TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
千葉県庁 part30 (1次試験まであと5日)
北摂都市共同職員採用試験 part18
【辞退祭】国家一般職 514点 【人員補充中】
国家一般職合格者のボリューム層は早慶〜MARCH
中国・四国地区国立大学法人等職員採用試験☆10
【世代交代が】東京都特別区スレpart536【近い】
検察庁志望者のスレ10
大阪府職員採用試験17
横浜市 社会人採用試験part10
【杜の都】仙台市役所職員採用試験のスレpart11

【高卒】刑務官採用試験part475【看守】


1 :2019/03/03 〜 最終レス :2019/09/21
法務技官や法務教官は部下
前スレ
【高卒程度】刑務官採用試験 part474【看守】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1548117199/

2 :
>>1
乙です

3 :
いちおつ

4 :
おつおつ

5 :
採用漏れかぁ

6 :
乙です〜
前スレは恐ろしいスピードで埋まりましたが今回もその勢いでお願いします

7 :
乙!

8 :
去年はやけに平均点低かったけど今年は問題易化するのかな

9 :
コネしかないから入りづらいなほんま

10 :
エタヒニンのコネ?

11 :
コネでここ入るやつ見たことないが

12 :
拝命したらわかるで

13 :
仮にあったとしても十分入る枠あるだろ どんだけ能力ないん?

14 :
官舎やだ

15 :
コネなんかねぇよ

16 :
wikiで日本の刑務所って調べるとなかなか面白いし参考になるな
刑務所って本当昔からずっとあるもんな、そう考えるとなんか歴史を感じる
そしてwikiにも心身のバランスを崩す職員が多いって書かれてたよ

17 :
もうわかったって体調崩す崩さないなんて入んなきゃわかんないし、無理ならやめりゃいいやん

18 :
>>17
いや、特になんも言ってないんやけどw
大丈夫か?少し過敏になってない?

19 :
体調崩せば逃げちゃいましょう。命を大事に
保護観察官のほうが楽そうだよなー。受ければ良かった

20 :
楽そうだけで仕事してもどうせ不満が出た時に辞めたくなるだけ。

21 :
夜勤のしんどさは体験しないと分からないよ
拘束時間だろうな、ふと考えた時に何時間ここにいるんだみたいな
だけど終わる直前とかはすごく晴れやかな気待ちなるよ終わった後もスッキリ

22 :
泊まり勤務の日の出勤前は絶望を感じた

23 :
>>22
それはあるあるだね
そして夜勤と言っても24時間拘束というのがなかなか特殊だと思う
もちろん24時間働くという訳じゃないけどね

24 :
今現在採用の電話も不採用通知も来ていないのですがこんなことありますか?

25 :
>>24
きみ刑務官物語でも同じこと聞いてましたよね
もう4月は無理ですよ
いい加減諦めてください、もうあとは9月採用とかです
そして気になるなら2ちゃんなんかで聞かず電話して下さい

26 :
本スレで逆ギレしててワロタ

27 :
>>24
自分もまだです

28 :
>>27
まだ不採用通知が来てないってことは希望がありますね

29 :
通知きてない同士にだけレスして希望見出すの哀れで草

30 :
>>29
君に漏レスを送ろう

31 :
みんな僕に採用通知きた祝ってね

32 :
>>31
だって俺が辞退したから
おめでとう

33 :
>>31
電話前に採用通知くるんか?
電話でホントに働けるか確認して、この住所に採用通知送りますね的な流れやぞ??

34 :
>>32
どこの施設辞退したの?

35 :
>>34
関東だよ

36 :
>>35
関東のどこですか?辞退したなら言っても問題ないのでは?

37 :
>>36
黒羽ではない

38 :
高卒の刑務官採用試験を受けようと思っているんだがどんくらい難しい?

39 :
ちょっとググれば出てくる質問ここでするの効率悪くね?

40 :
>>38
試験自体は「刑務官落ちたら公務員になる事は諦めろ」
というレベル
ただ採用は試験の順位があまり反映されないようだ

41 :
刑務官5年経験から本省に事務で引き抜かれて2年後に首席公安調査官に引き抜かれた方もいるそうだよ
実務系の資格取得しまくってると目に留まるみたいだ

42 :
いうて公安系と国家一般職は難易度でいうと同レベルだな

43 :
高卒年齢制限で刑務官ならわかるが、新卒でなんでもいいから公務員がいいっていうなら国家一般職狙えばいいんじゃないの?なりたい奴がなるもんだろ刑務官て

44 :
高卒で29まで受けれるってのは魅力やわな

45 :
もうみんな家具揃えるので同期と話し合ったり書類書いたり忙しいんだろうな
4月拝命の子達が何か感想とか書き込んでくれるとありがたいけど
勤務はじまると大体みんな書き込まなくなるからね
採用漏れの方々は11月まで気が休まらないね

46 :
家具揃える面では相部屋羨ましいな、、、ちゃんと揃うのいつになることやら、、

47 :
>>45
ぽれは漏れなのか…

48 :
>>37
東京拘置所?

49 :
>>41
そんなの聞いたことねえよw
高等科行って人事交流ってルートなら、まるで初等科出でいきなり本省勤務になった的に聞かせてる点で話盛りすぎだろ
そもそも本省、ってか局に初等科出なんていないぞ

50 :
大体高等科行って本省勤務の奴も
ホントに稀だろ
そういう奴は刑務官にしては珍しく
MARCHクラス以上の大学出てた
りするんだよね

51 :
>>48
拘置所だったら辞退してないかな
まあでもどこも一緒か

52 :
4月採用で今日まで音沙汰なしって正気か
いい加減不採用なら不採用で通知届けて欲しいんだが
切り替えられん

53 :
>>52
さすがに切り替えていきましょう

54 :
>>52
切り替えろよ
俺は辞退したがもう切り替えたぞ

55 :
辞退した人のほうが切り替えやすいでしょう。不採用の人より

56 :
>>54
なんで辞退してこのスレにいるんだい?

57 :
>>41
これ法務技官か法務教官。
刑務官は心理学履修してないからヒューミント出来ない
技官と教官は外務省に出向もある

58 :
>>56
そうだよな
潔く去るよ今までありがとう刑務官なっても頑張るんやで

59 :
>>58
いざいなくなると思うと名残惜しいな…
頑張って刑務官なるよ

60 :
>>59
最後に世話なったから情報やるよ
辞退した時ものすごくあっさりと事務的な対応だった
よく使い捨てとか書き込まれてるのは間違ってないと思う
だから不採用のみんなも希望もっていいんじゃない名簿使い切ると思うよ

61 :
そら今の時期に内定辞退してんだから当たり前じゃね
罵られるよりマシやん

62 :
最初のボーナスっていくらくらいになるのかな?引越しの初期費用親に借りてボーナスで返そうと思ってるんだけど

63 :
最初は安いと思うぞ
冬はデカそう

64 :
やっぱりそうだよね。でも1ヶ月分くらいはもらえるよね?引越し費用で親の力借りるの申し訳ねえ...

65 :
>>57
法務技官や法務教官は、指導員免許や教員免許を持ってる奴が多いんで、
基礎学力はまぁまぁ高いとは思うが・・・・・・・・・
いやいやいや、 さすがに外務省は無くね???
財務省や外務省は、まぁまぁ頭良いじゃ、まったくもって務まらんでしょ。
超絶級に 頭良くないと。
普通に無理。

警察庁なら、無くはない気もするけど。
関連省庁だし。
工学や心理学はそっちでも通用するだろうから。

66 :
>>64
追い込まれてるなあ
4月からも報告頼みます

67 :
ひと月のお給料が地域手当込みで20万として夏のボーナスはお給料かける2.125として42.5万、でも四月からしか勤務してないから半分貰えたとしても20万あったら良えほうなんちゃうやろか

68 :
関東不採用通知きたで

69 :
>>65
外務省に出向した体で海外の矯正施設に研究に飛ばされたりするんだよ
ずっと在籍できる訳じゃない
刑務官でも司法書士やら税理士やら取ると本省庁かに出向した後に交換留学的に金融庁行ったりも制度上は有りうる
99%無いけどなw

70 :
引越し費用出るってききましたよ

71 :
でも後からいくらか貰えるくらいでしょ?先にもらいたい、、、

72 :
>>57
刑務官だって高等科出れば同じなんだけど
教官技官に限った話じゃない
要はどの任用研修課程を出てるかだ
マーチだの教官だの関係ないって
この点、作業技官だって高等科出れば道は開ける
知ったかすんなよw

73 :
>>69
外務省経由で海外の矯正施設に行くのか?
両者全く別もんだろうが
海外留学は、南イリノイみたいに普通は大学だぞ
視察ならともかく、海外の刑務所に研究で在籍なんて聞いたことない

あとなに? 書士か税理士持ってると本省に出向して交換留学?
言ってることがお笑いだなおい

局勤務を出向っていってるのか? 普通は言わないわな
他省庁出向や人事交流は制度としてあるが、何かの資格を有することが選抜の要件になってる事実はない
アジ研だって、toeicは選抜の一つの要素だ

ウソ800いうなボケ 知らないなら適当なこと言わずにだまっとけ
お前みたいなのが懲役の前で適当なこと言ってトラブルになるんだよ

74 :
>>68
まだ来ない。どこ住み?

75 :
未だに説明会の案内が来ないんだが直接連絡した方がいいんかな…

76 :
みんな気が立ってるなあ。。
不採用だったからって人に当たるのは良くないよ??

官舎1人部屋の3LDKだったから絶対鍵もらってからじゃ間に合わない気がしかしない〜〜

77 :
>>76
貴様は何を言っているんだ?

78 :
>>76
独身、1人で3LDK????
それって、2〜3人の相部屋じゃないの??

>>72
刑務官・教官・技官
高卒・大卒・国家一般・国家総合・その他免許等で、立ち位置や職級が違うけど、
中等科・高等科の研修を受けて、上がれる位置に差は付けてないので、まぁ公平ですよね。
上に行きたければ、全員に公平にチャンスはある。

79 :
俺も部屋余ってるから1人で3LDKだよ 中途採用たくさん来た場合相部屋なる可能性があるって言われた

80 :
未だに説明会の案内が来ないんだが直接連絡した方がいいんかな…

81 :
>>80
わしは採用の電話も不採用通知も来てないゾ

82 :
東拘希望してたけどゴーン氏のことで忙しいからまだ採用の連絡がこないんだな

83 :
もういいよ
不採用の話は
そして官舎1人部屋は運が良かったな
おめでとう
普通の平刑務官は何だかんだ転勤あんまないから4年から5年でどっか転勤
最初の刑務所→拘置所→拘置所→元の刑務所
だから最初の刑務所がかなり重要ホワイトなとこに行けば行くほどよい
AでもBでも拘置所でもそれぞれしんどさがあるけど印象的には再犯なんてよくないよな
職場見学とか行っとくべきだよ、採用漏れの人たち

84 :
わい 今日不採用通知 きたぞ

85 :
今わい不採用きたゾ

86 :
>>83
最初の施設って転勤した後で戻ってくるから重要なんか

87 :
席次良かくてどこにも採用されないような失敗はなかったはずなんだが…

88 :
管区面接で知り合いに刑務官おるか聞かれたしやっぱコネなんか…

89 :
いつでもどこでもやります!転勤OK!官舎もちろんはいります!しとけば…

90 :
刑務官の初任給が安過ぎ

91 :
>>90
いくらですか?

92 :
募集要項だと21万とかじゃん
警視庁は25万、警察学校出ると30万

93 :
実際手当付くからもっと出るで

94 :
コネなしだと大抵は誰も行きたがらないゴミカスブラック施設に拝命する罠

95 :
採用されて書類送ってから音沙汰ないんだが大丈夫なんだろうか…

96 :
>>95
採用施設決まったのに説明会の連絡もないってこと?

97 :
まぁ確かに反応は薄い(笑)
この時期は忙しいってのもあるよ。

98 :
>>94
順位クソ下だったけど管区で恐らく1番辛そうなブラック施設希望したらすぐ内定もらえた
なんかやっぱり罠があるんだな

99 :
>>98
関東?

100 :
ねえねえ
刑務官の夜勤ってさお風呂入れるの?
24時間拘束の夜勤って実質16時間くらい勤務だよね
恐らく3時間は最低でも寝れるとは思うんだけど
シャワーあるのかなってふと思ってさすがにあるよねないわけないよね

101 :
他の施設はわかりませんけど、私のとこはシャワー室ありましたよ

102 :
>>96
そう。連絡待っているけど流石にあとひと月だから焦ってます。

103 :
>>102
証明書とか健康診断とかもあるのにそれはおかしいですね...管区に問い合わせた方がいいと思います!

104 :
今の時期まだ健康診断受けてないの遅いでしょ
辞めようと思ったらすぐ辞められるのかな

105 :
>>103
他の管区の人たちはもう終わっているんですかね、まさか個人的に教えられてないってことはないですよね……?

106 :
>>105
そんなことあり得るの?
ていうかもう終わってないと引っ越せないよ
手続きするのにいろいろ大変なんだよ
電話無視してるとかじゃないの?書類は提出したの?

107 :
>>106
確認してきました。今週中には案内を送るそうです、、、

108 :
>>107
忘れられてたん?

109 :
>>68
関東まだなんの連絡もない。
電話してみた方がいいのかな?

110 :
>>108
どうなんでしょうか。準備とかいろいろあるのに……

111 :
脳内採用は怖いな

112 :
>>109
沖縄からなら今日あたりに不採用通知くるんじゃないかな

113 :
脳内採用やばいやん
流行るんちゃう
そのまま仕事も行きだしたら面白いのに

とりあえずまだ間に合うよ
5日に説明会あったとこもあるみたいやし
引っ越すのは3月29日から3日間のうちやから

114 :
>>113
わしも脳内採用されたいのぅ

115 :
脳内採用でも何でもいいけど、連絡ぐらいは早めにしてほしい

116 :
席次関係あると思うけどな。。。
管区面接は圧迫によるどもり爆死、知り合いに刑務官いない
でも採用されたのは管区内だと1番ホワイトな場所だし!

117 :
お、おう良かったな

118 :
>>117
よかったよほんとに!
君も春から刑務官かい??
初等科頑張ろうね!

119 :
>>118
関東の管区ですか?席次どれくらいですか?私は20番以内でoutでした。

120 :
関東なんて採用人数1番多いんだからよっぽど選り好みしなけりゃ採用されるだろ

121 :
>>120
3月からどこでも可にしたらどっか引っかかるかな

122 :
>>121
おめでとう!LB刑務所に採用決定!

123 :
BはまだしもLは相当やばいらしいな

124 :
>>122
不採用通知のショックでLBでも無職よりましかなとおもてる

125 :
採用されたみんな第何希望の施設になった?

126 :
>>124
落ち着け
少し冷静になるんだ
LBなんてかなり犯罪傾向進んでるからヤクザとか暴力団とかそっちよ
覚悟あるなら止めはせんけど

127 :
最悪は初犯重犯罪者が集うLA
真のクズしかいない

128 :
それな。新拝命はLBがヤバいみたいに思いがちだけど、LBにいるやつは刑務所歴長くて暴れてもいいことないのわかってるから大人しい。LAの方がイキって暴れる手つけられないのが多いぞ。

129 :
非常ベルで仮眠できないから覚悟しとけよ

130 :
>>126
採用の連絡はLBもLAからも来てないから落ち着きようがないす
精神的には強いと自負してるから覚悟はあるよ

131 :
お前らが生まれる前からムショ暮らしってやつがゴロゴロいるからな

132 :
やっぱりどっちもやばいんですね
Aの方が希望があるけど初犯で慣れず暴れやすい
Bは再犯だからクズ、ヤクザとかいるから勝手にまとめてくれそう、お年寄り多い
B説明会で受刑者の方が刑務官より刑務所を知り尽くしてるって言ってたな
トイレくらい檻の中じゃなく外に作ってあげたらいいのに

133 :
>>119
管区は伏せるけど、席次は一桁だよ〜〜
LBやLAとか言ってる人いるけど結局は施設によるだろね!
非常ベルはほぼならない言われたわww

134 :
>>133
もうワケワカメ

135 :
堺はきついみたい

136 :
誰か辞退してくれんかな

137 :
過疎ってんな

138 :
大刑か、、、結構でかいとこだよな
もう誰も辞退しないよ採用2週間前までだな辞退するなら
国家権力って感じするわ自殺とかも隠蔽されてるもんな警察と一緒だね
みんなでホワイト刑務所つくりましょう

139 :
一年目だと残業代はひと月だいたい7万円くらいですか?

140 :
いくわけねぇだろ

141 :
今年は法務教官も受けてみる

142 :
法務教官はカンタンすぎるから
心理専門職か保護観察官をうけたらどうか?

143 :
今にして思うがなんで刑務官受けたのか自分でもわかんね
面接で確かになんかベラベラ語ったけど内容すら覚えてないや

144 :
>>143
どうした、悩んでるのか
ぶれちゃだめだぞ、拝命までにちゃんと覚悟しとかないと

145 :
過疎ってんな〜
やっぱり刑務官スレはこの時期くらいから過疎り出すんよな
そんで実際働いた人たちの感想はまちまち
思ったより優しかった〜とかもう辞める〜とか
ネットとかの情報を鵜呑みにしないようにみんないなくなるんだろうな
今年は具体的な感想待ってるぜ4月採用のみんな無理せず頑張れ

146 :
試験勉強再開すっかなぁ、

147 :
社会的な地位気にしないなら自衛隊の方が受かりやすいし、休み多いし楽だよ

148 :
刑務官の方が社会的地位は下だと思うが…
そもそも公安職って時点で

149 :
新人の超過勤務の単価は大卒でだいたい1300円くらい。
基本的に交代制勤務だから、残業代は泊まりの時につく程度。

150 :
誰でも受かる自衛隊は最下層やで

151 :
>>150
それって契約社員の自衛官候補生とかでしょ?
曹候補とかは大卒も普通に受けて倍率も全然高い

152 :
国家総合以外大差ないから安心しろ

153 :
一般職と専門職が警官刑務官自衛官と同列難易度ってことはあり得ないよ

154 :
難易度と社会的地位は関係なくね?

155 :
正の相関はあると思うけど

156 :
>>155
社会的地位は君が決めることじゃなくて大多数の人が決めることでしょう?
なにを言われても君は意見を変える気はないみたいだし、どうでもいくない?
それともみんなに認めて欲しいの?
自衛隊の掲示板行けば?

157 :
相関係数は〜って言っても理解できないだろうし、ここで話題切った方がお互いのためかもね

158 :
>>157
刑務官は底辺、はっきりわかんだね

159 :
刑務官受験スレで刑務官を底辺認定したがる勢ってどういう勢力なん?w
高ステータスの人がわざわざディスりに来るとも考えにくいし、何の試験か知らんけど今年もまた公務員試験受かんなかったの?w
そのまま一生フリーターしててねw

160 :
なんと言われようとそこらの中小より全然高待遇だから文句ないです

161 :
法務省の職員ですって言えるから悪くないで

162 :
法務省の職員って言ってもなんかパッとしないだろ

163 :
じゃあどこならパッとするん?

164 :
刑務官

165 :
>>162
法務事務官でもええで

166 :
「法務事務官って何かインテリっぽくてすごそう!どんなお仕事なんですか?」

『刑務所で被収容者をうんたらかんたら〜』

「あっ…(察し
)」

167 :
警察とか刑務官は身分隠すから職務内容なんて正直に言わねえんだよなぁ

168 :
刑務官ディスリは刑務官辞めた
奴が多いと思うよ
批判的だが内部にやたら詳しい
まあ一応は経験した人間の意見
だから少しは的を得ている事もあ
るけど辞めた後の人生がうまくい
っていないんだろうな

169 :
辞めてまでここに来るって相当人生詰んでるんだろうなあ

170 :
これやめたら人生ほぼ詰むだろうし似たりよったりな人が多いんだろうな

171 :
年齢にもよるが30歳前後までならこんなとこ辞めても人生詰まない

ソースは俺

172 :
最短どれくらいで辞めるんだろうか。
最短どれくらいで上に上がれるのだろうか

173 :
>>171
辞めたやつがこんな所に居座ってる時点で詰んでるわ…

174 :
>>172
3日で辞めたやつもいるし、1ヶ月ほどで辞めたやつもいる。使い捨てみたいなもんだからいつでも辞められるよ。
2,3年したら中等科受けられて、また2,3年したら高等科受けられる。最短5年くらいで結構上いけるんじゃない??

175 :
そうなんですね。ありがとうございます
官舎入ってても1ヶ月で辞める人もいるんですかね。1ヶ月前に伝えないといけないとかもあるみたいなので
せめて基礎科研修は乗り越えたいですね。高等科最短だとそんな早く受けられるんですね
法務教官とかも似たようなものかしら

176 :
法務教官より立場は上
法務教官は専門職だから入って10年位で3級かな

177 :
>>175
最短で半日って聞いたな
施設によるけど拝命されてすぐ同期みんなで集合研修みたいなんがある結構地獄だよ

178 :
半年じゃなくて半日すか?
すごい決断力だ。でも最悪それくらいで辞めれるんだと思えば気が楽です。
官舎や退職の手続きがややこしいけど

179 :
国家総合職に合格 ⇒ 刑務官を志望・配属で、3級からスタート。
工学系大学卒業+職業訓練指導員免許を取得⇒作業専門官で、3級からスタート
これならスタートダッシュが可能。まぁ急行程度だけど。

もっと良い方法もある。
旧帝大・早慶・六大学の法学部卒+弁護士免許⇒検察官として採用⇒刑務所長⇒本省の部長・局長
これなら特急です。「弁護士」という特急券があれば可能

180 :
>>176
そろそろ現実見たら?

181 :
法務教官の方がまだホワイトやで

182 :
法務教官のほうがホワイトなの?
法務教官のほうが刑務官より収容者との距離近いみたいですが

183 :
偉くなりたい昇進にこだわるなら、桃鉄に例えるとわかりやすいかも。

サイコロ1個 ⇒ 刑務官 高卒採用
サイコロ2個 ⇒ 国家総合職採用 技官(免許もち)
サイコロ2個 ⇒ 中等科行った人
サイコロ3個 ⇒ 高等科行った人
サイコロ6個 ⇒ 検察官(検事)採用で法務省に入省した人

サイコロ1個でも「5」「6」連発する人もいる。そういう人は早く到達するから、サイコロも増えていく。
サイコロ2個でも「2」「3」を連発する、残念な人もいるし。
もちろん、うんちカードで妨害してくる奴もいるから気をつけないと。
法務省において、弁護士免許は圧倒的。サイコロ6個固定。

184 :
刑務所の仕事はグレー。
同僚・上司・環境で黒にも白にもなる。
ただ言える事は、ここよりヤバイ民間の方がはるかに多いぞ。

185 :
ちなみにお前ら立ち幅跳び基準超えれの?
自分190が限界で法務教官狙い

186 :
>>185
慣れてないなら練習しといた方がいいぞ
立ち幅跳びで落ちてるやつ結構居たぞ

187 :
>>186
わかりました!
もう運動何年もしてないからきついな…

188 :
>>185
女子レベルやないかい

189 :
>>178
半日だよ半日
逃げるようにどっか行った
官舎のせいで自Rるとか言われてるけど辞める方がいいよ
家電とかどうしたのかは知らんけど
相部屋の相方逃げ出したらラッキーだな1人部屋だし
でかい施設で10人くらいだろ拝命何人残るかな

190 :
>>188
女子て150じゃあない?

191 :
>>189
自殺はしません。ただ辞める可能性はかなりありますね。官舎だけが原因というわけではないですが。
官舎に入ってて半日ならまた引っ越さないといけなくて大変ですね

192 :
いい加減 大人なんだから、自己責任で自分で判断しろよ。

193 :
>>191
まあ何事もやってみなくちゃ分からないってのもあるけどな
辞める前提ってわけじゃないんだろ?
覚悟はしてた方がいいよ公務員だからってだけではキツイと思うよ

194 :
〇〇日で辞めたやついるとかどうでもよくね?自分が頑張れるかどうかでしょ。
もう1ヶ月もないんだし、いつまでもネットの情報でオドオドしてないでそろそろ覚悟決めたら?

195 :
もし辞退するならなるべく早めにな
拝命されるまでは大丈夫だと思うよ

196 :
伸びてると思ったらしょーもない内容で草
まだ辞める辞めないとか言ってるの?

197 :
>>187
規定まで飛べてない人は足の力だけで飛ぼうとしてた人多かったから腕の力とか遠心力とかで全体の力で飛ぶ練習しといたら良さそうやで
ネットでググったら立ち幅跳びの練習法とかあるんじゃない?

198 :
公安なのにこんな陰湿ばっかり集うのも珍しいな

199 :
>>198
ここに集ってるのは公安になれなかった人たちやで

200 :
怖すぎる
とおもったが採用されたのに未だにここ覗いてる自分も変わらいなw
最後の長期休暇のつもりでくつろいでるけどぶっちゃけ暇だ

201 :
高卒でも高等科を若くして修了するとキャリア組と同じになって霞が関で政策立案とかするんだろ

202 :
転勤は全然オッケーだから早く高等科まで行きたいな

203 :
>>201
名目上はキャリア組のスタート地点と
同位置に立てるというだけでそこから
扱いが同じになるという事はない
高等科出たぐらいで国家公務員総合職
の合格者と同じように出世出来るはずが
ない

204 :
>>179
またとんでもない知ったかこいてんなおい
適当なこというのもいい加減にしろよ?
どこのなんて検察官が刑事施設の所長なんてやってんだよ
検察官上がりがこの業界に来るのなんて局長ポストぐらいだろうが
あと絡みがあるのなんて、刑務官が試験で副検事になったり、せいぜい人事交流で刑務官と検察「事務官」が行き来するぐらいだぞ
マジで知らねえなら黙ってろボケ

>>203
はずがないっていうより、事実やで
任用研修課程こそ同じだけど、その後の処遇が全然違う
総合職はほとんど現場行かない 2年目3年目で高等科と主任やったら、あと出向とか監督官庁とかはさんで、次の現場勤務は10年目ぐらいで統括で戻ってくるぐらいやったな
刑試じゃまさにありえん

205 :
俺達は矯正局長候補だということを忘れるな

206 :
いちいち嘘の情報にそこまで必死に反論するなんてネット向いてないんじゃ...

207 :
高等科修了でキャリア相当だから一種落ちの有名大出身者も受けにくるとか

208 :
収容者に暴言吐かれたことあります?

209 :
内定待ちなう

210 :
刑務官採用試験って身辺調査とかされるんか?

211 :
ついに内定来ないのを身辺のせいにしたか

212 :
>>204
嘘かどうかは別として、検察官が刑務所長に着任できないわけではない。
出来るか出来ないかで言ったら、出来る。
単純に来ないだけ。
なんせ、検事総長(および検事たち)が言う事は「絶対だから」だ(笑)
検事総長がNo1で事務次官がNo4ぐらい。
慣例・おこぼれでポストが回ってくるだけで、全てのポストを検事(見込み含む)が独占する事も可能。

213 :
>>211
9月の試験を受けるに当たってちょっと気になったので聞いてみました。
まだ最終合格はしていません。

214 :
>>213
209 名前:受験番号774 :2019/03/11(月) 09:44:22.58 ID:pRkks8go
内定待ちなう

215 :
ほんと4月からちゃんと働けんのかー
おまいらのこと心配しとるぞー

216 :
>>212
いちいちカバチ垂れてうぜえな
可能性がゼロじゃない、その通りだよ
つうか、仮に制度に阻まれてても、どうしてもその人事実現したかったら、制度変えるぐらいはするよあいつら

じゃあ過去に実績あんのか?
実績がなくて可能性はありますって言っても、何の意味もないんだよ
高等科出てりゃ、誰でも局長管区長の可能性はあるんだよ
ただそれ言って真顔で納得してたら、そいつはただのヴァカだ ヴァカ
わかった?

217 :
ちゃんと拝命までに髪の毛短くしとくんよ
もみあげも伸ばしてたらだめよ
眉毛は間違っても剃るなよ
スーツもクリーニングしとくんよ
制服着るときはアイロンがけして靴も磨いてズボンもアイロンかけるんだよ

218 :
内定辞退って何日前までできるんですか?

219 :
>>218
一般的には2週間前です
ですが正直拝命されるまでは正式採用されたというわけではないので
最悪31日でも大丈夫じゃないでしょうか
さすがに迷惑ですけど拝命されてから辞めるよりはマシです
辞める側にとっても労力が少なくて済みます
入ってからだと余計言い出しにくいとかもありますしね

220 :
どんなところでも入ってから辞める方いらっしゃいますので
ここに限らずどこでも事務的なものです
使い捨てのようなところも正直ございますので
どうぞお気軽に申し出ていただければいいのではないでしょうか

221 :
>>216
いちいち極論に、顔真っ赤につっかかるなよ。
まぁ落ち着け。
権力行使なら、そうなる事も可能だけど、「単純に来ないだけ」=「そうはならない」 と読み取れる。
絶対そうなる、なんてまったく書かれてないし(笑)
ほんと、ただの極論かと。

というか・・・・・・そのくらいの読解力がないと、ちょっとアレだぞ(汗)

222 :
大変なとこですが、採用決まった方頑張ってねー
とはいえ、まずはいろんなこと考えすぎずに環境に慣れることに集中しましょう。(とりあえず1年)

怒られることもあるでしょうが、気持ちをうまく切り替えて。

それでうまくいかなきゃそん時考えよう

223 :
うちの採用施設、柔道剣道の他にサッカーもあるからどれか選んでねって言われてビックリしたんだけど、もしかして他にもこういう施設あるんですかね?

224 :
>>223
サッカーはクラブ活動じゃないの?
剣道柔道は絶対やと思うで

225 :
>>224
自分もそう思って聞いたんだけど、護身術は全員基礎までやるけど武道かサッカーか選べるって言われた

226 :
>>225
そんな施設あんの、聞いたことないわ

227 :
内定待ちなう

228 :
>>226
サッカーやろうぜ!

229 :
へー面白い施設もあるんだな
みんな引越しの準備とかぼちぼち始めてる?初期費用結構かかりそうで大変だ、、、

230 :
犯罪者サッカー

231 :
>>229
とりあえずネットの回線工事は頼んどいた

232 :
ついに武道が嫌すぎてサッカーに逃避する者が出て来たんだな
あーもう引越しの時期だぞーい
早いなードキドキするな

233 :
引っ越しするのか。できるのか

234 :
色々揃えなあかんな

235 :
辞退する。ギリギリに

236 :
ところでみんな何歳?
高齢いる?

237 :
高齢いる。30歳

238 :
>>237
介護してやらないかんやないかい

239 :
介護よろしく(笑)

240 :
中等と高等科の試験科目って刑法刑事訴訟法憲法?

241 :
上司のご機嫌とりが一番重要。
法務教官・技官と違って推薦がないと行けない。

242 :
>>241
は?
アタマ大丈夫ですか?

243 :
ガイジでも上司の推薦さえあればうかる
そんな仕事

244 :
過疎ってんなー
拝命までもうちょっとなんだぞ?もっとあげてこうぜ!

245 :
>>244
わいの拝命連絡まだ来てないんだが

246 :
>>245
諦めて、勉強始めろ

247 :
>>246
去年勉強したやつを復習がてらやったらええんかな?去年の刑務官30点台取れてた。

248 :
>>247
諦めんな
最近辞退したやつ2人くらいいてただろ
9月に君は採用される、おめでとう

249 :
>>247
今年20点やったけど内定したで

250 :
外務省内定蹴りの刑務官もいる。
人生色々

251 :
不人気省庁は地獄だからね 刑務官の方が向いてる人だって全然多いと思うよ

252 :
多分刑務官が1番不人気職だと思うが…

253 :
不人気省庁でググってどうぞ

254 :
>>250
キャリアで矯正局を選ぶ人とかでしょ?
刑務官の試験受ける人とは全く別次元

255 :
ワイ最下位みたいな順位やった

256 :
筆記何点やったん?

257 :
みなさーん
最近なにしてますかー
相方さんと会ったりしましたかー

258 :
>>257
なんだこいつwww

259 :
>>249
コネ?

260 :
>>258
ジョイマンね

261 :
パイセンのために合コンセッティングよろしこ

262 :
>>259
コネなんて何もねぇぞ
平均点もたしか19点くらいじゃなかったっけ
今回みんな点数悪かったんじゃね

263 :
>>262
30点台採用漏れのワイ…

264 :
一次の点数なんて最低点取っておけばそれより高くてもさほど重要じゃないでしょ
よっぽど面接ひどかったんじゃない?

265 :
18点だったわ

266 :
>>263
一次試験16点で1月には連絡来て採用なったわ
残念だったねまた来年受けなよ
パイセンとして待ってるぜ

267 :
>>266
16とか18とかwww

268 :
30で採用されない以上にすごいというか事実ならコネってあるんだなとなるレベル

269 :
10点で受かってるでコネっていうならわかるけど、30で落ちてるなら普通に人間性だろ

270 :
同じ16点。適当に塗っただけで採用されたわ。

271 :
面接の時たまにトイレに出てくる面接官恐らく幹部職員に対して案内してる職員の人たちが
軍隊式の敬礼して大きい声で挨拶してるのとか見てピリピリしてるなって思った
さっきまであんなだるそうな顔してたのに表情の変わり方とか姿勢とか凄かった
きっと俺たちもああなるんだろうなセンサーみたいなもんだよ

272 :
>>30点台採用漏れのワイ…

刑務官も公務員である以上、テストの点数は重要。高い事にこした事はない。
でも、警察官や刑務官に求められるの、心・技(知)・体のバランスじゃないかな??
テスト(技・知)が高くとも、面接(心)・体力測定(体)で何らかの判定が有ったとしか・・・・・

273 :
ごめん >> しくじった。全角に変換しとくべきだった・・・・・

274 :
第一希望東拘とか割と都心の人気であろう施設を主に希望してて漏れたんだがそれが原因の一つなのだろうか

275 :
>>273
大丈夫、それもワイだったから

276 :
>>275
結局不採用通知来たんか
今年また頑張れ

277 :
コネあるからドンマイ

278 :
コネがあることにすれば言い訳が捗っていいな
ドンマイ

279 :
たぶん16点も30点も誤差の範囲なんだろ。
足切り程度の扱いの筆記なんだから、面接でよほど下手うったんだろう。
本人はわかんないだろうけど、話が噛み合ってないとか。

280 :
さすがに刑務官でコネとかはちょっとな
役所なんかじゃあっても驚かないし仕方ないなって思うけど
刑務官でコネあってもなくても何の感情も湧かないな
過去にも出てたけど恐らくヒョロで武道経験なし身辺調査アウト
もしくは体力自分で気付かずアウトまたは面接うんこマンだな
それか論文白紙とかそのレベル
可能性高いのは体力だろうなここの面接ほど何も見てないのは珍しいよほんと
警察でももう少しちゃんと面接してくれるよ

281 :
面接の時に身内に刑務官いるかどうか聞かれたけどな

282 :
身内に現職がいると仕事の雰囲気とかあらかじめ理解してることが多くて離職率が低いからな
仕事内容調べづらい公務員試験ではよく使われる手段

283 :
テストも論文も面接も体力測定も、平均よりちょい+で十分。
まぁまぁで良いんです。
倍率が1倍を超えてるから、落とす口実を与えた者が負けです。

284 :
もうあと2週間もしたら働かないと行けないのは分かってるが引越しめんどくせぇ
なんで灯りもガステーブルもないんだよ

285 :
もうすぐだなあ
ちゃんと拝命されるときの練習はしてるかい
プリント渡されたでしょ
ちゃんと敬礼して大きな声出すんだぞ
朝からリハーサルあるからって余裕こいてたらダメだぞ
31日はみんな泊まるんでしょ?

286 :
31日はみんな官舎ですね

287 :
官舎の鍵もらえるのギリギリすぎん??家具の準備とかバッタバタや

288 :
>>287
3日前だよね?
パイセンと相部屋の人ってさすがにいないか

289 :
ま、6月には拝命になるだろうとは思っておるよ

290 :
官舎半強制なのに照明やエアコンやガスコンロや普通のアパートなら揃ってるものがなにもないよね

291 :
無料なのはありがたいけど

292 :
親とも揉めててもう疲れてしまったな

293 :
>>292
何を揉めてるの?

294 :
前に新拝命が工場担当を工場長ってよんでてクソワロタ

295 :
ジャムおじさんみたいだな

296 :
わい 内定待ち

297 :
内定待ちになるんだったら 裁判所の二次試験行けばよかった🦆

298 :
ここみると官舎や初日からして配属先で差があるのがわかる

299 :
そうだね

300 :
あんだけ拝命前騒いでたのに結局先輩と相部屋の人いないんでしょ?よかったじゃん

301 :
よかった!

302 :
>>293
遺産相続
精神疾患

303 :
宿舎の上下左右ぐらい?の部屋の方には、引越しの挨拶と、ちょっとした贈り物を持ってった方がいいのかな??

304 :
ほかの所はわからんが自分とこは下見に行ったら隣はカーテンもなく同期っぽい雰囲気

305 :
拝命前騒いでたのは官舎自体が嫌なんです
パイセンと一緒なんて論外
引越しの挨拶めんどくさいから上下やめとこうかな左右だけ
いよいよ拝命までもう少しだぜもっと盛り上がっていこうよ!

306 :
部屋があるなんて良いな

307 :
自分の部屋にトイレお風呂ある感じ?

308 :
みんなどんなスニーカー履くんですか?制服に合うスニーカーなかなか見つからん

309 :
靴も支給されますよ

310 :
警備靴だけな
短靴は自前だ
適当なこと言ってんじゃねえよ

311 :
なにをそんなカリカリしてんの?

312 :
拝命間近で心に余裕がないんだろ そっとしといてやれ

313 :
もう5月の拝命連絡来てるって本当か

314 :
4月に漏れた奴らは気が気でないんだからそっとしとけ。11月までチャンスはあるさ

315 :
>>305
官舎も通常の人間関係。昔は関係ある階段全て行けって言われたけど、最近ではせめて上下左右くらいは…って思うけどさ。

>>308
通常はスニーカーではなく、真っ白の中学生が履くような運動靴。色やライン入ってるやつ履くと「いちびってるんか?」ってなるからとりあえず白を買って様子見した方が良い。施設によっては真っ黒もあり。

316 :
>>315

>色やライン入ってるやつ履くと「いちびってるんか?」ってなるから

何かこっちが囚人みたいだなW

317 :
囚人と同じような扱いされるのは目に見えてる
もうすでに辞退者何人かいるみたいで5月採用はじまってんぞ

318 :
刑務所って暖房とか冷房とかないって本当なの?それだけ今だに信じられないんだけど
さすがに嘘だよね、個別にはないとは思うけど全体的な空調みたいなんあるよね

319 :
俺のとこはあったぞ 今時ないのなんてクソ古いとこだけだろ

320 :
>>319
ですよね、よかった
冷房とか暖房ないとか囚人かわいそすぎると思って
それでも夏場とかってやっぱり臭いとかキツイのかな

321 :
暖房無かったら冬の網走で凍死者続出やろね

322 :
真っ白なスニーカーで良いんですね!

323 :
スニーカーいるのか。うちの施設はなんも指示されてないな

324 :
官舎には冷暖房ないけどね(笑)

325 :
そんなハズレの官舎もあるのか。ドンマイ

326 :
官舎に冷暖房は無いでしょ。
エアコンや照明類は全部自分で用意する。
出る時も、全部外して持っていく事になる。
前の状態に戻す必要がある。

この現状復帰にかかる費用が中々の出費。

327 :
概ね採用を信じていいのか

328 :
>>326
めんどくさすぎませんか
国家公務員ってどこもそんなもんなんですか、それとも刑務官だけなのか

329 :
公務員宿舎なんて、どこもそんなもんです。
入居時期も融通は利きません。
新入居が、現入居に入居時期の指定はできない。
○○まで出て行ってくれ、は無理。
あくまで、出て行くのに合わせる感じ。

330 :
まあ家賃ないんだし、整っちまえばアパート暮らしよりずっと楽だろ

331 :
>>328
普通にアパート借りても一緒だろ

332 :
照明ある部屋もない部屋もあるし、エアコンある部屋もない部屋もある。
どうやら成績順らしい

333 :
>>332
成績順なん
はじめて知った
そこで区別してくんのか
じゃあもしかして成績いいやつ1人部屋なんか

334 :
>>333
うちの施設は新拝命でも年齢順で一人部屋やったぞ
年下の子ら二人部屋ゆうてたわ

335 :
>>334
ホワイト施設じゃないですか
拘置所ですか?

336 :
1人部屋だけでホワイトって、、、ww
うちのとこは全員1人部屋、関東以外拘置所でもないとだけ

337 :
>>333
成績良い子はエアコンあったりしますね。
制服スボンの裾上げ自分でしなあかんとか大変だなー

338 :
採用されていない私は成績は良かったんですけどねっ

339 :
>>327
もう誰も信じられへんわ

340 :
武拝の子は武拝

341 :
制服でかい

342 :
研修いつ?

343 :
4月拝命の場合の例として
同期皆で合宿訓練が1週間程、ある施設とない施設あります
その後1週間〜2週間程現場研修、先輩に教えていただきます
実際1人で現場配置2ヶ月程
初等科で学びます2ヶ月半、寮生活みたいなもん
現場5ヶ月半、初等科研修期間ですが5ヶ月程はもう普通に現場で働くだけです
その後夜勤を少なくとも2・3年〜、途中で試験を受けて夜勤脱出可能です
その後異動、転勤、、、この辺はもう人によります、ずっと夜勤やってる人もいます

344 :
1ヶ月で辞めた人いるって言うけど官舎入っててそれは不可能ではないか?

345 :
現場研修あるのね良かった。
初等科はいつ行くのだろう

346 :
現場研修といってもどこでもよくある感じの先輩の横に立って指導を見たり
慣れてきたら自分でやってみたり
そんな感じです、1ヶ月もないです短いですよ
最初辞める人が何人かいて、夜勤はじまると辞める人もいます
初等科では脱落者ほぼいません
官舎から逃げ出すのは不可能と思いがちですが可能です、思いつめないでください

347 :
最初入りたての時に
服装、髪型、もみあげ、靴、姿勢、声の大きさなど、
指導されます。まゆげも剃りすぎてはいけないと言われるかも知れません
武道訓練は勤務終了後2時間ほど、新人のうちはなるべく参加するよう言われます
お金もらえるので参加してもいいと思います
いろいろ拘束され時間も長いので大変だと思いますが、頑張ってください

348 :
官舎にNHKの取り立てってきますか?

349 :
来るけど追い返すのは簡単

350 :
引越し終わった………
エレベーターないのまじでキツイよ……

351 :
いいなあ30まで鍵もらえない...

352 :
鍵もらった。なくすとやばいな

353 :
引越し費用思ったよりかかるからみんな備えとけよ!

354 :
かかるねー。家電揃えなきゃだし。

355 :
おいくらくらいかかりましたか?
後で返してくれるでしょ?

356 :
拝命まであと一週間。もうちびりそうでふ、皆さんどうやって過ごしてますか?
昨日、官舎に荷物入れさせてもらったら、同居の先輩がいて、僕の使えるのは4畳半1間のみ、つらたん。

357 :
一人で6畳6畳4畳半とか無駄に広すぎて困る

358 :
引っ越し費用は良くて7割くらい戻ってくる程度

359 :
>>356
先輩と同居でさらに四畳半か
頑張って

360 :
採用の連絡ないよぉぉ

361 :
もうこないよ。

362 :
引っ越しの配達のトラックとか中まで入らせてくれんのかな

363 :
>>355
シングルで済むなら10万もかからない
通常の独り暮らしなら隣県で20〜40万
繁忙期なら+10万

364 :
もうみんな散髪いった?

365 :
>>361


366 :
>>364
今日いこうと思ったら月曜日で休みやないかコラ

367 :
どんくらいの短さがええんだろ

368 :
>>367
坊主一択

369 :
受刑者と同じ髪型か
つらいな

370 :
冗談通じないようじゃこの先厳しいぞ

371 :
夜勤つらくね?
仮眠時間どんくらいあるんやろ

372 :
果たして冗談なのか
坊主に近ければ近いほどいいって説明会の時言われたからな
夜勤はつらいぞ
夜勤自体がつらい訳じゃないが、拘束時間だよな24時間ってのがつらい
昼飯とか合間に休憩があるとはいえ24時間
仮眠も5時間程設けられてるけど、実際は3時間くらいしか寝れない

373 :
>>372
キツすぎて草
うーんどーしよ

374 :
ほんと好きだなあネガキャン 入る前からそんな感じなら続かないのわかりきってるし、どうせすぐ辞めるから心配しなくていいよ

375 :
この仕事がクソキツイのなんて周知の事実だろう
みんな耐えられるから内定受けたんだろ

376 :
4月採用漏れでも新元号になってから採用された方がなんかきりがよくていいな

377 :
クソきついとかは人によるから何とも言えないけど
ネガキャンネガキャンて事実だからね
少なくとも坊主を冗談とか言ってるようじゃちょっと気合いがないねえ
現実から目を背けがちだけど、ここに書いてることほぼほぼ事実だよ
夜勤は合う合わないあるよ、24時間勤務って特殊だよ実働16時間だけど
最初から無理そうなら止めといた方がいいほんとに
俺は絶対大丈夫って奴でも心折れてゆく世界なんだから

378 :
坊主なんか1人もいなかったんだよなあ

379 :
で、でた〜都合よく現れて語り出す自称現職マンwww

380 :
まあキツイとか地獄を見ると思っといた方が
入ってから楽だろ

381 :
キツイかどうかは配属先によって千差万別だからここでどうこう言っても仕方ない
現職騙りは無視して拝命を待とうぜ

382 :
相変わらず草生えるわ
お前ら何も変わってないなほんとに
多分お前らの何人かは入ってからこんなもんか全然楽じゃねえか
とか負けたくないが故にそういう書き込みをするんだろうな目に見えてる
それで結局辞めるかここのことが事実ということを認めずに去るんだよ
つまんねえだよ、お前らは結局よってたかって数の力で抑え込むだけだもんな
そうやって何人追い込んできたんだ?
まあ何を言っても無駄だろうな、誹謗・中傷、無視、だもんな
せいぜい頑張ってくれよ感想楽しみにしてるわ

383 :
そんなに坊主が嫌なら髪の毛ボサボサ、ヒゲ生やして拝命行ってくれよ
そしたらおまいらのこと認めてやるよ俺が日々鍛えてやるよ

384 :
どこの公務員だって髪ボサボサに髭はダメです
刑務官だって坊主なんて規定はないので常識的な髪型であればなにも言われません安心してください

385 :
>>383
今おれはこーゆー奴が武廃脳筋っていうのだと実感した。。
確かにこーゆー奴が上司の施設はかわいそう。。
あー、普通の施設で良かった!
みんなのこと思うなら辞職すればいいんじゃない?

386 :
でたー得意技どんな公務員だってどんな社会人だって
でましたよ得意技、自分たちがさも常識人とでも言うような口ぶり
社会人なら常識でしょ、はいはいお前らの常識で世間を語るなって話ですん
まあ坊主はいい過ぎだわな、けど短くしていけよ、特にもみあげ、絶対言われますからねー

387 :
髪ボサボサ髭ボウボウが常識的と言われる世界があるのか知らんかったわすまそ

388 :
>>385
わろた
武道はこんなもんじゃないですよー
もっとひどいですわ
みんなのことって?きみ大丈夫か?
そんな優しい心で刑務官やっていけんの?
そもそも普通の施設って?んなもんあるんか
この業界にそんなん存在しませんよ?
何を期待してんだ?甘い甘いそんなんじゃ務まらんぞ

389 :
>>387
はいはい、揚げ足とってお疲れ様でーす
まあ頑張って
事実を捻じ曲げてそうやって屁理屈でかわしながら生きていけるなら楽やわこの業界は

390 :
香ばしいのが沸いてんな こうならないようにみんな頑張ろうな

391 :
>>390
お疲れ様でーす
まあ残念ながら俺よりやべえの世の中いっぱいおるから、こうならないようにって
すでにお前らの方が俺よりやばいんじゃね?
そういうとこだよなー欠落してんのは
もうちょっと人の気持ち考えましょうねー

392 :
法務教官と法務技官が部下になると思いますが、指揮するにあたってアドバイスなどありますか?

393 :
>>392
大丈夫。お前が底辺やから。

394 :
出世スピードが違いすぎる

395 :
>>392
>>ID:ZHHV294r
たまにいるね、君みたいなの(笑)

国家総合職試験に合格後に刑務官を拝命した者は、公安職3級(係長級)からスタート
法務技官(作業専門官)試験に合格した者も、公安職3級(係長級)からスタート
法務技官は刑務官じゃないから階級は持たないだけ。
法務省職員としての職級はあるのだよ。
そして、法務技官から刑務官への転任もあるから。

なんで新拝命の1級職が3級職を部下にできるんよ?
新拝命が調子にのんなよ。お?

もちろん、職級の高い刑務官は監督者として、法務教官と法務技官に命令できる。

396 :
もうすぐ引越しやな〜
ちゃんと引っ越せるかな〜
今年はなかなか盛り上がってるぞこのスレ
毎年この時期は過疎ってんのにな
ちゃんとこの調子で採用されてからも報告頼みますよ〜
というか拝命される時緊張する〜絶対お腹いたなる

397 :
>>391
すごくかわいそうな人だな。。
こーゆー奴イコール刑務官ってイメージがそもそも刑務官がバカにされる理由なんだろな。。
普通の施設たくさんあるよ、君がどこに勤めてるかは知らないけど、その施設も君がいなければいくらかマシでしょうね。。
まぁ、君みたいな頭固い低脳は淘汰される時代がくるよ、さよなら

398 :
今は監獄法世代の上司が少なくなってきてるから、変な奴も昔に比べて少なくなってきてるから大丈夫だよ
新拝命が仕事覚える頃にはだいぶホワイトな職場になってると思うで

399 :
>>398
監獄法の廃止される前と後では何が変わったの?
そんな劇的な変化があるとは思えないけど

400 :
>>398
いや、まじでそういう期待させるのやめたほうがいいよ
入って絶望するだけだから
かわいそうな人とか言われてる人が言ってることが事実だよ
施設によって多少違いはあるかもだけど俺は説明会の時に人事の人から
ここに書いてるような内容と同じことを言われたよ
自分たちも厳しい指導を受けてきた、だから君達にも厳しい指導をします
君達だから優しく指導することはありません
でもそれは君達だけではないということを覚えておいて下さいと

401 :
施設によって違いがあるとか言いながら自分のいく施設で言われたことが全てに通用してると思ってるのかよwww

402 :
>>397
普通の施設とは何を基準に言ってるの?
人のことを批判することしかできないやつのほうがよっぽど頭固いと思うけどな
少しは現実を受け入れたら?何を期待してんの
厳しい職場選んだのは自分だろ

403 :
>>401
職員の方から直接そう言われたからそう言ってるだけだよ
このことはどこの施設に行っても同じです、どこでも同じここだけじゃありません
君達がそういう仕事を選んだのだから受け入れてくださいと
そもそも少し言っただけですべてに通用するって勝手に解釈するのが間違い
相変わらずネットする人は極端すぎるそして異分子を受け入れないよな
まあせいぜい自分の施設は楽だったとか謎の自慢話でもして下さいよ

404 :
どうせこういう上に言われたことなんでも信じちゃう奴は入ったってすぐ潰れるんだから構うなよ

405 :
そもそも普通の施設普通の施設言うて批判する人はどこの施設か言うてみてよ?
関東のどこどこです〜って
言えないんでしょ?批判するにしても説得力がないんよな
働いてないのに普通とか言えるのがよく分からんけどな二世のやつか

406 :
>>404
いや、上下関係大切な組織なのに信じない奴の方がいらんやろ
普通に先輩職員の言ってることやから、あーそうなんだ、頑張ろうくらい
にしか思ってないけどな
もういいよ無理矢理叩くんやめたら?
人の意見聞かず何かに期待して入ったやつの方が潰れると思うよ

407 :
貴様らは一体何をほざいているんだ?

408 :
拝命近くて誰かに当たりたくて仕方ないんだろ
そっとしといてやれよ

409 :
>>395
こういうれあけーす持ってきて刑務官ディスってる奴ってなんなんだろうな

410 :
バッジの青色と銀色ってどうやって使い分けるの?

411 :
実際のとこ新拝命ならどこが当たりになるんだろ
8施設ある拘置所なのか少年院なのか交通刑務所と呼ばれるところなのか

412 :
>>410
施設行って見てわかったように、いまみんな銀だろ。
青は昔の奴。youtubeとかにも、昔の動画には官服で青バッジ付けてる。
余ってるから配ってるだけだから、捨てちゃっていいよ。

413 :
>>395
階級の話してるんじゃねえんだよ
総合職だか22歳の副看だかしらねーが、帳簿の回し方ひとつ知らない仕事知らない若造が金バッジつけてたって、
誰も言うことなんかきかねーだろって話
階級がーとか、何級がーとかいう形式論は要らない、結構
それで実際に施設まわってねーんだから

414 :
>>409
法律で決まってる事だからしゃーない。
国家総合職の合格者は世間でいうキャリアだから優遇される。
職業訓練指導員の免許が無ければ、職業訓練ができないから作業専門官は優遇される。
つまりだ。
公務員において、お勉強はとーっても大事って事ですよ。

415 :
>>413
まぁね・・・・・99% 同意だよ。
ただね、彼らに罪は無いだろ?そういう条件で入ってるんだから。
新拝命なんだから要領わからなくてもしゃーないよ。
それを指導・教育して一人前にした奴が評価されるわけさ。
めんどう見てやんなよ。

416 :
>>414
法務教官については触れられないw
語るに落ちたな

417 :
>>413
金バッジつけてるってことは目上の位の人なんだろ?
目上の人に言うこと聞けないなんて社会人失格じゃないか

418 :
>>416
そもそもお前の言う技官は心理技官か作業技官かどちらかはっきりしてないよな(笑)

419 :
官舎暗い

420 :
>>411
施設ガチャに期待なんてしない方がいいよ
みんな俺のとこは違うって思ってるし、実際働いても同じ
自分は外れだなんて思ってる人もいないし思いたくもないんだろうな
結局どこの施設もおんなじということになる実際は違うが客観的に比較できない
もし雰囲気とかで選ぶなら施設見学に行くべきだったなと思う
これから受験する方は是非二次試験合格後等時間ある時に行ってみることをおすすめする

421 :
刑務官って裸見放題なんでしょ?楽しみだわ

422 :
>>414
ほんと頭悪いな
職員の処遇と仕事できるできない、下がついて行く行かないは別だろって
階級ある奴がまともな仕事するところに部下はついていくんだって
金バッジつけても保護室収容ひとつ指揮できない若造は、うちなんかみんな知らん顔だよ
総合職だとそれでも処遇されるだろうけどな


まあその総合職でも、歳食ってくると処遇に差が出てくるんだけどな

423 :
指揮なんかは「やれ」って言うだけだぞ。
それで兵隊のおまえらがちゃんと動かないからダメなんだろ。おまえら本当に子どもみたいだよな。

424 :
現場で働いたこともないエアプがあーでもないこーでもない言ってるの面白すぎだろ

425 :
>>422
典型的な脳筋
新人いびり

新人にちゃんと指導できないお前、そして周りが悪い。

426 :
あたりの施設かどうかは自分に合うかどうかじゃないかなあ?
俺は自分の拝命先の施設はすごくいいとこだと思うし、実際同期もみんな言ってる!
ちな、関東じゃないよ

427 :
>>426
いや、だからそう言ってんじゃん
結局そういうことになる
自分のところは〜とかそういう謎の話になるどこの施設なのか具体的には言わないしな
結果的にどこが外れとか当たりとかないどこも同じになる
そもそもまだ働いたことないのにそこまで言えるのがよく分からない
仕事内容はどこも変わらないんだから働くまで合う合わないかは分からない

428 :
ネットで自分の職場具体的にどこっていうやつはいないだろwww

429 :
>>428
うん、なので当たりの施設うんぬんは不毛な議論です

430 :
同僚(メンツ)の相性にもよるし
ちなみに自分が1年目の時ある幹部から

「よかったな。ここには口煩い職員はいないぞ」と言われた⇦周囲の人が不思議に思うぐらい、この人が一番絡んできた

431 :
>>429
逆に聞くけどなんであなたはそんなに施設の話で噛み付くの??
自分が働いてる施設がひどいからって、全国同じだと思うのがそもそも論外。
北海道から沖縄まで全ての施設を見てから否定しなよ。
本人がいい施設だって言ってるんだから、それを否定するのはナンセンス

432 :
>>431
え、自分が働いてるところをひどいとか一言も言ってないんですけれども
大丈夫ですかあ?
相変わらず極端だなあ少しは人の意見聞けよ
否定とか全くしてないんですけど文章読み取りましょうねー
君の方がナンセンス頭ごなしに否定して全くのナンセンスですよお
いい施設がどこなのか具体的に言えないようじゃなんの説得力もないんですう
すっすっすっーわかりましたかあ?

433 :
しかも噛み付いても言えないんですけど
客観的に見れないんだから不毛な話やめませんかっていう提案ですよ?
わかります?わかんないかなあわかんないだろうなあ

434 :
めちゃめちゃ噛み付いてて草
この板のためにもこういう頭おかしいのはスルーしようぜ

435 :
なんでこんな荒れてんのw

436 :
>>434
いや、だから噛み付いてませんよ?
はい、出ました〜得意技スルー
相変わらずだなあほんと
せいぜい頑張れよ、あっ4月からの感想は期待してるぞ
ちゃんと拝命施設明記して楽だった〜しんどい〜とかの感想よろしくな
俺が嫌というほど鍛えてやるから安心しろよん

437 :
本スレにもいる懲役じゃねえのこいつ

438 :
懲役で書き込み許されてるなんて素晴らしい模範囚なんだろうなぁ

439 :
現役な訳ねえだろ

440 :
おまいらよろこべ
離職者そんな多くないみたいやぞ
本スレのぞいたらそう書いてた
よかったな
最後の三日間でせいぜい最後の晩餐食っておくんだぞ
4月から刑務所行くんだからな両親にお別れもしておくんやで

441 :
>>440
ネットの情報鵜呑みにすんなって
ガキか?

442 :
書き込み見たらガキだって一目瞭然だろ
構うな

443 :
まあまあ皆さん落ち着きましょう
それにしても最近やはり荒れてるというかなんかピリピリしてますね、、、
明後日引越しかー緊張するなあ

444 :
頼むから内定下さい

445 :
>>443
内定譲ってよぉ
関東?

446 :
>>445
いやですよ、関東です

447 :
誰かが何か言う→否定する→それに対して反論→否定する、の繰り返し
雰囲気も悪くなってるし、、、
一緒に働くもの同士仲良くしよう、お互い認めあおうよ

448 :
反論してるのは落ちたやつか辞める前提で言ってるやつだからどうしようもないな、、、

449 :
>>448
まあなあ
でも俺の経験上ネットの情報もあながち間違ってないんだよな
だから荒らして騒いでたやつを批判する気は起きなかったんよな

450 :
まあ結局働いてみないとわかんないんだし、せっかくなら引越しのこととか有意義な話をしようや

451 :
官舎って夜中でも外出できるんですか?

452 :
>>451
さすがにそこまでがんじがらめの生活だったら
怖いだろ

453 :
その点自衛隊は恐ろしいな完全隔離だもん

454 :
>>452
できるんですか?
門閉まってますが

455 :
>>454
官舎に入る前に門があるの?

456 :
>>455
あったかなあ
団地みたいな感じやったぞとりあえず目の前に刑務所あって体操の声とか普通に聞こえた
夜中にどこ行くんだい夜逃げか?
外出するのに届けいるとか前誰か言ってなかった?あれは泊まる時だけなのか

457 :
通用門があるから外には出れる。地方だと外に出ても何もないぞ夜中なんか。

458 :
刑務所の周りって基本なんもないよな
俺んとこは近くにコンビニあってあとは歩けば駅くらいかな
駅前までいけば飲食店とかあるといえばあるしまだマシな方かな
夜中に出歩く気なんて全くないけど

459 :
うちはイオンあってよかった

460 :
イオンいいな。
うちはなんもないわ
今のところ辞めるつもりないけど仮に1ヶ月で辞めた場合1ヶ月分の給与もらえんのかね

461 :
もちろんもらえるよ 1日でやめても1ヶ月分前借りでもらえちゃうから働いてない分は後で返さないといけないから気をつけてね

462 :
>>461
そんなシステムなんか
前借りとはなんとなく知ってたけどさ確か給料日15日とかじゃなかったか
半月分前借りみたいなもんか
それはそうとちゃんと皆さん4月入ってから感想頼みますよ
毎年拝命されると書き込み一気に減るんだから
まあでも1週間ほど泊まり込み合宿だもんな仕方ないか

463 :
辞める前提のやつは有給消化しろよ多分最初から10日もらえるはず

464 :
有給消化は基本妨害される

465 :
スレチかなと思って書き込まないつもりだったけど、需要あるなら拝命後に感想書くで

466 :
有給妨害って違法じゃないの?
公務員ってそこらへんどうなの?
公安職はそういう労働三権的なの認められてないんだよね

467 :
給与16日って言ってました!
もう官舎入ってしまったから引き返せない。
私も感想書くんでみなさんもよろしくお願いします!

468 :
もう官舎入ったのか俺んとこは明日から入れる
今回は盛り上がってるな感想楽しみ
絶対でも全然余裕か思った通りしんどいかどっちかなんだろうけど
初日どんくらい怒鳴られたとか聞きたいね
あと何人リタイアしそうとか

469 :
うちは最初1週間は座学研修って言ってたな

470 :
大刑のティッシュ値段高すぎってニュースなってたな

471 :
>>469
ホワイトだな
うちんとこは体育館みたいなところに同期全員で1週間泊まり込んで団体行動を叩き込むらしい

472 :
年休は基本取れない

473 :
>>472
それほんとなん
4月から義務化されるじゃん
違法じゃないの?
年休なんてどこでもとりにくいわな特に新人の時なんて
前の会社は取れって言われたけどなそういうことも言われないってことか

474 :
公務員って有給消化で辞めさせてくれるとは聞くけどね

475 :
さすがに今日は書き込むやついないな
みんな明日に備えて緊張してるんやろな

476 :
普通に引越しが忙しい(切実)

477 :
みなさん官舎どうですか
僕は同居してる人に早速掘られそうです

478 :
掘られるのは通過儀礼みたいなもんよ

479 :
女だから大丈夫

480 :
お、百合か?

481 :
さっきやっと同期から解放されました
気持ちよくて何かに目覚めました
明日からも毎日しようって言われて受け入れました
明日はきっとお腹壊してますが皆さんよろしくお願いします

482 :
勤務1日目。さっき新拝命の中でワイだけぶん殴られたんだが何が悪かったのかわからんかった。ちな今休憩中。

483 :
わろた
事案発生してますね
それ問題ですよ外の世界では
そちらの世界では無問題ですが
頑張って1日ずつ耐えてください

484 :
殴られるのはよくあるだろ。

485 :
初日は昼で解放された
昼休みみんなでテレビ見て新元号なんだ?!って騒いでてめちゃめちゃ和やかムードだった

486 :
みんなあ調子どうううううっ
早速殴られたという意見と和やかムードという両極端な意見がありますね
詳細な感想キボンヌ

487 :
もう辞めた人いるのかなー

488 :
クソ雰囲気悪いの想定して行ってみたら全然みんな楽しそうに働いてた印象

489 :
おいおい
あれだけ威勢よく感想言います言うてたのに全然じゃねーか
まあ無理もないわな大きな施設とかは合宿が1週間ほど開始されてるもんな
スマホ持ってるのかすら疑問に感じるよ
拝命の儀式はそつなくこなせたの?大丈夫か?

490 :
そつなくこなせてない

491 :
内定こい!!こい!!こい!!

492 :
さっそく明日から武道いかなきゃいけないみたい…

493 :
こっちは武道は月3回は行くようにって言われた。来週からさっそく夜勤も入ってる!受刑者の前以外では先輩方もゆるくて結構楽しい!

494 :
3回って嘘だろ。3回まで休みの間違いだろ。

495 :
いっちに、いっちに!御挨拶申し上げます!!
なんやこれ(笑)日勤から当たり前のように武道。疲れたわ

496 :
内定こい!!こい!!こい!!

497 :
ゴールデンウィーク休める!

498 :
さっそく武道訓練あったみたいですね、お疲れ様です
殴られた方はその後大丈夫だったんでしょうか
他の方は思った通りな感じでしたか?

499 :
殴られたって嘘くさいな 全然そんな雰囲気じゃなかったし。正直最初の1週間なんて様子見みたいなもんだし今の段階の感想はあんまりあてにしなくていいと思う

500 :
剣道の防具は購入するの?

501 :
今はマスコミうるさいしSNSの拡散力がすごいから殴られるなんてないんじゃないかな

502 :
>>500
そうですよ〜

503 :
現職だけど普通にあるよ。それもカメラない場所につれていかれて殴られる。
自衛のためにもレコーダー備えとけ新拝命は。

504 :
現職はこんなところに来ません

505 :
>>504
その根拠は?

506 :
>>500
施設の規模(職員数)によるけど、先輩のお古が大量にストックされてる施設もあるから、最初から全部買えとはならなかった。柔道も。まあ、柔道着は研修で使うから買う方が良いだろうけど、施設でまとめ買いして安くなるから、研修前に警備が聞いてくる。
剣道は手ぬぐいと籠手は自前のみんな買ってたなー。

507 :
>>493
結構武道は緩い施設なんだね。月5回とかの施設が多いって聞いてたんだけど。
武道参加は色々な意見があるけど、新拝命時はできるだけ行ってた方が良いってのが俺の意見。脳筋先輩の嫌がらせを受けるってイメージあるかもだけど、それよりも拝命の近い先輩も月3回の強制参加で来ているから、武道訓練出ていたら、ある程度顔と名前覚えてもらえるし。この世界、顔と名前覚えてもらったら色々と気にかけてくれる先輩も多いよ。

508 :
先輩も言ってたそれ。最初のうちは元気よく挨拶して武道も積極的に言っておけば味方たくさんできるから悪いことないよって

509 :
なんか拝命と共に怪しい書き込み増えたな
昨日はエイプリルフールだってことを忘れてはいけないぞ
武道なんてなるだけ行った方がいいに決まってる
そんなことは拝命前から散々言われてた君達が誹謗中傷しまくってたやつも言ってた
感想書いてって言ったら全然詳細な感想書いてくれないんだもん
絶対こんな感じなると思ってたわ
もっとまじかよみたいなそういう感想がほしい
昨日の掛け声みたいな感想はよかった
そちらの世界ならではの感想お願いします
先輩に何回怒鳴られたとかさどんな指摘うけたとか聞きたい
あと武道拝命がどんなんか気になる

510 :
受刑者がいる区域に入ったら大きな声で「異常ありません!!!」と敬礼する。
正直最初なんて感想言えるほど仕事与えられないし、ひたすら挨拶の反復だよとしか言えないな今のところは

511 :
入ったら〈先輩上司とすれ違うたび〉大きな声で
抜けてたわすまん

512 :
>>510
異「状」ありませんだろ?
ああ? おい。
報告ひとつマトモにできねえのか?
カネもらってんなら、その分の働きぐらいしてくれよ先生よぉ。
聞いてる?ねえ

513 :
>>511
なるほど、やはりそんな感じなんですね
その時指摘受けることあるんですか?
声小さい!とかちゃんと敬礼しろ!とか
またすれ違う時とか気づかなかったり無視したらヤバい感じですか?
常に気を張って緊張感があるってことですよね

514 :
>>509
武道拝命ってのは、こういう面と向かって人によくそういうこと言えるな
っていうことを平気で言えちゃう人種です。
対先輩とか対幹部とかね。
マトモな時は猫被ってる時です。仮面をはぐとみんなこうですわ。

515 :
あと実際囚人見てどう感じました?これが1番気になります

516 :
>>513
懲役のいる場だから声小さい!とか言われることはないと思うし(懲役に舐められたら困るから)、言われないように大きな声を出してる
懲役はまあ怖いけど飼いならされてるって感じだから思ったよりは...って感じかな

517 :
なるほど懲役の前で怒られることはないということですかね
やっぱり怖いですよね、ヤクザいる施設ですか?ヤクザの人どんな感じですか?

518 :
新拝命の皆さんそれぞれの施設、いかがですか?

519 :
老害がうるせえんだよ
くそ腹立つ
バトルしたくて仕方ないわ
我慢我慢我慢ばかりでほんと嫌になるよ

520 :
だれか駆逐してくれよ一匹残らず

521 :
自分のとこは先輩も懲役もいい人ばかりです

522 :
懲役担当

523 :
新拝命の方、どうです?楽しい人生が送れそうですか?

524 :
慣れちゃえば同じことの繰り返しだから楽なのかなって感じ あと夜勤がほぼほぼ休憩時間で拘束時間長いものの給料泥棒やんって思った

525 :
1つマイナスなレスがあると複数のいい意見が返ってくるという不思議
夜勤の時間配分詳しく教えてほしいです
24時間勤務の実働16時間ですよね?

526 :
夜勤はほとんど寝れないから若いうちは楽でも確実に寿命削ってるぞ。

527 :
とっとと中等科行けば問題ない

528 :
正直言って夜勤なんてしない方がいい
慣れたら楽って言うけど実際慣れない人が多い
で結局夜勤の内訳どうなってんの?16時間勤務は前々からずっと言われてたけど
休憩時間多いとか言ってるってことは8時間以上休憩あるのかな?
また今さらな情報提供なのか拘束時間長いのって想像よりしんどいぞ

529 :
想像よりしんどいって、上のやつは夜勤実際にやった上での感想を言ってんじゃん

530 :
拘束時間長いけど公休と合わせて月に10日しか出勤がない

531 :
>>530
単純に明日も仕事かーって思う回数が半分なのは気持ち的に楽だよね

532 :
おまいら夜勤大好きだな
あんだけ夜勤嫌々いうてたのに
始まった途端夜勤大好きなるもんなびっくりする
しかもまだ新拝命は夜勤してないだろ
明日も楽しい感想待ってるぞ

533 :
そらやる前とやる後で感想変わんないわけがないだろ
感想めちゃめちゃ聞いてくるくせに文句だけは一丁前だな

534 :
頭が回らないな。ただ官舎で自殺当たり前と言われていたが全然そんな雰囲気でもないですね

535 :
おはようございます
とりあえず夜勤してから夜勤の感想言ってくださいね
官舎で自殺当たり前とかそういうレスはなかったですよ
自Rる人もいるみたいというレスはありましたけどね当たり前というレスはなかったです
いや、肯定的な感想ばっかでなんか面白みがないんですよね
本日もよろしくお願いします

536 :
内定くださだぁぁぁい

537 :
これ本当に辞めるやついんのか?

538 :
やめる?

539 :
いるよ
もしいないとしたらこれまでネットに書かれていたことは嘘になるね
そしてそこにはハンター試験ばりの精神力を試す隠れた試験があったのではないか
ネットで散々ブラックだの書かれていたことは嘘でその書き込みや
囚人や先輩の想像による怖さ恐怖を耐え抜いたものに与えられる超絶ホワイトな職場なんだよ
だなら辞める奴は実は存在しない

540 :
1ついいこと教えてやるよ
守秘義務を守らなかったら、こんなにいい職を簡単に失う恐れがある。
だからみんな詳しく言わない
辞めるやつなんてなかなかいないよ、実際去年の新拝命の先輩方もみんな残ってるから

541 :
まじか
刑務官がホワイトだとは知らなかった
守秘義務てこんなとこまで監視してるの?
そんないい職なのにネットで悪く言われてもったいないよ
ホワイト職場ってことをみんなにもっと知ってもらおうよ

542 :
うん、すごいホワイト。
そういう風にブラックで言う人もいるけど、みんな定年まで働くし、年休も自由に取れる。
だから騙されちゃいけない。
よく考えてカキコ読んだ方がいい。

543 :
優しそうな人は舐められる?

544 :
>>543
そんなことないよ、寧ろ処遇部の人たちは優しそうな人ばっか!
みんながびくびくしてるのは警備隊の人たち

545 :
俺たちはネガキャンに踊らされてたってわけか

546 :
みんな警備隊にビビり過ぎて迂闊なこと言うような気力残ってないだけだと思うよ
最初の点検礼式の練習で俺含め同期みんな死んだ魚みたいな目になってたもん
マジで余計なことして怒られたくないって感じ

547 :
処遇部と警備隊は違うの?
最初は警備隊の教育係に指導されるの?

548 :
>>546
なるほどね
辞めそうな人や辞めた人いる?
内定待ちマンがおるから教えてあげてほしい

549 :
>>548
お前はいったいどの立場なん?

550 :
武道稽古、定年までとか言ってたやつ嘘で安心した

551 :
>>542
縦読み

552 :
武道稽古定年までとかいうレスはなかったけどな
新人の時は行ったほうがいいってのは何回も見たけど
むしろ35歳くらいまでとかいうレスもあった
定年までとかいうのは聞いたことない
そうやって変にいちゃもんつけくるやつ多くなったな
結局はここの書き込みが正しくて負けたくないからそうやって書き込んでる気がする
正直な感想が聞きたいんだよな

553 :
>>551
うそなだよ

554 :
おいおい、鹿児島刑務所ひどいらしいぞ。
リアルタイム検索で知ったんだが暴言暴力平気であるらしい。

555 :
ウチの弟が春から刑務官になったんだが四日目で精神をやられてる
聞けば新規採用者に、暴力・暴言があるらしい
正直、気が強い弟がこんなに早く参るとは思わなかった
電話越しに弱気な声を聞くとは思わなかった
すぐに辞めて帰って来い生きてさえいればどうにでもなると言ってやった

556 :
公務員専門学校に2年間通って費やした時間とお金を気にしているのは解る
でも迷わず無事に帰って来て欲しい

手を出していいのか?
塀の中でなら何が起きても世間にばれないなら何してもいいのか?
公務員で高い給料貰うからいいのか?
そんな職場他にザラにあるからいいのか?

557 :
何が公務員やボケ
やっとること只のチンピラやないか
ウチの家族は潰させんぞクソ鹿児島刑務所

558 :
いろんな意見があるが、正直自分は全然続けられそう。コミュ障で人間関係自分から築いていくのが苦手って人は絶対向いてないと思うし、ここにいる人は大体そういう人間だからネガティブな意見多いのは納得。

559 :
このことを世間に訴えてほしいです
これ以上被害者を出さないでください
鹿児島だけじゃないよ
刑務官にコミュ力そんな必要なんですか
話をすり替えないでください
暴力ふるう職場なんて今どきないです

560 :
いや、被害受けてるやつが勝手に訴えればええやん。すり替えも何もうちは全然そういうのないよって感想なだけ

561 :
>>560
そうですか
ちなみに施設どこですか
もしかして女性ですか

562 :
入って1週間で当直とかこの業界くらいじゃね?

563 :
初の週末土日ですが皆さんどうですか
初夜勤感想お願いします

564 :
夜勤って言っても見習い勤務で1回入っただけでしょ。歩き回るだけやしこれで金もらえんなら楽やな

565 :
正直言うと
ポジティブな意見ばっかり聞いても
現職板でパワハラセクハラだらけってなってるから説得力ないんですよね
何人やめたんですか教えてくださいよ本当のこと

566 :
現職板と採用スレでネガキャンしてるやつ別人だと思ってたの?笑

567 :
ポジキャンとネガキャン
どっちが勝つか決着つけましょうよ

568 :
決着なんて別につかないでしょ
国家公務員って言っても転勤があるのは幹部だけで実質現場を回してるのは何十年も居る古株の刑務官な訳で、そら施設ごとに全然質が変わってくるもの
組織のトップが強い権限持ってる一般社会とは違うんだから、比べる時点でナンセンス

569 :
>>568
うわあ
早速試合放棄ですか
手始めにあなたの施設名おなしゃあすっ
認めてくださいよ、ブラックだって

570 :
>>569
煽り合いしたいだけなら別のスレ行けば?

571 :
>>569
煽りたいだけっていうか、現職か受験希望者か知らないけどあまりにも刑務官の内情知らなさすぎ。。
それなのに新拝命の言ってることは嘘呼ばわり。。

572 :
こういうの見て影響されるようじゃ結果は見えてる

573 :
>>571
嘘呼ばわりしてませんけどね?
ネガティブなことは信じてますしかけ声とかそういう情報も信じてますよ?
でもね〜楽そうとか慣れたら楽だったとかんなもん聞いてねえって話ですよ
もっとマシな感想言ってほしいもんですわ
縦読みの感想とかね言いにくいならそれなりに考えて欲しいですね
刑務官の内情詳しく教えてくださいよ?どうせあれでしょ、〜楽だよめちゃホワイトとか
しょうもないことしか言わないんでしょ
そういうの求めてないんですよもっと淡々とした下さいよ
淡々とできないならどこそこの施設ですがめちゃホワイトですくらい言ってください
説得力ないんですよねほんとに
で結局何人やめたんですか?教えてください

574 :
国家公務員法読み終わったらここに戻ってきてね^^

575 :
ほんとあなたたちって頑固ですよね石頭というか柔軟性ないんですか?
ブラックなのは認めてくれませんかね?
ブラックですがっていう枕詞つけてからホワイトですって表現してくださいよ
それなら百歩譲って信じますよ多分

576 :
そもそも現職板でブラック認定されてるのに新拝命の君達が
ホワイトですホワイトです夜勤楽っす武道楽しいっす言うても説得力ほんとない
こっちはブラックな感想しか聞きたくないといえば聞きたくない
そういうことですよろしくお願いしやーす

577 :
名前覚えるの大変だー 役職も覚えるとなるとなお大変

578 :
人の名前や場所を覚えることと大きな声が出すこと、これさえ出来ていたら勤まる仕事ですから…。
新拝命だからまだ上っ面しか知らないだけだろうし、慣れるまで頑張ってください。

579 :
部下の法務教官や法務技官はうまく使えてますか?

580 :
>>578
ありがとうございます!飲み会など通じて親睦深めていきたいと思います。

581 :
夜勤は巡回メインで楽だけど、勤務時間は朝8:30から翌朝8:30だから辛い。日勤で体力奪われてやる夜勤は大変だよ。真夏、真冬なんて空調もないから特に堪えるよ。

582 :
刑務官いいな

583 :
>>580
おめえみたいな新拝命は武道訓練で俺がしごいてやっから覚悟しとけよ
名前と役職なんて1日で覚えて当たり前だろ
仕事なめてんのか

584 :
社会舐めてたから刑務官になったんだろ?
こっちは事務職だ。ひれ伏せ

585 :
そうか。事務仕事頑張ってくれ

586 :
集合研修で辞める人いるのかな

587 :
辞める人なんかいないぞ。
研修で辞めるなんてよほどの事案じゃない限りありえない。

588 :
まじか
研修きついって聞いたからさ

589 :
そう?軽く調べても初等科は天国 みたいなのしか出てこなくない?

590 :
柔道着の名札って刺繍でつけるの?

591 :
そういう施設によりけりはここで聞かれてもわからん。同期か先輩に聞いたら?

592 :
書き込みサボってんじゃねーよ
日曜日だからって休めると思ってるんか
柔道着の名前だが、一ミリでもズレてたらわいが指摘するからな
ロックミシンで指縫い付けんじゃねーぞ
あっそうそう俺の施設ではすでにリタイア出たけどみんなんとこどう?教えてエロい人

593 :
そもそも現職板でブラック認定されてるのに新拝命の君達が
ホワイトですホワイトです夜勤楽っす武道楽しいっす言うても説得力ほんとない
こっちはブラックな感想しか聞きたくないといえば聞きたくない
そういうことですよろしくお願いしやーす

594 :
574 名前:受験番号774 [sage] :2019/04/06(土) 18:06:05.50 ID:gmoMK1t+
ほんとあなたたちって頑固ですよね石頭というか柔軟性ないんですか?
ブラックなのは認めてくれませんかね?
ブラックですがっていう枕詞つけてからホワイトですって表現してくださいよ
それなら百歩譲って信じますよ多分

595 :
中等科のこととかもう考えてる人おる?今のとこが良いとこだから転勤したくないししばらく受けなくても良いよね

596 :
リタイアはまだ出てないみたい。リタイアってできるの

597 :
1週間でリタイアする奴はどこ行っても続かんよマジで

598 :
それは言えてる。アルバイト1日で辞めた私でも1週間は耐えたし

599 :
女の集合研修は天国。東京であるし心理技官とかとも同じやから顔が広くなる

600 :
>>599
男女一緒じゃないの!?

601 :
うちも一緒って言われたよ
別々のところもあるんかな?

602 :
男女別だから安心しろ

603 :
概ね採用されるんだよなぁ?

604 :
初等科6月で男女混合でした

605 :
最近男女別に変わったんやぞ

606 :
頑なに人の話聞けない人でわろた

607 :
>>606
うわーww

608 :
男女混合何か起きそうだゾ

609 :
>>607
何も言い返せないなら無理にレスしなくていいよ。

610 :
>>609
いや、男女別って知ってる身からすると、変に混合って期待している人たちが面白い

611 :
>>610
いや、期待も何も庶務課長から伝えられたので

612 :
男だけでもナニかは起きるけどな

613 :
不満というか、やっぱ超過勤務は多い。。
でもその分金は出るから文句ないわ

614 :
手当は来月支給の給料に乗ってるんだもんね
楽しみだなあ

615 :
追加内定まだか?

616 :
務所暮らし最高やな 金使う事無いから金貯まるで

617 :
>>616
駐車場、高い車ばっかでなおさら実感するわ

618 :
>>616
自衛隊ならもっと貯まるで

619 :
内定漏れで海保受けようと思うがどうだろう?
海保学校入るまでに内定が来るといいんだが

620 :
武道は月2〜3回でいいって書いてあるのに出れるだけ出ろよって言うのは違うよな、超過としても少しだし。
新拝命だからって理由ならこれからも組織は変わらないだろうね。

621 :
刑務官いいな

622 :
ポジキャンがすごい!

623 :
ポジキャン言うてるやつは採用されてないんやろな
今の時代「暴力がひどい!」とかいうのを信じる方がやばいわ

624 :
ネガキャン()してライバル減らしたいんやろ

625 :
高卒1年目の俸給って何号スタートなの?
誰か知ってたら教えてクレメンス

626 :
一級3じゃね?一休さん

627 :
名刺自腹なのか

628 :
>>623
もう採用こんから自衛官候補生受けるは

629 :
>>555
あまりに劣悪な環境だったらしく辞職したらしい。
みんなは大丈夫か?

630 :
辞めるかも

631 :
自庁の研修終わった…
やりきった…
これから実務の始まりダァ

632 :
2週間とか短かすぎ

633 :
新拝命の声があまりないが死んだんか?

634 :
死んだのかな

635 :
元から落ちたやつのネガキャンスレだからそもそも新拝命があまりいない

636 :
実は内定漏れで今まで全部妄想だったわ

637 :
明日が来るのがこわい。

638 :
辞めることにした

639 :
妄想辞めて自由になれよ。
何に束縛されてんの?
おまえらダメ人間だから採用、辞めるかの瀬戸際なんでしょ?

640 :
明日は給与の振込日だ〜〜
初給与、ワクワク!

641 :
>>639
ばーか やめねーよww
1個枠が空くと思ってすぐ引っかかってやんの
んなわけねーじゃん 足引っ掛けられた気分はどう?

642 :
>>641
どんな気分?ってそれ人を刺したフェイク動画とってたやつと同じことやってるやんw
そんなやつが刑務官かよw

643 :
チミらは刑務所マニアであるので
刑務官になりたいのかい?

644 :
内定待ち

645 :
>>640
楽しみだね

646 :
施設は伏せますが
6月の内定を今日貰いました
ここに書き込んだ矢先の出来事だったので自分でも驚いてます。

647 :
>>646
おめでとう

648 :
>>647
ありがとうございます!!

649 :
>>646まさか関東か?

650 :
>>649
ここで内定取り消しになる訳にはいかないので
明言は避けますが 、元々 関東甲信越静 が第一志望でした。聞いた話によるとやはり関東は空きがないようです。

651 :
>>650
管区外採用って実際にあるんですね
関東空きないんかぁ.....
返信ありがとうございます。
管区外採用ということは名簿がゼロになった管区があるってことですかね?

652 :
>>651
管区の合格者名簿がゼロになった為ほかの管区の内定待ちの人を引っ張ってきた感じですね。
法務省としては 人が余るより足りない方が困りますからね

653 :
給料思ったより安い

654 :
そりゃ手当乗っかってないもん
来月のを楽しみにしとけ

655 :
手当って来月乗っかるの?
なんの手当?地域手当?

656 :
超過勤務

657 :
超過勤務なんかしてないもん

658 :
>>650
ちなみに席次は…?
ここまで来たら声かけるのは席次順ですかね?

659 :
はやくこうはいがはいってこないかなあー

660 :
>>650
ちなみに電話は管区からですか?施設からですか?個人の携帯の番号からかかってくることはありませんよね?

661 :
即答てきんから纏めろ

662 :
>>658
受験した管区と席次は言えませんが 席次は半分より下でした。
刑務官が第1志望だったのでですが高卒国家系の試験の中でも最低点でした。基準点よりも3ポイント高いくらいだったと思います。正直1次も突破出来ると思ってませんでした。
席次順に声をかけているのかは教えてくれませんでした しかし電話がかかってきた時に聞いたのは もし自分がこの内定を断ると次の候補の人に この話をしないといけないので早く決断をしてください と言っていました。
もちろん その場で内定承諾しました。

663 :
>>660
私の場合は管区からでした。 しかし私の友人は刑務所の方から電話があったそうです。

664 :
>>662
因みに刑務官は初受験?
2回目以降の受験?
ですか?

665 :
>>664
初受験です

666 :
>>665
おめでとうございます。
私は、先程ポストを開けたら東京矯正管区から速達で封筒が来ていて開封したらガッカリ。

667 :
>>666
4月内定漏れの通知のあとに通知が届くことがあるんですね

668 :
>>662
ちなみに私は30点台で内定漏れでした。
かなりショックでした。

669 :
>>668
そういう事があるとなんのために席次を付けているのか分からなくなりますよね

670 :
今内定出たってことはだれか辞めたってことかな。新拝命が

671 :
>>670
それも電話を頂いた時に聞いてみたのですが
流石に教えてくれませんでした。

672 :
年齢が若ければ点数低くても採用するとか?

673 :
夜勤監督に聞いてみたけど、新拝命辞めたとして補充は次の年までないから、中途採用は普通に最初から中途で予定されてるみたいやで。
だから新拝命が辞めたから補欠合格に声がかかるってわけじゃない

674 :
>>673
夜勤監督が知らないだけの可能性ないか??

675 :
>>674
人事の話以外信じれないんならそうなんじゃないのとしか言いようがない...

676 :
>>669
席次って言っても底辺の中の順番だから大差ないと思うぜ。
バカか少しバカかの違いだと思った方がいい。

677 :
>>676
それ言い出したらそもそも採用試験なんて
いらんだろ

678 :
>>673
ならなんでこんなに内定漏れを出してんだよ

679 :
辞退見込んでるからだろバカじゃねーの

680 :
地方の官舎は どんな感じですか?
私自身 自衛隊の特借宿舎と似たような感じなんでしょうか
1人部屋が多いですか?

681 :
場所によるとしか

682 :
地方の官舎は どんな感じですか?
私自身 自衛隊の特借宿舎と似たような感じなんでしょうか
1人部屋が多いですか?

683 :
>>682
自分が受けたい管区に電話して聞けばいいやんそんなん

684 :
刑務所マニアかい?

685 :
>>679
辞退者ほとんどいないんだよなぁ…

686 :
>>685
ソース

687 :
>>685
そうなんですか?

688 :
>>686
うちの専門に漏れが8人いた
今も8人追加来てない

689 :
>>688
母体狭すぎわろた
おバカだから採用来ないのも納得

690 :
>>689
ごめんな、全部嘘だった。

691 :
バカ発見器スレ

692 :
まだわい以外に漏れ生きてるか?

693 :
最終合格点が同じならおっさんより高校卒業したての若い子採用しそう。

694 :
>>693
それはあるかもです

695 :
>>694
ねーよ、人柄で決めるだろそんなもん

696 :
内定承諾 後の書類っていつ届くのかなぁ

697 :
剣道と柔道って選べますか?

698 :
>>697
選べる
けど柔道着は矯正護身術学ぶのに絶対買わないと行けないから金ケチるなら柔道

699 :
施設によっては柔道着貸し出してるとこもあるしなんとも、採用施設に聞いてみればいいよ

700 :
まだ追加内定来ないんだが

701 :
>>700
私は内定の電話は頂きましたが その後の書類がまだ届いてません。 電話が来てから1週間経ちますが、、、

702 :
>>701
関東甲信越静だったけど他の地方で採用になった人ですか?

703 :
>>702
そうです

704 :
>>703
頑張ってください!

705 :
割に合わない給料だね

706 :
そうか?官舎無料だしクソ持て余してるわ

707 :
官舎無料はたしかにいいね

708 :
皆さんは採用前に履歴書書いて郵送しましたか?

709 :
>>708
はい。

710 :
この仕事、やって行けるかどうかなんて、
上司・先輩によるわ。
凄いイイ人もいるよ。むしろイイ人が多い。
ただね・・・・・・
ろくに教えないで、気分次第で人格攻撃してくる、
とんでもねぇのも居るから。

711 :
民間みたいなちゃんとした研修はないよね

712 :
ちゃんとした研修ある民間の方が少ないぞ

713 :
ほんと一部のとんでもねえ奴の存在だけがストレスだけど、それさえ耐えれば最高な職場だ

714 :
普通の民間は研修担当がいる。

715 :
初等科は担当がいるちゃんとした研修ではないのか?

716 :
それはちゃんとした研修だね

717 :
新拝命で辞めた人いる?

718 :
最近はパワハラだ〜人権が〜と騒がれちゃうので、
初任の研修も、初等科の研修も、最近は理解のある人を
担当官になる場合が多いかと。

そこじゃないんだよね〜、ヤバイ奴がいるのは。

719 :
いい歳してずっと初等科しか受けず同じ施設に居座り続け、ベテラン面して夜勤やってる老害がやばいんだよなあ

720 :
明日から10連休だし、ホワイトだよ。

721 :
自分も最初で最期の10連休
夜勤班は無いみたいだからね
日勤者も1日は各自出勤するらしい

722 :
夜勤班は好きでやってるから

723 :
夜勤班も三連休が3回あるしまぁ多少はね

724 :
今年、高卒で受け様と思ってるんだが刑務官採用試験って難しい?判断推理と数的推理は全く出来ない、他は勉強してるけど

725 :
人事院で過去問請求してやってみれば?

726 :
ここのスレはまだ生きてますか?

727 :
>>726
数週間ぶりにきた漏れだゾ。
最終合格は難しくないが内定漏れ多発で悲しくなるゾ。
これ初等科研修までに採用されるんか?

728 :
5月の初等科はとっくに研修員決まってるから無理だよ
6月採用もさすがにもう連絡来てるでしょ

729 :
5月から研修なのか

730 :
今年は5月13日から1回目の初等科だね!
1月組と5月組はどやって決めてるんやろな?

731 :
武道拝命が1月で他は適当でしょ

732 :
適当か〜〜
研修中は4月にもらった給与に毛が生えた程度しかもらえないじゃん??

733 :
座学で金もらえることに感謝しろ

734 :
>>733
どこの会社でも研修はあるから普通
あと、お前から給与貰うわけじゃないのにどんだけ偉そうなんだよww

735 :
ID:LqfXGF8n アスペで草

736 :
研修行きたかった

737 :
漏れのワイの書き込みでこのスレを少しでも再び活気づけさせることができて嬉しいゾ…

738 :
>>737
活気づけて頂きありがとうございます!!

739 :
てす

740 :
小田原警察署
2年連続、署内不倫発生
部下の新婚の女巡査と、嘘の届出をして不倫旅行!旅行やラブホで裸で撮った証拠写真を監察官室に送って通報!
めでたく降格左遷処分!!!

741 :
職場で不倫とか馬鹿でしょ。

742 :
スレチ

743 :
刑務官ってさいスマサイズに制限はありますか?
父が働いている防衛省はサイズの制限があるので心配になりました。

744 :
ごめん、ちょっと言ってる事がわからない(汗)

745 :
過去に二次試験ブッチしたことあって、今年また受けようと思うんだが問題ないよな??

746 :
>>745
おととし前職の兼ね合いで二次試験行けなかったけど、
今年受かったよ

747 :
>>746
(採用されたとは言ってない

748 :
内定の電話 某刑務所から貰ったけど
その後の制服の採寸とかの連絡が来ないあと3日なのに、、、電話してみようかな

749 :
一次試験の筆記は高卒程度だから無勉強でも受かる人は受かるよね

750 :
そう思うならしなきゃいい

751 :
>>748
刑務所の電話番号からかかってきましたか?

752 :
>>751
はいそうです

753 :
>>752
私は採用の連絡がこないので海上保安学校を受験します。

754 :
>>753
15日の特別募集ですよね?

755 :
一般と社会人枠だと求められる像って違うの?

756 :
17日に制服の採寸あるから来てって言われて 詳細はまたお手紙送りますんでって言われて まだその手紙が届いてないんだけど どうしたらええの?
飛行機の予約とか ホテルの予約とかあるのに

757 :
ここで聞いてわかると思ってんの?管区に連絡しろよ

758 :
なぜ笑うんだい?

759 :
>>754
はい。12日ですね。

760 :
>>758
ん?誰か笑った?

761 :
>>756
ギリギリに手紙送って即来いってことだろうね。

762 :
>>760
クリスのネタ

763 :
囚人のほうが人権あるよな

764 :
それはない

765 :
6月1日付けの採用の方いらっしゃいますか?

766 :
>>765
いないんだよね〜これが。

767 :
海保受けてきたで

768 :
15日に制服の採寸あるとか言ってたのに
細かい日時とか分からないんですけどどうなってるんですか?

769 :
電話もできないとかどうなってるんですか?

770 :
そういう職場だから察しろよ

771 :
>>769
ごめんなさい

772 :
>>770
そういう職場なんですね

773 :
4月拝命のみんな息してるぅ?
レポ頼むゾウ

774 :
>>773
新拝命はゴミ
以上

775 :
柔道か剣道を選択するって話だったけど
両方やりたいっていったら両方していいよって言われました。

776 :
新拝命やめた

777 :
立ち幅跳びて200でも1発アウト?

778 :
拝命して1年ちょいでやめたけど、やっぱ福利厚生とか考えて、ここしかないなと思うんだけど一度やめたらもう同じ管区ではとってもらえないのかな

779 :
>>777
OUT

780 :
>>778
すぐやめるやつって思われるから無理なんじゃないかな

781 :
腹筋5回足りなくても受かったから何とかなるで

782 :
>>777
私の友人は3回飛んでましたね
体力試験は刑務官が多少のおまけをしてくれると思いますよ 武拝じゃない限り

783 :
30歳超えの新拝命いますか?

784 :
1施設1人はきてる 初等科きた感じだとね

785 :
>>780
一応武道拝命。無効かな

786 :
明日制服の採寸です
緊張しまする

787 :
>>786
制服の採寸は真剣にしとけ
服装で仕事出来るか問われる世界だからサイズ合ってないと不細工で仕方ない

788 :
声が小さいと怒鳴られるの?

789 :
ルネサンス高校でも受かりますか?

790 :
まだ追加の内定こないなぁ…

791 :
ルネサンス高校最近調子いいね

792 :
>>790
同じ施設で私を含め3人の追加拝命がありましたよ

793 :
この時期の新拝命なんて訳ありな奴ばっかだろ
施設の職員誰も期待してねーからさっさとやめな

794 :
当直勤務って定年までずっとありますか?

795 :
当直しかないから安心しろ

796 :
刑務官って本省課長代理級に20年でなれるんだね
すげぇわ

797 :
帰郷転勤の希望って結構通るのかなぁ

798 :
>>793
訳あり?例えばどんな?

799 :
>>794
中等科出たら日勤なれる
でも実際は転勤防止と、部下と上司の板挟みになるから夜勤でだらだらしてる人が多いのが現実
給料もそんな変わらんし

800 :
刑務官身長制限なくなったぞ。

801 :
最終合格しても採用されないから刑務官採用試験はクソ

802 :
最終合格の言葉に囚われて意味理解できてないからそうなる

803 :
夜勤でだらだらしてる人とは本人の希望で日勤にならずに夜勤をしてる人ですか?

804 :
>>802
最終合格したんだから採用を期待するのは当たり前じゃないか

805 :
募集要項見たら今年度から身長体重制限なくなって良かった。
身長159
体重45
だから

806 :
>>805
小さいですね。

807 :
6月1日めっちゃ緊張するぅ

808 :
夜勤の時に忙しくて仮眠とれないことが多いですか?

809 :
そんなことはない

810 :
6月1日付け採用の方いますか?

811 :
https://www.dclog.jp/en/2087507/494471760
官舎ってどこもこんな感じ?

812 :
>>811
言いたいことはこんなに綺麗かってこと??
場所によるだろう、新築から築40年まで様々やでw

813 :
官舎に入るときは菓子折り持って行けよ
第一印象悪かったら永遠にネチネチ言われるぞ

814 :
菓子折りなんかいらんよ

815 :
>>813
菓子折りとか結構な額にならない?
同じ官舎の人全員分だと凄い金額にw
一部屋500円だとしても30部屋あるとガクガクブルブルに

816 :
今時こんなネタに引っかかるなよ

817 :
まだ内定来ないんだが

818 :
官舎入る時よりも夜勤に入る時の方が菓子折り重要だと思います

819 :
菓子折りごときで面倒見てもらえるなら、持ってくよね

820 :
>>817
次は冬 ですかね
どうしても刑務官になりたいなら9月の試験も受けたらどうでしょうか

821 :
研修男女一緒やと思って期待してたやつ生きてる?

822 :
今日、拝命と言ってた人は初日どうだったんだろう?

823 :
土曜拝命とかあるの?普通平日じゃない?

824 :
>>822
6月1日付けの拝命の人は6月3日に宣誓書を読上げたりします

825 :
4月拝命で辞めた人いるの?

826 :
刑務官から消防に入ったものです。

質問あるならどうぞ〜

827 :
刑務官と消防どっちがいいですか
4月採用された方のほとんどが辞めてもう採用者名簿も使い切ったって本当ですか

828 :
ほとんどが辞めてってwww情弱は可愛いなぁ

829 :
>>826
どうして研修中に辞めたんですか?

830 :
研修中とは書いてへんやん

831 :
どっちがいいかは人よりますが、20代後半で拝命するなら刑務官の方がいいと思います。消防の方が体力面で厳しく、業務で覚える内容も専門性が高いため20代後半からの拝命だと大変かと…
また、職員の人間性という面は消防の方が良いです。最近はパワハラが消防全体で問題になっているため理不尽な要求というのもなくなってきています。

あと、金銭面については自治体にもよりますが、刑務官の方が恵まれています。基本給と手当ともに刑務官の方が断然高くお金には困らないと思います。

832 :
>>831
どうして研修中に辞めたんですか?
答えてください。
大問題になってましたよ。

833 :
>>832
おそらく別人と勘違いしてます。
私は数年勤務して転職しましたので…

刑務官から他の公務員になってる方は意外に多いですよ!勝手な憶測で語るのはやめましょう!

834 :
>>832
何が大問題?

835 :
定年まで勤めあげるべきなのに退職したことです

836 :
今日また関東合格者が他管区で内定来たっぽいよ
関東漏れすぎィ

837 :
募集要項見ましたが今年の関東甲信越静の社会人男性の採用予定人数、例年より多くない?

838 :
>>837
あくまでも予定だから採用されるのは合格者の半分と考えておいた方がいいですよ。

839 :
>>838
そうですよね。
ありがとうございました。
例年、どこの管区も採用予定数より少ない人数ですもんね。

840 :
反復横飛びが苦手で練習しても全くダメ🙅

841 :
>>840
反復横跳びは回数 誤魔化してくれますよ

842 :
反復横跳びよりも立ち幅跳びが最大の鬼門

843 :
>>842
立ち幅跳びも試験官のさじ加減次第です。
205cmでしたっけ?
だいたい飛べてれば大丈夫ですね

844 :
頑張ってもら200cmですわ
体が重いわ

845 :
一次試験は勿論のこと、二次試験対策しつつ。
反復横飛びが一番苦手。
足を振り子のように動かせない。
50aから練習して本番の100aでやると回数足りない(笑)
練習しても足がついていけない。
毎日、10分間真剣にしてるだけだからいけないのか?

846 :
それでよく練習したって言えるな

847 :
入国警備官も受けるから立ち幅跳びどうにかしないとしかも社会人枠だからなおさら

848 :
今日 職場で給与明細等電子交付に係るidとパスワードを貰ったのですがどうすれば給与明細を見ることが出来ますか?

849 :
職場に聞ける人いないの?

850 :
https://i.imgur.com/GvM8lqj.jpg

851 :
>>849
解決しました
職場のパソコンで見れるそうなので雑務の方に頼みます

852 :
初等科っていつですか?

853 :
>>852
追加内定の方ですか?

854 :
>>852
自分は後期組なので1月ですかね

855 :
早く新拝命来ないかなー

856 :
刑務官のほうが法務教官より楽ですか?

857 :
人によるし、今は少年院どんどん廃庁になってるから法務教官で拝命しても刑務所に出向なる人がほとんどだよ

858 :
反復横飛びがどうしても克服できない。
上体を低くし足だけを動かすってわかっていてもw

859 :
>>858
腕を真横に上げながらやると回数が稼げますよ

860 :
警察官「激務でない」刑務官「経済的に恵まれてる」人手不足の波は公務員にも…説明会で必死のPR
07/15(月) 19:08配信

https://www.ishikawa-tv.com/news/itc/00222255/

861 :
>>859
ありがとう

862 :
受験申し込み今日まで

863 :
https://www.dclog.jp/en/2087507/486134391?cid=
初等科楽しー!!

864 :
刑務官辞めようと思うのですがどんな流れになりますかね?

865 :
>>864
上司に辞意を伝える→辞令を受ける→退職

866 :
上司に相談、退職日きめる、辞表願書く、引き継ぎ、辞令うける、さよなら、新しい幸せ人生!

867 :
辞意を伝える上司は係長級じゃなく、課長級にすること。

868 :
>>803
庶務でいいよ
バカじゃねぇの?

869 :
体力試験が一番の難問。
運動音痴過ぎてw

870 :
刑務官ってどうなの?オススメする?

871 :
とりあえず人並みにコミュニケーションと常識的な行動さえできるならいけるんじゃね?
仕事なんて1から教えてくれるしその時覚えればいい

872 :
一次のボーダーってどれくらい?
6割以上は必要?

873 :
>>872
5割で充分

874 :
>>872
合格するためには5割で十分なくらいです。
ただし 自分の希望する施設に採用されたければ8割以上は欲しいところです。
私自身 去年の試験で6割取って採用されましたが希望とはほど遠い施設でしたしかも管区外です。東京にある刑事施設は難関ですね

875 :
冷房が入らない所は嫌だな。

876 :
立ち幅跳び出来ないから諦めるC日程一本しかないわもう

877 :
模試の結果偏差値42だけど受かるかな

878 :
ここ受けるんだが、勉強の本って高卒警察官のやつで平気か?

879 :
今年の社会人の採用数は去年20人→45人の大幅増
かなり易化してる
入りたい奴はチャンスだし、絶対受かれよー

880 :
今年の申し込み者数確認したんだけど例年よりめちゃくちゃ増えてるじゃん
これ最低6,7割以上は取らないと一次通らないだろ

881 :
今年、倍率高すぎ

882 :
c日程と被ってないからかな?

883 :
>>880
社会人以外凄い増えてるね。
関東甲信越静は3000人超。

884 :
滑り止めってこと??

885 :
知能分野の課題処理って判断推理や空間把握のことなのかな?

886 :
拘置所に入る最低点幾つかなー
7割くらいでいけないか

887 :
>>885
位置関係、対応、図形、試合数、数量相互、形式論理、順序

888 :
今年は8割ないと拘置所キツそうだな

889 :
試験はスーツで行く人の方が多いんですかね?

890 :
>>889
俺は私服で行くよ
そりゃ派手なのは着ないけども

891 :
>>889
スーツじゃない人もかなりいるよ。
学生は学生服が多いですが。
刑務官の試験はスーツでなくても会場で浮かないよ。

892 :
俺は一応クールビズで行く予定
今年は例年より受験者多いみたいだしうちの地域の採用者数減ってるし高得点とらないとおわるわ

893 :
警察の時に私服で行ったらくそ浮いた

894 :
毎年恒例の私服で行く詐欺
9割浮くので自己責任で

895 :
スラックスと白のワイシャツで行けば大して浮くこともないやろ

896 :
がんばりましょう

897 :
私服、私服というが、スーツにネクタイでも私服に違いはない。

学校や職場で指定された制服以外は全て私服扱い。

898 :
おうワシじゃ!気合い入れて来い
明日は集大成じゃの
起きてる奴ら今すぐ寝ろ
遅刻は部長以下、目をつけるけぇよろしくの

899 :
おはよう受験生
挨拶は大きな声でな

900 :
普通の声でいいよ別に
うるさいし

901 :
すみません合格するまで誰とも口きかないって決めたんです

902 :
起きたら試験始まってて草

903 :
>>902
笑わせるのやめろww
今年は簡単だったみたいだ
人数も増えたみたいだし俺は厳しいかなあ……

904 :
入国警備官来週か…

905 :
皆さん今日の試験はどうでしたか?

906 :
刑務官試験の筆記の、問4って何番にしました?

907 :
2

908 :
微妙
多分29点と自己予想

909 :
問4は1番にしました

910 :
テキスト見ながら答え合わせしたけど28点だったわ

高卒程度って言っても他の大卒教養と比べて50分も短いってきつくない?
普通に間に合わなくて3問落としたわ

911 :
>>910
横着かも知らんが正当わかるなら貼ってくれると助かる

912 :
>>911
知識科目は
35351
32113
12412
21532
だと思う
知能は勘弁してくれ

913 :
乙、ありがとう
合格を祈るぜ

914 :
文章理解のせいで時間足りなかったわ
飛ばして後回しにしとけば30点くらいはいってただろうなと後悔

915 :
地学の星座って答え何??

916 :
1かね
これ間違えたわ

917 :
やべえ今確認したら凡ミスしまくってる
これ多分俺6割とかだわ
終わった

918 :
>>916
1か3で迷って1にしといてよかったわ
3は季節がある理由の説明だと思って消した

919 :
>>918
なんか見覚えがあるなーと思ってテキトーに3にしちまった(^O^)
南中高度が変わるのは太陽の話だな……ぐぐったらすぐ出たわ当然だが
今回採用はどのくらいかねえ

920 :
自己採点27点だったわ
作文は書けたと思うんだが東拘無理かな……

921 :
自己採は当てにならんぞ
俺も東拘志望だけど25点で元気に生きてます

922 :
標準192から計算して出したけど去年の一次のボーダーが12点とか超絶ヌルゲー過ぎるわ
でも今年は試験日被ってなくてどこも受験者増えてるからボーダーかなりあがるし年によって難易度違いすぎるだろ

923 :
ボーダーって要は足切りだろ?
採用は成績順だと聞くし13点取れば採用されるってことではないと思うが

924 :
四文字熟語の問題分からん
呉越同舟、小春日和どっちも正しい意味のように思えるが、選択肢の組み合わせだとどっちか間違いなんだよな・・

925 :
>>922
去年受けたけど、こんなに高得点取ってるやつばかりではなかったよ
明らかに去年よりかなり易化してる
よって足切りは20点くらい行くだろう

926 :
>>924
小春日和は冬のはじめの暖かい日だと思う
呉越同舟と日進月歩じゃないかな?

927 :
2年目職員だけどみんなが来るの待ってるぞ
ネットでの評判はクソ悪いけどなんだかんだいい職場だと思うからそんなビクビクしないでくれ

928 :
>>927
どこの管区の人ですか?

929 :
>>925
私も昨年受けましたが昨年の方が易しく感じました。
今年の問題の方が難しく感じました。

930 :
現段階で刑務官筆記試験の正しい正答を記載出来る方いますか?

931 :
>>926
マジかあ・・
やってしまった

932 :
今年って例年より簡単だったの?
初めて受けたから分からん

933 :
社会人採用枠も減らして、倍率同じになるくらいに調整するんかな

934 :
>>932
難しかったと言って欲しいよな……

935 :
やっぱり簡単だったのか
どんなもんで一次通過なんだろ

936 :
自分、日程被ってなくてとりあえず受けた組なんですがm(._.)m
刑務官って国家一般職みたいに二次試験受かっても省庁から声かからなかったら合格できないみたいな感じなんですか?
管区面接?みたいなのあるって聞いたんでそこで合格しないといけないんですか?

937 :
民間出身者は口を揃えて言う
今までの職場でこんな気楽なところはないと
特に営業出身者は目が生き生きしてるよ
長く働けば800万以上、退職金もウン千万と行く仕事だ
入る価値はある

938 :
>>936
二次面接→管区面接→最終合格
だけど
仰る通り最終合格しても施設の採用人員から漏れたら採用はないです
他の公務員試験の滑り止めとして受ける人が多数いるので、内定辞退者を見込んで毎年最終合格はかなり多めに出すみたいですね
合格通知の際に同封される意向書に希望する施設を(第3希望まで)書いて提出するのですが、やはり施設にも人気不人気はあり、人気の施設だとそれだけ声もかかりにくいそうです
逆に不人気の施設を希望に組み込んだ場合は多少成績が悪くともあっさり内定が出ることもあるそうで……
私も今年初めてなので間違いがあったら申し訳ありませんm(_ _)m

939 :
>>937
誰も口を揃えて言ってないんだが
だったらあの3年以内離職率の高さはどう説明つけんだよ
非正規やフリーターから入ったなら文句はないだろうが、
うちはみんな辞めたい辞めたい言ってるよ

940 :
辞めたい辞めたいいいながら働いちゃう職場

941 :
23点だったのですが一次はいけますかね?

942 :
管区によるが十中八九大丈夫

943 :
管区は中国地区です

944 :
沖縄で31は厳しい??

945 :
沖縄で31は厳しい??

946 :
31点取って一次が危ない管区なんてものはない

947 :
東海北陸で26点だったけど面接cでも最終合格までいけるのかな?

948 :
去年のら余裕、今年なら下位で受かるくらいじゃない?
勘だけど

949 :
刑務A関東の高卒で教養25点なのですが、どうでしょうか…

950 :
平均点が出てない以上なんとも言えないけど余裕じゃん?

951 :
武道やってないと大抵落とされるよ

952 :
選り好みせずどこでも可にすることと面接で更生することを頑張りますなんて言わなければどっか採用されるだろ

953 :
>>939
やってる仕事のレベルは低くて気楽なんだが
環境が悪すぎる…
職員 当然レベルが低いのが多数派
懲役 屑

954 :
チンピラもどきやヤンキー崩れみたいなの多すぎだな
そういうのがまた武拝と気が合ってよくくっつくんだ
別動体だな
だから全体の雰囲気がどんどん悪くなる
まかり間違っても、別動体の前で武道の悪口なんていうなよ
チンコロされて働けなくなるぞ

955 :
少なくとも俺はヤンキーじゃない
同じ施設になったらよろしくな

956 :
いやぁ、しかし私服の奴なんてまあいないな(笑)。
制服着た高校生ばっか。
社会人もいるんだろうが、みんなホワイトシャツ着てるし、しかも若いからみんな高校生に見える。

基礎能力試験が終わったあとの一時休憩。
隣の教室は女子が試験受けていて、廊下には可愛い女子高生の集団。
この子、本当に刑務官が務まるかなって感じの華奢で可憐な女子高生と同じ試験を受けて、トイレの前ですれ違う、普段とは違う異次元空間(笑)。
昔、長瀬智也主演の『マイボスマイヒーロー』ってドラマがあったが、そんな気分になったよ。

試験が終わったあとも高校生の波に流されて校舎を出るが、至近距離のブラ線がたまらんな(笑)。
消しゴムのカスを手で纏めて、ちゃんと燃えるゴミの所に捨ててる子がいたが、その子受かるといいな。

957 :
>>956
すげえ分かる
同時に自分の体力が不安になる

958 :
私服で行ってくそ浮いたわ
なんかとっぽい男3人組に嫌味言われたし

959 :
筆記31だったけど
体力試験で落とされるぅぅぅぅ
1ヶ月でどうにかなるかな 全部最低以下しかできない

960 :
筆記31だったけど
体力試験で落とされるぅぅぅぅ
1ヶ月でどうにかなるかな 全部最低以下しかできない

961 :
>>960
刑務官は頭より体力重視やろ。
まぁ自分た立ち幅跳びが不安だけど

962 :
立ち幅跳びとか10年以上測ってないから自分がどの程度なのかすら分からん
反復横跳びもしかり

963 :
分からないところは鉛筆に番号を書いてサイコロにして勘で書いたが、流石にないな(笑)。

964 :
少し期待したが、結果は微妙だわ(笑)。
https://www.jinji.go.jp/seitou/h2-2019_kisonouryoku.pdf

965 :
試験が文章理解と作文、後は人文科学だけならいいんだけどな。

966 :
結局何点取れば安心なんや

967 :
32点だったんですが一次通過出来ますかね。関東甲信越静です。

968 :
>>962
立ち幅跳の練習ならスマホの計測アプリで距離を測って飛ぶのもいいが、
側溝(排水路)の横で飛んで練習するといいわ(笑)。

"側溝の蓋に四角形や六角形などの穴(取っ手)"があるでしょう。
それが国土交通省規格の蓋ならば、フタの長さ、つまり"穴から穴までの長さは50センチ"なんだよ。
ということは、"穴が4つでちょうど2メートル"になる。
日本で散見されるU字溝は、国土交通省規格の50センチ蓋が殆どだが、あとの蓋でも60センチとか、長くても100センチだから飛ぶ時の目安になる。

外で人が見てるぐらいが緊張感があって本番にちょうどいいだろ(笑)。

https://izcon.jp/product/product_road/国土交通省規格蓋-国土交通省街渠桝蓋/

http://www.sckk.jp/product/road/sf.html

969 :
立ち幅跳びってそんなに重要なんですか?
自分は260くらいは行くんですけど、腕立ての方が心配です…

970 :
でも、体力試験って良ければ加点されるわけじゃなくて、最低ライン越えれるか見るだけでしょ

971 :
立ち幅跳びとか反復横跳びは事前に練習しとけ
マジでそれで落ちるし一次受かってるのに体力テストで落とされてるの見るの本当に忍びない
特に社会人枠の受験者

972 :
体力試験って腕立てあるんですか?反復と腹筋と立ち幅跳びだけじゃないんですか?

973 :
高校の時聞いた話だといずれは体力試験なくなるかも的なこと言ってたのに全然なくなる気配ないじゃん

974 :
正直作文と体力試験だけでいいんじゃねとも思う

975 :
立ち幅跳び260ってすごいな
200超えるかどうかもわからんわ

976 :
でも、一次試験受かったらの話ですけどね…
一次試験受からないと話にならないので、もう心配です…

977 :
某アンケートサイトだと17〜20点あたりが平均値だな

978 :
入国警備官の社会人枠いつのまにか採用人数5名に増えてる

979 :
>>978
ホントだ
お知らせにもでてなかったのに。知られたくないのかなw

昨日ようやく自己採点したけど、刑務予想では点数もっとあるかと思ってたら地味にミスしてたわ。多分通過はしてると思うが、ナメてかかって筆記対策してたら一次敗退してたと思う。

980 :
一般企業の就活もせんといかん
早く結果欲しいね

981 :
刑務A東北受けたけど20点だった...ダメかもしれない、ギリギリ受からないかな

982 :
ああ……気が気でない

983 :
試験の採点も終わり結果出てるのかな?。
反復横飛び、立ち幅跳び、腹筋の練習しないと

984 :
腹筋絶対無理だわこれ
30秒に10回できたらいい方だわ

985 :
腹筋30秒で21回とか、どうやったらできんだよ(笑)

986 :
反復横跳びはまあいいが、立ち幅跳びは190cm、腹筋は16回が限界だわ。

987 :
一ヶ月あればギリなんとかなるか……?
まあやれるだけやるか

988 :
体力試験の配点は高いのでしょうか?
また、体力試験は足切りではなく、高得点者が有利になるのでしょうか。
いろいろとすみません。

989 :
体力試験は1つでも下回ったら即終了の振るい審査っしょ?
加点も一応あるんだっけ
要項に書いてあるだろうけどどうせギリギリだからあんまりちゃんと読んでなかったな

990 :
要は、2m5cmもある大男の上を飛び越せってことだろ。
今、側溝の蓋を目安(2mは側溝の蓋4つ分)に外で練習してるが、2mってかなり遠いわ。

991 :
ところで腕立てってなくなったの?

992 :2019/09/21
立ち幅跳び2メートルきつい。
コツを動画で見たりしたけど上手くいかん。
オワタ。
腹筋も1.5秒に1回前半はともかく、後半までペースが続かん。

東京消防庁 最終合格者待機スレ その9
公務員浪人ってただのニートのくせに
つくば市役所 part2
【理系一ヶ月】東京都一類B Part128【文系半年】
財務専門官part24
【徹底討論】国税アゲVS国税アンチ
【激務薄給】岡山県地方上級試験その8【鬱病多発】
数的処理苦手なやつが一緒に頭を抱えるスレ
国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part10
【入管】入国管理局志望者スレ7
--------------------
乂 パナソニック ワイルドナイツ 其ノ二十 乂
Crossoverモニター総合スレッド
【コロナ検査】社会学者「なんで受けたがる?特効薬もないわけですし、検査結果がどうであれ、対応は変わらない」★15
☆蕎麦粉って何でこんなに高いの?★
「なぜ逮捕しない!」辺野古の警備員が勤務中に反基地活動家を批判するツイート 不適切だと問題に
ダライアスシリーズ総合スレッド /x59/
島村嬉唄ちゃんがクルマを運転してドライブ!!すげ〜!!
deps deps deps 3本目
いけいけ☆僕らのニューカッスル【50新城】
船長曜「む、ムラムラする!」海未「しかし……」善子「1人でするのも虚しいわよね」かすみ「ここに性奴隷がいますけどー!?」
昔メインワープロ専用機専用スレッド今は倉庫 P2
【氷川】ファイヤープロレスリング6【旗本】
↑これと↓これのスレ夕イを合体させるスレッド14
【桜井誠】日本第一党03【真正保守】
百合・百合厨アンチスレ30
【芸能】田代まさし容疑者逮捕でNHK・Eテレ「教えて★マーシー先生」放送回を抹消
【老舗】JRC日本無線【暴走】28
ヌーヲタの噂
【中国ドラマ】開封府【BSジャパン】
四十路からのアルバイト Part44
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼