすれば0.28g弾で50m狙えなくはない、ぐらいの性能はありますよ。

59 :
俺なら狙うだけなら100m先でも狙えるぞ!

60 :
狙うだけならスコープ次第だが500m先もイケるな。

61 :
月や太陽も狙える...め、目が〜!

62 :
>>53,54,58
?? がっつりいじらない限りは別に気にしなくていいのか
ところで画像のようなものを閃いたんだが!!
ボルアクライに革命が起きるぞ!!!!
sssp://o.2ch.sc/1lvni.png

63 :
>>62
https://youtu.be/-QEuMu12PC0

64 :
>>63
知らんかった(汗)
これは…あ〜ってなるが…思いつかんかった…(汗)

65 :
1分もせずその動画貼るってなにもんだよwww

66 :
もうCAで良くね

67 :
10年以上前にこんなのあったのか
凄いアイデアだな

68 :
>>66
それをVSRでって所がまた。

69 :
>>62
 エアソフトではないけれどブローニングが出していたよ。
カタログ落ちしているので売れなかったみたいね。

70 :
>>62
カスタム9というエアガンが35年くらい前に…
VSR-10が新発売した頃に赤風呂で7000円で
セールされてて妙なインパクトが

71 :
>>62
 エアガンでもシャープ(倒産?,休眠?)にスライドアクションがあった。

72 :
昔、T96用?にライラがこういうキット出してたような

73 :
うん、たしかにCA870でいいようなw

74 :
https://youtu.be/OYRRzus9wto
実銃だけどトロイがこんなの出してるね

75 :
いやちょっと待て、この種のボルトアクションライフルを
ポンプアクションにしようというアイデアやカスタムパーツ
或いは完成カスタム品、はたまたメーカー純正の仕様等、
BB弾発祥の頃から存在するのだが。
当然ながらSS9000系列の物が多いがマルシンエアコキM1カービン系や
他メーカーも色々あったはず。

76 :
どうした?

77 :
ジジくせぇなオイ

ここは老人ホームか?

78 :
個人的な趣味だけど、ボルトアクションを無理矢理ポンプアクションにしたようなダッセェライフルは嫌だ。
前後動だけでコッキングしたけりゃ、ブレイザーでいいし、抑も速射するのはボルトアクションライフルのお仕事じゃないよ。

79 :
>>75
へー

80 :
壊れそうなものばかり集めて仕舞うよ?

81 :
昨日清掃するのに分解してて、
そういえば換えのパッキンあったなって、全く同じパッキンに交換したのね。
メープルリーフのオートボット50°薄緑色
見た目にも突起減って無かったし、べつに劣化を感じてたワケじゃないんだけどなんとなく。
で撃ったらホップの効きが凄い違ってた。もうとにかくものすごく伸びるわけ。
これが同じパッキンなのかと。

撃つ度に徐々に消耗して効きが悪くなってたんだろうけど、
俺の感覚じゃ気付かないもんだなと。

82 :
>>81
気温が低くて硬化ぎみなのか自分のもホップきつい
左右に散り気味なんで普段の適正ホップから3つくらい下げて使ってる
8000発近く撃ってるけど磨耗してる感じは特にないね

83 :
https://i.imgur.com/cIqLfR1.jpg

84 :
>>81
摩耗とは限らんよ。
パッキンがBB弾のワックス拾って膜出来ちゃってるとか。
きちんと脱脂洗浄とかしてみたら変わるかも?

85 :
BB弾のワックスか。それは考えてなかった。
たしかにワックスの話は聞いたことはあったけど。
皆VSRの場合、どうやって膜除去してるの?
やっぱり分解してチャンバー割って綿棒で脱脂剤でグリグリとか?
手間かかるから、マガジン挿入口からどうにかならんかな?

86 :
バレルもワックス付着してるはずだから銃口からで良いでしょ
…そういやサイレンサー内蔵にするとバレルクリーニングちょっとやりにくくなりそうだなー

87 :
パッキン自体を洗浄してから組まないと
剥離剤か何かで妙に抵抗高めだったりする

88 :
離型剤の事?
よっぽど取られやすい出来の悪い型でもないと使わないよ
あるとしたらゴム自体から染み出すワックス分じゃないかな
大体滑りやすい油分だけども

89 :
>>85
バレルクリーニング兼ねて銃口から。
わかってると思うが捻るようにグリグリするのはNG。

90 :
脱脂はいいけど脱脂剤はゴムとか樹脂傷めるから気をつけた方が良い
俺は硬化、膜張った思ったら煮てる

91 :
お前らスプリングどうしてる?
プロスナでエアブレーキ無しのピストンを付けたら98m/sになって、初速を下げたいんだけど、社外品は高レートスプリングばかりで困ってる
実験がてらに馬豚の安物スプリング買ったら限界までスプリングカットしても初速オーバーして予定通りゴミ箱行き
純正スプリングは取っておきたい

92 :
バレルスペーサーつけてバレルカット、プロスナとかリアルショックはホップきつめにしてスプリング変えるとすぐ越えるね

93 :
ノーマルで0.2g92m、0.25g82mとか普通に出てるけど
なんでバネ替えるの?
後6mとかでアウトなんですが。

94 :
ノーマルでチャンバーあたり気密ガバガバで90手前くらいかな?
シールテープとかできっちり取ればノーマルで95とかだったからスプリング変えてないな

95 :
>>91
ルーズバレルで抜く

96 :
>>93
正しい!

97 :
エアブレーキ取ったら初速上がったから下げるために換えるって書いてあるやろ……

98 :
うん、やっぱり皆が言うようにバレル少しずつ短くしていくしかないと思う。
とりあえずインナーバレルスペーサー買うか、ガムテープ細く切ってぐるくる巻きとかで代。
切り過ぎ注意なので少しずつね。

99 :
>>91
ルーズバレル良いよ?

100 :
>>91
エアブレーキ無しのに変えてヤバいなら純正ピストンに戻せよ。
社外のに変えたからって性能上がる訳でもないのに。

101 :
ライラの90スプリングをへたらせて使う

>>100
エアブレーキカットは効果あるぞ

102 :
エアブレーキ外すしても何もいい事ないと思うんだけど…

103 :
そもそもなんでエアブレーキ外したいと思ったの?

104 :
>>101
何の効果だ?
静粛性と引き換えに無意味に初速が上がって、スプリング交換だのバレル交換だのと無駄に騒がないといけなくなる効果か?
初速が僅かに上がった所で、飛距離なんて誤差程度も伸びないし、フィールドレギュで弾かれる可能性は上がるし、デメリットの方が遥かに大きいと思うけどな。

105 :
自分で試した訳じゃないけど、エアブレーキカットでグルーピングが良くなるって話はよく聞くけどね

106 :
初速の安定

107 :
>>91
スプリング受けの段差削るのはどう?

108 :
エブキ有のGぺクのグルピ最高やんけ
エブキカットなんて初速を上げる効果しかないんだよ

109 :
ボルアクライ狙いやめろ

110 :
マクドの商品名決めてるのお前か?

111 :
>>91
ノズルにパイプつめれば済む
微妙な調整もできるし元にも戻せる
前スレかその前のスレにやりかたあるよ

112 :
>>104
その通りだね。
そもそも社外のピストンを入れて初速が下がらないで騒いでる人がカスタムをするのがわからないよw

113 :
前から気になってたけどνトリガーってどうやってボルトを前進位置で固定してるの?
固定用のピン(純正ならシア、セットピンの他にもう一本あるでっぱり)付いてないよな
>>112
下げられるスプリングが出回ってないから騒いでるんだろ

114 :
>>113
でっぱり=トリガーストップのことかい?
90度トリガーで付けてるやつは知らないな
だからコック後ボルト戻さなくてもトリガー引けてしまう
メイプルのワンタッチでシリンダー交換できる新システム(スリットが2列)は
ボルト戻さないとトリガー引けなくなってるみたいだけども

115 :
凄い強烈なリコイル感じられそうな構造になっとるんやなぁ(こなみ)

116 :
>>114
そうそれ
まあボルト閉鎖前に撃ててしまうのは別にいいとして、純正の場合はそのピンでボルトを閉鎖すると同時にシリンダーが後退しないようロックするんだけど、νトリガーにはそれに相当するものが付いてないからどうなってんだろうと
あれがないとノズルの位置が動いてグルーピングに影響するから

117 :
引き金引く前にボルトハンドル下げるやろJK
下げなくても引けちゃうとはいえさ
変なボルトハンドルつけるとかしてよっぽどガタガタになってない限り実用上問題ないよって
ちゃんと調整の決まったやつなら90トリガーのほうがプルはいいから、あそこだけは純正に戻す気になれないな

118 :
M40A5ベースでリアルなM700作れないもんかね
ストックさえ作れればって感じなんだが
サドパは頭沸きオナ二一ショートバレルとか作らんでいいからこういうの出せよ

119 :
というかマルイは自衛隊Ver作らないのかな?
既存商品で自衛隊に採用されてる銃は出したら売れると思うんだけどね

120 :
VSRで十分だけど国産メーカーなら作っても良いかもね、てか作るべきか

121 :
爆死する未来が見える

122 :
リアルでも重いのは駄目ね、絶対失敗する

123 :
まぁ本気で欲しいならエアガン買ったとき付いてくるアンケートハガキに書いて送りな

124 :
3dプリンター買ってきて自作した方が早そうだな
何個か作ってメルカリで売れば3dプリンター代も回収できるだろうし

125 :
3Dプリンターで出した奴なんて見た目的にも強度的にも論外だから、それを原型にシリコン注型位が最低ラインだろうね
3Dプリンター無しでパテ使って原型作った方が早そうな気もするけど

126 :
>>118,119
M40はショートアクション、M24(対人狙撃銃)はロングアクション、
アクションのサイズが違う事実上別物
まあマルイが細かいこと気にするかっつうのは疑問だがM40A5ベースではリアルなものにはならない

127 :
言われてみれば違ったな
まあ俺が作りたいのは猟銃用のM700だからM24の仕様に合わせる必要はないんだけどな

128 :
プロスナで良いんじゃない

129 :
CYMAが中身VSRのM24とか出してなかったっけ?

130 :
あのへんはAPSとVSRの機構ごちゃまぜが多くてよくわからんね
ボア径VSRでストロークAPSのシリンダーとかね
有り余る背圧のおかげか弾道の伸びがやたらよかったり
たいがいチャンバーとトリガーフィーリングはうんこやけど

131 :
AACのT11とかT11SってVSRと互換性あるって聞くけどストックそのまま入れ替えられるのかな?

132 :
そのままは無理かも
少なくともGスペを組み込もうとした際に加工した記憶がある

133 :
トリガーが90度だったな
ホップアームはメイプルみたいな曲面押しタイプ

134 :
>>132
ありがとう。
調べたらホップレバーがストックに干渉するみたいだからストックを削るかチャンバーごと入れ替えれば後は大丈夫みたいね

135 :
Gスペックの形に飽きてきたからWELL MB11Dのガワだけ欲しいな
他にVSR互換のストックって何があるんだろう?

136 :
pdiが出すらしい
あとは個人製作のがある

137 :
S&TのAW338はどういう評価?
マルイのL96とCYMAのL96の中間ぐらい?

138 :
>>131
ポップ調整レバーがストックに干渉する。
そこ以外はOK。

139 :
>>134
ポップ調整レバーの交換だけで大丈夫ですよー。

140 :
NOVの新型ライフル完全にVSR回帰でワロタ
やっぱりメイプルのMLCストックだったな
コンポーネントはVSR互換だと

141 :
ボルト総合へ

142 :
総合にされるのはウザインだけど?

143 :
ノブリッチがジャパネットの社長見えてきたわ
25年保障!飛距離、静粛性、トリガーすべてがSSG24を上回る
おまけにVSR互換!ご先祖そっくりの軽量ストックもご用意!
その名もSSG-10!
結局はVSRに戻ると、従業員抱えるようになると大変なんだろうな笑

144 :
見た目も性能もVSRみたいなやつならVSRで十分だしなぁw

145 :
ブランド品と一緒
同じ材質で同等の裁縫技術で作ってかたや3万、かたや50万

146 :
>>144
まぁ日本ならね。
海外は80メートルとかで遊ぶからVSRじゃちょっとね?
後日本にいたら買うにしても簡単には買えないでしょ。

147 :
Novritsch老けた?

148 :
25年フリーでパーツ出すみたいな事書いてるけどホンマかいな

149 :
見てきた
AACフルートにメイプルストック組んだ俺のVSRと同じでワロタわ
あのピストン欲しいな

150 :
シリンダーAssyとチャンバーAssyだけ、欲しいね

151 :
>>150
VSR互換って事だから、シリンダーとチャンバーをパーツ購入すれば良いのでは?
VSRに組み込む前提で初速証明と使用意図の書類作れば税関パス出来る筈
ノブはパーツ単位なら日本にも即日で送ってくれる

152 :
>>151
面倒くせ

153 :
海外並みの初速なぞ出さないし、互換ならコピーよりオリジナルの方が良いわ。

154 :
0.25で88mまで、フィールドによっては85mまで。
ノーマルで84mとか出てる個体もある。
シリンダーやらバネやら強化部品やらに拘る意味が
どこにあるのかさっぱりわからない。

155 :
そらオーバーさせる気満々だからよ

156 :
ごめんなさい、ちょっと教えてほしいです。
ゲームでGスペでスナイパーやってます、皆さんはゼロイン何mで合わせてますか?
今、パッキン換えてトウエイト入れて、ホップ嵩増し、0.28でやや俯角気味に撃ち出して、
弾道がS字を横に引き伸ばした感じになってます。60mくらいで着地。
ゲームだと35mの敵と50mの敵で着弾の上下位置が違うのは仕方ないんだけど、
みんなはどの距離基準でゼロインしてるのかなーって。
今50mでゼロイン合わせて、敵の距離を目測してやや上やや下かな?っていう修正入れてます。
ご教示ください。

157 :
>>156
フィールドによる
交戦距離長めで遮蔽物ガバガバなら35m強フラット位にして5-60mは射角調整
交戦距離短めで遮蔽物が堅牢なら25m弱フラットにしてる
ホップの伸びの距離が不利な距離になるからそこR様なイメージで調整してる
めんどくさい時は30mフラットにして自分の立ち位置で狙点調整かな

158 :
>>154
短いバレルとかルーズバレルとかにしても初速稼ぎたかったらバネその他も普通より強い物必要になるやん

159 :
普段は40mでゼロインして20〜40まではレティクルのど真ん中に着弾する

水平に撃つと50m飛ぶか飛ばないかだけどどのみちそんな離れたらバラけて当たらんから気にはならんかな

バリケードアリの森アリのフィールド

160 :
改正銃刀法前にプリンキング用のパワーカスタムやってた人なら知ってると思うけど
ノーマルシリンダーは3J近くまで普通に耐える
ピストンとシアーは持たないけどね
純正シリンダーにきっちりフィットする社外ピストンが無いから
高額なシリンダーセットに手を出ハメになる
ぶちゃけ海外仕様いうても2.5〜3J位ならトリガー周りとピストン替えるだけですむのよね

161 :
>>154
158も言ってるがその通りで後は純正が壊れたからカスタム品にしていってついでに暇潰しで自己満カスタムしていったが俺の見解w
よく覚えてないけどVSRのPDIのトリガーなんて10年以上使ってるしな。取りあえず壊れる気配は皆無だね。

162 :
>>159
同意!
俺も全く一緒かな。
俺は50メートルは顔狙って胸に着弾といった所かな。

163 :
>>156
サバゲーでというならホップをフラットに調整したうえで
照準時の見た目上クロスゲージの中心迄BB弾が下から登ってくる状態。
なので30メートル位かな。
そこを基準に照準を調整する。

164 :
ゼロトリガーってその為の物でしょ?
つーかVSRでそこまでパワー出した人いんの、
みんな弄ったAPS-2もう持ってたじゃん

165 :
銃斜めにして飛距離稼ぐって実銃じゃありえないからリアリティ求める俺には邪道
着弾する頃には威力なくなってるw

166 :
実銃って重力無視して弾飛ぶのか。知らなかった・・・

167 :
実銃のスナイパーも飛距離稼ぎではないけど距離によって弾の山なりを計算しなかったっけ?

168 :
レーザー光線の様に飛ぶなら弾道計算は要らない罠w

169 :
実銃(FPS)

170 :
SVDのレティクルが一番わかりやすいかな?

171 :
実弾もBB弾(ホップ無し)も完全に水平状態から発射したら
地面に落ちるまでの時間は同じなんですが。
実弾がやたら遠くで落ちるだけで。
長距離撃つなら当然実銃だって山なり弾道。

172 :
S字弾道だから下向けて撃ってんでしょ
ふつうの山なりとは違うよ

173 :
実銃の弾道みたいなミリタリーの初歩の話すら知らんやつがサバゲーやる時代なんだな
すごいな

174 :
まぁ知っててもエアガンにはそこまで応用効かんし良いんじゃない
追々勉強してきゃ良いのさ

175 :
知ってても役に立たんから勉強なんてしなくていいけど、
知らないってことは要するにミリタリーに大して興味ない人ってことじゃん
そんな人がサバゲーやるって時代は変わったな、と

176 :
確かに銃は好きでこの銃は特にお気に入り!とかはあるけど、どこの軍で部隊でとかは知識ないな〜全然知らない
弾の種類も9パラとか45みたいな有名なのは知ってるけどマイナーなのはさっぱりだ

177 :
3j出してフラット80mを平気で当ててた時代なら
参考になっただろうけど、1j出せない時代に
使える情報あるか?

178 :
内燃機の構造、油圧、電装系、各部駆動部、これらを理解してない奴がドライブ楽しいなんて言うなんてな…

こう置き換えたら超絶気持ち悪いこと言ってるのがわかる

179 :
>>178
お〜わかりやすい!

180 :
車で例えるなら機関とかの難しい話じゃなく、アクセルとかブレーキとかよくわからないけど湾岸ミッドナイトやってます、って感じ
別に知らなくたって問題ない
ただタンジェントサイトとかが気にならずに生きてこれたんだな〜と思うだけで

181 :
あるのにないねんきかん

182 :
◯◯好きなのに××知らないなんて……って考えは何れ自分に降り掛かってくるから捨てた方が良いぞい
マウント合戦にしかならん

183 :
地球に生きてるのに重力知らないなんてってレベルだぞ

184 :
その通りではあるんだがそう言うの言わん方が良いよって
誰しも知らんことはある

185 :
そして無知な私が知りたいのはGスペックノーマル無加工に一番効果的な社外チャンバーパッキン

弾は0.28運用前提
不器用で面倒くさがりなのであとはアームのかさ上げ程度しかしないと思う

186 :
宮川パツキンと言いたいところだがめんどくさがりで不器用ならPDIのパツキンがよろしくてよ

187 :
なんならノーマルパッキンにビニールテープ貼るだけでも良いし…w

188 :
>>185
そのまま押しゴム追加だけで十分だろ
何か特殊なことやりたいならあれだけど

>>182
いや別に知らんのはいいんよ
知らん人がやるぐらいサバゲーの裾野が広がってるんだな〜ってだけで

189 :
>>178
それな
自衛官相手にも型番やら名称やら知らないの?、ってマウント取ってるやつ見るけど、気持ち悪いなと思って見てたわ
それこそバスの運転手に「エンジンの細かいパーツの名前も知らないのに運転手してるのか?」とか言って絡むくらいズレてるのに気付いていないのかな?
本職の人たちはエンジニアじゃなくてオペレーターなんだから、操作方法や機能を知っていれば十分であって、細かい正式名称とか知らなくても仕事をこなすのには問題ないだろうと

190 :
なんか自作でだしてるストックとかの剛性のことわかる人いたら教えてほしい!

191 :
理屈ばかりで実際に扱わせたらド下手だった、じゃ意味がない。

192 :
フルノーマルポン付けなら、PDIパッキンに電動ガン用のクッションゴムかな?

193 :
やること無さすぎてボアサイター買ってみたけど、ボアサイター自体のゼロイン(?)が手間であまり楽にはならなかったでござる
まぁ3kで遊べたと思えば悪い買い物ではなかったか……

194 :
ハイマウントでスコープ付けてると使えないしな

195 :
ホップもあるからエレベーション方向は役に立たんね笑

196 :
サバゲならホールドオーバーだろうけど、○mでゼロインしてるから○mなら○目盛り上。みたいなのを大雑把にでも知らない奴ってのは、ゴルフでクラブ毎の自分の飛距離を知らない奴と同じで大して上手くない。

197 :
そりゃそういう層は上手くなる気ねぇしな
そのへんで遊びでサッカーしてる子供たち捕まえてなにそのシューズ?あとそんな動きじゃ通用しないよとか言ってる姿想像してみ?きめぇから

198 :
何でそんな月曜からイライラしてんだよww
いや月曜だからイライラしてんのか

199 :
VSR総合スレでムキムキされてもな
SS9000とかAPS-2スレなら面白がれるけど

200 :
>>197
多分その辺でサッカーしてる子が語ってるから上手い子が練習してからねって事じゃないの?w

201 :
別にイジって色々やるのは良いが根本的な所を理解してからやった方がね。ノーマルが良いとは言わないがノーマル良さがちゃんとわかってやらないと平均点以下になっても気づけないしね。

202 :
全く言いたい事が分からん……
ちょっと支援学級の奴呼んできて解読して貰うわ

203 :
無理に理解してやる必要も無い
彼は彼で楽しんでるんだから放っておこう、
あとこっち来んな

204 :
156です。返信遅くなって申し訳ありません。
色々参考になりました。
自分の行くフィールドは広く視界もクリアーでして、
やはり連射性は電動に勝てないので、飛距離を重要視してました。
そんな考えもあって50m基準にしてました。
なんか自分の質問のせいで変な雰囲気になってしまって申し訳ありません。
皆さんのご意見を参考にさせていただきます。ありがとうございました。
sssp://o.2ch.sc/1m37t.png

205 :
飛距離重視するよりも素早くボルト引く練習とか中腰で素早く動く練習したほうがいいんじゃね

206 :
結局、どれだけ鉄砲弄っても最後は立ち回りだし

207 :
>>201が言いたいのは、
ノーマル状態の性能をしっかり理解してないのにやたら弄りまわしても
何がどう良くなったのか、下手したら悪化してるのにすら気が付かないような
人もいる。
という話なのではないか。

208 :
>>204
君の質問自体は悪くはないから謝らなくてもいいと思うよ
なんなら参考になりそうな話題だった

209 :
ノーマルをいじり倒して大金掛けて散々やった挙句、もう一本買ったVSRドノーマルのバランスの良さに愕然とするまでがテンプレだろ

210 :
散々やった人が銃刀法改正を機にVSR買って、
アーム加工とパッキン交換で満足する銃かと思ってた

211 :
じゃあドノーマルのプロスナにスコープとバイポッド付けてるだけの今が一番バランスいいんやな俺のは
確かに良く当たるしこのままでも楽しいけど
いじりたくなるんだろうなぁ…w

212 :
俺なんて散々弄り倒した二丁より、ボルトハンドルだけGスぺにした
ノーマルプロ砂(安スコープ付き)でゲーム行くからな。
無論上手い人が徹底定期に弄った物よりは下だけど十分。
一番駄目なのが、「これに替えれば性能アップ!!ww」を
真に受けて何が何だかわかってないのにぽんぽんパーツ交換してるVSR。

213 :
VSRなんぞバレルスペーサー入れて機密性の高いホッパキ入れとけば十分なんですよ
偉い人にはそ

214 :
真鍮バレルやスペーサーでファインチューンしたプロスナとイジったGスペの二本だわ
なお実戦はスケジュールの都合が悪くてやれてない…

215 :
スコープだけが無限に増えていく

216 :
>>215
ちょっと良いスコープ買うといいよ。
欲求が暫く収まる。
暫くするとより良いのが欲しくなるけど。

217 :
>>216
1、2万のスコープが既に7本、6万のスコープが2本だからこれ以上は流石に……

218 :
>>217
…いいな〜(汗)
高級なスコープは一度も買ったことがねぇ(泣)
フロンティアのスコープしか使った事がない…ン〜高級スコープか…。

219 :
>>212
結局、エアソフトの最終到達地ってなんなのだろうね。

220 :
そらあんた50mフラットよ
冗談はさておいて、BB弾の選別無しで40mでΦ15cm位に収まったら十分じゃない

221 :
トイガンのスコープなんざPINTYで十分じゃ

222 :
激安スコープ界ではピンティー最高だと思う。

223 :
いやホントその通りよ
ゲームに使うなら3k位の中華で十分

224 :
あらID変わってた
217です

225 :
というか下手な1万〜2万のスコープ買うなら
数千円のピンティーから好きな仕様選んだほうが
まだ安心できる気がする。

226 :
スコープなんて正直どうしたってそうそう変なモンにはならんよね
ドットサイトは流石にアレだけど、自分に合った形状探すのにPintyの安物複数種類注文したわw

227 :
Pinty boys♪

228 :
まぁスコープ集めてるのは単なる趣味やね
VSRでやること無いからその辺に余った金突っ込んでる

229 :
219だけど、…ああ、いや距離の話じゃなくてさ、どんなに頑張っても実銃には遠く及ばないしさ、それぞれが工夫を凝らしているのはわかるんだけど、最終的に何がしたいんだろうって話。ゴールはなんなのだろうって事。俺自身もわからないけど。

230 :
カスタムしてどういう形にしたいってよりカスタムすること自体が目的になってるかなぁ

231 :
あれこれ弄って、こう言う影響があるのかと納得するのも楽しいもんよ

232 :
中古のハッコーも変わらん値段だけど全然良い

233 :
>>229
カスタムとサバゲの経験を重ね、ミリタリーの知識も増えて行く中で、到達地点はその時その時で変わっていくもんだと思うよ。
自己完結出来る部分も有れば、相手がいてこその部分もある。
良い趣味だよ。

234 :
自分ホップアームのセンター出しやってはじめて理解したわ
左カーブならレティクルのやや右下から中心へ
右カーブならレティクルのやや左下から中心へ
センター出てればレティクルの真下から中心へ飛ぶんだな

235 :
>>233
なるほどね、ありがとう。
BB弾なんて軽いから周囲の環境に凄く左右されるし、そもそもエアガン本体のパワー自体タカが知れてるから、時間かけて微調整する事に虚しさを感じるときがあるんだよね、どうせここまでやっても実銃みたいに正確には飛ばないんだろうなって。
まあ、今日は一杯やって寝るわ。

236 :
>>235
まぁでも、たった0.25g程度で直径6ミリしか無い弾を、50メートル先のフライパンに狙って当てられるんだから、大した技術じゃん
ひょっとしたら、エアガンって実銃より緻密な事やってるんじゃ無い?

237 :
>>234
それどっちかというとスコープ取り付けが傾いてる時の症状だけどな…。
アームのセンター出し出来ない場合は回転軸が傾きがちなので真ん中下から出てセンターからそれてくのが多い

238 :
高い高性能レンズが力発揮するのは50m
くらいからだし
まあマルイで必要にして充分

239 :
>>238
最近のはそうでもない。
近距離からフォーカス合うのもあるし、倍率なら兎も角、レンズの性能と距離は関係がないから良けりゃ良いほどいい。
クソ高いけど。

240 :
>>239
確かに!
高いスコープ覗かしてもらったら…スゲ〜視界がクリアーだったな…安いので十分かと言われたら金があったら高い方を絶対押すね。

241 :
高級スコープの実用的な良いところの1つは、調整しっかりすればパララクス小さい所だね
グルーピングが小さくならなくて色々試してたら、原因は本体じゃなくてスコープだったことある笑
毎回同じ覗き方出来てる自信無くてグルーピングに悩んでる人は、1、2万のスコープ試しに買ってみるともしかしたら変わるかもよ
直ぐ手に入るのだと風呂とかTR-X、フォレスターかな
Ohhuntも上のは悪くなかった

242 :
パララックスって銃口とスコープの高さの違いによる物だからローマウント化やチューブ径下げる以外影響ないのでは…?

243 :
言われるだろうとは思ってたけどそっちとは別のパララクスね笑
パララクスフリーとかで検索してみて

244 :
>>241
お勉強になります(汗)
高級なスコープハズレは単純に視界がクリアーなだけかと思ってましたが色々あるんですね。

245 :
>>244
なんかおかしな間違いをw

お勉強になります(汗)高級なスコープは単純に視界がクリアーなだけかと思ってましたが色々あるんですね。デスw

246 :
>>241
ビジョンキングってブランドはどう?決して悪くはないと思うんだけど、なかなかスコープを比較してみる機会って少ないからさ。4,5万のものを買ってハズレだったら困るし。

247 :
あ、今思い出した。
学生のときにレンズ研磨工場でバイトしてたんだけど工場長が、
レンズは研磨加工も重要だけど、元々の基材がダメだと
どれだけ高精度で研磨してもダメなんだと言ってたよ

248 :
>>247
そんな当たり前のこと言われても…

249 :
SV98キタワー
給弾方式やHOP調整ダイヤル的にマルイL96AWSっぽい。
フロントサイトはあるけどリアサイトは無い。
気になるキャリングハンドルで持ち上げるとケツが40度ほど下がる感じ。
よく中華にありそうな安っぽいスリングが付いてくるけど形状的につきそうもない。

250 :
スレチ

251 :
>>246
使ったことは無いから憶測だけど、フォーカスの調整ないしそこまで期待は出来ないのでは……と言う気はする
まぁフォレスターでも大して気にはならなかったから、実際は良いのかも知れない

252 :
>>250
マルイコピーだし、スレチって程でもない。

253 :
>>230
それな。自作パソコンやら車のカスタムやらイジるのが手段じゃなく目的になってる

254 :
>>246
サバゲ程度の実用に耐える性能は十分にある
アイレリーフもアイボックスも余裕があるし、レンズの明るさも大丈夫
ただ、解像度がやや粗いのとコントラストがやや低い
レティクルの線が太くて、縁が若干厚めなのが少々安っぽいけど、値段考えたら全然アリ

255 :
プロスナの弾道が散るんだけど思いつく原因ってなんだろう?
マルイの真鍮バレル、UFCバレルスペーサー、パイプでスプリングかさ上げした状態

256 :
あ、弾はマルイ0.25バイオとプレシジョンマックス0.28

257 :
どう言う撃ち方でどの程度散るか位書いてよ

258 :
撃ち方は普通に立射、同条件でバレルショート化したGスペは40m先の18x21の缶狙ってそこそこ当たるんだけど、プロスナの方は半径50cmは散ってる感じ

259 :
コリオリの力と重量と風を計算してビューティフォーな射撃

260 :
Gスぺとプロ砂を撃つタイミングで風の状態が変わったとか、
立射時の保持力が落ちてバレルがぶれたとか、
コッキングレバーの違いから微妙に動作が変わったとか。
あとプロ砂はバレルが長いのでGスぺに比べるとバレル内面に当たってる可能性もある。

261 :
バレル内壁に接触してるのかな? アルミバレルの頃は素直な弾道だったけど、アルミバレルは短くカットしてGスペに入れちゃったから戻せないんだよねw
命中制度重視のプロスナ、ショート化のGスペで使い分けしたいからもうちょっと検証してみるよ
(あと独り言だけど純正ピストン欲しいから余ってる人居たらオクとかに流してw)

262 :
弾の保持位置位
インナーバレル内の汚れ
ホップパッキンの劣化
バレルスペーサーが悪さしてる

位しか思いつかないな

263 :
プロスナ使っててぶれが起きた事あるな俺も
弾道がジャイロ軌道とでも言うようなぶれ方
バレルスペーサー位置がおかしく共振が起きてバレル内衝突が起きてる
ホップ突起が目に見えない程度のズレが起きてる
単純にバレル内に汚れが溜まってる
ホップの固化が偏っている
大体こんな感じだった
インナー先端を再度テーパー加工して
フッ素吹いて
ホップ煮て
かなりマシになった
たまにそれでも散る事あったけどホップが原因で
俺の場合銃自体の保持角度調整で解決した
水平よりやや傾斜付けて構えたら確実に真っ直ぐ飛ぶ様になった

264 :
バレルスペーサーの真が取れてないってのも追加で

265 :
しっかりフォロースルー出来てないと、ロンクバレルは散るよ。

266 :
各ネジ締め過ぎ原因とかあんで

267 :
レスありがとう、一度バラして脱脂、バレルクリーニング、ガタ取り、ネジしめなおしとやってみるよ

268 :
ピストン社外品なのかい?
吸気穴つけてるやつはOリング用の溝がガバガバすぎて
安定しにくいのが多いよ(ライラとかアクションアーミー)
メイプルのは径が小さくてガタる
この手のやつは数発に1発びょーんと標的飛び越したりになりやすい
入荷あんまないけどCYMAの C259 CM701用アルミピストンが
マルイ純正シリンダーと相性いいよ、安いし安定性高い
ただテーパーシリンダーヘッド向けのゴムクッションが付いてるけどね

269 :
ネジ締める
ネジ緩める
しめる
ゆるめる

270 :
諦める

271 :
VSRに関しちゃ社外パーツを入れても大抵が性能ダウンだし。
弄って調子悪くなるならノーマルに戻してみればいいのよ。

272 :
>>271
そうなんだよね(汗)
社外パーツもコンセプトがあるし…正直かなりエアガンを熟知してないとあまり意味がない物ばかりだし、良くなったとしても1つカスタムした位じゃ目でみてわかるようになるか(汗)

273 :
自分もプロスナのバレルスペーサー(UFCの安いやつ)はすんなり行かなかったな
テーパー面ってのもあるかもだけど
前だけ1コ入れて後ろはくりぬきメラミンつめたらまとまったっけな
Gスペはポン付けでOKだったわ

274 :
ありがとう、あとでプロスナのスペーサーを前だけにしてみるよ
実際Gスペの方はチャンバー基部と同社スペーサーを一個だけの固定で(インナーバレル220mmのため)でめっちゃ纏まってるし、もっと早く気づくべきだったw

275 :
>>271
そんなことないぞ、シリンダーとノズル変えると機密バッチリで意味ないことない
初速が上がりすぎるのが難

276 :
気密バッチリにすりゃな

277 :
>>275
ノーマルで丁度良い位の初速が出てるのにワザワザ金掛けてヤバいラインに上げる必要は無いだろ?
ノーマルから規制値ギリギリまで上げても射程距離なんざ誤差範囲でしか変わらないよ。

278 :
90スプリング入れれば初速大丈夫、何故かは解らんがシリンダーとノズル変えたら弾道も良くなった。パッキンはノーマルのまま

279 :
弱ホップで計測して調子いい個体は0.25g84mとか出てるし
今一個体でも最悪81mは出る。
88mまでしか許されてないのにもうパワー系弄っても無意味では?

280 :
>>279
パワーだけならいらないよね。

281 :
アウターバレルもう一周

282 :
「室内無風の条件で距離10mで1cmの的に10発中全弾命中できます。」
「スコープを取り付けて使えば、15メートル先の五円玉に当てることなんて容易い。」
「性能は20m先のペットボトルのキャップを90%であてられるくらい」
「約20m離れた10円玉にバシバシヒットさせる事が出来ます。」
「おおよそ9メートルはなれた的にワンホールショット(bb弾分の穴)を97パーセント達成。」
「10メートルの距離からコインを真横(lの状態)にしてきっちりと命中できる精度があります。」
「二脚を付けて20m程はなれた的(付属のペーパー)に5発撃ってワンホールできる位」
お前ら、たいがいにしとけw

283 :
どしたん

284 :
昔からいて未来永劫までいる

285 :
ワンホールショットは穴同士が繋がれば成立だぞ?

286 :
>>282
50M水平が無いからやり直し。

287 :
重量ピストン欲しいんだけど、以下の条件に合うやつあるかな?
純正シリンダー、シア、スプリングに適合、重量40g前後、重くても50g以下、エアブレーキ付き
可能ならアマゾンで手に入り価格は4000円前後

288 :
要加工でいいなら心当たりあるな

289 :
要加工ならノーマル加工すれば良いんだけど、肝心のノーマルピストンが無いんだよ…
ノーマルピストン、2000円位なら中古でも即買うんだけどね…

290 :
>>289
ピストンじゃないが俺もだなw
ノーマルのシリンダーの内部パーツって昔は誰でもカスタムの時代は捨てるほどあったのに最近は買いたくてもないよねw

291 :
オクでパーツのバラ売りしてるのいなくなった?
シリンダーassyでしか売ってないのか?

292 :
>>282
 お子様の夢なんだから大目に見てあげて。

293 :
妄想レビューは初心者に誤解を与えてしまうので非常によくない
妙に具体的なところがさらに罪深い

294 :
>>293
 失礼、前言撤回。
エアソフトは初めて、だったりすると真に受けちゃうかもだね。

295 :
>282そのレベルのネ申なら、既に15年前には居たw
30mチャレンジが流行ってた頃。
やっぱ、変わり無い様子で少し安心した。
流速カスタムの走りみたいなのも有って、それもその位の性能(笑)だったな。

296 :
プロジェクトリーダーの理解→VSRを超えるボルトアクション
アナリストの設計→ショートバレル、メタルレッド、クイックショット、流速
実装→値上がりしただけのVSR
営業の表現→50メートルでヘッドショット、射程距離最大70m、初速すごい
顧客への請求→VSRが4本分
必要だったもの→30mで胴体に当てれる普通のボルトアクション

297 :
>>296
30mで胴体に当たる程度で普通のなら要らない。
欲しいのはそっから先だし。

298 :
>>287
KMのダブルオーリング付きくらいしか思い浮かばんね(50g超えるけど)
欧州のSpringer Custom worksやSniperMechanicのWASPピストン使ってみたいわ

299 :
>>296
40mでいいので3バレル3ホップのエアコキとガスハイブリッドでショートスナイパーライフル出してクレメンス

300 :
ガスのブリーチャー改造すれば

301 :
>>299
M3でいいんじゃねw

302 :
ハゲどうよ

303 :
VSRのチャンバーとインナーバレルとノズルの芯出しってどうやるんですか?
カスタムしてる人のブログで、やりましたって書いてあったけど、やり方が書いてなくて分からないのです。

304 :


305 :
>>303
本当にやるなら旋盤とフライスと職人が必要な作業。
大抵はインナーバレルスペーサー入れただけ。

306 :
簡単な分で言えば、マズルキャップ外した状態でスペーサー入れて、マズル側のインナーバレルがセンター出てればOK、出てなければスペーサー角度変えて入れ直し
その後チャンバー側に僅かな隙間があるはずだからアルミテープで隙間埋めるって感じじゃないかな

307 :
なるほど、ありがとう御座います

308 :
精密射撃をする時に周りに人がいる時は「この弾を使います」と宣言して弾を見せてからからでないといけないらしい

309 :
>>308
…何故?

310 :
>>303
前にやったやり方
マズルスペーサー素材をデジタルノギスでしっかり計測
それをインナーバレル先端部中央部チャンバー部の3通りに分ける
アウターバレル内に余った発砲ウレタン軽めに吹き込む
スペーサー入れて吹き込んでスペーサーで蓋する様な感じに
真は出てたけどそーんなに効果に実感あるかと言われたらプラシーボ

311 :
低予算で30mで絶対外したくないプロスナと、精度は落ちても50mまで飛ばせる流速Gスペ作ろうと思って純正パーツ弄った結果、精度が信用できないポンコツプロスナと、風があってもやたら真っ直ぐ飛ぶ奇跡のGスペが完成してしまったw

312 :
>風があってもやたら真っ直ぐ
つまり真っ直ぐ飛んでいないという事実

313 :
>風があってもやたら真っ直ぐ
追い風なのかもしれん

314 :
面で強めに当ててるとジャイロスピンが掛かるのか
フライヤーもスライスも出なくなる事あるね
距離は変わらんけどね

315 :
ジャイロかかったらホップ効かなくなっちゃうじゃん?

316 :
ホップ+ライフリングの回転が合わさって螺旋みたいな起動になる

317 :
ホップの縦回転+ライフリングの同軸回転が同時に起こるのはどこの世界?

318 :
ジャイロ効果は物理苦手な人には説明してもピンと来ないかもしれないけど、ハンドスピナーを傾けようとすれば体感できるはず

319 :
まれにくる
ちょうあほう

320 :
>>318
わかるわかる
そういう手首を鍛える器具もってたよ

中でコマみたいのを思いっきり回してそれを色々傾けるとすごい何とも言えない方向に行くというかウニウニする感じ

BB弾にどう作用するかは俺はわからんけど

321 :
よくわからんけど当たるからヨシ!

322 :
ジャイロとはまた違うと思うよ

ホップ掛かりが斜めになってるだけだと思う

323 :
>>282
フライヤーが出るのは避けられないけど、
15mで5円玉容易いはわかる・・・気がするんだけど。

324 :
チャンバー内にあるBB弾に「回転」を加える特殊技術によってBB弾を回転させ
回転するBB弾の振動が生み出す「波紋」によってジャイロ効果を引き起こす

325 :
波紋疾走!

326 :
ライフリングに幻想持ってる人、
なぜか昔から一定数いるよね…

327 :
つづみ弾なら効果あったかもなあ

328 :
どうせバレルに接触しないしインナーにライフリング掘ってあった方がかっこよくね?
買ってないけど

329 :
サイクロンバレル思い出した

330 :
最新のロットでもシリンダーのバリまだあるの?ブログとかみるとバリがあるとかないとか…

331 :
スリットのバリなら去年の春に買ったGスペも酷かったよ
最近ようやくシリンダー開けたからきれいにしたけど、性能的にはさして影響なくても気分の良いものではないね

332 :
ありがとう!

333 :
>>326
 効果絶大だよ。
エアソフトで実現出来れば購買層も変ると思う。

334 :
ライフリング仕様のインナーバレルは90年代に既にあったし
ストレートライフリングやライフリング+ホップも普通にあった。
何故それらが主流になり得なかったのか、考えればわかりますよね?
一定期間ごとにライフリングに幻想を抱く層出てくる。

335 :
サイクロンバレルは8m位までは精度良いよ、ただ高精度の6.01とかと同等だけど
12〜15m超えたあたりからいろんな方向に飛び散るから
お座敷でライフリングの入ったバレルが欲しいと言う層にはお勧め

336 :
ツイストバレルなら適正ホップ掛けたクルツの110mmで
M16系カスタムより真っ直ぐ飛んでたから好印象だけど
ググると評判良くないんだよね、シリンダー容量と
シビアな相性があったの?
遠距離で球威が無くなると右か左にランダムに
散る癖はあったけどさ

337 :
命中精度狂信者のお前らはもちろん撃つ前に弾を1発1発フキフキしてるよな?

338 :
様々なメーカーのBB弾を一発づつ箱の中に入れ殺し合いをさせ
最後に生き残った一発の最強BB弾をフキフキして使うことにしている

339 :
フキフキするのは発射した後だが

340 :
>>337
煮沸消毒してる

341 :
弾はメジャーでふるいに掛けたあとは皮脂が付かないように弾入れにしまってるだけ。

342 :
超音波洗浄は基本だろ

343 :
みんな凄いな俺は全弾ディンプル加工が精一杯

344 :
俺は毎日弾に当たれよ〜当たれよ〜って話しかけてる

345 :
毎朝産んでたけど少数派だったか

346 :
ジャッソウ!と叫んでジョウヤッサ!って返って来るまで使うなってばっちゃが言ってた

347 :
服は着ろよ

348 :
>>345
おもしろいことゆうな!

349 :
>>334
>ライフリング仕様
 スピンは掛からず雰囲気だけでしょ?。
銀玉鉄砲以降の新機構はホップ位かな。

350 :
>>337
 仮にグルーピングが小さくなるとしても何%なのかな。
そこまでする価値があるか疑問。

351 :
>>349
>>333
言ってることが真逆だけどこれ同一人物だよね?

352 :
多分326が何のライフリングかと言ってないから実銃のライフリングは効果絶大だぞっていうハイセンスな指摘をしたけど誰も反応してくれないからあえて真逆のことを言う高度なギャグをしたのだと思われる
ワッチョイが無いからわざわざ名前にレス番入れないと伝わらないってのがいい味出してる

353 :
>>351
 どちらも私です。
>>333は「実現出来れば効果絶大」。
>>349は「スピンは掛からず飾り」。
要するに、実現出来れば(スピンが掛かれば)効果絶大だが現状は飾り、と記している。
以上、ニホン語教室でした。

354 :
うざ。

355 :
釣れた釣れたー!って本体喰われてるアレか、
めんどくせぇからAA貼らんけど

356 :
L96ですが、S2S0.25よりS&T0.23の方が命中精度がいいのですが、やはりポップ不足で0.25は重いのでしょうか?スライスなど散ります。室内17メートルです。

357 :
>>356
もう一つくらい弾のランク上げるのもいいかと思います
さすがにs2sとかS&Tの弾は…品質がよろしくないかな…

358 :
>>357
例えば、どこのメーカーの弾がよろしいでしょうか?

359 :
>>358
普通にマルイでいいんじゃないかな?
でもちょこっとだけ高いから自分はG&Gとかkscとかも買ったりするよ

360 :
電動はさすがにゼロベーシック0.2にしたけど、VSRにはマルイ0.25とプレシジョンマックス0.28の二択だな(行くフィールドでレギュが違うため)
さすがにスペリオール0.28は厳しいw

361 :
ABS弾ならS&Tは結構精度いいよ。
精度が良かった頃のG&Gと同等でマルイより上。
バイオはだめだけどね。
むかーしのS2Sは精度良かったけど今は地に落ちた。

362 :
>>361
安心しました。プラ弾はS&Tを使います。S2Sの品質がそんなに悪くなっているとは知りませんでした。ありがとうございます。

363 :
S&Tのバイオは金の無駄遣いのごみくそレベルって聞いてたからプラ弾もそうだと思ってた
プラは品質いいんだね

364 :
S&Tのは銃買ったらついてくるオマケレベルだな

365 :
四星のGBBのオマケで付いてきたS&Tのペットボトルのバイオは
電動でフルかバーストで使うとかお座敷で使うには問題ない程度の精度は有ったよ
CYCだっけ?あれは酷かったわ、モスカ以外に使う気が起きないレベルだった

366 :
精度を求めるなら熊弾一択

367 :
熊とプラ重量の優位性だけやで
ある程度な鉄球と熊差はないが隠れた真実

368 :
精度の差やろ
アホが

369 :
とアホが

370 :
>>367
で熊って何?

371 :
ベアリングボール、略してベア→熊
まあ俺には>>367の言いたいことはいまいちわからんけどそもそもBB弾もベアリングボールと同じ工程で研磨してるって言うし精度自体は大差無いでしょ(安いのは安いなりに精度下がるとは思うが)

372 :
BB弾ならバレル内面に接触しないで打ち出すことも可能だけど、
重すぎる弾はカツンカツン当たりそう。
重量弾は空気抵抗や横風に対抗するには有効だけど
現行パワーで無風ならメリット無さそう。

373 :
実際には、BB弾はバレル上部に接触しながら進んで行くって、どこかの記事で見た気がする。

374 :
なにそのLRB

375 :
>>373
そういうのって実際に観測した例がない以上、理論というか想像でしかないけどな
個人的には、バレルとBB弾の間にクリアランスがあり後方からエア圧で押されている以上、パッキンから離れた瞬間以外はバレル内でセンターかやや上側を移動して内壁にはほとんど接触していないと思ってる

376 :
バレル内に鉛筆の粉とかを塗りたくって発射後の弾調べれば接触したかわかるかも

377 :
今の技術ならいくらでも調べられそうだけどな
マイクロスコープとか使ってバレル内部見たり
摩擦抵抗同じくらいにした透明なバレル作って弾の動き見たり

378 :
VSRじゃないけど、マルシンのマキシBB使ってた頃インナーバレルに筋状の汚れよく付いてたから、接触してるんだなーって思ってたけど。
だからタイトバレルにして接触しやすい状態より、ルーズバレルのほうが空気の壁を作りやすくてバレルに接触せず精度が出ると思ってる。
精密射撃向けのAPS-3もルーズバレルだしね。
APS-3限定モデルはタイトバレル付いてるけど、それでも内径6.12mmだからマルイのノーマルバレルよりちょっとタイトってレベル。

379 :
>>375だけど、実際の所見てみたいよね
個人的には、パッキンから離れた瞬間ホップ回転でバレル上部に押し付けられるんじゃないかと思ってる
そうなるとルーズバレルの意味が無くなるけど

380 :
>>378
マルイの内径は6.08だから、APS3はかなりルーズだぞ

381 :
>>379
昔の記憶だからちょっとおぼろげだけど、汚れる箇所はパッキン直後より中間〜出口に向けて汚れが増えれた気がする。
むしろパッキン直後は殆ど汚れてなかったと思う。
>>380
おおっと勘違い。修正ありがとう。

382 :
銃口を覗きながら撃てばBB弾がどこに当たってるかわかるんじゃね?

383 :
君がやってみるといいよ
ゴーグルなしでな

384 :
アクリルパイプで実験してたのが何処かのサイトに在ったけど、接触跡あったな。
インナーバレルの長さにも依るんだろうけど、一切接触しないで通過ってのは無いだろな。

385 :
接触した時の影響を少しでも減らす為に内側のコーティングをしてるのだろうな。
でも全長250ミリ以下で内径6.15ミリ以上なら接触しないかもな

386 :
Gスペックより少し長いくらいの電動ガンで撃ちまくってたら、銃口側数センチ上側にワックスついてたよ。
HOP強めなんで上に当たったのかなw

387 :
弾道って言っても、インナーバレル変えたりパッキン変えれば初速変わるんだから、初速が変わった分、弾道が変化するのは当然だと思うけど、同じ初速でバレルやパッキンによって弾道が変わるってのは眉唾だと思ってる。

388 :
パッキンが正確にセンター保持するかしないかでは大分変わると思う

389 :
>>387
閉鎖した時にノズルとパッキンの突起の間で弾が遊ぶようなのだと、あからさまに精度落ちるし、パッキンの素材が違えば摩擦係数の違いで同じ弾道に持っていく突起の大きさが違うぞ。

390 :
>>389
弾が遊べば初速の変動が大きくなるんだから、精度が落ちて当たり前で、それだと初速が同じならって前提条件が崩れるっしょ
摩擦係数の違いは、ホップパッキンの押し付け具合で変えられるんだから、どのパッキン使っても同じじゃね?
弾道に影響するのは、銃口から飛び出した瞬間の弾の回転数と初速だけだと思うんだけど
当然、弾は垂直に回転してるとして

391 :
パッキンの摩擦係数が違えばホップレバーの押しつけが弱くてもホップのかかりは良くなる=ホップの強弱による初速の変動が小さくなるって違いはあるかと
ただこれって言いかえれば僅かな押しつけ加減の差で強弱変わりやすいとも言えるから扱いにくそうなんだよなぁ

392 :
押し付け具合が強いとバレル下に接触してまた違うような…

393 :
>>391
確かに、メープルリーフのパッキンはホップ調整シビアになるね。

394 :
弾に回転かけるだけなら、マルイのパッキンに電動ガンのクッションゴムでFAな気がする

395 :
ある程度普通に飛ばせればいいならマルイのパッキンでいいよねどこにでも売ってるしストックあるし
俺は最近宮川ゴムがお気に入りだな
扱いやすいからガスブロとか電動にも入れてる

396 :
世界標準のオートボット60でごわす
クリックピン外してOリング無段階調整

397 :
聞いた話によるとbb弾の工場って2つしかないみたい
g&gもs2sもcycもその他bb弾も大体同じとこで作ってるんだってよ
だから弾の精度は変わらないんだって
本当かどうかは知らないけれど

398 :
プラはそこまででもなくバイオであんなに品質に差があるのは保管の仕方の可能性もあるんかな?

399 :
〇レシジョン〇ックスは製造する機械が新しいから精度が良いって言ってる人がいたけど…
発注元が工場に研磨時間を指定してて、初回ロットは余分にコスト払って研磨時間多目にしてるんだと思うww

400 :
研磨時間多くしたら小さくならね?

401 :
寸法は細かく指定するだろうけど。まぁ妄想だからな

402 :
ゴルフボールみたいにブツブツ付けたらもっと遠くまで飛ぶ気がする

403 :
ディンプルはBB弾サイズだと意味ないって聞いた

404 :
へえ
試した人でもおるんかね

405 :
>>404
昔々、ディンプルBB弾売ってたけど効果は無かったな。
廃れたのがいい証拠だよ。

406 :
この業界、何か思いつくと先人たちが既にやった事ばかりだね。

407 :
このディンプルな下り数年に一回は来る

408 :
そもそもこのスレ自体メビウスみたいに何度も

409 :
ふと思ったけど、8mmBB弾ってなんで誰も使わないの?
8mmだと1.5Jかなんかまで初速上げれるうえに重量弾だから安定性高そうな気がするけど

410 :
大きい分空気抵抗も受けちゃうのと、そもそも流行らなかったから消えていったんだよ
当時金欠で買えなかったけど、アンチマテリアルライフル欲しかったなぁ…

411 :
マルシンのシリーズしか知らないけど他にも8mm使えるのあるの?

…といっても衰退しちゃってるからなぁ

412 :
>>409
使えるフィールドがないからね。
が頑張ってイジると飛ぶらしいよ!

413 :
ICSの8mmガーランド持ってるけど屋内なら命中精度高いしターゲットにデカい穴が空いて楽しい

414 :
親戚の小5の男の子が現在泊まりに来てるんだけど姉貴の胸ガン見してるんだよな
本人バレてないつもりだろうが丸わかり
あそこまで露骨だとオナニー知ってんのかな?と邪推してしまうわ

415 :
>>414
微笑ましいやんけ

416 :
俺もこないだノーブラコンシャツの女が定例会来てたからガン見したよ

417 :
俺も電車の中で寝たふりしながらガン見してるけど多分バレてるんだろうな

418 :
スコープでガン見…
まあ、そんのもん見てるから撃たれて死ぬんですがw

419 :
匍匐前進してたら突然止まって震えて少しした後
澄み切った表情で狙撃するんだろ

420 :
そして春になると彼がいたその場所から大きな栗の花が咲くのです。

421 :
ええ話や…(映画化決定)
最近、やっとVSR10でスナイパー復帰した。
でも、バリケ間隔10mのフィールドじゃつらいな。
ハンドガンで取った数の方が多いという結果。

422 :
MULEの木製ストック、スタンダードってM70風?

423 :
そうだよ
ただし微妙に違うところがある

424 :
みんなスコープの口径1番でかい奴どのサイズ付けてる?56mm位が最高?

425 :
「デカイ口径でハイマウント」
「普通〜小さめの口径でローマウント」
照準あわせやすいのはどっち?

426 :
口径は好みなんで置いといて、俺はハイマウントの方が使いやすいかな
ローマウントの方が精度は出るけどサバゲじゃ毎度決まった姿勢で撃てないから自由度がある方が好み
そしてアイレリーフも嫌った結果、チューブドットサイトに落ち着いたっていうw

427 :
>>423
なるほど、返信ありがとう。M70が販売されるのを期待しつつM70風VSRを使います。

428 :
>>425
お前どっちでも当たらないじゃん

429 :
見たのか?! ムキ〜!

430 :
当たるもなにも、俺の深夜のスナイパーは最近は出番すらないという…

431 :
安全装置ヨシ!
引き金ヨシ!
ダストカバーヨシ!

432 :
>>43
下半身の銃と掛けまして
VSRと解きます そのこころは
皆、1丁は所有しているけど戦力運用出来ているのはごく一部です

433 :
だめだこりゃ

434 :
山田くん、座布団1枚持ってって

435 :
でもマジでVSR持っている人は多いけどメインで使ってヒット量産してる人ってほんの一握りだよね

436 :
そら電動ガンが主役のフィールドでボルトアクション使って大活躍してるやつが大量にいるわけないだろ

437 :
だから鬼のような精度を求めるより結局はフィールディングなのかなと
VSR一本で電動を倒しながら前進する人を見た時おしっこチビるぐらい感動しまして

438 :
戦果にこだわったら遊びじゃなくなるぞ!

439 :
いつも20〜30人位でゲームしてるけど、偶にやって来るとんでもなく上手いスナイパーが居てな。
彼が来てる日は、何処から撃たれたか判らないけど、1発で当てられたってヒットが増えてくから対戦側は前進速度がガタ落ちになる。
他の人が当てたのも入ってるだろうけど、何処に居るか判らないスナイパーの恐怖ってこういうのかな?と思った。

440 :
>>438
それは自分も含めてだけど上手く使えていない人の言い訳
上手に使えている人にとって戦果は結果であって遊びは真剣にやるから楽しいって感覚なのだと思う

441 :
>>440
自分で言ってる通り、戦果は結果だからそれに拘ってゲームしたって楽しくないぞって意味よ…
VSRメインでやってるけど、ゲーム自体は真剣かつ厳粛(自分に対してのみ)にやるのが礼儀だと思うしね

442 :
ステーンバーイ

443 :
>>424
ヴィジョンキングでは65中華のセコ何とかで70までは見たこと有るどちらも望遠鏡載せてるみたいな感じで流石に実用的には見えなかった重さも1?超えてるはず
海外の通販サイトでナイトビジョン関連で130とかも見たような?
普通にラインナップにあるのは56だったねここらが限界と言うことか

444 :
>>442
スッテェェェンバイ!!!

445 :
宮川ゴム、カズモデル出たね。
使えるかな?

446 :
どうしてもそのユーチューバー好きになれない( ´Д`)y━・~~

447 :
宮川ゴムって重量弾だと今一な気が。
軽量弾だと相性いいのかな?

448 :
宮川ゴム よりひとモデルなら買うんだけどな

449 :
セッティングが出てないだけじゃね?
極端に重いのでなけりゃ、重量弾のほうが相性いいと思う
ただ電動用パッキンの話でガスガンパッキンは俺は使ったことない

450 :
オクのウナートル買いそびれたわクソが

451 :
ウナコーワクール

452 :
>>450
そんなの出てたの?

453 :
うー!(/・ω・)/なぁー!

454 :
北川のなんちゃって?

455 :
ダイソーのエポキシパテの透明ケースに切り込みいれて
レシーバー前・チャンバー間にガイドチューブを通してみた
ノズルの当たりも解消されトゥルンとした操作感になって嬉しやwww

456 :
>>455
はぇ〜凄いね。
社外でそういうパーツって無いよね。
よかったら写真見せてくりくり!

457 :
>>456写真無くてすまん
容器の底を切り飛ばしてただの筒にしたら
アウター内径にするっとフィットするように
キッチンバサミで縦に切り込み(幅1-2ミリ程)を入れるだけ
2個入れたけど10分もあれば出来る手軽さ
ノズルのガタとりにも良さげなんで1000円以下でパーツ出せばそこそこ売れるかもな

458 :
>>457
もうちょっと詳しく教えて!

459 :
>>458
アウターバレルにスリーブを入れてシリンダーのガタを抑えたってことやろがい〜
で、それがダイソーのパテケースちょい加工(ワリを入れる)で装着できたって事でしょ!

VSR出て何年も経つけど初めて見たカスタムだ。
奥が深いねぇ

460 :
>>458
円筒型の容器の底を切り取ってこういうスリーブにする
幅2ミリほどの切り込みを入れる
(2個作るとピッタリの長さになる)
アウターを外してチャンバーのうしろからスルッと入れる
組みなおして完了
sssp://o.2ch.sc/1n2x5.png

461 :
>>460
…思いつかんかったw
ナイスアイデア!!

462 :
俺も以前はペットボトルで似たことやってたなー。
確かに操作感は良くなったけどある程度つかってたら滑り悪くなったから止めた。
素材によってはメンテフリーで出来そうだね。ジュラコンとかで出来たら良い感じかな?

463 :
ジュラコンなら言うことないね
パイプ使えば抜きテーパーないからもう少しましなんだろうけど
ちょうどいい厚みと径の素材が身近になくてね

464 :
>>439
実銃と違って威力や射程距離のアドバンテージ無いから人より足を使って活躍するんだろうね
人によってサブにアサルトライフル持ってたりするけど底無しの体力無いと厳しそう

465 :
先輩方教えてください
スコープと弾道の軸線があわない場合どう修正してますか?
どうしてもレティクルの左からせりあがってくる弾道にしかなりません-
マウントベースやリング、その前後左右、スコープ本体など交換しつつ
試しているんですがほぼ効果なし
ダメもとでマウントリングにアルミ缶を切ってスペーサーを入れてみても
やっぱり上手くいかずお手上げ状態です

466 :
レティクル縦線と弾道が一致するようにスコープを少し回せば良いんじゃないかな
問題は実際にそれやると今度は横線が水平じゃなくなるからホップがズレるんだよね

467 :
そこまでして駄目って・・・
逆時計回り方向にずれてスコープがついているのでは?

468 :
そこまで酷いとバレル自体か本体レイルがズレてる可能性が高そうだな

469 :
俺のもレティクルの十字下より左側から出てくるから個体差って事も無いと思うよ
レールもマウントもスコープも全部マルイで固めて、本体もGスペ、プロスナ両方で試したけど同じ結果
今はチューブ型ドットサイトにして気分良く撃ててるんで、十字線が真ん中にしか無いスコープとか使えば気にならなくなると思うよ

470 :
>>465
 サイト側の問題ではなくバレル側では?。
所詮は、エアソフトとの割り切りが必要かも。

471 :
先輩方ありがとうございます!
スペーサーの有り無し、バレルの入れ替えするも結果変わらずで
水平器片手に試行錯誤してほとほとうんざりしてしまいました
あとはレシーバー交換くらいしか思いつかず...
確かに割り切らないとダメかもですね
水平こだわらずにスコープのほうを傾けて試してみることにします!
ありがとうございました!

472 :
ずっとGスペで遊んでて、96やM40はBBロードシステムが気に食わなくてずっとスルーしてたけど
外出自粛で暇だからとうとうM40注文したった!
Gスペは自作2ステージトリガーにしてたけど、M40は最初から2ステージらしいから楽しみだわ!
あっ、ただのお座敷シューターです・・・

473 :
M40のバレルのガタとか最初の16発が撃てないとか弾道が逸れるとか今売ってるのは大丈夫なのか気になる

474 :
>>471
 過度な精度追求は無意味、と分かってはいても気になりますよね。
エアガンやライフルでサイトラインとボアラインのズレを確認する方法を試してみます?。

475 :
>>471
そこまでやって駄目ならマウントベースがずれてそうだね
十字が本当に平行かどうか…

476 :
>>474 >>475
アドバイスありがとうございます
ボアサイター?を使って確認するやり方ですかね?
銃砲店の人がマウントリングのアラインメントを調整する動画を見たことがあるのですが
素人にはとても出来そうにない感じでした
分解組み立てを繰り返している固体なので、レシーバーとアウターの締め込みに
僅かに傾きが出ているのかもしれません
一旦、この辺の当たり面を探ってみようかと思います
スレ汚し失礼しました

477 :
>>476
実銃の何百メーター狙うってのならリングの刷り合わせも意味あるけど
所詮40〜50mしか飛ばず、その上外的要因が大きすぎるエアガンじゃ意味ないよ。
普通に水準器で合わせる程度で充分だし、バレルの掃除とパッキン位置の初期化してたほうが吉。

478 :
>>476
>ボアサイター?
 プレゼン等のレーザーポインターで代用、ガンレスト以外は身近な物を使う簡易的な方法です。
もしも、必要だったらお気軽に声を掛けて下さい。

479 :
ボアサイターは着弾点出すにはいいけどスコープの傾きは見えないんじゃ…。
症状としてはスコープが傾いてる時の症状だが、水平器使ってどういう風にスコープ設置してるん?

480 :
ハイマウントだと絶対に合わないし
ホップの弾道に合わせて弄るほうが早いよ
もう最終的には銃傾けて対処するとかね

481 :
とりあえずもう一丁買ったほうがいいんじゃね?
銃に問題があるのか組み方に問題があるのか原因を切り分けないとどうにもならないだろ

482 :
ビンテージノブをどっちかに一杯まで回す
反対方向一杯まで回転数をカウントしながら回す
カウントした回転数の半分までノブを戻す
これでビンテージ調整はニュートラルになる
撃つ
弾道と十字線が平行になるようにビンテージを微調整する
この時、十字線に重ならなくても良い
この状態でマウントリングを十字線と弾道が重なるまで平行に削る
これで十字線に沿って弾が飛んでいく幸せを味わえる

483 :
ちなみに、銃の垂直とスコープの垂直が出てないと、いくらやっても合いません。
マウントレールに水平器乗せて垂直状態にして、垂らしたヒモでスコープを回転させて十字線を合わせるのです。

484 :
どうしても合わない時は、マウントレールの前後にセンターの印をして、その印に沿って這わした糸をアウターバレル先端まで延長してみましょう
糸がアウターバレルのセンターに来ていればOK
ズレていたら、アウターバレルをネジ込む底の部分に、傾いた側に嵩上げして調整します

485 :
この人はまず銃とホップの垂直を合わせるところからじゃないかな

486 :
スコープ載せる時自分はこんなやり方してます。
https://imgur.com/a/YiW7R1R
マウントもエレベーションノブも正確な水平なのか?というツッコミはありそうですが。
>>473
すみません、買ったのは中古です・・・

487 :
>>486
俺もこんな感じでやってますね。
がそれでも合わせるだけでもかなり時間はかけてますけどね。正直簡単には合わないよ。
合ったと思っても閉めると少しずれてたりw
時間をかけてやりましょう。

488 :
マウントベースやマウントリングの<の部分にアルミテープやら貼り付けてマウントリングごと左右に調整する小技もあるけどね。
これで左側にずらした場合、マウントリングのナットがお作法と逆になるので一寸格好悪い。

489 :
>>486
 銃は、マウントではなくリコイルパットで。
スコープは、ターレットではなくレチクルで水準を測った方が正確だよ。
エアソフトなら其れなりで大丈夫だけれどね。

490 :
>>487
慎重に締めたつもりでも、うまくいかなかったりしますものね。
とりあえず水平器上では不満ないレベルに設置出来ました。

>>489
色々方法ありますね。
壁に糸垂らして合わせたりとか色々試しましたけど、銃を垂直に設置するのが難しくて最終的にこの方法になりました。
リコイルパットで垂直にしたつもりでも、機関部はちゃんと水平なんだろうかとか考えちゃいますし。

491 :
>>490
>垂直に設置するのが難しく
 ガンレストを使わないと難しいかもですね。

>機関部はちゃんと水平
 撃つ時に触れるのはストックなのでそれを基準にします。
アクションよりストックを優先。
アクションの傾きは問題(気持ちは良くないけど)ありません。

492 :
自分は最終的にホップをきつめに掛けてその弾道とレティクルの垂直を合わせてるわ
通常位置に戻してもズレてないのを確認して完了

493 :
>>491
機関部ありきで考えてました。
勉強になります。

494 :
>>493
機関部(チャンバー)ありきが正解だぞ。
後方から見てチャンバー・マウント・スコープのY軸が一緒ならストックなんざ関係ない。
ストック基準にしていいのはチャンバー・マウント・ストックが同軸取れてる場合だけだ。
ストックを斜めに構えてようが、上物が垂直なら弾は真っ直ぐだろーよ。

495 :
まストック基準で水平出すとかありえんわな
チャンバーが傾いたら弾がどっちに飛んでいこうが文句言えん

496 :
撃つ時にって書いてあるから撃つ姿勢基準でレティクルの角度を合わせるんでないの?
UAB勢は真っ直ぐ構えないからね
vsr10を肩に担いだり頭の上に載せたりするから仕方ない

497 :
 説明を省略し過ぎましたね。
マウントに常設水準器を装備している場合はマウント基準。
それ以外は、ストック基準にします。
で、ホップがある場合、レチクルに合わせホップの傾きを調整。
 エアソフトにそこまで必要か如何かは微妙。
各自の好みで...ね。

498 :
機関部とバレルと光学機器がしっかりしてればストックはそこまで重要ではないよな?
極論、綺麗にくりぬいた大根とかでも機関部あたりきちんと極めておけばしっかり当たるわけでしょ?
…と思ってる

499 :
実銃はバレルとレシーバーとスコープの平行を水準器で合わせるでしょ
ストックで合わせるとかどういうことだろう

500 :
VSRは銃を下に向けるとシリンダーがスルスル戻るけどM40A5は戻らないですね。
でもたまにスルスル戻るときもある。
これってVSRはレシーバーリングが片方輪っかだけど、M40はどちらも割が入ってるせいなのかな。

501 :
>>499
 雪原の遠射,スキート風のスナップショットをすればストック基準にする意味が分かると思う。
後者は、エアソフトでも体感出来る筈。

502 :
俺、実銃もやってるけど、ストック基準なんて聞いたこともないが…?

503 :
プロスナイパーだけど力入れたら結構ギシギシするよ
ストックで合わせたらずれちゃいそう

504 :
>>502
そりゃそうよ。
だって、ストックは最初から指定されたレシーバーを載せる物以外は上物に合うようにブランクから削り出すんだもの。
ストックを銃床と呼んだりはするけど、バレルもストックも光学機器の土台になるベースも、基本的に全てレシーバーに結合する物。
故にレシーバー基準で組み上げる訳だよ。

505 :
うーん、これは残念なタイプの文章

506 :
>>504
実銃でも最近は樹脂製が主流だよ

507 :
>>506
ブランクストックが木だけだと思ってるならお目出度いな。

508 :
純正のl96なんですが
外でのゲーム用に飛距離を伸ばしたくて、パッキンを変えようと思うのですがオススメはなんですか?
弾は0.25です

509 :
あと、パッキン変えるなら電気なまずもセットで必要でしょうか

510 :
宮川ゴムのVSR-10のやつ

511 :
0.25ならノーマルでもいい気がするけど、手を入れるなら気密と初速調整位で十分だと思う

512 :
>>510
ありがとうございます
>>511
気密と初速の調整ってどこをいじるんでしょうか?

513 :
すみませんどなたかアドバイス下さい。
VSRのファーストシアーを押し上げるバネをなくしてしまい、取り急ぎ手元にあるバネから似たようなサイズでやや弱いバネを入れました。
今までと同じ様に動作してる感じですが、このバネが弱いとなにかデメリットはあるんでしょうか?

514 :
構造を考えると、セカンドシアーのかかりが悪くなり、最悪暴発もあり得るかなと思ってますがどうでしょうか。

515 :
シリンダー開けて弄ってるならセカンドシアーの寿命が早い気がする
自分はファーストシアーのバネは純正より強いものに入れ替えてる
たまたまなんだけど、ボールペンのバネをカットしたら丁度良かった

516 :
>>515
レスありがとうございます。
シリンダーは開封していないノーマルです。
あのバネはピストンにセカンドシアーをしっかりかける為のパーツという認識で良かったでしょうか。
で、弱いとかかりが悪くなると。
強いバネを入れるデメリットは有りますか?
トリガーフィーリングに変化があるとか。

517 :
>>504
ですよねぇ。
やはりレシーバー基準だよね…
ストックを基準になんて、>>489はどこで聞きかじったんだろう…

518 :
ファーストシアーとトリガーの接地面を鏡面にしてるからかもしれないけど
トリガーフィーリング自体はそれほど変わってないと思う
それよりもコッキングした時のカチッと感かなぁ?
強くしたデメリットはないと思うよ。弱い方が不安定さからくるガタの増幅で変形に繋がりやすと思ってる
まぁ性能UPに直接影響する部分ではないけどシアー周りはメンテでは特に気にしてる所

519 :
>>518
弱いよりは強いバネのほうが良さそうですね。
相変わらず飛んでいったバネが見つからないので、使えそうなバネでもう少し強いものを探して入れてみようと思います。
そういえば昔持っていた別のVSRにはかるバネを入れていましたが、付属するシアーのバネは純正より強かった気がします。
そういう目的で付属していたのですね。
アドバイスありがとうございます。

520 :
ダイソースリーブ試してみたけどなかなかいいね。
コッキングして銃かたむけるとスチャっと根元までボルトが戻る。
スリット上にして入れてみたけど
BBストッパーのあたりでノズルがつっかえる感じが無くなったわ。

521 :
>>520
それってレシーバーリング消耗してないですか?
自分のVSRはスリーブ入れてないけど、45度までいかないくらいに傾ければ根本までボルト戻りますよ。

522 :
>>521
それだけ使ってる個体なんでしょ?
それにダイソースリーブはレシーバーリングと他にスリーブを入れられるのがメリットだからね。レシーバーリングだけより他でも支えができるのだから戻る戻らないじゃないよね。

523 :
>>522
本来消耗品を変えていればスムーズなのに、それを変えずに追加でどうこうしようというのはちょっと違うような。
バレルが凄く汚れてて初速が落ちてたとして、それを補うために強いバネを入れるみたいな。
まずはバレルクリーニングしろよと。
追加で支えが出来るのは、シリンダーをより真っ直ぐに動かせるので良いですよね。
でもその結果が戻る戻らないに反映されていると思うのですが。

524 :
>>523
言いたい事も判るが、人それぞれだし。
VSRの場合はストックとの固定ネジを締め具合で戻しが渋くなる場合もあるから、渋いだけでリングの摩耗を疑うのは一寸違う。

525 :
>>524
> 言いたい事も判るが、人それぞれだし。
ごもっともです。
> VSRの場合はストックとの固定ネジを締め具合で戻しが渋くなる場合もあるから、渋いだけでリングの摩耗を疑うのは一寸違う。
そうですね。
固定ネジはある程度まで均等に締め、最後は短い方を先に締め、長穴の長いボルトを後に締めないとよろしくないですね。
説明書にも書いてないけど、そんなの当然って認識なのかな。

526 :
>>521
いんや、新品だけども。
戻しが渋いんじゃなくてノズルがチャンバーに当たってちょっとつっかえ気味なんだわ。
スリーブいれたらスチャっと収まるようになったって話。

527 :
>>526
なるほど!
まっすぐ入るようになってホップパッキンへノズルがスムーズに入るようになったのかもしれませんね。

528 :
>>525
どうもケチつけたいだけに思うな?w
そもそも良くなったって言ってるだけなのにそれは違うんじゃないの?ってw
大丈夫!とても良いカスタムだから!
リングは消耗してないって!ネジ?大丈夫!ダイソースリーブでスチャって戻るって!

529 :
>>526
とても良いカスタムですよねw
色々カスタムしてますが正直思いつかなかったw
俺もやってみようダイソースリーブ!

530 :
レシーバーの後ろ部分一回外してアルミテープでガタ修正するとレシーバーリングに変な負荷掛からずにスムーズになるよ
その上でダイソースリーブで補強?補正?するといいかもしれんね
自分も今度ダイソー行った時買ってみます

531 :
マルイはそろそろVSRとsocomのいいとこ取りで組み合わせたまったく新しいガスライフルを開発してもいいと思うの

532 :
架空銃でも
命中精度ヨシ!
剛性ヨシ!
取り回しヨシ!
飛距離ヨシ!
なライフル欲しい
それがgスペなんだろうけど

533 :
剛性はそんなに無いと思うけど。

534 :
社外ピストンで安くて良いのあるかな?
ピストン以外はノーマル使う予定だけど、アルミ製ってシリンダー側傷付いたりしない?

535 :
それね!
俺も思ってました。
しっかりしたSOCOMのカービンキット買うと高いしお手軽に買えればと思ってましたがそもそもマルイが作ればなぁ〜と!

536 :
>>534
CYMA製で安くていいのあったんだがなかなか入荷がない
あとは純正シリンダー内径より太いライラ、アクション
または細いPDI、WELL向けPPSくらい
KMのはわからん
樹脂リング削って合わせるか、ビニテ巻いて合わせるしかないね
メッキはそのうち剥げると思うけど

537 :
90度シアーにでも切り替えるんじゃなきゃ社外ピストンなんてわざわざ使う意味なくね?

538 :
色々弄りたくてアレコレ買いたくなるのも分かるけど
社外品で必要なのは強化版シアー位じゃない?
あとはパッキンとHOPレバーがいいとこだな
カスタムと思って色々買うより良いスコープ買う方が後々幸せになる

539 :
新型VSRが性能いいのはわかるんだけどl96とM40も同等なの?

540 :
いいえ
L96とM40はガンサウンドシステム付いてない

541 :
概ね>>538に同意だなぁ。
VSRは余計な社外パーツ組んだだけピーキーで当たらない方向になってくよ。
色んな理由並べながら永遠に決まらないセットアップしてる奴見た事ない?

542 :
>>539
素人目線だがVSRとL96の分解動画みて前者はシンプルイズベストと感じた

543 :
>>539
10M精密射撃用途の素人意見として。
Gスペ
軽い。かるバネ等でかなりトリガープル軽く出来る(加工で2ステージトリガー化も可能)、研磨により更にトリガーフィーリング向上が体感できる、
メンテ楽ちん、コッキング軽い、発射音静か、ちゃっちくて安っぽい(実際安い)
M40
重い(精密射撃には向いてると思う)、上記加工したGスペほどトリガープルを軽く出来ない(まだそれほどいじってないので今後いじる予定)、
ホップパッキン交換が面倒。
BBロードはそれほど気にならない。給弾不良があったがマガジン加工で解消した。コッキング重め、戻りもGスペより悪い。
発射音はGスペより大きめ。というかGスペが静か過ぎ。グルーピングはGスペより上。
値段はGスペより高いが、値段だけの事はある剛性感や外見。
結論
お座敷ならM40の方が満足感高いと思います。

544 :
>>542-543
詳しくありがとう
GスペックとL96とM40でどれか欲しいのだけれどずっと迷ってる
性能が同等ならL96を買いたいと思っているのだけれど唯一の懸念がBBロード
中に十何発も弾残るの嫌だなぁ……じゃあGスペックかなー……でも見た目がなぁ
これの繰り返し
給弾不良があるというのが知れたのはとても有益な情報です

545 :
>>536-538
レスありがとう、プロスナ(純正真鍮バレル入り)が30から40m位で散るんで色々試してるんだよね
バレル磨いたりホップ位置見直したりGスペのバレル入れてみたりしても変わらないんでシリンダーが悪いのか?と思ってたところ

546 :
L96はM40みたいな弾残るタイプのBBロードじゃなくて物理的にツメとエレベーター的仕組みで一発づつマガジンからチャンバーまでの長い距離を移動させる形式じゃなかったっけ?

547 :
>>546
L96はエレベーター式ですね。
でM40A5は給弾不良がありますね。
新型のマガジンなら大丈夫らしいですが買ったマガジンは全部手をいれないと給弾不良は解消できませんでした。しかも手をいれたマガジンは押し込まないとマガジンがキャッチされないのでちょっとイライラしますね(汗)

548 :
>>544
どっち買ってもあっちの方が良かったかな〜となるとは思うがまだライト層ならVSRのGスペックをお勧めする
電動やガスガンとか色々触ったがノーマルでほぼ不満が無かったのがGスペックだった贔屓目かも知れないけど弾道が一番力強い

549 :
>>545
まあまずシリンダー関係は無実
散り方によるが、左右に散るのは完全に無関係
上下に散る場合は初速不均一で多少関係がある場合があるが、まあシリンダーより気密とチャンバーパッキンと押しゴム疑ったほうがいい

550 :
>>549
同意
初速がそこそこ出てて初速が均一ならほぼチャンバー内かな。
後はノズル長が足りてない可能性もありますね。

551 :
>>545
まず30〜40mで散らばる上下左右って事でおk? ちなみに弾は何グラム使ってる?
1 上下(前後)なら初速が不安定=気密を疑う。 シール一周とアウターバレル丁度もう一周回せる所まで削る0.5〜1mm削り過ぎ注意
2 左右 HOPレバーの隙間をテープで埋める。ちゃんとセンターに降りてくるように確認必須。
左右どちらか一方に曲がって行く=パッキンが傾いた状態で入ってるorスコープの軸がずれてる。
細かく言えばまだあるけど見直してみて。多分これで良くなると思う
あとは弾が軽いと30m超えるとバラつきやすいので最低でも0.25以上をオススメ!

552 :
Gスペにスリーブ入れたらかなり纏まるようになった
ただごく稀にあさっての方向に飛んだりする
PM0.28なんだけど弾のせいだろうか

553 :
なんか浮遊物質みたいやな

554 :
>>552
パッキン何使ってます?

555 :
>>554
マルイ純正
だけど0.28には物足りないから0.5mmのゴムシートをアームとパッキンの間に挟んでる

556 :
>>555
弾の精度や保持位置のズレなどがあるので、
フライヤーが出るのはある程度仕方ないかと。
ただ、個人的な感覚では純正の点支持よりも、
うましかとかの長掛けパッキン+面押しアームの方が、
フライヤーは減るように感じてます。

557 :
やれる事やって左右に散るなら弾の精度だから、そこ詰めるしかないぞ。

558 :
>>556
俺も面押しの方がフライヤーは減ると思う。
が面押しだと左右は消えるがサバゲーのような急いで装填しなきゃいけない時に上下が若干乱れる時があるかな?
マルイ形状のHOPの方が上下の乱れは消えるように思う。
ノズル長が絶妙にセッティングされてる個体がたまに見かけるが上下左右共に纏まってるよ。

559 :
純正タイプの枕押しパッキンならガンジの弾棒で遊びをチェックできるな
遊びがあればシリンダーとハンドルの間に遊び分の厚みワッシャー自作して入れるといいよ
長掛けはノズル長いとあんまし意味なくなるけども
蛇足やけど社外や中華でよくあるノズルの先が太い奴は散りやすい

560 :
>>559
弾棒なんてのが売ってるのかぁと思って見てみたら6000円以上もしてびっくらした。
俺はホームセンターでABSの1M棒買ってきて、普段使ってるお気に入りの弾接着して作ったからいらんけど。
プラ棒は100円ちょっとだったな。

561 :
>>556
MapleLeaf系を試して結局純正に帰ってきてしまった
純正諦めたらうましか行ってみます
>>559
自作だけど弾棒チェックはやってみて遊びゼロでした
突っ込み過ぎって事もあるのかな…

562 :
>>560
俺も弾棒の値段みて…誰が買うの??って思ったよw
流石にボッタクリだと!
あんなもん精度も糞もないしその辺の棒に使ってる弾つければ変わらんw

563 :
>>561
そこは好みで結構HOPに掴ませるか触る程度かは好みだね。
俺はそこがメビウスになるので面HOP(ガンジG-HOP)にしてるかな。

564 :
このスレは美男美女の優しさで溢れてますね。素晴らしい。
シューティング&サバゲの原点エアコキ長物って良いね。

565 :
>>561
なるほど、遊びの問題でなければ
何かしらパッキンに不要なテンションが掛かってるのかもしれんね
パッキン強く押してると気密が上がる場合が多いから
逆に盲点になりやすいんだけどね

566 :
連投すまん
もし押しすぎが原因なら、チャンバーのケツに
適当な厚みのプラ板を両面テープで張って微調整する手もある
ハンドルの上げ下げに問題が出ない範囲でね

567 :
ノズル長…どれが正解か!しかも目で確認できない…撃つ!確認!調整!で良いと思ったら時間がたつとまた変わる…一体いつまでと…(汗)
と言うことで適当な所でやめましょうw

568 :
そして箱出しに戻るまでがテンプレ

569 :
放物線弾道もありかと考えるわけですね

570 :
色々アドバイスありがとうございます
シリンダー後退させて弾棒チェックしたところ約1mm突っ込んでいたようです
試しに0.5mmほど削りましたが変わりなしですねw

571 :
分解した時にシリンダーに外したパッキン刺してみるといいよ
で、BB弾入れればどの位置で保持してるかがよく分かる
PDIのWパッキンとノーマルはほぼ同じ位置
メイプルリーフ系のパッキンはノーマルパッキンに比べて弾の保持位置が結構手前にある
手前にあると言うか突起の入り口が理想でノズルで奥に弾が行くとHOPの掛かりが不十分
ノズル削ったら弾のRに合わせたテーパー付けないと散り易くなる
パッキンに合わせて削ると他のパッキンの時にまた保持位置変わるので注意w

572 :
ごめん571やけど読み直したら分かりずらいから修正
メイプル系の弾の保持位置は少し奥になる(パッキン突起の真ん中辺り)
気密取りでアウターバレル削るとどうしても一番美味しい場所に保持出来ないから
ノズル削るのがいいけど他のパッキンに変えるとノズル長が足りなくなる可能性が出るので自己責任で。
通常だとパッキンの真ん中辺りに保持されてしまうので面HOPになる押しゴム等が良いのだけど
接地面が足りないからか弾が不安定になりやすく感じる=ノーマルor他パッキン試すになりがち
以上、色々試したおっさんの戯言でごめんやで

573 :
句読点入れたらどうだろうか。

574 :
VSRもチャンバーがモナカじゃなきゃなあ

575 :
2ステージトリガー興味あるんだけど、誰か加工の仕方知らない?

576 :
>>575
Kホビーがどういう加工してるか知らないけど、俺がやったのはトリガーの上面、シアーとの接触してるところの後端を僅かに段を付けるように削った。
後端からどれくらいの長さで削るかで2ステージのストロークが変わり、深さで2ステージ目に入るショックを調整出来る。
擬似的に2ステージにしてるだけで、実はトリガープル自体は変わってない。
段差を付けるだけだから、シアー側を削っても同じ効果が出る。
やりすぎると暴発やシアー周りの劣化を早めるから、失敗したときに手に入れやすい方を加工すればいいんじゃないかな。

577 :
>>576
なるほど。
どうもありがとう。
ただ、上記の方法だと、シアが落ちる手前での抵抗感は無いんだよね。
2ステージ目に入る瞬間の感覚はあっても。

578 :
段差じゃなくてライン付ける様に削る方が良いと思うな

579 :
トリガーをゆっくりと引くとカチッと引っ掛かる部分がある
この状態からシャープペンシルの芯を折るか折らないかのパワーでトリガーを引くと激発し弾が発射
うーん

580 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org2133539.jpg.html
仕組みとしてはこうかな?

581 :
>>580
それ耐久性全然無いと思う。ので自分はこうした。
https://imgur.com/a/QDhATnc
シアーはいじらず赤い部分を削り落とす。
エッジは極力シャープに。凄く誇張して書いてるけど、実際は極浅く、後端からの幅も短いよ。
ちょっとずつ削れば失敗しにくいよ。

582 :
なるほど、暇なのでやってみますー

583 :
あ、でも、シアーの方弄った方がトリガーストロークに対応できると思うんだけど、どうでしょう?

584 :
Gスペックのサプレッサーのネジの規格って解りますか?

585 :
>>584
14ミリ正ネジ

586 :
l96の質問なんですが
中古購入したl96の初速が遅く
シリンダー分解してみたらピストンヘッドのOリングがぐらぐら動くんですがこれって問題でしょうか?
この状態で気密なんて取れるのかなと思いまして...

587 :
>>586
Oリングは基本グラグラというかフリー
初速出ないなら、最初はパッキンの劣化と気密疑った方が良いと思う
スプリングのヘタリは、コッキングしたまま放置とかじゃない限りあまり無いと思う

588 :
>>586
初速どんなもんなの?

589 :
>>586
バレルを外した状態でコッキング、
ノズルを指で抑えた状態でショットしてみて
「ブフッ」って音なら漏れてないでちゅ

590 :
>>587
パッキンは宮川ゴムのガスブロ幅広に変えたばかりです、なので気密じゃないかと思いました
>>588
初速は0.2で93、0.25で81です
>>589
シリンダーヘッドを指で抑えてピストン引いたら
止まらず進んでしまったので気密漏れかなと...

シリンダーヘッドを深く絞めたら引いたピストンが止まるようになりました
シリンダーヘッドにシールテープ試してみようかと思ってます

591 :
初速十分じゃね?

592 :
>>590
>>初速は0.2で93、0.25で81です
全然問題ないじゃん!w
てかこれ以上出たらアウトだよ!w
弾や気候条件で弾速なんて変動するんだからね
安全マージン考えたら初速は0.2で90m/s以上出たらそれ以上あげようとしちゃ駄目

593 :
適性ホップに合わせると
0.25で初速78くらいになるんですよね
もう少し飛距離伸ばしたくて初速上げたいなと...
スナイパーカズさんの動画見ながらいじってみてるんですが

594 :
>>593
それぐらいの初速変動ホップいじってれば普通だから
規制は適正ホップとか関係なしにその個体の出せる最高値がオーバーしてればアウトだから悪あがきしないほうがいい
飛距離なんてちょっとぐらい初速上げたって延びるのは微々たるもんよ
重量弾で最適化したセッティングにしようとしたら流速計のチューニングになるけど、まあ試行錯誤しながら大変よ

595 :
俺のVSRは箱だしで最大97.04出たで。
マルイ攻めすぎ。

596 :
>>594
その通り!
俺は流速系のセッティングだけど…正直に適正HOPを最大初速に持っていくカスタムはある程度理屈がわかってないとキツいよね。
そのカスタムで得るメリットはほんの少しだし難しいと思うなら無理は禁物だね。

597 :
>>594
それは知りませんでした。
初速上がりすぎないよう気を付けます...
>>595
知り合いのGスペも箱出しで0.25で85出てたんですよね
それくらい目指したいなと

598 :
初速80とかかなって思ったけど93出るなら十分だよ
ちょっとした誤差の範囲で超えたりしないようにそこでとどめておくのが吉だと思う

599 :
そこから規定範囲ギリまで煮詰めるとなるとバランス崩す事の方が多くなるから
2〜4mm位のスペーサー入れればいいんじゃないかね?
それでも夏場は超える可能性十分あり得る

600 :
俺のGスペも0.28で0.97Jとかだった
シリンダーのグリスをとったらもう…
0.9Jスプリングに交換した

601 :
Gスペは流速寄りだから重量弾使うとジュール上がりがちだしなあ
気密取って0.28で0.95J弱で満足してたら夏場にアウト寸前になったんで速攻スプリングにグリス塗ったくったわw
今は0.9Jを目安にいじってる

602 :
>>597
l96はショートストローク&ロングバレルだから
セッティングとしては軽-中重量弾向きなんだよね
気密を上げても強ホップでは初速低下が大きくなりやすい
バレル長調整とSPガイドにスペーサー等で煮詰めていけば重いのもいけるけど
発射音はさらに大きくなっちゃうね

603 :
>>602
なるほど!
ホップをかけると初速70くらいに落ちていたのが気になっていたので、やっと理解しました
スプリングとスペーサーの用意はあるのでそこをいじってみます

604 :
カート式エアコキでミロクのMSS20発売したらVSRシリーズを超える大ヒットになるのに
マルイは商売下手だな 

605 :
>>604
売れないと思うわ。
残念だけど。

606 :
 長寿国民は、時間の流れが違う様だ。
MSS-20:ライフルまでの間に合わせ?。
MSS-20風エアソフト:エアガンまでの間に合わせ?。
 ↓を辿る人が多いかも。
1.銀玉鉄砲 or 海外でレンタルガン。
2.エアソフト(10禁)。
3.エアガン。
4.エアソフト(18禁)。
5.ショットガン。
6.エアガン or ショットガンでハント。
7.ライフル。
8.ライフルに飽きて原点のエアガンに戻る。

607 :
VSRベースの単発ショットガンが欲しいな M590とか出してくれんかな

608 :
ガス式のリアルショックVSRが欲しいなガス使用しない時はノンリコイルで

609 :
l96
重量弾に最適なパッキンてどれでしょう?
面ホップにしたほうがいいですか?
一撃のシリコン60試すか悩んでいます

610 :
>>607
ポンプアクションのvsrなら俺も欲しいわ
出来る人ならSS9000のカスタムのようにポンプアクション化する人も居るんだろうけどなぁ

611 :
>>609
重量弾ならバレル短くしてピストン重くして流速方面に振った方がいいかもね。
パッキンは長掛けか面ホップがいいと思う。

612 :
>>611
バレル短くして、中にサプレッサー仕込もうと考えてます
300mmにしようと思ってるんですがどうでしょうか?

613 :
>>612
個人的にはもう少し短くてもいいかな、と思うけどバランス取れば十分行けると思うよ。

614 :
>>613
ありがとうございます!

615 :
シリコンオイルを多用するからシリコンパッキンだけは避けたいな

616 :
シリコンパッキン用に安価でいいグリスはないかのう
セラグリスってシリコン入ってんのかな

617 :
>>612
330(Gスペサイズ)くらいがちょうどいいと思うよ
それより短くするならピストン重量化など流速要素加えていかないと厳しいかも

618 :
>>607
諦めてca870使ってるけどVSRのほうが好みだわ

619 :
>>617
ピストンは重くして34gです
様子見て330にしてみますね
シリコンパッキンにシリコングリスって相性良くないんですか?

620 :
>>619
何か色々知識不足な感じが垣間見えるけど平気かね?
アレコレ一気に弄ると、何処のせいでどうなったのか分かりにくくなるから少しずつ改良するのが良いと思うな
シリコンパッキンにシリコン系は膨張するって親父のとこでも書いてあるよ

621 :
バネレートを純正の1.3倍にしたいときって、M1ooみたいな表記だといくつにすればいいんかね?
Gスペなんだが純正バネはM100?
とすると買うべきはM130?

622 :
>>620
カスタム初なので、知識は足りていませんね...
一応パーツ1つごとに初速測りながら進めています
シリコンパッキンにチャンバーはめる時に、滑り良くするためにシリコンスプレー使ってたんですがそれも良くないですか?

623 :
そういや俺もGスペ相当か若干強めのスプリング欲しいのだけど、何が良いかな?
インナーバレル長200mmにしたら嵩上げだけじゃ必要な初速に届かなくなってしまったw

624 :
wellのシリンダー組むとエグいって聞くからそのスプリング切って使うとか

625 :
L96タイプだけどwell純正はSS9000の200%相当だった

626 :
BATONのスプリングを切って使ってる。

627 :
>>622
>>620で膨張するとレス貰ってんのに見てないor無視なら、好きにしろとしか言えなくなるんだけど。

628 :2020/05/11
>>627
すみません
シリコングリスだけがダメなのかと勘違いしていました
親父さんのTwitterも見つけたので違う潤滑剤使うようにします

【GLOCK】グロックスレッド Part34
【旧Gun誌系】Gunマガ&Gunプロ統合スレ【16冊目】
UABR 10
【ODA】米軍特殊部隊装備スレ8【SEALS】
東京マルイ次世代電動ガン103
エアガンのメンテナンスについて語ろう
ルガーMK1推奨スレ
エアガンで自己防衛を本気で考えるスレ
マルシンエアソフト総合29
東京マルイガスガン総合 207
--------------------
【祝 火向井ゆり生誕祭】バトルガールハイスクール 1274時間目【バトガ】
【関ジャニ∞】村上信五アンチスレ95【土地泥棒】
動物占い「虎」Part15
【衆院静岡4区補欠選挙】 自民党新人が当選確実 野党統一候補及ばず 衆院解散に影響か★3 [緑の人★]
グラブルワールドカップ★4
MGS2サンズオブリバティを語るスレ 4体目
【本家本元】首領蜂・怒首領蜂 Part.14【非大往生】
●○BL入れた方がいい【 落札者 】教えて 63○●
【安倍】 田中秀臣 【御用学者】
卒業式の思い出
【パヨク速報】NHKプロデューサー「被曝した遺伝子は取り返しがつかない。西日本人は西日本人と結婚しろ」
渋谷すばる 6
ミャンマーでマターリ
【芸能】「アンタッチャブル」柴田英嗣、自身の謹慎体験明かす「辛いけど、いつも復帰の準備をしていました」
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1282◆◆◆
【梅雨明け】アドレスV125/G 258台目【ロンツー】
としまえん 豊島園 part11
新40代アニメ好きスレ
Adobe GoLive Final ? - 8th.site
国家一般職☆北海道 Part6
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼