TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
発達障害のゲーマーって多くね?
舟幽霊が天界でまったりゲームの話をするスレ362
テイルズオタ集合しろ
樊符「東方シリーズ総合スレッド 7577/7577」
[FE]覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ90
【リ・ヨウニン】西村研【臨床心理士】 01
PCエンジンvsメガドライブ Part.15
BW以降の不満を挙げるスレ 避難所45
ポケットモンスター最新作を心待ちする/していたスレ Part.4
■■速報@ゲーハー板 ver.48110■■ 臨時避難所

DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ25


1 :2020/02/23 〜 最終レス :2020/04/09
■公式サイト
http://www.darksouls.jp/

■ダークソウル3 一次情報wiki
フレーバーテキスト等はこちらを参照してください。加筆修正もお待ちしています。
http://seesaawiki.jp...mal_info_darksouls3/

■DARK SOULS ? 世界観考察wiki
http://wikiwiki.jp/dark3/

※次スレは>>950が宣言してから立ててください
★次スレ作成時>>1の先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記載してスレを立ててください

■前スレ
DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ24
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/gsaloon/1577120824/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
>>1


3 :
こっち?

4 :
こっちのが早いね

5 :
盾乙

6 :

そういやマヌスと禊デーモンって構えや動きとかフォルムが似てるなーと思う
魔法も使うし

7 :
>>6
楔のデーモンも古い時代の存在っぽいもんなぁ
あいつはデーモンだけど黒騎士の混沌のデーモン特攻乗らないし、一口にデーモンと言っても色々種族の違いはあるよね
スモウデーモン説も楔のデーモンみたいなデーモンがいるならそうであってもおかしくはないね
もちろん根拠も薄いから悩ましいんだけど

8 :
混沌のデーモンとそうでないデーモンがいるよね

9 :
>>7
スモウデーモン説は概ね同意できるんだけどスモウにツノがないのが疑問
そういやマヌスと同じく深淵に関連するハム王もデーモンみたいなねじれツノがあって死に方もデーモンに近いから気になる
混沌と深淵は近いものなのかな ど

10 :
>>9
途中だった
どっちも飲み込んだものを変質させてるし(ああでもマヌスもハムも深淵由来でああなったともいいずらいかも)

11 :
>>7
スモウデーモン説は1の死亡時の演出でデーモンと一緒だったとか

12 :
混沌と深淵ってほとんど同じだと思ってた

二つの違いは単純に始まりの火が燻ってるかどうかだけで、イザリスの苗床から生まれた深淵の生物がデーモン、ただの深淵(?)から生まれた生物がマヌスやら公王やら、前スレから引用すると竜狩りの鎧やらなんだと思う

13 :
>>12
混沌はイザリスが始まりの火を生み出そうとして失敗した結果
深淵は始まりの火と一緒に生まれた闇の力
結構明確に違うんじゃないかな

ただ、そこから生命が生まれたりする辺りどこか似通った力だとは思う
個人的に混沌の火は闇の力が混じった結果暴走しちゃったんじゃないかなと思ってる
1の初期の方では人間性で威力上がったりしたしね

14 :
>>10
裏汁人達を変質させてるぞい
個人的には
混沌→王のソウルと闇のソウルを合わせて人工的に火を作ろうとした結果生まれた物
深淵→闇のソウルから生まれた物、澱みの一部
だと考えてる

15 :
深淵等の闇が、始まりの火に惹かれて融合した物が「混沌」なんでない?
闇も生命が惹かれるもの=帰るべき場所なんだろうけど、深淵勢も王のソウル=始まりの火を求めるわけだし
人の郷愁が行きつく先が闇→混沌の順番なんじゃないかと

16 :
そういや混沌武器が人間性で威力上がるから混沌イコール闇イコール深淵って考察があったな
デーモン達が人間性を落とす事の裏付けになるかも

17 :
人間性を捧げれば勢いを増す、ってところまでは混沌の炎ははじまりの火を再現できてたんだと思う

18 :
個人的には闇と深淵と混沌はそれぞれ別物派かな

混沌の炎→始まりの火の派生
闇→始まりの火の一部
深淵→闇の暴走による生まれた新たな物質

深淵は人やものの姿を変えるけど無から生み出すのは始まりの火以外だと混沌の炎だけなのよね。
混沌も始まりの火同様ソウルと人間性を注ぐことで力を増すし。

19 :
文字通りに解釈するのもいいんじゃないかな
wiki「深淵」
深淵(しんえん)とは、深い淵や水の深く淀んだ場所を指す語。英語の“abyss”に対応する。 新共同訳聖書では創世記に登場する単語テホム(en:Tehom)の訳語として用いられている。
フレッド・ゲティングズ著『悪魔の辞典』によると、悪魔学においては「進化の終着点」を意味し、すなわち人間の行き着く最後の未来を意味する。
辞書「深淵」
"川"などの深い所。深潭(しんたん)。比喩的にも用いる。
深淵は川レベルの水溜りだからおそらくは深淵の上位が深海なんだと思う

20 :
>>19
3の澱みの説明や無印の裏汁頭の説明的に深淵→深海はありえるね
全体的に湿ったイメージがあるし深淵

21 :
重みのある人間性が溜まって深淵よりも深く沈んだ、本来静謐だった空間に人間性が落ちてきて虫がうじゃうじゃ

22 :
よく考えたらあまりに物理的で豪快な小ロンドの封印も一応合理的だったということか

23 :
不死が水没したら死ぬのも水に沈むと封じられるからかもね

24 :
基本的な質問ですまんが、なんでオンスモとかの人型のボスはあんなにデカイの?
人ではないにせよ、巨人でも神でもないよね

25 :
>>24
オンスタ、黒騎士、銀騎士、アルトリは神族だろうしスモウは死亡演出からしてデーモンの可能性がある

26 :
デーモンの死ぬ際の演出とスモウとあと公王もかな?が一緒なんだよな

27 :
最近初代周回してるんだけどソラールさんって何を知って絶望してたんだろと思う
グウィンと太陽の長子が太陽神じゃなくて雷の神だったから?でもそれくらいじゃ絶望しないと思う
そもそもソラールさんも雷の槍使ってるし
あれほどイザリスでショックを受けてたからそれこそ太陽の長子=爛れくらいじゃないとああならないと思う

28 :
太陽の長子=爛れ説か
けど、あの場で手に入る情報からそこまで組み立てるのは無理だと思うのよね
太陽虫から太陽のメダルがドロップすることについても、アイテム由来のデーモンの一種でしかないし

あと彼が探していたのは太陽虫で合っていると思われる
というのはソラール生存ルートで太陽虫を倒していない時、彼はこういう発言をする
>「…なぜだ…なぜだ?」
>「なぜ、これほどに探しても…見つからないんだ…」

それでこの後、太陽虫を倒すとこう変わる
>「すべて、嘘だったのか… 俺は、ずっと、ずっと、そのためだけに…」
>「ああ、俺の太陽…どうしたらいいんだ…どうしたら…」
>「…太陽、俺の太陽よう…」

なので捜し物である太陽虫を見つけた結果、ソラールが何かに気づいたわけなのよね

29 :
>>26
ハムは開発段階ではデーモン王みたいな名前だったらしい
スモウは鎧が人型では着るのに無理があるらしいからデーモンだろう
モーションもよく見ると不死院デーモンっぽいし

30 :
太陽の光がなぜ雷なのかって話だけど、Twitterでグウィンが最初の火から見出だした力は「プラズマ」なんじゃないかって説があって自分はそれがしっくり来てるね
火も、太陽も、雷もプラズマの一種だからね
因みに2のグウィン由来と思われる「輝かしい雷球」なんかも見た目がもろにプラズマのそれ

31 :
>>28 続き
それで自分なりの仮説を出してみるけど
太陽虫のように自身にのみ見える灯りを作り出す手段として
他にも頭蓋ランタンと魔術「照らす光」があるのだが、奇跡にはこれがない
それで、もしかするとこうした奇跡がないのは、灯りを作る物語が禁忌だからなのかもしれない

おそらくソラールさんは太陽虫の装備効果を知って”光とは錯覚”だと気づいたんじゃないかな?
そしてソラールさんが愛した、空の”太陽そのもの”が神の作った錯覚に過ぎないと気づいたのだろう

たしかに太陽虫を手に入れれば、自分だけの太陽(錯覚)を得ることができる
だから寄生ルートだと、ソラールさんは求めたものそのものを手に入れられたのだろう
しかし、一歩距離を置いて冷静に見てみれば、太陽虫も太陽もすべて錯覚に過ぎなかったのだ

ソラールさんが絶望するには十分な理由だったと思われる

32 :
>>28
ラテン語考察をあんまり自分の本筋にあげたくないんだけどソラールさんがあそこで絶望するにはあれくらいないとって思うんだよね

33 :
>>31
そうかそんな物があるのか確かにアノロンの太陽も偽物だったし
2って一見本編に関わりがない様でその実すごく重要な物があるなあ

34 :
太陽虫からそこに行くのは面白いしなるほどってなった
確かに爛れ=長子はソラールさん視点では厳しすぎるよね
奇跡に照らす系がないor禁忌ってのはやはりグウィンの力が太陽ではなく雷に由来するからという部分かな?

35 :
>>34
そもそもあの世界の太陽ってなんだろう
月は魔術と関係ありそうだし

36 :
>>28
俺は普通にジークさんと同じ理由で狂ったと思ってるな、要するに目的を達成してしまったから。
彼もそしてソラールさんも、強い意志と目的があったからこそ亡者化せずに旅を続けれてたが、目的を達成した事により「次」が無くなった結果亡者化したんだと思ってる。
太陽虫が存在せず絶望したソラールさんは、目的を達成する為の「次」を探せたんだと思う。
彼の目的は最初に語ってたグウィンのような熱い男になりたい、グウィンが自らを薪としたように、彼もそれになぞって薪となる道を歩んだって考えてる。

37 :
一つ言えそうなのは、あの世界の太陽は後付けの存在と考えられる
というのは、あの世界で光と闇の区分ができたのは最初の火由来であって
太陽の光によって光と闇の区分ができたわけではないはずだから
ただ、それだと月と魔術、それからエルドリッチの求めた深海の関係がわからないのよね
現実通りに月が太陽の光を反射するだけの存在なら、月もまた後付けの存在になるわけだけど
それなら最初の火なき深海の時代では、月の力も機能しないからエルドリッチがこれを求める理由がない
しかし実際は月の力を求めているわけだから、月には最初の火とはまた違う力が働いてそうなのよね

38 :
エルドリッチの求めた深海ってソウルの説明欄まんまじゃない?
彼は陰った火の先に、深海の時代を見た。って事だから
火の消えた先、ダークソウルの人間を持った人間が支配する世界

人喰らいを始めたのを考えるとしたら人間性を集めたらダークソウルになると思ったから?
神喰らいを始めたのは玉座に付いても足らぬor小人でなければ意味がないと知った?
もっと言えばその玉座は今の世界を存続させるためのもので望んだ火が終わった後の世界へとは続かないと理解したから?
ならば神を喰らい滅ぼせば火の時代が終わると考えたのかなって

39 :
>>37
澱みの力で喰らうことでエルドリッチの力として吸収できるからなのでは?喰った者どころか関連する記憶からも力を顕現できるわけだし。
生命狩りの鎌
>神喰らいとなったエルドリッチ「の」奇跡

ドリンが選ばれたのはサリヴァーンが既に捕まえてたからだと思う。
サリヴァーンのソウル
> イルシールの法王サリヴァーンは旧王家の主神を廃聖堂に幽閉しついには神喰らいに供したという。

あと単純に復讐の神であるドリンを喰らう事で神に対する復讐への意図もあると思う。

40 :
明かりを灯す物語、っていうのは火の時代の始まり様からしてもなさそう
なんせ勝手に発生したわけだし火の維持すら難しいんだから

41 :
>>38
それだとなんでエルドリッチが薪の王なんかになったのか矛盾しちゃうのよ
確かに、人間性の塊で枷もない泥の化け物はカアスの求めた闇の王に近いけど

42 :
>>40
グウィンは雷にしてもグウィネヴィアもいるし
魔術や虫が発生させる光を白教側が作らないのも不思議っちゃ不思議

43 :
>>41
エルドリッチがどうして薪の王になって絶望したかにかかってる気はする
自分が忘れてるだけで出てたっけ?その理由

44 :
>>41
カアスの求める闇の王が作り出す時代と深淵によってもたらされる時代は別物だからなぁ
カアス本人も深淵に属した奴らは闇の王に相応しくないと見捨ててるし、エルドリッチは人喰らいにより蕩けて湿った状態だし

45 :
元々エルドリッチって聖職者だし最初は火継ぎするために必死にソウルと人間性溜めてたけどいざ復活したら世界あんなんなってたから神に頼ってちゃいられないとサリヴァーンに乗っかって神喰らい始めたとか

46 :
人の形を失って泥みたいになっても骨を捨てられないエルドリッチはやはり神に仕える聖職者だと思う

47 :
前スレでも考察されてましたけど、エルドリッチは神の枷、
枷の椎骨を守るために薪の王になった聖職者でしょうからね

結果的には玉座に絶望して、妥協案で深海の時代を目指したわけですが…

48 :
こう考えると深み誓約ルートとかほしかった
なんかニト枠っぽい

49 :
>>48
神喰らい達がそれじゃろ?

50 :
前々スレ辺りで、月の光は深海に届くからエルドリッチは暗月を求めたって説があったのですが
古竜シースのソウルから月光の大剣が錬成できるように、月は灰の時代にも存在したのだと思います
というのは月の力は魔力属性の力であり、灰の時代の生物たちも同様に魔力属性持ちです

だけどエルドリッチは信仰に生きる聖職者だから魔法を扱うことはできないので
信仰を理力に変換するグウィンドリンの暗月の力を求めたのかもしれません
深海の時代で生きるには魔力属性をコントロール手段が必要で、それが暗月の力だったのでしょう

51 :
>>50
信仰を魔力の糧にする為にドリンの力を必要とした……めっちゃ腑に落ちました
色々必然性が見えてとても気持ちいい……
個人的には「月」には月の重力=潮汐力、つまり「波」を起こす力も関係あるんじゃないかなと
灰の時代の存在である竜や巨人は衝撃波や空気を震わせる程の声、つまり大気の「波」を操ってるみたいだし、光が無くても波を使えば暗い海の底でも信者達に物語を聞かせる事が出来るんじゃないかな

52 :
>>47
でしょうからね、はいいんだけど出来たら簡単でいいので説明してほしい
というか前スレでそんなんあったっけ?

53 :
>>52
火継ぎって神の時代と枷を守るためのものだしエルドリッチが聖職者ならなおさらでしょ

54 :
深み信仰の連中は信仰を魔力に変換する術は持ってるから、それを求めるのは少し違う気がする。
ていうかこいつらって主教達レベルでも失われた筈の炎の魔術撃ってきたり禁忌と言われてる信仰を理力に変換する術を使えたり、と外典の魔法関連の技術は異様に発展してるよな。

55 :
深みの聖堂は元々白教の聖堂、エルドリッチも白教の聖職者だったが、深みをキメてハイになったって考察はあったと思うけどそこまで行ってたっけ
白教がエルドリッチに人喰いをさせてよく燃える薪作ろうとしたってとこまでしか覚えてないわ

56 :
白教って不死人を毛嫌いしているからエルドリッチが人食いしてたのってRなくなった不死を食ってたってことなのかな

何やっても死ななないから胃の中で不死を消化して溶かそうとしたら自分が溶けちゃったってパターン
聖職者時代のエルドリッチはニトが居なくなったからニトの代わりを努めようとしてたのかね

57 :
>>56
やってる事が2の腐れ(ニト)と似てるよね
エルドリッチの得物は刃の部分が墓王の剣にそっくりだし

58 :
>>54
エレーミアス絵画世界の頭部肥亡者が火魔法使ってたから、そこ経由かな。

話変わるけど、座ってるブリシラ可愛(^ω^)
ヒロインルートなぜ消した。納期のデーモンめ…

59 :
>>57
だから墓王の誓約を白教で代々引き継いでいたんじゃないか、って説もある

60 :
別の話だけど月光蝶って調べたらガンダムしか出なかったけど元ネタてあれでいいのかな?神話とか小説のネタかと思ってたんだけど
あと頭の螺旋は篝火のアレと関係があるのか

61 :
>>56
アノールロンドで天井から降ってくるスライム、名前がエルドリッチの腐肉っていうんだけど結局そういうことなんじゃないかな
不死街で血抜きとかして生け贄の道を通り聖堂でエルドリッチに食わす、消化されてドロドロに溶けても不死は不死、糞になってもRず這い回る
ただ問題はニトよりも「腐れ」に近いこと
ニトとの違いはやっぱり肉体があるかどうかだと思ってる
ニトは骨だけだから腐る余地がない、「腐れ」は肉があるから腐る、エルドリッチも同じく

62 :
やっぱハムとイザリスだけコロコロして他からは王のソウル貰うくらいが火の時代は長続きしたのでは…まあシースはくれないだろうけど

63 :
>>62
王のソウルは勿論大事だけど薪となる本人のソウルも強くないといかんからね…強くなる為には力を持つもの倒さないといけないし、結局5656する羽目になりそう。
でも結局グウィン以上のソウルの持ち主が現れなかったってあたり、最初に薪となって飛び込んだのは神族目線では勿体なかったなと思うわ。

64 :
>>61
なるほどな〜そこにエルドリッチが神喰らいを始めた理由がありそう、薪の王ではそれが出来なくて神の力を得て死者に死(無)を与えてやろうとしてたのかも

それとは別で同じ様に考えると無印の最下層にいるスライムは実は貪食ドラゴンの糞だったのかもしれないねww

65 :
貪食ドラゴンも下層に流された糞(人から出た澱みであり人間性の毒)を大樹みたいに体に入れて浄化してたんだろうしつくづく神はいないと困る奴ばっかコロコロさせる

66 :
>>65
浄化してる設定とかあるんだ

67 :
>>66
糞=猛毒=闇=人間性で貪食ドラゴンも人間性を落とすから場所からして流れてきた澱み、糞を吸収してたと思う(呪腹の大樹が澱みを引き受けていたように龍にも植物的な所があるから同じ事ができると思う)

68 :
>>52
亀レスですけど返信です
もしかしたら前々スレやそれ以前で見たのかもしれません
それではエルドリッチと枷の椎骨の前に、白教とニトについて触れます
1では、白教の聖騎士リロイがニトを守っており、
白教の不死の使命はニトの力である注ぎ火の秘儀を手に入れることです
2では、白教は無くなってますが、その奇跡はサルヴァからリンデルトが奪っており、
サルヴァは不死廟と同じ文様があり、腐れ(元ニト)を倒した先にあります
3では、エルドリッチがニトのソウルを奪ったという記述はないにも関わらず
墓王の剣を持っていることから、墓王の誓約を結んでいた可能性があります
(エルドリッチ自身がではなく、白教の誰かが誓約報酬を得ていたのかもしれませんが)

69 :
>>68 続き
次はニトと枷の椎骨についてですが、
3で聖騎士フォドリックが枷の椎骨を集めており、
彼が扱う呪術「ぬくもりの火」がニトの領域、不死廟由来の代物です

また1のニトの「王のソウル」のテキストに
>あらゆる生の死を司る墓王ニトは
>その力のほとんどを死に捧げている
このような内容があるため、不死人が腐らず形を留めていられるのは
ニトが枷の椎骨を嵌めることで、不死人に死を齎しているためと思われます

70 :
枷ってエルドリッチはわけもなく外してる様な感じするけど彼が聖職者で枷について知ってたからなのか成り行きなのか実際不死の肉と人間性とかを食いまくれば簡単にできるのか
そうするとミルドレッドとか森の仮面巨人先輩達はいつかあーなるのか

71 :
>>69 ラスト
最後に、エルドリッチと枷の椎骨についてですが
彼が枷の椎骨の存在を知った可能性の一つとして、アン・ディール由来の可能性があります
人体の変異について、2で最も研究していたアン・ディールは枷の椎骨を知りえたと思われます
それで深みの聖堂にアン・ディールの知識が伝わった経緯ですが、
深みの聖堂はドラングレイグのリンド騎士団や、クレイトンらミラの汚れ仕事専門傭兵を雇っており、
特にミラの汚れ仕事専門傭兵は、異形の影としてアン・ディールの研究に関わっていたと考えられます
また、深みの聖堂という組織の形成には絵画と守り人の衣装の関係から
守り人の衣装を引き継いだリンデルトが入っていると思われますが、
彼らはアン・ディールの館に、この守り人シリーズを落とす潜入員を忍ばせています
アン・ディールの知識は主にこの潜入員によって回収されたのだと思います
以上より、深みの聖堂には、ニトの施したものであろう
枷の椎骨についてのアン・ディールの知識が伝わっていたと考えられ、
この知識を知った上で、エルドリッチが最初の火を継いだのならば
白教の教義的に枷の椎骨を守るために、火を継いだ可能性が高いと考えられます
長文レス連投失礼しました

72 :
教えて欲しいんだけどイザリスと娘達は人?

73 :
>>72
神で王で魔女
ただ、混沌の燃料は人間性みたいなので、それに飲まれた娘は人間性を宿して人に近い存在になってるのかもしれないね
そもそも無印OPを見る限り、神々も闇から生まれた存在で見た目が亡者みたいなので、宿したソウルが違うだけで人と神の境は曖昧なものなのかもしれない

74 :
>>71
これ前スレで200レスくらい消化したまとめみたいな感じだな、ここまで来るともうブログとかで形残しといた方が絶対良い気がするww
俺的にはエルドリッチは枷の椎骨を守ろうとしたのでは無くて外そうとしてる様に見えるんだけど
深海とは静謐であり一切の感情が湧かない場所であるからニトが死者の眠りを守っていた様に死(無)という概念を与えてやろうとしてる様に思う
ファニトであるアガドゥランの言う様に"死には光が当たってはならない"んだろうね。最早光(神の力)が無いと分かるまで喰らい、喰らい、喰らい尽くせばいずれ本当に不死は救われる(Rる)のかもしれない
火の先は不死達の時代、だけど不死は腐って体がドロドロになっても意識がある。だから意識を失くす方法を、無を探求していたんじゃないかな
そんな奴らの溜まり場(深淵)にウーラシールの野郎共は光当ててワーイワーイ!ってやってたんだからそら暴走するわな
そういえば不死廟は鐘の音を鳴らすと墓から使者が蘇ってくるけどこれそのまま3の灰が蘇るOPと同じ表現なんだな…

75 :
白教の使命とリロイの話題が出たし、ちょっと語ります。
最近リロイはニトについたというより火継ぎの妨害が目的のように思えてきたのよね。
白教→使命を作り白教の聖職者達を火継ぎへと導く。(本来ニトが注ぎ火の秘儀を持ってる為、注ぎ火の秘儀を得る=王の器を得てる状況)
リロイ→注ぎ火の秘儀を得る手伝いをしてくれる。しかし王の器を持ってニトに会いに行く際、闇霊として妨害。(闇霊侵入することからカアスとの接触も疑われる)
このことからリロイはニトについたってより白教の同業者達にこの先行っても碌な事ないぞ、引き返せって意図で侵入してるんじゃないかなって思うの

76 :
>>75
レア様一行みたいなのを来させないために闇霊やってるって事か
でもなんで白教なのに妨害してくるん?
ニト=ロイドや白教の上位の神としてそれを知られたくなかったとか?

77 :
>>76
白教だからこそ注ぎ火の秘儀入手には協力してるって感じ。本来白教関係者は秘儀入手の時点で使命を達成になるし、その先には行かない筈じゃろ?

闇霊として侵入してくるってことは、カアスとも接触して火継ぎの真実を知ってる可能性が高い。
だからこそ使命の途中で、フラムトの話を聞いた白教の信徒や他不死達が神に騙されて火継ぎの贄になるのを阻止してるんじゃないかなって考えやな。

78 :
>>77
ほえー白教の目的って秘儀ゲットなのか
リロイってなんでダークレイスやってんのかと思ったけど火継ぎ終わらせ勢だったのか
関係ないけどダークレイスの人達って弱すぎてどうやって深淵行ったかわからんやつら多くない?
特にカーク

79 :
質問なんですけど蜘蛛姫様=グローノアってのを考察界隈でよく見るんですけどこれってソースどこですかね?

80 :
>>78
弱いっちゃ弱いがあの人一応器手に入れてイザリスに脚を踏み入れられる段階までは進めてるっぽいから、設定的な実力では深淵に行けそうではある。

81 :
まずグローノアって誰

82 :
>>80
そう言われてとそうだなあでもミルドレッドとあんま耐久変わらないし動きが単調すぎて青ニートに勝てないだろお前となる

83 :
>>81
混沌の娘の本名らしいけど調べたら渋とラテン語のやつしか出てこんかったからまあそのくらいしゃない
別にアレを全否定はできないけどさ

84 :
>>82
まあその辺はね、例えばロートレクやカークなんかより明らかにタルカス先生のが強いけども、タルカス先生は結局古城もしくはアノロンを超えれなかったし

85 :
そういや検証で小ロンドの水の流れる音がSE消しても消えないのと灰の湖と性質が違うのがわかったらしいね
あと灰の湖と違って七色石を投げると光らなくなる
不死人が水におっこっちて死ぬのはこれに起因するのかただのフロム名物のカッパなのか

86 :
聖騎士リロイはニトがロイドと知り、墓王の圏属になって白教の主神に仇なす者を粛清してるだけでしょ

87 :
>>86
いやーあそこって白教の聖地ってもんだからみんなニトに祈りに行ってるのかなーって思ったんだよ
あと眷属って侵入される側じゃない?

88 :
シリーズの聖騎士はみなニトがらみだからやはりニトはロイドってのは定説なんだろうか

89 :
>>74
ご拝読ありがとうございます。ブログの書き方とかわからないんですよね…
エルドリッチに関してですが、枷の椎骨を守ろうとしていたのは最初の火を継ぐ前までで、
玉座に絶望して以降は、枷の椎骨を外すために神喰らいを行っていたんだと思います
ニトが死者の眠りを守った様に、深海の時代に死という概念を齎そうとしたという説は面白いですね
自分は逆に(月の)光を当てることで、深海の時代での自己保存を成そうとしたって考えていたのですが、
生と死を大事にする白教を元としたならば、深海の時代できちんとRることを目指すのは納得です
最古の火継ぎの再現において、エルドリッチがニトの立ち位置に等しいなら
エルドリッチの行いも、死を齎したニトの行いに似てくるのは当然なのかもしれませんね

90 :
>>88
完全に断定はできないけど、7〜8割くらいの確度でニトの可能性が高いってところだろうか?
他に有力説が出てきたならひっくり返ってもおかしくない

91 :
>>89
なるほど人喰い→神喰らいの流れの考え全く同じだった

ブログは1仮説→2説明→3根拠→4感想・注意点(疑問点)みたいな感じで良いと思うよ
と言う俺も作ったことはないんだけどwwそんだけ考えがまとまっていたらどこかの媒体に保存やシェアしないと勿体ない気がする

92 :
>>87
正直リロイが眷属だったら死の瞳を必ず落とすと思うのよね、そういうものだったと匂わせる為に。
カーク従者説と比べても動機も根拠も薄いし

93 :
前前スレぐらいで「澱み」「深み」の考察したねそういえば
>>66
>>67
浄火はしてないんじゃない?解呪石にあるようにただ呪いを逸らしただけ、おっかぶせただけ、竜が身を挺して飲み込んでるだけなんだと思う

94 :
あと悪いんだけど、知ってて当然のようなことでもソース付きでお願いしたい
アイテムテキストとかセリフとかもだけど、どこの考察とかどこでやった考察とかうろ覚えレベルでいいから欲しい
当然のようにロイド=ニトが定説とかグローノア?とか言われてもわからん

95 :
>>94
前スレを探したら?
ていうのは置いておいてロイド=ニトってのは白教の教義である不死の否定において死を与えるという重要な仕事をになっている事と人をあるべき姿におさめる枷の椎骨がニト由来のものあろう事と、ロイドの護符の効果が似てるからってのがある

96 :
>>95
あいやすまん。思い出した、てか見直してきた
単純に自分が理系脳ってのもあるけどなんか根拠ゼロってのが落ち着かんのよ
屁理屈でいいからソース添えよう

97 :
デーモンて本当に全て同じイザリス起源なんだろうかね?
蝙蝠羽根のデーモンと楔のデーモンは何故か奇跡由来のカミナリ放つし性質も全く違うよな

そもそもカミナリ放つ奴らって全然共通点ないような気がする

98 :
>>96
気持ちはわかります
できればアイテムテキスト、出典ナンバリング、入手場所とかの情報載せるべきですし
ただ、それをやると文書量が膨大になるので、考察が読みづらくなるジレンマがあるのですよね…

ツッコまれたら探してくるのでソースに関しては後出しでご容赦をお願いします
今回はロイド=ニト説のソースを用意すればいいでしょうか?

99 :
>>93
正に引き受けるって表現がピッタリだよね
毒を吐き出して今にも崩れ落ちそうなドラゴンゾンビなんかはキャパオーバーってところかな
酷使してもう使えなくなったフィルターみたいな

100 :
>>97
雷を放つ連中は他に多腕蛇人に飛竜だけどこの二匹はシース産の生物だと思うのよね。
で、楔のデーモンは元々神サイドの原盤が魔物化したことで生まれたものだから雷使えるってのも違和感はない。
問題は蝙蝠羽なのよね、こいつだけはルーツが混沌ということ以外さっぱり。同じ混沌のデーモンで神に使われてる不死院とはぐれは半ば放し飼い状態だけど、こいつは完全に神族の統制下にいるし、混沌の炎に呑まれた雷扱う元神族達なのかね


100〜のスレッドの続きを読む
【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3262
妖怪ウォッチの装備の増殖バグの仕方おしえて
社会人のゲーム生活40日目
音符「東方シリーズ総合スレッド 7862」
パンツの見えるゲーム総合 214枚目
がんばれゴエモン〜来るなら恋! 綾繁一家の黒い影〜
■■GEO:ゲオの販売・買取の摩訶不思議208■■
噐符「東方シリーズ総合スレッド 7762/7762」
【PSTV】PlayStation TV Part38【VitaTV】
〇XBOX360総合スレ9110〇
--------------------
【悲報】 多田「HKTのクズメンのせいで、私のアイドル人生めちゃくちゃにされた。」w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
家政夫のミタゾノ #3 ★2
同一世界上にあってもおかしくない作品
>< EXTREME動画 ><
【CBC】つボイノリオの聞けば聞くほど87【申請料名目の詐欺商法)
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ8354【めめ葛ごん餅てぇてぇ】
【11腐】竜探索井戸端隔離スレ497(idなし)
NMB48 feat. 吉本新喜劇スレ
掲示板サイト内の広告は無断掲載違法行為
■■パトカー■■機捜隊■■自ら隊■■
正直すまんかった
【再犯】綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人の“元少年”が、今度は殺人未遂で逮捕されていた! ★2
悲しい時に見たくなるスレ
コナミスポーツ北浜★☆☆☆☆
米国人「朝鮮人って自国のことはヘル朝鮮とかいってるし、実は日本に滅茶苦茶憧れてんじゃね」
【関東軍】満州事変と満州国11【国際連盟】
☆ ポルトガル 14 ☆ [無断転載禁止]&copy;2ch.net
年収・職業自慢スレ
太閤立志伝V新武将作成スレ11
家族が働かずにネトウヨ活動していて困っている人の数→
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼